ガールズちゃんねる

新型コロナワクチンの副反応part2

6610コメント2021/10/15(金) 17:31

  • 3501. 匿名 2021/09/15(水) 15:34:36 

    昨日二回目打ってきた
    一回目同様利き腕じゃない方に打った。
    左に打ったんだけどめちゃくちゃ痛くて、左向いて寝れない
    手も上がらないから右に打たなくてよかった。
    微熱と頭痛、身体が痛い。分かりやすくいえば身体全体が生理痛の下腹痛いみたいな、なんともいえない鈍痛( ノД`)
    これは効いてる証拠だと今24時間経過し、解熱剤追加したとこです。

    +14

    -0

  • 3502. 匿名 2021/09/15(水) 15:34:50 

    >>2
    やっぱあれ副反応のせいだったの?w
    打った夜、なぜか普段の倍食べて、高熱出てからは一日なんも食べられなかったけど熱が引いたらカレーが死ぬほど食べたくなってUberでカツカレー頼んでがっついたw そして胃が痛くなって苦しんだw

    +14

    -0

  • 3503. 匿名 2021/09/15(水) 15:35:20 

    接種して6日目なんだけど、今日打った側の脇下が痛いんだけどこれも副反応?

    +13

    -0

  • 3504. 匿名 2021/09/15(水) 15:35:20 

    >>3498
    いやまだ3回目打った人いないからさ

    +3

    -1

  • 3505. 匿名 2021/09/15(水) 15:35:47 

    熱が出たのでポカリがぶ飲みしたら気持ち悪くなって全部吐いてしまいました・・

    +6

    -0

  • 3506. 匿名 2021/09/15(水) 15:36:03 

    >>3498
    子供可哀想。男の子で40℃とかだったら無精子なりそうで。知り合いの旦那がおたふくやって無精子で妊活出来ない言ってたの思い出したわ。
    ネタじゃなく、考えた方いいよ。

    +9

    -6

  • 3507. 匿名 2021/09/15(水) 15:36:29 

    >>3483
    3回目はもっと少ない内容量らしいけど。
    どっちにしろ私も3回目はモデルナは打たない。ノババックスを待つか、打たずに自己防衛する。

    +4

    -0

  • 3508. 匿名 2021/09/15(水) 15:36:29 

    >>18
    体温計、解熱剤、アイスノン、痛み止、水分、食料。
    打った後1日~2日はできれば安静にしてた方がいいし、立ち仕事、運動、湯船につかることやお酒やタバコも控えた方がいい。(体に刺激を与えない。)
    家族など身近な人にLINEかなんかで「今日ワクチン、○回目打ってきたよ~。」とか「熱出てしんどいよ~。」「寝れないよ~。」「しんどいのましになったよ。」「元気になったよ。」などまめに連絡入れてね。
    どうしたってしんどい時、誰にSOS出すかも決めてた方がいい。
    いざとなったら、救急車要請することもためらわないでね。
    在庫のトイレットペーパー、高いところに置いてたら、腕あげて取れなくなるくらい痛くなる人もいるみたい。
    予備を(手を伸ばさなくてもいい)手の届くところに置いておくといいかもね。

    +20

    -1

  • 3509. 匿名 2021/09/15(水) 15:36:44 

    >>3468
    叔母は10日間ぐらい続いたよ

    +1

    -0

  • 3510. 匿名 2021/09/15(水) 15:36:44 

    >>3505
    がぶ飲みはいかんよ
    ちょっとずづ飲まないと

    +12

    -0

  • 3511. 匿名 2021/09/15(水) 15:36:52 

    ここ1週間ご飯やパンが喉を通らなくて、イオンのドリンクゼリーが主食です

    +4

    -0

  • 3512. 匿名 2021/09/15(水) 15:37:06 

    >>3261
    私もすごい悪夢見ました(30代)
    熱出たときに見る、支離滅裂で鮮やかな悪夢です。
    汗びっしょりでした。
    トリンドル玲奈さんも悪夢見たってテレビで言ってたらしいです。

    +6

    -0

  • 3513. 匿名 2021/09/15(水) 15:37:10 

    生理時期は10日以上先だったけどワクチン接種後の次の日に生理になった
    副反応は少しダルいくらい
    あとは通常の生理痛、出血日数だったけど

    +4

    -0

  • 3514. 匿名 2021/09/15(水) 15:37:26 

    >>1947
    一回でやめたらできるの?

    +2

    -0

  • 3515. 匿名 2021/09/15(水) 15:37:32 

    >>3484
    ファイザーだと特に帯状疱疹が出るみたいだね
    私は皮膚科に通ってるけど、30分いただけで帯状疱疹出た人が3人も待ち合い室にいたのは、10年以上通っていて初めて見たよ

    +16

    -4

  • 3516. 匿名 2021/09/15(水) 15:37:41 

    >>3466
    うちの母は区ので6月早々に打ってから1週間、高熱がなかなか下がらず、今もだるさや疲れやすいとかで家にこもりがちだよ。別にどこにも報告してないけど。
    高齢者は大した事ないとか嘘だと思う。

    +13

    -3

  • 3517. 匿名 2021/09/15(水) 15:37:41 

    >>3507
    モデルナ迷ってたけどやっぱ、ヤバめか。
    うーん。

    +3

    -2

  • 3518. 匿名 2021/09/15(水) 15:38:52 

    >>3505
    甘いからね。ちびちび飲むんだよ。糖分すごいし、白湯とかにしたら?

    +6

    -0

  • 3519. 匿名 2021/09/15(水) 15:38:55 

    >>3078
    え?そんな臭いものに蓋する感覚でいいわけ?
    これから3回目とか気になる人いるしもう打たない人の方が多いんじゃないの?
    正直今のワクチンってあんまり意味なくなってきたじゃん
    私は2回目は数日高熱出たけど出る気がしていたので冷静でいられた
    もう3回目とか打つ気ないです

    +15

    -1

  • 3520. 匿名 2021/09/15(水) 15:39:15 

    先週の土曜日にファイザー1回目打ってきましたー。
    48歳、持病が喘息と関節リウマチ。

    土曜日の12時に接種。
    13時ころ、少し喉が詰まる感じが出ながらも普通に買い物をして帰宅。⇒シャワー浴びている途中で喉の詰まりが強くなって焦る。上がってから計った酸素飽和度96。発作時の吸入薬を使って落ち着く。
    14時、接種箇所に違和感が出始める。(昼食を取る)
    16時、一食抜いた後みたいな空腹に襲われてお菓子を食べまくる。
    その後時間がたつにつれ、摂取箇所の違和感が痛みに変わってきたが、まださほどでもなく就寝。
    日曜日起床して、腕の痛みが強くなっていて四十肩と同じ状態になって、運悪く聞き手側が本当の四十肩に見舞われていたため不便で仕方なくて鎮痛剤を1錠だけ飲む。
    首がすごく張って頭も少し痛かったけど、普段から起こりがちだからワクチンのせいかは分からない。
    日中は強い眠気で基本ずっと寝てました。腕の痛みは夜にかけて徐々に弱まり始めて、月曜日にはほんのちょっと痛いぐらいまでに治まりました。

    2回目打ちたくなくなるような副反応はありませんでした。
    主治医も予診の先生もおっしゃってましたが、免疫抑制剤を飲んでいる人はワクチンの効果が通常より少し弱い可能性があって、代わりに副反応も弱く出る可能性もあるとのこと。
    2回目も大したことないといいな。

    +4

    -0

  • 3521. 匿名 2021/09/15(水) 15:39:23 

    >>3516
    3ヶ月以上は心配だね。ワクチンで高齢者も若者も弱くなるのは本末転倒だわ。
    来月、迷ってた親が接種なんで心配してる。重度のアレルギー持ちだし。

    +2

    -2

  • 3522. 匿名 2021/09/15(水) 15:39:36 

    >>3484

    帯状疱疹はうちの夫もなりました。
    が、夏になりやすいのと日焼けが原因になる事が多い、さらに3人に1人がなる疾患なので、なんともらしいです。

    うちはワクチン接種後に病院に行くほど日焼けしてしまったので、ワクチンとも言えるし、日焼けが原因とも言えます。
    ま、日焼けですね。

    +8

    -5

  • 3523. 匿名 2021/09/15(水) 15:39:45 

    女性はなるべく生理と被らない様に予定組んだ方がいいね。たまたま被ってしまい、しんどかった。

    +8

    -0

  • 3524. 匿名 2021/09/15(水) 15:39:55 

    >>3517
    周りではファイザー打った人のが副反応は圧倒的に軽そうだった。ちなみに私は30で、同世代の職場の人や友人達の話を聞いてるとね。

    +8

    -3

  • 3525. 匿名 2021/09/15(水) 15:39:57 

    >>197
    私もまさにこれでした。
    寝る直前、少し遠くにあるスマホの充電器を取ることができず諦めて寝たwwそして次の日は腕の痛みのことなんてすっかり忘れて過ごしてた。

    +4

    -0

  • 3526. 匿名 2021/09/15(水) 15:40:42 

    >>3519
    ワクパス取り上げられたり無効になってもいいよね。私も打ちたくないわ。

    +12

    -1

  • 3527. 匿名 2021/09/15(水) 15:40:45 

    >>3375 さん
    ありがとうございます。
    やっぱり吐き気もあるんですね💦
    ほとんどの人は1回目そこまで症状ない人が多いから不安でした

    +2

    -0

  • 3528. 匿名 2021/09/15(水) 15:40:47 

    >>3484
    現在はもう大丈夫なのですか?

    +2

    -0

  • 3529. 匿名 2021/09/15(水) 15:40:53 

    >>3265
    左乳ガン手術したので、右の利き手に打ちました。
    不便ですが、まあ大丈夫でした。

    +6

    -0

  • 3530. 匿名 2021/09/15(水) 15:41:08 

    >>3504
    どっかに5回打った爺さんとか医療従事者?いたよね。しかも爺さん、まだ打ちたいとか言ってなかった?wあの人元気?

    +3

    -0

  • 3531. 匿名 2021/09/15(水) 15:41:17 

    >>3
    いや、前後には上がるけど水平方向に上がらないだけ。

    +7

    -1

  • 3532. 匿名 2021/09/15(水) 15:41:31 

    40歳以上の老人のいう事はあてにしちゃだめ 特に30代以下の若い人達は
    あいつら副反応出にくいから

    +0

    -14

  • 3533. 匿名 2021/09/15(水) 15:42:01 

    >>3524
    メディアでモデルナを若い世代に、て聞いた時心配だった。えー、ファイザーの方がまだ良くないか?て。

    +3

    -0

  • 3534. 匿名 2021/09/15(水) 15:42:28 

    >>3503

    リンパですね。免疫を司るので、正常な反応だそうです。病院行って聞きました。

    +8

    -1

  • 3535. 匿名 2021/09/15(水) 15:42:35 

    >>3506
    親友でもない知り合いレベルの人に「旦那がおたふくやって無精子で妊活出来ない」って告白するってスゴイね

    +7

    -7

  • 3536. 匿名 2021/09/15(水) 15:42:44 

    >>3450
    不安はありますが、自営で接客業なのでリスクは仕方ないと思ってます。心配して下さってありがとうございます。

    +1

    -0

  • 3537. 匿名 2021/09/15(水) 15:42:46 

    1回目と2回目の接種間隔ってどのくらい開いても大丈夫?
    土曜日にファイザー打つんだけど3週間後も4週間後も大事な予定が入ってしまってて熱とか出ると困るんだけど…
    平日は子供を預けられないから行けないしどうしよう
    5週間以上開けて打った方いますか?

    +3

    -2

  • 3538. 匿名 2021/09/15(水) 15:42:52 

    >>3002
    名古屋の方ですか?

    +3

    -0

  • 3539. 匿名 2021/09/15(水) 15:43:04 

    >>3258
    子供の友達だけど、1回目から頭痛と嘔吐で寝込んでたよ

    +1

    -0

  • 3540. 匿名 2021/09/15(水) 15:43:09 

    >>38
    いや!自己肯定感の高さエベレスト級!!

    +22

    -0

  • 3541. 匿名 2021/09/15(水) 15:43:35 

    >>3466
    大袈裟でもなんでもない。
    因果関係がはっきりと出来ないだけで、ワクチン打った一週間後にアナフィラキシー起こす人はいる。
    基礎疾患無し健康体の若いアスリートがトレーニング中に死んだり、
    ゴルフ中に死んだり、
    トイレ中に死んだり。
    副反応から尋常じゃなく疲れやすくなり仕事を早退するようになりレントゲンで診たら肺が悪くなっていたとか。
    打ったその日に死ぬ人もいる。

    +16

    -2

  • 3542. 匿名 2021/09/15(水) 15:43:39 

    >>3457
    心因性じゃない?

    +2

    -2

  • 3543. 匿名 2021/09/15(水) 15:43:49 

    >>3484
    33歳で顔面神経麻痺になってる人、厚労省の副反応リストで見た気がするわ。
    前スレでもコメントあった。これ、案外多そうだな。

    +17

    -1

  • 3544. 匿名 2021/09/15(水) 15:43:51 

    >>3506
    でも、もしもコロナにかかって症状でたらその高熱が2週間つづく可能性だってあるからね。
    せいぜい1日程度インフル並みの高熱が出るか、2週間インフルなみの高熱に襲われるか、果たしてどっちが体への危険が大きいかなあ?ネタじゃなくね。

    +4

    -4

  • 3545. 匿名 2021/09/15(水) 15:44:10 

    >>3532
    40歳以上の老人のいう事はあてにしちゃだめ→40歳含む
    30代以下の若い人達は→39歳含む

    +3

    -4

  • 3546. 匿名 2021/09/15(水) 15:44:10 

    >>3392 さん
    ありがとうございます。
    似た症状です。
    空腹があって、食べた後気持ち悪さと吐き気ありました。
    今は寝転んでやっと治まってますが
    二回目が酷くなるのでは!?と怖いです。

    +1

    -0

  • 3547. 匿名 2021/09/15(水) 15:44:29 

    >>3505
    冷たいの飲むのはダメだよ
    常温にして飲まないと、吐き気あるなら、飲食しない方がいいんだけど、脱水症状おこさないように、
    少しづつ、口に入れて含んだまましばらくしてから飲みこむようにするといいよ

    +7

    -0

  • 3548. 匿名 2021/09/15(水) 15:44:32 

    >>400
    ファイザー接種
    めまい 動悸 息苦しい感じでツラかった。
    周りが副作用なかったから、物凄くびっくりした、病院に行って、安定剤出されたけど、なんだか、怖くて飲まなかった。。2回目は見送りました。

    +14

    -2

  • 3549. 匿名 2021/09/15(水) 15:45:00 

    子供(22歳)
    ファイザー接種

    1回目は腕の痛みと体が怠い症状あり
    発熱なし
    2回目 接種翌日39度まで熱が出たので
    解熱剤(アセトアミノフェン)を飲んで対処
    熱は夕方から平熱に下がったので安心していましたが
    その後、肩が凄く凝るのと背中の痛み、
    また胸も痛くなりなりだした。
    (夜中も痛くて眠れなかったようです)

    私はワクチンの副反応だろうと軽く考えていましたが、
    息子は翌日、掛かりつけの病院を受診
    そこで心電図をとってもらうと異常があり
    そのまま救急車で総合病院へ
    検査の結果、心筋炎と判断されて
    3日間ICUに入り1週間入院しました

    病院に行ったことで早期に病気が分かり
    結果、何事もなくて良かったですが…

    息子(やせ型で肥満ではない)は持病もなく、
    今までの予防接種で副反応など
    起こしたこともなくワクチンの副反応だと確信していますが
    病院で言われたのは、ワクチンの副反応かもわかりませんが
    100%ワクチンの副反応とは言えませんと言われました

    ワクチンの副反応と思って
    軽くみていると大変なことにもなりかねないので
    少しでも異常を感じたら病院を受診することをお勧めします

    +25

    -1

  • 3550. 匿名 2021/09/15(水) 15:45:18 

    お尻周りがずっと痺れているような感覚で、うっかりお漏らししかけた
    ずっと続くと思うと気持ち悪いし怖い

    +2

    -0

  • 3551. 匿名 2021/09/15(水) 15:46:58 

    今まさにうちました!(病室)
    これからレポして行きます

    +9

    -0

  • 3552. 匿名 2021/09/15(水) 15:47:40 

    職場の人の知り合いが血圧が上がるわ熱が出るわでしんどかったって聞いたよ
    でも、職場の人はワクチンのせいではないと思うとかほざいてた
    いやいや、ワクチン打ってからだから明らかにワクチンのせいでしょ

    +16

    -5

  • 3553. 匿名 2021/09/15(水) 15:47:52 

    >>3533
    高齢者だと、モデルナのキツい副反応に耐えられないからかな??

    +3

    -0

  • 3554. 匿名 2021/09/15(水) 15:48:04 

    >>3535
    厳密にいうと知り合いどころか、嫌いな女。
    高熱続いて無精子になったと言ってたから、まぁ確かにコロナ重症でもおたふく悪化でもなるけどね。
    子供って重症化殆ど聞かないからワクのが怖いなって思ったの。
    勝手に先日40℃出して寝込んだ頭いい男タレントのことも、心配してるわ。

    +1

    -5

  • 3555. 匿名 2021/09/15(水) 15:48:42 

    >>1
    1回目はよくある腕の痛みのみ。
    2回目は午前に打ちましたが、お昼頃から寒さで震えが止まらず。なのに熱を測ると37.2度と微熱。ピークは38.5℃でその頃は起き上がることができずに寝たきりでした。ご飯を食べる気力も出ずに、その日は夜に家族が作ってくれたおうどんだけ食べてまたすぐに寝ました。次の日が怖かったですが翌朝は問題なく起きれました。

    高熱と吐き気を引いたインフルエンザといった感じでしたね。

    +4

    -1

  • 3556. 匿名 2021/09/15(水) 15:48:59 

    ファイザー1回目をこの前打ったけど、頭がふわふわする感じがあった。

    周りではあまり聞かないんだけど、同じような人いますか?

