ガールズちゃんねる

星野源、3年ぶり映画主題歌書き下ろし 菅田将暉主演『CUBE』最新予告解禁

171コメント2021/09/24(金) 19:37

  • 1. 匿名 2021/09/15(水) 08:35:41 

    星野源、3年ぶり映画主題歌書き下ろし 菅田将暉主演『CUBE』最新予告解禁 /2021年9月15日 - 映画 - ニュース - クランクイン!
    星野源、3年ぶり映画主題歌書き下ろし 菅田将暉主演『CUBE』最新予告解禁 /2021年9月15日 - 映画 - ニュース - クランクイン!www.crank-in.net

    俳優の菅田将暉が主演する映画『CUBE 一度入ったら、最後』の主題歌が、星野源による書き下ろし新曲「Cube」に決定。同曲入りの最新予告映像が新規場面写真と共に解禁された。


    星野の映画への新作書き下ろしは、2018年の『映画ドラえもん のび太の宝島』以来3年ぶり。主題歌「Cube」は、「未来閉ざした もう終わりさ すべてに希望が見えない 振られた賽の中 閉じ込められた」という歌詞で始まり、突然謎の立方体に閉じ込められた男女6人の情景が浮かぶ、本編に寄り添った曲となっている。

    ▼予告(YouTube)
    映画『CUBE 一度入ったら、最後』星野源の主題歌入り90秒予告 - YouTube
    映画『CUBE 一度入ったら、最後』星野源の主題歌入り90秒予告 - YouTubewww.youtube.com

    ?チャンネル登録お願いします→→ https://is.gd/NBclf8#CUBE #菅田将暉 #星野源">

    +15

    -69

  • 2. 匿名 2021/09/15(水) 08:36:32 

    まちがいさがしの
    正解の方じゃきっと
    出逢えなかったと思う

    +28

    -10

  • 3. 匿名 2021/09/15(水) 08:36:39 

    宣伝トピ

    +38

    -1

  • 4. 匿名 2021/09/15(水) 08:37:58 

    菅田と星野を絡ませれば売れると言う安直な考えがひしひしと伝わる

    +190

    -1

  • 5. 匿名 2021/09/15(水) 08:38:00 

    星野源ってイメージじゃないなこの映画

    +177

    -2

  • 6. 匿名 2021/09/15(水) 08:38:39 

    地上波でやるの楽しみにしとく。

    +19

    -1

  • 7. 匿名 2021/09/15(水) 08:39:19 

    CUBEってあの洋画の?
    それの邦画版?
    テレビ放送やるとき見ようかな

    +72

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/15(水) 08:39:53 

    なんか最近のドラマとか映画って同じメンバー同じ組み合わせって感じで新鮮味がない

    +93

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/15(水) 08:40:44 

    洋画のような感じになるのかな
    コメディっぽく見えちゃわないといいな

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2021/09/15(水) 08:41:33 

    >>1
    ようつべ見てきたけど、内容と源さんの曲調合わなさすぎて草だった

    +95

    -0

  • 11. 匿名 2021/09/15(水) 08:41:35 

    低予算映画のリメイクは駄作の匂いしかしない

    +31

    -3

  • 12. 匿名 2021/09/15(水) 08:41:50 

    >>5
    そうね
    私的にはダークサイドの米津玄師かな

    +92

    -1

  • 13. 匿名 2021/09/15(水) 08:42:06 

    私の中で菅田将暉、綾野剛、星野源は同じカテゴリーに入ってる

    +72

    -6

  • 14. 匿名 2021/09/15(水) 08:42:21 

    イメージでKingGnuかセカオワと思ってた。

    +52

    -5

  • 15. 匿名 2021/09/15(水) 08:43:12 

    菅田将暉っていつも話題性のある誰かを絡ませてくる。
    若手俳優のトップぶってるわりには一人で勝負出来ないんだなぁと思ってしまう。

    +63

    -17

  • 16. 匿名 2021/09/15(水) 08:43:52 

    >>4
    星野って、星野って顔じゃないよね
    酒井って感じ

    +14

    -19

  • 17. 匿名 2021/09/15(水) 08:44:34 

    星野源が嫌いって訳じゃないけど内容的に合うはずがないだろw
    そもそもこの手の映画に主題歌とかいらん
    このへんのセンスだけでも映画失敗だなってわかるわ

