-
1. 匿名 2021/09/17(金) 17:48:11
出典:amd-pctr.c.yimg.jp
「富士山の天然水」などカビ混入で自主回収(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp商品のミネラルウオーターにカビが混入していたとして、アイリスグループの食品メーカーが自主回収を発表しました。
8月下旬に複数の取引先から「水の中に黒い浮遊物がある」と連絡があり、外部機関で調査したところ、カビの一種が混入していたことがわかりました。+9
-44
-
2. 匿名 2021/09/17(金) 17:48:40
私はそれでも大丈夫+1
-38
-
3. 匿名 2021/09/17(金) 17:48:42
えー!+83
-1
-
4. 匿名 2021/09/17(金) 17:49:07
キャーーーー!!+21
-2
-
5. 匿名 2021/09/17(金) 17:49:14
>>1
マスク不足のとき
あんなにたくさんの人を救っていた会社なのに残念+16
-26
-
6. 匿名 2021/09/17(金) 17:49:31
定期的に天然水にカビ混入あるね+66
-0
-
7. 匿名 2021/09/17(金) 17:49:35
ミネラルウォーター信用してるのに…+131
-0
-
8. 匿名 2021/09/17(金) 17:49:50
桃の天然水の悪夢再び
ひゅーひゅー+8
-2
-
9. 匿名 2021/09/17(金) 17:50:05
まぁ死にゃあせんやろ。+72
-9
-
10. 匿名 2021/09/17(金) 17:50:17
複数ってことはかなりの確率で入ってたのかな+9
-0
-
11. 匿名 2021/09/17(金) 17:50:36
どこの経緯で混入したのか知りたい+25
-2
-
12. 匿名 2021/09/17(金) 17:51:06
天然水系って度々こういうのあるよね。
ちょっと衛生面気になる。+85
-0
-
13. 匿名 2021/09/17(金) 17:51:29
このメーカーのミネウォー初めて見た+38
-2
-
14. 匿名 2021/09/17(金) 17:51:31
待て待て。これ箱買いしたやつやないか!
飲んでもいたって健康なんですけど。笑+108
-3
-
15. 匿名 2021/09/17(金) 17:52:18
>>9
飲んだとしても影響は少ないと書いてある。けど、やっぱり嫌だなぁ。+12
-1
-
16. 匿名 2021/09/17(金) 17:52:38
原因まで発表して!+8
-0
-
17. 匿名 2021/09/17(金) 17:53:01
流れがないと水は腐るんだよね。
ペットボトルって、本当に不思議。
飲んでるけどさ+50
-0
-
18. 匿名 2021/09/17(金) 17:53:29
富士山って昔世界一汚い山って言われてたよね
なんかそのイメージあって富士山の水だけは買わないようにしてる+9
-7
-
19. 匿名 2021/09/17(金) 17:53:53
アイリスオーヤマ、水まで売ってるんだ+49
-0
-
20. 匿名 2021/09/17(金) 17:54:10
>>9
ワクチンの異物よりはましだね+58
-0
-
21. 匿名 2021/09/17(金) 17:54:50
富士山の天然カビww+29
-0
-
22. 匿名 2021/09/17(金) 17:55:06
まじかよ最近飲んだんだけど+6
-0
-
23. 匿名 2021/09/17(金) 17:55:56
水買ってまさかカビなんて生えてないと思うから、そのまま飲んじゃうよね
中身大丈夫かなんて確認なんてなかったけど、これからちょっと中身確認しよう…+28
-0
-
24. 匿名 2021/09/17(金) 17:56:20
わぁーー
家にあるのが該当している(泣)
しかもケースで買った
あと半分ある
というか半分飲んじゃたじゃんか!+44
-1
-
25. 匿名 2021/09/17(金) 17:56:43
これうちで箱買いしてるやつ!
今日も飲んでたけどなんともないよ!+5
-2
-
26. 匿名 2021/09/17(金) 17:56:58
まじかw
Amazonで500のペットボトル注文してたけど、配達日が遅いからキャンセルしたばっかだったわ
良かったーキャンセルして+8
-1
-
27. 匿名 2021/09/17(金) 17:57:06
家庭の水道管の中とかのほうが汚そう。想像したくないけど。+40
-1
-
28. 匿名 2021/09/17(金) 17:57:52
>>13
ミネウォーを初めて見た+76
-0
-
29. 匿名 2021/09/17(金) 17:58:09
該当ロットまだ箱で残ってるー
回収とか面倒くさい+5
-0
-
30. 匿名 2021/09/17(金) 17:58:11
アイリスなんでもやってんのね+10
-0
-
31. 匿名 2021/09/17(金) 17:58:30
コストコに売ってるアイリスの富士山の強炭酸水箱買いしてるんだけど私は今のところ平気だな。このまま飲んでも大丈夫かな?+7
-1
-
32. 匿名 2021/09/17(金) 17:58:46
>>14
私もこれこないだ飲んじゃったわ😂
笑い事じゃないけどさぁ+20
-0
-
33. 匿名 2021/09/17(金) 18:00:09
アイリスオーヤマなら驚かない。+51
-1
-
34. 匿名 2021/09/17(金) 18:01:43
カビ水の活用法ってなんかあるだろうか。+3
-0
-
35. 匿名 2021/09/17(金) 18:03:39
うちも8月の初めに箱で買って、24本消費済みです。もちろん箱もペットボトルももう捨ててるから該当してたか不明、、調べる方法ないよね。+4
-0
-
36. 匿名 2021/09/17(金) 18:04:29
アイリスグループの食品メーカー
きちんとメーカー名タイトルに入れてよ!!+26
-2
-
37. 匿名 2021/09/17(金) 18:04:30
アイリスだもんなー+31
-0
-
38. 匿名 2021/09/17(金) 18:04:30
中学生の時に初めて見た海外のミネラルウォーターがおしゃれだったので手に取ったら中に浮遊物が見えたから元に戻した。
ミネラルウォーターでこれはヤバいのでは?と思ったら半年後になってた。
+5
-0
-
39. 匿名 2021/09/17(金) 18:04:56
やっぱり信用できる企業から買わないとアレだね+30
-0
-
40. 匿名 2021/09/17(金) 18:05:31
>>13
ミネウォーって本当に言うん?笑
たまにガルでホンマ?ってゆう略語聞くけど、わたし単純だから巷じゃこう言うのかって信じちゃうんだけど。+10
-3
-
41. 匿名 2021/09/17(金) 18:05:47
アイリスのお水とか、お米とか買う人いるんだねぇ+25
-5
-
42. 匿名 2021/09/17(金) 18:06:03
アイリスならこれくらい全く不思議じゃない。
安かろう、の見本の様な会社ですよ。
特に家電類は酷いから。
+45
-1
-
43. 匿名 2021/09/17(金) 18:08:07
>>18
山小屋から○ンコだだ漏れで滝の流れのような跡が付いていた…+9
-0
-
44. 匿名 2021/09/17(金) 18:11:23
たまにあるねぇこういうの+1
-0
-
45. 匿名 2021/09/17(金) 18:12:58
結構ミネラルウォーターあるよね。常温で汲み置きで塩素消毒してないからしょうがないこともある。ウォーターサーバーとかも夏場空気が入ってるからちょっと怖くてつかってない。腸の手術後傷口洗うのは水道の流水でヘットボトルとかだめっていわれた。破傷風予防に。飲む分には胃である程度は消化するからいいらしいけど。+3
-0
-
46. 匿名 2021/09/17(金) 18:15:28
Amazonで買ったやつ対象になってた+2
-0
-
47. 匿名 2021/09/17(金) 18:16:03
>>9
こういうマインドで人生送りたい+24
-0
-
48. 匿名 2021/09/17(金) 18:16:26
>>32
体調は大丈夫でしたかー?+1
-0
-
49. 匿名 2021/09/17(金) 18:17:00
>>9
そうなの?
下痢脱水して死ぬ人もいるかも+6
-1
-
50. 匿名 2021/09/17(金) 18:17:31
ミネラルウォーターだからね
氷を作る時にミネラルウォーターで作ってる人も気を付けないとカビはえるよー
水道水の方が安全+14
-0
-
51. 匿名 2021/09/17(金) 18:17:50
>>13
そこまで言うなら全部いえばいいのに笑+4
-0
-
52. 匿名 2021/09/17(金) 18:20:59
富士山の水は樹海でたくさんの栄養を吸ってそうで飲めない?+3
-0
-
53. 匿名 2021/09/17(金) 18:21:39
>>48
私は大丈夫だったよ~!
飲んだときも、見た感じ変なの浮いてるとかは無かったからそれはもう忘れようと思う💦+4
-0
-
54. 匿名 2021/09/17(金) 18:22:39
>>9
死にゃぁせんだろうけど私はお腹弱いから怖いわ(笑)+6
-0
-
55. 匿名 2021/09/17(金) 18:25:16
まじか。
安かったから一時期飲んでたわ。
まあ特に健康被害はないけども。+3
-0
-
56. 匿名 2021/09/17(金) 18:27:21
>>20
水に異物(カビ)が入ってたら回収するのに
ワクチンに異物が入ってても回収しない謎+44
-0
-
57. 匿名 2021/09/17(金) 18:36:32
>>7
綺麗な水だから買ってるのに、これじゃ意味ない!+31
-0
-
58. 匿名 2021/09/17(金) 18:37:31
カビが入ってる水を飲んでも健康に害はない
↑ホント?+5
-1
-
59. 匿名 2021/09/17(金) 18:38:16
ちょっと、、、冷蔵庫にあるしー+4
-0
-
60. 匿名 2021/09/17(金) 18:44:49
水道水を飲まないと吠えてたアホガル民、涙目w
だからあれだけ言ったじゃん、民間のミネラルウォーターなんて
実際の管理はずさんだし危険だって+5
-3
-
61. 匿名 2021/09/17(金) 18:48:29
私の中でアイリスオーヤマはペット用品のイメージだわー
家電とか食品とか手を広げ過ぎな気もするんだが+8
-1
-
62. 匿名 2021/09/17(金) 18:54:59
さて、これからガルで水道水飲むかどうかのトピのときに
ずっとこのカビのことをミネラルウォーターBBAは言われるんだろうね+1
-0
-
63. 匿名 2021/09/17(金) 19:01:31
やっぱり、南アルプスの天然水よね!+0
-5
-
64. 匿名 2021/09/17(金) 19:09:05
安かったし美味しかったから来週の2回目ワクチン前に箱買いしようと思ってたのに😩+2
-0
-
65. 匿名 2021/09/17(金) 19:10:11
>>61
私の中ではあちらのイメージ+9
-0
-
66. 匿名 2021/09/17(金) 19:13:25
>>56
ほんと不思議すぎるよね+10
-0
-
67. 匿名 2021/09/17(金) 19:15:05
>>36
色んなメーカーから「富士山の天然水」出てるし、そのものが悪いわけじゃないのにね。+9
-0
-
68. 匿名 2021/09/17(金) 19:17:19
まぁ空気中にはわんさか漂ってるけどね+5
-1
-
69. 匿名 2021/09/17(金) 19:18:29
さっきAmazonからメールきたわ。箱買いしたから最悪よ+4
-0
-
70. 匿名 2021/09/17(金) 19:20:07
私も高いミネラルウォーター買ってたんだけど、切らしたとき家の浄水を冷蔵庫で冷やして飲んだらその方が美味しくて買うのやめた。
お茶や水は美味しいと感じるものをのんだ方がいいらしいし+2
-2
-
71. 匿名 2021/09/17(金) 19:35:14
>>14
私も箱買いしてる
体は大丈夫だけどメンタル的には嫌だよね😭+8
-1
-
72. 匿名 2021/09/17(金) 19:40:59
>>13
アイリスオーヤマ、、、、か、、、+15
-0
-
73. 匿名 2021/09/17(金) 19:47:22
>>14
私もAmazonのセールで買ったんだけど、今日Amazonからメール来ました。
2ケース買って全部飲んだけど何ともないよ!+10
-0
-
74. 匿名 2021/09/17(金) 19:47:47
>>7
ある意味天然のまま化学物質が少ないが故のカビだろうね。結局富士山の麓で暮らして水道水からそのクオリティの水が出てくることが一番なのかも+11
-0
-
75. 匿名 2021/09/17(金) 19:47:54
ロット当たってしまって、返品手続きしたよ。
アイリスオーヤマって、やっぱり駄目だね。
ここで買った電子レンジはシチュー温めるのに15分かかる。大失敗。
安物買いの銭失いとはこのこと。2度と買わない。
+11
-0
-
76. 匿名 2021/09/17(金) 19:53:46
レンジでチンの『おいしいごはん』もトレーのシールの密着性がNGで騒いでたよね!
非常食用に買ったのに💢+2
-0
-
77. 匿名 2021/09/17(金) 19:53:52
安いミネラルウォーターばっかり買ってるから心配になる…+2
-0
-
78. 匿名 2021/09/17(金) 20:05:40
アイリスオーヤマってなんでもやってんのね。+4
-0
-
79. 匿名 2021/09/17(金) 20:08:56
えー!買ってるし+3
-0
-
80. 匿名 2021/09/17(金) 20:28:05
ヤフコメ見たら、ボロクソに書かれてた。
アイリスオーヤマの家電買おうかどうか悩んでたけど止めとく。+12
-0
-
81. 匿名 2021/09/17(金) 20:34:41
>>1
飲んでしまった。
でも私は元気。+3
-0
-
82. 匿名 2021/09/17(金) 20:35:19
初めてみたこの水+4
-0
-
83. 匿名 2021/09/17(金) 20:36:38
昨日誤ってカビ生えた桃を食べたから、それに比べたらいいほう。+2
-0
-
84. 匿名 2021/09/17(金) 21:12:22
いろはすとかもだけど、カビが生えるってのは、買うならその水買おう!って思う。
カビが生える水ってむしろ安心できるんだけど…+2
-2
-
85. 匿名 2021/09/17(金) 21:29:04
ちょうどこの前飲んでしまったわ。大きい方。
健康被害はないって言ってたけど気分的に嫌だね。+5
-0
-
86. 匿名 2021/09/17(金) 21:32:41
>>1
え、昨日今日飲んでたやつ。
該当する賞味期限…+4
-0
-
87. 匿名 2021/09/17(金) 21:45:27
これって返金あるのかなぁ
+4
-0
-
88. 匿名 2021/09/17(金) 21:52:16
急いで確認したら該当のものの1ヶ月前の賞味期限のやつでギリギリセーフだった。子ども用に飲ませてたから焦ったよー+1
-0
-
89. 匿名 2021/09/17(金) 22:16:26
怒ってる人いるけど、アイリスの商品を買った自分が悪いと思うべきよ。
アイリスの評判の悪さなんてガルちゃんでも散々言われてるのに。+8
-2
-
90. 匿名 2021/09/17(金) 22:22:48
>>6
またチャイナじゃない?
水源買いまくってるんでしょ?
なんか流してないかしら+11
-2
-
91. 匿名 2021/09/18(土) 00:53:25
天然だからなのか
工場の衛生問題なのか+2
-0
-
92. 匿名 2021/09/18(土) 02:25:31
>>21
樹海の呪いかな?+0
-0
-
93. 匿名 2021/09/18(土) 02:27:00
>>90
不買いされて経営に困ったら買収するのね
+0
-0
-
94. 匿名 2021/09/18(土) 04:10:52
今日ヨドバシからメール来て知った
全部飲んじゃったよ 6箱
ちょうど安かったから買ってみたんだけど、すっごく不味かったの
こんなに不味いのは初めてで、都心部の水道水を浄水器を通さずそのまま飲んでしまった時の味みたいだった
飲料水ではないホテルの洗面台でうがいした時の味と言うか…
アイリスはこんな物か、もう2度と買わないと悔やみ他のお水と交互に飲み切ったよ
体調不良は関係あるか分かんないし、クレーマーみたいなのは嫌だしどうしよう…+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:amd-pctr.c.yimg.jp