-
5001. 匿名 2021/09/18(土) 00:35:28
2回目キャンセルした人いませんか?
病院側が塩対応だったり怒ってくるらしいですが、なぜそこまで打たせたいのでしょうか。+22
-5
-
5002. 匿名 2021/09/18(土) 00:35:36
>>4965
自分は生理前になるとどこかに当たった覚えないけど打ち身みたいに皮膚が内出血になりやすい。
ワクチンの成分が反応して出血傾向がひどくなる人いると思う。+6
-0
-
5003. 匿名 2021/09/18(土) 00:35:36
>>4983
ワクパスの話しはしてないんだけどね…どっちみち打たないから
行動制限されたらされたで勝手にどうぞって感じ+22
-0
-
5004. 匿名 2021/09/18(土) 00:35:48
>>4986
幸福の科学信者、日本母親連合信者、自然療法系、オーガニック過激派、スピリチュアル系
+5
-6
-
5005. 匿名 2021/09/18(土) 00:36:25
>>4968
ごめん、眼圧高くなったってどういうこと!?怖いんだが!ググって圧迫されるような感覚があったの?
あとどっかのトピに乳首に刺すような痛みが出たみたいのも見たんだけどこのワクチンてなんか末端に作用しやすいの?+9
-0
-
5006. 匿名 2021/09/18(土) 00:36:39
>>4912
これだわ。接種する人のタイプによって違う。
弱いところに血栓出たり症状出るのかな。+19
-0
-
5007. 匿名 2021/09/18(土) 00:36:46
>>4998
消費税の話になっちゃうけど、ははじめは3%、次はきりがいいから5%といい、8%、10%…+6
-0
-
5008. 匿名 2021/09/18(土) 00:36:56
>>4938
流石に40℃も熱出たら、免疫力落ちてるから大人でも溶連菌感染するって医者に言われた
丁度、副反応の熱下がった次の日からまた高熱出たからね
これも40℃が数日続いた
最初、コロナなんじゃないかってPCR検査して帰された
数日経ってやっと陰性だって分かったけど、まだ熱も下がらないし病院に電話したら、熱が下がってからじゃないと診察しないって言われた!
それで、無理矢理解熱剤で下げて病院に行って、やっと溶連菌の検査してくれて陽性判定
ここまで1週間近く掛かった
普段なら直ぐに診察してくれるのにね
Twitter見てると、副反応だって思われて同じ様に1週間近く放置されてる人もいたよ
みんな気をつけてね+31
-1
-
5009. 匿名 2021/09/18(土) 00:37:23
長期的な治験もなく誰も保証できない状態の
mRNAワクチンが安全と言う方が陰謀論です!+31
-1
-
5010. 匿名 2021/09/18(土) 00:37:36
>>4967
2回打った。打つ必要あるか?って感じだけど職業関係(医療従事者ではない)でほぼ強制みたいなものだったので。体の調子もあまり良くはない。
うーん。+6
-0
-
5011. 匿名 2021/09/18(土) 00:37:38
>>4967
それは、数年後にしか分からない。
昔、今と同じことが起きていた。+10
-0
-
5012. 匿名 2021/09/18(土) 00:37:39
>>4880
厚労省、気になってたんだけど。打ってないの?経産省は打ったと書かれてるけど。厚労省の接種うむ、知りたいわー。+2
-0
-
5013. 匿名 2021/09/18(土) 00:37:50
>>4965
これ、副反応というより薬害だよね。普通は副反応って腫れるとかたまに熱出るくらいじゃない?知り合いでインフルエンザワクチン打って入院した人もいるけど。
コロワクは不正出血なんてよくあるし、不妊もあり得ると思う。高熱で精子も死ぬし。+21
-2
-
5014. 匿名 2021/09/18(土) 00:38:20
>>4912
宮沢孝幸先生が出てる回のやなチャン(政治家)の、コロナのシナリオとかいう回見たら説明わかりやすかったよ。入りやすい場所があるんだって。+5
-0
-
5015. 匿名 2021/09/18(土) 00:38:21
>>4892
めっちゃ異次元だよね
どこに存在してるんだろ
私の周囲にはいないから、バカバカしいと思いつつ興味あるから毎日ワクチントピを覗いてしまう+5
-7
-
5016. 匿名 2021/09/18(土) 00:38:22
>>4865
政府は努力義務って言葉を使ってるらしい。+3
-0
-
5017. 匿名 2021/09/18(土) 00:38:30
>>4986
反mRNAだけで反ワクチンではありません
ノババックスを待ち望んでます+15
-0
-
5018. 匿名 2021/09/18(土) 00:38:35
こんな世界中が巻き込まれる事態ってヤバいよね。+16
-0
-
5019. 匿名 2021/09/18(土) 00:38:36
>>4682
痛いトコ突いたらあかん
頭も財布も貧困層が拠り所にしてるのが陰謀論なんだからw+2
-4
-
5020. 匿名 2021/09/18(土) 00:39:02
>>174
ワクチンうつと免疫破壊されるからヘルペスもなるよね
もう治んないと思うよ+20
-7
-
5021. 匿名 2021/09/18(土) 00:39:16
>>4880
ファイザーも職域ないみたいだね。知り合い打ってないわ。+2
-1
-
5022. 匿名 2021/09/18(土) 00:39:27
>>5011
勝利とはいえ道のりは地獄みたいなものだったけどね。ちなみに今でも差別はあるよ。高齢化した被害者が施設への入所を断られるとかね。+5
-1
-
5023. 匿名 2021/09/18(土) 00:39:34
いい勝負だよね+6
-0
-
5024. 匿名 2021/09/18(土) 00:39:35
やっと予約とれたけどこのトピ見てたら怖くなってきた。+13
-0
-
5025. 匿名 2021/09/18(土) 00:39:51
>>5012
政治家は死なれちゃ困るから中身食塩水かもよ。そんな操作いくらでも。+5
-2
-
5026. 匿名 2021/09/18(土) 00:39:53
>>4868
いやいや、7、8回目で半数が死んだが全滅じゃない
5回目から死に始める
+6
-0
-
5027. 匿名 2021/09/18(土) 00:40:40
>>5019
そういうのばっかり言って恥ずかしくないの?まともに語れないね。+4
-1
-
5028. 匿名 2021/09/18(土) 00:40:42
>>5001
ワクチン打つと報酬がすごいって何かで見た。+28
-1
-
5029. 匿名 2021/09/18(土) 00:40:54
>>6
来週やっと二回目を接種するわたし。
前回は一回目だったのに副反応が思った以上に現れてしまったので、打った後の二日目は痛みや呼吸困難に耐え切れずに昏倒してしまったよ。
二回目があれ以上の苦しみを伴ってしまうのだとしたら今から不安ばかりしかないけど、「毒を以て毒を制す」というたとえがあるので今はまだ。海外製のワクチンの事を信じてみようと思います・・・・・。(現段階では、それしか選択肢が残されていないのだから・・・・・。)
でも、これから先に、わたし達が三回目を接種しなければならないというのなら。
今度こそ「日本製ワクチン」を打ってくださいね?(もちろん、異物混入の可能性はゼロという大前提の上で)
+1
-18
-
5030. 匿名 2021/09/18(土) 00:40:57
>>5004
幸福の科学もそうなんだ
やっぱりアメリカ大統領選の続きみたいだなぁ
ロシアと中国の分断工作もすごいんだよね、だからここも反ワクすごいのか+2
-7
-
5031. 匿名 2021/09/18(土) 00:41:02
テレビは色々煽るけど、変だなって思い始めたのもテレビからだよ
エアロゾル感染とか言いながらスタジオの偉い先生やコメンテーターやその他みんな、毎日喋るのにマスクひとつしてないし、お笑いの人も大食いとかやってるし、言ってることとしてることが違うから、言うほど感染力強いこわいウィルスなのかしら?ってなんとなく思ってたよ☺️+33
-0
-
5032. 匿名 2021/09/18(土) 00:41:05
>>4976
うちのジジババはスマホの枠パスは使わないと思う。紙じゃないとムリ+0
-0
-
5033. 匿名 2021/09/18(土) 00:41:40
>>5003
断固反対署名活動サイト12万人突破していました。+5
-0
-
5034. 匿名 2021/09/18(土) 00:41:49
+3
-1
-
5035. 匿名 2021/09/18(土) 00:42:22
>>4491
不妊治療の時によく見てたブロガーさん、旦那さんが2回め接種のあと精子活動率が20%以下に落ちて精子無力症と診断されたんだけど未だに回復しないから体外受精にレベルが上がると嘆いてた。
男性にもめっちゃ影響あるんだなと思ったわ。+20
-1
-
5036. 匿名 2021/09/18(土) 00:42:25
>>5001
お金入るんだよ。病院。なお自治体の大規模接種だとキャンセル分捨てると報告書書かないといけない。公務員はめんどくさがりだしね。+22
-1
-
5037. 匿名 2021/09/18(土) 00:42:25
>>5024
あのさぁ、こんなに大切なこと、がるちゃん見て決めることなの?ほんとによく調べたほうがいいよ。
一生のなかで一番大切なことだと思うよ。
ちなみに、グーグル、ヤフー、You Tubeは検閲がかかっている(都合の悪いものは消されます)
ので、ダックダックゴーという検索サイトを使うといいよ。+23
-3
-
5038. 匿名 2021/09/18(土) 00:42:26
>>5001
6人単位で接種しないと、お薬を廃棄することになるからだよー。+8
-0
-
5039. 匿名 2021/09/18(土) 00:42:36
>>4842
あなた、プラスしてたじゃん+1
-0
-
5040. 匿名 2021/09/18(土) 00:42:50
>>4888
ハハッ+3
-0
-
5041. 匿名 2021/09/18(土) 00:42:57
>>4987
横
誰にどんな記事見せられても不安にならないワクチンと確信(または妄信と呼ぶのか)できたら打つわ。できないから打ってないし打つ予定も無し。感染対策するだけ。+8
-3
-
5042. 匿名 2021/09/18(土) 00:43:13
>>5033
すくなっ+0
-6
-
5043. 匿名 2021/09/18(土) 00:43:20
>>5028
確か、1回3000円!+1
-1
-
5044. 匿名 2021/09/18(土) 00:43:24
>>4983
ワクチン打ってる人が得をするってだけで行動は制限できないと思うよ。+8
-0
-
5045. 匿名 2021/09/18(土) 00:43:29
>>5001
怒らないよ
私は普通にキャンセルできた+10
-0
-
5046. 匿名 2021/09/18(土) 00:43:32
>>5018
今は戦争なんだよ。ユダヤとチャイナ対一般人て感じだと思う。さっき貼ってたやつ。+20
-1
-
5047. 匿名 2021/09/18(土) 00:43:36
>>4888
こわー+3
-1
-
5048. 匿名 2021/09/18(土) 00:44:21
>>5043
しかも非課税。なお飲食への協力金は課税対象。+5
-0
-
5049. 匿名 2021/09/18(土) 00:44:39
>>4969
そんなに絶賛してるなら、
日本でもあなたがやったら?+1
-0
-
5050. 匿名 2021/09/18(土) 00:44:44
>>4642
私の友達が、やはり生理で大量に出血しています。とにかく今までで一番多くて驚いていると。ちなみに二回接種済みです。+10
-2
-
5051. 匿名 2021/09/18(土) 00:44:52
>>5041
保険でイベルメクチン輸入代行してもっておいて、陽性出たらすぐ飲み始めたらいいんだよ。+10
-4
-
5052. 匿名 2021/09/18(土) 00:45:11
ちょっとタイムマシンで3年後の様子をみてくる。+17
-0
-
5053. 匿名 2021/09/18(土) 00:45:30
>>5050
病院行きなよ+2
-0
-
5054. 匿名 2021/09/18(土) 00:45:42
>>5006
そう言えば、イギリスの接種率高かったのに😢
ワクチン接種88%のイギリス 死亡率データから読み取れるものは(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp7月半ば、新型コロナの新規感染者が半年ぶりに5万人を超えたイギリス。だがジョンソン首相は7月19日、イングランドのロックダウン規制の大半を解除した。すでにパブやレストランの座席制限が撤廃され、ナイ
+8
-0
-
5055. 匿名 2021/09/18(土) 00:45:48
>>5001
電話で1回目キャンセルしたら年配男性に説教された+14
-1
-
5056. 匿名 2021/09/18(土) 00:45:51
>>5001
なんでも陰謀論に結びつけて残念すぎる
+9
-7
-
5057. 匿名 2021/09/18(土) 00:46:01
>>5031
これ言い続けるけど、自粛自粛うるさかった医者が愛人の女と寿司屋デートしてたり100人規模のパーティーやってるんだよな。+10
-0
-
5058. 匿名 2021/09/18(土) 00:46:04
>>5019
横
優雅なリモートワークしたいけど逆に。+0
-0
-
5059. 匿名 2021/09/18(土) 00:46:08
>>5033
未接種って人口の33%なのに少ないね。+1
-5
-
5060. 匿名 2021/09/18(土) 00:46:09
>>5007
で、一昨年だか去年だかに、菅が今後10年は消費税は上げないと。あと数年したら食品の8%すらも上がるよね。生きていくのが大変。奈良時代みたいだな。+3
-0
-
5061. 匿名 2021/09/18(土) 00:46:11
>>5001
金
Gold+5
-1
-
5062. 匿名 2021/09/18(土) 00:46:18
>>4694
ワクチンで副反応が酷かったり通院するようになった人も人には勧めるからね。たぶんワクチンの良い情報ばかり見てるんだと思う。+1
-0
-
5063. 匿名 2021/09/18(土) 00:46:18
>>5040
すごい神経図太いね
でもそこまで振り切れてるとおもしろい+1
-3
-
5064. 匿名 2021/09/18(土) 00:46:56
>>5052
私の彼氏が禿げてないかも見てきてくんない?+5
-0
-
5065. 匿名 2021/09/18(土) 00:47:03
>>5000
え~ww 怖いもの見たさで見てくるわ
そっかワクチン担当大臣にも噛みついてんのかw
太郎も大変やな笑
けど総裁は高市さんがええで+2
-0
-
5066. 匿名 2021/09/18(土) 00:47:05
夫が医療従事者ですが、職域接種で50代の男性(事務職員)の方が
ワクチン接種4日後、大動脈解離で亡くなり大騒ぎになっています。
夫は数カ月前に接種を終えて何事もなかったので、ホッとしていますが、
3回目は打たないでと頼むつもりです。+31
-1
-
5067. 匿名 2021/09/18(土) 00:47:11
>>4976
そうそう。問題はそこなんだよねー。
ワクチン打たせたい側が今後あらゆる手段(というかもはや手口)を使って生活に響く区別をしてくるだろうからそこが迷惑だし腹立たしい。+15
-0
-
5068. 匿名 2021/09/18(土) 00:47:14
アメリカ
米で400人超集団感染、7割がワクチン接種後 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com米疾病対策センター(CDC)は、マサチューセッツ州で7月に起きた新型コロナウイルスの集団感染で、感染者の7割がワクチンを接種済みだったとの調査報告書を2日までに公表した。CDCは、インドで見つかった…
+8
-0
-
5069. 匿名 2021/09/18(土) 00:47:16
ワクチン打った人は国産もう打てないの?+1
-1
-
5070. 匿名 2021/09/18(土) 00:47:42
>>5057
寿司とシャンパンってあうのかな?
+4
-0
-
5071. 匿名 2021/09/18(土) 00:47:42
>>5003
そういう意味で言っているんじゃないよ。
枠済組もうまくさとして、できるだけ大人数で対抗しないとなかなか勝ち目ないよと言いたいの。
ワク打たなくても抹殺するのは簡単だよ。+0
-0
-
5072. 匿名 2021/09/18(土) 00:47:43
>>5001
個人病院は1日7万円貰える
人数関係なし
東京と近隣県+8
-0
-
5073. 匿名 2021/09/18(土) 00:47:49
注射恐怖症で怖くて1回も打ててません
だから引きこもってます
でも周りから早くやれと言われるから
精神的にしんどいな·····死んだら楽だよね+0
-7
-
5074. 匿名 2021/09/18(土) 00:47:52
ワクチン接種した人は、今年流行すると言われてるインフルエンザに特段気をつけたほうがいいと思う+29
-1
-
5075. 匿名 2021/09/18(土) 00:47:55
>>5001
あなたの居住してる地域の民度が低いからだよ+2
-12
-
5076. 匿名 2021/09/18(土) 00:48:39
>>5069
国産=中国産だから、目くそ鼻くそじやないかなぁ+2
-3
-
5077. 匿名 2021/09/18(土) 00:49:03
さすがにこれは、偶然だと思う+0
-10
-
5078. 匿名 2021/09/18(土) 00:49:12
>>5074
なんで?+0
-0
-
5079. 匿名 2021/09/18(土) 00:49:22
>>5041
はーい同じでーす
まだまだ接種回数0回でーす+8
-2
-
5080. 匿名 2021/09/18(土) 00:49:26
頭痛持ちアレルギー持ちで頭痛内科に通ってる者です
私もファイザー1回目は熱がないのに割れる様なほど
頭が痛かったんです。それでも我慢してアセトアミノ
フェンを処方してもらってたのを飲んでも全然効かな
かったの。普段、服用している頭痛の薬は飲んじゃい
けないと勝手に思ってました。で、二回目打つ前に頭
痛内科の先生に聞いたらいつもの薬も飲んでいいとの
ことで合わせのみました。
2回目は熱は7.8位は出たけど熱よりも頭痛が悩みな
のでいつもの酷い頭痛が出たとき様の薬も飲みました
。結果的には1回目より全然マシでした。
頭痛に悩んでる方が多いようなので頭痛の病院で調べ
て見たらいかがでしょうか?
市販の薬よりよほど効きます。
色々なタイプの頭痛があるのであえて薬名は書きませ
んがぜひ診療してもらってください。
あと台風の気圧の変化や地震の前も頭痛はします。
皆さん、副反応を乗り越えてくださいね。
ご参考になればと思います。+2
-0
-
5081. 匿名 2021/09/18(土) 00:49:31
>>4872
その方がいいと思う。下手にワク話しをふると深い溝ができかねない。+5
-1
-
5082. 匿名 2021/09/18(土) 00:49:34
>>5055
病院、自治体からワクチンたっぷりやる
メンゴ、やっぱないわ 言われて振り回されてるとこ多いから、詫び対応クレーム対応に苦労してきたんよね。だからイラついてる。+7
-0
-
5083. 匿名 2021/09/18(土) 00:49:34
>>5074
ほんとそれ。
未接種の人はこの冬どうなるか見てから考えたら良いんじゃないかな。+24
-1
-
5084. 匿名 2021/09/18(土) 00:49:46
クライシスアクターがいる時点でおかしいでしょう
ドッキリでした〜チャンチャン♪と言われてもまだ理解できない人みたいな感じよね
コロナ脳の人って+6
-0
-
5085. 匿名 2021/09/18(土) 00:49:57
>>5005
大雑把にいうと、眼球パンパンになる感じかな。
低い人は分からんかも。ただ正常圧緑内障ってあって、眼圧が正常な範囲でも、その人の持つボーダーライン超えてたら緑内障になることはある。そして日本人の緑内障は圧倒的にこっちが多い。
だから40過ぎたら年1で眼科で検査してね。
あと乳首は自分はなんともないなw+9
-0
-
5086. 匿名 2021/09/18(土) 00:50:14
>>5066
夫さんの健康診断の血液検査や動脈エコーとかは異常あるの?冷静になった方がいい+0
-0
-
5087. 匿名 2021/09/18(土) 00:50:20
>>5047
くっさ+0
-3
-
5088. 匿名 2021/09/18(土) 00:50:24
私は明日やっと1回目打てるよ
来月2回目打って
11月にはインフルワクチン打てたら良いな+3
-3
-
5089. 匿名 2021/09/18(土) 00:50:25
>>5082
病院も大変だね。泣けるぜ+0
-0
-
5090. 匿名 2021/09/18(土) 00:50:28
数時間は家族のそばにいた方がいいのかな?+8
-0
-
5091. 匿名 2021/09/18(土) 00:50:54
もう正解がわかんないので接種者8割超えたら打とうと思う。いつも長いものには巻かれて生きてきた人生でした…。情けない+3
-4
-
5092. 匿名 2021/09/18(土) 00:51:01
中国の情報工作か、アジア系米国人狙いデモに勧誘
中国の情報工作か、アジア系米国人狙いデモに勧誘 - WSJjp.wsj.com中国政府が背後にあるとみられるSNSの偽アカウントが、アジア系米国人を標的に、抗議活動への参加を促そうとしていたことが分かった。
中国はこう言うことをしてます
日本語でもやってるからみなさんお気をつけて+4
-0
-
5093. 匿名 2021/09/18(土) 00:51:06
>>5055
乙だよー
でも変な副反応出たり死んだり、重篤な病になるよりいいよ。+5
-0
-
5094. 匿名 2021/09/18(土) 00:51:20
>>5070
シャリはともかく刺身は合うかも。私はお酒飲まないから分からないけど。+2
-0
-
5095. 匿名 2021/09/18(土) 00:51:31
>>5030
工作員がそうしたて上げたいようです。+7
-0
-
5096. 匿名 2021/09/18(土) 00:52:03
>>5074
未接種だけど、インフルワクチンは接種しようかと思ってるんだけど+0
-0
-
5097. 匿名 2021/09/18(土) 00:52:06
>>4608
動悸や胸痛、割れるような頭痛の人結構居るな、、義母も頭痛続いてるって言ってた。+9
-0
-
5098. 匿名 2021/09/18(土) 00:52:15
+0
-0
-
5099. 匿名 2021/09/18(土) 00:52:24
>>5083
読解力無さ過ぎ+0
-3
-
5100. 匿名 2021/09/18(土) 00:52:32
私は、昨日、ファイザーを打つ予定でしたが
ネットで自分なりに調べて
打たないほうが生きる選択肢があると思い
キャンセルしました。
まだ、打っていない人は、テレビの情報を鵜呑みにせず
自分で調べてからにしたほうが良いです。+32
-0
-
5101. 匿名 2021/09/18(土) 00:52:34
>>5001
私も子供も普段からお世話になってるかかりつけ医で予約してるから揉めるのイヤだな
怒らせるのイヤだから打とうかな…+4
-19
-
5102. 匿名 2021/09/18(土) 00:53:07
>>5085
なるほど眼球がパンパンになるんだ~
ってこえーわw
体感したことない感覚だからわからないけど教えてくれてありがとお大事にしてくだされ!+8
-1
-
5103. 匿名 2021/09/18(土) 00:53:10
>>5051
ねぇ、何で簡単に薬進めるの?
輸入代行で詐欺が世界で横行してるの知らないの?
+8
-9
-
5104. 匿名 2021/09/18(土) 00:53:11
>>5056
あんなエピソードは嘘に決まってるじゃん+1
-2
-
5105. 匿名 2021/09/18(土) 00:53:13
中国人を入れまくってるのは自民党
+1
-3
-
5106. 匿名 2021/09/18(土) 00:53:34
>>5078
少しは自分で調べませんか?+3
-1
-
5107. 匿名 2021/09/18(土) 00:53:42
>>5064
ただいま~
人口がかなり減ったみたい。
道行く人皆禿げてたからあなたの彼氏も禿げてると思うよ。
コロナは人口ウイルスインフルエンザだったみたい。
とりあえず収束したけど、ワクチン被害がすごくて人類史最大のワクチン被害で訴訟だらけだったよ。+2
-2
-
5108. 匿名 2021/09/18(土) 00:54:15
>>5069+1
-0
-
5109. 匿名 2021/09/18(土) 00:54:17
>>4838
それにしちゃ行間あける余裕までかましてガルちゃんはやれるのね
ふ~ん+3
-15
-
5110. 匿名 2021/09/18(土) 00:54:39
>>4680
別に思い出してほしくないけど。+0
-0
-
5111. 匿名 2021/09/18(土) 00:54:39
>>5043
一人7000円だと聞いたけど違うかな。+3
-1
-
5112. 匿名 2021/09/18(土) 00:54:54
>>5101
そんな理由で決めることじゃないと思うけど(泣)
熱出たからとか言ったら良いんじゃないの。
まあ個人の自由ではあるけど、そんな理由で悲しいよ。+18
-1
-
5113. 匿名 2021/09/18(土) 00:55:07
>>5106
横だけどソース出せないのはガセネタだと思う+3
-2
-
5114. 匿名 2021/09/18(土) 00:55:08
>>5024
反コロワク派だけど、あんま気にしないほうがいいよ。好きなようにすりゃいいさ。+16
-0
-
5115. 匿名 2021/09/18(土) 00:55:13
>>5001
予約を入れた時に、キャンセルはしないで下さいと言われました。キャンセルが迷惑になるようだから怒る病院もあるかもしれませんね。+6
-0
-
5116. 匿名 2021/09/18(土) 00:55:20
>>5005
失明した人いるのよね?都合悪いやつは全然流れなくて不自然。ただ感染拡大だーって煽ってワクチン打て打てって。+35
-0
-
5117. 匿名 2021/09/18(土) 00:55:47
最近の忽那、ワクチンに対する歯切れが悪いなと感じる。+8
-1
-
5118. 匿名 2021/09/18(土) 00:55:53
+2
-4
-
5119. 匿名 2021/09/18(土) 00:56:18
>>5109
それだけで…💧なんでもデマだと思うなら見るな。
やっぱり推奨派は仕事なんか?+13
-2
-
5120. 匿名 2021/09/18(土) 00:56:32
打ちたくないんだよ+7
-0
-
5121. 匿名 2021/09/18(土) 00:56:38
>>5102
いやマジで怖いよ!
こっちこそありがとうね。+11
-0
-
5122. 匿名 2021/09/18(土) 00:56:42
>>5054
> 2回接種してから感染すると、“ワクチンを3回接種した状態”に近くなり、免疫機能が強化されている状態では、ワクチン接種2回目以上に、発熱など副反応のような症状が強く出ることが考えられます。その傾向は、もともと免疫機能が充実している若者の方が顕著かもしれません。
そうしたケースでは、ワクチンを接種してから感染した人の方が、接種してない人よりも死に至りやすくなる可能性があります」(中村さん)
なにこれ?この見解だとワクチンが安全なものには思えないのだが+28
-0
-
5123. 匿名 2021/09/18(土) 00:57:04
ワクワクわくちん
怖い子だーれー?+2
-2
-
5124. 匿名 2021/09/18(土) 00:57:32
>>5059
比較的大人しい若者に多いからだと思う
+0
-0
-
5125. 匿名 2021/09/18(土) 00:57:48
医療現場からの報告コロナワクチン「重い副反応が出た」医療従事者が続出…現場からの報告(長谷川 学) | マネー現代 | 講談社(1/5)gendai.ismedia.jp新型コロナワクチンの接種が遅々として進まない。4月19日現在の政府発表によると、480万人の医療従事者のうち、1回目のワクチン接種を終えた人は約120万人(25%)、2回目のワクチン接種を終えた人は約72万人(15%)に留まっており、高齢者接種は4月12日から、ようやく...
+5
-0
-
5126. 匿名 2021/09/18(土) 00:57:55
>>174
ワクチン接種後に帯状疱疹(水ぼうそうのウイルスが再発)になる人もめっちゃ多いよね+39
-0
-
5127. 匿名 2021/09/18(土) 00:58:03
>>3
1回目ですらまだの私…+6
-0
-
5128. 匿名 2021/09/18(土) 00:58:09
>>5122
2回目の副反応が酷かった人は
打つたびにロシアンルーレットをやる状態に+10
-1
-
5129. 匿名 2021/09/18(土) 00:58:17
反ワクチ反ワク😀
接種後
うっ、く・・・苦しい・・・😨
ほんとに調べて、打ったん?+8
-1
-
5130. 匿名 2021/09/18(土) 00:58:31
>>5107
おかえり!
マジで?禿げてる?(そこだけかーいって?)
どちらも嘘だと言って+0
-0
-
5131. 匿名 2021/09/18(土) 00:58:40
>>4991
ありがとう!+1
-0
-
5132. 匿名 2021/09/18(土) 00:58:58
>>5123
どした?副作用?+3
-0
-
5133. 匿名 2021/09/18(土) 00:59:03
>>5001
キャンセルしたら捨てなくちゃいけないからです。
直ぐにキャンセル待ち出来る体制の病院ならとも
かく病院としては捨てるのは嫌でしょうね。+5
-0
-
5134. 匿名 2021/09/18(土) 00:59:20
そんな何度もバンバン打って大丈夫なのか?
副反応がどんどんキツくなったりしないのかな?+16
-0
-
5135. 匿名 2021/09/18(土) 00:59:36
>>5075
っていきなり失礼なレスしてくる人の居住地の民度の方がヤバそうなんだけど+3
-1
-
5136. 匿名 2021/09/18(土) 00:59:38
>>5095
今みんな疑心暗鬼だからすごく誘導しやすいだろうね
+3
-0
-
5137. 匿名 2021/09/18(土) 01:00:35
打たないと不便になるよね+0
-9
-
5138. 匿名 2021/09/18(土) 01:01:20
>>5134
副作用どころか3回目で死ぬことも大アリ+15
-1
-
5139. 匿名 2021/09/18(土) 01:01:30
>>5115
うそだー
ネットで予約じゃないの?
当日キャンセルだって、キャンセル待ちの人いるから大丈夫だよ+4
-0
-
5140. 匿名 2021/09/18(土) 01:01:35
>>4922
娘の職場では体調崩す人はちらほらいて、接種後しばらくはインシデント(ミス)が続いたらしい…
そういうことなのかな?ちなみに娘は打ってない+9
-0
-
5141. 匿名 2021/09/18(土) 01:01:36
>>5134
イスラエルでは、2回目きつかった人は
3回目もそれ以上に副反応が出るというデータが出ていました+19
-0
-
5142. 匿名 2021/09/18(土) 01:01:48
>>4954
リウマチの薬ってクソ高いんだよな…+2
-0
-
5143. 匿名 2021/09/18(土) 01:02:32
>>5110
だったら残らないところに書けばよかったね+0
-0
-
5144. 匿名 2021/09/18(土) 01:02:47
心筋炎て何?
心筋炎や心膜炎疑い72件 厚労省、ワクチン接種後(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp厚生労働省は25日、米ファイザー製と米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンを接種した後、心筋炎や心膜炎が疑われる症状が出たとの報告が今月8日までに延べ72件あったと公表した。非接種者より発生頻度
+1
-0
-
5145. 匿名 2021/09/18(土) 01:03:10
>>5137
新しい自民総裁の立候補者達は、行動緩和はまだ無理だろうってさ
ワクチンパスポート案も消えそう+3
-0
-
5146. 匿名 2021/09/18(土) 01:03:23
>>5056
陰謀論じゃないですよ
早く世界の真実を見つけた方が良いですよ+10
-2
-
5147. 匿名 2021/09/18(土) 01:03:25
>>3480
それってアレルギーの始まりじゃないの?
唇腫れたりするのは病院に行った方がいいよ。+7
-0
-
5148. 匿名 2021/09/18(土) 01:03:31
>>5001
一本7000円のお金になるんじゃなかった?だからじゃないかな。+5
-1
-
5149. 匿名 2021/09/18(土) 01:03:43
>>1
何をもって8ヶ月後?+8
-0
-
5150. 匿名 2021/09/18(土) 01:03:48
>>41
3回目があるなら12月に打たないといけないわ+2
-2
-
5151. 匿名 2021/09/18(土) 01:03:57
>>5113
アレクサくらいですよ。貴女のオーダー聞くの。人間、メンドクサイって感情あるからさ。+7
-0
-
5152. 匿名 2021/09/18(土) 01:04:16
>>4402
一連の煽りの着地点はここだったのかー、てゲンナリだわ。ワクチン期待してたのに、蓋を開けたらこのザマ。まだまだ様子見。+24
-0
-
5153. 匿名 2021/09/18(土) 01:04:21
>>5026
ごめんごめん!訂正ありがとう!+2
-0
-
5154. 匿名 2021/09/18(土) 01:04:32
>>4994
ですよね。
私の上司がまさに40度の熱を出して入院中です。
本末転倒ですよね、何のためのワクチンなんだか…+29
-0
-
5155. 匿名 2021/09/18(土) 01:04:46
>>5150
でも打つんでしょ?+0
-0
-
5156. 匿名 2021/09/18(土) 01:04:57
>>5121
横だけどお大事に。良くなって欲しいよ!+7
-0
-
5157. 匿名 2021/09/18(土) 01:05:09
>>5112
5001さんみたいなコメント見ると、かかりつけ医とは揉めたくないもの+1
-3
-
5158. 匿名 2021/09/18(土) 01:05:20
>>28
アメリカのワクチンも大概でしょ+9
-0
-
5159. 匿名 2021/09/18(土) 01:05:25
>>4402
日本がというより、日本は戦後から情報操作されてます。+35
-1
-
5160. 匿名 2021/09/18(土) 01:05:33
>>4998
デマ太郎やぞ…+12
-0
-
5161. 匿名 2021/09/18(土) 01:06:07
>>5072
だからか、、、子供専門のクリニックなのに変だなー、と思ってたのよ。儲かってるくせに欲深いな。+3
-0
-
5162. 匿名 2021/09/18(土) 01:06:28
>>3958
事実、そうなりそうだったよね。放射能ばら撒いて住民を別の所に移住させようとしてた。+1
-0
-
5163. 匿名 2021/09/18(土) 01:06:38
わくちんは楽しいうれしい
+0
-2
-
5164. 匿名 2021/09/18(土) 01:06:52
>>4999
ちなみにコロナ治療は今のところタダ。+3
-0
-
5165. 匿名 2021/09/18(土) 01:07:08
>>5116
死ぬのも辛いけど、この副反応に当たったらそれこそショックでもう、後悔しか無くなると思う。+28
-0
-
5166. 匿名 2021/09/18(土) 01:07:20
>>5118
予防接種の副反応による健康被害は、極めて稀ですが、不可避的に生ずるものですので、接種に係る過失の有無にかかわらず、予防接種と健康被害との因果関係が認定された方を迅速に救済するものです。
予防接種法に基づく予防接種を受けた方に健康被害が生じた場合、その健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、市町村により給付が行われます。申請に必要となる手続き等については、予防接種を受けられた市町村にご相談ください。(厚生労働大臣の認定にあたっては、第三者により構成される疾病・障害認定審査会により、因果関係に係る審査が行われます。)
だ、そうです。+1
-0
-
5167. 匿名 2021/09/18(土) 01:08:12
>>5089
ありがとう。患者さんには感じ良くを心掛けてる。がんばる。+4
-0
-
5168. 匿名 2021/09/18(土) 01:08:28
>>5154
医療逼迫を防ぐためって話だったのに……
+5
-2
-
5169. 匿名 2021/09/18(土) 01:08:35
皆さんこちら ワクチンのほうへ
どんなに逃げても 捕まえてあげる
ひとりずつ消されてく 蒼い炎
暗闇のその向こうに もう朝はこない
雨だれは血栓のしずくとなって
頬をつたい落ちる
後戻りは もうできない+4
-7
-
5170. 匿名 2021/09/18(土) 01:08:36
>>3963
デモやるとそこに空中からウィルスをばら撒かれて、感染爆発。ほれ見た事かと逆に嵌められる可能性があるよ。+2
-1
-
5171. 匿名 2021/09/18(土) 01:08:36
>>5009
それだよね
誰にも未知のものに陰謀論も何もないかと
職域で打たされた人がただただ不憫+22
-1
-
5172. 匿名 2021/09/18(土) 01:08:37
>>5163
頭おかしくなる副作用もあるんだ!+6
-0
-
5173. 匿名 2021/09/18(土) 01:08:46
>>5142
しかも骨粗鬆症になりやすくなる+0
-0
-
5174. 匿名 2021/09/18(土) 01:08:53
>>4071
コ口ナワクチン出始めた時に岡田先生がリウマチになる可能性を指摘してたな+33
-0
-
5175. 匿名 2021/09/18(土) 01:09:09
>>5096
このマスクや感染予防してる世の中でインフルなんかならないから大丈夫よ+8
-1
-
5176. 匿名 2021/09/18(土) 01:09:45
>>5169
続けて+3
-0
-
5177. 匿名 2021/09/18(土) 01:09:45
>>5078
免疫力が下がってるから、とか?+2
-1
-
5178. 匿名 2021/09/18(土) 01:10:03
>>5175
それな+2
-0
-
5179. 匿名 2021/09/18(土) 01:10:03
>>4994
どんなに非が無いワクチンや薬でも合わない人はいて、ちょっと寝込んだりとか、重症あるいは死に至る人はいることはいる。ただこのワクチン、そもそも副反応の数多すぎない?+34
-0
-
5180. 匿名 2021/09/18(土) 01:10:17
>>5155
打つけど?何か問題でも?+3
-1
-
5181. 匿名 2021/09/18(土) 01:10:26
>>5135
私の区の医者は
キャンセルしても怒らなかったもん+3
-0
-
5182. 匿名 2021/09/18(土) 01:10:30
>>5119
なんでも陰謀に見えるんだねぇ
病気やな+2
-4
-
5183. 匿名 2021/09/18(土) 01:10:31
>>5103
ねぇ、なんで数ヶ月で出来た人類初の未知の薬を打てるの?
ジェネリックは少し心配だけどイベルメクチンは昔からある日本の薬なんだよ。
早くイベルメクチン承認してほしいね。+32
-2
-
5184. 匿名 2021/09/18(土) 01:10:50
>>5180
まじか!打ったら教えてねー!+3
-1
-
5185. 匿名 2021/09/18(土) 01:10:57
>>5174
晴恵?
