
熊本・秀岳館高校で100人超のクラスター 帰省後に寮で感染拡大か
52コメント2021/09/17(金) 05:35
-
1. 匿名 2021/09/16(木) 17:33:02
+58
-6
-
2. 匿名 2021/09/16(木) 17:33:52
いや〜!
めっちゃ近所やん+120
-3
-
3. 匿名 2021/09/16(木) 17:34:06
だいぶ前の話じゃん+46
-5
-
4. 匿名 2021/09/16(木) 17:34:16
集団免疫獲得か?!
+5
-15
-
5. 匿名 2021/09/16(木) 17:34:26
今更?これ取り上げるの?by熊本県民+132
-5
-
6. 匿名 2021/09/16(木) 17:35:07
遅っ!+11
-0
-
7. 匿名 2021/09/16(木) 17:35:11
びっくらすター!+9
-3
-
8. 匿名 2021/09/16(木) 17:35:17
寮生活は、瞬く間に広がりそうだよね
超大家族みたいなもんでしょ+132
-0
-
9. 匿名 2021/09/16(木) 17:36:21
高校野球強い所だっけ?+30
-0
-
10. 匿名 2021/09/16(木) 17:36:45
100人超とは全国的に見てもかなり大規模なクラスターだよね
ようやく収まったみたいでよかったけど大変だっただろうな+99
-0
-
11. 匿名 2021/09/16(木) 17:37:27
>>9
今はもう弱い+23
-0
-
12. 匿名 2021/09/16(木) 17:37:29
お盆と正月は寮が閉鎖されるから帰省せざるを得ないんだよね。
寮母さんとか働いてる人の事考えるとしょうがないけどまあリスクは高いわな。+100
-0
-
13. 匿名 2021/09/16(木) 17:39:08
100人超えは多いね もう大丈夫だと思うけどお大事に+13
-1
-
14. 匿名 2021/09/16(木) 17:41:23
>>5
先週ようやく落ち着いたみたいだし、様子を見てたんじゃない?+29
-0
-
15. 匿名 2021/09/16(木) 17:41:38
熊本って1回のクラスターの人数多くない?
幼稚園だか保育園でもあったよね。
緩い県民性なの?+5
-22
-
16. 匿名 2021/09/16(木) 17:43:16
ぎゃあ+1
-1
-
17. 匿名 2021/09/16(木) 17:45:26
学校って音楽ライブよりよっぽど危険じゃん+2
-9
-
18. 匿名 2021/09/16(木) 17:46:31
音楽ライブ以上の感染者数の学校w
さあ叩きなさいと言わんばかりww+2
-6
-
19. 匿名 2021/09/16(木) 17:46:43
ここの学生感染者出た後もマスクつけないで騒いでる学生が多かった
学校も生徒に甘く指導がなされていない以上驚きもない+42
-2
-
20. 匿名 2021/09/16(木) 17:49:12
ここは偏差値も高いの?+0
-9
-
21. 匿名 2021/09/16(木) 17:51:58
これはクラスター発生したからトピたてたん?
どこのガル民が熊本の秀岳館のニューストピにするんだよww
と言いつつも秀岳館か〜ヤバいね+14
-0
-
22. 匿名 2021/09/16(木) 17:52:42
>>9
今はサッカー部の方が有名かも+2
-2
-
23. 匿名 2021/09/16(木) 17:53:41
>>20
それは残念ながら
+21
-0
-
24. 匿名 2021/09/16(木) 17:53:43
>>11
>>22
あれま。野球が強いのは昔の話なのね。+8
-0
-
25. 匿名 2021/09/16(木) 17:55:29
で、死者は何人なの?+2
-5
-
26. 匿名 2021/09/16(木) 17:56:31
>>5
熊本にあっても生徒は熊本出身でない高校ね
でも京都国際よりは何倍もマシだわ
朝鮮学校は無理+55
-7
-
27. 匿名 2021/09/16(木) 17:56:50
>>19
だって、ここは公立の採用試験受からない様な先生達が多いもの…+13
-4
-
28. 匿名 2021/09/16(木) 17:58:37
寮が県外出身の生徒多いから帰省でもしたり親が会いに来たりで感染したんだろうと、もっぱらの噂+10
-2
-
29. 匿名 2021/09/16(木) 18:00:54
ノーマスクで街を歩いてたり、授業中にもふらふらしているようなのも多いって書かれてたね
指導が徹底していないんじゃ、この事態も仕方ないだろうね+13
-0
-
30. 匿名 2021/09/16(木) 18:03:37
>>5
クラスターになってた中でも増えてきたからじゃない?
ニュースになってないクラスターなんてそこら中であるよ+4
-0
-
31. 匿名 2021/09/16(木) 18:06:11
>>28
どこでもあり得る話だね+2
-0
-
32. 匿名 2021/09/16(木) 18:08:29
>>2
私もです!怖い、、+1
-0
-
33. 匿名 2021/09/16(木) 18:12:20
>>8
島根も早い段階で高校の寮生のクラスター出てたよね。
サッカーが有名なところで全国から来るし練習試合で転々とするだろうし寮生活だと大きな家族だから一瞬で広まるよね。
防ぎにくいだろうし。+7
-0
-
34. 匿名 2021/09/16(木) 18:13:36
>>2
半月前からクラスターなってるじゃん。
今知ったの?+2
-3
-
35. 匿名 2021/09/16(木) 18:14:39
>>1
3クラスター+0
-0
-
36. 匿名 2021/09/16(木) 18:14:50
寮生だから生徒と先生くらいで収まってる。
地元民なら家族間で広がってる+9
-0
-
37. 匿名 2021/09/16(木) 18:30:44
>>8
たいてい食事が食道しか選択肢ないもんね
お風呂もトイレも共有で防ぎようがない+4
-0
-
38. 匿名 2021/09/16(木) 18:41:32
>>26
運動の特待生で県外の人が多いだけで一般生徒はほとんど熊本県民(なんなら地元民)だよ。+40
-0
-
39. 匿名 2021/09/16(木) 19:12:17
地元民からは大阪代表2軍と言われる野球チーム+0
-0
-
40. 匿名 2021/09/16(木) 19:23:19
馬鹿じゃないの?!いい加減にしろ+0
-2
-
41. 匿名 2021/09/16(木) 19:27:42
>>39
ここの野球部だった子と話したけど「熊本はいいとこやったから卒業しても遊びに行ってるよー 俺らは地元の人には嫌われてたから試合中にガイジンに負けるなーとかよく言われてたよ」て言っててちょっと切なくなったよ 甲子園でベスト4に入ったら地元の人から優しい言葉をかけてもらえて嬉しかったとも言ってたな+13
-0
-
42. 匿名 2021/09/16(木) 19:36:48
>>34
そうですよね?
私も、もうちょい前にここの高校でクラスター起きたって聞きました!+5
-0
-
43. 匿名 2021/09/16(木) 20:12:24
>>42
皆さん後遺症など無く完治される事を願います。
コロナは誰がなってもおかしくないので責める事でも無いですしね。+3
-0
-
44. 匿名 2021/09/16(木) 20:42:27
>>1
どーせ誰も死なない+2
-1
-
45. 匿名 2021/09/16(木) 21:22:28
寝食ならもう全然あり得るよ。
軽く済んで、数ヶ月後にくると言われる後遺症などないといいな。
スポーツ系の子みたいだし、これで夢諦めるとか本当にないことを祈る。+4
-0
-
46. 匿名 2021/09/16(木) 21:29:42
>>20
名前書いたら受かる+3
-0
-
47. 匿名 2021/09/16(木) 22:42:21
>>26
夏休みで大阪の実家に帰って、熊本でクラスターだよね。この学校は野球関係者が吹奏楽部虐めたり悪質+5
-0
-
48. 匿名 2021/09/16(木) 22:44:02
>>44
他の医療受ける人が受けれずに亡くなるんだよ。田舎は病院少ないし老人は多いから+2
-0
-
49. 匿名 2021/09/16(木) 22:49:22
>感染者のほとんどは寮で暮らす運動部員
寮生活とかだけじゃなく体育会系って特に感染対策がちゃんとしてないイメージが強い
前もアイスホッケーで、このご時世に全国高校選抜の大会やって
150人ぐらいのクラスター出してたよね
部活の為ならクラスターのリスクなんて、たいして考えて無さそう
生徒達より関係者の大人達のほうが、コロナを甘く見てる結果なんだろうけど+3
-0
-
50. 匿名 2021/09/16(木) 23:24:32
>>24
大阪の監督が中学チーム丸々連れて来ただけだからね。3年間で強いチームはおしまい。吹奏楽部も自分達の大会潰されてこの学校に行く人は少ない。
野球は熊工とか九学の方が昔から強かったね。+2
-0
-
51. 匿名 2021/09/17(金) 00:30:28
>>41
高校生相手に「ガイジン」とか言ってやるなよー
本人達は嫌われてるて理解しながらも結果を出せて立派だね+3
-0
-
52. 匿名 2021/09/17(金) 05:35:27
>>41
私は応援してたぞ!
甲子園出場を目指し、監督に指導して欲しくて、他県から来てもいいじゃない。地元の高校に学びたい学科がなければ県外行くのとそんなに変わらないことだと思う。
私は特に行きたい高校がなかったから羨ましい。高校生活の中で行きたい専門学校を見つけることは出来たけど。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
熊本県八代市の私立秀岳館高校で生徒や教職員らが新型コロナウイルスに相次いで感染し、100人を超えるクラスター(感染者集団)になった。県内では過去2番目の規模という。感染者のほとんどは寮で暮らす運動部員で、お盆休みの帰省をきっかけに寮内で感染が広がった可能性がある。学校側は感染防止対策を強化するが、寝食を共にする寮での対策の難しさが浮き彫りとなった。