ガールズちゃんねる

ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

7257コメント2021/10/16(土) 16:05

  • 6501. 匿名 2021/09/18(土) 09:21:33 

    >>6401
    米第三者委、65歳未満への追加接種「推奨せず」
    新型コロナ: 米第三者委、65歳未満への3回目接種「推奨せず」: 日本経済新聞
    新型コロナ: 米第三者委、65歳未満への3回目接種「推奨せず」: 日本経済新聞www.nikkei.com

    【ニューヨーク=野村優子】米食品医薬品局(FDA)は17日、ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンの追加接種(ブースター接種)について審議する第三者委員会を開き、16歳以上65歳未満への承認を推奨しなかった。追加接種の安全性や必要性を示すデータが不十分と...

    +30

    -0

  • 6502. 匿名 2021/09/18(土) 09:21:41 

    >>6488
    首にしこりは無いですか?
    私は2週間経って突然腕がだるくなってきて
    しこりを発見しました。

    +9

    -0

  • 6503. 匿名 2021/09/18(土) 09:21:46 

    >>9
    >>6
    >>1
    動物実験では5回目でみんな死んだらしいけど
    人間に2回打った感じだと
    まだまだいけるとの判断なんだろうな
    そろそろ副反応もヤバくなりそうだけど
    ギリギリまでやってみるのかな?
    まあ頑張れや

    +29

    -3

  • 6504. 匿名 2021/09/18(土) 09:22:06 

    >>475
    横浜市30代です。
    市のサイトとかは永遠に予約いっぱいでとれないです。渋谷の若者摂取も抽選落ちました。
    が!!スマートニュースのワクチンのページにワクチン受けられるクリニック一覧があって、何件か調べてみたらどこも結構空きがあります!
    ネット予約できるところは日にちも選べて便利ですよ♪
    (あでも要摂取券かも。。解決にならず申し訳ないです汗)

    +5

    -1

  • 6505. 匿名 2021/09/18(土) 09:22:09 

    >>6454
    うん、鼻ワクチンとか治療薬待ちましょう

    +8

    -0

  • 6506. 匿名 2021/09/18(土) 09:22:45 

    デブ喫煙者高齢者だけ打てばいいと思う

    +16

    -0

  • 6507. 匿名 2021/09/18(土) 09:23:04 

    >>5468
    ウチの仏頂面女は「すいません」も「ありがとう」も言えないよ。

    +1

    -0

  • 6508. 匿名 2021/09/18(土) 09:23:47 

    >>6416
    どちらの情報も書いてるやん

    +0

    -3

  • 6509. 匿名 2021/09/18(土) 09:24:19 

    >>4458
    私もワクチン打ってからただ座ってるだけで心拍数100超えるようになった。ワクチン打って次の日から末端の痺れが治らず、そこで検査したら心拍数まで上がってることが判明。20代基礎疾患なし。
    一回乳がん検診でひっかかってから毎回乳がん検診へ行くたびにドキドキするんだけど、それでも心拍数80%弱だから驚いたよ。
    心拍数は検査以来測ってないからわかんないけど、末端の痺れはファイザー1回打って1ヶ月経った未だにあるよ。今低気圧でさらに悪化してるところ。

    +22

    -2

  • 6510. 匿名 2021/09/18(土) 09:24:20 

    >>6463
    私も軽かったよ
    熱は38度まで上がったけど、1日寝てたら下がった
    翌々日は元気に出勤

    マイナスはワクチンに反対してる人達だよ
    副反応が軽いことが気に入らない人達がいるの
    気にしない方がいいよ

    +3

    -17

  • 6511. 匿名 2021/09/18(土) 09:24:39 

    本当に毎日毎日救急車のサイレンがひっきりなしに鳴り響いててすごい。今朝も明け方から今の時間まで、ずっと。明らかに救急車の出動回数増えてる。都内のコロナ感染者数減ってるのに何なんだろう。ワクチンの副反応が重い人、多いのではと思ってる。

    +10

    -7

  • 6512. 匿名 2021/09/18(土) 09:25:25 

    >>6474
    ここでカリカリして、反ワクのような反応の打てワクがいるね。どうしたんだろ?

    人により、打つリスクが高い人は待っていても良いんじゃないかな?治療法やよりマイルドな予防接種が出来るまで。
    一つしかない体だし、データなんかに左右されなくても。

    副反応が出て分かった事は、ワクチンを口にすると見てくれない病院が多いこと。同じ症状の副反応が多く居るのに、副反応の情報は更新されないこと。
    以前体調に問題がなくても、副反応に当たる可能性はある事。

    +20

    -3

  • 6513. 匿名 2021/09/18(土) 09:25:35 

    3回目打ってくださいねってまた通知が来るんだろうか
    2回目の時ほどいそいそ打ちに行く人は減りそうだけどね…副反応なかったご老人達は義務のように行く感じかな?

    +5

    -0

  • 6514. 匿名 2021/09/18(土) 09:26:19 

    >>6510
    勝手に決めつけて対立煽るのが嫌だからマイナスしました。6463の人にはマイナスしてないけど。

    +4

    -2

  • 6515. 匿名 2021/09/18(土) 09:26:38 

    >>6484

    一番問題となっているイスラエルのデータでは

    発病や感染を防ぐ効果が64%まで下がってしまいました。

    入院を防ぐ効果は93%


    ですから、他人にも発症しなけりゃうつしません。

    +3

    -4

  • 6516. 匿名 2021/09/18(土) 09:26:51 

    >>5570
    そんな仲良しだったのに、なんか他人事みたいな感じだね。
    本当の話には聞こえないごめんだけど。
    あなたに言ってないだけで影で飲んでる人もいたかもしらないし。

    +0

    -1

  • 6517. 匿名 2021/09/18(土) 09:28:00 

    >>6484
    1
    打った人でも5%は感染する。
    感染してしまえば、うつす力は打ってない人と同じ。
    打つことによって無症状者が増えるというデータは無い。

    2
    ワクチン高接種国でも感染が減ってる国と減ってない国がある。
    感染症対策を一気にやめたせいなのか、まだよくわかっていない。

    +4

    -2

  • 6518. 匿名 2021/09/18(土) 09:28:20 

    >>6496
    接種者が100%安全なんて文章打ってませんよ。
    ただ、8月9月の医療崩壊を見て何も学ばなかったのかと不思議なのです。

    +0

    -2

  • 6519. 匿名 2021/09/18(土) 09:28:56 

    >>6505
    鼻ワクチンだって安全性が分からないから様子見たいなー

    +6

    -0

  • 6520. 匿名 2021/09/18(土) 09:29:05 

    打つ?打たない? 新型コロナワクチン(北日本放送) - Yahoo!ニュース
    打つ?打たない? 新型コロナワクチン(北日本放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスに対する取り組みの今後を考えるシリーズです。  対策の鍵とされるワクチン接種は、2回目を完了した人が人口の過半数を占め、さらなる接種が求められる一方で、新しい仕組みのワクチンに


    両方の意見書いてある。
    こういうの珍しいよね。
    コメント数もすごい。

    +3

    -0

  • 6521. 匿名 2021/09/18(土) 09:29:16 

    >>6354
    デメリットは副反応
    さらに有効期間によるブースター推奨で数ヶ月後の効果がわからない
    もとから重症化率が極端に低い層にメリットあるかな…

    +6

    -1

  • 6522. 匿名 2021/09/18(土) 09:29:19 

    コロナウィルスなんてわけわからない名前だと
    恐怖感がましてしまう。

    デブ駆逐ウイルスへ名前変えよう。

    要はデブや大酒飲みや喫煙者じゃなければ関係ない
    老人や基礎疾患者は元々注意しなくてはならないんだよ。
    インフルエンザだって怖い人達だからな。
    恐怖がなくなって
    扱いやすいただの風邪になる。

    +9

    -1

  • 6523. 匿名 2021/09/18(土) 09:29:25 

    >>6513
    脳みそお花畑だから行くだろうね

    弟子屈の不正した人は五回目撃ちたいそうな

    +4

    -0

  • 6524. 匿名 2021/09/18(土) 09:29:43 

    >>5906
    コビナビと厚労省がデマ
    騙されないように

    +7

    -2

  • 6525. 匿名 2021/09/18(土) 09:29:54 

    >>4753
    私も打つよ~お互い副反応が大したことないといいね
    3回目を打つとしても8ヶ月後だから来年の5月
    それまでにノババックスも出るし、異種混合も進んでるかもしれない、今より情報が出てるだろうし様子見で大丈夫でしょ

    +2

    -4

  • 6526. 匿名 2021/09/18(土) 09:30:19 

    ワクチンを打つと血栓ができやすくなる
    これが脳出血や失明、手足のしびれにつながる
    ワクチンで免疫力が落ちた体になったから
    風邪とかには、今まで以上に気をつけないといけない
    もう、前の体とは違う

    血行不良と手足のしびれ
    血行不良と手足のしびれ | 国立駅前カイロプラクティック整体院
    血行不良と手足のしびれ | 国立駅前カイロプラクティック整体院kunitachiekimae.com

    突然ですが、日常には様々な「サイン」が存在しています。お腹が減ってグゥ~っと鳴る、乾燥して目がシバシ・・・続きを読む


    ただ、この意見はワクチン推進派からすると間違い
    デルタ株はやばいからこそ、ワクチンを避けてはならない

    正解は自分で決めるしかない

    +7

    -0

  • 6527. 匿名 2021/09/18(土) 09:30:26 

    >>6503
    5回デマ
    記事を書いた村上氏はその項目だけ参考文献を上げてないと思われる。
    4本の論文にはその実験が出てこない。

    +3

    -6

  • 6528. 匿名 2021/09/18(土) 09:30:27 

    >>6514
    対立してるのはあなたの方では?

    +1

    -2

  • 6529. 匿名 2021/09/18(土) 09:31:14 

    >>6363
    でもその重症化しないからというのも期限付きだよね。あなたはこれからもずっとワクチンを定期的に接種していく?

    +7

    -0

  • 6530. 匿名 2021/09/18(土) 09:31:20 

    2回目の副反応がまあまあしんどかったから怖いなぁ

    +3

    -0

  • 6531. 匿名 2021/09/18(土) 09:31:23 

    自治体の職員が心配して自宅に訪問してくるレベルになるまではワクチン保留しといていいんじゃない?

    +3

    -0

  • 6532. 匿名 2021/09/18(土) 09:31:55 

    >>6502
    それは病院行きなよ…

    +1

    -1

  • 6533. 匿名 2021/09/18(土) 09:31:57 

    >>6526
    整体師は反ワクチンが多いから、どうしも情報が偏る。

    +1

    -4

  • 6534. 匿名 2021/09/18(土) 09:32:16 

    あんさぁ、今思ったんだけど
    3回目やる頃には1回目の効果もう切れてるだろうし、そしたら2回目接種したのと変わらないんじゃないの?
    て思った

    +6

    -3

  • 6535. 匿名 2021/09/18(土) 09:34:08 

    >>6532
    行ったよ。
    よくある副反応らしいけど、2週間たっても無くならなければエコーするよ。

    +5

    -0

  • 6536. 匿名 2021/09/18(土) 09:34:09 

    >>6406
    副反応、空腹感
    つまんな

    +0

    -0

  • 6537. 匿名 2021/09/18(土) 09:34:15 

    みんなこれ以上ムリして打たなくて良いよ
    体験してみて明らか体調に違和感覚えて来た人だらけ自分の身体のサイン見逃さないでね
    そんな拒否反応出てるのにブースターとか言う政府に個人の命を考えてる人は皆無
    ファイザーも死亡率は接種者も未接種者も変わらないって報告してるんだしもう十分頑張ったよ

    +15

    -0

  • 6538. 匿名 2021/09/18(土) 09:34:34 

    こんなに打て打て言われるワクチンははじめてだね
    任意ですと言いながら努力義務とか言うしね
    ある程度世間体気にしない、強い自分を持ってないと流されそうだね
    日本人がとても苦手なことだよね

    +24

    -0

  • 6539. 匿名 2021/09/18(土) 09:34:55 

    >>6521
    重症化要因は肥満、基礎疾患、隠れ糖尿病だけではないので、油断できない。
    最近はどちらにも該当しない人が重症化している。

    +5

    -1

  • 6540. 匿名 2021/09/18(土) 09:34:58 

    >>6526
    上で末端の痺れが出たと書いた者だけど、末端の痺れは全てが血栓由来ではなく、血栓由来のものと自己免疫が勢い余って自分を攻撃することにより一番弱い末端神経がやられて痺れるっていう二つ要因があるらしい。
    自己免疫疾患の場合は免疫が自分を攻撃するのが終われば終わるらしいよ。神経内科で言われた。
    血栓由来の痺れは場所によっては血栓溶かしたら治る場合あるって。
    ちなみに私は血栓由来ではなかった。

    +4

    -0

  • 6541. 匿名 2021/09/18(土) 09:35:03 

    >>6534
    ブースターの意味を理解しよう

    +2

    -0

  • 6542. 匿名 2021/09/18(土) 09:35:24 

    >>6527
    「思われる」ってなんだよ。
    普通に考えて
    ワクチン製造メーカーが自社製品の開発過程のデータを公表するわけないじゃんか?
    当たり前だろそんなもの
    自分の主観で判断して押し付けるなよ

    +7

    -1

  • 6543. 匿名 2021/09/18(土) 09:36:48 

    >>6532
    副反応出た人は、たいてい受診してるよ。
    症状が治らない=未受診じゃない。
    必ずこれを言うけど、想像力ないのかな。

    +8

    -2

  • 6544. 匿名 2021/09/18(土) 09:36:58 

    >>6425

    Access Denied
    Access Deniedwww.whitehouse.gov

    Access DeniedAccess Denied You don't have permission to access "http://www.whitehouse.gov/briefing-room/press-briefings/2021/08/18/press-briefing-by-white-house-covid-19&#...

    +1

    -0

  • 6545. 匿名 2021/09/18(土) 09:37:02 

    >>6538
    世界に目を向けて~
    世界的に推奨だよ~

    +1

    -4

  • 6546. 匿名 2021/09/18(土) 09:37:12 

    >>6534
    維持するだめのものでしょ

    +0

    -0

  • 6547. 匿名 2021/09/18(土) 09:37:32 

    >>6075
    何もしなければもっと不利になってワクチン強制すすんで、ワクチンしてない人の人権奪われるよ

    +4

    -0

  • 6548. 匿名 2021/09/18(土) 09:37:41 

    心拍数多い人って早死傾向だよね
    ということはワクチンってやっぱりそういうことなんだよ
    恐ろしい

    +5

    -0

  • 6549. 匿名 2021/09/18(土) 09:37:54 

    >>6406
    空腹感、Twitterとかでもよく見かけるね!

    +3

    -1

  • 6550. 匿名 2021/09/18(土) 09:38:08 

    >>6543
    そうなんだよね。
    そして「新しいワクチンだから副反応だと思うけどよくわからない」と言われるまでがセット。
    悪質で視野の狭い医者は「因果関係は絶対ない」と言い張る。

    +18

    -0

  • 6551. 匿名 2021/09/18(土) 09:38:42 

    ワクチン打って免疫着くまでに1ヶ月以上かかるから、本当にヤバい状態になってから打っても間に合わない事があるのよね。

    11月までには免疫つけときたいわ。

    +6

    -4

  • 6552. 匿名 2021/09/18(土) 09:39:12 

    >>6472
    吉村さんがテレビで言ってた
    この事例があるから今後どうなるか分からないけど
    ワクチン接種者だったので
    カクテル療法はしなかったと
    原則は65歳以上は入院だけど
    ワクチン接種してるから大丈夫と思ったみたい
    つまりワクチン接種しても抗体はいつなくなって
    重症化するか分からない
    ワクチン接種者も変わらず感染対策をして
    調子に乗らないことだ

    +9

    -0

  • 6553. 匿名 2021/09/18(土) 09:39:21 

    >>6543
    ほんとなぜ未受診と決めつけるのか

    +6

    -0

  • 6554. 匿名 2021/09/18(土) 09:39:50 

    >>6551
    本当にやばい状態になっても運が良ければ抗体カクテル打てるよ。中等症あたりで入院できたら。

    +6

    -2

  • 6555. 匿名 2021/09/18(土) 09:40:00 

    ワクチン2回接種しても感染する「ブレイクスルー感染」が増えている
    ワクチン2回接種しても感染する「ブレイクスルー感染」が増えている(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    ワクチン2回接種しても感染する「ブレイクスルー感染」が増えている(CBCテレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ワクチンを2回接種しても感染する「ブレイクスルー感染」。名古屋市内で、その割合が4倍に増えていることが明らかに。  「ブレイクスルー感染の状況などが、市民の皆さんに正確に伝わっていない」  (山


    +6

    -0

  • 6556. 匿名 2021/09/18(土) 09:40:25 

    >>6542
    前臨床試験で虚偽報告があったという根拠は?