    +78

    -2

  • 18. 匿名 2021/09/15(水) 08:45:05 

    『CUBE 一度入ったら、最後』

    なぜ後ろに余計なフレーズつけんだろ

    +67

    -2

  • 19. 匿名 2021/09/15(水) 08:45:22 

    >>9
    ディカプリオのタイタニック
    ロバート秋山と友近のタイタニック

    日本人がやると、途端にギャグと化す。
    まあ、秋山友近タイタニックは狙ってのギャグだけど。

    +1

    -3

  • 20. 匿名 2021/09/15(水) 08:45:28 

    >>16
    金子とかも

    +9

    -6

  • 21. 匿名 2021/09/15(水) 08:46:04 

    >>15
    菅田本人が絡ませてるわけじゃなくない?

    +28

    -7

  • 22. 匿名 2021/09/15(水) 08:46:08 

    岡田将生目当てで行こうかなと思ってるけど悩むところではある
    星野源はちょっとイメージと違うけどどうなんだろ

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2021/09/15(水) 08:46:33 

    ん?あの洋画のCUBEのリメイク?パクリ?

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2021/09/15(水) 08:46:44 

    >>5
    言いたい事分かる。私的にはKing Gnu辺りが合いそうだなって思う。

    +85

    -2

  • 25. 匿名 2021/09/15(水) 08:46:51 

    >>11
    ほんと、作った方たちに申し訳ないけど、予告みたらセットの質感が日本映画って感じだった…w
    話が面白ければ気にならないと思うけどね

    +16

    -2

  • 26. 匿名 2021/09/15(水) 08:46:55 

    >>15
    確かに!あちこちでコラボしてる。オファーする側かされる側かどっちだろう。

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2021/09/15(水) 08:47:27 

    >>13
    ドラマで共演してたからねw

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/15(水) 08:48:29 

    >>5
    平沢進とかっぽいイメージ

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2021/09/15(水) 08:49:44 

    >>18
    邦題にありがちな内容説明タイプ笑

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/15(水) 08:51:01 

    >>28
    ガッキーも変態プレイが好きなんだよ

    +32

    -2

  • 32. 匿名 2021/09/15(水) 08:51:12 

    >>15
    どんな俳優でもそんなもんでしょ
    ただ菅田の場合はいつも同じような人たちとコラボするのがちょっと飽きてきた

    +7

    -5

  • 33. 匿名 2021/09/15(水) 08:52:43 

    >>1
    ITみたいなダサいサブタイトルいらないでしょ

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/15(水) 08:53:13 

    星野、菅田、小松、有村、あいみょんとかなんだか最近この人たちでぐるぐるまわってる感じ

    +56

    -3

  • 35. 匿名 2021/09/15(水) 08:53:54 

    須田さんそろそろさすがに飽きられると思う

    +12

    -3

  • 36. 匿名 2021/09/15(水) 08:53:54 

    >>26
    米津玄師は菅田将暉のファンでむこうから声かけたんだよね。
    菅田将暉のラジオとか聞いてると、ゲストとのトークは入るとこと引くとこが絶妙で、人たらしなんだろうなーと思う。

    +22

    -7

  • 37. 匿名 2021/09/15(水) 08:55:36 

    >>10
    星野は40半ばくらいまではラブコメ主題歌でいいと思う。
    ガッキーとの結婚で、ラブコメ宝くじ当てた人のイメージだから。

    +10

    -10

  • 38. 匿名 2021/09/15(水) 08:56:37 

    >>9
    学芸会になりそうだとは思ってる

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2021/09/15(水) 08:56:40 

    >>14
    あーいい線いってる!

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/15(水) 08:57:39 

    >>28
    ガッキーなんて芸能界長いから屁でもないんじゃない
    もっともっとえぐいと思うよ芸能界。

    +27

    -2

  • 41. 匿名 2021/09/15(水) 08:59:18 

    >>28
    むしろガッキーも好きなんだろ変態が。
    清純そうに見えるだけで芸能人だもん色々経験済みでしょ

    +37

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/15(水) 09:00:51 

    星野源、合わなくないか?
    キングダムでEDにワンオク流れてきたとき世界観に全然合ってなくて最後の最後に何じゃこれとなったけど、好き嫌い関係無く本編と合ってないと結構気分冷めちゃうよ

