ガールズちゃんねる

岡田健史、朝ドラ出演も事務所の意向で降板? 契約切れまで“飼い殺し”状態か

519コメント2021/10/12(火) 14:15

  • 1. 匿名 2021/09/19(日) 14:24:29 

    岡田健史、朝ドラ出演も事務所の意向で降板? 契約切れまで“飼い殺し”状態か | リアルライブ
    岡田健史、朝ドラ出演も事務所の意向で降板? 契約切れまで“飼い殺し”状態か | リアルライブnpn.co.jp

    岡田は事務所からの退所を求めて裁判を起こしたが、岡田側と事務所側が8月31日、東京地裁で和解し退社は認められず。しかし、当初の契約通り、2023年3月31日まで「岡田健史」名義で、同社の所属タレントとして活動するものの、その後の契約を更新しないことを発表していたが、早くもその余波が及んでいたようだ。


     発売中の「女性自身」(光文社)によると、当初、岡田は今年の11月から放送されるNHKの連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」に主要キャストで出演予定だったが、事務所意向で降板。

     今後、事務所は積極的に岡田の仕事を獲得する意向はなさそうで、どうやらこのまま〝飼い殺し〟にされることになりそう。

    関連トピ
    岡田健史 契約解除求めていた所属事務所と和解、退所は1年半後の23年3月末
    岡田健史 契約解除求めていた所属事務所と和解、退所は1年半後の23年3月末girlschannel.net

    岡田健史 契約解除求めていた所属事務所と和解、退所は1年半後の23年3月末 関連トピック 岡田健史 契約解除求めていた所属事務所と和解、退所は1年半後の23年3月末― スポニチ Sponichi Annex 芸能人気若手俳優の岡田健史(22)が所属事務所「スウィートパワー」...

    +15

    -228

  • 2. 匿名 2021/09/19(日) 14:24:45 

    イケメン

    +51

    -95

  • 3. 匿名 2021/09/19(日) 14:25:23 

    イケメン枠は他にもいっぱいいるしな

    +549

    -34

  • 4. 匿名 2021/09/19(日) 14:25:25 

    またスウィートパワー

    +358

    -2

  • 5. 匿名 2021/09/19(日) 14:25:25 

    仕方ない

    +369

    -27

  • 6. 匿名 2021/09/19(日) 14:25:35 

    もったいない

    +628

    -49

  • 7. 匿名 2021/09/19(日) 14:25:50 

    一応、近々映画は公開されるようだけど、その後の仕事はどうなってるんだろう。

    +235

    -1

  • 8. 匿名 2021/09/19(日) 14:26:01 

    あーあ残念

    +291

    -28

  • 9. 匿名 2021/09/19(日) 14:26:06 

    カムカム出ないのか
    残念だね

    +293

    -18

  • 10. 匿名 2021/09/19(日) 14:26:16 

    和解とは…

    +328

    -3

  • 11. 匿名 2021/09/19(日) 14:26:25 

    >>1
    芸能界って長い物に巻かれない者に対しては容赦ないよね

    +697

    -12

  • 12. 匿名 2021/09/19(日) 14:26:30 

    そこまで好きな顔ではない

    +280

    -124

  • 13. 匿名 2021/09/19(日) 14:26:34 

    そんなことになってたの…知らなかった…

    +137

    -8

  • 14. 匿名 2021/09/19(日) 14:26:39 

    ゴタゴタしたままなら退所したほうが良かったのでは?

    +210

    -26

  • 15. 匿名 2021/09/19(日) 14:26:44 

    >>1
    急激にオーラが失ったね。
    廻りとか近づいてくる人に気を付けて。

    +356

    -33

  • 16. 匿名 2021/09/19(日) 14:27:09 

    いまも芸名変えたいと言ってるのかな?

    +39

    -4

  • 17. 匿名 2021/09/19(日) 14:27:21 

    代わりはいくらでもいるような俳優って評価なんじゃない?

    +396

    -22

  • 18. 匿名 2021/09/19(日) 14:27:24 

    事務所やめたらどこか拾ってくれる予定あるのかな

    +276

    -10

  • 19. 匿名 2021/09/19(日) 14:27:25 

    いろいろ限界だったのかもだけど裁判の時期間違えたね

    +467

    -3

  • 20. 匿名 2021/09/19(日) 14:27:34 

    >>6
    色んな作品に出てるよね。
    大河とかも。
    爽やかイケメンなのにもったいない

    +104

    -47

  • 21. 匿名 2021/09/19(日) 14:27:42 

    中学生日記がピークだったか…

    +348

    -24

  • 22. 匿名 2021/09/19(日) 14:27:50 

    MIU404良かったのに。

    +499

    -38

  • 23. 匿名 2021/09/19(日) 14:27:53 

    容赦ない事務所やな…
    出せば売れるのに勿体なくはないのだろうか

    +63

    -78

  • 24. 匿名 2021/09/19(日) 14:28:00 

    芸能人って退社でモメると大変だね

    +386

    -2

  • 25. 匿名 2021/09/19(日) 14:28:05 

    元スパイスパワーの高杉真宙くんも朝ドラ降板したよね

    +359

    -10

  • 26. 匿名 2021/09/19(日) 14:28:14 

    普通にカッコいい
    友達がこれ連れてきたらびっくりする

    +122

    -56

  • 27. 匿名 2021/09/19(日) 14:28:39 

    >>1
    堀北真希も辞めたがってて結婚して辞めたし、黒木メイサも桐谷美玲も、内山理名もほとんど活動してないしやっぱりスカウトだとお互いに大変そう

    沢山働いて欲しい事務所と本人の思いの違いとか

    +345

    -5

  • 28. 匿名 2021/09/19(日) 14:28:48 

    そりゃインスタも病むわ
    岡田健史、インスタストーリーへのイラスト投稿が病んでる?「静かなる闘い」を継続か
    岡田健史、インスタストーリーへのイラスト投稿が病んでる?「静かなる闘い」を継続かgirlschannel.net

    岡田健史、インスタストーリーへのイラスト投稿が病んでる?「静かなる闘い」を継続か 「インスタのストーリーへの投稿が気になるんですよね。自分で描いたと思われるイラストや絵画が投稿されているんですが、なんともいえない微妙なタッチで、ちょっと気を病ん...


    岡田健史、インスタグラムに残る「墓場の写真」と「直筆コメント」にファンザワザワ
    岡田健史、インスタグラムに残る「墓場の写真」と「直筆コメント」にファンザワザワgirlschannel.net

    岡田健史、インスタグラムに残る「墓場の写真」と「直筆コメント」にファンザワザワ 直筆コメントと8月23日に投稿していたNHK大河ドラマ「青天を衝け」で岡田が演じた渋沢(尾高)平九郎の墓石写真の2枚を除くすべての写真が削除された。 「ネット上では『やっ...

    +62

    -40

  • 29. 匿名 2021/09/19(日) 14:28:54 

    カムカムあんま若手俳優出ないから勿体ないわ
    代役誰だろう

    +115

    -9

  • 30. 匿名 2021/09/19(日) 14:29:37 

    中学聖日記以降ドラマとか出演しなくなったのなんで?

    +9

    -47

  • 31. 匿名 2021/09/19(日) 14:29:47 

    スウィートパワーって堀北真希やめてから、崩れてきちゃったね。元々そういう体質なのかもしれないけど。

    +265

    -3

  • 32. 匿名 2021/09/19(日) 14:29:55 

    本人に働く意思があっても事務所がダメって言ったら何の仕事もできないってこと?

    +174

    -10

  • 33. 匿名 2021/09/19(日) 14:29:55 

    +167

    -34

  • 34. 匿名 2021/09/19(日) 14:30:43 

    でも今は岡田君くらいしか働き手いないんじゃないの?
    岡田君いなくなったらこの事務所終わりでしょ

    +222

    -35

  • 35. 匿名 2021/09/19(日) 14:31:01 

    大河ドラマ良かったから、朝ドラにも出ると期待していたのに、それは残念。岡田くん見たかったな

    +157

    -39

  • 36. 匿名 2021/09/19(日) 14:31:42 

    仕事から離れて自分を客観視できるようになったときに後悔しても仕事は戻ってこないんだよな

    +237

    -17

  • 37. 匿名 2021/09/19(日) 14:31:47 

    >>30
    たくさん出演していますよ

    +44

    -15

  • 38. 匿名 2021/09/19(日) 14:31:54 

    >>30
    刑務所にでもいたの?

    +17

    -31

  • 39. 匿名 2021/09/19(日) 14:33:03 

    どんな不満があったのか知らないけど契約終わるまでひとまず待ってそのタイミングで独立が一番賢かったよね…その時ならもう少し実力も知名度もしっかりしてただろうし
    今は本当に売り出し中だったからいきなり裁判はお金かけるだけかけたタイミングで恩知らず感出てしまったよね

    +374

    -15

  • 40. 匿名 2021/09/19(日) 14:33:03 

    >>32
    そりゃそうでしょう
    担当外れたのに仕事したいです!って取引先に行っても誰も対応してくれないよw 同じことだよ

    +219

    -6

  • 41. 匿名 2021/09/19(日) 14:33:22 

    飼い殺しもなにもそもそも反旗を翻したのはこの人だからねぇ

    辞めたい!仕事させろ!ってわけわからん

    +289

    -29

  • 42. 匿名 2021/09/19(日) 14:34:17 

    >>19
    間違えてないよ
    更新しなくて良くなったんだから

    +29

    -37

  • 43. 匿名 2021/09/19(日) 14:34:34 

    最近は事務所辞めたら一年は活動できないみたいな縛りはできなくなったと思ってたけど、こんなやり方があったとは

    +119

    -11

  • 44. 匿名 2021/09/19(日) 14:34:48 

    綾野剛とか星野源とか小栗旬が手を差し伸べてる、
    って以前ネット記事で見た気がするけど
    どうなったんだろう?

    +12

    -68

  • 45. 匿名 2021/09/19(日) 14:34:48 

    撮影途中に退所の可能性があったから、まあ事務所は降板させるよね

    +209

    -5

  • 46. 匿名 2021/09/19(日) 14:35:17 

    >>6
    フレッツ光を知らないなんて~♪

    +5

    -6

  • 47. 匿名 2021/09/19(日) 14:36:11 

    嫌な言い方になるけど、契約更新しないと決まっているタレントに良い仕事回して先々自社のタレントの仕事脅かすようなことはしないでしょう。

    +308

    -6

  • 48. 匿名 2021/09/19(日) 14:36:26 

    酷い事務所だな。

    +19

    -68

  • 49. 匿名 2021/09/19(日) 14:36:54 

    >>25
    飛び飛びで見てるけどどの役やる予定だったのか全然わからない

    +76

    -4

  • 50. 匿名 2021/09/19(日) 14:37:12 

    >>28
    病む以前に
    アーティスト気取りな面はもとからじゃない?

    +127

    -5

  • 51. 匿名 2021/09/19(日) 14:37:29 

    >>1
    反逆者への見せしめw
    芸能人怖過ぎるし

    +30

    -40

  • 52. 匿名 2021/09/19(日) 14:37:44 

    >>42
    契約満了まで時間がありすぎるのよ。

    +129

    -4

  • 53. 匿名 2021/09/19(日) 14:37:47 

    岡田さんを支持するよ。
    心壊してまで続ける必要はない。
    きっと今は休憩が必要だね。

    +36

    -60

  • 54. 匿名 2021/09/19(日) 14:38:01 

    >>44
    ガセネタ
    そんな構ってる余裕は小栗にはない

    +106

    -3

  • 55. 匿名 2021/09/19(日) 14:39:14 

    今のNHKの土曜時代劇で主演してない?
    主演作の撮影を優先させただけじゃないか?
    大阪まで撮影に通うの大変そうだし

    +3

    -32

  • 56. 匿名 2021/09/19(日) 14:39:17 

    まあ普通の会社でも辞めることが決まってる社員に新しい仕事は振らないからね。普通の会社なら辞めるまで一か月ぐらいだけど、この人はあと1年半ぐらいあるんだっけ?

    +173

    -1

  • 57. 匿名 2021/09/19(日) 14:40:54 

    >>4
    ヤバいよ飼い殺しは

    雨降って地固まるで最後まで面倒見てしっかり旅立たせて上げてこそ、社への信頼度も上がるのにな

    +30

    -53

  • 58. 匿名 2021/09/19(日) 14:41:10 

    日本の芸能界もいい加減、事務所方式じゃなく、エージェント制にしたらいいのに…。
    まぁそれはそれで、闇はあるんだろうけど。

    このままじゃあの国の芸能界と同じだよ。

    +69

    -13

  • 59. 匿名 2021/09/19(日) 14:41:19 

    >>55
    あれはBSの再放送だよ
    撮影は大河のずっと前

    +32

    -2

  • 60. 匿名 2021/09/19(日) 14:41:32 

    うちの娘に彼氏出来ない?みたいなドラマの役すごくよかったし大河もよかったからもったいない

    +37

    -35

  • 61. 匿名 2021/09/19(日) 14:41:54 

    >>55
    BSで放送したやつの再放送なのよー

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/19(日) 14:42:14 

    カムカムは爆死の予感しかないから出なくて正解だよ

    「ラジオ英語講座と、あんこと野球とジャズと時代劇を題材に書き下ろすオリジナルストーリー」

    題材とっちらかり過ぎw

    +123

    -13

  • 63. 匿名 2021/09/19(日) 14:42:48 

    >>5
    コレ仕方ないで片付けるのは、ブラック企業認めるようなもん

    +33

    -49

  • 64. 匿名 2021/09/19(日) 14:43:00 

    大河でいい芝居してたよ

    +26

    -30

  • 65. 匿名 2021/09/19(日) 14:43:29 

    >>59
    >>61
    そうだったんだ!
    教えてくれてありがとう

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/19(日) 14:43:43 

    >>62
    ヒロインを3代に分けるからでしょ

    +26

    -2

  • 67. 匿名 2021/09/19(日) 14:44:52 

    >>11
    経営側の力が強すぎる

    +104

    -3

  • 68. 匿名 2021/09/19(日) 14:44:52 

    >>30
    あなたの時が止まっているからじゃないの?

    +6

    -19

  • 69. 匿名 2021/09/19(日) 14:45:05 

    >>52
    芸能人の仕事なんか2年くらい前からだいたい決まってんだから映画やドラマの仕事入れないでしょ
    そもそも辞めたいっていって裁判までして事務所から仕事もらえると思ったほうが甘すぎる

    +212

    -3

  • 70. 匿名 2021/09/19(日) 14:45:37 

    >>62
    そう?
    なかなか面白そうだよ
    まぁ始まってみないとどうなるかは分からないから、なんとも言えないけど。

    +14

    -6

  • 71. 匿名 2021/09/19(日) 14:45:57 

    元KARAの女優の子も帰国したんだっけ
    社長のお気に入りだったよね

    +63

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/19(日) 14:46:04 

    まあそうなるよね

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/19(日) 14:46:15 

    >>56
    事務所が引き留めたんだから仕事あげなよ、と思うけどね

    +13

    -47

  • 74. 匿名 2021/09/19(日) 14:46:32 

    不祥事とかで人気なくなる人に対しては事務所が契約解除せず給料払ってる限り活動続けられるけど、事務所そのものが嫌だったらいったん芸能界離れるか個人でやってくかしかないもんね。

    昔よりは事務所から独立しても干されにくくはなってるけど裁判沙汰はキツイ。

    +81

    -1

  • 75. 匿名 2021/09/19(日) 14:46:49 

    >>1 勇み足踏むからだよ

    +57

    -6

  • 76. 匿名 2021/09/19(日) 14:47:07 

    >>62
    私、むしろ期待してるんだが笑

    +36

    -6

  • 77. 匿名 2021/09/19(日) 14:47:10 

    前に震えるほど良い役がもらえた(意訳)みたいに言ってたのって朝ドラのことだったのかな?ガルちゃんではそう言ってる人多かったけど。

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/19(日) 14:47:20 

    カムカムは松村北斗くんだと思ってた

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/19(日) 14:47:32 

    社長のパワハラ、セクハラ問題が公にならない時点でこの事務所闇だと思う

    +58

    -20

  • 80. 匿名 2021/09/19(日) 14:47:43 

    >>1
    元はと言えば、社長のセクハラパワハラ記事見ての不信感から辞めたくて裁判になったんだよね

    彼の正義感が裏目に出てしまったな

    +69

    -27

  • 81. 匿名 2021/09/19(日) 14:48:13 

    そらほかの契約も含め今すぐ辞めたいってゴタついてる人に朝ドラは任せられないのでは?
    迷惑かける可能性大だし怖いでしょ

    +109

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/19(日) 14:48:30 

    辞めるまで干されるのはまだ仕方ないとして
    問題は辞めた後にどこの事務所に取ってもらえるかだと思う 
    高杉真宙みたいに有能なマネが一緒に独立するんじゃないなら個人事務所は無理だろうし

    +72

    -3

  • 83. 匿名 2021/09/19(日) 14:49:20 

    >>78
    確か松村北斗も出るよね
    相手役だか当て馬役だか知らないけど

    +13

    -3

  • 84. 匿名 2021/09/19(日) 14:49:43 

    >>3
    そうだけど岡田くん今どき希少な男っぽい骨格の顔だからもったいない

    +60

    -51

  • 85. 匿名 2021/09/19(日) 14:49:50 

    >>14
    すぐに退所したくて裁判になって、負けてしまって退所も出来ない状態

    +203

    -1

  • 86. 匿名 2021/09/19(日) 14:50:58 

    >>57
    早期退所を認めない事務所がそんな温情取るわけない。
    和解っていっても最初の契約期間通りに縛られるわけだから
    訴えが認められなかったに等しい。

    +68

    -2

  • 87. 匿名 2021/09/19(日) 14:51:32 

    スウィートパワーの社員が頑張って擁護※にマイナス押してる

    +9

    -38

  • 88. 匿名 2021/09/19(日) 14:52:19 

    >>44
    小栗の事務所の社長がわざわざ否定してたよ
    よその俳優さんに手を出したりしませんって

    +128

    -2

  • 89. 匿名 2021/09/19(日) 14:52:41 

    事務所のお金で海外留学いけばいいんちゃう?
    将来ハリウッドに挑戦する足掛かりになるかも。

    +3

    -22

  • 90. 匿名 2021/09/19(日) 14:52:47 

    >>1 CM もなさそう

    +24

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/19(日) 14:53:25 

    >>82
    岡田くんはまだ若いし役も評価されてるから拾うとこはいくらでもあると思う

    +15

    -67

  • 92. 匿名 2021/09/19(日) 14:53:36 

    >>60
    やりたくない仕事ばかりやらされてたらしいよ

    +1

    -44

  • 93. 匿名 2021/09/19(日) 14:54:20 

    >>25
    あれは永瀬廉でよかった気がする
    永瀬廉の方が何か表情が悲しそうでいなくなった時は雰囲気出てたよ

    +80

    -46

  • 94. 匿名 2021/09/19(日) 14:54:36 

    酷い社長らしいけど、この人は実害受けてなくて、むしろ大事にされて可愛がられてたよね?
    すでに取ってある契約も反故にして今すぐやめる!って言ってるくらいだから、大きな仕事は外さざるを得ないでしょ

    +134

    -1

  • 95. 匿名 2021/09/19(日) 14:55:40 

    >>37
    事務所がもっと売り出すと思ってたんだけど
    中学聖日記の頃の人気結構あったのにそれから1年ぐらい映画もドラマも出てなかったやん

    +13

    -9

  • 96. 匿名 2021/09/19(日) 14:55:50 

    >>93
    ジャニとの共演が嫌で降板なんて嘘記事書かれたくらいだからりょーちんは違うでしょ

    +74

    -4

  • 97. 匿名 2021/09/19(日) 14:56:28 

    朝イチで和久井映見に天然なのかなって言われたらその言葉好きじゃないから他人に言わないようにしてるって言って微妙な空気になってたよね。良くも悪くも正直で自分の線引きがある人なんだろうなと思う。

    +136

    -2

  • 98. 匿名 2021/09/19(日) 14:56:31 

    >>4
    スウィートでは無いのね

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2021/09/19(日) 14:56:44 

    >>34
    でもどうせ一年半でいなくなるし、今まで力入れてきた分、社長は良い仕事はさせないって意地になってもおかしくはないよね..
    大丈夫か

    +154

    -1

  • 100. 匿名 2021/09/19(日) 14:57:43 

    ほかの人のように事務所とのトラブルもないのにこんな裁判起こすのは前代未聞だから、この人の場合は復帰は難しいと思う
    朝ドラまで我慢してたら(フリーで安く使える)元朝ドラ俳優ってことでフリーランスでも可能性はワンチャンあったが
    でも相手役の場合ヒロインほどの神通力もないし、カムカムはヒロイン3人だから出ても目立たなかったかな

    +95

    -2

  • 101. 匿名 2021/09/19(日) 14:58:13 

    >>58
    あの国の芸能人
    自殺者多いよね…。

    +28

    -3

  • 102. 匿名 2021/09/19(日) 14:58:39 

    >>57
    ああいうパワフルな社長は剛腕で売り込みもすごいけど
    敵に回したら怖いタイプだろうな

    +99

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/19(日) 14:59:02 

    >>95
    映画撮ったりウェブドラマの主演やってた
    演技ド素人だったし、売れたからといっていきなり目立つドラマにはねじ込まず丁寧に育てててるなーという印象はあった

    +81

    -3

  • 104. 匿名 2021/09/19(日) 14:59:21 

    >>57
    誰の信頼?会社は一般人のイメージなんかどうでもいいでしょ。

    +27

    -2

  • 105. 匿名 2021/09/19(日) 14:59:35 

    事務所が許してもNHK側がNGじゃない?
    スタート前からケチついてるし、大した理由もなく契約無視して辞めようとするような人は怖くて使えないでしょ

    +129

    -5

  • 106. 匿名 2021/09/19(日) 15:02:34 

    岡田ファンは仕事の降板は本人が断ったって言ってたけどどっちがほんと?

    +1

    -16

  • 107. 匿名 2021/09/19(日) 15:02:55 

    今時の若い子にしては珍しく骨っぽい感じで似たタイプいないから絶対に需要はあると思う。ただ頑固すぎて世渡りが下手そうでヒヤヒヤする。やっぱり忖度しないとやっていけないのかな。

    +54

    -31

  • 108. 匿名 2021/09/19(日) 15:04:20 

    >>92
    若俳のオタク的には厳選されたいい作品に出てるなという印象だったからそこがわからない
    接待でもやらされてたのかな
    変なのじゃなくても食事とかゴルフとかそういうのは普通にあるだろうから

    +46

    -5

  • 109. 匿名 2021/09/19(日) 15:04:37 

    >>47
    ならとっとと辞めさせたらいいのに

    +8

    -30

  • 110. 匿名 2021/09/19(日) 15:04:43 

    今NHKのドラマ出てなかったっけ。厳しいのか。

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2021/09/19(日) 15:04:47 

    この人ごり押しすごかった
    デビューで有村架純の愛手役なのも驚いたけど
    大河でもめちゃくちゃ尺貰ってたし朝ドラも予定してたとか凄いね
    無下にしちゃったね

    +127

    -10

  • 112. 匿名 2021/09/19(日) 15:05:14 

    >>23
    売り出しても今後事務所の顔にはならず、事務所パワーで得た知名度を他で生かすことになることが確定してるんだからまぁ使わないよね。
    それでも使うってことなら懐広いなぁと思うけど、使わなくても仕方ないよねって感じ。

    +109

    -3

  • 113. 匿名 2021/09/19(日) 15:05:32 

    >>89
    辞めるとわかってる人間にそんなお金使わないでしょ

    +85

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/19(日) 15:06:38 

    >>108
    横だけど、そういうのがあったなら本人言ってそうだし裁判でも負けないんでは
    女でもセクハラの話が出るくらいだし、男のこの人が恥ずかしくて隠してるとかはなさそう
    てか社長レズだよね

    +33

    -2

  • 115. 匿名 2021/09/19(日) 15:07:11 

    ココも長い物には巻かれろ的な古い考えが蔓延ってるな

    +11

    -29

  • 116. 匿名 2021/09/19(日) 15:07:16 

    >>23
    意味不明。出てく人売って得すること何もないw
    朝ドラギャラ安いし。

    +97

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/19(日) 15:07:37 

    >>49
    気象予報士の内田君かなて思うけど、どうなんでしょうか

    +38

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/19(日) 15:08:07 

    社長が嫌われてるから叩かれてるけど、特に被害も受けてないのにこれだけのことして事務所に泥塗ったんだから良く思われないよね
    事務所だけじゃなく芸能界全体から

    +130

    -8

  • 119. 匿名 2021/09/19(日) 15:09:14 

    イトケンが消えたと思ったら岡田健史まで消えるなんて
    二人とも2年単位で大型企画上がってたろうから穴が開きまくりで大変だね

    +66

    -4

  • 120. 匿名 2021/09/19(日) 15:09:19 

    >>92
    こういうの聞くと、MIUの役好きだったけど本人的にはやりたくなかったのかなって思ってしまう。

    +11

    -21

  • 121. 匿名 2021/09/19(日) 15:10:37 

    >>58
    海外も事務所あるじゃない

    +14

    -2

  • 122. 匿名 2021/09/19(日) 15:11:20 

    >>109
    まあ、そう思うけど、本人は納得してなかったかもしれないが良い役ばかり事務所も取ってきて必死に育てたのは事実で契約が残っているあいだは居てもらうことも痛み分けでは。理不尽だとは思うよ。

    +97

    -2

  • 123. 匿名 2021/09/19(日) 15:12:28 

    朝からこの顔と棒演技はみたくありません。インスタ事件以来好きじゃありません。

    +52

    -18

  • 124. 匿名 2021/09/19(日) 15:13:24 

    >>41
    仕事させろ!とは本人言ってないのに捏造やめて

    +41

    -13

  • 125. 匿名 2021/09/19(日) 15:13:44 

    >>114
    接待ってスポンサーや色々な関係者にだよ
    汚れ仕事じゃなくて普通に顔合わせで食事に同席とかあいさつ回りとか
    そういうのもあんまり得意じゃなさそう

    +60

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/19(日) 15:13:45 

    我儘な芸能人多いのにこの人だけ自己主張が激しいレッテル貼られてるね

    +7

    -28

  • 127. 匿名 2021/09/19(日) 15:14:13 

    >>56
    事務所だって辞める人より他の人に仕事振り分けたいよね
    今後の利益を考えたら
    慈善事業じゃないから仕方ない

    +94

    -1

  • 128. 匿名 2021/09/19(日) 15:14:21 

    >>93

    永瀬廉じゃないよ
    まえだまえだでもない人
    色白の…雰囲気似てるよね、真宙くんと。

    +42

    -3

  • 129. 匿名 2021/09/19(日) 15:14:27 

    ほとんど無理じゃない?どこの事務所も岡田と同じくらいの年の若手みんな抱えているし。トライストーン、トップコート、ジャパンミュージックエンターテイメントは確実に取らない。

    +61

    -1

  • 130. 匿名 2021/09/19(日) 15:15:01 

    実際朝ドラがどうなったかわからないけど、
    カムカム1部の萌音ちゃんの相手役は松村北斗でしょ?このゴタゴタ前にすでに発表されてたよ
    岡田くんが相手役と言われてたのは3部の川栄李奈のほうだよ
    まだ主要キャスト全然発表されてない

    +41

    -1

  • 131. 匿名 2021/09/19(日) 15:15:15 

    でしょうね
    カムカムどうなるかと気になってた
    そんなうまい話ないでしょ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/19(日) 15:16:32 

    >>104
    横だけど、社名堕ちると今後スカウトできなくなるんじゃないかな

    +12

    -9

  • 133. 匿名 2021/09/19(日) 15:16:43 

    >>117
    なるほどー
    同じ色白おとなしそうタイプだけど菅波先生は違うよなあとは思ってた

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/19(日) 15:17:09 

    >>93
    永瀬廉はオーディションで決まった人でしょ
    高杉真宙は気象予報士の内田役疑惑があるんだけど

    +63

    -3

  • 135. 匿名 2021/09/19(日) 15:17:33 

    売り出し中の俳優ってやっすいスイーツ映画に出るイメージだけど、岡田くんはそれがなくてアイドル俳優にならずに済んだ。色々ある事務所だけど、売り出し方は上手かったと思う。
    岡田くんは性格が頑固でまっすぐすぎて損する性格だね。要領よくやって契約期間切れたらすんなり辞めれば良かったのに。

    +107

    -3

  • 136. 匿名 2021/09/19(日) 15:18:05 

    >>128
    あの幼なじみ役?高杉真宙クラスがあのポジションには来ないでしょ。

    +40

    -3

  • 137. 匿名 2021/09/19(日) 15:18:15 

    >>126
    この子の場合、わがままとかいうより、融通が効かない突っ走りタイプでハラハラすんのよねー
    大先輩にも違うと思ったらその場でハッキリ言ってしまうような危なっかしさというか、、スタジオも凍らせてたし。悪い子じゃないと思うんだけどね。
    自分でも言ってたけど面倒なタイプなのよ

    +102

    -6

  • 138. 匿名 2021/09/19(日) 15:18:24 

    そしてバトンは渡されたの予告みたけど、演技下手だね。特に表情。滑舌もよくない。他の若手にやってほしかった。

    +63

    -13

  • 139. 匿名 2021/09/19(日) 15:20:33 

    >>123
    すんごい粘着体質で驚く

    +14

    -22

  • 140. 匿名 2021/09/19(日) 15:20:51 

    この事務所売り出し方凄いし外見の見る目があるのに所属の人が長続きしない理由がなになのか気になる。
    女性陣は結婚があるから結婚して引退、少し仕事セーブ。
    そこを自分のタイミングでさせてもらえて結構、寛容だと思ってたけど。

    +63

    -1

  • 141. 匿名 2021/09/19(日) 15:20:59 

    >>92
    本人は理由は何も語ってない

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/19(日) 15:21:24 

    >>132
    のんを干した事務所とか普通に今もやってるしなあ

    +37

    -1

  • 143. 匿名 2021/09/19(日) 15:21:44 

    >>1
    お金と仕事内容で揉めたの?若手俳優としては凄い絶妙な仕事選びだったと思うけどな。これは事務所のおかげだったと。
    cm出はじめないと俳優は稼げないから、事務所は売り出した金回収出来てないかもな。

    あと、若手は自分の思い通りにしてくれる人ばかり周りに置くと伸び悩むと思う。

    +84

    -4

  • 144. 匿名 2021/09/19(日) 15:22:59 

    >>137
    好き嫌い分かれるタイプかもね

    目上の先輩やスタッフウケは良さそうなんだけどな

    +6

    -17

  • 145. 匿名 2021/09/19(日) 15:23:27 

    >>92
    でも大抵の芸能人って売り出し中なんか特にやりたくない仕事だらけだよね
    男女ともにグラビアあるし、今有名な俳優でも若手の頃はファンミーティングで握手どころかハグ会してたりも普通にあるし、おばさんタレントのご褒美枠(クイズに正解したらほっぺにキスとかハグとか)だったり
    きらびやかな世界だけど、仕事はかなり水だよね

    +95

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/19(日) 15:23:42 

    >>140
    長続きしない理由なら散々報道されてますよ

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/19(日) 15:23:50 

    仕事できない時間を活かして頑張ってほしいな、、

    +10

    -9

  • 148. 匿名 2021/09/19(日) 15:25:47 

    >>1
    朝ドラ、主演映画、ドラマ全部降板みたいに他の記事に書かれてたけど大丈夫なの?

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/19(日) 15:26:51 

    >>143
    原因は社長の所属タレントやスタッフへのセクハラやパワハラじゃないかな

    直接本人には被害無かったから辞められなかったのかと思う

    +9

    -13

  • 150. 匿名 2021/09/19(日) 15:28:20 

    >>148
    雑誌の連載も終了

    もしかして辞めるまでの1年半仕事ゼロになるんじゃ

    +51

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/19(日) 15:30:08 

    >>22
    演技も上手くなってきてるよね。もったいない

    +67

    -40

  • 152. 匿名 2021/09/19(日) 15:30:39 

    もうこの裁判事件を機にテレビ局、広告会社、映画監督もろもろ違う若手を推してほしい。

    +25

    -21

  • 153. 匿名 2021/09/19(日) 15:31:30 

    ちょっと人気出たらすぐ退社独立とかされたら芸能事務所はやっていけないからね

    +109

    -8

  • 154. 匿名 2021/09/19(日) 15:32:15 

    >>92
    新人の割には良い仕事貰っていたと思うけどね
    我儘な人に見えてしまうわ

    +118

    -9

  • 155. 匿名 2021/09/19(日) 15:32:40 

    >>4
    男性部門はスパイスパワー

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/19(日) 15:32:49 

    >>34
    知英も韓国に帰っちゃった
    稼いでくれるのは岡田くんしかいなくなった
    残っているのは育休と結婚準備で忙しい

    +80

    -3

  • 157. 匿名 2021/09/19(日) 15:33:53 

    >>92
    それ思いっきり下げ記事じゃん
    鵜呑みにしないで

    +34

    -6

  • 158. 匿名 2021/09/19(日) 15:34:36 

    >>130
    時代劇が川栄ちゃんパートだったら岡田健史ぴったりだね
    もっと言えば伊藤健太郎にも合ってた

    +11

    -6

  • 159. 匿名 2021/09/19(日) 15:35:03 

    >>92
    バイト感w

    +24

    -3

  • 160. 匿名 2021/09/19(日) 15:36:56 

    >>140
    事務所を看板背負わされてる感が凄いと思う
    周りからのやっかみもあるだろうし
    ゴリ推しで決まったキャストならスタッフと上手く関係性作るのも難しい

    堀北真希とかもプレッシャー凄くあったと思うな
    「自分がこの事務所を引っ張っる」って思うような人じゃないと小さい事務所の看板張るのは大変

    その点大手事務所で主演級を張る俳優がたくさんいる所は皆伸び伸びやってるイメージある
    次はそういう事務所で伸び伸びできれば良いね

    +15

    -21

  • 161. 匿名 2021/09/19(日) 15:38:35 

    飼い殺しなら自主制作で映画作ってみるとか

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2021/09/19(日) 15:38:39 

    >>36
    別に後悔してないと思うけど。

    +25

    -7

  • 163. 匿名 2021/09/19(日) 15:38:47 

    もったいないな
    のんもだけどこういうゴタゴタで
    さぁこれから!って時にチャンスを無くしてしまうのって
    本当に残念だと思う
    こういう世界って才能とか実力とかも大切だけど
    タイミングもとか運も凄く重要だと思うんだよね
    それを逃すと輝きみたいなものが段々となくなってしまうんだよね

    +78

    -5

  • 164. 匿名 2021/09/19(日) 15:40:23 

    >>150
    1年半飼い殺しも怖いけど、辞めた後に下げ記事が出回るだろうね
    なんかあの社長ならとことんやりそうな気がする

    +52

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/19(日) 15:40:45 

    >>157
    意地悪な書き方されてるけど近い理由はあるのかもよ
    番宣でバラエティとかインタビューとか舞台挨拶とか俳優の仕事って演技だけじゃなくて膨大だし
    そういうの不得意そうな印象ある

    +28

    -6

  • 166. 匿名 2021/09/19(日) 15:41:43 

    >>163
    辞めたいなら辞めてもいいでしょ。輝きなくすとか余計なお世話。

    +17

    -11

  • 167. 匿名 2021/09/19(日) 15:41:53 

    裁判してもすぐ辞められなかったのは、岡田君自身はパワハラ、セクハラ被害はなかったんだと思う。
    けど彼が事務所にいた経った3年余りの間に所属タレントの辞めた人の人数、コロコロ変わる、マネージャー、スタッフ達、、、働く環境として安定してないよね。
    一般社会でも同僚達が次々辞めてったら不安、疑問を持たない?
    自分に被害なくても。

    +62

    -9

  • 168. 匿名 2021/09/19(日) 15:42:43 

    >>59
    ごたごたしていても過去の主演ドラマの再放送やるなんて気に入ってるんだね
    大河の長尺にも驚いたわ

    +26

    -6

  • 169. 匿名 2021/09/19(日) 15:42:59 

    トピあんま関係ないけどスイートパワーって動物タレントも居るんだね
    猫可愛い
    岡田健史、朝ドラ出演も事務所の意向で降板? 契約切れまで“飼い殺し”状態か

    +63

    -1

  • 170. 匿名 2021/09/19(日) 15:44:38 

    >>163
    もったいないとは思うけど、売出し時期ってやっすい給料で睡眠時間4時間で週7みたいな勢いで仕事やらされてるだろうから耐えられない人もいるのでは

    +25

    -4

  • 171. 匿名 2021/09/19(日) 15:44:45 

    >>56
    一年半?!
    若い子どんどん出てくるし旬を逃したね…

    +62

    -1

  • 172. 匿名 2021/09/19(日) 15:45:39 

    >>164
    高杉真宙くんの時もマネージャー含めての下げ記事出たもんね。あんなん内部の人が出さない限り出回らない記事よね。

    +29

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/19(日) 15:48:16 

    この際いろいろ学んだらいい
    役者にはあらゆる経験知識が血肉になる

    +35

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/19(日) 15:48:40 

    >>168
    NHKの内部の人に気に入られてたら辞めたあとも仕事はあると思う
    ていうか朝ドラ降板も本当かわからないよね
    朝ドラ出てから辞めるために裁判切り上げて残る事にしたのも知れないし

    +9

    -16

  • 175. 匿名 2021/09/19(日) 15:48:51 

    >>164
    でも大手じゃないから辞めた後も干す力があるとは思えない
    せいぜい下げ記事書かれる程度と思ってしまう

    +13

    -6

  • 176. 匿名 2021/09/19(日) 15:48:52 

    退社に関して揉めると、仮に事務所側に非があっても芸能人本人がダメージ負う事が多いから損だよね。そこそこ売れてるレベルだとそのまま見なくなってしまう人の方が多いもん。よっぽどの知名度と人気と需要があれば独立や移籍してもやっていけるけど
    そうかと思えば深キョンみたいに病んでも碌に休めないケース見るとなんかモヤモヤする
    売れれば何億どころか何十億と稼げるんだろうけど、最近の深キョンは幸せに見えないし、何が幸せで何が成功なのか分からない怖い世界だね

    +49

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/19(日) 15:49:32 

    辞める予定の人に新しい仕事回すわけないじゃん
    普通の企業でもそうだと思うが。

    +66

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/19(日) 15:51:12 

    >>169
    猫ちゃんいまドラマに出てるよね。
    何かインタビューまで企画してもらって女優まるインタビューて。
    この事務所今、人間の女優さんが不足してるから、何とか話題になるよう猫を引っ張り出して必死に感じる。
    タレント猫として育ててきた訳じゃないだろうに。
    まる自身、ストレスになってないか心配。

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/19(日) 15:55:10 

    >>93
    見た目年齢的にはそうだよね

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2021/09/19(日) 15:55:20 

    >>25
    高杉真宙は円満にやめてる

    +67

    -8

  • 181. 匿名 2021/09/19(日) 15:57:15 

    >>98
    岡田くんはスパイスよ

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/19(日) 15:58:22 

    過去には新加瀬大周とかあったよね。
    経緯は知らないけど、あれはひどかったね。

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/19(日) 15:59:44 

    >>31
    黒木メイサも強行入籍したよね

    +55

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/19(日) 16:00:19 

    >>29
    眞栄田郷敦がいい

    +14

    -32

  • 185. 匿名 2021/09/19(日) 16:02:03 

    >>28
    じ○つとかはないようにみんな優しくしてあげてほしい

    +4

    -14

  • 186. 匿名 2021/09/19(日) 16:03:33 

    契約って2年契約で更新するかしないかぐらいでしょ?
    ド令じゃあるまいし

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2021/09/19(日) 16:04:10 

    事務所の営業マンが頭下げてとってきた仕事だったら、他の人にまわすのは当然。テレビ局がお金を払うのは事務所にだからね。
    ジャニーズだってやめた人はみんな番組下ろされた。

    +68

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/19(日) 16:06:13 

    >>31
    原因は黒木メイサでしょ
    堀北真希のせいにすんな

    +37

    -8

  • 189. 匿名 2021/09/19(日) 16:06:55 

    >>135
    契約期間満了の時に辞めるって言っても
    先々まで仕事が決まってて辞められない
    もしくは辞めて、全部突然の降板
    どっちがいいかね

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/19(日) 16:08:21 

    >>44
    綾野剛は何かと気にかけてそうだったけどね
    でも法律とか裁判とかそういう話になると無理な所もありそう

    星野源にはそんな力無いでしょうよ

    +22

    -12

  • 191. 匿名 2021/09/19(日) 16:09:12 

    >>132
    この記事に事務所の新人デビューについて触れられてるし、普通にどんどん人入れてるよ

    +24

    -1

  • 192. 匿名 2021/09/19(日) 16:11:51 

    岡田くん応援してます!!

    +18

    -17

  • 193. 匿名 2021/09/19(日) 16:13:23 

    >>169
    猫までも堀北顔

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/19(日) 16:13:40 

    まぁ辞めていく人起用してもらうなら、売り出したい人起用してもらいたいと思うのは事務所としては当然かもね。
    芸能界に限らず、一般の会社でもそれは同じでしょ。

    +46

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/19(日) 16:16:35 

    >>188
    堀北のせいではないけど、ある意味、この事務所は堀北が柱だったと思う。
    事務所は自覚あったかは知らないけど堀北に頼ってたし、頼り過ぎてた。
    満遍なく売り出せば良いというけど、ゴリ押ししても必ずしも売れっ子にはならないんだよね。
    南沢さんも、桜庭さんも最初は結構押してたけど。

    +80

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/19(日) 16:18:18 

    あの事務所の社長ってまだ変わってないの?
    パワハラセクハラの話出てたよね?

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/19(日) 16:18:24 

    >>178
    次のゴリ推しは猫なのかな笑
    まあ動物は裏切らないよね

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/19(日) 16:20:34 

    >>191
    リモートで秒で決めるとか焦りすぎ
    しかも海外で、こっちの状況をなんにも知らないような子を

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/19(日) 16:20:48 

    なんだかんだ言われてるけど今時の若手では珍しく時代劇や刑事役が似合うタイプだったから勿体ない

    +17

    -23

  • 200. 匿名 2021/09/19(日) 16:22:32 

    のんと福士蒼汰に顔そっくりだよねw

    のん同様ヤフコメにはめちゃ甘ファンが沢山いる印象
    岡田健史、朝ドラ出演も事務所の意向で降板? 契約切れまで“飼い殺し”状態か

    +28

    -1

  • 201. 匿名 2021/09/19(日) 16:22:43 

    >>11
    それ以前に契約は守らないと。

    +74

    -15

  • 202. 匿名 2021/09/19(日) 16:24:04 

    >>199
    そーーーーなんだよねえ
    刑事役もそうだけどNHKも岡田くんは次世代時代劇俳優として期待してたんじゃないかなあ
    伊藤健太郎もだけど

    +23

    -16

  • 203. 匿名 2021/09/19(日) 16:33:48 

    >>140
    元々芸能活動に興味のない人を社長が好んでスカウトしてくるって聞いた。だから芸能界でのし上がってやろうみたいにハングリー精神がある人があまりいないというのもあると思う。

    +46

    -1

  • 204. 匿名 2021/09/19(日) 16:36:54 

    >>167
    疑問はもつけど裁判沙汰にはしないよ。
    高杉真宙くんのやり方が普通だと思う。

    +70

    -2

  • 205. 匿名 2021/09/19(日) 16:43:59 

    >>92

    〉 やりたくない仕事ばかりやらされてたらしいよ


    やりたい仕事ってどんなのだったんだろう。
    今までやってない役だよね。
    凄腕医師とか頭の中キレキレ大学教授とか…
    誰も気がつかないザコキャラとか?

    +3

    -4

  • 206. 匿名 2021/09/19(日) 16:44:26 

    >>153
    業界の方?www

    +3

    -19

  • 207. 匿名 2021/09/19(日) 16:45:34 

    変なスピリチュアルに傾倒して怪しいパワーストーンとか買わされないといいけど
    病んでそうな絵とか描いてたよね

    +12

    -3

  • 208. 匿名 2021/09/19(日) 16:45:42 

    というか、この子そんなに演技上手くないし、ほぼ素人みたいなのに事務所とのごたごたの方が有名になっちゃって、起用するの面倒くさい人って感じになっちゃったんじゃない?

    +94

    -5

  • 209. 匿名 2021/09/19(日) 16:47:36 

    >>165
    高杉君も似たような下げ記事出てたからなぁ

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/19(日) 16:49:38 

    >>1
    超絶暇そうで
    絵ばっかり描いてるよ
    ポストカードにして売れば!
    ババア達が買ってくれるよw

    +22

    -9

  • 211. 匿名 2021/09/19(日) 16:50:13 

    >>1
    高杉宇宙君も朝ドラの(おかえりモネ)
    本人の意志で降板したっうけど
    退社→独立だから降板させられたも同じ
    この事務所のやり方なんかな?

    ちなみに高杉君の
    代役は坂口健太郎さんですかね?
    岡田健史、朝ドラ出演も事務所の意向で降板? 契約切れまで“飼い殺し”状態か

    +5

    -13

  • 212. 匿名 2021/09/19(日) 16:51:33 

    降板が事実なら朝ドラの代役見つかったんかな?

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/19(日) 16:53:15 

    暇な時にバイトできないのかな?
    今、何もしてなさそう

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2021/09/19(日) 16:56:52 

    社長激おこだから
    とことんやりますよ
    女性誌リークなんて序ノ口

    +20

    -2

  • 215. 匿名 2021/09/19(日) 17:00:07 

    >>148
    主演映画の予定なかった?あれどうなったんだろ

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2021/09/19(日) 17:01:19 

    芸能界て理不尽の塊だからすぐ裁判沙汰にする人は業界も怖いんじゃないか
    あの監督がパワハラだあのプロデューサーは言う事が説明と違ったあの共演者は間違っているこの業界は芝居とは〜って

    裁判沙汰が報じられたあと沈黙したのはちゃんとアドバイスしてくれる人がいたのだろう

    +31

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/19(日) 17:03:19 

    >>11
    芸能界に限らず一般社会も雇用契約あるし同じだと思うけど。岡田さんかなり自分に有利なこと多めの無理な要求してたよね。

    +107

    -6

  • 218. 匿名 2021/09/19(日) 17:04:48 

    >>161
    お金無いらしいよ
    いつも貧乏飯ストーリーにあげてる

    +5

    -6

  • 219. 匿名 2021/09/19(日) 17:06:51 

    >>34
    他のタレントを推すんじゃないの?
    売れた所で事務所やめちゃうんでしょ?

    +71

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/19(日) 17:13:22 

    退所まで芸能以外の仕事をするのも駄目なのかな?
    収入ないと生きていけないよね

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2021/09/19(日) 17:15:45 

    >>214
    綺麗に辞めた堀北にでさえ引退直後の週刊誌に引退は山口百恵に憧れてる(本当は社長が山口ファン)から。
    妹と不仲、家族が一家離散してるから(妹のインタビューとかみてたらガセだとわかる)家族への想いが強いのだろうとか嘘のストーリー記事にしてたもんね。
    これから岡田君もネチネチやられ続けそう。

    +27

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/19(日) 17:23:14 

    高杉くん特に後追いされてないから大丈夫じゃないの

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/19(日) 17:26:17 

    今の芸名って社長がつけたんだよね?
    ということはこの事務所辞めたら名前変わるのか

    +30

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/19(日) 17:31:16 

    >>143
    辞める原因、岡田くん本人は一切語ってません。

    +14

    -5

  • 225. 匿名 2021/09/19(日) 17:33:57 

    >>211
    俳優に合わせて設定が変わったのかもだけどあの役は坂口健太郎でしか想像できないなあ
    気象予報士の人じゃない?

    +19

    -4

  • 226. 匿名 2021/09/19(日) 17:37:10 

    >>211
    清水尋也くんの方じゃないかな?

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/19(日) 17:41:41 

    これはまぁ仕方ないよね
    事務所の力で売り込んで売れたら直ぐ独立じゃ芸能事務所は成り立たないもんね
    本人に実力があれば干されてもまたのし上がってくるんじゃない?
    そのまま消えたらそれだけの人だったってだけ

    +63

    -1

  • 228. 匿名 2021/09/19(日) 17:43:18 

    >>180
    カタチだけはね。
    退所を発表するまで、半年以上揉めてたみたいだし。

    +36

    -6

  • 229. 匿名 2021/09/19(日) 17:45:32 

    あの事務所の社長ってまだ変わってないの?
    パワハラセクハラの話出てたよね?

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2021/09/19(日) 17:48:21 

    >>187
    ジャニーズにはたくさんいるけど、
    残念ながら、この事務所には仕事を回せるタレントが岡田さんの他にはいない。
    女性タレントもパッとしないし。
    事務所、経営大丈夫か??

    +13

    -10

  • 231. 匿名 2021/09/19(日) 17:49:36 

    自分が勤めている会社の新入社員が入社していきなり裁判沙汰起こしたらどう思う?擁護しすぎも逆効果だよ

    +66

    -7

  • 232. 匿名 2021/09/19(日) 17:51:26 

    この事務所がどうなろうと
    どうでもいい 
    興味ないわ

    +3

    -3

  • 233. 匿名 2021/09/19(日) 17:54:15 

    >>218
    失礼。

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2021/09/19(日) 18:08:19 

    ナベプロと揉めて退社して干されても這い上がってきた西島秀俊スゲー

    +32

    -1

  • 235. 匿名 2021/09/19(日) 18:15:13 

    >>234
    あれ一応は円満退社だし、ドラマに出なかったのは本人がドラマではなく本格的に映画やりたいと言ってやめたのも関係してる

    +15

    -4

  • 236. 匿名 2021/09/19(日) 18:15:21 

    >>1
    芸能界からすれば1人消えようと大したことない
    新しい子が次々ときてますから

    +40

    -3

  • 237. 匿名 2021/09/19(日) 18:18:58 

    >>1
    演技上手いと思ったことない
    ごめんやけど

    +64

    -7

  • 238. 匿名 2021/09/19(日) 18:35:58 

    >>215
    主演代役が主演阿部サダヲの共演者扱いになったようなw

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2021/09/19(日) 18:42:17 

    >>229
    見た目男性ぽかったような。女性タレントにダブルベッド強要って見たけど、本当ならヤバイよね。

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/19(日) 18:51:27 

    >>219
    代わるほどの人材がいない
    残念ながら

    +18

    -5

  • 241. 匿名 2021/09/19(日) 19:00:35 

    誰にそそのかされたんだろうね

    +28

    -1

  • 242. 匿名 2021/09/19(日) 19:01:39 

    >>47
    だよね。それに本人が裁判で言われたから渋々残ってるだけだから、そんなやる気ない人に仕事振って事務所の評判落としたくないしね。

    +49

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/19(日) 19:06:23 

    >>238
    W主演だよ
    公式HPに書いてある

    +3

    -2

  • 244. 匿名 2021/09/19(日) 19:23:48 

    >>199
    BSで放送してた本郷くんとやってた時代劇を今はNHKでやってるけど、演技は上手くないし別に勿体ないってほど時代劇似合ってないよ

    +37

    -5

  • 245. 匿名 2021/09/19(日) 19:29:05 

    ファンの必死の反論えぐい
    昔友達に連れられて岡田君のイベントに行ったけど
    おばさん通り越しておばあちゃんみたいな人が沢山いて
    え?場所間違えた?って思った

    +38

    -6

  • 246. 匿名 2021/09/19(日) 19:32:34 

    引退したいのなら早く辞めさせてあげてって思うけど
    他の事務所に行きたいとかなら別にかわいそうとも思わない

    +30

    -2

  • 247. 匿名 2021/09/19(日) 19:38:41 

    >>148
    いい役この人に集中してたから他の若手俳優はチャンスだね

    +39

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/19(日) 19:40:21 

    >>216
    ちゃんとアドバイスしてくれる人がいたなら
    そもそも裁判沙汰になんてなってないのでは……
    単に雇った弁護士に口止めされてただけだと思うよ
    裁判中に裁判の内容のこと人に話すのって厳禁だし

    +34

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/19(日) 19:47:58 

    >>160
    大手事務所の方が結果出せないと押されなくなるからプレッシャーきついと思う。

    +22

    -1

  • 250. 匿名 2021/09/19(日) 19:48:20 

    >>22
    九ちゃんよかった。大河の平九郎もよかったから好感持ってたんだけどなぁ。消えていっちゃうのかな?

    +34

    -13

  • 251. 匿名 2021/09/19(日) 19:56:33 

    5ちゃんで舞台系の事務所に決まってるという書き込み本当かな?

    +1

    -12

  • 252. 匿名 2021/09/19(日) 20:02:58 

    弁護士に相談して、裁判沙汰にしなきゃいけない芸能事務所だったと思うわ。タレントばかり悪く書かれたりするけど、印象操作、情報誘導が十分汲み取れる。

    実際、芸能事務所なんて何してるかわからない。お金かけて仕事取ってくるみたいなこと書いてるニワカがいるけど、それって正確なソースあるのかな?ビジネスなら有り得ない論理だし。

    裁判したのは偉いと思う。第三者に証明したいことがあったわけで行動したんだよ。芸能事務所が裁判されるようなことしなきゃいんじゃないかな、訴訟される芸能事務所って普通にヤバいと思う。結果的に、和解なんてしない嫌がらせ行為してるから。

    私たちも正確に声上げないと
    芸能事務所の思う壺

    +11

    -32

  • 253. 匿名 2021/09/19(日) 20:04:13 

    >>115
    不義理をしたら干されるのは当たり前。この世界は一般社会より義理に厳しいと思う。

    +53

    -4

  • 254. 匿名 2021/09/19(日) 20:09:13 

    >>1
    事務所が取ってきた仕事であって岡田くんにオファーがあったわけじゃないのかもね

    +54

    -3

  • 255. 匿名 2021/09/19(日) 20:09:15 

    >>1
    この岡田さん、むしろ事務所から優遇されてたはずよ。何で裁判なんか起こしたの? 結局裁判に負けちゃってイメージ悪くしちゃったじゃない。

    +67

    -4

  • 256. 匿名 2021/09/19(日) 20:09:48 

    一般人でも会社を辞めますと伝えて
    辞めるまでの1、2ヶ月会社にいるのってキツイよね経験あるけど
    嫌味言う人もいるだろうし
    短期じゃなくて数年勤めてもここまで教えたのに裏切られたという心理になるんだろうけど

    +26

    -3

  • 257. 匿名 2021/09/19(日) 20:18:20 

    >>29
    可能性があるのは
    板垣瑞生(精霊の守り人・朝ドラエール)
    NHKに結構出てるイメージの人 
    眞栄田郷敦(演技上手いし人気急上昇で好印象)
    高橋文哉(横浜流星くんのドラマに出てた子
    元仮面ライダー主役してた)
    年齢や身長でこのあたりの人が選ばれそう

    +8

    -15

  • 258. 匿名 2021/09/19(日) 20:29:26 

    >>160
    スポンサーや契約相手沢山抱えてる大手事務所が
    契約反故の裁判起こす時限爆弾みたいな新人タレントなんて雇うわけない
    夢見すぎよ

    +48

    -1

  • 259. 匿名 2021/09/19(日) 20:31:58 

    >>5
    仕方ないのかなあ?
    この人に限らず、才能がなくて仕事が減るのは仕方ないけど、事務所の都合で干されたりするのはバカバカしいと思う。バカバカしいというか、自らの器の小ささを露呈しているだけのような気がする。

    +28

    -23

  • 260. 匿名 2021/09/19(日) 20:33:46 

    擁護コメしてるのがことごとく常識や社会人経験なさそうな
    頭悪めのコメント内容ばかりなのがまた…
    ファンは本尊を映す鏡

    +39

    -17

  • 261. 匿名 2021/09/19(日) 20:39:08 

    >>252
    ビジネスならありえないとか知った風なこと言ってるけど
    ビジネスこそ開発費とか研究費とか広告宣伝費とか
    なにをするにもあらゆる工程にお金と人件費がかかるってわからない?
    まともに働いたことない人?

    +36

    -2

  • 262. 匿名 2021/09/19(日) 20:43:01 

    >>225
    岡田くんの歳で医大卒業して研修終わってそこそこ経験してる医師は無理がある
    若くても二十代後半の役者でないと合わない

    +6

    -5

  • 263. 匿名 2021/09/19(日) 20:46:46 

    >>252
    デビューする前にプロデューサーに会わせたり、事務所は周到に準備して売り出してる。
    オーディションもそもそも事務所通さないと出られないしさ。
    かなり初期投資してても驚かないけどな

    +45

    -1

  • 264. 匿名 2021/09/19(日) 20:53:29 

    ペナルティなんだろうけど飼い殺しってどっちにもメリットないよね
    事務所が今まで投資してきたぶんも回収できないだろうし
    何の意味があるの

    +19

    -1

  • 265. 匿名 2021/09/19(日) 21:04:04 

    >>264
    決まっている仕事の消化では?

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/19(日) 21:04:59 

    事務所の力を思い知ればいいと思う。
    誰もが知ってる俳優ならともかく、事務所の力が無かったら仕事こないでしょ。

    +36

    -10

  • 267. 匿名 2021/09/19(日) 21:09:39 

    >>234


    在日に魂売ったんじゃない?
    そっち系の作品多く出るようになったし
    芝居下手なのに仕事途切れないのはそういう事なのかも

    +10

    -8

  • 268. 匿名 2021/09/19(日) 21:14:52 

    >>264
    理屈でいえば、仕事たくさんしてもらった方がいいでしょう。
    ただ社長からしてみたら自分の姓を与えたほど力いれて良い仕事たくさん与えた秘蔵っ子に裏切られたみたいになるだろうから、その分憎悪の対象になりかねんよね。。損してでも潰すとならないか心配

    +20

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/19(日) 21:16:40 

    >>1
    退所したらどこの事務所に所属するの?

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/19(日) 21:17:25 

    >>267
    そっち系の作品って例えばなに?

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/19(日) 21:18:51 

    >>262
    これモネの話しだけど
    岡田くんはカムカム~ね

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2021/09/19(日) 21:19:25 

    >>241

    誰だろうね、そそのかした人は今どうしてるかな?
    のんの時はおばさんだったよね?よく知らんけどw
    岡田の場合、事務所の誰かが愚痴こぼしてて
    それ真に受けて正義感で戦っちゃったのかな?
    あんまり仕事の愚痴こぼしてるような人の話、真に受けるとロクな事が無いって事だよね
    若手俳優は特に、尊敬する人間違えない方がいい

    +34

    -4

  • 273. 匿名 2021/09/19(日) 21:20:08 

    >>256
    有給消化という名の自宅待機の日々かもね💦

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/19(日) 21:23:26 

    >>257
    ごーどんは今から朝ドラのスケジュール開けられるほど暇かなあ
    最近の朝ドラはオーディションやってないらしいから板垣くんは可能性なくもないかもね
    そもそも川栄の相手役なら岡田くんより年上の可能性あるんでない
    岡田くんは容姿が大人っぽいから相手役でも違和感ないけど
    高橋くんは上の二人に並ぶような実績も知名度もないし川栄と並べてカップルには見えないかほぼないと思う

    +14

    -1

  • 275. 匿名 2021/09/19(日) 21:25:43 

    >>264
    メリットないって言っても事務所営業でとった仕事を辞める人にはふらないよね?
    知名度上げさせても意味ないしさ。
    微妙な仕事ならさせてもいいかも

    +28

    -1

  • 276. 匿名 2021/09/19(日) 21:29:28 

    >>264
    いま抱えてる仕事を消化してその公開や宣伝や取材なんかの仕事が済むまでは置いとくって事では
    映画だと撮った後に公開まで一年くらいかかるから
    あともし舞台があるなら箱抑える関係で一年前には決まってるはず

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2021/09/19(日) 21:30:08 

    >>27
    忙しすぎるだけではなかなかやめないんじゃない?
    人気稼業で忙しくてなんぼの世界だよね
    プロデューサー相手に枕営業とかやらされてるんじゃないのって勝手に思ってる
    いまの若い子はそれが異常で魂を傷つける性暴力ってわかるから辞めていきそう

    +12

    -14

  • 278. 匿名 2021/09/19(日) 21:33:51 

    この事務所って、堀北真希や桐谷美玲、黒木メイサが、結婚という大義名分でうまく逃げた事務所ってイメージ。人気のある所属俳優がことごとく辞めるかほぼ引退状態って、事務所のやり方に問題ありそうだもん。堀北真希の妹が別の事務所を選んだところに、この事務所の闇を感じる。
    岡田くんまだ22歳だし、23年以降の活躍を期待してます。再出発した時に一皮むけてたら、この2年は無駄じゃないよ。

    +18

    -11

  • 279. 匿名 2021/09/19(日) 21:49:53 

    >>257
    高橋文哉NHKよくでているイメージないなぁ。好きな俳優さんだけど。一ノ瀬颯とかNHKに気に入られているよね。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/19(日) 22:01:32 

    >>264
    でも売れっ子というより、絶賛売り出し中じゃない?
    仕事を与えるという事は、今の岡田君だと投資分を回収すること以上に人気俳優になるチャンスを与えるという意味合いの方が大きくなるのでは?

    特にNHKはギャラは安いと言われていて、朝ドラはギャラではなく朝ドラ効果という朝ドラに出た後の活躍にメリットを見いだすものだから、辞める俳優を宣伝するような事はしたくないでしょ。

    +27

    -1

  • 281. 匿名 2021/09/19(日) 22:03:14 

    >>251
    舞台系って、、、
    この人学芸会でしか演ったことないでしょ
    誰が取るのよw

    +31

    -4

  • 282. 匿名 2021/09/19(日) 22:04:27 

    高橋文哉は今度の最愛でブレイクしそう

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2021/09/19(日) 22:05:48 

    >>277
    そういう事実があったんなら裁判で訴えたんだから勝てたんでは?

    +24

    -2

  • 284. 匿名 2021/09/19(日) 22:06:17 

    >>252
    声あげるってあなたに芸能界の何が分かるんだよ
    頓珍漢なBBA多いよなこいつのファンって

    +22

    -5

  • 285. 匿名 2021/09/19(日) 22:09:21 

    >>278
    はっきり言って
    デビューから3年経ってもあの演技力なのに
    再出発までに演技してなさすぎて
    演技ヤバいことになってそう

    +36

    -5

  • 286. 匿名 2021/09/19(日) 22:14:25 

    >>283
    裁判で訴えて勝っても、芸能界には残れなそう

    +24

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/19(日) 22:16:43 

    >>257
    この中だったら板垣瑞生くんはこの前麒麟がくるに出てたから可能性大。
    郷敦と高橋くんはまだNHK出たことないからオーディションに受からないと無理じゃないかな。

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/19(日) 22:27:14 

    >>222
    あの社長、高杉くんにはそれ程執着心が無さそう

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/19(日) 22:30:10 

    >>267
    キムテヒの相手役やってからまたドラマに出てきた感じ

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2021/09/19(日) 22:31:10 

    >>264
    契約期間満了まで、今まで通りの契約内容なら岡田くんにマンションの賃貸料と月15万円払わなきゃいけないんでしょ?
    岡田くんに仕事与えなかったらそれこそ、会社の支出だけ増えちゃうよね。
    事務所のイメージを守るためなのかな。
    契約期間満了まで岡田くんに仕事与えなかったらそれこそ事務所のイメージ悪くなるけど。どうするんだろ。

    +13

    -4

  • 291. 匿名 2021/09/19(日) 22:34:06 

    >>288
    でも高杉くんのためにスパイスパワーを作るくらいだからね。
    力は入れてたんじゃないかな。

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/19(日) 22:34:11 

    イケメンなら他にもたくさんいるしさ
    同じ火曜日ドラマに出てた
    郷敦が勢い出てきたし
    せっかく中学聖日記で人気出たのに
    もったいない

    +12

    -4

  • 293. 匿名 2021/09/19(日) 22:36:09 

    >>277
    芸能事務所に所属してるけど、枕営業なんて全然聞いたことないよ。先輩に有名な人もいるけど一切やってない。

    +23

    -1

  • 294. 匿名 2021/09/19(日) 22:37:53 

    同世代俳優だと他に売れっ子ほとんどいないから俳優はこれからも続けたほうがいいと思う

    +6

    -15

  • 295. 匿名 2021/09/19(日) 22:38:09 

    >>281
    学芸会って。
    長崎の高校演劇部の強豪だし、全国大会まであるのに。
    馬鹿にしすぎ。

    +3

    -25

  • 296. 匿名 2021/09/19(日) 22:40:46 

    >>279
    容姿的に一ノ瀬颯はあるかもねえ
    研音は大河でもピンチヒッター出してたけど
    元ライダーだと奥野壮もNHKに買われてる
    演技も上手い

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2021/09/19(日) 22:41:01 

    >>82
    退所した人ってどういう理由で他の事務所が取ってくれるんだろう?

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/19(日) 22:46:51 

    >>285
    ただのアンチだと思うけどMIUでもウチカレでも大河でも岡田くん好評価なんだよね
    存在感あるしこの先を期待してる人は多かったと思う

    +11

    -29

  • 299. 匿名 2021/09/19(日) 22:48:30 

    >>222
    今度TBS火10坂口健太郎くんのドラマ
    高杉くんでるよね他キャスト
    元事務所の子長見玲亜がいてびっくり
    後追いはないけどバーターがもしかして
    条件になってんのかなと
    ある意味恐怖に思った

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2021/09/19(日) 22:50:04 

    >>292
    岡田くんと郷敦て経歴がちょっと似てる。
    同い年で、県外の高校に行って部活の部長になって高校卒業してすぐ俳優デビュー。
    下積みなしですぐにメインキャスト。
    性格は似てそうで違うけど、どちらも好きな2人。

    +3

    -14

  • 301. 匿名 2021/09/19(日) 22:53:32 

    >>300
    ゴードンと岡田健史くん性格似てそう?
    ゴードン人見知りらしいけど

    +0

    -13

  • 302. 匿名 2021/09/19(日) 22:54:51 

    >>297
    逸材だったら他の事務所が放っておかないと思う
    大手だったら研音とかどうだろう

    +7

    -16

  • 303. 匿名 2021/09/19(日) 22:57:07 

    >>298
    私も期待してる人の1人。
    まだ演技経験浅いのに一つ一つの役を丁寧に演じてるのが伝わってきた。このまま消えてしまわないように願ってるよ。
    何気に海外のファンも多いから、需要は多いと思う。

    +12

    -27

  • 304. 匿名 2021/09/19(日) 22:57:09 

    >>294
    イトケンと岡田健史が消えて25歳未満の主演級が北村匠海だけになってしまった
    ていうか順調に売れてたら3人ともタイプも違ってそれぞれ活躍しまくってただろうにもったいないな

    +4

    -22

  • 305. 匿名 2021/09/19(日) 22:57:55 

    >>301
    ゴードンはやんちゃしてて、授業中卓球したり、ミスした後輩蹴ったりしてビビられてたらしいしwわりとヤンチャでリア充よ
    岡田君はどうなんだろ?

    +21

    -1

  • 306. 匿名 2021/09/19(日) 22:59:20 

    >>301
    真面目で硬派なところが似てるかなって思ったけど、でもそれ以外の性格は全然違ってそうだね。

    +0

    -12

  • 307. 匿名 2021/09/19(日) 23:00:46 

    >>304
    イトケン復帰は無理なん?w

    +6

    -9

  • 308. 匿名 2021/09/19(日) 23:01:08 

    北村匠海と中川大志の2強だよ
    あとはマッケンとゴードンかな20代前半
    皆演技上手いアクション出来る
    中川とゴードン楽器出来る北村匠海マッケン歌上手いみたいな

    +7

    -8

  • 309. 匿名 2021/09/19(日) 23:01:13 

    >>299
    主演助演ならわかるけどただの脇役がバーターなんてつけられるの?

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/19(日) 23:03:07 

    >>305
    やんちゃで下積み無しってヤバそう
    お兄さんみたいにやらかさないといいね

    +25

    -1

  • 311. 匿名 2021/09/19(日) 23:05:01 

    >>305
    リア充というより親ガチャ成功したDQN…

    +35

    -2

  • 312. 匿名 2021/09/19(日) 23:05:07 

    >>305
    岡田くんは野球部の時監督がもっと全体を見るようにみたいな理由でキャプテンから副キャプテンに降格させられたと言ってた
    仲間がはしゃいでるときは冷たい目で見てたけど今はそんな自分のがカッコ悪かったと思うけどと自分で言ってた

    +17

    -3

  • 313. 匿名 2021/09/19(日) 23:06:06 

    独立計画した報復かー
    事務所こえええ

    +15

    -13

  • 314. 匿名 2021/09/19(日) 23:06:55 

    >>312
    降格あったとはいえキャプテンやってたのはすごいね

    +13

    -11

  • 315. 匿名 2021/09/19(日) 23:07:52 

    >>305
    岡田くんの高校時代はキャプテンの時に厳しすぎたのか?融通きかなかったのか?監督が副キャプテンに下げちゃったんだよね。
    でも他の高校の女子に告ったりとかしたって言ってた。
    A-Studioに出た時は岡田くんの時はヤンチャって言葉は出てこなかった気がするな。

    +19

    -3

  • 316. 匿名 2021/09/19(日) 23:09:28 

    >>307
    復帰はできるだろうけど戻ってすぐ北村匠海と並ぶポジは無理でしょ
    テレビはCMで使えない俳優には厳しいし伊藤健太郎はまだ映画でも舞台でも実績出してない

    +30

    -1

  • 317. 匿名 2021/09/19(日) 23:12:53 

    岡田くんは次の所属事務所の当てがあって裁判起こしたのかな?この人自身はセクハラやパワハラされてたわけでもなく、事務所から推されてたんだよね?
    それなら契約期間中は事務所と揉めずに仕事を続けて、契約更新をせず退所して個人事務所立ち上げるなり、他事務所に所属するなりしたら良かったのに。

    +30

    -2

  • 318. 匿名 2021/09/19(日) 23:12:57 

    >>308
    マッケンもうちょっとで25だね

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/19(日) 23:13:05 

    >>315
    そんな純情ないですよ笑みたいに言ってたよね
    好きならガンガン告るしみたいな
    九州男児なんだろなあ

    +20

    -1

  • 320. 匿名 2021/09/19(日) 23:21:58 

    一番良いビジュアルの25までに空白期間あるのがちょっときついかな
    でもまだ若いからねー
    なんとかなるでしょ

    +15

    -2

  • 321. 匿名 2021/09/19(日) 23:40:35 

    自分磨きを頑張って!

    +7

    -1

  • 322. 匿名 2021/09/19(日) 23:47:07 

    若い時期にこれは可哀想

    +2

    -15

  • 323. 匿名 2021/09/19(日) 23:50:27 

    >>300
    今は郷敦の方が勢いあるし
    やっぱり事務所がユニバーサル系列だから
    大きいしさ

    +23

    -2

  • 324. 匿名 2021/09/20(月) 00:08:54 

    今時、事務所と退所を巡って揉めるって珍しくない?

    +32

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/20(月) 00:28:40 

    >>287
    板垣瑞生は窪田正孝のバーターでエールにも出てた
    だからいい役につくとしたら東京制作の時じゃないかな
    窪田正孝もエールの前に東京制作の朝ドラに2作品くらいでてるよね

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/20(月) 00:50:00 

    >>5
    うん、なんか最近の若い俳優さん達ってテレビや映画での出演が増える=俺は人気者!俺様!
    って感じで急に態度が横柄になる人が多いね。(最初から横柄な人もいるらしいけど)
    テレビや映画に出れるのも事務所の力で事務所が頭下げて仕事をとってきてるわけで。
    あーー勘違いしちゃうのかな、、。
    若手俳優はたくさんいるから(中堅~ベテランもだけど)
    その人がいなくなっても全く問題ないのが芸能界だもんね。

    +53

    -9

  • 327. 匿名 2021/09/20(月) 00:52:49 

    >>316
    無理だろうね。
    そもそもまだ新人の部類の若手で伊藤がいなくても全く問題ないし、
    あのレベルの若い俳優はたくさんいるもんね。
    舞台っていっても演技力があるわけでもないしこのコメ読むまで存在すら忘れてた。

    +27

    -2

  • 328. 匿名 2021/09/20(月) 01:05:44 

    >>34
    所属俳優にこんなことしてる事務所に入りたい俳優なんていなくなりそうだけど

    +30

    -8

  • 329. 匿名 2021/09/20(月) 01:22:49 

    岡田健史はドラマ出演多いだけじゃなくて良い役めっちゃやってたよね 今後どうなるんだろう
    この世代勢いあって出演作パッと浮かぶイトケンと顔がわかりやすく美形な真剣見なくなったのホント寂しいのに、岡田健史も見かけなくなるのかな……

    +12

    -9

  • 330. 匿名 2021/09/20(月) 01:36:15 

    インスタ事件以来、この人そのうち問題起こしそうって言われてたけどこんなに早く自爆するとはね…

    +33

    -5

  • 331. 匿名 2021/09/20(月) 01:38:59 

    研音とかスタダならいいかもね

    +1

    -22

  • 332. 匿名 2021/09/20(月) 02:22:11 

    >>1
    こういう記事って事務所が書かせてるの?
    ライターさんがアンチなの?笑

    +3

    -18

  • 333. 匿名 2021/09/20(月) 02:35:23 

    >>307
    今日俺の映画地上波放送から伊藤健太郎がトレンド入り、復帰の声多数で今日俺連ドラ続編で本格復帰

    という計画があるかもしれないよ

    +2

    -17

  • 334. 匿名 2021/09/20(月) 02:37:14 

    芸能界ってこれが当たり前になっててこわいね
    一般企業でこんな事ある?

    +8

    -19

  • 335. 匿名 2021/09/20(月) 03:00:29 

    >>302
    研音今若手が育ってないって言われてるし良いかもね

    +1

    -20

  • 336. 匿名 2021/09/20(月) 03:03:02 

    >>308
    中川大志?
    なんか実績あるの?

    +7

    -7

  • 337. 匿名 2021/09/20(月) 03:05:57 

    >>304
    中川大志もいれたって

    +13

    -2

  • 338. 匿名 2021/09/20(月) 03:10:09 

    >>333
    それはないね。ひき逃げ当て逃げだもん。
    それも言い訳ばかり。
    続編はもうないと思うし、本格復帰とか伊藤レベルの若手はわんさかいるし需要ないやろね。

    +29

    -1

  • 339. 匿名 2021/09/20(月) 03:18:25 

    可哀想

    +3

    -11

  • 340. 匿名 2021/09/20(月) 03:22:19 

    声もこもってるし滑舌もまだイマイチじゃない?
    でも大河出てる若手の役者さん達も20台前半はまだまだだったからどんな役でも必死で努力したんだよね
    その機会がなくなったのなら残念だ

    +18

    -1

  • 341. 匿名 2021/09/20(月) 03:24:08 

    日本アカデミー新人賞のスピーチはヤバかった
    面倒臭そうな人だなという印象

    +27

    -4

  • 342. 匿名 2021/09/20(月) 03:30:45 

    >>341
    あれってスベったとか後から言ってたけどどの辺りがうけるとでも思ってたのかマジで謎

    +26

    -2

  • 343. 匿名 2021/09/20(月) 03:55:32 

    大手に移籍は無理だよね
    トライストーンが嘘記事書かれた時にコメントしてたじゃん
    よそ様の大切に育てた俳優をなんたらって
    あれが全てを物語ってる

    +32

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/20(月) 03:59:44 

    >>340
    こもり声が苦手
    この人最初から自己主張がすごいから事務所と何かやらかすと思ってたわ

    +21

    -3

  • 345. 匿名 2021/09/20(月) 04:14:30 

    >>49
    幼なじみの1人のゆうとくんじゃない

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/20(月) 04:28:12 

    ここ工作員すごいわ。
    芸能事務所よりのコメントしないとみごとマイナス。よほどなんだね

    +12

    -22

  • 347. 匿名 2021/09/20(月) 05:25:01 

    >>317
    契約更新時期にはずっと先まで仕事入れられてるんだよ
    そんな簡単にはいかない
    更新せず辞めたら、直近の仕事もドタキャンせざるを得ない
    契約更新の数年前から事務所と交渉していかないとムリ

    +18

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/20(月) 05:33:21 

    >>342
    少なくともオジサン受けはいいと思うよ
    玉木宏も本人に伝えたと言ってた

    +4

    -2

  • 349. 匿名 2021/09/20(月) 05:51:50 

    >>129
    推されて仕事も順調だったのに契約満了前に裁判沙汰まで起こして揉めた人は取らないよね。
    また同じことされそうだし、あと芸能事務所間でも引き抜きトラブルにならないような取り決めあったはずだから、すぐに移籍はできないでしょうね。

    +29

    -1

  • 350. 匿名 2021/09/20(月) 06:08:28 

    >>22
    出てたっけ?覚えてない

    +4

    -6

  • 351. 匿名 2021/09/20(月) 06:19:01 

    >>324
    裁判おこしたのがよくなかったのかな?

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2021/09/20(月) 06:44:12 

    >>3
    こいつの代わりに赤楚衛二押され始めてる
    芸能界なんてそんなもん

    +23

    -16

  • 353. 匿名 2021/09/20(月) 07:01:45 

    >>352
    ドラゴン桜に発達障害の生徒役で出ていた演技の上手い子もまだ十代だけど、どんどん出ているし、他にも事務所の推しで売り出している良い俳優さんもたくさんいるから岡田さんは今後の仕事空白期間で忘れられそうだね。トラブル以前のような良い役には恵まれないだろうし。前途有望だったのにね。

    +26

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/20(月) 07:07:16 

    >>304
    北村匠海だけ別格って感じ。

    +4

    -6

  • 355. 匿名 2021/09/20(月) 07:14:13 

    >>128
    お医者さん?

    +1

    -3

  • 356. 匿名 2021/09/20(月) 07:21:35 

    >>355
    気象予報士の人って言われてる

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2021/09/20(月) 07:27:03 

    オスカーだっけ米倉涼子から剛力から一時期大量に退所してたよね
    当時はオスカーやばいって話題だったけど退所させてあげてるからましなのかも?と思っちゃう

    +12

    -1

  • 358. 匿名 2021/09/20(月) 07:28:58 

    >>352
    事務所も違うし代わりに推されてるわけじゃないでしょ
    岡田くんが自滅してそういう枠から脱落しただけよ

    +37

    -1

  • 359. 匿名 2021/09/20(月) 07:37:34 

    >>357
    オスカーの人達は契約満了とかで辞めてるんじゃないの
    同じ事務所の高杉くんは前から話つけてスッキリ辞めてるわけだし岡田くんのやり方が問題なんだよ
    たぶんどこの事務所でもトラブルになる

    +33

    -3

  • 360. 匿名 2021/09/20(月) 07:38:18 

    この1年半の仕事よりその先の仕事があるのかを心配して方がいいと思うんだけど
    後ろ盾とまではいかなくても一緒にやってくれる元マネとかいるのかね

    +9

    -4

  • 361. 匿名 2021/09/20(月) 07:52:12 

    >>1
    多分、事務所社長からしたら
    あれだけゴリ押ししてやったのにムキーなんでしょうね

    それにしたって
    社長個人の余計な言動がそもそもの原因なんだから

    2023年3月は引き延ばしすぎ。

    その間、仕事無くても
    固定給ぐらいは出るのかもしれないけど

    一年半。
    そういやよく出てたあの人、
    最近見なくなったな〜となるパターンでしょ。

    売る時も手放す時も、なんかエグいわ

    +11

    -20

  • 362. 匿名 2021/09/20(月) 08:16:20 

    >>19
    実の親ですら苦言してたよね
    誰と組んで裁判起こしたのか知らないけど本人も子供すぎたし裁判沙汰にするなら親には相談すべきだった

    +42

    -1

  • 363. 匿名 2021/09/20(月) 08:18:34 

    現状に腐らず前向きなことを発信していけば本人の価値は下がらないだろう。良い役者さんだと思う、頑張ってほしい。

    +9

    -8

  • 364. 匿名 2021/09/20(月) 08:19:35 

    >>329
    逆にいえば、彼が沢山もらっていた良い役が他の同世代の若手俳優達にまわってくる事になるだろうから、そこから人気が出る人が出てくるんじゃない?

    +11

    -1

  • 365. 匿名 2021/09/20(月) 08:21:35 

    >>1 ウチカレの時とか好きだったけどなー。また見たい。

    +10

    -11

  • 366. 匿名 2021/09/20(月) 08:27:59 

    >>357
    オスカーを離れた人はみんな契約満了だよ
    契約途中で揉めたわけではない

    +26

    -2

  • 367. 匿名 2021/09/20(月) 08:31:27 

    >>264
    やめていく人よりは、今事務所に残っている子に力入れるのは当然というか、私でもそうするかな。事務所の経営がやばいならなおさら。

    +28

    -0

  • 368. 匿名 2021/09/20(月) 08:49:44 

    >>302
    研音は同芸歴同年代に一ノ瀬颯いるから絶対に取らない。

    +18

    -1

  • 369. 匿名 2021/09/20(月) 08:57:25 

    >>362
    独立してるいい大人が
    いちいち親に相談しないでしょ
    親が苦言っていうのも週刊誌の知人談だから
    本当かどうかわからない

    +4

    -30

  • 370. 匿名 2021/09/20(月) 08:59:47 

    >>32
    そんな事務所だから辞めたかったのに、かわいそうだね

    +6

    -15

  • 371. 匿名 2021/09/20(月) 09:01:30 

    >>367
    力入れたところで…
    悲しいことに人材がいない
    焦ってスカウトしてるけどね
    事務所の人材募集もいつもしてるけど
    見るからにブラック

    +12

    -4

  • 372. 匿名 2021/09/20(月) 09:37:16 

    今後積極的に仕事を獲得する意向はないと言っても岡田健史くらいだと向こう一年半くらいは仕事決まってるでしょう
    それを全キャンしたら事務所の立場の方が危うくなるだろうからいきなり無職にはならないと思う

    +7

    -8

  • 373. 匿名 2021/09/20(月) 09:40:46 

    >>211
    朝ドラとと姉ちゃん
    高畑充希の相手役が坂口健太郎だった
    これ半年は見てたからこっちの
    印象がすごく強いんですね
    歴代ヒロイン夫婦(恋人)で2回目した人
    いないのでは
    安達作品NHKでは重要ポジでサギデカは
    賞も取ってた 
    高杉真宙だった節あった気もする

    +2

    -2

  • 374. 匿名 2021/09/20(月) 09:48:45 

    >>326
    いや、昔からすぐに売れて生意気な態度とってた人気若手俳優ってのは存在した
    すぐに人気落ちたけど

    +19

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/20(月) 09:50:08 

    >>373
    松坂桃李も玉木宏もいるよ

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/20(月) 09:51:57 

    水嶋ヒロパターンかな
    新人であんなに売れていたのにどこも取る事務所が無い

    +22

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/20(月) 10:00:31 

    >>373
    川口春奈はともかくギリギリではなくても坂口健太郎が代役でスケジュール半年開いてたとも思えないけどなあ
    それより2作連続朝ドラ相手役キャンセルする事務所ってどうなんだと思ってしまうんだけど
    俳優本人より事務所の立場が危ういんじゃ?

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/20(月) 10:03:07 

    水島ヒロは事業やってるみたいだし初めから移籍じゃなくて独立志向だったのでは

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2021/09/20(月) 10:08:19 

    >>378
    水嶋ヒロは続けるつもりだったみたいだよ
    事務所が引退みたいに発表したとか聞いた。
    揉めるとほんと干される、この業界

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/20(月) 10:10:07 

    >>372
    朝ドラに映画、ドラマ全部降板と記事出されてたけど大丈夫なんか

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/20(月) 10:10:18 

    こんな事務所、誰も入りたく無いよね

    +13

    -3

  • 382. 匿名 2021/09/20(月) 10:21:04 

    >>379
    水島ヒロは研音だっけ
    音事協加盟の事務所は怖いなー

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/20(月) 10:24:40 

    >>372
    フジのほん怖の時スウィートパワー川島鈴遥
    が岡田くんのバーターで出られてた
    このやり方でギリギリまで使われそう

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/20(月) 10:26:44 

    >>372
    裁判沙汰になると制作側が外さざるを得なくなるから消えた仕事けっこうあると思う

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2021/09/20(月) 10:33:24 

    どうしても岡田でっていうほどの実績も人脈もまだないだろうし今後はオファーされないんじゃない
    大河やってる時に裁判はさすがに
    作品に迷惑かけるかもっていう思慮が足りないのがもうね

    +26

    -2

  • 386. 匿名 2021/09/20(月) 10:46:03 

    むしろ
    3番手以内で
    1年のうちにこんなドラマが一年中あることの方が普通じゃないよ
    年1本くらい
    他の若手の多くも


    ウチカレ
    桜の塔
    青天
    大江戸

    映画も
    奥様
    バトン

    そういう意味じゃ
    来年1本ドラマがあるかどうかで普通の若手ペース

    仮になかったところでそれから3カ月したらもう事務所とはおさらば

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/20(月) 10:46:48 

    >>381
    最近入った子はスカウトではなく社長の知人の紹介でアメリカに住んでてオンライン面接で決めたらしいね。
    知人も真実かはわからないけど文春にスキャンダル書かれた事務所によく10代の女の子を紹介するなて思った。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/20(月) 10:51:34 

    >>386
    でもその後オファーある?

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/20(月) 10:53:14 

    山崎賢人 2018年以降3年間 レギュラードラマなし

    菅田将暉 今年 コントが始まる 1本だけ
    竹内涼真 今年 君と世界が 1本だけ
    横浜流星 今年 着飾る 1本だけ
    中川大志 今年 僕の殺意基本1本だけ

    +0

    -11

  • 390. 匿名 2021/09/20(月) 11:00:11 

    >>389
    そのメンバーと同じラインに立ってると思うことがおかしいわ

    +26

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/20(月) 11:00:11 

    >>388
    来年主演映画もあるしね
    それだけで辞めたとしたもそんなに時間が空くわけではない。

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2021/09/20(月) 11:01:43 

    >>391
    それはもう撮ったやつでしょ?

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2021/09/20(月) 11:02:20 

    岡田健史自体で考えてもトラブル前の2020だって
    民放ゴールデン帯ドラマはMIU1本
    2019はなし

    そんなもん

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/20(月) 11:08:39 

    確かにあと一年くらいは映画公開とかもあるから露出減った感じはしないね
    でも今年からあまり働かないと来年以降の露出が減る感じかな

    上に上がった人達は、ドラマは1本でもそれ以外に映画、番宣とかで死ぬほど働いてるからなあ

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2021/09/20(月) 11:10:30 

    >>24
    水商売の世界と同じだから見えない所では横の繋がりもあって個人で動くにはそれなりの年数とコネと金が必要

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2021/09/20(月) 11:11:33 

    映画の番宣ちゃんと出してもらえるかな?
    前はちょい役でも舞台挨拶とか番宣ですごくアピールしてもらえたけど、、

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2021/09/20(月) 11:13:06 

    >>32
    雇われの身分で仕事選ぶ方が間違いだろw嫌なら個人事務所を作れば良いだけの話

    +8

    -5

  • 398. 匿名 2021/09/20(月) 11:14:02 

    >>362
    18歳成人になったから未成年なのに1人で契約書にサインしちゃったんだろうな

    ご両親は元々大反対だったみたいだし心配だろうね

    +15

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/20(月) 11:14:14 

    >>34
    岡田に回す予定だった仕事をまた新人に回すだけじゃない?

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2021/09/20(月) 11:14:40 

    青天のSNSでも事務所と和解報道のあと
    共演者と積極的にコミュニケーション取ってと援護するようなコメ出してたし
    やたら岡田健史関連の投稿多い
    死亡の場面も主役が死んだかと思うくらいの破格の扱いでスタッフ受けやNHKの評価は高い

    民放だってTBSの塚原新井コンビは母みたいなもんだし
    フジの村瀬さんなどデビュー前からめをかけてくれてる人はいる

    むしろ事務所も円満に関係切れて良かった

    +3

    -19

  • 401. 匿名 2021/09/20(月) 11:15:05 

    >>396
    なさそうだよね
    初日舞台挨拶は出るでしょうけど
    雑誌さえないもんね

    +6

    -1

  • 402. 匿名 2021/09/20(月) 11:15:14 

    芸能人なんて金さえ積めば人気は作れるからな
    ゴリ押しすれば人気って事にできる

    +7

    -11

  • 403. 匿名 2021/09/20(月) 11:16:40 

    >>399
    ゴールデン帯3番手以内とか主演の相手役できるような若手は事務所にいないよ

    +15

    -0

  • 404. 匿名 2021/09/20(月) 11:16:57 

    >>396
    映画の番宣は俳優の売り込みじゃなくて映画の宣伝のために俳優にやらせるものだよ
    そういう仕事のために新規の撮影がなくても事務所残るんでしょ

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2021/09/20(月) 11:17:00 

    >>387
    ダブルベッド強要とか色々出てたのにねw

    多分知らないんだと思う

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2021/09/20(月) 11:19:29 

    イケメン大渋滞と呼ばれる大河の中で
    幕末切ってのイケメンといわれる平九郞やっておかしいと言われない若手俳優はそうそういないよ

    +14

    -17

  • 407. 匿名 2021/09/20(月) 11:20:39 

    >>400
    ドラマを盛り上げる為にやってるだけ
    青天なら町田啓太さんも破格の扱いされてるし岡田くんが特別なわけじゃないね

    +26

    -1

  • 408. 匿名 2021/09/20(月) 11:21:23 

    >>407
    町田の死亡の扱いそうでもなかったし

    +6

    -14

  • 409. 匿名 2021/09/20(月) 11:21:59 

    岡田健史の顔は好きだけどあの大河はイケメン多すぎて特別イケメンの役だとは知らなかったわ

    +31

    -2

  • 410. 匿名 2021/09/20(月) 11:24:23  ID:6eHcqdM8G2 

    >>408
    土方あっさりだった笑
    平九郎の下りは尺長いって言われてたよね

    +20

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/20(月) 11:24:41 

    >>407
    そう思う
    死ぬシーンが派手だったから尺取り過ぎって声も大きかったし特別扱いなんてされてないと思う
    岡田くんだけ見てたらそう思うのかもしれないけど

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2021/09/20(月) 11:26:38 

    時間でこれまで死んだ中で一番尺取ってた

    +17

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/20(月) 11:28:53 

    個人的に大河においての平九郎の胸キュンシーンはいらなかったと思う

    +15

    -3

  • 414. 匿名 2021/09/20(月) 11:29:32 

    >>411
    ?不自然って言われるくらい尺取ってるのは特別扱いなんじゃないの

    +9

    -1

  • 415. 匿名 2021/09/20(月) 11:31:08 

    単にイケメンというだけじゃないんだよね
    正義の側にいるというか
    そういう雰囲気主演の雰囲気を出せる俳優はそこまでいない
    朝ドラの相手役とかNHK向けというか

    +12

    -24

  • 416. 匿名 2021/09/20(月) 11:32:38 

    >>34
    新人でギャラはかなり安いと思うけどね

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2021/09/20(月) 11:33:05 

    朝ドラの岡田の代役はもうまっちーでいいんじゃない
    年下彼氏の役じゃないなら年齢的には岡田より川栄に合ってる
    事務所作品が多いから融通も効くだろうし

    +1

    -11

  • 418. 匿名 2021/09/20(月) 11:36:07 

    長崎舞台の朝ドラ舞いあがれで
    航空学校出身の町田と
    長崎の高校出身の岡田健史がヒロイン取り合うとかだったら面白いかも

    +5

    -14

  • 419. 匿名 2021/09/20(月) 11:37:20 

    >>417
    ドラマ何本か決まってるから無理だと思うよ
    カムカムは撮影大坂だしその期間仕事ほぼ入ってない俳優じゃないと厳しい

    +3

    -1

  • 420. 匿名 2021/09/20(月) 11:43:38 

    芸能界はおそろしい
    金か、枕でテレビに出れるか
    視聴率持ってないと干される厳しい世界

    +6

    -9

  • 421. 匿名 2021/09/20(月) 11:46:36 

    >>396
    なぜかジャパンプレミア呼ばれてないよね
    暇そうなのに

    +5

    -2

  • 422. 匿名 2021/09/20(月) 11:59:29 

    西島秀俊の例もあるし、焦らずマイペースでやってほしいな。イケメン俳優で消費されるくらいなら、しばらく出てこなくてもいい

    +12

    -4

  • 423. 匿名 2021/09/20(月) 12:00:50 

    >>42
    大河中にやらかしちゃうのはアウトすぎる
    これは俳優だけじゃなくどの職業でも本人だけの問題じゃないだろうに

    +27

    -2

  • 424. 匿名 2021/09/20(月) 12:01:53 

    >>190
    綾野剛は誰にでもあんな感じだよ岡田くんを特別扱いしてるようには見えない
    そしてヤバくなったらすぐ切るタイプ

    +29

    -1

  • 425. 匿名 2021/09/20(月) 12:05:48 

    >>424
    むしろ綾野剛は交友関係ヤバそうだからお近づきにならない方が

    +22

    -0

  • 426. 匿名 2021/09/20(月) 12:07:10 

    >>373
    坂口が代役ってことは無いと思うよ
    高杉真宙だとしたらほかの役だったと思う
    とと姉ちゃん観てたなら分かりそうなもんだけど坂口健太郎は別れたじゃん
    それに松坂桃李や玉木宏は相手役2回やってる

    +14

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/20(月) 12:08:17 

    >>137
    若さ故に無知で視野が狭くて感情に走ってしまう
    この人には個人的に大人として冷静に話せて諭せるマネージャーとか付けてあげれば良かったかもね

    +28

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/20(月) 12:10:51 

    >>302
    こういったトラブル起こす人は取るの難しいんじゃない?
    自分の事務所来て気にくわない仕事があったら裁判起こされると思われても仕方ない行動したんだよ今回
    それに岡田くんがやってきた役は若手なら喉から手が出るほど欲しいもの揃い
    ここの社長は今現状最大限良い役を彼に与えたと思うよ(大手事務所だと売れっ子が沢山居るから岡田くんだけに役を回せないと言う意味)
    これで裁判沙汰起こすんだったらどこ行っても難しいんじゃないかな
    あの社長が女性やマネージャーにやらかしたことは許されることじゃないけどね

    +35

    -1

  • 429. 匿名 2021/09/20(月) 12:13:02 

    >>34
    この社長なら何とかするんじゃない?むしろ畳んでも良いのかもね
    まだまだ岡田くんの演技はそんななのに、たくさんの仕事を持ってこられるぐらいこの世界で繋がりありそうな人だもの

    +19

    -1

  • 430. 匿名 2021/09/20(月) 12:13:39 

    事務所の社長のせいにしてるけど、自分が押されるプレッシャーに負けただけじゃない?
    元から芸能界興味なかったんでしょ?
    性格が華やかな芸能界に向いてなかった、トップを走る勇気が無かっただけだと思う

    +7

    -9

  • 431. 匿名 2021/09/20(月) 12:16:00 

    若手のうちから揉め事起こしたらもう腫れ物扱いだもんね
    やっちまったなぁ

    +22

    -1

  • 432. 匿名 2021/09/20(月) 12:20:44 

    >>1
    そもそも何故裁判までして辞めたかったのですか?

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2021/09/20(月) 12:22:37 

    >>430
    最終的には岡田くん側から電話をして芸能界入りしたんだけどね
    最初から主役級売りで良い仕事ばかりだったから、事務所のマイナスな点が目につきやすかったのかもなと思ったよ
    辞めさせてもらえるだけまだ良いんじゃないかなと
    多分他の事務所が引き取るかどうかは置いといて、この仕事内容で嫌々してるんだったら他の事務所行っても難しいと思う

    +24

    -1

  • 434. 匿名 2021/09/20(月) 12:27:06 

    >>62
    出なくて正解ってなんで上からw
    岡田くんレベルだったら出たい仕事だよ

    +10

    -1

  • 435. 匿名 2021/09/20(月) 12:39:55 

    >>240
    代わるほどの逸材が居ないなら、岡田くんはのし上がってこられるね
    岡田くんは逸材なんだから

    +3

    -16

  • 436. 匿名 2021/09/20(月) 12:42:50 

    >>428
    別に個人事務所でやってもいいわけだしね
    あといくら金かけてごり押ししてもこうなるわけではない
    大手で押してもインスタ100万超えてるのがごく一部なようにね

    +4

    -12

  • 437. 匿名 2021/09/20(月) 12:42:53 

    >>292
    郷敦勢いあるんだろうか?最大級に良い役もらってあの枠の相手役にも関わらずイマイチ人気出なかったパターンだよ
    岡田くんはまあもう無理でしょう

    +18

    -2

  • 438. 匿名 2021/09/20(月) 12:44:47 

    >>436
    岡田くんは中学聖でインスタ70万いっきにいったけど、それから良い役や人気ドラマに出たけどやっと100万超えて
    人気ではあるけどデビュー作が一番大きかったのかなと思った

    +20

    -0

  • 439. 匿名 2021/09/20(月) 12:45:28 

    インスタフォロワーは大手なら買えるしね
    フォロワーが妙に多いのにいいね数が少なかったりする人とか

    +12

    -6

  • 440. 匿名 2021/09/20(月) 12:48:40 

    >>439
    朝ドラ相手役やってドラマで主演やって映画も主演多数の中川大志で73万しかいないけどね

    +8

    -3

  • 441. 匿名 2021/09/20(月) 12:58:46 

    >>437
    ゴードン火曜10時あの役柄で人気はそこまで出た感じ実はしないよね
    アイドル人気タイプではない
    ファンクラブの会員数そんなにだからお金出すヲタついてない言われてたよ
    火曜10時でブレイクしたのは黒岩とゆりゆりの2人かな

    +10

    -2

  • 442. 匿名 2021/09/20(月) 13:04:12 

    岡田君にポテンシャルがあったことに間違いはないよ
    ただ、大河中裁判はほんとどうにかできなかったんか
    朝ドラも出ておけば良かったのに。
    うまくやれないのが彼なんだろうけど

    +23

    -1

  • 443. 匿名 2021/09/20(月) 13:04:19 

    >>101
    日本も去年自殺相次いだじゃん
    バックが同じだと同じ事になるのか

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2021/09/20(月) 13:21:53 

    まあ何が幸せかはわからないからな
    キラキラで売れてる俳優も病んで一線から退いたりドラマから離れたり、事務所辞めたりいろいろあるよ
    春馬君とか、吉沢悠とか安藤政信とか、、

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2021/09/20(月) 13:25:56 

    >>442
    NHKのSNS見る限りそれがマイナスに評価されてるとは思えない
    事務所と和解後もわざわざこういうアップがあったりね
    8月22日の放送で既に死んでたのに

    いつかの、岡田健史さん。大河ドラマ初出演でしたが、監督や共演者の皆さんと積極的にコミュニケーションをとり、演技の提案をたくさんしていたそうです。尾高家の人たちと集まって楽しそうに話す姿もよく見かけました。

    #青天を衝け
    #岡田健史
    #青天オフショット

    +8

    -16

  • 446. 匿名 2021/09/20(月) 13:28:45 

    大江戸もののけだってBS時代劇ではないから地上波にもってこなくてもいいのに9月から地上波で放送し始めたりね

    +4

    -10

  • 447. 匿名 2021/09/20(月) 13:29:33 

    特殊な業界だからどうしてもやりたいって人じゃないと向かないんだろうな
    スイートパワーの問題は殆どがスカウトなところ
    そりゃ定着しないわ

    +17

    -0

  • 448. 匿名 2021/09/20(月) 13:33:18 

    逆にその特殊な古い慣行を公正取引委員会が目をつけ始めたから
    NHKはそういうことしませんというアピールが必要な時代でもある
    だから草なぎ剛やスマップ辞めた人の扱いがいいのよね

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2021/09/20(月) 13:57:11 

    >>432
    社長のパワハラで既存の社員がほぼ全員いなくなって、社長のセクハラで新人女優が病んで退社するような会社です。岡田くんが良い仕事をもらえていたからって、のうのうとその状況に甘んじていれば、セクハラパワハラ社長の肩を持つようなもの。事務所の広告塔だから、新しい被害者が増える。表に出せないことも他にあるのでしょう。社長が許せなかった。
    彼の正義感が退社を決意させたようです。
    辞めさせてくれないから、仕方なく裁判を起こしたんです。

    +11

    -16

  • 450. 匿名 2021/09/20(月) 14:09:14 

    >>356
    まもちゃん!?

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2021/09/20(月) 14:37:42 

    >>389
    一年に一回でも主演格でドラマに出られる俳優の方が少ないしすごいことだけど何が言いたいのかわからない

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2021/09/20(月) 14:39:28 

    >>402
    ブサイクが知ったかぶってて恥ずかしい

    +5

    -6

  • 453. 匿名 2021/09/20(月) 14:45:34 

    >>373
    朝ドラは、気象予報士の天気オタクの役かなーって思った。
    天気オタクが急に押されてお天気キャスターになって、服装を替えたらイケメンに変身したって役。
    ご本人とファンの方には申し訳ないけど、変身しても背が高くてスタイルが良いけどイケメンって感じではないから、高すぎ真宙の方が最初ダサくて返信してイケメンになったって言う役がしっくりくる。

    +5

    -5

  • 454. 匿名 2021/09/20(月) 14:45:48 

    >>31
    この事務所は社長と所属俳優の温度差があるイメージ
    色んなタイプの可愛い子を揃えてるし売り込みもすごいなとは思うけど
    社長の勢いに所属俳優が引いてる感じする

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/20(月) 14:46:11 

    >>450
    多分それだと思う。

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2021/09/20(月) 14:49:28 

    >>402
    事務所の力というのは確かにあるけどそう簡単に上手くいかないと思うよ
    avexとかしょっちゅうゴリ押しに失敗してるもん

    +9

    -3

  • 457. 匿名 2021/09/20(月) 14:52:39 

    インスタのフォロワー数わたしは結構見るよ(笑)
    人気ある人は普通にフォロワー多くない?
    岡田健史104万じゃ結構いたんじゃん

    +11

    -6

  • 458. 匿名 2021/09/20(月) 15:31:02 

    >>449
    芸能界わかってないね
    向いてないわ
    さよなら

    +11

    -7

  • 459. 匿名 2021/09/20(月) 15:39:56 

    >>401
    舞台挨拶もないよ

    +6

    -1

  • 460. 匿名 2021/09/20(月) 15:43:15 

    平九郎のおでこごっつんシーン
    中学聖日記と同じ演技
    全然成長してない笑

    +13

    -12

  • 461. 匿名 2021/09/20(月) 16:04:56 

    >>458
    社会の動きわかってないね。
    もうそういうことが通用する時代じゃないのよ

    +9

    -9

  • 462. 匿名 2021/09/20(月) 16:12:30 

    >>446
    契約切れたらお蔵入りするから放送するなら今の内にってことだったりして

    +11

    -3

  • 463. 匿名 2021/09/20(月) 16:41:18 

    >>462
    犯罪者でもないのにお蔵入りするわけないでしょ

    +8

    -8

  • 464. 匿名 2021/09/20(月) 16:45:37 

    このトピがこんなに伸びることにびっくり
    よほどみなさん暇なのか
    自分の推しが売れなくて悔しいのか

    +10

    -14

  • 465. 匿名 2021/09/20(月) 18:10:15 

    なんだかんだ言って、アンチは岡田くんのインスタをチェックしてるし、大河も観てるw

    ここで叩くためのネタ探し。
    嫌いなら何も見なきゃいいのに。

    +10

    -11

  • 466. 匿名 2021/09/20(月) 18:17:15 

    >>461
    本当にそう思う。
    だから岡田くんは、理不尽だと思ったことに対して声を上げたんだと思う。

    +9

    -21

  • 467. 匿名 2021/09/20(月) 18:52:06 

    ginger届いたけど最終回なのにページ数も変わらずあっさり終わっていったわ。定期購読解約した。

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2021/09/20(月) 19:45:15 

    >>466
    真っ直ぐすぎるよ
    そこが良いところなんだけど

    そこに甘んじているのは
    許せなかったんだろうね

    +9

    -8

  • 469. 匿名 2021/09/20(月) 21:00:38 

    >>461
    すぐに辞めたいって言ったけど訴え認められなかったじゃん
    それが現実だよ

    +14

    -2

  • 470. 匿名 2021/09/20(月) 21:29:02 

    >>468
    そう思います。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2021/09/20(月) 22:10:39 

    岡田健史くんのアンチは元ファン多そうだね
    大型新人で華々しくデビューしたから、期待した分ガッカリ感がすごいんだろうね
    もっと上手くやれなかったのかな
    本当にもったいない

    +20

    -3

  • 472. 匿名 2021/09/20(月) 22:17:42 

    >>463
    芸能界は犯罪者の方が復帰できてる

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2021/09/20(月) 22:30:56 

    >>472
    内容にもよる
    薬物で何度も捕まってその度復帰してるタレント多い

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2021/09/20(月) 22:32:23 

    スカウトと子役はもともとそこまで芸能界じゃないと駄目って意識ないし一般社会でも普通にやれる人も多いから長続きしないんだろうね

    +2

    -1

  • 475. 匿名 2021/09/20(月) 22:50:54 

    >>317
    次の事務所が決まってたら事務所同士が水面下で交渉するだろうし裁判沙汰なんて最悪の手を打つ様な真似はさせないと思う
    業界人のアドバイスあったら裁判なんて起こさないと思うよ

    +19

    -0

  • 476. 匿名 2021/09/20(月) 22:56:45 

    >>472
    放送するしないと
    お蔵入りになるのとでは話は別

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2021/09/20(月) 22:58:10 

    >>389
    俳優はドラマだけが仕事じゃないよ
    映画や舞台に力入れる期間もあるし
    菅田君なんて主演映画とか連発して公開されてる
    というかよくこのメンバーと並べる気になったね

    +20

    -0

  • 478. 匿名 2021/09/20(月) 23:13:38 

    でも1年半もあれば
    いろんな分野に対応出来るように準備してればいい。
    海外の俳優や歌手でも事務所との関係がうまくいかなくなったときにこそ
    外国語を幾つか学んだり
    殺陣や伝統芸能、ボイストレーニングや踊りを極めたり
    事務所に席を置いたまま大学教授やってる人もいる。
    事務所の営業力で仕事にありつけてた訳だから
    10年20年先を見据えて準備段階だと思って
    俳優として足りてない部分をどんどん強化すべき。

    +19

    -2

  • 479. 匿名 2021/09/20(月) 23:17:43 

    >>466
    どこまでもまっすぐだよね。

    芸能関係者にも、直接関わらなくても内心は岡田くん応援してるって人も実は結構居そうなんだけど。

    +12

    -17

  • 480. 匿名 2021/09/20(月) 23:21:03 

    >>464
    結局まだここにいる人は皆彼に興味があるのよ

    良くも悪くもw

    +11

    -6

  • 481. 匿名 2021/09/20(月) 23:25:05 

    >>472
    マジでそれw
    芸能界は犯罪者より、芸能村に楯突く奴の方が干されるんだよね

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2021/09/20(月) 23:27:04 

    >>427
    そもそもマネも何度も変わってるし、大量に退職してるんでしょワンマン社長の影響でw

    +14

    -2

  • 483. 匿名 2021/09/21(火) 00:21:48 

    >>481
    スイートパワーに岡田健史を干すだけのタレントいない
    むしろ辞めまくりセクハラで事務所を使う方がリスク

    +1

    -13

  • 484. 匿名 2021/09/21(火) 00:35:31 

    >>483
    事務所の話ではなく、芸能界全体の話だよ

    +13

    -1

  • 485. 匿名 2021/09/21(火) 02:15:01 

    それならあんなにNHKが破格の扱いしてないよ

    +6

    -13

  • 486. 匿名 2021/09/21(火) 02:52:25 

    裁判される芸能事務所が社会的に悪かったことをすり替えて、裁判した本人が悪い様に仕向ける工作員の多いこと、多いこと。必死だね

    やりたい放題の芸能事務所に裁判したり弁護士介入すると、必死になる第三者ってどこの刺客かわかっちゃうよね。

    訴訟に立ち上がる人は正しいよ。訴訟されて次々降板させて恐怖支配してるだけの会社なんて、糾弾しなきゃいけないと思うんだけどな。

    まあ泣き寝入り社会を築いて
    何も言わせない
    理想通りの社会になってるよね。

    話し合いで解決しなくて、理不尽なことがあっても訴えない木偶の坊に、何の魅力があるのかわからない。

    魅力が増したわ!

    +8

    -24

  • 487. 匿名 2021/09/21(火) 03:03:42 

    >>251
    取るわけないでしょ
    舞台経験もないのに

    +19

    -2

  • 488. 匿名 2021/09/21(火) 08:33:20 

    パワハラされた子が事務所辞めたくて裁判起こすならわかるけどね

    +13

    -3

  • 489. 匿名 2021/09/21(火) 10:06:14 

    裁判しなきゃ辞められてないし円満な形もない。
    エンドが合意で決まったからいろいろ動きやすくなった。

    +12

    -8

  • 490. 匿名 2021/09/21(火) 15:26:10 

    どっちにせよ大手事務所には移籍できないと思う

    +18

    -3

  • 491. 匿名 2021/09/21(火) 18:56:34 

    >>488
    それなら誰もが納得したと思う。

    +10

    -2

  • 492. 匿名 2021/09/22(水) 00:56:33 

    健史くんは発達系のグレーゾーンの人じゃないかな
    当事者の人達は前から自分達の仲間って思ってるよ
    新しい事務所じゃなく、メンタル系の支援を早く見つけた方が良いのでは?

    +9

    -9

  • 493. 匿名 2021/09/22(水) 01:08:15 

    >>471
    正解です。残念です。
    こればかりはアンチになったファン側だけでなく
    健史くん本人の問題もあります。



    +3

    -3

  • 494. 匿名 2021/09/22(水) 02:25:23 

    1年半後が楽しみ

    +5

    -11

  • 495. 匿名 2021/09/22(水) 02:54:29 

    >>492
    どこをどう見たらそう見えるのか謎

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2021/09/22(水) 02:55:58 

    >>493
    で、あなたは?
    元ファンのアンチだね?

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2021/09/22(水) 12:19:34 

    >>471
    勝ち馬に乗れなかっただけでアンチになるのか

    +2

    -1

  • 498. 匿名 2021/09/22(水) 13:56:51 

    とりあえず英語話せるようになれば?
    岡田くんは日本語も怪しいところあるけど。

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2021/09/22(水) 15:55:36 

    >>396
    雑誌ほんとに出なくなったね
    番宣あるのに

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2021/09/23(木) 00:10:49 

    >>485
    破格の扱い?意味わからないんだけど、

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。