ガールズちゃんねる

ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

7257コメント2021/10/16(土) 16:05

  • 6001. 匿名 2021/09/18(土) 06:33:54 

    >>5872
    こわっ

    +3

    -0

  • 6002. 匿名 2021/09/18(土) 06:34:13 

    >>5991
    貴女アンカー先の内容理解できてないでしょ?

    +4

    -4

  • 6003. 匿名 2021/09/18(土) 06:34:30 

    2022年末までに地球上のすべての人口にワクチン接種を行うべき=国連総会議長 - Sputnik 日本
    2022年末までに地球上のすべての人口にワクチン接種を行うべき=国連総会議長 - Sputnik 日本jp.sputniknews.com

    米ニューヨークの国連本部で14日、国連総会が開幕した。アブドッラ・シャーヒド第76回国連総会議長は、世界は2022年末までに全人口への新型コロナウイルスワクチン接種を達成させるべきだとする考えを示した。



    WHOは2022年末までに全世界にワクチン接種しようとしていますよ。恐ろしいことです。

    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +25

    -2

  • 6004. 匿名 2021/09/18(土) 06:34:38 

    >>5991
    え、何が同じなんですか?
    じゃああなたはどんな情報を信頼して反ワクになったんですか?

    +7

    -1

  • 6005. 匿名 2021/09/18(土) 06:35:42 

    >>5906

    厚労省ねぇ…あんまり信用しない方がいいよ




    薬害エイズ事件のあらまし | 薬害エイズ事件 | 社会福祉法人はばたき福祉事業団 オフィシャルサイト
    薬害エイズ事件のあらまし | 薬害エイズ事件 | 社会福祉法人はばたき福祉事業団 オフィシャルサイトwww.habatakifukushi.jp

    生きる力を高め医療福祉を創造する福祉事業団です。 患者参加型の医療の提唱し、実践をしてきました。HIVや血友病患者への就労や自立の支援事業、様々な調査研究事業を行っています。

    +25

    -4

  • 6006. 匿名 2021/09/18(土) 06:36:13 

    >>5986
    お子さんがワクチン接種後に亡くなられた方ですよね

    +14

    -0

  • 6007. 匿名 2021/09/18(土) 06:36:44 

    >>5986
    宮坂先生ってこの間ワクチンのことレインコートくらいって言ってた人でしょ?

    +11

    -2

  • 6008. 匿名 2021/09/18(土) 06:36:55 

    >>5968
    その重症化しにくくさせるってのが大事なんだよ。

    +3

    -0

  • 6009. 匿名 2021/09/18(土) 06:37:07 

    >>5973
    あんた達の手口だよね、事実を利用して人を騙す。共産党あたりの常套手段。

    +6

    -2

  • 6010. 匿名 2021/09/18(土) 06:37:16 

    >>5908

    ワクチン打っていたら入院できるよね👍



    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +1

    -10

  • 6011. 匿名 2021/09/18(土) 06:37:46 

    >>6010
    そんな基準ないよ?

    +6

    -0

  • 6012. 匿名 2021/09/18(土) 06:38:18 

    >>5996
    なんか怖い

    +2

    -2

  • 6013. 匿名 2021/09/18(土) 06:38:35 

    >>6007
    そうだよ
    これ
    免疫学の第一人者 ワクチンを解説「鎧と思っていたがレインコートぐらい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    免疫学の第一人者 ワクチンを解説「鎧と思っていたがレインコートぐらい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     読売テレビ「あさパラS」が4日、新型コロナウイルスのワクチンについて取り上げた。免疫学の第一人者、大阪大学名誉教授・宮坂昌之氏は想定外だったこととして感染を予防する力が期待していたほど強くなかった

    +10

    -0

  • 6014. 匿名 2021/09/18(土) 06:39:18 

    >>5982
    年内に薬事申請するという記事は読んだ。ただ、申請して承認されても、大量生産して外来処方されるのは、早くて春以降だろう。

    +0

    -0

  • 6015. 匿名 2021/09/18(土) 06:39:46 

    >>6010
    ワクチンを2回接種していたことから入院ではなく宿泊施設での療養だっただって
    ワクチン打った方が入院できないじゃん
    "宿泊療養施設で死亡"の女性はワクチン2回接種済み…「抗体カクテル療法」の対象外girlschannel.net

    "宿泊療養施設で死亡"の女性はワクチン2回接種済み…「抗体カクテル療法」の対象外 府によりますと、女性には基礎疾患がありましたが、7月上旬に2回目の新型コロナウイルスワクチンを接種済みだったことなどから、入院ではなく宿泊療養施設で治療をして...


    +12

    -0

  • 6016. 匿名 2021/09/18(土) 06:40:06 

    >>5998
    えぇ?!宮坂教授って人間だよ??生きてるよ?

    +0

    -4

  • 6017. 匿名 2021/09/18(土) 06:40:18 

    >>6010
    画像小さすぎて見えない笑

    +1

    -0

  • 6018. 匿名 2021/09/18(土) 06:40:23 

    >>5946

    そっかぁ!そうだよね👍
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +13

    -0

  • 6019. 匿名 2021/09/18(土) 06:40:25 

    >>6013
    男性の学者だったのになぜか画像がハイヒールリンゴだったやつね
    よく覚えてる

    +8

    -0

  • 6020. 匿名 2021/09/18(土) 06:40:46 

    >>5997
    未知のワクチンのまだ起きてない副反応のソースをどうやって出せばいいのよ

    +15

    -1

  • 6021. 匿名 2021/09/18(土) 06:40:52 

    レインコートを鎧と勘違いしてる人を信頼して反ワク認定してたのにwww

    +4

    -3

  • 6022. 匿名 2021/09/18(土) 06:41:52 

    >>5938

    心筋炎になる人もいるらしい
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +14

    -0

  • 6023. 匿名 2021/09/18(土) 06:42:29 

    >>5966
    8月のこの発表で様子見の人達が子供の分まで予約取ってた!

    +0

    -1

  • 6024. 匿名 2021/09/18(土) 06:42:33 

    >>6007
    そうです。その記事というか、宮坂教授の発言全部読みましたか?切り取りされて真逆の主張にされてしまってるのがあるので注意してください。

    +5

    -1

  • 6025. 匿名 2021/09/18(土) 06:42:38 

    >>5938
    重症化の予防どころか宮坂教授の息子さんはワクチン接種後45歳の若さでくも膜下出血で亡くなったんだよ
    なぜだかGoogleの検索では出てこないけどね

    +19

    -1

  • 6026. 匿名 2021/09/18(土) 06:43:17 

    >>1
    全然効果ないってことだね
    インフルエンザだって多くて2回なのに
    インフルエンザよりも危険度が低い病気にここまでする必要があるのか
    疑問だし恐怖

    +5

    -1

  • 6027. 匿名 2021/09/18(土) 06:43:35 

    >>5546
    これだけ詳細に書けば、周りの人が見たらわかるよ
    今さら県だけ隠す意味がわからない

    +3

    -0

  • 6028. 匿名 2021/09/18(土) 06:43:38 

    みんな台風大丈夫なん?

    +1

    -1

  • 6029. 匿名 2021/09/18(土) 06:45:41 

    >>6008

    そう、重傷化しないことが大事❗️






    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +6

    -0

  • 6030. 匿名 2021/09/18(土) 06:46:07 

    >>6006
    そうらしいですね。そして、それによって変わられたことはないようです。そういう感情論に陥らないところがデータで判断する人だなぁと。私なら感情に飲み込まれるかも。

    +3

    -8

  • 6031. 匿名 2021/09/18(土) 06:46:42 

    >>6017
    拡大したらいいじゃん。

    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +2

    -1

  • 6032. 匿名 2021/09/18(土) 06:47:01 

    ここまでのまとめ
    今が2019年だったらいいのに

    +3

    -0

  • 6033. 匿名 2021/09/18(土) 06:47:19 

    >>6020
    まだ起きてないんだからソースはないでしょ笑
    正確なソースが存在しない事象を、あなた達は真面目に危惧してある事ない事言ってるの。本当にそれって起こるんですか???既にデータが出揃い始め、免疫学を専門としたスペシャリストの言うこととどちらが信憑性あるのかは明白ですよね。

    +1

    -5

  • 6034. 匿名 2021/09/18(土) 06:47:30 

    >>5982
    できるかなぁ?できてほしいな

    +0

    -0

  • 6035. 匿名 2021/09/18(土) 06:48:02 

    >>6025
    くも膜下出血はワクチンに関係なくおこるよ。その年齢で珍しくはない。私の親族にもいる。

    +11

    -9

  • 6036. 匿名 2021/09/18(土) 06:48:24 

    >>6033
    そのスペシャリストでも意見割れてるでしょ

    +3

    -1

  • 6037. 匿名 2021/09/18(土) 06:48:59 

    >>6031
    画像拡大したせいでボケててわかりにくっ😂

    +1

    -1

  • 6038. 匿名 2021/09/18(土) 06:49:20 

    >>6021
    ぶ、文盲きた〜〜〜!!記事全部読みました?
    あなた現代文できなかった人でしょ笑

    +1

    -1

  • 6039. 匿名 2021/09/18(土) 06:49:53 

    >>6024
    読んだよ。でも感染予防効果がないんだから、2回目接種人口を増やしたところで降ってくる雨は絶対に減らないと思うんだけど。
    多少の医療崩壊防止効果はあるんじゃない?でもそれも政府次第ってところかも。
    2回打った人を全員行動規制していたら抗体が減っている人が接種済みの無症状保菌者から感染して重症化するだろうから(イスラエルで証明済み)、ワクチン接種証明じゃなく定期的な抗体検査と証明のほうが必要だと思うよ。

    +2

    -1

  • 6040. 匿名 2021/09/18(土) 06:50:00 

    >>5907
    昨夜の報ステ見た?
    11月に経済活動再開させようとしてるの総理候補の中で野田さんだけだったんだけど

    +1

    -1

  • 6041. 匿名 2021/09/18(土) 06:50:08 

    >>6036
    じゃあ宮坂先生と同じくらい著名で、ワクチンに反対してる方の名前挙げてもらっていいですか?

    +1

    -4

  • 6042. 匿名 2021/09/18(土) 06:50:17 

    >>6036
    一人の意見を盲信しすぎ

    +1

    -2

  • 6043. 匿名 2021/09/18(土) 06:50:57 

    >>6038
    それ「ぶんもう」って読みませんよ
    ブーメランですねw

    +3

    -0

  • 6044. 匿名 2021/09/18(土) 06:51:52 

    >>2838
    ブレイクスルーとかね
    なんだそれ。
    横文字にしときゃ、ごまかせるなって感じ。

    +9

    -0

  • 6045. 匿名 2021/09/18(土) 06:52:28 

    ワクチン接種てきる人は追加接種して、会社の飲み会や忘年会も復活するだろうから参加して経済まわしてほしい

    +1

    -2

  • 6046. 匿名 2021/09/18(土) 06:53:26 

    >>6039
    「かなりの雨は防げるけど、土砂降りは防げないという感じ」なので、感染予防効果が無いというのはリードミスですね。

    +4

    -1

  • 6047. 匿名 2021/09/18(土) 06:53:50 

    >>6045
    忘年会あたりには高齢者の抗体がめちゃくちゃ減って感染爆発してまた全国自粛生活してると予想

    +0

    -0

  • 6048. 匿名 2021/09/18(土) 06:54:45 

    みんなこのトピにいるような人なら良いけど実際ワクチン接種したら元通りの生活して良いと誤解してる人が多いんだよね

    +8

    -0

  • 6049. 匿名 2021/09/18(土) 06:54:56 

    >>6043
    で、記事を読んだ感想は?
    レインコートの単語に釣られて煽ったけど中身はワクチン推奨する内容でしたよね?どんな気持ち?

    +5

    -5

  • 6050. 匿名 2021/09/18(土) 06:55:03 

    >>6046
    感染予防効果があるという証拠は?東京って区によっては結構早めにワクチン接種進んでたけど、それでも感染爆発してたよ。

    +1

    -1

  • 6051. 匿名 2021/09/18(土) 06:56:12 

    本日はワクチン反対の世界同日デモです。
    東京、名古屋、京都、大阪
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +21

    -4

  • 6052. 匿名 2021/09/18(土) 06:57:08 

    >>6041
    有名無名は関係ないでしょ

    +3

    -0

  • 6053. 匿名 2021/09/18(土) 06:57:13 

    うちの旦那の実家病院なんだけど旦那、来月3回目の摂取するらしい
    大丈夫かよ

    +12

    -3

  • 6054. 匿名 2021/09/18(土) 06:57:21 

    この流れ見て思うのは、ネットニュースの一文だけを聞き齧って誤解したまま暴走する人がいるからいつまでも争いは終わらないということ

    +4

    -1

  • 6055. 匿名 2021/09/18(土) 06:58:11 

    >>6049
    特になにも
    あなたがワクチンを過剰に期待してる馬鹿だなって思っただけだし
    そもそも効果がないなんて読んでないんだから
    先走ってる馬鹿だなって改めて思っただけだね

    +3

    -2

  • 6056. 匿名 2021/09/18(土) 06:58:13 

    >>6035
    それを言うならコロナ前から普通の肺炎で亡くなるのも珍しくないよ
    2019年の死因ランキング5位

    +17

    -1

  • 6057. 匿名 2021/09/18(土) 06:58:32 

    >>6052
    ???
    スペシャリストでも意見が割れていると仰ったので、ある程度知名度のある方だと思いました。まあ、知名度はなくてもいいですけど。どちらの方の情報を信頼されてるんですか?言えないんですか?

    +2

    -2

  • 6058. 匿名 2021/09/18(土) 06:59:25 

    >>6053
    もう人体実験レベルだな
    医療従事者の方々本当に毎日お疲れ様です

    +25

    -0

  • 6059. 匿名 2021/09/18(土) 06:59:35 

    >>5997
    本当にそうですよね。こんな掃き溜めみたいなところでも貴女みたいなまともな人がいて良かった!
    玉石混淆の中からちゃんと見極めるって大切ですよね。他にも参考にしてる人はいるけど、今のところ、感染症のスペシャリストである宮坂教授を一番の指針にしてるし、また分かりやすいのよね、あの先生。

    +3

    -4

  • 6060. 匿名 2021/09/18(土) 06:59:38 

    >>6057
    それ言ったの別の人

    +0

    -0

  • 6061. 匿名 2021/09/18(土) 06:59:41 

    >>6030
    阪大の宮坂先生ってワクチンでお子さん亡くされた直後にワクチンの良さをFacebookにあげてましたよね。
    あれすごく怖かったのですが

    +35

    -0

  • 6062. 匿名 2021/09/18(土) 07:00:04 

    ワクチン打ったら遺伝子がとか不妊になるかもとかそんな事思ってなくて、ただシンプルに怖いから様子見してたってのも反ワク扱い?
    秋から年末にかけてまた感染拡大すると思うからやることは同じだけど、ええい!と打てない、それがワクチン。

    +9

    -1

  • 6063. 匿名 2021/09/18(土) 07:00:15 

    >>6043
    古の2ちゃんのやりとりw
    久しぶりに引っかかってる人見たわ

    レインコートの単語だけでほら見たことかと小躍りしてる人は知らないか

    +4

    -0

  • 6064. 匿名 2021/09/18(土) 07:00:41 

    >>6026
    インフルも効果は3〜5ヶ月だけどね。コロナみたいに年中流行ってたら何回も打つ人もいると思う。

    +1

    -1

  • 6065. 匿名 2021/09/18(土) 07:00:57 

    >>5986
    この方の発する情報はどのような頻度でまたどのようにキャッチされていますか?私も参考にしたいので教えて頂きたいです。

    また、とても気になっている事は子供のワクチン接種に関してです。ワクチンの情報が毎日のように新しいく更新されていくので、大人だけでなく12〜15歳の日本人の子供も大人と同じように考えて良いのか、本当に2回接種が必要になのか、等、この方がどのように考えてるか知りたいのですが、どこから情報を仕入れれば良いのかわかりません。

    +0

    -0

  • 6066. 匿名 2021/09/18(土) 07:01:56 

    >>6040
    そうなんだ?
    まあ衆議院議員総選挙もこれから、どこの党の誰が政権とるかわからないね。

    11月に経済再開するのを見送るならそれはそれでいいんじゃないの?人流は変わらずとも12月には第6波は来るでしょうけど。

    +1

    -0

  • 6067. 匿名 2021/09/18(土) 07:02:17 

    >>6051
    概要です。貼り忘れてました。
    世界同日デモ4.0 2021/9/18 | 日本と子どもの未来を考える会(ニコミ会)
    世界同日デモ4.0 2021/9/18 | 日本と子どもの未来を考える会(ニコミ会)nikomikai.net

    過去の世界デモ一覧はこちらです。 東京デモ 台風接近が見込まれます。デモ決行・中止については、ニコミ会公式ツイッターをご覧ください。 For English speakers, follow this...


    +8

    -0

  • 6068. 匿名 2021/09/18(土) 07:02:52 

    レインコート2枚着て全力で挑んだイスラエルがあの状況じゃどこの学者が何言ったところで説得力ないなあ
    別にワクチンの効果がないとは言わないけど、3ヶ月くらいしか効かないんでしょ
    シンガポールも80%以上接種してるのにどんどん感染してる

    +13

    -1

  • 6069. 匿名 2021/09/18(土) 07:02:56 

    ワクチン接種して間がない今は良いけどこの先何ヶ月後か効果切れてるの知らずウェーイし続ける人がどうなるかだね

    +2

    -2

  • 6070. 匿名 2021/09/18(土) 07:03:56 

    >>5997
    自分で言ってしまう「知的な会話」とは。
    実際に知的な人で自分で言ってる人、見たことない。

    +7

    -0

  • 6071. 匿名 2021/09/18(土) 07:04:00 

    >>6063
    釣り宣言ってやつ?
    後付けで恥ずかしいしダサいだけじゃない?

    +0

    -1

  • 6072. 匿名 2021/09/18(土) 07:04:31 

    >>6065
    イギリスとドイツでは、10代はワクチンのリスクの方が高いっぽいから推奨しない方針へって最近言われてるよ

    「10代男性、ファイザー製ワクチンの副反応がコロナ入院の確率より4~6倍高い」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    「10代男性、ファイザー製ワクチンの副反応がコロナ入院の確率より4~6倍高い」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    健康な10代男性の場合、新型コロナウイルスに感染して入院する確率より、ファイザーの新型コロナウイルスワクチンの副反応で入院する確率が高いという研究結果が出た。 英紙ガーディアンが13日に伝えたとこ

    +18

    -0

  • 6073. 匿名 2021/09/18(土) 07:04:33 

    >>6067
    名古屋は中止のようですね。

    +1

    -0

  • 6074. 匿名 2021/09/18(土) 07:04:37 

    >>6055
    バカすぎて疲れてきますね〜
    この記事が言いたいのは、変異株においてもワクチンの有効性は依然として有り、接種を促す内容だったということです。それなのにこの記事を引用して煽ったアンタがド級の馬鹿って事です。一生馬鹿やっててください。以上もう話しかけるな馬鹿がうつる

    +7

    -5

  • 6075. 匿名 2021/09/18(土) 07:04:37 

    >>6051
    ワクチン反対するのは自由だけど、デモとかやめよって思う。変人扱いされて終わり。
    ワクチンは打たずただ粛々と生活していれば良い。

    +3

    -12

  • 6076. 匿名 2021/09/18(土) 07:05:19 

    もうすっかりワクチン神話も崩壊してしまって、2回までは従順に接種していた人も懐疑的になっているようだね。

    +16

    -3

  • 6077. 匿名 2021/09/18(土) 07:05:27 

    >>6062
    ワクチンて世の中にいくつもあって、子供が小さい頃から何回も接種させて公衆衛生を保ってるものなのに
    ワクチン打たないとか大声で言ってると、そりゃ反ワクチン認定されちゃうよ
    せめて反コロナワクチンとか言わないと

    ただ、今の流れは日本における子宮頚がんワクチン反対運動とそっくりだから、その歴史くらいは調べて、今日本がどうなってるのかくらいは知っておいた方が良いと思う。

    +3

    -10

  • 6078. 匿名 2021/09/18(土) 07:06:04 

    >>6070
    ろくな参考文献も読まず不確かな情報に踊らされるアホよりはよっぽど知能はあるかと、、

    +3

    -4

  • 6079. 匿名 2021/09/18(土) 07:06:21 

    >>6072
    そうなんですよ。なので、子供は2回打つ必要あるのかとても気になっています。
    これについての教授の意見を早く知りたいのです。

    +4

    -0

  • 6080. 匿名 2021/09/18(土) 07:06:34 

    >>6053
    旦那さんの実家病院なのに
    嫁さん反ワクチンなのはハズレ引いたな

    +6

    -10

  • 6081. 匿名 2021/09/18(土) 07:06:56 

    >>6075

    あれだけ大きなデモが起きてるフランスは変人だらけか。笑
    自分が変人扱いされたくないだけなら放っておけば?人の自由。

    +5

    -1

  • 6082. 匿名 2021/09/18(土) 07:07:09 

    >>6038
    もんもう、だよ。
    あんたこそ、漢字すら出来なくて恥ずかしくないのか?

    +2

    -2

  • 6083. 匿名 2021/09/18(土) 07:07:44 

    >>6074
    悔しいってのがよくわかるw
    私はあなたがワクチンに過剰な期待をしてるとしか思えないだけ
    自分に合ったリスクを選択してワクチン打つんじゃなく、妄信的なのが面白いw

    +6

    -1

  • 6084. 匿名 2021/09/18(土) 07:08:01 

    >>6081
    いいけどマスクと除菌はしてね

    +0

    -4

  • 6085. 匿名 2021/09/18(土) 07:08:07 

    >>6059
    一人だけ盲信するの危険

    +1

    -1

  • 6086. 匿名 2021/09/18(土) 07:08:22 

    熱心にワクチン勧めてる人も回数を重ねるごとにだんだん辛くなってくると思う。何回までなら許容範囲なんだろう?5回?8回?

    +7

    -1

  • 6087. 匿名 2021/09/18(土) 07:08:35 

    >>6071
    私は割って入っただけだけど
    釣られて恥ずかしかったんだね
    ごめんねぇ

    +1

    -0

  • 6088. 匿名 2021/09/18(土) 07:08:48 

    >>6077
    子宮頸がんワクチンも初期のものはやばかったでしょアレ
    集団ヒステリーだけじゃないよ絶対
    いまは自費でも色々選べる時代だし、少しずつ副反応が少なくなるよう改良が続けられてるからあんまり問題になってない
    話題になった時高校生だったけど、近所の中学校で周りにも手足が痙攣して治らない子いたもん
    今のコロナワクチンもあの時のワクチンはやばかったって言われる時代がきっと来るよ

    +11

    -4

  • 6089. 匿名 2021/09/18(土) 07:08:49 

    >>6080
    横だけど誰の何の立場で他人の家のことに首突っ込んでるの?「医者の嫁」に嫉妬でもしてるの?ガル民なら笑顔でスルーすればいいのにw

    +1

    -5

  • 6090. 匿名 2021/09/18(土) 07:09:05 

    >>6081
    フランス人はデモ大好きなんだよ。
    ワクチン以外もしょっちゅうデモやってる。

    デモがレジャーみたいなもん。
    昭和の時代のメーデーのデモ行進みたいな。

    +2

    -5

  • 6091. 匿名 2021/09/18(土) 07:09:53 

    >>6069
    補足ですが、接種後に抗体価はゆるやかに減少しますが完全に消失したというデータはありません。相当低い値まで下がってしまった年配の方の中には、亡くなられた方もいらっしゃいますね。ただワクチンを打たなければ抗体0ですから、それよりは良いのでは。あと疑問なんですが、なぜワクチンを接種した人間の事をウェーイだと思うのでしょう・・?

    +1

    -1

  • 6092. 匿名 2021/09/18(土) 07:09:54 

    >>6053
    止めてあげてと思うけど、実家の家業がそれなら医療信仰すごそうだから難しいか。

    +5

    -1

  • 6093. 匿名 2021/09/18(土) 07:10:20 

    >>6087
    それじゃあ本当に間違えたのを2ちゃんのノリって言ってるあなたが恥ずかしいだけじゃん

    +2

    -1

  • 6094. 匿名 2021/09/18(土) 07:10:35 

    >>6090
    フランスってデモやスト大好きだよね
    航空関係者が全員出勤しなくなったから飛行機飛びませんって前日に言われて日本に帰れなくなりそうになったことあるわ
    結局ANAの臨時便が迎えに来てくれてそれに乗って帰った

    +1

    -0

  • 6095. 匿名 2021/09/18(土) 07:10:49 

    10月から未接種対象のワクチン接種事業自体が終わりに近づいて新規予約が取りにくくなるという情報見たけど、国として3回目の接種事業のおおよその時期を固めたいからなのかな

    +5

    -0

  • 6096. 匿名 2021/09/18(土) 07:10:57 

    >>6062
    感染拡大して、散々エアロゾルとかすれ違っただけでも感染するって煽られてきたのに
    「ごく普通の感染対策(テレワーク不可の仕事してる)」で感染しなかったよ
    イベントやみんなでワイワイ居酒屋や風俗店は興味ないんで行ってはいないけど
    地域差ありそうだけどそもそも1回目の人って予約取れなくない?
    繋がらない電話に張りついて電話かけつづけたりネットもすぐ枠埋まるのに
    人脈使って情報収集して取れそうな所はどこか探しまくるとかそこまで労力かけて打ちたいものでもない
    まあそのうちに〜になってるわ

    +3

    -0

  • 6097. 匿名 2021/09/18(土) 07:10:58 

    それまでに鼻からのとか薬が出来ますように。
    日本はやればできる!

    +1

    -0

  • 6098. 匿名 2021/09/18(土) 07:11:33 

    >>882
    え…ワクチンすればするほどアナフィラキシー多くなるんか。ワクチン打たない方が良かったじゃん。

    +15

    -1

  • 6099. 匿名 2021/09/18(土) 07:12:21 

    >>6086
    そんなに打つわけ無いだろう。
    来年には別のワクチンも入るし、治療薬も薬事承認されるし、選択肢が増えるんだから。3回接種するのは、日本だと高齢者や基礎疾患持ち、医療従事者、介護士、救急隊員くらいだろう。

    +2

    -0

  • 6100. 匿名 2021/09/18(土) 07:12:23 

    >>887
    ワクチンって人口削減が主な目的だよ

    +2

    -1

  • 6101. 匿名 2021/09/18(土) 07:12:38 

    >>6086
    この情勢を鑑みるに、ファイザーやモデルナを何度も繰り返し打つという事にはならないんじゃないかな?せいぜい3〜4回だと思う。来年にはmRNA以外のワクチンも出回るだろうし。発症後の治療薬なんかが一般的になれば、もしかしたらワクチンよりもそちらにウエイトが傾くかもしれないね。

    +7

    -0

  • 6102. 匿名 2021/09/18(土) 07:12:41 

    >>1614
    やっぱり?1回目打ったあとから筋肉痛がなおらない

    +2

    -0

  • 6103. 匿名 2021/09/18(土) 07:13:06 

    >>6091
    打たないよりいいのではってあなたの感想でしょ?
    ワクチンでも感染でもADEが残るってのは阪大がだいぶ前から言ってるし、3ヶ月前くらいはADE残ってもワクチンは中和抗体あるから大丈夫だよ!って話だったのに結局その中和抗体と3ヶ月くらいで消えるって結果がでた。
    残ったADEってどうなっちゃうの?ワクチンの中和抗体が消えた時、仮にADEだけ残るとしたらワクチン接種済みの人の方が悪化するんじゃないの?

    +17

    -5

  • 6104. 匿名 2021/09/18(土) 07:13:17 

    >>6091

    うちの近所に豪邸住まいのウェーイがいる。ワクチン打ったからか、マスクなしで外出し始め、バーベキューして人たくさん集めて酒飲んでる。楽しそうだけどね。そういう一部の人がイメージ作るんではないかな。

    +5

    -0

  • 6105. 匿名 2021/09/18(土) 07:13:26 

    >>6060
    匿名の便利な使い方ですね笑

    +1

    -0

  • 6106. 匿名 2021/09/18(土) 07:14:02 

    >>5663
    ワクチン打ちたくない人は抗体カクテルも嫌じゃないの?
    だって抗体カクテルの副作用もなかなかのものだよ。むしろ書いてあることはワクチンの副反応よりもひどい。

    +3

    -0

  • 6107. 匿名 2021/09/18(土) 07:14:39 

    知的な方たちは3回目打ちますか?

    +0

    -0

  • 6108. 匿名 2021/09/18(土) 07:14:47 

    >>6077
    その子宮頸がんワクチンも今になって推進します宣言してるよね
    効果云々はともかく、ワクチンばんばん打つ人が増えてる今なら抵抗ないだろうと動いてるのが姑息な感じがして嫌だ
    女性側だけじゃなくて男の方も何かしろよ、お前ら感染源だろとは思ってる

    +16

    -1

  • 6109. 匿名 2021/09/18(土) 07:14:48 

    打たない人(打てない人は別)の気持ちも尊重しなければいけない、と頭では思うけど
    飲食や習い事の先生が打ってなかったりすると本心は怖いという気持ちが出てきてしまう。

    +3

    -6

  • 6110. 匿名 2021/09/18(土) 07:15:00 

    >>6100
    ワクチンを先に打った医療従事者の方々が少なくなった未来へレッツゴーなわけですね
    んなわけあるか

    +2

    -3

  • 6111. 匿名 2021/09/18(土) 07:15:26 

    肥満でも高齢者でもない健康体ならワクチンいらないでしょ
    コロナは肥満キラーなだけ
    >>1

    +11

    -2

  • 6112. 匿名 2021/09/18(土) 07:15:31 

    >>6061
    著名な人ほど利権や権威に縛られるのでしょうね
    ワクチンに懐疑的な医師は無名だから信用できないと言う人もいるけど、立場が自由なら意見も自由に言えるので参考にできると思う

    裸の王さまを思い出します。
    王様は裸だ
    ワクチンは危険だ
    人目を気にして言えない状況

    +14

    -3

  • 6113. 匿名 2021/09/18(土) 07:15:49 

    >>6108
    ほんとそうだよね!
    私異形成で3ヶ月おきに痛い検査。

    +6

    -0

  • 6114. 匿名 2021/09/18(土) 07:15:58 

    >>1182
    うわーそんな良心の呵責に苛まれる医者もいる中、ワクチンの手伝いしてる看護師義妹は打て打て言ってくるわ

    +3

    -0

  • 6115. 匿名 2021/09/18(土) 07:16:23 

    >>6088

    2015年に行われた名古屋スタディで副反応ではなく思春期特有のものだったと結論出てるよ

    +5

    -2

  • 6116. 匿名 2021/09/18(土) 07:16:39 

    >>6081
    コロナ禍で散々ヨーロッパのダサいところ見てきたから今更「おフランスだってデモしてますけど?」とドヤられてもなあ

    +2

    -4

  • 6117. 匿名 2021/09/18(土) 07:16:50 

    >>5908
    コロナは茶番の人たちなんじゃない?

    +2

    -0

  • 6118. 匿名 2021/09/18(土) 07:16:54 

    >>6107
    もちろん打ちますよ
    スペシャリストが打った方がいいって言ったら打ちます
    だって知的ですから

    +6

    -3

  • 6119. 匿名 2021/09/18(土) 07:17:21 

    >>6078
    自分で「知的」って言ってるのが噴飯物って話してる

    +5

    -1

  • 6120. 匿名 2021/09/18(土) 07:17:24 

    >>1393
    何が何でも若者にも打たす為に車で釣ったりね
    普通おかしいと気づくでしょ
    自分の体に無頓着すぎ

    +17

    -0

  • 6121. 匿名 2021/09/18(土) 07:17:35 

    >>6090
    >>6101
    接種派でも3〜4回想定なんだ?専門家が5回目あたりから接種拒否が増えると予想してたから見立ては当たってるんだね

    +5

    -0

  • 6122. 匿名 2021/09/18(土) 07:17:43 

    >>6105
    うわ こわ

    +1

    -0

  • 6123. 匿名 2021/09/18(土) 07:17:45 

    >>2791
    違うよ。

    +0

    -0

  • 6124. 匿名 2021/09/18(土) 07:18:38 

    >>6111
    でも若くして罹った有名人、「想像より辛い」って言う人多くない?
    みんな痩せてるし、、、

    +1

    -0

  • 6125. 匿名 2021/09/18(土) 07:18:52 

    >>6108
    え?コロナワクチン前からHPVワクチン推奨の動きはあったよ
    これ今のままじゃ男子にもとかの話にならないからさっさと定期接種に戻して男子にもって動きなのになんで邪魔するの?
    反コロナワクチンじゃなくて反ワクチンの人なの?

    +8

    -0

  • 6126. 匿名 2021/09/18(土) 07:18:53 

    >>6106
    健康体で副反応出るかもで打つワクチンと病気の時に副作用あるかもで受ける治療は違うと思うの

    +21

    -1

  • 6127. 匿名 2021/09/18(土) 07:18:59 

    >>6116
    すげー曲がった解釈で笑った

    +0

    -0

  • 6128. 匿名 2021/09/18(土) 07:19:00 

    >>6109
    そう?私は重症化したくなくて打ったけど、ぶっちゃけ打ってない人のほうが一緒にいると安心。だって打ってたら無症状で蔓延させることもあるしその人が保菌してるかどうかわかんないけど、打ってなかったらほとんどの場合ちゃんと症状出るから絶対その人引きこもるじゃん。
    でも逆に打ってない人と接する時はちょっと申し訳ない。私が無症状で保菌してたらごめんねって感じ。

    +17

    -1

  • 6129. 匿名 2021/09/18(土) 07:19:29 

    >>6103
    あの、ADEというのは体内で起こる現象のことなので、残るという言い方は不適切ですよ。ご理解されていますか?

    +9

    -0

  • 6130. 匿名 2021/09/18(土) 07:19:40 

    >>6124
    食欲ない日が数日続けばそりゃやせる

    +2

    -0

  • 6131. 匿名 2021/09/18(土) 07:19:52 

    >>6075
    私は様子見だけどデモをするのが変人て考え方はとても危険だよ。
    国のやることに従いたくない時どうするの?選挙の一票だけじゃ足りない時があるんだよ

    +16

    -0

  • 6132. 匿名 2021/09/18(土) 07:20:20 

    >>6109
    逆に症状出るからわかりやすいんじゃない?
    ワクチン接種済みは無症状か軽い風邪程度の症状で感染しても自覚できにくそう

    +5

    -0

  • 6133. 匿名 2021/09/18(土) 07:20:36 

    >>6124
    有名人とやらの発言は全くあてにならないよ
    言えること言えないことあるしね
    それより統計データを見よう

    +7

    -0

  • 6134. 匿名 2021/09/18(土) 07:21:38 

    >>6115
    思春期特有のものがなぜ未だに症状続く人いて被害者の会みたいなのも作られてるの...?
    TwitterでHPVワクチン被害者の会に入ってる人みたけど、自分は症状が出て寛解したからTwitterもできるし発言できるだけで被害者の会には重症で自分から発信できない人たちもまだまだいるって書いてたよ。

    +8

    -4

  • 6135. 匿名 2021/09/18(土) 07:21:44 

    >>6110
    逆に医療従事者が一番守られてると思ってるのはなぜ?
    守りたかったら一番に打たせるわけないじゃん
    ファイザーのCEOすら打ってないワクチンなんだよ

    +3

    -2

  • 6136. 匿名 2021/09/18(土) 07:21:45 

    >>6114
    うち叔父が脳神経外科医だけど悩み出してるよ

    +10

    -0

  • 6137. 匿名 2021/09/18(土) 07:21:49 

    >>6121
    まあガツガツ派のイスラエルが先行して打つでしょうから、5回目6回目についてはそのデータを元に国も判断するんじゃないでしょうか。あくまで推測ですけどね。

    +0

    -0

  • 6138. 匿名 2021/09/18(土) 07:22:08 

    >>6116
    デモやするなとか言ってる人に対して、
    人の自由だから放っておけと言ってるんだが。
    話のポイントそこなんで、くだらないことで話逸らして水差すのはやめてくれ。

    +4

    -0

  • 6139. 匿名 2021/09/18(土) 07:23:17 

    >>6131
    きちんと感染症対策とってやるなら理解する
    マスクをはずそー!で密密ウェーイはダメ

    +0

    -0

  • 6140. 匿名 2021/09/18(土) 07:23:37 

    >>6129
    現象じゃないよ抗体だよ。ADE=感染増強抗体

    +0

    -4

  • 6141. 匿名 2021/09/18(土) 07:23:49 

    >>6124
    そりゃ高熱が何日も続けば辛いでしょ

    +1

    -0

  • 6142. 匿名 2021/09/18(土) 07:24:03 

    >>6078
    参考文献も大切だけど、今の状況文献頼りにしてたら遅れそう
    だって言ってる事1週間でだいぶ変わるから

    +5

    -0

  • 6143. 匿名 2021/09/18(土) 07:24:06 

    >>6125
    私そこまでワクチンに詳しくないんだけど
    いちガル民ごときの戯言に邪魔とか反ワクとか過剰な反応されても困るわ
    ガルちゃんやってて大丈夫?ストレス溜まってない?

    +0

    -3

  • 6144. 匿名 2021/09/18(土) 07:24:07 

    >>5625
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +7

    -0

  • 6145. 匿名 2021/09/18(土) 07:24:08 

    >>6138
    話をフランスに逸らしたのはあなたよ

    +0

    -2

  • 6146. 匿名 2021/09/18(土) 07:24:57 

    >>3524
    どれでもない。
    コロナ実在すると思ってるし、反ワクチンとまでは行かないけどできればワクチン打ちたくない。
    マスクや感染対策はかなりしっかりしてる。

    +1

    -0

  • 6147. 匿名 2021/09/18(土) 07:25:10 

    >>6121

    どうでしょうね。今決めなくていいと思います。
    科学は日進月歩です。その時々のベストを選択しながらコロナと上手く付き合っていければいいと思っています。

    +2

    -0

  • 6148. 匿名 2021/09/18(土) 07:25:59 

    >>6119
    わあ、噴飯物って単語、知ってたんでちゅね〜しゅご〜い!いざそちらの根拠を聞いても何も出てこないでしょうから話になりまちぇんね〜ソースを求めて論文や著書読まないんでしょうね〜ふわふわ脳みそでちゅね〜

    +1

    -3

  • 6149. 匿名 2021/09/18(土) 07:26:13 

    来週1回目なんですけど…

    +0

    -0

  • 6150. 匿名 2021/09/18(土) 07:26:43 

    ワクチン打って死亡したら因果関係不明で処理。
    それしてたらワクチン効果あるって数字になるの当たり前では。

    +14

    -0

  • 6151. 匿名 2021/09/18(土) 07:26:57 

    >>5037
    なんでそんな偉そうなの?
    「あのさぁ」から始めるやつくそウザイ。
    別にガルちゃんの意見だって参考の1つであってガルちゃん見て決めるなんてその人は言ってないじゃん。
    じゃぁなんであんたは「ガルちゃんなんか」に必死でコメしてんのよ。
    誰かを誘導したいんでしょ?
    他人のことにそんな熱くなっちゃって自分が一番周りを気にしたり踊らされてる人なんじゃないの?

    +7

    -8

  • 6152. 匿名 2021/09/18(土) 07:27:35 

    >>6115

    それがそうかは分からないけど、
    結論ありきの「研究」ってあるんですよ

    +0

    -2

  • 6153. 匿名 2021/09/18(土) 07:28:01 

    >>6118
    スペシャリストって誰?

    +5

    -0

  • 6154. 匿名 2021/09/18(土) 07:28:06 

    >>6135
    アルバート・ブーラなら3月に2回接種終わってるよ…

    +2

    -0

  • 6155. 匿名 2021/09/18(土) 07:28:41 

    >>6149
    よく予約取れたね
    すでに2回目優先で置き去りにされてるよw

    +0

    -0

  • 6156. 匿名 2021/09/18(土) 07:28:43 

    >>6140
    以下引用
    抗体はウイルス感染防御に重要な機能を担う一方で、逆に抗体によって感染が増悪する現象(抗体依存性感染増強:ADE)が見られることがある。

    あなたが言いたいのは、「感染増強抗体」ですね。
    一文字違いですが別物です。

    +7

    -0

  • 6157. 匿名 2021/09/18(土) 07:29:25 

    >>6118
    私もお聞きしたい、スペシャリストって誰のこと?

    +7

    -0

  • 6158. 匿名 2021/09/18(土) 07:29:53 

    >>6150
    そこなんだよねえ
    だから信用したくてもできない

    +8

    -0

  • 6159. 匿名 2021/09/18(土) 07:29:57 

    >>6118
    できたてホヤホヤのワクチンのスペシャリスト名乗ってる方が胡散臭いわ

    +14

    -0

  • 6160. 匿名 2021/09/18(土) 07:30:02 

    >>6118
    具体的には誰?
    いっつもこうだよ。具体的な話すると逃げるんだよな〜

    +2

    -0

  • 6161. 匿名 2021/09/18(土) 07:30:49 

    殆どの人が2回目ちゃんと打ってるんだなあ…
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +2

    -4

  • 6162. 匿名 2021/09/18(土) 07:31:35 

    政府がこっそり憲法を変えようとしている!
    私達から人権、権利、自由を奪うつもりだ!
    これだけは絶対にダメ、阻止しないとやばいことになる!
    政府は憲法に従わなければならないのにありえない。
    私達、奴隷になってしまうよ
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +14

    -3

  • 6163. 匿名 2021/09/18(土) 07:31:43 

    >>6154
    ソースは?

    +0

    -0

  • 6164. 匿名 2021/09/18(土) 07:31:47 

    >>6145
    フランスは入ってないけど、世界同時デモなんだから、世界的な話でいいんじゃないですか

    +1

    -0

  • 6165. 匿名 2021/09/18(土) 07:32:30 

    ワクチンの副反応の治療が自費とか無理
    打てないわ

    +9

    -0

  • 6166. 匿名 2021/09/18(土) 07:32:41 

    >>303
    インフルエンザウイルスに効く薬あるやん

    +0

    -1

  • 6167. 匿名 2021/09/18(土) 07:32:46 

    >>5909
    まぁでもいま市販後の臨床試験中なわけだししょうがないと思うけどね。

    +1

    -0

  • 6168. 匿名 2021/09/18(土) 07:32:55 

    >>794
    私は5月にコロナかかって(軽症)、7月にワクチン1回目打った
    1回目の副反応酷くて3日間寝込んだ
    2回目は関節がムズムズするくらいで熱も出ず

    無感染の人の3回目は私の2回目くらいだから、あんまりきつくないのかなーと想像してる

    +0

    -0

  • 6169. 匿名 2021/09/18(土) 07:33:51 

    >>104
    岩手もだよー今月末から予約開始予定

    +1

    -1

  • 6170. 匿名 2021/09/18(土) 07:34:14 

    >>3410
    治験よりもコロナにかかった方が怖い…ってのも有るかも。体質による病気じゃなくて感染系だからいつなるか分からないし体験した人の話聞くととりあえず死ぬかもと思うくらいキツかったらしい。

    コロナは死と隣合わせだからもう治験をぶっ飛ばしてる感じだよね。


    私もワクチン打ちたくなかったけどデルタ出始めてからいつも通り手洗いうがい、外出しないでは難しいのかも…って思って打ったよ。子供たち学校とか幼稚園行き始めて自分が気をつけててもいつなってもおかしくない状況だったしね。本当は打ちたくないんだよ。
    でもそれ以上にコロナになりたくない…ってのがみんなの本音だと思う。もう藁にもすがる思いというか…

    +11

    -2

  • 6171. 匿名 2021/09/18(土) 07:35:10 

    >>6168
    お疲れ様でした。ちなみに、一度罹患されているにも関わらずワクチン接種に踏み切った理由をお聞きしてもいいですか?(私は反ワクチンじゃないですよ!知的好奇心です。)

    +2

    -1

  • 6172. 匿名 2021/09/18(土) 07:35:12 

    >>6111
    ふっと思ったんだけど
    ワクチン国アメリカで接種済み重症化や死亡が多いから「肥満」だからって印象づけたいとか、、
    肥満はどんな病気にも良くはないし嘘ではないけど大袈裟に言うほどではなかったりして
    とか、ふっと思ってみた
    偏向報道が酷くてシナリオもあるのは感じてるからさ

    +7

    -1

  • 6173. 匿名 2021/09/18(土) 07:35:17 

    >>6065
    関西に住んでると、メディアでわりと目にする機会があるのでそれと、ネットでも宮坂教授でググって見てます。
    私はまだ院生なので、お子さんに関する情報にはアンテナはってなくて、宮坂教授の見解があったかどうか、記憶にないのでお役に立てなくてすみません。
    それでも宮坂教授の見解は見てみることをオススメします。切り抜き記事ではないソースで。
    これくらいしかお返事出来なくて申し訳ないです。

    +1

    -0

  • 6174. 匿名 2021/09/18(土) 07:35:28 

    異物混入、副反応の強烈さ、心筋炎など健康被害あるって言われてて、有効期間も短くてワクチンパスポートなんてできるんでしょうかね?
    大部分の人が安心して効果もある程度継続するならパスポートもわかるんですが。

    +11

    -0

  • 6175. 匿名 2021/09/18(土) 07:35:38 

    >>6
    まだ、一回もワクチン打ってないの?

    +0

    -11

  • 6176. 匿名 2021/09/18(土) 07:36:33 

    >>6023
    たしかに。8月予約取って最近キャンセルした。

    +1

    -0

  • 6177. 匿名 2021/09/18(土) 07:36:53 

    >>6163
    本人の公式アカウントみたらあるよ

    +0

    -0

  • 6178. 匿名 2021/09/18(土) 07:37:07 

    >>5801
    2回目が副反応出やすいのは1回目打って抗体がついた頃にまた接種してるからだよ。3回目は期間空いてるから1回目と同じ程度の副反応と言われてる。

    +0

    -0

  • 6179. 匿名 2021/09/18(土) 07:37:09 

    >>6162
    え!馬鹿なの?憲法コッソリなんて変えられないんだけど?!国民投票って知らない??
    あ、国民じゃないのか

    +5

    -0

  • 6180. 匿名 2021/09/18(土) 07:37:57 

    >>6150
    ワクチン効果あるっていうか、

    そのやり方で「ワクチンは安全です」と誤魔化すことに今のところ成功してる。

    こんな単純な、隠してもいないトリックに気づかない人が「知的」を自負していることがおかしい。

    +14

    -0

  • 6181. 匿名 2021/09/18(土) 07:38:11 

    >>144
    ファイザーは予約とれないよねなかなか。

    +2

    -0

  • 6182. 匿名 2021/09/18(土) 07:38:59 

    ワクチンの副反応でアザできてる人いる?

    +0

    -1

  • 6183. 匿名 2021/09/18(土) 07:39:36 

    >>4786
    逆にそういう明らかに嘘っぽいものは検索できるんじゃない?反ワクチン勢がバカなこと言ってますよって見せるために。
    検索に制限をかける意味を考えると、本当に知られたくないことは検索できないようにしているのではと勘ぐってしまう。
    てことはシェディングって本当にあるのか?

    +9

    -0

  • 6184. 匿名 2021/09/18(土) 07:40:00 

    もう他の国みたいにワクチン打たない人離職させようよ
    面倒な人は職場から消そう
    解釈改憲はよ

    +0

    -11

  • 6185. 匿名 2021/09/18(土) 07:40:06 

    >>5906
    ADEがデマだと言う人って厚労省とかコビナビの情報だけを信じてるの?自分でメカニズム調べたりしないの?

    +18

    -2

  • 6186. 匿名 2021/09/18(土) 07:40:51 

    >>6085
    お気遣いありがとう。アンカー辿っていただければ、一人だけ盲信などしていないのはご理解いただけるかと。

    +0

    -0

  • 6187. 匿名 2021/09/18(土) 07:41:14 

    >>6033
    起きないソースを示してください

    +1

    -0

  • 6188. 匿名 2021/09/18(土) 07:41:20 

    >>6162
    こっそりかえられるわけないよ
    誰から洗脳されてるの?

    +4

    -1

  • 6189. 匿名 2021/09/18(土) 07:41:24 

    >>6185
    自分で調べる内容が医学の専門家の調べた内容より正確なの??

    +2

    -5

  • 6190. 匿名 2021/09/18(土) 07:41:28 

    アラブ首長国連邦は2回目接種率も80%以上なので参考にします

    +0

    -0

  • 6191. 匿名 2021/09/18(土) 07:41:34 

    >>6118
    横ですが
    治験中だから、現状誰も明確な結論は出せない

    それでスペシャリスト名乗るのはどんな輩かお察しでは

    +6

    -0

  • 6192. 匿名 2021/09/18(土) 07:41:37 

    >>6179
    解釈改憲知らないのか
    高校で習うと思うけど

    +2

    -2

  • 6193. 匿名 2021/09/18(土) 07:41:54 

    >>267
    抗体ある人に抗体打ってもほぼ意味ない。
    それなら未接種の初期段階の人に抗体カクテル使う方が効果あるんだと思う。

    +3

    -0

  • 6194. 匿名 2021/09/18(土) 07:42:01 

    >>6184
    篠原さん

    +1

    -1

  • 6195. 匿名 2021/09/18(土) 07:42:10 

    >>6185
    貴女の頭でメカニズムw正しく理解出来ると思ってんの?思い上がりもいいとこ。

    +3

    -7

  • 6196. 匿名 2021/09/18(土) 07:42:14 

    ワクチンパスポートは必要ない。

    中川俊男会長「ワクチン接種証明は、感染しない、感染させないことを裏付ける根拠としては不十分だ。」
    ワクチン接種は感染しない根拠として不十分、日医会長 - 接種の意義と限界性の周知徹底が必要(医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース
    ワクチン接種は感染しない根拠として不十分、日医会長 - 接種の意義と限界性の周知徹底が必要(医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本医師会の中川俊男会長は15日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチン接種は発症・重症化予防を期待するもので、一定の感染予防効果も確認されているが、ブレイクスルー感染した人は無症状で無自覚で人に

    +21

    -0

  • 6197. 匿名 2021/09/18(土) 07:42:22 

    >>6180
    知的な人はスペシャリストを妄信します
    だって知的だから

    このように>>6148知的な会話もできます
    本当に知的ですね

    +3

    -0

  • 6198. 匿名 2021/09/18(土) 07:42:39 

    >>6173
    私は関東なので、メディアでお目にかかる事はあまりありません。
    日本では子供のことに関しての情報を発している信頼ある方が本当に少なく困っています。
    海外は毎日のように情報が更新されるのに日本は公に情報が更新されていかないので子供に対しての接種に不安感しかありません。
    ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 6199. 匿名 2021/09/18(土) 07:42:51 

    >>5850
    でも心理的なものがあるのも事実だと思う。ストレスや不安で体に不調きたすのって普段からよくあることだし。私はそういうタイプなのでワクチンも打ってないけど。心理的なものじゃなく本当にワクチンの副反応だとしても因果関係不明にされるし不安な人は打たないのが一番。

    +1

    -0

  • 6200. 匿名 2021/09/18(土) 07:42:52 

    >>6189
    横ですが
    他の医学の専門家が調べた内容を検証しないのか
    と言う意味でないかな

    +1

    -0

  • 6201. 匿名 2021/09/18(土) 07:43:06 

    ワクチン未接種は公共の福祉に反しているから人権制限できるだろ
    早く未接種者の行動制限してほしい

    +1

    -29

  • 6202. 匿名 2021/09/18(土) 07:43:45 

    >>6142
    うーん、医学の分野って本当に真偽が分からないものが多いんですよね。だから専門家達は精査して論文という形に残して、ある程度の正確性をもって発表しているんです。サイエンスとかcellとか聞いたことありません?ああいう雑誌に掲載される事が一つの信頼ボーダーになっているんですよ。人の命が関わる話ですから、個人的にはスピード感よりも正確性重視ですね。

    +15

    -0

  • 6203. 匿名 2021/09/18(土) 07:44:34 

    ワクチン2回打った人で時間が経過して抗体がほとんど0になった人と、未接種の人の抗体0って違うの?

    ADE云々は抜きにして、単純にその2人を比較した時の感染率を知りたい。

    +14

    -1

  • 6204. 匿名 2021/09/18(土) 07:44:40 

    >>6192
    痛いとこ突かれると言葉遊びで逃げ切ろうと?

    +5

    -0

  • 6205. 匿名 2021/09/18(土) 07:45:05 

    まーた水際緩和。
    緩和は先手先手。

    +1

    -0

  • 6206. 匿名 2021/09/18(土) 07:45:06 

    >>6174
    まあ、日本の場合は経済回すために世界の後追いして考えたマーケティングだからね、あれ。だけどイギリスはやめちゃったし、フランスは国民大反発してデモしてるし、完全義務化宣言して強権主義的に猪突猛進してるバイデンは共和党の州知事たちから猛反撃くらって、たぶんこのままだと訴訟起こされる事態になってる。
    日本のは憲法上ガチではなくてGOTOみたいな祭り扱いだけど、何もかも後追いというその利点活かさず流れ読まずにズレてて、お門違いなのは間違いない。

    +9

    -0

  • 6207. 匿名 2021/09/18(土) 07:45:15 

    ・ワクチンうつ→副反応ないか強くでるか
    ・ワクチンうたない→コロナに罹患するかしないか、または罹患したとき軽症でいられるか

    こんなの誰にも予測できないしどっちも賭けだし自分が決めることだよね。他人に強要してる人おかしいわ。
    「ワクチン打ってる人は流されてる情弱」って言う人も「ワクチン打たない人は陰謀論信者」みたいな人もどっちも。
    なんでそんなに他人を気にして文句言う人が多いんだろう。

    +37

    -0

  • 6208. 匿名 2021/09/18(土) 07:46:33 

    >>5756
    新しいワクチンだからねー。
    でもファイザーという会社自体にはそんな不信感ない。子どもの定期接種の肺炎球菌のワクチンもファイザーだし。ガチの反ワクの人は子どもの定期接種も受けさせてないんだろうけど。

    +3

    -6

  • 6209. 匿名 2021/09/18(土) 07:46:36 

    >>1597
    横、イタリア人は働かないから信用出来ない、日本人は真面目だから任意の意味が全く分からないんだけど

    +5

    -0

  • 6210. 匿名 2021/09/18(土) 07:47:18 

    >>6187
    何でも人に求めるなバカタレ

    +0

    -1

  • 6211. 匿名 2021/09/18(土) 07:47:29 

    今日1回目なんだけど、接種後数日でヘルペスとか人生初の帯状疱疹になったって人がTwitter見たらかなり大量にいて恐怖...
    帯状疱疹めちゃくちゃ怖い

    その人たちはもちろん「ストレスで出た」ってことになって因果関係認められてない

    +22

    -2

  • 6212. 匿名 2021/09/18(土) 07:47:53 

    >>6179
    >>6188
    法律変わってもマスコミなんが取り上げないと皆注目しないし、しらないから、
    そのことなんじゃない?

    +5

    -1

  • 6213. 匿名 2021/09/18(土) 07:48:18 

    >>4608
    なんでそこまでなってても打とうと思えるの?

    +15

    -1

  • 6214. 匿名 2021/09/18(土) 07:48:44 

    >>3413
    そうだよ。これからは間違いなく1回目2回目接種した人達を重点的に攻めてくると思う。
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +15

    -0

  • 6215. 匿名 2021/09/18(土) 07:48:55 

    >>5941
    差し支えなければその疾患教えて下さい。
    参考にしたいです

    +1

    -0

  • 6216. 匿名 2021/09/18(土) 07:49:17 

    ワクチン打つ打たないより、まずコロナの印象が人によって違いすぎて、どう判断したらいいのか分からない。恐ろしい病だと言う人も居れば、大したことないと言う人も居て。
    主治医に聞いたら、大したことないから若い人はワクチン打たない方が良いって言われました。

    +25

    -0

  • 6217. 匿名 2021/09/18(土) 07:49:19 

    >>6211
    ネットの他人じゃなくて身の回りの接種者に副反応聞いてみてそっちを頭に入れとけば?

    +1

    -7

  • 6218. 匿名 2021/09/18(土) 07:49:54 

    >>6207
    ワクチン推進 日本人を殺すチャンス
    ワクチン懐疑 政府やメディアは反日、彼らの動きは危険

    +8

    -0

  • 6219. 匿名 2021/09/18(土) 07:50:27 

    憲法の文章自体は国民投票しなければ変えられないけど、解釈は委員会で変えられる
    早くワクチン未接種者が自由に施設の出入りできなくなったり会社クビになったりして欲しい
    めんどくさいねんあいつら

    +1

    -6

  • 6220. 匿名 2021/09/18(土) 07:50:30 

    >>6203
    そのようにピンポイントな実験をしたという話は聞きませんが、単純に二者の持つ抗体価を比較した時に、横ばいでずっと0よりかは、潤沢な値からゆるやかに降下する方が感染リスクは少ないように思います。まあワクチンの目的は重症化の防止なので、感染率に過度な期待は御法度かもしれませんね。

    +0

    -2

  • 6221. 匿名 2021/09/18(土) 07:50:37 

    定期接種打たないとかいう選択肢あるの?
    こわ。

    小学生のとき修学旅行のタイミングで仲良かった子達が水疱瘡になったて人も休んで残念だったんだよね。
    まぁ私の頃は水疱瘡も任意だったんだろうけど。

    +1

    -4

  • 6222. 匿名 2021/09/18(土) 07:50:44 

    >>6131
    平時なら勝手にしろだけど感染症流行時だし世間の反応悪いのは仕方ない
    主催者はきちんとコロナ対策呼びかけて行わないと先日のフェスみたいになる

    +0

    -0

  • 6223. 匿名 2021/09/18(土) 07:50:48 

    副反応強く出たときと、後から出た時の対処法どうするの?
    様子見を言い渡されて悩んでる人今大勢いるよね?

    +3

    -1

  • 6224. 匿名 2021/09/18(土) 07:51:51 

    >>4056
    陰謀論っぽい事言うと、私も最近アメリカと中国が裏で繋がってると思うようになりました。
    ワクチンで儲けてるし、アメリカだって口では中国に強気だけど行動には移してないし。

    +26

    -1

  • 6225. 匿名 2021/09/18(土) 07:52:00 

    >>6201
    篠原さん土曜日張り切ってますね

    +0

    -1

  • 6226. 匿名 2021/09/18(土) 07:52:04 

    >>6212
    憲法は普通の法律と違う、秘密裏に変えられない
    変えるなら国民投票の手続きを踏まないといけないから
    だから解釈改憲って言うややこしいことが起きてるんだし

    +5

    -0

  • 6227. 匿名 2021/09/18(土) 07:52:10 

    >>5845
    ネットで出てるワクチン重症者の人数の写真が本当なら本当だと思う
    あの写真(スクショ?)が本当なら怖いよ
    あとワクチン疑いの死者を数えなくするみたいなのをそれこそネットでみたけど本当なのかな?
    本当ならそれも恐ろしい

    +8

    -1

  • 6228. 匿名 2021/09/18(土) 07:52:18 

    >>6189
    >>6195

    不思議だなぁ。打て派の人達って自分の賢さを前面に出してくるし反対派の先生の言うことはこてんぱんに言ってくるのに、推奨派の先生の言うことは鵜呑みにするんだね

    +14

    -1

  • 6229. 匿名 2021/09/18(土) 07:53:15 

    >>6225
    篠原さんて誰ですか?

    +0

    -0

  • 6230. 匿名 2021/09/18(土) 07:53:29 

    >>6201

    「ワクチン未接種は公共の福祉に反している」というあなたの主張が正しいなら、政府はなぜコロナワクチンを義務化しないのかね?

    安全を保証することができないから任意なんだけどね。

    そんな危険性があるワクチンを打たない権利が保証されているのが、民主主義国家である日本なんだよね。

    それが嫌なら中国へでも行って仲間に入れてもらいなさいよ。あなたの希望は叶えて貰えるわよ。

    +30

    -1

  • 6231. 匿名 2021/09/18(土) 07:53:29 

    >>6224
    バイデンは親中家って言われていたね
    トランプさんは反中家
    選挙で…

    +14

    -0

  • 6232. 匿名 2021/09/18(土) 07:53:30 

    >>6221
    ここでいう反ワクって他のワクチンは関係ないよ
    mRNAワクチンだけ

    他の予防接種は全部打ってる

    +14

    -0

  • 6233. 匿名 2021/09/18(土) 07:53:31 

    政府としてはちゃんと国の指示に従ってるワクチン接種者を生かしたいでしょ
    反政府的なワクチン未接種者を優遇する意味はないよね
    私たちより数段頭のいい政府の人たちが集まって決めた結果なんだからワクチン打てば

    +3

    -16

  • 6234. 匿名 2021/09/18(土) 07:54:03 

    >>6210
    レスもとたどってブーメラン

    +1

    -0

  • 6235. 匿名 2021/09/18(土) 07:54:05 

    >>6202
    卒論を書く時に教わらなかったの?
    だから低学歴は…

    +1

    -7

  • 6236. 匿名 2021/09/18(土) 07:54:08 

    >>6228
    横からすみません、反対派の先生って例えばどんな方ですか?

    +0

    -2

  • 6237. 匿名 2021/09/18(土) 07:54:21 

    副反応として高熱や酷い発疹がかなり高い確率で出るワクチンなんて、それだけで打つ気しないわ。
    説明書にも『本ワクチンは今まで使われた事のない添加剤が使用されていて、どのような症状が出るか明らかにされていません』的な事ちゃんと書いてあるし。これだけでも怖すぎだわ。

    +13

    -1

  • 6238. 匿名 2021/09/18(土) 07:55:04 

    >>6219
    あなたって、あたおかね

    +3

    -0

  • 6239. 匿名 2021/09/18(土) 07:55:24 

    >>6219
    馬鹿な発言ですね
    ワクチン推進派全体が馬鹿に思われるのはあなたのような存在がいるからです

    +2

    -1

  • 6240. 匿名 2021/09/18(土) 07:55:36 

    >>5786
    いやこれ、意識調査。調査対象の1割が打ちたくないって言ってるわけで、=打たないのは日本人の1割ではない。

    +0

    -0

  • 6241. 匿名 2021/09/18(土) 07:55:52 

    >>6211
    今打つのはやめといた方がいいと思う
    異物混入 有効期間短い 副反応強烈 心筋炎など健康被害 ブレイクスルー感染
    あきらかになってきてる
    ワクチンパスポートも最初の提案よりgo to的なものになりそうだし
    今から打つのって周りへの体裁それだけじゃない?

    +26

    -2

  • 6242. 匿名 2021/09/18(土) 07:55:56 

    >>6192
    憲法の文章をこっそり勝手に変えることは出来ない
    解釈改憲って文章を変えないで解釈を変えることでしょ
    文章をこっそり削除すると矛盾してるよ

    +2

    -0

  • 6243. 匿名 2021/09/18(土) 07:56:28 

    >>6231
    何かあの選挙もマスコミは、皆バイデンバイデン。
    今は、ワクチンワクチン。シナリオができてたにでは?

    +7

    -0

  • 6244. 匿名 2021/09/18(土) 07:56:38 

    >>6230
    アレルギー持ちの人がいるからじゃないでしょうか。
    あるいは他の病気との兼ね合いや、服用してる薬によって今は接種ができないとか、、。少なくとも私の職場には、体質的にリスクが大きくて打てない人はいますよ〜。そういう方達を迫害する事になりかねないから強制接種じゃないんだと思います。

    +2

    -2

  • 6245. 匿名 2021/09/18(土) 07:56:42 

    >>6216
    私は35歳なんだけど若いには入らないだろうし。
    同じ年代でコロナしんどかったって言ってる人もいるから本当にわからない。
    ワクチン打たなかったら打たなかったでもしコロナにかかった時に後悔しそうな気もするし。

    +0

    -0

  • 6246. 匿名 2021/09/18(土) 07:56:51 

    >>3
    私も昨日終わった!
    副反応腕の鈍痛だけですみそうだけど
    副反応無いとないで多少でも免疫出来てるのか!?と心配になる

    +0

    -1

  • 6247. 匿名 2021/09/18(土) 07:57:34 

    >>5208
    多いよね、こういう道連れに引き込もうとする人。
    無責任で最低だと思う。

    +7

    -0

  • 6248. 匿名 2021/09/18(土) 07:57:45 

    >>6101
    交差接種の安全性もよくわかってないよね
    壮大な人体実験だね

    +9

    -1

  • 6249. 匿名 2021/09/18(土) 07:58:03 

    >>6229
    篠原さんは日本人を分断させたい
    篠原さんは日本人にワクチンを打たせたい
    篠原さんは反ワクと、賢い日本を攻撃するネット工作員です
    間違ったワクチン万能主義を広める活動しています

    +0

    -0

  • 6250. 匿名 2021/09/18(土) 07:58:09 

    なんかさ、3回目打たないとかコメント見てたら
    私は一回も打たないでいこうかなと思った

    +5

    -0

  • 6251. 匿名 2021/09/18(土) 07:58:18 

    >>6171
    罹ったのがデルタではなくて、7月以降周囲にデルタが増えてきたので怖かったからです
    ちょうどいいタイミングで職域が始まったので打ちました!
    +海外赴任の可能性もあり、その際は陰性証明だけではなく、ワクチン証明書も必要になるとのことだったので

    +5

    -0

  • 6252. 匿名 2021/09/18(土) 07:58:18 

    >>6233
    コロナワクチン接種は国の「指示」なのか?「推奨」の間違いでは。それともあなたは共産国の国民ですか?発言、思想からそうとしか思えないんだけど。ワクチン肯定派も、ちゃんと民主主義を弁えている方は発言も考え方もそのようにはならないよ。

    +23

    -0

  • 6253. 匿名 2021/09/18(土) 07:58:26 

    ワクチン接種は任意だから副反応の因果関係なんか解明しなくてもいくらでも言い訳できるし、その傍でワクチンパスポートをちらつかせればみんな食いついてマイナンバーを推進できる。やり方が小賢しいわ。

    +43

    -1

  • 6254. 匿名 2021/09/18(土) 07:58:47 

    >>6234
    ブーメランと言えばいいと思ってる短絡的思考にがっかりです。私は既存の論文や著書をソースとしています。あなたはありもしないソースを他人に出せと言う。どう言うことか分かりますか?無責任な馬鹿って事ですよ。

    +0

    -2

  • 6255. 匿名 2021/09/18(土) 08:00:01 

    >>6056
    お年寄りなんて特に肺炎で亡くなる人多いですよね。

    +8

    -0

  • 6256. 匿名 2021/09/18(土) 08:00:09 

    >>6230
    あなたの質問の仕方だと政府=正しいというぜんてがあるようだけどそれは合ってる?
    単純に検討に時間がかかってるんでしょ
    そんなすぐに新しい制度は作れないってばよ

    ちな民主主義の国でもワクチン義務化してる国はあるよ

    +0

    -6

  • 6257. 匿名 2021/09/18(土) 08:00:17 

    >>6230
    義務化して薬害問題が出たら補償しなきゃならないからね
    任意、自己責任にしておいても同調圧力でバンバン打ってくれる状況は、政府にはありがたいのかも

    +30

    -1

  • 6258. 匿名 2021/09/18(土) 08:00:22 

    >>6211
    ワクチンを打つと血栓ができやすくなり
    血の巡りが悪くなって、免疫力が落ちる
    まぁ、打たない方が良いと思うけど
    こうやって悪い情報がでるようになってるのに打つなら
    それも一つの考えだね
    これからワクチンに関して、いい情報が出る事はない

    +28

    -7

  • 6259. 匿名 2021/09/18(土) 08:00:29 

    >>6254
    それがブーメラン

    +1

    -0

  • 6260. 匿名 2021/09/18(土) 08:00:38 

    >>5985
    自分も欲しい。と、言われますよ。

    +2

    -1

  • 6261. 匿名 2021/09/18(土) 08:00:47 

    >>5815
    接種後になりますね
    直後ではないですが、BCGや麻しん風疹や破傷風などや、水疱瘡やおたふくなど当時任意だったもの(今はどうなのか分かりませんが)も
    打っています
    インフルエンザも小学生低学年まで打っていましたが、毎回39度超えの熱が出る上、毎年インフルエンザに掛かり、年2回A型に掛かった年の翌年から止めました
    その後、インフルエンザに掛かっていません(現 高校生)

    +6

    -1

  • 6262. 匿名 2021/09/18(土) 08:00:54 

    >>6236
    岡田先生とか?

    +2

    -0

  • 6263. 匿名 2021/09/18(土) 08:01:04 

    >>6249
    こわ、アルミホイル巻いてそう

    +1

    -0

  • 6264. 匿名 2021/09/18(土) 08:02:27 

    >>6230
    しかもこっそり議員は打たなくても良い法案通してるみたいですよね

    +14

    -4

  • 6265. 匿名 2021/09/18(土) 08:03:16 

    >>6263
    あなたが篠原さんです
    アルミホイル!
    出たー

    +2

    -1

  • 6266. 匿名 2021/09/18(土) 08:03:48 

    >>6230
    反しているかはしらないけど、推奨はされているね
    それは他のワクチンと同じじゃない?

    +1

    -3

  • 6267. 匿名 2021/09/18(土) 08:03:51 

    >>6233
    私たちより数段頭のいい政府の人たち・・・・・・
    本当にそう思うの?


    ※私はワクチン接種済み(職域接種)

    +6

    -0

  • 6268. 匿名 2021/09/18(土) 08:04:03 

    >>6238
    他国では常識

    +0

    -0

  • 6269. 匿名 2021/09/18(土) 08:04:18 

    >>6251
    なるほど!ご回答ありがとうございました。
    やはりデルタ株は実効再生産数も従来型の2倍と言われてますし、重症化しやすいと聞くと怖いですよね。たしかにワクチン証明書が必要な方はサクッと打っている印象です。中には自然についた免疫で二度と罹らないと考えている方もいらっしゃるみたいなので、ご英断だと思いました。ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 6270. 匿名 2021/09/18(土) 08:04:32 

    >>6050
    はいはい、アナタ宮坂教授より賢いんだw

    +1

    -1

  • 6271. 匿名 2021/09/18(土) 08:04:33 

    >>4694
    うちの親なんも変わらんがw

    +0

    -1

  • 6272. 匿名 2021/09/18(土) 08:05:13 

    >>5985
    あっ、言い忘れてましたが、接種後の副反応にも飲んだ次の日には熱が下がるなどの知り合いからの報告ありました。

    +4

    -2

  • 6273. 匿名 2021/09/18(土) 08:05:14 

    >>6259
    このおもちゃ壊れちゃった

    +0

    -0

  • 6274. 匿名 2021/09/18(土) 08:05:32 

    >>4922
    歳じゃね?

    +2

    -1

  • 6275. 匿名 2021/09/18(土) 08:05:55 

    小泉 構造改革なくして成長なし!
    国民 うぉぉ!

    で、日本は成長した?

    河野
    いろんな国の様子を見てると、たぶん発症しないとか重症化しないだけじゃなくて、ワクチンを打ったらたぶん感染しないっていうことも言えるんだと。だんだん、いろんな研究を見ると、感染しないって言えるんじゃない?ってところまで来てるんで

    これ、嘘だからな

    +23

    -0

  • 6276. 匿名 2021/09/18(土) 08:05:57 

    コロナにかかっても感染増強抗体ができるし、ワクチン打っても感染増強抗体ができるって阪大が研究結果出してたよね?ワクチン一回目より二回目打った方が感染増強抗体も増えるから、一生打ち続けなきゃならなくなるってこと??

    +9

    -0

  • 6277. 匿名 2021/09/18(土) 08:06:14 

    >>6244

    もちろんそれらも全て含めて、安全の保証ができない。

    ただ、コロナワクチンはアナフィラキシー以外にも重篤な症状、死亡例が多数報告されている。(医者や病院からの報告は義務ではないから、数字は氷山の一角にしか過ぎない。)アレルギーなし、基礎疾患なし、低リスクの人たちが接種後亡くなったり、重篤な症状出ているケースは多々あるよね。もちろん政府は「コロナワクチン接種との因果関係不明」で終わらせているけど、そんなことは想定内だからこそ、安全の保証ができません、任意ですってことなんだよ。

    +7

    -0

  • 6278. 匿名 2021/09/18(土) 08:06:24 

    >>6258
    コロナにかかった方が、血栓症にはなりやすいよね…

    +16

    -6

  • 6279. 匿名 2021/09/18(土) 08:06:50 

    >>4892
    マイナスの情報をほとんど信じてるよね。
    逆に危険だと思う。

    +1

    -0

  • 6280. 匿名 2021/09/18(土) 08:08:06 

    >>6276
    ワクチンの場合は、中和抗体も一緒にできるから、打ちましょうって結論だったよ

    +1

    -4

  • 6281. 匿名 2021/09/18(土) 08:08:48 

    打てば打つほど今持ってる免疫力が無くなっていくらしいね。
    国民接種率の高いイスラエルの現状とか本当の事を知った方がいいよ。

    +25

    -3

  • 6282. 匿名 2021/09/18(土) 08:08:53 

    >>6061
    そこが、私たち素人との違いなんだと思いました。プロとしての矜持だったのでは?

    +3

    -13

  • 6283. 匿名 2021/09/18(土) 08:09:06 

    >>2
    コロナ感染した人も
    ワクチン打つ意味ありますか?

    +0

    -0

  • 6284. 匿名 2021/09/18(土) 08:10:06 

    >>6255
    だから、65歳以上には肺炎球菌ワクチンが推奨されてる

    コロナワクチンより副反応出やすいみたいだけど、打つ価値はありそう

    +0

    -0

  • 6285. 匿名 2021/09/18(土) 08:11:11 

    >>6237
    ですよね。きつい副反応が高い確率である時点で、このワクチンヤバいって思います。コロナの感染者ってはっきりいって少ないし、自分にどういう副反応が起こるかが怖くて打ちたくない。

    +10

    -2

  • 6286. 匿名 2021/09/18(土) 08:12:32 

    >>6256
    合ってない。

    最後の文
    知ってます。
    日本はそうはなってほしくないね
    (一例だけど、アメリカはバイデンをこれから憲法違反で訴える準備してる、共和党の州知事たちが)

    +2

    -0

  • 6287. 匿名 2021/09/18(土) 08:12:43 

    >>2114
    本当にそう。

    今は情報戦争の時代だよね。

    +11

    -0

  • 6288. 匿名 2021/09/18(土) 08:12:48 

    >>6283
    コロナ感染した人も、大して抗体ついてないから、打った方がいいとは言われてるけど、抗体検査してからでもいいかもね
    2回かかった友人は、一回目は軽症だったけど、二回目はかなり辛かったらしく、その2ヶ月後にワクチン打ってた
    かかってしまうと、一ヵ月以上間をあけないと、打ってもらえないらしい

    +2

    -1

  • 6289. 匿名 2021/09/18(土) 08:13:48 

    >>6283
    ブラジルの大統領に相談するといいよ。笑
    昨日報道されてたからググってみて。
    私はあの人の考え方でいいと思うけどな。

    +0

    -0

  • 6290. 匿名 2021/09/18(土) 08:14:42 

    自粛疲れたしワクチン打ったから飲みに行きたい
    ワクチンパスポートなりポイントなりなんでもいいから導入して
    このままじゃ経済が終わってしまうよ

    +0

    -8

  • 6291. 匿名 2021/09/18(土) 08:14:49 

    >>6277
    それに関しては、年間で亡くなる人数を日割りにすると、ワクチン接種後に何人かが亡くなってもおかしくないという主張がありましたね。未知のワクチンですから何とも言えませんが、それこそ因果関係をハッキリさせるのは相当難しいんじゃないでしょうか。ただ異物混入に関しては完全にアウトですね。他の製造薬品でも起こりうるミスではありますが。

    +3

    -3

  • 6292. 匿名 2021/09/18(土) 08:15:03 

    >>6250
    それでいいんじゃないかな
    打たなかった分は打ちたい人に回せる
    Win-Winだと思う

    +0

    -0

  • 6293. 匿名 2021/09/18(土) 08:15:05 

    >>6287
    様子見とか反ワクの人は、情報リテラシーが低い
    情報に溢れてる時代だからこそ、その情報が正しいのかデマなのか精査する力がないと、諸刃の剣

    +1

    -16

  • 6294. 匿名 2021/09/18(土) 08:15:26 

    >>6061
    あれ、事実なの?
    ワクチン接種が原因の可能性あるの?
    批判でなく、単に知りたい。

    +2

    -0

  • 6295. 匿名 2021/09/18(土) 08:15:47 

    >>6286
    それならそもそも質問が成り立たないやん

    +0

    -0

  • 6296. 匿名 2021/09/18(土) 08:16:08 

    >>6291
    そうだよね、ワクチン後に亡くなってる人の平均年齢も83歳とかだし

    +3

    -0

  • 6297. 匿名 2021/09/18(土) 08:16:24 

    >>6278
    こうやって、コロナの症状も過小評価されていくんだろうね

    +4

    -1

  • 6298. 匿名 2021/09/18(土) 08:17:49 

    >>6293
    >>様子見とか反ワクの人は、情報リテラシーが低い

    この時点でお里が知れる

    +3

    -2

  • 6299. 匿名 2021/09/18(土) 08:18:15 

    >>6286
    アホは三段論法を理解できない

    政府の主張=正しい
    あなたの主張=正しい
    であれば
    あなたの主張=政府の主張になるはずなのにそうなってないのはなぜ?

    という質問を自分で投げたにも関わらず理解できていない

    +0

    -1

  • 6300. 匿名 2021/09/18(土) 08:18:25 

    はいはい、陰謀陰謀
    コロナワクチンコールセンター
    0570-666-542 東京都杉並区
    0800-666-7777 東京都荒川区
    0570-666-852 武蔵野市
    0570-054-666 神奈川県厚木市
    0570-666-594 神奈川県座間市
    0570-666-159 神奈川県泰野市
    0297-44-6663 茨城県常総市
    0570-666-108 茨城県筑西市
    0800-8003-666 茨城県つくばみらい市
    0570-666-578 埼玉県草加市
    0570-042-666 埼玉県越谷市
    0287-475-666 栃木県矢坂市
    028-666-7755 栃木県さくら市
    0570-666-538 滋賀県近江八幡市
    0120-795-666 大阪狭山市
    079-666-8101 兵庫県朝来市
    0570-093-666 徳島県徳島市
    0570-666-137 熊本県西原村
    0570-666-312 熊本県大津町
    0570-666-504 熊本県甲佐町
    全部獣の数字が。

    +4

    -3

  • 6301. 匿名 2021/09/18(土) 08:18:25 

    >>6291
    だから、因果関係は不明って言うこと自体は間違ってないけど、それを政府は都合よく使ってるように解釈してます。自分は。都合よく使っていることに問題があると感じますね。

    +13

    -2

  • 6302. 匿名 2021/09/18(土) 08:18:31 

    はぁ。
    ただえさえ毎日体調不良なのにコロナのせいで労力がいる。
    いい加減にして欲しい。
    社会との繋がりを切るわけにいかないし。

    +14

    -0

  • 6303. 匿名 2021/09/18(土) 08:18:31 

    >>6280

    阪大の結論は、「感染増強抗体を作らないワクチン開発が重要」だったよね

    >感染増強抗体の産生を解析することで、重症化しやすい人を検査できる可能性がある。また、本研究成果は、感染増強抗体の産生を誘導しないワクチン開発に対しても重要である。
    http://www.ifrec.osaka-u.ac.jp/jpn/research/upload_img/Commentary_20210525.pdf
    http://www.ifrec.osaka-u.ac.jp/jpn/research/upload_img/Commentary_20210525.pdfwww.ifrec.osaka-u.ac.jp

    http://www.ifrec.osaka-u.ac.jp/jpn/research/upload_img/Commentary_20210525.pdf

    +8

    -0

  • 6304. 匿名 2021/09/18(土) 08:18:45 

    >>6280
    けど時間と共に抗体消えるんだよね?
    感染増強抗体も一緒に消えるならいいけど。
    わたしは一回目打っちゃったからもう遅いんだけどさ、、、

    +6

    -0

  • 6305. 匿名 2021/09/18(土) 08:19:56 

    >>6281
    イスラエルの本当の事ってなんですか?

    +5

    -0

  • 6306. 匿名 2021/09/18(土) 08:20:09 

    >>6281

    イスラエルも打った人の重症化は防げているから、3回目打ってるんだよ。

    重症者の半数はワクチン未接種者だよ。

    +3

    -17

  • 6307. 匿名 2021/09/18(土) 08:20:09 

    >>4210
    それって、ワクチン接種してたのかな?

    +0

    -0

  • 6308. 匿名 2021/09/18(土) 08:20:30 

    >>6281
    アラブ首長国連邦の方が接種率高いよー
    8割が2回接種済み

    +0

    -0

  • 6309. 匿名 2021/09/18(土) 08:20:31 

    >>6061
    お子さんといっても、45歳でクモ膜下出血か…

    +3

    -7

  • 6310. 匿名 2021/09/18(土) 08:21:44 

    どこまで行ってもとことん左脳優位で、それを知的だと思い込んでる人。

    知性とは、何ですかね。。。


    +5

    -0

  • 6311. 匿名 2021/09/18(土) 08:22:53 

    >>6281
    イスラエルの接種率って6割くらいだよね

    +1

    -5

  • 6312. 匿名 2021/09/18(土) 08:22:56 

    >>6039
    読解苦手なんかバイアス酷いんか知らんけど、凄いねw

    +1

    -1

  • 6313. 匿名 2021/09/18(土) 08:23:20 

    >>6258
    ワクチンのいい情報が出てほしくないの間違いでしょう
    ワクチンが長期に有効だったり、害がないってわかっても喜ばなさそうだもんね、何でなんだか知らないけど

    +5

    -2

  • 6314. 匿名 2021/09/18(土) 08:23:24 

    >>6264
    それデマだったよ
    そもそも任意接種なのに、打たなくていい法案とか必要なしってことわからない?

    +12

    -3

  • 6315. 匿名 2021/09/18(土) 08:24:06 

    >>4
    年寄りの3回目よりこっちだよな。
    動きまわって経済動かす層のワクチン接種を終えてから話せっての。

    +3

    -0

  • 6316. 匿名 2021/09/18(土) 08:24:14 

    >>6235

    あなた、卒論レベルで投稿したの?

    +0

    -1

  • 6317. 匿名 2021/09/18(土) 08:24:48 

    >>6305
    ほぼ全国民が3回目接種済み→感染爆発止まらない
    4回目準備中

    日本もそうなります

    +16

    -0

  • 6318. 匿名 2021/09/18(土) 08:24:52 

    様子見してる人と反ワクの人は情報の比較が苦手みたいね
    知らんネットの人が出してる情報と政府が出してる情報でなぜか前者を信じてしまう

    +1

    -11

  • 6319. 匿名 2021/09/18(土) 08:26:18 

    >>6305
    ワクチン打って余裕こいた人が外出して、感染者は増えてる
    でも重症化率は減ってる
    これが真実だよ

    +2

    -3

  • 6320. 匿名 2021/09/18(土) 08:26:45 

    >>848
    でもファイザーのCEOは保有自社株売却したそうだから、ワクチン完成させたときがピークってことだと思う。服用薬出しても今後は下がる見通しということだよね。どういう意味か考えるといろいろ怖い。

    +6

    -0

  • 6321. 匿名 2021/09/18(土) 08:27:44 

    8ヶ月後で効果保つの?

    +1

    -0

  • 6322. 匿名 2021/09/18(土) 08:28:14 

    >>6313
    今、短期で害がでてるから、問題になっている

    +11

    -2

  • 6323. 匿名 2021/09/18(土) 08:28:45 

    >>5975
    イベルメクチン派の噺家さんは亡くなったけど、効かなかったのかなぁ

    +3

    -3

  • 6324. 匿名 2021/09/18(土) 08:29:11 

    >>6258
    どうしてもいい情報出てほしくないんだろうな…

    +2

    -0

  • 6325. 匿名 2021/09/18(土) 08:29:34 

    >>6088
    はいはい、アナタの望む未来、来るといいですね

    +1

    -0

  • 6326. 匿名 2021/09/18(土) 08:29:41 

    >>6320
    一部売っただけだよ
    上がったら、少し売るのは当然だし

    +3

    -0

  • 6327. 匿名 2021/09/18(土) 08:29:44 

    >>1
    素直に
    ワクチンの効果がみられません。
    みなさん3回目を打ってワクチン製作研究に参加してください。

    って言えばいいのに。

    +22

    -0

  • 6328. 匿名 2021/09/18(土) 08:30:18 

    >>6276

    できる!と言う事は一言もかかれていません。
    可能性です。

    これとても大事な点。

    体内で起きている事を発見されたわけではありません。もう一度論文をよく読んで下さいね。

    +0

    -1

  • 6329. 匿名 2021/09/18(土) 08:30:22 

    >>6326
    だよね。全く同じこと書こうとしてた。

    +2

    -0

  • 6330. 匿名 2021/09/18(土) 08:30:41 

    >>3413
    私もう打たない。1回打っちゃった。

    +8

    -0

  • 6331. 匿名 2021/09/18(土) 08:31:10 

    >>6088
    そして、年間2800人ほどが子宮頚がんで亡くなる国になってしまった…
    世界的にもそんな国は日本だけ

    +8

    -3

  • 6332. 匿名 2021/09/18(土) 08:31:56 

    >>6217
    ネットの情報云々って言う人一定数いるけど、怪しい医者やYouTuberの情報を調べて鵜呑みにするのと、何千何万人の口コミが一気に見られるTwitter等のSNSを同列に考えてるのかな?

    周りの人に聞いてもせいぜい一桁のクチコミしか集まらないよ?
    それとも、SNSの情報は全てデマだっていいたいのかな?

    +2

    -0

  • 6333. 匿名 2021/09/18(土) 08:32:08 

    >>6317

    感染者増えてるが重症者減ってる。
    ただの風邪になるならいいんじゃない?

    +8

    -3

  • 6334. 匿名 2021/09/18(土) 08:32:27 

    >>6326
    私も思いました。株やった事ない人なのかな?
    ワクチンへの期待でワッと高騰したところで売り、落ち着いてきたら買い戻すのでしょう。一つの事象を取っても解釈がここまで違うのは不思議ですね。

    +4

    -0

  • 6335. 匿名 2021/09/18(土) 08:32:36 

    >>325
    私も2回目の方が軽かったよ
    熱出るまでがすごく早くて接種3時間後には平熱+1度だったので、
    これはやばいなーと思ってたんだけど
    結局それより熱が上がらず、腕の痛みと軽い倦怠感以外はなにもなく
    翌々日に完全解熱
    30代後半、モデルナです

    +10

    -6

  • 6336. 匿名 2021/09/18(土) 08:33:25 

    11月末でワクチン接種を終わらせたいと政府は言っているのに
    様子見の人はいつまで様子見なのでしょうか?
    12月からも無料で打てるのでしょうか?

    +1

    -4

  • 6337. 匿名 2021/09/18(土) 08:33:35 

    >>5968
    ざわちん“反ワクチン派”から接種へ きっかけの親戚コロナ体験談を紹介 - 芸能 : 日刊スポーツ
    ざわちん“反ワクチン派”から接種へ きっかけの親戚コロナ体験談を紹介 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    ものまねメークで人気のタレントざわちん(29)が、自身が“反ワクチン派”から転じて新型コロナウイルスワクチン接種を受けるきっかけになったという、コロナ感染した… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +0

    -2

  • 6338. 匿名 2021/09/18(土) 08:33:41 

    >>3413
    単に見捨てられてるだけでは
    もしくは、打たないという実験台
    自ら望んで打たないんだから、かかって入院しても助ける義務もないし
    治療費も全額自腹で〜てなりそうだよね

    +2

    -9

  • 6339. 匿名 2021/09/18(土) 08:34:11 

    >>6319
    そう。まさにこれ。
    だからどんどん追加接種になっていくんだよ。
    日本も3回目4回目となっていくだろうね

    +1

    -1

  • 6340. 匿名 2021/09/18(土) 08:34:13 

    ナカムラクリニック
    noteより
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +17

    -1

  • 6341. 匿名 2021/09/18(土) 08:34:21 

    >>6088

    残念だね。
    この病気で一番亡くなるのは30代と言われている。
    子どもを諦めるだけではなくて、命まで。

    70人に1人の病気なのに。

    +0

    -0

  • 6342. 匿名 2021/09/18(土) 08:34:24 

    >>200
    お兄さん良かったですね(^^)
    30代札幌ですがまだ1回目の予約とれてません😭

    +0

    -0

  • 6343. 匿名 2021/09/18(土) 08:34:27 

    >>6336
    接種券は2月まで有効

    +3

    -0

  • 6344. 匿名 2021/09/18(土) 08:34:34 

    >>6336
    そのうち有料になるだろうけど、そんな急にはならないだろうね

    +0

    -0

  • 6345. 匿名 2021/09/18(土) 08:34:42 

    >>6103
    落ち着きなよ。
    頭痛が痛い、みたいな話になってるよwww
    悪玉抗体が悪さしてADEを起こすと言いたいんでしょ?

    【厚労省Q&A】
    Q:ワクチンを接種した人が変異ウイルスに感染すると重症化しやすい(抗体依存性感染増強(ADE)になりやすい)のは本当ですか。

    A:現在までに、新型コロナワクチンを接種した方で抗体依存性感染増強(ADE)が生じたという報告はありません。動物実験や臨床試験において、ADEを起こす可能性があるかどうかを、①中和抗体の誘導や、②Th1とTh2という免疫のバランスを検証する(ADEの起きる時にはたらくTh2が優位でないことを確認する)、といったことが求められました。

    +4

    -0

  • 6346. 匿名 2021/09/18(土) 08:34:58 

    >>6235
    すべてが意味不明で笑っちゃいました
    なんですか?

    +2

    -0

  • 6347. 匿名 2021/09/18(土) 08:34:59 

    >>6220
    期間で見るのではなくて、例えばワクチン打って1年後の人たちと、未接種の人とでは明らかな違いがあるのかってことが知りたかったんです。
    そこに大きな差がないと今から1回目を打つ意味がないんじゃないかと思ったんで。

    +0

    -0

  • 6348. 匿名 2021/09/18(土) 08:35:01 

    接種を希望しないにチェック入れて送り返すだけだよね

    +3

    -0

  • 6349. 匿名 2021/09/18(土) 08:35:31 

    >>6336
    様子見の人は3回目を終わらせた人が数年経っても健康でいるのを見届けてから、さらにmRNAじゃないワクチンが出て数年治験して大丈夫と思ったら打つんじゃないかな。
    大体15年後くらいかな。

    +18

    -0

  • 6350. 匿名 2021/09/18(土) 08:36:32 

    >>6143
    すごい早口で言ってそう

    +2

    -0

  • 6351. 匿名 2021/09/18(土) 08:36:39 

    >>6061
    ワクチンの接種後に自分の息子が突然亡くなってすぐにそのワクチンの良さを発表するって、どうなってるの?と思います。くも真下出血が働き盛りの男性に起きることはあり得るとはいえ、普通打ってすぐ亡くなったら因果関係を疑わないのか?
    そして亡くなったこと、Google検索で引っ掛からなくなってますね。ワクチンに疑念を挟まれないように、削除したんでしょうか。怖いです。

    +39

    -4

  • 6352. 匿名 2021/09/18(土) 08:37:45 

    >>6235
    会社員やったことないでしょw
    卒論頑張ったのに内定もらえなかった人かな?

    +2

    -1

  • 6353. 匿名 2021/09/18(土) 08:38:33 

    >>6331
    それは定期検診受けないからってこともあるのでは?

    他に受け入れられてるワクチンもたくさんあるのに、受け入れられないワクチンがあるのは、それなりの理由があるんだと思うけど...
    火のないところに煙は立たないというような感じで。

    +5

    -0

  • 6354. 匿名 2021/09/18(土) 08:38:41 

    ・ワクチンと死亡の因果関係=不明

    ・コロナと死亡の因果関係=有

    ・ワクチンのデメリット=ゼネカ製だと10万~25万回に1回血栓症が起きる可能性がある。モデルナファイザー製は公式な事例報告なし

    ・ワクチンのメリット=コロナの重症化を防ぐ

    ・日本のコロナ死亡者=17000人

    ・ワクチンによる死亡者=0人(因果関係不明は1000人)

    メリデメ整理したけどワクチン打った方が良くね

    +6

    -18

  • 6355. 匿名 2021/09/18(土) 08:39:31 

    >>1

    2回打った人は8ヶ月後しか無理なの?
    効果って3ヶ月から半年なんだよねそれまでせっかく打ったのにかかる確率あるってこと?

    +6

    -0

  • 6356. 匿名 2021/09/18(土) 08:39:35 

    >>6333
    これ
    重症化しにくいなら感染してもいいやろ
    むしろワクチン打たないめんどうな人が淘汰されてラッキー

    +7

    -13

  • 6357. 匿名 2021/09/18(土) 08:40:26 

    FDAはこういっていますが、日本はどうするつもりなんだろねー
    米FDA諮問団「反対16・賛成2」で、ファイザーワクチンのブースターショットを「否決」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    米FDA諮問団「反対16・賛成2」で、ファイザーワクチンのブースターショットを「否決」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    米国FDA(食品医薬品局)の諮問団は、新型コロナウイルス感染症ワクチンのブースターショット(追加接種)に反対した。

    +13

    -0

  • 6358. 匿名 2021/09/18(土) 08:40:26 

    >>6354
    有効期間は?

    +2

    -0

  • 6359. 匿名 2021/09/18(土) 08:40:35 

    >>6353

    あなた20歳になったら毎年定期検診なんて受けてた?

    +1

    -0

  • 6360. 匿名 2021/09/18(土) 08:40:43 

    >>6356
    こういう思考の人達が感染爆発を生むんだよなぁ

    +8

    -3

  • 6361. 匿名 2021/09/18(土) 08:41:14 

    >>6296
    それいうとコロナで亡くなる人も30代とかは0.何%だよね
    ほぼゼロ
    そしたら長期的な副作用考えたら打たないのもわかるんだよな

    +25

    -1

  • 6362. 匿名 2021/09/18(土) 08:41:35 

    >>6339
    3回目、副反応きついから打ちたくないけど、重症化して死んだり後遺症残るよりマシだよね

    +5

    -7

  • 6363. 匿名 2021/09/18(土) 08:42:08 

    >>6360
    別に生んでもいいじゃん
    重症化しないなら大きな問題はナシ

    +6

    -4

  • 6364. 匿名 2021/09/18(土) 08:42:36 

    ワクチンが安全安心だと思う人は
    自信をもって政府が提示する回数を打ってください
    これから河野ワクチン大臣が言うように
    感染しないために打ってください😀

    河野大臣
    「いろんな国の様子を見てると、たぶん発症しないとか重症化しないだけじゃなくて、ワクチンを打ったらたぶん感染しないっていうことも言えるんだと。だんだん、いろんな研究を見ると、感染しないって言えるんじゃない?ってところまで来てるんで」
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +16

    -1

  • 6365. 匿名 2021/09/18(土) 08:42:40 

    >>6353
    子宮頸がんワクチン
    朝日新聞で検索してごらん

    +4

    -0

  • 6366. 匿名 2021/09/18(土) 08:42:48 

    >>6305
    CDCのワレンスキーが8月にこんな事言ってます。

    「また、イスラエルをはじめとする海外の研究者からの報告では、早期にワクチンを接種した場合、重症化するリスクが高まることが示唆されています。」
    Additionally, reports from our international colleagues, including Israel, suggest an increased risk of severe disease amongst those vaccinated early.

    +17

    -2

  • 6367. 匿名 2021/09/18(土) 08:42:52 

    >>6351
    YouTubeも反ワクチン動画載せると削除されてますね。
    本当の事は隠したいんだろうなぁ。

    +26

    -3

  • 6368. 匿名 2021/09/18(土) 08:42:55 

    ワクチン接種は不可逆的なものになる可能性も分かった上で接種するならばいいんじゃない?
    人に言われるがままというのがよくない

    +3

    -0

  • 6369. 匿名 2021/09/18(土) 08:43:02 

    >>6345
    話が通じる人が居てよかったw
    プレスリリースの論文を読んだけど、あくまで人の体で起こった現象ではなく、机上の実験によってADEを引き起こす抗体がある事が分かったよ〜っていう話だよね?

    +6

    -3

  • 6370. 匿名 2021/09/18(土) 08:43:11 

    >>4310
    最近は特にねー

    +1

    -0

  • 6371. 匿名 2021/09/18(土) 08:43:25 

    >>6361

    そう言っていて、アメリカはバッタンバッタン死んでるから備えたんです。

    +1

    -1

  • 6372. 匿名 2021/09/18(土) 08:44:04 

    >>5726
    猫コロナのね

    +0

    -0

  • 6373. 匿名 2021/09/18(土) 08:44:32 

    未だに伸びてるオリンピックのトピって何なん?

    +0

    -1

  • 6374. 匿名 2021/09/18(土) 08:44:46 

    >>6358
    ワクチンの有効期間=8ヶ月
    コロナの後遺症=一生?

    ってこと?
    どう比較すればいいのよ

    +0

    -1

  • 6375. 匿名 2021/09/18(土) 08:44:46 

    >>6216
    免疫力の高い若い人や、日頃から食生活等の生活習慣に気を配っている人には本当に大したことないと思います。人間の体はもともとそんなヤワじゃないと思います。普段から添加物や農薬たっぷりの食べ物を摂取していればそれらが蓄積され、ガンやあらゆる病気に罹り易くなると思います。
    若い人でも、悪い食生活等で免疫力が落ちてしまっているようです。

    +9

    -2

  • 6376. 匿名 2021/09/18(土) 08:45:06 

    >>6354
    副反応で体ガタガタになっても、生きてればいい人?

    +7

    -1

  • 6377. 匿名 2021/09/18(土) 08:45:40 

    そもそもワクチン必要ですか?
    かかったら症状緩和する方法とか、既にある薬や治療法で対応可能だったりしないんですかね?
    お年寄りの死亡者が出るのは正直仕方ないこと。何かしらで必ず死ぬんだから。若い人は殆ど死んでないし、重症も増えたと言っても少ないのに、ワクチン自体要るのかと思ってしまう。それこそ、健康で薬を必要としない莫大な人数に打てるから、製薬会社の陰謀か、とか。

    +25

    -2

  • 6378. 匿名 2021/09/18(土) 08:45:58 

    >>6375
    日頃から食生活等の生活習慣に気を配っている千葉真一は死んだけどね

    +2

    -3

  • 6379. 匿名 2021/09/18(土) 08:46:03 

    >>6376
    すいません
    副反応で身体がガタガタになるという公式なデータが見つかりません

    +2

    -9

  • 6380. 匿名 2021/09/18(土) 08:46:46 

    >>6363
    自分さえ良ければ他人が重症化しようが死のうが関係無いってこと?そういう考え方が恐ろしいって言ってるんだよ。

    +3

    -2

  • 6381. 匿名 2021/09/18(土) 08:46:57 

    >>6377
    感染症だからワクチン作るんだよ
    公衆衛生の概念ないの?

    +2

    -1

  • 6382. 匿名 2021/09/18(土) 08:47:04 

    >>6376
    副反応が残り続けるなんて情報どこにもないよ(ネットの知らん人が書いた記事ならあるかも)
    思い込みって言うんだよそういうの

    +2

    -8

  • 6383. 匿名 2021/09/18(土) 08:47:31 

    >>6379
    情報操作されてるので見つからない様に削除されてます。

    +10

    -1

  • 6384. 匿名 2021/09/18(土) 08:47:39 

    >>2783
    自分でも見たいのですが、ネットで探しても見つかりませんでした。どこかのサイトで見られるものですか?

    +0

    -0

  • 6385. 匿名 2021/09/18(土) 08:48:08 

    2回目を3週間後ではなく
    もっと開けて打たせてくれないのだろうか?

    +2

    -0

  • 6386. 匿名 2021/09/18(土) 08:48:47 

    >>89
    うちは70万人だけどまだ一回目も予約できないよ〜
    40代。せめて高齢者3回目よりは優先してほしい

    +1

    -0

  • 6387. 匿名 2021/09/18(土) 08:48:52 

    >>6356
    ワクチンが重症化ふせいでるの?デルタが弱毒してるだけじゃなくて?

    +11

    -0

  • 6388. 匿名 2021/09/18(土) 08:49:13 

    >>6354
    これ
    ワクチン打たない人はメリデメ整理できてないよね

    +1

    -10

  • 6389. 匿名 2021/09/18(土) 08:49:28 

    >>6378
    そうですよね。
    着眼点が鋭いですね。
    芸能界は本当に闇が深いです。

    +5

    -0

  • 6390. 匿名 2021/09/18(土) 08:49:44 

    >>6387
    ワクチンが防いでるよ
    他国でもデータでてる

    +1

    -11

  • 6391. 匿名 2021/09/18(土) 08:49:44 

    >>127
    やっぱり人類削減計画やん!
    意味ないものをずっと接種させるなんて怖いな…

    +3

    -0

  • 6392. 匿名 2021/09/18(土) 08:49:55 

    >>6379
    ごめんね、私心臓に来てて。もう2ヶ月苦しんでいるからさ。元通りに戻る保証もないし。

    +15

    -1

  • 6393. 匿名 2021/09/18(土) 08:50:22 

    >>6383
    アルミホイル巻いてそう

    +1

    -1

  • 6394. 匿名 2021/09/18(土) 08:50:33 

    >>6340
    うちの息子も大学生だけど、先月同級生何人かと集団接種に行ってそのうちの1人が接種後痙攣してそのまま救急車で運ばれたけどまだ入院してる。情報入ってこないからどんな症状なのかもわかんないって。全然ニュースにならないし、隠蔽されてるのかなって思う。

    +19

    -1

  • 6395. 匿名 2021/09/18(土) 08:50:34 

    >>6351
    「できた抗体の量が十分かどうかも分からない。コロナの場合、抗体ができても役に立たない場合がある」と指摘する。
     それどころか、感染時にかえって病気を悪化させる「悪玉抗体」が作られる恐れがあるという。悪玉抗体がウイルスと結びつくと、全身の免疫細胞の1種が感染してしまう。抗体依存性免疫増強(ADE)と呼ばれる症状だ。新型コロナに近いSARSの動物実験で確認されており、宮坂さんは「コロナウイルスが手ごわい理由」と話す。

    昨年はこう言っていたのに、何がどう変わってワク推しになったのか...

    +20

    -1

  • 6396. 匿名 2021/09/18(土) 08:50:42 

    >>6392
    それワクチンのせいじゃなくね

    +2

    -16

  • 6397. 匿名 2021/09/18(土) 08:50:58 

    >>6361
    その長期的な副作用の部分が現段階ではただの空想でしかないんだよね
    私の場合は呼吸苦が治らなくて休職したり、
    味覚障害治らなくて食が進まず衰弱してる人が実際に身近にいるので
    ワクチンを打つ選択をした
    有るのか無いのかわからない未来の副反応より、今現実にあるコロナが怖い
    私はね
    住んでる地域によっては感染者すらレアだろうから、コロナに対する現実感や、ワクチンを打つメリットが少ないのはわかるので
    そういう人に無理に打てとも思わない

    +11

    -1

  • 6398. 匿名 2021/09/18(土) 08:51:14 

    >>6354
    コロナ死の根拠に疑念をいだいてる人が多いから打たないんだと思う。

    +10

    -1

  • 6399. 匿名 2021/09/18(土) 08:51:17 

    ワクチンを打たない方がいいというのは
    基本的にワクチンを打ってない人で
    2回打った人は、もうガンガン打っても良いと思う

    モデルナが2回から半年後に
    ブースター接種を言い始めたぞ
    あえて言おう、打てるなら打たなきゃね

    感染予防効果、接種から時間たつと低下 モデルナ「ブースター推奨」
    感染予防効果、接種から時間たつと低下 モデルナ「ブースター推奨」(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    感染予防効果、接種から時間たつと低下 モデルナ「ブースター推奨」(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    米モデルナは15日、自社の新型コロナウイルス感染症ワクチンの大規模な臨床データを公表した。感染力の強いデルタ株を含む「懸念される変異株」に対しても重症化や死亡の予防で高い有効性が示される一方、ワクチ


    モデルナとしては2回目の接種から半年後に追加の「ブースター接種」を推奨していると説明した。

    +3

    -0

  • 6400. 匿名 2021/09/18(土) 08:51:42 

    >>6276
    >一回目より二回目打った方が感染増強抗体も増える
    それは無い。
    抗体はどちらも時間がたてば減る。
    ちなみに、第一三共のワクチンは増強抗体を作らないというふれこみ。

    +1

    -3

  • 6401. 匿名 2021/09/18(土) 08:51:52 

    >>1
    ・データ不完全で16歳以上対象の追加接種は範囲が広すぎる
    ・高齢者への追加接種は支持、若年層へはまだ不要との認識
    ※FDA=日本の厚労省にあたる公的機関

    米FDA諮問委、コロナワクチン広範な追加接種に反対 高齢者は推奨
    米FDA諮問委、16歳以上のコロナワクチン追加接種の承認に反対 | ロイター
    米FDA諮問委、16歳以上のコロナワクチン追加接種の承認に反対 | ロイターjp.reuters.com

    米国食品医薬品局(FDA)の外部専門家による諮問委員会は17日、16歳以上の米国民に対する新型コロナウイルスワクチンの追加接種の承認に反対した。ただ、高齢者を対象とした限定的な接種については、同日決定する可能性がある。

    +11

    -0

  • 6402. 匿名 2021/09/18(土) 08:51:54 

    >>6392
    病院行った方が良いよ

    +6

    -1

  • 6403. 匿名 2021/09/18(土) 08:53:04 

    >>6278
    そうなんだよね。
    どっちも危険なのに。

    +2

    -2

  • 6404. 匿名 2021/09/18(土) 08:53:52 

    >>6387
    私もそう思ってる

    +15

    -1

  • 6405. 匿名 2021/09/18(土) 08:53:56 

    >>6395
    新型コロナではADEが起きないことがわかったから。

    +3

    -16

  • 6406. 匿名 2021/09/18(土) 08:53:57 

    >>6376
    私の副反応、微熱と腕の痛みと空腹感だけだったよ
    めっちゃご飯食べた

    +3

    -10

  • 6407. 匿名 2021/09/18(土) 08:54:23 

    >>6300
    これは本当なの?
    わかりやすく数字揃える意図にしても、わざわざそれを選ぶのは……
    気持ち悪いよ

    +10

    -2

  • 6408. 匿名 2021/09/18(土) 08:54:47 

    >>6354
    追記
    ワクチンの副反応=3日以内に消える人がほとんど
    コロナの後遺症=一生残るかも

    日本のワクチン推奨派の情報=政府が出した公式情報
    日本のワクチン否定派の情報=ネットの知らない人が出した情報

    +5

    -18

  • 6409. 匿名 2021/09/18(土) 08:54:57 

    >>6379
    うちの親打ってから寝てばかりいる
    あんなに元気だったのに

    +27

    -1

  • 6410. 匿名 2021/09/18(土) 08:55:16 

    >>6377
    現在そっちも研究中だからそれ待ちだね。肺炎とかサイトカインストームとかが脅威だから事前にワクチン打ってコロナの症状を緩和するのは良いと思うよ。

    +2

    -2

  • 6411. 匿名 2021/09/18(土) 08:55:59 

    >>6278
    コロナにかかり、重症化するって確率の方が低い

    +31

    -1

  • 6412. 匿名 2021/09/18(土) 08:56:02 

    >>119
    そうなんですよね。デルタ株にも効くとかいきなり言い出しましたよね。新しいワクチンなのに絶対安心とか言ってるし今一つ信用できない。

    +15

    -0

  • 6413. 匿名 2021/09/18(土) 08:56:03 

    >>6398
    そんなこと言われても政府の公式情報だしなぁ
    少なくともネット記事よりは多くの人がチェックして発信してる情報だしなぁ

    +1

    -5

  • 6414. 匿名 2021/09/18(土) 08:56:30 

    若くて基礎疾患無しなのに死んだり重症化してる人は
    BMI30に届いてない肥満の人が多い

    +2

    -1

  • 6415. 匿名 2021/09/18(土) 08:56:32 

    >>6408
    これもう答え出てるじゃん

    +1

    -7

  • 6416. 匿名 2021/09/18(土) 08:56:43 

    >>6388
    盲目なワクチン振興って、反ワクチンと同じ思考回路だよね。
    都合悪い部分は自分の都合よく捻じ曲げて解釈して、絶対に受け入れない。
    向いてる方向が真反対なだけで、同じタイプの人間だよ。

    私は一回打って副反応にずっと苦しんで、あちこち病院通いしてるけど、一番賢いのはどちらの情報もちゃんと耳を傾ける人。
    もちろん反ワクチンのトンデモ情報や国の隠蔽に惑わされてはダメだけどね。

    +25

    -1

  • 6417. 匿名 2021/09/18(土) 08:56:53 

    >>6408
    ワクチンの副反応が長く続いたり後から遅れてやってきたりの後遺症に悩まされる方が増えてるみたいです。

    +24

    -1

  • 6418. 匿名 2021/09/18(土) 08:56:58 

    >>6322
    でも今の時点で因果関係が説明できないんでしょ?
    今後も因果関係がないってわかっても、そう言う人達は果たして納得できるのかね?

    +4

    -1

  • 6419. 匿名 2021/09/18(土) 08:57:12 

    >>6409
    1〜2日熱出るよ

    +0

    -7

  • 6420. 匿名 2021/09/18(土) 08:57:45 

    >>6411
    中等症でもICU入ったりするってわかってる?
    重症化は死にかけてる人のことだよ

    +4

    -11

  • 6421. 匿名 2021/09/18(土) 08:58:00 

    >>6384
    デマだよ。
    適用しない=医療従事者と同じ順番で打てる。
    ヒゲの隊長が「国会議員が年齢順では危機管理上問題がある」と言ってたじゃん。

    +1

    -2

  • 6422. 匿名 2021/09/18(土) 08:58:12 

    >>6192
    あぁ?全文削除とか書いてんの出しといて、そんなんで誤魔化したつもりか?お前アホやろ

    +3

    -0

  • 6423. 匿名 2021/09/18(土) 08:58:16 

    当初2回で済むって言ってたところ
    3回打ってとなったら
    本当に最初に出した情報は正しいの?って疑問を持たないかな

    +20

    -0

  • 6424. 匿名 2021/09/18(土) 08:59:04 

    >>6396
    残念だけど、病院でちゃんと副反応の診断ももらっているし、報告はされていると思うよ。

    +4

    -0

  • 6425. 匿名 2021/09/18(土) 08:59:22 

    >>6366

    ワレンスキーの8月の何日の発言ですか?
    正確な日付を教えてください。

    ワレンスキー所長のコメントを遡って読んでいます。
    全文を貼っていただければより幸いです。

    +0

    -0

  • 6426. 匿名 2021/09/18(土) 08:59:27 

    >>6377
    必要ないと思う人は打たない、必要だと思う人は打つ、お互い邪魔しない、でいいんじゃないかな

    +17

    -0

  • 6427. 匿名 2021/09/18(土) 08:59:37 

    >>6417
    コロナの後遺症が出てる人の割合と比べてみ
    あと情報ソースの信憑性比べてみな

    頭が悪い人は木を見て森を見ないからなぁ

    +1

    -8

  • 6428. 匿名 2021/09/18(土) 08:59:38 

    >>6408
    コロナかかったけど皆軽傷だったよ
    後遺症ある人のが少ない
    少ないのにテレビで大騒ぎするから多いように見えるんだよね

    韓国人が大人気!って言って実際には人気ないのと同じ

    +32

    -1

  • 6429. 匿名 2021/09/18(土) 08:59:45 

    >>2753
    ふくさよう

    +0

    -0

  • 6430. 匿名 2021/09/18(土) 09:00:20 

    この冬にワクチン未接種者がバタバタ亡くなっていくけど、それはもうどうしようもないよね。10月の行動規制緩和で接種済みの一部の人間が自由に行動を始め、更に冬の気候が感染拡大を後押しする。医療機関はすでにパンクしており、ただし横たわる重傷者は同じくワクチン未接種の人。実に悪趣味な椅子取りゲーム。新薬なんかが出回るのは早くても来年以降だから、この冬を皆様が越えられる事を祈る。

    +5

    -16

  • 6431. 匿名 2021/09/18(土) 09:00:21 

    >>6407
    空いてただけだろ。

    +1

    -0

  • 6432. 匿名 2021/09/18(土) 09:00:42 

    >>6374
    八ヶ月ももつのかな?
    純粋に半年でも短いと思うのですけど

    +9

    -0

  • 6433. 匿名 2021/09/18(土) 09:01:16 

    ワクチン嫌な人は打たなきゃいいだけなのに
    なんでデマ流したりコンセント抜いてまで必死で止めようとするの?
    同調圧力とか言うけど、それに流されるのは自分の意思が弱いだけだよね?
    普段抑圧されてるからネットで暴れるの?

    +1

    -9

  • 6434. 匿名 2021/09/18(土) 09:01:51 



    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +1

    -0

  • 6435. 匿名 2021/09/18(土) 09:02:00 

    >>6427
    単体でも出てる人がいるのは問題だと思うけど

    +4

    -0

  • 6436. 匿名 2021/09/18(土) 09:02:06 

    >>6428
    年齢によって差が大きいって言ってるじゃん。

    +0

    -6

  • 6437. 匿名 2021/09/18(土) 09:02:14 

    >>6424
    残念なのはあなたの体調ですね
    良くなるといいね

    +2

    -5

  • 6438. 匿名 2021/09/18(土) 09:02:14 

    >>6430
    亡くなる訳がない
    人の免疫なめすぎ

    +15

    -3

  • 6439. 匿名 2021/09/18(土) 09:02:32 

    >>6436
    すぐ韓国で噛みつく人

    +1

    -2

  • 6440. 匿名 2021/09/18(土) 09:02:33 

    >>6408
    その政府をどこまで信用していいのかわからないもので。
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +20

    -1

  • 6441. 匿名 2021/09/18(土) 09:03:18 

    >>6420
    コロナ感染者は何人ですか?
    ICUに入った人は何人ですか?
    そこから求められる確率は何%ですか?
    その数字は高いと言えますか?

    +6

    -1

  • 6442. 匿名 2021/09/18(土) 09:03:29 

    >>6316
    卒論を書くには学術論文の英語を難なく読めるくらいまで読み漁るよね
    そのレベルの学力も身につけてない低学歴って…

    +1

    -2

  • 6443. 匿名 2021/09/18(土) 09:03:44 

    >>6213
    迷いながらとりあえず2回目予約したって感じでしたが、今はかなり打たない方向に気持ちが固まりました。。

    +13

    -1

  • 6444. 匿名 2021/09/18(土) 09:04:36 

    >>6428
    これさあ、髙市さんはどうなるかなと思って見てる

    +2

    -0

  • 6445. 匿名 2021/09/18(土) 09:04:47 

    >>6333
    めっちゃそう思う
    外出は通勤と休日のスーパーだけでかなり自粛してたし、ゼロコロナを夢見てたけど、終息は有り得ないと腹をくくったわ
    例えコロナが蔓延してても、医療の逼迫が解消されれば、緊急事態宣言とかまん防とかはもういらないし、政府も簡単には発令しないと思う
    様子見ながら行動制限の緩和を徐々にしていくべき
    重症化する人が少なくなるんだから、蔓延しててもインフルと同じようになるよ
    もちろん、私は今までどおりマスク生活は続けるけど

    +2

    -0

  • 6446. 匿名 2021/09/18(土) 09:04:49 

    >>1714
    お母さんが雨の日とか乾かなくて
    いろいろな干し方してたの
    思い出した。

    今、親になって
    ポイってして洗濯もしないで、
    ごめんって思う。

    うちらも老けると同時に
    親も70代とかになってて
    なんかへこむ。

    +1

    -0

  • 6447. 匿名 2021/09/18(土) 09:04:55 

    >>6430
    私がマッドドクターなら
    ワクチン接種を進めつつ
    反ワクチンの情報も流してある程度ワクチン未接種者も残し
    ワクチン接種者と未接種者でどれくらい死亡率に差が出るか調べたい

    +7

    -0

  • 6448. 匿名 2021/09/18(土) 09:05:24 

    大阪市内だけどまだ打ててないよ。
    ファイザー打ちたいから昨日病院に問い合わせたけど、
    ワクチンの入荷がないらしい。
    来月にならないとまだ分からないって言われた。

    ニュースで65%が打ち終えたって聞くとちょっと焦る💦

    やっぱりファイザーじゃなくて大規模会場でモデルナ打つほうが早いのかな。

    +1

    -0

  • 6449. 匿名 2021/09/18(土) 09:05:34 

    >>6438
    都道府県のHPからどれだけの人が亡くなったかデータ見れますよ。少なくともうちの県では若年層も亡くなっています。コロナ舐めすぎです。

    +2

    -4

  • 6450. 匿名 2021/09/18(土) 09:05:52 

    河野大臣
    「いろんな国の様子を見てると、たぶん発症しないとか重症化しないだけじゃなくて、ワクチンを打ったらたぶん感染しないっていうことも言えるんだと。だんだん、いろんな研究を見ると、感染しないって言えるんじゃない?ってところまで来てるんで」

    厚労省
    新型コロナウイルス感染症の発症を予防する高い効果があり、また、重症化を予防する効果が期待されています。効果の持続期間や、感染を予防する効果についても、時間の経過や接種者数の増加に伴い、研究が進んでいます。
    ワクチンの効果|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省
    ワクチンの効果|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp

    新型コロナワクチンの接種についての質問を紹介していきます。


    +1

    -1

  • 6451. 匿名 2021/09/18(土) 09:06:13 

    >>6377
    >かかったら症状緩和する方法とか、既にある薬や治療法で対応可能だったりしないんですかね?


    8月の首都圏は、検査で陽性でても毎日5000人の患者が自宅療養という放置だったんだよ。多くの人が解熱鎮痛薬すら処方されずに自宅で寝てるだけ。肺炎起こしても酸素投与されずに亡くなったんだよ。
    感染少ない地域は知らんが、首都圏や近畿圏で感染爆発したら医療提供されないって覚悟しないと。

    +6

    -3

  • 6452. 匿名 2021/09/18(土) 09:06:29 

    >>6440
    0だから信用できないよね
    インフルエンザワクチンでも死者あるのに

    今までの公害、薬害といっしょでしょ

    +22

    -0

  • 6453. 匿名 2021/09/18(土) 09:06:52 

    >>6366
    「早い時期に打った人から抗体が切れていく」という意味だけど。

    +7

    -0

  • 6454. 匿名 2021/09/18(土) 09:07:09 

    >>6443
    私も2回目やめます。
    不安があるなら無理はやめときましょ!

    +31

    -1

  • 6455. 匿名 2021/09/18(土) 09:07:39 

    >>6391
    戦争ビジネスと同じワクチンビジネス

    +13

    -1

  • 6456. 匿名 2021/09/18(土) 09:07:57 

    >>6437
    いや、残念なのはあなたの思考だと思うよ?
    都合悪いから論点ずらし?

    いったい何がしたいの?

    +8

    -0

  • 6457. 匿名 2021/09/18(土) 09:08:02 

    >>6377
    個人的にはハイリスクは打つ選択肢あっても良いかと思ってる。
    ファイザーの3CLプロテアーゼ阻害薬(経口薬の方)はphase2/3まできていて、国際共同治験に日本も参加してるから期待してるよ。
    あとは、体制整えようとしてるみたいだけど、抗体医薬品がもうちょっと一般化するとやっぱり良いよね。難しいんだけどさ。

    +4

    -0

  • 6458. 匿名 2021/09/18(土) 09:08:42 

    +3

    -0

  • 6459. 匿名 2021/09/18(土) 09:08:44 

    >>6430
    冬流行るのはデルタではないよね〜今打ってるワクチン効くの?

    +12

    -0

  • 6460. 匿名 2021/09/18(土) 09:08:44 

    >>6080
    え?私もワクチン打ってるしなんなら今日2回目だよ
    旦那の実家では打ちたくないだけ
    だから市の集団接種自力で予約した

    +0

    -4

  • 6461. 匿名 2021/09/18(土) 09:09:00 

    >>6454
    ほんとですね。無理して打つことないですね!!

    +20

    -0

  • 6462. 匿名 2021/09/18(土) 09:09:20 

    >>6447
    マッドでわろたw
    今のところ諸外国のデータでワクチンの有用性はハッキリと示されていますが、自国、いえ自身に降りかからないと理解できない人は思いの外いるんですねえ

    +1

    -3

  • 6463. 匿名 2021/09/18(土) 09:09:34 

    >>6335
    なんでマイナスされたの
    事実なんだけど
    副反応重くないとダメなの?

    +2

    -2

  • 6464. 匿名 2021/09/18(土) 09:09:37 

    >>6406
    「私」が世の中の基準ではないから。

    +4

    -3

  • 6465. 匿名 2021/09/18(土) 09:09:40 

    >>6442
    視野狭窄

    +4

    -0

  • 6466. 匿名 2021/09/18(土) 09:09:55 

    >>6430
    接種者も舐めてたら亡くなるよ
    接種しても抗体を持ってない人間もいるから
    そしてワクチン接種した人は治療は後回し

    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-_west_west_affairs_QOAJTRKRHNK27PYST2WVES6OXQ?utm_source=dmenu_rec1&utm_medium=owned&utm_campaign=dmenu_news_genre_news

    +13

    -0

  • 6467. 匿名 2021/09/18(土) 09:09:56 

    母さん、朝からデマを本当のように話すのやめてくれ
    前の普通の母さんに戻ってくれよ
    みんな心配してるぞ

    +1

    -5

  • 6468. 匿名 2021/09/18(土) 09:09:56 

    >>6459
    え、逆に何株が流行ると思ってるんですか?

    +1

    -0

  • 6469. 匿名 2021/09/18(土) 09:10:44 

    >>6380
    自分の身は自分で守るしかないんだよ
    ワクチン接種の有無に関わらず、感染したくないなら感染リスクが高いシーンに足を運ばなければいいだけ

    +11

    -0

  • 6470. 匿名 2021/09/18(土) 09:11:04 

    >>6381
    変異前提でワクチン作るの無理あるよ

    +3

    -1

  • 6471. 匿名 2021/09/18(土) 09:11:07 

    >>6468
    デルタの次の次くらいって言われてるよ

    +6

    -0

  • 6472. 匿名 2021/09/18(土) 09:11:21 

    >>6466
    いや基礎疾患ありの年配の方を出されても、ねえ。
    あとワクチン接種者は後回しってどこに書いてあります???

    +3

    -0

  • 6473. 匿名 2021/09/18(土) 09:11:41 

    >>6471
    馬鹿すぎわろた

    +0

    -9

  • 6474. 匿名 2021/09/18(土) 09:11:44 

    ワクチンで亡くなった人や重篤な人、異物との因果関係など一切認めてないってことは
    ワクチンに対する副反応の治療法の確立も難しいってことだよね。だから今のところこんなにたくさん副反応で苦しんでる人がいるのに放置
    しかも後からきた副反応は他の要因もあるからどんどん曖昧になっていく

    よく考えたら恐ろしいことだよね

    +16

    -0

  • 6475. 匿名 2021/09/18(土) 09:12:01 

    3回目は本当に嫌です。1回目の摂取から1週間経つのに運動したり半身浴すると腕が赤くなって痒くなる。

    +6

    -1

  • 6476. 匿名 2021/09/18(土) 09:12:44 

    今では色々わかってきたけど
    去年の春はただただコロナを恐れて自粛する一市民だったのよ
    スーパーに行くのさえ怯えながら行ってさ
    あのままだったらワクチン打ってたし3回目ワクチンだって打ってただろう
    ネットが発達した今で良かった

    +7

    -0

  • 6477. 匿名 2021/09/18(土) 09:14:32 

    >>6463
    多分症状重かった人じゃない?
    ガルちゃんのマイナスは気にするべからずです

    +2

    -3

  • 6478. 匿名 2021/09/18(土) 09:15:13 

    >>6366

    8月19日に、
    米国疾病予防管理センター(CDC)のロシェル・ワレンスキー所長と米食品医薬品局(FDA)のジャネット・ウッドコック局長代行、米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)のアンソニー・ファウチ所長などは18日(現地時間)共同声明で「全ての米国人に、9月20日の週からブースターショットを提供する」と明らかにした。

    米保健当局は広範囲のデータを検討した結果「時間が過ぎることで弱まる免疫力を補強するために、3回目の接種が必要だ」という結論を下した。現在 ブースターショットの接種計画を立てているところである。

    って言ってるよ?

    +1

    -0

  • 6479. 匿名 2021/09/18(土) 09:15:41 

    >>6438
    データは無いの?
    3月には地位率が5%を超えたんだけど、その免疫はどこ行ったの?

    +0

    -6

  • 6480. 匿名 2021/09/18(土) 09:16:06 

    >>6472
    横だけど、精神状態大丈夫?
    打つ打たないは個々の判断でよいと思うよ。

    データなんて関係ない。
    副反応出るか出ないかは個人レベルは1/2どちらかだよ。

    +8

    -0

  • 6481. 匿名 2021/09/18(土) 09:16:08 

    >>6479
    訂正:致死率

    +0

    -0

  • 6482. 匿名 2021/09/18(土) 09:16:15 

    >>6356
    小さい子がいるからそうは思えない

    +2

    -0

  • 6483. 匿名 2021/09/18(土) 09:16:19 

    >>6426
    だよね
    反対する人達はワクチンによって助かる命がある人のことは考えないのかな
    例えば糖尿病やその予備軍の人は、コロナに感染したら死に直結するよ
    打ちたくない人は打たなきゃいいだけなのに、他人の接種にまで反対する人には疑問しかない

    +11

    -1

  • 6484. 匿名 2021/09/18(土) 09:16:46 

    色々調べていてわからなくなりました。
    馬鹿な私に意見を聞かせて下さい。

    1 ワクチン打てば自分の重症化を防ぐだけでなく
    自分が発症しても(または無症状でも)他人にう
    つす確率は減る?

    2 ワクチン自体感染を防ぐものではないのはわかりますが、全体の感染は減らせる手段なのか?発症、重症化しないだけの無症状で感染している事を気付けない人が増えているだけではないの?

    +0

    -2

  • 6485. 匿名 2021/09/18(土) 09:16:55 

    >>6480
    出た、確率1/2
    小学生か

    +1

    -3

  • 6486. 匿名 2021/09/18(土) 09:17:16 

    >>6162
    これにこんなにプラスがつくなんてどうかしてるぜ
    憲法改正の手続き知らんのか、中学で習うのに

    +1

    -0

  • 6487. 匿名 2021/09/18(土) 09:17:23 

    集団免疫が期待できないと言われてる今、義務とせずもう個人のリスクとベネフィット考えて打った方がいいと思う。
    8月時点で20代のワクチン死9人コロナ死10人だよ。デッドヒート。20代以下は基礎疾患ありと肥満の人だけでいいと思う。
    10代の副反応死リスクもイギリスやドイツで騒がれてきた。イギリスでは10代男子のワクチンによる心筋炎死がコロナ死の6倍って言われてる。

    +12

    -0

  • 6488. 匿名 2021/09/18(土) 09:17:26 

    >>4619

    同じでびっくりしました。
    私も接種一週間すぎて手足がぴりぴりしびれだし、
    左鎖骨周辺にも痛みと違和感が。
    小さい子がいるのに倒れるわけにはいかない、と思い
    2回目キャンセルしました。

    +16

    -1

  • 6489. 匿名 2021/09/18(土) 09:17:28 

    >>6474
    因果関係不明だけど
    ワクチンの副作用だろうねえ

    事例3:72歳、女性、3月24日にワクチン接種(1回目)、3月27日死亡

    死因:「脳出血」:CTにて判明

    ●事例4:65歳、男性、3月9日にワクチン接種(1回目)、3月28日死亡

    死因:「急性心不全」:死後の推測

    ●事例5:62歳、男性、4月1日にワクチン接種(2回目)、4月2日死亡

    死因:「溺死」:湯船で溺れた

    ●事例6:69歳、女性、3月17日にワクチン接種(1回目)、3月26日死亡

    死因:「脳出血」: 解剖で判明

    +1

    -0

  • 6490. 匿名 2021/09/18(土) 09:17:34 

    >>6471
    そこなんだよね
    現行のワクチンは未だに従来株対応品だしデルタ4+がこないことだけ祈るよ
    もしくはアップデートされた株での追加接種が始まるか

    +1

    -0

  • 6491. 匿名 2021/09/18(土) 09:18:56 

    >>6228
    取捨選択間違えることこそアナタ達が馬鹿な所以だからね

    +1

    -4

  • 6492. 匿名 2021/09/18(土) 09:19:06 

    >>6468

    まずはデルタα
    それから、ミュー、カッパとかかな?

    +1

    -0

  • 6493. 匿名 2021/09/18(土) 09:19:58 

    ちなみに変異株はWHOによって、そのウイルスの想定される有害度合いにより「注目すべき変異株」と「懸念される変異株」のどちらかに指定されます。猛威をふるったデルタやアルファは「懸念される変異株」ですね。現在こちらに新たに追加された変異株は有りません。今年の冬に大きく流行するとしたら、デルタ株が変異したデルタプラスなのでは?なんて声もありますが、それはあくまで予想です。ただ、デルタ株の亜種であればワクチンの有効性はそこまで落ちないのではないかと期待されていますね。
    ワクチン3回目の接種、8カ月後検討 厚労省、17日に提案

    +0

    -0

  • 6494. 匿名 2021/09/18(土) 09:20:00 

    >>5609
    私、あなたより酷いアレルギーだから無理だわ。

    +0

    -0

  • 6495. 匿名 2021/09/18(土) 09:20:52 

    >>6479
    ウイルスとの戦いは人類の創世記からあるでしょう。それ以前のネズミみたいな初期哺乳類の時代でもウイルスと戦っていたでしょう

    +0

    -0

  • 6496. 匿名 2021/09/18(土) 09:20:54 

    >>6449
    だからってワクチン打てば100%安全みたいに言いきる言い方もどうかと。

    +9

    -0

  • 6497. 匿名 2021/09/18(土) 09:20:55 

    >>6314
    デマって言ってもすぐわかる粗悪なデマだよね

    +0

    -4

  • 6498. 匿名 2021/09/18(土) 09:20:58 

    >>4810
    ありがとう。
    迷ってないよ。自分の意思でうちに行くよ。
    前に進まないとね。

    +0

    -0

  • 6499. 匿名 2021/09/18(土) 09:21:20 

    >>3427
    ありがとー!!
    良かった!!

    +1

    -0

  • 6500. 匿名 2021/09/18(土) 09:21:22 

    ワクチン反対派の人は噂だけでなく、公式発表された事実は本当にあるの?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。