    +19

    -7

  • 43. 匿名 2021/09/15(水) 09:02:43 

    >>35
    ・・・・・・・誰?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/15(水) 09:07:12 

    閉鎖恐怖症がうあぁぁぁぁってなりそうな映画。
    久しぶりに見たいなー。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/15(水) 09:08:39 

    >>10
    嘘だろ…って感じで曲以降の映像まで安っぽいテレビドラマ化した

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/15(水) 09:10:10 

    >>42
    あー!あの感じ思い出したw
    エンディング流れてきた時、最初洋楽かと思った
    中国を舞台に日本人が演技して英語で歌われてしっちゃかめっちゃかすぎて余韻もクソもなかった

    +11

    -4

  • 47. 匿名 2021/09/15(水) 09:11:52 

    >>5
    星野源の曲によって急に爽やかな感じになってるけど、そういうテイスト映画ではないよね(゚ω゚)

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/15(水) 09:14:59 

    常田とかにインスト曲頼めば良かったのになぜ星野源のどポップスにするかね
    お互いにデメリットしかない

    +22

    -2

  • 49. 匿名 2021/09/15(水) 09:15:46 

    くそ映画になる予感しかしない
    外国映画だからぶっ飛んでても面白いんであって、邦画になると現実を感じて興ざめしそう

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/15(水) 09:17:11 

    ん?あの洋画のCUBEのリメイク?パクリ?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/15(水) 09:19:13 

    洋画のCUBEは面白かったけど、邦画はどうだろ

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/15(水) 09:21:06 

    曲調と歌声が映画の世界観とまったく合ってなかったよ。なにこの人選?

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/15(水) 09:21:27 

    タイトルも内容的にもあのCUBEの日本版ってことなのかな?
    初めて見た時がなんの予備知識もなく夜中にやってるのをたまたま見たからラストで呆然としたのを思い出したわww

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/15(水) 09:21:49 

    一ミリも怖くなさそうでびっくりだ

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/15(水) 09:26:01 

    >>12
    私も、せめて米津玄師だろと思った。

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/15(水) 09:26:02 

    源もまさきもお腹いっぱい

    +15

    -5

  • 57. 匿名 2021/09/15(水) 09:26:27 

    >>1
    星野源とかまったくどうでもいいんだが
    なんで名作洋画を、こっちでいちいちやろうとすんの?
    ほんとやめて欲しい、日本の恥だよ
    邦画は邦画でいいとこあるんだから

    CUBEは好きだからこそ、こっちのは絶対観ないな
    星野源が主題歌とかなら尚更
    見る要素ない

    +22

    -10

  • 58. 匿名 2021/09/15(水) 09:26:50 

    >>51
    ダメに決まってるw

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2021/09/15(水) 09:26:55 

    どうもこの人、変態のイメージが定着しちゃって(笑)

    +8

    -6

  • 60. 匿名 2021/09/15(水) 09:28:56 

    >>32
    米津、あいみょん、野田、creepy nuts

    あーはいはい。なんかわかる。
    というメンツ

    +20

    -2

  • 61. 匿名 2021/09/15(水) 09:29:06 

    結末を変えてお涙ちょうだい持ってきそう

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/15(水) 09:37:15 

    >>5
    本当にそう思う
    星野源の声で一気に緊迫感がなくなった

    +34

    -3

  • 63. 匿名 2021/09/15(水) 09:39:18 

    >>57
    日本の恥って言うほど外国人はこれに注目してるの?

    +12

    -3

  • 64. 匿名 2021/09/15(水) 09:45:37 

    >>51
    洋画の方を知らずに観た方が楽しめそうだ

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/15(水) 09:49:44 

    >>57
    原作がグロすぎるけど日本でやったらクソおもんなそう

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/15(水) 09:50:47 

    あの話題作を!日本実写化!!って聞くともう本当にガッカリする
    オリジナル作りましょうや

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/15(水) 09:53:14 

    食べてないのにお腹いっぱいな気分

    +10

    -4

  • 68. 匿名 2021/09/15(水) 09:55:53 

    >>28
    全画像スマホに保存してるの?笑

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/15(水) 09:56:24 

    生理的に無理。ガッキーにはがっかりした

    +9

    -11

  • 70. 匿名 2021/09/15(水) 09:56:29 

    オリジナルのキューブのDVDに入ってるelevatedも怖かった

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/15(水) 09:57:10 

    >>5
    朝めざましで聞いて、星野源の声違うわ~米津かKing Gnuだろって思ってたからここのコメ見て笑ったわ。
    星野源の声全然怖くないし。ほっこり家族ものでもやった方がずっと良いね。

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/15(水) 10:02:37 

    >>16
    鈴木顔

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/15(水) 10:15:53 

    映画予告で見たけど山田悠介っぽいって思ってたんだけど、洋画なんだ?
    俳優陣結構豪華だけど見た感じチープ、、、
    星野源、3年ぶり映画主題歌書き下ろし 菅田将暉主演『CUBE』最新予告解禁

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/15(水) 10:17:37 

    >>14
    私も真っ先にセカオワのイメージが浮かんだ
    最近映画で菅田将暉と共演したからかもしれないけど笑

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/15(水) 10:24:36 

    >>19
    でも国産洋画劇場の本気バージョンがちょっと見たいかも

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/15(水) 10:25:53 

    >>73
    もう20年以上前の作品だけどCUBEはだんぜん洋画で見てほしい

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/15(水) 10:33:34 

    またアイコみたいな不安定なサビでしょ?

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/15(水) 10:40:18 

    >>16
    古川かな~

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/15(水) 10:43:19 

    >>28
    ガッキーは実際の中身はフワちゃんだとガルで見たよ!明るい人なんじゃない?

    +5

    -6

  • 80. 匿名 2021/09/15(水) 10:43:36 

    >>57
    私も原作ファンだから観ない

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2021/09/15(水) 10:47:24 

    聞いたけど、めっちゃ明るかったw君の声をきかせーてーの歌みたいw

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2021/09/15(水) 10:48:23 

    菅田くんのビジュアルどうにかならなかったのかなぁ。昔の綺麗な菅田くんのCUBEが見たかった。

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2021/09/15(水) 10:55:00 

    >>29
    それだと全員死亡フラグ立つ
    もしくは脱出出来ても死ぬより過酷な運命とか
    (ベルセルクの蝕イメージ)

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/15(水) 10:58:30 

    >>9
    曲が星野源って時点でもうコメディだと思う

    +12

    -2

  • 85. 匿名 2021/09/15(水) 10:59:56 

    絶対に星野源ではないだろ

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2021/09/15(水) 11:01:00 

    発表された時も絶対売れないって言われてたよね
    本家みたいには邦画じゃグロい表現はできないだろうし
    そもそもリメイクって時点で絶対売れないって言われ
    さらに主題歌があまりにもポップ過ぎてぶち壊す

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/15(水) 11:01:23 

    >>57
    原作の監督は大絶讚してたみたいだよ
    原作ファンが怒ってるんだね
    岡田将生好きだから楽しみにしてる

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2021/09/15(水) 11:02:40 

    >>82
    綺麗な菅田将暉は好きだけど、さすがにCUBEは綺麗な顔じゃやれなくない?
    綺麗なビジュアルだったら今以上にめっちゃ叩かれそう

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/15(水) 11:04:19 

    >>71
    米津玄師かKing Gnu、めっちゃ合うね
    不気味な要素が欲しいもん
    星野源の曲って良くも悪くも軽いから世界観合わないとしんどそう

    +20

    -3

  • 90. 匿名 2021/09/15(水) 11:04:49 

    めざましで予告編見たけど曲合わなかったなー
    冒頭で人が賽の目切りになる映画の曲ではない

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/15(水) 11:08:23 

    >>5
    声がまず合わないよね
    もし星野源が合う映画に仕上がってたらそれはもうCUBEではないww

    +34

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/15(水) 11:08:44 

    キューブってあの元祖サイコロステーキ?

    鬼滅のサイコロステーキ先輩があの死に方した時キューブが思い浮かんだ。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2021/09/15(水) 11:10:29 

    夫婦でチープな雰囲気になってきたなw

    +10

    -3

  • 94. 匿名 2021/09/15(水) 11:17:15 

    >>15
    ANN繋がりで…星野源も人気が落ちたから必死の策

    +8

    -6

  • 95. 匿名 2021/09/15(水) 11:17:16 

    内容的に星野源って雰囲気じゃないよね。
    常田あたりに作曲お願いして菅田将暉が歌った方がよかったかも。

    +8

    -11

  • 96. 匿名 2021/09/15(水) 11:17:22 

    >>28

    もはや星野源という人間はこういう人間なんだと思ってるから大丈夫
    懐かしい情報をどうもありがとう

    +5

    -4

  • 97. 匿名 2021/09/15(水) 11:19:26 

    >>10
    めっちゃポップだった(笑)ハラハラ感薄めるためにわざとか?ってぐらい

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/15(水) 11:19:33 

    ポップめなら不気味さも持ってるサカナクションの方が良かったわ

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/15(水) 11:20:29 

    >>95
    菅田が歌った時点でもうポップだよ

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2021/09/15(水) 12:08:13 

    >>83
    たしかに笑
    バッドエンドしか想像できない

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/15(水) 12:13:11 

    >>82
    仮面ライダー以降で綺麗な菅田くんなんてあったっけ?

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2021/09/15(水) 12:16:26 

    >>87
    私は斎藤工が好きだから楽しみ

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2021/09/15(水) 12:19:23 

    >>86
    絶対売れないって誰が言ってたの?
    ガル民?

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2021/09/15(水) 12:30:33 

    >>67
    絶妙な表現!
    わかる

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2021/09/15(水) 12:44:34 

    >>87
    忖○でしかない

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2021/09/15(水) 12:45:44 

    >>67
    菅田将暉も星野源も露出が多いしねw

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/15(水) 12:50:18 

    >>1
    結婚の余波がここにもw

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2021/09/15(水) 12:54:02 

    失礼ながらキャストも急遽寄せ集めた感がある

    +8

    -6

  • 109. 匿名 2021/09/15(水) 12:58:33 

    >>48
    常田はフジロックの件で好感度が下がり過ぎた

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2021/09/15(水) 13:04:31 

    >>1
    主演が菅田で主題歌星野とか
    どの層に向けた映画なんだよ

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2021/09/15(水) 13:08:45 

    >>28
    性格はキツイし👄悪い
    穏やかな性格ではないらしい

    +7

    -4

  • 112. 匿名 2021/09/15(水) 13:17:37 

    >>16
    金とか木下とか

    +5

    -5

  • 113. 匿名 2021/09/15(水) 13:20:32 


    ドラえもん主題歌で十分身に余る仕事やろ
    そこで止まっときぃ

    +11

    -3

  • 114. 匿名 2021/09/15(水) 14:08:34 

    ミッドサマーもリメイクして主題歌はYeah! めっちゃホリデーにしよう

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/15(水) 16:26:58 

    何で星野源にしたんだろ
    売れてた洋画に売れてる俳優でリメイクさせて売れてるミュージシャン合わせたら行けると思ったのかな
    せっかくの松竹100周年なのにキネマと言い鳩と言い暴走してるね

    +17

    -2

  • 116. 匿名 2021/09/15(水) 17:36:31 

    >>15
    話題性のある人とまったく絡まず一人だけで勝負してる俳優なんている?
    文句言いたいだけじゃない?

    +8

    -3

  • 117. 匿名 2021/09/15(水) 17:50:35 

    >>101
    悪魔くん
    溺れるナイフ
    海月姫

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/15(水) 17:51:57 

    >>56
    岡田将生も菅田将暉も休んでほしい

    +6

    -7

  • 119. 匿名 2021/09/15(水) 17:58:17 

    杏の為に人気知名度のある俳優を集めた映画って感じ

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2021/09/15(水) 18:00:22 

    >>16
    長田だよ。


    お、さ、だ

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2021/09/15(水) 18:13:33 

    >>105
    忖度だとしても原作の監督が大絶讚してるなら外野が原作どうこう文句言わなくていいと思う
    怒ってるのは原作ファンなんだろうね

    +9

    -3

  • 122. 匿名 2021/09/15(水) 18:15:51 

    >>108
    さすがにキャストは急遽寄せ集めには見えない...岡田将生も菅田将暉も映画出ずっぱりじゃん
    むしろ、忙しいスケジュール抑えてまでわざわざ出る価値がある作品なの??って思う

    +8

    -3

  • 123. 匿名 2021/09/15(水) 18:18:31 

    >>95
    CUBEの主題歌を菅田将暉が歌っちゃダメでしょw
    生き残りますよーって言ってるようなもんだし
    もし菅田将暉が死んで菅田将暉が歌う主題歌流れてきたらビックリするよw

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/15(水) 18:25:26 

    >>108
    急遽寄せ集め感というかチープさ。

    +1

    -7

  • 125. 匿名 2021/09/15(水) 18:27:28 

    >>123
    菅田将暉が死んでもその心情の歌を常田なら作れそう
    それをエンディングで流れたらそれはそれで面白いけどね

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2021/09/15(水) 18:39:01 

    星野源はなんかもう終わった気がする
    曲もこれじゃない感すごいしな

    +18

    -6

  • 127. 匿名 2021/09/15(水) 18:40:24 

    >>71
    星野源はチープなドラマやcm向け、映画は合わない

    +14

    -5

  • 128. 匿名 2021/09/15(水) 18:57:17 

    >>42
    じゃあ中国語の曲が良かったの?
    Wasted Nights は壮大な感じのロックでキングダムに合ってた。ガルちゃん以外では評判が良かったよ。

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2021/09/15(水) 19:20:30 

    脇にどんな俳優が付くかがその人の実力だと最近思うようになった

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2021/09/15(水) 19:30:52 

    >>122
    ないよね
    杏のために召集されたんじゃないの

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2021/09/15(水) 20:21:09 

    >>15
    映画やドラマの主題歌なんて毎回売れてる歌手が
    起用されている。主演と主題歌がただとりあげられて
    いるだけ。菅田は主演が多いからよく見るだけだよ~

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2021/09/15(水) 20:23:02 

    >>116

    歌手の方も宣伝になるしお互い様でしょ。
    ただ菅田をたたきたい意地悪な意見だよね。

    +7

    -3

  • 133. 匿名 2021/09/15(水) 20:32:38 

    >>124

    菅田将暉 岡田将生 齊藤工 杏 吉田鋼太郎で
    チープと感じるの?みんな主役が多いし売れてる
    メンバーでギャラも高いでしょ!

    +13

    -3

  • 134. 匿名 2021/09/15(水) 20:45:22 

    >>130
    何で主演でもない杏のため?
    菅田将暉のためなら分かるけど

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2021/09/15(水) 20:46:23 

    >>129
    まぁ主演に実力ないと脇役の仕事引き受けてくれないもんね
    主演が嫌いで引き受けない、とか大御所はやるらしいし

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/15(水) 20:47:27 

    >>125
    だとしても主演の菅田将暉が歌っちゃダメじゃない?
    死んだキャストがエンディングで歌ってる映画なんてないと思うけど

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/15(水) 20:49:13 

    >>124
    キャストは異常に豪華だと思う
    でもだからこそ逆にチープに感じるかも
    豪華キャストと小さいセットの違和感
    普通、豪華キャストだとセットも豪華だし

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2021/09/15(水) 21:08:17 

    何か切羽詰まってる映像に曲が合ってなかったよね

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/15(水) 22:27:24 

    >>1
    星野源の曲割と好きだけど映画に合ってなさ過ぎ
    断ってくれよ!!スプラッターにポップ合わせてんじゃねーよ

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2021/09/15(水) 23:48:45 

    >>134
    映画がコケてキャストが悪く言われるとしたら主演だけだから
    脇は痛くも痒くもなく出演したという実績が得られるからね
    菅田と杏は同じ事務所

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/15(水) 23:53:27 

    >>73
    この右下の手って柄本時生?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/15(水) 23:59:39 

    >>103
    発表の時のヤフコメでも言われてるし
    ガルの発表の時のトピでも言われてるし
    5ちゃんの興収トピでも言われてるよ

    海外作品のリメイクは日本では受けない
    中国や韓国なら同じアジア圏だからまだいける
    アメリカ映画は無理24で痛感してるはずだけど

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/16(木) 00:06:42 

    星野源ポップすぎてコレじゃ無い感ひどいね
    今まで音楽無しの予告の時はハラハラドキドキ感あったのに
    曲付いたら急にドリフのコントみたいになったって言ってる人いて妙に納得したわ

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/16(木) 02:15:01 

    星野源も終わってしまったか

    +11

    -5

  • 145. 匿名 2021/09/16(木) 03:55:53 

    映画館で予告編見たけど、面白そうだったよ。
    悪く書いてるのは、ライバル事務所の人?