    +6

    -1

  • 3557. 匿名 2021/09/15(水) 15:49:08 

    >>3506
    私は子供達には打たせないけど、その家は全員に打たせてた。その子、1回目の時点で具合悪くなって、うちの子供と、次嫌だな怖い、とか話してた。
    そこの親はレーシックとかもかなり早くにしてて、とにかく現代医療?はする、みたいな?

    +3

    -0

  • 3558. 匿名 2021/09/15(水) 15:49:10 

    >>3506

    おたふくの高熱は、ただの高熱じゃなくて

    「思春期以降におたふく風邪にかかると、おたふく風邪の原因であるムンプスウィルスが精巣に炎症を起こすことがあり(ムンプス精巣炎)、そのせいで精子を作る働き(造精機能)が低下し、最悪の場合は無精子症になることが知られています。ムンプス精巣炎にかかって精巣が腫れると、その数カ月から1年後に精巣が萎縮する可能性があり、両方の精巣が萎縮してしまうと無精子症になります」

    だからね。
    ただの高熱は一時的に弱まるだけで復活する。
    コロナに感染したのは精巣がやられるそうですね、

    +2

    -0

  • 3559. 匿名 2021/09/15(水) 15:49:27 

    >>3553
    でも若者の方が免疫力あるから副反応が重い、て言ってたよね。モデルナも嫌だよ。

    +1

    -0

  • 3560. 匿名 2021/09/15(水) 15:49:29 

    >>3521
    私も重いアレルギー持ちで、かつ一回目で蕁麻疹が出たので、相談したら蕁麻疹を抑える薬を処方されました。
    一週間前から飲んで、打った後も一週間飲み続けるそうです。参考までに。

    +3

    -0

  • 3561. 匿名 2021/09/15(水) 15:49:42 

    >>3481
    そうですよね、ほんと2回目怖いんですが
    ここまできたら受けようと思います。
    大丈夫だったらそれも合わせて参考にして頂きたいし

    +1

    -0

  • 3562. 匿名 2021/09/15(水) 15:49:59 

    >>3474
    175㎝50㎏だけど副反応ほとんどなかったよーファイザーだけど

    +2

    -0

  • 3563. 匿名 2021/09/15(水) 15:50:11 

    70歳の両親なんかワクチン打ってもピンピンしてた

    +8

    -0

  • 3564. 匿名 2021/09/15(水) 15:50:39 

    >>3558
    40℃の高熱続くと無精子、は昔からよく言われてるけどね。
    実際そうみたいだし。

    +2

    -4

  • 3565. 匿名 2021/09/15(水) 15:50:53 

    >>3526
    結局パスポート更新しなきゃ意味ないわけでしょ?
    3回4回、、、なんてとてもじゃないけど打ってられないし、逆にそれに従って打ち続ける人の方がどうなのかなと正直思うわ

    +14

    -2

  • 3566. 匿名 2021/09/15(水) 15:51:30 

    >>3505
    経口補水液をちびちび飲むと良いよ
    大丈夫?ワンアクションで誰かに電話出来るようにしとこう

    +3

    -0

  • 3567. 匿名 2021/09/15(水) 15:51:53 

    >>3474
    自分の周りも見るからに不健康そうなデブの方がケロッとしてる
    若くて引き締まった体力ありそうな男性社員ほど寝込んだりしてるイメージ

    +7

    -1

  • 3568. 匿名 2021/09/15(水) 15:52:01 

    >>3456
    誰も1日目からどばーっと尿みたいに出血したなんて書いてませんけど?元コメは明日ワクチン打つのに生理きちゃって体調悪い不安って言ってるだけだよ。
    やっぱ反ワクチンの人って妄想と思い込みの世界で生きてるんだね

    +11

    -3

  • 3569. 匿名 2021/09/15(水) 15:52:32 

    1回目 筋肉痛の倍痛くなり腕が上がらない。周りからギャグ?って言われた。寝返りする時も痛い。

    2回目 夕方の16時に接種…夜の21時に微熱程度。2日目には頭痛に関節痛に倦怠感に寒気…熱は最高39度。3日目で頭痛も治り微熱程度まで落ち着いたけど倦怠感と関節痛が残り4日目から無くなってきた。


    ファイザーです(;ω;)

    +5

    -0

  • 3570. 匿名 2021/09/15(水) 15:52:56 

    >>3549
    うちも痩せ型の息子いるから怖いな。。
    心筋炎が若い男性に多いのはなんでかね

    +6

    -0

  • 3571. 匿名 2021/09/15(水) 15:53:05 

    >>3564
    無精子の前に脳炎起こして障害持ちになるでしょ

    +2

    -2

  • 3572. 匿名 2021/09/15(水) 15:53:30 

    >>3565
    インフルワクチン毎年打たないの?

    +2

    -8

  • 3573. 匿名 2021/09/15(水) 15:53:37 

    >>3519
    順番来たら打つよ。

    +2

    -3

  • 3574. 匿名 2021/09/15(水) 15:53:49 

    >>3556
    確かに、浮遊感あったわ!
    すごい気持ち悪い感じの

    +3

    -0

  • 3575. 匿名 2021/09/15(水) 15:53:50 

    >>3537
    まさに内科の主治医が5週間後に打ったと言っていました。
    少し間隔開けた方が抗体が出来やすいとの研究もあるそうで、問題ないとおっしゃってましたよ。

    +2

    -0

  • 3576. 匿名 2021/09/15(水) 15:53:54 

    >>3503
    だと思う。
    IgG抗体だと一週間後くらいに反応が起きるから。

    +1

    -0

  • 3577. 匿名 2021/09/15(水) 15:54:14 

    >>3564
    古い迷信をまだ信じてるの?おばあちゃん

    +2

    -4

  • 3578. 匿名 2021/09/15(水) 15:54:23 

    モデルナ1回目
    腕いたたた。(上がらない)
    次の日微熱、37.5度
    そんなに高熱ではないのに骨の違和感、重み一、部痛みを感じました。
    食欲全く出ず、無理やり好物をお腹に入れた感じです。普段は周りからよく食べると言われる食欲です。
    2回目こわぁぁ……(T-T)

    +3

    -0

  • 3579. 匿名 2021/09/15(水) 15:54:23 

    >>20>>37
    私(大方治ってるから皮膚科は全然行ってないけど時々悪化するアトピー歴40年)も>>35みたいな感じでカッカッして暑怠かった。だからなんとなくあっちこっち痒くなった。熱は36度後半までしか上がらなかった。
    4日目の朝には痒さも暑さもおさまった。
    腕が腫れて寝返りうてないほど痛いのは接種直後の夜中で、腫れのピークは2日目1日中。
    ファイザー一回目も二回目もほぼ同じ副反応で標準的だったと思う。

    +2

    -0

  • 3580. 匿名 2021/09/15(水) 15:54:38 

    1回目はチクッとしたような?えっいつ注射した?みたいなかんじだったけど、2回目のワクチン接種のほうがチクとズンッとした感じした。ワクチン接種したのは同じ看護師さん。1回目の副反応は軽い方だったけど2回はどうかなぁ。とりあえず、接種後のポカリがうますぎてもう1リットルは飲んだ気がする。

    +2

    -0

  • 3581. 匿名 2021/09/15(水) 15:54:43 

    >>3572
    インフルと今回のは中身違いすぎでしょ~

    +7

    -1

  • 3582. 匿名 2021/09/15(水) 15:55:14 

    >>3567
    知り合いの100キロ近いデブ男が基礎疾患あり枠みたいので早々に予約して打ってたんだけどピンピンしてんだよね。。他の人達は大なり小なり副反応あるのに。

    +3

    -1

  • 3583. 匿名 2021/09/15(水) 15:55:26 

    40代後半
    一時間程前にファイザー2回目うってきました
    段々腕が痛くなってきたので
    早めにシャワー浴びとこうと思います

    +2

    -0

  • 3584. 匿名 2021/09/15(水) 15:55:43 

    >>1595
    コロナ突然死のことツイートしたら、強制的に削除されるんだ!?
    言論統制か…!?

    +7

    -3

  • 3585. 匿名 2021/09/15(水) 15:55:45 

    >>43
    どうぞどうそ、色んな人の参考になると思います
    インスタの場合、ハッシュタグにカタカナでコロナワクチンと打つとなぜか検索出来ないので、平仮名で「ころなわくちん」と打つと良いですよ

    +3

    -1

  • 3586. 匿名 2021/09/15(水) 15:55:50 

    >>3232
    ワクチンには大丈夫だけど、ワクチン打った時点、その後でコロナに感染した(無症状感染してる)場合はロキソニンは悪化させるらしいよ
    私が通ってる病院の先生は今はカロナールしか出せないって言ってた

    +3

    -11

  • 3587. 匿名 2021/09/15(水) 15:56:49 

    ファイザー1回目、吐き気や微熱、腕の痛みが2日くらいあってその後も1週間くらいはだるい感じがあった。最近2回目打ったけど、軽い腕の痛みだけで熱もなく体調も普通。
    1回目が怖がり過ぎて打つ前からめちゃくちゃ緊張してちょっと気分悪かったのもあるかもしれないけど、2回目割り切った気持ちでそんなに緊張しなかったとかも関係もあるのかな。
    30代前半持病なしです。

    +8

    -1

  • 3588. 匿名 2021/09/15(水) 15:57:13 

    ファイザー1回目
    昨日打ったけど打った場所がちょっと痛いなぁくらいだったけど、1日たった今日のほうが痛い
    動かしたりしたら痛いし何もしなくても少しジンジンする

    +2

    -0

  • 3589. 匿名 2021/09/15(水) 15:57:16 

    >>3565
    そうそう、パスなんて勝手にやってて。
    取り上げられてももう打たないよ。
    反ワクって言われるんだろうね。言う奴が最低。

    +5

    -4

  • 3590. 匿名 2021/09/15(水) 15:57:45 

    >>3561
    医師に相談したらアレグラとか免疫を抑えずに免疫反応だけを抑えるような薬をもらえるかも。
    あとはビタミン剤(解毒時に大量に消費する)と水分と睡眠を満たした状態を打つ前から打ったあと10日間ほどキープするとか。頑張ってください。

    +3

    -0

  • 3591. 匿名 2021/09/15(水) 15:57:51 

    >>632
    先日モデルナ1回目を打って来月頭に2回目予約してあります。その後体調はどうですか?もしまだガルちゃん見てたら参考までに教えてください(><)

    +3

    -0

  • 3592. 匿名 2021/09/15(水) 15:58:41 

    >>3534
    なるほど💡情報ありがとうございます。
    こんなタイミングで痛むなんてちょっとびっくりしました。

    +1

    -0

  • 3593. 匿名 2021/09/15(水) 15:58:58 

    >>3572
    インフルワクチンでこんなに凄い副反応出る?
    周りでも下血と頭痛が治らない、て言ってるし。
    それを短期間に3回も打ちたい?
    公衆衛生とか言って半強制的に、ふざけるなだわ。

    +14

    -4

  • 3594. 匿名 2021/09/15(水) 16:00:14 

    >>3457
    副反応で、呼吸が苦しくなったり、
    胸が痛くて心筋炎になる人がいるみたいです。
    気をつけてください。

    +7

    -0

  • 3595. 匿名 2021/09/15(水) 16:00:43 

    >>3576
    そうなんですね💡正常反応とわかり一安心です。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 3596. 匿名 2021/09/15(水) 16:00:53 

    >>1595
    ヒキニートはあんただよ。Twitterなんか見てないで、昔の友達に連絡しな。みんなワクチン打っても元気だよ

    +13

    -6

  • 3597. 匿名 2021/09/15(水) 16:00:55 

    >>1
    ワクチン打った日は辛いもの食べない方がいい
    めっちゃ熱出た

    +1

    -1

  • 3598. 匿名 2021/09/15(水) 16:01:25 

    >>1595
    というヒキニートの妄想だったら笑える

    +12

    -3

  • 3599. 匿名 2021/09/15(水) 16:02:04 

    >>11
    1行目のせいで内容がすんなり頭に入ってこない
    貴女の人気に嫉妬だわ

    +29

    -0

  • 3600. 匿名 2021/09/15(水) 16:02:28 

    >>3590
    ありがとうございます。
    医師に聞いてみます!

    +0

    -0

  • 3601. 匿名 2021/09/15(水) 16:02:34 

    >>3574
    浮遊感てか、目眩じゃなくて?それ

    +2

    -0

  • 3602. 匿名 2021/09/15(水) 16:02:38 

    >>3586
    横浜市だけど、接種の時にくれたA4のプリント(接種後の注意事項)に「ロキソニンも服用して大丈夫です」って書いてある

    +16

    -1

  • 3603. 匿名 2021/09/15(水) 16:02:38 

    一昨日、モデルナ2回目打ちました。

    1回目
    インフルエンザと同じような痛痒い症状、数日後に頭痛

    2回目
    接種後12時間位してから頭痛、発熱(最高38.9℃)、腕痛いしダルい、関節痛
    今日になっても熱が下がりきらず会社2日休んでます。

    あるといいものはみなさんが言ってるおとりだけど、アイスはクーリッシュがスプーン使わずに食べられるからオススメです。

    +9

    -0

  • 3604. 匿名 2021/09/15(水) 16:02:57 

    >>3532
    40歳以上は老人でもないしモデルナだと副反応は8割出るから年齢関係ない

    +9

    -0

  • 3605. 匿名 2021/09/15(水) 16:03:05 

    >>3556
    ありましたよ
    でも熱は出なかった

    +0

    -0

  • 3606. 匿名 2021/09/15(水) 16:03:13 

    >>11
    とても可愛い以降を全く読む気にならなかったが嫌いじゃない。たぶんとてもじゃなくとも可愛いんだと思う。

    +18

    -1

  • 3607. 匿名 2021/09/15(水) 16:03:15 

    40代後半 子宮筋腫 橋本病 花粉症 ハウスダストアレルギー 貧血 頭痛持ち
    子宮筋腫でレルミナ 貧血でフェロミア服用中
    婦人科の主治医から接種は問題ないと言われたので接種

    1回目
    接種部の筋肉痛1日目〜3日目
    鼻水くしゃみ(副反応?)2日目のみ
    頭痛3日目〜4日目
    鎮痛剤1回服用

    2回目は今月末です

    +6

    -0

  • 3608. 匿名 2021/09/15(水) 16:03:15 

    >>3593
    ワクチン接種は努力義務があるもので公衆衛生だけでなく経済活動再開、国益に
    かかわることなので半強制が嫌なら日本から出ていくしかないんじゃない?

    +1

    -21

  • 3609. 匿名 2021/09/15(水) 16:03:18 

    >>3597
    ワクチンの日に激辛タン麺〇本で食事しましたが、微熱程度で済みました
    ちなみに横浜です

    +0

    -1

  • 3610. 匿名 2021/09/15(水) 16:03:47 

    >>72
    それでも駄目なら飲むムヒ薬は超効くよ

    +2

    -1

  • 3611. 匿名 2021/09/15(水) 16:04:52 

    一時間前にワクチン「ファイザー」打ってきた。気にしたら、なんか腕がだるいなぁぐらい。
    これからもっとだるくなるのかな

    +6

    -0

  • 3612. 匿名 2021/09/15(水) 16:05:05 

    >>3608
    逆らわず打ち続けなさい
    7回でも8回でも
    国の命令は絶対よ?

    +13

    -0

  • 3613. 匿名 2021/09/15(水) 16:05:09 

    >>3599
    主より返信多いもんね。このトピの優勝者は11で間違いない。
    内容が理解できなくなるほど1行目が強い

    +7

    -0

  • 3614. 匿名 2021/09/15(水) 16:06:03 

    モデルナ2回目を金曜19時に打って、21時には左腕から肩にかけて痛み・しびれが始まった。
    発熱は、朝5時37.6度→10時38.4度(食後カロナール服用)→13時37.5度→16時38.9度(食後カロナール服用)→22時39.1度→6時37.1度→12時36.3度
    って感じで1日で回復しました。

    +3

    -0

  • 3615. 匿名 2021/09/15(水) 16:06:15 

    アセトアミノフェンは、通常、成人1回300~500mgを頓 用する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。 ただし、原則と して1日2回までとし、1日最大1500mgを限度とする。 また、空腹 時の投与は避けさせることが望ましい。らしいけど、処方箋は2錠で300mgぐらいなのかな?1回2錠で計10錠処方されただけど、、1日最大1500mg限度だけど1日2回までしか飲んじゃだめなのかな…。

    +1

    -0

  • 3616. 匿名 2021/09/15(水) 16:06:31 

    >>1595
    突然死した人が多いってw 90代とかもしかして100歳代なのかな?

    +7

    -2

  • 3617. 匿名 2021/09/15(水) 16:06:45 

    副反応で空腹になった方!摂取してどれくらいで症状出てきた?わたし今日12時に打ってきたんだけど、もうお腹空いてきた。

    +1

    -0

  • 3618. 匿名 2021/09/15(水) 16:06:50 

    コロナの副反応で気分が悪い時、飲むといいものはどれですか?
    ・ポカリスエット
    ・健康ミネラル麦茶s
    ・セブンイレブンのアイスコーヒー
    ・午後の紅茶ストレート

    +0

    -1

  • 3619. 匿名 2021/09/15(水) 16:06:54 

    >>3416
    ヤフーニュースで医者が言っているの見たな 
    一回目 熱の副反応出る人は、過去コロナにかかったか、若い人か、女性って...熱でたから過去コロナかかったのかな〜と思った2回目はまだ未

    +3

    -2

  • 3620. 匿名 2021/09/15(水) 16:07:01 

    てか反ワクはどうせ打たない&家族にも打たせないなんでしょ?じゃあこんなトピ開く必要ないじゃん

    打つ予定の人が実際打った人から情報を得たいってトピなんだから、実際打ってないどこかの誰かのさらに知り合いがどうなったとかネットでみた情報がどうとか邪魔でしかない。かからないよう免疫を上げるトピでも立ててそっちにいきゃいいのに

    +10

    -2

  • 3621. 匿名 2021/09/15(水) 16:07:22 

    >>3564
    今頃そんな事言う人いないよ
    主人が結婚後すぐに麻疹になって、40℃の高熱2日間出て、義母が孫ができないって騒ぎ出して病院の先生に確認してた
    先生の答えは、
    『だったら人類はもう絶滅してると思いますよ』って言われてた 
    ちなみに、義母は今年89才だよ

    +7

    -1

  • 3622. 匿名 2021/09/15(水) 16:07:28 

    >>3611
    私も1時間前に打ちました!知り合い曰く夜から明日の朝にかけて腕があがらなくなるよーと教えてくれました!お互い副反応少ないといいですよね。

    +1

    -0

  • 3623. 匿名 2021/09/15(水) 16:07:48 

    >>11
    とても可愛いはなんか副反応がでやすいとか関連あるの?

    +1

    -1

  • 3624. 匿名 2021/09/15(水) 16:08:15 

    >>3556
    昨日1回目ファイザーでした
    今日まったく同じような感じでした
    発熱するのかとあせりましたが、今のところ大丈夫です

    +1

    -0

  • 3625. 匿名 2021/09/15(水) 16:08:19 

    >>3436
    他人事だけどものすごく心配…
    お大事にしてください

    +2

    -0

  • 3626. 匿名 2021/09/15(水) 16:08:26 

    >>2
    まじかー
    ワクチン来月なんだけど、熱で食欲なくなるだろうしウィダーインゼリー箱買いしときゃOKかなとか思ってたのに
    こりゃスナック類やさっと食べられるものも補充しないとだな

    +12

    -0

  • 3627. 匿名 2021/09/15(水) 16:08:33 

    >>3611
    寝返り打てなくなるぐらい痛くなる
    腕上げることもできないぐらいに

    +5

    -0

  • 3628. 匿名 2021/09/15(水) 16:08:42 

    >>3532
    ずいぶんとまぁ大胆な。

    +3

    -0

  • 3629. 匿名 2021/09/15(水) 16:08:48 

    >>3039
    オーストリアハンガリーやチェコはわりとフラットな印象がある。
    確かに、打った人こそ「話が違うじゃないか!」と怒るのがふつうよね。

    +1

    -0

  • 3630. 匿名 2021/09/15(水) 16:08:58 

    >>2
    ワクチン接種後すぐ菓子パン食べた

    +3

    -0

  • 3631. 匿名 2021/09/15(水) 16:09:30 

    肩、腕は大したことないけど、取り憑かれたようにだるくてだるくて仕方なかった。熱もないから仕事行ったけど。本当にだるかった!

    +0

    -0

  • 3632. 匿名 2021/09/15(水) 16:09:42 

    >>3468
    わたしも周りにいなくて副反応だと思っていなかったのですが、2回とも次の日から腹痛と下痢でした。1週間ほどで良くなったと思います。
    あまりいないみたいですね!

    +0

    -0

  • 3633. 匿名 2021/09/15(水) 16:09:48 

    >>55
    それでかな…
    1回目打った翌日に一人で出かけたんだけど、食事派ステーキガストに入ってしまった。

    +4

    -0

  • 3634. 匿名 2021/09/15(水) 16:10:06 

    >>3618
    麦茶、ボカリよりOs1

    +4

    -0

  • 3635. 匿名 2021/09/15(水) 16:10:24 

    >>3619
    訂正 一回目も関係なく副反応出やすい人は...だった

    +0

    -0

  • 3636. 匿名 2021/09/15(水) 16:10:27 

    >>11
    ほっこりした
    副反応出たら可愛いからだって思うことにする

    +24

    -0

  • 3637. 匿名 2021/09/15(水) 16:10:39 

    >>3571
    30歳頃におたふく風邪で一週間入院した夫は、確かに脳炎の危険性などを指摘されたけど、大丈夫、回復する人もいる。
    入院前から含めると一週間40度~38度台を彷徨ってなかなか熱が引かなかったけど、脳炎にはならなかった。ずっと点滴。

    ちなみに夫は大学生の時にも風疹と耳下腺炎(おたふく風邪だと診断されてたけど間違いだったみたい)に連続でかかって、その時も高熱続きで1ヶ月以上大学休んでた。
    他にもインフルエンザにもかかりやすい方で39度台の高熱も副数回あったし、精巣がどうなったのかわからないけど、偶然選択子なしの私と結婚してなかったらどうなったことやら。

    +1

    -1

  • 3638. 匿名 2021/09/15(水) 16:10:39 

    何かワクチン打ってから食欲がバケモノ級になって、色々太りそうなもの食べてる割に、
    全然太らないんだよな

    +6

    -0

  • 3639. 匿名 2021/09/15(水) 16:11:13 

    >>3638
    サイトカインストームの影響だね

    +0

    -0

  • 3640. 匿名 2021/09/15(水) 16:11:16 

    >>3556
    ファイザー1回目打って歩いて帰るとき、フワフワしてる感覚ありました!私がなんかフワフワするな。って言ったら旦那もオレも!って言っていました。

    +1

    -0

  • 3641. 匿名 2021/09/15(水) 16:12:09 

    >>3506
    おたふく風邪にもワクチンがあるからね。
    日本では任意だけど、世界的には麻しんや風しんと同様に定期接種として行われている。
    本当は大人になったら風しんと合わせておたふく風邪の抗体を調べる方がいいんだろうね。
    一時風しんに感染した妊婦さんが話題になっていたからね。
    他のワクチン同様、受けていてもかかってしまう事があるけど多くは軽くすむ。

    +1

    -1

  • 3642. 匿名 2021/09/15(水) 16:12:53 

    >>3637
    偶然じゃないかもね

    +0

    -0

  • 3643. 匿名 2021/09/15(水) 16:13:17 

    >>3618
    他の方も書いてるけど、OS-1、経口補水液。

    +0

    -1

  • 3644. 匿名 2021/09/15(水) 16:14:32 

    >>3481

    それってモデルナですか??

    +0

    -0

  • 3645. 匿名 2021/09/15(水) 16:14:59 

    ファイザー1回目昨日打ちました。昨日今日と眠気が凄かったと母に伝えたら、眠気?それは副反応なの?と言われた… 違うの?笑

    +2

    -0

  • 3646. 匿名 2021/09/15(水) 16:15:09 

    >>2460
    少なくて驚きました。
    子供2人が別々の私立中学に通っているけど、どちらも5割は1回にしろ2回にしろ接種している。皆さんラッシュの時間帯に公共の交通機関を使って通学しているでしょうに。

    +4

    -0

  • 3647. 匿名 2021/09/15(水) 16:15:21 

    >>3618
    自家製(砂糖と塩と梅入り)経口補水液はあんまり効果なかった気がしたから、2回目はポカリスエットにした。

    +2

    -0

  • 3648. 匿名 2021/09/15(水) 16:15:37 

    だるいのをこらえて仕事行った結果(接種翌日)、ミスして怒られるわ、無理が祟って熱出るわ、
    帰りの電車逆方向に乗って気づかないわ、散々でした

    +14

    -0

  • 3649. 匿名 2021/09/15(水) 16:16:56 

    今日一回目打ってきたんですが副反応がこんな強く出るとは思わず正直甘く見てました
    高熱と打った側の腕も上がらないしとにかく怠さよりも痛さがあって痛み止めの薬を飲んで休んでますが、
    変に息苦しさもあり元々過呼吸なので少し怖くなってきました
    2回目の接種が怖いです

    +1

    -0

  • 3650. 匿名 2021/09/15(水) 16:17:58 

    >>2732
    >>2760

    さっきお茶漬け食べて、解熱剤やらリポビタD的なのやら飲んで、うなされつつも1日寝て過ごしたら、
    熱38℃まで下がり、寒気や吐き気などもなくなってきました( ; ; )
    ずいぶん楽になりました。とはいえ38℃あるので明日も仕事休もうかと検討中なのですが、、派遣なので、休めば休んだだけお金もらえないのが辛いけど。。

    熱さまシートは大量に買っといたんですが、
    高熱はあるのにガタガタ震えるくらいに寒気がしていて、冷えピタ貼ったらもっと寒くなりそうで怖かったのと、とにかく刺激的なことをするのが辛い感じがあったので、結局あったかいお茶漬け食べてあったかい白湯飲んで寝るに徹しました。
    まじで昨夜〜今日のお昼にかけては、死ぬかと思った。体温測るってだけの元気すらなかった。

    軽くはなってきたとはいえ、まだ頭痛もあるし全身のだるさもあるので、引き続き自分を労り過ごします。

    皆さんも、うつうたないはもう未知なワクチンと未知なウイルスの中で最終的には本人の意思で決めるしかないけど、
    もし打つ場合は、副反応が強く出るとまじでとんでもなく辛い状態になるので、
    事前にお粥でもポカリでも解熱剤でも出来るだけ用意しておくのをお勧めします。

    1回目はほんと翌日出勤したくらい大したことなかったけど、
    2回目がとんでもなかったです。
    打つ前にも打ってくれる先生は「1回目よりは強く副反応出ますからね」と忠告してくれたし、
    集団接種の会場行きましたがそこでもらった資料?にも「高齢者より若い人が、男性より女性に副反応が強く出る傾向がある」と書いてありました。

    当方30歳女で、自分はもうそろそろ若者枠でもないし、祖母80歳も母60歳も二回目打った後もピンピンしてるので平気かと思いましたが、
    全然平気でなかったです。
    職場の50代女性も副反応で欠席してました。
    コロナ禍において、ワクチンにおいては、3~50代くらいまで「若い人」に当たるのかもしれません。

    +10

    -0

  • 3651. 匿名 2021/09/15(水) 16:18:21 

    >>3617
    なんか副反応を言い訳にして副反応だから仕方ないよねでもりもり食べようとする人が増えそうw

    +15

    -0

  • 3652. 匿名 2021/09/15(水) 16:19:06 

    >>1948
    私も2度目は辞める気でいます…

    +7

    -3

  • 3653. 匿名 2021/09/15(水) 16:19:20 

    >>3648
    災難でしたね💦
    自分を大切にしないと、人からも大切にされないと聞きますし、
    どうぞ無理せず自分の心身大切に過ごしてくださいね。

    +3

    -2

  • 3654. 匿名 2021/09/15(水) 16:19:43 

    女の方が強く副作用出るのは嘘だね
    男の方が辛そうにしてる

    +0

    -5

  • 3655. 匿名 2021/09/15(水) 16:19:57 

    女の方が体丈夫だしね

    +2

    -0

  • 3656. 匿名 2021/09/15(水) 16:21:08 

    一回目ひどかったから2回目は打つのやめた。

    って人いますか???

    +2

    -4

  • 3657. 匿名 2021/09/15(水) 16:21:28 

    >>2990
    おー対策してるんだー!

    +0

    -0

  • 3658. 匿名 2021/09/15(水) 16:21:55 

    >>3608
    自分の体や命を犠牲にする努力義務ってなに?
    今私は副反応で数ヶ月通院してるけど、保証してくれる?
    そこは任意って言うくせにね!
    アホらし

    +8

    -3

  • 3659. 匿名 2021/09/15(水) 16:22:01 

    ワクチン接種後にドカ食いしてたババアが今腹壊してて笑うわ 無茶しやがって・・

    +1

    -6

  • 3660. 匿名 2021/09/15(水) 16:22:14 

    >>1002
    ワクチン関係なく、シコリが見つかったならお医者に診てもらったほうがいいよ。もし他の人もいるなら安心だとかじゃだめ

    +8

    -4

  • 3661. 匿名 2021/09/15(水) 16:22:16 

    今ファイザー1回目打ってきました。10分たった所だけどすでに腕に違和感が。注射自体は今までで1番痛くなかったです。上手かったのかな?

    +8

    -0

  • 3662. 匿名 2021/09/15(水) 16:22:29 

    旦那が明日ワクチン打ってくる。
    冷えピタが売り切れてなかった〜ドラスト。

    +0

    -0

  • 3663. 匿名 2021/09/15(水) 16:22:36 

    >>3654
    まぁ人によるでしょ。
    私の身内は女性だけ副反応が強く出たよ。

    +6

    -0

  • 3664. 匿名 2021/09/15(水) 16:22:51 

    >>9
    ファイザー一回目当日、副反応は腕が上がらないこと位だった
    翌日、食事すると弱い側の歯茎が痛くて舌に口内炎できた
    寝不足のせいかと思ってたけど口内炎は滅多にできないしな…

    +8

    -0

  • 3665. 匿名 2021/09/15(水) 16:22:56 

    モデルナ。
    1回目 接種部分の筋肉痛みたいな痛みのみ。熱、倦怠感無し。
    2回目 1回目同様腕の筋肉痛(1回目より痛くない)のみ。発熱、倦怠感無し。

    +2

    -0

  • 3666. 匿名 2021/09/15(水) 16:23:18 

    >>3615
    前に酷い熱が続いた自宅療養者が、保健所に問い合わせてからガブガブ飲んでたよ。
    そのうちカロナールもロキソニンも効かなくなって、そしたらカロナールとロキソニンを合わせて2錠飲めと指示され、一睡もできず胃痛が酷く何も食べられなくなって8日目にやっと入院出来てた。
    熱で疲弊するよりは、一時的にでも解熱してその間に睡眠とるなり食事とるなりして回復する力を養うのが良いと思う

    +2

    -1

  • 3667. 匿名 2021/09/15(水) 16:23:26 

    >>2
    吐き気もあるのに
    お腹グーグー鳴る

    +7

    -0

  • 3668. 匿名 2021/09/15(水) 16:23:47 

    >>3618
    OS1その次にポカリ。
    でも麦茶が妙においしく感じたw

    +4

    -1

  • 3669. 匿名 2021/09/15(水) 16:24:16 

    ファイザー1回目打ってからもうそろそろ生理が来る時期なんだけど、PMSがいつもより強い気がする。ストレスかな。

    +7

    -0

  • 3670. 匿名 2021/09/15(水) 16:24:29 

    >>11
    ふーん、おもしれー女w

    +13

    -1

  • 3671. 匿名 2021/09/15(水) 16:24:43 

    >>3618
    自分はH2O飲みました( ^)o(^ )
    コーヒーも意外とスッキリしてイイかもしれませんね♪

    +0

    -1

  • 3672. 匿名 2021/09/15(水) 16:24:47 

    >>3556
    わかります!
    脳 全体がふわーっと熱くなる感じありました
    その後頭痛に変わりました
    頭痛も痛い痛くないを数時間ごとに繰り返して
    数日続きました
    気持ちの悪い感覚でした

    +2

    -0

  • 3673. 匿名 2021/09/15(水) 16:24:59 

    >>476
    私も誤字だろうに色々言われて気の毒にと思ってたら
    衝撃だよね!
    新しいね笑

    +14

    -0

  • 3674. 匿名 2021/09/15(水) 16:25:44 

    >>3654
    人によるんじゃない 知り合いの男は何にも副反応なかった摂取当日ふらふら買い物してたわw

    +6

    -0

  • 3675. 匿名 2021/09/15(水) 16:25:56 

    >>3662
    私も冷えピタ探したけどありませんでした。品薄なのかな。仕方なく氷嚢買ってきたよ。

    +2

    -0

  • 3676. 匿名 2021/09/15(水) 16:26:14 

    >>3645
    免疫が身体の中で作られる時は疲労するから眠たくなるのもあると思う
    よく言われている空腹もそうだし。

    +4

    -0

  • 3677. 匿名 2021/09/15(水) 16:26:31 

    目の腫れと充血が酷かったのですが。

    +0

    -0

  • 3678. 匿名 2021/09/15(水) 16:26:39 

    副反応辛すぎた

    調べてみたら、女の方が男より副反応強いっていうのは、女の方が体が弱いからとかではなく、女の方が体の仕組み上子供を身篭また場合にも備えて免疫力が強いんだってさ、元々。
    で、免疫力が強いがために、ワクチンを摂取すると異物が入ってきたと体が強く反応して戦おうとする、それが副反応なんだって。

    老人より若者のが副反応強いってのも、同じことらしい。

    たしかに私は普段はとても健康体。ワクチンの副反応は強かった。

    +9

    -0

  • 3679. 匿名 2021/09/15(水) 16:26:53 

    >>3630
    熱が出たら動けないだろうし枕元に置いてさっと食べられるものを…とパンとゼリーを置いといたら熱が出る前に夜食で食べてもた

    +11

    -0

  • 3680. 匿名 2021/09/15(水) 16:27:01 

    >>2492
    ずーーーーっとずーーーっと打たないで。打たないって言うなら打たないでよ。

    +3

    -2

  • 3681. 匿名 2021/09/15(水) 16:27:09 

    >>3644
    ですね。

    +0

    -0

  • 3682. 匿名 2021/09/15(水) 16:28:25 

    >>477
    筋肉注射って基本痛いしひどければしこりみたいになってしばらく残る。
    打つ場所にもよると思う

    +2

    -0

  • 3683. 匿名 2021/09/15(水) 16:28:57 

    来週2回目だから週末OS1買っとこ

    +3

    -0

  • 3684. 匿名 2021/09/15(水) 16:29:10 

    >>3670
    あなたはおなべん?お.な.べちゃん?

    +0

    -3

  • 3685. 菅義偉 2021/09/15(水) 16:29:10 

    >>3644
    はい。

    +0

    -0

  • 3686. 匿名 2021/09/15(水) 16:29:32 

    >>3654
    データ的には女性が多いらしいけど、たまたま自分の周りに少ないんじゃない?

    +7

    -0

  • 3687. 匿名 2021/09/15(水) 16:29:38 

    >>3528
    ご心配下さりありがとうございます。

    二回とも顔面神経麻痺も頭痛も2日ほどで治まったのですが、最近右後頭部に軽い痛みと違和感があります。
    先生に勧められMRIもしましたが、幸い脳に異常はなかったので、このまま様子見ですね。

    とにかくいろんな症状を副反応かどうかを判断するのは先生個人ではなく、厚労省などでデータを集めて精査して欲しいです。

    +8

    -0

  • 3688. 匿名 2021/09/15(水) 16:29:56 

    >>3675

    ね。ないよね。
    子供用しかなかなかった。
    無理して買うのもアレだしやめた。
    アイスノンの枕とかあるからそれ利用しようかなと。
    家にある物でいいよね、よく考えたら。

    +2

    -0

  • 3689. 匿名 2021/09/15(水) 16:29:57 

    ファイザー2回目打ってきました。
    4時間経過して、少し肩のあたりがジンジンしてきたよ。
    腕を動かすと痛くなってきた。
    熱はまだなく36.9だった。
    この後どうなるか…。

    +1

    -1

  • 3690. 匿名 2021/09/15(水) 16:30:27 

    >>5
    肩な
    漢字ミスんなよ

    +4

    -5

  • 3691. 匿名 2021/09/15(水) 16:30:33 

    >>3654
    医療機関で言われているのは職員の職域接種の副反応を見ると、女性の方が多く、比較的若い人に多いと言われてるみたいだよ。
    私の弟は大学生だけど3日位熱が続いたらしいから、個人差があるよね。

    +3

    -0

  • 3692. 匿名 2021/09/15(水) 16:30:38 

    モデルナ1回目は腕がだるいくらいで目立った副反応なし。2回目は翌日に39度を超えて凄まじい倦怠感でほぼ寝たきり。カロナールとポカリでやり過ごす。その後2日程ほど蕁麻疹が出た。
    感覚としては咳などの症状がないインフルエンザみたいな感じだった。食欲はすっごいあったから、冷凍食品ドカ食いした。太った。

    +3

    -0

  • 3693. 匿名 2021/09/15(水) 16:30:39 

    顔面麻痺ってやばくねー?
    ワクチンと顔面の麻痺って何も関係なさそうに思えるけど・・

    +1

    -0

  • 3694. 匿名 2021/09/15(水) 16:30:58 

    >>2
    まさかあーと思ってたら本当にお腹すく!びっくり。いつもよりめちゃ食べまくってて…これから出るかもな熱よりお腹壊さないか心配

    +9

    -0

  • 3695. 匿名 2021/09/15(水) 16:31:05 

    >>3670
    がる男

    +0

    -1

  • 3696. 匿名 2021/09/15(水) 16:31:24 

    昨日ファイザー打ちました!1回目ですが、副反応は軽い倦怠感と頭痛。ずっと頭痛くて重いです。ロキソニンが効かない。

    +1

    -0

  • 3697. 匿名 2021/09/15(水) 16:31:33 

    >>3666
    たしかロキソニンは胃が荒れやすいと聞いたような…
    用量以上に飲み過ぎたらだめですよね

    +3

    -0

  • 3698. 匿名 2021/09/15(水) 16:31:41 

    >>3681
    >>3685

    ありがとうございます🙏
    周りではほとんどファイザーで、モデルナって2人くらいしか知らなくて💦

    +0

    -0

  • 3699. 匿名 2021/09/15(水) 16:31:42 

    >>10
    えー!!!マジで~出島〜まじ出島〜😆🤯

    +0

    -0

  • 3700. 匿名 2021/09/15(水) 16:31:48 

    ワクチンでエグい熱が出たんだけど、
    栄養食品みたいなもの全く買い込んでなくて、カロリーメートしかなくて絶望した

    +1

    -0

  • 3701. 匿名 2021/09/15(水) 16:31:49 

    >>314
    私1回目で吐き気とか熱あるって事は
    コロナにかかってたのかな、、
    怖い

    +13

    -4

  • 3702. 匿名 2021/09/15(水) 16:32:07 

    >>3656
    職場の身内が一回目で酷かったらしくドクターストップがかかったって
    身体中に蕁麻疹出来たみたい

    +6

    -0

  • 3703. 匿名 2021/09/15(水) 16:32:21 

    >>1616
    わしも

    +2

    -1

  • 3704. 匿名 2021/09/15(水) 16:32:25 

    旦那が昨日ファイザー1回目打ってきて
    3時間後に腕が痛いと言い始め、今日は腕の痛みと倦怠感がすごいらしく寝てる

    +6

    -1

  • 3705. 匿名 2021/09/15(水) 16:32:56 

    >>3654
    男は痛みに弱いからかも
    基本的に忍耐力ないじゃん

    +20

    -1

  • 3706. 匿名 2021/09/15(水) 16:33:47 

    >>84

    副反応対策は“スマホの買い替え”!? 「一人暮らしのワクチン接種」漫画がまさかの副反応描いて大反響(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    副反応対策は“スマホの買い替え”!? 「一人暮らしのワクチン接種」漫画がまさかの副反応描いて大反響(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「一人暮らしのワクチン接種」を描く実体験漫画が、大きな反響を呼んでいます。こういう場合もあるのか~!

    +0

    -3

  • 3707. 匿名 2021/09/15(水) 16:33:51 

    モデルナ1回目打ってきました。副反応は腕が腫れてとても痛かったです。1歳の子が私の腕を触って寝ていくので、触れるだけで痛くてしんどかったです。

    +3

    -1

  • 3708. 匿名 2021/09/15(水) 16:34:09 

    >>3654
    男の方が職域でモデルナ打ってる人が多いからってのもありそう

    +1

    -0

  • 3709. 匿名 2021/09/15(水) 16:34:36 

    1回目 微熱頭痛肋骨痛、一瞬花粉症みたいになったけどしんどくなかった
    2回目 同じ症状だけど肋骨痛の代わりに強めの腰痛関節痛が出てけっこうしんどかった

    注射した腕は痛いけどたいしたことなかった
    花粉症みたいなのは今の時期なので偶然の可能性もある

    周囲の人で、熱やそれに伴う痛みや倦怠感などの症状以外で、異常な反応があった人は一切いない

    +3

    -0

  • 3710. 匿名 2021/09/15(水) 16:34:45 

    看護師さんがベテランのおばあちゃんだったからか注射自体は全く痛くなかった

    +3

    -1

  • 3711. 匿名 2021/09/15(水) 16:34:53 

    >>3697
    胃が荒れない程度に、もしくは我慢できる程度で、ですね
    医師に相談するのが一番とは思いますが

    +2

    -0

  • 3712. 匿名 2021/09/15(水) 16:34:54 

    なんか動き回れそうな気になるけど、動いちゃだめ!安静に!と言い聞かせてる。そして、安静にしてると眠くなってくる😴

    +8

    -0

  • 3713. 匿名 2021/09/15(水) 16:35:29 

    >>3705
    あいつら生き物としては5流以下の雑魚だもんねw

    +4

    -5

  • 3714. 匿名 2021/09/15(水) 16:35:57 

    >>204
    1回目も2回目も眼痛と目の乾燥ありました!

    +6

    -1

  • 3715. 匿名 2021/09/15(水) 16:36:51 

    昨日ファイザー1回目打って26時間経過したけど腕の痛み少しくらいで何も無し。
    まだ油断できないから静かにしておく。

    +4

    -0

  • 3716. 匿名 2021/09/15(水) 16:37:09 

    >>11読んでワクチン接種マジ不安になったわー

    +3

    -3

  • 3717. 匿名 2021/09/15(水) 16:37:19 

    ファイザー2回目をお昼に接種しました。
    4〜5時間経過して、倦怠感や筋肉痛、発熱があります。
    思っていたよりも早く副反応が出たので、水分補給しながらゆっくり過ごします。

    +8

    -0

  • 3718. 匿名 2021/09/15(水) 16:38:04 

    >>128
    副反応のせいできっといつもより美味しかったと見たw

    +2

    -0

  • 3719. 匿名 2021/09/15(水) 16:38:08  ID:ax5gh1gRxd 

    味覚が一時的に変になった人いますか?

    +0

    -0

  • 3720. 匿名 2021/09/15(水) 16:38:14 

    >>3710
    私もチクっで終わってビックリした。
    不妊治療の注射の方が5倍くらい痛かった。

    +2

    -0

  • 3721. 匿名 2021/09/15(水) 16:38:25 

    >>3548
    見送られたんですね!
    私も一回目キツかったので今週末は見送ろうかと思っています…
    会社では言いたくないなぁ(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 3722. 匿名 2021/09/15(水) 16:38:38 

    さっきファイザー二回目打ってきました。
    ワクチン接種日だってのに朝、生理になってしまって絶望しましたw
    しかも異物混入が見つかったワクチンと同じロット番号だと判明ww
    とりあえず今は何も副反応はないけど安静にしてます。
    生理のせいで眠たい。

    +14

    -2

  • 3723. 匿名 2021/09/15(水) 16:38:55 

    42才、おととい11時にモデルナだった。

    当日
     11時
     モデルナ2回め

     12時
     腕の痛みが前よりだいぶ早いのでびびる。

     17時
     微熱。もう腕が上がらなくなる。

     22時
     38.5度

     24時
     39.3度と悪寒。解熱剤を服用して無理やり寝る。

    翌日
     7時
     38.5度。食欲なし。解熱剤服用。
     この日は水分とりながらひたすら寝て過ごす。

    翌々日
     7時
     平熱。すこしだるく食欲あまりなし。
     12時
     食欲回復。眠い気もするがとりあえず通常運転。

    +6

    -0

  • 3724. 匿名 2021/09/15(水) 16:39:11 

    ファイザー1回目の時、接種から4時間後ぐらいに横になってたら喉が膨らんで気道が狭くなる感じがして怖かった。30分の間に3回起こって収まったけどアナフィラキシーなのかなぁ。
    明後日2回目だけど、ギリギリまでどうしようか悩むわ。

    +2

    -2

  • 3725. 匿名 2021/09/15(水) 16:39:27 

    解熱剤は種類が沢山あるけどおすすめありますか?
    パブロんでも種類あり過ぎて分からない

    +0

    -0

  • 3726. 匿名 2021/09/15(水) 16:39:54 

    >>3713
    女性は出産があるから痛みに強く出来ているらしい
    男性に出産を味わわせるとショック死するとかなんとか

    +6

    -0

  • 3727. 匿名 2021/09/15(水) 16:40:03 

    >>1002
    ワクチン関係ないかもだからお医者さんに見てもらったほうがいいよ。

    +1

    -3

  • 3728. 匿名 2021/09/15(水) 16:40:24 

    >>3720
    わかる。不妊治療の注射は薬液の量がすごいのよね・・・
    ワクチンの注射のかわいいことよ。

    +4

    -0

  • 3729. 匿名 2021/09/15(水) 16:40:29 

    >>3722
    報道された後も回収されてないってことですか?

    +3

    -0

  • 3730. 匿名 2021/09/15(水) 16:40:39 

    >>3702
    1回目で蕁麻疹出た人は接種止める場合が多いって医者が言ってたよ

    +1

    -0

  • 3731. 匿名 2021/09/15(水) 16:40:42 

    >>3645
    うちは家族みんな眠気来ました

    +3

    -0

  • 3732. 匿名 2021/09/15(水) 16:41:02 

    ワクチン(ファイザー)1回目接種してきた!
    接種後 頭がフワフワ浮いて落ち着かない感じと
    接種した左手先が痺れてきた。

    それ以外 今のところ異常なし!

    でも睡魔が襲ってきてる....


    小さい子どもが居る為、
    今日 明日 旦那に休んでもらった

    +14

    -1

  • 3733. 匿名 2021/09/15(水) 16:41:08 

    >>3722
    神奈川か大阪?

    +0

    -0

  • 3734. 匿名 2021/09/15(水) 16:42:24 

    >>3724
    皮膚科医に相談したら万が一アナフィラキシーが起きた時のための強めの内服をもらえるかも。
    私はアレグラを処方されて、打つ前と後様に2週間分もらいました。

    +2

    -0

  • 3735. 匿名 2021/09/15(水) 16:42:31 

    >>3457
    同じです
    ストレスみたいですよ
    深く深呼吸しても変な感じになると思うけどこまめに深呼吸するといいが
    そしてわりと深呼吸難しいです

    +2

    -2

  • 3736. 匿名 2021/09/15(水) 16:42:49 

    >>2572
    166です。わたしもよく読み返したら他の人はじゃあいいのかよ、、表現間違ってしまったなと思っていました。すみません。原因が明らかになることと不正出血になる方が増えませんように。。

    +2

    -0

  • 3737. 匿名 2021/09/15(水) 16:42:51 

    >>3726

    横だが、男も赤ちゃんが出てくると思えばがんばれるんじゃないかな?
    もし尻から出てくる3kgの物体がただの異物だったら女の私でも死にたくなるわw

    +4

    -0

  • 3738. 匿名 2021/09/15(水) 16:42:52 

    >>18
    ウーバーがあれば良いけど、出来れば摂取する前にその日食べる分のテイクアウトやお弁当。接種後はどうなるか解らないから。私はお弁当を準備してから接種会場行ったけど接種後はお弁同だけじゃ足りなくて分厚い肉をフラフラしながら買いに行ったわ。
    あとスポエネ飲料かゼリーと解熱鎮痛剤かな。

    +5

    -0

  • 3739. 匿名 2021/09/15(水) 16:43:19 

    >>3728
    そうなんだ。確かに不妊治療のは異物入れられてる感覚がしっかりあったな。

    +0

    -0

  • 3740. 匿名 2021/09/15(水) 16:43:37 

    私はファイザー打った。
    腕が痛かったのと1回目2回目で微熱と少しダルいだけですんだ。

    友達はモデルナ打って1回目から38度の高熱が2日続いて大変そうだった。

    違う友達も何人かモデルナだったけど高熱出てる人が多かった。
    私の周りではファイザー組は比較的に副反応出てる人はいなかったな。

    +2

    -0

  • 3741. 匿名 2021/09/15(水) 16:43:46 

    平熱35・6ぐらい
    ワクチン後36・6 腕は1週間痛いがあがる
    身体は怠くないけど、熱低い方なのに汗が出た


    なにかあったらいかんから
    部屋を掃除したり、高熱避けたくてガリガリくん買たが、寒気があり食べず
    うどん食べてたよ

    打つ前に、血液検査もしたわ

    +0

    -0

  • 3742. 匿名 2021/09/15(水) 16:44:27 

    眠気や頭痛あるよね。
    自分も熱は下がったけどなんかまだ残ってる感じ。
    明日にはすっきりしてるといいな。

    +2

    -0

  • 3743. 匿名 2021/09/15(水) 16:44:33 

    >>3474
    えーその体型ですこぶるびびってさらに打たないよりになった

    +0

    -0

  • 3744. 匿名 2021/09/15(水) 16:44:45 

    >>2
    コロナに罹ったらお腹空く症状出たりするのかな?
    ここ数日、生理前でもないのにとんでもなくお腹空いてて常にムシャムシャしてるんだけどコロナに感染してたりするのかな?無症状でこういう人いない?
    ただの食欲の秋かなー

    +3

    -1

  • 3745. 匿名 2021/09/15(水) 16:44:57 

    >>3662
    ないですよね。子供用ばっかり。
    もう諦めてたんだけど、他の買い物では行ったお店で久光のバイバイフィーバーっていう商品を見つけて買ったけど、それすらその後見なくなった。
    アイスノン的なものを持ってる人はそれでいいかも。

    +0

    -0

  • 3746. 匿名 2021/09/15(水) 16:45:25 

    >>3710
    インフルエンザとかよりも針がコロナワクチンは細いから腕の力さえ抜けていれば注射自体は痛くないよね

    +2

    -0

  • 3747. 匿名 2021/09/15(水) 16:45:44 

    >>3467
    動悸で呼吸が苦しくなって救急外来に行ってベッドに横になったらすぐワクチンいつ受けたのか聞かれました。

    +6

    -1

  • 3748. 匿名 2021/09/15(水) 16:45:45 

    職場の男性が2回目接種後に血尿がでました
    血の塊が出てかなり恐怖だったようで検査予約していましたよ
    実家では未摂取の母が摂取済みの方と過ごした次の日に帯状疱疹になりました
    私自身は職場で接種者が増えてきた頃に腕と唇にヘルペス様の湿疹ができ皮膚科にかかりました
    Twitterで検索すると帯状疱疹かなり多いみたいですね

    +2

    -5

  • 3749. 匿名 2021/09/15(水) 16:45:56 

    >>166
    95歳の祖母が不正出血ありました。祖母はその他、ひたすら眠かったようです

    +2

    -0

  • 3750. 匿名 2021/09/15(水) 16:46:33 

    >>3656
    やめようと思ってます…

    +1

    -0

  • 3751. 匿名 2021/09/15(水) 16:46:47 

    >>3729
    横ですが、
    回収せずそのまま同じロットの使ってるんだよ。
    私は昨日神奈川で打ったけど打ち終わってからロットナンバーをシールで確認するの怖かった。
    打ってる人もそのロットってわかってるだろうになんだかね。

    +9

    -1

  • 3752. 匿名 2021/09/15(水) 16:46:48 

    >>481
    視野異常の原因
    眼球の病気では、網膜剥離・網膜動脈閉塞症・緑内障などが、
    脳や視神経の病気では、脳梗塞・脳内出血・脳腫瘍などが疑われます

    +3

    -3

  • 3753. 匿名 2021/09/15(水) 16:48:35 

    ファイザー2回目打って翌日。

    腕は軽い痛みあるけど、それよりも37度前後の微熱でだるい

    寝過ぎて寝れないけど、布団でゴロゴロしてる
    久しぶりの発熱だけど37度でもまあまあ辛いもんだな。

    +12

    -0

  • 3754. 匿名 2021/09/15(水) 16:49:15 

    >>3377
    3319です。レスありがとうございます。
    2回目の接種が金曜日を予定していて土日が休みなので、その間でなんとか治まると良いです。
    簡単に食べられるものや飲み物、そうですよね。小さいおにぎりや炭酸水用意して頑張ります!ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 3755. 匿名 2021/09/15(水) 16:50:05 

    親も兄弟も発熱して食欲もなくてしんどそうだったから万全の体制を整えて昨日打ってきたのに、私は熱が37度後半くらいしか出なかった

    しかも打った直後からやってきたものすごい食欲(;'∀')

    家にあったチョコレートを食いつくし、普段の食事もしっかり食べた挙句に足りなくてウインナー一袋焼いて食べた上に、親がくれたドリンクゼリーとおかきの小袋を3袋とカロリーメイトみたいなブロックのやつを寝る前に一箱ペロリ。

    眠りに就くまでおなかがすいて、明日は何食べようとか考えてたw
    自分でもあきれてしまうwww

    +9

    -0

  • 3756. 匿名 2021/09/15(水) 16:50:07 

    夫がファイザー打った後、変な臭いした。体臭が変わったというか。3週間経って気づいたら無くなってた。
    今週金曜に2回目だから、臭い乞うご期待

    +15

    -3

  • 3757. 匿名 2021/09/15(水) 16:50:22 

    アラフォーのせいか、熱もなく腕が痛いくらいだったけど、ぼーっとして階段から落ちてお尻に大きなアザができたよ。熱とか出なくても、緊張からの疲れも出るから当日くらいは家事とかも休んだ方がいいと思う。

    +10

    -0

  • 3758. 匿名 2021/09/15(水) 16:50:28 

    >>3602
    だから、ワクチンの熱にはロキソニンでもいいんだよ
    だけど、もし、無症状感染者が気づかずワクチン打って飲む場合はロキソニンだとコロナは悪化する
    ワクチン打って熱出てもそれが、副反応の熱か、コロナの熱か個人で判断できないから
    副反応の熱は2、3日は当たり前ってなるから、感染してた場合飲み続けて、コロナ悪化って事になる
    と先生から説明されたよ
    無症状感染者じゃないって言い切れるなら大丈夫だけどね  

    +11

    -0

  • 3759. 匿名 2021/09/15(水) 16:50:39 

    >>204
    目の奥が痛かったよ。
    ホットアイマスクした。

    +6

    -0

  • 3760. 匿名 2021/09/15(水) 16:51:06 

    >>3001
    それぞれの体験を共有しようってトピだもんね。
    私も2回目が残ってるし旦那もこれからだし、
    これから打つ人たちには役に立つ話だと思う。
    聞かせてくれてありがとうね。
    お母さまお大事に。

    +20

    -1

  • 3761. 匿名 2021/09/15(水) 16:51:12 

    ファイザー1回目で次の日
    吐き気、胃のムカつきとかあるから
    医療機関に電話する予定

    2回目止めておこうかな

    +9

    -0

  • 3762. 匿名 2021/09/15(水) 16:51:23 

    月曜日にファイザーの2回目を摂取したけど、2回目はほぼ副反応なしだったよ💉1回目の方が圧倒的に痛かった。1回目は我慢できないくらい筋肉痛が酷くて寝返りも打てなかったし、ずっと痛い痛い言ってた。2回目も筋肉痛はあるけど全然マシ。2回目は微熱は出たけど(熱は測ってない)、ほぼ副反応なしで良かった。ちなみに30代です。

    60代の母と叔母もファイザーだけど、母も1回目は筋肉痛で腕が上がらず、2回目は副反応なし、叔母はどっちも副反応なし😅ちなみに母方はものすっごく健康で長生き家系です。

    +5

    -0

  • 3763. 匿名 2021/09/15(水) 16:51:27 

    昨日夕方にモデルナ1回目です。
    お昼からめちゃくちゃ頭痛くて微熱あります。

    +2

    -1

  • 3764. 匿名 2021/09/15(水) 16:52:16 

    >>3749
    脳出血に気を付けてください。
    頭痛・苦痛が無くても、突然「手足に力が入らない、動かない」という症状が出たら、
    すぐに救急車を呼んでください。

    +5

    -4

  • 3765. 匿名 2021/09/15(水) 16:52:51 

    >>3024
    待ってるよ
    リラックスしていってらっしゃい

    +2

    -0

  • 3766. 匿名 2021/09/15(水) 16:53:44 

    明日ファイザー1回目打ってきまーす
    とりあえず水分補給してから行こ

    +14

    -0

  • 3767. 匿名 2021/09/15(水) 16:53:58 

    >>3745

    やっぱりないよね
    でもよく考えたらうちはもう小さな子いないし、買い込んでも仕方ないかなって。
    アイスノンとかで済ませるよ〜

    +3

    -0

  • 3768. 匿名 2021/09/15(水) 16:54:40 

    >>3733
    神奈川

    +0

    -0

  • 3769. 匿名 2021/09/15(水) 16:54:49 

    >>3752
    うちの親も施設でまるごと打ったからいろんな副反応の人を見てきたけど、本人の体の弱い所に痛みとか異常が出る人多いんだってね

    +6

    -0

  • 3770. 匿名 2021/09/15(水) 16:56:12 

    >>3764
    脳の病気は怖いよねー
    200m先に行くのも大変な体になる人がいるって

    +3

    -1

  • 3771. 匿名 2021/09/15(水) 16:56:21 

    ファイザー
    1回目 打って三時間後くらいから左腕痛くなる 上げると痛いけど上がるには上がる いっぱい寝た。

    2回目 掃除やシャワーを済ませてから摂取へ
    打って三時間後くらいから左腕痛くなる どんどん痛くなる 上げなくても痛い フライパン持つのも無理だけど夕飯のお弁当を買ってあったので問題無し いっぱい寝た。
    翌日 左腕は痛い 一旦 左腕の存在を忘れることにして昨日買っておいたコンビニのパンやサラダやお菓子でゴロゴロしながらネトフリ三昧 暗くなってからすっぴんでマックのドライブスルー 微熱と関節痛あり37.5度上限 薬は飲まずいっぱい寝た。
    翌日 元気いっぱい

    +10

    -0

  • 3772. 匿名 2021/09/15(水) 16:57:23 

    >>1558
    だまれ

    +1

    -4

  • 3773. 匿名 2021/09/15(水) 16:57:24 

    土曜日にファイザー1回目で、左腕の痛みがだいぶ落ち着いて、腕も上がるようになったけど、
    左手の平のしびれみたいな、軽い腱鞘炎みたいな感覚がある

    +9

    -0

  • 3774. 匿名 2021/09/15(水) 16:57:33 

    >>3766
    私は今日打ってきましたー
    今のところ何もありませんー

    +5

    -0

  • 3775. 匿名 2021/09/15(水) 16:57:46 

    >>2250
    40代中間ですが、同じような感じです。鼻水が続いて喉の痛みあり。一週間経ったけど、風邪拗らせて喘息になった時の状態で咳き込んでます(>_<)

    +3

    -0

  • 3776. 匿名 2021/09/15(水) 16:57:56 

    37歳、ファイザー1回目
    1時に打って2時過ぎにはじわじわ痛み出して今めっちゃ痛い
    もう腕あげるのつらいや

    +3

    -0

  • 3777. 匿名 2021/09/15(水) 16:58:11 

    アラフィフ
    ファイザー1回目
    食欲→普通
    痛み→注射を打った周辺のみ

    とにかく眠気がすごかった。
    ワクチン接種の副反応に備えて
    前日あらゆる家事や掃除を
    集中して行った為の疲労感と思われ。

    +8

    -0

  • 3778. 匿名 2021/09/15(水) 16:58:19 

    >>520
    私です。

    +1

    -0

  • 3779. 匿名 2021/09/15(水) 16:58:59 

    >>3319
    >>63です。
    1回目は患部の数日間の痛みと11日後に赤く腫れ痒みがあったくらいです。
    吐き気は2回目の今回が初めてです。
    気持ち悪いと水分も取りにくくなりますが、お好きな飲み物、甘いものカルピスやヤクルトなどでもあると口しやすいです。
    麦茶も良かった。
    ゼリー飲料もお勧めします。
    横になってるとマシなのでゆっくりする事ですね

    +7

    -0

  • 3780. 匿名 2021/09/15(水) 16:59:34 

    熱は2回目しか出なかったけど、
    なぜか吐き気は1回目も2回目もあった。

    +2

    -0

  • 3781. 匿名 2021/09/15(水) 17:01:11 

    >>3702
    >>3750

    ありがとうございます。3656です。
    発熱もなかったし頭痛だけだったのに何言ってるんだ、と思われるかもしれませんが、もう打ちたくなくて…。
    夫は賛成してますが、実家の家族には呆れられてしまいました…。

    +2

    -0

  • 3782. 匿名 2021/09/15(水) 17:01:28 

    5時間経過。
    腕が痛い&上がらない兆候有。
    発熱等はありませんでした( ´ ▽ ` )

    +0

    -0

  • 3783. 匿名 2021/09/15(水) 17:01:52 

    ファイザー 39歳 基礎疾患なし
    1回目 摂取したほうの膝から上が重だるい、鈍痛が1日くらい
    2回目 MAX38℃の熱、寒気、節々の痛みが1日くらい

    +0

    -0

  • 3784. 匿名 2021/09/15(水) 17:01:59 

    >>3734
    情報ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 3785. 匿名 2021/09/15(水) 17:03:10 

    >>3740
    副反応はファイザーよりもモデルナの方が強く出るみたい
    特に若いと

    +1

    -0

  • 3786. 匿名 2021/09/15(水) 17:03:26 

    迷走神経反射なった人いる?

    +2

    -0

  • 3787. 匿名 2021/09/15(水) 17:03:26 

    糖尿で血圧は140くらいだけどファイザー2回目終了したよ
    2回目は体がところどころ痛くなるね

    知り合いに聞いた話だと、働いてる介護施設に人工透析してる人が二人いるらしいけど二人ともファイザーしたけど発熱くらいでけろりとしてたらしいよ
    喘息の人とアレルギー持ちの人も大丈夫だったって

    +4

    -0

  • 3788. 匿名 2021/09/15(水) 17:03:32 

    >>3722
    ファイザーの異物ロット番号は?

    +1

    -0

  • 3789. 匿名 2021/09/15(水) 17:03:41 

    >>1モデルナ2回打ちました。打って1時間後に37度の発熱→その夜は38度超え→そして翌朝身体中痛い、寝返り打つのも大変、40度近い熱だが私は食欲旺盛なんでも食べる→高熱2日継続→熱下がる→右足一か所だけ謎の痺れ発生→病院たらい回しでも痺れ消えず原因不明←イマココ

    +2

    -1

  • 3790. 匿名 2021/09/15(水) 17:04:11 

    ワクチン接種後1週間以内にたまたま採血したら白血球の数が1000以上減ってたのが気になります。。

    ここ数年で5回くらい採血したけど、いつも同じくらいの数値だったから今回はびっくりした。
    減ったと言っても正常範囲内だから気にしなくていいんだろうけど、素人なのでわかりません。

    白血球減るのって良くないのかな?

    副反応は37.5前後の微熱と頭痛と怠さ、時々胸の痛み、腕が痛いものでした。

    +4

    -1

  • 3791. 匿名 2021/09/15(水) 17:04:15 

    >>3775
    それ風邪ひいたんじゃない?

    +2

    -0

  • 3792. 匿名 2021/09/15(水) 17:04:31 

    >>3602
    うちの子のワクチンの副反応用に解熱剤買いに行った薬局でもロキソニンは止めた方がいいって言われましたよ
    無症状感染者がかなりいるはずだからって…

    ワクチン接種後4日目にコロナで亡くなった人とかはもしかしたらロキソニン知らずに飲んでた可能性あるんじゃないのかって思ってます

    +10

    -2

  • 3793. 匿名 2021/09/15(水) 17:04:41 

    1回目も2回目も腕の痛みのみ!
    旦那は2回目微熱、翌日平熱。
    周りも割とそんな感じ!

    最近マイナスかもだけど
    打ってない人が感染してるのが多い。
    結果論だけど。

    +1

    -0

  • 3794. 匿名 2021/09/15(水) 17:05:06 

    昼イチで2回目打ってきた。
    4時間経過して発熱なしだけど
    早くも左肩上がらない基礎疾患レベルのデブです。
    需要あればレポります。

    +0

    -0

  • 3795. 匿名 2021/09/15(水) 17:05:16 

    >>3776
    私も同じく37歳、12時にファイザー1回目打ちました!自分の予想以上に腕が痛いです。お気持ちすごくわかります😢こんなに早く痛みが来るとは…

    +2

    -0

  • 3796. 匿名 2021/09/15(水) 17:05:18 

    >>1
    私1回目も2回目もまーーーーったく副反応なかったんだけど効いてるのかなこれ

    +1

    -1

  • 3797. 匿名 2021/09/15(水) 17:06:50 

    先程ファイザー打ちました。
    何と、異物混入してたロットでした。
    大丈夫か心配です。。
    同じような方いらっしゃいますか?
    あんまり報道されてないけど、大丈夫なのかな、、、
    ちなみに愛知県です。

    +14

    -0

  • 3798. 匿名 2021/09/15(水) 17:07:01 

    今日の午前中に打ってきて、普通にお昼食べて今めちゃくちゃお腹空いてるんだけど食べていいのかな
    お菓子とかよりガツっと食べた方がいいのかそれとも夕飯まで我慢すべきか

    +3

    -0

  • 3799. 匿名 2021/09/15(水) 17:08:27 

    みんなが知る最新情報‼️

    銀河連合の惑星間航行宇宙艦隊と地球同盟宇宙艦隊は一つに - YouTube
    銀河連合の惑星間航行宇宙艦隊と地球同盟宇宙艦隊は一つに - YouTubeyoutu.be

    ●友部 新政経:https://www.youtube.com/channel/UC0l0jAsgmUEtlpSQYd5fTTg新古 深層政経:https://www.youtube.com/channel/UCcCt4e_HdZu52LDlDye7BYQ一二三 新政経:https://www.youtube.c...">

    +0

    -3

  • 3800. 匿名 2021/09/15(水) 17:08:30 

    三回目は打つのやめようと思っている人 +

    三回目も打とうと思っている人 −

    +24

    -0

  • 3801. 匿名 2021/09/15(水) 17:08:59 

    腹が減るのは寄生虫が寄生するからの可能性もある 体内寄生虫は毎日何千個も卵産んでるからね 宿主に栄養をもっとよこせという思考影響を与えるらしい

    +5

    -14

  • 3802. 匿名 2021/09/15(水) 17:09:15 

    >>3267
    なんでそういう風にしか考えられないかな?儲かるって、医師も看護師もみんなと同じワクチン打ってるんだけど?本当に儲けるためならそんな危険なもの、しかも真っ先に自分達の身体に打つかな?もう少しちゃんと考えて発言してね。

    +7

    -0

  • 3803. 匿名 2021/09/15(水) 17:09:57 

    ファイザー1回目
    摂取してから2日間腕の痛み。でも腕は上がる。
    2日目に食欲減退。
    3日目からは腕の痛みも食欲減退も消えいつも通り。
    私の場合、副作用はほとんどないと見ていいかな。

    +8

    -1

  • 3804. 匿名 2021/09/15(水) 17:10:04 

    >>3797
    私もそうでしたよ。
    打ち終わった後にロット番号確認したらそうでした。
    もう打っちゃったから仕方ないと割り切ってます。

    +12

    -0

  • 3805. 匿名 2021/09/15(水) 17:10:23 

    午前中カロナール飲みましたが、38度まで上がり、寒気、関節痛、頭痛でもうグッタリです。
    カロナール以外の市販の薬は、飲んだたらダメでしょうか?
    ワクチンを打った病院が午後から休診で連絡取れなくて。

    +2

    -0

  • 3806. 匿名 2021/09/15(水) 17:10:46 

    ファイザー1回目 腕が痛いのと37,1℃くらいの微熱、翌日の異常なだるさで動けなかった
    今度の土曜日が2回目だけど、怖い
    日曜日は家事を何もしないと宣言してあるし家族の食材と自分のための飲み物等も準備完了
    だけど 怖い
    バファリンルナJ用意してある
    だけど 怖い

    +5

    -1

  • 3807. 匿名 2021/09/15(水) 17:10:48 

    >>3273
    私も妊娠中です。
    他の妊婦さんに不安を感じさせるような軽はずみなコメントをすみませんでした。ワクチンと因果関係ははっきりしてませんが知人でそういった方がいらっしゃり。医療事務の友人に話したら多いよと言っていたのを鵜呑みにしてしまいました。
    ソースはありません。
    怖がらせてすみませんでした。

    +2

    -7

  • 3808. 匿名 2021/09/15(水) 17:11:50 

    あーもう本当に打った人のコメント探すの面倒臭い

    +21

    -3

  • 3809. 匿名 2021/09/15(水) 17:12:23 

    8ヶ月の妊婦でファイザー2回うけました。
    1回目は何ともなくて2回目は熱出て大量出血した。流産かと思って病院行ったけど、異常なし。2日で出血止まってその後の検診も何ともないから赤ちゃん大丈夫だと思いたい。

    +17

    -1

  • 3810. 匿名 2021/09/15(水) 17:12:36 

    月曜日にファイザー一回目を打ちましたが、刺した箇所がちょっと筋肉痛?という程度で痛みも酷くなく、周りから聞いていた熱なども全く平気でした。一緒に打った母も同様です。副反応については本当に個人差があるんだなと思います。

    +2

    -0

  • 3811. 匿名 2021/09/15(水) 17:12:36 

    ファイザー2回目。次の日心臓痛くてびびった。続くようなら病院行こうと思ってたけど治った。
    ママ友に聞いても熱出た人はいるけど心臓痛くなった人いなかったから本当焦ったよ。。

    +9

    -0

  • 3812. 匿名 2021/09/15(水) 17:12:44 

    >>3808
    どういうこと?

