ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】黒幕だと思っていたキャラクター

106コメント2021/09/22(水) 21:19

  • 1. 匿名 2021/09/18(土) 16:32:45 

    【鬼滅の刃】の三郎じいさんは絶対何かあると思ったら、ただのいいおじいさんでした。
    【ネタバレ注意】黒幕だと思っていたキャラクター

    +450

    -9

  • 2. 匿名 2021/09/18(土) 16:33:34 

    アガサ 光彦

    +103

    -1

  • 3. 匿名 2021/09/18(土) 16:33:44 

    >>1
    ちょっと顔も怖かったからねw

    +181

    -4

  • 4. 匿名 2021/09/18(土) 16:33:46 

    阿笠博士

    +68

    -1

  • 5. 匿名 2021/09/18(土) 16:33:48 

    喪黒福造

    +3

    -3

  • 6. 匿名 2021/09/18(土) 16:33:53 

    >>1
    たしかに…!w

    +103

    -1

  • 7. 匿名 2021/09/18(土) 16:33:59 

    波平

    +1

    -7

  • 8. 匿名 2021/09/18(土) 16:34:01 

    阿笠博士
    作者自身が否定したけど、この人が黒幕の方が絶望感あって面白い

    +187

    -7

  • 9. 匿名 2021/09/18(土) 16:34:02 

    ドルマゲス

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2021/09/18(土) 16:34:08 

    カラテカ 入江

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2021/09/18(土) 16:34:27 

    高遠

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2021/09/18(土) 16:34:36 

    インクレディブルファミリーのウィンストン

    +2

    -1

  • 13. 匿名 2021/09/18(土) 16:34:56 

    シャンクス

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/18(土) 16:34:57 

    >>5
    黒幕でしかないw

    +58

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/18(土) 16:35:01 

    『はだしのゲン』の朴さん。
    羽振りよくなってチンピラキャラになってもただただ最後まで善人だったw疑ってごめんよ

    +43

    -4

  • 16. 匿名 2021/09/18(土) 16:35:06 

    ブリーチの浮竹さん

    +2

    -8

  • 17. 匿名 2021/09/18(土) 16:35:07 

    >>8
    ほんとそれ
    アガサ黒幕でもっと早く終わらせてたら名作になってたよ

    +172

    -12

  • 18. 匿名 2021/09/18(土) 16:35:26 

    珠世さん

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2021/09/18(土) 16:35:30 

    約束のネバーランドのドンとギルダ
    【ネタバレ注意】黒幕だと思っていたキャラクター

    +57

    -3

  • 20. 匿名 2021/09/18(土) 16:35:39 

    >>8
    ファンにそう予測されたから変えた説

    +138

    -3

  • 21. 匿名 2021/09/18(土) 16:36:32 

    >>1
    私はお館様かと…。

    +128

    -2

  • 22. 匿名 2021/09/18(土) 16:36:51 

    ワンピースのシャンクス。
    ルフィにあえてゴムゴムの実を食べさせたのかなーとか妄想してた。
    海賊の世界だから黒幕もなにもないかもだけど。

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2021/09/18(土) 16:36:51 

    >>8
    現状のコナン陣営が強すぎるし
    博士が黒の組織側行ってくれるとバランスよくなる

    +76

    -5

  • 24. 匿名 2021/09/18(土) 16:37:23 

    黒幕というか
    銀英のトリューニヒトが私好みのクズらしいクズだったから、最後になんかやらかすかと思ったけど、最後どころか話が進むにつれてどんどん空気化してって死に様も大して面白くなかった。

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/18(土) 16:37:28 

    >>23
    そうそう。黒の組織にスパイが入り込みすぎなのよ。

    +34

    -2

  • 26. 匿名 2021/09/18(土) 16:37:41 

    >>20
    予測されようが揺るぎなく変えないでほしかった…

    +21

    -9

  • 27. 匿名 2021/09/18(土) 16:37:55 

    本当か分からないけど阿笠博士を黒幕にしてたけど、それが読者にバレたから変更したらしい
    ネタかもしれないけど

    +57

    -6

  • 28. 匿名 2021/09/18(土) 16:38:07 

    鱗滝さん

    +4

    -3

  • 29. 匿名 2021/09/18(土) 16:38:28 

    >>2
    光彦は胡散臭いけどどうなんだろう?

    +23

    -8

  • 30. 匿名 2021/09/18(土) 16:38:36 

    >>1
    最後に里帰りした時、お互い駆け寄ってたの感動した

    +119

    -3

  • 31. 匿名 2021/09/18(土) 16:38:47 

    >>8
    烏丸はフェイクでやっぱり阿笠でしたーwにならんかな?

    +26

    -4

  • 32. 匿名 2021/09/18(土) 16:39:27 

    テセウスの船の笹野高史
    何かあるだろうと思って構えてたら何でもなかった。

    最終回で榮倉奈々を訪ねたシーンのヒヤヒヤ返して欲しい!

    +46

    -1

  • 33. 匿名 2021/09/18(土) 16:39:41 

    >>22
    これはまだ分からないよね
    ドキドキして待とう

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/18(土) 16:39:49 

    >>1
    泊まっていけとか結構強めに炭治郎に勧めてたから
    無残さまと示し合わせて足止めしてるのかと思ったw

    +147

    -3

  • 35. 匿名 2021/09/18(土) 16:40:22 

    >>19
    メガネの子は絶対裏切ってると思ってたわ

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/18(土) 16:40:31 

    >>29
    光彦が薬で小さくなってる黒幕なのかな

    +36

    -9

  • 37. 匿名 2021/09/18(土) 16:40:58 

    >>31
    烏丸=阿笠とかね!笑

    +9

    -3

  • 38. 匿名 2021/09/18(土) 16:42:03 

    >>29
    コナンにわか勢なので初めて知った…
    こんなのあったんだ
    ミツヒコってそう考えると映画とかでも特に見せ場ないような気もする

    +74

    -1

  • 39. 匿名 2021/09/18(土) 16:42:23 

    東リベの稀咲。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/18(土) 16:42:35 

    進撃の巨人でマルコの遺体が発見された時のこの人、やけに不気味だったのにその後登場せず
    【ネタバレ注意】黒幕だと思っていたキャラクター

    +52

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/18(土) 16:42:55 

    >>8
    映画で鳩とたわむれてコナンにガチ切れされてるの見てから好きだから黒幕であってほしくないw

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/18(土) 16:43:00 

    >>2
    光彦があの人説

    考察してる人のブログおもしろかった

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/18(土) 16:43:23 

    >>8
    今からでも全然黒幕博士でいい!正体が誰か?よりもなぜ組織のトップになったかの過程が知りたいだけなのに

    +44

    -5

  • 44. 匿名 2021/09/18(土) 16:45:01 

    >>29
    この回って結局何が同じか分かってないんだっけ?

    +23

    -2

  • 45. 匿名 2021/09/18(土) 16:45:50 

    ヤスが怪しい

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/18(土) 16:45:51 

    >>20
    女王アガサクリスティから取ってるのに黒幕じゃないなんて!

    +52

    -2

  • 47. 匿名 2021/09/18(土) 16:46:27 

    >>15
    チンピラてwでも「日本人から搾り取ったる」精神でのし上がったのよね。ゲン一家には恩があるから良くしてくれる。

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/18(土) 16:47:15 

    テレプシコーラの金子先生

    疑ってすみませんでした

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/18(土) 16:47:29 

    愛の不時着のイソ。顔的にヒロインだったんだって気付くまで時間かかった。

    +0

    -6

  • 50. 匿名 2021/09/18(土) 16:47:47 

    >>34
    私もそう思ってた笑
    なんで炭治郎足止めしたかったのかは分からなかったけど、無惨の一味だと思ってたよ

    +19

    -5

  • 51. 匿名 2021/09/18(土) 16:48:20 

    >>29
    光彦は小学一年生の割に賢いよね
    でも裏の裏でもしかしたら歩美か元太が黒幕だったりして‥
    特にもし元太が子供の姿になった大人だったら演技派だよなぁ

    +60

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/18(土) 16:48:37 

    >>1
    柱の誰かは実は鬼側のスパイとかじゃないか?とは思った

    +43

    -2

  • 53. 匿名 2021/09/18(土) 16:49:25 

    >>1
    私もちょっと思った。
    この人が炭次郎を引き留めたのは鬼と結託してるからなのでは…?
    みたいな。
    でも危険だから泊めてくれただけだった。

    +73

    -3

  • 54. 匿名 2021/09/18(土) 16:49:41 

    ハリーポッターのスナイプ先生
    悪人だと思ってた!

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2021/09/18(土) 16:50:14 

    >>30
    炭治郎の家の管理もずっとしていてくれたみたいだしね!!
    涙流しながら抱き合ってて泣けた

    +83

    -2

  • 56. 匿名 2021/09/18(土) 16:50:45 

    >>51
    あゆみだったら熱いわ

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/18(土) 16:51:13 

    >>29
    下のやつはどういう流れでこんな台詞が出てきたの?

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/18(土) 16:53:48 

    天は赤い河のほとり イルバーニ
    目が細いからいつか裏切る悪役だと思ってたら、普通に良いやつだった

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/18(土) 16:53:49 

    >>29
    これは光彦が尾行してる人の真似して同じボタン押して大人の切符買っちゃった&「お前はオレと同じ」は2枚目の光彦の手にはホタルが入ってて同じ生き物好きや~みたいな意味じゃなかった?
    ホタルは確か歩美と灰原の為だったけど

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/18(土) 16:54:18 

    >>21
    鬼のせいで身内を亡くした若者達を声で心酔させたり最初から胡散臭いもんね
    黒幕でなくても最終選抜で若者を沢山死なせたり、妻子巻き込んで自爆したりかなりサイコな人

    +92

    -1

  • 61. 匿名 2021/09/18(土) 16:54:54 

    山村刑事
    【ネタバレ注意】黒幕だと思っていたキャラクター

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/18(土) 16:57:33 

    >>61
    これは今でも否定されてないんだっけ?
    めちゃめちゃ怪しいよね山村刑事
    鳥取出身だしね(作者の故郷)

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/18(土) 16:58:02 

    古いけどウォーキングデッドのグレン。
    最初にFOXで先に見た人が「同僚すら敵になる」「味方でも絶対に信じてはいけない」みたいな事を書いたブログを読んでて、グレンが出てきた時に「この親切さは絶対に怪しい!私は騙されない!」とかずっと信じてなかった。
    結局いい人だった。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/18(土) 16:59:39 

    >>61
    赤井、安室、へっぽこ刑事はガンダム声優だもんね。ちょっと気になる。

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/18(土) 17:00:07 

    >>51
    元太くんは親もガッツリ登場してるから正真正銘の小学校1年生じゃないかな?

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/18(土) 17:01:08 

    >>63 洋画でも最初に主人公に接触する人間は怪しく感じるよねw

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/18(土) 17:07:27 

    >>1
    読み切りとかならありそう

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/18(土) 17:12:36 

    黒幕というか、ハイキューのスガさんは最初影山にポジション取られて妬んで意地悪してくる系キャラかと思ってた
    全然普通にいい先輩だったw

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/18(土) 17:12:42 

    >>65
    もしかしたらその親も仲間‥っていう展開も

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/18(土) 17:16:32 

    >>1
    黒幕どころかこの人がいなかったら無惨は倒せなかった

    +74

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/18(土) 17:22:35 

    コナンだったら白鳥警部初登場の時怪しくて怪しくてしばらく怪しい人だと思ってたw

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/18(土) 17:25:04 

    黒幕とは違うけど五条先生は最後に(進撃のエレンみたいな感じで)虎杖達の敵になるような気がする

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/18(土) 17:25:32 

    >>8
    黒幕アガサじゃなくても組織と何かしらの繋がりはあったら面白いなあと思います。
    新一生まれる前に組織にいて抜けてあの老人ぽい外見してるとかね。

    +37

    -3

  • 74. 匿名 2021/09/18(土) 17:26:39 

    >>71
    コナンは新キャラ登場(もしや黒の組織のメンバー!?)→実はFBI、CIA、公安etc…がパターン化しすぎた

    +1

    -4

  • 75. 匿名 2021/09/18(土) 17:28:08 

    >>21
    ジャンプだと味方のリーダーが黒幕というのは80年代のブラックエンジェルズでやっているね。
    ブラックエンジェルズの創設者でリーダーが第1部のラスボスだった。

    +8

    -2

  • 76. 匿名 2021/09/18(土) 17:37:57 

    >>8
    阿笠博士以外にも味方?サイドにも名前や名字にお酒の名前、英訳したらお酒の名前になる人とか散々ネットで出回ってるけどそういうのやめてほしい

    +5

    -3

  • 77. 匿名 2021/09/18(土) 17:40:39 

    >>59
    そうだよー!
    私、何回もこのエピソード見てるからよく覚えているけど、59さんので合ってると思う!

    男と同じというのは、光彦は灰原と歩ちゃんに見せるために蛍を捕まえにきて、この男も警察の実況見聞中に脱走したのは故郷の蛍を一目見るためだった。
    男は木の上から光彦の様子を見ていたから、光彦の目的が蛍が分かって「オレと同じ」って言った

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/18(土) 17:44:05 

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/18(土) 17:45:22 

    >>8
    作者曰く、連載始めたときはまさかこんなに長く続くとは思わず、むしろいつクビ切られるか分からなかった。だから、数ヶ月で終わるようなストーリーを考えていたみたいな事を言ってたよ。
    私はそれを聞いて、やっぱり青山先生は始めは阿笠博士を黒幕にしようと思っていたんだ!と思ったw
    ただ、博士が少年探偵団の保護者みたいな役割になってからは、完全にその線は消えたなって思った

    +54

    -2

  • 80. 匿名 2021/09/18(土) 17:48:36 

    >>49
    愛の不時着と梨泰院クラス、どっちの話してんの?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/18(土) 17:54:43 

    半沢直樹(1)のミッチー

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/18(土) 17:57:48 

    呪術廻戦 天元様
    【ネタバレ注意】黒幕だと思っていたキャラクター

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/18(土) 18:00:43 

    >>8
    チート級に強いやん

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/18(土) 18:07:01 

    >>1
    私も三郎じいさんは怪しいと睨んでたわw
    うろこだきさんもちょっと疑ってた。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/18(土) 18:08:57 

    >>34
    もし足止めされず炭治郎が帰宅していたら、無惨に血を分け与えられていきなり最強の鬼(炭治郎)が誕生してたよね。
    序盤では三郎じいさんのこと怪しんでいたけれど、良い仕事したよね!

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/18(土) 18:09:14 

    >>14
    綺麗な突っ込みにワロタ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/18(土) 18:22:31 

    >>39
    稀咲が過去に死んでタケミっちが現代に戻ってもマイキーの闇落ち防げてなくてびっくりした!
    作者の和久井さんスワンで知ったけどまさかの展開が多いからドキドキする

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/18(土) 18:33:40 

    >>1
    私はうろこだきさんが黒幕だと思ってた
    【ネタバレ注意】黒幕だと思っていたキャラクター

    +25

    -3

  • 89. 匿名 2021/09/18(土) 18:37:40 

    金色のガッシュベルの黒幕はずっと水野鈴芽だと思ってた
    水野鈴芽はガッシュの遊び友達のナオミとパートーナーで実はナオミがめちゃくちゃ強い魔物だろうと勝手に想像してた
    暗殺教室の黒幕ヒロインの楓みたいにね
    清麿のことが好きで好きすぎて闇堕ちしたみたいな感じになるのかなーと
    【ネタバレ注意】黒幕だと思っていたキャラクター

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2021/09/18(土) 18:48:29 

    呪術 夜蛾正道

    【ネタバレ注意】黒幕だと思っていたキャラクター

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/18(土) 18:50:13 

    >>8
    私は絶対嫌だわ
    味方サイドが黒幕だったら全巻持ってるけどソッコー捨てる
    売るのもめんどいから燃えるゴミに出すわ

    +7

    -6

  • 92. 匿名 2021/09/18(土) 20:19:13 

    鋼の錬金術師

    連載途中で黒幕はエドアルのお父さんかと思わせられて、けど違って良かった😭
    当時次の話が気になって気になって仕方なかった

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/18(土) 20:56:42 

    鬼滅は無惨を鬼にした平安時代の医者が黒幕だと思ってた

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/18(土) 22:02:34 

    シティーハンター
    冴子

    +1

    -3

  • 95. 匿名 2021/09/18(土) 22:28:01 

    >>40
    確かに
    かなり意味ありげだった
    まさかの巨人襲来の上に
    大量の遺体の処理で精神的に
    追い詰められてたんたろうね

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2021/09/18(土) 23:53:56 

    >>1
    このコラ笑った
    【ネタバレ注意】黒幕だと思っていたキャラクター

    +1

    -13

  • 97. 匿名 2021/09/19(日) 00:38:27 

    >>48
    私はその先生もだけど六花と千花ちゃんのお父さんも疑ってたよw
    なんか怪しいコマがあったんだよな〜

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/19(日) 14:09:55 

    >>24
    自分の逃げ道をみつけるのは得意だけど、自分から何かすごいことするタイプじゃなさそう

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/20(月) 00:23:43 

    >>1
    いや、ねえわw

    +0

    -4

  • 100. 匿名 2021/09/20(月) 00:26:47 

    >>60
    嫁も美人だし怪しい

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/20(月) 02:53:11 

    >>70
    ほんまや!そう考えるとちょい役なのに1番重要な人物やんけ!

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/20(月) 16:52:56 

    >>91
    味方が黒幕が定説かと思ってた・・・

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2021/09/20(月) 20:28:42 

    >>62
    えっそうなの?山村刑事が鳥取出身って知らなかった!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/21(火) 00:24:38 

    ハガレンのホーエンハイム
    二重人格とかそんな感じかと思ってた

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/22(水) 15:35:04 

    >>52
    黒幕ではないけど、風と蛇は意地悪ポジションで後々改心するにしても、今後もしばらくは竈門兄妹への意地悪が続くのかと思ったけどいい人たちだったね。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/22(水) 21:19:03 

    >>21
    私は話をよむまで鬼だと思い込んでいたよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。