ガールズちゃんねる

人のものを勝手に食べる人について

208コメント2021/09/23(木) 13:17

  • 1. 匿名 2021/09/17(金) 15:02:11 

    ルームシェアをしている同居人が、私の買っておいた食料品を勝手に食べます。
    調味料程度なら構わないですが、カップラーメンやデザートなどを食べ尽くされ、頭にきています。
    ぎゃふんと言わせる方法やエピソードなどを語り合いたいです!

    +180

    -3

  • 2. 匿名 2021/09/17(金) 15:02:34 

    斬首

    +165

    -5

  • 3. 匿名 2021/09/17(金) 15:02:47 

    >>1
    乞食だからお金とか盗まれないようにね

    +313

    -2

  • 4. 匿名 2021/09/17(金) 15:02:47 

    自分の部屋に隠しておく

    +204

    -5

  • 5. 匿名 2021/09/17(金) 15:02:48 

    切腹

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:01 

    同居解消

    +284

    -1

  • 7. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:03 

    同居人の食べちゃえ

    +146

    -5

  • 8. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:11 

    デスソースかけておく

    +81

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:14 

    激辛カップめんにしとく。

    +29

    -2

  • 10. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:15 

    >>1
    レシート見せて請求

    +229

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:17 

    >>1
    ルームシェアやめる

    +283

    -2

  • 12. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:29 

    七味唐辛子、ハバネロパウダー、デスソースなどをあらかじめ混ぜておく

    +27

    -2

  • 13. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:32 

    >>1
    敢えて食べ物を盗ませてゴキブリの死骸を混ぜておく

    +15

    -10

  • 14. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:36 

    前、がるちゃんで見たんだけど
    「お前のじゃない」て1つずつ貼り付けたらいいよ

    +144

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:36 

    >>1
    シュークリームにからしをいれて封を閉じる

    ダイソーに熱で密封するシーラー売ってるよ

    +34

    -6

  • 16. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:39 

    >>1
    食料で済んでるうちに他に部屋探しといたら?

    +280

    -3

  • 17. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:45 

    >>1
    下剤を混ぜておく

    +35

    -3

  • 18. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:45 

    普通に食べたぶんのお金請求する

    +98

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:47 

    人のものを勝手に食べる人について

    +11

    -5

  • 20. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:58 

    賞味期限切れの置いとく

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:58 

    乞食は日本では違法だよって教えてあげる

    +81

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/17(金) 15:04:14 

    ぎゃふんと言わせる事よりも
    引っ越しを考える。

    +124

    -1

  • 23. 匿名 2021/09/17(金) 15:04:18 

    >>1
    火炎茸を混ぜておく

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2021/09/17(金) 15:04:30 

    >>1
    直接言えないならシェア解消した方がいい

    +215

    -2

  • 25. 匿名 2021/09/17(金) 15:04:46 

    他人はちょっとキツイね
    嫌われてる?って思うわ
    身内なら文句の一つも言えるかもしれないけど

    +5

    -9

  • 26. 匿名 2021/09/17(金) 15:04:50 

    そのうち貴重品とかまで盗まれそうだからルームシェア解消した方がいい

    +164

    -2

  • 27. 匿名 2021/09/17(金) 15:05:02 

    商品にマジックで値段を書いておく。食べたら請求と紙を貼っておく。それでも食べたら本当に請求する。

    +47

    -1

  • 28. 匿名 2021/09/17(金) 15:05:03 

    名前書いといてもダメなの?

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2021/09/17(金) 15:05:05 

    >>14
    これこれ。
    人のものを勝手に食べる人について

    +87

    -2

  • 30. 匿名 2021/09/17(金) 15:05:10 

    そんな人と暮らしていけないから同居解消

    +72

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/17(金) 15:05:14 

    >>1
    ルームシェアあるあるだから嫌なら引っ越すのが一番よ
    言っても無駄な人は居る

    +96

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/17(金) 15:05:15 

    >>1
    名前書くとかルール決めてそれでも守られないならルームシェア解消するしかないのでは。

    +61

    -3

  • 33. 匿名 2021/09/17(金) 15:05:47 

    普通にブチギレなよ。
    そんなんなら同居やめるよ?って。
    あり得ないじゃんよくそんなのと続いてるね

    +88

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:07 

    >>15
    ルームメイトがシュークリームの販売元にクレームつけたら販売元が気の毒

    +3

    -4

  • 35. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:09 

    >>1
    今までどのくらいの頻度で食べてきたんだろ。
    そのひと。毎日だったらやばいよね。

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:13 

    猫の糞入りチョコプリン置いておく
    「食べちゃダメ!」ってメモも添えておく

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:14 

    現金はもちろん、服やコスメ、アクセサリーもやられるよー。早く引っ越した方が良い。

    +88

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:14 

    窃盗罪だよね

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:29 

    >>29
    電卓だけお前で終わってるのはなんでなんだ

    +72

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:36 

    義母がそう。
    家族分作っていても数も量も構わず食べてる。
    考えないのが不思議。
    でも、今日から体調不良で入院したの!
    ガンガン片付けて今ホッと一息ついたところ。

    +44

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:38 

    あたしのプリン食べたの誰

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/17(金) 15:07:29 

    会社の寮の共同冷蔵庫に置いてある私の花まんじゅうアイスを無断で食べた友達の歯が折れた時は笑ってしまいました。

    +74

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/17(金) 15:07:37 

    食料だけで済んでる?
    アクセサリーとか服とかお金とかにも手を出すかもよ?

    引っ越すなら早めの方がいいよ

    +56

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/17(金) 15:07:42 

    そんな人と一緒に住めない

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/17(金) 15:07:49 

    「勝手に人の物食べないで!!」って言ってきっちり請求書突き付けなよ。それしかないでしょ。

    +61

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/17(金) 15:08:00 

    デカデカと名前書いておく。てか人のもの勝手に食べる人普通におかしいからルームシェアしてる場合じゃない

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/17(金) 15:08:08 

    >>1
    よく一緒に住んでるねえ。
    ぎゃふんと言わせても関係悪化につながるんじゃないの?

    +83

    -2

  • 48. 匿名 2021/09/17(金) 15:08:29 

    人のものを勝手に食べる人について

    +14

    -5

  • 49. 匿名 2021/09/17(金) 15:08:36 

    その人が飲むまたは食べるものに有機溶剤を2、3滴垂らしてみる

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/17(金) 15:08:40 

    今後同居人に食料食い尽くされて食費が2倍かかることを思えば、お金かかっても一人で家賃払う方が気分的に良くない?反面同居人からしたらあなたと居るのはメリットだろうけど。

    +62

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/17(金) 15:08:43 

    >>2
    こえーよw

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/17(金) 15:08:43 

    >>1
    ルーム友は手癖の悪い人間に確定!

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:05 

    鍵付き収納ボックス
    人のものを勝手に食べる人について

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:26 

    >>51
    溶岩の上でリンボーダンス

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:34 

    食品サンプル置いとく

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:41 

    実家にいたときは妹のもの勝手に食べてた

    +1

    -17

  • 57. 匿名 2021/09/17(金) 15:10:04 

    オーナーに泥棒がいると報告

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/17(金) 15:10:47 

    >>15
    そういうトラップ仕掛けてる時に限って食べんのよ‪w

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/17(金) 15:11:02 

    >>25
    相手がいやしいだけのことなのに嫌われてる?って思うのは卑屈すぎない?

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/17(金) 15:11:22 

    ワナを仕掛ける
    人のものを勝手に食べる人について

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2021/09/17(金) 15:11:29 

    >>56
    最低だね

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/17(金) 15:12:00 

    自分だけの部屋があるなら机におけるぐらい小さい冷蔵庫買って絶対に食べられたくないものはそこで保管する
    後で引越ししてもスキンケア用品専用の冷蔵庫や飲み物専用にできる

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/17(金) 15:12:42 

    >>51
    せいぜい舌をちょん切るくらいでいいよね。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/17(金) 15:12:58 

    >>56
    妹に謝れ

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/17(金) 15:13:42 

    >>1
    人の食べ物に手つけるのは最も卑しい行為だってじいちゃんが言ってた

    +36

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/17(金) 15:13:43 

    冷蔵庫の中に小さめのカゴ入れて自分の食料はそこに入れ南京錠掛ける。
    食料も鍵のかかる旅行用の小物入れみたいな袋に入れて鍵かける。
    同居人にそこまでされる意味がわからないような奴なら同居やめた方がいい。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/17(金) 15:13:48 

    NY留学中にシェアハウスしてて冷蔵庫のもの勝手に食べられたり洗剤とかやられてたから、ミネラルウォータのバトルに普通に水道水入れて置いといた

    一切、私は手をつけてないのに2日で大きいボトル無くなってるからヤバすぎた

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/17(金) 15:14:58 

    >>37
    食い尽くしと手癖の悪さはセット…?

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/17(金) 15:15:50 

    >>1
    食費折半とかにしてるわけじゃないよね?

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/17(金) 15:16:11 

    >>67
    バトルってなに?ボトルって英語だとバトルなの?

    +3

    -10

  • 71. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:11 

    >>58
    やっぱりせんべいにしようかな、とかあるある

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:14 

    主です!
    同居人は友人等では無く、仕事の関係で4人で住んでいます。
    数ヶ月前に入ってきたA(盗人)が来るまでは平和だったのですが、深夜までリビングで大声で電話をしたり、私以外の住人は財布からお金を抜かれるなどの被害にあっています。
    本人に問い詰めても知らん顔のため、みんな困っている状況です…

    +58

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:38 

    食い尽くし系とは違う?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:46 

    >>19
    リンリンw

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:46 

    >>10
    同意。
    レシート取っておいて、食べられた物のとこにマーカーひいて、冷蔵庫に張っておく。
    一週間毎に請求する。

    +46

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/17(金) 15:17:49 

    早めに同居解消して引っ越した方が良いよ、何なら貴重品チェック小まめにしておきな。

    同居解消する時が来たら縁を切るつもりで「人の物勝手に食べたりするって一番卑しい行為だから次にルームシェアするなら気をつけた方が良いよ!」って言って別れる。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/17(金) 15:18:30 

    >>72
    財布置いといて監視カメラで録画する

    +44

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/17(金) 15:18:39 

     
    人のものを勝手に食べる人について

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/17(金) 15:18:51 

    >>1
    主に彼氏とかできたら、彼氏の事、物色しそう。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2021/09/17(金) 15:18:52 

    >>1
    頭おかしい
    ルームシェアやめる
    やめた方がお金かからなくなりそう

    +34

    -1

  • 81. 匿名 2021/09/17(金) 15:19:27 

    >>75
    でも買いに行く手間賃も請求したい

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/17(金) 15:19:56 

    「便秘気味なので下剤入り」と書いて貼っておく(ネタです)

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2021/09/17(金) 15:20:05 

    使ってないスマホ1台仕掛けとけば
    手持ちのスマホでwebカメラとして使えるよ
    無料アプリあるよ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/17(金) 15:20:24 

    え、普通にお金取れば?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/17(金) 15:20:25 

    >>72
    やっぱり盗人だった!
    どう言った関係で会社の仲間とシェアハウスしてるか分からないけど会社の寮なら上司に言った方が良い。
    何なら追い出しても良いと思う、濡れ衣かも知れないけど貴方が来て盗難が起こる様になったからって。

    +78

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/17(金) 15:20:56 

    >>29
    狂気を感じるけど、これくらいしてやりたい気持ちはわかる

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/17(金) 15:20:58 

    >>72
    それは警察に突き出す案件だね。
    監視カメラ仕掛けたほうがいいよ。

    +77

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/17(金) 15:21:57 

    >>1
    他人の物を勝手に食い尽くす奴は人として手遅れな人種です
    こういう奴は反省することは無いので早めの別居をおすすめします

    +12

    -2

  • 89. 匿名 2021/09/17(金) 15:22:33 

    >>68
    人の物と自分の物の境界線が薄い感じ。罪の意識なしにあったから使っちゃったってタイプ

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/17(金) 15:23:02 

    >>7
    でもこういう人ってたいがい自分がやられたら激怒したりするんだよね…

    +38

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/17(金) 15:23:03 

    >>72
    知らん顔なら証拠があった方がいいと思うのでペット用の監視カメラを設置するのはどうでしょう?
    スマホから映像を確認するものや話しかけたりできるものもあるので言い逃れできなくなると思います。

    +39

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/17(金) 15:24:14 

    あだ名はノリスケにしよーぜ

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2021/09/17(金) 15:24:36 

    >>2
    その前に市中引き回しな。
    首から「私はガル子さんの食料をガンガン食べた乞食です」ってプラカード下げて。

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/17(金) 15:24:36 

    >>72
    困っているじゃ済まされないよ!
    私の職場でロッカーからお金抜かれてる子がいて、ロッカーの中にスマホの動画モードしかけておいたらまんまとロッカー開けたパートのババアが映ってそれを証拠に警察に突き出したよ!
    早くカメラしかけなきゃ。

    +80

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/17(金) 15:25:26 

    >>72
    お金抜かれているなら問い詰める前に警察に届けておいたほうがいいよ。心当たりのある人なら部屋から出て行くでしょう。

    +46

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/17(金) 15:25:33 

    >>72
    それ、証拠ビデオとって警察に突き出すのがいいと思うよ
    シンプルに犯罪

    +46

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/17(金) 15:25:45 

    >>72
    隠しカメラでもしかけて確実に証拠確保して
    警察に被害届と上司に報告しましょう
    報告の際はしっかり録音して証拠を残しておきましょう

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/17(金) 15:25:49 

    ギャフンと言わすとか呑気なこと言ってないで、泥棒とは同居するのやめなよ。
    他の人も言ってるけど、食べ物で済んでる今のうちじゃない?
    既にわからないように他の物も少しずつ盗られてるかもしれないよ。
    化粧品とか使われてたり。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/17(金) 15:26:16 

    >>72
    泥棒だね
    3人で協力して警察突き出せるよう頑張れ

    +49

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/17(金) 15:26:25  ID:aKOMAxGQWX 

    私も、お金と下着がなくなった事があるよ

    まあ定かではないけど…気持ち悪いよね

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/17(金) 15:27:49 

    やり返したら何も言い返せなくなるよ
    カメラ仕掛けて証拠掴んだ方が制裁加えられる

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/17(金) 15:28:14 

    勝手に人の物を許可なく食べる人種は何をしても無駄だと思います。悪い事だと思ってないんでしょうね。思考回路がおかしいので同居の解消をお勧めします。他にも他人の傘を勝手に持っていく、小銭を借りて返さない人も同じカテゴリーに入るので関わらないようにしています。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/17(金) 15:28:16  ID:aKOMAxGQWX 

    現在は住居者も入れ替わって被害が無くなったけど。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/17(金) 15:28:35 

    ギャフンと言わせるレベルじゃなく普通に犯罪者じゃん…呑気なこと言ってないで警察へ!

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/17(金) 15:29:28 

    勝手に出ていけばいいんじゃないかな

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/17(金) 15:30:00 

    よく泥棒と同居続けられるね

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/17(金) 15:30:15 

    留学とかで海外でルームシェアした事ある人の話を聞くと
    海外ではそれが当たり前って聞いた
    食べられたく無かったら個室に隠すが常識らしい
    でもここは日本だからね
    その人どう言う環境で育ったんだろう

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/17(金) 15:30:28 

    >>72盗っ人Aを残してみんなで別の部屋に引越ししちゃえば?3人でまた平和に暮らせばいいよ。

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/17(金) 15:30:43 

    >>72
    なんか、最初のトピ文とえらく話が違ってない?

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/17(金) 15:31:01 

    冷蔵庫の食べ物レベルじゃなくてお金も盗まれてんじゃん…盗っ人とルームシェアなんて無理なんだけどよく住み続けてるね。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/17(金) 15:31:15 

    >>48
    きみは許す

    +7

    -3

  • 112. 匿名 2021/09/17(金) 15:31:17 

    やっべぇ奴だ!
    食い物で済んでるうちに即刻離れて縁切るべし。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/17(金) 15:32:00 

    監視カメラで証拠を取って上司に報告。
    警察に急に行って、職を危ぶまれて逆恨みされたら怖いよね。
    上司から次やったら警察だよと言ってもらって。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/17(金) 15:32:31 

    映像でもなんでも証拠をおさえて
    マジ警察に突き出してやれ。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/17(金) 15:32:38 

    >>59
    ま、いいか
    あいつのだし、的な

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/17(金) 15:32:46 

    >>109
    確かに。
    この内容なら食べ物がなくなるじゃなくてお金がなくなることの方が重要だから普通は最初に説明するものだと思う。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/17(金) 15:32:55 

    >>1
    ギャフンと言わせるというかルームシェアやめれるならやめる。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/17(金) 15:33:10 

    >>3
    >>72
    もう盗まれてるし…
    食べ物どころじゃないよ

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/17(金) 15:33:36 

    >>72
    本当に主?冷蔵庫の物を食べられちゃうよりこっちの方が問題じゃん。証拠押さえて警察だよ。取られてるままだと「こいつら気づかないのか、チョロいな」って思われるよ。上司にも報告したら?

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/17(金) 15:34:05 

    >>72
    それ先に言いなよ

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/17(金) 15:35:08 

    人の食べ物黙って食べられる神経って、手癖悪そう…
    出て行ってもらうか自分が部屋探すな私なら

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/17(金) 15:36:04 

    タイトルおかしくね?
    人の食べ物を食べる人ってかお金盗む方が重要じゃん。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/17(金) 15:36:17 

    友達とルームシェアのパターン?
    黙って食べて向こうの反応は?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/17(金) 15:36:37 

    >>19
    このあとがホラー

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/17(金) 15:38:35 

    >>72ってなりすまし?
    話が全く別物なんだけど…

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/17(金) 15:38:53 

    >>72
    現実的じゃないのは承知の上で…
    全員同じ職場で働いてるなら証拠掴んで被害にあった他の人と一緒に上司に直談判して、犯人だけ別の部屋に引っ越しさせるように頼む。
    渋られたら自分たち全員退職しますがそれでもいいですかって言う。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2021/09/17(金) 15:39:00 

    >>21日本ではって同居人は外人なの?

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/17(金) 15:39:17 

    >>30
    鍵付きの収納を買う…とか思ったけど、そこまでしないといけない人と住みたくないな

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/17(金) 15:39:39 

    釣り?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/17(金) 15:41:03 

    >>94
    ババアはクビになったの?

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/17(金) 15:42:29 

    >>129
    そういえば明日から三連休だし、休み前はチラホラ怪しいのが立つよね。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/17(金) 15:43:47 

    食べ物だけじゃなくお金もなら
    気付いた時点で警察呼べばいいと思う

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/17(金) 15:44:21 

    >>1
    話し合った?
    注意してもやるなら、たぶん病気
    お金取られないうちに早くルームシェア解消した方がいいよ

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2021/09/17(金) 15:45:09 

    >>133

    >>72

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/17(金) 15:45:25 

    仕事関係でルームシェアってどんな仕事してるの?
    まずソコが気になる
    水商売系とかだったら盗む癖のある人とかいそうだなと思ったけど

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/17(金) 15:46:07 

    いや、ぎゃふんと言わせる方法じゃなくて、普通に同居を解消したほうがいいんじゃないかな?
    そういう人は食べ物だけじゃなくて主さんの他の物まで奪いかねないし、基本的に主さんに迷惑かけようが負担を強いろうが、全然気にしないタイプだと思う。
    一緒にいるだけ損な気がする。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2021/09/17(金) 15:46:11 

    >>19
    食いつくし(ホラー)

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/17(金) 15:47:35 

    >>109
    ニセモノじゃないかな

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/17(金) 15:48:03 

    そんなルーズな人と一緒に住めない。
    そのうち食べ物以外でも揉めそう。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/17(金) 15:48:36 

    >>130
    クビになったよ。
    前のパート先でもやってて常習だったらしい。

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/17(金) 15:49:10 

    >>1
    名前書かないのかな?
    4人兄弟だったんだけど、個人の食べ物にはなんでも名前書いてたよ。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2021/09/17(金) 15:49:16 

    >>92
    ムカつくわー
    人のものを勝手に食べる人について

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/17(金) 15:50:36 

    危機意識無さすぎだよ
    相手犯罪者だよ
    早く出てくか上司に言って出てってもらった方がいいよ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/17(金) 15:50:37 

    食べ物より先にお金取られた事言ってよ。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/17(金) 15:52:06 

    仕事関係で寮ではなくルームシェアってどんな仕事?
    駆け出しの芸能人や水商売のイメージしかない…

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2021/09/17(金) 15:54:01 

    >>109
    主です。
    さっき楽しみにしていたカップラーメンを食べようとお湯を沸かしていたらラーメン自体がどこを探してもなくなっていて、イライラに任せて投稿してしまいました🙇🏻‍♀️💦
    お金など貴重品は各自部屋で目につかないところに置くように気をつけてからは被害がなかったため、共用のキッチンにおいている食料品問題の解決法が知りたかったのですが、皆さんのコメントを見て呑気過ぎたと反省しました…

    +37

    -1

  • 147. 匿名 2021/09/17(金) 15:55:32 

    >>39
    せめて「お前の」だよね笑

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/17(金) 15:55:46 

    >>145
    主です。
    現場仕事で移動が多いため、長期出張のような形で短期のルームシェアをしています。
    そのため残り1ヶ月ほどのルームシェアなので、引越しは考えていません。

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2021/09/17(金) 15:57:36 

    >>145
    職種どうでもいい

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/17(金) 15:59:29 

    シュークリームにワサビつめこんでおく

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/17(金) 15:59:53 

    >>1
    食べ物をしまっているところに「人の物を勝手に食べるのは窃盗という立派な犯罪なので、そのような行為をする人は警察を呼びます。」という張り紙を貼っておく。
    「防犯カメラ作動中」とかも合わせて貼っておくとなお良いかと。

    +16

    -1

  • 152. 匿名 2021/09/17(金) 16:01:22 

    共有スペースが盗人の犯行エリアなら自室にカップ麺をストックしておくのが1番安全じゃない?

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/17(金) 16:01:51 

    >>19
    人のものというか人ごと食べちゃうからね…
    人のものを勝手に食べる人について

    +6

    -4

  • 154. 匿名 2021/09/17(金) 16:02:45 

    そういう人って、シンプルに盗み癖があるから主が気付いてないだけで実は他にも色々被害ありそう

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/17(金) 16:05:11 

    >>41
    ごめん
    おいしかった

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2021/09/17(金) 16:09:55 

    >>1
    そんな人とよく一緒にいられるね

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2021/09/17(金) 16:10:51 

    夜の仕事してた時は変な人(男)多かったなー。
    お客さんの為に買っておいたチョコレートを店の冷蔵庫に入れていたら店長に「置いてあったから食べた」とか悪気なく言われるし、お客さんから「みんなでどうぞ」って貰った大量の差し入れを忘れて帰っちゃって、次の日に「あのスイーツは?」って騒いだらあんなにデカい紙袋が行方不明になっててお局に聞いたら「社長が持って帰ったよ、家族のために」って。その社長はすっとぼけて知らん顔。
    何故、涼しい顔して人の物を勝手に食てしまえるのかわからない。

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/17(金) 16:11:52 

    >>153
    何これ、ワンピースのキャラ?
    この漫画のキャラって鼻水垂らすやつ多すぎ

    +7

    -4

  • 159. 匿名 2021/09/17(金) 16:13:17 

    人のものを勝手に食べる人について

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2021/09/17(金) 16:19:01 

    >>1
    ぎゃふんと言わせる方法じゃなくてストレートに注意したら?
    舐められてるんだよ

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2021/09/17(金) 16:23:48 

    残り1ヵ月部屋に鍵かけて我慢するか、証拠押さえて上司に報告するかな

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/17(金) 16:26:12 

    >>42
    私なら、罰が当たったねー!って大笑いしてやる。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/17(金) 16:26:19 

    >>148
    呑気だな〜と思ってたら期間限定なのね。
    大袈裟にしたくないなら貴重品だけ死守してやり過ごせば?
    そういう人にはギャフンと言わすとか利き目無さそう。

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/17(金) 16:26:26 

    >>1
    名前を書くのを徹底して、今後したら倍返しを約束させる。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/17(金) 16:30:17 

    >>1
    みんなにかわいがられているマスコットのヤギも

    車と店を往復し米375kg万引き、26件被害額212万円分に関与の常習犯

    スーパーなどでコメの万引きを繰り返したとして、埼玉県警深谷、本庄、寄居3署の合同捜査班は15日、ベトナム国籍で住所不定、無職の女(24)(窃盗罪で公判中)を22件の窃盗容疑でさいたま地検熊谷支部に追送検し、捜査を終結したと発表した。すでに起訴されたものを含め、埼玉県内を中心に7市3町で発生した計26件(被害総額約212万円)の事件に関連したとみて調べている。

    発表によると、女の追送検容疑は昨年10月~今年5月、寄居町や本庄市などのスーパーなど22店でコメやビールなど699点(計約197万円相当)を盗んだ疑い。レジを通さず、カートで車まで運んでいたとみられる。調べに「SNSでベトナム人の購入希望者を探し、売却して生活費や遊ぶ金にしていた」と供述しているという。
    レジ通らずカートで車直行、大量にコメ盗みSNSでベトナム人に売却 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    レジ通らずカートで車直行、大量にコメ盗みSNSでベトナム人に売却 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    スーパーなどでコメの万引きを繰り返したとして、埼玉県警深谷、本庄、寄居3署の合同捜査班は15日、ベトナム国籍で住所不定、無職の女(24)(窃盗罪で公判中)を22件の窃盗容疑でさいたま地検熊谷支部に追送検し、捜査を終結し

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/17(金) 16:30:51 

    窃盗罪(刑法235条)に当たる犯罪です。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/17(金) 16:34:28 

    同棲してたデブの元カレがそうだった。
    しかも私は一緒に食べようと思って
    2つ買ってきたのに2つとも食べてた!
    怒っても私がケチだとか細かいと逆ギレ
    その後も同じことするし名前書いてもダメ
    そういう人って他の面でも思いやりないし
    ストレス溜まるよ。
    話が通じないからお別れして引っ越したよ。

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/17(金) 16:37:28 

    高校の時、なんでもちょっとちょうだいって言う子嫌だった。一緒に放課後や駅で会いたくないなって感じてた

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/17(金) 16:39:24 

    わたし宛の差し入れのお菓子があったんだけど
    私がその場にいなくて代わりに友達が受け取ってて
    それを全部食べてたのがビックリした
    別の友達が、それガル子宛てのやつだよーって言ったら
    私が受け取ったんだもーんって…ドヤ顔

    こいつの脳内どうなっとんじゃと思ったわ

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/17(金) 16:44:16 

    >>81
    じゃあ20%程上乗せ請求で

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/17(金) 16:45:10 

    >>72
    お金も盗まれてるなら、そのルームシェアの管理人に報告。それでも会社が動かないなら警察に相談すると会社に言う。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/17(金) 16:45:16 

    生計を同一にしていない間柄で勝手に食べるんなら窃盗だよ
    ルームシェア解消一択
    今は食料だけでもこの先現金や貴重品に手をつけるかもよ

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/17(金) 16:47:47 

    >>148
    会社側から罰がないなら映像とって警察に提出しますよ?って会社側に見せる。あくまでも会社の名前で借りてるから一応会社に報告相談はするけど、金銭の実害がでてるから本人から弁償・返金・謝罪がないなら民事にする

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/17(金) 16:56:46 

    >>1
    なんでそんな意地汚い人と同居しなくちゃいけないの
    私なら解消する

    主のお金で主が買った食べ物だよ?
    その人、人間性おかしい

    +17

    -1

  • 175. 匿名 2021/09/17(金) 16:59:27 

    >>16
    本当に!
    彼氏とかお金ってエスカレートすると思う

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/17(金) 17:02:39 

    人のものを勝手に食べる人について

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/17(金) 17:03:59 

    >>47
    ほんとそれ。
    食った奴も自分のじゃないの自覚してるし、主さんに気付かれてるの絶対わかってるよ、それ。
    オイオイ!アイツ探してる探してる!!他人のとっといた食べ物、うめ~☆ってむさぼり食ってるんだよ!?

    ルームシェアって何のため?食費もシェアなの??完全にルームシェアが破綻してる。

    こーいうイカれた奴に仕返ししたら、ギャーギャー騒いで立場逆転しかねないから勧めない。
    どうしてもやり返してやりたいならこっそり出てっちゃえば??

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/17(金) 17:14:45 

    >>72
    カメラ仕掛けて警察に突き出す

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/17(金) 17:19:37 

    >>2
    >>63
    どっちも怖いわw

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/17(金) 17:20:52 

    >>29
    電卓がお前だけ(笑)

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/17(金) 17:22:14 

    >>48
    腹立つわ~(笑)
    可愛いけど。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/17(金) 17:25:13 

    >>19
    リンリンw
    物語無視して良いならころしておくべきだった

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/17(金) 17:26:05 

    >>90
    本当にこれ!
    「勝手に食べないで!」と言うと
    「ケチ臭い!」とか言うくせにね
    あげくの果てには「弁償すればいいんでしょ!」
    弁償しないしまた勝手に食べるけどね

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/17(金) 17:49:31 

    コレ元祖食いつくし系じゃん……

    大人になっておばけのQ太郎が楽しめなくなったw

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/17(金) 18:12:04 

    そう言うヤバいやつとはルームシェアしない…

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2021/09/17(金) 18:22:41 

    >>19
    100巻のビッグマムおもしろかった笑

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2021/09/17(金) 18:23:33 

    食べたら30分以内に2倍にして返せ!と紙を貼っておく

    うたの姉がやってた
    それでもコーラ飲んじゃってボコボコにされた思い出

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2021/09/17(金) 18:49:02 

    >>1
    自分の部屋に小さい冷蔵庫おいた方がいいかも

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2021/09/17(金) 18:50:23 

    >>1
    他人のものと分かってて食べ尽くしちゃう人は病気です

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2021/09/17(金) 18:53:10 

    >>1
    なんでそれぐらい言えないの?

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/17(金) 19:00:11 

    よくわからんけど、元々どういう関係なの?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/17(金) 19:11:01 

    >>11
    これが一番いいと思う
    変なストレスとか、今日は何が無くなってんだろうって帰宅して冷蔵庫チェックするようなさ
    こういう人とシェアなんてあり得ない
    それでもって、こういう人は、買ってくりゃ~いいんでしょって逆ギレするしね
    泥棒はなおらないっていうからさ

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/17(金) 19:12:52 

    >>1
    他人と自分の境界線が曖昧な人なんだろうね
    一口ちょうだいする人も大抵これ
    よく食べる事は良い事だと言う風潮のせいか、被害に遭った方が悪者扱いされる
    食い尽くし系だと思う

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2021/09/17(金) 19:15:21 

    >>108
    出て行ってもらえると良いけど、図太く居座りそう

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/17(金) 19:48:53 

    >>1
    食べられたくないものに、
    買った時の金額を書いたシールを貼る

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2021/09/17(金) 20:52:20 

    >>23
    死んじゃう😣

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/17(金) 21:14:14 

    >>1
    鍵付きロッカーみたいなの用意するか、衣装ケースみたいな入れ物に南京錠付けて食べ物保管。
    常温保管出来ない食品は、小さい冷蔵庫をそれぞれ買ってそこで保管。そして鍵をつける。

    盗る人は何を言っても無駄。悪い事してる意識が無いから。気づいてないだけで、化粧品とか勝手に使われているんじゃない?
    ルール守れない人と生活するの怖くない?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/17(金) 21:29:19 

    一品ごとに値札を貼っておいたら?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/17(金) 22:19:08 

    >>29
    これいいな!前の職場でやりたかったわ。
    ハンドクリーム勝手に使う人いたんだよね。嫌いな人だけが使うなら中身を違うものにしてやるとかもしたかったけど、まあいいかって思える人も使ってたからそれが出来なかったんだよね。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2021/09/17(金) 22:23:57 

    悩みぬいて撒き餌を何日か常温保存してから冷蔵庫へ入れてを半年は続けてようやく治まった
    何度言ってもわからない人で、精神やられての行動だから真似はしないでくださいね

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/17(金) 23:00:52 

    >>72
    深刻じゃん…
    悪質だよ、ぎゃふんじゃ済まないよ。
    カメラ設置して証拠つかんで警察に報告。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/17(金) 23:05:42 

    >>148
    会社には伝えときなよ
    会社も盗人には警戒するべきだわ
    何やらかすかわかったもんじゃないし
    盗人が何もペナルティないの腹立つし

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/17(金) 23:11:14 

    デザートやラーメンの中に激辛唐辛子(世界一辛いやつとか)を仕込んでおく
    あなたのものを食べたら危険だと刷り込ませる

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/18(土) 01:14:08 

    >>1
    名前書いておいて、食べたら代金払ってもらうねって言っておく
    同じもの買ってきて、とか言うと買ってこなさそうだし
    それでも食べるなら相手のも食べちゃうか食べたふりして隠しちゃう、そういう人って自分がされるとキレるから同じことやってんだよ!と説教

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/18(土) 01:58:56 

    こういうことする人って、食い尽くしってところ以外はいい人だったりするんだよね。だから余計に断ち切れない。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/18(土) 06:08:38 

    >>29
    職場の私物に名前をデカデカと貼り付けてみたけど、勝手に使う人って全然見ちゃいないし気にもしないよ。
    お前のじゃないなら効果あるのかな。自分が使うの恥ずかしいから嫌だけど。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/18(土) 23:31:05 

    ルームシェアを解消する気はないの?
    人のもの勝手に食べるとか犯罪でしょ。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/23(木) 13:17:06 

    うちの兄も人が買ってきたものを勝手に食べる人だった。
    食べてもいいけど、その代わりすぐに同じものを買って補充しておいて、というルールにしたら、食べた後にちゃんと買ってくるようになった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード