- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/09/18(土) 20:07:55
>>497
>>496
服も雑貨もおしゃれですよね
小沢真理さんの描く絵はそのまま部屋に飾りたくなる+0
-0
-
502. 匿名 2021/09/18(土) 20:09:56
>>36
いくえみ綾のすごいところは、何十年も前の作品でも洋服が古臭くない。
本当におしゃれだと思う。
+3
-1
-
503. 匿名 2021/09/18(土) 21:41:32
>>312
まこちゃんのレイヤードスタイルが個性的でカッコいいなーって思ってた。+1
-0
-
504. 匿名 2021/09/18(土) 23:45:46
>>417
却ってイメージダウンするから強く出られないって弱みにつけ込んでずるいよね
>>439
ちゃんとどのブランドのどの服を描きましたって公言していればそれでいいけどね・・・
そもそもこれほどのブランドに影響するほど売り上げ上がるとも思えないし
黙ってパクって尊重してるは無いわー+3
-0
-
505. 匿名 2021/09/19(日) 10:16:16
>>41
アーニャも可愛い+3
-0
-
506. 匿名 2021/09/19(日) 12:50:16 ID:hACUDW1NWQ
>>164
月🌙と星🌟と薔薇🌹リボン🎗🎀フリルという自分の超好きな要素・モチーフが全部描かれてる💘めちゃ良いイラスト😻+2
-0
-
507. 匿名 2021/09/19(日) 17:40:55
>>473
アニメスタッフのお陰+3
-0
-
508. 匿名 2021/09/20(月) 05:14:14
>>98
無知は罪だねぇ
論破ブームの真似事口調で綺麗にデカイ墓穴掘ってるの、本人だけが理解してないw+0
-0
-
509. 匿名 2021/09/20(月) 07:37:28
>>90
トレースの使い方まちがってる+1
-0
-
510. 匿名 2021/09/20(月) 07:58:49
>>106
ちはやふるの作者はトレース(なぞること)ね
別の漫画をなぞった形で自分の漫画に流用して、数も多くて相手もメジャー漫画家だから問題が大きくなったのよ
同じ服の場合はトレースって言わない
全部が全部盗用じゃなくて、キャラがブランドの服きてるだけ、という考え方もある
セレニティは月のお姫様なんでドレスデザインは完全オリジナルにしてほしいとこだけどね
でも昔は服とか好きな漫画家はキャラに好きなブランド着せるのよく見たよ
ジョジョや動物のお医者さんとかね+2
-0
-
511. 匿名 2021/09/23(木) 01:43:25
>>439
うわ…ドン引き+0
-0
-
512. 匿名 2021/09/23(木) 01:52:55
>>316
亀レスだけど、百歩譲って当時のことは咎めないにしても、セーラームーンの結婚式が挙げられるのは知ってる?
海外ブランドからパクったセレニティのドレスが着られるみたいだよ
もちろん作者にも著作権料が入る
これはアウトでは?と思うけどな
一応記事も貼っておく↓
今【セーラームーン】が話題沸騰中♡可愛すぎるウェディングコラボアイテムをご紹介* | ウェディングニュースwww.weddingnews.jpセーラームーン25周年プロジェクトの劇場版公開で今セーラームーンが再ブームを巻き起こしています♡花嫁世代の皆様もセーラームーンを見て育ってきた方も多いのではないでしょうか?様々なショップでセーラームーンコラボの商品が多数発売されており、ウェディングド...
ちなみに私もセーラームーン好きだったよ
今も嫌いになったわけではない、ましてアンチではない
だけど一部のファンの言う「これぐらい、いいでしょ」ってのは違うと思う+3
-0
-
513. 匿名 2021/09/23(木) 21:56:13
>>1+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する