ガールズちゃんねる

割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

1598コメント2021/10/06(水) 20:30

  • 1. 匿名 2021/09/16(木) 17:26:28 

    漫画を読んでいて、
    割と真理を突いてるなーと思った台詞はありますか?

    私は安野モヨコ先生の「ハッピーマニア」この一コマが、
    結構女心の真理を突いてると思いました。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +1133

    -911

  • 2. 匿名 2021/09/16(木) 17:27:05 

    おもしれーやつ

    +145

    -43

  • 3. 匿名 2021/09/16(木) 17:27:45 

    わざとだよの幸子

    +883

    -26

  • 4. 匿名 2021/09/16(木) 17:28:08 

    >>1
    わたしは私のこと好きな人しか好きじゃないよ

    +2513

    -38

  • 5. 匿名 2021/09/16(木) 17:28:21 

    馬鹿とブスに世間は冷たい

    +1487

    -9

  • 6. 匿名 2021/09/16(木) 17:28:23 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +3139

    -14

  • 7. 匿名 2021/09/16(木) 17:28:54 

    「世間はバカとブスに冷たい」だっけ?

    +705

    -7

  • 8. 匿名 2021/09/16(木) 17:29:15 

    戦場では弱い奴は死ぬし、強い奴は生き残るんだよ!、女だ男だいうなら始めから戦場に来るな!と言ったフレイザードくん

    +731

    -10

  • 9. 匿名 2021/09/16(木) 17:29:18 

    >>1
    これ本当それ
    めっちゃわかるわあ

    +401

    -255

  • 10. 匿名 2021/09/16(木) 17:29:38 

    >>1
    今で言うところの蛙化現象か

    +392

    -6

  • 11. 匿名 2021/09/16(木) 17:29:43 

    >>6
    このなつこママのセリフ、一つ一つ勉強になるわ

    +743

    -9

  • 12. 匿名 2021/09/16(木) 17:29:45 

    >>1
    ハッピーマニアわかるよ。
    「やる気ない日のボトムは黒」
    「いい男いないかなーって言うほど自分はいい女なのか?」

    +1590

    -16

  • 13. 匿名 2021/09/16(木) 17:29:52 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +2029

    -15

  • 14. 匿名 2021/09/16(木) 17:30:01 

    これ
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +3668

    -3

  • 15. 匿名 2021/09/16(木) 17:30:19 

    >>1
    カヨコが結婚式で
    あ〜恋愛したいって言うんだよね

    +664

    -6

  • 16. 匿名 2021/09/16(木) 17:30:29 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +1339

    -8

  • 17. 匿名 2021/09/16(木) 17:30:34 

    諦めたら試合終了ですよ

    +461

    -40

  • 18. 匿名 2021/09/16(木) 17:30:39 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +45

    -165

  • 19. 匿名 2021/09/16(木) 17:30:53 

    気のせいだ匂うわけ無いだろ!
    お前には鼻が無いじゃないか!
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +39

    -213

  • 20. 匿名 2021/09/16(木) 17:31:02 

    >>4
    それが女性が幸せになる近道ですよね!

    +595

    -13

  • 21. 匿名 2021/09/16(木) 17:31:07 

    >>1
    わかるわ。これがわからないって言う人の自己肯定感羨ましい

    +726

    -206

  • 22. 匿名 2021/09/16(木) 17:31:16 

    >>1
    女も狩猟本能があるってわかる

    +310

    -28

  • 23. 匿名 2021/09/16(木) 17:31:17 

    GALS!の蘭ちゃんが
    「自分のためになんてがんばんねぇんだ、自分を信じてくれてる誰かのためにがんばるんだ!」って言ってた。
    ちょっと感銘受けた。

    +51

    -113

  • 24. 匿名 2021/09/16(木) 17:31:22 

    ジョジョの奇妙な冒険3部
    ディオの「人間は安心する為に生きている」という台詞。

    +663

    -18

  • 25. 匿名 2021/09/16(木) 17:31:44 

    何もしてこなかった。何ひとつ俺はやってこなかった。
    あれだけ時間があってあれだけ自由があって、何だって出来たはずなのに、何にもやってこなかった。その結果がこれだ。
    その結果が今の俺だ。俺の無力も無能も全部が全部、俺の腐りきった性根が理由だ。
    何もしてこなかった癖に何かを成し遂げたいなんて思いあがるにも限度があるだろうよ。
    怠けてきたツケが、俺の盛大な(時間や自由の)浪費癖が俺やお前を殺すんだ。

    +777

    -17

  • 26. 匿名 2021/09/16(木) 17:31:46 

    「後を追っても、同じところには逝けないのよ」みたいな台詞。

    学生の頃に読んで衝撃を受けた。作品名や作者がわからないけど、昔の恋を想ってる祖母が、孫に言ってたと思う。

    +537

    -3

  • 27. 匿名 2021/09/16(木) 17:31:49 

    >>8
    真の男女平等なのに叩かれて戦闘シーン削除されたの納得いかない。

    +294

    -12

  • 28. 匿名 2021/09/16(木) 17:32:03 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +523

    -36

  • 29. 匿名 2021/09/16(木) 17:32:04 

    >>13
    ネタだろうけどこれは確かにそう
    ていうか田亀源五郎先生だよね?

    +522

    -2

  • 30. 匿名 2021/09/16(木) 17:32:17 

    ツイッターで出てきたやつ
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +133

    -169

  • 31. 匿名 2021/09/16(木) 17:32:38 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +151

    -125

  • 32. 匿名 2021/09/16(木) 17:32:41 

    >>1
    あんたは悩むのが好きってセリフなかったっけ。
    フクちゃんがカヨコに言ってた。
    自分もそうかもとか思った。

    +554

    -9

  • 33. 匿名 2021/09/16(木) 17:33:01 

    セクシーコマンドーまさる
    「無駄な努力ほど無駄な物はない」
    子供の頃に読んで20年たった今でも、物事を判断する時この言葉を指針にしています。

    +714

    -29

  • 34. 匿名 2021/09/16(木) 17:33:04 

    >>12
    果たしてそのいい男とやらがいたとして、自分と付き合うかは別問題だけどね

    +331

    -13

  • 35. 匿名 2021/09/16(木) 17:33:10 

    進撃の巨人のアルミンの、
    何かを変えるには何かを捨てる?みたいなやつ

    +24

    -22

  • 36. 匿名 2021/09/16(木) 17:33:15 

    >>1
    え、ぜんっぜん理解できない

    +655

    -91

  • 37. 匿名 2021/09/16(木) 17:33:17 

    >>6
    これ作者クリスチャンでしょ

    +24

    -54

  • 38. 匿名 2021/09/16(木) 17:33:46 

    NANAの京助だったかな。
    浮気した男に対してのセリフ「お前が謝りたいと思うのは優しさじゃねぇ。単に謝って自分がスッキリしたいだけだろ」

    +1645

    -11

  • 39. 匿名 2021/09/16(木) 17:34:04 

    >>1
    ヒロミのセリフにいいのが多いよ
    岡ひろみ
    彼氏は藤堂さんだっけ?

    +18

    -15

  • 40. 匿名 2021/09/16(木) 17:34:25 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +507

    -42

  • 41. 匿名 2021/09/16(木) 17:34:54 

    >>18
    まさかロリコンだなんて思わないわな

    +167

    -5

  • 42. 匿名 2021/09/16(木) 17:35:00 

    >>4
    私も。女性の真理をついてるって言われても…

    +496

    -28

  • 43. 匿名 2021/09/16(木) 17:35:17 

    確かにこの身体は不自由な事はたくさんある
    だけど不自由である事と不幸はイコールじゃない
    哀れに思われるいわれは無いよ!
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +662

    -7

  • 44. 匿名 2021/09/16(木) 17:35:53 

    定番
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +841

    -22

  • 45. 匿名 2021/09/16(木) 17:36:01 

    >>6
    一条ゆかりのプライドかな?

    +332

    -4

  • 46. 匿名 2021/09/16(木) 17:36:05 

    >>30
    どんなメリット?
    お金??

    +185

    -6

  • 47. 匿名 2021/09/16(木) 17:36:42 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +1122

    -8

  • 48. 匿名 2021/09/16(木) 17:37:04 

    >>1
    私これだわ
    私を好きになってくれる男じゃなくて、私が好きな人としか付き合えないんだよね
    結婚遅いとか結婚できないって悩んでる子、こういう子多いと思う。いつまでも理想を追い求める人ってことね

    +860

    -42

  • 49. 匿名 2021/09/16(木) 17:37:06 

    ファブルの
    たいていのことは知恵と工夫でなんとかなる──
    っていう台詞

    +462

    -5

  • 50. 匿名 2021/09/16(木) 17:37:20 

    釘崎野薔薇
    不幸なら何しても許されんのかよ。じゃあ何か? 逆に恵まれた人間が後ろ指差されりゃ満足か?

    +499

    -22

  • 51. 匿名 2021/09/16(木) 17:37:30 

    >>4
    こっちの方がわかる。

    +472

    -11

  • 52. 匿名 2021/09/16(木) 17:37:59 

    銀魂のお登勢さん
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +647

    -20

  • 53. 匿名 2021/09/16(木) 17:38:16 

    >>1
    分かるなあ。若いときって振り回してくるような人がいいんだよね。一途に好いてくれる人って興味わかない。愚かなんだけど

    +386

    -30

  • 54. 匿名 2021/09/16(木) 17:38:38 

    ゴールデン・デイズ

    『我慢してたら何か良いことあるんですか?』

    +332

    -3

  • 55. 匿名 2021/09/16(木) 17:38:52 

    ONE PIECEのドンキホーテ・ドフラミンゴ

    「海賊が悪!!? 海軍が正義!!?
    そんなものはいくらでも 塗り替えられて来た…!!!
    ”平和”を知らねェ子供共と ”戦争”を知らねぇ子供共との価値観は違う!!
    頂点に立つものが善悪を塗り替える!!!
    今 この場所こそが中立だ!!!
    正義は勝つって!? そりゃあそうだろ
    勝者だけが正義だ!」
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +483

    -29

  • 56. 匿名 2021/09/16(木) 17:39:18 


    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +883

    -3

  • 57. 匿名 2021/09/16(木) 17:39:36 

    >>1
    うーん、分かんない。
    不幸好き体質な人?

    +168

    -63

  • 58. 匿名 2021/09/16(木) 17:39:54 

    >>1
    このセリフは共感しないけど、
    「男が開けた穴は男じゃないと埋められない」
    は真理をド突かれた

    +814

    -27

  • 59. 匿名 2021/09/16(木) 17:39:58 

    >>46
    相手が下手で、気持ちよくなかったってことかと思った

    +40

    -13

  • 60. 匿名 2021/09/16(木) 17:40:01 

    婆さまに、人生の楽しみというか目標みたいなのあるか聞いた答え
    「今よりマシな人間になる」
    そうありたいと思った
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +455

    -5

  • 61. 匿名 2021/09/16(木) 17:40:02 

    このパピィのセリフ
    子育て中は夢なんて見てらんないよ
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +1286

    -18

  • 62. 匿名 2021/09/16(木) 17:40:11 

    >>6
    安いwマツコに通じるデジャブ感がある

    +28

    -56

  • 63. 匿名 2021/09/16(木) 17:40:49 

    >>31
    エースが死んだ時はあんなに泣いたのに

    +184

    -47

  • 64. 匿名 2021/09/16(木) 17:41:15 

    岡崎京子のチワワちゃんだったかな。
    現代にも充分通じる、ほんと凄い感性だなって思う。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +238

    -25

  • 65. 匿名 2021/09/16(木) 17:41:18 

    この言葉だけ聞くと当たり前かもしれないんだけど、私途中で諦めたり最初から無理だと決めつける時があるから
    また逃げようとした時はこの言葉を思い出すようにしてる
    なんかを得ようとしたら戦わないと手に入れられないね
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +387

    -7

  • 66. 匿名 2021/09/16(木) 17:41:44 

     
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +369

    -5

  • 67. 匿名 2021/09/16(木) 17:42:20 

    金魚と金魚のフンは友達やないど

    by.じゃりん子チエ

    +411

    -2

  • 68. 匿名 2021/09/16(木) 17:42:26 

    >>36
    シゲタみたいなダメ人間を好きになる男って自分以下のしょーもない男だって分かってるから
    作品読めば分かるけどだめんずにひどい扱い受けてたりする

    +211

    -2

  • 69. 匿名 2021/09/16(木) 17:42:41 

    >>49
    あれはなかなかいいセリフだったな
    工具室みたいなところであるもの使って武器作ってて

    +76

    -2

  • 70. 匿名 2021/09/16(木) 17:42:53 

    両さんははちゃめちゃな生き方だけど名言多い
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +890

    -3

  • 71. 匿名 2021/09/16(木) 17:43:05 

    はじめの一歩
    努力した者がすべて報われるとは限らん。
    しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる!
     