川崎病に似た症状が出るとも言ってたね+10
-2
-
5186. 匿名 2021/09/18(土) 01:11:26
>>115
無症状で終わっても、後から後遺症が出る可能性もあるよ。無症状だからといって安心できない。
+4
-4
-
5187. 匿名 2021/09/18(土) 01:11:44
>>5138
>>5141
まじかあ。身内の医療従事者が強制的に3回目打たなきゃいけないとかになったらやだな…
+2
-0
-
5188. 匿名 2021/09/18(土) 01:12:03
>>5103
わかる。別にイベルメクチンを否定はしないが、薬の個人輸入はよっぽど知識ある人でない限りやめといた方がいいってだけの話よね。
+6
-2
-
5189. 匿名 2021/09/18(土) 01:12:22
>>5184
「打った後の過ごし方」みたいな内容のトピにたくさんコメントあるから見てきなよ+5
-0
-
5190. 匿名 2021/09/18(土) 01:12:40
>>5149
抗体が切れるのが半年と海外はよんでる。
日本は少し用心深くしての八か月だろうね。
医療従事者のコロナ病棟勤務の人はそろそろ切れてる
んじゃないかな?本当は。+3
-0
-
5191. 匿名 2021/09/18(土) 01:12:44
>>5159
確かに。最初はいいものだと信じている。
+16
-0
-
5192. 匿名 2021/09/18(土) 01:13:00
>>5183
横。ワクチンにも懐疑的だけど、個人輸入のイベルメクチンなんてそれこそ究極の自己責任だと思う
万が一のことがあっても病院使って欲しくないレベル
それを他人に勧めるなんてもってのほかだよ+10
-11
-
5193. 匿名 2021/09/18(土) 01:14:18
>>5101
心筋炎は、稀な副反応らしいよ。+1
-1
-
5194. 匿名 2021/09/18(土) 01:14:26
>>115
県のホームページで感染者の症状ずっと追ってるけど、無症状もいるし、軽症も我々の思う軽症と大差ない例も結構あるのよな。鼻水だけとか。+4
-0
-
5195. 匿名 2021/09/18(土) 01:15:08
>>5189
ピリピリしてんなーw+0
-0
-
5196. 匿名 2021/09/18(土) 01:15:22
>>5179
副反応で死ぬリスクとるか打たずに重症化するリスクを考えて自分で決めたらいいよ
個人的に思うのはそれだけやばいウィルスだから
治験も他の薬ほど経過見ずに急いでるくらいやばいウィルスだからと思って打ったけど+3
-15
-
5197. 匿名 2021/09/18(土) 01:15:28
>>5189
打ったあとはマグロの一本釣りやスラックラインがオススメされてるよね
あとはカバディとか彫刻もいいみたい+0
-0
-
5198. 匿名 2021/09/18(土) 01:15:46
>>5184
書き込みたい気分になったら報告するわ+3
-0
-
5199. 匿名 2021/09/18(土) 01:16:02
>>5170
雨でしょ
雨でもやるけど+1
-0
-
5200. 匿名 2021/09/18(土) 01:16:06
うーん…
かつての薬害事件とまんまなのよね…
「動物実験では、ネズミにサリドマイドを大量にのませても死にませんでした。そのため、ヒトにも安全だろうと思い込んだことが一因です。そのうえ、レンツ博士が警鐘を鳴らし、ヨーロッパで販売中止になっても、日本のマスコミはそれをほとんど報道しなかった。
むしろ当初は、『サリドマイドによって胎児に重大な奇形が起こるのは考えにくい』といった専門家のコメントを載せていたのです。新型コロナ ワクチンを「打たない」と決めた人々の理由とは(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp薬害に詳しい研究者は、このワクチンをどう評価しているのか。東京理科大学薬学部准教授で厚生労働省医薬品等行政評価・監視委員会委員を務める佐藤嗣道さん(58才)が解説する。 「臨床試験で発症予防効果
+13
-1
-
5201. 匿名 2021/09/18(土) 01:16:13
ファイザーは周りで高熱が出た人がいなくて、自分も微熱で済むかと思ったら38.5度が出てビックリした。いまだに倦怠感があるけど季節の変わり目はいつもこんなだった気もするしなぁ。+5
-0
-
5202. 匿名 2021/09/18(土) 01:16:17
>>5103
変な薬よりワクチンの方がマシ!+6
-4
-
5203. 匿名 2021/09/18(土) 01:16:54
モデルナしか予約とれなかったからビビってる。副反応どうでしたか?+2
-0
-
5204. 匿名 2021/09/18(土) 01:16:54
>>5192
ネイティブレベルの言語力と、個人輸入に関する豊富な知識、イベルメクチンを適量使うための薬剤師や医者並みの知識があるならともかくね。
個人でやって自己責任ならともかく他人に薦めるのはやめた方がいいよね。+8
-3
-
5205. 匿名 2021/09/18(土) 01:17:25
>>5159
戦時中もだよね。ずっと国民を騙してきてるんだな。+31
-0
-
5206. 匿名 2021/09/18(土) 01:17:28
>>5202
ワクチンより治療薬の方がマシ+22
-0
-
5207. 匿名 2021/09/18(土) 01:17:44
>>5186
ハイヒール履いたら足首捻って捻挫する可能性あるし、バスケットボールしたら顔面にボール当たって鼻血出す可能性あるよね+4
-1
-
5208. 匿名 2021/09/18(土) 01:17:49
>>4962
打った人も本当は不安なんだよ、後戻りできないし。で、お前も打て打てと道連れを増やしたい。
+33
-0
-
5209. 匿名 2021/09/18(土) 01:17:53
>>5096
気をつけて+22
-0
-
5210. 匿名 2021/09/18(土) 01:18:01
>>5185
その人じゃない
名前を詳しく書くとその人に迷惑かと思ってはっきりとは書かないけど、男性の先生
YouTubeで淡々と説明されてたけど消された+6
-0
-
5211. 匿名 2021/09/18(土) 01:18:08
>>5201
モデルナ打ちたくなくてファイザー打ったけど
副反応も強いけどモデルナの方が抗体出来る+1
-4
-
5212. 匿名 2021/09/18(土) 01:18:24
>>5196
わたしは日本人にとってはそこまでヤバい病気か?ってずっと疑問なんだよな。+37
-1
-
5213. 匿名 2021/09/18(土) 01:18:57
>>5204
薬の成分を分析できる能力と機械もないと不安だなーー+5
-2
-
5214. 匿名 2021/09/18(土) 01:19:29
>>5024
みんな色々悩んでいるよ
打つ?打たない? 新型コロナワクチン(北日本放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスに対する取り組みの今後を考えるシリーズです。 対策の鍵とされるワクチン接種は、2回目を完了した人が人口の過半数を占め、さらなる接種が求められる一方で、新しい仕組みのワクチンに
+11
-0
-
5215. 匿名 2021/09/18(土) 01:19:40
>>5204
ん?
日本語なの知らないのかな?+0
-2
-
5216. 匿名 2021/09/18(土) 01:19:51
>>5213
せやったな。+0
-0
-
5217. 匿名 2021/09/18(土) 01:20:01
>>5179
高熱もヤバいけどそれ以上に胸の痛み長く続いてる人や、酷い頭痛の症状とか、変だよね。
他のワクチンより明らか多いし内容が重い。+28
-0
-
5218. 匿名 2021/09/18(土) 01:20:06
知り合いの男性が先日40歳で急死して。死因は脳溢血による突然死だったみたいだけど、亡くなる前日まで
ワクチン1回目打ってから体調が悪いという事を何度もツイートしていたから怖くてキャンセルした所です…。もちろんワクチン接種との因果関係は不明だけど。リアルタイムでツイート見ちゃうとね…。+31
-0
-
5219. 匿名 2021/09/18(土) 01:20:21
>>426
お年寄りを接客してるけど、多分若い時から「わからない」ことをわかろうとしていないだろう人っているのよ
五十代でもパソコン「わからない」コピー「できない」って人結構いる
多分小学生の頃からわからないことが多かったけど
人に聞くのが恥ずかしくて、知ったかぶりして生きてきたんじゃないのかな
そういう人はどの年代でもかなりいる
全部わからないんじゃなくて得意の分野がある人もいるよね
結構いるから生きていくのに不自由はしてないと思われる
何かのドラマで言ってたけど
銀行や役所、保険など「わざわざ小さい字で面倒くさい言回しで書いてあるのは馬鹿は一生貧乏でいろとう意味だ、だから便器しろ、って
だけど今回のワクチン接種については物凄くわかりやすく丁寧に簡潔に送られてきたなと思ったけどね+7
-0
-
5220. 匿名 2021/09/18(土) 01:20:38
>>5176
笑+4
-0
-
5221. 匿名 2021/09/18(土) 01:20:49
三回目は国産で安全で副反応の少ないワクチンを開発して頂きたいです。+1
-0
-
5222. 匿名 2021/09/18(土) 01:20:51
>>5116
熱は我慢出来ても、ワクチン後遺症は嫌だなぁ😭+10
-1
-
5223. 匿名 2021/09/18(土) 01:21:44
>>5212
家族でも周りでも罹患してない。
都会だけど。罹患を隠してたとしても、職場で変に休んでないから無症状とか軽い微熱なのかと。+21
-0
-
5224. 匿名 2021/09/18(土) 01:21:49
>>5018
ビル・ゲイツが何兆円も資産があるから。国より企業のほうが金持ってる。コロナ後はGAFA帝国が支配する世界になる。+5
-0
-
5225. 匿名 2021/09/18(土) 01:21:50
>>5183
文をちゃんと読んでよ、詐欺って言ってるんだけど
イベルメクチンの有効性の是非は説いてないの
イベルメクチンは世界で需要過多、だから頼んでもイベルメクチンではない薬が来る可能性があるんだよ、外装もなしもザラ
一般人がそれをイベルメクチンと調べる術があるの?
曰とても他人に勧められる方法じゃないと思うよ+4
-3
-
5226. 匿名 2021/09/18(土) 01:21:54
>>5204
イベルメクチンの服用量は体重×02mgだと決まってるでしょ+6
-1
-
5227. 匿名 2021/09/18(土) 01:22:09
>>3963
でもマスクしてるんでしょ?+0
-0
-
5228. 匿名 2021/09/18(土) 01:22:49
>>5219
便器しろは草+6
-0
-
5229. 匿名 2021/09/18(土) 01:22:50
>>5218
40歳は若すぎるよ。
リアルタイムでツィート見てると、ショックだよね。+10
-0
-
5230. 匿名 2021/09/18(土) 01:23:44
>>5186
症状が良くならないとか悪化するのが後遺症じゃない?
無症状なのにどうして後遺症が出るのでしょう?+5
-0
-
5231. 匿名 2021/09/18(土) 01:24:02
>>5225
世界中で需要過多…
やっぱ、コロナに激効いてるってことじゃん!!+8
-1
-
5232. 匿名 2021/09/18(土) 01:24:26
>>5225
代行大手で取り寄せた薬が偽物の可能性をとるか。
コロナにかかって重症化する可能性をとるか。+0
-1
-
5233. 匿名 2021/09/18(土) 01:24:31
>>5161
現実は金持ってる人間の方が欲深いよ。
私がこないだ行った整形外科もワクチン打ってたけど、ワクチン以外の患者もたくさんいて、しかも診療の合間にワクチン打つからめっっちゃ待たされた。んで診察は2分くらいwww
窓口ではカロナールも売ってて草生えた。ボロい商売だ。+6
-0
-
5234. 匿名 2021/09/18(土) 01:24:37
>>5123
それはやっぱり、ご遺族。+4
-0
-
5235. 匿名 2021/09/18(土) 01:24:41
まだテレビと政治を妄信してる人多いからデモして知らせるしかない。+7
-0
-
5236. 匿名 2021/09/18(土) 01:24:42
>>3
厚労省が発表していたコロナの後遺症は想像以上に酷かったですね。全世代で抜け毛が見られたのはショックでした。
後遺症の症状だけでなく、仕事に戻れたかどうかも知りたいところですが。
ワクチン接種で、後遺症が半分くらいになるデータがあるので接種の意味は大きいです。+5
-13
-
5237. 匿名 2021/09/18(土) 01:24:48
>>5226
論点はそこじゃない+1
-0
-
5238. 匿名 2021/09/18(土) 01:24:58
>>5196
まぁ人それぞれだからね
年齢、環境、その他色々考慮して決めれば良い+0
-2
-
5239. 匿名 2021/09/18(土) 01:25:37
>>5226
そもそも届いたイベルメクチンが本物かどうか、異物混入してないのか知る術を大抵の人は持ち合わせていない
製薬会社が国家宛に卸したワクチンでさえ異物入ってるのに、個人輸入なんて何が入ってるかわかったもんじゃない+7
-2
-
5240. 匿名 2021/09/18(土) 01:25:44
>>5225
関係ない薬きてもわかんないもんね。+2
-0
-
5241. 匿名 2021/09/18(土) 01:26:09
>>5126
鼻血に、不正出血、眼底出血、発熱、痺れ、倦怠感、心筋炎、突然死+10
-0
-
5242. 匿名 2021/09/18(土) 01:26:19
イベルメクチンが危険だとの陰謀論が多くて困る。+10
-3
-
5243. 匿名 2021/09/18(土) 01:26:46
>>3963
在日はデモしまくるのに日本人が立ち上がるの嫌がるよね。+7
-0
-
5244. 匿名 2021/09/18(土) 01:26:53
>>5232
そうか。代行使ったことない人は不安なんだね。なんか意味がわかった。+2
-0
-
5245. 匿名 2021/09/18(土) 01:27:03
>>5236
なんかワクチンによりすでに後遺症に悩まされている人の症状も軽減するとか言い出したよねwどんな仕組みやねんwww+10
-1
-
5246. 匿名 2021/09/18(土) 01:27:10
>>5224
悪いやつがさ、博士とか科学者を雇って世界征服の為に色んな研究させる漫画とか映画みたいな話だよね!
それが出来るビルゲイツって凄いね!+3
-0
-
5247. 匿名 2021/09/18(土) 01:27:17
>>5128
確率は?+2
-0
-
5248. 匿名 2021/09/18(土) 01:27:27
>>5226
ちがうそういうことじゃない。+0
-0
-
5249. 匿名 2021/09/18(土) 01:27:40
ワクチン推進をした政治家コロナによる社会改革すすめる政治家を糾弾する+0
-0
-
5250. 匿名 2021/09/18(土) 01:28:00
今日は面白いネタがなかったなー
もう寝よーっと+4
-0
-
5251. 匿名 2021/09/18(土) 01:28:21
>>5231
トイレットペーパーや冷えピタと同じ原理
効くかどうかじゃなく需要が供給を超えただけ+3
-1
-
5252. 匿名 2021/09/18(土) 01:28:32
>>5242
それを危険と判断した人は飲まなきゃいいだけだよ。情報拾えないその人が悪い。+1
-1
-
5253. 匿名 2021/09/18(土) 01:28:40
>>5231
介せんの治療薬だしね、元々はそんなに需要がなかったんだよ
今品薄だからって有効性の決め手にはならない
なぜならイベルメクチンはあなた達みたいな人に人気で買い占められているから
まあ、信じたいなら信じてもいいと思うよ、本当に自己責任だから+4
-6
-
5254. 匿名 2021/09/18(土) 01:28:47
>>5225
まぁ中韓は特に信用出来ないわな。+4
-0
-
5255. 匿名 2021/09/18(土) 01:29:04
私はファイザーで子供はモデルナで
子供はすごい副作用でた
心配+3
-2
-
5256. 匿名 2021/09/18(土) 01:29:11
>>5236
あのさ、そんな後遺症の人いっぱいいるなら特番でも作ってやってほしいわ。それを見せた方が感染対策やら自粛やら言うこと聞くんじゃないの?+3
-3
-
5257. 匿名 2021/09/18(土) 01:29:20
>>4804
イスラエルの結果では、3回目は2回目より少し軽いくらいの結果が出ていますよ。不安を煽ってはいけません。
+1
-9
-
5258. 匿名 2021/09/18(土) 01:30:02
>>64
私も
食中毒や車のリコールなんかは、直ぐに罰則受けるのに
いくら重症化を防いでコロナの終息を目指すとしても、異物混入でも打て打てなんておかしい
+78
-0
-
5259. 匿名 2021/09/18(土) 01:30:05
>>5253
もう飲んでますよ笑+4
-2
-
5260. 匿名 2021/09/18(土) 01:30:17
>>5239
ほんとそれ思うわ
詐欺が横行しててもおかしくないよね
あいつらは先回りが得意なんだから+2
-1
-
5261. 匿名 2021/09/18(土) 01:30:22
>>5256
厚労省のデータを見たらどう?+4
-1
-
5262. 匿名 2021/09/18(土) 01:30:23
>>5228
本当だ!
何で勉強が便器に?
寝ぼけ過ぎ
申し訳ない+2
-0
-
5263. 匿名 2021/09/18(土) 01:30:35
>>5134
動物実験の結果しか分かりません
人間は、スーパー免疫が出来ますように⭐️+5
-1
-
5264. 匿名 2021/09/18(土) 01:31:02
イベルメクチンは馬用の薬で危ないとか陰謀論過ぎる。+16
-0
-
5265. 匿名 2021/09/18(土) 01:31:04
野党がワクチン、ワクパス反対してくれたら、野党が与党になれるのに、どこも反対しないということは、野党もCIAということだな。
この国に未来はない。B層の大衆と腑抜けの若者ばかり。+6
-1
-
5266. 匿名 2021/09/18(土) 01:31:11
>>1556
そう!私達はプラセボ軍!+25
-0
-
5267. 匿名 2021/09/18(土) 01:31:20
>>5260
もう横行してそう+1
-1
-
5268. 匿名 2021/09/18(土) 01:31:25
>>5202
間違ってプラス押した笑 ワクチン信用出来ないね!+2
-0
-
5269. 匿名 2021/09/18(土) 01:31:25
>>5103
いや、だったらオオサカ堂つかえば良いんじゃない?
輸入代行って個人に頼むと思ってる?+7
-0
-
5270. 匿名 2021/09/18(土) 01:31:38
>>5138
この女性は、何回目のどこのワクチンなんだろう+9
-0
-
5271. 匿名 2021/09/18(土) 01:32:21
>>5229
はい…
よくある副作用で高熱出たツイートと同じ様な感じで読んでいたので、まさか亡くなるとは。
逆にもしコロナに罹って亡くなった人の体調不良ツイートをリアルタイムで見ていたら早く打たないとという気持ちになったのかも知れませんが…
+5
-0
-
5272. 匿名 2021/09/18(土) 01:32:30
>>5035
接種後に数日間の高熱が続いたとか?+0
-0
-
5273. 匿名 2021/09/18(土) 01:32:32
>>5241
眼底出血怖過ぎる。そんなワクチンある?
痙攣、心筋炎も。+8
-1
-
5274. 匿名 2021/09/18(土) 01:32:37
>>5219
分からないから教えて~!って言えない人いるよね
会社に、分からないことがあると黙りこくって仏頂面する女がいるよ+5
-0
-
5275. 匿名 2021/09/18(土) 01:32:44
+10
-0
-
5276. 匿名 2021/09/18(土) 01:32:56
>>5263
仮に、ワクチン3回打って、そのあと2回コロナに感染したとすると、5回ってカウントされるのかな?+1
-0
-
5277. 匿名 2021/09/18(土) 01:33:07
>>5256
たまにテレビでもやってる
大抵モザイクかかってるけど
味覚がないくらいの軽め人から、記憶障害で仕事に支障をきたして退職した人まで症状もまちまち
ただ、これだって疑おうと思えばいくらでも疑えるよね。疑う人はなってみなきゃわからないんじゃないかな+2
-3
-
5278. 匿名 2021/09/18(土) 01:34:26
>>5276
多分その頃にはそこまでコロナに関心が無くなってるんじゃないかね?
風邪やインフル程度で、あーまたコロナかーくらい
+1
-0
-
5279. 匿名 2021/09/18(土) 01:34:32
>>5263
ですので今人間で実験しています。+4
-0
-
5280. 匿名 2021/09/18(土) 01:34:46
>>475
神奈川30代でも予約フォーム行くと病院は出てくるしカレンダーも出てくるけど、予約出来る所はない。。。本数足りないんだろうな…+2
-1
-
5281. 匿名 2021/09/18(土) 01:34:51
>>5271
とにかく今は落ち着いて、冷静で居ることが大事だね。これからも色々出てきそうで。亡くなった方も無念だったことでしょう。+9
-1
-
5282. 匿名 2021/09/18(土) 01:35:35
>>5275
もう6000万人打ってるよね?+4
-0
-
5283. 匿名 2021/09/18(土) 01:35:36
>>5199
雨ならいいね。デモ参加者の中になりすましのウィルスばら撒き人間がいなければ。+0
-0
-
5284. 匿名 2021/09/18(土) 01:35:59
>>5276
コロナとワクチンは別だと考えては?+1
-0
-
5285. 匿名 2021/09/18(土) 01:37:00
>>5260
<新型コロナ>北里大が「イベルメクチン」治験へ ノーベル医学賞の大村さん開発:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp北里大は六日、ノーベル医学生理学賞の大村智特別栄誉教授が開発に貢献した抗寄生虫薬「イベルメクチン」について、新型コロナウイルス感染症の...
イベルメクチンの原材料は中国依存
もうはまってるわw+3
-9
-
5286. 匿名 2021/09/18(土) 01:37:03
>>5145
よく分からないけど、導入すると税収が減るらしい。+0
-0
-
5287. 匿名 2021/09/18(土) 01:37:31
>>5256
いやだからね、テレビが悪だったんだよ?テレビは敵なんだよ?
真実は簡単には手に入らないんだよ。自分で考えて見つけに行き、自分でフェイクも見破れなきゃなんだよー。だから年寄はほぼもっていかれちゃった。+21
-0
-
5288. 匿名 2021/09/18(土) 01:37:43
>>5259
駆虫目的なら許容範囲の副作用ってだけで、コロナ目的に飲んでも安全って薬ではないんだけどね…
輸入薬なんて鉛混入してて中毒とか色々あるし
まぁ、人に勧めないなら好きにしたら良い+3
-4
-
5289. 匿名 2021/09/18(土) 01:38:19
>>5145
反対運動もあるし。あなたの名前が、日本を変える ― - ワクチンパスポート及びワクチン強制接種への法改正に断固反対する嘆願書 ネット署名signature-japan.jimdofree.comネット署名(ワクチンパスポート撤廃など)のご協力をよろしくお願いいたします。
+2
-0
-
5290. 匿名 2021/09/18(土) 01:38:31
>>5230
横だけど、それが謎だからlong COVIDって呼んで探り探り治療考えているのかと。鬱に関連するのか、自己免疫疾患様のものなのか、潜在ウイルスによるものなのか、未知のメカニズムなのかって。
沈黙のまま何かが進んだり急変することもあるからこのウイルスが怖い、私は。
新型コロナ、“無症状”でも無害とは限らない | ナショナルジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jp新型コロナウイルスの感染がもたらす潜在的な影響や、長期的な健康問題につながる可能性に関する研究が進められている。
+1
-3
-
5291. 匿名 2021/09/18(土) 01:38:48
>>5288
ワクチンより安全って思ってる。+10
-1
-
5292. 匿名 2021/09/18(土) 01:38:57
>>5181
医者じゃなくてあなたが民度下げてそう+1
-0
-
5293. 匿名 2021/09/18(土) 01:39:05
>>5192
まーた陰謀論だよ。+3
-1
-
5294. 匿名 2021/09/18(土) 01:39:17
>>5273
不正出血も普通に考えてすげーこわいよ。わりとよくわる副作用~言うけどさ!
なんで生理でもない時期に股から血出んだよ どういうメカニズムでなんだよ、、+17
-0
-
5295. 匿名 2021/09/18(土) 01:39:29
>>5282
打ってる。
進次郎も橋元も6000万人という数を口に出してるよね。この記事ほんとかなぁ。+3
-0
-
5296. 匿名 2021/09/18(土) 01:39:32
>>5277
テレビを信じたらダメ。クライシスアクターで検索。
役者だよ。+19
-0
-
5297. 匿名 2021/09/18(土) 01:40:00
>>5291
好きにしたら良いよ
ただ人には勧めないで個人でやって+3
-4
-
5298. 匿名 2021/09/18(土) 01:40:29
>>5285
心配しなくても薬価が安すぎてイベルメクチンでは儲けられないよ。+5
-0
-
5299. 匿名 2021/09/18(土) 01:41:18
>>5219
(ボソッ)ドラゴン桜ですね+2
-0
-
5300. 匿名 2021/09/18(土) 01:41:20
>>5297
だから黙って飲んでるじゃん笑
あなたにすすめましたか?+5
-1
-
5301. 匿名 2021/09/18(土) 01:41:44
>>5165
ハイリスクな割にローリターンなような…+11
-1
-
5302. 匿名 2021/09/18(土) 01:41:47
>>5264
それは馬用を飲んだ馬鹿が実際にいたんだよ。馬用のアスピリンを人間が飲んだらおかしくなるのと同じだねー。+2
-4
-
5303. 匿名 2021/09/18(土) 01:41:52
>>24
ワクチンが恐い人は治療薬は更に恐いんだろうね+2
-9
-
5304. 匿名 2021/09/18(土) 01:43:36
>>5296
レス元がテレビでやればいいって言ってたからたまにやってると伝えただけだよ
それに全部が全部嘘ではないと思うけどね
SNSが全盛期の今、100%の嘘ならすぐバレる
真実に少しの嘘を紛れ込ませるから厄介なんだよね+4
-1
-
5305. 匿名 2021/09/18(土) 01:43:53
まだ1回しか打ってないけど全身が筋肉痛になって怖かった。3回目は打たないと思う😭+4
-0
-
5306. 匿名 2021/09/18(土) 01:43:55
>>5295
しんずろは打ったんだっけ?+0
-0
-
5307. 匿名 2021/09/18(土) 01:43:56
>>5004
なんだこれ
私は打たないけどどれでもないな
+8
-0
-
5308. 匿名 2021/09/18(土) 01:45:29
>>5174
副反応、自己免疫疾患と思われる病気が報告されているそうです。+21
-0
-
5309. 匿名 2021/09/18(土) 01:45:29
>>5274
横
貴女の会社の仏頂面女と、ガルちゃんですーぐソースは?(出せや)ソース出せないのはデマ。と言う人の思考回路と同じ。オメーの態度が可愛くないから教えてやらねーよってなる。+1
-0
-
5310. 匿名 2021/09/18(土) 01:45:39
>>5300
横だけど
緊急用に買ってる人多いと思うよ
うちも買ってあるわ
+4
-3
-
5311. 匿名 2021/09/18(土) 01:46:20
>>39
旦那の会社の人彼女共々感染した人や、奥さんが感染したから暫く自宅待機してたけど旦那は陰性だった人や、仕事のパートナーが感染してPCR受けてももう一人は陰性だったり傍にいても必ず感染する訳じゃないからやっぱ自己免疫の強さとかの違いなのかねー?+23
-1
-
5312. 匿名 2021/09/18(土) 01:46:25
>>5300
>>5051で勧めてるやんけ
あとイベルメクチンであれサプリやプロテインであれ飲み過ぎは肝臓に負担かけるよ+5
-3
-
5313. 匿名 2021/09/18(土) 01:46:35
>>5179
会社に問題があるのかな?+4
-0
-
5314. 匿名 2021/09/18(土) 01:46:40
>>5281
なんで冷静にいなきゃいけないの?
ワクチンで健康被害者死者出てなぜ怒らないの?
安全で効果があるワクチンだと騙されたんだよ!
このままじゃもっと被害者増えるよ
厚労省と政治家を糾弾し責任とってもらうべきでしょ。+8
-2
-
5315. 匿名 2021/09/18(土) 01:47:24
>>5290
という洗脳。+1
-1
-
5316. 匿名 2021/09/18(土) 01:47:44
>>5180
何かあったら、被害者の会があります。+2
-0
-
5317. 匿名 2021/09/18(土) 01:47:49
>>5304
ほんとだよね。見抜く力が必要。+3
-0
-
5318. 匿名 2021/09/18(土) 01:48:02
>>4743
じゃあ仕方ないね。
個人病院で、平日なら空いてるとこあるよ。総合病院は平日も駄目だった。+3
-2
-
5319. 匿名 2021/09/18(土) 01:48:19
>>5310
ワクチンに飛びつくのもイベルメクチンに飛びつくのも信じるものこそ違えど同じタイプの人間に思えるな
特に日本の薬局で取り扱っているわけでもない薬を信じてる時点でちょっと…+7
-9
-
5320. 匿名 2021/09/18(土) 01:48:44
>>5179
副反応というより薬害だと思います‼️+9
-0
-
5321. 匿名 2021/09/18(土) 01:49:14
>>5187
4回目もあったら嫌だなぁ+1
-0
-
5322. 匿名 2021/09/18(土) 01:50:19
>>5190
かもしれないですね。+4
-0
-
5323. 匿名 2021/09/18(土) 01:50:30
>>5314
責任といっても、次に就く人も同じだよ。
大事なのは、三角のトップに従わないことを見せつけること。
一番良いのはマスクを外す。マスクは洗脳できていることを確認するリトマス試験紙だと伊比裕一郎が言ってた。+2
-0
-
5324. 匿名 2021/09/18(土) 01:50:55
情報戦争でもある。デマと真実が交錯してる。
でもやっと最近真実が浸透してきた。+6
-0
-
5325. 匿名 2021/09/18(土) 01:51:00
イベルメクチン被害者の会が立ち上がるか?
誰も推奨してない使用法だから100%賠償は無理だろうけど+2
-3
-
5326. 匿名 2021/09/18(土) 01:51:39
コロナ病棟医療従事者だけでも早く認可してほしい。一般の人はともかく。+1
-0
-
5327. 匿名 2021/09/18(土) 01:51:42
一つ言えることはこれだけみんなでワクチン打ってもマスクすら外せないわけで
副反応込みで考えるととてもじゃないけど割に合わないなんてもんじゃない
正直もう薬出るまで各自自然免疫で対応でいい
もちろん打ちたい人は何度でもうてばいいけど
実のところ打たせたいのは製薬会社とその話題で食ってる広告代理店、マスコミ関係でしょ+30
-1
-
5328. 匿名 2021/09/18(土) 01:51:48
>>551
そういえば、なんか忘れてなのかわかっててなのか、4回くらい打ったとか言う人いたよね?
今どんな感じなのかとか知りたい。
体質とか人によると思うから参考にはならないかもしれなくてもさ。+6
-1
-
5329. 匿名 2021/09/18(土) 01:52:09
>>5275
防護服がいる世界やな+0
-0
-
5330. 匿名 2021/09/18(土) 01:52:38
>>5301
僅かな確率に自分が当たるかも、と怯えて有効な可能性高いことを選択しない、というのは、医師からすると鼻で笑われる価値観なんだよね
向こうからしたら全体数の中の割合という数値でしか見ないから+3
-0
-
5331. 匿名 2021/09/18(土) 01:52:58
>>5312
それ、私じゃないよ。+0
-0
-
5332. 匿名 2021/09/18(土) 01:53:09
>>5312
もうね、否定されると先入観で相手が何が言いたいのか汲み取れないし、書いたことも忘れちゃうんだよ
+2
-1
-
5333. 匿名 2021/09/18(土) 01:53:49
>>5143
思い出されても構わないけどW+0
-0
-
5334. 匿名 2021/09/18(土) 01:53:51
>>5328
あの手のタイプはワクチン何回打とうがコロナ感染者と濃厚接触しようがピンピンしてそうだよねw+2
-0
-
5335. 匿名 2021/09/18(土) 01:53:55
>>4909
横だけど
トマトの汎用性の高さに感心した
“ ワクチン接種したら八百屋でトマトが逃げた、っていうのあったけど あれも自然派の人達なのかな
体の中のナノ粒子が野菜と反応して、特にトマトは敏感らしい ”
+2
-1
-
5336. 匿名 2021/09/18(土) 01:54:27
>>5325
その点はワクチンと一緒だよね+2
-2
-
5337. 匿名 2021/09/18(土) 01:54:42
>>5209
現行のインフルワクチンだけにしようかな+2
-0
-
5338. 匿名 2021/09/18(土) 01:54:44
>>1009
一割超に後遺症
軽度でもちょっと率高すぎない?
+2
-0
-
5339. 匿名 2021/09/18(土) 01:54:51
>>5331
横からしゃしゃり出た感じ?+2
-2
-
5340. 匿名 2021/09/18(土) 01:54:56
>>5325
立ち上げたところで病院で処方されたものだけでしょ対象は
個人輸入は救済措置の対象外だし+4
-1
-
5341. 匿名 2021/09/18(土) 01:54:58
>>5325
厚労省も注意喚起してたし、万が一何か起きても自己責任
催奇形性あるから妊娠に気づかず飲んでたらかなり悲惨な事になるのにねぇ+5
-4
-
5342. 匿名 2021/09/18(土) 01:55:13
>>5179
私ファイザー2回打ったけど、1回目は腕の痛みのみ、2回目は微熱が1日出て終わったわ+1
-0
-
5343. 匿名 2021/09/18(土) 01:55:15
>>5304
テレビ局は反日だよ。コロナやワクチンを煽ったのも忘れて、今度は被害者側になり政権叩きすると思う。+4
-0
-
5344. 匿名 2021/09/18(土) 01:55:37
>>5336
ワクチン副反応は何人か因果関係認められたよ+1
-0
-
5345. 匿名 2021/09/18(土) 01:55:59
>>5072
個人病院の乳腺外科の予約入れてたのを
微熱が出たのでキャンセルの電話入れたら全く通じなかった
出ない、一度も出ない…
メールアドレスもワクチン予約専用のしかなくて
困って結局FAXで送った
+0
-0
-
5346. 匿名 2021/09/18(土) 01:56:27
>>5217
副反応はよくあるのかな?+0
-0
-
5347. 匿名 2021/09/18(土) 01:56:38
>>4682
え、テレワークでしょ??
+0
-0
-
5348. 匿名 2021/09/18(土) 01:56:51
すごくバカな疑問だけど、ワクチンを打つってことは少なからずコロナの菌を体内にいれるってことですか?ワクチン接種した人とマスクなしで同じ家庭内にいる場合、その人からコロナが移るってことはないんですか?無知すぎて周りには聞けないので教えて下さい🙏+0
-0
-
5349. 匿名 2021/09/18(土) 01:57:02
>>5319
これにまでマイナスつく意味がわからない
実際薬の詐欺はあるし、怖くないのかねと言ってるだけなのに
+2
-3
-
5350. 匿名 2021/09/18(土) 01:57:22
昼のテレビで、バナナが身体にいい!って
中山秀さん辺りが言った次の日
スーパーで山積みの筈のバナナが売り切れてた。
ワクチンも素直に信じて打つ高齢者、主婦、会社員、沢山いそう。+1
-0
-
5351. 匿名 2021/09/18(土) 01:57:26
>>5305
2回目の方が副反応凄いから2回目も辞めた方がいいよ+2
-1
-
5352. 匿名 2021/09/18(土) 01:57:45
>>5327
打っても打たなくても同じだろ…と
今の現状みて思うわ
もう少し待っていいのが出たら打つか飲む+19
-0
-
5353. 匿名 2021/09/18(土) 01:58:25
>>4149
腫れがどんどん広がって胸の大きさが左右全然違うようになっててびっくりです。
でも同じような方がいてよかったです!
結構痛いから早くなくなってほしい。
ありがとうございました。+3
-1
-
5354. 匿名 2021/09/18(土) 01:58:45
>>5341
感染後自宅療養で藁にもすがる思いならまだしも予防で飲むとかありえないね
感染後に飲んで何かの治療の対象外になったりしても困るし、個人的には全く手を出したいとは思わないけど
+4
-0
-
5355. 匿名 2021/09/18(土) 01:58:45
>>4797
先月にはもう反論されているネタをいつまで言い続けるのw+2
-0
-
5356. 匿名 2021/09/18(土) 01:58:46
>>5349
頭弱いのがマイナス押してるだけだろうから気にしなくて良いと思うよ+5
-5
-
5357. 匿名 2021/09/18(土) 01:59:32
>>死亡者の補償は?+1
-0
-
5358. 匿名 2021/09/18(土) 01:59:36
「緊急外来がなければ死んでいたかも」ファイザー製ワクチンの副反応で倒れた49歳女性 2度のICU治療と入院で費用は100万円超(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp9月9日、政府は緊急事態宣言を19の都道府県で9月30日まで延長することを発表した。その陰で、国民のワクチン接種は急ピッチで進められている。
原田さんは7月に2回目のファイザー製ワクチンを接種した直後、壮絶な副反応に見舞われたという。
「私は接種後に呼吸困難に陥り、ICU(集中治療室)にも入りました。」
異常に気がついた別の看護師にストレッチャーに乗せられ、原田さんは救急外来に運ばれた。ここまで接種から10分足らずの出来事だという。
+3
-0
-
5359. 匿名 2021/09/18(土) 01:59:51
>>5344
死亡者の補償は?+2
-0
-
5360. 匿名 2021/09/18(土) 02:00:15
>>5224
ワクチンでもっと儲けるよね
恐ろしい+5
-0
-
5361. 匿名 2021/09/18(土) 02:00:23
>>5217
そもそも小学校でインフルエンザのワクチン打って以降、今までワクチン打ったこと無かったわ
とりあえずワクチンの副反応より、喘息や気胸やインフルエンザや細菌性肺炎に罹った時の方が死を感じた
重症化が抑えられる方が大事。+4
-0
-
5362. 匿名 2021/09/18(土) 02:00:50
>>5235
デモより、ネット署名が楽そうですよ
あなたの名前が、日本を変える ― - ワクチンパスポート及びワクチン強制接種への法改正に断固反対する嘆願書 ネット署名signature-japan.jimdofree.comネット署名(ワクチンパスポート撤廃など)のご協力をよろしくお願いいたします。
+2
-0
-
5363. 匿名 2021/09/18(土) 02:01:12
>>5343
反日っていうか創価だよね。
外国人タレントもCIAだね+1
-0
-
5364. 匿名 2021/09/18(土) 02:01:34
>>5288
いや、ワクチンだって輸入品だし。
それ言い出したらきりないんじゃない?
それこそ陰謀論。+4
-1
-
5365. 匿名 2021/09/18(土) 02:02:19
>>5359
ワクチンの粗探ししてるみたいだけどイベルメクチンは副作用ですら絶対に補償されないよ?
私はどっちもNOだわ+0
-1
-
5366. 匿名 2021/09/18(土) 02:02:21
>>5236
ワクチンによる後遺症もこわい😢+2
-1
-
5367. 匿名 2021/09/18(土) 02:02:23
>>5270
子宮から…怖いね+1
-0
-
5368. 匿名 2021/09/18(土) 02:02:43
>>5359
横だけど、精査された上で因果関係あり、もしくは否定できないって結論付けられれば勿論補償されるよ+1
-0
-
5369. 匿名 2021/09/18(土) 02:02:49
>>5352
今の他の開発中の薬がこの冬の感染拡大前に世界中で承認受けられそうなの?
そんな情報今のところ見かけないけど。
J&Jさえ日本は承認してないよね。+1
-0
-
5370. 匿名 2021/09/18(土) 02:02:56
ブレイクスルー感染が増加中
ワクチン2回接種しても感染する「ブレイクスルー感染」が増えている(CBCテレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpワクチンを2回接種しても感染する「ブレイクスルー感染」。名古屋市内で、その割合が4倍に増えていることが明らかに。 「ブレイクスルー感染の状況などが、市民の皆さんに正確に伝わっていない」 (山
(全文はリンク先を見てください)
ワクチンを2回接種しても感染する「ブレイクスルー感染」。名古屋市内で、その割合が4倍に増えていることが明らかに。
「ブレイクスルー感染の状況などが、市民の皆さんに正確に伝わっていない」
(山田昌弘・名古屋市議)
名古屋市によりますと、新型コロナワクチンを2回接種しても感染するいわゆる「ブレイクスルー感染」の割合が、ことし7月は市内の新規感染者全体の約2パーセントでしたが、9月に入り7.8パーセントと約4倍に増えたというこ
ワクチン2回接種しても感染する「ブレイクスルー感染」が増えている+5
-0
-
5371. 匿名 2021/09/18(土) 02:03:33
>>5236
コロナもワクチンも怖い+4
-1
-
5372. 匿名 2021/09/18(土) 02:03:36
>>5367
その人は元々不正出血と血栓起こす病気だった人だよ+2
-0
-
5373. 匿名 2021/09/18(土) 02:03:37
>>672
死に方を選びたいって事じゃないの?+5
-0
-
5374. 匿名 2021/09/18(土) 02:03:39
>>1556
3CLプロテアーゼ阻害薬の治験とか進んでるけど、
公開されてる試験概要見ても治験参加除外基準に「ワクチン接種した方」が含まれる試験もあるようだから(※読んだのは一社だけなのと、例外で組み入れ可もあるかもしれない)
治療薬の開発のためにも一定数の打ってない層も大切だと思う。目標症例数集まることも必要だし。
プロテアーゼ阻害薬なら実績あるし、2/3相試験だし、万が一感染したら私は参加しても良いと思ってるくらいです。プラセボあるけどね。(プロテアーゼ阻害薬のイベルメクチンを自己管理で飲むくらいなら)
※勘違いされないように書いておきますが、
ワクチン有無による承認後の服薬可否ではなく治験する上で除外基準の話です
+3
-0
-
5375. 匿名 2021/09/18(土) 02:04:13 ID:BT74W58mfz
>>5366
地方テレビは煽りで視聴率稼ぎしなきゃなんだね+0
-1
-
5376. 匿名 2021/09/18(土) 02:04:19
>>5341
自己責任はもちろんだけど。
ストロメクトールの催奇形性は、マウスやラットにかなりの量の過剰投与したときね。
実際に催奇形性あったら、フィラリア予防として月一で犬に投与したり、アフリカでボランティアの子供に配布させたりはしないでしょうね。
しかし、イベルメクチンへのネガティブ攻撃は執拗だね笑
利権むさぼってる側にはよほどマズイ薬のようで。+6
-2
-
5377. 匿名 2021/09/18(土) 02:04:32
>>5139
特定疾患枠で直接指定のクリニックに電話予約しました。+1
-0
-
5378. 匿名 2021/09/18(土) 02:04:33
>>5348
おばあちゃんなら教えてあげたいけどAM2だし違うか。あなたの指す、弱毒ウィルスを入れたワクチンはインフルエンザワクチン。今回のワクチンは違います。メーカーによるからググッてみたらどうでしょう+0
-0
-
5379. 匿名 2021/09/18(土) 02:04:36
>>5273
被害者の会立ち上がるの早すぎる+10
-0
-
5380. 匿名 2021/09/18(土) 02:04:51
>>4680
おもしろい人+0
-0
-
5381. 匿名 2021/09/18(土) 02:05:04
>>5364
デパートの化粧品売り場で買うシャネルのチークは信じられるけど、メルカリで売ってたらたとえ新品でも信用できないじゃない?
偽物かもしれないし、本物でも5年前のかもしれない
不衛生な場所で管理されてた可能性もある
それと同じ感覚なんだよね、海外からの個人輸入って+8
-1
-
5382. 匿名 2021/09/18(土) 02:05:06
>>5365
自宅療養で死ぬよりマシ+2
-1
-
5383. 匿名 2021/09/18(土) 02:05:42
>>5382
自己判断で怪しい薬飲んで死んだら笑いものだわ+3
-4
-
5384. 匿名 2021/09/18(土) 02:06:10
>>61
悪いことは言わんやめとけ+18
-0
-
5385. 匿名 2021/09/18(土) 02:06:19
>>5370
BBCでもCNNでもブレイクスルー感染と大騒ぎしてるの全然見かけないわぁ
日本て埼玉株、東京株、とか独自で色々騒ぐね+1
-0
-
5386. 匿名 2021/09/18(土) 02:06:31
>>5358
コロナ感染より短時間でこれは怖いね+4
-1
-
5387. 匿名 2021/09/18(土) 02:07:03
>>5385
イスラエル+1
-0
-
5388. 匿名 2021/09/18(土) 02:07:03
>>5358
「打った後は接種会場で数十分休めるんだって!何かあったら医者がなんとかしてくれるから大丈夫だよ!!」
と接種悩む人に薦める人はこういう記事を読んでも
「ほらね安心!良かったじゃん助かって」
と呑気に思うのかしら…+3
-1
-
5389. 匿名 2021/09/18(土) 02:07:42
コロナ感染治療→無理
ワクチン副反応治療→有料+3
-1
-
5390. 匿名 2021/09/18(土) 02:08:31
>>5222
ワクチン後遺症!?
なんか本末転倒だよね…+6
-0
-
5391. 匿名 2021/09/18(土) 02:08:42
>>5383
死ぬ訳ないじゃん。
ワクチンの解熱剤として使われてるアセトアミノフェンよりもイベルメクチンの副作用は小さいよ。+6
-2
-
5392. 匿名 2021/09/18(土) 02:08:50
>>5314
バイデン大統領に直リプしたら?+0
-0
-
5393. 匿名 2021/09/18(土) 02:09:11
>>5224
GAFAが全世界の個人のデータを全て掌握している。個人の携帯のデータ、検索履歴、アプリ、位置情報をAIに分析させればその人の人物像ははっきり浮かび上がる。
個人データ解析によって支配管理が容易になる。ビックデータは庶民を監視管理したい人々にとって喉から手が出るほどほしい情報。+1
-0
-
5394. 匿名 2021/09/18(土) 02:09:39
>>5169
うわ、きっしょ+0
-0
-
5395. 匿名 2021/09/18(土) 02:10:07
>>5391
もはや宗教だなwww+4
-2
-
5396. 匿名 2021/09/18(土) 02:10:27
>>5379
様子見派だけどこういうのとは接点持ちたくない
どうせいつもの人達だろうから+5
-0
-
5397. 匿名 2021/09/18(土) 02:10:43
>>3410
私もそう思います。
治験中ってだけで恐ろしいのに、死人が物凄い割合で出てる!ファイザーのCEOが自らは打たない!家族にも打たせない!と断言、異物が入っていたと分かったのにワクチン打ちたい!打ちたい!って言ってる感覚が本当に理解できないです。
今まで、お菓子や食品に異物が混入していた!と一度ニュースになれば、その商品は回収され、健康被害にあった方には保証などあったし、その商品や会社の物はしばらく口にしたくない!って思っていたはずなのに。
ワクチンの異物について何故不信感を抱いて、排除しようとしないのか?国や、会社が一切非を認めずいまだに接種し続けるのか?
コロナは不治の病では無いのになぜこんな恐怖を抱いている人が多いのか。+25
-5
-
5398. 匿名 2021/09/18(土) 02:10:48
>>5391
品質保証されてるイベルメクチンを医師に処方してもらうわけじゃないんでしょ?+5
-0
-
5399. 匿名 2021/09/18(土) 02:10:54
>>5391
アメリカで問題になってるのに+3
-3
-
5400. 匿名 2021/09/18(土) 02:11:13
>>5341
それ容量守らずに大量に飲んだ時とかでしょ、イベルメクチンで治療出来てる国から被害なんて聞いた事ないわ。
60年も歴史あるイベルメクチンdisるくせに人死にまくりのmRNAワクチンをdisったら反ワクガー
あなたの為を思ってっていいながら嫌味言うやつ
ほんっとイベルメクチンに対してだけ執拗に叩くよね。あ、あとBCGも。
+8
-2
-
5401. 匿名 2021/09/18(土) 02:11:54
>>6
私は打たない コロナかかって1ヶ月ちょっと味覚嗅覚やられたけど
本当に大丈夫か後1年位は様子見る+24
-3
-
5402. 匿名 2021/09/18(土) 02:12:18
>>5327
異物入りワクチンに数兆
自粛、増税に耐えて納めた血税
若者への借金
+6
-1
-
5403. 匿名 2021/09/18(土) 02:12:22
>>1
コロナワクチン追加接種は不要、WHOと米FDAの科学者が論文発表(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp[ワシントン 13日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)と米食品医薬品局(FDA)の科学者らは英医学誌ランセットに13日に掲載された論文で、一般の人に対する新型コロナウイルスワクチンの3
ええ+5
-1
-
5404. 匿名 2021/09/18(土) 02:12:28
>>4316
元に戻らないってのがかわいそうだよねー+6
-1
-
5405. 匿名 2021/09/18(土) 02:12:56
>>4837
あの農学部出身の獣医で専門はレトロウィルスの猫学者の宮沢センセイですか?
新型コロナウィルスは実験すらしたことなくコロナ前もADEの論文すら書いてないADE素人の宮沢センセイには新型コロナは医学部に任せて早く猫のFIPのワクチンか治療薬を作って頂きたいなと日頃から思っています。+0
-7
-
5406. 匿名 2021/09/18(土) 02:12:57
>>5388
こういう都合が悪いのは見えないんだと思うよ。
現に威勢のいい人達が反論してない。+0
-0
-
5407. 匿名 2021/09/18(土) 02:13:36
>>4316
これ!+4
-0
-
5408. 匿名 2021/09/18(土) 02:13:52
>>5301
そりゃ打っても抗体つかない人もいるよ+5
-0
-
5409. 匿名 2021/09/18(土) 02:14:02
>>5396
黙って静かに様子見が一番だよ
別に打ちたい人は打ったらいいしさ
もっといいのがこれから出るんだったら
打つかもだし+18
-0
-
5410. 匿名 2021/09/18(土) 02:14:05
+1
-0
-
5411. 匿名 2021/09/18(土) 02:14:29
>>5169
その曲好きだからやめてー+2
-0
-
5412. 匿名 2021/09/18(土) 02:15:13
>>5399
個人輸入したイベルメクチン飲んで亡くなった人居たからね…+2
-3
-
5413. 匿名 2021/09/18(土) 02:15:20
>>5400
いや、ワクチンも信用してないよ
でもイベルメクチン信者も盲目すぎて気持ち悪いんだよ
品質もわからんもんよく飲めるなと思うし、そう言うこと書くと不都合でどうとかの方に話を持っていくし
イベルメクチンの効果を否定してるわけではないけど素人が個人輸入で飲むことに対して嫌悪感がある
冷静になって欲しいと思う+4
-4
-
5414. 匿名 2021/09/18(土) 02:15:26
>>5348
打つ?打たない? 新型コロナワクチン(北日本放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスに対する取り組みの今後を考えるシリーズです。 対策の鍵とされるワクチン接種は、2回目を完了した人が人口の過半数を占め、さらなる接種が求められる一方で、新しい仕組みのワクチンに
+1
-0
-
5415. 匿名 2021/09/18(土) 02:15:55
>>5386
マジでいってんの?馬鹿なんだね
コロナで万が一症状進んだら即対応されるアナフィラキシーとなんかダメージ比べもんならんわ
+2
-5
-
5416. 匿名 2021/09/18(土) 02:16:12
>>5391
いやぁこりゃ簡単に騙せそうだわ
身内は大変だろうな
+2
-1
-
5417. 匿名 2021/09/18(土) 02:16:14
>>5401
コロナ以外でも味覚障害はなるしね。亜鉛飲んだらなおるようなものだよ。
私も打たないよ。+21
-0
-
5418. 匿名 2021/09/18(土) 02:17:14
>>5368
いくら?+0
-0
-
5419. 匿名 2021/09/18(土) 02:17:18
>>5352
慌てて決めると必ず後悔する
シンガポール、接種率8割でも感染急増 「コロナ共存」へ試練(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【シンガポール時事】新型コロナウイルスのワクチン接種完了率が8割を超えたシンガポールが、深刻な市中感染者急増に見舞われている。
+8
-0
-
5420. 匿名 2021/09/18(土) 02:17:22
>>5401
亜鉛不足や!レバー食え+7
-0
-
5421. 匿名 2021/09/18(土) 02:18:29
>>5417
友達が離婚後ストレスと過労で、味覚わからなくなって子供達に全部塩辛すぎて食べられないって言われた話しを思い出した
コロナ前の話+8
-0
-
5422. 匿名 2021/09/18(土) 02:18:30
>>5395
コロナワクチンも宗教だなwww+5
-1
-
5423. 匿名 2021/09/18(土) 02:18:48
>>5415
この記事についてコメントしてよ+1
-0
-
5424. 匿名 2021/09/18(土) 02:19:01
>>5412
よこだけど知らない間に両親がこれ買って今予防で飲んでるって聞いてほんとビックリした
やっぱやめさせたほうがいいよね+3
-1
-
5425. 匿名 2021/09/18(土) 02:19:21
>>5395
通販番組+0
-0
-
5426. 匿名 2021/09/18(土) 02:19:36
+0
-2
-
5427. 匿名 2021/09/18(土) 02:19:39
>>5391
もうほっときゃ良いよ。ワクチン信者しか居ないから。寝ましょう。+1
-1
-
5428. 匿名 2021/09/18(土) 02:19:53
みんなマスクやめたらいいのに。
コロナ流行ってないよ。+3
-5
-
5429. 匿名 2021/09/18(土) 02:19:54
>>5403
良かったぁ〜+2
-0
-
5430. 匿名 2021/09/18(土) 02:20:17
>>5426
払われた人いる?+0
-0
-
5431. 匿名 2021/09/18(土) 02:20:18
>>5420
食べたい+2
-0
-
5432. 匿名 2021/09/18(土) 02:21:11
>>5424
そうだね。ニンニク卵黄とかコンドロイチンの方が100倍マシだと思うよ+4
-2
-
5433. 匿名 2021/09/18(土) 02:21:18
>>5398
これ、イベルメクチンとアビガンのジェネリックの品質評価ね。
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jcam/18/1/18_47/_pdf/-char/ja
医師の処方や判断が何よりも大事なら、ワクチン打ってりゃいいじゃん。
私は自己責任で、自分でなし得る限りの安全性を追及した上で、イベルメクチンのジェネリックを買って飲んでる。
医師任せにしてワクチン打つよりもはるかに安全だと思うし、自分の判断を信じる。+3
-1
-
5434. 匿名 2021/09/18(土) 02:21:25
>>5429
でも日本は勧めてるね。+1
-0
-
5435. 匿名 2021/09/18(土) 02:21:38
ビル・ゲイツ逮捕されてるんでしょ。
ビル・ゲイツの他に誰が逮捕されればこの茶番は終わるの?+2
-2
-
5436. 匿名 2021/09/18(土) 02:22:03
>>5406
どーぞ>>5415
+0
-0
-
5437. 匿名 2021/09/18(土) 02:22:27
>>5430
今精査してる最中でしょ+0
-0
-
5438. 匿名 2021/09/18(土) 02:22:44
>>5364
違うでしょ…こんな認識の人が個人輸入使うの?
個人輸入は究極の自己責任だから、そこんところ絶対忘れないで
薬飲んで具合が悪くなったら病院使うくせに、政府もこんな勝手な事ばかりされたらフォローしきれないわ+2
-4
-
5439. 匿名 2021/09/18(土) 02:22:51
コロナに罹っても(但し、年始なので従来株)無症状、ファイサル2回打っても半日腕がだるい以外の症状なしなので、3回目も恐るるに足らず!の気持ちなのだけど、地区によって、接種にあまりにも差があるのは、何とかしたほうがいいんじゃない?と思ってる。
打ちたくない人は別にそのままでいいとして、打ちたい人がさっさと打てればいいよね。+0
-0
-
5440. 匿名 2021/09/18(土) 02:23:02
>>5427
イベルメクチン否定=ワクチン信者ではないの文面見てわからないの?
ワクチン打たない人でもイベルメクチンの個人輸入は懐疑的だよ
+3
-0
-
5441. 匿名 2021/09/18(土) 02:23:22
もしかしてこの先ずっとコロナマスク自粛が続くのかと思うと鬱になりそう+0
-1
-
5442. 匿名 2021/09/18(土) 02:23:25
>>5399
アメリカのは家畜用のイベルメクチンを飲んだからでしょ+3
-0
-
5443. 匿名 2021/09/18(土) 02:23:43
>>4361
何年か後何かがおき始めたらなぁ
無料の治験乙!!+3
-0
-
5444. 匿名 2021/09/18(土) 02:24:05
>>5440
東京医師会がイベルメクチン推してるね。
早く承認してくれたら解決するね👍+7
-3
-
5445. 匿名 2021/09/18(土) 02:24:53
>>5347
テレワークしててもワクチンは打つよね
帰省もしたいし+0
-1
-
5446. 匿名 2021/09/18(土) 02:25:13
>>5438
横だけど、不純物異物混入のワクチンは気にならないの?
政府が調達してくれたから?+4
-0
-
5447. 匿名 2021/09/18(土) 02:26:16
>>5327
幽霊病床に高額な補助金貰って儲けてた病院もねー+3
-1
-
5448. 匿名 2021/09/18(土) 02:26:49
>>4316
それだけワクチンに効果があるって事よね?+1
-5
-
5449. 匿名 2021/09/18(土) 02:26:52
>>5444
承認されても処方する医師少ないと思うよ
ファイザーやメルクの抗ウイルス薬と違ってどれくらいの人が重症化しなくなるか、亡くならないかまで調べる治験やってないから+2
-3
-
5450. 匿名 2021/09/18(土) 02:27:04
>>5433
別にいいけど、それこそコロナが怖いから薬に頼ってるんだよね?
私はワクチンもイベルメクチンも不要だわ
認可外のものを個人輸入してるって事は日本の法律の外での行いなんだから万が一のことがあっても病院に頼らず手持ちの薬で対応してよね
そんなくだらないことで医療リソース使われたくないから+2
-0
-
5451. 匿名 2021/09/18(土) 02:27:23
>>5401
抗体できるしそれでいいと思う+6
-0
-
5452. 匿名 2021/09/18(土) 02:27:30
イベルメクチンは日本の土壌が生んだ複雑な仕組みを持つ不思議な薬です。
オンコセルカ症やリンパ系フィラリア(象皮症)には年一回処方しています。
WHOはこの方法で上記感染症の完全撲滅プログラムを実施し、撲滅を宣言した国もあります。1年に1回のみです。
コロナでの処方の仕方も確立されつつあって今は世界のあらゆる国の人を救っています。
本来は副作用がとても少ないので安心して使える薬です。早く近くのクリニックなどで処方されるようになるといいな。+17
-2
-
5453. 匿名 2021/09/18(土) 02:27:52
>>5327
あんだけ煽ってるテレビ関係者がマイナス押してそう+2
-0
-
5454. 匿名 2021/09/18(土) 02:28:13
>>5448
メリットがデメリットを上回ったら鞍替えするけど、今のところ1ミリも動く気はないかな+4
-0
-
5455. 匿名 2021/09/18(土) 02:28:17
>>5415
アラフィフの方がコロナに感染し重症化する確率とワクチン接種して重い副反応出る確率どっちが高いんだろう
なんかどちらも変わらない様な気がしてきた
解説お願いします+5
-0
-
5456. 匿名 2021/09/18(土) 02:28:29
絶対にワクチンを打たないと決めている身からすると
ワクパス出してあげてって思うよ。
うるさい人らって、自分はまだ治験段階の危ないものを命かけて体内に注入して
しかも副反応に苦しんだにもかかわらず
なんで自粛にマスクに反ワクと同じ生活なんだ!って
納得いかないんでしょ?
おまけに3ヶ月しか効果ありません、毎シーズン打ち直してねって後出しされていやいや話違うだろって騒いでるけどさ。
そんなのワクチン開発当初から言われてたことだし、無駄打ち覚悟だったはず。
そう言うこと含めて『治験段階』なんでしょ。
ワクチン過信してワクパスで大人しくなるなら早く与えて欲しいわ。+15
-4
-
5457. 匿名 2021/09/18(土) 02:28:31
>>5439
私はまだ怖くて打てないからみんなが何回も打ってから考える
打ちたい人にはどんどん打ってあげてほしい
打ちたい人満足 私みたいな人も満足 討論する必要なし+19
-0
-
5458. 匿名 2021/09/18(土) 02:28:37
>>5452
日本人が開発した、ってところにひっかかるなあ
欧米人が開発してたとしたら、
はやくに認可しそうだけど+1
-0
-
5459. 匿名 2021/09/18(土) 02:29:24
>>5387
[エルサレム 20日 ロイター] - ワクチン接種を完了していても新型コロナウイルスに感染する「ブレークスルー感染」について、イスラエルの医師は慢性疾患のある高齢者が重症化しやすいと指摘している。
同国では現在600人が重症で入院しているが、約半数が米ファイザーのワクチンを2回接種していた。ワクチン接種完了者は540万人で、【ブレークスルー感染はまれな現象と言える。】
ロイターが医師、専門家、当局者11人に話を聞いたところ、こうした入院患者の過半数は少なくとも5カ月前にワクチン接種を完了し、60歳以上で新型コロナ感染症の症状を悪化させることで知られる慢性疾患を患っている。具体的には、糖尿病、心臓病、肺疾患、がん、炎症性疾患など、免疫反応を抑制する薬で治療する疾患だ。+2
-0
-
5460. 匿名 2021/09/18(土) 02:29:32
+0
-1
-
5461. 匿名 2021/09/18(土) 02:29:45
>>5444
イベルメクチンを開発した米メルクは今年3月と8月、また9月にも「新型コロナに対する治療効果を示すエビデンスは示されておらず、大半の治験において安全性に関するデータが不足している」との声明を出しています。
新型コロナ 「イベルメクチンは特効薬」「デルタ株は空気感染する」は本当か | 医療プレミア特集 | 西田佐保子 | 毎日新聞「医療プレミア」mainichi.jp新型コロナウイルスの感染拡大が続き、国内では世界保健機関(WHO)が最も警戒度が高いVOC(懸念される変異株)と位置づける感染力の強い変異ウイルス「デルタ株」が猛威を振るう。日々状況が変わり、さまざまな情報がメディアやネット交流サービス(SNS)で飛び交...
+5
-6
-
5462. 匿名 2021/09/18(土) 02:29:57
>>5446
こういう人は、自己責任というフレーズを使いながら、自分はベルトコンベアにのった製品のように医師の処方に委ねきりなんだよ。
自ら思考することなく、屠殺場に赴くタイプ。+1
-4
-
5463. 匿名 2021/09/18(土) 02:30:36
年越しブレークスルー感染は嫌だなぁ+5
-0
-
5464. 匿名 2021/09/18(土) 02:30:39
>>5395
そっちはコロナワクチン信者じゃんw
クソブーメラン+2
-2
-
5465. 匿名 2021/09/18(土) 02:30:39
>>5426
表向き払うとか言ってるけど、
「今のところ因果関係はない」で通すでしょうね+0
-0
-
5466. 匿名 2021/09/18(土) 02:30:43
>>5428
いやマスクはして下さい+4
-2
-
5467. 匿名 2021/09/18(土) 02:30:54
>>5449
海外の実績のない薬より、日本の昔から使われている薬の方が良いので。ファイザーとか信用できるか。+3
-1
-
5468. 匿名 2021/09/18(土) 02:30:58
>>5274
「すみません」て言えないんだよね
「この前も教えたよね」とか言われても
「メモ取らなくてもそのくらいわかるよね」とか言われても
「すみません」て言って恥かきながら教えてもらい身につけて
人に教える時は優しく教えてあげればいいのにね
私は物覚えが悪い人ほど人に教えるのが上手という言葉を支えに頑張ってきたよ+2
-0
-
5469. 匿名 2021/09/18(土) 02:31:14
>>5456
同感。
それで規制が緩和されて打ったから大丈夫だと騒ぐ人達が出てまた感染爆発する流れになりそう。+4
-0
-
5470. 匿名 2021/09/18(土) 02:31:39
>>5455
肥満なり重症化リスクない場合30代が半々、それ以上は打った方がいい、20代までは打たない方がリスク少ないと思う+2
-2
-
5471. 匿名 2021/09/18(土) 02:32:24
イギリス
ワクチン接種88%のイギリス 死亡率データから読み取れるものは(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp7月半ば、新型コロナの新規感染者が半年ぶりに5万人を超えたイギリス。だがジョンソン首相は7月19日、イングランドのロックダウン規制の大半を解除した。すでにパブやレストランの座席制限が撤廃され、ナイ
+1
-0
-
5472. 匿名 2021/09/18(土) 02:32:34
>>5464
ワクチン信者ではないっての読み取れないのはもう周りが見えてない証拠だね
+3
-1
-
5473. 匿名 2021/09/18(土) 02:32:55
>>5445
ワクチン打ってなくても帰省するよ+5
-0
-
5474. 匿名 2021/09/18(土) 02:32:57
>>5466
恐怖のコロナだとパフォーマンスしてるだけ。+12
-0
-
5475. 匿名 2021/09/18(土) 02:33:23
>>5450
医薬品の個人使用のための輸入は、法律の範囲内で行われています。
許可外ではない、違法でもない。
完全に合法です。
+0
-0
-
5476. 匿名 2021/09/18(土) 02:33:57
>>5451
ありがとうございます ワクチン打って、何年か後に何かおきるかもと思いながら生きるより
また感染して再び味覚嗅覚わからなくなるのを選びます+5
-0
-
5477. 匿名 2021/09/18(土) 02:34:19
>>5456
どうかなあ…
禁煙運動の時と似てる
最初は分煙棲み分け
そのうち排除
区別から差別への移行は早い
自分たちが絶対正義と思ってると尚更+0
-0
-
5478. 匿名 2021/09/18(土) 02:34:33
>>5399
家畜用を大量に飲んだからでしょ
それでイベルメクチン全体を叩くのは違う+8
-0
-
5479. 匿名 2021/09/18(土) 02:34:36
アメリカ人も副作用でるんだね+6
-0
-
5480. 匿名 2021/09/18(土) 02:34:49
>>5461
信者には届かないよ
不都合があるから妨害してると変換される事でしょう+3
-0
-
5481. 匿名 2021/09/18(土) 02:35:31
>>5415
どこらへんが馬鹿なのか説明よろしく+0
-0
-
5482. 匿名 2021/09/18(土) 02:35:39
>>5449
あら?
都の医師会主導で興和と北里で治験してたのにそんな感じなんだ
他の医師会が協力的な感じもないよね
保険適用なら処方されるみたいだからそのままかもね+2
-0
-
5483. 匿名 2021/09/18(土) 02:35:58
>>5452
現状、イベルメクチンを新型コロナの治療薬として承認しているのは、チェコやスロバキアなど限られた国です。
略
FDAはイベルメクチンには量を間違えれば、嘔吐(おうと)、下痢、血圧低下、アレルギー反応、めまいやけいれんなどの副作用が起こり得ると警告しています。
+5
-5
-
5484. 匿名 2021/09/18(土) 02:36:29
>>5480
それ逆でも言えるよね
反ワク派でも推進派でも同じ穴のムジナ+0
-0
-
5485. 匿名 2021/09/18(土) 02:36:38
日本もブレークスルー感染者が増えるのかなぁ?
米で400人超集団感染、7割がワクチン接種後 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com米疾病対策センター(CDC)は、マサチューセッツ州で7月に起きた新型コロナウイルスの集団感染で、感染者の7割がワクチンを接種済みだったとの調査報告書を2日までに公表した。CDCは、インドで見つかった…
+3
-0
-
5486. 匿名 2021/09/18(土) 02:37:06
>>5483
どの薬も分量間違えたら毒になると思うのだが…+7
-0
-
5487. 匿名 2021/09/18(土) 02:37:59
>>5484
そうそうワクチン信者もイベルメクチン信者も同じなんだよ
反ワクチンもそうだね。都合の良い事しか目に入らないの!
多角的に物事を捉えられないんだろうね+0
-0
-
5488. 匿名 2021/09/18(土) 02:38:20
>>5452
検索すれば、お宅の近くのクリニックでも処方してるかもよ。
テレビによく出ている三鴨医師のところの愛知医大でもイベルメクチン使って治療してる。
保険もきくしね。+0
-0
-
5489. 匿名 2021/09/18(土) 02:38:48
>>5482
治験は始まっていないよ、つい昨日計画書出されたばかりだから+0
-1
-
5490. 匿名 2021/09/18(土) 02:38:51
>>325
私も2回目の方が副反応が軽かったです!
腕の痛みに至っては、1度目は生活に支障が出るレベルでしたが、2度目は筋肉痛程度でした。
熱も1度目は38℃まで出たのに2度目は何事もなく…
健康体の34歳で、ファイザーです。
+5
-0
-
5491. 匿名 2021/09/18(土) 02:38:52
>>5485
諸外国は2回目打ったからならないものと思ってマスクも感染対策もしてない
日本人なら打っても重症化リスクが回避されたけどなるのは分かってるから感染対策はするからそこまで爆発はしない+0
-0
-
5492. 匿名 2021/09/18(土) 02:39:14
>>5196
私は、やばいウィルスだとは思わないな。
正確には、もともと一定の条件を(肥満、糖尿病、高血圧、高齢等)
持ってる人にとって危険という認識。
やばいウィルスであれば、体質関係なくみんな死ぬと思う。+9
-0
-
5493. 匿名 2021/09/18(土) 02:40:06
>>5487
1か0か、白か黒かという思考しかできない人多いのかな+0
-0
-
5494. 匿名 2021/09/18(土) 02:40:22
デモ+4
-2
-
5495. 匿名 2021/09/18(土) 02:40:32
>>5
仕事柄車を運転する時間が長いので腕が痛むと困る…ハンドル片手で切らなきゃなくなる+0
-0
-
5496. 匿名 2021/09/18(土) 02:40:39
>>5492
リスク背負って無ければ感染力の強いインフルや風邪レベルだよ+2
-0
-
5497. 匿名 2021/09/18(土) 02:40:42
>>5436
人任せw+0
-0
-
5498. 匿名 2021/09/18(土) 02:41:01
>>5488
使ってる医師も必ず「自己責任にはなるのですが」と添えてから提案するはずですよ?
まぁお医者様の処方であれば個人輸入よりよっぽど安心ですけどね+0
-0
-
5499. 匿名 2021/09/18(土) 02:41:37
+1
-0
-
5500. 匿名 2021/09/18(土) 02:42:13
医者と製薬会社のワクチンバブルは続くのであったw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する