    +6

    -6

  • 146. 匿名 2021/09/16(木) 07:14:31 

    最近特に酷いよね
    蹴落としたい気満々で無気味だわ
    正々堂々仕事で勝負しょうよ

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2021/09/16(木) 07:48:49 

    ただただ菅田将暉のプロモーションビデオの土台とされてしまったCUBE。されに星野源って...リメイクにCUBEじゃなくてもいいんじゃないか?

    +7

    -3

  • 148. 匿名 2021/09/16(木) 10:52:33 

    今は映画にお金を使わないからな
    主役はジャニーズの方が良かったのでは?

    +1

    -7

  • 149. 匿名 2021/09/16(木) 13:16:10 

    >>145
    凄い発想だね
    映画は確かに面白ければそれで良い
    星野源の今までの曲も嫌いじゃない
    それは別々に考えればの話

    ただ何でこの二つを合わせた?って言うブーイングだと思うけど
    ミステリーやサスペンス、ホラー作品に星野源の声は優しすぎて合わないんだよ

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/16(木) 13:59:49 

    >>28ってなんだったの?

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/16(木) 17:56:16 

    K-POPの人かグンソクか主役にすればファンが見てくれるよ

    +2

    -5

  • 152. 匿名 2021/09/20(月) 22:23:37 

    >>111
    消えてる、誰の事?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/23(木) 08:21:53 

    結構よかった菅田将暉は定番な感じ過ぎ
    岡田将生相変わらず名演怪演

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2021/09/23(木) 17:01:42 

    >>118
    岡田と菅田では忙しさが全然違うような

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2021/09/23(木) 18:22:56 

    菅田くん飽きたいつまで事務所押すの?関係者教えて

    +0

    -4

  • 156. 匿名 2021/09/23(木) 18:23:36 

    菅田くん最近態度悪いから嫌い

    +0

    -6

  • 157. 匿名 2021/09/23(木) 18:27:05 

    性格悪いから小松菜奈と合うんだろうな菅田くん

    +0

    -6

  • 158. 匿名 2021/09/23(木) 19:00:59 

    どうした毒が回ってんの?
    脳に来てんの?
    気を付けや人相悪くなんでえ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/23(木) 20:37:20 

    めざまし二人だけやったし、岡田くんの名前は言わんし、ホンマ感じ悪い

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2021/09/23(木) 20:42:13 

    思ったより感想ツイートないからどんなもんか気になってる

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/23(木) 21:04:51 

    >>159
    なんで?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/23(木) 21:07:32 

    >>154
    さすがにねラジオレギュラー単独主演映画軒並み大ヒット主演ドラマ続々は菅田将暉

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/24(金) 12:08:47 

    >>155から菅田くんの悪口続いてるのは岡田ファン?

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2021/09/24(金) 12:42:33 

    岡田くん関係ないでしょう
    いつもの婆さんじゃない

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2021/09/24(金) 13:04:57 

    23日から助演映画公開したのにあまり話題にならないから憂さ晴らしに来た婆さんかな?

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2021/09/24(金) 17:38:20 

    >>163
    続けて岡田のことに触れてるからそうだろうね

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2021/09/24(金) 18:16:46 

    コメ投稿の時間違うのにただコメ順だけで勝手に決めつけられるの?怖いね。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2021/09/24(金) 19:00:00 

    CUBEトピで毛嫌いするの共演者ファンくらいしかいないよ

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2021/09/24(金) 19:13:22 

    菅田将暉のトピ荒らして岡田将生のトピ荒らしてる松坂婆という有名人がいるんだよねw
    常に個トピを監視して荒らしてる二人が共演してる映画なんて格好の荒らし場所でしょ
    今日は松坂トピが新しくたったからおとなしいだけ

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2021/09/24(金) 19:22:30 

    >>89
    米津玄師かKing Gnuはどの映画もドラマからも引っ張りだこだから簡単にはやってくれない

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/24(金) 19:37:25 

    >>169
    確かに
    菅田トピで岡田の話題出たことないし
    岡田トピで菅田の話題出たことないし
    お互いのファンは特に批判しあって無い

    共通で出てくる某俳優の名前があるw
    いつも別の俳優ヲタのせいにして揉めさせるね

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。