ガールズちゃんねる

おばさんが若い人に質問するトピpart2

1638コメント2021/09/26(日) 00:16

  • 1001. 匿名 2021/09/21(火) 21:00:59 

    >>1
    人生半分はまだ来てないくらいの若さだけど高級食パン?

    +3

    -1

  • 1002. 匿名 2021/09/21(火) 21:01:08 

    >>248
    できます。

    +0

    -0

  • 1003. 匿名 2021/09/21(火) 21:02:21 

    >>3
    ワイヤレスってiPodsは高いし中華製はすぐ壊れない?
    iPhone充電しながら使えるのは便利だけど、もう何個め?ってくらい買ってる。
    そして、小さいやつは耳の穴小さいからよく落とすし、首にかけるやつは寝る時首が気持ち悪くてイライラする。

    +2

    -0

  • 1004. 匿名 2021/09/21(火) 21:02:51 

    >>1001
    高級食パンっておばさんで流行ってるイメージ…
    母が去年ママ友とたまに買いに行ってました。

    +6

    -0

  • 1005. 匿名 2021/09/21(火) 21:03:03 

    >>1003
    AirPodsでした、iPadと混ざったwww

    +0

    -0

  • 1006. 匿名 2021/09/21(火) 21:04:06 

    >>30
    おばさんが成りすましてて草

    +6

    -6

  • 1007. 匿名 2021/09/21(火) 21:04:14 

    >>995
    流行に流されているなって白い目で見ちゃう。
    まあ、若い時にしか出来ないことだから仕方ないよな。

    +0

    -0

  • 1008. 匿名 2021/09/21(火) 21:04:43 

    おばさんが"推し"って言ってたら気持ち悪いですか?お前らはファンって言えや。って思いませんか?

    +0

    -0

  • 1009. 匿名 2021/09/21(火) 21:04:58 

    >>997
    「彼ピ」とは彼氏が派生した言葉、「好きピ」とは好きなピープルの略で好きな人を指すが、問題の「彼ピッピ」とは友達以上恋人未満のこと。

    いろんな説がある

    +0

    -0

  • 1010. 匿名 2021/09/21(火) 21:06:56 

    >>519
    その言い方は良くないと思うよ

    +6

    -3

  • 1011. 匿名 2021/09/21(火) 21:06:59 

    >>999
    生きがいは愛犬と愛猫。楽しんでいる事は調べる事とひとり旅の計画を立てる事。
    趣味は、ひとり旅の計画を立てて妄想で行く事と登山。社会人になったら、スキューバダイビングをしてみたいな。

    +2

    -0

  • 1012. 匿名 2021/09/21(火) 21:07:35 

    >>997
    彼ぴっびってのまで出てきたの?
    ついていけないわ

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2021/09/21(火) 21:07:48 

    >>1008
    思いませんよ。

    +2

    -0

  • 1014. 匿名 2021/09/21(火) 21:08:10 

    >>1008
    どっちでも良いです
    好きな方使ったらいいんじゃないかと

    +0

    -0

  • 1015. 匿名 2021/09/21(火) 21:08:34 

    >>1010
    わかりました。ごめんなさい。

    +6

    -0

  • 1016. 匿名 2021/09/21(火) 21:09:28 

    真剣に質問します。

    34歳です。主婦です。鬼滅の刃が大好きでキャラクターグッズ集めています。
    ありがちなパターンで小学生の子供がきっかけで親の方がハマりました。

    職場の若い子達ともよく話すのですが、鬼滅の熱狂的ファンと知ったら引きますか?

    あと、若い子にはもう過ぎ去ったブームでしょうか?

    +1

    -0

  • 1017. 匿名 2021/09/21(火) 21:10:22 

    女子高生が嫌韓話なんてするわけない、普通の女子高生は社会情勢なんて興味ないよ。もちろんアイドルに興味のない人もいるけどうちの高校は大半の女子が流行りものが好きだから韓国ドラマとかアイドルが好きだよ。私も高校入学してから驚いたもん

    +1

    -4

  • 1018. 匿名 2021/09/21(火) 21:10:37 

    「超」に匹敵する強調の接頭語ってなに使ってます?

    めっちゃであるか、西のほうだとバリなのかな?とは思ってるんですが
    ちょっと自信なくて…

    +0

    -0

  • 1019. 匿名 2021/09/21(火) 21:13:22 

    ずーっと、っていう意味で使われる「一生」が最近の若者言葉だなって思った!
    私の世代だと「永遠に」って言うタイミングで聞くんだけど、これっていつごろから定着したんだろ。

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2021/09/21(火) 21:13:50 

    >>967
    してないよ
    コメント全部見てないから分からないけどそれ私じゃないよ

    +0

    -0

  • 1021. 匿名 2021/09/21(火) 21:14:07 

    >>1016
    別に引きませんよ
    新しい章またやるしまだ過ぎ去ってはないと思います

    +3

    -0

  • 1022. 匿名 2021/09/21(火) 21:14:49 

    >>1016
    そんなことはありませんよ。まだ流行っていて、USJに行ってねずこちゃんのポップコーンを手に入れた同級生もいます。

    +4

    -0

  • 1023. 匿名 2021/09/21(火) 21:15:22 

    >>78
    50代から見たら20代後半でも若いコだよ。

    +2

    -3

  • 1024. 匿名 2021/09/21(火) 21:15:37 

    >>1018
    東北ですが、すごくと言っています。

    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2021/09/21(火) 21:15:58 

    >>1018
    マジ

    +0

    -0

  • 1026. 匿名 2021/09/21(火) 21:16:38 

    >>303
    今めっちゃ読んでるわ。

    +3

    -0

  • 1027. 匿名 2021/09/21(火) 21:18:36 

    コロナ禍でこの質問ちょっと申し訳ないのですけども気になったので質問させてください。修学旅行の写真等を廊下にずらーっと貼り付けて欲しい人は選んで買える制度はまだ生きてますか?

    +1

    -0

  • 1028. 匿名 2021/09/21(火) 21:18:46 

    >>165
    20以下だけどママしかいないから風呂上がり裸だよ

    +1

    -0

  • 1029. 匿名 2021/09/21(火) 21:18:54 

    若者にお願いいたします
    「草」って言わんといて。
    臭いのかと思ってしまう。

    +0

    -2

  • 1030. 匿名 2021/09/21(火) 21:19:01 

    最近の令和の若い子って反抗期が遅いか来ないって本当ですか?
    だとしたら、今のお父さんお母さんたちが羨ましいです。育てやすそうで。
    私の子供達は、昭和平成時代の子だから反抗期がひどくて育てにくかったです。

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2021/09/21(火) 21:20:43 

    若い子がよくやってる指パッチンみたいなポーズは死ぬほどダサいと思うの笑

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2021/09/21(火) 21:20:56 

    >>1019
    うちの地域では「墓まで」が流行語ですよ。墓まで一緒に行こう=ずっと友達でいよう、みたいに使います。

    +1

    -0

  • 1033. 匿名 2021/09/21(火) 21:21:31 

    >>1027
    岩手ですが、生きていません。

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2021/09/21(火) 21:22:24 

    >>966
    へー!勉強になりますっ

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2021/09/21(火) 21:22:38 

    >>1018
    めちゃ、バリ

    +1

    -0

  • 1036. 匿名 2021/09/21(火) 21:23:50 

    >>1030
    私の幼なじみ(19)は反抗期がなかったみたいですが、私(17)はありましたよ。親と衝突しまくって殴られるくらいくそがきでした。

    +1

    -0

  • 1037. 匿名 2021/09/21(火) 21:24:16 

    >>7
    ガル男秒で失せろ

    +15

    -1

  • 1038. 匿名 2021/09/21(火) 21:24:42 

    >>1031
    私もそう思います。

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2021/09/21(火) 21:25:04 

    >>301
    5歳上まで

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2021/09/21(火) 21:25:52 

    >>1019
    おばさんだけど一生も古いと思う…

    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2021/09/21(火) 21:26:28 

    >>322
    これは言い過ぎ

    +3

    -1

  • 1042. 匿名 2021/09/21(火) 21:26:31 

    >>1029
    わかりました。

    +1

    -0

  • 1043. 匿名 2021/09/21(火) 21:27:06 

    >>1030
    普通にあります

    +1

    -0

  • 1044. 匿名 2021/09/21(火) 21:27:20 

    >>986
    ちなみに何のためにしてるの?
    私の友達も、旦那さんが急に除毛とかやり出して、何で急に?って思ってたらしばらくしてから浮気が発覚したらしい。

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2021/09/21(火) 21:28:29 

    >>1017
    あなたの学校ではそうだと思うけれど、私の学校では違うの。

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2021/09/21(火) 21:29:55 

    >>28
    超絶優しくてぇ~
    年収3000万以上稼いでるぅ~
    ハイスペックイケメン殿方のお嫁さんに
    なりたいなぁ~~~~☆てへぺろ☆

    +2

    -4

  • 1047. 匿名 2021/09/21(火) 21:30:53 

    >>1044
    小1の娘にすね毛が嫌いって言われたかららしい。わかりやすく落ち込んで、処理しようかな…って相談されたよ(笑)

    +1

    -0

  • 1048. 匿名 2021/09/21(火) 21:34:36 

    >>1
    ガルおばさんへの悪口

    +0

    -8

  • 1049. 匿名 2021/09/21(火) 21:37:42 

    >>1027
    ありますよ。番号書いて先生に渡します。

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2021/09/21(火) 21:41:05 

    >>647
    若いのにしっかりしてるね
    向こう側が政治と文化を切り離してないのに、なんで日本人は政治とは関係ないとか言うんだろ

    うまいこと利用されてるよ

    +4

    -1

  • 1051. 匿名 2021/09/21(火) 21:42:40 

    細い子は、どんな食生活してますか?
    細い脚にペッチャンコなお腹、小さい顔が羨ましい。

    +2

    -0

  • 1052. 匿名 2021/09/21(火) 21:47:06 

    YouTuberになりたいですか?

    +1

    -0

  • 1053. 匿名 2021/09/21(火) 21:55:17 

    >>7
    空気読めよ邪魔なんだって普通に

    +8

    -1

  • 1054. 匿名 2021/09/21(火) 21:56:37 

    自転車通学してますか?

    +0

    -0

  • 1055. 匿名 2021/09/21(火) 21:57:23 

    短い靴下が流行っていますがあれはどこが可愛いのでしょうか??
    韓国っぽいから?
    あとハイソックスはどう思いますか?
    もう古いなって感じ?

    +0

    -0

  • 1056. 匿名 2021/09/21(火) 21:57:52 

    昭恵さん好きですか?

    +0

    -1

  • 1057. 匿名 2021/09/21(火) 22:00:03 

    今の高校生はスカート丈ながいのが流行りなの?

    +0

    -0

  • 1058. 匿名 2021/09/21(火) 22:00:10 

    10代〜20代前半てガルにいるのかな?いたら40〜50代のお父さん世代やお母さん世代で好きな俳優女優聞いてみたいです!

    +1

    -0

  • 1059. 匿名 2021/09/21(火) 22:00:34 

    >>1017
    ケーポ好きだったけど国産に推し変した
    オタク口悪いひと多いし日本disるじゃん
    韓国はオタク向けコンテンツだし鬼滅や米津と比べるとさほど人気ないよ

    +4

    -0

  • 1060. 匿名 2021/09/21(火) 22:01:30 

    >>1004
    アラサーだけどたまに買ってるわw
    職場の人とどこの食パン買ったとか情報交換してる

    +2

    -1

  • 1061. 匿名 2021/09/21(火) 22:01:31 

    >>1052
    なりたくありません。

    +2

    -0

  • 1062. 匿名 2021/09/21(火) 22:01:40 

    職場の高校生の子がネットで恋愛をしていて
    会った事がない彼氏に会いに行くって今普通の事ですか?

    おばちゃんとしては全力で止めたい気持ちよ…

    +1

    -0

  • 1063. 匿名 2021/09/21(火) 22:02:19 

    >>577
    韓国好きはIQが低いという研究結果をどこかで見たような

    +8

    -4

  • 1064. 匿名 2021/09/21(火) 22:02:52 

    >>25
    クレしんのオープニング歌ってた

    +0

    -0

  • 1065. 匿名 2021/09/21(火) 22:04:17 

    >>29
    13歳から、弟は12歳から

    +0

    -0

  • 1066. 匿名 2021/09/21(火) 22:04:47 

    >>18
    どちらも鳥山明さんが描いてるもの🤗
    あと、あなたレス番が18だね😍

    +5

    -1

  • 1067. 匿名 2021/09/21(火) 22:04:49 

    皆tik tokやってる?

    +0

    -0

  • 1068. 匿名 2021/09/21(火) 22:06:20 

    >>1051
    縄文人を意識して1日1食一時間かけて食べています。
    献立はご飯三合、野菜と豆腐、海藻とキノコ、魚の味噌汁とフルーツヨーグルトです。

    +1

    -1

  • 1069. 匿名 2021/09/21(火) 22:06:48 

    >>1056
    好きでも嫌いでもありません。憎めない感じがしますね。

    +0

    -0

  • 1070. 匿名 2021/09/21(火) 22:08:22 

    >>1058
    北村一輝、天海祐希。

    +0

    -0

  • 1071. 匿名 2021/09/21(火) 22:08:40 

    >>53
    バイトにもきいてるんでしょ

    +0

    -0

  • 1072. 匿名 2021/09/21(火) 22:08:56 

    >>1054
    していません。バス通学です。

    +0

    -0

  • 1073. 匿名 2021/09/21(火) 22:09:24 

    >>23
    27歳からかな

    +4

    -2

  • 1074. 匿名 2021/09/21(火) 22:10:00 

    >>1017
    JKのふりしてるけど大学生ですよね?
    そもそも学校で嫌韓とかの話になりませんし勉強が忙しくて韓ドラ見ません

    +3

    -0

  • 1075. 匿名 2021/09/21(火) 22:10:03 

    >>62
    してるの底辺校だけだよ

    +4

    -0

  • 1076. 匿名 2021/09/21(火) 22:10:08 

    関西生コン問題って知っていますか?

    +0

    -1

  • 1077. 匿名 2021/09/21(火) 22:10:27 

    >>1051
    生まれ変わるしかない

    +0

    -0

  • 1078. 匿名 2021/09/21(火) 22:11:42 

    >>1062
    普通ではありません。

    +2

    -0

  • 1079. 匿名 2021/09/21(火) 22:12:25 

    >>1067
    やってない。

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2021/09/21(火) 22:13:13 

    眞子さまの彼氏どう思う?

    +0

    -0

  • 1081. 匿名 2021/09/21(火) 22:14:00 

    >>1057
    流行りですね。

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2021/09/21(火) 22:18:14 

    >>782
    建前は、男性とお食事に行ったりする。
    中身は…。

    +0

    -0

  • 1083. 匿名 2021/09/21(火) 22:19:23 

    >>798
    生まれた時から不景気だということを忘れられるところ。

    +0

    -0

  • 1084. 匿名 2021/09/21(火) 22:20:32 

    >>1076
    知りません。

    +1

    -0

  • 1085. 匿名 2021/09/21(火) 22:25:30 

    >>1
    TikTokがまた流行り出したなって感じ
    流行りの曲とかお笑い芸人もTikTokからバズったの多いな〜

    +2

    -7

  • 1086. 匿名 2021/09/21(火) 22:30:30 

    金髪のメッシュは古いですか?
    美容室で今っぽくしてくださいって言ったら金髪のメッシュがたくさん入れてもらえました。でも周りも見渡すとそんな髪型の人なかなかいなくて。20代後半ですが、夫からは35くらいに見えるって言われました。

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2021/09/21(火) 22:31:28 

    >>509
    あります。犯罪に巻き込まれる事がとても怖いです。

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2021/09/21(火) 22:32:12 

    >>1054
    自転車です。マスクが辛い…

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2021/09/21(火) 22:32:21 

    >>518
    好きじゃないです。

    +0

    -0

  • 1090. 匿名 2021/09/21(火) 22:33:43 

    >>55
    ミニスカもまた流行ってますよ。

    +5

    -0

  • 1091. 匿名 2021/09/21(火) 22:33:48 

    >>1061
    良かった

    +0

    -0

  • 1092. 匿名 2021/09/21(火) 22:34:15 

    >>520
    公認会計士になって監査法人に入ろうと思っています。最初は防衛大学校に入りたかったけれど、体力的にできませんでした。

    +3

    -1

  • 1093. 匿名 2021/09/21(火) 22:34:40 

    >>1076
    知ってる。テレビで特集見たので!

    +0

    -0

  • 1094. 匿名 2021/09/21(火) 22:34:42 

    コロナに対して、どう思ってる?

    ①もうすぐ収束すると思ってる
    ②いつ収束するか分からなくて恐い
    ③何も思わない。日常の一部。
    ④その他

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2021/09/21(火) 22:35:26 

    >>527
    小学校は洋式、中高と和式でした。

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2021/09/21(火) 22:37:22 

    >>1062
    普通ではないけど居なくもない。心配ですよね…

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2021/09/21(火) 22:37:50 

    23歳はどっちの立場でコメントすればいいの笑

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2021/09/21(火) 22:37:52 

    >>1094
    2です。

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2021/09/21(火) 22:38:15 

    >>1086
    古くないですよ。

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2021/09/21(火) 22:38:32 

    >>1056
    手越と花見した人

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2021/09/21(火) 22:38:53 

    >>1
    彼氏や友だちとライン電話繋ぎっぱなしって本当ですか?
    仕事終わって電話しながら帰って、朝まで繋ぎっぱなしでその間に普通にお互いご飯食べたりお風呂入ったりするって聞いて驚いてます!
    リモート同棲とかアラフォーには信じられません😂

    +2

    -2

  • 1102. 匿名 2021/09/21(火) 22:38:54 

    >>1094
    ③かな

    +0

    -0

  • 1103. 匿名 2021/09/21(火) 22:39:03 

    >>1080
    日本と日本国民に強い影響を及ぼしていると思っています。

    +1

    -0

  • 1104. 匿名 2021/09/21(火) 22:39:12 

    >>1094
    数年したらインフルエンザのようになる、と親も医師も言ってるので、早くそうならないかなーと

    +1

    -0

  • 1105. 匿名 2021/09/21(火) 22:39:37 

    >>303
    おばさんのわたしがめっちゃハマってます。

    +2

    -1

  • 1106. 匿名 2021/09/21(火) 22:39:54 

    >>1094
    インフルあるから終わらない
    自粛いい加減飽きた

    +1

    -0

  • 1107. 匿名 2021/09/21(火) 22:40:52 

    >>1104
    分かる
    むしろコロナにかかることすら怖くない
    お店早くに閉まったり、映画館で隣同士で座れなかったり、規制が多すぎることの方が圧倒的に嫌

    +1

    -2

  • 1108. 匿名 2021/09/21(火) 22:42:03 

    >>1094
    ④早く落ち着いてほしい大学行きたい
    リモートしんど…

    +0

    -0

  • 1109. 匿名 2021/09/21(火) 22:42:51 

    >>1101
    男でそんな人いないと思う

    +1

    -3

  • 1110. 匿名 2021/09/21(火) 22:43:29 

    >>30
    リサソロデビューしたの本当につい最近だよね?
    流行りに乗りすぎててワロタw

    +8

    -0

  • 1111. 匿名 2021/09/21(火) 22:44:28 

    >>1107
    若いと軽症で済むのがほとんどだし、それほど怖くないよね。親とかワクチンだ予約だマスクだ周りが色々うるさいのも困る。

    +0

    -0

  • 1112. 匿名 2021/09/21(火) 22:46:42 

    >>1101
    リモート同棲ってなんだろ?初めて聞いた

    +0

    -0

  • 1113. 匿名 2021/09/21(火) 22:46:47 

    >>1092
    すごいですね。
    ぜひ試験頑張ってください。
    みんなのお金が正しく使われる世の中になってほしいですね。

    +1

    -0

  • 1114. 匿名 2021/09/21(火) 22:47:11 

    >>947
    その歳で年収いくらぐらい希望しますか?

    +0

    -0

  • 1115. 匿名 2021/09/21(火) 22:47:39 

    >>948
    いいと思う。私はピタッとした体にそった服が好きだからゆるめの服は好きじゃない。

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2021/09/21(火) 22:48:08 

    >>929
    ELT持田さん、モーニング娘、安室さん、華原朋美、浜崎あゆみ、グローブケイコ、宇多田ヒカル…この頃のアイドル、女性歌手、女性タレントは衣装でよく着てたね

    +2

    -1

  • 1117. 匿名 2021/09/21(火) 22:48:28 

    >>1101
    そんなことはありません。

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2021/09/21(火) 22:49:26 

    >>4
    またこの質問?
    最近、あちこちで見る

    +1

    -0

  • 1119. 匿名 2021/09/21(火) 22:49:43 

    >>42
    まったくやってないです
    基本めんどくさがりだからアカだけ友達に作らされてもってるけど放置
    加工でさえめんどくさくて写真もほぼ撮らないからすぐ撮りたがる友達とは疎遠になる盛ってアップしろってうるさくいわれるから

    +2

    -0

  • 1120. 匿名 2021/09/21(火) 22:50:43 

    >>1114

    私18からだけど、800万以上は欲しかった(世間知らず分かってます)
    だから東大生とばっかり付き合ってる

    +0

    -0

  • 1121. 匿名 2021/09/21(火) 22:50:45 

    >>1113
    頑張ります。そうですね、一円一円を大切にしてくれる世が来ることを願っています。

    +1

    -0

  • 1122. 匿名 2021/09/21(火) 22:51:15 

    >>12
    ジャケット着ろと思います

    +0

    -1

  • 1123. 匿名 2021/09/21(火) 22:51:17 

    >>1051
    3食普通に食べてます!部活がハードなので、部活後にもコンビニで買って食べたりしてますが、痩せ型だと思います
    動いてるのが良いのかも

    +2

    -0

  • 1124. 匿名 2021/09/21(火) 22:51:18 

    >>579
    昔の人間でよかった
    髪質最悪で艶皆無の最悪の髪質だった

    +0

    -0

  • 1125. 匿名 2021/09/21(火) 22:51:30 

    >>1068
    1日1食1時間!!
    御飯3合も食べるのに細いの羨ましいです。

    +1

    -0

  • 1126. 匿名 2021/09/21(火) 22:52:28 

    >>1077
    間違いない…!!

    +0

    -0

  • 1127. 匿名 2021/09/21(火) 22:54:45 

    >>1123
    やっぱり動く事も大事なんですね。
    便秘のせいか昨日と同じ食事でも、次の日には体重増えてて…。
    犬の散歩以外でも歩こうかな。

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2021/09/21(火) 22:55:01 

    >>1051
    1日2食。炭水化物はあまり好きじゃないから少なめ。肉や魚は好きだからけっこう食べます。

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2021/09/21(火) 22:56:10 

    >>149
    大学4年、8〜9割
    一見黒髪っぽい(でも軽く脱色してる)〜ピンクや金髪 まで幅広いけど

    +0

    -0

  • 1130. 匿名 2021/09/21(火) 22:56:31 

    >>1058
    17です
    俳優は玉木宏さん、女優さんは柴咲コウさんが好きです!

    +1

    -0

  • 1131. 匿名 2021/09/21(火) 22:56:41 

    >>1122
    キャミワンピってTシャツの上から着るやつ想像してた。違ったんね。

    +1

    -0

  • 1132. 匿名 2021/09/21(火) 22:58:01 

    >>1101
    電話しながら帰るのは危ないから今はやる人少ないと思いますよ

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2021/09/21(火) 23:00:53 

    >>1051
    ふつうに食べてるけど太れない体質です
    制服着ててもガリガリすぎて夏服とかだと電車で知らない人から宇宙人とか言われたりするからほんとにやだ
    メンヘラなんじゃんとか言われるときあるしみんな長所に思ってるとは限らないと思います

    +1

    -0

  • 1134. 匿名 2021/09/21(火) 23:02:16 

    >>1052
    自分はゲームが好きなんで、ゲーム実況とかちょっとやってみたいです
    でも機材とか準備するのめんどくさいし、いつか就職した時にYouTuberやりながらは難しいだろなって思います

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2021/09/21(火) 23:02:39 

    >>98
    ええで

    +0

    -1

  • 1136. 匿名 2021/09/21(火) 23:04:16 

    >>19
    加工アプリで写真とって
    それをまた30分くらいかけて加工したりするの?
    Twitterの囲われ女子の自撮りが人形みたいになってる

    +2

    -5

  • 1137. 匿名 2021/09/21(火) 23:04:43 

    >>743
    高校生も子供

    +3

    -0

  • 1138. 匿名 2021/09/21(火) 23:08:46 

    >>128 キンプリ、なにわ、IMPACTors

    +1

    -0

  • 1139. 匿名 2021/09/21(火) 23:11:44 

    >>952
    >>877
    >>844
    >>689

    目が奥に入っていて、それがコンプレックスって事で
    動画にとってTikTokにのせてます。
    自分もかも?って悩んで整形したい人増えてますよね。
    骨格診断パーソナル診断蒙古襞の次は奥目
    生きずれえ世の中ですね。

    +9

    -1

  • 1140. 匿名 2021/09/21(火) 23:16:25 

    >>1
    すとぷり

    +3

    -0

  • 1141. 匿名 2021/09/21(火) 23:16:39 

    >>340 仲が良い男友達2人とディズニー行きたい!!(妄想)一日中遊ぶ!!

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2021/09/21(火) 23:16:46 

    >>2
    メランコリックじゃないかな?

    +0

    -1

  • 1143. 匿名 2021/09/21(火) 23:18:13 

    >>465
    韓国だから好きってわけじゃないよ。私が良いと思ったものが、たまたま韓国アイドルだったってだけ。整形顔だろうと何でも良い。そんなことは気にしていない。

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2021/09/21(火) 23:19:04 

    >>19
    ビューティープラス

    +2

    -1

  • 1145. 匿名 2021/09/21(火) 23:19:37 

    がるちゃん割と学生も見てるよ、普通に面白い

    +1

    -0

  • 1146. 匿名 2021/09/21(火) 23:20:01 

    >>397 私はプリキュアより戦隊ヒーローのほうが好きだったな!!ボウケンジャー、シンケンジャー、ゴーカイジャー

    +0

    -1

  • 1147. 匿名 2021/09/21(火) 23:20:03 

    >>29
    うちの下の子が今小一だけど、周りの子達何人かiPhoneの子います。うちはキッズケータイ

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2021/09/21(火) 23:21:12 

    >>1136
    それが当たり前になってる、本人は加工しすぎって気付かない

    +4

    -0

  • 1149. 匿名 2021/09/21(火) 23:22:53 

    >>38
    深キョンと同じ39歳です。

    姪っ子に深キョンはお姉さんで私はオバサンと言われます

    見た目にもよると思う

    +11

    -2

  • 1150. 匿名 2021/09/21(火) 23:23:30 

    >>1138
    ここでインパクターズ見るとは思わなかった影山担です
    トラジャどうしたの?

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2021/09/21(火) 23:23:45 

    辻元清美さんのどの辺りが好きですか?

    +0

    -3

  • 1152. 匿名 2021/09/21(火) 23:25:49 

    >>1
    韓国
    若い子は韓国に夢中
    韓国人の彼氏を作るのがステータス

    +2

    -24

  • 1153. 匿名 2021/09/21(火) 23:28:21 

    >>1138
    ハイ美が綺麗に避けられてるの草

    +1

    -0

  • 1154. 匿名 2021/09/21(火) 23:31:29 

    >>1151
    >>1152

    +0

    -0

  • 1155. 匿名 2021/09/21(火) 23:35:49 

    >>401
    あまり気にしなくて良いのですね
    世代間ギャップで自分が若い頃は親世代から駄目だと言われていた事なので友達が性別関係無く多い事は嬉しいのですが女の子が一人で来ている事を女の子のお家ではどう思われているのか?とか余計な事を考え過ぎだったようですね、
    今後も今迄と同じように迎え入れていきます。

    +2

    -0

  • 1156. 匿名 2021/09/21(火) 23:36:15 

    >>95
    初体験の質問でしょw

    +0

    -0

  • 1157. 匿名 2021/09/21(火) 23:36:38 

    >>1151
    思想とか国会での態度があまりよろしくなくて、反社との疑惑があって好きじゃない所もあるけど、庶民的な所だけは好きです。

    +0

    -0

  • 1158. 匿名 2021/09/21(火) 23:47:45 

    >>1101
    娘がそう。
    朝までとは言わないけど何人かで通話して各自喋りたい人が喋ってスルーでも誰も気にせず、ネットゲームしながらとか。
    一人ずつ寝落ちしてるみたい。

    +5

    -0

  • 1159. 匿名 2021/09/21(火) 23:48:32 

    >>2
    木刀の竜さんですか?

    +0

    -1

  • 1160. 匿名 2021/09/21(火) 23:50:10 

    >>76
    Bluetoothが分からないw

    +2

    -4

  • 1161. 匿名 2021/09/21(火) 23:56:02 

    >>3
    ワイヤレスだった時に設定間違えて電車内で音楽が流れてしまってから有線にしました

    +9

    -0

  • 1162. 匿名 2021/09/21(火) 23:56:45 

    >>1143
    横。
    TBSって本当に人気があるの?

    +0

    -2

  • 1163. 匿名 2021/09/21(火) 23:57:33 

    小室圭さんに魅力を感じますか?
    あるとすればどんなところ?

    +0

    -0

  • 1164. 匿名 2021/09/22(水) 00:04:04 

    >>1162
    BTSのこと?私の周りにはいないですね

    +3

    -0

  • 1165. 匿名 2021/09/22(水) 00:07:23 

    >>1163
    殿下の魅力はやはりとても大きく立派なロイヤルオチンチンでしょう。

    +0

    -1

  • 1166. 匿名 2021/09/22(水) 00:08:41 

    私はジャニーズのファンではないし韓国推しでもないから烏滸がましいけど韓ドルはジャニタレほど知名度高くないと思う
    LDHもだけどそれ以上にBTSやTWICEメンバー認識してる一般人ほぼいない
    キンプリ平野なら全世代に知られ始めてる

    +5

    -0

  • 1167. 匿名 2021/09/22(水) 00:11:29 

    ハゲ前髪は正解なの?
    あとあの不自然な太眉にオバQ(知ってる?)みたいなリップも。
    ブスをブスましくしてるよ。

    +2

    -0

  • 1168. 匿名 2021/09/22(水) 00:13:14 

    >>1166
    へー。でも国連スピーチのオファーは舞い込まないよ。日本のマーケットなんてもう誰も手出さないんだわ。

    +0

    -3

  • 1169. 匿名 2021/09/22(水) 00:13:22 

    >>1162
    え、スノーマンでしょ?
    なにわとキンプリも人気
    ケーポはYouTubeでダンス見るくらい

    +1

    -1

  • 1170. 匿名 2021/09/22(水) 00:14:40 

    >>1168
    やば
    年代ばれたじゃん
    高校生でも大学生でもない

    +1

    -0

  • 1171. 匿名 2021/09/22(水) 00:15:00 

    若いアイドルのコンサートにおばちゃんが1人で行ってたら、いい歳してって思いますか?

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2021/09/22(水) 00:15:47 

    >>833
    やたらガルってジョンハン推しが沸いて出てくるよね

    +3

    -1

  • 1173. 匿名 2021/09/22(水) 00:16:01 

    >>1171
    誰のですか?
    グループによるとしか

    +0

    -0

  • 1174. 匿名 2021/09/22(水) 00:16:20 

    >>3


    ゲームする際ラグがどうしても気になるので有線です!
    しかし寝る時音楽を聴く際はワイヤレスですね!

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2021/09/22(水) 00:17:05 

    >>23
    じゃあ、ほとんどの男おばさんのものだね。

    +3

    -1

  • 1176. 匿名 2021/09/22(水) 00:18:28 

    >>1170
    金持ってない子ども相手に誰も仕事なんてしないんだわ。笑

    +0

    -0

  • 1177. 匿名 2021/09/22(水) 00:20:12 

    >>196
    主婦層に人気なイメージ

    +5

    -1

  • 1178. 匿名 2021/09/22(水) 00:21:58 

    >>3
    30歳、有線です!
    もしワイヤレス買うならいいやつにした方が良いと思います。
    スマホと同じでいつか電池の寿命が来るんだなぁと思って高価格帯に手が出なくて、8000円くらいの使ってたことがありますが、
    音質のことはあまり分からない私でもラジオの音みたいだと思ってしまい優先に戻ったので。
    あと髪が当たって勝手に音量が変わったりしました。

    +1

    -0

  • 1179. 匿名 2021/09/22(水) 00:23:00 

    >>1170
    平野紫耀もアイドルだからファンの年代なんてどうでもいいよ。お金になることが重要なんだから。
    若くてもリアルで相手にされないくせに、ファンとしてカネも使わないなんてなんの役にも立たないね。

    +0

    -0

  • 1180. 匿名 2021/09/22(水) 00:24:03 

    >>712
    一周まわってどころか
    二周か三周ちかくまわって、フィルムからの現像の質感がよいらしいと聞いたよ

    +4

    -0

  • 1181. 匿名 2021/09/22(水) 00:24:15 

    >>1168
    同じく年代バレてる。

    +0

    -0

  • 1182. 匿名 2021/09/22(水) 00:24:29 

    TikTokの何が面白いの?

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2021/09/22(水) 00:24:38 

    >>146
    よこ。
    気に入ってる所を聞きたい。

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2021/09/22(水) 00:26:13 

    >>1182
    承認欲求が満たされるの。

    +0

    -0

  • 1185. 匿名 2021/09/22(水) 00:26:54 

    >>1167
    おばはんには可愛さが分からないんだね。
    ざーんねん

    +2

    -1

  • 1186. 匿名 2021/09/22(水) 00:27:59 

    >>1145
    うん。
    こんなババアになりたくないなぁーとか思ってみてる。

    +2

    -0

  • 1187. 匿名 2021/09/22(水) 00:30:06 

    >>68
    30越えのアラサーと25〜〜29のアラサーはだいぶ違うと思うけど

    +13

    -1

  • 1188. 匿名 2021/09/22(水) 00:33:59 

    10代の子に質問!
    スマホの機種は何が人気なの?

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2021/09/22(水) 00:34:32 

    プリクラって撮ってる?

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2021/09/22(水) 00:35:13 

    都内の高校生に聞きたい!
    制服のスカート丈はどのくらいが主流なの?

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2021/09/22(水) 00:37:58 

    >>1188
    iphone一択!

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2021/09/22(水) 00:39:55 

    今人気の白人のアイドルグループを教えて!
    ワンダイレクション以降あまり出てきていませんよね

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2021/09/22(水) 00:40:00 

    最近どんな髪型が流行ってるの〜?

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2021/09/22(水) 00:41:19 

    >>2
    一つ目から何のことかわからなくておばさんはつらいです

    +10

    -0

  • 1195. 匿名 2021/09/22(水) 00:42:14 

    好きなYouTuberは誰ですか?

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2021/09/22(水) 00:43:18 

    >>103
    私 25
    母 44

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2021/09/22(水) 00:46:12 

    >>82
    別に何も我慢していないよ
    何も禁止されていないんだからw

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2021/09/22(水) 00:46:51 

    >>103
    63歳

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2021/09/22(水) 00:47:19 

    >>24
    身長は伸びてる?過剰な紫外線カットは骨の発育に影響出るから

    +4

    -3

  • 1200. 匿名 2021/09/22(水) 00:49:33 

    53歳。再婚考えてます。もちろん同世代の方と。子供達2人は元旦那が引き取ってます。50代の再婚、結婚どう思いますか? いまさらって感じ? 私は再婚はしたいけど、もう夜の方はやりたくないなという矛盾がありそこは悩み所です。

    +1

    -3

  • 1201. 匿名 2021/09/22(水) 00:51:30 

    >>532
    通訳は何か語学以外の専門性をもってて、その分野の通訳ならこの人しかいないってなる方が仕事につながるらしいから語学だけに特化しない方がいいよ。 
    基本的に通訳で食べていくのは難しいよ
    日本以外ではバイリンガルってめずらくないし、語学は専門性として認められないからなかなか仕事は少ない

    +2

    -0

  • 1202. 匿名 2021/09/22(水) 00:51:43 

    >>1158
    うちの高校男子もこれだわ
    繋ぎっぱなしで長時間ゲームしたり、同じ動画見ながら喋ったり 繋がってるけど黙って勉強会したり なんなんだろうね、部屋に集まってる感覚になるのかな

    +6

    -0

  • 1203. 匿名 2021/09/22(水) 00:54:43 

    >>1152
    韓国人気はおばさんすら感じてるけど、韓国遊びに行けばわかるけどかっこいい人って別にいなくないか?
    若い子って実際の韓国行ったことあっても夢見れるの?
    発展はしてるけど、やっぱりまだ道とか汚いし運転は荒いし留学までして学ぶこととかあるの?仕事もないよね?

    +11

    -0

  • 1204. 匿名 2021/09/22(水) 00:56:07 

    超〇〇ってつかう?

    +0

    -0

  • 1205. 匿名 2021/09/22(水) 00:57:26 

    >>1191
    親が買ってくれるの?自分で買うの?

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2021/09/22(水) 01:02:10 

    >>562

    横だけど、そうなんだ!
    若い子はみんな指でハートしたり、ニジュウ好きなのかと思ってた。

    +3

    -0

  • 1207. 匿名 2021/09/22(水) 01:06:03 

    今の若い子は何にお金使ってますか?
    倹約家が多いと聞くので

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2021/09/22(水) 01:09:32 

    >>32
    若い子に流行聞いてるくせに若い子が流行してるものを答えたら叩く人が多いから警戒してるんじゃないのかな?

    +7

    -0

  • 1209. 匿名 2021/09/22(水) 01:10:13 

    今の若い子はトイレで音姫をしょっちゅう使用するって本当ですか?

    +3

    -2

  • 1210. 匿名 2021/09/22(水) 01:11:20 

    >>3
    有線派だったのが、ワイヤレスを頂いたので使用してみたらストレスがなさ過ぎて、もう有線のみの生活には戻れなさそう。ですがワイヤレスは家事や運動、運転をしてる時にのみにして、動かずスマホと向き合える時間は有線です。音質が良いのと、ワイヤレスの電磁波?の脳への影響を何かで見た覚えがあり、少しでもマシになれば、と。

    +2

    -0

  • 1211. 匿名 2021/09/22(水) 01:11:31 

    おばさんって何歳からですか?

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2021/09/22(水) 01:13:49 

    >>1211
    35歳から

    +2

    -0

  • 1213. 匿名 2021/09/22(水) 01:14:05 

    >>1
    んー
    ツミキのフォニィ流行ってます

    +1

    -0

  • 1214. 匿名 2021/09/22(水) 01:14:53 

    >>3
    ワイヤレスじゃないです
    ワイヤレスはなくしそうでずっと普通のイヤホンです
    😂

    +1

    -0

  • 1215. 匿名 2021/09/22(水) 01:16:25 

    >>12
    22歳です
    黒とか白とかならオシャレでいいと思います
    私が着るなら黒かな
    私はキャミソールワンピは着ないけど
    黒のノースリーブのオールインワンとか着ますよ

    +2

    -0

  • 1216. 匿名 2021/09/22(水) 01:17:07 

    >>23
    35かな

    +4

    -0

  • 1217. 匿名 2021/09/22(水) 01:18:16 

    >>29
    私はJK1から初スマホはディズニーモバイルでした
    体育祭の帰りにお気に入りのディズニースマホ買ってもらったの覚えてます

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2021/09/22(水) 01:19:02 

    >>1208
    流行りっていうか自分の好きなものあげてるだけじゃん笑

    +0

    -2

  • 1219. 匿名 2021/09/22(水) 01:19:14 

    >>37
    もちろん知ってますw
    高校上がったときぐらいに終わっちゃってえーってなった

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2021/09/22(水) 01:19:38 

    >>1208
    このトピだとわからんけど他のトピだと若者視点の意見や若者に人気なものは即マイナスされる傾向にあるしね。やっぱり居辛いんじゃないかな

    +1

    -0

  • 1221. 匿名 2021/09/22(水) 01:19:51 

    >>42
    私は私立だったんですが高校の頃Twitterやブログ禁止されてましたよ

    +0

    -0

  • 1222. 匿名 2021/09/22(水) 01:20:44 

    >>21
    知らないです
    ミニモニなら知ってます!
    ミニモニテレフォンのみんみんみん

    +1

    -3

  • 1223. 匿名 2021/09/22(水) 01:21:17 

    >>9
    小学生の頃から日焼け止め塗ってるから!

    +3

    -0

  • 1224. 匿名 2021/09/22(水) 01:22:06 

    >>40
    もち

    +0

    -0

  • 1225. 匿名 2021/09/22(水) 01:23:26 

    >>58
    相手による!
    優しいおばさんなら私でも役に立てるんだって自信に繋がるし、わかりやすく教えたいなて思う

    +3

    -0

  • 1226. 匿名 2021/09/22(水) 01:23:41 

    >>1200
    ちょっとわかりますw

    +0

    -1

  • 1227. 匿名 2021/09/22(水) 01:25:42 

    >>1204
    40代母親が言う超むかつくーを
    私18才はバッド入ったわと言ったりします。

    +0

    -0

  • 1228. 匿名 2021/09/22(水) 01:25:56 

    >>101
    当たり前に敬語です
    基本誰にでも敬語です

    +5

    -0

  • 1229. 匿名 2021/09/22(水) 01:27:11 

    ペットが亡くなったら土葬しますか、火葬しますか?

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2021/09/22(水) 01:27:25 

    >>105ブーツカットジーンズ好きですよ!
    黒のフレアパンツが好きです

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2021/09/22(水) 01:28:43 

    >>117
    言わないですw
    でも高校の時の先生が皆にごきげんようて言ってました

    +0

    -0

  • 1232. 匿名 2021/09/22(水) 01:29:50 

    >>122
    私 22
    母 ♡
    父 47

    +2

    -1

  • 1233. 匿名 2021/09/22(水) 01:31:11 

    >>128
    ポケカラ

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2021/09/22(水) 01:33:27 

    >>150
    将来はんー
    なんも考えてないですw
    遊んで服買ってお菓子食べれたらそれでいいです

    +1

    -0

  • 1235. 匿名 2021/09/22(水) 01:34:03 

    >>13
    あっ私が選んだビアンカだ。
    まさかフローラのほうが回復使えて有利だったなんて知らなかったよ。

    +1

    -3

  • 1236. 匿名 2021/09/22(水) 01:34:35 

    あんさんぶるスターズ

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2021/09/22(水) 01:36:17 

    >>56
    最近はアメリカ被れであんまり好きじゃない

    +2

    -0

  • 1238. 匿名 2021/09/22(水) 01:36:33 

    >>223
    親がみてる

    +0

    -0

  • 1239. 匿名 2021/09/22(水) 01:38:28 

    >>228
    22歳の社会人だけど質問ある?

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2021/09/22(水) 01:38:34 

    >>1206
    さらに横から失礼します
    うちの5歳児はNiziUかわいいって言ってる。
    私はNiziUよりtwiceのツウィちゃん好きだった。
    31歳が答えてごめんなさい。笑

    +0

    -1

  • 1241. 匿名 2021/09/22(水) 01:41:09 

    >>503
    おお!33歳のババアだけどインストールしてる加工アプリ全部一緒だ。あんまり使ってないけどね

    +1

    -0

  • 1242. 匿名 2021/09/22(水) 01:41:53 

    >>306
    YOASOBIのあの夢をなぞって
    高音きもちい

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2021/09/22(水) 01:42:11 

    >>1167
    可愛いと思ってやってる。
    でもあなたと可愛いの定義に
    ジェネギャがあるから
    分かり合えない。

    +5

    -0

  • 1244. 匿名 2021/09/22(水) 01:42:20 

    少子化や地球温暖化などで生きるのがどんどん大変になる世の中ですが、生まれてきて良かったって思えてますか?

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2021/09/22(水) 01:42:58 

    >>370
    みーとぅー
    踊とレディメイドがすこ、夜ピエロもいいかな

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2021/09/22(水) 01:43:14 

    美人の判断てどこでしてる?
    顔のどのパーツに1番に目がいく?

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2021/09/22(水) 01:43:26 

    >>23
    28歳

    +5

    -1

  • 1248. 匿名 2021/09/22(水) 01:43:59 

    >>318
    同じく
    新曲のラブレターきいた?
    めっちゃすこなんだけど

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2021/09/22(水) 01:45:28 

    >>349
    高校の頃、まだ出てくる前の平野くん好きだった子いた

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2021/09/22(水) 01:47:16 

    >>223
    全くファンではないんだけど、意外と親近感湧く可愛い顔つきで、それなのにダンスがめっちゃ上手いっていうのが…素敵やん。

    +0

    -2

  • 1251. 匿名 2021/09/22(水) 01:48:44 

    お母さんからのスキンシップって何歳くらいで嫌だと感じましたか?

    +0

    -0

  • 1252. 匿名 2021/09/22(水) 02:01:41 

    >>885
    デザイン系の学生ですが、一部で煙草吸うのかっこいいみたいな風潮あります。一定数カッコつけがいる学科なので〜
    なんか痛い人だな、って思って見てますけど…笑

    +4

    -0

  • 1253. 匿名 2021/09/22(水) 02:02:38 

    >>995
    ちょっとうざいなと思っちゃいます

    +1

    -1

  • 1254. 匿名 2021/09/22(水) 02:03:16 

    >>1204
    マジ〇〇って言います

    +1

    -1

  • 1255. 匿名 2021/09/22(水) 02:05:03 

    >>1250
    >親近感湧く可愛い

    年齢バレるよ

    +0

    -0

  • 1256. 匿名 2021/09/22(水) 02:08:03 

    >>1
    ウマ娘

    +3

    -1

  • 1257. 匿名 2021/09/22(水) 02:09:39 

    >>1251
    22歳になってもお母さんのスキンシップ嫌だと思ったこと1度もありません
    毎日スキンシップしてますよ
    大好きなので逆にないと愛情感じな〜い😐とか言って困らせてます😂

    +2

    -1

  • 1258. 匿名 2021/09/22(水) 02:12:07 

    周り(本人含む)にずっと真夜中でいいのに好きな子いますか?

    +0

    -0

  • 1259. 匿名 2021/09/22(水) 02:14:05 

    >>68
    10代の学生さんが答えてくれるものだと思ってたw

    +7

    -0

  • 1260. 匿名 2021/09/22(水) 02:14:33 

    >>1055
    うちの学校はスカートが長いので、靴下を短くしないとバランスが悪くなるからと靴下を短くしてる子が多いです。ハイソックスは脚が膨張して見える気がするので私はあまり履きたくないですが、脚が細い子が履けばかわいいと思いますw

    +2

    -0

  • 1261. 匿名 2021/09/22(水) 02:27:26 

    >>549
    こんな頃が自分にもあったな…
    若いのに分かってるでしょアタシ!っていうw

    +0

    -0

  • 1262. 匿名 2021/09/22(水) 02:27:54 

    >>1207
    推し活

    +0

    -0

  • 1263. 匿名 2021/09/22(水) 02:29:26 

    >>1244
    思いません。将来が怖い。

    +4

    -0

  • 1264. 匿名 2021/09/22(水) 02:31:36 

    BTSは本当に人気なのか??

    韓国系アイドルは本当に人気なのですか?

    ニジュウの良さは何ですか?

    +1

    -1

  • 1265. 匿名 2021/09/22(水) 02:32:17 

    >>1257
    そうなのですね☺
    あなたのように思ってくれる娘さん、とても羨ましいです。
    きっと、お母さまは困りながらも内心、嬉しいと感じてるはずですよ。
    私の娘は今3歳でとても仲良しなのですが、いつかは嫌がられるちゃうのかなと思って聞いてみました(笑)

    +0

    -0

  • 1266. 匿名 2021/09/22(水) 02:35:41 

    >>291
    ザラキよりも、ザラキーマの方が上級呪術らしいですよ?

    +1

    -2

  • 1267. 匿名 2021/09/22(水) 02:38:02 

    >>13
    こんなにも強力な魔法が放てるようになったら毎日楽しそう!
    (今はまだ、メラさえできないけど。いつかは!)

    +3

    -2

  • 1268. 匿名 2021/09/22(水) 02:48:18 

    アリアナやジャスビバ、吉沢亮や志田未来とタメの私は若者?おばさん?

    +0

    -1

  • 1269. 匿名 2021/09/22(水) 02:52:15 

    >>13
    ビアンカ?!ってアニメになってたの?

    +0

    -1

  • 1270. 匿名 2021/09/22(水) 02:53:00 

    >>1152
    マイナス付いてるけどほんとに韓国流行ってる。TikTokとかで韓国のおともだちとプレゼント交換したり日韓カップルとか何やら言って投稿してる人とかめちゃくちゃいますよ〜TikTokだけなのかな?

    +2

    -8

  • 1271. 匿名 2021/09/22(水) 02:58:00 

    ぴえんって何?あいつ何者?!

    +0

    -1

  • 1272. 匿名 2021/09/22(水) 03:07:13 

    GPSアプリでお互いの居場所がいつでもわかるってやつを友達同士で使うのって、若者の間では当たり前なんですか?

    +0

    -0

  • 1273. 匿名 2021/09/22(水) 03:29:09 

    >>242
    やさしいなー

    +3

    -0

  • 1274. 匿名 2021/09/22(水) 03:30:38 

    >>1265
    返信ありがとうございます!
    私が単に幼いだけだと思います笑
    一緒にお風呂入ろーよーて言うと
    やーだ!て言われます笑
    本気でうざがられることもあります😅
    まだまだ迷惑かけてばかりです
    娘さん3歳なんですね
    今がほんとに可愛いときですよね
    ママさんのそばにずっといてくれるといいですね✨
    健康にすくすく育つこと祈ってます😌

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2021/09/22(水) 03:32:29 

    >>76
    私もだよ
    車買った時でも「Bluetoothも繋げられますし~」
    …へーそうなんですか、は?みたいな
    高1娘が車種だかなんだか設定してくれてYouTubeが聴けるようになったわw
    そもそもそれはなんぞやだよ

    +3

    -0

  • 1276. 匿名 2021/09/22(水) 03:34:20 

    >>589
    おお~やっぱそんな人もいるのか

    +4

    -0

  • 1277. 匿名 2021/09/22(水) 03:45:38 

    >>618
    よかった
    有線使ってたら「持ってません!わかりません!」て公表確定でもう使っちゃ恥ずかしいもの有り得ないものかと思ってた
    じゃあ私も「あえての、この場面は」の有線ですよ?という顔をして思い込んで使っとくわw
    なにせジムでも有線だからプラス心拍数のコードもあって謎に絡まってるよ
    もうちょい安くなればいいのに
    家族分はつらいわ

    +1

    -0

  • 1278. 匿名 2021/09/22(水) 04:06:46 

    >>1277
    有線使うのは恥ずかしいことではないです!大丈夫ですよ!笑
    ジムはたしかにワイヤレスの方が便利ですね、、
    以前3000円くらいのものを使っていましたが、音質がイマイチだったり、ブルートゥースの接続が悪くなって音楽が急にスピーカーから流れたりしたので、安すぎるものは注意してください🥺

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2021/09/22(水) 04:39:22 

    >>239
    1000円だけでも現金持ち歩いた方がいいよ。

    +1

    -0

  • 1280. 匿名 2021/09/22(水) 05:01:54 

    オバさんをババァって呼んだりしてるけど、自分がオバさんになってババァって呼ばれたらどう思うのかなぁ?

    +1

    -0

  • 1281. 匿名 2021/09/22(水) 05:08:01 

    >>103
    41

    +0

    -0

  • 1282. 匿名 2021/09/22(水) 06:19:20 

    >>17
    下世話な感じがまさしくおば様

    +2

    -1

  • 1283. 匿名 2021/09/22(水) 06:23:24 

    >>13
    これギラかもしれんなビアンカだし

    +1

    -2

  • 1284. 匿名 2021/09/22(水) 06:27:29 

    >>384
    生きた化石

    +0

    -2

  • 1285. 匿名 2021/09/22(水) 06:28:19 

    >>409
    どちらも1・2を争う無敵アニメ

    +2

    -0

  • 1286. 匿名 2021/09/22(水) 06:29:57 

    >>1256
    競馬ブーム

    +1

    -0

  • 1287. 匿名 2021/09/22(水) 06:31:13 

    >>906
    どこでするの?

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2021/09/22(水) 06:32:14 

    DQNファミリーで、キラキラネームですか?

    +0

    -0

  • 1289. 匿名 2021/09/22(水) 06:36:01 

    「若者は韓国好きなの?」ってガルちゃんやってる層に聞いても無駄でしょ。インスタで「韓国」とハッシュタグ検索すればわかるよ(若者の投稿が見れる)試しにいろんな国名を入れてみたけどダントツで韓国が多かったしtik tokの若者は韓国人美女の投稿に「来世は韓国人に生まれたい」とか言ってる子多くてびっくり。今の若者に韓国はこういう国なんだよ!って歴史を教えたところで疎まれて終わりだからねw
    おばさんが若い人に質問するトピpart2

    +2

    -0

  • 1290. 匿名 2021/09/22(水) 06:41:10 

    >>497
    トピずれだけど…
    なんか素敵。ご主人側も嬉しいんじゃないかなぁ😌

    +4

    -0

  • 1291. 匿名 2021/09/22(水) 06:52:45 

    >>1266
    知ってるよ、ザラキは敵グループにザラキーマは敵全体に効果があるもんね

    +0

    -0

  • 1292. 匿名 2021/09/22(水) 06:54:05 

    >>34
    真剣佑

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2021/09/22(水) 06:55:29 

    >>1264
    BTSとNiziU含め韓国アイドルはめちゃめちゃ人気ですよ!

    +0

    -1

  • 1294. 匿名 2021/09/22(水) 06:56:12 

    何歳からおじさん?

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2021/09/22(水) 06:58:10 

    >>7
    これはキモいけど、スタイル良い子増えたよね

    +4

    -0

  • 1296. 匿名 2021/09/22(水) 07:02:19 

    骨伝導イヤホンってどんなものでしょうか?
    興味があるので使っている方メリット、デメリット教えて下さい。

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2021/09/22(水) 07:03:59 

    >>9
    息子がテニス部で、男子は真っ黒だけど女子はそんなに焼けてない
    女子テニス部のママさんにそれとなくその話をしたら、練習の合間に日焼け止め塗ったくってんのよ〜試合会場に着くまでの車の中なんて会場近くになったら全員日焼け止め塗り始めるから日焼け止め臭くて気持ち悪くなるよwって言ってた

    +5

    -0

  • 1298. 匿名 2021/09/22(水) 07:16:48 

    >>1268
    そういう質問がおばさん

    +1

    -0

  • 1299. 匿名 2021/09/22(水) 07:18:13 

    >>1132
    さすがガルちゃん
    Bluetoothって知ってます?
    今の車ってナビに通話機能がついてるんですよ

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2021/09/22(水) 07:20:39 

    >>1169
    だって国連で踊ってて私には違和感しかなかったけどコメンテーターが韓国は戦略が本当に上手いと褒め称えてたから凄い人気なのかと思ってた。
    スノーマンは佐久間くんが人気なの?

    +0

    -1

  • 1301. 匿名 2021/09/22(水) 07:23:42 

    >>357
    がるちゃんは若い子がリアルに少ないから30歳代を若いと言っとかないとマイナス食らう。

    +3

    -0

  • 1302. 匿名 2021/09/22(水) 07:32:24 

    >>1251
    12歳。

    +0

    -0

  • 1303. 匿名 2021/09/22(水) 07:32:42 

    >>384
    この間水中で使える写ルンです発見したよー
    写ルンですも生き残れるように進化してる!

    +0

    -0

  • 1304. 匿名 2021/09/22(水) 07:33:21 

    >>1204
    使わない。すごく⚪️⚪️って言う。

    +0

    -0

  • 1305. 匿名 2021/09/22(水) 07:35:47 

    >>29
    若い子じゃなくてごめん。
    うちの小5の娘にはスマホ持たせてます。

    学童や塾に行ってる子は位置情報共有アプリや連絡用にスマホ持ってる子が多くて、体感だと娘の周りは所有率半々くらい。

    契約上私のサブ機なのでアカウント共有。
    アプリは私がOKしたもののみ。
    TikTok、Instagram等のSNSは不可。
    小学生だからこそ素直にルール内で使っているし、じじばばや友達とLINEしてる。
    LINE使える子同士で遊ぶ約束しがちな面はあるかも。

    ちなみに持たせているのは楽天miniっていうキッズ携帯サイズのスマホで、超ライトユーザーだから初期費用1円以外月額ゼロ円でずっと使えてるよ!お勧めです。

    +8

    -0

  • 1306. 匿名 2021/09/22(水) 07:39:48 

    >>1152
    17歳だけれど、そんなことはありません。日本人の少し年上の人と付き合う事がステータスです。俺は国家公務員になろうと思っている。社会人になったら結婚しよう。などと言われているとカーストがぐんっと上がります。

    +8

    -0

  • 1307. 匿名 2021/09/22(水) 07:43:03 

    現実的な人生のロールモデルはどの形がベストだと感じますか?
    セレブ専業主婦や資産家はほんの一部、大多数は大企業の夫に専業主婦、または一流企業や医師、公務員などの共働き。
    私は業界違いのホワイト企業の共働きは現実的に目指せそうなところかと思ってます。

    +0

    -0

  • 1308. 匿名 2021/09/22(水) 07:49:53 

    >>61
    それつけると充電しながらイヤホンは刺せないよね?

    娘がiPhoneだけど、充電しながらイヤホン使うこともあるから、ワイヤレスがいいって言ってた。

    私はAndroid、イヤホンは有線。

    +2

    -0

  • 1309. 匿名 2021/09/22(水) 07:57:43 

    >>1152
    韓国人の彼氏は嫌だーー日本人同士で付き合いたいよ。韓国物って絶妙にダサいもん

    +5

    -2

  • 1310. 匿名 2021/09/22(水) 08:00:42 

    >>357
    何かしらきっかけが無いと敢えて話す事は無いだろうけどきっかけ等があれば年の話しをするのは自然な事では?357がしないから20代全てがしないだろと決めつけるのも不自然。28だけど年の話しは自身含めちょいちょい出る。

    +0

    -2

  • 1311. 匿名 2021/09/22(水) 08:01:13 

    >>1309
    韓国物って何w

    +0

    -0

  • 1312. 匿名 2021/09/22(水) 08:01:15 

    >>284
    >>305
    たぶんだけどこのキャミワンピ論争はキャミワンピのイメージが違うんじゃない?
    太ってる人が体型隠しによく着てるやつは「リゾートワンピース」で検索して出てくるやつな気がする。右の画像。
    左みたいなやつは太ってなくても胸が大きい人が着ると妊婦感すごいよね。
    でも、私アラフォーだけど、痛いとか気にせず着たい服着たらいいと思う!残りの人生長くないし!(´▽`)
    おばさんが若い人に質問するトピpart2

    +3

    -0

  • 1313. 匿名 2021/09/22(水) 08:07:24 

    >>1203
    17歳だけれど、夢なんて見れないよ。私は韓国が好きな時期もあったけれど、その頃から留学するならデンマークがいいと思っていたよ。男女平等だし、料理も美味しいからね。
    韓国は福祉が充実していないし治安も悪く、男尊女卑も酷いから、仕事があってもお給料が安いから行きたくないよ。

    +6

    -0

  • 1314. 匿名 2021/09/22(水) 08:08:04 

    >>1258
    いません。

    +0

    -0

  • 1315. 匿名 2021/09/22(水) 08:08:09 

    >>256
    キントリでも流れてたから、今と言ってもいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 1316. 匿名 2021/09/22(水) 08:08:55 

    >>1244
    思えます。生まれてこなかったら、愛犬猫に会えませんからね。

    +1

    -0

  • 1317. 匿名 2021/09/22(水) 08:09:41 

    >>1264
    私の周りでは不人気です。にじゅーの良さはよくわかりません。

    +1

    -1

  • 1318. 匿名 2021/09/22(水) 08:10:39 

    >>1268
    微妙。おばさんでもなく若くもない。

    +1

    -0

  • 1319. 匿名 2021/09/22(水) 08:11:10 

    >>1272
    当たり前ではありません。彼氏彼女の関係ではありです。

    +2

    -0

  • 1320. 匿名 2021/09/22(水) 08:13:58 

    >>712
    フィルム撮影の鮮明じゃない感じがエモいんだとさ。

    +1

    -0

  • 1321. 匿名 2021/09/22(水) 08:14:11 

    >>1288
    空(そら)っていう名前ってキラキラネームですか?親戚はデキちゃった婚が多いからドキュンかもしれません。

    +1

    -0

  • 1322. 匿名 2021/09/22(水) 08:14:27 

    >>384
    子供が写るんですエモくて良い、欲しいといってた。
    あの少しぼんやりした感じがいいらしい。

    +1

    -0

  • 1323. 匿名 2021/09/22(水) 08:14:51 

    >>1294
    35歳から。

    +1

    -0

  • 1324. 匿名 2021/09/22(水) 08:15:51 

    >>1200
    なぜここに…

    +3

    -0

  • 1325. 匿名 2021/09/22(水) 08:16:45 

    アラサーっておばさんでもなくて若くもなくて会話に参加できない(笑)

    +0

    -1

  • 1326. 匿名 2021/09/22(水) 08:16:59 

    >>1251
    もともとあんまり無かった

    +1

    -0

  • 1327. 匿名 2021/09/22(水) 08:17:04 

    >>1206
    17歳だけれど、指ハートはやっている人を見たことがありません。

    +3

    -1

  • 1328. 匿名 2021/09/22(水) 08:17:55 

    >>1207
    日本の職人さんが作ったバックや靴

    +0

    -0

  • 1329. 匿名 2021/09/22(水) 08:18:16 

    >>1207
    マッサージ、登山

    +0

    -0

  • 1330. 匿名 2021/09/22(水) 08:18:19 

    >>256
    バンド名って真面目に付けたり、あるいはシャレで付けたり色々だけど、このバンド名ってどうなの?
    カッコよくもないし笑えもしないし、なんか『どう?意味なくてエキセントリックでイカしてるでしょ?』みたいな感じを狙ってるの?

    +3

    -1

  • 1331. 匿名 2021/09/22(水) 08:18:42 

    >>384
    だからコンビニで見かけるのかぁ

    +2

    -0

  • 1332. 匿名 2021/09/22(水) 08:19:24 

    >>1200
    子供たちに聞いたらいいですよ。離婚しても母親は母親ですからね。

    +1

    -0

  • 1333. 匿名 2021/09/22(水) 08:19:59 

    >>1264
    小学生の妹は好きみたい。
    私は韓国メイク好みじゃないから全然。
    小中学生は、友達が好きって言ってたらなんとなく自分も…みたいなの多いから、周りに好きな子いるかによるよ。

    +0

    -0

  • 1334. 匿名 2021/09/22(水) 08:20:41 

    >>1229
    土葬します。土葬した上にお花を植えると花を見る度に思い出しそうだから。

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2021/09/22(水) 08:22:27 

    >>1200
    再婚は特になんとも思わない。
    幸せならそれで良いと思う。
    でも、夜の方とかこんな所に書く母親は私は嫌だなって思うかな。

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2021/09/22(水) 08:22:39 

    >>1246
    外見のバランスがいいかどうか。顔や体から決める。輪郭に目が行く。

    +0

    -0

  • 1337. 匿名 2021/09/22(水) 08:23:39 

    若手俳優女優が全く覚えられません。
    若い子は顔と名前一致できますか?

    金曜23時頃かな?脱力タイムズという番組を見てるけど
    全然知らない子ばっかり!
    藤原大祐君だの井之脇海君だの赤楚衛二君だの福山翔太君だの石川恋ちゃんだの…
    これからブレイクしていく子達なのかな

    +0

    -1

  • 1338. 匿名 2021/09/22(水) 08:25:02 

    >>409
    それこそこの前10代の子に今流行ってるの何?鬼滅?って聞いたら、
    もう鬼滅ブーム終わったよ、今鬼滅のグッズとか持ってたらまだ鬼滅好きなんだ?って聞かれる
    って言ってた

    +2

    -3

  • 1339. 匿名 2021/09/22(水) 08:25:12 

    >>1307
    または一流企業や医者公務員かどの共働きがベスト。家庭に仕事は持ち込みたくないから、業界違いがいい。例えば外科医と公認会計士、教師と医者みたいな。

    +0

    -0

  • 1340. 匿名 2021/09/22(水) 08:28:31 

    >>1204
    超は古い。すごいとかめっちゃとか使います。友達はバリとかも使う。母もアラフォーけど超は古いって言ってますw

    +0

    -0

  • 1341. 匿名 2021/09/22(水) 08:30:28 

    なんかたまにおばちゃんが答えてるのかなってコメあるねw

    +3

    -0

  • 1342. 匿名 2021/09/22(水) 08:30:44 

    合コン行ったことありますか?

    +1

    -0

  • 1343. 匿名 2021/09/22(水) 08:31:53 

    ことあるごとに加工された写真撮って何が楽しいんですか?

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2021/09/22(水) 08:31:56 

    鬼滅まだ流行ってると思うけどな
    都心では違うのかな?
    再放送みんな見てるよ

    +1

    -0

  • 1345. 匿名 2021/09/22(水) 08:32:20 

    >>1264さんに乗っかって質問
    TwitterでBTSだかBTSファンだかの事をバンタン?って言わない新規うざいダサい、新規お断り、あんたら韓国まで行って彼らを見た事ないでしょ?メンバーの愛称全員理解してる?私はどうのこうの〜ってワケワカランマウントしてる大卒くらいの子がいたけどそんな子実際にいるの?

    +0

    -2

  • 1346. 匿名 2021/09/22(水) 08:33:00 

    >>1342
    ないです。コロナだし周りでやってる子ほとんど居ない。

    +1

    -0

  • 1347. 匿名 2021/09/22(水) 08:33:47 

    >>1343
    友達に見てもらうの楽しいよ

    +1

    -1

  • 1348. 匿名 2021/09/22(水) 08:33:54 

    >>1188
    Android

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2021/09/22(水) 08:34:06 

    >>1189
    撮らない。

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2021/09/22(水) 08:34:44 

    >>1192
    CNCO

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2021/09/22(水) 08:34:52 

    38歳タトゥー入れよか迷ってるけどやばいかな

    +1

    -1

  • 1352. 匿名 2021/09/22(水) 08:35:55 

    >>1188
    iPhoneがほとんど。
    Androidは少数。

    7:3くらいかな?

    +1

    -0

  • 1353. 匿名 2021/09/22(水) 08:36:26 

    >>1342
    ない。

    +1

    -0

  • 1354. 匿名 2021/09/22(水) 08:36:48 

    >>1342
    ないし行きたいとも思わない。

    +1

    -0

  • 1355. 匿名 2021/09/22(水) 08:36:59 

    >>1343
    生まれた時から不景気っていうことを忘れられる。

    +0

    -2

  • 1356. 匿名 2021/09/22(水) 08:37:29 

    >>1209
    そんなことはありません。

    +0

    -0

  • 1357. 匿名 2021/09/22(水) 08:38:00 

    >>1351
    ヤバイ、縄文人かな?と思う。

    +0

    -1

  • 1358. 匿名 2021/09/22(水) 08:40:32 

    >>1166
    そうだよね。曲は街で流れているからわかるけどね。

    +0

    -1

  • 1359. 匿名 2021/09/22(水) 08:40:33 

    >>1351
    親が言ったら反対します

    +2

    -0

  • 1360. 匿名 2021/09/22(水) 08:41:03 

    >>1171
    そんなことはありません。

    +0

    -0

  • 1361. 匿名 2021/09/22(水) 08:45:50 

    >>1311
    よこ
    韓国産って言いたかったんじゃない?

    +1

    -0

  • 1362. 匿名 2021/09/22(水) 08:46:08 

    >>1321
    横だけど、空はよく聞く名前じゃない?

    +0

    -0

  • 1363. 匿名 2021/09/22(水) 08:46:46 

    >>1309
    私も。DV率が高いし怖いよ。

    +11

    -0

  • 1364. 匿名 2021/09/22(水) 08:47:58 

    >>1
    及川光博、鳥肌実。あの世界観はもう芸術だね。

    +0

    -1

  • 1365. 匿名 2021/09/22(水) 08:48:50 

    >>30
    この質問がおばさんっぽいwww ごめんなさい
    別に流行ってないです。たまたまいいなーと思う歌が韓国人の歌だったりするだけ。好きなグループはいるけど、韓国人の男が好きな人はかなり少数派だと思います。韓国人の男は日本人の男より暴力的だと思うし。化粧する人とか無理に決まってるw
    皆そこまでバカじゃないからw

    +15

    -1

  • 1366. 匿名 2021/09/22(水) 08:51:14 

    >>1311
    韓国の小物とか韓国風ファッションのこと

    +2

    -1

  • 1367. 匿名 2021/09/22(水) 09:01:02 

    ワクチンの副反応ってそんなに酷いの?

    +0

    -0

  • 1368. 匿名 2021/09/22(水) 09:03:27 

    おしゃれな今時の美容室に50代の人が来るのどう思いますか?

    +0

    -0

  • 1369. 匿名 2021/09/22(水) 09:08:16 

    >>1367
    酷いよ。熱が上がったり、腕が上がらなくなったりした。

    +1

    -0

  • 1370. 匿名 2021/09/22(水) 09:11:28 

    >>48
    おばさんが若い人に質問するトピpart2

    +3

    -0

  • 1371. 匿名 2021/09/22(水) 09:12:34 

    >>1367
    人によるけど、熱は出るし腫れたよ。
    まだ受けてない友達も多いよ。

    +1

    -0

  • 1372. 匿名 2021/09/22(水) 09:19:47 

    >>708
    好きなタイプの女優俳優は覚えられるけれど、それ以外は覚えられない。

    +0

    -0

  • 1373. 匿名 2021/09/22(水) 09:21:23 

    >>1362
    そうかな?辻ちゃんの所がキラキラネームって言われていたからキラキラだと思ってた。

    +0

    -1

  • 1374. 匿名 2021/09/22(水) 09:21:33 

    >>1351
    ヘナタトゥーとかなら消えるからいいんじゃないかな。その日だけならシールタイプとか

    +1

    -0

  • 1375. 匿名 2021/09/22(水) 09:22:29 

    >>1
    芸術、アートが流行っている。浮世絵からゴッホ、モネまで幅広くね。

    +0

    -0

  • 1376. 匿名 2021/09/22(水) 09:26:35 

    何歳くらいから自分達とは違う世代だなって感じる?
    あと団塊とか氷河期とかゆとりとかさとりとか各世代や年代の印象とかも聞きたい。

    +1

    -0

  • 1377. 匿名 2021/09/22(水) 09:27:40 

    友達は何人いますか?

    +2

    -0

  • 1378. 匿名 2021/09/22(水) 09:29:01 

    >>1328

    す、素晴らしいよー!(*⁰▿⁰*)

    +1

    -0

  • 1379. 匿名 2021/09/22(水) 09:29:29 

    >>1368
    おばあさんでも美容室利用するよね?

    +0

    -0

  • 1380. 匿名 2021/09/22(水) 09:29:49 

    >>1149
    どっちもおばさんだよ。

    +2

    -1

  • 1381. 匿名 2021/09/22(水) 09:30:16 

    >>1377
    本当に友達っていえるのは数人かな

    +1

    -0

  • 1382. 匿名 2021/09/22(水) 09:30:17 

    化粧男子と付き合える?

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2021/09/22(水) 09:30:47 

    >>1351
    38歳でタトゥー…MRI受けれるかわからないんでしょ

    +0

    -0

  • 1384. 匿名 2021/09/22(水) 09:31:57 

    男性のムダ毛どう思ってる?

    +0

    -0

  • 1385. 匿名 2021/09/22(水) 09:32:12 

    何歳?
    どうしてこんな若い時からガルちゃんみてるの?

    +0

    -0

  • 1386. 匿名 2021/09/22(水) 09:34:04 

    20代前半女の子だけど
    誕生日プレゼント何もらったら嬉しい?

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2021/09/22(水) 09:34:43 

    >>1376
    高校生なら大学生や社会人は違う世代と思いますね
    ゆとりはダメって聞くけどよく分からない
    小学校の担任を母親たちがバカにしてたかな
    それ以上のことは全く知らない

    +0

    -0

  • 1388. 匿名 2021/09/22(水) 09:35:09 

    >>1377
    一人もいない、生まれてから友達がいた期間なんてない。

    +1

    -0

  • 1389. 匿名 2021/09/22(水) 09:35:53 

    >>1385
    17歳
    友達に教えてもらいました!

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2021/09/22(水) 09:36:01 

    >>1386
    国産ライチ

    +0

    -1

  • 1391. 匿名 2021/09/22(水) 09:36:37 

    >>1386
    岩手から宮崎までの新幹線のチケットと国産ライチ狩りのお金

    +0

    -1

  • 1392. 匿名 2021/09/22(水) 09:36:51 

    >>1379
    とりわけ話題になり紹介されるようなキラキラの美容室って場合。

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2021/09/22(水) 09:38:32 

    ほんとのセックスしってる?

    +0

    -0

  • 1394. 匿名 2021/09/22(水) 09:39:52 

    >>1385
    17です。小学の時に同級生や下級生からいじめられて不登校になり通信制高校に通っています。岩手の田舎で地域に中学はひとつしかなく、そして引っ越しするくらいお金がある家では無いので小中と不登校でした。

    +0

    -1

  • 1395. 匿名 2021/09/22(水) 09:39:59 

    >>1392
    行けばいいじゃん?

    +0

    -0

  • 1396. 匿名 2021/09/22(水) 09:40:06 

    >>816
    Wechat

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2021/09/22(水) 09:40:45 

    >>1393
    どういう意味ですか?

    +0

    -0

  • 1398. 匿名 2021/09/22(水) 09:41:20 

    >>1382
    リップや口紅なら付き合える。顔色が悪く見られるからしょうがなくつけているとか理由があるからね。

    +1

    -0

  • 1399. 匿名 2021/09/22(水) 09:44:21 

    >>1308
    そうそう!そこがすごーく不便なんだよね。
    ワイヤレスにせざるを得ない。

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2021/09/22(水) 09:46:19 

    >>37
    小学生の頃走って帰れば見られたのでよく見ていました(田舎で夕方に再放送してた)

    +0

    -0

  • 1401. 匿名 2021/09/22(水) 09:46:57 

    >>1384
    なんとも思わない

    +2

    -0

  • 1402. 匿名 2021/09/22(水) 09:48:39 

    >>1376
    50歳くらいかな。
    団塊→悪く言えば頑固。よく言えば意志が強い。生命力が強いように思える。
    氷河期→バブルの恩恵をもらえないなんて酷い。親が就職氷河期出身だから親世代だな。地方も都会も独身が多いね。
    ゆとり→なんかメンタルと生命力が強い人が多い。団塊と似た感じ。
    さとり→私もさとり世代だよ。私は小さい頃から好きなものを好きなだけ与えられる生活をしていたら、死んだらもっていけないっていうことが分かっちゃった。ブランド品や高級車に興味がなくて、日本の職人さんが作ったものを持っている人が多い。

    +1

    -3

  • 1403. 匿名 2021/09/22(水) 09:49:19 

    >>1
    子宮頸がんワクチン打ってますか?

    または打ちますか?

    【さらなる人口削減へ】厚労省が3回目のコロナワクチン接種に加え、子宮頸がんワクチンを積極的に勧奨する方針を表明  |  RAPT理論のさらなる進化形
    【さらなる人口削減へ】厚労省が3回目のコロナワクチン接種に加え、子宮頸がんワクチンを積極的に勧奨する方針を表明 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com

    厚生労働省は17日、コロナワクチンの3回目の追加接種について、2回目の接種から8カ月以上経過した後に実施する案を提示しましたが、同時に子宮頸がん(HPV)ワクチンの積極的な勧奨再開について「10月中の早い時期に審議を始めたい」との方針を明らかにしました。 コ...

    +0

    -1

  • 1404. 匿名 2021/09/22(水) 09:50:09 

    >>1403
    打ちません。

    +0

    -0

  • 1405. 匿名 2021/09/22(水) 09:58:51 

    親子関係良好?

    +0

    -0

  • 1406. 匿名 2021/09/22(水) 09:59:29 

    若い人に媚びなくてよい

    +0

    -0

  • 1407. 匿名 2021/09/22(水) 10:02:36 

    >>1405
    父とは良好、母とは不仲。

    +1

    -1

  • 1408. 匿名 2021/09/22(水) 10:03:09 

    >>1406
    そうだね。

    +0

    -0

  • 1409. 匿名 2021/09/22(水) 10:05:01 

    >>1393
    昼顔のさわちゃんと北野先生みたいなセ ⚪️クスは知ってるよ。

    +0

    -0

  • 1410. 匿名 2021/09/22(水) 10:05:25 

    >>780
    29からおばさん

    +0

    -0

  • 1411. 匿名 2021/09/22(水) 10:15:44 

    >>1338
    それって作品が好きなんじゃなくて流行りものが好きってだけよね…鬼滅ファンとしてはモヤモヤする

    +6

    -0

  • 1412. 匿名 2021/09/22(水) 10:18:36 

    LINEで絵文字やスタンプは使いますか?使うとしたら絵文字は元から携帯に入ってるやつ?LINE絵文字?自分で買った絵文字?

    +0

    -0

  • 1413. 匿名 2021/09/22(水) 10:18:45 

    >>517
    震災の頃、現金の大切さを知る程の年齢ってことは、今は20代後半以上?

    +0

    -1

  • 1414. 匿名 2021/09/22(水) 10:20:54 

    >>239
    停電になった時どうするの?
    現金しか使えない店はどうするの?

    +1

    -0

  • 1415. 匿名 2021/09/22(水) 10:44:01 

    逆に質問なんだけど、おばさんになると加齢臭するって本当ですか?女性もおじさんの匂いするの?

    +0

    -1

  • 1416. 匿名 2021/09/22(水) 10:45:38 

    >>1412
    スタンプは使う
    絵文字は使わない
    スタンプは買うけど絵文字って買うの?

    +1

    -0

  • 1417. 匿名 2021/09/22(水) 10:47:16 

    >>1415
    おっさんと同じ匂い、まではいかないけど加齢臭するよ。
    首の後ろとか。

    +1

    -0

  • 1418. 匿名 2021/09/22(水) 10:50:26 

    >>3
    骨伝導が快適すぎてイヤホンが出来ない。
    耳塞ぐとかゆくなるんだよね

    +2

    -0

  • 1419. 匿名 2021/09/22(水) 10:51:35 

    今、若者の間で流行ってる言葉はなんですか?

    +0

    -0

  • 1420. 匿名 2021/09/22(水) 10:52:17 

    可愛い(美人)と思う・憧れる女性タレントは誰ですか?

    +0

    -0

  • 1421. 匿名 2021/09/22(水) 10:53:45 

    >>1413
    違うよ。小2の時に岩手で震災にあったから、17才よ。

    +0

    -2

  • 1422. 匿名 2021/09/22(水) 10:55:45 

    >>8
    adoじゃない?
    米良美一が浮かんだ人はアラフォー

    +2

    -4

  • 1423. 匿名 2021/09/22(水) 10:56:26 

    >>1310
    そりゃ28なら年齢の話は出るでしょ
    私も28だけど20そこそこのときなんて年齢の話なんてまったく出なかったし

    +2

    -1

  • 1424. 匿名 2021/09/22(水) 10:58:52 

    いつの時代も流行語やスラングはあるけど、
    使っていて恥ずかしいと思わないの?
    私は若い時に同世代が使っているを聞き、
    自分で自分の価値を下げる事でしかなく、馬鹿じゃないのと冷めていた。

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2021/09/22(水) 11:01:38 

    >>742
    真剣な質問だけどなんかうけちゃったw
    Bluetoothは接続の設定した端末としか繋がらな意から大丈夫だよ!

    +3

    -0

  • 1426. 匿名 2021/09/22(水) 11:04:35 

    おばさんじゃなくておじさんが毎回質問しに来るよねこのトピ

    +0

    -0

  • 1427. 匿名 2021/09/22(水) 11:04:52 

    くつ下の丈はそれでいいの?

    +0

    -0

  • 1428. 匿名 2021/09/22(水) 11:05:54 

    >>1420
    松田聖子。たくましいメンタルに憧れる。

    +0

    -2

  • 1429. 匿名 2021/09/22(水) 11:10:38 

    >>1

    お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんなどの若い頃イケてた写真をSNSでUPするやつ流行ってる。

    って言っても40代ぐらいが父母だと「え?これがそんな昔扱い?ついこの前のうちらの青春時代じゃん」って思ってしまう独身の40代です。

    +2

    -0

  • 1430. 匿名 2021/09/22(水) 11:11:40 

    >>1345
    いますね。どのグループにも一定数やばいファンはいますが、BTSは特に多いイメージです。

    +1

    -0

  • 1431. 匿名 2021/09/22(水) 11:11:47 

    >>1421
    そうなんだ、失礼しました。
    小学校頃だとクレジットカードも持たないし、交通系のチャージ式カードも、その当時は本当に交通機関でしか使えない事が多かったじゃない?
    その頃の小学生は現金が当たり前で、現金の大切さを感じるって感覚が余りピンとこなかったから、もう少し上の年齢かと。

    +2

    -0

  • 1432. 匿名 2021/09/22(水) 11:17:32 

    >>1423
    だからそれは1423の場合でしょ?うちは一人っ子で小中高の学校に行く事が無いからきっかけが無かったけどきっかけがあれば話すのは自然な事なんじゃないかなって事よ。自分は無いから他も同じな事は無いよ。

    +0

    -2

  • 1433. 匿名 2021/09/22(水) 11:19:48 

    裸眼視力いくつありますか?

    視力良くて、健康診断のザックリとした結果しか分からないなら、それでもokです

    +0

    -0

  • 1434. 匿名 2021/09/22(水) 11:20:26 

    >>967
    高1が本当なら気にする事じゃなくない?スルースルー

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2021/09/22(水) 11:22:18 

    >>852
    いや、よく見てよ。18号に見えるし18号とクリリンの娘にも見える。髪型だけ見りゃ違うだろうがね。

    +0

    -1

  • 1436. 匿名 2021/09/22(水) 11:23:38 

    >>3

    充電するのが面倒なのでワイヤレスは運動する時のみです。

    +0

    -0

  • 1437. 匿名 2021/09/22(水) 11:26:37 

    >>18
    マジレスするとビアンカ
    ドラクエ5の主人公の嫁さん
    私はフローラ派だがw

    +1

    -2

  • 1438. 匿名 2021/09/22(水) 11:28:03 

    >>11
    ワロタww

    +1

    -1

  • 1439. 匿名 2021/09/22(水) 11:32:25 

    >>39
    ビアンカな

    +0

    -1

  • 1440. 匿名 2021/09/22(水) 11:36:08 

    >>1000

    その韓国人の美だけどさ。
    韓国が永遠に頭が上がらず、憧れの対象である宗主国、中国美人の顔かたちを整形で手に入れてるんだよね。
    美人は中国に召し上げれられ、その残り達で近親相姦ばっかり繰り返してた民族だから、遺伝子異常で火病っていう精神疾患を持ってるし、全国民の相貌が酷似してる。
    それを叩いて延ばして整形、お直し工事して世に出てる。

    モチベーション上がるの?

    +2

    -0

  • 1441. 匿名 2021/09/22(水) 11:38:45 

    >>1415
    臭いはまだしないけど、超乾燥肌と末端冷え症が改善された。
    汗と皮脂が増えたから。

    女性ホルモンって汗や皮脂の分泌を抑える働きがある。
    だから若くても、起き抜けの男子は獣臭かったりする。

    30辺りからホルモンの影響を受けやすくて揺らぎやすくなるから、
    乱れた生活は学生の間に卒業した方が後が楽かも

    独身の頃から毎日自炊してお魚や野菜をマメに食べたり、
    若くても健診の血糖値高いの気にして、スイーツ控えたり、
    そういう人は妊娠出産経ても割と順調というか、健康的に歳を重ねている気がする。

    +1

    -0

  • 1442. 匿名 2021/09/22(水) 11:42:50 

    >>1338
    だから東リベが流行りって言ってるじゃん…

    +0

    -1

  • 1443. 匿名 2021/09/22(水) 11:42:50 

    今若い子、高校生とか写真撮らないってほんと?みんなTikTokでディズニーなんかも若い子はシンデレラ城前とかで踊っているって?娘23歳、若い子で写真撮っているの今いやいよ、だって。私にいわれても。

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2021/09/22(水) 11:43:55 

    若い子に質問です。
    シルバー系ヘアカラーしてみたいと思う?
    わたしはおばちゃんで白髪ですが、お洒落と白髪は何が違うと思う?

    +0

    -1

  • 1445. 匿名 2021/09/22(水) 11:43:56 

    アフターコロナの世界、期待と不安、
    何がありますか?
    ※出来れば学生の方限定でお願いします。

    +1

    -0

  • 1446. 匿名 2021/09/22(水) 11:46:23 

    国内旅行ならどこ行き何したい?

    +0

    -0

  • 1447. 匿名 2021/09/22(水) 11:52:38 

    >>1424

    使う子は使うし、使わない子は使わない。
    別に他人とか友達が使ってようが正直どうでもいい。
    馬鹿っぽいとか見下したりはしない。

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2021/09/22(水) 11:55:35 

    >>44
    ふさえwww
    どうせならもう少し成りすませよw

    +2

    -0

  • 1449. 匿名 2021/09/22(水) 11:57:32 

    >>1409
    若くて素直で心配。
    そんな男の質問答えなくていいよ。

    +1

    -0

  • 1450. 匿名 2021/09/22(水) 11:58:53 

    >>1449
    分かりました、気を付けます。

    +3

    -0

  • 1451. 匿名 2021/09/22(水) 11:59:29 

    >>742
    これは良いおばちゃん。

    +0

    -1

  • 1452. 匿名 2021/09/22(水) 12:00:44 

    >>32
    オーバー50が30-40代に質問するトピのほうが伸びそう

    +1

    -0

  • 1453. 匿名 2021/09/22(水) 12:01:28 

    >>503
    今の若い子はノーマルカメラでは撮らないのかな?アラサーですが学生の頃はガラケーで必死に盛れる角度探したりせめてもの美白フィルターで加工してたのが懐かしい。笑
    盛る=プリクラ世代だったから今は簡単に携帯でも可愛くなれて羨ましいよ〜

    +0

    -0

  • 1454. 匿名 2021/09/22(水) 12:01:54 

    >>1443
    ほんと。みんなではないけれど、20人中10人はやっているよ。

    +0

    -0

  • 1455. 匿名 2021/09/22(水) 12:03:50 

    >>13
    大人になってからスマホ版で初めてドラクエ5プレイしたんだけど
    ド田舎の寒村でずっと独身で父親の介護してるのに引いてしまった・・
    あの村適当な男性いないのかしら
    と思うアラフォー独身の私

    +0

    -1

  • 1456. 匿名 2021/09/22(水) 12:04:05 

    >>1306
    同感。
    習ってないはずなのに、ハングルで自分の名前書いてるし、何ならハングル使える子達も居る。
    昔じゃ考えられない。

    +1

    -0

  • 1457. 匿名 2021/09/22(水) 12:04:51 

    >>1420
    富永愛、ストイックで心が強い女性に憧れる。

    +0

    -1

  • 1458. 匿名 2021/09/22(水) 12:05:44 

    >>1343

    これ親世代によく言われるけど、別に加工した自分が本物とか思ってるわけない。

    普通にフィルターとかかけて友達と共有したりして楽しんでるだけなのに「加工がー!」とか言われても…って感じ。なんでそんなに気にかかるのかも不思議。

    +3

    -0

  • 1459. 匿名 2021/09/22(水) 12:05:48 

    >>48
    おばちゃん無線を信じてない(充電がめんどい)から
    アダプターつけてでも有線イヤホン使ってるわ

    +1

    -0

  • 1460. 匿名 2021/09/22(水) 12:06:06 

    >>1345
    いる。40代の女性がそうだった。

    +1

    -0

  • 1461. 匿名 2021/09/22(水) 12:07:14 

    >>1444
    思う。髪質が違うよ、白髪はパサパサしていてお洒落は艶々している。

    +2

    -0

  • 1462. 匿名 2021/09/22(水) 12:10:00 

    >>1446
    1つじゃなくてもいい?
    宮崎に行って国産ライチ狩りをしたい。
    京都に行って御手洗団子を食べたい。五個くらいあって1つだけ離れているやつ。

    +1

    -0

  • 1463. 匿名 2021/09/22(水) 12:15:37 

    今の若い人に、質問です。
    『電話しないって本当ですか???』

    +0

    -0

  • 1464. 匿名 2021/09/22(水) 12:15:55 

    >>1
    鳥肌実流行ってる

    +1

    -1

  • 1465. 匿名 2021/09/22(水) 12:20:04 

    >>1463
    本当だよ。電話するのは親くらいだよ。

    +1

    -0

  • 1466. 匿名 2021/09/22(水) 12:21:35 

    今はたまごっチが流行ってます

    +0

    -1

  • 1467. 匿名 2021/09/22(水) 12:23:17 

    >>1427
    いいの。

    +0

    -0

  • 1468. 匿名 2021/09/22(水) 12:23:17 

    既に搾取される未来しか見えない人はいますか?

    +0

    -1

  • 1469. 匿名 2021/09/22(水) 12:26:00 

    >>1463
    あんまりしない。
    グループでビデオ通話とかはたまにするけど
    一対一の通話はほぼしない。

    +1

    -0

  • 1470. 匿名 2021/09/22(水) 12:26:14 

    >>1128
    私も1日2食です。
    炭水化物があまり好きじゃないって、羨ましい!
    私日中の食事は必ず炭水化物です。
    肉や魚は、タンパク質の為にイイですよね。

    +0

    -0

  • 1471. 匿名 2021/09/22(水) 12:26:28 

    >>44
    ふさえ、って珍しい名前ですね。

    +1

    -0

  • 1472. 匿名 2021/09/22(水) 12:26:53 

    >>1432
    そもそもそんなきっかけがあったところで、たとえば、「弟の先生28歳だって、28歳っておばさん?おねえさん?」なんて会話する?

    +3

    -1

  • 1473. 匿名 2021/09/22(水) 12:28:44 

    >>1
    昼顔と牡丹と薔薇。昔のドロっとしたドラマが流行ってる。

    +0

    -0

  • 1474. 匿名 2021/09/22(水) 12:29:35 

    >>1133
    そこまで細いんですね…!
    太れないのが悩みって言ってみたいけど、細すぎなら細すぎで悩みが出てくるのかー。
    お互い、適度な体重をキープ出来る体になりたいですよね。

    +0

    -0

  • 1475. 匿名 2021/09/22(水) 12:29:54 

    >>1412
    親しい人ほど絵文字使わない。
    そこまで親しい仲じゃない友人に対してそっけなすぎるかなと思ったらちょっと使うかな、iPhoneに入ってるやつ。
    スタンプ使うけど会話終わらせたい時に一個送ること多い笑

    +0

    -0

  • 1476. 匿名 2021/09/22(水) 12:30:02 

    >>76
    今のスマホ有線対応してるの少ないよね
    詰むわ

    +0

    -0

  • 1477. 匿名 2021/09/22(水) 12:30:33 

    >>1468
    はい、搾取されても今上天皇一家だったらいいかな。

    +0

    -1

  • 1478. 匿名 2021/09/22(水) 12:31:20 

    >>23
    15歳の時は19歳の篠田麻里子のことババアと思ってたな

    +2

    -0

  • 1479. 匿名 2021/09/22(水) 12:31:36 

    >>23
    50

    +2

    -0

  • 1480. 匿名 2021/09/22(水) 12:31:59 

    親もネット詳しいから自然と詳しくなったのですか?
    うちはどちらもアナログなので子供がどう育つか心配です

    +0

    -0

  • 1481. 匿名 2021/09/22(水) 12:32:18 

    >>1446
    北海道の北キツネ牧場に行きたい。

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2021/09/22(水) 12:32:47 

    >>1446
    沖縄に行って、ゴーヤチャンプルーを食べたいな。

    +1

    -0

  • 1483. 匿名 2021/09/22(水) 12:33:52 

    >>1480
    いや、違います。自分で調べました。

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2021/09/22(水) 12:34:38 

    戦争の話って教科書からしか聞かないですか?アラフォーが子供時代は大人から戦争に時は何も食べもになかったんだよとよく脅されました

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2021/09/22(水) 12:36:21 

    >>1367
    2回目はやっぱり高熱出たよ、1日だけだったけど。
    インフル罹った時思い出した。
    身体がだるくて痛い感じ

    +1

    -0

  • 1486. 匿名 2021/09/22(水) 12:36:43 

    >>1484
    そうですね。曾祖母は戦争を体験しているけど、言いたくないみたいで教えてくれませんでした。

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2021/09/22(水) 12:37:18 

    >>1480
    うちの親はネット全然詳しくない。
    自分で調べたり、周りの友達の影響もあるかと

    +1

    -0

  • 1488. 匿名 2021/09/22(水) 12:39:20 

    >>1445
    期待 出掛けやすくなる。
    不安 大人たちはリモートワークをしているじゃない?元の生活に戻れるのか不安。

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2021/09/22(水) 12:40:30 

    >>1431
    横だけど、岩手で震災経験、
    で察してあげなよ
    大人が恥ずかしいよ

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2021/09/22(水) 12:41:41 

    >>1378
    そうかな?誉めてくれてありがとう。

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2021/09/22(水) 12:41:47 

    言葉を短くする意味はなんですか?
    りょ みたいに。

    +0

    -0

  • 1492. 匿名 2021/09/22(水) 12:42:18 

    >>12
    40代ぐらいの綺麗な方が着てるとお金持ちそうに見える笑

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2021/09/22(水) 12:44:41 

    >>1491
    肺活量が無いから。

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2021/09/22(水) 12:47:42 

    >>1491
    なんとなく。り、で相手に伝わるから。

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2021/09/22(水) 12:47:49 

    テレビよりユーチューブって本当?

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2021/09/22(水) 12:50:37 

    >>1463
    LINEかな

    +1

    -0

  • 1497. 匿名 2021/09/22(水) 12:52:29 

    >>40
    ローマ字入力。最初はパソコン使ってたから

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2021/09/22(水) 12:52:36 

    >>1480
    親はネット音痴だけど問題ないよ
    中高生ならスマホとパソコン用意してあげて

    +1

    -0

  • 1499. 匿名 2021/09/22(水) 12:53:50 

    ほんとにSDGS?とかビーガンとかフェミとか流行ってるんですか?
    昔ながらの男性に迎合するフェミおばさんどう思いますか?

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2021/09/22(水) 12:53:52 

    >>1495
    本当。最後にテレビを見たのは昼顔だよ。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード