ガールズちゃんねる

ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

7257コメント2021/10/16(土) 16:05

  • 1001. 匿名 2021/09/17(金) 13:52:13 

    >>952
    インドのムコール症蔓延を曲解してる。
    併用薬の過剰投与が原因で、他の国では起きてない。

    +4

    -1

  • 1002. 匿名 2021/09/17(金) 13:52:19 

    >>989
    言いなりの人だけが生きていけるのか…どこの共産主義国家なの

    +8

    -0

  • 1003. 匿名 2021/09/17(金) 13:52:22 

    >>951
    どの位の間隔でどれくらいの量を接種したんだろう。
    動物って猿もかしら。

    +5

    -0

  • 1004. 匿名 2021/09/17(金) 13:52:23 

    >>5
    ほんとそれ。
    育児にも仕事にも支障が出る。
    2回目の翌日、高熱でやばかったもん。

    +184

    -1

  • 1005. 匿名 2021/09/17(金) 13:52:50 

    >>223

    論点のすり替え

    +17

    -0

  • 1006. 匿名 2021/09/17(金) 13:52:52 

    >>987
    それはないかな。

    +0

    -5

  • 1007. 匿名 2021/09/17(金) 13:53:00 

    >>965
    最初は、日本人には集団免疫がある
    BCG接種のおかげ・民族性・食習慣・衛生的である…という話だったね
    今は全く言わなくなったよね

    +38

    -0

  • 1008. 匿名 2021/09/17(金) 13:53:01 

    >>184
    私も翌々日まで体調悪かった

    +4

    -0

  • 1009. 匿名 2021/09/17(金) 13:53:11 

    >>985
    1割超に味覚や嗅覚(きゅうかく)の異常などの後遺症が見られた、との調査結果を発表した。

    って記事があるよ

    +10

    -0

  • 1010. 匿名 2021/09/17(金) 13:53:17 

    打つたびに寿命が縮みそう。
    5回目辺りから寿命が追いついて死亡率が爆上がりしそう‥

    +13

    -3

  • 1011. 匿名 2021/09/17(金) 13:53:18 

    >>951
    ロシアはテレビ報道でビル・ゲイツは悪をバラしてきてたから、ワクチンに妄信する人少なく接種率少ない。気にせず外出してる。
    やっぱり各国のテレビ報道の仕方で国民のワクチン接種率と行動が変わる。
    打て打てどんどんの日本のテレビとビル・ゲイツのワクチンについての報道、ワクチンのデメリットをきちんと伝える国との差はデカいね。

    +60

    -1

  • 1012. 匿名 2021/09/17(金) 13:53:28 

    >>325
    私と母親は2回目の方が軽かったですよ!
    きっと結構いるはず!

    +42

    -4

  • 1013. 匿名 2021/09/17(金) 13:53:50 

    で、4回目はいつごろなん?

    +4

    -0

  • 1014. 匿名 2021/09/17(金) 13:53:58 

    >>988
    ヨコ
    治験中って言い出したら世の中の薬全てが治験中だーー!ってカリカリする人でてくる

    +7

    -0

  • 1015. 匿名 2021/09/17(金) 13:54:05 

    >>988
    治験は持続期間についての部分だよね

    +2

    -0

  • 1016. 匿名 2021/09/17(金) 13:54:07 

    >>967
    被害者をたくさん見てる人は無視?

    +0

    -0

  • 1017. 匿名 2021/09/17(金) 13:54:14 

    >>969
    ワクチンで新型コロナに免疫全振りするようステータス変更されてるんだから、他にたいして防御力低くなるのは当然 エビデンス提示するまでもない

    +10

    -5

  • 1018. 匿名 2021/09/17(金) 13:54:19 

    >>921
    mRNAワクチンは改良しやすく大量生産可能なのが利点

    +4

    -0

  • 1019. 匿名 2021/09/17(金) 13:54:32 

    明石家さんまってsワクチン接種するって言ってたけど打ったの❓

    +5

    -0

  • 1020. 匿名 2021/09/17(金) 13:54:41 

    タバコ吸ってたら薬が出来ようが何しようが一生ワクチン打たないとあかんのかなあ〜
    コロナ消滅せんかな。

    +0

    -3

  • 1021. 匿名 2021/09/17(金) 13:54:43 

    >>801
    ワクチン接種してもコロナには感染するよ…

    +24

    -0

  • 1022. 匿名 2021/09/17(金) 13:54:59 

    >>967
    典型的な語るに落ちるタイプの人

    +5

    -0

  • 1023. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:00 

    ワクチンって、1回打ったらもうおしまい、もとには戻れないよみたいな人から、2回め止めたらまだましとか、4~5回打つとやばいとか色んな意見があるけど、何が正しいの?
    1回打ったけど2回め止めるのって、メリットとデメリットどっちが大きいんだろう。

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:03 

    >>1007
    ほんと言わなくなった
    でも、実際BCGが大きく関係してるみたいね

    +38

    -0

  • 1025. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:04 

    >>955
    打った人?どっちでもいいけど読んだ感想だけど

    +4

    -2

  • 1026. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:08 

    反ワクに凶悪邪悪なイメージを刷り込む→反ワクにはなりたくない→接種


    そもそも殆どの非接種者が反ワクじゃない、コロナワクチン慎重派です

    +21

    -4

  • 1027. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:09 

    いってしまうと何で議員や公務員がワクチンを避けるのは、普段から正義と仕事とは別カテゴリーで仕事をしなきゃいけないから。市民よりも、黒を白、白は黒何て仕事はざらにしなきゃいけなくて仕事にならない。ワクチンに関してはそりゃ国に関わってる仕事してる人ほど、またか。ってのが本質

    +3

    -0

  • 1028. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:23 

    2回なら良くて接種していて3回目には懸念する人は何?
    2回接種していれば今後の生活安心だと思ってたのかな

    +4

    -7

  • 1029. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:23 

    >>8
    モデルナ2回接種して、2回共予定外のセーリが来たから、3回目を打つの怖い。身近にも同じような症状が出た人がいるんだけど、大丈夫なんだろうか?
    副反応として正式には発表されてないから、余計に不安になる。

    +43

    -1

  • 1030. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:24 

    >>929
    ああそうか、治験ができないのか

    +2

    -0

  • 1031. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:25 

    >>939
    もしかして役者ってこと?

    +22

    -0

  • 1032. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:28 

    >>1011
    でもそれはあなたがワクチン反対派だからそう見えるんじゃないの?

    +1

    -21

  • 1033. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:29 

    >>165
    ほんとそれ
    二回目はキャンセル予定です

    インフルくらいなら毎年打つよ

    +63

    -0

  • 1034. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:31 

    >>12
    私今日1回目!めっちゃ怖い!

    +22

    -0

  • 1035. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:44 

    >>972
    全然人いないです。車通勤が当たり前で、会社もワクチン未接種と接種済みと半々位で様子見してる家族も多いです。とにかく自粛ですね。

    +19

    -0

  • 1036. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:50 

    >>908
    >>939
    なんでこういう事やるんだろ
    工作が過ぎる

    +31

    -0

  • 1037. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:53 

    >>808
    やっぱりそうなるんじゃないか?と思ってたわ。
    「え?あなたワクチン何回目?どーせ2回接種でやめたタイプでしょw」
    とか今後書かれるんだろうか…

    +25

    -0

  • 1038. 匿名 2021/09/17(金) 13:55:55 

    >>1028
    始めは二回だったからでしょ。

    +6

    -3

  • 1039. 匿名 2021/09/17(金) 13:56:17 

    >>1023
    何が正しいかはまだ誰にもわかってない
    それを知ったような事言う人は信用に値しない
    なぜなら治験の最中だから

    +14

    -0

  • 1040. 匿名 2021/09/17(金) 13:56:22 

    >>919
    何回も何回も言われてるけどPCR検査がデタラメだから

    +11

    -2

  • 1041. 匿名 2021/09/17(金) 13:56:25 

    5回打ったら、、、

    +4

    -1

  • 1042. 匿名 2021/09/17(金) 13:56:35 

    アメリカでは確かに500人ひとり亡くなる病気だけど
    日本では10000人にひとり亡くなる しかも超高齢者がほとんど
    若者で重症化したり亡くなったりするのは超肥満体だよ
    日本は3回目以降は高齢者や若者だと重症化しやすい人以外しなくていいと思う
    ワクパスもなしで、、

    +31

    -2

  • 1043. 匿名 2021/09/17(金) 13:56:37 

    >>961
    高齢者は5月から打ったから、8カ月後だと来年2月以降だね。

    +0

    -0

  • 1044. 匿名 2021/09/17(金) 13:56:48 

    >>1034
    無事終わって副反応も無い〜めちゃくちゃ軽いといいですね!

    +8

    -0

  • 1045. 匿名 2021/09/17(金) 13:57:09 

    >>1028
    あくまで私の周りはだけど、副反応が重かった人に多いと思う。
    ワクチンに前向きだったけど、副反応が重くて辛すぎたから3回目はもう絶対打ちたくない、って。

    +7

    -0

  • 1046. 匿名 2021/09/17(金) 13:57:18 

    >>1035
    ノババクうてばいいよ
    多分余るから打てる

    +8

    -1

  • 1047. 匿名 2021/09/17(金) 13:57:21 

    >>1039
    23年になって終わったらわかるのかな?

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2021/09/17(金) 13:57:34 

    >>2
    第6波には間に合わないよね。

    +25

    -0

  • 1049. 匿名 2021/09/17(金) 13:57:38 

    >>1017
    尾身さんも免疫力が低下することがわかってきたと言っていたよ。
    免疫力と言ったんだよ。

    +35

    -1

  • 1050. 匿名 2021/09/17(金) 13:57:42 

    >>1031
    もしかしなくても有名なクライシスアクター(アクトレス?)だよ

    +16

    -0

  • 1051. 匿名 2021/09/17(金) 13:57:44 

    >>979
    そう思ってくれたなら、作戦成功だわ^^
    近寄りたくないでしょ?だから、私は騙されそうと言われるけど、騙されたことがないのよ
    相手の真意を理解し、
    相手がなんのためにその発言をしたのかを考え、
    そして相手を優越感に浸らせたかったり喜ばせたいなら相手の望む返答をすれば良く、
    相手に腕すかしさせたいなら少しずつズレた答えを返していくのがポイントよ

    自分の方は自分で決める
    自分の人生のハンドル自分で握る
    人に自分の人生のハンドル乗っ取られて、乗客になっちゃダメなのよ
    人の人生のハンドル乗っ取ってもだめなの

    +1

    -5

  • 1052. 匿名 2021/09/17(金) 13:57:49 

    >>1003
    ハムスターとネコ

    +0

    -0

  • 1053. 匿名 2021/09/17(金) 13:57:59 

    >>1046
    よこだけど、これ3回目に打ってみたい。

    +4

    -0

  • 1054. 匿名 2021/09/17(金) 13:58:13 

    >>924

    いつ変わったんですか?

    +4

    -0

  • 1055. 匿名 2021/09/17(金) 13:58:15 

    >>1026
    私も様子見だけど、反ワクのネットでの暴れよう見たら自然とそうなるのも分かるわ
    デマも多いし

    +4

    -15

  • 1056. 匿名 2021/09/17(金) 13:58:24 

    >>853
    要約 他人のためを装った自己中 

    +8

    -1

  • 1057. 匿名 2021/09/17(金) 13:58:27 

    >>1002
    そこまで政府とマスコミの言うことを信用できるのなら万が一にでも死んでしまっても、因果関係不明という言い訳もあの世で信用するだろうね
    信じる者は救われるよ
    ストレスは無いかもしれない

    +13

    -0

  • 1058. 匿名 2021/09/17(金) 13:58:50 

    >>1043
    じゃあ医療従事者がメインか

    +4

    -0

  • 1059. 匿名 2021/09/17(金) 13:58:53 

    ワクチンの話はゴールポストどんどん動いてて信用出来ないんだよね

    +9

    -0

  • 1060. 匿名 2021/09/17(金) 13:59:15 

    >>1028
    2回打てば今後の生活は安心!だなんて全く思ってないよ。
    私の場合はだけど、とにかく副反応が酷くて3回目また打つ気にはなれなくなっちゃった。

    +4

    -1

  • 1061. 匿名 2021/09/17(金) 13:59:15 

    >>996
    そうそう、あれも面白かったねw

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2021/09/17(金) 13:59:30 

    希望者全員打ち終わるのいつ頃?

    +0

    -0

  • 1063. 匿名 2021/09/17(金) 13:59:41 

    >>809
    イスラエル3回で一割逝くって何処に書いてんの?
    見当たらないんだけど

    +49

    -0

  • 1064. 匿名 2021/09/17(金) 13:59:42 

    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +35

    -0

  • 1065. 匿名 2021/09/17(金) 13:59:47 

    >>1050
    クライシスアクターを知らなかったからググってきた…
    そしたらこの女性の名前も出たw
    ほんとテレビって嘘しかないのね…

    +31

    -0

  • 1066. 匿名 2021/09/17(金) 13:59:51 

    治験中
    成分不明
    効果不明
    副反応不明

    打たない人が出て当然だわな

    +31

    -0

  • 1067. 匿名 2021/09/17(金) 13:59:54 

    >>1022
    個人情報は漏らさないわよ
    でも多くの人が生きやすくなる方法は、人に合わせて伝えるわよ

    現にあなたは私のコメントを読んでしまってる

    本当に気にならない分けのわからないコメントなら、読まず、返信もしないでしょう?

    +0

    -4

  • 1068. 匿名 2021/09/17(金) 13:59:59 

    >>1017
    >新型コロナに免疫全振り
    知識が無い人が一生懸命想像してるのはわかるけど、間違ってるよ。

    +1

    -9

  • 1069. 匿名 2021/09/17(金) 14:00:07 

    >>911
    国会議員の職域接種やってたよ。
    高齢者は既に選挙区で打ってる人多くて、移動してんじゃねーよって批判されてたのを覚えてる。

    +8

    -1

  • 1070. 匿名 2021/09/17(金) 14:00:14 

    >>1
    別に任意でしょ
    絶対打たないから関係ないわ
    2回目打った人も3回目打たなくていいのに

    +64

    -1

  • 1071. 匿名 2021/09/17(金) 14:00:25 

    ワクチンダメ絶対

    +5

    -0

  • 1072. 匿名 2021/09/17(金) 14:00:35 

    >>793
    どこに3回目打ったらすぐに4回目打つ、って話が出てるの?もしかしてただの思い込み?

    +1

    -1

  • 1073. 匿名 2021/09/17(金) 14:00:36 

    >>1003
    量が関係してるなら身体の小さい日本人や子供やばいじゃん

    +5

    -0

  • 1074. 匿名 2021/09/17(金) 14:00:38 

    >>1064
    いつもの捏造だから

    +0

    -9

  • 1075. 匿名 2021/09/17(金) 14:00:38 

    >>1067
    長いから全部は読んでないよw
    自分語り乙とは思ってる

    +4

    -1

  • 1076. 匿名 2021/09/17(金) 14:00:58 

    >>875
    でも実際おこったとして死んだ人もそんなこと望んでないのにねぇ

    +2

    -0

  • 1077. 匿名 2021/09/17(金) 14:01:01 

    >>1007
    今のデルタ株には通用しないのかね?

    +2

    -5

  • 1078. 匿名 2021/09/17(金) 14:01:03 

    人体実験怖い

    +7

    -0

  • 1079. 匿名 2021/09/17(金) 14:01:04 

    >>983
    文章をまとめろっていう問題だね?笑

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2021/09/17(金) 14:01:06 

    >>1049
    尾身さんといえば明日インスタライブするみたいね

    +0

    -0

  • 1081. 匿名 2021/09/17(金) 14:01:14 

    千葉市だけどまだ一回もワクチン予約取れないよ。

    というか、私もボヤボヤしてて手出すの遅かったけど他の人みてるとちゃんとスタンバイして早めに動いても取れないみたいだから、もう予約ページへアクセスするのすら諦めてる。

    あまり出歩かず、せいぜい買い物も徒歩圏だけで生きてるから、そこまで必死にならないと予約出来ないなら…ともうダルくなって来てるw

    それに接種会場、混んでそうだからそこで移されたら嫌だなぁってのもある。

    シンプルに会場と日時指定のハガキ送ってくれて該当者だけそこへGOする形にしてほしい。

    +2

    -2

  • 1082. 匿名 2021/09/17(金) 14:01:15 

    【速報】米最高裁判所が、Covid(コロナウイルス)病原体のワクチンはワクチンではなく、安全ではない、全力で回避しなければならないという判決を下しました- 最高裁判所はユニバーサル・ヴァックスを中止しま|? Dragon God ????|note
    【速報】米最高裁判所が、Covid(コロナウイルス)病原体のワクチンはワクチンではなく、安全ではない、全力で回避しなければならないという判決を下しました- 最高裁判所はユニバーサル・ヴァックスを中止しま|? Dragon God ????|notenote.com

    大手製薬会社とアンソニー・ファウチは、ロバート・F・ケネディ・ジュニアーと科学者グループが起こした訴訟で敗訴しました。 ご家族、ご友人、ご親戚の皆様にお知らせします。速報!最高裁が国民皆保険制度を中止 アメリカでは、最高裁が国民皆保険制度を...



    何とも言わないけど
    ワクチンどうなっていくのかなあ〜 

    +5

    -1

  • 1083. 匿名 2021/09/17(金) 14:01:19 

    がるちゃんでは過度な自粛してるって人沢山いるみたいだけど実際そんな人聞いたことない。
    少なからず感染者減少してるのはワクチン効果あるんだろうね。そこに乗っかって接種しない人が自粛をやめてしまうと元も子もなくて感染がまた拡大して医療逼迫はおさまらないよね。
    だからと言って3回目とかの話が出てくると終わりが感じられなく、効果がハッキリしないと接種した人でも外出して良いか悩ましいね。
    今のままじゃ2回接種したからって緩んでく人が増えていくと思う。

    +3

    -6

  • 1084. 匿名 2021/09/17(金) 14:01:22 

    ワクチンパスポートも一回作ってみたらいいと思うようになった
    絶対失敗するw

    +17

    -0

  • 1085. 匿名 2021/09/17(金) 14:01:32 

    >>1068
    じゃあそちらのいうエビデンスを示してください

    +9

    -0

  • 1086. 匿名 2021/09/17(金) 14:01:47 

    >>1068
    ウィルス獣医学の宮澤先生も同じこと言ってるよ。
    あなたはどれだけ知識があるの??

    +20

    -1

  • 1087. 匿名 2021/09/17(金) 14:02:01 

    >>998
    性格悪、、

    +10

    -3

  • 1088. 匿名 2021/09/17(金) 14:02:02 

    >>793
    なんで勝手に半年に短くしてんの?8か月だよ。
    こうであってほしい!という願望強すぎ。

    +1

    -6

  • 1089. 匿名 2021/09/17(金) 14:02:07 

    >>1073
    子供は1/10でもいいかもって説があるみたいなので、我が子が打つかどうかを決めるのはそれが立証できた頃でも遅くないかと思ってる

    +8

    -0

  • 1090. 匿名 2021/09/17(金) 14:02:14 

    >>1051

    あなたの気持ちや性格は理解できる
    でも、あなたってストーカーされやすくない?
    優越感に浸らせると、支配欲が出てきてストーカー化する人がいる
    私はストーカー化する人を初対面で見分けられなくて苦労した

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2021/09/17(金) 14:02:34 

    >>449
    ロックフェラーの歴史やビル・ゲイツメリンダ財団、ジョージソロス財団、クリントン財団が何をしてきたか詳しく調べたほうがいい。

    +34

    -1

  • 1092. 匿名 2021/09/17(金) 14:03:07 

    >>1040
    それ言ってるのはごく一部の学者だけじゃん
    実験で証明してないし

    +1

    -0

  • 1093. 匿名 2021/09/17(金) 14:03:08 

    >>926 こんな感じよね
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +15

    -1

  • 1094. 匿名 2021/09/17(金) 14:03:12 

    >>1055
    最近とくにね

    +3

    -1

  • 1095. 匿名 2021/09/17(金) 14:03:15 

    >>1084
    金の無駄
    せめて忘れ去られたcocoaちゃんをバージョンアップして再利用してやってほしい

    +13

    -0

  • 1096. 匿名 2021/09/17(金) 14:03:18 

    >>951
    ワクチンで死んだかどうかの報道は知らないのだけど、健康な動物で実験してれば悪い結果はでなかっあり、少なそう。人間でも、健康な人はワクチンもだけど、ウイルス自体に抵抗力があるだろうし。

    気になるのは、病気や疾患があったり、病気まではいかなくても、免疫や抵抗力が少ない人、漢方で言う虚血などの人に、ワクチンがどうかということもある。

    +5

    -5

  • 1097. 匿名 2021/09/17(金) 14:03:22 

    >>1072
    横だけど
    ワクチン=8回打たせる流れが既に出来てる画像が流出してたし、3回目の抗体が弱くなった時期にコロナが終息なんてしてないと思うから必然的に4回目…て考えなんじゃない?

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2021/09/17(金) 14:03:37 

    >>1038
    効果が継続する期間なんて言われてなかったじゃん

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2021/09/17(金) 14:03:47 

    >>1091
    陰謀論動画見るのは中学生まで

    +2

    -24

  • 1100. 匿名 2021/09/17(金) 14:03:50 

    >>950
    いや、こちらも思ったことを言っただけです。
    ご忠告ありがとうございます。

    +3

    -1

  • 1101. 匿名 2021/09/17(金) 14:04:05 

    >>1051
    なんか今日酔ってる人多くない?他人を殺したくない人と同一人物?

    +4

    -4

  • 1102. 匿名 2021/09/17(金) 14:04:08 

    >>1056
    がるちゃんでそう言われて、見知らぬ赤の他人のその意見に影響されて接種をやめて、結果身内が死んだら悔やんでも悔やみきれず自分の愚かさを嘆くことになりそうだから、
    とにかく少なくとも身内自身から「打たないで」と言われない限りは私は自分の考えて出した答えとガルちゃんでの恐らく私を非難したいだけで救いたいわけではないであろう意見をぶつけてくる人の言葉とを天秤にかけたら、
    自分自身の選択を優先したい。

    これでもし私が死に家族が悲しんだら、私は天国で申し訳ないとは思いつつも真っ当に悲しめる。
    だけど、ガルちゃんの意見を優先させた結果の不幸なら、アホみたいすぎて馬鹿みたいで耐えられない。

    +2

    -19

  • 1103. 匿名 2021/09/17(金) 14:04:30 

    年内にも飲み薬がって話はどうなったんだろう。
    経口の治療薬である程度治せるようになったら、そこまでコロナ怖くないし、ワクチンも必須じゃなくなるよね。
    まだまだできそうもないから、3回目って言ってるのか。

    +16

    -1

  • 1104. 匿名 2021/09/17(金) 14:04:34 

    >>203
    一度感染して免疫がつくと変異種にも対応できるって聞いた。
    本来はワクチン打つよりも免疫獲得した方がいいと思うけど、
    疾患がある人とか心配な人だけ打てばいいと思う。
    水疱瘡だって一度罹れば一生免疫と言われていたのに、
    今は何回も罹る子もいるみたいだし、ある程度健康ならば免疫獲得した方が
    早そうな気がするな。人間はそこまで弱くはないと思う。
    マイナスかもしれないが。

    +123

    -2

  • 1105. 匿名 2021/09/17(金) 14:04:48 

    >>951
    動物実験の基本を知らない

    +6

    -0

  • 1106. 匿名 2021/09/17(金) 14:04:50 

    さっさと5回接種して消えてほしいわ。他人軸なやつは時代遅れ。

    +4

    -7

  • 1107. 匿名 2021/09/17(金) 14:04:55 

    >>316
    これは未承認のワクチンを勝手に打ってるからだよ。
    日本の事情とちょっと違う。

    +5

    -1

  • 1108. 匿名 2021/09/17(金) 14:05:03 

    日本でもワクチン規制が緩くすると思う。間違っても自分の子供や親戚の子供達にはワクチンはうたせないように。自分がうってしまって、少しでもヤバいと思ったなら小さい子供達に同じ思いや立場にしちゃダメやよ

    +21

    -1

  • 1109. 匿名 2021/09/17(金) 14:05:08 

    >>1081
    千葉って若者の死者も連続で出してるしコロナに脆弱なイメージついた

    +5

    -0

  • 1110. 匿名 2021/09/17(金) 14:05:18 

    何で予約とれないの?やり方が悪いんじゃない?って言ってる人いるけど、マジで「どうなってんの!?」ってくらいとれないよ・・・

    予約分すらワクチン入荷しなくてキャンセルしてもらいますってお知らせのとこもあった

    渋谷も200人くらいの枠に1万人弱が抽選受けてるんだっけ?

    +3

    -0

  • 1111. 匿名 2021/09/17(金) 14:05:46 

    はじめはマトモなコメントばかりだったのに集まってきちゃった

    +16

    -0

  • 1112. 匿名 2021/09/17(金) 14:05:48 

    >>1102
    誰がそんな長文読むかよとりあえずお疲れw

    +10

    -1

  • 1113. 匿名 2021/09/17(金) 14:05:55 

    >>1057
    そうだね、副反応で失明したり心筋炎になったり、ベル麻痺になったりしても、ワクチン打つと決めたのは自分だから、自己責任になるね。
    国は賠償せず、病院代自費かかっても自分で選んだことなら仕方ないね。

    +36

    -4

  • 1114. 匿名 2021/09/17(金) 14:06:06 


    日本はノババックス1億5000万回分を供給契約を結んだ。1人3回目の接種も視野に、接種を進める米ファイザーや米モデルナ、英アストラゼネカ製とあわせて安定した体制を整える。

    ノババックス製ワクチンは現在も開発途上で供給は早くても2022年初めとなる見通しで政府は秋までに希望者への2回接種を完了させる想定で検討中の3回目接種などでの活用を見込む。

    接種や流通には薬事承認が必要で、厚労相が諮問機関の協議を踏まえて判断する。

    ノババックス製は既存の3ワクチンと同じく2回接種が必要になり「組み換えたんぱくワクチン」と呼ばれる種類で、ウイルスの遺伝子情報をもとに昆虫細胞を使ってワクチンをつくる。国内でもB型肝炎のワクチンなどで用いられてきた。

    政府は接種中のワクチンの追加確保も進めていて7月にはモデルナ製で5000万回分を追加で契約し、ファイザー社とも1億2000万回分の追加供給に向けて協議している。
    いずれも22年に入ってからの供給となる。

    +7

    -0

  • 1115. 匿名 2021/09/17(金) 14:06:07 

    >>1095
    若者用にコロナ専用アプリ作るのはどうなってんだろ?
    せっかくcocoaあるんだから、わざわざ3億もかけないでcocoaに紐付けしたらいいのにね。

    +13

    -0

  • 1116. 匿名 2021/09/17(金) 14:06:12 

    3回目は迷うなーと思ったけど、今までの半分の量になってかつ8ヶ月後なら、2回目みたいな酷い副反応にはならないって計算なのか?


    +1

    -0

  • 1117. 匿名 2021/09/17(金) 14:06:15 

    てか、ワクチンに疑問がある人たちがsnsを見て自分以外にもたくさん同じ人がいることを知って、
    気持ちが強くなることはあるかもね

    ガルちゃんで言ってるから!ってそれだけで意見左右されてる人はいないに等しいと思うな。

    +5

    -1

  • 1118. 匿名 2021/09/17(金) 14:06:30 

    >>1110
    渋谷区30代だけど8月頭にはすんなり予約取れたよ

    +2

    -0

  • 1119. 匿名 2021/09/17(金) 14:06:33 

    >>1009
    ありがとう。
    味覚嗅覚異常ってコロナ感染したときと同じ症状だね… 地味に辛いし。
    悩むわ…

    +14

    -0

  • 1120. 匿名 2021/09/17(金) 14:06:41 

    >>1106
    風の時代だよ
    全体主義、長いものに巻かれたモン勝ち
    嫌な時代だね、全く

    +8

    -0

  • 1121. 匿名 2021/09/17(金) 14:07:02 

    >>1046
    mRNAのヤバさに気づいた政府は3回目のワクチンを非mRNAにしたのか
    もう何が正しいのか分からない

    +29

    -3

  • 1122. 匿名 2021/09/17(金) 14:07:08 

    >>166
    言いたいことはわかるけど、予防と治療は違いますやん?

    +66

    -1

  • 1123. 匿名 2021/09/17(金) 14:07:09 

    >>838
    探してるけど見つからないのよ
    その話が本当なら大事だし

    +6

    -1

  • 1124. 匿名 2021/09/17(金) 14:07:43 

    >>621
    そんな同調圧力みたいなもんに負けそうな程度の信念なら打った方が楽だわ。

    +3

    -32

  • 1125. 匿名 2021/09/17(金) 14:08:20 

    >>1067
    むしろあえて触って遊ぶことある

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2021/09/17(金) 14:08:23 

    >>1104
    ジャンポケの斉藤さん思い出した

    +9

    -0

  • 1127. 匿名 2021/09/17(金) 14:08:39 

    >>1120
    風の時代←懐かしいw久しぶりに聞いたわ。
    生きやすい時代になるのかと思ってたけど、
    土の時代の方が良かったわ。

    +8

    -0

  • 1128. 匿名 2021/09/17(金) 14:08:46 

    >>61
    胸痛ありますか?
    私は痛みがあって心電図してきました
    異常はなかったけどワクチンの副反応なのか
    心配です

    +58

    -0

  • 1129. 匿名 2021/09/17(金) 14:08:49 

    みんな自分が打つことで子どもたちを追い込むことが分かってない。他の国も最後は子どもに行く流れだよ。

    +14

    -0

  • 1130. 匿名 2021/09/17(金) 14:09:04 

    >>1117
    がるちゃんで見る意見と世間の声ってかなりズレてると思う、私の場合は。

    +5

    -1

  • 1131. 匿名 2021/09/17(金) 14:09:11 

    >>1101
    なんかふんわりした表現で当たり前なことを滔々と語ってる人1人いるよね。

    +7

    -0

  • 1132. 匿名 2021/09/17(金) 14:09:21 

    >>1103
    タミフルみたいな薬だと、苦しい期間が1日短くなるだけ

    +2

    -0

  • 1133. 匿名 2021/09/17(金) 14:09:38 

    >>161
    同じく柏市!
    かかりつけ医は接種やってないし、他の病院はかかりつけ医じゃないと無理だし
    どうしたらいいんだろ。

    +37

    -0

  • 1134. 匿名 2021/09/17(金) 14:09:48 

    >>1116
    それも打たなきゃわからないだろうね。個人で違うだろうし。

    +0

    -0

  • 1135. 匿名 2021/09/17(金) 14:09:54 

    2回打つのも嫌々だから3回はやめておくわ

    +3

    -0

  • 1136. 匿名 2021/09/17(金) 14:10:04 

    >>1129
    私こどもいないしなあ。

    +0

    -5

  • 1137. 匿名 2021/09/17(金) 14:10:31 

    打った人と打たなかった人それぞれの未来が待ってるだけでしょ。
    別に方向性はひとつじゃなくていいし、他人のことも気にする必要はなし!

    +7

    -0

  • 1138. 匿名 2021/09/17(金) 14:10:35 

    >>1127
    風の時代ってスピリチュアルの考え方だよね
    それで打てワクなんだ。私の母は同じ考えで反ワクだよ。不思議だね

    +12

    -0

  • 1139. 匿名 2021/09/17(金) 14:10:41 

    >>1102
    賛成です。周りにこんな酷い副反応でる人なんていないし
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +21

    -4

  • 1140. 匿名 2021/09/17(金) 14:10:49 

    >>12
    打つ腕は選べますか??
    左腕が慢性的に痛むから右がいいんだけど…

    +11

    -0

  • 1141. 匿名 2021/09/17(金) 14:11:30 

    私はとりあえずまだ接種せず様子見するわ
    情報多くて何だか良くわからん

    +9

    -0

  • 1142. 匿名 2021/09/17(金) 14:11:30 

    >>926
    これね、そもそもPCRじゃコロナかどうかさえも判定できないけど

    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +30

    -0

  • 1143. 匿名 2021/09/17(金) 14:11:37 

    >>1132
    タミフルそうなの?
    ゾフルーザ発症した日に飲んでその日のうちに解熱したよ。
    飲まなきゃ5日間39度超え確実だから、初めて飲んだ時感動したわ。

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2021/09/17(金) 14:11:37 

    >>1138
    スピ×陰謀=反ワクなのかな?

    +1

    -2

  • 1145. 匿名 2021/09/17(金) 14:11:41 

    >>325
    夫も1回目は微熱でたけど2回目は大丈夫でした。
    ただ、眠気が酷かったみたい。

    +19

    -1

  • 1146. 匿名 2021/09/17(金) 14:12:07 

    >>924
    調べるから検索ワードだけ書き込みお願いします。

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2021/09/17(金) 14:12:12 

    >>1121
    武田の国内工場で作るからでは?
    輸入は供給が不安定。

    +6

    -0

  • 1148. 匿名 2021/09/17(金) 14:12:17 

    >>1142
    あれそれ間違いだったよね?

    +1

    -3

  • 1149. 匿名 2021/09/17(金) 14:12:24 

    >>1047
    ある程度の数字は出てくるからわかるんじゃない?
    日本人も現時点で50%接種してるし

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2021/09/17(金) 14:12:48 

    >>1113
    国産のワクチンなら賠償がー補償がーと大きな声で叫ぶけど、契約社会アメリカさんのワクチンだからね。任意接種の自己判断で打ったワクチンを補償しろと叫んでも、あんた全部理解した上で署名したじゃん?でおしまい。

    +27

    -0

  • 1151. 匿名 2021/09/17(金) 14:13:00 

    >>1138
    頭固いと置いてかれる時代だなとは思う

    +6

    -0

  • 1152. 匿名 2021/09/17(金) 14:13:01 

    トイレットペーパーの買い占めが懐かしいぐらい。
    あんなデマ(?)で大ごとになっていたんだもん。
    今は命に関わる事で何が本当で何がデマなんだか分からない状況。
    一年半前よりヤバさが洒落にならないレベルだけど大丈夫なの??
    トイレットペーパー探していた頃から比べ物にならないぐらい深刻なテーマで皆んな議論してるよ…。怖い…。

    +51

    -0

  • 1153. 匿名 2021/09/17(金) 14:13:02 

    >>1144
    話聞いてないね・・打てワクもスピリチュアルなんだねって話。

    +2

    -3

  • 1154. 匿名 2021/09/17(金) 14:13:03 

    >>1069
    そういう風に見せかけてるだけだったら嫌だね。

    +3

    -2

  • 1155. 匿名 2021/09/17(金) 14:13:14 

    >>1146
    https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/syakai/dai9/siryou1.pdf
    https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/syakai/dai9/siryou1.pdfwww.cas.go.jp

    https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/syakai/dai9/siryou1.pdf

    +0

    -0

  • 1156. 匿名 2021/09/17(金) 14:13:19 

    寿命が来るまで打ち続けてください

    +5

    -0

  • 1157. 匿名 2021/09/17(金) 14:13:28 

    >>981
    ?..医師に聞いて!

    +3

    -0

  • 1158. 匿名 2021/09/17(金) 14:13:34 

    >>1103
    抗体カクテル、ワクチン打ってると使えないって本当なのかなぁ⁈

    早く飲み薬出来るといいね

    ミュー株に対抗できるワクチン量産には2年必要か 変異株に翻弄される未来(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ミュー株に対抗できるワクチン量産には2年必要か 変異株に翻弄される未来(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     目下、私たちの不安を掻き立てているのが、連日報じられている新型コロナウイルス「変異株」の動向だ。昭和大学医学部客員教授の二木芳人氏が解説する。

    +20

    -0

  • 1159. 匿名 2021/09/17(金) 14:13:40 

    イスラエルはワクチン3回目が200万人(人口900万人)接種済だって、イスラエル人のyou tubeチャンネルで見た。

    +8

    -0

  • 1160. 匿名 2021/09/17(金) 14:13:55 

    >>1099
    動画でなくても調べられますが

    +11

    -0

  • 1161. 匿名 2021/09/17(金) 14:13:57 

    >>1139
    中にはいるんだけど、確かに周りにそんな副反応の人いないんだよね。

    +6

    -1

  • 1162. 匿名 2021/09/17(金) 14:13:58 

    >>1106
    あなたが他人軸では?
    気にしなきゃいいのにすごく他人の意見気にしてる

    +2

    -0

  • 1163. 匿名 2021/09/17(金) 14:14:11 

    >>1153
    スピは反ワクしかいないのでは?
    もし打てワクがいたら、紹介して。

    +3

    -0

  • 1164. 匿名 2021/09/17(金) 14:14:40 

    >>1102
    わかる、私も打たない

    +18

    -0

  • 1165. 匿名 2021/09/17(金) 14:14:48 

    >>1078
    多分ワクパスも実験だろうね
    人流を動かしたらどうなるか
    オリンピックやフジロックとかもそうなんだろうな

    +8

    -1

  • 1166. 匿名 2021/09/17(金) 14:14:52 

    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +33

    -1

  • 1167. 匿名 2021/09/17(金) 14:14:57 

    打つほど死亡率が上がる

    +24

    -0

  • 1168. 匿名 2021/09/17(金) 14:15:05 

    >>1160
    動画じゃなくても同じ。
    副島や林を読んでる人は、がるには来ない。

    +0

    -2

  • 1169. 匿名 2021/09/17(金) 14:15:10 

    >>980
    ワクチンより治療薬でしょ

    +19

    -0

  • 1170. 匿名 2021/09/17(金) 14:15:11 

    >>1158
    てかいつまでこのウイルス時代続くの

    +7

    -0

  • 1171. 匿名 2021/09/17(金) 14:15:12 

    >>1121
    抗体カクテルはmRNAってどこかで見たけど、別物なの?

    +6

    -0

  • 1172. 匿名 2021/09/17(金) 14:15:19 

    肥満は新型コロナを重症化させるだけでなく、後遺症やワクチンの効果にも影響(倉原優) - 個人 - Yahoo!ニュース
    肥満は新型コロナを重症化させるだけでなく、後遺症やワクチンの効果にも影響(倉原優) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    肥満は新型コロナを重症化させることが知られていますが、後遺症やワクチンの効果にも影響するかもしれません。



    肥満体はどないしろと。やっぱり痩せるしかないんか。

    +10

    -0

  • 1173. 匿名 2021/09/17(金) 14:15:59 

    ワクチンの副反応は、シンプルに心臓が拒絶反応を起こしていると思っている

    +36

    -0

  • 1174. 匿名 2021/09/17(金) 14:16:01 

    1度目で副反応酷くて2度目止められてるから別のタイプのワクチンうたせてほしいわ

    +3

    -0

  • 1175. 匿名 2021/09/17(金) 14:16:03 

    >>1166
    いや、Twitter貼られても

    +7

    -1

  • 1176. 匿名 2021/09/17(金) 14:16:15 

    >>1152
    みんな自分で情報集めて考えるようになったね

    打つ?打たない? 新型コロナワクチン(北日本放送) - Yahoo!ニュース
    打つ?打たない? 新型コロナワクチン(北日本放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスに対する取り組みの今後を考えるシリーズです。  対策の鍵とされるワクチン接種は、2回目を完了した人が人口の過半数を占め、さらなる接種が求められる一方で、新しい仕組みのワクチンに

    +24

    -1

  • 1177. 匿名 2021/09/17(金) 14:16:40 

    >>1090
    若い頃はそうだったわ
    それは私が、依存心のある人間だったから。
    人に好かれたくて、相手を立ててたの。
    チヤホヤされるのは気分がいいものね。
    そしたらストーカーはされたわね
    見るからに弱々しそうな見た目してたわけじゃないのよ、でも人って心で見抜くのよ
    ストーカーも、人に依存して生きる姿勢であり他人の人生を自分に費やそう、他人の人生に乗っかろうとする姿勢であり、自分の人生を自分では切り開かない種類の人達だから、同じ種類の人間と思われてしまったのね

    とても苦しんだ

    でも、苦しんだおかげで、少しずつ答えが見えてきたわ
    悪いのはストーカーだけでなく、私自身の依存的な心の方もだったわ
    自分の人生を自分で考え自分で生き、
    自分の心は自分で満たそうと決めてからは、
    私を尊重してくれる人しか寄って来なくなった
    私が嫌がることはしてこない
    話を聞いてくれる、心と向き合ってくれるのだというのが嬉しくて寄ってくる人はいるけど、
    シビアなことを言えばストーカー気質の人は離れていくわ 私には依存できず、私に依存してもらえないと悟るのね、きっと
    健全な付き合いが人とできるようになり出したのよ

    これは私の人生で出した現段階の結論だから、
    貴方の人生にとっての結論はあなたしか出せないけどね/♪

    +2

    -8

  • 1178. 匿名 2021/09/17(金) 14:16:46 

    >>1174
    一度でとめても別に大丈夫なんでしょうか?

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2021/09/17(金) 14:17:03 

    >>1142
    また来た。
    「厳密な死因を問わず」を「死因を問わず」だと思っちゃう人。

    +1

    -5

  • 1180. 匿名 2021/09/17(金) 14:17:40 

    >>1176
    いや、ヤフコメはさぁ・・・・

    +3

    -1

  • 1181. 匿名 2021/09/17(金) 14:17:43 

    >>1140
    基本利き手と反対の方に打たれますが、打つ前に話してみては?
    打つ前に利き手を聞かれるはずなので、その時に医師に事情を説明した方がいいと思います。

    +7

    -0

  • 1182. 匿名 2021/09/17(金) 14:17:46 

    >>1166
    この人は知らんけど、ワクチン打つ(仕事の方)のを辞めたって言ってYouTubeで顔出しして言ってる医者いるね

    +20

    -0

  • 1183. 匿名 2021/09/17(金) 14:17:55 

    >>2
    欧米か!

    +21

    -0

  • 1184. 匿名 2021/09/17(金) 14:17:56 

    >>174
    ファイザーを2回打ちましたが、2回とも低体温??になりました。
    高熱や痛みはほとんどなかったけど、体温を計ると35,4℃とか…
    1回目は1度、2回目は2日くらいありました。
    ネットで検索してもあまり見かけないので、たまたまなのか、これが副反応だったのか謎です。

    +94

    -0

  • 1185. 匿名 2021/09/17(金) 14:18:01 

    >>1093
    職場で倒れてるのを朝に発見されて、検査したら感染してたっていうのとか最近あったね(死亡してる)
    こういうのもしかしたら無自覚で低酸素になってたタイプなのかな…

    +6

    -2

  • 1186. 匿名 2021/09/17(金) 14:18:06 

    >>1159
    イスラエルは、進んでいる国だね

    3回接種が進んだイスラエルで感染爆発、4回目を準備(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    3回接種が進んだイスラエルで感染爆発、4回目を準備(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスのワクチン接種で世界の先陣を切ったイスラエルは、ワクチンの効果を持続させるブースター接種(3回目の接種)にもいち早く着手した。それにもかかわらず今、感染者が急増している。

    +4

    -1

  • 1187. 匿名 2021/09/17(金) 14:18:22 

    >>1172
    肥満は接種するしかない

    +3

    -0

  • 1188. 匿名 2021/09/17(金) 14:18:29 

    >>104
    青森30代だけど仮予約のままなにも進展がない

    +24

    -0

  • 1189. 匿名 2021/09/17(金) 14:18:32 

    >>1177
    長くて邪魔だからnoteにでも書いて

    +10

    -0

  • 1190. 匿名 2021/09/17(金) 14:18:40 

    >>813
    それが本当なら私の周りコロナだらけになってたはずだわ

    +8

    -2

  • 1191. 匿名 2021/09/17(金) 14:18:43 

    >>1171
    クローニング抗体だから、別物だよ。
    mRNAは一切無関係。

    +5

    -0

  • 1192. 匿名 2021/09/17(金) 14:18:46 

    >>1176
    でもこうしてネットで情報集めて自分で考えられる人なんて僅かだよ。
    その中でも何が本当で何が嘘なのか分からないし。
    日本の半数以上を占めている高齢者達はそんな事出来ないしさ。
    自分で考えても職場や周りの人の圧力で言われた通りにしてしまう人だって沢山いるだろうし。

    +9

    -0

  • 1193. 匿名 2021/09/17(金) 14:18:54 

    >>907

    打って重症化したら治療して貰えないんじゃ、打たないでいた方が助かったかもしれない。やっぱりワクチンじゃなくて治療薬が大事だよね。しかも接種の有無にかかわらず初期に出せるもの。

    +13

    -0

  • 1194. 匿名 2021/09/17(金) 14:18:55 

    習い事のグループLINEがあって、40人くらいいるけど、「早くサークル再開したいね。みなさんワクチン打ちましたか?」ってコメントに返信したの5人だけ。みんなあんまり打ってないんだと思った。

    +28

    -0

  • 1195. 匿名 2021/09/17(金) 14:18:56 

    >>1187
    痩せりゃええやんwww

    +1

    -0

  • 1196. 匿名 2021/09/17(金) 14:19:14 

    >>1159
    私もみてる 日本語上手だよね あの人

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2021/09/17(金) 14:19:15 

    >>1099
    ネタとして楽しむのは許して!

    +0

    -8

  • 1198. 匿名 2021/09/17(金) 14:19:15 

    >>947
    ありがとう

    +7

    -0

  • 1199. 匿名 2021/09/17(金) 14:19:32 

    >>1102
    日本語崩壊しすぎ投稿する前に推敲しなよw

    +6

    -0

  • 1200. 匿名 2021/09/17(金) 14:19:35 

    >>1136
    予定もないしね

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2021/09/17(金) 14:19:41 

    普通なら即刻中止です。国は上からノルマが課せられて逆らえない
    絵に書いた様なピラミッド社会です
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +35

    -1

  • 1202. 匿名 2021/09/17(金) 14:19:46 

    >>886 わたしもそう思ってた。

    +10

    -0

  • 1203. 匿名 2021/09/17(金) 14:20:04 

    >>1186
    キリないやんけー
    イスラエルの人は疑問に思わないのかな?

    +8

    -1

  • 1204. 匿名 2021/09/17(金) 14:20:13 

    >>1044
    ありがとうございますー!!
    そうなってくれる事を心から願いながら挑んできます!

    +5

    -0

  • 1205. 匿名 2021/09/17(金) 14:20:14 

    >>1138
    自分の職場には打てワク?のスピリチュアルおばさんいるよ

    +6

    -0

  • 1206. 匿名 2021/09/17(金) 14:20:16 

    >>1181
    聞かれなかった。
    今度は利き手じゃないほうが打ってもらう。

    +3

    -0

  • 1207. 匿名 2021/09/17(金) 14:20:26 

    もう打たない。40度熱でてしにかけたよ。子供にもきてたけど、うたせない。そんなにコロナがいる地域じゃないし、田舎だから。年寄りはどうもないって人ばかりだったけど、若い子供とか危険なきがする。

    +19

    -1

  • 1208. 匿名 2021/09/17(金) 14:20:29 

    マレーシアやシンガポールも8割
    日本は遅くない?

    シンガポール、接種率8割でも感染急増 「コロナ共存」へ試練(時事通信) - Yahoo!ニュース
    シンガポール、接種率8割でも感染急増 「コロナ共存」へ試練(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【シンガポール時事】新型コロナウイルスのワクチン接種完了率が8割を超えたシンガポールが、深刻な市中感染者急増に見舞われている。

    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +4

    -2

  • 1209. 匿名 2021/09/17(金) 14:21:04 

    >>1151
    PayPayこわい。取り残されてる感はある

    +1

    -0

  • 1210. 匿名 2021/09/17(金) 14:21:11 

    >>1199
    こういう、人を馬鹿にしたいのが目的の発言は無視しろってことだね。ありがとう

    +4

    -4

  • 1211. 匿名 2021/09/17(金) 14:21:20 

    >>1163
    心を失い、西予医学を盲信するワクチン信者は、スピリチュアルとは真逆の存在だよ

    +1

    -1

  • 1212. 匿名 2021/09/17(金) 14:21:32 

    もう少し待てばどんどんワクチンのマイナス情報と被害情報明らかになってくると思うが、
    それに反するようにイルミナティの息がかかったテレビや政府がコロナ危険ワクチン打て打て宣伝してくるだろう。真実が隠れデモが本当のように報道される時代。偏向報道に騙されず周りに流されなかった人は助かることができる。

    +9

    -0

  • 1213. 匿名 2021/09/17(金) 14:21:40 

    >>1173
    血管に負担をかけるらしいね。

    +12

    -0

  • 1214. 匿名 2021/09/17(金) 14:21:48 

    >>1110
    Twitterで「空き枠」で検索したら見つかるかも

    +1

    -0

  • 1215. 匿名 2021/09/17(金) 14:21:53 

    >>1158
    10年は続くと思う。同じ事を人間は繰り返したい生き物。マスク警察もくしゃみ警察も洗脳されきってしまっている。そもそもアメリカや韓国のマネしている日本人が自分達の力で、明るく前を向こう!より暗闇にみんなでひたるってのが他人にうまく利用されとる

    +4

    -2

  • 1216. 匿名 2021/09/17(金) 14:22:02 

    >>1194
    違うよ。打った打たないを言うことで軋轢が産まれるから黙ってるだけよ。私は打ってても言わないし、友達は打ってないけど適当に話し合わせてる。そんなもんよ

    +24

    -0

  • 1217. 匿名 2021/09/17(金) 14:22:07 

    >>1158
    ワクチン済んでると重症化しにくいから優先順位下がるためにカクテルの対象にならないんじゃないの?

    +3

    -0

  • 1218. 匿名 2021/09/17(金) 14:22:07 

    >>1099
    残念ながら、反コロナ・反ワク派の人がこう言ってたよ。

    ちなみにこの人はノーマスク、ノーワクチンでデルタ株感染判明、回復したものの未だにノーマスク・反ワク活動してる。
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +4

    -25

  • 1219. 匿名 2021/09/17(金) 14:22:09 

    >>1170
    苔のむすまで

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2021/09/17(金) 14:22:14 

    >>1161
    結局自分の周りで起こったことにいちばん影響されるわ。
    今の所ワクチンの副反応で周りから聞いたのは、不正出血(更年期なので因果関係不明)と発熱。
    コロナの後遺症で聞いたのは、嗅覚異常と味覚異常、倦怠感、息切れ。
    ワクチンで亡くなった方はいないし、未接種で重症化した人もいない。中等症は数人いる。
    私はワクチン接種を選んだよ。

    +9

    -1

  • 1221. 匿名 2021/09/17(金) 14:22:15 

    >>9
    まだまだ収束しないのかなぁ😭名古屋
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +12

    -0

  • 1222. 匿名 2021/09/17(金) 14:22:17 

    >>3
    うちの子も昨日2回目だったよ
    微妙な熱と倦怠感と頭痛で学校休んでアイス食べてる

    +17

    -12

  • 1223. 匿名 2021/09/17(金) 14:22:20 

    >>1081
    千葉でも東京寄りのところはワクチン苦戦してる感じよね。うちのところも10月までは埋まっていてそれ以降は未定状態。
    今3回目の話が出出るところを見ると12月〜年明けには3回目接種が本腰入りそうだなと思う。元々接種率100%は想定していないだろうから、1回目接種は予約済み分でほぼ打ち止めなのかなと感じてる。余ってるところもあるのになぁ。

    +2

    -0

  • 1224. 匿名 2021/09/17(金) 14:22:30 

    >>1055
    八人反ワクチン

    +1

    -1

  • 1225. 匿名 2021/09/17(金) 14:22:44 

    >>1208
    両方とも接種率と感染拡大比例してる

    +9

    -0

  • 1226. 匿名 2021/09/17(金) 14:22:44 

    >>3
    私も昨日ー。今絶賛発熱中ー。

    +16

    -0

  • 1227. 匿名 2021/09/17(金) 14:22:52 

    >>47
    後には引けない状況

    +13

    -0

  • 1228. 匿名 2021/09/17(金) 14:23:16 

    >>1205
    科学に頼るのはめずらしい。

    +3

    -0

  • 1229. 匿名 2021/09/17(金) 14:23:23 

    >>1218
    この人まだ反ワクやってたんだね
    FBの方で後遺症が治らないってワーワー言ってたのに
    学習しないのか何なのか?

    +6

    -2

  • 1230. 匿名 2021/09/17(金) 14:23:35 

    >>1180
    ヤフコメもガルちゃんもインスタやツイッターも私は見るよ!
    全てを信じる訳じゃないけど全てが嘘でも無いと思う。
    ヤフコメは〜って言うなら何を信じて何処に真実が載っているのか教えてほしい。

    +13

    -0

  • 1231. 匿名 2021/09/17(金) 14:23:36 

    >>1209
    私もPayPayやってないよ
    取り残されてるけどSoftBank系に不信感があるからあえて付いてかないw

    +9

    -0

  • 1232. 匿名 2021/09/17(金) 14:24:20 

    因果関係を一切認めないのも怖い

    +7

    -0

  • 1233. 匿名 2021/09/17(金) 14:24:27 

    >>1218
    コロナは風邪って言ってたのに、自分がかかったら普通の風邪じゃないかもって言っちゃった人?

    +9

    -1

  • 1234. 匿名 2021/09/17(金) 14:24:33 

    >>13
    日本は、イスラエルに比べて遅いと思います。
    すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ

    +4

    -1

  • 1235. 匿名 2021/09/17(金) 14:24:33 

    >>1208
    人口の違い

    +1

    -0

  • 1236. 匿名 2021/09/17(金) 14:24:50 

    >>885
    ワクチン打っても抗体できてないなら、カクテルも無理だと思う
    逆に副反応強くでそうだよ…

    +5

    -0

  • 1237. 匿名 2021/09/17(金) 14:24:52 

    >>112
    私も!

    +6

    -0

  • 1238. 匿名 2021/09/17(金) 14:25:06 

    え?こんなに何回も打つワクチンて今まであった?
    インフルエンザだって年に一回なのに。
    コロナは一年中流行るから??
    今後打ち続けるの怖いよね。
    私はとりあえずもうすぐ2回目だけど…その時の様子で考えるわ😅

    +5

    -2

  • 1239. 匿名 2021/09/17(金) 14:25:21 

    2回目打たなかったらどうなんの?

    +2

    -0

  • 1240. 匿名 2021/09/17(金) 14:25:30 

    >>1
    ファイザー社のワクチンについて|厚生労働省
    ファイザー社のワクチンについて|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    ファイザー社のワクチンについて掲載しています。



    本ワクチンは、新しい種類のワクチンのため、これまでに明らかになっていない症状が出る可能性があります。
    打つ前に知っておくべきワクチンの危険:【公式】データ・マックス NETIB-NEWS
    打つ前に知っておくべきワクチンの危険:【公式】データ・マックス NETIB-NEWSwww.data-max.co.jp

    打つ前に知っておくべきワクチンの危険:【公式】データ・マックス NETIB-NEWSデータ・マックス NETIB-NEWS企業経営・企業間取引に必須なビジネスニュース、政治・社会ニュースを配信企業・経済一般建設住宅流通健康政治・社会国際倒産情報【九州・山口】倒産情報...


    ・世界のメディアが喧伝するのは「ワクチン」のみ。
    そのワクチンが普通のワクチンではない。
    mRNA型ワクチン、ウイルスベクター型ワクチン
    という新種のワクチン。
    この新種ワクチンには重大な懸念がある。

    ・岡田教授が指摘する問題点は、本来、1回たんぱく質をつくると役目が終わり、分解されるはずのRNAが新種ワクチンでは分解されないように改造されていること。
    その結果、抗体がつくられるプロセスが短期で消滅せず、永続することになる。
    コロナ感染症対策としては有用に見えるが、実は落とし穴がある。

    人工遺伝子が半永久的に残り、新種のスパイクたんぱく質が生成され、そのたんぱく質に対する抗体反応が永遠に続くことになる。
    このような反応がすでに病気として実在するという。

    代表は関節リュウマチ。
    免疫作用異常による障害が発生するリスクがある。
    また、mRNAを包む脂質粒子の表面をコーティングするPEG(ポリエチレングリコール)が重大なアレルギー反応を引き起こすことも懸念される。

    ・mRNA型ワクチンで使用が開始されているのがファイザー社製とモデルナ社製。
    モデルナ社製ワクチンの治験を担当した米国有名病院の理事長はモデルナ社の重役を兼務して8億円以上の株券を供与されていたと岡田教授は指摘する。

    ・ウイルスベクター型ワクチンのリスクはさらに重大だ。
    この型のワクチンを製造しているのがアストラゼネカ社とジョンソン&ジョンソン社。
    ただし、アストラゼネカ社のワクチンについては内容がほとんど公開されていないため、どのような添加物が入っているのかわからないという。

    ウイルスベクター型ワクチンは新型コロナウイルスのスパイクたんぱく質DNAを取り出して人間の細胞に投与するもの。
    いったん組み込まれたコロナのDNAは体内に永久に残る。
    絶えずスパイクたんぱく質がつくられる反応が続くことになる。

    これが免疫暴走を引き起こすことにつながるとの懸念が存在する。
    また、長期的にがん発生を誘発することも懸念されるという。

    ・岡田教授はコロナ変異株が確認されたブラジル、南アフリカ、英国が、いずれもアストラゼネカ社による治験が行われた場所であることを指摘する。
    岡田教授は、ワクチンがあまりに強すぎて、それに対抗するためにウイルスが過剰に変異を起こしたのではないかとの考えを示す。

    +59

    -1

  • 1241. 匿名 2021/09/17(金) 14:25:34 

    >>1167
    人間の死亡率は最初から一人残らず100%
    別にコロナ前から誰もが明日死ぬ可能性を抱えつつも環境や食料や医療や便利さやいろんな偶然によって生きて80歳近く迎えられるようになってただけ

    +5

    -0

  • 1242. 匿名 2021/09/17(金) 14:25:50 

    >>1102
    長くて打つのか打たないのかわかんなくなったけど、とりあえずワクチン接種するしないでがるちゃんの意見に左右される人なんている?
    がるちゃんの声と自分自身の気持ちや周りの声を天秤にかける事なんてないんだけど。

    +9

    -1

  • 1243. 匿名 2021/09/17(金) 14:25:51 

    >>1130
    そうなんよねー
    周りにワクチン反対って言う人がいないので、ニュースとかで聞くワクチン反対派ってどういう考えなんだろうと思ってガルちゃん見てます♡

    +0

    -6

  • 1244. 匿名 2021/09/17(金) 14:25:52 

    >>1210
    そうそうさっき私は騙されないとか人を見抜いてどうこうなんとか語ってたけどそれそれ、頑張って

    +1

    -0

  • 1245. 匿名 2021/09/17(金) 14:26:02 

    >>266
    ADEの可能性があるからだよね。
    一度でも打ったらずっと打ち続けないといけないってことかな?

    +53

    -2

  • 1246. 匿名 2021/09/17(金) 14:26:03 

    >>1208
    シンガポール 570万人
    マレーシア  3200万人

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2021/09/17(金) 14:26:26 

    >>1007
    変異するからでしょ?

    +1

    -3

  • 1248. 匿名 2021/09/17(金) 14:26:33 

    >>1245
    デマだよ
    ADEは再感染でも起きる

    +5

    -24

  • 1249. 匿名 2021/09/17(金) 14:26:37 

    自分の身は自分で守るしかない

    +6

    -0

  • 1250. 匿名 2021/09/17(金) 14:26:49 

    >>927
    なるんじゃない?
    けどそんな単発の利益でなく、もっと別の形で払う事になる気がする。

    +6

    -0

  • 1251. 匿名 2021/09/17(金) 14:26:55 

    >>1201
    文字ちっさ

    +4

    -0

  • 1252. 匿名 2021/09/17(金) 14:26:57 

    >>1239
    未接種以上二回接種未満の防御率になる

    +5

    -1

  • 1253. 匿名 2021/09/17(金) 14:27:00 

    >>1102
    自分が背負いたくない十字架を、平気で大事な人に背負わせようとする考え

    +8

    -1

  • 1254. 匿名 2021/09/17(金) 14:27:25 

    >>1007
    もともと珍説

    +0

    -6

  • 1255. 匿名 2021/09/17(金) 14:27:32 

    >>1178
    知らないけど副反応で明らかに心臓に影響出てるってかかりつけ医に言われたから
    2度目うったら心臓止まりそうだもん
    医師からは一回だとほぼ効果期待できないかもって言われてるけど
    感染対策これまで以上にしっかりやるしかないと思ってる

    +23

    -0

  • 1256. 匿名 2021/09/17(金) 14:27:39 

    >>1163
    コメ遡って読んでみて
    打てワクだけどスピリチュアルだねって話だから、いて良かったね。

    +0

    -2

  • 1257. 匿名 2021/09/17(金) 14:27:46 

    >>1206
    お尻(というか腰)に打ってもらうこともできるよ

    +5

    -0

  • 1258. 匿名 2021/09/17(金) 14:27:47 

    >>14
    ある程度の実験が済むまで様子見も多いでしょ
    イスラエルの様子を見てるとまた感染者増えてるし
    定期的に打たせるようになるんだろうな
    それには副反応が人によってはきつすぎるわ

    +88

    -0

  • 1259. 匿名 2021/09/17(金) 14:28:08 

    >>1203
    イスラエル人すごいよね
    なぜあんな統制取れるんだろ

    +2

    -0

  • 1260. 匿名 2021/09/17(金) 14:28:13 

    >>1218
    この人は知らないけど、反ワクの人々のネットでの活動すごいよね。
    ブログ書いたりTwitterやあらゆるもので発信して本当に決束力がすごい ガルちゃんも

    +3

    -5

  • 1261. 匿名 2021/09/17(金) 14:28:33 

    >>1228
    科学とかそういうんじゃなくて、あのおばさん人を信じやすいんだと思う
    ワクチンも本気でありがたかってるし、スピリチュアルも宗教も病院もなんでも本気にしてしまうから
    ハマれるってかんじ

    +4

    -0

  • 1262. 匿名 2021/09/17(金) 14:28:42 

    >>1240
    岡田信者おつ
    しぬまでついていって

    +2

    -17

  • 1263. 匿名 2021/09/17(金) 14:29:01 

    >>1194
    ワクチンを打ったかどうかと再開をしたいと言ってるので、
    再開のために打ったかどうか聞いてるのでしょう。

    習い事の内容、リスクにもよるでしょうけど、打ってたとしても、打ったからって再開するってことに、ためらいがある人もいるだろうね。自分がそうならしれっと答えないかも。

    +6

    -0

  • 1264. 匿名 2021/09/17(金) 14:29:19 

    >>1257
    腕2日くらいめっちゃ痛かったからケツは無理だわ

    +6

    -0

  • 1265. 匿名 2021/09/17(金) 14:29:28 

    >>17
    私も明日2回目ですよ、頑張りましょうね!

    +5

    -7

  • 1266. 匿名 2021/09/17(金) 14:29:46 

    >>1209
    でもpaypayは本当に商売上手だよ
    手打ちのレジの店でも導入出来るシステムで手数料無料、今度はかかるとしても他所より安いなんてさ。還元率もすごいし飛びつく人がいるのも頷ける

    +2

    -0

  • 1267. 匿名 2021/09/17(金) 14:30:07 

    >>1240
    この医者の言ってる事が本当だとすると、多くの医者はそういった危険性を理解しながら金のためだけにワクチン接種を勧めてるわけ?なんか無理あると思うけど
    拝金主義の医者もいるとは思うけど、ほとんどのお医者様は患者を救いたいって志を持って職務を全うしてるのでは?

    +3

    -26

  • 1268. 匿名 2021/09/17(金) 14:30:18 

    明日やっと1回目の接種なのに、3回目とか言われてもなぁ

    +4

    -0

  • 1269. 匿名 2021/09/17(金) 14:30:21 

    >>1165
    違うと思う

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2021/09/17(金) 14:30:26 

    >>1152
    トイレットペーパーが店頭から無くなることは予想できたし、結果買えなくなったのは事実だからデマではないよね。

    とりあえず、現時点でわかっていることは、
    ①高齢者はコロナ感染で重症化しやすいから、ワクチンで重症化を防ぐことは正解
    ②高血圧、糖尿病、心臓疾患などの基礎疾患のある人や肥満は重症化しやすいので①と同様
    ③若い世代は感染しても軽症がほとんどなので、ワクチンの副作用の方を心配した方がいい
    ④長期的な安全性はわからないワクチンである
    ⑤ワクチン接種しても感染はするし、抗体は数ヶ月したらなくなる
    ⑥自粛生活が一番安全
    ⑦マスコミがワクチン推奨を促し、どんどん打たせようとしている
    ⑧ワクチン接種後に亡くなっても因果関係不明で終わる
    ⑨ワクチン推奨して医療崩壊危機を叫ぶ尾身さんの病院、123億円もらっておきながら病床使用率低い

    まあこんな感じなので、ワクチンはもう打ちません

    +43

    -1

  • 1271. 匿名 2021/09/17(金) 14:31:00 

    >>1144
    こんなのあったよ😃
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2021/09/17(金) 14:31:04 

    >>1193
    治療薬のほうに力を入れたほうが効率的なのにね
    まあ、金もうけには定期的に大勢に打たせるワクチンのほうが良いと思うけど

    +27

    -0

  • 1273. 匿名 2021/09/17(金) 14:31:09 

    >>907
    これ初期にやらないと意味ないんじゃなかったかな。

    +1

    -1

  • 1274. 匿名 2021/09/17(金) 14:31:17 

    いってしまうと巣ごもり、自宅で過ごしていても、コロナ禍前の日本に戻るのは待っていても年月がすぎる。根本的問題は個の力。You Tubeで小金稼いだり、働くのはもちろん。それぞれが「個の力」を今この瞬間よりつけないと、あなたの同じ問題は、寿命までまた同じ問題が戻ってくると思うかなあ

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2021/09/17(金) 14:31:17 

    >>1230
    私は5ちゃんも見てる

    +2

    -0

  • 1276. 匿名 2021/09/17(金) 14:31:25 

    >>1255
    言われている心筋炎とか心膜炎ですか?心臓は即命に関わるから怖いですね。お大事にしてください。

    +10

    -0

  • 1277. 匿名 2021/09/17(金) 14:31:27 

    >>1255
    それは、やめといた方がよいね

    +6

    -0

  • 1278. 匿名 2021/09/17(金) 14:31:36 

    >>115
    コメントしようと思ってた
    2回目二日間寝込んだ人いてコロナに罹ったらこんなんじゃ済まないと言ってた

    ん?そうなの?って思ったわ
    2日も寝込みドンマイって思ったわ

    +21

    -8

  • 1279. 匿名 2021/09/17(金) 14:32:02 

    >>1218
    何が言いたいの?反ワクがどんな仕事就いてても貧乏でも金持ちでもそんなこと関係ないんだけど

    +10

    -2

  • 1280. 匿名 2021/09/17(金) 14:32:30 

    >>250
    もう打ち終わってるだろうけどポカリ冷えピタ忘れずに!

    +14

    -0

  • 1281. 匿名 2021/09/17(金) 14:32:55 

    >>1230
    どちらかに偏らないように気を付けなよ

    +1

    -1

  • 1282. 匿名 2021/09/17(金) 14:33:05 

    >>1046
    ノババックス待ち、結構周りで多いです。

    +10

    -2

  • 1283. 匿名 2021/09/17(金) 14:33:13 

    早くして欲しい
    3回目は確実に打てると思うけど
    4回目の分は在庫大丈夫なのかな心配

    +1

    -0

  • 1284. 匿名 2021/09/17(金) 14:33:20 

    >>1259
    イスラエルハーフのYouTuberの男の子が言ってたけど、国民の8割以上が2回接種済み、子供を除くとほぼ打ってるし、体感では周りの大人全て打ってる感じなんだって
    でも副反応辛くて3回目は減るかも、との事
    ご自身も打ちたくないと言っていた

    +9

    -0

  • 1285. 匿名 2021/09/17(金) 14:33:44 

    >>1195
    冬には間に合わない

    +1

    -0

  • 1286. 匿名 2021/09/17(金) 14:33:46 

    コロワクはNWOに仕向ける為の一歩でしょ、アメリカやオーストラリアなどの議会でも隠さなくなってきたし
    既に規制と権利の剥奪は始まってる、属国の日本も絵空事じゃないね
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +30

    -0

  • 1287. 匿名 2021/09/17(金) 14:34:08 

    >>606
    よこ
    どっちがいいかなんて数年後蓋開けて見ないとわからないんだから、こっちの方がいいはずだ!って議論が無意味。現在の段階ではほぼその人の願望が入るし

    +8

    -3

  • 1288. 匿名 2021/09/17(金) 14:34:11 

    >>1194
    ワクチン打ちましたか?なんて、空気読めない人だね

    +13

    -0

  • 1289. 匿名 2021/09/17(金) 14:34:21 

    >>1251
    同じこと思って解説を期待して開いたから笑ったw

    +3

    -0

  • 1290. 匿名 2021/09/17(金) 14:34:38 

    >>1218
    みんなと一緒なら安心なのね 小学生みたい

    +2

    -3

  • 1291. 匿名 2021/09/17(金) 14:35:11 

    >>1267
    打つ側も同じでしょ、危険かもしれないけど打ってるんだよね
    だから任意なんだよ

    +12

    -2

  • 1292. 匿名 2021/09/17(金) 14:35:44 

    >>334
    これは専門家でも懸念されていますよね?
    河野大臣の見解は発表されましたか?

    +23

    -0

  • 1293. 匿名 2021/09/17(金) 14:35:46 

    >>115
    上司は2回目打って免疫つくまでの間に感染したけどほぼ平熱で済んでたわ。死亡リスク高い年代だけど、医者の見立てではワクチン少なからず効いてるって話だって。

    +3

    -16

  • 1294. 匿名 2021/09/17(金) 14:35:55 

    >>1284
    ワクチンが泥沼化してるとも言ってましたね

    +4

    -0

  • 1295. 匿名 2021/09/17(金) 14:35:57 

    見事に後を追っている

    3回接種が進んだイスラエルで感染爆発、4回目を準備|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    3回接種が進んだイスラエルで感染爆発、4回目を準備|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    <ブースター接種が1回で不十分だとすれば、いったい何回打てば感染を防げるのか、ワ...

    +6

    -0

  • 1296. 匿名 2021/09/17(金) 14:36:03 

    >>1291
    だから、それはないよ

    +1

    -1

  • 1297. 匿名 2021/09/17(金) 14:36:21 

    >>1218
    そいつただの馬鹿じゃん

    +5

    -0

  • 1298. 匿名 2021/09/17(金) 14:36:40 

    ワクチンや薬はムダだと知るべき

    +2

    -2

  • 1299. 匿名 2021/09/17(金) 14:36:41 

    >>1169
    みんなそう思えばワクチンしないよ。
    治療薬は病気になった人だけにしか処方されず、
    ワクチンは健康な人々全員に処置できるから、
    製薬会社の儲けが全く変わる。
    イベルメクチン売らせないのはこのため。
    ワクチン会社の重役が元石油会社や証券会社の金融ユダヤたち。金融ユダヤはどうやって庶民から金を略奪するかの企画は天才的。

    +9

    -1

  • 1300. 匿名 2021/09/17(金) 14:36:43 

    >>1273
    だから初期の段階でワクチン接種してるから対象外にされたんでしょう

    +5

    -0

  • 1301. 匿名 2021/09/17(金) 14:36:54 

    >>1201
    これ元のやつ見たいんですけど
    厚労省のより色分けしてあるから見やすいよね

    +4

    -0

  • 1302. 匿名 2021/09/17(金) 14:37:04 

    >>1240
    あれ、私が受けたモデルナのパンフレットには、
    「副反応は男性より女性に多く出る傾向がある」と書いてあった。

    もしかして、女性はファイザーを、男性はモデルナを受けたら都合良いんじゃ、、?

    +5

    -3

  • 1303. 匿名 2021/09/17(金) 14:37:08 

    >>1028
    2回目の副反応が強く出る人が多いからじゃない
    3回目の副反応がどうなるかわからない以上打つのは不安、仕事も休まないと行けなくなるし
    健康な人だと39度近く熱が出ること自体数年経験してないとかザラにあるもの

    +6

    -0

  • 1304. 匿名 2021/09/17(金) 14:37:22 

    創価学会員で公明党推しの知り合いに聞いてみたらば3回目も4回目も打ちたいそうだよ
    打たない私がおかしいみたいだわ

    +15

    -0

  • 1305. 匿名 2021/09/17(金) 14:37:43 

    >>1152
    全部あの国のせい

    +4

    -1

  • 1306. 匿名 2021/09/17(金) 14:37:58 

    >>266
    その割には2回目接種して感染した人、すごく少ないよね。
    病院内クラスターでも、2回目接種して感染した人は、未接種の人に比べて感染者がすごく少ない。沖縄西部病院とか

    +17

    -25

  • 1307. 匿名 2021/09/17(金) 14:38:15 

    また職域接種やるのかな
    うちの会社半強制だったんだよな
    3回目もみんなやるんだろうか

    +0

    -0

  • 1308. 匿名 2021/09/17(金) 14:38:42 

    >>1284
    イスラエル
    1回以上 66%
    2回完了 61%
    80%というのは12歳以上の割合
    情報が不正確だね
    反ワクチンの原理主義者は固まって住んでるからわかりにくい

    +4

    -3

  • 1309. 匿名 2021/09/17(金) 14:38:46 

    >>1242
    あなたはそう思うならそう思う、
    私はこう思うからこう思うでは、
    何か問題なのか。

    +1

    -2

  • 1310. 匿名 2021/09/17(金) 14:38:51 

    >>1203
    めちゃめちゃ大規模デモ起きてるよ!イスラエル人3回目接種に猛反対してるよ。
    でも打たないとパスポート更新されずどこにも行けなくなる。
    日本もこうなるよ

    +27

    -0

  • 1311. 匿名 2021/09/17(金) 14:39:18 

    >>145
    逆も聞くよね
    子供が亡くなってしまって打たなかったことを後悔した母親の話とか
    どっちが良かったなんて結果論でしかないよ〜

    +11

    -14

  • 1312. 匿名 2021/09/17(金) 14:40:08 

    >>197
    私の友達のは病院60箇所電話かけてやっと一回目取れたって言ってたよ。千葉県は場所と年代によっては予約始まってないとかあるよ

    +7

    -2

  • 1313. 匿名 2021/09/17(金) 14:40:15 

    >>1252
    感染した時はどんな感じになるんだろ

    +1

    -0

  • 1314. 匿名 2021/09/17(金) 14:40:37 

    >>12
    私は明日。がんばろー

    +2

    -1

  • 1315. 匿名 2021/09/17(金) 14:40:47 

    >>1309
    だよね、バナナはうまい

    +2

    -0

  • 1316. 匿名 2021/09/17(金) 14:41:13 

    >>1310
    日本てデモとかしたがらないよね 一部の人のぞいては

    +3

    -1

  • 1317. 匿名 2021/09/17(金) 14:41:16 

    >>1240
    専門家がYouTubeとかTVでワクチンにつて議論出来ないのは問題だと思うわ

    +38

    -0

  • 1318. 匿名 2021/09/17(金) 14:41:28 

    >>1313
    人によるんじゃない?
    抗体の出来具合とウイルスの株と運によるとしか

    +0

    -1

  • 1319. 匿名 2021/09/17(金) 14:41:39 

    >>1263
    40人中30人くらいがハーイ打ちました✋したら、打ってない人に打てワクハラスメント始まるか、打った人だけで集まりましょうが始まっただろうね。
    みんな無視してて偉い。

    +21

    -0

  • 1320. 匿名 2021/09/17(金) 14:41:41 

    >>1253
    私の大事な人が、私がどういう選択をすることを望んでるかは、私の大事な人自身にしかわからない
    私にもあなたにもわからない
    だから私は、私の思うようにします
    もしかしたら私の大切な人も、私を思ってワクチンを打ったかも知れないし
    自分だけ守られてるなんて嫌だ

    +0

    -9

  • 1321. 匿名 2021/09/17(金) 14:42:04 

    >>1301

    第68回分科会副反応検討部会
    www.mhlw.go.jp

    ひと、くらし、みらいのために本文へホームお問合せ窓口よくある御質問サイトマップ点字ダウンロードサイト閲覧支援ツール起動(ヘルプ)English 文字サイズの変更標準大特大サイト内検索ご意見募集やパブリックコメントはこちら国民参加の場 テーマ別にさがす報道・...


    検索サイト
    コロナワクチン 副反応データベース検索
    コロナワクチン 副反応データベース検索covid-vaccine.jp

    新型コロナワクチンの副反応報告を検索するためのサイトです。フィルター・ソートなどの機能がご利用できます。

    +4

    -0

  • 1322. 匿名 2021/09/17(金) 14:42:06 

    鼻毛 毟ってる

    +0

    -1

  • 1323. 匿名 2021/09/17(金) 14:42:20 

    >>1267
    医者仲間から反ワク認定されたくないから同調圧力に従ってるんでしょ
    打てワクさんがおっしゃるには反ワク低学歴で低能な社会不適合者なんだから、それとは正反対のお医者様が反ワクになんてなれるわけない
    ワクチンの安全性を疑うことさえ許されない異常な世界だよ

    +32

    -3

  • 1324. 匿名 2021/09/17(金) 14:42:42 

    >>1318
    そうなのか、悩むわ

    +0

    -0

  • 1325. 匿名 2021/09/17(金) 14:42:57 

    >>1210
    よこ
    読み辛いのは本当。まず人に伝えたいなら伝わりやすい文章を書きましょうって社会人やってたら言われない?
    こういう人ってほぼ100%自分の文が悪いと思わず読み手が悪いって言うけどその謎の自信はどこから来るんだろう・・・

    +4

    -0

  • 1326. 匿名 2021/09/17(金) 14:43:28 

    >>1139
    私はファイザー一回目で不正出血あったよ…
    明日二回目。無事だったらコメしにくるね

    +8

    -0

  • 1327. 匿名 2021/09/17(金) 14:43:34 

    >>1306
    二回接種して感染した河村市長は無症状でお元気だった

    +9

    -1

  • 1328. 匿名 2021/09/17(金) 14:43:35 

    >>5
    全然副反応無かった
    ファイザーでした
    風疹の抗体もつかないから、免疫ついてないのかも

    +76

    -2

  • 1329. 匿名 2021/09/17(金) 14:43:41 

    はやく打たせて〜

    +2

    -0

  • 1330. 匿名 2021/09/17(金) 14:43:53 

    >>1311
    テキサスの全員失業中で発症から数時間で亡くなったやつでしょ?
    あれ家庭環境が謎すぎる

    +20

    -0

  • 1331. 匿名 2021/09/17(金) 14:44:03 

    >>1293
    義理母は90代だけどワクチン未接種で8月にデルタ株感染、発熱のみで後遺症もない

    +49

    -1

  • 1332. 匿名 2021/09/17(金) 14:44:08 

    >>1310
    もともと日本人でパスポートを持ってるのは5人に1人だし、海外旅行する人少ないからいいんじゃない?

    +3

    -1

  • 1333. 匿名 2021/09/17(金) 14:44:19 

    >>500
    打たなきゃいいだけじゃん・・・・最初から打ってないよこんなもん

    +27

    -2

  • 1334. 匿名 2021/09/17(金) 14:44:31 

    >>65
    埼玉は打てないって春日部の知人が言ってた

    +1

    -1

  • 1335. 匿名 2021/09/17(金) 14:45:08 

    >>126
    短いのはそうかもしれませんね

    ワクチン2回接種しても感染する「ブレイクスルー感染」が増えている(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    ワクチン2回接種しても感染する「ブレイクスルー感染」が増えている(CBCテレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ワクチンを2回接種しても感染する「ブレイクスルー感染」。名古屋市内で、その割合が4倍に増えていることが明らかに。  「ブレイクスルー感染の状況などが、市民の皆さんに正確に伝わっていない」  (山

    +4

    -0

  • 1336. 匿名 2021/09/17(金) 14:45:29 

    >>35
    早く予約取らないと他社のワクチンになります。とか言ってまた煽りそう。そしてみんなあせって早く打たなきゃ!って方向に持っていきそう。

    +48

    -1

  • 1337. 匿名 2021/09/17(金) 14:45:35 

    >>1194
    でも5人て多いよね 習い事て六年生でしょ?
    うちの子のクラスもチラホラ打った子いるみたいだけど

    +1

    -4

  • 1338. 匿名 2021/09/17(金) 14:45:41 

    >>1320
    どうでもいいけど今日寒くない?

    +2

    -0

  • 1339. 匿名 2021/09/17(金) 14:45:45 

    >>245
    ソースは?

    +3

    -0

  • 1340. 匿名 2021/09/17(金) 14:46:08 

    >>603
    可能性としてはあるから、しばらく様子見かな。デング熱だとワクチン接種1年半後くらいからひどいADEがはじまったし。

    +53

    -1

  • 1341. 匿名 2021/09/17(金) 14:46:14 

    昨日、ファイザー1回目
    副反応中
    周りで亡くなった人すら
    いないし
    私以外は腕痛のみで元気!

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2021/09/17(金) 14:46:20 

    >>1331
    それすごいね。うちのばあちゃんは90で骨折で亡くなってしまったよ・・・

    +5

    -0

  • 1343. 匿名 2021/09/17(金) 14:46:35 

    まだ一回も打ててません@京都市

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2021/09/17(金) 14:46:36 

    ワクチン接種するかしないかはどっちでも良くて、
    明日死んでも後悔しない生き方するのが1番賢いと思う。
    子供がいるなら、自分が死んだ場合に子供に伝えたいことしっかりメモ書きでもしといた方がいいし。
    コロナ禍でなくともその可能性はあったわけだしね。いつだって、明日は必ずは来ない。

    +3

    -0

  • 1345. 匿名 2021/09/17(金) 14:46:40 

    >>1192
    ネットのコメントで知り合いがワクチンで死にましたっていうのを信じていいものか…今のところ自分の周り(親族、友達、職場)では誰も死んでないし、長引く体調不良もないのだけどなぁ。

    +3

    -5

  • 1346. 匿名 2021/09/17(金) 14:46:47 

    >>1046
    違う製薬会社の交差接種大丈夫なの?しばらく様子見のほうがいいような気がするけど

    +3

    -0

  • 1347. 匿名 2021/09/17(金) 14:46:47 

    >>66
    うちの夫はいつの間にか抗体もってました
    私は抗体なし

    ワクチン打たなくてもこういう人もいれば
    ワクチン何回打っても抗体ない人もいる

    +73

    -2

  • 1348. 匿名 2021/09/17(金) 14:47:24 

    >>1323
    反ワクチン学者の1人も動物実験やってないことに気づいてください。

    +1

    -1

  • 1349. 匿名 2021/09/17(金) 14:47:30 

    言いがかりにもほどがある
    ブレークスルー感染で死亡…米国女性の遺族が「ワクチン拒否の人々のせい」と批判(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    ブレークスルー感染で死亡…米国女性の遺族が「ワクチン拒否の人々のせい」と批判(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米イリノイ州の地方紙に掲載された新型コロナウイルスの犠牲者の死亡記事が注目を集めている。「ワクチンを接種していない人から感染させられたから亡くなった」と批判しているからだ。


    (全文はリンク先を見てください)

    米イリノイ州の地方紙に掲載された新型コロナウイルスの犠牲者の死亡記事が注目を集めている。「ワクチンを接種していない人から感染させられたから亡くなった」と批判しているからだ。

    コロナ担当の米看護師がデルタ株に感染し…治療中に出産、死去の衝撃

     同州スプリングフィールドのキャンディス・エアーズさんは9月3日、地元の病院で新型コロナによる合併症のため死亡した。66歳だった。

     物議を醸しているのは、地方紙「ステート・ジャーナル・レジスター」(9月4日付電子版)に掲載された死亡記事。冒頭で死亡したことを記したうえで、こう書かれている。

    「キャンディスはワクチンを接種していましたが、接種しないことを選択した人々によって感染させられました。その代償は彼女の命だったのです」

     息子のマークさん(36)によると、キャンディスさんには関節リュウマチの既往歴があり、今春にモデルナ社製のワクチンを家
    ブレークスルー感染で死亡…米国女性の遺族 「ワクチン拒否の人々のせいで感染した。その代償は彼女の死だった。」

    +10

    -0

  • 1350. 匿名 2021/09/17(金) 14:47:42 

    田舎ですが、もう3回射った人も4回射った人もいますけど?

    +2

    -1

  • 1351. 匿名 2021/09/17(金) 14:47:48 

    >>46
    その思考がどうしても理解出来ない。

    +117

    -6

  • 1352. 匿名 2021/09/17(金) 14:47:55 

    >>1267
    お医者様はどこで新薬やワクチンの勉強してるかって、学会なんかもあるけど製薬会社からの営業だよ
    どこのお医者様も患者を救いたいと思ってやってるけど、忙しくてそれ以外から勉強する機会がないのが現実だよ。

    +25

    -1

  • 1353. 匿名 2021/09/17(金) 14:48:00 

    >>1293
    未接種で50代、癌で免疫弱ってる親戚が軽症で生還したよ。

    +44

    -0

  • 1354. 匿名 2021/09/17(金) 14:48:13 

    >>119
    わたしも陰謀論とかは知らないけど単純に時短で作ったものを打ちたくないから数年は様子見する
    20代だからコロナのリスク低いし これは期待値の問題。

    +127

    -1

  • 1355. 匿名 2021/09/17(金) 14:48:14 

    >>245
    毎回毎回こうやって堂々と根拠のないこと書いてプラスめっちゃついてるけど、すぐに論破されてるの笑うわ。団体様が活動されてるのかな。

    +6

    -19

  • 1356. 匿名 2021/09/17(金) 14:48:20 

    >>1316
    日本人の政治に無関心と自分さえ良ければいい自己中と行動制限受け入れて、デモする人冷ややかに見る冷めた態度が政府の暴走を助長する。
    権利というものを欧米より学校教育で習ってこなかった、個人の権利より上に従うことが求められた自己主張を学校教育で習わなかったツケが回ってきた。

    +12

    -0

  • 1357. 匿名 2021/09/17(金) 14:48:21 

    >>1348

    データは共有できるよ

    +1

    -0

  • 1358. 匿名 2021/09/17(金) 14:48:35 

    >>1204
    横ですが大丈夫でしたか?私は明日打ちます!1回目です!

    +5

    -2

  • 1359. 匿名 2021/09/17(金) 14:48:39 

    >>1338
    気温に関するトピで聞いて

    +0

    -0

  • 1360. 匿名 2021/09/17(金) 14:48:45 

    >>16
    免疫の低い高齢者は亡くなりそう

    +46

    -3

  • 1361. 匿名 2021/09/17(金) 14:48:46 

    >>1340
    その論文、誰が書いてる?

    +2

    -7

  • 1362. 匿名 2021/09/17(金) 14:49:17 

    >>1345

     まわりに体調不良の人がいないなら信じられない気持ちもわるかるけど、私の職場は10人中、3人が2回目接種から不調が続いている。だるさ、動悸、心臓が痛いとそれぞれ言っているよ。あと筋力が落ちて鏡見るたびに老け込んだ気がするとかいう人もいるけど、それは思い込みでは?と思って聞いている。

    +22

    -0

  • 1363. 匿名 2021/09/17(金) 14:49:18 

    >>1357
    やってないじゃん。

    +0

    -0

  • 1364. 匿名 2021/09/17(金) 14:49:26 

    >>1
    極妻が総理になったり、ペテン師みたいな男が皇族と結婚したり
    そんなことになったら日本もおしまいだな

    +39

    -0

  • 1365. 匿名 2021/09/17(金) 14:49:37 

    様子見するって人たちの方がよっぽど自分本位では。

    他人に実験台になってもらって決めるんでしょ

    +3

    -34

  • 1366. 匿名 2021/09/17(金) 14:50:16 

    >>87
    副反応=免疫が活動してる
    ってことは中学生でも理解できるし、モデルナが言ってる免疫=新型コロナの抗体、だからね。その辺理解して書いてるの?厚生労働省のページでもはっきりと免疫を抗体と言い換えてるよ

    +6

    -39

  • 1367. 匿名 2021/09/17(金) 14:50:18 

    >>1359
    アイス食べたからかな

    +0

    -0

  • 1368. 匿名 2021/09/17(金) 14:50:36 

    副反応じゃなくて主反応じゃない。
    こんな💉おかしいよ。
    三回目なんて打ったら体余計おかしくなる。

    +14

    -1

  • 1369. 匿名 2021/09/17(金) 14:51:00 

    >>1323
    医者は単純にワクチンのリスクとベネフィットを比較してるんでしょ。
    ただ、因果関係がないとされてる副反応について、そのまま文字通りに因果関係がないと受け取る(医者側)のか、因果関係がないわけがないし、もっと報告されてない事例もあるはずだと考える(反ワク)かで結果が異なる気がする
    今ある情報ではワクチン接種の方が分があるから医者はワクチンを勧めてるけど、後出して良くない情報が出る危険性を鑑みて反対する人がいる
    そこが出揃うまで待つのが様子見派なのかな、と思う

    +8

    -1

  • 1370. 匿名 2021/09/17(金) 14:51:21 

    >>1331
    身近にそんな人いたら私打たないと思う

    +19

    -1

  • 1371. 匿名 2021/09/17(金) 14:51:30 

    >>1331
    こういう話を聞くと実感するけど
    結局ワクチン打ったか打ってないかじゃなく
    その人のDNAだよね

    喫煙者の肺がんもそうだし

    DNAを本格的に調べると差別とかにつながるからやらないだろうけど
    ガンになる人ならない人もある程度はわかるハズ

    病院でも家族にガン患者がいるかって質問あるでしょ
    結局DNAが1番の要因て事

    +37

    -1

  • 1372. 匿名 2021/09/17(金) 14:51:31 

    >>1349
    この記事読んだけど、ワクチン効かないんだという印象しかない。

    +18

    -0

  • 1373. 匿名 2021/09/17(金) 14:51:37 

    >>1
    何度も何度もこの副反応ありきのワクチン打つより
    コロナに感染しちゃったほうが
    楽に抗体つきそうだな。

    +48

    -4

  • 1374. 匿名 2021/09/17(金) 14:51:37 

    >>1347
    コロナの抗体検査したの?

    +25

    -0

  • 1375. 匿名 2021/09/17(金) 14:51:41 

    >>1351
    それでいいんだと思う。
    ワクチンに限らず、
    別に他人の思考を理解しなくていいと思う。
    色んな考えをして色んな生き方してるのが世の中だし。別に全然皆が皆同じ考えに共感しなくていいし、かと言って否定もしなくていいと思う。
    北朝鮮じゃあるまいし。

    +33

    -5

  • 1376. 匿名 2021/09/17(金) 14:51:47 

    >>1367
    脳みそが足りてないから隙間風入ってんじゃない?

    +0

    -0

  • 1377. 匿名 2021/09/17(金) 14:51:52 

    >>1271
    某オリンピックトピはBが殆どなのかね
    Bの中でも小さな宗派があるんやろね

    +1

    -0

  • 1378. 匿名 2021/09/17(金) 14:52:29 

    >>12
    おりこうさんだった!
    ちゅーるいっぱいあげるからね!

    +106

    -3

  • 1379. 匿名 2021/09/17(金) 14:52:30 

    >>1340
    猫コロナもADEがあるからね、人コロナもないは言い切れないよね

    +23

    -2

  • 1380. 匿名 2021/09/17(金) 14:52:35 

    >>1371
    じゃあ結局打った方がいいかどうかはマジで人によるんだね

    +10

    -1

  • 1381. 匿名 2021/09/17(金) 14:52:44 

    >>1372
    わかります
    ワクチン打ってない人のせいにしてるけど
    [ワクチン打ったのに感染して亡くなった]っていうお話ですよね

    +17

    -0

  • 1382. 匿名 2021/09/17(金) 14:52:48 

    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +29

    -1

  • 1383. 匿名 2021/09/17(金) 14:53:05 

    >>1376
    ↑これは私は書き込んでないよ

    +0

    -0

  • 1384. 匿名 2021/09/17(金) 14:53:13 

    3回なんてぬるいぬるい

    数か月後には毎日がブースターショットっすよ

    Israel’s grim warning: Delta can overwhelm shots

    Meredith Wadman
    See all authors and affiliations

    Science 20 Aug 2021:
    Vol. 373, Issue 6557, pp. 838-839
    Summary
    Israel has among the world's highest levels of vaccination for COVID-19, with 78% of those 12 and older fully vaccinated, the vast majority with the Pfizer vaccine. Yet the country is now logging one of the world's highest infection rates, with nearly 650 new cases daily per million people. More than half are in fully vaccinated people, underscoring the extraordinary transmissibility of the Delta variant and stoking concerns that the benefits of vaccination ebb over time; Israel was one of the first countries out of the gate last winter with its broad vaccination campaign. Unvaccinated Israelis are still far more likely to end up in the hospital or die. But as officials in the nation of 9.3 million brace for overflowing hospitals, Israel's experience is forcing the booster issue onto the radar for other nations, suggesting as it does that even the best vaccinated countries will face a Delta surge.
    AAAS
    AAASscience.sciencemag.org

    AAASnewscareerscommentaryJournalsCovid-19Log insciencescience advancesscience immunologyscience roboticsscience signalingscience translational medicinescience partner journalsQuick Search anywhereEnter Search TermQuick Search in JournalsEnter Sea...


    COVID Booster Shot 86% Effective in Preventing Infection Among Elderly, Israeli Data Shows
    Israel is considering giving the third COVID shot to people 40 and over, down from the current 50
    COVID booster shot 86% effective in preventing infection among elderly, Israeli data shows - Israel News -   Haaretz.com
    COVID booster shot 86% effective in preventing infection among elderly, Israeli data shows - Israel News - Haaretz.com www.haaretz.com

    Israel is considering giving the third COVID shot to people 40 and over, down from the current 50


    95%で6か月
    86%なら2,3か月もすれば50%ぐらいに落ちそう
    それで4回目のもっと効かないブースター
    その一か月後には5回目、二週間後には6回目、7回目、8回目、その後は毎日・・・

    +11

    -0

  • 1385. 匿名 2021/09/17(金) 14:53:21 

    >>475
    大変だね。うちの市は7日に出した枠に未だに
    空きがあるよ。
    ただ、予約込みの接種完了見込みが20、30代が50しかないならまだ迷ってるが
    いるんだなぁってかんじだよ。
    摂取権はかなり早いうちにきたよ

    +8

    -1

  • 1386. 匿名 2021/09/17(金) 14:53:28 

    >>46
    必死にマイナスされてるね。選択の自由とか多様性とかいいながら、結局こんなもん。

    +4

    -26

  • 1387. 匿名 2021/09/17(金) 14:53:37 

    >>1380
    そう思います

    +8

    -0

  • 1388. 匿名 2021/09/17(金) 14:54:00 

    >>1361
    当時ニュースやってたよ

    +28

    -1

  • 1389. 匿名 2021/09/17(金) 14:54:01 

    ファイザーもモデルナも1年以内で開発と治験ややって、基本2回接種するものとして世に出したんだよね。ということは、こんな短期間に3回目以上打った場合の体への影響なんて調べてないだろうし、ほんとに人体実験だよね。それでもいい、医学の進歩に貢献したいって人だけするのがいいんじゃないかな。

    +29

    -0

  • 1390. 匿名 2021/09/17(金) 14:54:15 

    >>1382
    体調面とかなにか理由がない限り理不尽ではないような。

    +0

    -4

  • 1391. 匿名 2021/09/17(金) 14:54:24 

    >>83
    ならまともに動ける日本人どころか先進国の人間が半分になった世界で頑張ってくれ
    すぐタリバンに制圧されそうだけど

    +5

    -26

  • 1392. 匿名 2021/09/17(金) 14:54:39 

    打て打てって風潮があるからこんなんなるんだよね
    自由でいいじゃんね

    +11

    -0

  • 1393. 匿名 2021/09/17(金) 14:54:54 

    >>1380
    初期から正しく恐れろって言ってたよね
    持病持ちと高齢者以外は恐るるに足らんはずなのになんでこんなことになっちゃったのか

    +48

    -1

  • 1394. 匿名 2021/09/17(金) 14:55:27 

    >>1365

    その発想はなかった
    被害妄想ひどい

    +25

    -3

  • 1395. 匿名 2021/09/17(金) 14:55:43 

    遅く打った人ほど選択肢が増えるね。

    +9

    -0

  • 1396. 匿名 2021/09/17(金) 14:55:51 

    >>1
    一回打ったらもう後戻りできない、というけど、こういうことか。
    未知の変異種には、ワクチン接種している人の方が免疫系統やられて弱くなる可能性がある、との論文も出たしね。どんどん打ち続けなければいけなくなる。

    +62

    -1

  • 1397. 匿名 2021/09/17(金) 14:55:57 

    >>1
    もうホンマ嫌やねんけど。
    医療従事者やけどワクチンに対して不信感があったから
    任意って事で受けなかった。
    でもやっぱり職場内でのワクハラ凄くて。

    やっとワクハラ落ち着いてきたのに
    また3回目とか…。

    +68

    -1

  • 1398. 匿名 2021/09/17(金) 14:56:12 

    >>1390
    ワクチンが感染予防に効果がない時点でパスポートの意味がないじゃない

    +8

    -0

  • 1399. 匿名 2021/09/17(金) 14:56:14 

    ワクチン接種ありきの対コロナ免疫プログラム - Vaccine Dependent Immunity Response Program (VDIRP)のご紹介

    >NT162b2 efficacy is likely to be diminished to under detection limit by 6-7 months post-1st shot on average. Individuals with moderate NT50s may fail to block beta variants. If BNT162b2-elicited immune memory is lost soon, additional vaccine(s) or other protective means would be needed.

    ワクチン二回接種後4~8か月後、定期的にブースターを打たず、COVIDに感染したらほぼ確実に重症化・死亡する確率が上がる。それは何故か・・・
    要するに、RNAやウイルスベクターによる不完全なコロナウイルスの情報の免疫システムへのインプットにより、免疫システムにパーマネントなバグ(不完全なコロナウイルスの情報)が生じ、そのバグはワクチンの効果が無くなった後も免疫システムのメモリーに残るわけ。
    要するに免疫システムはそのバグをベースにワクチン接種ありきの対コロナ免疫プログラム(Vaccine Dependent Immunity Response Program)を組んでしまう。
    で、追加ブースター無しではもしコロナに感染した場合、ワクチン接種ありきの対コロナ免疫プログラムが発動するわけですが、そこにワクチン接種は無いという矛盾が発生するわけ。
    その結果、免疫システムに致命的エラーが生じてしまうわけ。


    でもってーワクチン2回接種者は未接種回復者の13倍感染しやすい

    >Results: SARS-CoV-2-naive vaccinees had a 13.06-fold (95% CI, 8.08 to 21.11) increased risk for breakthrough infection with the Delta variant compared to those previously infected, when the first event (infection or vaccination) occurred during January and February of 2021. The increased risk was significant (P<0.001) for symptomatic disease as well.

    > Conclusions: This study demonstrated that natural immunity confers longer lasting and stronger protection against infection, symptomatic disease and hospitalization caused by the Delta variant of SARS-CoV-2, compared to the BNT162b2 two-dose vaccine-induced immunity.

    要するに感染によりゲットした己の免疫の方がワクチンによるイカサマ免疫よりはるかに優秀って話なわけで。

    まあ全部デマ扱いして3回でも4回でもお好きにどーぞ☆
    2回済の人は今年の冬は外出を控えてゆっくり身体を休めないと来年の春を迎えられないかもねえ…割りと真剣に・・・


    +5

    -0

  • 1400. 匿名 2021/09/17(金) 14:56:17 

    >>1365
    実験台になりたくなければ打たなければいいと思う
    強制ではなくて任意接種です。

    私は様子見だけど、自分でテレビや新聞の情報だけでなく海外の情報やテレビでは紹介されない論文を読みワクチンだけでなく、コロナやPCR検査のこともしらべてしばらく静観することを選びました。
    手間や時間がかかるけど自分の体なんで慎重にならないと思ってそうしたよ。

    +45

    -1

  • 1401. 匿名 2021/09/17(金) 14:56:45 

    >>1028
    1回目は別になんてことなかったけど、
    2回目の副反応が強烈だったので、
    自分には2回が限界と思い3回目はうーんって感じ。
    仕事休むことに関しては私はラッキーと考えてる。
    休まなきゃいけないから打たないって人見たら真面目で尊敬する。

    +6

    -0

  • 1402. 匿名 2021/09/17(金) 14:57:00 

    >>1
    えっ、待って!
    まだ1回目も予約できてないのに…。皆が2回目終わる頃に3回目ってならないと困るんだけど?

    +2

    -0

  • 1403. 匿名 2021/09/17(金) 14:57:08 

    4回目の接種では、感染力が強いデルタ株など新たな変異株に対応した改変型のワクチンを使う予定だ。今後も新たな変異株が次々に出現し、感染拡大の「波が繰り返される」と見られるため、定期的なブースター接種が「ニューノーマルになる」
    3回接種が進んだイスラエルで感染爆発、4回目を準備(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    3回接種が進んだイスラエルで感染爆発、4回目を準備(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスのワクチン接種で世界の先陣を切ったイスラエルは、ワクチンの効果を持続させるブースター接種(3回目の接種)にもいち早く着手した。それにもかかわらず今、感染者が急増している。

    +8

    -0

  • 1404. 匿名 2021/09/17(金) 14:57:08 

    >>1395
    そらそうよ。私たちはこれから打つ事も打たない事も選択できるのだもの
    焦って打つほどのウイルスでもないし

    +28

    -0

  • 1405. 匿名 2021/09/17(金) 14:57:46 

    >>1
    この間のバイデン大統領の発表に合わせたね
    でもまだ発展途上国に1回目を配るべき、という議論も世界的には残ってたはずだけど

    +4

    -0

  • 1406. 匿名 2021/09/17(金) 14:58:13 

    >>1103
    治験してるよ
    各社、日本での治験の協力者募集してる!

    +7

    -0

  • 1407. 匿名 2021/09/17(金) 14:58:13 

    >>1394
    じゃあ逆に誰の何の様子を見ておくのさ

    +0

    -0

  • 1408. 匿名 2021/09/17(金) 14:58:23 

    >>46
    なにより選択の自由を奪われるのが怖い。強制が怖い。

    +122

    -0

  • 1409. 匿名 2021/09/17(金) 14:58:34 

    >>1354
    私も20代だったらたぶん打ってないなー
    年齢別で考えが違うのは理解できるよ

    +51

    -2

  • 1410. 匿名 2021/09/17(金) 14:58:47 

    >>1400
    そもそもワクチンちゃうしな
    海外のニュース記事読むとあくまで免疫ブースト剤であって麻薬みたいなもん
    カフェイン取ると疲れは吹っ飛ぶが身体はどんどん弱ってくのと同じで
    つか日本で接種始まる前はあくまで肥満や基礎疾患ある人が緊急的に使用するものって扱いだったよ

    +24

    -1

  • 1411. 匿名 2021/09/17(金) 14:59:03 

    もう陰謀論者でも何でもいいよ。
    本当に打ちたくない。

    +57

    -0

  • 1412. 匿名 2021/09/17(金) 14:59:09 

    コロナは人間の本性見えやすいね

    利己主義と利他主義がよく分かる

    +2

    -4

  • 1413. 匿名 2021/09/17(金) 14:59:20 

    >>1379
    人畜のコロナウイルス47種類のうち、ADEが確認されてるのは何種類ある?

    +2

    -3

  • 1414. 匿名 2021/09/17(金) 14:59:20 

    鼻くそほじってる

    +1

    -0

  • 1415. 匿名 2021/09/17(金) 14:59:29 

    >>1407
    私はメッセンジャーワクチンは打たない
    次のワクチン待ってるだけ
    他の人には健康でいてほしいだけだよ

    +28

    -2

  • 1416. 匿名 2021/09/17(金) 14:59:31 

    二回目の接種が憂鬱だなー
    筋肉痛も怖いよー

    +0

    -0

  • 1417. 匿名 2021/09/17(金) 14:59:35 

    >>1411
    打たなきゃええやん

    +9

    -5

  • 1418. 匿名 2021/09/17(金) 14:59:39 

    3回目www

    +2

    -0

  • 1419. 匿名 2021/09/17(金) 14:59:52 

    >>1372
    まあ、ワクチンしてないならさらにマスクはしてほしいよね...
    ワクチンしても交代つかない人居るみたいだし
    100%守ってくれるものじゃないし
    自分は自分で守るには変わらないんだよね。

    悲しいね。

    +5

    -2

  • 1420. 匿名 2021/09/17(金) 15:00:27 

    >>1334
    さいたま市在住なんだが
    ・そもそも接種券送付が遅かった
    ・自治体枠はめちゃくちゃ取れない
    ・県会場は「高齢者」→「エッセンシャルワーカー(ただしかなり広い定義でスーパーやコンビニ店員等も含まれた)」と限定しての解放

    ってのが多くて、結果遅いんだと思う。
    春日部は接種券送付は早い方だよ。
    さいたま市は40代に送られたのが7月末だったわ。

    +4

    -1

  • 1421. 匿名 2021/09/17(金) 15:00:31 

    もう副反応が嫌だ

    +1

    -0

  • 1422. 匿名 2021/09/17(金) 15:00:33 

    >>1412
    分かる
    自分はこんなに性格悪かったのかと驚いた
    接種したい人はどうぞどうぞ~私は接種しないけども

    +1

    -3

  • 1423. 匿名 2021/09/17(金) 15:00:35 

    >>1416
    筋肉痛怖くないよ。
    死んだり病気にならないなら

    +1

    -0

  • 1424. 匿名 2021/09/17(金) 15:00:39 

    >>1404
    ずっと日本にいるだけなら個人の自由で済むけどねー
    来日した外国人も個人の自由で、ワクチン未接種で72時間以内のPCR陰性証明持ってれば待機期間無しで旅行OKってなっちゃうの、私は不安かな。
    (カナダやハワイは指定した種類のワクチン接種か陰性証明があれば旅行OKになってる)

    +2

    -1

  • 1425. 匿名 2021/09/17(金) 15:01:17 

    >>1417
    打たんよ。

    +6

    -0

  • 1426. 匿名 2021/09/17(金) 15:01:24 

    >>1411
    打ったら給付金10万円あげるよ〜って政府が言うなら迷うよね

    +2

    -24

  • 1427. 匿名 2021/09/17(金) 15:01:29 

    >>1365
    自分本位も何も任意だからね。
    様子みたいからワクチン受けろって他人に言ってるわけでもないし。
    ワクチン受けた人は自分で受けると決めたんでしょ?

    +40

    -0

  • 1428. 匿名 2021/09/17(金) 15:02:02 

    >>1426

    いや、100万でも打たん

    +21

    -0

  • 1429. 匿名 2021/09/17(金) 15:02:21 

    >>1396
    5回目辺りで死にそう

    +23

    -1

  • 1430. 匿名 2021/09/17(金) 15:02:33 

    >>1400
    >PCR検査のこともしらべて
    ネットで洗脳情報拾ってるだけでは?

    +4

    -3

  • 1431. 匿名 2021/09/17(金) 15:02:37 

    >>1420
    大田区は高齢者の次は12〜19歳、と若者優先だったよ。
    40代の私は一昨日2回目打ち終わった。
    ファイザー争奪戦大変だったわ…

    +3

    -0

  • 1432. 匿名 2021/09/17(金) 15:02:47 

    >>1365
    うん、実験台ありがとう

    +4

    -1

  • 1433. 匿名 2021/09/17(金) 15:02:50 

    >>1420
    埼玉だけどもう摂取けん枠余ってるし
    接種会場もすきすきみたい。

    夏休みにはもう中学生でも打つ子が出てきたし。

    隣の市は、2回目が一緒にとれないらしく
    なかなか進まないみたい。
    隣なのに全然違うから市長によるんだろうね

    +4

    -0

  • 1434. 匿名 2021/09/17(金) 15:02:55 

    >>1267
    ワクチンを承認したのは国だよ。医師ではなく。
    医師は頼まれた仕事をしてるだけ。

    +21

    -0

  • 1435. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:00 

    >>1309
    何も問題視してないよ。
    がるちゃんの声を真に受けなくていいんだよってこと

    +0

    -0

  • 1436. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:03 

    >>133
    私もこのニュースを見て不安に思ったわ。良からぬものを混ぜられたり。
    それより、日本のワクチン開発に関するノウハウとか何かが奪われなきゃいいけど。その大学大丈夫なの?

    +32

    -2

  • 1437. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:25 

    >>1426
    他国なら有料のワクチンを無料で打てるのに、更に金くれってすごいね…

    +4

    -0

  • 1438. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:30 

    >>1104
    本当、そう思う

    +40

    -2

  • 1439. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:42 

    >>1428
    1000万でも打たん。とりあえず借金ないし…

    +8

    -0

  • 1440. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:59 

    >>5
    私火曜日に打ったけど未だに微熱と頭痛ぶり返してるよ〜
    熱はそれほど上がらなかったんだけどとにかく低空飛行で燻ってる感じ…
    2日もあれば終わるかと思ってたけど長引くとは思わなかった…

    +101

    -0

  • 1441. 匿名 2021/09/17(金) 15:04:11 

    ワクチン反対の人が参考にしてる事実報道だかって、どこが出しててそこがどういう会社か知ってるの?

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2021/09/17(金) 15:04:12 

    >>1376
    体験談はきいてないっす

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2021/09/17(金) 15:04:14 

    >>1402
    貴方証明あるんだからちゃんと合わせて貰えるわよ

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2021/09/17(金) 15:04:26 

    >>1289
    プラスついてコメントはデカくなってるけど肝心な方が・・・w

    +2

    -0

  • 1445. 匿名 2021/09/17(金) 15:04:28 

    >>65
    うちも田舎で速攻打てたし
    予約もすぐ取れた!

    +2

    -0

  • 1446. 匿名 2021/09/17(金) 15:04:43 

    >>1420
    春日部は接種券自体は早く届いたけど40代は9月から受け付けだったと思うよ
    タイムラグありすぎてw

    +2

    -0

  • 1447. 匿名 2021/09/17(金) 15:04:54 

    >>1365
    だから実験台になんかならないでみんなで様子見するべきと言ってきた

    +25

    -0

  • 1448. 匿名 2021/09/17(金) 15:04:55 

    >>1426
    副反応出たらその医療費は自腹だよ

    +7

    -1

  • 1449. 匿名 2021/09/17(金) 15:05:05 

    >>1028
    単にもう奪い合いの予約が面倒くさい。
    とりあえず2回は打ったけどリスク高い年齢でもないし、3回目はいいかな。多分、免疫どうのこうののリスクも年齢と比例するだろうなあって今までのデータからの見立てもあって。

    +1

    -0

  • 1450. 匿名 2021/09/17(金) 15:05:08 

    >>1404
    本当、焦ってうつほどのウイルスでもないよね。
    サーズぐらいのウイルスならわかるけどさ、コロナに感染したって持病もなくて高齢者じゃなかったらほとんど軽症だよ。肥満やヘビースモーカーは重症度合いあがるかもしれないけど

    +22

    -0

  • 1451. 匿名 2021/09/17(金) 15:05:08 

    >>1411
    打たない選択をしたらいいよ。
    それによる不利益は私は仕方ないと思って受け入れてる。それだけ。
    でも、打ってる人もいるんだから
    ワクチンうったら〜っていうのをやたらいう人は
    何だかなぁって思うよ。

    +30

    -1

  • 1452. 匿名 2021/09/17(金) 15:05:13 

    新型コロナに感染せずともmRNAワクチンを打てば確実にスパイクタンパクを作り続けて心臓の細胞に悪影響を与え身体を蝕む
    新型コロナの「スパイクタンパク質」が心臓の細胞に悪影響を与えるとの研究結果、ウイルス本体が消えても人体へのダメージが続く可能性 - GIGAZINE
    新型コロナの「スパイクタンパク質」が心臓の細胞に悪影響を与えるとの研究結果、ウイルス本体が消えても人体へのダメージが続く可能性 - GIGAZINEgigazine.net

    これまでの研究により、新型コロナウイルスは肺だけでなく心臓や腎臓などの臓器にも血栓を生じさせることが分かっています。さらに、心臓の血管にある細胞を新型コロナウイルスのタンパク質にさらす実験により、直接ウイルスに感染していない心臓の細胞がウイルスの...


    ウイルス感染ならスパイクタンパク製造が場合によっては続く可能性だけ。
    mRNAワクチンなら打つだけでスパイクタンパク製造がほぼ確実に続き身体を蝕んでいく。


    スパイクタンパク質自体に毒性 mRNAワクチン=mRNAトキシン
    Research finds Covid-19 spike protein binds to cells in the heart and could help to explain some effects of severe infection
    Research finds Covid-19 spike protein binds to cells in the heart and could help to explain some effects of severe infectionwww.bhf.org.uk

    This early research looks at what happens when cells within the small blood vessels of the heart are exposed to high levels of the spike protein in a laboratory setting. It could help to start to explain some of the effects of severe Covid-19 infe...


    >Researchers took small vessel cells from the heart and exposed them to the spike protein. They found that the spike protein alone was enough to disrupt normal cell function, and lead to the release of chemicals that cause inflammation.

    トキシンとは - コトバンク
    コトバンク [ 時事問題、ニュースもわかるネット百科事典 ]
    コトバンク [ 時事問題、ニュースもわかるネット百科事典 ]kotobank.jp

    無料ウェブ百科事典。VOYAGE MARKETINGが運営。出典を明確にした信用性を重視。

    › トキシン-1377863
    高い毒性をもつ生物起源のタンパク質構造を有する物質をいい,抗原性(生体に特定の抗体を産生させる特性)をもつという特徴がある。毒素としては,たとえばジフテリア菌や ...

    この辺はトランプがワクチンを進めてた時から言われてたことだけどねw
    なぜかバイデンになったら全てなかったことに・・・


    +20

    -2

  • 1453. 匿名 2021/09/17(金) 15:05:23 

    >>1427
    あくまでも任意なのは「日本が今決めてるルール」であって、世界基準では無いからなぁ。
    今後変わる可能性は高いよ。

    +0

    -18

  • 1454. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:11 

    >>1365
    考え方がキモすぎる…

    +18

    -0

  • 1455. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:14 

    >>1448
    当日でなくてもわりとすぐなら無料だよ

    +1

    -3

  • 1456. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:20 

    >>1451
    そういう人は良いんだけど未だにネットで打て打て言うの何なんだろう。

    +21

    -2

  • 1457. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:21 

    どんな意見持ってても各々の自由と思うんだけど、
    喧嘩腰とか嫌味な話し方やめてもらって普通に
    冷静に意見交換・情報交換できる掲示板が欲しい

    +17

    -1

  • 1458. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:26 

    >>65
    東京の方が余ってると思う

    +6

    -4

  • 1459. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:31 

    >>1365
    私まだ重症化の可能性そんな高くない年齢だから、よくわからないもの打って病気になって家族に迷惑かけるのいやなんだ。

    +31

    -0

  • 1460. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:32 

    >>1453
    で、今現在日本では任意だよね。

    +13

    -0

  • 1461. 匿名 2021/09/17(金) 15:06:49 

    >>24
    アビガンとイベルメクチンは ? ウイルスの増殖を抑えるだけだっけ

    +34

    -0

  • 1462. 匿名 2021/09/17(金) 15:07:04 

    >>1429
    ボケて間違えて4回ワクチン打った爺さんとかいるから参考にしてみれば?

    +3

    -3

  • 1463. 匿名 2021/09/17(金) 15:07:06 

    >>704
    私も一昨日でした!(29歳)
    かなりびびってたのに、想像以上に何も無さすぎて取り越し苦労でした…
    打った日→腕の痛みと腫れ(別に我慢できる程度)
    24時間後→打った日35.8℃だったのが、max37.3℃まで出て、ここから上がるか?と思い、薬を服用。腕は昨日より痛いが別に寝れる。
    36時間後→腕の痛みもほとんど収まり、その他の症状無し。

    確かに頭痛はあったけど、生理痛で頭痛があるから気にならない程度でした。

    +17

    -6

  • 1464. 匿名 2021/09/17(金) 15:07:30 

    >>1455
    因果関係不明にされて終わる

    +12

    -0

  • 1465. 匿名 2021/09/17(金) 15:07:33 

    >>1408
    日本はまだ強制はしてないよ。
    「打たない人が、打った人の自由を阻害してる」
    とアメリカはハッキリ言い切ってるし、フィリピンじゃ投獄するとまで言ってるのに、優しい国で良かったね

    +7

    -29

  • 1466. 匿名 2021/09/17(金) 15:07:43 

    >>1407
    mRNAワクチン怖いから皆無事でいてって思ってるけど打つなら生ワクチンか卵ワクチン

    +6

    -0

  • 1467. 匿名 2021/09/17(金) 15:07:53 

    毎年 3回打つことになります。ww

    +1

    -0

  • 1468. 匿名 2021/09/17(金) 15:08:11 

    ファイザー2回目を接種して、2日間ほどの副反応を過ごしてから1週間経たないうちに、突然の両手首関節痛、偏頭痛の痛み、筋肉痛が次々とありました。
    1時間経たないうちに手首の痛みは跡形もなく退いていて、副反応なのか、何が何だかわからなかった。
    ただ痛みはとんでもなく酷くて、声をあげてしまうほどでした。
    今は脈が跳んでるのが気になっているのですが、病院へ受診しても異常無しでした。
    よくわからない不定愁訴?起こっている人いるのかな…周りにはいなくて、ちょっと不安。
    病院からは3回目の接種しない方が良いかもと言われました。

    +7

    -0

  • 1469. 匿名 2021/09/17(金) 15:08:25 

    >>1457
    分かる。結局みんな自分の希望の意見や記事しか見ようとしてなくない?結論付けも自分が思いたい方向にしかしないし。ワクチンのメリットとデメリットを本当に公平に見て話したいよね

    +5

    -1

  • 1470. 匿名 2021/09/17(金) 15:08:27 

    >>1128
    胸痛もあります。もう1ヶ月続いてます。
    私は病院でレントゲンと心電図と血液検査をして、今はビソプロロールという薬を処方されています。
    ワクチン接種直後から症状が出たのに、ワクチンとの因果関係無しと言われて、疑心暗鬼になってます。

    +60

    -0

  • 1471. 匿名 2021/09/17(金) 15:08:32 

    >>1465
    アメリカ暴動起きて止めたんだけどね。

    +18

    -1

  • 1472. 匿名 2021/09/17(金) 15:08:37 

    >>1456
    打て打てより
    打ったらやばい。よく打つね?の方が多いと思う。
    この間中学生にうたせるママさん何人にもめちゃくちゃ言われてマイナスつきまくってるのみて
    おかしいよなぁって思った。
    攻められる事してないのにって。
    そうやって書いてくれた人もマイナスくらってた

    +10

    -22

  • 1473. 匿名 2021/09/17(金) 15:08:54 

    >>1456
    ネットなら良くない?リアルでは無理だけど

    +0

    -5

  • 1474. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:04 

    >>1460
    だから「今日本では」ね。
    既に規定のワクチン接種してたら海外旅行しても隔離期間不要の国は出て来てるよ。

    +0

    -3

  • 1475. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:13 

    タイレノール見かけるようになったね。冷えピタがないけど。

    +3

    -0

  • 1476. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:19 

    ここ見ると副作用強くてもう嫌だって人が多いね。きっとそういう人が沢山いるのに、河野は3回目接種の日時指定したハガキを接種者に送る考えでいるんでしょ?ムカつくわ。

    +25

    -1

  • 1477. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:20 

    >>1452
    デマ
    グラスゴー大学の論文はコロナ感染によるスパイクについて書いてるし、スパイクを作り続けるなんて書いてない。

    +1

    -0

  • 1478. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:28 

    >>621
    それは仕方ないのでは。
    年代別で差はあるんだろうけど、もはや打ってる人の方が多くなってきてるし。
    アレルギーや体質のせいで打てない人は気の毒かなと思うけど、一応、感染拡大の抑止に効果があるといわれてるものを打ってる(不安がありながらも打った人も多い)人が優遇される方が普通だと思う。

    +5

    -36

  • 1479. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:28 

    >>813
    実際にそうなんだと思う

    +3

    -0

  • 1480. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:30 

    私ファイザー2回打ったんだけど、倦怠感というのがイマイチ分からなかった・・・
    左腕全体がだるくて、別に動かそうと思えば動かせるけど、極力動かしたくない〜っていうのは倦怠感?笑

    +1

    -0

  • 1481. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:36 

    >>1427
    大事な人にうつして殺したくないからワクチン受けるというのが、わくちん受けて自分が死んで大事な人を悲しませるのはいいんだー自分本位だねーとのことだったので。

    わたしは様子見中、と仰るので、
    そっちのが自分本意じゃないのかという意味でコメントしました

    受けさせられてるという意味ではない

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:38 

    >>110
    私も。結局打たないと生活できないよね。

    +1

    -17

  • 1483. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:52 

    >>1465
    イタリアも職場でのワクチンパスポート義務化になったしね。打たない選択をしてる人にとって日本以上に過ごしやすい国なんて無いと思う。

    +8

    -14

  • 1484. 匿名 2021/09/17(金) 15:09:56 

    >>1424
    ワクチン接種済みでも何ら変わらないからなぁ
    むしろ陰性証明の方がまだ良いと思う

    +19

    -0

  • 1485. 匿名 2021/09/17(金) 15:10:06 

    >>1471
    止めてないよ。
    バイデン大統領のTwitterチェックしてない?

    +0

    -0

  • 1486. 匿名 2021/09/17(金) 15:10:31 

    >>1437
    ただほど怖いものは・・・ってね

    +7

    -0

  • 1487. 匿名 2021/09/17(金) 15:10:34 

    >>1410
    わかりやすい

    疲れふっとぶけど、体は弱ってくって所

    +7

    -0

  • 1488. 匿名 2021/09/17(金) 15:10:49 

    >>1365
    その理論からしたら
    打った側からみた未摂取者も実験台だけど?

    +9

    -0

  • 1489. 匿名 2021/09/17(金) 15:10:59 

    多分ワクチン接種始めた時から3回目接種決めてたよね、絶対。

    +5

    -0

  • 1490. 匿名 2021/09/17(金) 15:11:10 

    >>1372
    個人的には未接種で感染してたご友人はその後どうなったのかが気になる

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2021/09/17(金) 15:11:37 

    >>1470
    因果関係なし、とは言い切れないと思うけどね。
    私も胸痛気になって病院行ったけど、「ワクチンの副反応かもしれないし、そうじゃないかもしれないし。
    心電図やレントゲンでは異常がないから、それ以上は何とも今の時点では言えない。」って言われた。

    +33

    -1

  • 1492. 匿名 2021/09/17(金) 15:11:43 

    >>1484
    接種済みの旅行者自身は重症化を免れるからOK、ってことでは?
    いや、そもそもワクチンが重症化を防ぐのかはなはだ疑問だけどさ

    +5

    -0

  • 1493. 匿名 2021/09/17(金) 15:11:47 

    >>1483
    今の日本ルールを外国人観光客や外国人労働者にも適用、となった時、ワクチン反対派は「そもそも入国させるな」と言いそうな気がするのよねぇ

    +2

    -0

  • 1494. 匿名 2021/09/17(金) 15:11:55 

    2回打ったけど、重症化予防効果が激減しないなら3回目は別にいいや
    めちゃくちゃ感染リスク高い生活ってわけじゃないし
    多少遊びに行ったりはするけども

    +6

    -0

  • 1495. 匿名 2021/09/17(金) 15:12:24 

    >>39
    こっちは各自病院へ電話して予約しなければならなくて、かかりつけ医がないから面倒臭くて予約していない。

    +43

    -0

  • 1496. 匿名 2021/09/17(金) 15:12:29 

    >>1098
    まあ普通に考えたら効果が永遠に持続するとは誰も信じてなかったでしょ。その前に封じ込める算段だったけど、それが変異株で難航中。

    +0

    -0

  • 1497. 匿名 2021/09/17(金) 15:12:37 

    >>1477
    RNAとスパイク自体脆いもんね

    +2

    -0

  • 1498. 匿名 2021/09/17(金) 15:12:42 

    >>1482
    打たなくても生活できてるよ

    +21

    -0

  • 1499. 匿名 2021/09/17(金) 15:12:59 

    >>956
    ちなみに陽性だった子供だけ肥満体型で偏食です。

    なんか他人事みたいな。。。
    申し訳ないけどあなた知的に問題ありそう

    +0

    -8

  • 1500. 匿名 2021/09/17(金) 15:14:00 

    >>1483
    知り合いのイタリア人、ワクチン打ちたくないから仕事やめたからね。まあ、ある程度定年近かったからよかったものの。なんて横暴だろうね、義務とか

    +33

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。