    +2

    -3

  • 6557. 匿名 2021/09/18(土) 09:40:55 

    +11

    -0

  • 6558. 匿名 2021/09/18(土) 09:40:55 

    >>6484
    デルタが出て来て、感染力も重症化もそれまでの前提が覆った
    それまではワクチンで発症しない→すなわち周囲に感染させないっていう効果も大きかったんだけど
    とにかくデルタは感染力が強過ぎるから、今までの対策で及第点とはならない
    子どもたちのクラスター、よくニュースでやってるよね

    +3

    -1

  • 6559. 匿名 2021/09/18(土) 09:41:13 

    >>3413
    わたし打ってないけど、3回目打つとどうなるか知りたいから、打った人にはどんどん打っていってほしい笑

    +7

    -4

  • 6560. 匿名 2021/09/18(土) 09:41:14 

    イスラエルあたりはまた増えつつあるからな…。
    効果が切れたんだろうね。
    わかりやすい結果で、ワクチンが効いてるのは確かなんだとは思ってる。

    +6

    -0

  • 6561. 匿名 2021/09/18(土) 09:41:14 

    >>5510
    イベルメクチン推奨してる長尾医師も個人で勝手に飲まないでって言ってるしな
    最近は処方してくれる病院も増えてるからそういう病院探してそこで処方してもらって飲むのがいいよ
    大体病院のホームページに書いてる
    なにせ元気なうちにネットの無記名情報だけでなくリアルな情報も仕入れるようにしたほうがいい

    +13

    -1

  • 6562. 匿名 2021/09/18(土) 09:41:17 

    >>6484
    1.接種者でも鼻腔でのウイルス増殖が認められたから、うつす確率減までは微妙だと思う。発症しないからこそ家庭でも外でも日常生活送り続けるし。
    鼻腔でのウイルス増殖については、今のワクチンならIgG主体(粘膜より血中に強い)になるからまぁ当たり前だと思ってる。

    あと、重症化防ぐかについては不明。
    今の株なら発症はある程度抑えられるから、重症に進む数が相対的に減るとは思う。重症化率が元々低いウイルスだから現段階での症例数で比較は、本当なら難しいはず。
    症状が早期に軽快していく人は抗体が最後グッて落ちるんだけど、中等症→重症は抗体高いままなことは悪い指標で免疫暴走傾向にあるし。
    中等症なら抗体で防げるかもしれない。

    2.それはありうる。発症しない感染つまり不顕性感染になるわけだけど、みんなが抗体価下がらない前提+11歳以下とかまで全員が打ててたら上手く行く可能性もあると思う。
    ※抗体価下がっても免疫記憶がっていうけど記憶細胞の種類にもよるのと、感染増強抗体との兼ね合いとか含めてウイルスがどういう変異してくるかにもよるかな
    ↑初期にウイルス量すごい出すやつとか


    長文失礼しました。あくまで私の個人的な意見なので、違うって意見もあるかと思います。

    +3

    -0

  • 6563. 匿名 2021/09/18(土) 09:41:18 

    >>6511
    お年寄りが少しのことでもビクビクして救急車呼ぶからだよ
    コロナのせいでダメな方の健康意識が高くなったせい

    +3

    -2

  • 6564. 匿名 2021/09/18(土) 09:41:21 

    社会人    経済を回すために打たなきゃ
    学生     学生生活をしたいだろ?
    ホームレス  人道的でしょ
    もう打った人 さぁ、3回目、いこうか!
    打たない人  反ワクチン、中露工作、陰謀論者

    この心は
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +4

    -1

  • 6565. 匿名 2021/09/18(土) 09:41:35 

    >>6550
    私は、ワクチンが原因かも知れないけど分からない。強制じゃないから2回目は辞めてもいいよと言われました。

    +11

    -0

  • 6566. 匿名 2021/09/18(土) 09:42:31 

    >>6554
    抗体カクテル薬は数が限られている。
    ピーク時には入院できない可能性がある。

    +8

    -0

  • 6567. 匿名 2021/09/18(土) 09:42:36 

    予約なかなか取れなかったけどキャンセルが出たようで明日打てることになりました!ラッキー!

    +2

    -1

  • 6568. 匿名 2021/09/18(土) 09:42:44 

    >>6526
    極端なんだよね。
    私は副反応で苦しんでるから理解出来るけど、周りを見ても大多数が全然大丈夫なんだよ。

    キャッチーな言い方して、ワクチンの全てが悪いって話は違うと思うよ。体でちゃんと有効に働くだろうしね。

    まあ、私は2回目は打てないけれど。
    個人個人で、メリットが高い人そうでない人で決めればよいよ。

    +0

    -0

  • 6569. 匿名 2021/09/18(土) 09:42:51 

    >>6406
    人によって副反応の症状が重さだけでなく、様々。それが凄く不気味。

    +8

    -0

  • 6570. 匿名 2021/09/18(土) 09:42:56 

    >>6511
    前よりdoctorsカーの救急車増えてない?
    自宅療養者なのか、ワクチンの副反応でかわからないけど…

    +3

    -0

  • 6571. 匿名 2021/09/18(土) 09:43:01 

    >>6383
    情報操作といえばこれ。 
    接種していたと報道するも、タイトルを変更して接種の事は触れず。
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +13

    -0

  • 6572. 匿名 2021/09/18(土) 09:43:15 

    >>26
    インフルエンザのワクチンと同じだと思えば少しはストレスにならないんじゃないかな
    効果は切れるから流行る時には、かかりたくないから定期的に打つ

    +0

    -2

  • 6573. 匿名 2021/09/18(土) 09:43:43 

    >>6510
    わたしは打ってないけど、どうなるか知りたいからどんどんワクチン打っていってほしいな。

    +6

    -1

  • 6574. 匿名 2021/09/18(土) 09:44:13 

    >>6570
    増えてると思う。救急車のサイレン頻繁に聞くよ

    +4

    -0

  • 6575. 匿名 2021/09/18(土) 09:44:17 

    >>6546
    いつまで維持できるんですかね?
    2回目接種しても感染する人がいるけど、3回目では感染しないんですかね?

    +1

    -2

  • 6576. 匿名 2021/09/18(土) 09:44:23 

    >>6569
    そうそう、全くない人もいればひっくり返る人もいるし、ロットごとに成分微妙に変えてそう…
    治験だし…

    +13

    -0

  • 6577. 匿名 2021/09/18(土) 09:44:24 

    >>6565
    私も一緒。まだいい先生だったのかもね。
    でも副反応報告トピでは「ワクチンのせいじゃないですからね!」と念押されたって人もいたよ。しかもその病院行く前に2件くらいに受診していいか連絡してもワクチンの後ってだけで断られたらしい。

    +6

    -1

  • 6578. 匿名 2021/09/18(土) 09:44:25 

    >>6179
    今緊急事態宣言中だと国会審議とらず改正できてしまうんでしょ。

    +1

    -1

  • 6579. 匿名 2021/09/18(土) 09:44:29 

    >>6554
    中等症って、知り合いがなってたけどだいぶ辛いんだが…

    抗体カクテルって初期でやらないとじゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 6580. 匿名 2021/09/18(土) 09:44:31 

    >>6371
    アメリカはアメリカ
    2週間後はNYの頃からずっとあてにならない

    +1

    -0

  • 6581. 匿名 2021/09/18(土) 09:44:50 

    >>9
    これって一生続くの?怖いよ。

    +2

    -0

  • 6582. 匿名 2021/09/18(土) 09:44:59 

    >>584
    まだ3回目接種後の事例出てないと
    予想では、なんとでも言える気がする

    +2

    -0

  • 6583. 匿名 2021/09/18(土) 09:45:23 

    >>6399
    う〜ん、やっぱり全く打たないか打つなら何度も打つ覚悟でって事よね。体調が悪くなった場合は別として。
    これから一回目だけど本当悩むなぁ…

    +6

    -0

  • 6584. 匿名 2021/09/18(土) 09:45:31 

    >>6575
    知らないよー
    私はもう打ちたくないし

    +7

    -0

  • 6585. 匿名 2021/09/18(土) 09:45:31 

    >>4320
    同じく。副反応弱めだったり安全性が高ければいつでもこっちはシフトチェンジ出来るんだし。
    今は不信感あって打たない。

    +5

    -0

  • 6586. 匿名 2021/09/18(土) 09:45:38 

    >>6577
    因果関係を認められない様にお達しかあるのかね。
    めんどくさいんだろうね。

    +10

    -0

  • 6587. 匿名 2021/09/18(土) 09:46:15 

    >>6572
    それならインフルエンザワクチンみたく5000万回打って副反応死5人くらいの副反応弱いワクチンにしてほしいわ。
    同じくらい打って死者1000人ってどれだけキツいのよコロナワクチン。もう打ちたくない。ロシアンルーレットじゃん。

    +8

    -2

  • 6588. 匿名 2021/09/18(土) 09:46:16 

    >>6555
    もーこれでしょ?
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +15

    -3

  • 6589. 匿名 2021/09/18(土) 09:47:00 

    >>6354
    あなたは何回でも打てばよくね?

    +4

    -0

  • 6590. 匿名 2021/09/18(土) 09:47:05 

    >>6539
    最近自分はもし感染したらどうなるのだろうかと思う。健康オタクで毎日運動もしてるストレスフリー無職だから

    +3

    -0

  • 6591. 匿名 2021/09/18(土) 09:47:06 

    >>6516
    仲良しwってさぁ、どんなの想像してるワケ?
    あんた社会人ちゃうやろ?
    イベルメクチンにすがりたいばっかりに必死やな
    勝手に思い込みの中に閉じ籠って生きてなよ

    +1

    -0

  • 6592. 匿名 2021/09/18(土) 09:47:08 

    >>6472
    高齢で基礎疾患ありの人ほどワクチン早く打とうって言ってたのに
    ワクチン意味ないじゃん

    +3

    -0

  • 6593. 匿名 2021/09/18(土) 09:47:14 

    >>6567
    ラッキー!
    今日は早く寝ないと!

    +0

    -0

  • 6594. 匿名 2021/09/18(土) 09:47:44 

    今年のインフル接種も同時進行で接種するのかな?

    +3

    -0

  • 6595. 匿名 2021/09/18(土) 09:47:57 

    >>6561
    2020年の5月に菅官房長官がイベルメクチンの効果を認めたと発言してるのに、あれから何も言わなくなったよね。なぜ??

    +8

    -0

  • 6596. 匿名 2021/09/18(土) 09:47:57 

    >>6313
    もともと長期って話だったけどね

    +2

    -0

  • 6597. 匿名 2021/09/18(土) 09:48:24 

    私は全然、辛くなかったよー

    そういうのは、打ち続ければいいんだよ
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +1

    -1

  • 6598. 匿名 2021/09/18(土) 09:48:27 

    >>6587
    しかも死者1000人以上からもう報告無しじゃない?グダグダ。闇深いでしょ。

    +20

    -0

  • 6599. 匿名 2021/09/18(土) 09:48:48 

    >>6354
    そう思う人は100回でも200回でも打てばいいと思う

    +5

    -0

  • 6600. 匿名 2021/09/18(土) 09:49:25 

    >>6588
    ◯ワクチン打って気が緩むから

    +1

    -2

  • 6601. 匿名 2021/09/18(土) 09:49:29 

    >>6556
    横だけど
    あなたが5回打ってくれ
    話はそれからだよ

    エビデンス厨かよ
    薬害エイズ事件もそうだけど
    もの創りしてきた人はわかると思うけど
    開発段階なんて失敗の連続なんだよ
    そんなのいちいち公表するかっての!
    そんなメーカーはない。
    人間界というか各種業界にはいろんな力学が働いてるんだよ
    明らかにまずいことも隠してきたんだよ。
    メーカーなんてそんなもの。

    +24

    -1

  • 6602. 匿名 2021/09/18(土) 09:49:43 

    >>6598
    報告なしになったの?
    死者数は報告しません。これアンサーだよね。

    +7

    -1

  • 6603. 匿名 2021/09/18(土) 09:49:45 

    >>6359
    30代前半ですが、まさに20歳から毎年受けてますよ。
    その間軽度異形成になったことも5〜6回かあり、そのうちの2回精密検査(コルポスコピー)になった結果、異常なしだったことがあります。
    何度も軽度異形成繰り返す場合は切除した方がいいこともあると言われましたが、結局そこまで行ったことはありません。ここ数年は異常なしです。
    HPVの型の検査も30歳から毎年してます。
    早期発見大事なので。

    +4

    -0

  • 6604. 匿名 2021/09/18(土) 09:49:49 

    >>6342

    札幌の40代
    かかりつけ患者以外OKの病院で昨日予約が取れました
    10月最終週に1回目の予定
    9・10月接種2回目の予約で11月半ばまではほぼ埋まってるそうです
    集団接種会場に行くのが可能であれば受付開始日〜2日以内の夜ならサイトが繋がり予約取れたと何人かに聞きました

    +6

    -0

  • 6605. 匿名 2021/09/18(土) 09:49:51 

    >>6552
    いやテレビで言ってた事をさも記事に書いてあるように言われても困ります。あと接種者が一律で来月以降パーっと行動規制緩和の波に乗ると言う事はないですよ。少なくともマトモな仕事についていたら、職場への影響考えて自粛を続けます。万が一感染した場合、消毒やら何やらでとても迷惑かけますから、、怖くて羽目なんて外せません。

    +1

    -2

  • 6606. 匿名 2021/09/18(土) 09:50:03 

    >>6566
    絶対著名人が優先されるだけだよね

    +4

    -0

  • 6607. 匿名 2021/09/18(土) 09:50:07 

    >>11
    バカって、、
    方針を決めるのは大切でしょ

    +0

    -0

  • 6608. 匿名 2021/09/18(土) 09:50:35 

    >>6411
    周りに、幸いなことにコロナになった人全然いなかったんだけど、とうとう夫の同僚でコロナになって入院したご夫婦が出た。
    今、ピンピンして普通に働いてるみたいで、奥さんも元気そのものみたい。良かった。

    +14

    -0

  • 6609. 匿名 2021/09/18(土) 09:50:40 

    >>6590
    私、その状態でワクチン打って心臓発作。
    世の中わからないね、絶対大丈夫だと思っていたから。

    でもヘビースモーカーで不摂生の旦那はワクチンに無反応。

    +12

    -0

  • 6610. 匿名 2021/09/18(土) 09:51:06 

    >>6524←すげぇの来たわ

    +5

    -2

  • 6611. 匿名 2021/09/18(土) 09:51:30 

    >>6395
    金貰ったからだよ
    息子のインスタも非公開にしやがった

    因みに最後の投稿はこれ、非公開にすると思いスクショしといて良かった
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +11

    -1

  • 6612. 匿名 2021/09/18(土) 09:51:32 

    >>6593
    ありがとー!睡眠と水分はしっかり摂るようにします!

    +1

    -0

  • 6613. 匿名 2021/09/18(土) 09:51:32 

    鼻スプレーのやつがしたいです

    +3

    -1

  • 6614. 匿名 2021/09/18(土) 09:51:49 

    >>5933
    高市さんが国産の治療薬に力を入れたいって言ってるのめちゃ期待してる、、コロナ対策は次のリーダーによるよね、、ワクチン担当がリーダーだったら日本はどうなるんだろう、、恐ろしい

    +17

    -1

  • 6615. 匿名 2021/09/18(土) 09:51:52 

    二回目ちょっとしんどかったから三回目打ちたくない…

    +1

    -0

  • 6616. 匿名 2021/09/18(土) 09:52:27 

    >>6525
    ありがとう。
    お互い頑張って
    コロナを乗り越えましょう!

    +1

    -0

  • 6617. 匿名 2021/09/18(土) 09:52:34 

    >>6558
    ワクチンが紛い物っていうよりデルタ株出現でフェーズが完全に変わったって感じですよね…
    デルタ株には効果がほぼ無い状況になってしまったから副反応のリスクの方が大きくなってしまってる
    もし従来株のままだったなら副反応のリスクよりコロナ予防や重症化させないというメリットの方が遥かに大きいはずで…
    デルタ株出現が悔やまれるしウイルス変異って恐ろしいって門外漢にもよくわかった出来事ですね

    +4

    -2

  • 6618. 匿名 2021/09/18(土) 09:52:35 

    >>6331
    日本人に包茎が多いからじゃない?
    垢まみれで汚い人多いよ(医療職)

    +4

    -0

  • 6619. 匿名 2021/09/18(土) 09:52:49 

    >>6598
    もう3000くらいはいってそうよね。
    だって接種始まって割と早い段階で700くらいいたもん。
    ちようど接種用紙来た頃だったからよく覚えてる。

    +8

    -0

  • 6620. 匿名 2021/09/18(土) 09:52:50 

    >>6602
    ちゃんと副反応追ってたのって最初の頃だけだったと思う。
    私あの中の項目に入ってる中でも結構ひどい副反応でて、副反応センターに電話したら案の定病院行けとしか言われなかったけど統計を出すためにって理由で居住地と年代聞かれたのにその項目の数字一向に増えてないもん。

    +15

    -0

  • 6621. 匿名 2021/09/18(土) 09:53:00 

    >>6555
    そもそもこのワクチン大丈夫か?
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +16

    -1

  • 6622. 匿名 2021/09/18(土) 09:53:08 

    >>6502

    まだ接種から二週間は経っていないのですが
    今のところしこりはありません。
    しびれは数日続いています。

    整形と内科を受診しましたがその範疇では原因不明、
    ただ身体に違和感があるときの2回目接種は
    無理しなくて良いのではと言われました。
    しばらく体調変化に気をつけるようにしますね。

    +4

    -0

  • 6623. 匿名 2021/09/18(土) 09:54:14 

    3回目追加接種って聞くと、予想より抗体つかなかったのかな?って思ってしまう

    +1

    -0

  • 6624. 匿名 2021/09/18(土) 09:54:39 

    >>328
    この前ニュースになってましたよ。2回接種済みの方が抗体カクテル療法できなく亡くなられたと。なぜかまでは書いてありませんでした。

    +5

    -0

  • 6625. 匿名 2021/09/18(土) 09:54:40 

    >>6601

    ワクチン反対の根拠として薬害エイズばっかり目にするけど、世の中の大量の薬は副作用を勘案しつつ皆ふつうに摂取してるんですが

    +5

    -9

  • 6626. 匿名 2021/09/18(土) 09:55:18 

    >>6595
    日本では北里と興和で治験中だよ 年内終了予定だったからあと3か月ほどで結果出るんじゃないの。
    今までのデータでは信頼性に欠けるから北里も治験してるんじゃないかな

    +9

    -0

  • 6627. 匿名 2021/09/18(土) 09:55:31 

    >>6614
    河野も高市もロックダウンしたいみたいだしね。

    +3

    -0

  • 6628. 匿名 2021/09/18(土) 09:55:52 

    >>1007
    BCGはメモリーT細胞強化、メモリーT細胞が強いと抗体作る以前に防御、など新型コロナウイルスに効果がある みたいな論文が査読になったってちょっと前ツイートであったので、新型コロナに有効なんじゃないんかなって思ったんだけど
    なぜかあまり話題にならんのはなんでなんだろ。

    +8

    -1

  • 6629. 匿名 2021/09/18(土) 09:56:13 

    >>5982
    風邪の特効薬って作れたらノーベル賞ものって昔から言われてるくらい難しいんだよねぇ
    日本が作れたらいいのにな

    +9

    -0

  • 6630. 匿名 2021/09/18(土) 09:56:18 

    >>6617
    デルタへの効果がほぼないって、どこ情報?
    効果ありのデータは見たけど

    +3

    -2

  • 6631. 匿名 2021/09/18(土) 09:56:42 

    >>6579
    そう。
    発症して7日以内で、重症化要因がある人限定。

    +0

    -0

  • 6632. 匿名 2021/09/18(土) 09:56:51 

    >>6617
    ワクチン打つと変異ウィルスにかかった時重症化するかもって言われてたのに更にスピードを上げてワクチンを進める国に不信感しかない。
    ちょっと待ったはないんだね。異物混入の時も

    +9

    -0

  • 6633. 匿名 2021/09/18(土) 09:56:55 

    >>6614
    ほんとこれを懸念してる。
    これだけ副反応に対処せずに、無かった事に扱う流れでワクチン担当が国のトップになったらどうなるの?

    +18

    -0

  • 6634. 匿名 2021/09/18(土) 09:57:57 

    >>6626

    治験データが集まらないってみたよ
    岡山大学が治験参加して欲しいって

    +0

    -0

  • 6635. 匿名 2021/09/18(土) 09:58:39 

    >>6501
    さすがFDAだな。
    ここはそんじょそこらの日本の機関とはレベルが違う。
    私は泣く子も黙るFDA様の見解を聞くことにする。

    +4

    -0

  • 6636. 匿名 2021/09/18(土) 09:58:46 

    >>6621
    治験が十分じゃないもんね
    今後どういう症状が出るのかまだわからないね

    +1

    -0

  • 6637. 匿名 2021/09/18(土) 09:58:54 

    >>5982
    案外風邪薬で治ったって人もいるみたいだね。
    ネット情報だけど。

    +2

    -1

  • 6638. 匿名 2021/09/18(土) 09:59:08 

    >>6539
    重症化ならまだしも軽症だったのに2、3日で中等症と重症すっ飛ばして死亡ってパターンもあるからね。これが1番こわい。

    +7

    -1

  • 6639. 匿名 2021/09/18(土) 09:59:14 

    >>6484
    1.他人にうつす確率は感染しないのなら減るけど、感染した場合は多分無症状になるから感染者を増やす

    2.症状が出ない人が増えてる事は間違いないと思うので感染者は増えていく

    でも、もともと感染しても7割は無症状、軽症ばかりなんだから、その割合が増えたからといってあまり関係ない
    ようは、重症化しなければ病院は逼迫しないんだから
    中国みたいに症状が出るまで感染者数にカウントしなければ、日本も感染者はもっと減る
    ただ、中国は検査数も多いし、陽性になれば隔離されてる

    自宅療養者になってる人の内、風邪以下の症状で終わる人(中国ではコロナ感染者にならない人)は何人なのかわからないけど、自宅で亡くなったって発表された人数をみれば、入院せずに治った人はかなり多いとは思うよ

    +3

    -0

  • 6640. 匿名 2021/09/18(土) 09:59:41 

    メディアは日本人のためのものじゃないだろ
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +6

    -0

  • 6641. 匿名 2021/09/18(土) 09:59:49 

    >>6624
    あれは大阪府の一例だけなのに。
    東京都では2回接種の68人がカクテル療法を受けた。

    +2

    -1

  • 6642. 匿名 2021/09/18(土) 10:00:11 

    >>6611
    これ探してた
    一時期いろんなところに貼られてたよね
    ワクチン打って同じ月のうちに亡くなってしまった。

    +8

    -0

  • 6643. 匿名 2021/09/18(土) 10:00:57 

    >>5908
    ワクチン打っても感染して重症化するみたいだけど。

    +6

    -0

  • 6644. 匿名 2021/09/18(土) 10:01:55 

    >>6625
    普通の薬は医者が個別に診断して副反応も考慮したうえで医者の責任で処方するけど
    このワクチンは違うよね

    +9

    -2

  • 6645. 匿名 2021/09/18(土) 10:02:54 

    >>6501
    アメリカでは3回目はやめになったのに、日本は3回目やるんだ?

    +6

    -2

  • 6646. 匿名 2021/09/18(土) 10:03:41 

    >>6621
    お前しつこいわ

    +0

    -2

  • 6647. 匿名 2021/09/18(土) 10:03:58 

    >>6243
    選挙での不正の有無もね
    いろいろもにょもにょ思うよね

    +4

    -1

  • 6648. 匿名 2021/09/18(土) 10:04:42 

    >>6644
    なんで?
    不安なら、個別摂取でかかりつけ医に打ってもらえば同じじゃん
    不安のない人は集団接種だけど、医師の問診あるし

    +4

    -1

  • 6649. 匿名 2021/09/18(土) 10:05:57 

    >>6152
    名古屋スタディ知らないんだね
    副反応やべー!って証明したかった調査なのに
    反対の結果でちゃって隠蔽されて問題になったんだよ

    出したかった結果とは逆なの

    +4

    -0

  • 6650. 匿名 2021/09/18(土) 10:06:17 

    >>6645
    なにいってんの?まだ決まってねーわ

    +1

    -2

  • 6651. 匿名 2021/09/18(土) 10:06:17 

    重症化防ぐから!って言うけど、ファイザーがFDAに言われて追跡調査した結果ワクチン2回接種軍もプラセボ軍も死者数ほとんど変わらなかったんだよなあ
    打った方は2万人のうちコロナ死1人、打ってない方は2万人中コロナ死2人


    ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ワクチン接種者と偽薬接種者の死亡率が同じ ファイザー公表データの意味(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ワクチン接種後の健康被害がやっと救済される──。厚生労働省の審査会は8月19日、新型コロナワクチンの接種後にアナフィラキシーなどの健康被害を訴えた29人に対し、医療費や医療手当の補償を決定した。2

    +9

    -0

  • 6652. 匿名 2021/09/18(土) 10:06:40 

    >>6645
    日本には日本人が憎くてしようがない
    反日野郎が野放し状態だからな。

    そうなるんだろうな。

    +9

    -0

  • 6653. 匿名 2021/09/18(土) 10:06:51 

    >>6447
    先日ファイザーが発表したけど
    死亡率大差ないってさ

    +10

    -0

  • 6654. 匿名 2021/09/18(土) 10:06:59 

    >>6501
    アメリカは重症化する可能性の高いデブ多いから結構な割合でブースターした方がいいって事なんだろうけど、日本はどうだろうね

    +0

    -0

  • 6655. 匿名 2021/09/18(土) 10:07:09 

    >>6575
    全く感染しなくはなるわけではない。
    これからウィルスがどう変異するかによるけど
    現状維持。

    +0

    -1

  • 6656. 匿名 2021/09/18(土) 10:07:18 

    >>6512
    副反応でワクチンと口にすると見てくれない病院多いんですか?mRNAワクチンについてのことが分からないからしょうがないのかな
    そうしてる間にも身体は辛いからしんどいですね・・

    +2

    -0

  • 6657. 匿名 2021/09/18(土) 10:07:58 

    >>6635
    FDAじゃなくて、外部委員なんだけど。

    +0

    -1

  • 6658. 匿名 2021/09/18(土) 10:08:27 

    >>6620
    全く同じ経験しましたよ。

    +1

    -0

  • 6659. 匿名 2021/09/18(土) 10:08:36 

    >>6649

    姑息笑
    さすが最初にアサヒが騒ぎ出した案件だけある

    +1

    -0

  • 6660. 匿名 2021/09/18(土) 10:08:55 

    >>6510
    やっぱ1日寝てなきゃいけないんだね
    副作用怖いね

    +0

    -0

  • 6661. 匿名 2021/09/18(土) 10:09:10 

    >>6637
    風邪薬で治ったんじゃなくて時間が経って寛解しただけだと思うよ
    家族が感染したけど風邪薬じゃ改善しなくておかしいと思って病院行ったらコロナだった。微熱だからコロナじゃないと思ってた。その後入院となりました。

    +2

    -0

  • 6662. 匿名 2021/09/18(土) 10:09:48 

    私ワクチンの副反応で
    左目失明、顔面麻痺、右耳聴覚低下、右手壊死で切断しました
    私の家族も似た状況で一家全滅状態です
    報道はされていません
    10歳の息子もコロワク接種で亡くなりました
    皆さん絶対に撃たない方が良いです

    +6

    -17

  • 6663. 匿名 2021/09/18(土) 10:10:34 

    >>6648
    横だけど
    医者は厚生労働省に睨まれたら
    終わるんだよね。
    収入が激減することだってあり得る。
    そういう力学が働いてる中で診察してるんだよ。
    医者が表立ってワクチン批判しないのもそこなんだよね。
    わかってる?

    +10

    -1

  • 6664. 匿名 2021/09/18(土) 10:10:48 

    >>6651
    2倍じゃんw

    +0

    -1

  • 6665. 匿名 2021/09/18(土) 10:11:53 

    >>6662
    全面嘘だね
    わかりやすい

    +13

    -1

  • 6666. 匿名 2021/09/18(土) 10:12:20 

    >>6611
    アンタのその誹謗中傷コメントもスクショしてあげたから
    通報しとくよ

    +0

    -5

  • 6667. 匿名 2021/09/18(土) 10:12:30 

    >>6587
    出来たてで有害無害副反応が確立されてないワクチンにどこまでの事を期待する?
    自分は沢山の人が打って保証されない限り打たないけど(公開されてる副反応の中に一度なった事がある症例が入ってるから)
    コロナにかかって重症化するのも、ワクチンで副反応起こるのも、どっちもロシアンルーレットだよ

    +8

    -0

  • 6668. 匿名 2021/09/18(土) 10:12:54 

    >>5986
    無知の知
    これって誰かが何かを理解できるていることを示すための言葉ではないんだけど

    +2

    -0

  • 6669. 匿名 2021/09/18(土) 10:13:08 

    >>6641
    そうなんですね。ありがとう。
    カクテル療法受けた方の人数までわかるんですね。全国も調べられるのでしょうか?

    +0

    -0

  • 6670. 匿名 2021/09/18(土) 10:13:21 

    >>6653
    あれは他の死因も含めての死亡率だからなあ

    +0

    -0

  • 6671. 匿名 2021/09/18(土) 10:14:11 

    >>6591
    ごめんけど医療に携わってます。
    小児と関わる事多いから言葉が砕けた感じになっちゃったね、ごめんね

    +2

    -0

  • 6672. 匿名 2021/09/18(土) 10:14:35 

    >>6663
    開業医レベルなら保健所だね
    声をあげて下さってる開業医の先生方は本当にすごい覚悟をもたれています。
    それでも毒を注射したくない、その一心なんです。

    +2

    -2

  • 6673. 匿名 2021/09/18(土) 10:14:52 

    >>6662
    よくガルちゃん出来るね

    +15

    -1

  • 6674. 匿名 2021/09/18(土) 10:14:56 

    >>6554
    中等症までいくと使えないよ
    使ってもほとんど効果が出ないし、副反応に耐えれない可能性もある
    地域によって条件が違うけど、軽症で使うものだよ
    酸素濃度96以上、とにかく肺炎になってからは全く使えない
    日にちも4日以内って言ってる地域もある

    +1

    -0

  • 6675. 匿名 2021/09/18(土) 10:15:11 

    >>6663
    えー?
    反ワクチンの人を私あんまり詳しくないけど、コロナは風邪とか言ってTwitter医師とかいたじゃん
    終わったの?

    +1

    -2

  • 6676. 匿名 2021/09/18(土) 10:15:36 

    >>6665
    アイツ釣り針デカすぎやんな

    +4

    -0

  • 6677. 匿名 2021/09/18(土) 10:15:36 

    >>6664
    母数考えたらほぼ大差ないでしょ。打たないと0.01%の確率で亡くなるのが0.005%に下がるだけだよ。0.01%だって1万人に1人だから。副反応のリスクを負ってまで0.005%にする必要があるかって問題。

    +6

    -0

  • 6678. 匿名 2021/09/18(土) 10:16:06 

    >>6662
    10歳はまだ接種できないでしょ
    ワクチン反対派を貶めるための嘘だね

    +17

    -1

  • 6679. 匿名 2021/09/18(土) 10:16:21 

    >>6669
    東京都は報告書を出したのでわかるだけ。
    カクテル療法ではまだ全国ではやってない。
    対象とする都道府県を段階的に広げている。
    患者も入院患者から通院患者、訪問治療に広げた。

    +1

    -0

  • 6680. 匿名 2021/09/18(土) 10:16:34 

    >>6631
    6554は適当だなぁ

    +2

    -0

  • 6681. 匿名 2021/09/18(土) 10:16:53 

    >>4858
    サプリメントで効くって表現はアウト

    +0

    -0

  • 6682. 匿名 2021/09/18(土) 10:17:01 

    >>6662
    10歳ってワクチン接種出来たっけ?
    もうちょっと推敲して乗っけて

    +15

    -1

  • 6683. 匿名 2021/09/18(土) 10:17:47 

    >>6541
    あー最近その言葉よくきく
    私打たないもん

    +0

    -0

  • 6684. 匿名 2021/09/18(土) 10:17:54 

    >>6591
    横。
    上司と飲みに行くとか「仲良し」だと思う
    普通行かないよね

    +3

    -2

  • 6685. 匿名 2021/09/18(土) 10:18:00 

    >>6586
    お達しも何も、元々そうじゃん

    +1

    -0

  • 6686. 匿名 2021/09/18(土) 10:18:05 

    >>6659
    ややこしいな
    アサヒはビールだから
    書くなら朝日と書いて

    +0

    -0

  • 6687. 匿名 2021/09/18(土) 10:18:09 

    >>6677
    感染率が上昇することを理解してるかな。
    2000人と1000人になる可能性もあるんだよ。

    +0

    -3

  • 6688. 匿名 2021/09/18(土) 10:19:23 

    >>6667
    そのロシアンルーレットに当たっちゃったからもう打ちたくないんだよねえ

    +1

    -0

  • 6689. 匿名 2021/09/18(土) 10:19:35 

    >>6676
    でもけっこう釣れたよね笑
    嘘はデカイほどバレにくい
    まだまだ針が小さいのかも

    +0

    -0

  • 6690. 匿名 2021/09/18(土) 10:20:07 

    >>6546
    ほーん

    +0

    -0

  • 6691. 匿名 2021/09/18(土) 10:20:12 

    >>6484
    重症化を減らして医療逼迫を減らしてるだけだよ。感染は減らないと思うよ。

    +2

    -0

  • 6692. 匿名 2021/09/18(土) 10:20:46 

    >>6662
    ワクチンの恐怖を煽りたかったんだろうけど
    いくらなんでも盛り過ぎだよ
    知り合いの息子さんが死にましたくらいにしとかないと

    +15

    -2

  • 6693. 匿名 2021/09/18(土) 10:21:11 

    >>6686
    この文面でビールを連想するヤツなんかいる?

    +0

    -0

  • 6694. 匿名 2021/09/18(土) 10:22:16 

    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +1

    -0

  • 6695. 匿名 2021/09/18(土) 10:22:57 

    >>6693
    株トピ民なので飲料しか出てこなかった
    朝日新聞なんて記憶の引き出しの奥底だったからしばらく???だったわ

    +1

    -0

  • 6696. 匿名 2021/09/18(土) 10:23:50 

    >>6694
    出典元を明記せよって学校で習わなかった?

    +0

    -1

  • 6697. 匿名 2021/09/18(土) 10:24:24 

    >>6687
    感染者数や感染率で考えたらむしろ接種軍のほうがやばい。

    接種軍は77人しか感染してないけど、そのうちコロナ死も含めて感染中に亡くなった人は15人。コロナかかって糖尿病が悪化とか、コロナが直接の原因じゃない場合も含めての数字ね。
    プラセボ軍は850人も感染したけど、感染中に亡くなった人は14人。研究中でなぜかわからないらしいけど、プラセボ軍のほうがなぜか感染後の死亡率が低い。

    +11

    -0

  • 6698. 匿名 2021/09/18(土) 10:25:24 

    >>6695
    なるほど笑
    株屋さんは生活が株に染まると聞いていたが、、、

    +1

    -0

  • 6699. 匿名 2021/09/18(土) 10:25:26 

    >>5753
    そんなこと一切してない!
    同じフロアのクラスターで、保健所がめっちゃ聞き取りしたんだけど、トイレ、電話、共有端末を指摘されました。

    +0

    -0

  • 6700. 匿名 2021/09/18(土) 10:25:46 

    >>4619
    私も首がいたいです。いつ頃できましたか?医者に行きましたか?

    +0

    -0

  • 6701. 匿名 2021/09/18(土) 10:25:53 

    >>6697
    なぜかっていうかその結果ならワクチンのせいだよね

    +10

    -0

  • 6702. 匿名 2021/09/18(土) 10:26:16 

    >>6701
    ファイザー曰く、なぜかわからない研究中w

    +6

    -0

  • 6703. 匿名 2021/09/18(土) 10:26:53 

    >>6634
    もう国民の過半数がワクチン接種済みだから治験者集めるのも難しいだろうね
    反ワクやワクチン慎重派が参加してあげればいいのに

    +4

    -3

  • 6704. 匿名 2021/09/18(土) 10:26:55 

    >>5176
    振り向いた その後ろの 正面だぁれ?
    暗闇に 針を立てて 肌を引き裂いた

    雨だれは 血栓のしずくとなって 頬をつたい落ちる
    もうどこにも帰る場所がないなら

    この指とまれ 私の指に この指ごと 連れてってあげる
    人々が鳴く 接種会場の森へ
    後戻りは もう出来ない

    ひとりずつ消されてゆく 蒼いワクチン
    暗闇のその向こうに 朝はもうこない

    テレビの中で 蠢き伸ばしてくる無数の手で
    さあ 誰かを接種会場へ 誘いなさい

    皆さんこちら 手の鳴るほうへ
    どんなに逃げても 捕まえてあげる

    人々が泣く 接種会場から 聞こえていた声はもうない

    +5

    -2

  • 6705. 匿名 2021/09/18(土) 10:26:58 

    >>6670
    コロナによる死亡者も他の病気で亡くなった人までカウントしてるから一緒だよね

    +10

    -1

  • 6706. 匿名 2021/09/18(土) 10:28:02 

    >>6696
    ガルクオリティだよねぇ~

    +2

    -0

  • 6707. 匿名 2021/09/18(土) 10:28:03 

    >>4619
    接種後首にしこりを見つけた友達に乳がんが見つかったよ。
    でもしこりは乳がんとは関係なかったらしい。結果的に乳がんが見つかったから良かったんだけど。40代の好発年齢層だからなんとも言えないけど気になるなら受診をお勧めする。

    +1

    -0

  • 6708. 匿名 2021/09/18(土) 10:28:19 

    >>4619
    それはしこりじゃなくてリンパ節の腫れでは...
    2回目打たなくても良いくらい免疫出来てるかもね

    +5

    -0

  • 6709. 匿名 2021/09/18(土) 10:29:42 

    >>6704
    異物混入のことと後々増税されることも歌詞に入れてください

    +3

    -0

  • 6710. 匿名 2021/09/18(土) 10:30:53 

    >>6668
    アンカー先コメントのどこにそんなこと書いてある?読解力ないん?

    +1

    -0

  • 6711. 匿名 2021/09/18(土) 10:31:11 

    >>6697
    母数はどちらも2万人だろ

    +0

    -0

  • 6712. 匿名 2021/09/18(土) 10:31:16 

    >>6662
    どちらの国のお話ですか?
    脳内なら発信せずに自己完結でどうぞ

    +10

    -0

  • 6713. 匿名 2021/09/18(土) 10:32:54 

    >>6559
    意地悪い。
    ワクチン打たなくても、そんなこと考えてると、幸運が逃げるよ。

    +2

    -3

  • 6714. 匿名 2021/09/18(土) 10:33:39 

    なんだかんだ皆んな
    コレが自分も大切な人も世の中にも最善策って選んだ結果が報われると良いんだけど
    今から最大の波が来るって言われちゃもうワクチンも何やっても意味あるのかな
    まだ2.3年マスク生活とかも言ってるし

    +3

    -0

  • 6715. 匿名 2021/09/18(土) 10:34:07 

    >>6662
    これにプラスがつくトピなんだからwww

    +12

    -1

  • 6716. 匿名 2021/09/18(土) 10:34:28 

    >>6235
    離婚届は卒論じゃねーぞー

    +1

    -0

  • 6717. 匿名 2021/09/18(土) 10:34:37 

    >>6694
    ワクチンて、ようはコロナにかかった状態と同じってことだよね。
    コロナ初期の頃、コロナは免疫暴走させて自分が自分を攻撃すると言ってた医者がいた。それと同じが書かれてるように思うのだけど。

    つまりワクチンで死ぬ人は、打たずにコロナにかかったら重症化する人で、ワクチン打っても何ともない人は、打たずにコロナにかかっても軽傷や無症状なんじゃないのかな。

    +3

    -3

  • 6718. 匿名 2021/09/18(土) 10:35:30 

    >>6717
    ワクチンの意味
    ただの踏み絵やん

    +6

    -0

  • 6719. 匿名 2021/09/18(土) 10:35:53 

    >>6651
    元の死亡率0.01%以下で比較するのって大変そう

    +4

    -0

  • 6720. 匿名 2021/09/18(土) 10:37:11 

    >>6662
    海外で打って来たの?
    だから、公表できないのかな?
    国外だと何の賠償金もでないし…大変だね

    +7

    -0

  • 6721. 匿名 2021/09/18(土) 10:37:19 

    >>6709
    コロナも怖いし、ワクチンも怖いし、増税も怖い

    +1

    -0

  • 6722. 匿名 2021/09/18(土) 10:38:38 

    >>6684
    ガルってほんまヤバい陰キャの巣窟やな
    奢ってくれる上司と普通に行くわ
    それが仲良しwとか無いわ
    てか、社会人ちゃうやろ?

    +0

    -5

  • 6723. 匿名 2021/09/18(土) 10:39:35 

    >>6387
    中には防げてる人も居るかもしれないけど、きっと弱毒化だよね。

    +4

    -0

  • 6724. 匿名 2021/09/18(土) 10:41:46 

    >>6697
    ま〜ワクチンは発症を抑えるって言ってるからね、、効果はあるって事だね。ただその先までは書いてない。だからそれが良いかどうかは別だね、、

    +1

    -0

  • 6725. 匿名 2021/09/18(土) 10:41:58 

    >>6662
    本当なの??

    +2

    -0

  • 6726. 匿名 2021/09/18(土) 10:42:50 

    >>6717
    本来ワクチンを打たなくても軽傷の人がワクチンを打ってしまったら「ワクチンを打ったから軽傷で済んだんだよ」と言われてしまうから、絶対に証明できないカラクリだね。

    +27

    -0

  • 6727. 匿名 2021/09/18(土) 10:43:29 

    >>6662
    こういうこと書くのやめなよ

    +3

    -0

  • 6728. 匿名 2021/09/18(土) 10:44:02 

    >>6662
    ちょっと盛りすぎたね。
    はいやり直し。

    +12

    -0

  • 6729. 匿名 2021/09/18(土) 10:44:50 

    >>6662
    妄想もここまでくると病気だよ。
    一度医者に診てもらった方がいい。

    +8

    -1

  • 6730. 匿名 2021/09/18(土) 10:45:22 

    正直な話、ワクチン打つ気になれないんだよ…自粛も感染対策もするけどワクチンまでは協力したくない。
    健康で持病がない人までワクチンを打ってわざわざ体調を崩す必要があるのだろうか。

    +20

    -0

  • 6731. 匿名 2021/09/18(土) 10:45:22 

    >>6644

    え?何を言ってるの!
    医師の問診無しにワクチン打たないし、そもそも基礎疾患ある人はかかりつけ医で打つ打たない判断されるし。

    なーんもシステム理解してないね。

    +2

    -1

  • 6732. 匿名 2021/09/18(土) 10:45:22 

    >>6721
    ラグビーのワールドカップやってた頃に戻りたい…(T_T)

    +0

    -0

  • 6733. 匿名 2021/09/18(土) 10:45:30 

    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +5

    -1

  • 6734. 匿名 2021/09/18(土) 10:45:53 

    >>6651
    それどころか、さらに
    打った2万人のうちコロナ感染した人77人、内死亡1人
    打たない2万人はコロナ感染した人852人 、内死亡2人

    打ってからコロナ感染後の死亡率は激しく高い。

    +3

    -0

  • 6735. 匿名 2021/09/18(土) 10:46:27 

    >>6725

    すぐ騙される。

    +5

    -0

  • 6736. 匿名 2021/09/18(土) 10:46:30 

    >>4816
    私もそれがいいけど、子供だけ残されるくらいなら、自分も生き残りキツイ道選ぶわ。

    +1

    -1

  • 6737. 匿名 2021/09/18(土) 10:46:51 

    >>6644
    どう違うのか教えてくださいね。

    +0

    -0

  • 6738. 匿名 2021/09/18(土) 10:47:19 

    >>6667
    そうなんだよねー。
    ワクチン打っても打たなくても結局全て運なの。

    +3

    -0

  • 6739. 匿名 2021/09/18(土) 10:47:53 

    >>6733

    書きたい事が書ける事と、
    事実に則って書く事はちがう。

    +0

    -0

  • 6740. 匿名 2021/09/18(土) 10:48:56 

    >>6731
    厚生労働省に睨まれたら医者は終わりなんだよ。
    首根っこ押さえられてる。
    おわかり?

    +1

    -0

  • 6741. 匿名 2021/09/18(土) 10:48:58 

    >>6722
    横だけど、奢って貰ってまで嫌な上司と行かないわ笑
    どんだけ金ないねん笑

    +4

    -1

  • 6742. 匿名 2021/09/18(土) 10:49:08 

    >>6338
    そんなこと今の日本では出来ないよ

    +1

    -0

  • 6743. 匿名 2021/09/18(土) 10:49:25 

    >>998
    私は打たないけど、打たない場合コロナでどうなるかの実験台にされてると思ってる。

    +1

    -1

  • 6744. 匿名 2021/09/18(土) 10:50:18 

    >>6736
    地球という星はやっぱりママが一番頼りになる。
    大好き。

    +1

    -0

  • 6745. 匿名 2021/09/18(土) 10:50:32 

    >>6662
    反ワクは嘘も必要悪でとにかく作り話でも何でもいいから拡散拡散ってなってるけど、これは流石に盛りすぎやで

    +10

    -1

  • 6746. 匿名 2021/09/18(土) 10:51:13 

    >>6734

    あなた、データってそれだけ見るとダメなのよ。

    亡くなった方がわずか1人、2人という場合は、どのような方であったか?という事を分析しないと。
    分母が少な過ぎる場合のデータの扱い、習わなかった?

    +0

    -0

  • 6747. 匿名 2021/09/18(土) 10:51:18 

    >>6684
    仲良しじゃなくても仕事上の付き合いとかいろいろあるんだよ
    今後の仕事がしやすくなったりするし情報交換もできるし
    会社勤めしたことないでしょー

    +1

    -0

  • 6748. 匿名 2021/09/18(土) 10:51:39 

    >>6741
    落ち着けやw
    陰キャ言われたんがそんな悔しいんか?
    どこに嫌な上司とか書いてんねん

    +1

    -0

  • 6749. 匿名 2021/09/18(土) 10:52:11 

    コロナのワクチンで不正出血起こすことはありませんってなってるけどガルの報告でめっちゃ不正出血多いよね

    +7

    -0

  • 6750. 匿名 2021/09/18(土) 10:52:20 

    >>6387
    重症者は50.60.70代と上にいくにつれ増え
    死亡者は80.90代が圧倒的に多い

    ワクチンまだ進んでない世代の感染者は増えても重症者も死者も多くない

    +3

    -0

  • 6751. 匿名 2021/09/18(土) 10:52:50 

    >>6703
    これウイルスにかからんと意味ないけどね

    +3

    -0

  • 6752. 匿名 2021/09/18(土) 10:52:56 

    >>6711
    だから、未接種は感染率は高いけど、死亡率低いから、結果、、ワクチン打っても打たなくても死亡数は同じくらいって事よ。
    リスクまでおって接種する意味ないよね。
    もう少し接種対象を絞った方が良いと思う。

    +26

    -0

  • 6753. 匿名 2021/09/18(土) 10:53:01 

    >>6741

    嫌な上司とか書いて無くない?
    上司と言えば
    仲良しな上司or嫌な上司の二択なの?

    世間知らずだなあ

    +3

    -0

  • 6754. 匿名 2021/09/18(土) 10:54:00 

    >>6740

    医師から打たない方がいいと言われて打ってない母親がいる私としては、あなた勘繰りすぎよ。

    私、大学の同期に医者いっぱいいるから聞いてあげようか?
    そんな誰かわからん医者に聞くより友達やら親戚に聞いたら?

    +3

    -5

  • 6755. 匿名 2021/09/18(土) 10:54:01 

    >>5952
    >>5961
    予約もまだ取れない人もいるのに、自分の都合でムダにしたらそういう方々に申し訳ないもんね。
    やっぱり行って来るわ。
    生まれてからこれまでの間、ワクチン接種でこれといった副反応もなかったし、まぁ大丈夫でしょう!

    ありがとね^_^

    +1

    -7

  • 6756. 匿名 2021/09/18(土) 10:54:27 

    >>6595
    アメリカさんの圧力じゃない?
    アメリカでもイベルメクチンのネガティブなニュースやってるし

    +9

    -0

  • 6757. 匿名 2021/09/18(土) 10:56:07 

    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +6

    -3

  • 6758. 匿名 2021/09/18(土) 10:56:08 

    >>6755
    3連休だし打つなら今だね!私の分まで頑張ってきてね(✿︎´ ꒳ ` )♡︎

    +6

    -1

  • 6759. 匿名 2021/09/18(土) 10:56:23 

    >>6746
    横だけど、どのような人だったってプラセボも接種軍も大体母数の質は一緒だよ。59歳以下の基礎疾患なし普通の人。そのなかで接種群は77人感染して1人が亡くなった、プラセボ軍は850人感染して2人が亡くなった。
    ワクチンの効果が全くないとは言えないけど、別に打たなくてもってレベルじゃん。

    +4

    -0

  • 6760. 匿名 2021/09/18(土) 10:57:01 

    >>6733
    ゴロ新真に受けるとか正気の沙汰じゃないよね

    +1

    -0

  • 6761. 匿名 2021/09/18(土) 10:57:32 

    >>6751
    なかなか簡単には感染しませんよね。

    +10

    -1

  • 6762. 匿名 2021/09/18(土) 10:58:22 

    >>6761
    普通の感染症対策で案外かからんもんだね

    +9

    -1

  • 6763. 匿名 2021/09/18(土) 10:59:01 

    >>6757
    なんでこういうことはTVで放送されないんだろね?
    じじばばも目から鱗だよね。

    +8

    -2

  • 6764. 匿名 2021/09/18(土) 10:59:02 

    >>6753
    ありがと笑

    +0

    -0

  • 6765. 匿名 2021/09/18(土) 10:59:19 

    >>6722
    仲良しだから、奢ってくれるからか、そういうとこ線引きしたいよね

    +1

    -0

  • 6766. 匿名 2021/09/18(土) 11:00:15 

    >>6754
    超絶の上から目線
    気持ちいい?

    +1

    -1

  • 6767. 匿名 2021/09/18(土) 11:00:31 

    >>6215
    遅くなってごめんね。自己免疫性末端神経障害と言われましたよ。

    +6

    -0

  • 6768. 匿名 2021/09/18(土) 11:00:46 

    >>6718
    ワクチンは踏み絵
    まさにそうだね、今。
    例え上手いわ。

    +7

    -0

  • 6769. 匿名 2021/09/18(土) 11:00:50 

    >>6747
    だよね笑

    +0

    -1

  • 6770. 匿名 2021/09/18(土) 11:01:39 

    >>6733
    でも今年の人口動態統計と合致しそうで怖い。

    +5

    -0

  • 6771. 匿名 2021/09/18(土) 11:02:25 

    >>6726
    そうだよね。
    あとワクチン副反応やワクチン理由で今後何年かして亡くなってもワクチンは身体に跡を残さないから理由にならない。
    だからワクチンで亡くなった人は永遠にゼロ!
    こんな恐ろしいことってある?

    +27

    -0

  • 6772. 匿名 2021/09/18(土) 11:02:32 

    >>6715
    プラスが付くかも試されてるけど、コメントも試されてるよねww
    コメントもなかなか酷いw

    +2

    -0

  • 6773. 匿名 2021/09/18(土) 11:02:56 

    >>6748
    横って書いてるやん笑
    陰キャて言われると嫌なのねあなたは。
    相手を傷付けたい時って、自分のコンプレックスな所を言うらしいよ笑
    どんまい笑

    +0

    -3

  • 6774. 匿名 2021/09/18(土) 11:03:08 

    >>6766
    あなたが底辺なだけで、アンカ先の人は別におかしな事書いてない

    +1

    -3

  • 6775. 匿名 2021/09/18(土) 11:03:35 

    >>6755
    副反応出ないといいね!行ってらっしゃい!

    +4

    -1

  • 6776. 匿名 2021/09/18(土) 11:03:43 

    >>6763
    根拠が無いからだよ

    +1

    -3

  • 6777. 匿名 2021/09/18(土) 11:03:51 

    >>684
    どっちも極端な発言する人はいるよ
    どちらにも互いを尊重したい、て人だっている
    普段の(ネット界隈の)人間模様と同じだと捉えるようにしてる

    +3

    -0

  • 6778. 匿名 2021/09/18(土) 11:03:54 

    >>6662
    ふざけてるよね?
    通報しときますね

    +7

    -0

  • 6779. 匿名 2021/09/18(土) 11:03:58 

    >>6622
    嫌になりますよね……

    +1

    -0

  • 6780. 匿名 2021/09/18(土) 11:04:22 

    >>6662
    おちょくるのもいい加減にしたら?
    接種した人もしてない人も自分の選択これでよかったのか?よいのか?日々悩んでるんだからさ

    +7

    -0

  • 6781. 匿名 2021/09/18(土) 11:05:20 

    >>6773
    指摘された点には触れないんだw

    +3

    -0

  • 6782. 匿名 2021/09/18(土) 11:06:24 

    >>6773
    自分のコメントよーーく見てみ?
    お前余裕無さすぎやで

    +3

    -0

  • 6783. 匿名 2021/09/18(土) 11:06:40 

    >>6762
    医療職なので、最初はびくびく仕事してましたが、今では感染対策当たり前にして普通に仕事してます。
    今も緊急事態宣言の地域です。

    +9

    -0

  • 6784. 匿名 2021/09/18(土) 11:06:52 

    反コロの人と遊ぶのマジで楽しいww

    +0

    -3

  • 6785. 匿名 2021/09/18(土) 11:07:03 

    >>6776
    厚労省のデータからの見解だよ

    +3

    -1

  • 6786. 匿名 2021/09/18(土) 11:07:17 

    >>6759

    母数が1、2という極めて少ない数の場合、わずか1増減するだけで全体の意味する値が大きく変わります。

    例えば仮に接種者の死亡がゼロだったとしても、ワクチンで絶対に死なないという風に言う科学者はゼロです。

    こういう場合は、この1人、2人となった志望者を分析します。

    +1

    -1

  • 6787. 匿名 2021/09/18(土) 11:07:22 

    >>6782
    そろそろ出かけるからもういいかな?笑

    +0

    -3

  • 6788. 匿名 2021/09/18(土) 11:07:47 

    >>6128
    発症の2、3日前から感染するから、ワクチン打ってなくて症状出てない人は安心てのは大間違いです
    あなたと別れた次の日にその人が発症してる可能性だってあるし、その時にはもう遅いのよ

    +1

    -0

  • 6789. 匿名 2021/09/18(土) 11:08:02 

    >>6764
    自演おつ

    +0

    -2

  • 6790. 匿名 2021/09/18(土) 11:08:57 

    >>6785
    厚労省のデータを曲解して使うんだよ…

    +2

    -0

  • 6791. 匿名 2021/09/18(土) 11:09:43 

    私もワクチン打たない。
    病気になるためにワクチン打つなんて本末転倒。

    +19

    -1

  • 6792. 匿名 2021/09/18(土) 11:09:58 

    >>6790
    なかなか香ばしい団体のようですね
    ワクチンは人体実験、皆殺し作戦…永田町「反ワクチン集会」彼らの主張とは(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    ワクチンは人体実験、皆殺し作戦…永田町「反ワクチン集会」彼らの主張とは(週刊SPA!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「新型コロナワクチンに警鐘を鳴らす医師と議員の会」による記者会見が6月24日、東京都千代田区の参議院議員会館で行われた。会見前には医師390人、地方議員60人の計450人による「接種中止を求める嘆願

    +3

    -0

  • 6793. 匿名 2021/09/18(土) 11:11:43 

    >>6789
    自己投影を有言実行してんの?w
    ほんまアホやな

    +2

    -0

  • 6794. 匿名 2021/09/18(土) 11:13:39 

    >>6754
    横なんだけど、あなたの同期とやらも結局誰かわからん医者に変わりないんだけど。

    横ついでに話すと、厚労省なのか医師会の圧力なのかわからないけれどワクチン後遺症というと診察してくれない病院に2件当たった。

    それに、事前の問診も意味ないよね。
    副反応で大変な目にあっているけど事前の問診に問題は無かったから。

    アレルギーとか基礎疾患と、副反応の当たり外れは関係ない気がするよ、義務だから問診はするたろうけど。

    +7

    -0

  • 6795. 匿名 2021/09/18(土) 11:14:57 

    >>6785
    つい最近その医師達と反ワクやってた落語家さん亡くなったよね?
    都合悪くなったら逃げてたけど

    +2

    -0

  • 6796. 匿名 2021/09/18(土) 11:15:24 

    >>6757
    反ワクの巣窟…
    この人達、コロナワクチンだけじゃなくて他のワクチンもダメな人達だから騙されないようにしないと将来的に自分の子供にも被害が及ぶよ
    子宮頚がんワクチンを反対運動で潰した人達だよ。その結果が今の日本の子宮頚がんでの死亡率につながってんだよ。将来的に千人単位で子宮頚がんで死ぬって言われてる。ワクチン打ってれば助かった命なのに。現に接種進んだ国では子宮頚がん自体が撲滅の方向に進んでるのに

    +5

    -11

  • 6797. 匿名 2021/09/18(土) 11:16:54 

    体調不良になっても一時的で回復するから大丈夫みたいな前提で進むのがこのワクチンの嫌なところ。なんでそうなるのかもっと報道してほしいわ。

    +5

    -0

  • 6798. 匿名 2021/09/18(土) 11:18:17 

    >>6601

    カッコいい!

    +1

    -0

  • 6799. 匿名 2021/09/18(土) 11:19:06 

    >>6789
    自演じゃないよ
    あなたガルやりすぎだよ
    妄想の弊害出てるじゃん

    +0

    -0

  • 6800. 匿名 2021/09/18(土) 11:19:45 

    >>6794
    ワクチン後遺症なのは医師に診断された事なの?
    それともワクチン後遺症ガーって言って診断してもらおうとして断られたの?
    ワクチンか否か関係なくその不調改善するのがベストだろうから、ワクチン接種後である事だけ伝えてあとは医師に任せた方が治療スムーズになるはずだよ

    +2

    -3

  • 6801. 匿名 2021/09/18(土) 11:20:52 

    >>6792
    慎重派とは違う派閥

    +6

    -0

  • 6802. 匿名 2021/09/18(土) 11:21:49 

    >>6780
    結局みんな不安で不安で悩んでる事には変わりないんだよね。争う必要なんて無いの。。

    +7

    -1

  • 6803. 匿名 2021/09/18(土) 11:21:55 

    >>6772
    読んでると笑っちゃうねw

    +1

    -0

  • 6804. 匿名 2021/09/18(土) 11:23:11 

    副反応のデータ全然更新されないよね
    他に症例が増えてると思うんだけど

    +25

    -0

  • 6805. 匿名 2021/09/18(土) 11:23:14 

    >>6662
    出ても顔面麻痺くらいだろ

    +1

    -5

  • 6806. 匿名 2021/09/18(土) 11:24:52 

    >>6796
    アンカー先は見てないけど私も最初はそう思ってた
    生まれた時からの予防接種拒否する人から言われも説得力ないなーって
    でも段々といろんなことわかってきてワクチンは無しに傾いた
    最初は効果があるだろうって話しでそれもどんどん崩れていってる
    反ワクでたまに過激な考えもあるけどだからってワクチン効果と安全性があるって納得出来る話しがないからね

    +9

    -1

  • 6807. 匿名 2021/09/18(土) 11:25:21 

    >>6800
    横だけど、コロナの後遺症って診断されるの?

    +3

    -0

  • 6808. 匿名 2021/09/18(土) 11:27:11 

    >>6503
    ワクチン利権と
    日本人が憎くてしょうがない
    反日野郎が野放し状態なのが相まって
    マスコミもネットも大混乱
    踊らされる○鹿達
    不安になるがるちゃん民
    さあさあ
    見どころはこれから!
    盛り上がってまいりました!!!!!!!

    盛り上がってまいりましたぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!

    +3

    -10

  • 6809. 匿名 2021/09/18(土) 11:27:18 

    >>6797
    ほとんどの人はそうなんだろうね。
    でも、そうじゃない人もかなりいる。

    近所の内科でも、あなたと同じ症状(心血管系)の人が何人も受診にきていると言われた。
    循環器科でもない内科でこうだから、実際は報告数なんて嘘みたいな数だと思っているけど。

    きちんとそういう部分に国が向き合ってくれて、ワクチンの後遺症も診察してくれる受け皿を用意してなら、こんなに世の中の不安はつのらないのに。

    嘘つきでニコニコ愛想よくて、裏では非情なやり口の人間を信用できますか?

    +6

    -0

  • 6810. 匿名 2021/09/18(土) 11:29:13 

    >>6801
    ここに出ている政治家はワクチンを政治問題に転換させている
    胡散臭い医師を連れてきてね
    反ワクチンさんは、なんでこういうのをありがたがるのかねえ

    +3

    -4

  • 6811. 匿名 2021/09/18(土) 11:30:55 

    >>6774
    残念ながら底辺じゃないよwww
    笑わせるなwww

    +0

    -0

  • 6812. 匿名 2021/09/18(土) 11:31:08 

    >>6807
    子供だと診てくれる病院限られるけど、コロナの後遺症は診断つくし治療も受けられるよ

    +1

    -1

  • 6813. 匿名 2021/09/18(土) 11:32:11 

    >>6812
    不思議だねぇ。同じ後遺症なのにワクチンだと認められないって…

    +9

    -0

  • 6814. 匿名 2021/09/18(土) 11:34:09 

    >>6783
    慢心もなく慣れて良かったです。ストレスは体に悪いですからね。此方は緊急事態宣言出てないですがそちらは大変ですよね。コメ主さんが無病息災でのご活躍を祈念しております。

    +0

    -0

  • 6815. 匿名 2021/09/18(土) 11:35:03 

    >>6799
    ありがとうございます。プラス反映されないのでコメントしました

    +0

    -0

  • 6816. 匿名 2021/09/18(土) 11:37:21 

    >>6808
    気持ち悪い…

    +5

    -0

  • 6817. 匿名 2021/09/18(土) 11:38:41 

    >>6801
    ただの陰謀論と思ったら陰謀論達に乗っかる派閥出てくるのね……

    +0

    -0

  • 6818. 匿名 2021/09/18(土) 11:40:10 

    >>6808
    定期的に頭悪そうな文コメントする奴何なんだろ

    +6

    -0

  • 6819. 匿名 2021/09/18(土) 11:41:00 

    >>6813
    ワクチン後遺症って一般人が騒いでるだけだよね?
    そんな感じのタイトル記事出てたけど、接種からの比較的日数経ってから副反応出る人も居るから注意って話とコロナ後遺症の話で医師はワクチン後遺症とは一切言ってなかったんだけどね

    +0

    -11

  • 6820. 匿名 2021/09/18(土) 11:41:06 

    >>6800
    もちろん今は診断済ですよ。
    循環器科の疾患だったので循環器科を数件受診しましたが、ワクチンの話をすると検査も断られました。

    悪意をぶつけたくて「後遺症ガー」なんて書いているんですか?あなたの言う「後遺症ガー」と「ワクチン接種後だけ伝えて」の違いが全然わかりませんが(笑)

    症状の経過を話すのに、ワクチンの接種の話は必要なので話しましたが、診察を拒否されました。
    最終的に別の病院で医師側の提案で「ワクチン接種を置いておいて」検査をして、結果としてワクチンの後遺症との診断がおりました。
    過程は複雑なので端折りますが。

    医師に任せた方がって、当たり前ですよね。失礼ですがあなたの思いつくような浅い考えは皆さんとっくに実行してますよ。

    +7

    -0

  • 6821. 匿名 2021/09/18(土) 11:41:20 

    >>6808
    確かに混沌としてるよね。

    +0

    -1

  • 6822. 匿名 2021/09/18(土) 11:42:09 

    >>6725
    12歳以下まだ打てないからね?

    +0

    -0

  • 6823. 匿名 2021/09/18(土) 11:43:57 

    >>6805
    つまんなーい

    +2

    -0

  • 6824. 匿名 2021/09/18(土) 11:44:12 

    >>6819
    さっきからずっと病的にワクチンの後遺症を否定するこの人なんなんだろう?
    何がしたいんだろう?あるものはいくら否定しても消えないのに。

    +9

    -0

  • 6825. 匿名 2021/09/18(土) 11:44:57 

    >>6820
    酷いね
    ちゃんとネットのクチコミに書いたりした?
    もし書いてないなら他の副反応で苦しんでる人の為にもクチコミ書いてあげてね

    +3

    -0

  • 6826. 匿名 2021/09/18(土) 11:45:02 

    >>6821
    日本のワクチン接種は、ここの混沌さを鑑みると驚くほど着々と進んでるけどね

    +0

    -0

  • 6827. 匿名 2021/09/18(土) 11:46:20 

    >>6790
    今日、14時からライブ会見やるみたいですね。曲解かどうか見てみれば。

    +4

    -0

  • 6828. 匿名 2021/09/18(土) 11:47:33 

    >>1943
    医療従事者です
    実験台みたいで嫌です

    +6

    -0

  • 6829. 匿名 2021/09/18(土) 11:47:49 

    >>6819
    横。デマにしてはピンキリありすぎるから真面目な人もいるんじゃない?とは思ってる。あとギランバレー確認されてるから放置して悪化した人はいると思う。あれ初期から治療しなきゃ手遅れになるのに、その初期症状判断難しくて見落としやすいから。

    +6

    -0

  • 6830. 匿名 2021/09/18(土) 11:49:22 

    >>6825
    確かにひどいとは思いますが、医師側にも事情はあるのだと思います。
    クチコミに書いても、ここと同じで真偽を問われて終わるので書きません。

    +2

    -0

  • 6831. 匿名 2021/09/18(土) 11:49:31 

    >>6828
    横です。よりによって世界初のワクチン、第三治験飛ばしましたもんね……元々方法が確立されているワクチンなら兎も角これは少し怖いです。

    +1

    -0

  • 6832. 匿名 2021/09/18(土) 11:50:45 

    >>6826
    だから言ってんじゃん

    盛り上がってまいりましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ!!!!!!

    +0

    -0

  • 6833. 匿名 2021/09/18(土) 11:50:50 

    >>6826
    まさに赤信号皆で渡ればなんとやら

    +2

    -0

  • 6834. 匿名 2021/09/18(土) 11:50:57 

    >>6755
    釣りだったか〜
    真面目に答えた方残念

    +0

    -2

  • 6835. 匿名 2021/09/18(土) 11:51:38 

    >>6832
    ライブじゃねえええええ!

    +0

    -0

  • 6836. 匿名 2021/09/18(土) 11:52:33 

    >>3811
    水疱って帯状疱疹じゃないですか?それ。
    痛み無かったですか?
    神経に沿ってできるから痛み凄かったり、それこそ後遺症残ったりするみたいですよ。

    +5

    -0

  • 6837. 匿名 2021/09/18(土) 11:53:19 

    >>4092
    私の友達は小さい時に完治してたてんかんが、接種後1ヶ月で再発してたよ。

    +8

    -0

  • 6838. 匿名 2021/09/18(土) 11:53:39 

    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +8

    -1

  • 6839. 匿名 2021/09/18(土) 11:54:27 

    >>6829
    さらに横
    ノセボ効果みたいなのと、クララ症候群みたいなのも一定数混じってると思う
    思い込みは存外バカにできない
    真面目な人はこういうとこ来ない方がいいと思う

    +0

    -4

  • 6840. 匿名 2021/09/18(土) 11:54:36 

    >>6662
    普通だったら書き込めないよね?
    そんなに重症なら、病院で数ヶ月リハビリ必要だもの
    手術だって何十回も必要でしょ?

    あと失明なめんな
    片目失ったら平衡感覚も狂うから、しばらくスマホすら見られないから
    片目だとかなり疲れるし

    +7

    -0

  • 6841. 匿名 2021/09/18(土) 11:54:59 

    >>6829
    ギランバレーはJ&J、アストラゼネカ
    日本はmRNAワクチンが主流だからまず出ないよ

    +0

    -1

  • 6842. 匿名 2021/09/18(土) 11:56:48 

    >>6833
    赤信号に見える→反ワクチン
    青信号もしくは黄信号に見える→普通の人

    +1

    -1

  • 6843. 匿名 2021/09/18(土) 11:57:10 

    ワクチン打たないよ。
    遺伝子が変わるなんて怖すぎる。

    +11

    -0

  • 6844. 匿名 2021/09/18(土) 11:58:36 

    >>6819
    ワクチンの後遺症なんてゼロよ。
    だって後遺症だって証拠もなにもないもの。
    だから受けたらいけないのよ。
    私は何があっても受けません。

    +14

    -1

  • 6845. 匿名 2021/09/18(土) 11:59:25 

    >>6841
    そう思いたいんだけどmRNAって初めてのワクチンでウイルスも特殊だからちょっと引っ掛かっててね。
    でも確かに外国での報告例もアストラゼネカだけだったよね……其処は心配しなくて良いのかな。

    +0

    -1

  • 6846. 匿名 2021/09/18(土) 11:59:30 

    >>6839
    その類で病院来る人が本当厄介でね…

    +0

    -0

  • 6847. 匿名 2021/09/18(土) 11:59:44 

    >>6831
    第3相試験やったよ。
    反ワクはよく用語を間違えるね。

    +0

    -4

  • 6848. 匿名 2021/09/18(土) 12:00:42 

    >>6629
    風邪、水虫、白髪がノーベル賞だって。

    +0

    -0

  • 6849. 匿名 2021/09/18(土) 12:01:19 

    >>6846
    でしょうね...
    心療内科を紹介したら?怒るかしら

    +0

    -0

  • 6850. 匿名 2021/09/18(土) 12:01:44 

    コロナは計画されていた!気をつけろ!😡

    あたおかwww、あほらし、ワクチン打とっと😁


    基本、打つべきではないと思うが・・・
    正直、忠告しても打つんだし、
    もう2回打った人がさらに打つとどうなるのか
    知りたいのもある・・・

    2012年ロンドンオリンピックの開会式でコロナパンデミックと5Gを予告していた - ニコニコ動画
    2012年ロンドンオリンピックの開会式でコロナパンデミックと5Gを予告していた - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    2012年ロンドンオリンピックの開会式でコロナパンデミックと5Gを予告していた [社会・政治・時事] 今回のコロナ騒動は何年も前から計画されていた。5Gも偶然ではなく計画通り。

    +3

    -0

  • 6851. 匿名 2021/09/18(土) 12:01:53 

    >>6843
    コロナウイルスもmRNAを出すんだけど、誰か遺伝子変わったの?
    エイズウイルスなんて逆転写酵素まで持ってるけど、遺伝子変わった?

    +1

    -5

  • 6852. 匿名 2021/09/18(土) 12:02:42 

    >>6846
    出来ない医者程メンタルを多用するよね。
    近所の病院がそうだわ。
    案の定クチコミも酷くて、一旦廃院にして名前変えてた。

    +6

    -0

  • 6853. 匿名 2021/09/18(土) 12:03:03 

    >>6794
    横ですが、今はどんな症状ですか?

    私も最初に受診した病院が、診察はしてくれましたが「ワクチン接種は関係無いし気持ちの問題」って感じの対応だったので、違う循環器内科を受診して検査をしたらバセドウ病になっていました。
    今は治療中ですが、動悸や頻脈や胸痛があり、とてもきついです。
    ワクチン接種後から症状が出たのでワクチンが関係しているとしか思えません。
    ツイッターなどにもワクチン接種後にバセドウ病を発症されている方がいるので、ワクチン接種後に動悸や胸痛で苦しんでいる方はバセドウ病の検査もしてもらった方が良いと思っています。

    +20

    -0

  • 6854. 匿名 2021/09/18(土) 12:03:56 

    副反応の症例もっとあるでしょ
    ちゃんと載せて

    +11

    -0

  • 6855. 匿名 2021/09/18(土) 12:04:42 

    >>6747
    平均年収830万の一部上場企業だけど行かないよ。行く人はブラック企業に勤めてるんだと思うよ

    +4

    -0

  • 6856. 匿名 2021/09/18(土) 12:05:14 

    >>6839
    都合いいよね、なんでもストレスや思い込みって言えば。
    ストレスなんて見えないから、証明も出来ないしね。

    +20

    -0

  • 6857. 匿名 2021/09/18(土) 12:06:00 

    >>6855
    なぜ平均w

    +0

    -0

  • 6858. 匿名 2021/09/18(土) 12:06:13 

    >>6747
    情報交換は社内でするよね
    むしろ社外で喋ったらアウトだけどw
    どんな緩い会社なの?

    +0

    -0

  • 6859. 匿名 2021/09/18(土) 12:06:17 

    >>6839
    ノセボ効果は分かるけどクララ病って?調べてもアニメしかでなくて分からなかった。
    まあ思い込みもあるとは思うけどそれで数ヶ月続いたり帯状疱疹まででるのはちょっと気になってるかなって感じ。
    まあ所詮掲示板だからね。私は不真面目なので使ってます。

    +3

    -0

  • 6860. 匿名 2021/09/18(土) 12:06:25 

    >>6792
    でも、コメント欄見ると賛同してる人多いね。陰謀云々ではなく賛否両論あって良い。記事の書き方に悪意がある。

    +4

    -1

  • 6861. 匿名 2021/09/18(土) 12:06:52 

    >>6857
    有報の数字だから。
    あ、有報知らないか。

    +0

    -0

  • 6862. 匿名 2021/09/18(土) 12:07:11 

    >>6835
    何いってんの?
    ライブじゃんか!

    +0

    -0

  • 6863. 匿名 2021/09/18(土) 12:07:23 

    >>6851
    mRNAワクチンの仕組みを勘違いしてると思われ。

    +2

    -1

  • 6864. 匿名 2021/09/18(土) 12:07:28 

    >>6861
    経営部門以外、有報知らないでしょ

    +0

    -0

  • 6865. 匿名 2021/09/18(土) 12:10:09 

    >>6858
    横。
    私の会社も外で喋ったらダメだよ。
    でも底辺の人間なら重要事項知らないだろうから、喋っても大丈夫なのかもね。

    +2

    -0

  • 6866. 匿名 2021/09/18(土) 12:10:49 

    >>6804
    数えるの止めたんでしょ

    +0

    -0

  • 6867. 匿名 2021/09/18(土) 12:11:05 

    >>6842
    それ書くから
    逆に盛り上がるんだよ!
    さあさあ
    盛り上がってまいりましたぁ!!!!

    +0

    -0

  • 6868. 匿名 2021/09/18(土) 12:11:36 

    >>6703
    それが狙いでしょう

    +0

    -0

  • 6869. 匿名 2021/09/18(土) 12:12:19 

    >>195
    当たり前のことでドヤ顔?

    +1

    -0

  • 6870. 匿名 2021/09/18(土) 12:12:31 

    >>6705
    陽性なら何でもコロナ死

    +6

    -0

  • 6871. 匿名 2021/09/18(土) 12:15:02 

    >>6810
    間違えてプラスおした!

    +0

    -0

  • 6872. 匿名 2021/09/18(土) 12:15:12 

    >>6863
    どうカン違いしてるの?

    +0

    -0

  • 6873. 匿名 2021/09/18(土) 12:15:57 

    >>6855
    ブラックと分かっていて勤めてる人いないと思う。妹も変な会社に勤めてるけど本人は気付いていない。転職したり、何かと比較してようやく気付くんだよ。

    +1

    -0

  • 6874. 匿名 2021/09/18(土) 12:16:38 

    >>6842
    青信号と黄信号なら皆で渡る人いるでしょw青信号ならむしろ普通w
    普通調べてから打てよって言いたいだけ。打った人の中で仕組みすら言えない人多すぎ。

    +4

    -0

  • 6875. 匿名 2021/09/18(土) 12:16:49 

    >>6870
    「PCR検査陽性になると診断もせず直ちに感染者にカウントされる」はデマ|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集|note
    「PCR検査陽性になると診断もせず直ちに感染者にカウントされる」はデマ|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集|notenote.com

    「PCR検査陽性になると診断もせず直ちに感染者にカウントされる」はデマ。厚労省の「診療の手引き」には「医師が診察後に保健所に届け出る」とある。同様に死亡についても医師が死因を特定し死亡診断書に基づき集計され人口動態統計で公表される。 【COVOD-19診療の...

    +0

    -0

  • 6876. 匿名 2021/09/18(土) 12:17:45 

    私もワクチンは打たないなあ。
    自然免疫が低下していろいろな病気に罹りやすくなるし。
    副作用もあとになって出てきて、政府からの保証はないし。

    +29

    -0

  • 6877. 匿名 2021/09/18(土) 12:18:10 

    >>6810
    ワクチン信者は数年後どうなるか分からないのに何故信用しているのだろう
    周りが皆が打っているから?

    +13

    -0

  • 6878. 匿名 2021/09/18(土) 12:18:53 

    >>6872
    あれ、RNAを受けとる器官はあってRNAをDNAに取り込む器官を細胞が持ってないから使えるって言うものなんだけどRNAを取り込むって思い込んでる人が一定数いるみたい

    +1

    -0

  • 6879. 匿名 2021/09/18(土) 12:19:20 

    >>6861
    有報の数字だからって説明になってない。
    日常会話で「平均○○○万の」って使ってるの?
    そもそも匿名掲示板じゃ証拠ないしw

    +0

    -0

  • 6880. 匿名 2021/09/18(土) 12:21:27 

    >>5333
    ならええやん
    私の父はこの独立行政法人 医薬品医療機器総合機構の理事でした。さん

    +0

    -0

  • 6881. 匿名 2021/09/18(土) 12:23:12 

    >>6877
    先の安定した生活より目先のお金に飛び付く感じに似てる?

    +5

    -1

  • 6882. 匿名 2021/09/18(土) 12:23:21 

    >>6871
    宣言せんでええっての。コメ数稼ぎかよ

    +0

    -1

  • 6883. 匿名 2021/09/18(土) 12:24:03 

    強引にワクチンを打たせるくせに後のことはしらんぷり。
    やり逃げはよくない。

    +16

    -0

  • 6884. 匿名 2021/09/18(土) 12:24:20 

    >>6878
    >RNAを受けとる器官
    RNAではなく、mRNAだよ。
    器官の名前はリボソーム。高校の生物で習うよ。

    >RNAをDNAに取り込む器官を細胞が持ってないから使える
    その謎の器官の名前は?

    +1

    -0

  • 6885. 匿名 2021/09/18(土) 12:25:06 

    >>6880
    天下り官僚?

    +0

    -0

  • 6886. 匿名 2021/09/18(土) 12:25:12 

    >>6882
    ブーメランw

    +0

    -0

  • 6887. 匿名 2021/09/18(土) 12:26:37 

    >>6852
    横だけど
    辿ると凄いコメだね
    ずっと続いてる
    枝も凄いことになってる
    余程否定したいんだろね
    >>6503
    まで続いてる。
    辿ると
    動物実験だと5回目でみんな死んだというコメが出てくる。
    盛り上がってまいりました!!!

    +0

    -1

  • 6888. 匿名 2021/09/18(土) 12:28:00 

    >>6704
    ほんとに続けてきたwwwww

    +2

    -0

  • 6889. 匿名 2021/09/18(土) 12:30:19 

    >>6864
    投資とかやってたら知ってるかもよー

    +0

    -0

  • 6890. 匿名 2021/09/18(土) 12:31:39 

    >>6886
    うん知ってたw

    +0

    -0

  • 6891. 匿名 2021/09/18(土) 12:32:35 

    >>5411
    横。元の曲気になる(笑)

    +1

    -0

  • 6892. 匿名 2021/09/18(土) 12:34:22 

    ここは賛否両論あってまだ健全な気がする。
    『これからワクチン打つ人同士で励まし合うトピ』はワクチン否定派は非難の嵐で弾かれていた。
    一部のワクチン強制派のような人が、これからワクチン接種に向かう不安な人達を優しく励ましていて怖かった。

    +17

    -1

  • 6893. 匿名 2021/09/18(土) 12:35:13 

    >>6662
    みんなこれにマジレスしすぎ。
    通報でいいよ。

    +0

    -0

  • 6894. 匿名 2021/09/18(土) 12:36:05 

    >>6884
    前半はごめんなさい。間違えました。
    後半ないって思ったけどあったっけ?ないって思ってる器官の名前言われても。取り込む器官ないからDNAがmRNAによって書き換えられることないって言うの違うの?

    +0

    -0

  • 6895. 匿名 2021/09/18(土) 12:36:17 

    >>5411
    何の曲ですか?これ

    +0

    -0

  • 6896. 匿名 2021/09/18(土) 12:38:57 

    >>6796
    打っててもガンになった例あるから撲滅はない

    +4

    -0

  • 6897. 匿名 2021/09/18(土) 12:40:39 

    >>6796
    ……そもそも子宮頚がんワクチン打てるからね日本でも。何か勘違いしてない?

    +3

    -2

  • 6898. 匿名 2021/09/18(土) 12:43:28 

    >>6847
    ……いや他人打つのはどうでも良いんですけど。

    +1

    -0

  • 6899. 匿名 2021/09/18(土) 12:43:57 

    >>6892
    ワクチン推奨派は宗教に誘う怪しい人々みたいで気持ち悪い

    世界平和に理解のあるアナタならわかってくれると思ってた〜さぁ私達と仲間になりましょう〜何も怖くないですよ〜みんな幸せです〜
    ワクチン教を理解できない人は不幸な人で、次元の違う低い波動で生きているのです〜低学歴の嫉妬深い不幸な人々なんですから話を聞いてはいけませんよ〜

    +10

    -3

  • 6900. 匿名 2021/09/18(土) 12:45:58 

    >>6841
    厚労省の副反応疑いリストには、ファイザーやモデルナも数十人ギランバレー書いてあったよ

    +7

    -0

  • 6901. 匿名 2021/09/18(土) 12:48:50 

    >>6894
    mRNAは核の中に入れないから、逆転写は起きない。
    話を戻すと、ウイルスはmRNAを使わないで増殖できるの?

    +1

    -0

  • 6902. 匿名 2021/09/18(土) 12:49:54 

    >>6899
    幸福の科学が反ワクチンだけど。

    +4

    -0

  • 6903. 匿名 2021/09/18(土) 12:50:50 

    >>6899
    ルーマニア国教会が反ワクチン
    どちらかというと宗教の方が反ワクチンが多い

    +7

    -1

  • 6904. 匿名 2021/09/18(土) 12:50:53 

    >>2953
    両方打つ人、何も影響ないのだろうか?と思ってしまう。

    +3

    -0

  • 6905. 匿名 2021/09/18(土) 12:52:53 

    >>6887
    その実験が探しても出てこない。
    今ごろなんで?っていう感じだし。
    記事を書いたのは東京理科大の名誉教授だけど、ちょっとあやしい。

    +1

    -0

  • 6906. 匿名 2021/09/18(土) 12:56:36 

    >>6905
    そんな社内の動物実験データ
    ワクチンメーカーが出すわけないじゃん。

    安全だと思うなら
    人間のあなたが5回打って証明するしかない。

    +10

    -0

  • 6907. 匿名 2021/09/18(土) 12:58:11 

    >>6897
    感情的な反対運動で潰したじゃん。
    先進国で日本だけだよ。
     
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +2

    -4

  • 6908. 匿名 2021/09/18(土) 12:58:13 

    >>6808
    こういうの見ちゃうとやっぱり打たなきゃ!と思い直すのよ!
    ありがとう!!
    キャンセルしないで良かったぁぁぁあー!!!

    +1

    -15

  • 6909. 匿名 2021/09/18(土) 12:59:28 

    >>6662
    いくら釣りでも内容がエグいね、病んでるの?

    +4

    -1

  • 6910. 匿名 2021/09/18(土) 12:59:51 

    >>6704
    これ鈴木愛理の歌?

    +0

    -0

  • 6911. 匿名 2021/09/18(土) 13:00:39 

    >>6906
    誰がいつどこの国でその動物実験をやったの?
    そんな極秘の動物実験を誰が知ったの?
    それがガセネタかどうか誰が確かめたの?

    +0

    -2

  • 6912. 匿名 2021/09/18(土) 13:00:52 

    >>4965
    わたしは逆に生理が止まりました。

    生理2日目っていつも夜用ナプキン何回か取り替えるレベルなのに。

    なんでも副反応に結びつけるのもどうかな?と思いつつ。こんなこと初めてなので、やはり影響があるのかなと思ってしまいます。

    +13

    -0

  • 6913. 匿名 2021/09/18(土) 13:05:13 

    >>6771
    それね。
    亡くなった二十代のイギリス王室のガイア・ヤング、中日の木下投手とか家族が外圧からかワクチンとは関係ないとか死因伏せたりしてワクチンとの関係をねじ伏せられてる。西川史子にしても脳出血はワクチン打って数ヶ月後だから関係ないとか言われてるけど、血栓等は原因があって普通でもすぐには発症しないもの。こんな怪しい薬品を体内に入れたくないわ。

    +36

    -0

  • 6914. 匿名 2021/09/18(土) 13:05:47 

    >>129
    熱出ない人は逆にこれで良いのか心配になって問い合わせたりするらしいね。高熱出ないと不安になるって何?と思うけど、SNSでは熱出た報告ばかり。しかもなんか嬉しげ。変なの

    +6

    -0

  • 6915. 匿名 2021/09/18(土) 13:08:10 

    >>6907
    でもあれだけの酷い副作用を見てしまったら、推進する気持ちにはなれないよね。
    身体の酷い震えがずっと止まらないんだよ。視力も低下。
    昨日まで普通の元気な女子高生だったのに。

    +15

    -2

  • 6916. 匿名 2021/09/18(土) 13:14:39 

    ワクチン打った姉だが母の性格が
    もともとおっとりした性格だったのに
    攻撃的に変わった人への動画


    7分00秒「ワクチン関連の被害が増えてます。血栓、心臓疾患、神経疾患、バ
    ランス感覚の障害、認知機能の障害、攻撃的な行動、脳障害などです」
    看護師の証言 レムデシビルは危険 デルタ株=ワクチン被害 Whistleblower Nurse Stew Peters Show 2021/09/08
    看護師の証言 レムデシビルは危険 デルタ株=ワクチン被害 Whistleblower Nurse Stew Peters Show 2021/09/08www.bitchute.com

    Japanese Subtitles Whistleblower! Nurse DESTROYS "Delta" Narrative, VACCINATED Patients Fill Hospital! https://rumble.com/vm936v-whistleblower-nurse-destroys-delta-narrative-vaccinated-patients-fill-hospt.html ----------------------...

    +10

    -2

  • 6917. 匿名 2021/09/18(土) 13:19:06 

    >>6904
    あ〜それは思う、2ヶ月開ければいいって見たけど大丈夫なのかな

    +2

    -0

  • 6918. 匿名 2021/09/18(土) 13:22:55 

    >>6908
    え?そのコメントで打つことを再決意?
    世の中ってよくわからないいろんな人がいるのね。

    +10

    -0

  • 6919. 匿名 2021/09/18(土) 13:27:29 

    >>5435
    各国の政府関係者、軍関係者、メディア関係者、医療関係者、科学者、その他。

    彼らは、「自分は特別という感情、権力、地位、名誉、富」を欲するあまり
    平気で嘘をつき人が命を落とすことを何とも思っていない。

    +3

    -0

  • 6920. 匿名 2021/09/18(土) 13:29:32 

    >>5435
    各国の政府関係者、軍関係者、メディア関係者、医療関係者、科学者、その他が逮捕されないと終わらないし、国民も抗議して行動しないと終わらない。誰か止めてくれると思っていると終わらない。

    彼らは、「自分は特別という感情、権力、地位、名誉、富」を欲するあまり
    平気で嘘をつき人が命を落とすことに何の感情も持っていない。
    自分さえ良ければそれでいい。

    +8

    -0

  • 6921. 匿名 2021/09/18(土) 13:29:40 

    >>6916
    具体的な情報が少なくて、信憑性が低い。
     治療薬はレムデシベルだけ。
     医療従事者の接種率は50%で、解雇されそう。
     現場ではデルタ株だと認識してない。
     副反応の患者がコロナ患者と一緒に入院している。

    +0

    -0

  • 6922. 匿名 2021/09/18(土) 13:35:55 

    >>6915
    まだそんなこと言ってんのか…
    何も考えずにマスコミに怖いイメージだけ植え付けられてるのは反ワクチンの方なんだよな
    そして今度はYouTubeで真実に目覚める()

    反ワクチンが減らないはずだわ

    +3

    -13

  • 6923. 匿名 2021/09/18(土) 13:39:31 

    >>5487
    自由意思を尊重すればいいでしょ。
    自分の人生は自分で運転する。
    だれかに、「半強制」「強要」することは許されない。

    ワクチンを打たない選択をする人、
    イベルメクチンを選択する人、
    ワクチンを選択する人、
    自然の食材を摂取して自己免疫を上げようと選択する人。

    >そうそうワクチン信者もイベルメクチン信者も同じなんだよ
    >反ワクチンもそうだね。都合の良い事しか目に入らないの!
    >多角的に物事を捉えられないんだろうね

    ↑に関しては、ワクチン信者も同じだよ。
    都合のいいことしか目に入ってないじゃない。

    +6

    -1

  • 6924. 匿名 2021/09/18(土) 13:43:32 

    >>6880
    あなた時間を無駄に使ってるわよ

    +0

    -0

  • 6925. 匿名 2021/09/18(土) 13:45:39 

    >>6918
    そうなのよ、何がきっかけになるかわからないものだわ〜。
    月曜日ワクチン打ってくる!!

    +2

    -0

  • 6926. 匿名 2021/09/18(土) 13:47:47 

    >>6923
    イベルメクチン信者は万能薬だと言ってる。
    免疫教信者は免疫が最高だと言ってる。
    ワクチン支持者は副反応を否定できない。
    打つのが現実的な選択だと言ってるだけ。
    こわがってる人には勧めない。
    悪意あるデマを流すカルト信者に対抗してるだけ。

    +3

    -1

  • 6927. 匿名 2021/09/18(土) 13:48:31 

    >>2345
    打てない人は?

    +0

    -0

  • 6928. 匿名 2021/09/18(土) 13:51:23 

    >>6794
     
    というか、まずワクチン打った後のコールセンターありますよね。しましたよね。

    必ずそこに連絡してくださいっていう。
    そこに私は電話しましたよ。

    なんて言われましたか?

    +0

    -1

  • 6929. 匿名 2021/09/18(土) 13:51:41 

    >>447
    重症化防ぐとか言ってる時点で、他の治療薬の効果の可能性もあるから、本当に効いてるかは微妙だと庶民は思いました。

    しかも、なぜか、
    コロナ感染の数字しか比べないから、どうしてもワクチン打った側の数値が重症化、死亡率が低くなる。
    なぜかワクチンで亡くなった人と重症化は一緒に数えない。

    +5

    -1

  • 6930. 匿名 2021/09/18(土) 13:53:52 

    >>6926
    今起きていることはワクチンに限らず「真実」と「嘘」の戦争だからね。

    「真実」と「嘘」を見抜くのも個人個人の自由意思だよ。

    +8

    -0

  • 6931. 匿名 2021/09/18(土) 13:54:43 

    ブースター接種は高齢者だけでいいのでは🤔

    米FDA諮問団「反対16・賛成2」で、ファイザーワクチンのブースターショットを「否決」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    米FDA諮問団「反対16・賛成2」で、ファイザーワクチンのブースターショットを「否決」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    米国FDA(食品医薬品局)の諮問団は、新型コロナウイルス感染症ワクチンのブースターショット(追加接種)に反対した。

    +1

    -0

  • 6932. 匿名 2021/09/18(土) 14:04:33 

    >>6928
    なんで関係ない話に飛ぶの?
    統合失調症なの?さっきから会話が斜めに滑ってるよ?
    友達の医師とやらにみてもらえば?

    +1

    -2

  • 6933. 匿名 2021/09/18(土) 14:05:22 

    >>6907
    子宮頸がんワクチンは犬猫の不妊ワクチンに含まれる成分と同じ成分含まれる。不妊になる可能性ある。

    +2

    -1

  • 6934. 匿名 2021/09/18(土) 14:14:17 

    >>6908
    トミーズ雅がワクチン二回うったのにコロナで肺炎だってよ。
    ワクチン意味ないよ。

    +22

    -0

  • 6935. 匿名 2021/09/18(土) 14:15:05 

    ワクチン接種が始まってから、日本人の死亡が格段に増えていることが日本中の人に知れ渡るべきだと思う。
    去年コロナパンデミックで騒がれたときはむしろ感染症が減っていて、死亡者が少なかったことも。
    ワクチン接種との因果関係がとれないからワクチン原因と証明できてないが、かなり多くの人が被害受けてて国とテレビ局はそれを隠蔽していること、日本中の人が知ってほしい。

    +24

    -0

  • 6936. 匿名 2021/09/18(土) 14:15:20 

    >>5318
    仕事の繁忙期もあり、翌日休みを取ることが難しかったので仕方ないですね💦
    きっとそういう方も多いと思いますが、なかなかこのご時世でまだワクチンを打ってない奴は異常だ!と捉えられて悲しいです💦

    +3

    -0

  • 6937. 匿名 2021/09/18(土) 14:19:08 

    >>6922
    でも3回目ワクチンは高齢者と重篤化危険の人だけで若い人は除外と報道されてた。
    政府も危険なのわかってきた。若い人に危険なものは年寄りにも危険なのにね。○されてしまう。

    +5

    -0

  • 6938. 匿名 2021/09/18(土) 14:20:20 

    >>6924
    通知にレスするのにそんな時間かけてるの?

    +0

    -0

  • 6939. 匿名 2021/09/18(土) 14:20:44 

    >>6885
    自称ね

    +0

    -0

  • 6940. 匿名 2021/09/18(土) 14:22:16 

    >>5380
    私の父はこの独立行政法人 医薬品医療機器総合機構の理事でしたと堂々とバレバレの嘘つく方が100倍面白い人やで

    +1

    -0

  • 6941. 匿名 2021/09/18(土) 14:24:15 

    >>6922
    そうやって頑なに副反応に目を背けるのも、反ワクチンと同じだけど。
    信じてる物が違うだけで、思考回路は全く同じ。

    冷静な人間からみると、5Gを信じる反ワクチンと君と大差無いほどおかしいよ。

    +6

    -1

  • 6942. 匿名 2021/09/18(土) 14:28:47 

    >>6925
    お、おう‥

    +2

    -0

  • 6943. 匿名 2021/09/18(土) 14:38:35 

    >>6935
    どうして数字もグラフも出さないの?
    誰に聞いたの?
    1次資料を確かめたの?

    +0

    -0

  • 6944. 匿名 2021/09/18(土) 14:39:40 

    >>6937
    高齢者は副反応が少ないよ。

    +1

    -0

  • 6945. 匿名 2021/09/18(土) 14:40:44 

    >>6934
    ゼロイチ思考だわ。
    ブレイクスルー感染知らないの?

    +1

    -3

  • 6946. 匿名 2021/09/18(土) 14:42:02 

    >>6933
    成分の名前は?
    それについて専門家は何と言ってるの

    +1

    -0

  • 6947. 匿名 2021/09/18(土) 14:44:01 

    >>6929
    申し訳ない。
    文章を理解できない。
    具体的に項目名を挙げてほしい。

    +0

    -1

  • 6948. 匿名 2021/09/18(土) 14:46:54 

    >>6943
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +10

    -0

  • 6949. 匿名 2021/09/18(土) 14:53:23 

    >>6903
    ワクチンも反ワクチンもイベルメクチンも盲信してる人は同じ穴の狢

    +1

    -0

  • 6950. 匿名 2021/09/18(土) 14:54:38 

    >>6948
    年間死者数は毎年一定じゃないんだよ。
     
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +0

    -4

  • 6951. 匿名 2021/09/18(土) 14:56:15 

    >>6949
    リスク評価してるだけで、盲信はしてない。

    +1

    -0

  • 6952. 匿名 2021/09/18(土) 14:57:55 

    >>6950
    このグラフ、横軸の時間軸はどのように見れば良いのですか?

    +0

    -0

  • 6953. 匿名 2021/09/18(土) 15:00:04 

    >>6952
    主タイトルの「月間」=1ヶ月ずつ
    範囲はサブタイトルの通り

    +0

    -0

  • 6954. 匿名 2021/09/18(土) 15:01:08 

    >>6951
    うん。特にあなたに向けて言ってるわけではないよ
    盲信する人≒宗教って思ってるだけ

    +0

    -1

  • 6955. 匿名 2021/09/18(土) 15:01:22 

    >>6913
    西川先生も木下選手も立場上副反応だと主張しにくいよね
    だからこんな疑わしいワクチン受けたらいけないのよ

    +28

    -1

  • 6956. 匿名 2021/09/18(土) 15:01:32 

    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +24

    -0

  • 6957. 匿名 2021/09/18(土) 15:03:01 

    >>6934
    ワクチン打ったから、その程度でよかったって記事に書いてあったね。
    でも、ワクチン打たなかったら重症だったけど打ったから中等症で済んだのか?ワクチンの効果がなくて中等症だったのか?ワクチン打ったから中等症になってしまったのか?、これは、わからないよなーー

    ワクチン打っても中等症までいくのかーと言うことがショック。確かに重症化してないけどさー

    +22

    -1

  • 6958. 匿名 2021/09/18(土) 15:05:21 

    >>6957
    重症化を予防なんて証明するの難しいからね
    全く同じ人間で打った時と打たなかった時を比べられないから

    +19

    -0

  • 6959. 匿名 2021/09/18(土) 15:08:17 

    >>6953
    ありがとうございます。
    そのグラフの通り日本の死者数は冬場は多くて夏場は減少なんですよね。
    ただ今年だけは異様な動きなんですよね。
    例年必ず減少する4〜5月が今年は増加しているという。
    コピペですが貼ります。
    一つの考察の材料として参考にされてください。
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +12

    -0

  • 6960. 匿名 2021/09/18(土) 15:17:51 

    コロナリスク40分の1 ワクチン2回接種後2週間経過で 高知県、8月感染者を調査|高知新聞
    コロナリスク40分の1 ワクチン2回接種後2週間経過で 高知県、8月感染者を調査|高知新聞www.kochinews.co.jp

    コロナリスク40分の1 ワクチン2回接種後2週間経過で 高知県、8月感染者を調査|高知新聞2021年09月18日(土)高知の天気(もっと詳しく)現在6時間後こんにちは ゲスト様ログイン高知のニュース地域防災いのぐ高知の魅力教育・文化くらし連載アーカイブ国内・...




    +0

    -0

  • 6961. 匿名 2021/09/18(土) 15:19:32 

    >>6957
    接種群と未接種群の重症患者の分布を比較すればわかるでしょ

    +0

    -0

  • 6962. 匿名 2021/09/18(土) 15:21:10 

    >>6959
    死者数は毎年同じじゃないってわかってるかな。

    +0

    -5

  • 6963. 匿名 2021/09/18(土) 15:23:12 

    第52回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(令和3年9月16日)
     
    9/8〜10のワクチン接種有無での新規陽性数 2回接種者の新規陽性は未接種の1/10
    https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000833594.pdf
    https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000833594.pdfwww.mhlw.go.jp

    https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000833594.pdf



    +1

    -1

  • 6964. 匿名 2021/09/18(土) 15:23:57 

    >>6958
    年齢・性別・基礎疾患・既往歴・インフルワクチン接種の有無・喫煙習慣の有無等を揃えて、なるべく多い人数で比較する。治験の時と同じ。

    +0

    -0

  • 6965. 匿名 2021/09/18(土) 15:24:20 

    >>6941
    私は副反応がないとは言わないけど
    それはどのワクチンでも起こりうること
    100%はあり得ないし、ちゃんとどのくらいの割合で副反応が出るかも公表されてる
    副反応ゼロを言い始めたら他のワクチンも打てないし薬も飲めないよ

    一定の副反応を許容しないとワクチン以前の伝染病でバタバタ人が死ぬ時代に戻るだけだよ

    少し冷静に子宮頚がん含めてワクチンの歴史と現状を調べないと、このまま日本はワクチン後進国として世界から置いていかれて、救えるはずだった命も落とすことになる

    +6

    -20

  • 6966. 匿名 2021/09/18(土) 15:29:37 

    >>6915
    ワクチン打ってない思春期の女子にも同じ割合で同じような体調不良が起きたんですが。
    そういうのは無視なんだよね
     
    名古屋スタディちゃんと読んで子宮頚がんワクチンの日本での歴史ちゃんと認識してからおいで。

    +0

    -1

  • 6967. 匿名 2021/09/18(土) 15:31:49 

    >>6962
    死ぬ数が毎年同じだったら逆に怖いですよね。
    今年のダントツの多さが気になるということですね。

    +8

    -0

  • 6968. 匿名 2021/09/18(土) 15:41:55 

    ワクチン有効性、モデルナが最高 他2種も効果十分 米CDC
    ワクチン有効性、モデルナが最高 他2種も効果十分 米CDCwww.cnn.co.jp

    ワクチン有効性、モデルナが最高 他2種も効果十分 米CDCワクチン有効性、モデルナが最高 他2種も効果十分 米CDCCDCがワクチン3種について、モデルナ製の入院阻止率が最も高いとの研究結果を発表/ Algi Febri Sugita/SOPA Images/LightRocket/Getty I...



    +0

    -0

  • 6969. 匿名 2021/09/18(土) 15:43:52 

    息苦しさだいぶマシになったけど完治せず、今ワクチンで死んでも誰も責任取ってくれないことがハッキリ分かったので2回目キャンセルしてきたよ!
    気持ちが大分楽になりました。
    引き続き免疫力上げて感染対策に気をつけて楽しく生きていきます(・∀・)

    +39

    -0

  • 6970. 匿名 2021/09/18(土) 15:44:30 

    >>6966
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +2

    -0

  • 6971. 匿名 2021/09/18(土) 15:44:50 

    >>6954
    じゃ、ワクチン盲信者もだね
    わかってると思うけど厚労省だけは信用しちゃダメだよ

    +16

    -0

  • 6972. 匿名 2021/09/18(土) 15:48:45 

    >>6959
    去年は11年ぶりに超過死亡が減ったんだよね
    今年は4月くらいからかなり多く見える

    +7

    -0

  • 6973. 匿名 2021/09/18(土) 15:49:19 

    >>6911
    小学生じゃないんだから

    +0

    -0

  • 6974. 匿名 2021/09/18(土) 15:54:19 

    >>6938
    だってどうでもよすぎることなのに。スクショ撮って別のトピで思い出すとか 笑

    +0

    -0

  • 6975. 匿名 2021/09/18(土) 15:57:03 

    >>6969
    SOSサインを見逃さないで身体は喜ぶよ
    これは決してムリに打つものではなく
    あくまでも治験中段階のワクチンだから一人一人違って当然だもの ゆっくり養生してくださいね

    +19

    -0

  • 6976. 匿名 2021/09/18(土) 16:00:57 

    >>6940
    嘘じゃないってw
    ほんとおもしろいね。
    匿名掲示板でそんな嘘ついて何がおもしろいと思う?嘘だったらむなしいだけじゃんw
    まあ事実だけど書いて自己満足したかっただけだからそうやって絡んで来る人いると思わなかったし、なんでそんなに嘘にしたいのかよくわからないわ。スルーしてくれていいのにw
    嘘でした、ごめんなさいって言えば満足なのかな?

    +1

    -3

  • 6977. 匿名 2021/09/18(土) 16:01:13 

    スムーズに予約できるように、3回目接種が始まるまでに希望者全員分の2度目の接種を済ませてほしいんだけど…。
    まだ接種していない人に対して、今あるワクチンを接種するのか権利を放棄するのかを期限を切って選ばせたりできないの?「国産ワクチンが出て来るのを待ちたい」なんて意見を聞いていたらキリがないよ。

    +0

    -5

  • 6978. 匿名 2021/09/18(土) 16:02:43 

    >>6961
    最初に体の弱い人から重症化したり死に至ったりして、そこで生き延びた人が次にかかるわけだから、乱暴な言い方をすると弱者はどんどん淘汰されていくので、後半に連れて重症化率や致死率が下がるのは当たり前の話しだよね
    ウイルス側も変異して強毒化or弱毒化することもあるから、実は数字だけで全てを語れないと思うの

    +4

    -0

  • 6979. 匿名 2021/09/18(土) 16:02:45 

    >>6967
    毎年増えていたのに、去年特別に減ったから、今年以上に増えたように見えてる。
    池田信夫がアゴラに書いて、反ワクが隠れワクチン死に決めつけてる。
    厚労省の超過死亡推計はまだ4月分ぐらいまでじゃないかな。
    それを見ないとわからない。
    そのグラフを作った「自然科学者」は人口動態統計の素人で、単純な比較しかしてない。

    +0

    -0

  • 6980. 匿名 2021/09/18(土) 16:04:21 

    >>6853
    ガルでもツイッターでも動悸と胸痛の症状多い。
    体を守るためのワクチンなのに本末転倒。

    +11

    -0

  • 6982. 匿名 2021/09/18(土) 16:08:12 

    >>5 わかる。昨日2回目打ったけど私も副反応めっちゃしんどい。

    1回目は当日から患部に鈍い痛みがあり、翌日からは患部の痛みに加えて腕の筋肉痛・全身の軽い倦怠感・微熱が出た。
    アセトアミノフェンのおかげで半日ぐらいで治まったけども。

    2回目(昨日)は患部の痛みが控えめで「大丈夫そうだな」と思ってたけど、深夜に寒気が襲ってきて目が覚めた。
    手足の冷え・全身に筋肉痛のような痛み・腕の痛み・頭痛・息苦しさで満足に眠れなかった…。

    今朝は熱を測ったら37.9℃で、アセトアミノフェンを接種してから3時間ぐらいはめっちゃ楽になり熱も下がった。
    でも次第に足や尻が痛くなってきて熱もジワジワ上がってきて、次の服薬時間まで3時間ガマンするのがしんどすぎて変な声で唸ってた。
    今は2回目のアセトアミノフェンを接種して1時間ほど経ったけど、熱は下がるどころか38.3℃に上がった。

    こんなに副反応が出るものを何回も打って大丈夫なのか?って思うし、3回目を打とうなんて気持ちになれない。
    仕事にも日常生活にも支障が出るし8ヶ月は早すぎると思う。

    +7

    -0

  • 6983. 匿名 2021/09/18(土) 16:13:42 

    >>6947
    ○【接種者】の
    病床数や死亡率を把握するなら、

    *ワクチン接種による、
    副作用の軽傷数、重傷者数、死亡率と

    *コロナ感染による、
    軽傷数、重傷者数、死亡率


    を出さないわからないよって事。


    ○【接種者】は
    「1回目ワクチン接種」→死亡する人がいる
    「2回目ワクチン接種」→死亡する人がいる
    (二回に渡ってふるいにかけられて、生き残れる人だけが生きている状態)

    〔1回目感染〕→この頃にはもうコロナで重症化する程身体弱い人は、ワクチン接種で脱落して大半亡くなり削ぎ落とされているので、あまり重症者や死亡者は出ない。

    ☆【未接種者】
    〔1回目感染〕→初めてふるいにかけられる。初めて選別され、身体の弱い人が重症化または死亡する為、接種者に比べて重症化や死亡人数は多く出る。


    ⦅A.⦆接種者は1回目の感染の頃には、2回に渡るワクチン熱から生き残った健康な強い身体の人しかほぼいないから、コロナ感染による、重症化、死亡だけなら、今の段階では未接種者より重症化、死亡率が少なくて当たり前。


    但し、両方今後のワクチン負荷や、コロナ感染負荷で、徐々に健康状態が悪化する人は出てくる可能性や、何も起きない可能性はある。

    +3

    -0

  • 6984. 匿名 2021/09/18(土) 16:15:38 

    >>6934
    見なかったことにするわ!抗体ついてなかったんじゃない?
    …中等症か〜

    +4

    -0

  • 6985. 匿名 2021/09/18(土) 16:17:37 

    >>6976
    横だけど
    あなたは面白くても
    本当のPMDAの理事とPMDAにはいい迷惑じゃない?横だけど
    ガルちゃんで父親がと騙ってましたって
    普通こんなところで身バレするようなこと言わないもの
    民間大手役員でも身バレするのに、ここ独立行政法人だよ?

    +1

    -0

  • 6986. 匿名 2021/09/18(土) 16:20:09 

    >>6983
    ついでに重症化を防ぐだけなら、

    治療薬の効果の可能性もあるんじゃないかって話。

    米国でもイベルメクチンを、自宅待機者に【処方】してるよね。イベルメクチンは、軽症者に使われるって事は、重症化を防いだり、軽症を維持する効果があるのでは?と思った。

    北里大学のイベルメクチンに関する情報に米国のイベルメクチン処方がのってる。

    +0

    -0

  • 6987. 匿名 2021/09/18(土) 16:22:17 

    >>6979
    去年も新型コロナ流行してたし死亡者多いかのような感じだったけど死者数で言うと減ってるんだね

    +1

    -1

  • 6988. 匿名 2021/09/18(土) 16:25:31 

    マスコミはいいことは褒めないんだけど、日本は1日100万回以上打ってる。
    これは世界的に見てもなかなかのもの。
    遅れてる地域は気の毒だけど、あと少しだけガマン。
    このまま順調に行けば、3回目までには希望者全員に打ち終わりそう。

    +0

    -0

  • 6989. 匿名 2021/09/18(土) 16:27:39 

    >>6981
    理事長じゃなくて理事

    +0

    -0

  • 6990. 匿名 2021/09/18(土) 16:36:09 

    >>6985
    うーん。じゃあ書いたことは謝ります。すみませんでした。ほんとのことでも書いてはいけないと判断できなかった私が世間知らずでした。PMDAの方達に迷惑かかるといけないのでこの辺で失礼します。娘と書いただけで迷惑がかかるとは思いませんでした。

    +0

    -1

  • 6991. 匿名 2021/09/18(土) 16:36:09 

    >>6983

    片方だけではなく、

    ワクチン・コロナ
    それぞれの
    副作用、重症率、死亡率
    をはっきりさせない事には、

    ワクパスや三回目なんて
    信用しづらいし、不安って事。

    実際死亡者や、発熱があるものだから。

    +3

    -0

  • 6992. 匿名 2021/09/18(土) 16:43:32 

    >>6989
    柳樂さん?理事って3名くらいしかいないのね

    +1

    -0

  • 6993. 匿名 2021/09/18(土) 16:46:46 

    >>6990
    コメント辿ってみたけどそもそもファイザーの資料に対してファイザーの資料だと知らない人がトンチンカンなコメつけていて、それを勘違いを「ファイザーの資料なのに」ってるからかうコメに
    「資料をまとめたのは独立行政法人医薬品医療機器総合機構だけど」って突っかかって
    当たり前じゃんってきたレスに引っ込みつかなくなって父親が働いていたって苦し紛れに嘘ついた感じに見える
    流れからしても本物の理事とその子供には迷惑でしょう

    +0

    -0

  • 6994. 匿名 2021/09/18(土) 16:47:55 

    >>6981
    こういうことする人がいるんですね。ネットの怖さを知りました。さすがに身バレが怖くなったのでこの辺で失礼します。書いたこと後悔してます。父の職場だったのでつい書いてしまいましたが浅はかでした。PMDAの方達に迷惑がかかるといけないのでこれ以上詮索しないようお願いします。すみませんでした。

    +0

    -1

  • 6995. 匿名 2021/09/18(土) 16:50:15 

    >>6993
    すみません。そこまでの流れは一切読んでないし無関係です。たまたまがるちゃん眺めてて父の職場の名前が出てて思わずあれだけコメントしました。なのでそれ以前の書き込みは私ではありません。

    +0

    -1

  • 6996. 匿名 2021/09/18(土) 16:52:41 

    >>6965
    他のしっかり治験済ませてある程度実績があるワクチンと違って、特例承認の新しいワクチンだからね
    副反応はどんなワクチンにもあるってことはワクチン受けない人も大多数は理解してると思うよ
    ただ、去年は新型コロナ流行ってたのに死亡者減少してるらしいね

    +7

    -2

  • 6997. 匿名 2021/09/18(土) 16:54:55 

    >>6995
    流れ読んでないわりには、
    その前に書き込んでた人のコメを受けて書き込んでるよね
    まとめたのは独立行政法人医薬品医療機器総合機構って書かれてるのはこの数レス前なのに
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +0

    -0

  • 6998. 匿名 2021/09/18(土) 16:55:18 

    >>6994
    あと、私がこのトピで最初にコメントしたのは私の父はPMDAの理事でした、ってとこからです。それ以前のコメントは無関係です。だから迷惑かかると言う認識がありませんでした。
    身バレして困るとしても娘ががるちゃんやってて性格悪いってことぐらいだとは思うのですがそれでも怖いのでこの辺でほんとに失礼します。

    +0

    -0

  • 6999. 匿名 2021/09/18(土) 16:57:10 

    「本ワクチンは、新しい種類のワクチンのため、これまでに明らかになっていない症状が出る可能性があります」って厚生労働省のHPにはっきり書いてあるってことは、本当に副反応で何らかの症状が出たとしても認めてもらえない可能性は高いよね。

    +7

    -0

  • 7000. 匿名 2021/09/18(土) 16:57:16 

    >>6995
    横だけどPMDAって行政法人なんだよね?
    もしガルちゃんで前理事の娘ですって書き込んでる人がいたんですが、SNS等で家族がここで働いていると名乗って書き込むのは行政法人さんてきに自由な感じなんですか?ってメールしたらどうなるんだろ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。