ガールズちゃんねる

正司敏江さんが死去 享年81 脳梗塞のため

103コメント2021/09/20(月) 13:26

  • 1. 匿名 2021/09/19(日) 20:42:41 

    正司敏江さんが死去 享年81 脳梗塞のため | ORICON NEWS
    正司敏江さんが死去 享年81 脳梗塞のため | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    どつき漫才で知られる元夫婦コンビの正司敏江・玲児で活躍した正司敏江(本名:及川キミコ)さんが18日、脳梗塞のため死去した。享年81。所属事務所の公式サイトで発表された。…正司玲児さんは1966年に妻だった敏江さんと「正司敏江・玲児」を組み活動。玲児さんが敏江さんをどつくと敏江さんが逆襲をする“どつき漫才”で人気となった。その後2人は離婚をしたがコンビを続けていた。



    ご冥福をお祈りします

    +341

    -1

  • 2. 匿名 2021/09/19(日) 20:43:39 

    写真みた瞬間のけぞった

    +5

    -53

  • 3. 匿名 2021/09/19(日) 20:44:00 

    あーいやの人だっけ?

    ご冥福をお祈りいたします

    +70

    -14

  • 4. 匿名 2021/09/19(日) 20:44:12 

    昔々、私の伯母がこの夫婦に弟子入りしてた。

    +231

    -1

  • 5. 匿名 2021/09/19(日) 20:44:12 

    ご冥福をお祈りします

    +90

    -3

  • 6. 匿名 2021/09/19(日) 20:44:39 

    ゆっくり休んでください。

    +62

    -1

  • 7. 匿名 2021/09/19(日) 20:45:54 

    離婚したけどコンビを続けてたんだ、仕事でも家庭でもずっと夫と一緒って大変だったでしょうね。

    +230

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/19(日) 20:45:59 

    >>3
    ミスハワイ?

    +7

    -10

  • 9. 匿名 2021/09/19(日) 20:46:31 

    モンチッチみたいでかわいい

    +112

    -2

  • 10. 匿名 2021/09/19(日) 20:46:42 

    あれ?まだ生きておられました?確か別れた旦那さんと夫婦漫才してましたよね。私生活と仕事は別にできるんだと感心してました。

    +8

    -31

  • 11. 匿名 2021/09/19(日) 20:46:45 

    初めまして
    さようなら

    +2

    -72

  • 12. 匿名 2021/09/19(日) 20:46:51 

    わかるようなわからないような

    +3

    -11

  • 13. 匿名 2021/09/19(日) 20:46:53 

    もしかして、ちびまる子の『美人は特か?』っていう回の最後に出てきた離婚した夫婦漫才師ってこの人??

    +51

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/19(日) 20:46:59 

    >>1
    昭和のお正月は楽しませてくださいましたね。
    ありがとうございました。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +132

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/19(日) 20:49:31 

    どつきが強烈だった
    今だと厳しい芸風だね
    子供ながらにあんまり笑えなかったなぁ
    昭和の芸人は体張ってたね

    +110

    -1

  • 16. 匿名 2021/09/19(日) 20:49:32 

    歌江さん、花江さん、照枝さんのかしまし娘のお弟子さんか何かかな?

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/19(日) 20:52:31 

    私より若いのに

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2021/09/19(日) 20:52:38 

    どつき漫才というか飛び蹴り漫才だった記憶
    楽しませていただきました
    ありがとうございました

    +43

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/19(日) 20:53:35 

    分からない様で分からなかった

    +1

    -4

  • 20. 匿名 2021/09/19(日) 20:56:15 

    ガル民ぽい顔

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/19(日) 20:57:53 

    今なら絶対に無理な漫才だよね。
    昔は色んなハラスメントっぽい笑が有ってみんなそれでも笑っていた。
    やすきよの漫才もタクシー運転手さんへの暴行をネタにしたのが沢山有った。
    今が厳し過ぎるのか昔が緩すぎたのか。

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/19(日) 20:59:25 

    山田花子の20年後みたい

    +1

    -9

  • 23. 匿名 2021/09/19(日) 21:02:08 

    >>1
    10年位前だっけな?テレ東の深夜で昭和の映画をよく放送していて、この人が若い頃のやつもやっていた。一緒に出ていた人が美人だったけど、この人はこのままだった(^o^;)合掌

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/19(日) 21:02:40 

    最近の女芸人の話題の時いつもこの人が頭に浮かんでた
    容姿いじり激しいどつき

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/19(日) 21:03:09 

    >>1
    ご冥福をお祈りします

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/19(日) 21:03:33 

    >>1
    正司○○さんって何人もいない?親族?そういう一門?

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2021/09/19(日) 21:03:53 

    >>1
    お若い時の映像かな?

    頭を叩かれたり
    体をど突かれたり
    見ていて心苦しかったです。

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2021/09/19(日) 21:05:26 

    お悔やみ申し上げます

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/19(日) 21:06:03 

    >>13
    京歌子とおおとりけいすけ?じゃなかった?

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2021/09/19(日) 21:08:43 

    >>29
    あれ?夫婦漫才してたの誰だっけ?

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/19(日) 21:11:09 

    えー!敏江ちゃんが??
    敏江・玲児のどつき漫才は小さい頃からよく見てたのにー!

    ご冥福をお祈りします
    正司敏江さんが死去 享年81 脳梗塞のため

    +50

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/19(日) 21:15:23 

    >>15
    漫才中に夫婦ゲンカが始まっちゃって、旦那さんがどついたら、思いのほかウケたから、あの芸になったって話してたような。

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/19(日) 21:17:31 

    幼い頃大阪に住んでいたので、よくテレビで見ていました。面白かったです。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/19(日) 21:17:43 

    10年くらい前、松竹所属のベテラン勢が大阪府の施設に営業で来ていて見た。振袖姿ではなかったけど頭にリボンは付いてた🎀

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/19(日) 21:17:49 

    >>1
    ワクチンは接種済みですとは、報道されないね。この様な悲しい訃報がこれから増えるのは残念だけど事実。

    +11

    -17

  • 36. 匿名 2021/09/19(日) 21:18:07 

    貴理子さんの前の旦那さんのお母さん?

    +1

    -21

  • 37. 匿名 2021/09/19(日) 21:18:32 

    >>15
    敏江さん小柄で着物着てるのに
    れいじさん手加減なしだった。

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/19(日) 21:18:36 

    相方を殴る漫才の人か
    笑えなかったし苦手でした、、、

    +4

    -5

  • 39. 匿名 2021/09/19(日) 21:19:57 

    >>1
    ご冥福をお祈りします

    大事にしてたお人形はどうなるのかな
    正司敏江さんが死去 享年81 脳梗塞のため

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/19(日) 21:21:02 

    >>36
    お母さんじゃなくてかしまし娘の弟子

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/19(日) 21:21:48 

    >>16
    私もその方々かと思った

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/19(日) 21:23:05 

    毎年お正月に漫才見てたのになぁ…来年のお正月には見れないのか…

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/19(日) 21:24:34 

    天国で玲児さんとまたどつき漫才するのかな
    (。-人-。)合掌

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/19(日) 21:31:26 

    関西のベテラン漫才師がどんどんお亡くなりに…
    昔から観てたから悲しい

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/19(日) 21:32:46 

    娘さんとお孫さんとで仲良く過ごしていたみたいですね。1人じゃなくて良かったです。

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/19(日) 21:36:50 

    漫才では旦那である相方にどつかれ罵声を浴びせられる芸風、私生活では浮気され離婚、
    でもコンビを続けて離婚浮気すらネタにしていた。
    なんか笑えなかったな
    歌子啓介はまだ歌子が啓介を悪口言ったり歌子の方が上に立ってたから気の毒な感じはしなかったけど

    今は考えられない芸風と男尊女卑の時代

    +14

    -4

  • 47. 匿名 2021/09/19(日) 21:43:56 

    欽ちゃんの家族そろって歌合戦に出演された時、旦那さんが新しい奥さんと赤ちゃん連れてて、顔で笑って心で泣いてと言ってた。審査員の木原光知子さんが、私が男だったら結婚するのにってボロボロ涙流してたの思い出した。

    +39

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/19(日) 21:44:09 

    上沼恵美子さんが昔楽屋で散々いじめられた話を良くしてるけど誰だろう?
    とか想像して、昔の女の芸人さんをあまり知らないのでこの方とか、かしましむすめさんとかも頭をよぎったりした。
    ああ言う匿名の暴露は良くないね。
    モヤモヤする。

    +6

    -3

  • 49. 匿名 2021/09/19(日) 21:46:52 

    >>16
    歌江さんのお弟子さんだったけど、マネージャーであるれいじさんが敏江さんと交際してしまったから破門になってしまったそう
    結婚から10年後にれいじさんが浮気してしまい離婚となったけど養育費やらもネタにして漫才コンビを続けられて2010年に白血病でれいじさんの方が亡くなられたんだ
    正司敏江さんが死去 享年81 脳梗塞のため

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/19(日) 21:48:23 

    >>37
    でも敏江さんも負けずに飛び蹴りしたりねw
    今だったらアカンようなネタだけど大好きだった

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/19(日) 21:49:35 

    >>49
    昔はそんな話が良く有ったよね。
    都蝶々さんも離婚して苦労したのをドラマで見た事が有る。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/19(日) 21:50:35 

    ほんま~かいなそうかいな
    のCM思い出しました

    ご冥福をお祈りいたします

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2021/09/19(日) 21:51:02 

    >>46
    ちゃんと見てた?
    敏江さんも、玲児は浮気してクズですねんてきっちりどつき返してたよ
    言い方よくないかもしれんがその点では平等だった

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/19(日) 21:51:32 

    >>52
    それフラワーショーの人

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/19(日) 21:53:22 

    >>53
    敏江ちゃんも割とボロカス言ってたような
    「お前に甲斐性ないから離婚したんや」、「慰謝料払え」とかw

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/19(日) 21:54:09 

    私は好きだったよ
    テンポが良くて二人の間も良くて
    正司敏江さんが死去 享年81 脳梗塞のため

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/19(日) 21:54:41 

    >>55
    子供の頃の印象だから
    笑えなかったのは確か

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/19(日) 21:55:02 

    >>3
    多分、違うと思う

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/19(日) 21:55:46 

    >>48
    いじめてたのは、かしまし娘ね。昔えみちゃんねるで
    一通り話した後に「何が陽気やねん!」って言ってて大平サブローが
    「あ〜、誰か分かった!」って叫んでた。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/19(日) 21:55:53 

    遠い過去の人

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/19(日) 21:57:02 

    子供の頃、地域の夏祭りに来てくれた人(中国地方のど田舎)!
    自伝本を買った祖母と私達も握手してもらい、おめめくりくりでかわいいなぁ〜」と言ってもらった思い出。
    当時小学生だったけど自伝本を読み、貧しい家庭で育ち字の読み書きができないこと、漫才の台本はれいじさんに録音してもらったのを聞いて覚えたこと、離婚…など、波瀾万丈な人生!でもいつも前向きですごいなと感銘を受け、夏休みの読書感想文も書いて先生にドン引きされた(笑)
    何だか勝手に身近に感じていたので寂しいです、ご冥福を心からお祈りいたします。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/19(日) 21:57:44 

    >>57
    まぁ人は選ぶよねw

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/19(日) 21:59:00 

    お笑いの女性芸人と言えば
    敏江ちゃん、私が小学生の頃から
    テレビで大活躍でした。
    何も知らなくても笑える漫才でした。
    ありがとう敏江ちゃん。

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/19(日) 21:59:06 

    >>15
    私も正直どつきが強烈すぎて全然笑えなかった。
    ぶっちゃけ、あんまり面白くなかったよねw

    +3

    -5

  • 65. 匿名 2021/09/19(日) 21:59:06 

    >>59
    そうだったんですね。
    三人とも個性がきつい感じだった。
    あくまでも私の偏見で次女の方が一番きつそうな印象。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/19(日) 21:59:25 

    >>57
    私も子供の頃だったけど
    そこまで深く考えはしてなかったわ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/19(日) 21:59:59 

    >>54
    あら違った?
    しつれいしましたっ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/19(日) 22:00:12 

    >>57
    関西の人には受けるのかな
    私は笑えなかったわ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/19(日) 22:00:25 

    どつかれ漫才は、としえちゃんが本番で漫才のネタを忘れて、舞台上でガチ喧嘩してどつかれたのが台本だと思われて大ウケして、そこから始まったんだよね。
    (自伝本情報)
    なので男尊女卑ネタとは少し違うような?
    まあでも今の時代なら、女性がどつかれているのがウケることはないでしょうね。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/19(日) 22:06:01 

    一時期ボキャブラ天国に出てたよね
    「ザ・グレートどつき」ってキャッチフレーズで

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/19(日) 22:10:29 

    >>56
    小さい頃からこの2人が出て来たら嬉しくて必死に見てた。
    見てるうちに自分が叩かれてる気になって段々と頭や顔が痛くなるんだけどw
    女子校とか女性の多い職場に、必ず1人は敏江ちゃんに顔や雰囲気が似た人が
    居たと思います。小さくて面白い人。
    唄子啓助と敏江玲児、こんな面白い漫才コンビは今後もう出て来ないだろうね。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/19(日) 22:15:44 

    >>65
    次女と三女の顔が出て来ない!
    ただ、どちらの人も「ドナルドダックに似ているなぁ」と
    小さい時に思っていました。長女の顔はハッキリと覚えてます。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/19(日) 22:16:39 

    玲児が浮気しまくったのは想像できる。。
    正司敏江さんが死去 享年81 脳梗塞のため

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/19(日) 22:19:37 

    >>15

    元旦那(相方)が女癖悪いのがネタで芸風とかも
    昔だから通用舌んだよね。

    「苦労させられたわー、のうお前。」
    というのが印象的だった。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/19(日) 22:19:39 

    >>59
    有り難う御座います。
    すっきりしました。
    敏江さんには失礼な事でお名前を出して申し訳無く思います。
    ご免なさい。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/19(日) 22:29:31 

    漫才自体ははっきり言ってたいして面白くないんだけど、たまに見せる"素"みたいな場面が面白くてすきだったな
    おまえが捨てよったんや!とか、いまの嫁はどうなんや!とか
    そういう時の玲児さんの表情がまたおかしくて。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/19(日) 22:29:55 

    >>74
    「お前がほかした娘もすっかり立派になったぞ!」ってのもあったね。
    ずいぶん昔にその娘さんがTVに出てて、すごく美人でした。
    「男性とお付き合いして私の母は正司敏江です、って話したらフラれるんですよ」
    って言ってた。お母さん亡くされて娘さん悲しいだろうな…

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/19(日) 22:38:56 

    >>4
    すごい!

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/19(日) 22:47:48 

    正司敏江・玲児のジャパンチェーン - YouTube
    正司敏江・玲児のジャパンチェーン - YouTubewww.youtube.com

    ドツキに愛を。笑いを。敏江玲児師匠にはお仕事を!   15秒の力技を堪能あれ">

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/19(日) 22:49:29 

    松竹のレジェンド 可愛いな
    正司敏江さんが死去 享年81 脳梗塞のため

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/19(日) 22:50:58 

    素敵な笑顔のお写真ですね。
    ご冥福をお祈りします。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/19(日) 23:04:12 

    >>22
    声似てるね、そう言えば。
    女芸人の先駆者だわ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/19(日) 23:07:02 

    >>3
    違う
    多分、元祖どつき漫才

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/19(日) 23:07:14 

    >>32
    そのエピソードからして普段からDVされてそうな気が・・・。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/19(日) 23:09:31 

    >>22
    もしも、この人の人生をドラマ化するなら、花子ちゃんピッタリかも
    キワモノ風でも、どこか可愛らしい雰囲気が似てる

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/19(日) 23:15:42 

    芸人は人の記憶に残ってこそと言うのが私の持論何ですが これだけニュースとかにも取り上げられてコメントも来て立派な人生でしたよね。
    ご冥福をお祈りします。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/19(日) 23:21:03 

    >>32
    としえちゃんがネタ全然覚えへんかなんかじゃなかったかな

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/19(日) 23:50:17 

    >>73
    若かりし頃の玲児さんはタカトシのトシ風味

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/20(月) 00:09:23 

    >>1 4年前くらいに、アウトデラックスのゲストで出演された回を見ました。めっちゃ面白かったです

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/20(月) 00:35:12 

    >>13
    私も真っ先に思ったけど違う人??
    まるちゃんでも、美人じゃ無くてもこの2人(テレビの中の芸人)みたいに仲良いのが1番的な事言ってて、
    おばあちゃがいや、この2人離婚しとるよって言ってシーンとなるオチで終わったよね。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/20(月) 00:40:08 

    敏江玲児
    レツゴー三匹

    50年前の人気漫才師が全員天に召されたのね
    ワタシも年を取るはずだわ

    ご冥福をお祈りします

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/20(月) 00:46:36 

    >>17
    あなたはおいくつなんですか…?

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/20(月) 00:47:00 

    ミヤコ蝶々 南都雄二
    京歌子 鳳啓介
    敏江 玲児

    夫婦漫才はことごとく離婚だったね

    宮川大助 花子は偉いなぁ
    花子さん病気は良くなってるんだろうか

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/20(月) 00:48:42 

    >>88
    写真写り悪すぎ
    玲児は当時の漫才師では数少ない男前というか
    色男タイプ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/20(月) 01:02:12 

    >>92
    ヒント:敏江ちゃん(享年 81)

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/20(月) 01:03:11 

    >>80
    敏江ちゃん、振袖着てるからってお股開き過ぎや!

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/20(月) 03:29:43 

    最前列で漫才見たけど

    ゴツいバンツを履いていた
    何枚も重ねてたかもw
    まじオマタ丸見えだったけど
    健康的だったわ
    合掌 としえちゃん!

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/20(月) 03:32:57 

    >>56
    櫻井翔みたい

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/20(月) 07:11:44 

    どつかれすぎや!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/20(月) 09:34:39 

    >>77
    「ほかした」言ってたね😂😂
    捨てた、とかよりちょっとユルい感じで(十分悪いんだけど)なんかおもしろい言い回しだった

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/20(月) 10:48:09 

    大昔、松竹劇場の前に敏江玲児の絵の木製看板を置いてたけど
    敏江ちゃんのリボンの部分がバキッと折れてた。
    行き交う人みんなが触りすぎて折れてしまったんだろうなw

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/20(月) 13:00:44 

    お悔やみ申し上げます。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/20(月) 13:26:59 

    >>8
    あーいーやー
    と違いまっせ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。