    +451

    -12

  • 72. 匿名 2021/09/16(木) 17:43:26 

    >>1
    自分のこと嫌いだとこうなるよね

    +263

    -12

  • 73. 匿名 2021/09/16(木) 17:43:36 

    >>1
    これ多分、ここだけ切り取ってもわかんないと思うw
    この子は理想の男性像があって、その王子様をずっと探し続けてる子なんだよね。
    好きだと言ってくれる男には(タイプじゃないから妥協できなくて)興味が持てないって意味よね

    +411

    -3

  • 74. 匿名 2021/09/16(木) 17:43:46 

    >>64
    ヘルタースケルターのセリフもいいよ
    忘れられたい、とか

    +100

    -2

  • 75. 匿名 2021/09/16(木) 17:44:02 

    >>56
    こんなのもある
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +812

    -3

  • 76. 匿名 2021/09/16(木) 17:44:13 

    本気で頷いた
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +857

    -14

  • 77. 匿名 2021/09/16(木) 17:44:46 

    これ
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +596

    -14

  • 78. 匿名 2021/09/16(木) 17:44:55 

    >>1
    どのあたりが?

    +6

    -11

  • 79. 匿名 2021/09/16(木) 17:44:55 

    >>23
    寒い

    +46

    -14

  • 80. 匿名 2021/09/16(木) 17:45:01 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +582

    -7

  • 81. 匿名 2021/09/16(木) 17:45:16 

    いつかティファニーで朝食を
    正確に覚えてないけど、これからの人生で今日が1番若いみたいに言われるシーンがあって、ほんとだわ‥って思った。

    +381

    -4

  • 82. 匿名 2021/09/16(木) 17:45:34 

    >>1
    私は私のこと好きだから私のこと好きな男の人にもわかるわかると心の中で思ってるからこれはピンとこない

    +22

    -22

  • 83. 匿名 2021/09/16(木) 17:45:51 

    そうよカナ…
    いい男には既に女がいるかゲイなのです

    みたいなの
    本当にそう

    +443

    -2

  • 84. 匿名 2021/09/16(木) 17:45:59 

    >>6
    何て作品ですか

    +29

    -2

  • 85. 匿名 2021/09/16(木) 17:46:13 

    >>13
    ほんとこれ
    なんで男性は大きい方がいいって思ってるんだろうね?
    女は大きいとか興味ないよね

    +944

    -18

  • 86. 匿名 2021/09/16(木) 17:46:13 

    >>4
    私も。
    私の事を好きじゃない男なんて、こっちからお断りだ!

    +505

    -6

  • 87. 匿名 2021/09/16(木) 17:46:22 

    >>1
    確かに気のあるそぶりでぐいぐい来る男からはとことん逃げてきたなあ
    自分が好きになった男しか興味なかったし

    +181

    -7

  • 88. 匿名 2021/09/16(木) 17:46:31 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +841

    -15

  • 89. 匿名 2021/09/16(木) 17:46:44 

    >>37
    天使のツラノカワ、の時に宗教勉強したーって
    一条ゆかり先生が言ってたよ。

    +120

    -2

  • 90. 匿名 2021/09/16(木) 17:47:33 

    進撃の巨人 ケニーアッカーマン
    「俺がみてきた奴ら、みんなそうだった。
    酒だったり…女だったり…神様だったりもする
    みんな何かに酔っ払ってねぇとやってらんなかったんだ」
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +275

    -14

  • 91. 匿名 2021/09/16(木) 17:47:59 

    >>11
    一条ゆかりっていい女を描くのが上手いよね
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +795

    -9

  • 92. 匿名 2021/09/16(木) 17:48:02 

    >>63
    そもそも状況が違う
    この時は100万規模の戦争が起こるのに1人も死んでほしくないっていう主張で
    エースのは目の前で一人しかいない兄貴が自分を庇って死んだわけだし

    +297

    -13

  • 93. 匿名 2021/09/16(木) 17:48:11 

    >>36
    たぶんそれは幸せなことだ!
    私のことなんか好きなの?キモチワルって心境なんだと思う

    +165

    -9

  • 94. 匿名 2021/09/16(木) 17:48:19 

    ONE PIECE
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +163

    -10

  • 95. 匿名 2021/09/16(木) 17:48:20 

    >>15
    オチが最高にらしくていいよね笑

    +264

    -2

  • 96. 匿名 2021/09/16(木) 17:48:42 

    >>36
    その男にとって無理目じゃないってこと

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/16(木) 17:49:03 

    >>6
    正しくその通り!
    万が一、上の人を引きずり下ろせたところで自分が上がれるわけじゃないのにね
    でも上がる努力をせずに誹謗中傷して上の人を落とそうとする人のなんと多いことか
    無益なことだわ

    +614

    -3

  • 98. 匿名 2021/09/16(木) 17:49:06 

    >>14
    あーのび太くんと気が合うわ。
    寝るの大好き

    +629

    -6

  • 99. 匿名 2021/09/16(木) 17:49:22 

    >>33
    マサルさんのことを「セクシーコマンドーまさる」って呼んでる人を初めて見たわ、違う漫画のような印象になるね

    +358

    -2

  • 100. 匿名 2021/09/16(木) 17:49:22 

    >>1
    この作品読んでないし作者の意図と違う解釈な気がするけど、このセリフに共感する人は結構いると思う
    自分みたいな人間を好きになる人間を好きになれないってことだよね
    これの意味がわからないって人は自分じゃなく、自分にとって嫌いな人間を好きって言う男を好きになれるか考えたらなんとなくわかるんじゃないかな

    +235

    -7

  • 101. 匿名 2021/09/16(木) 17:49:24 

    ONE PIECE
    「弱ェ奴は死に方も選べねエ」

    現実では「金のない奴は死に方も選べねェ」だと思う

    +359

    -12

  • 102. 匿名 2021/09/16(木) 17:49:59 

    >>1
    私なんかを好きになるようなレベルの低い男には興味ないんだよって事だろうな

    +267

    -13

  • 103. 匿名 2021/09/16(木) 17:50:33 

    ななみん
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +425

    -14

  • 104. 匿名 2021/09/16(木) 17:50:37 

    >>80
    これってお店でってこと?
    それならなかなか裕福じゃない?
    家族でトンカツ食べに行ったら5000円越えるし

    +32

    -69

  • 105. 匿名 2021/09/16(木) 17:50:49 

    >>1
    ごめん、全然わからんのだが
    解説たのむわ

    +19

    -17

  • 106. 匿名 2021/09/16(木) 17:50:58 

    >>15
    クリスマスイブにイチャイチャしてるカップル見て「いいな〜」ってなって「は!私にも彼氏いるじゃん(忘れてた)」って4コマ漫画思い出した

    +352

    -7

  • 107. 匿名 2021/09/16(木) 17:51:13 

    >>55
    勝者だけが正義だ!
    って本当に真理だなと思う

    +328

    -3

  • 108. 匿名 2021/09/16(木) 17:51:53 

    今がかわいくないのに可愛いおばあちゃんになれるわけない、的な台詞
    安野さんだったかもしれない

    +275

    -1

  • 109. 匿名 2021/09/16(木) 17:52:42 

    >>39
    あのキャラがいいんだよね~

    私はカヨコがあまりに彼氏できなくてさびしすぎて
    「もう耐えられない!彼氏とかそういうのがいない世界に行きたい」と号泣してるのにしれっと
    「そんな国ねーよ」とつっこんでるシーンがめちゃ好き。

    そしてこのカヨコセリフも個人的に神。
    私も若い頃どんだけこういうこと思ったことか…涙

    +197

    -1

  • 110. 匿名 2021/09/16(木) 17:53:46 

    >>61
    同意。
    若い時はフラルラル派だったのにな。。

    +340

    -2

  • 111. 匿名 2021/09/16(木) 17:53:47 

    >>67
    ふいた!

    チエちゃんさすが!

    +109

    -1

  • 112. 匿名 2021/09/16(木) 17:53:51 

    失恋ショコラティエ
    ありのままの自分を好きになってくれる人じゃなきゃ…みたいな薫子に対するサエコの
    お菓子だってそのままで十分美味しいのに、ラッピングとかで飾らないと誰も興味を持ってくれない
    という意味のセリフ

    +553

    -1

  • 113. 匿名 2021/09/16(木) 17:54:45 

    >>1
    何でー??好かれたら可愛くて好きになるよー
    自分でも嫌いなこんな女の事を好きって言われても嬉しくないからってこと?

    +26

    -12

  • 114. 匿名 2021/09/16(木) 17:55:17 

    >>85
    自分達がデカい乳が好きだからじゃない?

    +307

    -2

  • 115. 匿名 2021/09/16(木) 17:56:00 

    >>61
    岡田あーみんは天才だわw

    +440

    -8

  • 116. 匿名 2021/09/16(木) 17:56:04 

    >>1
    真理を突いてるというより共感出来るか出来ないかの話だと思うけど

    +215

    -5

  • 117. 匿名 2021/09/16(木) 17:56:07 

    >>37
    クリスチャンでもいいのでは?

    +89

    -3

  • 118. 匿名 2021/09/16(木) 17:56:28 

    >>1
    この頃は20代前半でカヨコがまだ若かったからだと思う。

    +74

    -3

  • 119. 匿名 2021/09/16(木) 17:56:39 

    7SEEDS
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +223

    -4

  • 120. 匿名 2021/09/16(木) 17:56:55 

    >>67
    職場の金魚のフンに聞かせてやりたい

    +121

    -2

  • 121. 匿名 2021/09/16(木) 17:57:27 

    >>61
    これ読んでた時子供だったけどなんかスカッとしたw

    +314

    -1

  • 122. 匿名 2021/09/16(木) 17:57:28 

    >>30
    裸になるまでしてるのに
    今さらその発言はおかしくないか?

    +464

    -6

  • 123. 匿名 2021/09/16(木) 17:57:53 

    進撃の巨人のエルヴィンとピクシス司令の会話
    「人はいつになったら争いをやめるんだ?」
    「人類が一人以下になれば」

    +326

    -1

  • 124. 匿名 2021/09/16(木) 17:58:34 

    >>38
    京助だったら、淳子が怖いから浮気しないんじゃなくて淳子を失うのが怖いから浮気しない。ていうセリフも好き

    +803

    -5

  • 125. 匿名 2021/09/16(木) 17:58:38 

    >>46
    彼女にするという約束とか
    結婚するという約束とか
    好かれているという自己肯定感とか
    そういう系かと思った

    +174

    -4

  • 126. 匿名 2021/09/16(木) 17:58:54 

    >>33
    でも他人と同じことをしていても上にいくことはできないよ

    食キング
    「無駄と思う努力の積み重ねの先にしか真の道はない!」

    +125

    -3

  • 127. 匿名 2021/09/16(木) 17:59:38 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +194

    -5

  • 128. 匿名 2021/09/16(木) 17:59:39 

    めぞん一刻
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +423

    -6

  • 129. 匿名 2021/09/16(木) 17:59:56 

    >>109
    フクちゃんとカヨコのやりとり面白いよね。
    カヨコが「コンサバの服は面白みに欠ける」って言って、フクちゃんが真顔で「面白くなくていいんだ、服は!」って言うとこがすごい頭に残ってる。

    +263

    -2

  • 130. 匿名 2021/09/16(木) 18:00:59 

    >>104
    ランチで毎日トンカツとかなら裕福でないとって思うけど、たまの外食でトンカツ食べるぐらいならまったく贅沢じゃないと思うけど。
    おじさんはそういう意味で言ってると思うよ。
    料亭いくほど偉くならなくてもいいけど、とんかつ屋でささかやかな贅沢感じるぐらいでいってことかと。


    +389

    -1

  • 131. 匿名 2021/09/16(木) 18:01:14 

    「負けは弱さの証明ですか?」
    からのこの流れめっちゃ泣いたし、当時立ち上がれなかった自分を思い出した。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +291

    -10

  • 132. 匿名 2021/09/16(木) 18:01:25 

    元ネタわかんないけど拾い物
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +878

    -2

  • 133. 匿名 2021/09/16(木) 18:01:30 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +470

    -8

  • 134. 匿名 2021/09/16(木) 18:02:07 

    >>1
    こじらせてややこしく考えながら恋愛したいの?
    幸せになれる道選ばないのかな

    +58

    -15

  • 135. 匿名 2021/09/16(木) 18:02:33 

    もやしもん
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +317

    -3

  • 136. 匿名 2021/09/16(木) 18:02:34 

    >>49
    ファブルのこれも凄い納得
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +324

    -2

  • 137. 匿名 2021/09/16(木) 18:02:41 

    >>36
    全力で否定するのな。こわいわ。

    +33

    -47

  • 138. 匿名 2021/09/16(木) 18:03:30 

    >>92
    戦争で死ぬ人も誰かにとってのたった1人の大事な人かもしれないよ
    31の主張そのものはわかるんだけどね

    +25

    -42

  • 139. 匿名 2021/09/16(木) 18:03:42 

    >>5
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +649

    -6

  • 140. 匿名 2021/09/16(木) 18:03:46 

    >>132
    ふきだしの線と、文字と文章の感じからして、よしながふみかな?

    +97

    -3

  • 141. 匿名 2021/09/16(木) 18:04:55 

    >>14
    真冬に夜勤が続くと本当にそう思う。

    +305

    -1

  • 142. 匿名 2021/09/16(木) 18:05:30 

    >>140
    自己レス
    文字→文字数

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/16(木) 18:05:33 

    >>39
    フクちゃんは岡ひろみじゃない!ww
    彼氏は藤堂ヒデキ

    +64

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/16(木) 18:05:40 

    >>61
    このボケてに通じるものある
    親世代は子供のために自分の夢を捨てて必死に働いてたりする
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +955

    -4

  • 145. 匿名 2021/09/16(木) 18:05:49 

    >>23
    それ、その「誰か」にそっぽ向かれたら頑張る意味が自分の中に見つからなくて辛くないか?
    誰かのために頑張るのって原動力にはなるけど、つまづいたり評価されなかったり、努力の見返りがなくなった時に踏ん張れなさそう。

    +116

    -2

  • 146. 匿名 2021/09/16(木) 18:06:30 

    >>4
    本当にこれ。好きで尽くしてくれないと好きになれない、そういう体質なんだと思ってる。

    +360

    -2

  • 147. 匿名 2021/09/16(木) 18:06:36 

    >>125
    横から。読んで無いから的外れかも知れないけど、
    ただのビッチじゃなくて、男と女の等価交換なのかなと。ワンナイトならワンナイトで夢位見させろやってことかも。

    +92

    -1

  • 148. 匿名 2021/09/16(木) 18:06:40 

    >>100
    私はそこはあんまり気にしないかな。
    自分の事を一番好きなら、嫌いな人を好きでも構わないというか、むしろ勝てた気分になるかも。
    この子が自己肯定感低いから、自分を好きな人なんて好きじゃ無いって言ってるという事なのは、理解はできる。
    そういう事に共感できる人が居るのもわかる。
    でも、私にとっては自分に興味が無い、又は嫌いな人はどっちかというと敵に近いポジションだから、好きにはならない。
    見た目がどんなにドストライクでも。
    身近に居たら観賞用として楽しませてもらうけど。

    +4

    -30

  • 149. 匿名 2021/09/16(木) 18:06:41 

    >>1
    これ思うんだけどさ、
    私のことを好きな男(キモメン低収入オタク)はそりゃ誰でも嫌いだよね。でも
    私のことを好きな男(イケメン高収入人気者)ならマジ?と思いつつも飛びつくでしょ。
    それでもえ?私のこと好きなの?キモ!無理!って拒否るのかな?疑問。

    +200

    -26

  • 150. 匿名 2021/09/16(木) 18:06:51 

    >>13
    デカイと痛いだけだしね

    +445

    -9

  • 151. 匿名 2021/09/16(木) 18:06:52 

    >>14
    自分を回復させるためのことだから、そりゃそうだよね。食べることも寝ることも休むことも。

    +289

    -1

  • 152. 匿名 2021/09/16(木) 18:07:22 

    >>106
    アラサーちゃんだね!

    +42

    -2

  • 153. 匿名 2021/09/16(木) 18:07:30 

    >>56
    これは甲子園で浮き足だって一つのエラーから崩れていくチームに言ってあげたい
    怖いのはエラーよりも連鎖早く立ち直ったもん勝ち

    +124

    -6

  • 154. 匿名 2021/09/16(木) 18:07:50 

    >>38
    これは学生の頃刺さった。自分の都合で謝ってるなんて考えもしなかったけど、俯瞰で考えたら実際そうだったから自分勝手だなと気付かさせられた。

    +308

    -3

  • 155. 匿名 2021/09/16(木) 18:08:15 

    >>36
    たぶん貴女は自己肯定感が高い人✨

    +86

    -21

  • 156. 匿名 2021/09/16(木) 18:08:16 

    >>138
    机上の空論で誰にも死んで欲しくないっていうのは甘いって事じゃないかな
    目の前で大切な人が死ぬのとどこかで誰かの大切な人が死ぬのとでは感じ方が違う

    +140

    -4

  • 157. 匿名 2021/09/16(木) 18:08:23 

    >>85
    え!大きい方がきもちいいじゃん

    +22

    -105

  • 158. 匿名 2021/09/16(木) 18:08:27 

    >>144
    ボケてないな

    +230

    -1

  • 159. 匿名 2021/09/16(木) 18:08:46 

    >>8
    「ここは戦場だ!男も女も関係ねぇ。強いやつが生きて弱いやつは死ぬんだよ!」
    台詞もフレイザードも大好きなんだけどあの場所戦場にしたのフレイザードなんだよな

    +178

    -1

  • 160. 匿名 2021/09/16(木) 18:10:01 

    >>119
    ママ関係でつかえる。

    +104

    -2

  • 161. 匿名 2021/09/16(木) 18:10:17 

    >>1
    しかし夫は庵野監督である。

    +3

    -25

  • 162. 匿名 2021/09/16(木) 18:10:24 

    >>68
    横だけど
    絵が可愛いからピンとこない

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2021/09/16(木) 18:10:58 

    >>85
    細くて長いのなら(//∇//)

    +6

    -50

  • 164. 匿名 2021/09/16(木) 18:11:18 

    這い上がろう
    負けたことがあるというのが
    いつか大きな財産になる。

    +179

    -2

  • 165. 匿名 2021/09/16(木) 18:11:30 

    >>119
    これその通りだと思う
    直感は本当に大事だよね

    +135

    -1

  • 166. 匿名 2021/09/16(木) 18:11:32 

    なんかみんなのコメント読んでたらハッピーマニア好きかもしれない
    読んだことないけど買ってみようかな?

    +123

    -3

  • 167. 匿名 2021/09/16(木) 18:11:45 

    >>85
    自分の体と合うかどうか、だな。大きい方がいい人は自分の方も大きいんだろう。

    +257

    -5

  • 168. 匿名 2021/09/16(木) 18:11:52 

    安定のNANA
    ガルちゃんの漫画系のトピで必ずと言っていいほどすぐ名前の挙がるNANA

    +15

    -2

  • 169. 匿名 2021/09/16(木) 18:12:30 

    >>84
    プライド 一条ゆかり
    マンガmeeで無料で読めるよ(数話ずつ)

    +95

    -1

  • 170. 匿名 2021/09/16(木) 18:12:57 

    >>8
    俺は戦うのが好きなんじゃねぇ、勝つのが好きなんだよ!も好き

    +143

    -2

  • 171. 匿名 2021/09/16(木) 18:13:14 

    >>119
    顔ちいちゃーい

    +57

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/16(木) 18:14:02 

    >>1
    なんかちょっと違うかもしれないけど、わかる気がする
    自分でも自分性格悪いと思うからそんな自分を好きになる人は見る目がないなーって感じる

    +100

    -1

  • 173. 匿名 2021/09/16(木) 18:14:43 

    >>85
    小さい=気持ち良くないなら、デカイ=気持ちいいと思うのかな?
    入ってるのかわからないレベルの粗だとオイオイって思うけど、それ以上になるとぶっちゃけそんな変わらないし大きすぎたら痛くて気持ち悪くなるだけなんだよね。

    +285

    -3

  • 174. 匿名 2021/09/16(木) 18:14:48 

    >>47
    村の吾作のくだりめっちゃ好き

    +348

    -2

  • 175. 匿名 2021/09/16(木) 18:15:06 

    >>161

    ハッピーマニアはエッセイじゃないから作者のプライベートは関係なくない?
    作者の主観を昇華させる漫画もあるけど安野モヨコはそういうタイプじゃないだろうし

    +110

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/16(木) 18:15:11 

    こういう確信付いた言葉とか
    名言って祭り上げられてる言葉をずっと読んでいると
    モヤモヤっとした疲労感が出てくる😅

    +72

    -4

  • 177. 匿名 2021/09/16(木) 18:15:18 

    故意はもちろん過失でも異常な責め立て方するからこういう台詞が生まれたと思う。コロナ禍では特に突き刺さる。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +251

    -2

  • 178. 匿名 2021/09/16(木) 18:15:29 

    >>162
    この台詞ってカヨコの事好いてくれてるけどカヨコは対象外だと思ってる男相手に言ってるのよ
    自分の事好いてくれる男との安定した関係に安住したくない
    恋していたいって台詞だと思う

    +79

    -2

  • 179. 匿名 2021/09/16(木) 18:15:38 

    漫画ってすごいよね
    刺さったセリフって、
    当たり前なこと言ってたり普通のこと言ってるだけなのに
    その場面と状況と描き方で、ものすごいとびっきりな言葉に変わる。

    なんとも思ってなかった言葉がグッとくる。
    そしてその後の自分の生き方考え方が変わる人だっている。

    漫画は本当にすごい。

    +318

    -5

  • 180. 匿名 2021/09/16(木) 18:15:51 

    >>132
    きのう何食べた?だね
    たしかにこの画像有名だよね

    +100

    -1

  • 181. 匿名 2021/09/16(木) 18:16:04 

    >>140
    合ってるかわかんないけどすげぇ…職人か?

    +94

    -1

  • 182. 匿名 2021/09/16(木) 18:16:10 

    >>36

    これ本人が自分のこと嫌いなんじゃない?だから自分なんかを好きになる男が理解できないんだと思う。

    +159

    -1

  • 183. 匿名 2021/09/16(木) 18:16:15 

    >>48
    理想が高いんじゃないのって言われちゃうタイプだね

    +135

    -1

  • 184. 匿名 2021/09/16(木) 18:16:44 

    ウシジマくんの、金が全てじゃねえが
    全てに金が要るってやつ

    +228

    -2

  • 185. 匿名 2021/09/16(木) 18:17:32 

    >>6
    これ。
    人を貶めて相対的に自分が上に見せかける奴大嫌い。

    +392

    -2

  • 186. 匿名 2021/09/16(木) 18:18:21 

    >>14
    弱ってくるとこれを思い出す。
    あれが羨ましい、これができない、もっとお金があったら…と色々考えるけど、これこそが幸せだ!と思うようにしている。

    +327

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/16(木) 18:18:39 

    >>181
    この人の漫画持ってて、このカンジは見覚えがあるなって思っただけ。

    +20

    -1

  • 188. 匿名 2021/09/16(木) 18:19:09 

    >>170
    これをジャンプで言ったら死亡フラグ
    場合によっては三流の悪役の台詞

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2021/09/16(木) 18:21:18 

    >>137
    こんなのが怖いとか思うめんどくさい女はたしかに誰も好きにならないね。

    +26

    -19

  • 190. 匿名 2021/09/16(木) 18:21:30 

    >>85
    憧れてた大好きな先輩とようやくホテル行けたとき
    小さすぎてなにされてるのかわからず。
    百年の恋も一瞬で冷めました。


    反対に、
    なんとも思ってなかった先輩は
    私の経験したなかでは最大で、終始こんなの初めて~状態で
    一晩で虜になってしまいました。
    その後結婚しました。

    +25

    -67

  • 191. 匿名 2021/09/16(木) 18:21:38 

    >>38
    これ分からなくはないけど私は謝ってほしい
    一緒に過ごしてた時間に嘘は無かった事とか、浮気してからはそっちに気持ちいっちゃったとかちゃんと説明してくれたら踏ん切り付く

    +31

    -21

  • 192. 匿名 2021/09/16(木) 18:22:09 

    ハッピーマニアはグサっとくるの多いよね
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +328

    -3

  • 193. 匿名 2021/09/16(木) 18:22:09 

    >>149
    >>1みたいな思考の人はむしろイケメン高収入に好かれたら尚更思うんだよ
    こんなにカッコよくてモテそうなのに私を好きって…この人…ってなると思うよ

    +213

    -7

  • 194. 匿名 2021/09/16(木) 18:22:23 

    >>136
    全然関係ないけど
    このファブルって漫画、台詞ほとんどに
    ーがついてるよね?
    「山で経験する事はー(間)ー」
    って読むのが正しいんだろうけど 
    どうしても脳内で
    「山で経験する事はぁーーー」
    「効くという事ぉーーー」
    と伸ばし棒として読んでしまうw

    +235

    -1

  • 195. 匿名 2021/09/16(木) 18:23:00 

    >>169
    ありがとうございます

    +19

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/16(木) 18:23:24 

    >>6
    ガル民に言ってるようだね

    +85

    -8

  • 197. 匿名 2021/09/16(木) 18:23:30 

    >>4
    私も自分に好意を持ってくれない男に興味ない。あと既婚だったり彼女いる男も分かったとたん興味なくなる

    +469

    -6

  • 198. 匿名 2021/09/16(木) 18:23:47 

    >>170
    戦うのが好きな人って、相手をボコボコにすることが好きだよね。「俺ぁ弱いやつを立ち上がれなくなるまで潰すのが好きなんだ」って、もう勝ちはわかってるのにニヤニヤして殴り続けてたヤンキーみたいなのを、どこかよ漫画で見かけたことがあるわ。

    +35

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/16(木) 18:24:06 

    チャンスは準備された心に降り立つ
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +112

    -7

  • 200. 匿名 2021/09/16(木) 18:24:14 

    >>13
    うん、むしろデカすぎは嫌だ

    +396

    -8

  • 201. 匿名 2021/09/16(木) 18:24:35 

    >>29
    もしかして男はデカチンであればあるほど男として優れていると自分たちで思ってるって事じゃなくて
    単純に「ゲイはデカチンが好き」って話?w

    +129

    -5

  • 202. 匿名 2021/09/16(木) 18:25:34 

    斉木楠雄の
    「女なんて星の数ほどいる。星には手が届かないがな」

    +242

    -2

  • 203. 匿名 2021/09/16(木) 18:25:44 

    少しトピズレになっちゃうけど何のアニメか漫画か忘れたので分かる人いたら教えてほしい。

    女に愛を告げられた男が、女をフった後で別の男に「弱い女はダメだ」的なセリフを言うの(確か世紀末的な世界観だから精神が強くないと守ることさえできないみたいな意味合いだったと思う)、
    それ聞いて、私も強く生きていかないと置いてかれるんだなと思って胸に刺さった。
    でもどこで聞いたセリフかまったく思い出せない、北斗の拳ではないと思う。

    +12

    -2

  • 204. 匿名 2021/09/16(木) 18:26:45 

    >>75
    これ大好き
    こち亀のセリフは説得力があるよね

    +271

    -2

  • 205. 匿名 2021/09/16(木) 18:26:51 

    >>41
    蒼紫×操、安慈×椿、とか
    何気にロリがおっさんに惚れてる描写よく出てくるよ
    まあロリっていっても年頃までは成長してるけど年齢差考えると否が応でも作者が脳裏をよぎる

    +54

    -3

  • 206. 匿名 2021/09/16(木) 18:26:59 

    >>191
    浮気男が謝りたいって言ったのを止めた友達が、あとから反省するシーンもあるよ。
    あのとき止めちゃったけど、彼女は191さんの言ってるようなことを望んでたかもしれないってことに気づいて。
    私も謝ってほしいというか話はしたいかな。人によって感覚違うところだよね。

    +97

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/16(木) 18:27:10 

    >>13
    ごめんなさい
    私は大きくて長持ちな男性が好みです。

    +50

    -74

  • 208. 匿名 2021/09/16(木) 18:27:33 

    >>198
    そういうキャラクターは漫画では確実に死亡フラグが立つ。一番生かしてはならない存在

    読者からの不人気も著しいでしょうな。

    +10

    -2

  • 209. 匿名 2021/09/16(木) 18:27:55 

    >>202
    うまい

    +35

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/16(木) 18:27:55 

    >>160
    >>165
    まだまだありますよ!w
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +169

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/16(木) 18:28:52 

    搾取される馬車馬が人間になるためには勉強するしかねえんだ!

    勉強ってのはな、この国で許された唯一の平等なんだ

    +172

    -2

  • 212. 匿名 2021/09/16(木) 18:29:07 

    さらに7SEEDSから
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +105

    -3

  • 213. 匿名 2021/09/16(木) 18:29:21 

    >>134
    それでみんなが幸せを感じる訳じゃないってこと

    +15

    -2

  • 214. 匿名 2021/09/16(木) 18:29:39 

    >>23
    この作品ってファッションが流行りに乗ってただけで、言葉のチョイスとか価値観が全く共感しないし、中身のないと思った

    +102

    -2

  • 215. 匿名 2021/09/16(木) 18:30:07 

    >>101
    生身の人間だけど長渕剛が言ってた
    医者の一言で「命は金で買えるんだ」って思ったって
    お母さんが病気になった時に選択肢として医者から提言されたらしいね

    +104

    -4

  • 216. 匿名 2021/09/16(木) 18:30:36 

    >>88
    コジコジのセリフは本質を突いてること多いよね

    +171

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/16(木) 18:31:04 

    >>113
    私なら私を好きになる男なんて知れてる
    卑下というより文字通り知ってる分かってる読めてるから興味の持ちようがないってことかな

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/16(木) 18:32:48 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +246

    -4

  • 219. 匿名 2021/09/16(木) 18:33:19 

    >>61
    おおララル

    +81

    -1

  • 220. 匿名 2021/09/16(木) 18:34:05 

    パラキスの実果子

    トントン拍子に進んで行けるのはその道が自分に合ってる証拠だよ

    +223

    -2

  • 221. 匿名 2021/09/16(木) 18:34:23 

    >>215
    お金がない人はろくでもない看護師がいる老人病院に入院してこまめではない雑な看護を受け、痰取りも怠られて窒息死してしまう場合もある。
    日本の病院(施設)ではきちんとケアしてくれるのも、お金の高い病院(施設)なんだと思った。そしてそういうところはお金持ちが元気なうちから予約待ちしてます。

    +110

    -5

  • 222. 匿名 2021/09/16(木) 18:34:38 

    宇宙兄弟より

    六太:本気でやった場合に限るよ 本気の失敗には価値がある

    +114

    -2

  • 223. 匿名 2021/09/16(木) 18:34:45 

    最近、刺さったセリフ
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +287

    -18

  • 224. 匿名 2021/09/16(木) 18:36:01 

    >>36
    その方が幸せになれるよ。

    +49

    -1

  • 225. 匿名 2021/09/16(木) 18:37:49 

    >>210
    しょっしゅうケンカやトラブルに巻き込まれる人ってこれだよね。
    自分から行ってる。

    +104

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/16(木) 18:40:31 

    こち亀は色々と真理をついている。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +214

    -2

  • 227. 匿名 2021/09/16(木) 18:41:08 

    >>194
    横 めっちゃくちゃ分かります!
    そして広告のせいなのか、ガル民にファブル読んでる人多くて地味に面白い😂

    +193

    -1

  • 228. 匿名 2021/09/16(木) 18:41:18 

    >>1
    掲示板である若い男の子が
    両思いになった瞬間に冷めるって言ってた
    そういうことじゃないかな?
    ハンターなんですよ
    自分に見向きもしない男をgetするべく行動するのが、恋の醍醐味だと思ってるんじゃない?

    +117

    -3

  • 229. 匿名 2021/09/16(木) 18:42:58 

    >>223
    それ愈史郎だっけ?

    +64

    -4

  • 230. 匿名 2021/09/16(木) 18:43:04 

    >>194
    しかも、「ーーー」を間として使ってるときと、伸ばす音として使ってるときと両方あるw

    +123

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/16(木) 18:43:08 

    所詮教師もただの人間

    +25

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/16(木) 18:43:44 

    >>210
    それサスペンス物観てていつも思うわw
    なぜわざわざ?

    +31

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/16(木) 18:43:56 

    >>220
    恋愛にも言えるよね。自分に合う人なら障害なくトントン拍子で上手くいくもん

    +123

    -2

  • 234. 匿名 2021/09/16(木) 18:44:22 

    >>1
    主さんよマイナスが上回ったぞ。
    女心の代弁者はやめてね

    +6

    -42

  • 235. 匿名 2021/09/16(木) 18:44:28 

    現実は自分を信じて努力してもどうにもならないことはたくさんあるけど、私はこのセリフで試験勉強がんばって合格した。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +99

    -21

  • 236. 匿名 2021/09/16(木) 18:45:05 

    >>1
    なんつーめんどくさい女や
    自分のことが嫌いだから自分に惚れるような奇特な男も嫌いってこと?

    +72

    -23

  • 237. 匿名 2021/09/16(木) 18:45:43 

    生殺与奪の権を他人に握らせるな!

    冨岡義勇

    +107

    -39

  • 238. 匿名 2021/09/16(木) 18:45:50 

    >>1
    私も昔わりとそういう時期があったけど今思うと大して相手を好きじゃなかっただけだった

    +80

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/16(木) 18:46:04 

    >>225
    正義感がある人や筋を通そうとする人も危ないよね。離れればいいのに離れないで再び危ないものに近づくから。
    ネットでもそうですよね変な人に絡まれたら即離れるのが吉。

    +119

    -1

  • 240. 匿名 2021/09/16(木) 18:46:47 

    >>14
    分かるわー。
    寝るのが勿体ないとか言って徹夜で遊んでる人達の意味が分からない

    +253

    -1

  • 241. 匿名 2021/09/16(木) 18:47:08 

    スラムダンクから。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +282

    -1

  • 242. 匿名 2021/09/16(木) 18:48:01 

    寄生獣の「日本人は水と平和はただだと思ってる」みたいなセリフ

    +226

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/16(木) 18:48:24 

    >>229
    そうだよ

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/16(木) 18:50:56 

    >>52
    キャサリンに対してのセリフだっけ。
    全くもってその通りだよね

    +70

    -1

  • 245. 匿名 2021/09/16(木) 18:51:37 

    >>231
    呪術回戦で教師に対してすごくいいセリフがあったな。 忘れちゃったけど
    いじめらっ子に先生が、○○(いじめっ子)とあんなに仲良かったのに…って言って
    教師は本当に世間知らずだって感じのセリフ

    +69

    -10

  • 246. 匿名 2021/09/16(木) 18:52:12 

    >>1
    でもそれじゃ一生誰とも恋愛できないよ?それとも自分を好きじゃない(遊びの)男としかつき合わないってこと?それって男からしたら都合のいいセフレだよ

    +39

    -12

  • 247. 匿名 2021/09/16(木) 18:52:15 

    >>38
    スッキリしたいのもあるだろうけどじゃあどないせえいうんじゃ…
    って思っちまう

    +63

    -5

  • 248. 匿名 2021/09/16(木) 18:54:13 

    呪術廻戦
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +166

    -25

  • 249. 匿名 2021/09/16(木) 18:55:20 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +342

    -2

  • 250. 匿名 2021/09/16(木) 18:56:03 

    >>194
    主人公のサヴァン症候群ぽさを表す演出なのかな?とも思ったけどヨウコも「~」って気だるい感じの語尾多いよね

    +76

    -5

  • 251. 匿名 2021/09/16(木) 18:56:06 

    コジコジは真理を突いてる台詞多いと思う
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +184

    -4

  • 252. 匿名 2021/09/16(木) 18:56:11 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +86

    -77

  • 253. 匿名 2021/09/16(木) 18:57:12 

    >>226
    ハッとさせられる台詞が多いね
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +379

    -12

  • 254. 匿名 2021/09/16(木) 18:57:47 

    >>140
    あ〜そうかも!きのう何食べた?のかよこさんの夫が娘のミチルに言ってたかも
    子供産まれたら世話する、しないの話で

    +69

    -1

  • 255. 匿名 2021/09/16(木) 18:58:19 

    NANAの未来編でのハチと淳ちゃんとのやり取りが結婚して子供産んでから分かるようになった。。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +208

    -3

  • 256. 匿名 2021/09/16(木) 18:58:29 

    ドラゴン桜より。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +195

    -3

  • 257. 匿名 2021/09/16(木) 18:59:46 

    >>189よこ
    誰もじゃなくて俺は好きにならないでしょ
    自分語りいいから

    +7

    -12

  • 258. 匿名 2021/09/16(木) 19:00:35 

    >>250
    横ですがサヴァンにそんな特徴あるんですか⁇
    調べても見つからないような?

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2021/09/16(木) 19:01:11 

    >>240
    めちゃくちゃわかる!笑
    わたしは旦那もだし、わりと友だちもアクティブな子が多いから、独身のとき休みの日はずっと寝てるって言ったらドン引きされた笑
    休みの日にそんなに寝てて損した気にならない?って言われるけど意味がわからない。

    +195

    -1

  • 260. 匿名 2021/09/16(木) 19:01:16 

    >>13
    普通の大きさで固くて、持続時間がある程度あるのか良しとされる!

    +409

    -8

  • 261. 匿名 2021/09/16(木) 19:02:31 

    >>17
    諦めても終わらせてもらえない試合だってあるんだよ  人生とかね
    byうらみちお兄さん

    こっちの方がしっくりきた。

    +229

    -13

  • 262. 匿名 2021/09/16(木) 19:04:51 

    >>203
    北斗の拳だよ。ラオウの台詞

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/16(木) 19:05:17 

    >>198
    孫悟空は何を思う

    +2

    -3

  • 264. 匿名 2021/09/16(木) 19:05:58 

    >>85
    生々しい話でごめんだけど、奥の方が気持ちいい女性は長いのが良かったりする

    +108

    -11

  • 265. 匿名 2021/09/16(木) 19:08:09 

    >>148
    多分嫌いのレベルが違うんだよ
    敵とかライバルレベルだったら結局彼は私を選んだわけだしってなるんだろうけど、そうじゃなくてもう憎しみをもつレベルの相手(=自分)だとそんな人間を好きな男はおかしいってなるんだよね
    まあこの漫画はそこまでのことを言ってないことはわかってるんだけど笑

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/16(木) 19:08:42 

    >>61
    笑って泣けた

    +70

    -1

  • 267. 匿名 2021/09/16(木) 19:09:41 

    >>40
    これは本当だね
    隠れてコソコソ悪いことを長い間重ねた人には
    大きな代償が待ってるね
    例えば不倫とか……

    +256

    -25

  • 268. 匿名 2021/09/16(木) 19:10:46 

    >>164
    いいセリフだけど、監督の采配ミスで負けたようなとこあったよなあ山王戦

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/16(木) 19:10:47 

    >>241
    バスケ繋がりでこれも同感だと思った。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +53

    -22

  • 270. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:35 

    両津「本当に立派なやつは非行にはしったりしないんですよ」

    +181

    -2

  • 271. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:53 

    進撃の巨人のやつ
    世界は残酷だみたいな、なんだっけ

    +29

    -1

  • 272. 匿名 2021/09/16(木) 19:12:17 

    >>22
    ちょっと違う
    タカハシのことをカヨコは追ってたわけじゃないし
    どちらかというと自分を卑下してる感じ

    +15

    -8

  • 273. 匿名 2021/09/16(木) 19:12:25 

    >>38
    読売新聞の人生案内で昔読んだんだけど 、自分の夫が寝たきり度と不治の病で 介護してたら、夫がお礼とともに若い頃 何歳から何歳の間浮気してたと懺悔してきたんだって。結構長い期間だったと思う。
    それで旦那はすっきりした顔で介護されてるんだけど、奥さんはそれからたまらない心境だと。

    +564

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/16(木) 19:14:03 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +135

    -2

  • 275. 匿名 2021/09/16(木) 19:15:17 

    >>241
    負けた時の常套句だね
    真理だと思うけど聞かされ過ぎてはいはいってなるわ特に負けた直後は

    +5

    -25

  • 276. 匿名 2021/09/16(木) 19:15:45 

    >>77
    こういう考えの女が後々DV夫被害者やモラハラ夫被害者になるのか?

    +5

    -91

  • 277. 匿名 2021/09/16(木) 19:18:10 

    >>144
    ヤバい。泣きそう

    +343

    -3

  • 278. 匿名 2021/09/16(木) 19:19:18 

    >>258
    サヴァンに限らず障害って言ってもコレって特定出来ないもんじゃないかな?
    この(サヴァン症候群と思われる)主人公の場合は殺し屋としては超一流だけども人とのコミュニケーションがうまくないキャラで喋り下手の演出で「ー」って伸ばすようにしてるのかと思ってました

    +61

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/16(木) 19:19:26 

    >>90
    ケニーなら
    「実際人生を豊かにするのは”趣味”だろ」
    みたいなの。
    本当好きなもののおかげで人生楽しくなったもん。

    +107

    -4

  • 280. 匿名 2021/09/16(木) 19:23:08 

    >>276
    どっちに転んでもなる可能性はあるじゃん何いってんだおっさん

    +38

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/16(木) 19:23:31 

    >>30
    なんていう漫画でしょうか?

    +72

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/16(木) 19:27:04 

    >>274
    カゲキショウジョ!!でも似たようなシーンがありました

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/16(木) 19:29:05 

    >>61
    これを作者が十代ぐらいで描いてかたと思うと凄い
    しかも超進学校でテスト期間中に原稿を仕上げてたらしいよね

    +372

    -1

  • 284. 匿名 2021/09/16(木) 19:29:32 

    >>5
    違うよ。
    バカとブスとデブに世間は冷たい。んだよ。
    (泣)

    +182

    -2

  • 285. 匿名 2021/09/16(木) 19:29:35 

    >>65
    宝くじも買わなきゃ当たらないもんね

    私は買い続ける

    ありがとう

    +79

    -2

  • 286. 匿名 2021/09/16(木) 19:31:14 

    >>77
    でもさあ、セックスするために結婚するんじゃないよね
    ある程度年齢いったらセックスレスの夫婦なんて山ほどいるんだし
    がるちゃんでも旦那としたことないけど夫婦仲はいいって言うの何回か見たよ
    男性ホルモン豊富でセクシーな感じでうまそうな人だけど、だからって一緒にいたいと思わないな
    恋愛ならいいかもしれないけど結婚はやっぱり精神面で選ばないと

    +85

    -76

  • 287. 匿名 2021/09/16(木) 19:31:43 

    >>106
    見下してるor冷めてるor向こうの方が自分のこと好きだけど自分はそんなに
    な彼氏と付き合うとこうなりがち

    +123

    -1

  • 288. 匿名 2021/09/16(木) 19:32:25 

    >>61
    パピィ最高w保存したw

    +110

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/16(木) 19:34:01 

    呪術廻戦 七海建人
    善人が安らかに、悪人が罰を受け死ぬことが正しいとしても、世の中の多くの人は善人でも悪人でもない。

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +154

    -6

  • 290. 匿名 2021/09/16(木) 19:34:20 

    >>1
    自分がしょうもなく、低レベルな女って理解してるからそう思うんだよね。
    そんな女好きになる男なんて同レベルだって感じかな。

    +59

    -7

  • 291. 匿名 2021/09/16(木) 19:35:05 

    >>1
    真理を突いてるというより男が大好きで求めてる女が何か言ってるなーとしか思わなかった(苦笑)。

    +16

    -7

  • 292. 匿名 2021/09/16(木) 19:35:14 

    >>215
    いや長ーい目で見りゃ、買えないよ。一人の例外もなく皆死亡率100%だから。死亡の原因や年齢が個人によって違うだけ

    +6

    -26

  • 293. 匿名 2021/09/16(木) 19:35:55 

    >>237
    トキオの宙船の
    お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな
    みたいだね

    +220

    -1

  • 294. 匿名 2021/09/16(木) 19:36:10 

    >>226
    麗子、お嬢様で美人なのに
    憧れるの?継母と義姉に使用人扱いされて
    幾ら最後王子と結ばれても
    それまでが、キツイじゃん
    魔法の効果はAM0:00で切れるし

    +68

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/16(木) 19:36:43 

    >>107
    正しいことをしたければ偉くなれ(踊る大捜査線)に通じるものがあるね

    +106

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/16(木) 19:36:44 

    たしかに…って思った。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +347

    -5

  • 297. 匿名 2021/09/16(木) 19:37:22 

    >>18
    これより
    剣は凶器 剣術は殺人術 どんな奇麗事やお題目を並べてもそれが真実
    のほうが好きだな
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +111

    -6

  • 298. 匿名 2021/09/16(木) 19:39:40 

    >>21
    そうなの?!理由を聞きたい

    +108

    -3

  • 299. 匿名 2021/09/16(木) 19:40:44 

    >>3
    それって真理なのかな あの女大嫌い

    +76

    -21

  • 300. 匿名 2021/09/16(木) 19:40:49 

    >>182
    そういうことか!私オドオドしてて自信なさげってよく言われるけど、意外と自己肯定感あったみたい✨

    +19

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/16(木) 19:40:52 

    >>13
    身長と同じで単純に大きい方が良いと思ってるなのかな

    +145

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/16(木) 19:42:14 

    >>287
    女は愛された方が幸せって幻想だね(白目)

    +74

    -2

  • 303. 匿名 2021/09/16(木) 19:42:22 

    >>1
    これ。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +57

    -63

  • 304. 匿名 2021/09/16(木) 19:42:51 

    >>215
    お金で買ってる命の時間分、幸せであればお金かけたかいはあるよね。

    +30

    -1

  • 305. 匿名 2021/09/16(木) 19:42:57 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +202

    -26

  • 306. 匿名 2021/09/16(木) 19:44:43 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +337

    -1

  • 307. 匿名 2021/09/16(木) 19:46:27 

    ヤマシタトモコのHER
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +74

    -1

  • 308. 匿名 2021/09/16(木) 19:47:19 

    >>77
    ペケ!懐かしい〜!

    +99

    -0

  • 309. 匿名 2021/09/16(木) 19:48:21 

    >>38
    謝れるなら奈々の「いらない」も受け止められると思う。

    +100

    -1

  • 310. 匿名 2021/09/16(木) 19:48:24 

    >>40
    掲示板で誰かが書いてたの見たんだけど 、綺麗な心の人は悪いことした時に因果応報が早く来て、汚い心の人はだいぶ経ってから来るって。あの世とか来世とか
    だから悪い人が因果応報なんかないバチなんか当たらないと思って悪さを重ねてるとどういうことになるか

    +249

    -10

  • 311. 匿名 2021/09/16(木) 19:49:15 

    >>272
    それもちょっと違うような
    タカハシみたいに自分を好きになってくれる男じゃなくて自分が追いかけたくなるような男が好き
    要するに手に入らないぐらいのレベルの男じゃないと好きになれないって事じゃない?

    +57

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/16(木) 19:49:33 

    >>1
    他トピでも貼られてけど自己肯定感の低さは同じ。
    ハッピーマニアの重田とチェンソーマンのデンジ。
    共通するのは、周りのせいにするでもなく根本的に自分の話だって割り切ってるとこ。
    正直で素直なとこに元気貰えるからどっちも大好き。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +180

    -1

  • 313. 匿名 2021/09/16(木) 19:51:59 

    >>256
    学校の勉強ってそんなに人生に役立たないよね
    頭の良かった人が社会に出て落ちこぼれて引きこもりになる人もいるよね

    +12

    -25

  • 314. 匿名 2021/09/16(木) 19:52:40 



    小中高塾通いして、一流大学に入って、一流企業に入って、上司にこびて、取引先におべっかして、残業して、単身赴任して、出張もこなして、夏休みも数日で、そんな生活を十数年続けて四十近い年になってようやく蓄えられる預貯金が1000万
    1000万は大金
    通常1000万を手に入れようと思うならこれだけのことをしなければならない

    +133

    -3

  • 315. 匿名 2021/09/16(木) 19:53:08 

    >>21
    逆に自己肯定感が高い人の思考なのかと思ってた!美人だから自分のこと好きになる男が多すぎて自分を好きじゃない男が好き、って意味かと…

    +243

    -50

  • 316. 匿名 2021/09/16(木) 19:53:13 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +247

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/16(木) 19:53:20 

    >>302
    愛されたらその事で自分も好きになるタイプと
    いくら愛されても好きになれなくて(相手の男性にもよるけど)自分が追いかけたいタイプ
    と分かれると思う
    愛された方が幸せというより"楽”ではある

    +123

    -1

  • 318. 匿名 2021/09/16(木) 19:53:36 

    >>298
    自分のことが嫌いな人、自己肯定感の低い人だからだよ。こんな私を好きになる人なんてってことじゃないかな

    +138

    -7

  • 319. 匿名 2021/09/16(木) 19:53:55 

    >>231
    こどものおもちゃの羽山の言葉。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/16(木) 19:55:56 

    >>38
    ホントだね 
    浮気ではないけどいろんなことで罪悪感ある時に悩んで謝ったこと何回かあるけど、自分のエゴだってことがよく分かった

    +114

    -2

  • 321. 匿名 2021/09/16(木) 19:56:21 

    >>318
    わかるんだけど裏を返すと傲慢だよね
    こんな私なのに好きになってくれたとはならない
    こんな私を好きになるような人=所詮その程度の男
    こんな私を好きにならない人=私より魅力的な人
    っていう

    +165

    -13

  • 322. 匿名 2021/09/16(木) 19:56:51 

    中学生くらいの頃に出会った言葉
    この言葉に何度助けられたことか
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +221

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/16(木) 20:00:09 

    >>284
    これは分かるけど、本当はバカとブスとデブと貧乏と加齢のどれか2つか3つ以上重なると…って感じな気がするわ

    私もデブスだけどまぁまぁこんなもんかなって感じの人生だ…

    +121

    -1

  • 324. 匿名 2021/09/16(木) 20:01:59 

    >>194
    小説のダッシュみたいな表現なのかな?

    +10

    -1

  • 325. 匿名 2021/09/16(木) 20:02:12 

    >>292
    そういう話じゃないと思うんだけど…

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/16(木) 20:03:42 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +227

    -1

  • 327. 匿名 2021/09/16(木) 20:03:49 

    銀の匙
    この後に、「逃げたことを卑下しないで、それをプラスに変えてこそ(他者の辛さを理解して寄り添ったり助けたりする)、逃げた甲斐があるものです」って続く
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +196

    -1

  • 328. 匿名 2021/09/16(木) 20:04:33 

    >>86
    姐さんカッケー

    +19

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/16(木) 20:12:00 

    >>1
    ごめん、よくわからない‥

    +9

    -6

  • 330. 匿名 2021/09/16(木) 20:14:48 

    ハガレンのイシュヴァール殲滅戦の場面

    キンブリーは爆弾狂だし変人だけど、筋が通ってる。
    「死から目を背けるな、前を見ろ、貴方が殺す人々の姿を正面から見ろ、そして忘れるな、奴らも貴方のことを忘れない」
    戦うからには覚悟を持て、自分のしたことに責任を持て、殺した癖に被害者ぶるなというような台詞。

    この後に続く、ヒューズの「(戦う理由は)簡単だ。死にたくない。理由はいつだって単純だよ」も、戦う人の本音だと思う。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +88

    -1

  • 331. 匿名 2021/09/16(木) 20:15:39 

    >>182
    逆に理想とプライドが高いんだと思うけど

    +27

    -4

  • 332. 匿名 2021/09/16(木) 20:15:49 

    >>4
    私も!
    たぶんSなので自分のほうが立場が上じゃないと落ち着かないためだと思われるw

    +113

    -4

  • 333. 匿名 2021/09/16(木) 20:15:56 

    >>119
    この危機回避の思想が花相手にも発動していれば接触して即バイバイできたのに
    人材も功績も全部ぶんどられてるじゃん

    +21

    -1

  • 334. 匿名 2021/09/16(木) 20:17:15 

    >>13
    でも小さいのは嫌だよ!そこは勘違いしないでほしいw

    +434

    -2

  • 335. 匿名 2021/09/16(木) 20:19:17 

    >>286
    精神面で選ぶにたどり着くまでにはまず生理的な問題を突破しなければならない。そういうのもありきで語ってるんだと思うよ。最初からセックスできないと感じた相手がどんなに良い人でもその感情が覆ることってほぼないから。

    +161

    -3

  • 336. 匿名 2021/09/16(木) 20:19:22 

    >>313
    それって実際いても勉強できる人達の何%なんだろうかと思う。

    学歴があれば行きたい高校も大学も就職先も将来なりたいものも、人生の選択肢は勉強できない人達より多くなるし、年収だって勉強できない人達の平均よりずっと高いと思うし。

    +46

    -2

  • 337. 匿名 2021/09/16(木) 20:23:54 

    >>305
    この子よく見るけど嫌い。思うのは自由だけどわざわざ人に言うなよ。

    +107

    -10

  • 338. 匿名 2021/09/16(木) 20:24:28 

    バガボンド
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +177

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/16(木) 20:28:14 

    >>333
    続編で外国に行って成功してそうじゃない?

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2021/09/16(木) 20:28:53 

    銀魂
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +129

    -8

  • 341. 匿名 2021/09/16(木) 20:29:21 

    >>5
    悲しい事にド正論だね

    +172

    -4

  • 342. 匿名 2021/09/16(木) 20:31:48 

    >>336
    年収は職種によるでしょう。
    頭のいい人がみんな年収の高い職種につくとは限らない。 成績よくていい会社に入ったって事務員だったら他と大して変わらないよ。
    それに頭がよくったって親がお金なかったりしたら進学させてもらえないのよ。
    それで一流企業に入っても辞めたら0。

    +12

    -12

  • 343. 匿名 2021/09/16(木) 20:31:50 

    >>67
    友達関係でなやんでる娘に教えます

    +84

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/16(木) 20:32:29 

    >>1
    ハッピーマニアの続編「後ハッピーマニア」ってやってるんですね
    面白そう

    +57

    -2

  • 345. 匿名 2021/09/16(木) 20:34:05 

    >>245
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +229

    -31

  • 346. 匿名 2021/09/16(木) 20:38:28 

    猫奥
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +213

    -2

  • 347. 匿名 2021/09/16(木) 20:39:00 

    >>88
    コジコジと同じこと思ってる人は多そうだね

    +117

    -1

  • 348. 匿名 2021/09/16(木) 20:40:37 

    呪術のナナミンのセリフは好きなのが多い

    「君はいくつか死線を超えてきた でもそれで大人になったわけじゃない」
    「枕元の抜け毛が増えていたり お気に入りの惣菜パンがコンビニから姿を消したり そういう小さな絶望の積み重ねが人を大人にするのです」
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +134

    -17

  • 349. 匿名 2021/09/16(木) 20:41:00 

    漫画ってかアニメなんだけど、マイメロのアニメで
    「あんたの頑張りはね、ダメだった時に『頑張ったけどダメだったから仕方ない』って言うためだけのものよ!」ってセリフ。

    +119

    -1

  • 350. 匿名 2021/09/16(木) 20:44:40 

    私の本音
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +147

    -1

  • 351. 匿名 2021/09/16(木) 20:46:20 

    >>1
    バカとブスは東大行け(和訳、人生詰まるから勉強しろ)
    これを逆説的に考えれば美人や可愛い女の人は今詰めての勉強は不必要(玉の輿や出会いが多い)
    場合によりは見た目共に身体も武器に出来る

    言うまでもない事実ならブスに不条理な世界、当たり前体操

    +103

    -5

  • 352. 匿名 2021/09/16(木) 20:48:35 

    こち亀だけでトピ立つなw
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +91

    -0

  • 353. 匿名 2021/09/16(木) 20:51:04 

    正義には流行がある
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +106

    -1

  • 354. 匿名 2021/09/16(木) 20:52:20 

    >>350
    私も丸の内や大手町を、パンツスーツ着て首からIDカードぶら下げて、片手にスタバのカップ持って闊歩する自分を妄想した。
    で、一応それは現実にはなったけど、実際は中身が伴ってない自分に虚しくなってるよ今。

    +155

    -2

  • 355. 匿名 2021/09/16(木) 20:59:07 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +92

    -2

  • 356. 匿名 2021/09/16(木) 21:00:04 

    >>262
    ホント?北斗の拳じゃない気がして探してなかった。
    ちなみになんの話の時か分かりますか?

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2021/09/16(木) 21:00:19 

    >>303
    いや、可愛かったら無能もチャラになるよ

    +60

    -21

  • 358. 匿名 2021/09/16(木) 21:01:25 

    >>310
    体もそうだよね。不摂生重ねて毒が溜まってる人より、健やかな人のほうが不調がすぐに現われやすい

    遅いが早いか、あとからドカンとくるのかこまごまくるのかの違いなだけ

    +139

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/16(木) 21:01:27 

    >>4
    小木かな?

    +0

    -3

  • 360. 匿名 2021/09/16(木) 21:01:58 

    >>21
    モテない言い訳はそこまでだ!

    +17

    -24

  • 361. 匿名 2021/09/16(木) 21:03:01 

    >>303
    やっぱ絶望的に絵が下手だよなあ

    +41

    -32

  • 362. 匿名 2021/09/16(木) 21:04:29 

    >>303
    嘘つくなよ。可愛ければ大抵が許されて気を遣ってもらえてるだろ。
    こういうの持ち上げる人って本当は私はもっと認められるはずなのにと自己評価高いんだろうな。

    +20

    -42

  • 363. 匿名 2021/09/16(木) 21:07:01 

    >>75
    このセリフは本当にそうだと思う。
    両さんはいいこと言うよね。

    +236

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/16(木) 21:07:03 

    >>305
    これは共感出来る、私も実際に興味の無い人から付きまとわれて心底気持ち悪かった

    +74

    -6

  • 365. 匿名 2021/09/16(木) 21:07:26 

    >>85
    これは彼氏や夫が粗チンで満足する人だけ文句言っていい案件
    女の貧乳と違って男のは妙実に身体と直結するもんで…… つまり夜の生活部分
    イケメンの粗チンは可愛いと思われるだろうけど、まず粗チン(平均以下のサイズ)男で満足出来る女の人がどれだけいるかなんやわ…… よく身体の相性とか言うけどそれ以前の問題だと思ってる

    モノが小さいと男としての自身もなくなるわ、浮気や寝取られが恐怖として付き纏う
    短小男なんて、金づるとして水商売の方々に喜ばれるのが関の山ですよ…… それを考えると辛め

    +29

    -18

  • 366. 匿名 2021/09/16(木) 21:08:22 

    >>303
    実力が本当にある女が美人じゃないからって嘗められてるなんて見たことないんだけど。自称実力者の思い上がりなら何度も見たことあるけど

    +57

    -9

  • 367. 匿名 2021/09/16(木) 21:09:14 

    >>305
    男女逆なら酷い男と批難されるよなあーと毎度思う

    +37

    -0

  • 368. 匿名 2021/09/16(木) 21:09:47 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +75

    -53

  • 369. 匿名 2021/09/16(木) 21:10:23 

    >>49
    ガルちゃんのファブルトピ見て気になって読み始めたんだけど、めっちゃ面白い。佐藤カッコよすぎだ─── (トピズレごめん)

    +136

    -1

  • 370. 匿名 2021/09/16(木) 21:10:30 

    >>41
    うちの兄、捕まるよりずっと前、すぐロリコンて見抜いてた。

    絵を専攻してたからキャラの描き方でわかったみたい。弥彦と仲が良かった女の子のつばめちゃんだっけ?その子の描き方が他のキャラよりすごくこだわって力を入れて描いてるのが妙にひっかかったみたい。

    +147

    -5

  • 371. 匿名 2021/09/16(木) 21:10:50 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +163

    -2

  • 372. 匿名 2021/09/16(木) 21:11:39 

    >>305
    そんなにしつこい男だったんだろうか?

    +24

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/16(木) 21:11:46 

    >>318
    自分のことを好きになる人間=下らない人間って考えなんだよね
    自己肯定感が低いと言う割に、随分人を値踏みするんだなあって思ってしまう

    +181

    -12

  • 374. 匿名 2021/09/16(木) 21:11:49 

    >>1
    興味がもてないなら分かるけど、嫌いってほど強い感情にはならないなぁ。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/16(木) 21:14:01 

    >>371
    なんの漫画なんでしょうこれ…w
    絵柄と相まってめちゃくちゃ気になってしまいました。。

    +35

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/16(木) 21:14:32 

    これ
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +59

    -1

  • 377. 匿名 2021/09/16(木) 21:15:05 

    >>362
    それがナメられてる、てことびゃない?

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/16(木) 21:15:27 

    青野くんはたまにドキッとすること言う。
    続きも楽しみ…
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +47

    -2

  • 379. 匿名 2021/09/16(木) 21:15:40 

    >>85
    粗チンを馬鹿にしてるコメントがるちゃんだけでも何度も見たことあるけどね。
    ってか、その画像って確かゲイネタじゃなかったっけ?

    +28

    -1

  • 380. 匿名 2021/09/16(木) 21:16:51 

    >>377
    え…?ただのワガママじゃん…
    もはや女性全体の満足のハードルが高いだけでは?

    +2

    -6

  • 381. 匿名 2021/09/16(木) 21:19:03 

    >>371
    これは完全同意。明らかなマイナスポイントを個性と言うのは解せない

    +91

    -1

  • 382. 匿名 2021/09/16(木) 21:21:25 

    >>4
    私もそれだ笑
    私の事好きじゃない人はほんとどうでも良い

    +206

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/16(木) 21:23:05 

    >>127
    どうしても切り取りになってしまうよね。
    このお嬢様が面食いなのは、行き遅れって陰で馬鹿にする学友を見返すためで、そんな価値観クソ食らえです、お嬢様が優秀なのはハマ子が1番わかってますって言うんだよね。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +119

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/16(木) 21:23:18 

    >>31
    ここはこの後がいいんよ。
    馴染みのおっちゃんに反乱軍を止めて欲しいと泣きつかれ国の女王として笑顔でそれに応じるけど、民を煽動して内紛を引き起こしたクロコダイルを誰よりも許せなくてでもどうしようも出来ないくやしさを抱えてる事をルフィ達は察して、そんなビビの核心を突いた言葉なんだわ。

    +110

    -4

  • 385. 匿名 2021/09/16(木) 21:23:40 

    >>286
    あなたの理論は相手さんが最初からレス希望の場合しか通用しないよ
    一回であれ百回であれ嫌なものは嫌だからそのうちレスになるとか意味がないの

    +71

    -2

  • 386. 匿名 2021/09/16(木) 21:24:11 

    >>85
    特別デカくなくて良いけど粗チンは嫌だ

    +82

    -1

  • 387. 匿名 2021/09/16(木) 21:25:23 

    >>249
    これ悪口言ってるやつに対して言ってるの?

    仕事とかで注意する時にこれがチラつくんだよね…。
    私も完璧じゃないけど言わない訳にはいかないし、繰り返した時は注意じゃなくて叱ることになるし。
    モヤモヤする。
    立派じゃなければ何も言えないとも解釈出来るし、立派なら何を言ってもいいとも解釈できてモヤる。

    +57

    -1

  • 388. 匿名 2021/09/16(木) 21:26:49 

    >>160
    いじめも

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/16(木) 21:28:18 

    >>40
    いじめっ子や毒親は報いを受けることなく幸せな人生歩んでる...

    +127

    -18

  • 390. 匿名 2021/09/16(木) 21:28:35 

    >>345
    それです! その手前が後にも捨て台詞みたいなのありませんでしたっけ?
    教師は世間知らずだみたいな

    +46

    -6

  • 391. 匿名 2021/09/16(木) 21:29:22 

    >>375
    つげ義春「無能の人」の巻に載ってた話の1コマだったと思う

    +14

    -0

  • 392. 匿名 2021/09/16(木) 21:29:33 

    >>273
    最悪
    墓場まで持ってけばいいのに
    私なら介護ほっぽりだして逃げる

    +487

    -1

  • 393. 匿名 2021/09/16(木) 21:31:37 

    >>174
    わかる笑笑

    +48

    -1

  • 394. 匿名 2021/09/16(木) 21:31:57 

    >>215
    それで長渕は高い値段の治療をお願いして、お母さんは癌が治ったんだよね。
    でも強い薬の副作用で認知症になってしまって、その後介護が大変だったみたい。
    泣きながらお母さんを施設に入れたとか。

    もう何が正解か分からないよ。

    +165

    -0

  • 395. 匿名 2021/09/16(木) 21:32:09 

    >>4
    めちゃくちゃ大好きなA君がいて、そこに自分ことが大好きだっていうB君が現れたら、B君を好きになれるってこと?マジで?

    +14

    -36

  • 396. 匿名 2021/09/16(木) 21:32:43 

    >>61こんな事いっときながら娘の典子はすごいいい子だからなぁ~パピィの気持ちもわかるけど😃

    +115

    -1

  • 397. 匿名 2021/09/16(木) 21:33:26 

    >>273
    悪魔みたいな旦那だな
    介護放って逃げたって仕方ないくらいの事なのに
    こういう奥さんは罪悪感で逃げられないんだよね

    +390

    -0

  • 398. 匿名 2021/09/16(木) 21:33:30 

    >>104
    美味しんぼの『とんかつ慕情』の回!!
    なかなかいい話だからみんな見てみて

    +20

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/16(木) 21:33:36 

    >>384
    このシーンはこの後のやり取りが大事なんだよね。
    俺たちの命も一緒に賭けてみろ!みたいな事言うじゃない?ビビとの絆が感じられる良いシーンだよね。
    でもこの部分だけ切り取ると、誤解を産みそう。

    +83

    -0

  • 400. 匿名 2021/09/16(木) 21:34:44 

    >>31
    真理をついてるか?でマイナスか否定意見はわかるけどエースと一緒にする人はONE PIECE嫌いか何言っても否定したい人だろうなと毎回思う

    他の方も言ってるけど状況も目的も違うのにね

    +99

    -4

  • 401. 匿名 2021/09/16(木) 21:34:46 

    >>362
    例えば芸能界とかでも
    女はどんなに可愛くても
    むしろ可愛ければ可愛いほど
    プラスアルファで実力が無いと舐められる大変な世界だと思う
    棒だとかバカだとか言われて叩かれてさ

    +51

    -3

  • 402. 匿名 2021/09/16(木) 21:35:31 

    >>395
    ちょっと違うけど、私のことを大事にしてくれない人のことはそもそも好きにならないって感じ。

    +112

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/16(木) 21:35:50 

    >>18
    だらだら長い

    +17

    -4

  • 404. 匿名 2021/09/16(木) 21:36:04 

    >>354
    就職に失敗して、人生で1回も名刺を持つことがなかった自分には羨ましいけどな

    +89

    -0

  • 405. 匿名 2021/09/16(木) 21:36:24 

    >>64
    岡崎京子の漫画のセリフは素晴らしいよね

    +25

    -0

  • 406. 匿名 2021/09/16(木) 21:37:29 

    >>383
    ハマコちょっと差し出がましい
    お嬢様にだって顔の好みはあるんだから
    ハマコの価値観押し付けすぎ

    +2

    -38

  • 407. 匿名 2021/09/16(木) 21:37:30 

    >>26
    藍川さとるの「ねがいごとおばけ」に収録されている「夕暮れの日」じゃないですかね。久しぶりに読み直したくなりました。

    +64

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/16(木) 21:38:09 

    >>72
    でもカヨコはなんか謎の自信があるよね

    +25

    -0

  • 409. 匿名 2021/09/16(木) 21:38:34 

    >>391
    あっ、つげ義春…!ものによっては読んでます。。
    今度買ってみますね。ありがとうございます。

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2021/09/16(木) 21:39:31 

    >>310
    汚い心の持ち主は因果応報がくるのは自分じゃなく子どもだったりパートナーだったりするってことだよね。それで反省する持ち主ならまだしも反省しないやつもいるからなぁ。

    +102

    -2

  • 411. 匿名 2021/09/16(木) 21:39:44 

    >>38
    振り返れば奴がいるってドラマのセリフのぱくりやん

    +0

    -4

  • 412. 匿名 2021/09/16(木) 21:43:24 

    美味しんぼは色々と名言&迷言があるけど
    私の中で謎に刺さったのはこの台詞だったw
    確かになあ~!ってw
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +188

    -3

  • 413. 匿名 2021/09/16(木) 21:47:20 

    >>292
    世界を見渡してみなさいよ。貧困層は病院にも行けず、医者や病院も選べない
    金持ちはどうか?。医者も病院も選べる
    金を積めばドナーだって買える可能性がある
    長く生きれる可能性があるのはどっち?
    長く生きるって事は寿命…命を買ってるのと一緒だよ

    +31

    -2

  • 414. 匿名 2021/09/16(木) 21:48:28 

    >>55
    戦争も結局勝者側の都合の良いように塗り替えて歴史は作られてきてるもんね

    +182

    -1

  • 415. 匿名 2021/09/16(木) 21:50:01 

    アラフォーになって、
    自分の老いにガッカリしたり
    若さに嫉妬したりしそうになった時、
    煉獄さんのこの言葉を思い出して
    自分を勇気づけるようにしている
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +210

    -8

  • 416. 匿名 2021/09/16(木) 21:50:02 

    >>356
    ごめんなさい、なんの話の時かまではわからないです。
    けどそのシーンは何回かガルちゃんで貼られてるのも見たことあるし、北斗の拳で間違いないと思うんです。
    ちょっと私も調べてみますね!

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2021/09/16(木) 21:50:22 

    >>397
    横だけど悪魔みたいなは違うでしょう
    想像力や思考能力が足りないただの自己満男なだけ

    +1

    -35

  • 418. 匿名 2021/09/16(木) 21:50:38 

    >>116
    私も思った、「真理」ではないよね

    +32

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/16(木) 21:51:33 

    >>33
    私さ、頑張り屋さんって言われてた。でも同時に、頑張るところが間違ってるって言われてた。学生時代まで。新社会人の頃もだと思うけど。
    いっぱい無駄な努力したら、何が無駄か、どうすれば無駄じゃないか分かるようになった。頑張ってるのは同じなのに、正しく頑張るだけで頑張った労力に見合う成果が出るようになった。
    結果的に今まで無駄だと思ってた努力が20代半ば以降から生きてる。ラッキーだった。

    +220

    -3

  • 420. 匿名 2021/09/16(木) 21:52:11 

    これって現実でもネットでも強い言葉使ってイキリまくってる人って弱く見えるよね
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +173

    -4

  • 421. 匿名 2021/09/16(木) 21:52:21 

    >>408
    シゲカヨが自己肯定感低いって思ったことないわ(一作目しか読んだことないけど)

    +23

    -0

  • 422. 匿名 2021/09/16(木) 21:53:25 

    >>112 これ、私も凄く刺さったし考えさせられたよ!
    私はお菓子みたいに美味しい(内面もとても素敵な人な)わけでもないんだから、ラッピング(身嗜みや優しさや謙虚さとか、色々ともっとレベルアップ)を頑張りたい!って凄くやる気が出た

    その直後に同じ職場の、百キロ超えで糖尿寸前、目が見えなくなりそうなのに食べまくるクチャラー、自分を棚に上げてブスやデブは嫌いとか言う男性に「ありのままの俺を愛して欲しい」と告白されて、上記の事を言ったら「うわべに騙されるなんて頭が悪い女だねw俺の良さに気づけないなんて後悔しても知らないよw」
    って鼻で笑われて、何故か勝手に振られましたw

    +169

    -4

  • 423. 匿名 2021/09/16(木) 21:54:00 

    >>284
    いや、デブはマツコや渡辺直美という成功例いますし
    上手くやればリーダータイプになれる

    +68

    -3

  • 424. 匿名 2021/09/16(木) 21:54:24 

    >>63
    1人も死んでほしくないといったビビに「甘い」「人は死ぬもんだ」と言ったのと、
    死んだ人のために涙を流すのは別次元の話だと思う。

    +117

    -5

  • 425. 匿名 2021/09/16(木) 21:54:27 

    >>138
    ビビは一国の王女だから、多くの国民が戦場に向かうのにその認識では甘いってことだと思う
    例えば戦場に出た肉親に対してどうか生きていてほしい、だったらルフィだって甘いとか言わなかったんじゃないかな

    +72

    -1

  • 426. 匿名 2021/09/16(木) 21:56:37 

    >>30
    アスカノかな?

    +2

    -21

  • 427. 匿名 2021/09/16(木) 21:58:50 

    >>387
    多分言ってる相手は藤木くんだと思うw

    +19

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/16(木) 22:02:01 

    >>273
    奥さんの事が聖母みたいに見えて急に申し訳なくなったんだろうね
    神でも母でもないんだからさ、許せないしいらぬ懺悔

    +349

    -0

  • 429. 匿名 2021/09/16(木) 22:02:10 

    >>1
    あー、なんとなくわかったわ
    自分のこと嫌いではあるけど、だからって男の理想のハードル下げる気も無いわけね
    自分を好きなるような男はロクでもない(レベルが低い)ってことか・・・

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/16(木) 22:03:28 

    >>7
    ハゲとデブにもね

    +20

    -2

  • 431. 匿名 2021/09/16(木) 22:04:00 

    >>87
    わたしはグイグイ来る男は体目当てや一時期の燃え上がりだけと思ってるから放置プレイかますよ

    +49

    -0

  • 432. 匿名 2021/09/16(木) 22:04:04 

    >>357
    いや、無能は無能だよ

    +41

    -1

  • 433. 匿名 2021/09/16(木) 22:04:30 

    >>413
    コロナで初期症状ですぐ入院できる議員さん、自宅療養という名の放置)で亡くなる人
    日本でもありふれた光景だよね

    +28

    -4

  • 434. 匿名 2021/09/16(木) 22:04:49 

    >>273
    墓場にもってけや、じーさん

    +261

    -0

  • 435. 匿名 2021/09/16(木) 22:05:25 

    >>87
    自分が好きになった男が自分のこと好きになってくれたら気持ちは冷めた?
    それなら本物だわ

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2021/09/16(木) 22:05:37 

    >>87

    追いかけられると気持ち悪くて逃げたくなる。
    でも、これが好きな男だったら、なびいちゃう。
    やっぱり、最終的には好きな男じゃないとダメなんだろうな。

    +53

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/16(木) 22:07:13 

    >>412
    いや肉や魚の調味料無しの剥き出しの生はそもそも食べられないけど

    +27

    -3

  • 438. 匿名 2021/09/16(木) 22:07:37 

    暗殺教室

    理不尽なことが世の中にあるのは当たり前。それを恨んだり諦めているヒマがあったら、楽しんで理不尽と戦おう。

    +44

    -2

  • 439. 匿名 2021/09/16(木) 22:07:45 

    >>417
    妻からしたら悪魔だって話

    +75

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/16(木) 22:08:14 

    >>401
    例えば橋本環奈って可愛い以外何かある?
    他のアイドル見てもめちゃくちゃつまらないトークでも相当許されてると思うけど。しかもあなたのそれ男でも同じでは?
    天然ウケで言えば平野紫耀とか男で言えばいるけど、そんなの昔から女にはたくさんいたわけで。

    +35

    -6

  • 441. 匿名 2021/09/16(木) 22:08:31 

    >>247
    絶対にバレないよう、墓場まで秘密を持っていくことかな、

    +47

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/16(木) 22:08:59 

    >>417
    よこだけど私も悪魔だと思うよ
    なにスッキリしてんねん
    一週間オムツ変えずに放置したるぞ

    +119

    -0

  • 443. 匿名 2021/09/16(木) 22:09:55 

    >>88
    たしかに、もっもな事を言ってるんだけど・・・。
    なんだろう…こいつが言うとなんかムカつく。

    +16

    -24

  • 444. 匿名 2021/09/16(木) 22:10:15 

    >>440
    環奈が年食っても無芸なままなら
    手のひら返しが始まるよ

    +48

    -1

  • 445. 匿名 2021/09/16(木) 22:11:12 

    >>442
    自分だけ許されたつもりになって、安心して介護されてるんじゃねえぞって思うわ。

    +89

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/16(木) 22:11:16 

    >>252
    これ手に持ってるの何?計量スプーン?

    +37

    -3

  • 447. 匿名 2021/09/16(木) 22:11:46 

    >>7
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +159

    -1

  • 448. 匿名 2021/09/16(木) 22:13:51 

    >>24
    そんな貴女に
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +145

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/16(木) 22:13:52 

    >>28
    諫山さんが、この世の全てを描いたつもりって言ってた通り、進撃には深いセリフ多いよね。
    私はエルヴィンがリヴァイに言った
    「後悔はするな。
    後悔の記憶は次の決断を鈍らせる。
    そして、決断を他人に委ねるようとするだろう。
    そうなるとあとは死ぬだけだ。
    結果など誰にも分からないのだ。
    一つの決断は次の決断のための材料にして初めて意味をもつ。」
    的なセリフが真理だな、って思ってずっと印象に残ってます。

    +217

    -5

  • 450. 匿名 2021/09/16(木) 22:14:17 

    >>284
    ドラマ版だと
    馬鹿とブスとデブの三つになっていたような

    +20

    -1

  • 451. 匿名 2021/09/16(木) 22:14:23 

    >>38
    鳥飼茜の漫画でも似たような場面あったな
    婚活してる主人公が、付き合ってる男(弁護士、外見微妙、ときめきはなく、指一本触れさせてない)がいるにも関わらずバッタリ会ったイケメンとワンナイトラブ
    翌日そのことをその弁護士に言って別れ話に持っていこうとするって話
    悪いのは自分ですって雰囲気出しながら都合よく切り捨てようとしてると思って凄い卑怯に感じたわ

    +78

    -1

  • 452. 匿名 2021/09/16(木) 22:14:29 

    >>310
    すぐではなく人生の絶頂期に浮かれてる最中に因果関係が来たのを2人ほど知っている
    今生で来ただけまだマシなのかな

    +67

    -1

  • 453. 匿名 2021/09/16(木) 22:16:23 

    >>437
    肉や魚じゃなくて生野菜の話じゃん

    +19

    -1

  • 454. 匿名 2021/09/16(木) 22:17:44 

    >>357
    ナメられる、だから可愛いだけだと女から蔑まれたり変な男に食い物にされたりするってことじゃない?

    +35

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/16(木) 22:18:04 

    >>410
    親の因果が子に報うってやつか
    案外その子供も前世でどでかい罪をおかしたのかねえ

    +12

    -6

  • 456. 匿名 2021/09/16(木) 22:18:26 

    >>368
    炭治郎おまへ最後もう疲れたとか言ってたやんけ

    +5

    -24

  • 457. 匿名 2021/09/16(木) 22:19:01 

    >>48
    そうです、自分が好きになった人がいい。でも好きになった人に自分からはいけない。後見る目もない。そうこうする内に女として見られない年齢になってしまった。結局好きな人が中々出来ないから、婚活しても回数が増えるだけになる。自分が何をしたいか分からなくなる。

    +153

    -4

  • 458. 匿名 2021/09/16(木) 22:19:48 

    >>444
    当たり前でしょ。容姿も衰えて無芸って嘗められるも何もないわ笑。ってか、まず元の画像の台詞をちゃんと読もうね。あなた話変わってるから。
    東出昌大だって不倫の前から演技が棒だってめちゃくちゃ言われてたしね。それに美人イケメンじゃなくても個性や演技で認められてる人は男女問わずたくさんいますよ?

    +0

    -5

  • 459. 匿名 2021/09/16(木) 22:20:00 

    >>90
    これはずっと思ってたから共感したわ。

    +20

    -2

  • 460. 匿名 2021/09/16(木) 22:21:35 

    >>454
    男性より確実にマシじゃね?男性でそのパターンマジでゴミ扱いじゃん

    +3

    -6

  • 461. 匿名 2021/09/16(木) 22:22:33 

    >>333
    外伝の集団イジメがエグ過ぎた。
    不快過ぎて読み返せない。

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2021/09/16(木) 22:23:04 

    >>264
    長さより、カリと硬さでしょ〜
    短小は終わってるけど。

    +45

    -8

  • 463. 匿名 2021/09/16(木) 22:23:09 

    >>439
    奥さんにしたらまだ悪魔のほうがましでしょ躊躇なくなく逃げられるだけ

    +5

    -6

  • 464. 匿名 2021/09/16(木) 22:23:17 

    >>379
    大きすぎるのも小さすぎるのも女ウケ悪い

    +19

    -0

  • 465. 匿名 2021/09/16(木) 22:24:22 

    カイジに出てきたハンチョウの、「明日から頑張るんじゃない、今日だけだ。今日だけ頑張った者に明日は来るんだよ」って台詞
    力士の寺尾関も似たようなこと言ってたけど
    そして、分かっていながら先送りしてしまう私は駄目人間です

    +73

    -1

  • 466. 匿名 2021/09/16(木) 22:24:41 

    >>444
    女は美も能力も完璧を求められてる!って話なのに美も能力も持たなくなった時の話始めるのウケるw

    +24

    -1

  • 467. 匿名 2021/09/16(木) 22:25:04 

    >>228
    それってさ、なんか宿痾って感じ
    死に至る病って言うか
    うまく言えないけど

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2021/09/16(木) 22:25:09 

    >>442
    悪魔弱すぎバカすぎ笑

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2021/09/16(木) 22:25:19 

    >>73
    なるほど
    それならわかる

    +24

    -0

  • 470. 匿名 2021/09/16(木) 22:25:25 

    >>407
    そうかも…
    藍川さとるという名前も、ねがいごとおばけという名前も聞き覚えがある…確かにあの頃読んでた。ありがとう。

    +41

    -0

  • 471. 匿名 2021/09/16(木) 22:26:05 

    >>13
    これなんて漫画?気になる

    +40

    -0

  • 472. 匿名 2021/09/16(木) 22:26:28 

    >>201
    サイズという単純な優劣がつく世界観が好きなんじゃない

    +85

    -1

  • 473. 匿名 2021/09/16(木) 22:26:33 

    >>283
    北野高校だったんですね!今まで知らなかったです。しかもメチャクチャ美人!

    +115

    -0

  • 474. 匿名 2021/09/16(木) 22:29:05 

    >>38
    いまだにしみじみするわ。結婚して浮気されたけど旦那はまさにこれ。

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2021/09/16(木) 22:29:28 

    >>446
    角砂糖じゃない?

    +30

    -0

  • 476. 匿名 2021/09/16(木) 22:30:36 

    >>103
    アニメのこのシーン笑ったな〜
    七海さんって少年漫画には珍しいキャラだと思うw
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +136

    -6

  • 477. 匿名 2021/09/16(木) 22:31:02 

    >>9
    変な話、自分の事好きな人って安っぽく感じるんだよね。
    格下に思えるというか…。
    本当書いてて、自分、性格悪いなと思うんだけどさ。

    +142

    -32

  • 478. 匿名 2021/09/16(木) 22:31:15 

    >>444
    それ女性は美があれば能力なくても認めれられると元ネタの台詞の反証になってますが?

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2021/09/16(木) 22:32:25 

    >>283
    あーみんは名門北野高校に通いながらお父さんは心配症を連載し大阪府立大学に現役合格した才女ざんす

    +221

    -2

  • 480. 匿名 2021/09/16(木) 22:33:09 

    あーみん
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +44

    -2

  • 481. 匿名 2021/09/16(木) 22:37:26 

    >>220
    この言葉すき!

    +23

    -0

  • 482. 匿名 2021/09/16(木) 22:41:06 

    >>477
    うん、好みぐらいで人を格上格下で分けるのはいい性格じゃないね
    自分自身を安っぽいって感じてる人がシゲタみたいな考えになるんだなー

    +49

    -14

  • 483. 匿名 2021/09/16(木) 22:41:19 

    >>108
    これさ、「今がイケメンじゃないのに歳とっただけで渋いイケオジになれるわけない」ってことを男にも教えてやりたいわ。

    +141

    -2

  • 484. 匿名 2021/09/16(木) 22:41:30 

    >>149
    そういう事じゃなくて、顔がよかろうが悪かろうが金なかろうがそうじゃなかろうが、とにかく自分から好きになった人しか無理なんだよね

    +71

    -4

  • 485. 匿名 2021/09/16(木) 22:42:29 

    >>389
    わかる。「なかったことにできる」人種もいるんだよね、漫画のこの言葉は理想的だけど。

    +72

    -3

  • 486. 匿名 2021/09/16(木) 22:43:32 

    >>44
    真面目なシーンなのにごめんね。
    このアルミンって、アルミンへのアニの淡い恋心(があるのではと私は勝手に思ってる)に気づいて利用してるんかな?
    だとしたら、すごいゲスミンで好きなんだけど。

    +48

    -5

  • 487. 匿名 2021/09/16(木) 22:43:42 

    >>14
    ぐっすり寝られるのが一番だよね
    時間があるのに寝ないなんて勿体ない

    +129

    -0

  • 488. 匿名 2021/09/16(木) 22:44:04 

    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +58

    -6

  • 489. 匿名 2021/09/16(木) 22:44:57 

    >>39
    今、続ハッピーマニアが連載してるね!

    +21

    -0

  • 490. 匿名 2021/09/16(木) 22:45:26 

    >>443
    コジコジの世界はそれでいいと思うけど、日本の人間世界には生保で狡い生き方してるやつもいるからな…

    +33

    -1

  • 491. 匿名 2021/09/16(木) 22:46:41 

    >>453
    味付けされていないものを好まないのはそもそも生野菜に限らないって話だと思う

    +20

    -0

  • 492. 匿名 2021/09/16(木) 22:47:34 

    ムーミンのうみうまさん
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +68

    -4

  • 493. 匿名 2021/09/16(木) 22:47:36 

    結婚はね、好きになってからするものじゃないの。 してから慣れることよ?感情だけで結婚すると必ず後悔する。 身元のしっかりした人を生涯の伴侶に選んで、 それから愛情を築いていくのも、決して間違ったことではないの。

    +28

    -8

  • 494. 匿名 2021/09/16(木) 22:47:36 

    >>390
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +7

    -15

  • 495. 匿名 2021/09/16(木) 22:47:49 

    >>77
    すごく分かる
    出会い系で趣味が同じとか、年が近いとか、いくらメッセージで盛り上がっても会わなきゃ分からなかった
    会ってお互いに「あ、この人ありだ(無しだ)」と分かるあの感じ

    +148

    -1

  • 496. 匿名 2021/09/16(木) 22:47:50 

    はじめの一歩
    鷹村が努力して努力してやっとたどり着いた初世界タイトル戦の相手が、練習嫌いの遊び人の天才ブライアンホークだった。
    そこでの、鴨川会長の言葉。
    割と真理を突いてるなと思った漫画の台詞

    +53

    -4

  • 497. 匿名 2021/09/16(木) 22:48:56 

    >>467
    その子は多分若造だから

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2021/09/16(木) 22:51:00 

    >>336
    >>342

    給料低い職種を選ぶも良し
    給料高い職種を選ぶも良し
    選択肢の幅が広がるよね!
    頭良い人なら。

    +33

    -2

  • 499. 匿名 2021/09/16(木) 22:52:04 

    >>368
    やっぱ絶望的に絵が下手だな

    +16

    -29

  • 500. 匿名 2021/09/16(木) 22:52:07 

    >>3
    女子力の高さに震えたよね。アレを敵にして戦える気がしないもん。女子力のフリーザ。

    +245

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。