ガールズちゃんねる

モーリー氏、大麻合法化を改めて主張 「メリットのほうが圧倒的」

2190コメント2021/10/17(日) 23:13

  • 501. 匿名 2021/09/19(日) 22:11:48 

    >>69
    そうそう。ペリー起用に懸念があったんだよなあ。
    NHKは安易に仕事ふりすぎ。

    +23

    -1

  • 502. 匿名 2021/09/19(日) 22:12:02 

    >>479
    脱法って色んなモノが混ざってるからすごく危ないって聞いた事あるよ。

    +29

    -0

  • 503. 匿名 2021/09/19(日) 22:12:17 

    >>412
    パックンもシナと半島の手下だよね
    国に帰れ
    干されてる厚切りが1番まともだったね

    +21

    -1

  • 504. 匿名 2021/09/19(日) 22:12:27 

    >>1
    嗜好品としてではなく医療目的で医者が処方するTHCならきちんと検討して欲しいし認められてもいいとは思う

    +3

    -1

  • 505. 匿名 2021/09/19(日) 22:12:47 

    >>494
    モーリーが!?
    じゃあなんでカタコトなの

    +4

    -1

  • 506. 匿名 2021/09/19(日) 22:13:08 

    >>479
    大変な誤解です。脱法だからそんな大変な事になってしまったのです。無知過ぎる。恐ろしい。
    ナチュラルな大麻ならそんな事には絶対なり得ません。規制する事で、混ぜ物でケミカルなハーブを作り、人体に多大なる悪影響を及ぼす薬物を作り上げてしまったんです。
    合法化になっている国では、決められた少量しか販売されません。カフェで珈琲やクッキーと一緒に趣向品として嗜むだけです。
    違法にする事で大麻を悪にしているんです。

    +14

    -30

  • 507. 匿名 2021/09/19(日) 22:13:11 

    >>70
    少なくとも、この人の発言に私は影響うけた事ない

    +24

    -1

  • 508. 匿名 2021/09/19(日) 22:13:58 

    >>499
    大麻で幻覚?無いと思うけどなー!それは違うモノじゃないかな

    +26

    -14

  • 509. 匿名 2021/09/19(日) 22:14:34 

    アルコールですら上手く付き合えていないのに、大麻までルールやマナーを守りながら嗜めるとは思えない。
    飲酒運転ですら撲滅出来ていないのに、今度は大麻でハイになった人が運転するのが目に見えている。
    本音は、「合法で出来る様になったらいいのにー」を拗らせて経済だ医療だこじつけてるんでしょ。

    +15

    -1

  • 510. 匿名 2021/09/19(日) 22:15:20 

    >>487
    コロナの死亡率にも関わってそう。
    タバコの喫煙者だって重篤化するのに
    タバコ以上に肺に負担が掛かるなら絶対
    大麻常習者なんてやばいじゃん。

    +12

    -1

  • 511. 匿名 2021/09/19(日) 22:15:36 

    >>505
    10歳までインターナショナルスクールに通ってたみたいだけど ウィキより

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2021/09/19(日) 22:15:49 

    この人テレビ番組でコメント言って途中で笑いだして
    私は何度か「え?この人大丈夫?」って思ったり
    間もおかしい時あって…
    なるほどね〜と思ってしまった。

    +7

    -1

  • 513. 匿名 2021/09/19(日) 22:15:58 

    こういうトピでも推奨派が必死に活動してるの怖いわ〜

    +13

    -1

  • 514. 匿名 2021/09/19(日) 22:15:58 

    この人、日本を阿片窟にしようとしてるんだね

    +6

    -1

  • 515. 匿名 2021/09/19(日) 22:16:05 

    >>479
    怖すぎる

    現実に戻れてよかった

    +5

    -2

  • 516. 匿名 2021/09/19(日) 22:16:13 

    モーリーがまさかそっち系の発言するとは思わなかった
    残念無念また来年

    +3

    -2

  • 517. 匿名 2021/09/19(日) 22:16:29 

    >>460
    ほとんどとは?

    +4

    -1

  • 518. 匿名 2021/09/19(日) 22:17:15 

    >>506
    どういう立場の方ですか??

    +9

    -1

  • 519. 匿名 2021/09/19(日) 22:17:31 

    >>510
    新型コロナウィルスに対するCBDの治験の開始【医療大麻・CBD】 - YouTube
    新型コロナウィルスに対するCBDの治験の開始【医療大麻・CBD】 - YouTubeyoutu.be

    大麻研究のメッカ、イスラエルで、新型コロナウィルスに対してCBDを用いた治験が始まっている。参考文献:https://innocanpharma.com/https://www.jns.org/israeli-biotech-company-starts-clinical-trials-of-cbd-steroi...">

    +0

    -3

  • 520. 匿名 2021/09/19(日) 22:17:38 

    >>515
    違う違う、脱法と大麻は違うよ!脱法は意図的に作られたやつ、破壊系!

    +3

    -11

  • 521. 匿名 2021/09/19(日) 22:18:58 

    アメリカも合法じゃ無い州があるから「合法化しろ!」ってアメリカでイキって来たら?

    +9

    -1

  • 522. 匿名 2021/09/19(日) 22:19:22 

    元女優のアレと言ってること変わらないじゃん危険すぎる

    +10

    -1

  • 523. 匿名 2021/09/19(日) 22:19:27 

    外人が日本のことに口出すのやめてくれない?

    +7

    -1

  • 524. 匿名 2021/09/19(日) 22:19:33 

    >>18
    のどがかわく
    それにやたらお腹がすいたように感じてもりもり食べてしまう
    酔っぱらってる感覚に近いけど落ちる時はものすごく落ちる
    常習性があるかと言われたらほぼない

    +50

    -26

  • 525. 匿名 2021/09/19(日) 22:19:35 

    >>513
    皆んなスルーしてるけどね

    +6

    -1

  • 526. 匿名 2021/09/19(日) 22:19:43 

    ヘロヘロになったりラリったりするものにろくなものはない
    みんな普通にいつも正気でいるべき
    酔っぱらいだけでもうざいのに

    +4

    -1

  • 527. 匿名 2021/09/19(日) 22:19:43 

    >>506
    ご使用されたことあるのでしょうか?

    +6

    -1

  • 528. 匿名 2021/09/19(日) 22:20:25 

    やっぱ推進派はアレな奴が多いなw

    +8

    -1

  • 529. 匿名 2021/09/19(日) 22:20:28 

    >>9
    もう止められない、これ以上のお金の流れを893にピンハネさせるくらいなら合法にして税金を取る。これが海外の大麻合法化の流れ。日本はそこまで蔓延していないので絶対に許してはいけないです。昔のアヘン戦争の中国みたいに日本が腑抜けになっちゃうかも。

    +339

    -8

  • 530. 匿名 2021/09/19(日) 22:20:49 

    >>490
    何で知ったかするのかわかんないけど落ち込んでるときに吸ってもあがるもんじゃないよ?

    +52

    -10

  • 531. 匿名 2021/09/19(日) 22:20:56 

    >>508
    常習すると出るんじゃない?

    +9

    -17

  • 532. 匿名 2021/09/19(日) 22:21:11 

    ドイツに留学していた時に、大麻パーティーがあってみんなでやってたけど普通のテンションには見えなかったな。
    お酒に酔うのとも違う感じ。
    私はアルコール受け付けない体質とそういうのに抵抗があったのですぐに帰ってきたんだけど、はまってしまった友人もいたし、アルコールでは酔わない真面目な子が乱交したらしく暫く落ち込んでいた。
    わざわざやらなくていい。

    +18

    -1

  • 533. 匿名 2021/09/19(日) 22:21:36 

    >>516
    この人元からおかしいよ破壊系のロッカーだからね

    +6

    -1

  • 534. 匿名 2021/09/19(日) 22:21:43 

    >>9
    合法化してもこの人自身は使わないと思う。合法化すると国が儲かるからだよね。カジノや大麻、合法化しないといけないくらい日本はやばいのかもね。

    +3

    -31

  • 535. 匿名 2021/09/19(日) 22:21:45 

    フィリピンやロシアや中国で同じ事言ったらその日のうちに消されると思う。
    外人は日本人舐めてる

    +12

    -1

  • 536. 匿名 2021/09/19(日) 22:21:51 

    >>520

    こうやって、必死に擁護コメが出る度に
    依存性がないとか酒よりましって信憑性に欠けるんだよなあ。
    理解は無理だわ。

    +14

    -1

  • 537. 匿名 2021/09/19(日) 22:21:52 

    >>508
    あるよ。

    +11

    -15

  • 538. 匿名 2021/09/19(日) 22:22:20 

    とりま酒もタバコも大麻全部禁止にすればええやん
    健康的で平和だね

    +3

    -2

  • 539. 匿名 2021/09/19(日) 22:22:23 

    >>492
    大麻も幻覚作用あるよ、催幻覚作用。依存性や禁断症状もあるのが認められてる。

    大麻を使用することによって脳の萎縮による認知症リスクが高まる、他者への受動喫煙、大麻の向精神作用による犯罪の増加の危険もある。百害あって一利なし。

    +9

    -1

  • 540. 匿名 2021/09/19(日) 22:22:54 

    >>92
    島?
    エプスタイン?

    +27

    -0

  • 541. 匿名 2021/09/19(日) 22:23:49 

    >>509
    本当だよ

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2021/09/19(日) 22:23:58 

    >>520
    どっちもやりませーん
    やばいやつはやりませんー

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2021/09/19(日) 22:24:07 

    大麻女優とかモーリーみたいな大麻推奨派の連中は、大麻精神病の事は隠すんだよねw

    +18

    -1

  • 544. 匿名 2021/09/19(日) 22:24:21 

    >>522
    ね。大麻脳で人生おしまい。よいサンプル

    +8

    -1

  • 545. 匿名 2021/09/19(日) 22:24:46 

    恥ずかしげもなく、使用した体験コメ書いてやつヤベーな。

    +4

    -1

  • 546. 匿名 2021/09/19(日) 22:25:01 

    >>337
    つまりブタ箱にいれる必要すらないって事でしょ?

    +1

    -7

  • 547. 匿名 2021/09/19(日) 22:25:07 

    >>68
    てかさ
    アメリカってそもそももう取り締まらないくらいやばいから合法化しただけじゃんね
    そこまで終わってない日本でわざわざ合法化しなくていいよほんとに

    +126

    -1

  • 548. 匿名 2021/09/19(日) 22:25:20 

    >>513
    私は別に推奨派ではないけど、偏見とか間違えたまま「悪」と決めつけるのも違うと思ってる
    だから正しい知識をつけたいし、経験談は興味ある

    +5

    -5

  • 549. 匿名 2021/09/19(日) 22:26:16 

    >>528
    検索したら言っちゃ悪いがやっぱりあたおかしかいないわ

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2021/09/19(日) 22:26:23 

    >>527
    まあ合法な国もあるんだしさ

    +3

    -8

  • 551. 匿名 2021/09/19(日) 22:26:35 

    >>372
    金と核兵器の力で周りを黙らせてるから

    NYやワシントンの最先端なイメージだけで
    アメリカは想像されがちだけど
    日本以上の貧富の格差と
    行き詰まりに陥った田舎の地方都市の方が圧倒的に多い国

    +18

    -1

  • 552. 匿名 2021/09/19(日) 22:27:06 

    >>534
    合法化しても儲かるどころか大麻による副作用で医療費がかかったり犯罪が増えたりスラム的なのができたりして国にとってマイナスの方が多くなるでしょw
    銃刀法と同じように厳しく規制して一般人に使わせないのが日本の為。

    +23

    -1

  • 553. 匿名 2021/09/19(日) 22:27:37 

    >>307
    今は知らないけど少なくとも15年くらい前にタイ、マレーシアにいたときには使用か所持か忘れたけど建前的には死刑って聞かされたよ
    実際執行されてるかは知らないけど捕まってる人はそこそこいたし普通に栽培してる人もよく見かけた

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2021/09/19(日) 22:27:39 

    >>534
    解禁して欲しいやつの声がでかいだけよ
    芸能界なんて特にね

    +17

    -1

  • 555. 匿名 2021/09/19(日) 22:27:42 

    >>550
    日本人には日本の法律だけどね

    +5

    -1

  • 556. 匿名 2021/09/19(日) 22:27:48 

    >>546
    野垂れ4ねてことでしょうね。お金の無駄だし国の役にも立たないしね

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2021/09/19(日) 22:28:00 

    日本は×なの 他の国を例にだそうだがダメなものはダメ

    +8

    -0

  • 558. 匿名 2021/09/19(日) 22:28:11 

    ここで天然の純粋な大麻は大丈夫!いいことばっかり!
    みたいな主張してる人って、自分はやったことないのになんでそう言い切れるの?
    それともやったことあるの?

    +10

    -0

  • 559. 匿名 2021/09/19(日) 22:28:51 

    >>307
    中国の発表を真に受けてるなんて…

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2021/09/19(日) 22:29:18 

    >>518
    海外で自分の経験と、医療大麻で救われたてんかんの子どもの話等を聞いて、日本における大麻への誤解が大き過ぎる。罰が重すぎる問題や、正しい大麻の知識があまりにもねじ曲げられている事、警察までもが学校等で誤った情報を教えている。確かに日本での合法化は難しいのかもしれないけれど、国民は正しい情報を知るべき。大麻がとても誤解されている、警察が嘘をついていいのかという不安があり意見しています。乱文失礼。

    +7

    -14

  • 561. 匿名 2021/09/19(日) 22:29:19 

    やっとるな

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2021/09/19(日) 22:29:34 

    >>520
    やってない人とか興味がない人からしたら目くそ鼻くそなんだなあ

    +8

    -1

  • 563. 匿名 2021/09/19(日) 22:29:56 

    >>1
    酒やタバコより安全なのは確かに認めざる負えない事実だけどだからと言って大麻を合法化しようとはならない
    酒をもっと規制すべし

    +4

    -10

  • 564. 匿名 2021/09/19(日) 22:30:43 

    >>548
    推奨派の言ってることが偏ってることもあるから気を付けてな

    +5

    -1

  • 565. 匿名 2021/09/19(日) 22:30:43 

    >>543
    精神病患者は病識がないからよ。
    病識欠如は症状の一つで、自分では気づけないの。

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2021/09/19(日) 22:31:50 

    >>289
    大麻合法にして日本をマフィアの金づるさせたいんだろうね。

    +33

    -3

  • 567. 匿名 2021/09/19(日) 22:31:55 

    >>10
    この人何の専門家でもなく、普通の人じゃない?なんでコメンテーターしてるのかわからない。

    +32

    -2

  • 568. 匿名 2021/09/19(日) 22:31:57 



    アメリカ、フィラデルフィアの街の様子
    街中はゴミだらけで薬物中毒でゾンビのようになった廃人だらけ

    これが大麻を合法にした先にある未来です
    大麻はより強い薬の入り口になるから
    解禁なんてしたら日本もあっという間にこうなるよ

    +15

    -1

  • 569. 匿名 2021/09/19(日) 22:32:01 

    >>50
    本当それ。薬物常用者が小さな子供とかに
    手出ししたらたまったもんじゃないよね。

    +28

    -2

  • 570. 匿名 2021/09/19(日) 22:32:02 

    大麻合法化立ってる人は100自分もやってると思ってる。

    +5

    -2

  • 571. 匿名 2021/09/19(日) 22:33:26 

    >>439
    そんな基本情報を更に上からドヤ顔で言われてもさ、それこそどういう意味だよ?

    +9

    -4

  • 572. 匿名 2021/09/19(日) 22:33:44 

    >>560
    あの。。
    医療用と嗜好とはちがうでしょ。

    医療の現場では厳しい管理の元
    正しい知識のあるお医者様が
    適量をきちんとしたタイミングで使う話なのに
    嗜好品として一般人が使うものとは違うでしょ。

    自分の経験って何?

    +10

    -4

  • 573. 匿名 2021/09/19(日) 22:34:32 

    モーリー氏、大麻合法化を改めて主張 「オレも前から大麻やってるよ!」

    +3

    -1

  • 574. 匿名 2021/09/19(日) 22:34:34 

    合法化してる国に住めば解決だろ
    なぜ少数の人間に国が合わせなきゃなんねぇんだよ

    +6

    -1

  • 575. 匿名 2021/09/19(日) 22:34:35 

    >>550
    芸能人に多いよね。海外逃亡、薬中旅、結局日本でも辞めれず捕まる。
    日本なんて既にアル中、ニコ中、ギャンブルで医療と治安圧迫してるのにこれ以上ダメ人間増やすものはいらない

    +4

    -3

  • 576. 匿名 2021/09/19(日) 22:34:56 

    大麻、ぜったいダメ。
    一度でもやると、脳が組み替えられるので推進派になります。
    やりたいならよその国へ行け。大麻が禁止されている日本が好き。

    +9

    -2

  • 577. 匿名 2021/09/19(日) 22:35:07 

    >>506
    大変な誤解です
    大麻にも使用量や体質によって
    脱法と同じような幻覚や嘔吐などの症状は出ます
    肯定派?経験者?いえ、愛好家でしょうかね?
    都合のいいことだけを並べるのはどうかと思いますね
    あなたにとって「いいモノ」でも
    他人にとってそうとは限りません

    +8

    -8

  • 578. 匿名 2021/09/19(日) 22:35:08 

    >>442
    そんなふうに見えない陰キャっぽい、地味な人とか意外な人が結構やってたりもする。仕事の休憩中に吸ってた人も居てバレないと思ってんのか知らないけど普通の判断できてない。溢れに溢れてる大麻層。

    +3

    -1

  • 579. 匿名 2021/09/19(日) 22:35:11 

    >>557
    どうしてもって言うならそちらの国へどうぞってだけよね。よそはよそ。うちはうち。

    +4

    -1

  • 580. 匿名 2021/09/19(日) 22:35:28 

    大麻とか皇室のトピって、かなり不気味な種類の人が湧くから、またかって感じの流れ

    +6

    -1

  • 581. 匿名 2021/09/19(日) 22:35:28 

    >>367
    中国は大嫌いだけど薬物の使用、売買したら
    問答無用で死刑になるくらいの厳罰はいいと思う

    使っても数年したら復帰できる芸能界見てると
    あれくらい厳しくしないと抑制にならないと実感する

    +13

    -0

  • 582. 匿名 2021/09/19(日) 22:36:29 

    他の国では良くても、日本ではNOです。
    ただ自分がガンになったりした時を考えると、緩和ケア目的での医療大麻という選択はあった方がいいのかなとは考えたりもする。痛いのは辛いよね。

    +7

    -1

  • 583. 匿名 2021/09/19(日) 22:36:46 

    この人怖い・・・

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2021/09/19(日) 22:37:53 

    >>109
    銃規制も大麻も禁止で日本は良かったと思う。

    +21

    -1

  • 585. 匿名 2021/09/19(日) 22:38:23 

    >>439
    天然大麻がラリる大麻だろうが。その後に現代になってラリらない産業大麻を改良してるんじゃボケ。

    +5

    -3

  • 586. 匿名 2021/09/19(日) 22:38:58 

    >>229
    ヒッピー集団のマンソンファミリーなんて歴史に残るような大事件起こしたし、全然平和的になってないでしょ

    +16

    -1

  • 587. 匿名 2021/09/19(日) 22:39:19 

    >>564
    うん、公平中立な見かたをして判断している
    どこまで真実かやったことないからわからないけど、少なからず大麻にもいい部分悪い部分はあるのは理解してる
    医療大麻は、用法用量をきちんと守って摂取する、手帳みたいなのを作る、国や病院医師が管理し指導する、とかならありかなと思う

    +2

    -2

  • 588. 匿名 2021/09/19(日) 22:39:26 

    >>1
    タバコは良くて、大麻がダメな理由を語れる人いるのかな?
    私はタバコや酒も違法にしてもらいたいぐらいなんだけど。逆を言えば大麻だけが明確にダメな論理的名理由もないよね。

    みんな雰囲気で叩いてません?

    +16

    -33

  • 589. 匿名 2021/09/19(日) 22:39:43 

    >>568
    皆なんでこんなにダラーンとなってるの?
    この人達はこのまま生きていけるのかな。
    薬物って怖いねぇ。

    +6

    -1

  • 590. 匿名 2021/09/19(日) 22:40:09 

    酒禁止にして
    大麻合法化なら賛成する

    +2

    -6

  • 591. 匿名 2021/09/19(日) 22:40:13 

    >>16
    タバコでさえ煙害が酷いのに、大麻吸ってラリパッパ?それで車運転して事故おこしてもハッピー?迷惑なだけじゃない。

    +68

    -5

  • 592. 匿名 2021/09/19(日) 22:40:25 

    >>301
    >>309
    ドラッグをキメてエンタメ界を牽引したいんじゃないのw

    +2

    -1

  • 593. 匿名 2021/09/19(日) 22:40:52 

    この人って籍入れない、お互い以外にも恋人作ってOKな人なんだよね?大麻とフリーセックス

    +2

    -1

  • 594. 匿名 2021/09/19(日) 22:43:04 

    >>186
    嗜好品としての大麻は保険適用外でいいんじゃないか

    病院の診断書があれば保険適用

    +1

    -5

  • 595. 匿名 2021/09/19(日) 22:43:13 

    大麻って一度はまってしまうと、どんな頭脳明晰な人間においても大麻は良い物だと人に主張したくなるような指令を脳に出すのか?
    と割と真面目に思う
    社会学や経済学をちゃんと勉強してきても、なぜか大麻だけは70年代ヒッピーみたいな思想で捉える

    覚醒剤みたいにあからさまな依存ではなく、普通を装いながら依存してる感じが怖い

    +8

    -1

  • 596. 匿名 2021/09/19(日) 22:43:31 

    >>25
    デーブさん、↓こんなこと言ってたとは思えないほどマトモ過ぎる

    デーブ・スペクター「ローソンで相次いで若者のアルバイトスタッフによる民法上不法行為が起きていますね。もう〜ここまで続いてしまうと、ローソンがどんどんお店をたたんじゃうでしょうね。そしたら今度はね、大人のコンビニを作ると思います。」

    爆笑問題大田「どういうことですか?」

    デーブ・スペクター「大人のコンビニ、ローション」

    +86

    -5

  • 597. 匿名 2021/09/19(日) 22:43:54 

    >>114
    メリットないよね
    大麻の産業化とか?

    +3

    -2

  • 598. 匿名 2021/09/19(日) 22:44:21 

    大麻は覚醒剤の入口だよ
    この人以前吸っていたって言っていたし大麻推奨の痛い人だよ
    私は大嫌い!! そんなに大麻好きなら合法の国に暮らせば良いのにね

    +8

    -1

  • 599. 匿名 2021/09/19(日) 22:44:46 

    大麻中毒者が運転したり親になるなんて絶対に嫌だ

    +3

    -1

  • 600. 匿名 2021/09/19(日) 22:45:07 

    >>588
    幻覚→発狂するから。でも幻覚作用あるって認めないんでしょ?w
    とにかく日本では駄目なものは駄目

    +20

    -5

  • 601. 匿名 2021/09/19(日) 22:45:39 

    正直やってみたい気持ちはある
    どんな感じなんだろーっていう
    依存性あって脳に影響あるならやだなーって思うけど体験だけしてみたい

    +3

    -7

  • 602. 匿名 2021/09/19(日) 22:45:52 

    日本より治安よくて合法の国ってあるのかね?

    +4

    -1

  • 603. 匿名 2021/09/19(日) 22:46:22 

    >>14
    頭いいからわざとだよね。
    どうしたら、自分に利があるか。
    日本のことなんて思ってない。

    +27

    -1

  • 604. 匿名 2021/09/19(日) 22:46:39 

    >>587
    「手帳みたいなのを作る、国や病院医師が管理し指導する」
    その医療費が無駄。どっからそんな予算が出るの?
    大麻合法化したら、利権・利権・利権のオンパレードだよ。

    +6

    -1

  • 605. 匿名 2021/09/19(日) 22:47:58 

    推進派の人は自分の子どもや家族にもすすめるのかな

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2021/09/19(日) 22:48:35 

    失礼だけど大麻(クスリ)やってそうな表情はしてる

    +4

    -1

  • 607. 匿名 2021/09/19(日) 22:48:42 

    >>588
    能動的に統合失調症の状態を体感する行動だから。一度経験すると脳は記憶するので、大麻の使用はつまり、遺伝子的に要素がなかった人が統合失調症になる原因をわざわざ作り出す行為。そのため仕事もせず、税金も納めてもらえず、むしろ生活保護を与えて命だけは国が面倒を見なければいけない。→財政の破綻。はい、論破。

    +16

    -10

  • 608. 匿名 2021/09/19(日) 22:48:50 

    >>604
    医療費どころか議論の時間さえ無駄だよね

    +5

    -1

  • 609. 匿名 2021/09/19(日) 22:49:33 

    合法化したら確実に他のドラックに手を出す人も増えると思う。
    資源がなくて国土の狭い日本は他国よりやっぱり頭で考えて勤勉に励まないといかんのよ。
    気晴らしはお酒くらいにしておこう。

    +4

    -1

  • 610. 匿名 2021/09/19(日) 22:49:51 

    大麻キメながら仕事してる国の商品を買いたいですか?
    食品とかにも混ざりそうで怖い。

    +7

    -1

  • 611. 匿名 2021/09/19(日) 22:50:31 

    >>1
    時代遅れとか言うと完全にアウトですね

    +17

    -1

  • 612. 匿名 2021/09/19(日) 22:50:35 

    >>25
    だよねぇ
    今、飲酒運転だけでも毎日のように事故起きてるし
    こないだも小学生の列に飲酒運転のトラック突っ込んでなくなってた

    それをさらに大麻なんて危険因子増やす必要がどこに?!

    +183

    -1

  • 613. 匿名 2021/09/19(日) 22:51:13 

    >>4
    やってない人がわざわざこんな発言しない
    やってる人ほど正当化するからね

    +301

    -4

  • 614. 匿名 2021/09/19(日) 22:51:18 

    >>229
    アヘンが蔓延して国が衰退したね
    モーリー氏、大麻合法化を改めて主張 「メリットのほうが圧倒的」

    +23

    -2

  • 615. 匿名 2021/09/19(日) 22:51:27 

    マジレス
    日本は精神薬の蔓延の方がヤバいと思うわ
    大麻の方がまだマシ

    +2

    -9

  • 616. 匿名 2021/09/19(日) 22:52:13 

    >>26
    日本の神事には麻の衣服が正装です。
    悪用しないよう麻の栽培を許可制にしてます。
    その栽培農家が陰で葉っぱ吸ってた訳で、この件に関しては、昭恵さんは悪くありません。

    +106

    -2

  • 617. 匿名 2021/09/19(日) 22:52:35 

    >>613
    >>588←こいつも通報したほうが良いかな

    +13

    -7

  • 618. 匿名 2021/09/19(日) 22:52:35 

    こんなこと言う人まさか今後TVで使ったりしないよね?
    消えるよね?

    +3

    -1

  • 619. 匿名 2021/09/19(日) 22:52:36 

    >>595
    たとえば今まで食べたことないとてもおいしい食べ物を食べたとして、何故今まで食べてこなかったんだ知らなかったんだ、人生もったいないことした!
    それを知ってしまった以上、戻れないって感覚に近い

    +6

    -1

  • 620. 匿名 2021/09/19(日) 22:52:45 

    >>605
    勧めると思うよ。宗教やねずみ講と同じ、周り全てがおかしい人しかいないからね。
    ハリウッドの子役の被害見てると悲しくなるよ

    +2

    -1

  • 621. 匿名 2021/09/19(日) 22:53:22 

    やっぱり変な人だったか

    +4

    -1

  • 622. 匿名 2021/09/19(日) 22:53:48 

    大麻合法化したら他の薬もやりたくなる人が増えて結局日本は薬中だらけになるんだよ
    アメリカでどれだけ薬物で人生を棒に振る奴がいるか知ってたらあり得ないよ

    +8

    -1

  • 623. 匿名 2021/09/19(日) 22:53:51 

    >>581
    アヘン戦争があったから危険性が身に染みてるんだろうね。
    タバコもはじめは健康的な霊薬と言われてたくらいで、出回ってから危険なものだと気づいても遅いから、大麻は厳しくやんないと。

    +14

    -1

  • 624. 匿名 2021/09/19(日) 22:54:10 

    >>1
    手術やこれしかもう手が無いって場合の管理下限定の薬品としての解禁はアリだと思うけど、一般に流通させるのはやめたほうが良いと思う。

    結局大麻はノーダメージってわけじゃないんだし、依存性があるってバレてるし。
    既に無料の娯楽飽和状態でアヘン戦争直前みたいになってるのに、薬まで解禁したら国が亡びるわ。

    +32

    -1

  • 625. 匿名 2021/09/19(日) 22:54:17 

    >>619
    覚醒剤やヘロインと勘違いしてない?

    +2

    -7

  • 626. 匿名 2021/09/19(日) 22:54:19 

    >>596
    デーブさんってギャグばっかりいってるけど
    常識人だと思う

    +53

    -4

  • 627. 匿名 2021/09/19(日) 22:54:27 

    >>546
    ブタ箱に入りきらない程蔓延してるから
    でしょ?増えすぎて刑務所への税金が
    負担になり過ぎてお目溢しするしか道が
    無くなった、ってだけ。
    でも、それが治安悪化の一端になってて
    益々まともな人は居なくなりジャンキーと
    犯罪者ばかりが残るスラムが増えてる。

    +14

    -1

  • 628. 匿名 2021/09/19(日) 22:54:37 

    >>614
    中国の唯一の良いところ
    薬物関係は問答無用で死刑

    +21

    -2

  • 629. 匿名 2021/09/19(日) 22:55:01 

    >>229
    フリーセックスでエイズと薬拡げたヒッピーね

    +13

    -3

  • 630. 匿名 2021/09/19(日) 22:55:13 

    >>608
    >>604
    めっちゃ医療費使われそう大麻合法化で体調おかしくなったとか言う人増えて。
    ただでさえ国民保険のタダ乗り問題になってるのに
    外国のギャングが国民保険の日本の税金の海外へ横流しのシステム作ったりしそう
    メリット無し。

    +7

    -1

  • 631. 匿名 2021/09/19(日) 22:55:19 

    大麻による医療費の増加や交通事故や殺人が増えるだけで一般の国民にメリットは全くないよ
    国と栽培してる人達が美味しい思いするだけだよ
    絶対に反対だよ

    +10

    -1

  • 632. 匿名 2021/09/19(日) 22:56:01 

    >>628
    韓国もパチンコ禁止は良い事。やはり悪いと解ってるんだよあのレベルでもね

    +17

    -1

  • 633. 匿名 2021/09/19(日) 22:56:04 

    >>628
    これだけは見習いたい。これだけだけど。

    +9

    -1

  • 634. 匿名 2021/09/19(日) 22:56:20 

    >>620
    そういえば仲間でやるって聞いたことがある気がする。

    人を巻き込まないでほしいね

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2021/09/19(日) 22:56:22 

    流石にこの発言は無責任すぎるわ。

    +4

    -1

  • 636. 匿名 2021/09/19(日) 22:56:23 

    >>625
    どれも一緒だよ

    +9

    -2

  • 637. 匿名 2021/09/19(日) 22:56:55 

    >>631
    美味しい思いするのは、大麻販売する人も

    +2

    -1

  • 638. 匿名 2021/09/19(日) 22:57:10 

    >>615
    ちゃんとお薬飲もうねー

    +4

    -1

  • 639. 匿名 2021/09/19(日) 22:57:16 

    >>607
    財政破綻は論理が飛躍し過ぎてるし、容認している国がある理由はなぜでしょうか?破綻するならやりませんよね?
    また財政負担をかけるという意味ではアル中もヘビースモーカーも同じ。

    はい論破というには論拠がたりませんね。

    +5

    -12

  • 640. 匿名 2021/09/19(日) 22:57:27 

    >>636
    大麻した実際の感想がそれなの?

    +0

    -8

  • 641. 匿名 2021/09/19(日) 22:57:28 

    >>621
    らりぱっぱはテレビに出さない方がいい

    +8

    -1

  • 642. 匿名 2021/09/19(日) 22:57:38 

    やりたい人は合法の国へ行きゃ良いんだよ
    何だったら移住すりゃいいし
    この国の文化変えてまで必要のないものなんだからさ

    +9

    -1

  • 643. 匿名 2021/09/19(日) 22:58:29 

    >>631
    生産販売を仕切ってる世界のマフィアを忘れずに。

    +4

    -1

  • 644. 匿名 2021/09/19(日) 22:58:49 

    >>617
    ちなみに私は反対派ですよ。
    ただあなたのような盲目的な人が嫌いなだけです。

    +11

    -5

  • 645. 匿名 2021/09/19(日) 22:59:13 

    大麻そのものよら、薬物との距離が近くなることの方が問題。
    知識がない貧困層や若者がますます食い物にされる


    +5

    -1

  • 646. 匿名 2021/09/19(日) 22:59:23 

    >>641
    だよね
    本当にこの手の主張する人達って本当に不気味だわ

    +2

    -1

  • 647. 匿名 2021/09/19(日) 23:00:16 

    えー…
    モーリーさんもそっちだったんだ…
    もうコメンテーターとかやめた方がいいね

    +8

    -1

  • 648. 匿名 2021/09/19(日) 23:00:48 

    >>9
    タイなんてその昔は国境地帯に麻薬栽培拠点があって、そこを取り仕切る麻薬王をCIAが名指しで批判したもんだから今でも麻薬の売人は終身刑で一生外に出られないのに、CIAの本拠地が麻薬にゆるゆるって笑い話にもならないね

    +90

    -1

  • 649. 匿名 2021/09/19(日) 23:00:58 

    >>413
    オリンピックの開会式について色々やってた時、良い人…なのか?とちょっとわからなくなった。

    +4

    -1

  • 650. 匿名 2021/09/19(日) 23:01:10 

    >>645
    今ですらデートドラッグや出会い系で被害多いのにね。日本は法律甘いから直ぐ広まって廃人化するよ

    +5

    -2

  • 651. 匿名 2021/09/19(日) 23:01:59 

    身体的に依存しなくても精神的な依存性はある。
    一度薬に頼ることを覚えた人はどこまでも落ちていくよ。
    パチンコ、タバコ、アルコール、精神薬などすでに危険な依存先はたくさんあるのに増やす必要ある?

    +17

    -1

  • 652. 匿名 2021/09/19(日) 23:02:47 

    >>647
    共演者やTV局に勧めてそうだよね。アンミカ界隈と同じ信用失くすのは一瞬だね

    +7

    -0

  • 653. 匿名 2021/09/19(日) 23:03:06 

    >>1
    ロクデナシが喜ぶだけでしょ。解禁で泣くのは真面目な庶民だ。
    酒タバコを嗜む層よりもそれすら買えない貧しい層がのめり込みやすく、そして忙しかったり貧しかったりして娯楽を楽しめない人ほどのめり込む。

    社畜だらけの日本は格好のターゲットになるだろう。

    +20

    -0

  • 654. 匿名 2021/09/19(日) 23:03:32 

    >>588
    タバコやアルコール依存性も危険だし、さらに大麻を増やす必要ない
    タバコなんて規制すべき

    +11

    -1

  • 655. 匿名 2021/09/19(日) 23:04:48 

    麻薬が一度でも入るとどんどん強いものを欲するようになるし、一日中それに浸りたくて働かなくなるし、でも麻薬買う金欲しさに簡単に犯罪を犯すようになるし、何がメリットじゃアホが
    暴力団の鉄砲玉も覚醒剤与えてから仕事させるし

    +6

    -0

  • 656. 匿名 2021/09/19(日) 23:05:51 

    >>651
    多くの人は依存にまで陥らずに、娯楽やストレス解消として成り立ってるよ。そんなに神経張りつめてどうするの?
    ここの人は建設的な話し合いをしようとせず、ダメ絶対って頑なだね

    +2

    -9

  • 657. 匿名 2021/09/19(日) 23:06:55 

    >>625
    同じだよ脳の報酬回路は快楽を覚えると癖になる

    +9

    -1

  • 658. 匿名 2021/09/19(日) 23:07:10 

    >>654
    結局、誘惑に弱い馬鹿は全部に手を出しそうだよね。そして火事かひき逃げ起こしそう。

    +5

    -2

  • 659. 匿名 2021/09/19(日) 23:07:23 

    >>654
    北朝鮮orヒステリックばあさんみたい

    +1

    -4

  • 660. 匿名 2021/09/19(日) 23:07:31 

    近いうちにタイーホくる?モーリー某

    やだよ、常滑のバカフェスみたいなイキりが
    ジャンキーになって財政難になる未来しか
    見えない。

    +12

    -0

  • 661. 匿名 2021/09/19(日) 23:07:53 

    辞めてよ。
    これ以上日本崩壊するような事合法化しないでほしい、、、

    +9

    -1

  • 662. 匿名 2021/09/19(日) 23:08:36 

    >>656
    出来る国でやればいいじゃん。日本にはいらないお酒とタバコが既にあるでしょうに迷惑なだけ

    +19

    -1

  • 663. 匿名 2021/09/19(日) 23:09:46 

    >>491
    アルコール禁止なんて無理だと思う
    コロナの時短営業すら総バッシングなんだから
    調理酒もあるし違法だけど作るのだってそこまで難しくない

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2021/09/19(日) 23:09:47 

    >>660
    日テレやNHK界隈捜査入るのかな。芸能人ルート有りそう

    +6

    -1

  • 665. 匿名 2021/09/19(日) 23:10:07 

    >>1
    自分の国に帰ればいい

    +21

    -2

  • 666. 匿名 2021/09/19(日) 23:10:28 

    >>656
    ストレス発散するものはたくさんある。
    別に麻薬に頼る必要も無い。

    +8

    -2

  • 667. 匿名 2021/09/19(日) 23:10:42 

    >>572
    では医療用と嗜好の境とは何だと思いますか?病気だから良い、嗜好は悪?例えば体は健康でも、日々のストレスで鬱になってしまう、お酒は体に合わないという人がいたとします。定められた少量をカフェで購入し乱用せず使用する事で、精神がリラックス、リセットされて救われたという話もあります。必ずしも病気の人にだけ必要であるのではなく、そういった人にも必要だったと言えます。また、仰るようなに医療の現場でそんなに管理、タイミング等厳密に取り扱う必要は無いですよ。本来は誰だって気軽に嗜む事が出来る物ですから。

    +6

    -13

  • 668. 匿名 2021/09/19(日) 23:10:59 

    >>647
    大麻って麻薬密売組織が作ったりしてて宮迫が駄目なのにこんな反社的な発言する人が
    NHKとかTVに出まくってるっておかしいよね

    +10

    -0

  • 669. 匿名 2021/09/19(日) 23:12:01 

    >>568
    友愛の街じゃなかったのか?
    フィラデルフィアって映画でトムハンクスがそう言っていたぞ

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2021/09/19(日) 23:12:50 

    >>666
    多くの人がお酒飲んでストレス発散しているのに、アルコール依存症になると極端な事を言ってそれと同義にしようとしているのに違和感がある

    +6

    -1

  • 671. 匿名 2021/09/19(日) 23:13:52 

    >>656
    大麻を適切に使用できるなら問題ないと思うけど、日本人には適切な使用は難しいと思う。日本は性教育すらまともにできない国だし。
    未成年は普通にセックスしてるのに、性教育したら未成年の性行為推進することになるから反対みたいな老害がいる国だよ?リスクやメリットを踏まえて合理的に判断なんて無理に決まってる

    そもそも日本は別に文化的に大麻は大衆に浸透してないのに合法化する必要あるのかな?
    医療用として厳格管理のもと使えるようにするのはありだろうけど。

    +9

    -1

  • 672. 匿名 2021/09/19(日) 23:14:50 

    >>669
    友愛の街。
    他よりヘロインが安く買えるからジャンキーが
    集まったみたいよ。

    +4

    -1

  • 673. 匿名 2021/09/19(日) 23:15:09 

    >>451
    大麻で幻覚、攻撃的なんて有り得ない。
    恐怖心を煽るための情報操作ですね。

    +6

    -6

  • 674. 匿名 2021/09/19(日) 23:15:27 

    >>669
    トムハンクス事態が最近良い噂聞かない。薬中映画はもっと作ればいいのにね
    荒廃した世界を日本人は知らないからね。メキシコとか地獄だしね

    +7

    -1

  • 675. 匿名 2021/09/19(日) 23:16:06 

    まーこの人は元々パンクだもんねw
    ぶっ飛んだ部分はあるさ

    +1

    -1

  • 676. 匿名 2021/09/19(日) 23:17:07 

    アメリカくらいすでに浸透してるならもうしょうがないけど、日本みたいに大麻が裏社会の人しか使わないくらいの浸透度でわざわざ合法化する必要ある?
    メリットよりデメリットのが多いと思う

    +4

    -1

  • 677. 匿名 2021/09/19(日) 23:17:23 

    目の前に大麻吸った人と酒に酔った人がいたら、酔っ払いの方がよほど怖い

    +3

    -5

  • 678. 匿名 2021/09/19(日) 23:17:38 

    >>673
    お金欲しさに暴れるか、糞尿漏らすだけだもんね

    +2

    -2

  • 679. 匿名 2021/09/19(日) 23:17:44 

    モーリーって人相悪いなと思ってたけど、そっちの人だったのか。
    キャンベルさんは好き。

    +6

    -1

  • 680. 匿名 2021/09/19(日) 23:17:50 

    >>4
    あの人の大麻への異常な執着を見ると、大麻は人体に悪影響だとわかる。

    +200

    -6

  • 681. 匿名 2021/09/19(日) 23:18:00 

    >>677
    両方ゴミ

    +1

    -1

  • 682. 匿名 2021/09/19(日) 23:18:47 

    >>1
    メリットがあるのわかるけど、大麻なのか禁止薬物なのかいちいち判断する手間暇お金を考えると、一律で禁止したほうが安全管理が楽だろ。

    医療現場で必要だからって、民間では不要。

    +19

    -1

  • 683. 匿名 2021/09/19(日) 23:18:47 

    大麻は依存性があり人体に危険、科学的にも実証されてる→わかる
    大麻を解禁しよう!→わからない

    +6

    -1

  • 684. 匿名 2021/09/19(日) 23:19:01 

    大麻商売なんてどうせ半グレやヤクザのフロント企業になるだけでしょ
    今まで興味なかった層が薬にアクセスしやすくなるだけだと思う

    +6

    -1

  • 685. 匿名 2021/09/19(日) 23:19:15 

    >>616
    しかも種類が違って麻薬成分ないんじゃなかったっけ?

    +12

    -1

  • 686. 匿名 2021/09/19(日) 23:20:00 

    モーリーさん、日本人の気質は利点より悪用の方が蔓延するんですよ

    +3

    -2

  • 687. 匿名 2021/09/19(日) 23:20:15 

    >>677
    ダメな奴とダメな奴しか選択肢が無い人生でいいのか?

    +1

    -1

  • 688. 匿名 2021/09/19(日) 23:22:31 

    >>667
    末期癌で苦しんで死んだ父を侮辱しないで

    +6

    -1

  • 689. 匿名 2021/09/19(日) 23:23:09 

    >>539
    それどこの情報ですか?全く違います。それこそ警察からの情報操作です。こんな事が許されていいのか…

    +0

    -3

  • 690. 匿名 2021/09/19(日) 23:23:11 

    >>614
    この絵が全てを教えてくれてる。

    +12

    -2

  • 691. 匿名 2021/09/19(日) 23:23:22 

    >>616
    昭恵さんや真面目に麻の魅力を広めたい人はいるんだろうけど、それに便乗して吸う奴が必ず出てくるってことが立証されたわけだ。

    +25

    -1

  • 692. 匿名 2021/09/19(日) 23:23:29 

    基本的に日本では一般人は薬やるって発想ないのに、あえて大麻解禁する必要ある?求めてるのは誰なの?
    日本じゃちょっとグレたぐらいじゃ薬物中毒にはならないけど、海外だと10代に薬物中毒になってその後一生苦しむ人がたくさんいるんだよね

    +3

    -1

  • 693. 匿名 2021/09/19(日) 23:24:42 

    >>689
    警察を信用できない人を誰が信じるのでしょうか?矛盾だらけの大麻脳

    +2

    -2

  • 694. 匿名 2021/09/19(日) 23:25:11 

    危険性が無いというなら、罪だとわかってるのに隠し持ってて逮捕されるバカがいるのはどうして?
    めちゃくちゃ依存してるじゃん笑

    +7

    -0

  • 695. 匿名 2021/09/19(日) 23:25:46 

    >>494
    生まれたのがアメリカだからアメリカ人だよ

    +3

    -2

  • 696. 匿名 2021/09/19(日) 23:25:49 

    >>688
    侮辱したつもりは無く、そう感じさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。

    +3

    -5

  • 697. 匿名 2021/09/19(日) 23:26:22 

    >>589
    フェンタニルのせい

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2021/09/19(日) 23:26:33 

    大麻は一般の日本人の気質に合わない気がするなぁ
    グレーゾーンにして芸術系の仕事してる人たちでやりたい人だけやれば良い
    分煙だけ徹底してタバコの文化を残す形でいいと思うけど

    +1

    -2

  • 699. 匿名 2021/09/19(日) 23:27:01 

    >>692
    外国だと宗教の集会でお香みたいに大麻使ってたからね。そしてペドフィリア
    日本だとオウムが使っていたね

    +5

    -1

  • 700. 匿名 2021/09/19(日) 23:28:11 

    反対してる人は具体的に何を懸念してるの?

    +0

    -3

  • 701. 匿名 2021/09/19(日) 23:28:26 

    アメリカでは自動車事故で検出される薬物の1位がアルコール、2位がマリファナ。
    酔うようなものその辺で吸えるようにしてもらっちゃ困るわ。

    +9

    -0

  • 702. 匿名 2021/09/19(日) 23:28:28 

    >>14
    激レアさんに出てたけど、勉強はできるけど頭おかしい人って感じだったよ。

    +31

    -0

  • 703. 匿名 2021/09/19(日) 23:28:37 

    >>491
    信頼できる機関が出しているデータだしてください。

    +1

    -0

  • 704. 匿名 2021/09/19(日) 23:28:44 

    >>698
    ピエール系が増えるだけ、どうせいろんな薬に手を出す

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2021/09/19(日) 23:29:08 

    依存性ないというけど、芸能人なんてバレたら一瞬でキャリア終わるのに辞められてないじゃん
    伊勢谷友介とか馬鹿じゃないはずなのに決してやめられなかったんだから怖いよ

    +12

    -3

  • 706. 匿名 2021/09/19(日) 23:29:46 

    >>674
    キャリー・フクナガ監督の長編映画デビュー作、「闇の列車、光の旅」をもっとみんなに見て欲しいです
    メキシコのマフィアの現実とか、南米からの移民とか、アメリカ大陸の闇について考えさせられる

    +7

    -0

  • 707. 匿名 2021/09/19(日) 23:29:53 

    >>702
    それって発達○○?

    +0

    -1

  • 708. 匿名 2021/09/19(日) 23:30:03 

    >>656
    なんであなたはそんなに大麻を擁護してるの?理由聞かせて。どうせただの天邪鬼でしょ。

    +1

    -3

  • 709. 匿名 2021/09/19(日) 23:30:07 

    >>704
    アルコールと一緒でコントロールの効かない人は逮捕

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2021/09/19(日) 23:30:53 

    >>706
    情報有難うです。観てみますね

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2021/09/19(日) 23:32:51 

    大麻よりアルコールの方が危険と思ってる
    だからって大麻オッケーしろというのでなく…

    アルコールをNGにしろ!

    +1

    -1

  • 712. 匿名 2021/09/19(日) 23:32:58 

    >>693
    行政の薬物教育のウソを暴く!【和歌山県・横浜市編】 - YouTube
    行政の薬物教育のウソを暴く!【和歌山県・横浜市編】 - YouTubeyoutu.be

    和歌山県と横浜市が大麻に関するフェイクニュースを発信している県について解説します。今回の情報を提供してくださった方のブログとTwitterは以下です。改めて御礼申し上げます。https://ameblo.jp/gyoenji/Twitter: @Gyoenji正高佑志:1985年生まれ。医師。熊本大...

    +2

    -1

  • 713. 匿名 2021/09/19(日) 23:33:00 

    >>63
    神社で使うんだよね。
    でも神社で聖なるものに指定されてる
    大麻というものは
    昔の人もラリってそれで
    神さまをみてたのかもしれん。

    +29

    -1

  • 714. 匿名 2021/09/19(日) 23:33:01 

    >>705
    しかも芸能人て、根性ある人ばかりだからね。
    それでも麻薬に勝てないんだから、禁止されてる方がいい。

    +1

    -3

  • 715. 匿名 2021/09/19(日) 23:33:41 

    >>689
    なんか「それは敵の陰謀です」とか歯をむいて会見していたカルトの人みたい

    +2

    -1

  • 716. 匿名 2021/09/19(日) 23:34:48 

    >>467
    よりによって中韓を指定するあたりがこの人らしい

    +62

    -1

  • 717. 匿名 2021/09/19(日) 23:34:53 

    日本人には適切な使用はできないと思うからいくら他国が解禁しても日本はしなくていい。

    +2

    -1

  • 718. 匿名 2021/09/19(日) 23:35:00 

    ヒコロヒーも大麻やりたい言ってたなw

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2021/09/19(日) 23:35:21 

    >>9
    カナダ留学してたときに薬物依存の更生施設が学校と家の間にあって、その近くのバス停には注射器が散乱していて本当に恐ろしいと思った。このオッサンはなくてもいいものをどうして広めようとするんだ?何か裏があるのか?と考えてしまう、、、

    +166

    -9

  • 720. 匿名 2021/09/19(日) 23:35:49 

    ここであのグラフ
    モーリー氏、大麻合法化を改めて主張 「メリットのほうが圧倒的」

    +0

    -2

  • 721. 匿名 2021/09/19(日) 23:36:06 

    >>1
    日本は世界から遅れているよ!

    +4

    -19

  • 722. 匿名 2021/09/19(日) 23:36:21 

    >>713
    日本の麻は今は品種改良されて中毒性は薄いよ

    +9

    -3

  • 723. 匿名 2021/09/19(日) 23:36:54 

    大体の大麻合法推進派は現在進行形で犯罪者(大麻所持)だと思うので、そいつらの希望聞いてあげる必要ある?って思っちゃう

    +7

    -2

  • 724. 匿名 2021/09/19(日) 23:37:37 

    >>721
    遅れてるのは葉っぱ欲しがる猿人。
    中国人はタバコも吸わなさそう

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2021/09/19(日) 23:37:51 

    >>439
    なんでもオーガニックとかナチュラル謳ってたら良き物として信じちゃう系?

    +7

    -0

  • 726. 匿名 2021/09/19(日) 23:38:35 

    イヤイヤね~ヘロヘロダラシナイ使い方に関しては規制したままでいいよ。
    けど、麻ってのは神事にもつかわれ、その薬効成分、繊維や様々なことに非常に多くの有益な使い方が出来るもの。
    麻の有用性はGHQによってつぶされ、法でも縛られることになった…
    神社の注連縄が中国産の麻とかじゃカッコすらつかない…

    +1

    -1

  • 727. 匿名 2021/09/19(日) 23:38:55 

    >>630
    医療用だけ解禁してもアメリカのオピオイドみたいに病院で安く大麻処方してもらって高く売り捌く奴らが出てくる

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2021/09/19(日) 23:39:22 

    他所の国にやって来て引っ掻き回して社会混乱を起こそうとする奴はもう帰ってください
    出ていってください
    こんな奴ばかり大きな顔をして闊歩している今のような日本はもう見たくないです
    出来るものなら鎖国して欲しいくらいです

    +8

    -0

  • 729. 匿名 2021/09/19(日) 23:39:42 

    >>63
    この広告衣服用の大麻の広告だけど、昭恵さんって天真爛漫で純粋そうだから、こうやってキリトリで悪意を持って拡散する為にハメられたんじゃないかと心配しちゃう。

    +46

    -3

  • 730. 匿名 2021/09/19(日) 23:40:24 

    もし大麻がお酒やタバコと同等レベルで使用OKですよ、嗜好品として楽しんでOKですってなったとしたら、やってみますか?
    利権だとかダメなもんはダメだからとかうんぬん抜きにして、ただ単純に嗜好品として大麻を吸いますか?

    +1

    -2

  • 731. 匿名 2021/09/19(日) 23:40:48 

    >>727
    生活保護が精神薬売り捌いてる日本だしね。

    +2

    -1

  • 732. 匿名 2021/09/19(日) 23:41:14 

    ヘンプアクセサリーにハマった時に材料を買っていたサイトをよく見ると、大麻は体に悪く無いむしろ良いとか書いていて怖かった思い出

    +1

    -1

  • 733. 匿名 2021/09/19(日) 23:42:10 

    >>730
    全部いらない。無くても今生きれてるし問題ない。献血や治験出来なくなる方が生活に困る

    +2

    -1

  • 734. 匿名 2021/09/19(日) 23:43:23 

    >>729
    神社や伝統で使うと言われてお願いされて引っ掛かってそう

    +10

    -1

  • 735. 匿名 2021/09/19(日) 23:43:25 

    もう富山の地に足しを踏み入れないでほしい

    +5

    -1

  • 736. 匿名 2021/09/19(日) 23:44:19 

    >>16
    私は酒も

    +31

    -1

  • 737. 匿名 2021/09/19(日) 23:44:46 

    >>730
    私は散々、インドやタイやラオスなど買おうと思えば買える国を旅行したけどやりたいと思わなかったよ
    ゴールデントライアングルマニアだからこそ悪いものだと知っているから
    タイには麻薬についての博物感があって、ちゃんと悪影響を子供達にも知らしめている

    +3

    -1

  • 738. 匿名 2021/09/19(日) 23:45:09 

    >>350
    自殺もめちゃくちゃ増えそう

    +45

    -1

  • 739. 匿名 2021/09/19(日) 23:45:13 


    NY州が嗜好用大麻を合法化 「健康被害ない」誤解広がる - 産経ニュース
    NY州が嗜好用大麻を合法化 「健康被害ない」誤解広がる - 産経ニュースwww.sankei.com

     【ニューヨーク=平田雄介】米東部ニューヨーク州で嗜好(しこう)品としての大麻の所持と使用が合法化された。大麻について、世界保健機関(WHO)は脳機能や精神などに障害が生じるリスクが高まると指摘する。麻薬単一条約でも規制される違法薬物で、国…


    しかし、大麻は麻薬単一条約でモルヒネやコカインと並んで「依存性が強い薬物」に分類される。国連麻薬委員会は昨年12月、医療や研究目的の大麻を「特に危険」とする分類から削除するWHOの勧告を承認したが、嗜好品としての使用を促してはいない。

    普通に危険じゃんw

    +9

    -1

  • 740. 匿名 2021/09/19(日) 23:48:05 

    >>649
    あの翻訳?

    +0

    -1

  • 741. 匿名 2021/09/19(日) 23:48:06 

    一時期脱法ハーブ、危険ドラッグでおかしくなって車で追突したりする輩が相次いだよね。当時社会問題になっていたのに、何言ってるんだか。それらのドラッグより安全だっていうのか?1度手を出したらそこが薬物依存の入り口。どんどん違法で強力な麻薬を使いたくなるよ。

    +9

    -1

  • 742. 匿名 2021/09/19(日) 23:48:20 

    >>596
    笑ってしまった、

    +38

    -2

  • 743. 匿名 2021/09/19(日) 23:49:36 

    >>718
    ごめんあの人 正直苦手

    +4

    -1

  • 744. 匿名 2021/09/19(日) 23:50:04 

    +1

    -1

  • 745. 匿名 2021/09/19(日) 23:50:04 

    >>9
    メリットってどんなメリットがあるんだろ。現実逃避するのに役立つとか?

    なくなったら現実逃避できなくて余計に苦しみそう。

    +96

    -5

  • 746. 匿名 2021/09/19(日) 23:50:15 

    >>741
    マジックマッシュルームでコンビニにお漏らしして籠った芸能人もいたしね。

    +5

    -1

  • 747. 匿名 2021/09/19(日) 23:50:32 

    >>727
    普通に薬局やコンビニで、誰でも少量だけ購入出来る様にすればいいんだよ。免許証提示で買える期間と量を制限して。何も問題無いよ。誰でも買えるなら価値は下がるし。

    +2

    -5

  • 748. 匿名 2021/09/19(日) 23:50:45 

    >>92

    パックンも左翼なの!?
    それちょっとショック!

    トピズレごめんなさい。

    +24

    -1

  • 749. 匿名 2021/09/19(日) 23:52:28 

    >>4
    モーリー氏、大麻合法化を改めて主張 「メリットのほうが圧倒的」

    +10

    -93

  • 750. 匿名 2021/09/19(日) 23:52:36 

    この人胡散臭すぎて無理!
    出てたら即チャンネル変える。
    でもこういう危なそうな人がどんな発言してるかって知るのも大事ね。

    +8

    -0

  • 751. 匿名 2021/09/19(日) 23:53:01 

    >>1
    日本に口出しすんな。

    +31

    -1

  • 752. 匿名 2021/09/19(日) 23:53:04 

    >>441
    アッコはなんて言ったんだろ?
    あの人は人を見て対応変えるからなー。強い者には媚び売るけど弱そうな者はとことん叩くよね。
    モーリーはアッコから大事に扱ってもらえてるのかね?

    +9

    -1

  • 753. 匿名 2021/09/19(日) 23:53:16 

    >>747
    転売屋と人権屋が蔓延る日本で無理な事。マスクや消毒液ですらルール守れないのに

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2021/09/19(日) 23:53:18 

    >>744
    親切なクムジャさん…

    +1

    -0

  • 755. 匿名 2021/09/19(日) 23:53:57 

    いわゆる完治せず、鎮痛剤を服用して生きてかなきゃいけない病気持ちだけど
    ただでさえ鎮痛剤もずっと使ってりゃ効かなくなることもあるし、依存してしまう(飲まないと痛くなる恐怖観念とか)こともある事を知ってるからこそ、大麻なんてもんじゃなくて
    治療の医療発達を願ってるんですけど??
    こちらの痛みに乗っかってくるのなんなん?って反感買ってるの気付かないのかなぁ?と思うんだけど。
    いや、気持ちよくなるために使用してる人に、病気の痛みが乗り移って私ら楽になるならいいけど!!違うんでしょ?

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2021/09/19(日) 23:54:01 

    >>1
    モーリー氏、大麻合法化を改めて主張 「メリットのほうが圧倒的」

    +8

    -18

  • 757. 匿名 2021/09/19(日) 23:54:39 

    >>752
    アッコは韓国人だし仲良しでしょうね。たけしならヒロポンで多くの仲間亡くしたから説教だろうね

    +13

    -1

  • 758. 匿名 2021/09/19(日) 23:56:02 

    >>171
    信者のつもりはないけど、そういう風に見られてるとはショックだわ。
    私はただの健康オタクで反ワクとは一切関係ない。ワクチンはとっくに2回完了してるし3回目も打つ予定。

    cbdは新しいサプリメントとか、アロマみたいなメディカルハーブの一種として捉えてるよ。

    +5

    -1

  • 759. 匿名 2021/09/19(日) 23:57:31 

    5ちゃん見てきたけどこいつ擁護している連中多くてヤバイわ
    まぁあっちは40代後半~70くらいまでのおっさん多いからな

    +4

    -1

  • 760. 匿名 2021/09/19(日) 23:58:03 

    大麻の合法化是否が定期的に話題になるけど
    体に悪そうとかイメージで意見するんじゃなくて、身体への影響度とか酩酊度合を数字で示してほしい
    そのうえで酒や煙草と比較するべきかなと思う
    感情だけで言い合っても結論出せない

    +1

    -1

  • 761. 匿名 2021/09/19(日) 23:58:14 

    >>721
    遅れてんのは世界の方

    +13

    -1

  • 762. 匿名 2021/09/20(月) 00:01:13 

    >>760
    自分で調べるしかないのでは?ナショナルジオグラフィックTVで危険度調査や青い部屋とかいろいろあるよ。
    どうせ先入観で都合よく解釈するだけだし、自分で判断すればいい。まぁ芸能人が答え出してるけどね

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2021/09/20(月) 00:02:25 

    大麻経済に日本も入ってく必要はある。
    5年後10年後の経済収入はかなりでかいぞ。
    嗜好用は置いといて、ヘンプなどはマーケット広げないとな。

    +2

    -8

  • 764. 匿名 2021/09/20(月) 00:02:34 

    >>759
    だって、花森とか撮り鉄とか人生他人のせいにした不幸住人の集まりだしね

    +1

    -1

  • 765. 匿名 2021/09/20(月) 00:02:56 

    >>227
    日本にも大麻の市場作りたいんでしょ

    +20

    -0

  • 766. 匿名 2021/09/20(月) 00:03:02 

    >>190
    単に大麻合法化すればすむ話じゃないんだね。
    一旦合法化すればそのことをきっかけに一人の人間の人生を狂わせてしまう危険性があるんだというリスクを忘れてはならないね

    +13

    -1

  • 767. 匿名 2021/09/20(月) 00:03:31 

    >>763
    中国に負ける世界

    +1

    -4

  • 768. 匿名 2021/09/20(月) 00:03:39 

    >>86
    摂取量が多すぎて嘔吐するのでは?

    +5

    -0

  • 769. 匿名 2021/09/20(月) 00:07:40 

    >>440
    私の友達もアメリカの合法な州に留学してたけど
    学生がみんな普通に吸いまくっててカルチャーショックだったって言ってた

    +2

    -1

  • 770. 匿名 2021/09/20(月) 00:07:41 

    >>90
    なにをやっても治らない慢性頭痛が治るのなら病院内で試してみたい
    病院内なら医師の指導を元に使ってもいいようにしてほしい

    製薬会社が儲からなくなるから解禁されないかな?

    +4

    -3

  • 771. 匿名 2021/09/20(月) 00:07:48 

    飲酒運転だってまだ完全に無くならないのに大麻解禁したらそっちも取り締まらなくちゃならないし
    常用してると慢性的にやる気なくなったりとかすると言うし良くないと思う

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2021/09/20(月) 00:07:53 

    >>768
    結局、馬鹿だから肝臓と頭壊して廃人コースだろうね。

    +8

    -1

  • 773. 匿名 2021/09/20(月) 00:08:56 

    >>756
    一流の俳優とかミュージシャンですら、
    薬キメないと良いパフォーマンス出来ないまで染まってるんだよねぇ

    +18

    -1

  • 774. 匿名 2021/09/20(月) 00:13:22 

    >>201
    ホリエモンもそういってた
    酒で暴れる人はどうなんだ?って

    +1

    -1

  • 775. 匿名 2021/09/20(月) 00:14:40 

    >>705
    伊勢谷は依存性からやめられなかったんじゃないよ、単にやめるつもりなかった。必要性を感じて利用してただけ。多忙な中で精神をリセットする為に、飲酒は翌日体調に支障をきたすから、副作用の無く、明朝早くからでも働けるから、等理由を言ってたよ。

    +5

    -5

  • 776. 匿名 2021/09/20(月) 00:14:42 

    タバコも大概ヤバいけどね
    タバコはラリったりしないけど依存性あるよね、明らかに健康には悪いし

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2021/09/20(月) 00:15:37 

    >>19
    この人好きだったのに…そうなんだ。残念。
    それはあなたみたいなちゃんとコントロールできる人がちょっと気持ち良くなる程度のメリットでしかないでしょ
    残念ながらその反面、コントロールできない人の問題がいっぱい出てきてやれ費用だ対策だ打たないといけないデメリットが出てくるわけで…
    キマッてるデブ巨体の男が暴れて汚いヨダレドローっと垂らしてるのを、警官が必死に車から引きずり出してる映像見たことあるよ
    あなたがその作業してくれるの?
    外国で薬物にハマって家を出ちゃって、ヤク中の溜まり場みたいなとこで同じく髪も顔もドロドロの死んだ魚みたいな風貌の女性と共依存みたいになって二人で日々ただヤクやってる映像も見た
    ヤクが次の刺激の強いヤクへと上がっていくのは、もっと気持ちいい物が欲しいな~と楽しい気分で冷静に選択してるんではなくて、
    ヤクが切れて現実に戻ってくると、物凄い苦痛が襲ってくるようになるんだって、もうどうしようもない死にたい程の苦痛、それから逃れるにはもっと強いヤクしかそれを消す事ができないんだって、だからそれから逃れるためどんどんどんどん強力化していく、最後には馬用の麻酔みたいなのを何本も打って、ただ塊になってじっと伏せて耐えてるだけ
    先に書いた家を出ちゃった人は、自分がガンと宣告されたショックからヤクにはまっていっちゃったんだよ
    その気持ちわかってしまうわ、人間は弱いよ、そんな人が出てきてしまったらどうするの?
    今回の話題は大麻で、私の書いた薬物とは違うかもしれないけど、取っ掛かりになるに決まってるし、なんならそんなの入門するための手段や口実にしか思えない。
    飲酒運転したら人殺すよっていったってこんだけ自制できない人間にまだこれ以上、誘惑要素を与えるてどうするの
    ほんとどこまで自分達に甘いのよ、過信して

    +9

    -7

  • 778. 匿名 2021/09/20(月) 00:16:21 

    >>353
    パックンもそうだよね。この手のインテリをウリにした外国人タレントは要注意やで!

    +76

    -2

  • 779. 匿名 2021/09/20(月) 00:17:35 

    >>19
    777だけど19さんに共感してるということでね

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2021/09/20(月) 00:17:47 

    酒タバコより、依存性も健康被害も少ない。
    けど、深刻な場面や悲しい場面、お葬式とかね。そういう時にヘラヘラふらふらにや〜っとしてたらおかしいでしょ。

    +0

    -1

  • 781. 匿名 2021/09/20(月) 00:18:18 

    高級チョコレート一粒食べる方が
    私は幸せになれる自信あるわ

    +7

    -1

  • 782. 匿名 2021/09/20(月) 00:18:54 

    >>756
    オバマやガガって…ゴリゴリ左翼やん

    +15

    -1

  • 783. 匿名 2021/09/20(月) 00:19:17 

    >>775
    キャリアを犠牲にしてまで必要としてたならそれは依存でしょ

    +4

    -3

  • 784. 匿名 2021/09/20(月) 00:20:15 

    末期癌患者の痛みが緩和されるなら医療にのみ活用するのは別に良いと思う。解禁しろって言ってるのが自分が楽しみだいだけの奴らが多いから無理だろうけどね。

    +2

    -1

  • 785. 匿名 2021/09/20(月) 00:20:48 

    よく分からんけど結構聞く意見だから多分本当にプラスの面があると思うんだよね。今は医療用で使うのもダメみたいだからそれはオッケーにして、個人がハイになる為だけに使うのは禁止にしたらいい。処方箋必須で。

    +0

    -1

  • 786. 匿名 2021/09/20(月) 00:21:44 

    アル中も野放しなこの国にこれ以上依存薬物はいらんわ
    アル中で泣くのは本人じゃなくて家族と子供。
    子供はアダルトチルドレンになってしまったら、ずっと生きづらさを抱えることになる

    +8

    -3

  • 787. 匿名 2021/09/20(月) 00:23:02 

    >>667
    誰だって気軽に…ってさ
    人によるんだよ
    悪影響にもなるんだよ
    バカ過ぎて話にならんな

    +7

    -2

  • 788. 匿名 2021/09/20(月) 00:23:30 

    >>770
    インターネットから離れると治るかもよ

    +0

    -1

  • 789. 匿名 2021/09/20(月) 00:23:34 

    >>755
    鎮痛剤を常用しなければならないあなたこそ依存性も副作用も身体に負担も無い医療大麻に頼るべきでは?ケミカルでない自然の植物を拒否するのは何故なんでしょうか?

    +2

    -5

  • 790. 匿名 2021/09/20(月) 00:24:42 

    >>749
    これを見て「大麻って悪影響あるんじゃん」と思った
    そんなに長い年月が経ったわけでもないのに、美しい女優の面影はほぼなく、表情が怖いし、健康的じゃない
    こうなってまで執着するほどのものって、かなり危ない代物なんじゃないかなあ

    +207

    -4

  • 791. 匿名 2021/09/20(月) 00:25:53 

    >>775
    薬中の言い訳にしか聞こえない

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2021/09/20(月) 00:26:50 

    >>782
    そしてあの島界隈

    +8

    -0

  • 793. 匿名 2021/09/20(月) 00:26:58 

    >>1
    世の中副流煙が体に良くないって、世界的に禁煙の流れなのにさー
    大麻を合法化って、大麻には副流煙無いわけ?あるよね⁉️
    マスゴミの矛盾ここに極めりって感じかね

    +4

    -1

  • 794. 匿名 2021/09/20(月) 00:28:05 

    >>775
    精神をリセットするのが目的なら、翌日の体調に支障を来さない程度に飲酒すればいいだけの話じゃない?

    結局、翌日の仕事に支障を来たす量の酒を飲むか、逮捕のリスクを負ってまで大麻吸わないと精神リセット出来ないなら、立派な依存症だよ。

    +4

    -1

  • 795. 匿名 2021/09/20(月) 00:29:43 

    >>50
    アジアはアヘン戦争が身近だからか、薬物はタブー中のタブー(今の中国でも死刑物)
    欧米人からすると、「何でそんな昔の戦争で?」「あれはヨーロッパが中国を開拓しようとしただけ」らしいけど

    +15

    -1

  • 796. 匿名 2021/09/20(月) 00:30:20 

    前に、社交ダンスクラブの高齢者たちが間違って大麻入りチョコレートを食べてしまって、
    何人もがふらつきや手足のしびれなど体調不良を訴えて救急搬送されたよね。
    (たしか、クラブのだれかがアメリカ土産として差し入れしたもの)

    つまり、モーリーの国には大麻入りチョコレートなんてものまである。
    モーリーは日本を破壊しようと思ってるのか?


    +5

    -1

  • 797. 匿名 2021/09/20(月) 00:30:35 

    >>7
    この人DJしてるもんね

    +92

    -5

  • 798. 匿名 2021/09/20(月) 00:30:39 

    >>9
    それ。だから合法化してる国は治安が悪い。

    +52

    -2

  • 799. 匿名 2021/09/20(月) 00:31:26 

    >>775
    仕事に影響出ていますけどね。DV野郎が女口説くために大麻使っただけ、顔が少しいいだけのクズ

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2021/09/20(月) 00:32:03 

    >>797
    のりピーもDJ

    +33

    -1

  • 801. 匿名 2021/09/20(月) 00:33:38 

    >>749
    この人行動は前からおかしかったけど綺麗だったのになぁ

    +105

    -1

  • 802. 匿名 2021/09/20(月) 00:34:00 

    >>774
    ゼンカモンは直ぐ話のすり替えをする。どっちも悪

    +3

    -2

  • 803. 匿名 2021/09/20(月) 00:34:18 

    >>1
    この人は、10~15年くらい前にi-morleyっていう音声を配信してたけど
    そのころからハシシュ(大麻)がどうとか語ってたよ。
    まあ、吸ってない人が大麻について熱く語ることは基本的にないから
    国内か国外かしらないけど吸ってる可能性が高いってことだね。

    +13

    -1

  • 804. 匿名 2021/09/20(月) 00:35:55 

    大麻大麻言う奴は合法の国に行けよ。

    +9

    -1

  • 805. 匿名 2021/09/20(月) 00:36:02 

    ラッパーが警察の薬物防止プロジェクトに参加したら、同業者に非難された件が前にあったよね
    反対する人ってのはそういう人しかいない

    +6

    -0

  • 806. 匿名 2021/09/20(月) 00:36:44 

    >>18
    コッペパンがうまい😋

    +10

    -2

  • 807. 匿名 2021/09/20(月) 00:40:43 

    >>705
    伊勢谷が長年使用してたってとこで、大麻へのイメージが変わったって声もあるよ。一般的に薬物常用者っていったら青白い顔して震えたり錯乱したりってのだったけど、伊勢谷は第1線で活躍して、他国に学校まで設立して賞賛を得たりしてたんだから。

    +3

    -14

  • 808. 匿名 2021/09/20(月) 00:41:51 

    >>560
    色んな人に必死にレスしてるけど
    海外での経験?だけじゃないよねどうせ
    その熱弁ぶりからして今もやってるよね?
    やたら堂々と長々とあーだこーだほざいてるけど
    犯罪なんだよ、嫌ならこの国から出ていきな?その方が早いよ
    それか無理だろうけど、やめな?無理だろうけどね

    +14

    -4

  • 809. 匿名 2021/09/20(月) 00:46:51 

    >>1
    コロナワクチンと似てる。有効と言っても何でも体に入れるのは嫌。出来たら一生無縁でいたい。

    +5

    -1

  • 810. 匿名 2021/09/20(月) 00:48:31 

    >>438
    栃木で栽培して売ってるやつがいるよ。全身刺青のドラマーで、コロナ禍でもお構いなしにノーマスクライブやってる。嫁がアメリカ人だから感化されたのかもね。底辺が箔を付けたくて必死こいてイキってる。

    +7

    -1

  • 811. 匿名 2021/09/20(月) 00:48:36 

    >>462
    タバコが先細り産業にも関わらず日本タバコの株が人気なのは大麻産業参入の期待があるから。
    その内容認されそうだよね。私は絶対反対だけど

    +6

    -1

  • 812. 匿名 2021/09/20(月) 00:49:10 

    したいならアメリカに帰れよ
    郷に入れば郷に従え

    +6

    -1

  • 813. 匿名 2021/09/20(月) 00:52:00 

    >>10
    いや、頭はめちゃくちゃ良いよ
    賢いのは間違いない
    ただ、なんかぶっ飛んだ性格してるだけw

    +13

    -18

  • 814. 匿名 2021/09/20(月) 00:52:19 

    モーリーやめとけ

    +1

    -1

  • 815. 匿名 2021/09/20(月) 00:52:51 

    大麻がいくら安全って言われても、大麻賛成派の有名人ってちょっと変な人が多いから、安全と思えない
    影響出てるじゃん!って思っちゃう

    +6

    -1

  • 816. 匿名 2021/09/20(月) 00:53:43 

    日本人は大多数が大麻ダメ絶対という割に知識がなさすぎるのは問題だと思う。大麻を白い粉とか注射器で摂取するものだと勘違いしていたり。きちんと反対するために大麻はいったいどういう物なのか正しく知るべき。

    +3

    -4

  • 817. 匿名 2021/09/20(月) 00:54:20 

    >>807
    DV土いじり野郎でしょ。気持ち悪い

    +5

    -1

  • 818. 匿名 2021/09/20(月) 00:54:52 

    何言ってんだ、このハゲー!

    って誰かが言いそうな気がします。

    +1

    -1

  • 819. 匿名 2021/09/20(月) 00:55:55 

    >>816
    大麻は白い粉への入り口だよね。あと北南朝鮮の資金源

    +7

    -3

  • 820. 匿名 2021/09/20(月) 00:57:18 

    大麻もカジノも、日本に合わないと思う
    悪い外国人が増えて治安悪化しそう

    +4

    -1

  • 821. 匿名 2021/09/20(月) 00:57:24 

    >>529麻薬汚染のひどい国は取り締まりの限界に気づき反省期に入っている
    何十年に渡り税金をたくさん使い警察が動き、刑務所は常に満員状態だ
    禁止されているからやるという価値観もある

    ドラックを規制したら裏社会、マフィアばかりが肥え、それに伴う犯罪も増えた
    麻薬を無くすのではなく共存する社会の方が安全で有益で、マフィアが搾取するのを防げる
    さらにそこから税金を取ればもっと有益という流れになっている

    +27

    -2

  • 822. 匿名 2021/09/20(月) 00:57:54 

    >>1
    駄目だよ
    これ以上変な人増えるの嫌だよ
    仕事中やる人も出ると思うし
    大麻だけで我慢出来なくて別のドラックに手を出す人が増えると思う

    +10

    -0

  • 823. 匿名 2021/09/20(月) 01:01:10 

    >>119
    そうだそうだ
    皆はだしのゲンみて学んだ方がいい気がするわ

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2021/09/20(月) 01:02:18 

    >>669
    ギリシャ語の意味が「友愛の街」

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2021/09/20(月) 01:04:07 

    >>9
    アメリカなんか終いにはコカインやヘロインなどハードドラッグ合法化してる州がある
    大麻は安全!っていうけどまさにゲートウェイドラッグ
    違うって言うなら、大麻賛成派はアメリカのこれらのハードドラッグ合法州(民主党)死ぬほどを批判してからにしてほしいね
    オレゴン州、ハードドラッグ所持を非犯罪化 アメリカで初 - BBCニュース
    オレゴン州、ハードドラッグ所持を非犯罪化 アメリカで初 - BBCニュースwww.bbc.com

    米オレゴン州では今後、個人使用を目的にコカインを少量持っていても、交通違反と同程度の処罰だけが科せられる。

    +60

    -4

  • 826. 匿名 2021/09/20(月) 01:07:08 

    あんだって?
    モーリー氏、大麻合法化を改めて主張 「メリットのほうが圧倒的」

    +1

    -2

  • 827. 匿名 2021/09/20(月) 01:07:26 

    どんなメリットがあるの?
    鎮痛剤?

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2021/09/20(月) 01:07:32 

    >>756
    ロバート・ダウニーJrめ、おまえは許さない。
    アリーマイラブ途中降板して作品めちゃくちゃにしたよな。

    +7

    -0

  • 829. 匿名 2021/09/20(月) 01:07:38 

    >>816
    大麻を長期間常用すると「無動機症候群」といって物事に対する興味や関心が薄れ、思考力、注意力、集中力が低下し、無気力などの「うつ状態」に陥るケースが多い

    と言われてますが。

    +5

    -3

  • 830. 匿名 2021/09/20(月) 01:08:22 

    >>807
    悪い芸能人は海外に学校造るの好きだよね。維持費の事はほったらかし、名誉欲しさの吉本ヤクザと同じ歴史

    +3

    -1

  • 831. 匿名 2021/09/20(月) 01:09:37 

    >>797
    10年くらい前にDJしてたイベントで話したことあるけどおもしろいおじさんだったから今こういう風になっててびっくりしてる。でもよく考えたらそのときに「大麻大麻大麻大麻大麻が吸いたいなー」みたいな曲を流してたからその頃からそういう人だったのかも。なんて曲なのかなってずっと気になってるから印象に残ってた。笑

    +71

    -1

  • 832. 匿名 2021/09/20(月) 01:09:39 

    >>823
    「ち ちがう
    これはただのビタミン剤じゃ……」

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2021/09/20(月) 01:11:55 

    >>382日本のような皆保険制度がない国は薬局で強い薬が買える
    無保険で医者に行けない人用に、日本なら処方箋がないと買えない薬が買える
    日本と海外、どちらがいいとは言えない

    +13

    -1

  • 834. 匿名 2021/09/20(月) 01:12:49 

    日本で平和に暮らしてる外人のくせにアメリカの腐敗文化を輸入しようとするの?
    自分が大麻したいだけでしょ

    +2

    -2

  • 835. 匿名 2021/09/20(月) 01:14:10 

    >>40
    鬱にいいから自殺減る
    感覚が研ぎ澄まされていい作品が作れるから音楽や映画など海外でヒットすれば国はもっと潤う
    大麻から作れるものが沢山あって環境に優しい

    +5

    -23

  • 836. 匿名 2021/09/20(月) 01:15:20 

    アメリカ人に納豆と昆布と海苔とわかめと牛蒡食わせるぞ。蛆虫チーズもあげるよ
    文化が違うのに無理なものは無理

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2021/09/20(月) 01:16:36 

    >>778
    ゴリゴリの学会さんでもある

    +32

    -3

  • 838. 匿名 2021/09/20(月) 01:17:26 

    >>835
    薬中が効く音楽は薬中同士でしか理解できない。麻は既に多くの物を作れているから必要ない
    鬱はどうしようもない。

    +10

    -3

  • 839. 匿名 2021/09/20(月) 01:17:36 

    大麻って人間が吸うって目的だけではなく色んな事に役に立ったけど
    アメリカが来航してから金儲けの邪魔になるから禁止されたってのは本当かな?

    +1

    -1

  • 840. 匿名 2021/09/20(月) 01:17:55 

    >>829麻なんて世界中どこでも道端に自生している
    昔は木こりが疲労回復にバタコにして吸っていた
    それでおかしな人が増えはしなかった
    ようは時代によって扱いが変わり良い薬になったり悪い薬になったりする

    +3

    -4

  • 841. 匿名 2021/09/20(月) 01:19:20 

    >>808
    長々と言っているのは、大麻に関する正しい情報、知識を広め、真実を少しでもわかって頂きたいからです。私は大麻の合法化を求めている訳ではありません。何度か動画を上げているので1度でも観て意見して頂きたいのですが…取り締まる為ならばと公に間違った情報を子どもに植え付けていいものか、またたった1度の過ちで全人生を失うような刑罰はあってはならないと思うからです。
    やはり幼い頃から植え付けられた固定概念というのは無くならないものですね。ここでの皆さんの意見が一般論であり、その経験や知識が無ければ何を言われても納得は出来ない事がわかりました。大麻肯定=麻薬中毒者、犯罪者としかみて頂けないのは非常に残念であり、ナンセンスです。
    行政の薬物教育のウソを暴く!【和歌山県・横浜市編】 - YouTube
    行政の薬物教育のウソを暴く!【和歌山県・横浜市編】 - YouTubeyoutu.be

    和歌山県と横浜市が大麻に関するフェイクニュースを発信している県について解説します。今回の情報を提供してくださった方のブログとTwitterは以下です。改めて御礼申し上げます。https://ameblo.jp/gyoenji/Twitter: @Gyoenji正高佑志:1985年生まれ。医師。熊本大...


    大麻・薬物を非犯罪化すべき理由【お医者さんが語る】 - YouTube
    大麻・薬物を非犯罪化すべき理由【お医者さんが語る】 - YouTubeyoutu.be

    先進諸国では現在、大麻の単純所持は非犯罪化されています。その理由について説明しました。正高佑志:1985年生まれ。医師。熊本大学医学部卒。医療大麻についての科学情報を発信する一般社団法人Green Zone Japanの代表理事。Twitter: @yuji_masatakaFacebook: 正高...

    +8

    -6

  • 842. 匿名 2021/09/20(月) 01:19:32 

    このコメントを言うのを待ってたんだね

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2021/09/20(月) 01:19:42 

    >>840
    野焼きでおかしい人増えたよ

    +1

    -0

  • 844. 匿名 2021/09/20(月) 01:20:29 

    ゲートドラッグだし。最初はここから、次はもう少し刺激強めのやつ。て流れだよね。
    ないと不安になるというよね

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2021/09/20(月) 01:20:37 

    >>10
    >>1
    工作員だよ
    こいつ、デーブスペクター、パックン共にガッチガチの左翼で工作員。
    日本をグッチャグチャにしようとしてるだけ。その為なら何でも言う奴等。

    +93

    -5

  • 846. 匿名 2021/09/20(月) 01:21:10 

    >>835
    そんなのやらなきゃいい作品作れないなんて才能ないのよ

    +27

    -2

  • 847. 匿名 2021/09/20(月) 01:21:34 

    >>841
    大麻おばさんと同じ病気

    +6

    -4

  • 848. 匿名 2021/09/20(月) 01:23:13 

    精神安定剤と大麻ってどっちが安全?

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2021/09/20(月) 01:24:05 

    +2

    -1

  • 850. 匿名 2021/09/20(月) 01:24:16 

    >>1
    田舎住みですが、道路の騒音で気が狂いそうです!アメリカ文化はうんざりです!大麻より安楽死を合法にして!

    +3

    -2

  • 851. 匿名 2021/09/20(月) 01:24:29 

    >>846
    じゃあ日本の歌手、監督みんな才能ないね

    +4

    -1

  • 852. 匿名 2021/09/20(月) 01:24:50 

    >>1
    田舎住みですが、道路の騒音で気が狂いそうです!アメリカ文化はうんざりです!大麻より安楽死を合法にして!

    +2

    -2

  • 853. 匿名 2021/09/20(月) 01:24:58 

    >>749
    極端なんですよね、主張が。
    私は大麻合法化賛成!
    色々調べると、やっぱり大麻が必要な人っているんです。
    精神的に苦しい人や病気の人を楽にさせる効能があったり。
    悪い影響を与える成分を取っ払ったcbdはすでに巷に出回ってますし。
    ただ、合法化を主張する人たちが極端にナチュラル思考(スピ系)だったりで、普通に生活してる人に突然『大麻最高!!!』て伝えたら、そら引きますよねって。思う。
    けど、色々調べれば調べるほど合法化賛成になりました、私は。
    お酒飲んで酔っ払ってる人の方が危険だし、好きじゃない。

    +16

    -39

  • 854. 匿名 2021/09/20(月) 01:27:15 

    >>484
    ないない。笑
    覚醒剤と間違ってない?

    +20

    -4

  • 855. 匿名 2021/09/20(月) 01:27:45 

    >>9
    合法の国は供給できるから、あとから許可だした国に売りさばけるよね。
    そしたら貿易でも大きな収入源になるし。この人って自分の国から命じられてこういう発言してそう。

    +56

    -1

  • 856. 匿名 2021/09/20(月) 01:28:30 

    >>835
    大麻や薬物を使ってる時にいいものが作れたと思うのは、その効果による本人の幻想
    それに、更にすごい刺激を受けたくなるだけよ。アルコールの量が増えて行くのと一緒

    +17

    -3

  • 857. 匿名 2021/09/20(月) 01:28:36 

    >>840
    >>829に対するレスで合ってます?
    噛み合ってないんだけど

    +1

    -0

  • 858. 匿名 2021/09/20(月) 01:28:37 

    >>719
    バンクーバーかな??
    ゾンビみたいな人いっぱいいるよね。

    +12

    -1

  • 859. 匿名 2021/09/20(月) 01:28:41 

    >>804>>1 大麻派は日本阿片窟化を画策してるのかしらと思う今日この頃

    アヘン戦争は、清とイギリスの間で1840年から2年間にわたり行われた戦争である。 イギリスは、インドで製造したアヘンを、清に輸出して巨額の利益を得ていた。アヘン販売を禁止していた清は、アヘンの蔓延に対してその全面禁輸を断行し、イギリス商人の保有するアヘンを没収・処分したため、反発したイギリスとの間で戦争となった。 ウィキペディア
    結果: イギリスの勝利。南京条約締結。

    +13

    -2

  • 860. 匿名 2021/09/20(月) 01:29:12 

    大麻はゲートドラッグと言われて、次のドラッグへの移行を誘うって言われてる……無論反対!

    日本人の精神構造?と言うなら、元々自然体の時ですらアッパー気質を持つ人の方が少なく
    大麻なんぞのダウナー系の薬物摂取を合法化したら、意図せずともだらし無い人間が増えるし
    うつ病を併発する人も少なく無いと思う。

    大麻合法化の人の言い分は
    現代社会では精神が病み、キリキリしてる人の脳と心(精神)のリラックス効果をうたう人が多いけども
    諸外国とはそもそも社会構造が違うし、日本は良いも悪いも全てにおいて時間の正確さで社会が回っていて
    それが精神の健康に悪いと言うならある意味「日本では無くなる」
    休息やリラックスに薬物を合法的使用と言うなら、アルコール・カフェイン・糖分摂取・人によっては喫煙など
    法的に許されてる事でさえ、現在「過剰な摂取はダメだ」となって居る現在
    世界的に許されて無い国も多い「大麻」を合法化する意味が解らないし、理解出来ない……

    正直さ、健康被害云々や依存度の話をしてるのでは無いんだよ!一部金持ちの「嗜好のお遊び」に
    大麻解禁の法改正すれば良いと言う、外国籍のこのタレントに対し傲慢さしか感じられ無い。

    この方は自国へお帰りになって、好きなだけ大麻を利用なさったら良いのでは?

    +10

    -2

  • 861. 匿名 2021/09/20(月) 01:33:59 

    日本だと大麻より優れた鎮痛剤があるから、医療大麻は要らないんだよね
    医療大麻が必要ならとっくに使ってる
    大麻より効き目があるものがあるから不必要ってだけ
    精神的な病でも大麻より効き目のある薬は沢山あるし

    +6

    -0

  • 862. 匿名 2021/09/20(月) 01:34:19 

    >>860
    >現代社会では精神が病み、キ

    なら昭和までに戻ればいいよ
    家族親類でお正月を祝い
    桃の節句にお雛様して
    端午の節句したら
    てるてる坊主ぶら下げて
    海開きしてのあとは
    お盆でスイカビタミンミネラルとったら
    十五夜して
    キノコ食べたら
    大掃除して
    大晦日


    めっちゃ忙しい!

    +0

    -1

  • 863. 匿名 2021/09/20(月) 01:35:05 

    >>856
    本人の幻想なら、洋楽が日本でもヒットしてるのはなぜ?

    +0

    -1

  • 864. 匿名 2021/09/20(月) 01:35:06 

    >>856
    深夜のテンションで書いたラブレターみたいなものだよね。

    +2

    -3

  • 865. 匿名 2021/09/20(月) 01:36:17 

    >>853
    じゃあCBDでいいじゃん

    +18

    -0

  • 866. 匿名 2021/09/20(月) 01:36:36 

    >>851
    貴方が知らないだけでは?好きな音楽聞けばいいじゃん

    +5

    -2

  • 867. 匿名 2021/09/20(月) 01:37:19 

    まぁ老人は反対するよな
    覚醒剤とごっちゃになってるし、日本のメディア信じてるから
    反対するならまず一回自分で試してみたらいいよ(笑)

    +1

    -7

  • 868. 匿名 2021/09/20(月) 01:37:34 

    >>863
    電通の洗脳。最近ヒット曲無いけどね

    +3

    -3

  • 869. 匿名 2021/09/20(月) 01:37:52 

    >>866
    世界でヒットしてる日本の歌ってなんです?

    +1

    -3

  • 870. 匿名 2021/09/20(月) 01:37:55 

    >>867
    逮捕コース

    +1

    -1

  • 871. 匿名 2021/09/20(月) 01:38:21 

    >>868
    年齢的に知らないだけじゃ?

    +3

    -0

  • 872. 匿名 2021/09/20(月) 01:40:03 

    こんな薬物合法にしたら薬中だけじゃなく、鬱や精神病も増えるぞ。
    事故や犯罪は確実に増える。
    左翼バカが日本から出て行けばいい、合法の国に移住しろ。

    +4

    -2

  • 873. 匿名 2021/09/20(月) 01:40:30 

    >>854
    どうせミックスや粗悪品を使い出す

    +5

    -9

  • 874. 匿名 2021/09/20(月) 01:43:16 

    >>863
    意味わからん
    例えばアメリカかな?
    それは供給と需要のシステムがちゃんと出来上がってるからだよ
    ていうか、じゃあ大麻合法化されてる国の曲が一番ヒットしていてしかるべきだよね?
    カナダの曲なんてピンとこないし、ウルグアイの曲なんかひとつも知らないよw

    +3

    -1

  • 875. 匿名 2021/09/20(月) 01:43:59 

    この人広島に住んでたんでしょ?
    広島の恥。

    +1

    -1

  • 876. 匿名 2021/09/20(月) 01:44:30 

    >>859
    ワロタ

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2021/09/20(月) 01:48:20 

    >>863
    洋楽って、ザックリしすぎてるね
    その洋楽って何ていう曲?
    具体的に挙げてみて
    その曲を作ってる人と、大麻等の関わりが本当にあるのかソース出して

    +4

    -2

  • 878. 匿名 2021/09/20(月) 01:50:41 

    やはり大麻勧める人との会話は難しい。

    +6

    -1

  • 879. 匿名 2021/09/20(月) 01:51:01 

    >>874
    みんなアメリカ行って仕事するからカナダの曲!とかそりゃないわ

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2021/09/20(月) 01:53:37 

    >>877
    日本でヒットしてるブルーノーマーズ
    大麻の曲も歌ってる

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2021/09/20(月) 01:53:42 

    >>879
    アメリカに行って仕事するのはわかった。
    でも具体的に名前出してくれたらその人がどこの出身か、アメリカに渡ったのかはわかるから、具体的な名前を教えてください(知りたきゃ自分で調べろってのはナシね、言い出しっぺが調べるべきだから)

    +3

    -2

  • 882. 匿名 2021/09/20(月) 01:55:28 

    あーマジでゴリラ型滅んでくれねーかな

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2021/09/20(月) 01:55:33 

    >>867
    じゃあ自分の子供にさせますか?って聞かれたら、
    常用してる人はYESとは答えないだろうね。

    +3

    -1

  • 884. 匿名 2021/09/20(月) 01:58:15 

    >>1
    スッキリのコメンテーターで好きだったのに
    嫌いになるわぁ

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2021/09/20(月) 01:58:23 

    >>18
    大麻が禁止になった背景は、石油を売りたかったから。
    人類はずっと、綿より麻を使ってた。
    大麻は布にも、薬(病気の治療薬)にもなる。
    人間にとっては無害で便利な植物でしかない。

    +32

    -16

  • 886. 匿名 2021/09/20(月) 02:00:55 

    >>881
    ショーン・メンデス

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2021/09/20(月) 02:01:53 

    >>883
    大人ならいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2021/09/20(月) 02:02:40 

    >>881
    ジャスティンビーバー

    +0

    -0

  • 889. 匿名 2021/09/20(月) 02:03:08 

    モーリーみたいに太りたくない、モーリーみたいになりたくないからやらない

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2021/09/20(月) 02:03:27 

    >>885
    クジラの油も利権絡み

    +8

    -0

  • 891. 匿名 2021/09/20(月) 02:03:47 

    >>1
    大麻はどうなのか知らないが酒は危険だから禁酒法を制定するべき。

    【酒が危険な理由】
    ・飲食店で酒が提供されないとなるやいなや路上飲みする始末 → 酒は強力な依存性で人類を滅ぼす
    ・酒を飲むことで車を運転し交通事故を起こす → 酒を飲んでまで運転したいという強力な依存性で人類を滅ぼす
    ・酒を飲むことであおり運転する → 酒気帯び犯罪の増加で人類を滅ぼす
    ・酒を飲むことで人を襲う、レイプする、わいせつする → 酒気帯び犯罪の増加で人類を滅ぼす
    ・酒を飲むことで喧嘩する → 酒気帯び犯罪の増加で人類を滅ぼす
    ・酒を飲みことで吐瀉し周辺を汚し不快な臭気を漂わせる → 酒気帯び犯罪の増加で人類を滅ぼす
    ・酒を飲むことで大声で騒音公害を撒き散らす → 酒気帯び犯罪の増加で人類を滅ぼす
    他多数

    お決まりの言い訳「酔っていたので覚えていない」

    このように酒というのは人間を狂わせ記憶障害にさえしてしまう。
    超依存性の極悪危険物質であり全世界から撲滅しなければならない。


    高市さんを応援します!
    アルコールは百薬の長どころか「万病の元」だ | 健康 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    アルコールは百薬の長どころか「万病の元」だ | 健康 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    新しい出会いに満ちたこの季節。新歓コンパをはじめ、飲酒の機会が増える社会人も多いだろう。夜ともなると、リクルートスーツをまとった男女が道端や駅ホームのベンチに寝転がっている姿もちらほら。酒に酔って楽…


    +7

    -5

  • 892. 匿名 2021/09/20(月) 02:04:40 

    >>867
    じゃあ反対するわ。どこが良いんだあんなもん

    +2

    -1

  • 893. 匿名 2021/09/20(月) 02:06:47 

    前にアッコにおまかせで
    昔は大麻吸ったことあるって話して
    やばい空気なってたよねwww

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2021/09/20(月) 02:07:52 

    コロナで家にいなきゃいけないし飲みに行けないし
    けど大麻合法化してくれたらそれも苦じゃなくなる

    大麻吸って動画見てケラケラ笑ってまったり家にいまーす!

    +1

    -2

  • 895. 匿名 2021/09/20(月) 02:08:49 

    >>892
    吸ったことがあるということかな?
    本物ですか?(笑)

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2021/09/20(月) 02:08:56 

    >>893
    日本では法に触れるからね。周りの人も疑われる。家宅捜査されそう

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2021/09/20(月) 02:09:41 

    >>895
    聞いて答えてやったのにこれだよ。アホか

    +0

    -3

  • 898. 匿名 2021/09/20(月) 02:11:27 

    >>895
    会話が成立していない。大麻しなくても変な人は世の中にはいるんだね

    +0

    -3

  • 899. 匿名 2021/09/20(月) 02:11:56 

    >>880
    snoop dogg & wiz khalifaのこと?
    マイルドな方の薬物名を出してるけど、彼はあの時コカインをやってたんだよ。
    刺激って、際限なく求めるようになるよね
    それで薬物所持で検挙されて、後悔してるってインタビューでも語ってる。

    +4

    -1

  • 900. 匿名 2021/09/20(月) 02:12:26 

    モーリーはカジュアルに大麻吸ってた人だから当てにならない
    合法の州で吸ってたって価値観を日本でもって、単純に自分が吸いたいだけ
    最近は電子タバコでリキッド大麻吸ってる奴らが検挙されまくってるし
    耐性が出来ると間違い無くヘビードラッグに手を出す様になるから、合法にするべきじゃ無い
    アメリカは銃規制したくても一度銃が合法になったから今更止められない
    一度広まったものの規制は相当難しい

    +5

    -0

  • 901. 匿名 2021/09/20(月) 02:12:54 

    >>897
    聞いてないしww

    +1

    -2

  • 902. 匿名 2021/09/20(月) 02:13:29 

    >>899
    やはりロクデナシだよね。

    +6

    -1

  • 903. 匿名 2021/09/20(月) 02:13:29 

    >>898
    え?

    +0

    -0

  • 904. 匿名 2021/09/20(月) 02:14:20 

    >>899
    後悔しているのはコカインの事ね(笑)

    +2

    -0

  • 905. 匿名 2021/09/20(月) 02:16:31 

    >>853
    お酒飲んで酔っぱらってる人は好きじゃないってあなたの好み言われても。
    それ言われたら大麻やってラリってる人は好きじゃないって多くの意見を無視は出来ないんだから今のままでいいのでは。

    自分が大麻の方がましだと思ってるからってそれを世の中に押し付けて通そうとするなんてそれこそ狂ってる。素面でやってるから恐ろしい。

    +38

    -5

  • 906. 匿名 2021/09/20(月) 02:16:45 

    >>904
    私は後悔してないよ。時間戻せないし

    +0

    -1

  • 907. 匿名 2021/09/20(月) 02:17:38 

    >>1
    日本でやったらむしろ逆に大麻すたれると思うけど
    禁止されていたら裏ですって捕まる人いるけど
    認められてるたばこはもうどこ行っても見ない・・・

    公で売っててみんなたばこは悪いんだよってイメージで見てる
    大麻もみんな悪いって思ってる

    公で売ってたら反社会勢力は誰も売らないから
    買う人もどんどん減る
    のではと

    +2

    -2

  • 908. 匿名 2021/09/20(月) 02:17:49 

    >>899
    めっちゃ調べたんだろうけど、ちなみに24K Magicの歌詞にもマリファナの事が出てくるからそのインタビューで後悔したのはマリファナではなくコカインな

    +2

    -2

  • 909. 匿名 2021/09/20(月) 02:18:21 

    海外スキンケアが好きで色々調べてたんだけど、アドベントカレンダーを買った人がセットの中に大麻配合のタブレットがあったとかで大変な目にあったらしい。
    それだけ取り出せないから受け取り拒否か商品代金より高い罰金になるって…なくなく返送したけど開けちゃってるから代金戻らなかったみたい。

    合法の国が多いんだと思ったよ。
    私は大麻使いたくないけど

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2021/09/20(月) 02:18:39 

    >>906
    コカインは後悔しろ

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2021/09/20(月) 02:19:30 

    >>910
    やだ

    +0

    -2

  • 912. 匿名 2021/09/20(月) 02:20:18 

    >>841
    悪いことには何にも触れないのはなぜ?
    そういうとこだよ胡散臭いのは
    響くはずないでしょ、デメリットの部分には
    一切触れない奴の言うことなんか

    +9

    -2

  • 913. 匿名 2021/09/20(月) 02:21:34 

    >>911
    大麻だけで十分

    +0

    -1

  • 914. 匿名 2021/09/20(月) 02:22:56 

    >>912
    大麻のデメリットってルールさえちゃんと守ればデメリットなんかないけどね
    酒と一緒
    でも酒より体に悪くない

    +4

    -13

  • 915. 匿名 2021/09/20(月) 02:25:56 

    医療を引き合いに出して語る人いるけど下心バレバレ。
    もし本当に医療に必要なら自分の欲満たすためだけの使い方して治安悪化させるようなイメージ作った半グレが悪い。
    病気の人間を利用するな卑怯もの。心底軽蔑する。

    +5

    -1

  • 916. 匿名 2021/09/20(月) 02:26:08 

    あーあ
    これでこの人もメディアから消えるな

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2021/09/20(月) 02:26:12 

    交通事故死が格段に増えるのが目に見えてる。
    断固反対。

    +1

    -1

  • 918. 匿名 2021/09/20(月) 02:27:02 

    酒も将来禁止にして欲しいけど
    体に悪いもの

    +0

    -0

  • 919. 匿名 2021/09/20(月) 02:28:24 

    大麻が禁止なのは、アメリカが日本の大麻を独占したかったから。
    大麻に毒性は大してない。
    タバコみたいなもの。
    麻は何でも使える良い植物です。

    +1

    -4

  • 920. 匿名 2021/09/20(月) 02:29:59 

    酒とかタバコと比べる時点で必要ないもの。
    合法化するほどのものじゃない。

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2021/09/20(月) 02:30:57 

    >>899
    最新の曲にも大麻が歌詞に出てくるよ
    あなたの話じゃ後悔してるんだよねぇ〜
    じゃあ何でまだ歌詞に大麻が出てくるのかな
    教えてくれないかな?

    +1

    -1

  • 922. 匿名 2021/09/20(月) 02:31:48 

    >>10
    台本かもしれないけど、徐々に難化+賞金額も上がってく常識クイズで最初の問題から外して敗退になってたから頭いいイメージあんまりない。

    +6

    -2

  • 923. 匿名 2021/09/20(月) 02:32:10 

    >>916
    かなり前にも大麻合法発言したよ
    けど消えてないよ

    +1

    -1

  • 924. 匿名 2021/09/20(月) 02:32:21 

    >>162
    やんなるくらい健康だ〜

    +7

    -0

  • 925. 匿名 2021/09/20(月) 02:34:14 

    >>1
    モーリーって日米ハーフだけどあえて隠してない!?
    名前(芸名)にも日本名入れてないし外国人見慣れてない日本人は言われないとハーフってわかんないよね
    そもそも日本人のハーフかもあやしいけど
    ハーフタレントに多い○国系ハーフだったりして…

    +13

    -2

  • 926. 匿名 2021/09/20(月) 02:34:17 

    多分公共で標準価格で大麻売ってたら、裏社会の人は絶対高い値段なんて付けられない
    だから売るのやめるよね
    でも大麻そのものをみんなが買って収益が出る程売れるとはとても思えない

    大半の人が敬遠すると思う
    なので普通に売ってる業者も売るのをやめる

    すると何も残らない・・・

    売ろうと思えば安価で表で売れるんだから裏で高額で売る人も消える

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2021/09/20(月) 02:35:19 

    合法化するにあたってルールとか作れば問題ないでしょ
    守らない奴は大麻が合法化する前から飲酒運転してるよ

    +0

    -1

  • 928. 匿名 2021/09/20(月) 02:35:33 

    >>919
    麻は禁止されていませんよ。比べるのがタバコなら大麻も駄目ですね。お酒もいらない

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2021/09/20(月) 02:35:45 

    >>825
    ヘロイン合法ってヤバくね?

    +7

    -0

  • 930. 匿名 2021/09/20(月) 02:36:09 

    >>29
    本当に恐ろしい事言ってるよね。
    アルコールや睡眠薬で車の事故起こす馬鹿共のニュース散々やってるのに、そんなの使ったらそれよりヤバイ事故起こす馬鹿共が増える一方って想像つかんのか

    +16

    -3

  • 931. 匿名 2021/09/20(月) 02:36:47 

    >>927
    フェスで遊ぶぐらいのモラルだしね。日本人と甘い法律は信用できない

    +0

    -1

  • 932. 匿名 2021/09/20(月) 02:42:05 

    麻薬中毒者が増えておかしなことになるにきまってんでしょ
    結局中止になるだろうし、解禁しないほうがいい
    今でも麻薬中毒患者用の閉鎖病棟で苦しんでるやつが悲惨だし

    +3

    -0

  • 933. 匿名 2021/09/20(月) 02:42:10 

    >>917
    日本の狭い道路でアル中、薬中、スマホ中だらけになるね。
    また子供が犠牲になる未来が見える

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2021/09/20(月) 02:42:16 

    よく知らないけど、医療大麻は日本ではNG?
    癌の末期で麻薬使ってるのはあれは別物?

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2021/09/20(月) 02:42:34 

    医療用大麻だけで十分でしょ
    デメリットのほうが多いよどう考えても

    +2

    -0

  • 936. 匿名 2021/09/20(月) 02:43:52 

    >>914
    アル中や大麻してる人は献血出来るのですか?

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2021/09/20(月) 02:44:25 

    >>934
    モルヒネでは

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2021/09/20(月) 02:47:12 

    >>1
    これは医療用大麻に関する検討で、大麻取締法は変えないよ

    薬剤に加工して癌、リウマチ、統合失調症に処方する国もあるそうだから効果の研究の余地はありそうだけど健康被害を考えると、国内で製造は無理だろうね

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2021/09/20(月) 02:48:38 

    ツイッターなんかでCNNが大麻の身体への危険性についての記事を出すけどリプには何十年も大麻吸ってる人たちがいたって健康だと言ってる

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2021/09/20(月) 02:49:42 

    オバマだって大麻吸ってたけど大統領にまでなれたんだぞ

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2021/09/20(月) 02:51:58 

    やめろやめろー!大麻とか覚醒剤とか日本にはいらねーんだわ!

    +2

    -1

  • 942. 匿名 2021/09/20(月) 02:52:04 

    本当によくないと思う。

    +1

    -1

  • 943. 匿名 2021/09/20(月) 02:53:43 

    捕まった人が反省してますって
    言いながら、でもね医療では…
    とか言われてもな
    どうにかこうにか合法にしようとして
    ここはさ日本だよ

    +3

    -1

  • 944. 匿名 2021/09/20(月) 02:53:50 

    >>797
    クラブとかDJとかラッパーとかほんとそういうのばっかだな。

    +49

    -3

  • 945. 匿名 2021/09/20(月) 02:55:10 

    >>845
    日本でタレントやってる白人(モーリーみたいなハーフも含め)はュ⚪゙ャ系本当多いよね
    厚切りもそうかな

    +32

    -3

  • 946. 匿名 2021/09/20(月) 02:55:49 

    >>1
    louco

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2021/09/20(月) 02:56:10 

    >>921
    たぶん今頃必死に調べて疲れ果てて寝てるよ(笑)

    +1

    -1

  • 948. 匿名 2021/09/20(月) 02:58:50 

    >>940
    オバマゲートだしね。あの人の経歴は全て胡散臭い。
    ロシアでは長靴料理でオモテナシ。日本ではガムクチャ対応。

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2021/09/20(月) 02:58:58 

    >>1
    ぶっちゃけ大麻やってみたい欲あるから合法化賛成です
    ほんと日本はそーゆーとこ堅いよね〜

    +1

    -6

  • 950. 匿名 2021/09/20(月) 03:01:33 

    >>949
    合法な国でやれば、脳みそゆるフワさん

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2021/09/20(月) 03:02:34 

    >>62
    コメントが好意的なのが衝撃

    +1

    -0

  • 952. 匿名 2021/09/20(月) 03:02:43 

    >>939
    顔が凄いよね。老け方が半端ない

    +3

    -1

  • 953. 匿名 2021/09/20(月) 03:06:32 

    >>952
    ただの老化じゃない?大麻で老化する事なんかないからね
    もしそうなら海外女性アーティストみんな吸わないよ

    +0

    -3

  • 954. 匿名 2021/09/20(月) 03:09:18 

    これだから中毒者は

    +4

    -0

  • 955. 匿名 2021/09/20(月) 03:10:23 

    大麻は問題ない解禁しろ海外は普通日本は遅れている

    しつこくこういうこと言っている人たちって実際に大麻やったことあるんでしょ
    私みたいに大麻やったことない人間からすればあっちの世界に行った壊れた人としか見えない

    海外では〜海外では〜ってごく一部の都合のいい海外持ち出しているだけだしね
    中国では薬関係死刑でしょ都合よく海外持ち出すならちゃんと中国みたいな国も認めろよ

    +7

    -1

  • 956. 匿名 2021/09/20(月) 03:10:38 

    統合失調症の遺伝要因を持っている人は大麻で発症リスクが上がるけど、そういうことを知ってて合法化に賛成してる?都合のいい情報しか集めてなくて信用できない

    +7

    -1

  • 957. 匿名 2021/09/20(月) 03:10:50 

    >>948
    オバマの黒い部分は知らないわ
    ただ大麻吸ってると知能がー体がーとか騒いでる人がいるから大統領になれるんだからその情報間違いだよって教えてんの

    +2

    -2

  • 958. 匿名 2021/09/20(月) 03:12:21 

    でも大麻や薬物やる奴は違法だからやりたがるところもデカイからな。合法になればもう興味なくなる奴も増える

    +3

    -1

  • 959. 匿名 2021/09/20(月) 03:12:48 

    >>548
    いや、弊害があるのは悪でしょ
    ラリった奴らに迷惑をかけられたくないもの

    +2

    -1

  • 960. 匿名 2021/09/20(月) 03:13:58 

    ルール守らない奴は必ず出るんだから殺人に繋がりやすい事は無くしといた方がいいよ。銃や刀が護身用に解禁になったとしたら必ず事件は増えるよ。大麻を解禁したら大麻絡みの事件事故が増えるよ。

    +4

    -0

  • 961. 匿名 2021/09/20(月) 03:14:13 

    >>959
    大麻でラリってる奴見たことないわー

    +1

    -5

  • 962. 匿名 2021/09/20(月) 03:17:01 

    >>953
    日本にいるじゃん。伊勢谷や大麻おばさんも田口も小峯も老けてるじゃん

    +3

    -1

  • 963. 匿名 2021/09/20(月) 03:17:07 

    >>939
    必死だよねw
    その必死さがもうヤバいと思う
    それだけで、いくら体が元気でも脳がまともじゃないもの

    +7

    -1

  • 964. 匿名 2021/09/20(月) 03:18:14 

    >>957
    都合良い部分しか見ないこれが大麻脳はお気楽でいいな

    +3

    -2

  • 965. 匿名 2021/09/20(月) 03:19:25 

    >>961
    見た事あるよ。

    +7

    -2

  • 966. 匿名 2021/09/20(月) 03:19:25 

    >>961
    やめられなくて
    社会的地位を失ってる奴らをみてると
    大麻欲しさで何に巻き込まれるか分からないけどね

    +5

    -1

  • 967. 匿名 2021/09/20(月) 03:19:56 

    >>962
    いや年齢的な話でしょ
    田口とかは肌ピチピチじゃん

    +0

    -2

  • 968. 匿名 2021/09/20(月) 03:20:36 

    >>964
    オバマの黒い部分と大麻何が関係あんだ?

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2021/09/20(月) 03:21:03 

    >>185
    あなたの看取った方は
    たまたま薬が効いて、苦しみを抑えられた幸運な方
    世の中に、処方された鎮痛薬では抑えられない癌や神経疾患の疼痛に苦しんで居る人がどれだけいるか、わかりますか?
    マリファナは、疼痛を緩和したうえで、意識障害もなく日常生活を阻害しないので、
    多くの先進国で処方されている
    日本で、検討されないのはおかしい
    意識混濁のあるモルヒネは使われているのに

    +10

    -5

  • 970. 匿名 2021/09/20(月) 03:21:10 

    >>721
    大麻が遅れてるというのなら日本は遅れたままでいい。

    +12

    -1

  • 971. 匿名 2021/09/20(月) 03:22:22 

    >>970
    そして日本は経済悪化などにより中国なんかに乗っ取られるのでした。ちゃんちゃん

    +1

    -6

  • 972. 匿名 2021/09/20(月) 03:22:22 

    大麻常習者って決まって酒とタバコより依存性ないから!と喚き散らす
    依存性ないからって繰り返し使用してるのに何言ってるの?
    バリバリ依存してるじゃんw

    +8

    -1

  • 973. 匿名 2021/09/20(月) 03:23:44 

    >>972
    依存依存言うけどスマホ触ってるのだって依存だよ
    ここにいる人はガルちゃんに依存してるでしょ

    +5

    -3

  • 974. 匿名 2021/09/20(月) 03:24:22 

    >>967
    心労か老化で禿げてきてますよ。あんなパフォーマンス土下座する人生は嫌だな

    +0

    -1

  • 975. 匿名 2021/09/20(月) 03:24:42 

    >>963
    必死なのはメディアね

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2021/09/20(月) 03:25:09 

    >>974
    大麻関係ないじゃん

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2021/09/20(月) 03:25:49 

    医療用麻薬として使えるかどうかは検討してもいいんじゃない?
    栽培と所持は現状維持の免許制のままで


    +1

    -0

  • 978. 匿名 2021/09/20(月) 03:27:37 

    >>971
    中国見習って射殺コースにすればいいね。反日薬中共は

    +5

    -1

  • 979. 匿名 2021/09/20(月) 03:27:40 

    >>970
    よくも悪くもないよ
    遅れてるとか遅れてないとか
    そういう評価に影響されないでしょ

    +1

    -0

  • 980. 匿名 2021/09/20(月) 03:28:43 

    >>976
    大麻のせいで全て失った男。

    +1

    -1

  • 981. 匿名 2021/09/20(月) 03:29:48 

    >>980
    それは大麻が悪いのではなく合法じゃないのに吸った田口でしょ

    +1

    -0

  • 982. 匿名 2021/09/20(月) 03:29:58 

    >>973
    だから大麻も危険じゃん

    +1

    -1

  • 983. 匿名 2021/09/20(月) 03:32:23 

    >>982
    は?

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2021/09/20(月) 03:33:47 

    すごい残念
    モーリーさん前にテレビでナンパについて「いきなり女性に声をかけるという行為自体が相手に敬意を払ってない」って言ってて好きだったのに

    +0

    -1

  • 985. 匿名 2021/09/20(月) 03:36:27 

    >>984
    イタリア人は美しい人や好きな子を見たら褒めないと失礼だと言ってたよ。
    文化の違い

    +2

    -0

  • 986. 匿名 2021/09/20(月) 03:36:57 

    現状合法のタバコですらここまで締め付けまくってるのになんで今更大麻を合法化すると思ったの? 
    すでにキマってるのかな?

    +3

    -0

  • 987. 匿名 2021/09/20(月) 03:37:15 

    違法なものをいきなり合法に変えると思ってる論調の人ってなんなの?

    実は考える力がないのか?

    +3

    -0

  • 988. 匿名 2021/09/20(月) 03:38:35 

    >>972
    バレたら犯罪ってわかってるのに辞められない時点で依存性ないとか言われましてもね

    +4

    -0

  • 989. 匿名 2021/09/20(月) 03:38:38 

    >>968
    あるよ。調べてみなよ。アメリカ政権の歴史

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2021/09/20(月) 03:40:29 

    >>988
    説得力皆無だね

    +0

    -0

  • 991. 匿名 2021/09/20(月) 03:42:11 

    >>981
    破綻してる

    +2

    -1

  • 992. 匿名 2021/09/20(月) 03:43:42 

    >>989
    ソース貼ってよ

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2021/09/20(月) 03:45:26 

    どうメリットがあるのかソースを見に行ったらなにもメリットに触れられてなくて笑ったわ 
    圧倒的とかいうならいくつか挙げてくれませんかね

    +4

    -2

  • 994. 匿名 2021/09/20(月) 03:45:54 

    モーリー氏、大麻合法化を改めて主張 「メリットのほうが圧倒的」

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2021/09/20(月) 03:48:47 

    >>914
    で、ルール守れるの?守れないよね? 
    じゃあデメリットだらけだよね
    はいこの話終わり

    +9

    -3

  • 996. 匿名 2021/09/20(月) 03:55:05 

    私もマリファナ愛好者です♡

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2021/09/20(月) 03:58:40 

    >>995
    勝手に決めつけてて草

    +3

    -2

  • 998. 匿名 2021/09/20(月) 04:00:57 

    カビしか生えない🧀🐹

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2021/09/20(月) 04:01:42 

    万一合法化したところでタバコと同じでどうせ自分は吸わないし吸う人とも付き合わないからどうでもいいです

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2021/09/20(月) 04:01:51 

    >>995
    反対派ってこういう事ばっか言うか大麻関係ない事をなぜか出してきて無理矢理大麻とこじつけて悪にするかだよね
    どっちか脳やられてんのかね(笑)

    +5

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。