    +0

    -2

  • 3813. 匿名 2021/09/15(水) 17:13:16 

    >>3586
    ここ、解熱剤の使い方知らない人結構いるんだね

    +1

    -0

  • 3814. 匿名 2021/09/15(水) 17:14:02 

    >>2
    私も副反応はお腹が空いてたくさん食べて、よく寝た。

    +4

    -0

  • 3815. 匿名 2021/09/15(水) 17:14:13 

    >>3797
    ロット番号は?

    +0

    -0

  • 3816. 匿名 2021/09/15(水) 17:14:17 

    腕上がりにくい
    眠い、怠い

    2回とも以上でした✨今は絶好調。
    離れて暮らす家族全員がワクチン打ち終わったので
    ようやく会える✨✨🥰

    +3

    -1

  • 3817. 匿名 2021/09/15(水) 17:14:50 

    >>3813
    それだわ

    +1

    -0

  • 3818. 匿名 2021/09/15(水) 17:15:03 

    47歳健康体。
    1回目、腕の痛みのみ。
    今日昼に2回目。まだ異状なし。これから?
    皆さん、年齢教えて頂きたい。

    +4

    -0

  • 3819. 匿名 2021/09/15(水) 17:15:09 

    打ってないのにすごい腹減る

    +4

    -6

  • 3820. 匿名 2021/09/15(水) 17:15:30 

    今週(月)にモデルナ打ったけど
    次の日から食べても食べても満腹にならなかった
    あとすごく喉が渇いて仕方なかったから
    このトピ見て副反応だったのかと納得した

    +0

    -0

  • 3821. 匿名 2021/09/15(水) 17:15:39 

    >>3804
    たしかにもう打ってしまったから仕方ないですね、、、ありがとうございます!!

    +3

    -1

  • 3822. 匿名 2021/09/15(水) 17:15:54 

    >>3801
    あたおかか

    +8

    -1

  • 3823. 匿名 2021/09/15(水) 17:16:49 

    >>3551
    自己スレ

    打って1時間経ちました
    お尻の付け根と右寄りのお腹が少し痛いです
    ほんの少しだけど具合が悪い感じ?
    プラシーボかな

    腕はまだ全く痛くないです

    +3

    -0

  • 3824. 匿名 2021/09/15(水) 17:16:51 

    >>3812
    反ワクデマ混ざりまくってるから面倒なんだよ

    +9

    -0

  • 3825. 匿名 2021/09/15(水) 17:18:15 

    >>3753
    生理前とか、ちょっとしたことで微熱ってなるけど、副反応の微熱はなんか辛いね。
    ダルいし、眠い。
    2回目から10日経つけど、微熱続いてる。
    怠さは減ったけど。

    +4

    -0

  • 3826. 匿名 2021/09/15(水) 17:18:24 

    ファイザー1回目、先週の金曜日打ちました。
    腕の痛みのみ、しかも腕が上がらないとかも無く痛みも軽くその他の副反応はありませんでした。効いてんのかこれw
    でも、これから出る可能性もあるので様子見ます。

    +2

    -0

  • 3827. 匿名 2021/09/15(水) 17:18:40 

    >>3824
    なるほど

    +1

    -0

  • 3828. 匿名 2021/09/15(水) 17:19:07 

    モデルナ2回め 当日の夜から風邪の初期症状みたいに関節が痛く。翌日は丸一日37度台の微熱。倦怠感。解熱剤飲んでも引かず。翌々日は何事もなかったように回復。

    +2

    -0

  • 3829. 匿名 2021/09/15(水) 17:19:21 

    >>36
    Yahooニュースで見たよ

    +0

    -1

  • 3830. 匿名 2021/09/15(水) 17:19:22 

    >>3788
    FF5357です

    +0

    -0

  • 3831. 匿名 2021/09/15(水) 17:19:42 

    >>3822
    お腹が減る理由かは知らないけど寄生虫が入ってるのは事実なんだよね。
    子宮頚がんのワクチンにも蛾が入ってるの最近知ったけどワクチンって思ってたより原始的につくられてる。

    +2

    -4

  • 3832. 匿名 2021/09/15(水) 17:19:58 

    35歳です。
    ファイザーのワクチンを打ちました。
    1回目は37.5℃くらいの熱があり、腕と胸辺りまで4〜5日筋肉痛がひどかったです。
    2回目はもっとツライだろうな、と思い色々準備していましたが、36.9℃のほぼ平熱、腕の痛みも1日でほぼなくなりました。倦怠感や頭痛なども全くなかったです。

    +3

    -0

  • 3833. 匿名 2021/09/15(水) 17:20:02 

    3ヶ月前にうったけど今だに腕が痛いときある

    +3

    -0

  • 3834. 匿名 2021/09/15(水) 17:20:31 

    >>1557
    私も母乳出てる!2回目終わったあと1週間くらいしてから胸が張ってきて。接種後1ヶ月以上経ちますが今も出てます。ホルモンバランスの崩れだと思ってる。ちなみに産後3年

    +6

    -0

  • 3835. 匿名 2021/09/15(水) 17:20:44 

    >>3660
    明日診て貰います。
    副反応だったら診察料返ってくるんだろうか…

    +1

    -0

  • 3836. 匿名 2021/09/15(水) 17:20:50 

    >>3811
    その後大丈夫ですか?
    うちの子も2回目打った後心臓痛いって言ってて、私もチクチクなったけど息子は痛い!って。
    薬飲んで少したったら治ったけど、軽い心筋炎だったのかな?とか心配です。
    5日たったけど痛かったのは次の日だけで今は全然元気です。

    +3

    -0

  • 3837. 匿名 2021/09/15(水) 17:20:57 

    血糖値さがるのかな

    +1

    -1

  • 3838. 匿名 2021/09/15(水) 17:21:19 

    >>3829
    Yahooニュースってなに?(笑)
    陰謀論者御用達のサイト?

    +0

    -6

  • 3839. 匿名 2021/09/15(水) 17:21:26 

    >>68
    同じく2回目の副反応で頭痛が1週間続いたので、副反応ダイヤルに電話してから病院行きました。
    市販の解熱剤でも頭痛が治らなかったって言っても、カロナールなどの解熱鎮痛剤は出してもらえなかった(泣)多分解熱剤が病院でも足りないのではないかと…。結局頭痛は2~3日後に治ったんですが。接種した時貰ったチラシ等に副反応ダイヤルが載ってたら電話して病院へ行ってみてください。

    +14

    -0

  • 3840. 匿名 2021/09/15(水) 17:22:19 

    >>3807
    横だけど、ワクチン打った後に流産するとそれはワクチンのせいって思ってしまうし、周りにも言うからだと思うよ。実際の統計では打っても打たなくても流産死産の確率は変わらないって。まぁ、妊婦さんなら不安になる気持ちは分かるけどね。

    +18

    -0

  • 3841. 匿名 2021/09/15(水) 17:22:35 

    こうゆう報道があるから、反ワクが増えるんだよね
    2回目の接種で副反応増加 発熱は88%に跳ね上がる 岡大モデルナ社製ワクチン調査【岡山】(OHK岡山放送) - Yahoo!ニュース
    2回目の接種で副反応増加 発熱は88%に跳ね上がる 岡大モデルナ社製ワクチン調査【岡山】(OHK岡山放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    岡山大学が行ったモデルナ社製の新型コロナワクチンの副反応についての調査結果がまとまりました。2回目の接種で発熱やけん怠感などの副反応が出るケースが多くなっています。 調査は、岡山大学の職場接種で、

    +6

    -1

  • 3842. 匿名 2021/09/15(水) 17:23:25 

    >>3836
    男の子は心筋炎発症しやすいってテレビで言ってたよ。寝てるあいだになくなった若い人いたよね。自分なら病院つれていく。様子してあとから後悔したくない

    +13

    -1

  • 3843. 匿名 2021/09/15(水) 17:23:31 

    生理が早くきたし熱も出たし腕も痛い。
    副反応全部出た。

    +1

    -1

  • 3844. 匿名 2021/09/15(水) 17:23:31 

    >>3038
    2186です。
    そうなんですね!それを聞いて少し安心しました!!
    私も同じコースになるように祈ります泣

    +4

    -0

  • 3845. 匿名 2021/09/15(水) 17:23:59 

    ファイザー1回目 めっちゃ眠い

    +1

    -0

  • 3846. 匿名 2021/09/15(水) 17:24:02 

    3日前に2回目打った夫が、今朝珍しく鼻血出してた。
    これも副反応かな?

    +3

    -0

  • 3847. 匿名 2021/09/15(水) 17:24:02 

    >>1
    トピ画🤣🤣🤣

    +0

    -0

  • 3848. 匿名 2021/09/15(水) 17:24:20 

    ファイザー
    一回目は腕が上がらない以外何もなし
    二回目は腕はそんなに痛くなかった
    翌日に微熱が出た 
    生理が10日ぐらい早く来た 
    生理はモデルナを打った別居の妹もそうらしい

    +4

    -0

  • 3849. 匿名 2021/09/15(水) 17:24:42 

    生理が早くきたりするわけだから、妊娠初期なら流産もあるのかなと。
    因果関係は不明。
    不安になります。

    +9

    -0

  • 3850. 匿名 2021/09/15(水) 17:25:00 

    >>3830
    確認されたのは14日までってなってるけど回収されてなかったの?

    +0

    -0

  • 3851. 匿名 2021/09/15(水) 17:25:01 

    >>3809
    私もです!!
    お腹の子は異常なかったですが、出血すごかったですよね( ; ; )もう駄目だと思って怖かったです!

    +6

    -0

  • 3852. 匿名 2021/09/15(水) 17:25:48 

    >>3805
    カロナール効き目弱いもんね
    1錠500㎎なら1日3回までは飲んで大丈夫だよ
    もし、違う種類飲むなら、薬剤師さん(近くの薬局に薬剤師がいる所に電話して)に飲み方聞いた方がいいよ
    何時間前にカロナール飲んだのか伝えて、今から飲む薬、相談するといいと思う
    お大事にね

    +11

    -0

  • 3853. 匿名 2021/09/15(水) 17:25:56 

    >>3829
    記事貼ってほしいな

    +3

    -0

  • 3854. 匿名 2021/09/15(水) 17:26:07 

    >>3819
    私も打つ前から腹減るわw

    +2

    -0

  • 3855. 匿名 2021/09/15(水) 17:26:29 

    >>3841
    あなたは打てワクなんだよね?反ワクが多い方がいいじゃん。大好きなワクチン取り合いにならないしいっぱい打てるでしょ。

    +3

    -0

  • 3856. 匿名 2021/09/15(水) 17:26:58 

    >>2
    お腹が空く人いるんだ。

    2回目から24時間は、熱も38度出ててゼリー3つとカットフルーツしか食べられなかったよ。

    +5

    -0

  • 3857. 匿名 2021/09/15(水) 17:27:05 

    >>377
    私はスパムおにぎりとカツサンド
    カツサンド3年ぶりくらいに食べた
    肉食べたくなりますよね

    +1

    -0

  • 3858. 匿名 2021/09/15(水) 17:27:09 

    >>2
    同じ人がいた
    周囲には誰もいなくてつらかった。
    1回目はステーキ200g食べて足りなくてお菓子、炭酸飲料飲み、次の日は朝からラーメン、昼ハンバーグセット、夜焼肉。
    2回目はステーキ300g食べてポカリ飲んで終了。次の日、朝ホットケーキとコーヒー牛乳、昼はハンバーグセット、夜は焼肉。
    とにかくお腹がすくのと肉が食べたくなった。
    何か体が食べないとみたいな感じがしたんだよね。元も、熱出ても食べるんだけどそれお違う感じで食べないとお腹が痛くなる感じ。

    +5

    -0

  • 3859. 匿名 2021/09/15(水) 17:27:29 

    >>3806
    私さっきファイザー2回目打ってきた
    1回目は腕の痛みのみだったけど、今回どうなるかドキドキ
    とりあえずポカリ飲んでる

    +6

    -0

  • 3860. 匿名 2021/09/15(水) 17:27:31 

    >>3853
    なんで?
    Yahooニュースの見方知らないおばあちゃん?

    +1

    -4

  • 3861. 匿名 2021/09/15(水) 17:28:03 

    >>3836
    念のため病院に行った方がいいかも。

    +3

    -0

  • 3862. 匿名 2021/09/15(水) 17:29:03 

    >>3809
    2日間も大量出血してたの?!
    怖くなってきたなー

    だってこれで終わりじゃなくて、半年ごととかで追加接種しなきゃならないんでしょ?

    +14

    -0

  • 3863. 匿名 2021/09/15(水) 17:29:36 

    ファイザー一回目受けましたー!
    ちょっと暑いなと思ってたら計ったら熱が37.9度出ていてびっくり!!
    ちなみに35歳です。

    +7

    -1

  • 3864. 匿名 2021/09/15(水) 17:29:46 

    ね、年齢を・・・知りたい。

    +5

    -0

  • 3865. 匿名 2021/09/15(水) 17:30:09 

    >>3811
    ファイザー1回目のあと心臓痛くなった知人、2回目は見送るって。

    +5

    -0

  • 3866. 匿名 2021/09/15(水) 17:30:14 

    >>3809
    大量出血って…妊娠後期に2日も出血ってどういう事だか分かってる?流産とは言わないし。全然笑えないんだよ

    +20

    -5

  • 3867. 匿名 2021/09/15(水) 17:30:59 

    >>3855
    反ワクが増えた方がいいの?
    川越市でファイザー製ワクチンに異物(共同通信) - Yahoo!ニュース
    川越市でファイザー製ワクチンに異物(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     埼玉県川越市は15日、新型コロナウイルスワクチンを接種する医療機関で、米ファイザー製ワクチンから異物が見つかったと発表した。相模原市や堺市で見つかった同社の異物混入ワクチンと同じロット番号。

    +2

    -1

  • 3868. 匿名 2021/09/15(水) 17:31:00 

    >>3850
    全部回収はしてないようですよ。
    異物混入が見つかった瓶は使わなかったけど、その他は同じロット番号でも使用続けてるそうです。
    さっきネットニュースで確認しました。

    +6

    -0

  • 3869. 匿名 2021/09/15(水) 17:31:09 

    >>7
    ファイザー1回目打ちました。動悸と吐き気がして次の日に腕の痛みが酷かったです。倦怠感が凄く次の日まで何も出来ませんでした。

    +6

    -0

  • 3870. 匿名 2021/09/15(水) 17:31:34 

    ワクチン3日目(熱が下がった日)で
    おりものがここ数年で見ないくらい増えてびっくりした。

    +0

    -0

  • 3871. 匿名 2021/09/15(水) 17:32:08 

    >>3456
    ちゃんと元のコメント読んで発言してくれ。。
    コメ主は、生理来ちゃった状態でワクチン打つのが不安と言ってるよ。

    +6

    -0

  • 3872. 匿名 2021/09/15(水) 17:32:21 

    >>3797
    何市ですか?明日打つからやめようかな…

    +0

    -0

  • 3873. 匿名 2021/09/15(水) 17:32:24 

    >>3858
    なんか認知症の親戚みたい。前頭葉に異常でて伝達物質の量が狂ってるからか一日中パン食べてる。

    +2

    -0

  • 3874. 匿名 2021/09/15(水) 17:32:24 

    >>3260
    ファイザーはちゃんと報告してるんだけどね。妊婦さんとか呼吸器疾患持ってる人の長期的な安全性不明って。
    呼吸器疾患持ってる人はワクチン打った後にコロナ患うと重症化する恐れがあると。来年の2月までは治験中で治験対象者160人に本物のワクチン120人とプラセボ40人で治験中って妊婦さんもね。
    陰謀論とか磁石くっつくとか寄生虫とか信じてないけどファイザーが直々に言ってるからまだ悩んでる。
    プラセボの人も居るのにワクチンパスポートとか無理だろとも思ってる。

    +11

    -0

  • 3875. 匿名 2021/09/15(水) 17:32:48 

    >>3860
    そう。おばあちゃんなの。教えて。

    +3

    -0

  • 3876. 匿名 2021/09/15(水) 17:32:49 

    >>3870
    補足:モデルナ2回め 42才です。

    +0

    -0

  • 3877. 匿名 2021/09/15(水) 17:33:24 

    2回目打ってきた。帰って即効、犬の散歩行って、シャワー浴びてご飯食べてバッチコイで備えてるけど、今んとこ何もない…
    トピ見てパンとかアイスとかゼリーやポカリやら買い込んで準備してるけど必要なく終わりそうな予感…
    そえなったら楽だけどポカリ嫌いなんだよなどうしよ…(笑)

    +4

    -0

  • 3878. 匿名 2021/09/15(水) 17:33:46 

    >>2
    あ!
    普段そんな事ないのに母がワクチン打った後猛烈にケンタッキー(笑)食べたくなってダルいのもあったのにそこから買いに行って食べたって言ってた!
    珍しいなぁ~と思って聞いてたけど関係ありそう!

    +2

    -0

  • 3879. 匿名 2021/09/15(水) 17:33:59 

    プラグが抜けましたは、不信感あるからね。 
    やっぱり異物報道に戻ったか

    +3

    -0

  • 3880. 匿名 2021/09/15(水) 17:34:03 

    >>1
    30代の摂取率40パー以下だけど、打った人どれくらいいますか?

    +3

    -0

  • 3881. 匿名 2021/09/15(水) 17:34:27 

    >>3868
    もうなりふり構わずになってきたね。

    +3

    -0

  • 3882. 匿名 2021/09/15(水) 17:34:28 

    すんごい眠い

    +5

    -0

  • 3883. 匿名 2021/09/15(水) 17:34:30 

    >>3866
    うん、これはまじ笑えない案件
    不安にさせて悪いけど、何せ治験真っ只中で前列少ないからね…

    +9

    -0

  • 3884. 匿名 2021/09/15(水) 17:35:00 

    42歳モデルナ2回目
    普段お酒飲まないのに無性に飲みたくて仕方ないなにこれ?こんなのも副反応?

    +1

    -0

  • 3885. 匿名 2021/09/15(水) 17:35:24 

    >>2984
    今日2回目 打った者として同感です。
    職域接種で会場に行ってみたら指定時間毎に30人位?、粛々と接種終え待機していた人が帰って行くのをみて不安軽減。
    スタッフも目を配られており、倒れてもなんとかなるかなと思いました。
    1回目接種後の待機中に少し眠くて、クセで頭振ってしまい、それを見たスタッフの方が「大丈夫ですか、気分悪いですか?」と駆け寄ってくださいました。
    紛らわしくてごめんなさい(_ _;)

    副反応は
    1回目 
    翌日に腕の痛みと頭痛。頭痛は3日間続いておさまる。

    2回目
    接種3時間後現在 少しぼーっとするのみ。これからかな…

    +4

    -0

  • 3886. 匿名 2021/09/15(水) 17:35:37 

    >>3808
    モデルナ一回目。
    打ったその日から翌日まで筋肉痛で腕が上がらず。
    打った5日目左脇に痛みを感じる
    6日目、左脇の痛みが強くなり同時に39度の熱と全身の関節痛
    直ぐに解熱剤(ロキソニン)を飲んだら1時間後に熱と痛みが引く。

    私はこんな感じでした!

    +1

    -0

  • 3887. 匿名 2021/09/15(水) 17:35:58 

    >>3877
    翌日起きたら体暑かったよ
    2日間でアクエリ2L×3本消費した!

    +5

    -1

  • 3888. 匿名 2021/09/15(水) 17:36:09 

    >>3878
    わたしはハンバーガー7個とカップラーメン2つとドーナツたいらげたわ。

    +2

    -1

  • 3889. 匿名 2021/09/15(水) 17:36:16 

    >>3809
    普通出血したら流産だと思うよね!
    なんともなくてよかったけど、心臓に悪いね
    ここにいる妊婦さんみんな無事に赤ちゃん生まれますように

    +17

    -0

  • 3890. 匿名 2021/09/15(水) 17:37:10 

    モデルナ1回目打って今日2日目だけど夕方になって熱が38度越えました…
    来月2回目ですが今以上に副反応辛いとか想像したくない。

    +4

    -0

  • 3891. 匿名 2021/09/15(水) 17:37:23 

    >>3870
    別事案で婦人科行かなくて大丈夫…?

    +1

    -0

  • 3892. 匿名 2021/09/15(水) 17:37:24 

    >>3868
    え!今日も同じロット番号のワクチン打ったの?会場どこですか?

    +0

    -3

  • 3893. 匿名 2021/09/15(水) 17:37:32 

    >>3842
    心筋炎のリスクはどのくらい続くのでしょうか?
    お詳しい人いたら、おしえてください。

    +3

    -0

  • 3894. 匿名 2021/09/15(水) 17:37:44 

    >>9
    唇がむずむずすると思ったら🐵の口のように上下腫れてた!😂って聞いたな
    マスクしてるから特に外でも困らなかったのと次の日には何もなかったように収まってたらしい

    +2

    -0

  • 3895. 匿名 2021/09/15(水) 17:37:50 

    全然予約とれないしクッソ

    +0

    -0

  • 3896. 匿名 2021/09/15(水) 17:38:16 

    >>3866
    わかってますよ。死も覚悟しました。入院もしましたし、でも検査で異常なかったんですよ、母子共に。生まれてきたら異常があるかはわかりませんが、今現在私も子も元気なんです。だからこの出血は副反応によるものだったのかな?ってコメントしたんです。

    +18

    -0

  • 3897. 匿名 2021/09/15(水) 17:38:29 

    >>3846
    知人も鼻血でました。

    +3

    -0

  • 3898. 匿名 2021/09/15(水) 17:38:34 

    >>3875
    Googleの検索窓に「ヤフーニュース」ってカタカナで打ち込んで検索ボタン押すんだよ。タッチタイピングはできるのかな。

    +1

    -6

  • 3899. 匿名 2021/09/15(水) 17:39:35 

    >>3895
    東京の人?

    +0

    -0

  • 3900. 匿名 2021/09/15(水) 17:39:35 

    接種後の待機スペースで突然けいれんして倒れてしばらく動かなくなった人と、マスク外して息苦しそうにしてて看護師さん?に脈計られてる人いました。

    そういうの全然ニュースでやらないけど大丈夫なのかな……

    +3

    -1

  • 3901. 匿名 2021/09/15(水) 17:39:54 

    >>3804
    私モデルナでそうでしたよ。混入してる可能性のあるロットナンバーと書かれている番号でした。もう打った後だから仕方ないですよね。特に異変も何もないし大丈夫と信じるしかないです。

    +9

    -0

  • 3902. 匿名 2021/09/15(水) 17:39:54 

    >>3849
    コロナ自体も、ワクチンも、血に関する症状多いな。スパイクタンパク質の関係か?

    +16

    -0

  • 3903. 匿名 2021/09/15(水) 17:40:01 

    47歳 ファイザー接種 平熱36.3度くらい

    1回目 37.4度くらい 腕の痛み だるい感じ
    一週間くらい経ってから腕の痛み再発(軽め)
    赤みが出て針を刺した辺りが熱を持つ感じでした

    2回目 接種して一日目は腕の痛みとだるい感じ
    普通に動けました
    24時間経った辺りから38度超える
    夜中39.6度 久しぶりの高熱にビビる(カロナールのみました)
    暑い寒いの繰り返しでインフルエンザのようにゾクゾクする感じはありませんでした

    三日目←今ここ
    摂取した辺りが円を描くようにめちゃめちゃ熱を持ってます
    熱は37.7度~38.5度辺りです

    お腹空いてきたので夕食の後にもう一度カロナールをのもうと思います

    腕、あつっつい!!
    アイスノン気持ちいい泣
    明日は熱下がってくれー!!

    +14

    -0

  • 3904. 匿名 2021/09/15(水) 17:40:07 

    >>3897
    副反応かなんて証明できないんだから打つ人は何も考えずすべてを受け入れろ

    +11

    -0

  • 3905. 匿名 2021/09/15(水) 17:40:17 

    カロナールじゃなきゃいけないとか最初報道されてたけど、解熱鎮痛剤なら何でも大丈夫だって厚生労働省のサイトで見たから
    1回目ファイザーの後、筋肉痛辛くロキソニン飲んだよ。
    先週2回目は、帰ってすぐ接種した所にフェイタス貼ったら、1回目の筋肉痛が全然無くて楽だったよ。

    +15

    -1

  • 3906. 匿名 2021/09/15(水) 17:41:57 

    >>3896
    ……ほんの少しの出血でもどこから出てるかわかるんだよ。しかも妊娠後期ではもう流産って言い方はしないんだよ?

    +4

    -8

  • 3907. 匿名 2021/09/15(水) 17:42:31 

    >>3575
    ありがとうございます
    間隔開けても問題ないんですね、よかった
    しかしよく考えたら5週間後も子供の誕生日という…笑
    なんとか予定をずらす方向で考えます
    為になる情報をありがとうございました!

    +0

    -3

  • 3908. 匿名 2021/09/15(水) 17:42:34 

    今日モデルナ2回目打ってきた!
    朝10時に打って今は腕が痛くて動きにくい!
    倦怠感と寒気で辛い!

    +3

    -0

  • 3909. 匿名 2021/09/15(水) 17:42:50 

    >>3852
    今ほんとに具合悪くて優しい返信に泣きそうです。
    病院でもらったカロナールがあと一回分あるのですが、もう少しして飲んでも明け方とか治ってなかったら市販のあるもの飲んでいいのか分からなくて。
    ドラッグストアに電話してみます。ありがとうございます。

    +12

    -0

  • 3910. 匿名 2021/09/15(水) 17:43:16 

    >>3892
    神奈川県のクリニックです。

    +0

    -0

  • 3911. 匿名 2021/09/15(水) 17:44:00 

    >>3902
    スパイクタンパクは血管を傷つけるから。ワクしたあと網膜に小さい穴あいて今眼底出血の治療してる子がいる。気を付けなきゃいけないのは血栓だけじゃない

    +22

    -0

  • 3912. 匿名 2021/09/15(水) 17:44:41 

    >>3900
    迷走神経反射

    +7

    -0

  • 3913. 匿名 2021/09/15(水) 17:45:35 

    2回目見送るっていう場合でも1回目打ってたら多少は効果があるのかな。打ってないよりかは重症化しにくいとか。

    +2

    -0

  • 3914. 匿名 2021/09/15(水) 17:45:36 

    >>3910
    どこ?どういう事か聞いたら?

    +0

    -0

  • 3915. 匿名 2021/09/15(水) 17:46:17 

    >>3911
    眼底出血ってやばそう

    +8

    -0

  • 3916. 匿名 2021/09/15(水) 17:46:29 

    昨日接種。副反応なくてむしろいつもより元気。
    でも今一応熱測ったら37.8度あった。

    単に鈍感な体ってだけだったのかも、、

    +5

    -1

  • 3917. 匿名 2021/09/15(水) 17:46:35 

    50歳。先週ファイザー1回目打ちました。次の日微熱が出ました。その週末から首、肩の痛みと頭痛が出て、いまだに良くならず、今日脳神経科に行ってCT撮ったけど異常なし。ワクチンの副反応かもと言われましたが、打った日が生理3日目で、生理が終わってからあちこち痛くなりだしたので、更年期かもと思ってます。婦人科に行きたいのですが、なぜか今週臨時休診で行けず。
    副反応なのか更年期か、わからない人いますか?

    +4

    -0

  • 3918. 匿名 2021/09/15(水) 17:46:53 

    >>3792
    アスピリン系のバファリンaと
    イブもだめかな?

    +1

    -0

  • 3919. 匿名 2021/09/15(水) 17:48:03 

    >>3904
    多分知人は、受け入れていると思います。

    +2

    -0

  • 3920. 匿名 2021/09/15(水) 17:48:40 

    >>1541
    あなたが思ってるよりもずっと可愛いって証明された🥺✨

    +7

    -0

  • 3921. 匿名 2021/09/15(水) 17:49:04 

    >>3867
    ワクパス計画がなくなれば正直どっちでもいいかな。

    +3

    -0

  • 3922. 匿名 2021/09/15(水) 17:49:14 

    頭痛があるけど明日打っても大丈夫かな…

    +0

    -3

  • 3923. 匿名 2021/09/15(水) 17:49:29 

    >>3878
    子供の頃、いつも以上にお腹空いて夜ご飯たくさん食べてたら、親から
    「明日熱出すんじゃない?」
    と言われて、確かに翌朝高熱出すことあったわ。
    なんかそういう、この後に備えて本能的に食べ物を欲するのかな?

    +17

    -0

  • 3924. 匿名 2021/09/15(水) 17:50:53 

    >>3914
    目視で異常がなければ使用し続けるということだと思います。
    堺市と鎌倉市で見つかったという記事を読むとそんな感じがします。

    ちなみに川崎市内です。

    +2

    -0

  • 3925. 匿名 2021/09/15(水) 17:50:59 

    >>3915
    そうか?結構よくある症状だよ。知らないうちになって治ってる人もいるしお前大げさ

    +2

    -7

  • 3926. 匿名 2021/09/15(水) 17:51:10 

    >>257
    こうやって拾ってくれる人好きだわー(笑)

    +6

    -0

  • 3927. 匿名 2021/09/15(水) 17:51:28 

    >>3911
    私もファイザー1回目翌日より、白目が赤いけど視界は良好

    +1

    -0

  • 3928. 匿名 2021/09/15(水) 17:52:04 

    >>3917
    普段から頭痛持ち、貧血でふらつきやめまいや倦怠感、肩こりがあるからどっちかわからない。
    明らかにおかしい感じはないから様子見てる。

    +5

    -0

  • 3929. 匿名 2021/09/15(水) 17:52:31 

    >>2551
    翌日です。

    +2

    -0

  • 3930. 匿名 2021/09/15(水) 17:53:09 

    >>3906
    死産ってことですか?じゃあ赤ちゃんは無事に産まれてこないってこと?

    +1

    -7

  • 3931. 匿名 2021/09/15(水) 17:53:09 

    >>2328
    続き
    やっぱり熱は出ないんだけど頭は重くて1日ずっと横になって寝たり起きたりの繰り返し。
    腕の痛みは取れた。

    +1

    -0

  • 3932. 匿名 2021/09/15(水) 17:53:24 

    >>3921
    ワクチンパスポートは断念するだろうな、国は。

    税収へのダメージが半端ないから。

    +4

    -0

  • 3933. 匿名 2021/09/15(水) 17:53:30 

    >>3922
    いつもと体調違うなら別日にした方が良い

    +2

    -0

  • 3934. 匿名 2021/09/15(水) 17:53:56 

    めっちゃお酒飲みたくなって肉食べたくなって、打って帰ってからビールとハンバーグ弁当食べた。
    食欲が溢れた

    +4

    -0

  • 3935. 匿名 2021/09/15(水) 17:55:28 

    >>2722
    視力はぼやぼやしたけど目の充血はなかったです。関係ないのかも?すぐ寝て朝起きたら治ってました

    +1

    -0

  • 3936. 匿名 2021/09/15(水) 17:55:59 

    >>3892
    横だけど、場所によってはロッド変えてるって聞いたんだよね。役所のワクチン課に電話して同じロッドだと打ちたくないと伝えました。

    +1

    -0

  • 3937. 匿名 2021/09/15(水) 17:56:12 

    >>3932
    アメリカ次第じゃない?
    今ニューヨークでファックバイデンデモが過激化してて廃止か継続の瀬戸際って感じじゃん。日本はアメリカに追従すると思う

    +3

    -0

  • 3938. 匿名 2021/09/15(水) 17:56:31 

    >>3840
    私も横からすいません。
    妊娠初期でいろいろ不安から読ませてもらっていたのですが、統計って海外の統計ですか?日本で出ていますか?探せなくて分かれば教えてください。

    +2

    -0

  • 3939. 匿名 2021/09/15(水) 17:56:50 

    ファイザー1回目
    20代後半

    腕が痛くて上がらない
    空腹がすごい

    2日目
    車酔いのような気持ち悪さ、吐き気

    明日には良くなってますように

    +5

    -0

  • 3940. 匿名 2021/09/15(水) 17:56:50 

    ファイザー1回目は37.4度の微熱、2回目は38.9度の高熱。

    そして一週間後の今日不正出血。

    +5

    -0

  • 3941. 匿名 2021/09/15(水) 17:57:34 

    >>3913
    情報錯綜してるからアレだけど1回目だけなら15%しか免疫力が落ちない説(打つ度に免疫力が倍々に下がる)があるから1回で辞めておいた方が吉

    +1

    -4

  • 3942. 匿名 2021/09/15(水) 17:57:47 

    >>3879
    どういうこと?

    +1

    -0

  • 3944. 匿名 2021/09/15(水) 17:58:43 

    >>3859
    がんばれ!

    +0

    -0

  • 3945. 匿名 2021/09/15(水) 17:59:11 

    >>3941
    打ったら免疫下がるの??あかんやん

    +5

    -0

  • 3946. 匿名 2021/09/15(水) 18:01:16 

    多少熱出てもいいから食欲増強はやめてほしいな。。怖いな

    +1

    -0

  • 3947. 匿名 2021/09/15(水) 18:05:53 

    国はワクチン接種率に比例させて、感染者数調整してるね…

    表沙汰にしてないけど、後遺症に苦しんでいる人多いと思う。

    +7

    -0

  • 3948. 匿名 2021/09/15(水) 18:06:14 

    >>3308
    ご丁寧にご返信下さりありがとうございます🙇‍♀️
    何も考えずに打つことが出来たらどんなに楽か…
    と思います😣💧
    ワクチンも怖いけど、コロナの重症化で死ぬのも怖い…
    あれこれ天秤にかけつつ色々と考えてしまいます。
    蜂のアレルギーの事も、ちゃんと伝えようと思います😊

    気持ちがとても楽になりました🙇‍♀️
    本当にありがとうございました🍀

    +4

    -0

  • 3949. 匿名 2021/09/15(水) 18:10:07 

    今日のお昼12時にモデルナ打ってきた。15時すぎたくらいから腕が痛くなってきて、両手の指も痛みが出てきた。そしてお腹が空いてるわけじゃないんだけど食べても満足感がなくて食べたい欲求(普段少食)今から熱出るのかなーやだな

    +2

    -1

  • 3950. 匿名 2021/09/15(水) 18:10:47 

    >>3912
    こういう反応、いくら緊張とか言っても度がすぎてるから後々神経系の健康被害で訴訟になりそう

    +3

    -4

  • 3951. 匿名 2021/09/15(水) 18:11:02 

    >>2662
    事前にキャップ緩めてたのに、発熱時はそれでも開けるのに苦労したよ。緩めてなかったらポカリ飲めないところだったわ。

    +8

    -0

  • 3952. 匿名 2021/09/15(水) 18:13:31 

    副反応とは違いますが、
    ワクチン後半身浴された方いますか?

    接種後5日目なんですが、してもいいのか迷ってしまって。

    +2

    -2

  • 3953. 匿名 2021/09/15(水) 18:14:23 

    モデルナ二回目打ってきました
    生理2日目と重なったのもあるのか悪寒と吐き気がやばい。熱上がってきました。ツライ

    +25

    -0

  • 3954. 匿名 2021/09/15(水) 18:16:45 

    >>3938
    海外の統計ですね。日本ではまだ妊婦の接種も現在進行形なので、統計結果はもう少し先になるでしょうね。

    +2

    -0

  • 3955. 匿名 2021/09/15(水) 18:18:02 

    昨日ファイザー2回目だったけど上半身がめちゃくちゃ激痛。

    +13

    -0

  • 3956. 匿名 2021/09/15(水) 18:20:01 

    >>2
    打ったその日は食欲凄かったけど2日目微熱になってから食欲減退
    前日の食べ過ぎをカバーできた

    +10

    -1

  • 3957. 匿名 2021/09/15(水) 18:20:56 

    >>3887
    そうか…翌日に響くって書いてる人も多いもんね。まだ油断ならんね。ありがとね

    +3

    -0

  • 3958. 匿名 2021/09/15(水) 18:21:39 

    >>3333
    ありがとうございます( ; ; )
    みんな1日しか休んでないから気まずいです。

    でもこのままの症状だと、仕事するのなんか無理すぎる。。休むしかない。

    ロキソニン飲むとだいぶ楽なのに薬が切れる頃になるとまた地獄がやってくる。怖

    +10

    -0

  • 3959. 匿名 2021/09/15(水) 18:21:53 

    >>3930
    がるちゃんなんか鵜呑みにしないで。
    入院して医師の診察を受けたんでしょ?医師の診察を信じましょう。
    お母さんの不安感はお腹の赤ちゃんに伝わるよ。
    身体を労ってゆっくり休んでね。
    無事の出産を祈ってます。

    +25

    -0

  • 3960. 匿名 2021/09/15(水) 18:22:31 

    生命倫理に反した、毒注射されて怖くない?

    人工ウィルス混入してるから身体に変調きたすんだよ…

    +5

    -15

  • 3961. 匿名 2021/09/15(水) 18:25:03 

    28歳、14日11時にモデルナの2回目を打ちました💉

    当日は9時過ぎに寝て、4時頃に目が覚めた所で微熱(37.0)が出た為二度寝

    8時過ぎに目覚め10時前にベッドを出て測定したら38.1、この時点では悪寒と頭痛もしてました(不調のピークはここ)

    再び目覚め、昼食兼おやつ

    18時頃に夕食

    腕は打ってからずっと痛く、ピークは今日の昼頃

    ご飯はいつも通りの量食べる食欲があり、頭痛もほぼなしだったので、起きてる間は家事と断捨離をする元気がありました。OS-1はずっと不味いです。

    ゼリー類や鎮痛剤(生理痛の時のバファリンルナ)を準備はしてたけど、空振りした感がありますね(^_^;)

    元から水分補給は意識してたのがより気をつけてたのが良かったのかな?(14日勤務中に1.5Lの水を飲みました。)

    今日は休んだけど明日は出勤するつもりです✨

    +7

    -0

  • 3962. 匿名 2021/09/15(水) 18:26:20 

    20代、昨日二回目打ってきたけど今日一日熱が解熱剤飲んでMAX40.5度だった。熱出てる間徐々に腕の痛みは弱くなったけど、幻聴聞こえるし関節痛で寝れないしインフルかかった時より辛かった..

    これから打つ人はスポドリ2リットル以上とアイスノン交換用に2つ、冷えピタ数枚は揃えておいた方がいいかも...打って1時間もしないうちに腕痛くなってきたから買い物するなら当日じゃない方がいいよ。運転も痛いので、できるなら一番近い病院とか接種会場でするのがおすすめ。あと小さいお子さんいる人はぐずった時抱っこやおむつ替え厳しいから、できれば誰かに預けられるように手配しとくのがいいと思う。

    +20

    -0

  • 3963. 匿名 2021/09/15(水) 18:27:59 

    腰が痛い。普段の弱い部分に痛みが出てる気がする。

    +22

    -0

  • 3964. 匿名 2021/09/15(水) 18:29:23 

    >>3111
    妊娠中にコロナにかかるリスクとワクチンのリスクでどっちを選ぶか判断するしかないんだろうけど、難しいよね😞
    打っていなくてコロナになっても対応してもらえればなぁ

    +6

    -0

  • 3965. 匿名 2021/09/15(水) 18:29:36 

    >>3529
    自分も理由があって利き腕の右に打ちたいと迷っていました
    教えてくれてありがとう

    +0

    -1

  • 3966. 匿名 2021/09/15(水) 18:29:55 

    昨日モデルナ1回目打って、1回目だから腕だけかなって油断してたら夕方から発熱。37.7くらい。
    2回目は発熱確実だろうから連休とろうかな…

    +4

    -0

  • 3967. 匿名 2021/09/15(水) 18:35:01 

    >>1379
    頭どうしたw

    +0

    -1

  • 3968. 匿名 2021/09/15(水) 18:35:16 

    >>3952
    当日からシャワーも入浴もできるのに5日も経ってたらじゅうぶんでしょ。考えすぎだと思うけど

    +14

    -0

  • 3969. 匿名 2021/09/15(水) 18:35:17 

    >>3866
    この人別に笑ってなくない?十分危機感持ってる文章なのに、なんで不安煽ってるの?

    +32

    -0

  • 3970. 匿名 2021/09/15(水) 18:35:58 

    >>828
    100均とかドラックストアで売ってるペットボトルストローも良かったよー片手で開けられて寝ながら飲んでもこぼれないよ。

    +8

    -0

  • 3971. 匿名 2021/09/15(水) 18:38:43 

    >>3930
    >>3906
    私はコロナ前に妊娠出産したけど、妊娠中期、後期と出血した。でも出血源が分からず、何度も診察してもらって異常なし。結局元気な子が産まれたよ。今は2歳になったけど勿論健康優良児。

    妊娠中の出血で出血源が変わらないってそんな珍しいことでもないみたいで、とにかく様子見するしかないって事も多いと先生は言ってたよ。エコーで問題なく赤ちゃん元気なら様子見するしかない。とにかく妊婦さんたちは体調には気をつけて、ゆっくり過ごしてほしいです。

    +15

    -0

  • 3972. 匿名 2021/09/15(水) 18:45:14 

    >>3928
    そうなんですね。
    以前から更年期?って感じる症状は時々感じていたのですが、こんなに頭痛が続くことはなくて。
    ここ2.3ヶ月生理の周期もおかしくなっているので、ワクチン接種がなければ更年期の症状?とも思えるのですが…
    モヤモヤします。

    +2

    -0

  • 3973. 匿名 2021/09/15(水) 18:52:53 

    >>3969
    他人事だから大騒ぎしたいだけなんじゃない

    +7

    -0

  • 3974. 匿名 2021/09/15(水) 18:54:32 

    >>3960
    反論する気にもならん

    なぜってトピずれだから

    +10

    -1

  • 3975. 匿名 2021/09/15(水) 19:01:08 

    >>3454
    薬漬けモルモット気持ち悪い

    +1

    -4

  • 3976. 匿名 2021/09/15(水) 19:04:30 

    >>3932
    オリンピックと一緒で、反対があろうとも強行されそう。

    +0

    -0

  • 3977. 匿名 2021/09/15(水) 19:06:27 

    >>3819
    かわいいw

    +1

    -2

  • 3978. 匿名 2021/09/15(水) 19:10:26 

    みなさん、3日目もお仕事はお休み取りましたか?
    2回目の接種後、休みは2日目だけでいいのか、迷ってます。

    +2

    -0

  • 3979. 匿名 2021/09/15(水) 19:13:10 

    >>3961
    次の日出勤するのですか?!強すぎる…

    +1

    -1

  • 3980. 匿名 2021/09/15(水) 19:16:40 

    >>50
    気休めかもしれないけど、私はポカリスエットがぶ飲みしたよー
    熱はありがたいことに出ませんでした。
    でも首のリンパがずっと腫れてる。

    +6

    -0

  • 3981. 匿名 2021/09/15(水) 19:19:43 

    >>7
    私も1回目は微熱と怠さ、頭痛が少しあって2回目はもっと熱出るかなと覚悟してたら、1回目より軽かったです。怠さや風邪のひき始めみたいな症状はありましたが、腕の痛みもあまり無く軽い症状でびっくりしました。接種日の夜にいいと言われていたポカリスエットを飲んだのがよかったのかも^^;

    +2

    -0

  • 3982. 匿名 2021/09/15(水) 19:21:12 

    >>3591
    昨晩20時頃接種し、今朝まで全く体調に変化なく拍子抜けしていました。
    ところが昼12時過ぎから寒気、その時点で鎮痛解熱剤を飲みました。14時頃から急激に発熱。接種から18時間後ですね。
    38度前後をウロウロしていますが、薬が効いてるのかそんなにしんどくありません。
    なのでがるちゃん見まくってます(笑)
    ちなみに夫もモデルナ2回目先月打ったのですが、12時間後から発熱し40度近くまで上がり、かなりツラそうでした。
    身体の節々が痛く、熱が上がり切るまでが一番辛かったそうで、曰く薬は早めに飲め!!との事で早めに飲んでみました。夫は発熱から24時間くらいでケロッと回復していました。
    またまたちなみに、クーリッシュがかなり美味しいです!!笑
    参考になれば幸いです!

    +11

    -1

  • 3983. 匿名 2021/09/15(水) 19:22:38 

    昨日二回目打ってきた。今日は微熱程度だったにもかかわらず夕方からひどい悪寒と関節痛がし、今38.3℃。症状としてはインフルエンザに似てる。幸い咳などはない。
    明日仕事なんだけどな、、とりあえず解熱剤を飲んだ

    +3

    -0

  • 3984. 匿名 2021/09/15(水) 19:23:34 

    何気にポカリが売れてると思う。
    なんでポカリスウェトなの。

    +6

    -1

  • 3985. 匿名 2021/09/15(水) 19:26:54 

    >>3970
    先のコメ主さんではないけど
    2回目はたぶん熱上がる感じがするからストロー参考にします

    +3

    -0

  • 3986. 匿名 2021/09/15(水) 19:27:20 

    46歳です。
    今日の18時半にファイザー1回目うってきました。
    5分経ったくらいから、軽い倦怠感と上半身に痺れがあります。

    +4

    -0

  • 3987. 匿名 2021/09/15(水) 19:28:10 

    >>3586
    同じです。だから家族が打った時カロナール探して何件もはしごした。どのドラッグストアの人もカロナールか同じ成分のものしか駄目ですと説明してくれたよ。

    +1

    -1

  • 3988. 匿名 2021/09/15(水) 19:28:13 

    今日1回目打ったけど生理が早まった。ワクチン接種してから3時間後くらいに出血した。これから他の症状が出ると思うと怖い。

    +1

    -0

  • 3989. 匿名 2021/09/15(水) 19:29:56 

    ファイザーこの間夕方に1回目終わったけど
    打った瞬間は腕だるいなぁって感じ
    夜は腕痛いなぁ。
    腕だるいなぁ。って感じ。
    2日目は肩パンされた感じで痛いずっと
    腕めっちゃ上がらんって事もなかった
    痛いけど上がるって感じだった。
    3日目はなんともなかった。

    +1

    -0

  • 3990. 匿名 2021/09/15(水) 19:36:15 

    >>3978
    私は2日目まで休みを取りました。
    結果、副反応は最高37.4度までの発熱とだるさのみでした!
    同じ職場の人たちは大体3日目から出勤できていますが、もし可能であれば3日目もお休みにしておけば気持ち的には安心できるかも(^^)

    +1

    -1

  • 3991. 匿名 2021/09/15(水) 19:37:14 

    >>3950
    横だけど神経って文字が入ってるからなんか重大なものだと勘違いしてない?
    ようは緊張やストレスで急な貧血を起こすやつだよ
    私は腹痛でたまになる

    +5

    -0

  • 3992. 匿名 2021/09/15(水) 19:38:01 

    >>3986
    私も打った直後から違和感があったのですが、珍しいねと言われました。
    想像してたより頭痛が辛い、2回目が怖いです。

    寒気ひどくてついラーメンをウーバーしてしまったけど、確か油っこいものは避けた方が良かったですかね…

    +3

    -0

  • 3993. 匿名 2021/09/15(水) 19:38:39 

    ファイザーかモデルナ、結局どっちがいいんだろ...

    +3

    -0

  • 3994. 匿名 2021/09/15(水) 19:38:46 

    トピズレを百も承知で拡散させてください。
    今、コロナのどさくさに紛れて水道水の農薬規制緩和案が上がってきてます。日本の話です。

    この法案が通ると日本の水道水が危ないです!!
    パブリックコメントが17日までになります。厚労省宛に意見をお願いします。
    ワクチンで不安定になってしまった体に農薬たっぷりの水は耐えられるかわかりません😭
    家族のために、子供の未来のために、日本の将来のために宜しくお願いします。時間がないのでできるだけ多くの方に拡散お願いしたいです。
    【拡散希望】裏で水道水の農薬規制緩和案!皆で意見を17日までに出そう | 小松覚のブログ
    【拡散希望】裏で水道水の農薬規制緩和案!皆で意見を17日までに出そう | 小松覚のブログgamp.ameblo.jp

    【拡散希望】裏で水道水の農薬規制緩和案!皆で意見を17日までに出そう | 小松覚のブログAmebaにログインする新規会員登録(無料)Amebaトップ芸能人・有名人ブログお問い合わせ検索{{.}}{{object}} ameba_logo 小松覚のブログ前の記事一覧へ次の記事【拡散希望】裏で...


    農薬規制緩和案の化学物質についての解説
    https://ameblo.jp/pureleaf-hb/entry-12697228418.html?utm_source=gamp&utm_medium=ameba&utm_content=general__pureleaf-hb&utm_campaign=gamp_paginationThumbnail

    新型コロナワクチンの副反応part2

    +28

    -7

  • 3995. 匿名 2021/09/15(水) 19:42:03 

    >>2143
    2143の者ですが読ませていただきました ありがとうございます。
    今日も病院へ行き点滴でした。
    血液検査の非特異的igeという数値の高さもひどくてひょっとしたらモデルナワクチンの後遺症かもしれないと言われました。
    明日までその病院へ行って変わらないなら別の診療科で詳しい検査をした方がいいと言われました。多分大丈夫とは思いますと言ってくださったのですが発熱と足のブツブツがおさまらないです。

    +12

    -0

  • 3996. 匿名 2021/09/15(水) 19:44:54 

    >>3995
    CRPの数値はいくつでしたか??

    +2

    -0

  • 3997. 匿名 2021/09/15(水) 19:46:33 

    今日ファイザー接種してきました1回目

    3時間してから37.5度まで上がりました。

    +4

    -0

  • 3998. 匿名 2021/09/15(水) 19:46:34 

    >>3960
    そもそもコロナウイルスが人工じゃないの

    +11

    -0

  • 3999. 匿名 2021/09/15(水) 19:51:29 

    >>3996
    14.7でした。
    明日また採血もする予定です。

    +3

    -0

  • 4000. 匿名 2021/09/15(水) 19:53:22 

    >>1
    元々アレルギー性鼻炎持ちだけど1回目接種した翌日くしゃみが止まらなくてつらくて鼻炎薬飲んだ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード