-
1001. 匿名 2021/09/14(火) 13:37:52
>>916
たっくん&蓮舫の不倫は自己中っていうか、自分の欲求を満たすためって感じがするけど、麦&直太朗は支え合って、その過程でお互いの人柄に惚れていった感じだもんね。そりゃ後者の方が厄介だよな〜。浮ついた心じゃなくて、本気だもん。+75
-3
-
1002. 匿名 2021/09/14(火) 13:40:23
>>832
インポテンツまたは政略結婚+8
-1
-
1003. 匿名 2021/09/14(火) 13:43:56
>>1001
蓮舫w+66
-1
-
1004. 匿名 2021/09/14(火) 13:46:57
>>1003
やだー、連邦だと思ってた!
れんぶつさんなのね。失礼致しました。+16
-1
-
1005. 匿名 2021/09/14(火) 13:59:52
>>531
からし買いに行った帰りじゃなかったんだ、って思った。+27
-1
-
1006. 匿名 2021/09/14(火) 14:01:10
ふたばさんの奥さんが自分勝手だなって思いました。
また戻るって勝手に決めて、旦那さんと仲良くできる厚かましさ。
+77
-3
-
1007. 匿名 2021/09/14(火) 14:05:27
少しだけ夫の浮気を疑っている私。
夫が残業から帰ってきて夕食食べだしたタイミングでTVをつけ、うきわを見始めた。
いつもなら見た事のないドラマなら質問してきたり、話しかけてくるのに、最初から終わりまでずっと無言w。やっぱりクロなのか…。。
+144
-5
-
1008. 匿名 2021/09/14(火) 14:06:03
私もちょっと似たような経験がある。
元の旦那が浮気してたんだけど、まだ浮気を知らない時にたまたま元旦那が入院をして、その時に女性の同僚二人がお見舞いに来たんです。
そのうちの一人がなぜか私をジロジロと見るの。
後になって、会社の女性と浮気していることがわかり、そん時の女性だってすぐにわかった。
テレビだから劇的にしてるけど、実際にはトイレで事実を聞かなくても、視線ですぐわかるよ。
+84
-1
-
1009. 匿名 2021/09/14(火) 14:06:48
>>959
頭ぶん殴られるくらいの衝撃だったろうね。ちょっとザマァと思ってしまったわ。+25
-1
-
1010. 匿名 2021/09/14(火) 14:10:59
仕事で来た球全部打ち返して来たことで疲れたって、自業自得だよな。
それで給与も地位も上がって優越感があっただろうし、打ち返さない選択肢もある。
で、専業主婦をディスる。
こんな理屈で自分を正当化しているのなら、不倫しても罪悪感がなかったんだろうなって思ったわ。+64
-6
-
1011. 匿名 2021/09/14(火) 14:11:04
>>897
みんな結構、空気読めないとか批判的な意見多いけど
私も爆笑した😂
むしろ初めてちょっと愛宕さんの事好きになったわw
麦ちゃん出てきてからギョッとしてたし
彼女なりの気遣いだったんじゃないかな~って😂+59
-1
-
1012. 匿名 2021/09/14(火) 14:12:54
>>1011
愛宕さんみたいな人が近くにいたら、しんどいと思う。
ずっと詮索してるんだもん。+39
-2
-
1013. 匿名 2021/09/14(火) 14:14:18
>>946
そういう人いるw+9
-0
-
1014. 匿名 2021/09/14(火) 14:18:33
麻衣子さんが一番怖く感じる
知らない土地に来て友達がいないのは理解するけれど
夫の上司にそこまで葛藤せず結構積極的にいくところとか常に目に表情がないし
二葉さんは不倫され仲間だからいいかもだけれど
もし自分の夫や彼氏に一方的に執着されたら逃れられなそう+27
-2
-
1015. 匿名 2021/09/14(火) 14:21:55
>>571
横 何でもブランドで武装してれば安心の人だから、カジュアルな格好分からないのかも。
聖さんみたいにオフィスと普段着で変えられるようなセンスがないのかな。+27
-1
-
1016. 匿名 2021/09/14(火) 14:22:38
>>753
しかもこの時の電話の話し方、社会人のくせにガキっぽくて感じ悪かった~。+24
-3
-
1017. 匿名 2021/09/14(火) 14:22:39
>>769
やったことは、大東も東出も許せんけど、私生活を連想させそうでも
役者としてクズ役を受ける大東はまだマシだな。クズっぷりが逆に板に付いて、オファーも増えそうだし。東出は断ってる場合じゃねえのにな。役者の腕もどんどん錆び付くね。+47
-1
-
1018. 匿名 2021/09/14(火) 14:23:59
どうやら私は太田良監督の回が好きらしい
直球でキュンキュンするし、心の表現も柔らかいというかピュアな感じがする
3話の個室で待ち合わせまでのドキドキ、今回の控えめなバイバイ
すごくキュンキュンする+20
-2
-
1019. 匿名 2021/09/14(火) 14:24:50
>>581
でもさ、あの野球に例えたくだりは正論で間違った事言ってないもんな~
しかも、周りの声なんかに惑わされず打ちたい球を見定めろって言うのも
福田が「ハイスペ彼氏がいてデパコスとハイブランドで固めてないと勝てない」とか「来た球は全部打ち返してきた!」とか自分で勝手に自分を縛り付けてただけの呪縛を解き放ってくれるアドバイスでもあったし。
人をバカにしてる、見下してる感は否めないけどね!+38
-1
-
1020. 匿名 2021/09/14(火) 14:28:04
>>834
教えてくれてありがとう!実際に私の友達がそうだわ。好きな人ができたら、どうアプローチする?って女子会で話していたときに、1人だけ「相談する!」って子が居て「なんの?」って聞いたら「今彼氏がいたら、今の彼氏の。いなかったら、元彼の」って言っていて、「逆効果じゃね?」と思ったんだけれど、一定数いたんたー。で、有効なんだね?びっくりだなー。+12
-0
-
1021. 匿名 2021/09/14(火) 14:31:56
>>501
自分が直太朗だったら食器あるの耐えられない
洗ったり整理するフリして全部割れちゃったって誤魔化して捨てるかも+66
-0
-
1022. 匿名 2021/09/14(火) 14:32:54
>>864
感じわる!+14
-0
-
1023. 匿名 2021/09/14(火) 14:33:09
あのシーンで万葉集のこの歌思い出した↓
あかねさす紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る
天皇の、蒲生野(かまふの)に遊猟(みかり)したまひし時に、額田王の作れる歌
あかねさす紫野(むらさきの)行き標野(しめの)行き野守(のもり)は見ずや君が袖振る
茜色の あの紫草の野を行き その御料地の野を歩いてるとき 野の番人は見ていないかしら ああ あなたそんなに袖を振ふらないでよ+3
-6
-
1024. 匿名 2021/09/14(火) 14:35:13
女性陣4人全員、顔もファッションも好みで演技も上手くて良い。
特に蓮佛さん、透き通るような色白肌で美しいなー+48
-1
-
1025. 匿名 2021/09/14(火) 14:37:43
麻衣子さんの来てる服は設定は安いのかもしれんが、本当は安くないんだろうなって思ってる(笑)。
+55
-0
-
1026. 匿名 2021/09/14(火) 14:37:49
福田さんと愛宕さんのお手洗いでのシーン、最後の話の内容はともかく、福田さんがこの先どうるのか分かりやすかったから最後までのあのシーンがあってよかった
愛宕さんいなきゃなかなか話が回らないドラマだしね
まいこはたっくんの不倫をどうにかしようとも思ってなかったみたいだし+13
-0
-
1027. 匿名 2021/09/14(火) 14:38:22
>>1017
役者の腕…元々ないw+28
-0
-
1028. 匿名 2021/09/14(火) 14:39:01
>>1003
でも、大学生の時好きだったんだよね?
+8
-0
-
1029. 匿名 2021/09/14(火) 14:39:10
>>823
ベランダの仕切りバリーン!って突き破るとこで笑うw+10
-0
-
1030. 匿名 2021/09/14(火) 14:41:03
>>1029
ベランダの仕切りの注意書きを見るたびに、割ってみたい衝動に駆られる。+25
-0
-
1031. 匿名 2021/09/14(火) 14:42:23
>>1020
超有効だよ
気をつけた方がいい
目当ての男の罪悪感や警戒心が緩くなるから会いやすくなるし、奪いたいという狩りの本能を刺激する
同じようなもので、私は男といる方が楽〜!とか、私はブスだから〜!って言いながら友達ヅラするタイプも厄介+18
-0
-
1032. 匿名 2021/09/14(火) 14:43:17
>>1018
ほかにその監督の作品でおすすめある?
似たようなテイストの作品が観たい+8
-0
-
1033. 匿名 2021/09/14(火) 14:43:24
納涼祭の服装
福田っちのボリューム袖も、麻衣子の白スカートも、たっくんの白シャツもありえへん
働く気あんのかい
汚れの目立たないブラウンのポロシャツで来た二葉課長さすがだわぁ+60
-1
-
1034. 匿名 2021/09/14(火) 14:44:03
>>1023
万葉集に長けた方がいるなんてやっぱりガルちゃんはおもしろいなぁ+6
-3
-
1035. 匿名 2021/09/14(火) 14:46:03
>>1027
確かに+8
-0
-
1036. 匿名 2021/09/14(火) 14:46:41
>>1011
私も愛宕さん嫌いじゃない
でも実際身近にいたら違うかも
そこまで想像できていないだけなのかな+28
-2
-
1037. 匿名 2021/09/14(火) 14:47:54
愛宕みたいな女が一番嫌かも
ウワサ好きで、周りに混乱しかもたらさない人
若いうちにこれだと、オバハンになる頃には手がつけられない+42
-2
-
1038. 匿名 2021/09/14(火) 14:48:57
直太朗の演技がうますぎない?特にセリフもなく表情だけで心情を表すシーン
妻が陶芸教室を休会して感じた違和感とか、そのあと麻衣子をベランダから偶然みかけて心がほぐれるところとか
今後歌番組で見かけたら「なんで歌ってるの?」となりそう(本業や)+98
-2
-
1039. 匿名 2021/09/14(火) 14:49:48
>>1037
麻衣子にも親切にするけど、それは家の事情を詮索するために近づきたいからかなって思う。+15
-0
-
1040. 匿名 2021/09/14(火) 14:49:51
こんなに直太朗を愛でるドラマとは知らなんだ。+72
-1
-
1041. 匿名 2021/09/14(火) 14:50:18
大学生から垢抜け方参考にしたい!
+12
-0
-
1042. 匿名 2021/09/14(火) 14:51:21
>>1040
ね。私なんてファンクラブ入会するか迷ってる笑
なんか会員限定配信ライブがあるそうで+17
-1
-
1043. 匿名 2021/09/14(火) 14:53:44
直太朗のインスタで溺れるシーンの撮影後ショット的なのが見れるよ
水も滴る直太朗🍩
+26
-0
-
1044. 匿名 2021/09/14(火) 14:55:45
>>1037
手がつけられない🤣
何であんな感じになったのか学生時代からの愛宕スピンオフ見たい+9
-0
-
1045. 匿名 2021/09/14(火) 14:55:49
やっぱり不倫する女って悲劇のヒロイン気取るんだな、と福田さん見てて思った。+30
-1
-
1046. 匿名 2021/09/14(火) 15:00:49
>>984
旗の後ろに隠れてたのも笑ったww+25
-1
-
1047. 匿名 2021/09/14(火) 15:01:13
一般論なんだけどね、大学の時にイケメンでモテてた男って、あんまり出世してないやつが多いよ。
努力をしないでも良かったからか、女関係が会社にバレて社会的に信用されないか。
麻衣子の旦那を見て、思い出した。+19
-1
-
1048. 匿名 2021/09/14(火) 15:03:03
>>1042
私は月額会員になって見ようと思ってるよ!+14
-0
-
1049. 匿名 2021/09/14(火) 15:03:43
>>926
やだ!わたしも浴衣の写真あるわよ
あの頃の直太朗は今ほど枯れてないよねw+17
-0
-
1050. 匿名 2021/09/14(火) 15:03:48
まだ終わってないけど続編希望!!!
もしくスピンオフ!それぞれの出会いとか第二の結末とか+14
-1
-
1051. 匿名 2021/09/14(火) 15:04:13
>>991
最初恥ずかしそうにペコってしてたの不覚にも可愛いと思ってしまった
直太朗から好きがダダ漏れしてたw+58
-3
-
1052. 匿名 2021/09/14(火) 15:07:18
>>990
麻衣子が勘違いして手振りかえして怪しまれるんじゃないかとヒヤヒヤしちゃった
ドラマなのにハマり込んじゃってる自分にびっくりする+55
-2
-
1053. 匿名 2021/09/14(火) 15:08:28
直太朗、もうライブできるなんてコロナはかなり軽症だったのかな
本業が歌手だから喉や肺に影響がないのか心配してたからよかった
しかし今後俳優としても楽しみ
+71
-2
-
1054. 匿名 2021/09/14(火) 15:08:57
>>1038
やっぱり直太朗、感性が素晴らしいんだと思うわ
表情や仕草、空気感ってやっぱりセンスだと思う+78
-3
-
1055. 匿名 2021/09/14(火) 15:10:06
麻衣子が以前「助けて」って壁をコンコンしたときに二葉さんは「おやすみ」だと解釈してコンコン返してたってことであってますか?
今回は「いつも ありがとう」(でも家出中)+40
-1
-
1056. 匿名 2021/09/14(火) 15:10:33
>>1022
私もそう思ったw
広島の話をしてるんだし、京都の話は知らんがなってw+8
-1
-
1057. 匿名 2021/09/14(火) 15:11:38
最後の手を振り合うシーン、愛宕さんが目撃してないかヒヤヒヤした
社宅では観察してないのかな あんまり家にいないタイプ?+31
-0
-
1058. 匿名 2021/09/14(火) 15:12:13
>>1040
最高にハマり役だよね!+33
-0
-
1059. 匿名 2021/09/14(火) 15:13:42
最新話、もう3回も見てしまった
まだ火曜日なのにw
来週の放送までにまだあと何回かは見ると思うわw+29
-0
-
1060. 匿名 2021/09/14(火) 15:14:24
>>1040
わかる
麦ちゃんもすごくいいけれど、これは直太朗を観るためのドラマだわ+58
-2
-
1061. 匿名 2021/09/14(火) 15:15:10
>>975
あのチャラさなら学生時代から福田さんの気持ちに気付いてたっぽいし、
久々に再会してまだいけるかな?って気持ちもあって不倫に誘っちゃった感じなのかな+31
-0
-
1062. 匿名 2021/09/14(火) 15:17:20
>>97
相手の身なりとかの清潔感の話でしょ。+11
-0
-
1063. 匿名 2021/09/14(火) 15:18:56
たっくん、卒業式?で福田さんが「あの…私…」って何か言いたげなのに友達に呼ばれて「ごめん、行くわ」って冷たくない?急いでるにしても何か言いたいことあるのわかるよねーーーー
「どうした?なんかある?」って確認しないの
福田さんは告白したかったのかな?来るのわかってて待ち伏せしてたんだよね?+40
-0
-
1064. 匿名 2021/09/14(火) 15:21:01
ここはやっぱり年齢層高いのかな?
職場の若い女の子は「みんな気持ち悪いけど麻衣子が一番無理!将来結婚して旦那の近くに一番居てほしくないタイプ」って言ってる笑
まともなのはクリーニング屋の子だけだって+35
-8
-
1065. 匿名 2021/09/14(火) 15:22:15
二葉夫妻が元に戻るのは難しいのかな?せめてお互い言いたかったことハッキリ言い合えるといいね…。二人ともためこんでる。その点は中山夫妻も一緒かぁ+18
-2
-
1066. 匿名 2021/09/14(火) 15:23:27
>>1064
アラフォーだけど麻衣子のヤバさはわかるよ笑
二葉さんとお似合いでつい応援してしまうけど、隣に住まれるのは恐怖+74
-0
-
1067. 匿名 2021/09/14(火) 15:25:04
>>961
ここのシーン涙出てきた、、、。
不倫とかでないけど自分のところも夫婦ってなんだろうって最近疲れてきたところに、スポ少仲間のパパからの優しいLINEで、心ほぐれた。旦那からはもうずっと言われてないささいな言葉。お仕事いってらっしゃい。って。
人の優しさとか気遣いとか本当にしみてたから、このうきわ色々思うことがでてくる。
ちなみにそのパパ仲間は奥さんとっても大事にしてるし私には社交辞令のただの挨拶です😅+24
-15
-
1068. 匿名 2021/09/14(火) 15:27:47
>>1031
あー!男といる方がラクって女いるね。
派遣で、30過ぎた美人で女友達みんな結婚しちゃって、子育て中だから、平日の夜とか遊んでくれる人がいないって話していて、「じゃ、平日は出かけないの?」って聞いたら、やはり飲みには行きたいから、学生時代の男友達と行くと。
その男は複数?と聞いたら複数というので、「じゃ、こんどコンパ開いてよ」と言ったら全員既婚者だと。
「不倫になっちゃうじゃん」と言ったら、奥さんも友達だから、その心配はないと。奥さんは赤ちゃんの世話していて、旦那があなたと飲んでること知ってるの?って聞いたら、「わたしと飲むから遅くなるとかは言ってるんじゃないかなー?」と言うので、「なら、今すぐやめないと、女友達失くすよ。私ならそんなことされたら、喧嘩になる。あなたのことで友達夫婦が喧嘩したら嫌でしょ?って言ったら「私なんて女としてカウントされてないから大丈夫です。奥さんとも、友達の私を女としては見ないでしょ?」って。
「でも、子育て中で自分が出歩けないのに、旦那が自分の友達と飲んでるなんて男であっても許せない!私だって飲みに行きたいのに!連れて行け!って人の方が多いよ。気をつけないと孤立するよ」って言ったことあったの。
無自覚に他人様の家庭を壊す様なことをする人がいるんだよね。
+9
-24
-
1069. 匿名 2021/09/14(火) 15:34:16
>>1067
女友達からは、そういう言葉かけてもらったことなかったの?+4
-11
-
1070. 匿名 2021/09/14(火) 15:36:04
>>1063
彼女いたんじゃない?告られても振るしかないから、呼ばれてホッとして去ったんじゃない?+25
-0
-
1071. 匿名 2021/09/14(火) 15:40:15
>>1003
2位じゃだめなんですかが出てきて笑ってしまった+19
-2
-
1072. 匿名 2021/09/14(火) 15:40:34
>>1064
私37歳ですが、行動には移さないですが気持ちは分かるって思っちゃうところもあるな〜。麦さんはかなり大胆ですが。結婚すると、しがらみが増える。そして、年齢重ねるとパワーが減って段々諦めだけが増えていく感じ。もちろん、キラキラなアラサー、アラフォーもいると思うので、私の場合。+38
-0
-
1073. 匿名 2021/09/14(火) 15:41:45
それぞれの役柄が絶妙に合っていてリアル感がすごいね!+27
-0
-
1074. 匿名 2021/09/14(火) 15:43:05
身体は一線を越えてないけど、心は既に一線越えてしまった感じだね+70
-0
-
1075. 匿名 2021/09/14(火) 15:43:42
>>496
あなそれのEXILEの子と仲里依紗夫婦的な感じかね。ちょっと見直されたい的な。
+9
-1
-
1076. 匿名 2021/09/14(火) 15:44:44
>>1068
ちょっと長いな。。ドラマと関係ないし。。+18
-0
-
1077. 匿名 2021/09/14(火) 15:51:49
>>1064
妄想力も半端ないよねw
絶賛コメント多いからなんとなく書けなかったけど、
いい意味でなんかジメッとしてて訳わからん感じがして私も1番近くにいて欲しくないタイプかな+34
-0
-
1078. 匿名 2021/09/14(火) 15:52:08
このドラマ面白いです。
特に好きな役者さんが出てるわけでもなく、期待もせずに見始めたのに、次回が毎回待ち遠しくて。
華やかな人が出てるわけでも無いけど、役者さんが演技が自然で上手いのと、何故か切なくなるような脚本や演出に心奪われます。
今まで全く興味なかったのに、田中樹の陶芸家役いいなって思ってます。今回出番少なくて残念。
+51
-2
-
1079. 匿名 2021/09/14(火) 16:01:12
>>1055
私もそう解釈しました。+19
-0
-
1080. 匿名 2021/09/14(火) 16:01:51
>>1040
ふたばさん推し!!!+11
-0
-
1081. 匿名 2021/09/14(火) 16:03:59
>>543
私も溺れシーンはいつも「浅瀬で足着けてるけど沖で溺れてるみたいな演技してーかカメラさんも海水に浸かりながらこっちで構えてー…」って考えちうww+8
-0
-
1082. 匿名 2021/09/14(火) 16:04:50
直太朗の奥さん本気で嫌いだわ。何が「1番大事にしたいものに気付いた」だよー!はぁ?今更遅すぎ!その間にどれだけ直太朗の事を無碍に扱って尚且つ傷付けたか分かってるの?って顔を見て言ってやりたい!
本当に直太朗に申し訳ないと思うなら不倫したことを全部洗いざらい告白して誠意見せるぐらいしてほしい。
そんな中途半端だから直太朗の心を他の人に盗られるんだよ。まさに因果応報。体の不倫と違って心の不倫はちょっとやそっとじゃどうにもならないよ。+38
-11
-
1083. 匿名 2021/09/14(火) 16:06:54
まいことふたばさんがくっついて欲しい。
陶芸家とせん?ちゃんがくっついて欲しい。
蓮佛さんと大東くんにくっついて欲しい。
+7
-5
-
1084. 匿名 2021/09/14(火) 16:06:56
>>1008
私の友人のサレ妻が言ってたんだけど、
最初その人のことをやたらと褒める旦那がいたって。
のちにその褒めてた相手が不倫相手だとわかって、あーねーって思ったって。なんとなくわかる気がする。後ろめたい下心を隠したいゆえに、健全さをアピールしてたのかな。+11
-1
-
1085. 匿名 2021/09/14(火) 16:07:35
>>1070
なるほどわざとか!ありがと+2
-0
-
1086. 匿名 2021/09/14(火) 16:08:27
来週は樹の行かないで!って!きゅんきゅんするじゃない+10
-2
-
1087. 匿名 2021/09/14(火) 16:09:20
>>1083
蓮佛さんと大東くんはくっついたところで、うまくいかないと思うな。だって、大東くんは蓮佛さんを浮気相手としか見てないような気がする。蓮佛さんは彼氏いながらも半分以上本気だろうけど。+41
-1
-
1088. 匿名 2021/09/14(火) 16:10:47
>>1081
オープニングの麦ちゃんは本人かな
泳げてもなんか怖いな、あれ撮るの
私は女優ではないので頼まれることはないけどw+18
-1
-
1089. 匿名 2021/09/14(火) 16:10:49
>>1070
たっくん、鈍そうだからなー
あんまり考えてなさそうだったけど
たっくんにとっては福田さんってその程度の子だったんだろうね+22
-0
-
1090. 匿名 2021/09/14(火) 16:11:07
寝室の壁薄すぎるけどどっちの家庭も完全レスなの?こんなん完璧聞こえちゃいそう。。
+29
-0
-
1091. 匿名 2021/09/14(火) 16:11:49
>>1085
言えなかった方は、あの時、告れていたら、違う人生があったのかな?とか思いがちだけれど、断られて気まずくなるだけだったりしてね。
自分の好きな子から呼び止められて、何か言いかけられたら、友達に待ってもらう方を選ぶか、すぐ戻るからここで待っててとか言うと思うの。+13
-0
-
1092. 匿名 2021/09/14(火) 16:13:38
私事で恐縮ですが…結婚する前は義両親がこんなに固執、干渉、支配してくる家なんて知らなかったし、旦那があんな言いなり状態だとは思わなくて、結婚って大変なんだな。って凄く感じています。そんな私にはこのドラマが染みる…。+13
-6
-
1093. 匿名 2021/09/14(火) 16:15:17
>>1088
横 本人なんだって!
洋服二枚重ねだし大変だったと語ってた
苦労の甲斐あって美しい映像だよねー✨+25
-1
-
1094. 匿名 2021/09/14(火) 16:15:28
>>1087
よこです
たっくんは聖さんと一緒で結局は麻衣子なんだよねきっと(だったら泣かすなー)
バレたかもと焦っているのは浮気ができなくなることよりも麻衣子が離れてしまうかもしれないことを不安がっているように見える(自分勝手すぎるー)
福田っちが長年自分を思っていることを知ったら離れていきそう
しょせん遊び+31
-0
-
1095. 匿名 2021/09/14(火) 16:15:43
>>1087
そっかー。蓮佛さんの気持ちも分かるから好きな人とくっついたらいいなって思っちゃった。+8
-0
-
1096. 匿名 2021/09/14(火) 16:16:02
>>1043
今からフォローしに行ってくる!情報ありがと!+6
-1
-
1097. 匿名 2021/09/14(火) 16:17:53
>>1008
平ヅラ(平気な面)でお見舞いに来るあつかましさよ!
元の旦那さんとのことで離婚されたんですね。今幸せでありますように。+39
-2
-
1098. 匿名 2021/09/14(火) 16:21:21
インスタの濡れ太郎かわいい+8
-0
-
1099. 匿名 2021/09/14(火) 16:21:31
>>1093
へぇー大変だぁ
印象的な映像だよね
おしえてくれてありがとう!+14
-0
-
1100. 匿名 2021/09/14(火) 16:24:53
>>808なんて羨ましいーー
+13
-2
-
1101. 匿名 2021/09/14(火) 16:26:01
>>1082
聖さん的には過去の言葉の足りなさとかに傷ついたんだよね(不倫していい理由にはならないけど)
直太朗も傷つけた自覚があるから何も言わない(言えない)
この夫婦は別れないと思っていたけど、直太朗が麦ちゃんへの気持ちを自覚しちゃったようだしどうなるのかな…+54
-3
-
1102. 匿名 2021/09/14(火) 16:28:07
>>1091
本命としてはあのころから脈無しかぁー+21
-0
-
1103. 匿名 2021/09/14(火) 16:28:59
このドラマの空気感が好き。みんな演技が自然でたまにクスッと笑えて、でも核心を突いてくる。
次週も楽しみ♪+75
-4
-
1104. 匿名 2021/09/14(火) 16:30:42
>>1090
二葉夫妻は年単位でレスっぽい
麦んとこは、浮気発覚するまでは仲良し(いってきますのチューとか)だったし、若いからねぇ
でも転勤してさっそく不倫だから引っ越してきてからは一回もないのかも
あったら聞こえるよねw+32
-3
-
1105. 匿名 2021/09/14(火) 16:31:31
>>604
どちらかに「誰か」が出現しない限りたいていは大丈夫だよ+8
-1
-
1106. 匿名 2021/09/14(火) 16:33:23
>>629
私も撮って貰ったわよ♡
とっても穏やかな雰囲気で温かい手をしてた。+10
-0
-
1107. 匿名 2021/09/14(火) 16:33:58
福田さんの夏祭りブラウス 不評だけど可愛いと思ってるw+48
-4
-
1108. 匿名 2021/09/14(火) 16:33:58
>>1083
ある意味まるく収まるね
会社はパニックだろうけど
二葉課長は早期リタイヤで、福田さんとたっくんは転職してください
聖さんはよりいっそう仕事に励んで大黒柱に…+16
-2
-
1109. 匿名 2021/09/14(火) 16:37:44
>>1107
可愛いし似合ってるよ!
ただ会社の納涼祭に着てくるか?っていう
そりゃマジックつくわ+52
-0
-
1110. 匿名 2021/09/14(火) 16:39:30
>>1102
だと思うの。残念ながら(勝手に決めつけ)+5
-1
-
1111. 匿名 2021/09/14(火) 16:42:06
>>959
実際には開き直って奥さんにごめんなさいなんていわない。そういうタイプの人が不倫するわけだし。福田さんはまだ「まともな」不倫相手+44
-1
-
1112. 匿名 2021/09/14(火) 16:46:52
>>1090
独身の愛宕さんも彼氏呼べないね
福田さんは部屋借りてるけど、輝く女性賞とって給料もあがったのかしら+5
-1
-
1113. 匿名 2021/09/14(火) 16:50:40
>>926
あったねー
私は大阪で中華だったな
御徒町さんが気に入ったのかずっと私たちのテーブルにいたの覚えてるw
カラオケやったりゲームやったりDVD鑑賞の時は直太朗が隣に座ってくれて5分くらい並んで見たんだけどドッキドキで内容が全然入ってこなかったw+6
-1
-
1114. 匿名 2021/09/14(火) 16:53:40
>>1037
この手の不思議ちゃん気取りで何でもお見通しですよ系の後輩が職場にいるわ
常にモヤッとさせられるし、相手すんの面倒だよね+17
-1
-
1115. 匿名 2021/09/14(火) 16:54:20
>>1111
よこ
福田さんは不倫というか恋愛しているつもりだもんね
「(東大出の彼氏とは違って)先輩とは打算なしで普通に恋愛できる」だっけ+39
-0
-
1116. 匿名 2021/09/14(火) 16:57:16
次週、陶芸家にバックハグされてるところを直太朗に目撃されて聖さんは振られてほしい(私の妄想)+13
-5
-
1117. 匿名 2021/09/14(火) 17:02:04
>>1064
いやぁ、私も麦ちゃんが一番怖いよ💦
あんなお隣さんにダンナを狙われたらおしまいな気がする。
福田っちみたいにキラキラ感とか上昇志向とかもないし、愛宕さんみたいにあっけらかんともしてない。
パジャマ姿のちょっとだらしない感じとか、上目遣いで瞬きゆっくりめに話すとことか、突拍子もないとことか、とにかくほっておけない感じがヤバいよー💦+74
-4
-
1118. 匿名 2021/09/14(火) 17:05:37
>>1092
一生のことなので我慢する必要ないですよ!
「大事なのはあなたが幸せになることじゃないですか?」(クリーニング屋のイケメンより)+19
-0
-
1119. 匿名 2021/09/14(火) 17:09:11
>>1118
自己レス
自身なくて見直したら「大事なのは自分が幸せになれるかどうかでしょ」でした~…+6
-0
-
1120. 匿名 2021/09/14(火) 17:11:34
>>1082
それはそうなんだけど…
聖さんみたいに子供を持てないっていう問題を抱えた妻ってきっと同じような立場にならないと分からないくらいとても深く苦しい思いをしてるんだと思うし、子供を授かれない自分を、優しい夫は「このままでいい」って言ってくれるけど、(本当にそう?私を必要としてくれるの?)っていう思いや不安が常につきまとってると思う。
そこに、結婚や出産とは無関係に好意を持って必要としてくれる男性が現れたら、夫には見せられない自分をそこに逃がしたくなるんじゃないかな。夫との暮らしを守るために、それが必要だったんだと思う。それが弱い人間なのかは、普通に子供を授かれた私には分からないし、聖さんみたいな女性をただ酷い人とは言えないなって思うんだよね。
聖さんが同僚や友人の妊娠を喜べなくて苛立っても、二葉さんに当たり散らしたり出来ないのは自分と居てくれる二葉さんへの精一杯の感謝の気持ちがあるからなんじゃないかな。
+72
-6
-
1121. 匿名 2021/09/14(火) 17:15:04
今週の癒し
「わぁ~~ とっても美味しそうだぁ ひとつください」+65
-1
-
1122. 匿名 2021/09/14(火) 17:19:23
>>1117
それだけに、まいこはめちゃくちゃ魅力的な女性っていうのも言えると思うんだけど、旦那はその魅力に半分も気付いてないのが勿体ないなって思うんだよね。「なーんかいつもハッキリしない、自分の意思がないボヤっとした妻」って思ってるし、それを持て余してるよね、たっくんは。
でもまいこに限らず、浮気されてる奥さんや旦那さんって決して魅力がないわけじゃないんだよな。なんて言うか、相性がズレた人と結婚してしまった夫婦って感じで。
自分の魅力(自分すら気付いてなかった部分も)に隅々までハマってくれる人と結婚する事ってかなり大事なんじゃないかなって思うんだよね。+61
-1
-
1123. 匿名 2021/09/14(火) 17:28:32
>>1004
はすふつさんじゃない?+0
-14
-
1124. 匿名 2021/09/14(火) 17:30:44
>>1120
本間P「個人で持っている善悪やモラルのボーダーは大切ですが、それを正義として疑わず、世界を整理整頓していくこわさを感じていました。だからそのボーダーに触れられるような、整理整頓できない人間の不完全さを炙り出せる世界を描きたい!と思って企画しました」
聖は本間Pの言う「整理整頓できない人間の不完全さを炙り出した」存在なんじゃないかな
当人にしか分からない苦しみがきっとあるよね
その不完全さが直太朗だけじゃなく陶芸家も傷つけてるから不倫はやっぱり絶対ダメだけど+31
-1
-
1125. 匿名 2021/09/14(火) 17:38:57
>>1028
そうだね。
でも、好きだったんだとしても彼はもう既婚者だからね。好きって気持ちが募りすぎたんだと思うけどさ、自己中だから、奥さんのこと考えられなかったんでしょ。社会人になって色々経験して、弱い自分から地位とか名誉もろもろ評価の上がるもの手に入れて、自信も付いたんだろうけど、専業主婦のこと見下してたし自惚れてるよ〜
「あたし何してんだろ」って目が覚めて良かった!+5
-2
-
1126. 匿名 2021/09/14(火) 17:41:16
>>1108
私はふたばさんとまいこが幸せになって欲しいから、
丸く収めるにはそれしかないと思って。
どうなるんでしょうね。
来週待ち遠しい。+13
-0
-
1127. 匿名 2021/09/14(火) 17:42:26
聖さんが陶芸教室を退会ではなく敢えて休会にしたのは保険として?+35
-0
-
1128. 匿名 2021/09/14(火) 17:43:16
>>1097
はい、もう随分前のことで、いまは幸せです。お気遣いありがとうございます・
でも、2〜3年は人間不信に陥って、大変でしたよ。+15
-1
-
1129. 匿名 2021/09/14(火) 17:45:49
>>952
家庭を壊したくないから別れようとしてるのかな?
私は若い彼が本気なことを知って、彼の未来を奪わないための別れなのかなと思った
LINEで家族が大切って送ったのも、彼に自分を諦めさせるためなのかなって
+33
-0
-
1130. 匿名 2021/09/14(火) 17:54:19
>>1091
そもそも蓮佛が思い詰めて卒業式待ち伏せする前に大東のリア充&チャラさなら、好きな子がいたらガンガン自分からデート誘ったりしてるよね+23
-0
-
1131. 匿名 2021/09/14(火) 17:55:11
>>991
麦ちゃんに気付いたときの笑顔がリアルだった
恋人同士なら満面の笑みを交わすところなんだけど既婚者同士距離を保たなきゃならない、でも嬉しさが込み上げて滲み出ちゃう感じ+42
-0
-
1132. 匿名 2021/09/14(火) 17:55:46
>>1104
あれ?第一話で引越しの翌朝、麦ちゃん下着みたいな格好でベッドから出てきて旦那の本棚入れ替えたりしてなかった?
で、二葉さんちのトイレ流す音か何か聞こえて、「壁薄い、、聞かれてなかったかな?」みたいな事言ってた気が。てっきり夜の営みの事かと思ってたわ。違うんかな。+30
-0
-
1133. 匿名 2021/09/14(火) 17:58:10
むぎちゃんが怖いってのはわかるけど、やっぱり浮気した人が悪いでしょ。
家の足しになるようにバイトもして、特売日に食材買って節約してるのに、そりゃないよなと思う。
大人しく見えて、やるときは大胆な性格なんだろうね。
焼きそば焼いた時に「へいいらっしゃい!」って大きな声出したのも、その性格を表していると思う。
そんな性格だから、きっぱり離婚すると思う。+26
-4
-
1134. 匿名 2021/09/14(火) 18:01:05
>>998
だね
麦ちゃんとの時間、サレ側として理解しあえてた関係が壊れちゃうくらいに思ってるのかな…二葉さんは常識人としてそれまで無意識に蓋してた麦ちゃんへの想いを自覚したのかも
麦ちゃんもゴミ出し中に旦那がタクシーで帰宅したとき、浮気疑うより二葉さんとの時間を邪魔されたことに不満そうだったもんね+32
-0
-
1135. 匿名 2021/09/14(火) 18:01:13
>>1111
そーそー。
うちの旦那の不倫相手なんて45過ぎてるのに、家にいたずら電話してくるバカだから。+7
-0
-
1136. 匿名 2021/09/14(火) 18:10:22
>>1132
してたよね!+20
-0
-
1137. 匿名 2021/09/14(火) 18:13:03
>>1121
癒されたーーーwww
あの棒読み的な感じ良かった!+28
-0
-
1138. 匿名 2021/09/14(火) 18:17:26
>>117
ご自身もなかなかのドクズじゃないっけ?
いい俳優さんだね+17
-0
-
1139. 匿名 2021/09/14(火) 18:20:44
>>1010
んー、そうかなあ
福田さんは自分が頑張りすぎてること薄々わかってて、でも価値観を変えたくても変えられないことに苦しんでたんじゃない?ガルでも手の抜き方や甘え方が分からないって悩みはよくあるし
母親から自立した女になれって刷り込みされてたしね
不倫は悪いことだから他の逃げ道を見つけられればよかったんだろうけど+14
-2
-
1140. 匿名 2021/09/14(火) 18:25:33
>>1106
そうそう!
握手してもらったら、フワッとしたら優しい手で腰抜かしそうになったわ+5
-0
-
1141. 匿名 2021/09/14(火) 18:31:09
>>1015
結局大学自体の地味で真面目が彼女の本質で、力を抜くとか中庸であることが苦手なタイプなのかな
大東と部屋で過ごすときはすっごい手抜きの部屋着だったし
0か100かって感じ
このドラマのプロデューサーさんも「白か黒だけでなく世の中グレーもありなことを伝えたい」的なことをインタビューで言ってた
ドラマの中では福田さんの立ち位置が「全てを白黒つけたがる世間」を体現してるのかもね+41
-1
-
1142. 匿名 2021/09/14(火) 18:31:20
>>961
これって、二葉さんからどう見えているかという描写だと思った。
まいこさんは身体能力高くて、うきわが無ければ無いで遠泳できそうな感じだったけど、二葉さんはカナヅチで、うきわが無ければそのまま溺れてしまいそうだった。+8
-1
-
1143. 匿名 2021/09/14(火) 18:37:50
エンディングの曲良いなぁと思って調べたら、映画『ドライブ・マイ・カー』に出てる女優さんなんだね。歌手だとばかり思ってたよ。+7
-0
-
1144. 匿名 2021/09/14(火) 18:43:27
>>554
でもこの夫婦たちに限っては、お互い子供いないんだし、別れたらいいのにって思うけど、そうはいかないんだろうか。+17
-0
-
1145. 匿名 2021/09/14(火) 18:53:01
>>1128
今お幸せでよかったです😌+14
-0
-
1146. 匿名 2021/09/14(火) 18:55:05
>>1140
ね!
私たちからすると一回のチャンスだけど、直ちゃんは何百人と握手するんだから大変だったろうね💦
でもいい機会をもうけてもらって幸せだった~+3
-0
-
1147. 匿名 2021/09/14(火) 19:01:33
面白いの?+2
-0
-
1148. 匿名 2021/09/14(火) 19:06:43
>>1049
やだ!私も!
私は博多の温泉でシルビア聴いたわ!
わくわくお楽しみ会も行ったあの頃、懐かしいです。+5
-1
-
1149. 匿名 2021/09/14(火) 19:11:55
>>1082
視聴者からしたら直太朗に不倫バレてるからそう思うだけで、現実なら不倫二度とする気がないなら、不倫したことを全部洗いざらい告白は自分なら絶対されたくない。不倫した側が楽になるだけじゃん。死ぬまでお墓まで1人で持っていけと思う。洗いざらい告白なんてこっちは地獄。+38
-0
-
1150. 匿名 2021/09/14(火) 19:12:03
>>1143
三浦透子さん、麦ちゃんと同じ「ユマニテ」なんだね。+8
-0
-
1151. 匿名 2021/09/14(火) 19:12:21
>>1142
横からだけど、意外と麦さんの方が強くて覚悟決めればバシッと別れられたりしそうだけど、二葉さんは我慢して気持ちを抑えつけてるだけで二葉さんの方が打たれ弱いのかも。麦さん泣いてたりしたし最初は麦さんの方が打たれ弱いのかな。って思ったけど、意外と違うんだね。+29
-0
-
1152. 匿名 2021/09/14(火) 19:14:01
>>652
1日遅れで見てるけど、そこすごくよかった!
聖さんが夫婦としてまた向き合うって話してるのにすごく苦しそうな顔してて、
でもマイコの姿見つけて笑った顔がすごく優しい表情だった〜+98
-1
-
1153. 匿名 2021/09/14(火) 19:14:09
>>639
私はさかなクンに見える+11
-3
-
1154. 匿名 2021/09/14(火) 19:14:25
>>961
性格を表しているのかと思った
麻衣子さんは不倫をものにする強かさを感じる
二葉さんは不倫はできなさそうな誠実さが見える+22
-1
-
1155. 匿名 2021/09/14(火) 19:17:00
>>1147
ゆったりとしたテンポで余白を楽しめるタイプの人だと楽しめると思うよー
映像もきれいだし+31
-0
-
1156. 匿名 2021/09/14(火) 19:19:33
>>705
そういえばから揚げのシーンも切なかったなぁ+29
-0
-
1157. 匿名 2021/09/14(火) 19:26:49
>>774
もういいかな。
と
もういいかな。十分って感じ。
って後に付け足すだけで全然違って聞こえるね
後者はかなり不誠実に聞こえる。+36
-1
-
1158. 匿名 2021/09/14(火) 19:35:22
>>484
最低+4
-11
-
1159. 匿名 2021/09/14(火) 19:35:55
>>921
例えバカだと思っても
人をおちょくった言動や
自分は高みの見物でニヤニヤしてるのって
人としては一番嫌なタイプ
学生時代で言うと学園祭や体育祭とかで
頑張ってる同級生見て
こんな事に必死になってみてばっかじゃないの?
あーダルい
とか言ってるヤツ+28
-4
-
1160. 匿名 2021/09/14(火) 19:37:05
>>1117
そう?
ただの冴えない女に見えるけど+6
-11
-
1161. 匿名 2021/09/14(火) 19:43:00
>>639
私は エロ詩吟の人を思い出す!+4
-0
-
1162. 匿名 2021/09/14(火) 19:43:30
たっくんと福田っちの大学が
法青大学だったのが地味に面白かった
マーチレベルってことか+29
-1
-
1163. 匿名 2021/09/14(火) 19:44:31
3話で二葉さんがマイコの横顔に見とれてるシーンがあったけど、今回のマイコ回想シーンにその横顔出てきたね!
あの時のね♡って感じでニヤニヤしたわ+9
-0
-
1164. 匿名 2021/09/14(火) 19:45:07
はじめてみたけど面白かった。
あと、社宅には住みたくないと思った。
あと、会社の行事に家族駆り出されるの本当に無理+77
-0
-
1165. 匿名 2021/09/14(火) 19:47:26
>>715
作り話してんじゃねーよ、キモいんだよ+4
-25
-
1166. 匿名 2021/09/14(火) 19:47:37
マイコは直太郎の妻が不倫してるって知る前からたっくんの浮気を直太朗に相談したり泣きついたりしてるんだよね
直太朗の奥さんも不倫してるからフェアな感じになったしマイコも友達が近くにいなくて可哀想だけど自分が不倫してない直太朗の妻だったらめっちゃ嫌だ
直太朗も魔性の男なんだろうけど夫の上司に不倫の相談は普通しないよな〜+26
-2
-
1167. 匿名 2021/09/14(火) 19:52:15
>>1064
演技まあまあ上手い麦をキャスティングするような、複雑なキャラだよねw
ただのサレ妻じゃなくて、お隣さんにガンガン依存していってもなんとなく可愛げがある(と見せかける)演技を、麦は上手くやってるなぁと思う+54
-5
-
1168. 匿名 2021/09/14(火) 19:52:50
>>1166
句読点がないので、息ができなかった(笑)+7
-0
-
1169. 匿名 2021/09/14(火) 19:56:34
4話の「福田っち」の男子社員、再登場。+9
-0
-
1170. 匿名 2021/09/14(火) 20:01:36
>>961
ことシーンで泣いたよ。
二葉が気持ちを圧し殺してたんだろうな…って思った。
奥さんが浮気相手と別れたからって、なかったことにできないよね。+39
-0
-
1171. 匿名 2021/09/14(火) 20:04:42
愛宕いいキャラしてるね。私は結構好き。+29
-3
-
1172. 匿名 2021/09/14(火) 20:04:44
麦ちゃんって
いつも不思議ちゃんだよね+22
-0
-
1173. 匿名 2021/09/14(火) 20:06:28
オープニングの安藤裕子さんの曲、歌詞が付いてたのに今更ながら今回初めて気付いた…
ウニャウニャ〜て、ハミングみたいなのしてるのかと…+11
-0
-
1174. 匿名 2021/09/14(火) 20:08:08
>>983
↑
これなんでマイナスなんだろう???
バレてるよ!気をつけて!
ってのが気に入らないの?みんな。
983さんがなんでそれに気づいてるのか知りたい
お母さんから愚痴られたのかな?+1
-7
-
1175. 匿名 2021/09/14(火) 20:09:28
>>271
どうしてなの?
私も真面目で……+2
-0
-
1176. 匿名 2021/09/14(火) 20:17:42
>>84
この枠はずっといいドラマやってるよね。
ほんと金曜にしてほしい。+23
-0
-
1177. 匿名 2021/09/14(火) 20:19:17
>>1175
真面目だったらまずやらないんじゃない?不倫を。
私が知ってる不倫している人って、どこが隙がある人だよ、でなんとなく色っぽい。
注:あなたが色っぽくないといってるんじゃないですよ+4
-5
-
1178. 匿名 2021/09/14(火) 20:20:38
隣に住んでいる人を好きになったら、苦しいだろうな。+19
-1
-
1179. 匿名 2021/09/14(火) 20:21:42
仮に二葉さんと麻衣子がくっついてうまくいくかって言われたらそれも微妙な気がする
人間同士って共通の敵がいると一気に親しくなれるらしいけどこの二人って違う人とは言えど「不倫しているパートナー」という意味では同じだからそれをベースに成り立ってる関係だと思うんだよね
お互い離婚して敵がいなくなった状態で向き合うとまた今までとは状況が変わってくると思う+44
-0
-
1180. 匿名 2021/09/14(火) 20:24:49
>>1178
家から出るときとか絶対気になっちゃう…ましてやパートナーがいる人なんて苦しすぎる…+5
-1
-
1181. 匿名 2021/09/14(火) 20:33:44
>>1177
あなたコメ主さんじゃないでしょ?
コメ主さんは、真面目な人がやりやすいって言ってるし。
なので参考にならないです。
コメ主さんの考えが聞きたい。
ちなみに、私は色っぽいみたいですよ。
隙はないです。自分の好きな人以外から恋愛モード感出されると嫌悪してハッキリ態度に出すので。
あと、独身で不倫してる学生時代の友達は色っぽくないけど隙がある。人それぞれですよ。+3
-12
-
1182. 匿名 2021/09/14(火) 20:33:55
>>639
私は高知東生+10
-2
-
1183. 匿名 2021/09/14(火) 20:34:36
マイコが家の鍵なくて大東に会うまでの回想シーンで、二葉さんがだいぶ大きくなったね〜って言ってるんだけど、なんのことですか?+5
-0
-
1184. 匿名 2021/09/14(火) 20:37:14
>>821
原作読んだけどネタバレしていいかわからないから言えない😅+4
-0
-
1185. 匿名 2021/09/14(火) 20:37:57
小さなテーブルで麦ちゃんと直太朗が向かい合って、麦ちゃんの作ったご飯を「美味しい」って言って食べる直太朗が見たい。
(ドラマ好きになるたびに劇中のカップルが仲良くご飯食べるシーンを見たくなる)+17
-1
-
1186. 匿名 2021/09/14(火) 20:40:49
話の内容が濃くて集中しちゃうんだけど、ふと流れる音楽(BGM?)もこのドラマはすごく好きです。サントラでたらいいな。+18
-0
-
1187. 匿名 2021/09/14(火) 20:45:38
>>1174
単純に、ドラマの感想から離れてるからだと思う+12
-0
-
1188. 匿名 2021/09/14(火) 20:50:56
>>1132
おっとそれは記憶からこぼれていたみたい
じゃあ浮気を知る前まではあった、と…
知ってからは断るシーンあったような(ごめん、これも曖昧)+7
-0
-
1189. 匿名 2021/09/14(火) 20:55:55
>>1184
横 ネタバレなしでお願いします!!!🙏+13
-0
-
1190. 匿名 2021/09/14(火) 20:57:23
>>1137
浮いてしまった麻衣子のために、頑張って演技してあげてるのよねw
あのとき聖さんも横でニコニコ寄り添っててよかったな
+16
-0
-
1191. 匿名 2021/09/14(火) 20:59:08
>>1181
私が知ってる不倫している人ってあらかじめ、断って書いてるよ、ちゃんと読んで見たら。
コメ主さんの意見も意見の一つだし、私の意見も一つ。
人それぞれってのもわかってるよ。それ言ったら会話になんないんじゃない。
自分の周りの数名を見て、傾向を言ってるのであって、ただの雑談だよ。
ただの雑談なんだから、そこまでムキになる意味がわからない。+5
-6
-
1192. 匿名 2021/09/14(火) 20:59:53
>>1074
そちらの方が、された側の傷は深い。+8
-0
-
1193. 匿名 2021/09/14(火) 21:02:36
>>310
逆に気まずい雰囲気が耐えられなくて冗談言ったように見えた+24
-1
-
1194. 匿名 2021/09/14(火) 21:02:39
>>1183
「大冒険だったね」って言っています。
隣のベランダから移ってきた直後のシーンでしたね〜+14
-0
-
1195. 匿名 2021/09/14(火) 21:05:34
>>1184
いいわけないですよ!
どうか最終回が終わるまではこらえてください+16
-0
-
1196. 匿名 2021/09/14(火) 21:07:01
>>1183
私も一瞬そう聞こえて笑った
(ベランダの柵を超えてきたことを)「大冒険だったね~」でしたね+6
-0
-
1197. 匿名 2021/09/14(火) 21:09:26
>>1179
私は全員解散(両夫婦離婚)がいいと思う
どちらもやり直せないし、二葉さんと麻衣子がくっつくのも違う
いつか別の人と再婚しても記憶の中にある人であってほしい+24
-0
-
1198. 匿名 2021/09/14(火) 21:10:55
>>1178
それこそ麻衣子みたいに妄想でベランダから夫婦の食卓のぞいちゃうね…+4
-0
-
1199. 匿名 2021/09/14(火) 21:13:22
>>1191
いや、真面目な人のがしやすいのはどうしてなのかを私は知りたくてコメ主さんに聞いてるので……
私は雑談トピで、空リプしたわけじゃないので……
+4
-2
-
1200. 匿名 2021/09/14(火) 21:13:53
予告にまんまと釣られてたー!
まいこの妄想だったーー!+3
-0
-
1201. 匿名 2021/09/14(火) 21:16:08
>>1191
あなたが雑談したいのは分かったけど
質問主は、どうして真面目な人がしやすいのか?ってのを知りたがってるんだから
横入りの人だってそれについての見解を出すのが筋じゃない?
せめて、話ずれるけど、と前置きするとかさ
あなたが的外れのコメントしてる+10
-0
-
1202. 匿名 2021/09/14(火) 21:16:37
今録画をみおえました!
このドラマ、純文学を読んでいるような気持ちになりませんか?
こんなにハマったドラマは久しぶりだーーー+114
-1
-
1203. 匿名 2021/09/14(火) 21:17:04
>>1141
エリートの彼がいてキレイな服来てバリバリ仕事してるそんな福田さんも、不倫にはまって、自分を全然大事になんかしてくれないたっくんなのに離れられなくて、やっぱり理屈で割り切れないグレーな世界にいるんだよね。+79
-0
-
1204. 匿名 2021/09/14(火) 21:24:23
>>1120
その通りだと思う。
ただ、浮気も仕方ないけど、帰ってきてご飯作って欲しいなあと思う。家庭との線引き、夫が大切なら週1で私が作るなんてどんな妻かと思う。残業過多の職場じゃなくてお教室に行けるくらいだから。
+8
-5
-
1205. 匿名 2021/09/14(火) 21:27:42
>>1174
あと、微妙に意味不明だからかな。
何度か読まないと状況把握できなかったし、すでにあるレスの通り、お母さんに会いに行けない理由もよーわからんし。+10
-0
-
1206. 匿名 2021/09/14(火) 21:28:12
モテ男のたっくんにすげなくされてる大学時代の福田さん見たら、カッコいいバンドマンの先輩に片思いしてライブチケット買ったりしてたけど全然相手にされなくて、そういうことにはならなかったほろ苦い思い出が思い起こされたわ(笑)
+34
-0
-
1207. 匿名 2021/09/14(火) 21:37:12
溺れてる二葉さんにうきわを渡したまいこのシーンで泣けてきた。
お互い助けられてたんだなぁ…
次週7話であと1話で終わってしまう…泣+67
-0
-
1208. 匿名 2021/09/14(火) 21:37:53
大東、浮気バレたみたいと福田さんに打ち明けたのは、福田さんと終わりにしたい、自分の会社の立ち位置とマイコが大事でよいのかな。福田さんが気を持ったのもいけないけど、それにしても大東が阿呆すぎて、仕事を頑張ってきた福田さんにはもったいないわ。+59
-2
-
1209. 匿名 2021/09/14(火) 21:40:15
>>1202
私もこんなにハマったドラマは久しぶりです!
出演者にめっちゃ感情移入しちゃう。
+42
-3
-
1210. 匿名 2021/09/14(火) 21:42:56
>>891
手を振るシーンほんと良かったです。
二葉さんもまいこを思う気持ちが現れてた。
現実だったらダメだけど、2人が結ばれてほしいと思いました。+72
-3
-
1211. 匿名 2021/09/14(火) 21:45:01
>>1178
各ベッドを壁一枚で挟んでるなんて、ぶっちゃけ聴きたくない音も聞こえちゃうよね
しんどい…+47
-0
-
1212. 匿名 2021/09/14(火) 21:57:02
>>722
「だからつまむなって言ったのにー」という言葉に少し「ムッ(怒)」とした空気を感じました。さんざん1人ご飯させて急に料理に力入れてきてなんだよみたいな。
陶芸教室に対する「もういいかな」も、そんな軽いのか?どれだけ苦しんだ思ってるんだ!という感情が生まれ愛情が冷めたのではと思いました。+73
-1
-
1213. 匿名 2021/09/14(火) 22:02:43
直太朗、いつもありがとう、って、好きになるしかないわ~(外野ですが)
おやすみ、だって、私は、すきです、って思った。+22
-1
-
1214. 匿名 2021/09/14(火) 22:04:19
来週予告に妄想シーンいれるの止めてほしいわ(-_-;)
先週の予告で隣の奥さんに
あなたこそ浮気してるくせに!と言ったシーンあったけど、どうせ妄想だろうなと 同じやり口を繰り返すから想像ついたけどな。
予告で引っ張るとかドラマがチープになるわ。+35
-3
-
1215. 匿名 2021/09/14(火) 22:04:21
>>684
パートナーの浮気が発覚した途端、鬼の首取ったようにパートナーや浮気相手を攻撃する人の気持ち、私もわからないんだよね
自分の夫が浮気してしまったらめちゃくちゃ悲しいけど、自分にとって大好きで偉大な人だからその人がとった行動に伴う感情(いってみれば、なんでそういう事をしたのか、どういう気持ちだったのか)を知りたくなると思うし、それと自分の悲しみを同一には考えられないと思うんだよね
なんで「裏切り者には社会的制裁を!」とかってなるのかが理解できない
私は自分の人生がどうなってもそれを誰かのせいにしたくはないんだよなーそれが好きな人ならなおさら
結婚って人と人のするものなんだから、そりゃ心が変わる事だってあるよなって思って結婚してる
二葉さんが、陶芸の先生の事「妻を笑顔にしてくれて感謝してる」みたいに話してたけど私も夫が笑顔を取り戻してくれるならそう思うと思う+5
-20
-
1216. 匿名 2021/09/14(火) 22:04:30
>>1189
>>1195 ですよね!大丈夫☺
安心してください!言わないでよ!+4
-0
-
1217. 匿名 2021/09/14(火) 22:13:48
>>82
とてもいいコメント!+19
-0
-
1218. 匿名 2021/09/14(火) 22:16:45
>>1216
ありがとう!
そこは最終回後にじっくり語りましょうね
(原作と同じかはわからないけど)
+8
-0
-
1219. 匿名 2021/09/14(火) 22:17:30
>>1213
おやすみ→すきです
ポジティブ変換いいね笑+7
-0
-
1220. 匿名 2021/09/14(火) 22:20:17
>>1212
よこ
聖さんが陶芸家に唐揚げつくってるときに二葉さんはコンビニの唐揚げつまみながら一人で料理してたもんね…涙
待てるつもりが実はもう限界で、溺れていることにも最近まで気づけなかったのかも+78
-0
-
1221. 匿名 2021/09/14(火) 22:30:04
せいごを脅す勇気はあるね+0
-4
-
1222. 匿名 2021/09/14(火) 22:30:51
自己中女に+0
-2
-
1223. 匿名 2021/09/14(火) 22:31:13
>>1216
ありがとう!最終回まで楽しみましょう!🙌+6
-0
-
1224. 匿名 2021/09/14(火) 22:31:25
>>1221
1222
トピ間違えた+1
-3
-
1225. 匿名 2021/09/14(火) 22:41:17
>>1219
横からですが、「月が綺麗ですね。(アイラブユー)」みたいなロマンチックかぁ。+4
-0
-
1226. 匿名 2021/09/14(火) 22:41:41
>>1207
自分が溺れた時うきわを投げてくれるのは誰だろうどんな感じだろうって想像したら愛犬が心配そうにぐるぐる回りがらこっち見てるところしか思い浮かばなかった…
もし自分の好きな人が溺れそうなほど辛い時思い浮かべてくれるのが自分だったら相当嬉しいよね+26
-1
-
1227. 匿名 2021/09/14(火) 22:44:25
門脇さんと蓮沸さんのトイレのシーン、どきどきしたけど、二人とも演技がうまいからそういう意味では安心して見ていられた
いい配役だなあ+52
-1
-
1228. 匿名 2021/09/14(火) 22:48:12
>>1223
>>1218
言わないですよの間違いです、すみませんw
お互い楽しみましょう✨+4
-0
-
1229. 匿名 2021/09/14(火) 23:02:32
麦ちゃんどこ行ったんだろう
+8
-0
-
1230. 匿名 2021/09/14(火) 23:04:39
>>1194
>>1196
教えてくださってありがとうございます!!
納得しました笑+2
-0
-
1231. 匿名 2021/09/14(火) 23:04:47
>>484
プラス多いけど、夫がしてたら嫌だわ!これはドラマだから許されるのであってリアルはアウトでしょ。みんな夢見すぎ。+16
-3
-
1232. 匿名 2021/09/14(火) 23:09:30
>>1208
福田っちは告白もできなかった先輩を追って同じ会社に入って、仕事を必死に頑張って自信をつけて再会…したところで、こんな男に憧れてたなんて…!ハハッ!ってなればよかったのに。
実際には球を打ち返し過ぎて疲れたところへ憧れてた先輩が夢を思い出させてくれた…って感じてしまった…+29
-0
-
1233. 匿名 2021/09/14(火) 23:10:04
>>546
手のひらを返して甲で感触を確かめるように触れるのがなんともエロいし、愛おしいものを触るようでキュンとした+8
-1
-
1234. 匿名 2021/09/14(火) 23:14:06
>>1207
え!8話で終わり??+3
-0
-
1235. 匿名 2021/09/14(火) 23:14:44
聖さんも本人なりの理由があるとはいえ、やってることがなかなかエグイね
+13
-1
-
1236. 匿名 2021/09/14(火) 23:16:03
双葉さん嫁が陶芸やめた、夫婦の時間をってときの双葉さんの表情、、上手だったなぁ、、、なおたろー
本当だったら戻ってきた、と安堵するところなんだろけど
麦ちゃんとであってしまってうきわを投げてもらって助けてもらって、嬉しいと思えなかった自分に気づいた感じ、、、+51
-0
-
1237. 匿名 2021/09/14(火) 23:23:40
このドラマの映画のような濃厚な世界に浸ってからの感想コメントが楽しみで見てるのに、ドラマ以外の自分語りやら周り語りやらが多くて本当めんどくさい。特に長文のはブログにでも書いてなされ。
+15
-3
-
1238. 匿名 2021/09/14(火) 23:28:25
>>1004
何回もわざとらしいな+5
-0
-
1239. 匿名 2021/09/14(火) 23:29:34
7話予告
二葉さんにまさかの出来事って何ーーーーうきわー友達以上、不倫未満ー【公式】テレビ東京?9月20日(月)夜11:06〜第7話 on Twitter: "/#うきわ友達不倫9月20日(月)夜11:06〜第7話?\聖さん(#西田尚美)と田宮くん(#田中樹)、たっくん(#大東駿介)と福田さん(#蓮佛美沙子)。二組の不倫の終焉…⁉️そんな中、麻衣子(#門脇麦)も二葉さん(#森山直太朗)も新たな決意をしていた?そんな中、二葉さんにまさかの出来事が? https://t.co/FxdMrJ3BOP"twitter.com+11
-0
-
1240. 匿名 2021/09/14(火) 23:32:31
>>346
綺麗なマエアツにしか見えない+12
-1
-
1241. 匿名 2021/09/14(火) 23:37:15
>>1101
二葉夫妻、どっちの気持ちもわかるなぁ…
聖さんが前前回くらいで、直太朗のことをツボを押し間違えた鍼灸師みたいなこと言ってたけど、うちの夫もそうだなって笑っちゃったよ‥ 直太朗もなんていっていいかわかんなかったんだろうなー。でも、そこでしっかり向き合わずに聖さんから逃げちゃったところはあると思う。聖さんの不倫を認知しつつも咎められなかったのは、その後ろめたさもあだたんだろうね…
夫婦ってなんだろう…
このドラマ見てたら本当考えさせられる。+13
-3
-
1242. 匿名 2021/09/14(火) 23:38:18
>>1103
麦ちゃんの妄想がなかなか笑えるよねw+8
-0
-
1243. 匿名 2021/09/14(火) 23:38:48
>>1239
地方に転勤とか?
で、聖さんは陶芸家を忘れるチャンスとばかりに仕事を辞めてついてこようとするけど、二葉さんの気持ちは離れていて「ごめん…」(予告のセリフ)
離婚まではいかないけど、これを機に離れて生活してみるという提案をするとか
+26
-0
-
1244. 匿名 2021/09/14(火) 23:42:51
>>1212
ムッとするだけで言い返さないのが二葉さんの良さでもあるけど、ときには言わないことが相手を傷つけてしまう
そして急に「ずっとスイカ嫌いだった」とか言い出す
そこは聖さんの「言ってよーー」に同意
(そんなことも言えなかったという例だけど)+32
-2
-
1245. 匿名 2021/09/14(火) 23:43:58
>>430
第1回だっけ?懐かしいけど忘れてるわ+2
-0
-
1246. 匿名 2021/09/14(火) 23:44:59
最終回前にそれまでの全話見返したい+8
-0
-
1247. 匿名 2021/09/14(火) 23:46:17
>>464
救われてたんだよ。+9
-0
-
1248. 匿名 2021/09/14(火) 23:46:31
次回のバックハグ、陶芸教室内じゃなくて公道だったね…!
ライングループに晒されるぞー📷+9
-1
-
1249. 匿名 2021/09/14(火) 23:46:55
>>450
夫婦生活だってよ+3
-1
-
1250. 匿名 2021/09/14(火) 23:47:51
>>1236
ほんと、あのシーン秀逸だった+20
-0
-
1251. 匿名 2021/09/14(火) 23:52:48
見るのが勿体なくて一晩置いてしまった。
たくあんのアコーディオンの歌で笑ったw
なんて歌ってたんだろう+19
-1
-
1252. 匿名 2021/09/14(火) 23:56:49
>>1055
あー!!あーー!!そういう事!?
あのコンコンのシーンは回想だったの?
寝てたはずなのに次のシーンはベランダでお手振り?と思ってはいたけど
なーーーるほどーありがとう見直してきますね+8
-0
-
1253. 匿名 2021/09/14(火) 23:58:38
浮気されるって本当に苦しいよねぇ‥
泳がせてる間なんてまさにこちらが溺れ死にそうになるくらい辛い。
浮気してるだろ?って行ったあとの修羅場も辛い。
とにかくずっと辛いから二葉さんみたいに嫌なこと忘れさせてくれる優しい人がいたら頼ってしまうのもわかるわ‥+64
-0
-
1254. 匿名 2021/09/15(水) 00:09:36
>>1243
転勤!
たっくんも転勤で来たしあるかもしれないねー
麻衣子の「離れとうないなー」というセリフも入ってたし
+22
-0
-
1255. 匿名 2021/09/15(水) 00:28:45
>>676
聖さんのファッションいつも可愛いなーって思いながら見てます+21
-1
-
1256. 匿名 2021/09/15(水) 00:44:15
予告で直太朗が西田尚美に「ごめんね。」って言ってるけど、何を謝ってるんだろう?+10
-0
-
1257. 匿名 2021/09/15(水) 00:49:58
>>1256
もう君とは一緒にいられない…とか…+15
-0
-
1258. 匿名 2021/09/15(水) 00:53:09
あー切ない…+7
-0
-
1259. 匿名 2021/09/15(水) 00:59:40
>>1127
そこのズルさを二葉さんは気づいてるからあの表情なのかな
しかも、夫も大事と匂わせるような発言だったし+28
-0
-
1260. 匿名 2021/09/15(水) 01:24:16
>>1256
ごめんね、実はずっと前から気づいてたよ
(直太朗が謝ることないけど)+14
-0
-
1261. 匿名 2021/09/15(水) 01:58:30
トイレの修羅場で麦ちゃんが出ていった後の福田さん、白い肌が赤みを帯びていて生々しかった。動揺、緊張、恐怖が肌の変化で表現されているのだとしたらすご過ぎる。+53
-0
-
1262. 匿名 2021/09/15(水) 02:02:13
陶芸家の方がジャニーズのお仕事をしている番組を見ましたが、親しみやすくモテそうな雰囲気でした。聖さんが心ひかれてしまったのにも同情するような場面も、もっと見たいです。+6
-7
-
1263. 匿名 2021/09/15(水) 02:08:31
直太朗一択だけど、人妻に悩まされる樹の演技もなかなかいいわね。+12
-5
-
1264. 匿名 2021/09/15(水) 02:29:27
いまTver観ました。
陶芸家は聖さんのどんなところを好きなったんだろう?そういう場面あったっけ?+8
-1
-
1265. 匿名 2021/09/15(水) 02:31:20
大東くんて若い頃は爽やかイケメン俳優って感じだったけど、最近そんな感じじゃないね。
なんかいい感じだと思う。クズ加減が。+49
-1
-
1266. 匿名 2021/09/15(水) 02:46:03
もう書かれてるかもしれないけど大東俊介がねぇ。役もクズだけどリアルの方が上行ってるから複雑だよねw
てかマジで不倫はみんな不幸になるね〜。+23
-1
-
1267. 匿名 2021/09/15(水) 03:16:30
>>1133
良くも悪くも自分に嘘をつけないんだと思う。旦那を愛していれば家計も支えるし家事も全力。でも、隣のご主人を心だけでも愛し合っていると知ったら、なかったことにして、元の生活に戻れる人じゃないだろうなーと思う。+9
-0
-
1268. 匿名 2021/09/15(水) 03:17:35
>>1265
実生活が演技に役立ってるんでしょうね。+25
-0
-
1269. 匿名 2021/09/15(水) 03:23:02
>>1037
若いからまだ可愛いけどおばはんになったら本当やべー
本領発揮は15年後だと思うw+8
-0
-
1270. 匿名 2021/09/15(水) 03:26:29
>>1064
福田さんみたいなキャラは美人じゃなかったら全くモテなそうだけど麻衣子は多少ブスであってもまあまあモテそう(というか需要がありそう)だと思う+15
-1
-
1271. 匿名 2021/09/15(水) 07:51:40
>>1265
ググってみたらなかなかのクズっぷりでビックリ!
演技は素晴らしいと思う+16
-0
-
1272. 匿名 2021/09/15(水) 08:00:48
麦「私には怒る資格(権利?)無いんで!」
愛宕「怪しい」ってならないかな?あの言い方だと。
私も不倫してるから人の事言えませんって言ってるみたい。+20
-0
-
1273. 匿名 2021/09/15(水) 08:11:20
>>1271
ホント。演技は素晴らしいんだけどね。
にやけクズ男がぴったり。
言い訳並べてるのを不倫相手が聞いて、
夢から覚めた、っていのも納得。+15
-0
-
1274. 匿名 2021/09/15(水) 08:16:24
>>1120
なんか素敵な意見。
本当にそうなんだろうな。
不倫は良くないけど。+10
-1
-
1275. 匿名 2021/09/15(水) 08:54:21
>>1272
あそこで怪しいと思わないのは既に知っている…とか?
福田さんも「どういう意味?」ってならないかなと思ったけど、動揺しててそこまで考えが及ばなかったかな+9
-0
-
1276. 匿名 2021/09/15(水) 08:55:26
麻衣子ちゃんは旦那の不倫に気付いて無かったら、二葉さんの事は お隣のちょっと天然ぽくて優しくて真面目そうな素敵な男性の枠を越える事は無かったと思う。自分の身に降り掛かった色恋沙汰を目の当たりにして、既婚の自分の倫理観ぐらついちゃったんだと思うんだよね…。
だから、旦那や福田さんの事一方的に責められない感情をもってしまっているんだと思うな…。+16
-1
-
1277. 匿名 2021/09/15(水) 08:58:03
>>1267
横からです
今でも家事をちゃんとやってるのは、自分も気持ち的に後ろめたいからなのかな
浮気されたと知ったらご飯も作りたくないし洗濯も気持ち悪い
それかクズ夫への気持ちがなさ過ぎて無でこなしてる?+4
-2
-
1278. 匿名 2021/09/15(水) 09:01:37
>>1272
ゴミ捨て場面に鉢合わせた時に、課長だけじゃなくてマイコのことも怪しいとは思ってそうだよねー
マイコ邪魔しないでよ顔だったし(笑)+13
-0
-
1279. 匿名 2021/09/15(水) 09:03:25
>>1264
恋に落ちるのに理由はいらんのかもね〜🍸+5
-1
-
1280. 匿名 2021/09/15(水) 09:05:42
直太朗と麦ちゃん結構年齢差あるけど嫌な感じしないのは直太朗が清潔感があるからかな+24
-0
-
1281. 匿名 2021/09/15(水) 09:09:20
子供出産してからずっとセックスレスです。もう4年位。
それでも家族として仲良いし、私は元々淡白だったので全く平気なんですが、夫は普通に性的欲求のある人だったから、全く求められなくなった今、どこで解消しているんだろうか、それとも加齢で落ち着いてしまったのか。そのどちらも聞けずにいます。浮気もあるのかもしれないな…。って。でも、もし浮気されてたとしても、育児優先で夫の欲求を満たしてあげられていなかったと、責められないような気がしてしまっていて。性生活の不一致も外に相手を求めてしまう要因にもなりますよね…。+18
-7
-
1282. 匿名 2021/09/15(水) 09:35:38
>>1280
絶対そう~
そこらの同年代(直太朗は45歳)だと全然違って見える
ちなみに原作は直太朗よりもっとオジさん感ある風貌だよね+14
-0
-
1283. 匿名 2021/09/15(水) 09:54:35
職場で物凄く好みの上司がいるけど、その人はとても、家族を大切にしてる素敵なパパで、そういうところも本当に好きで。飲み会の席でも飲み過ぎてすきを作ったりすることも無いから、ただただ いちファンとして、崇め続けてるw ちょっと二葉さんぽいとこもあって色気もあるのが辛いw
恋に近い感情だって自覚してるけど、それ以上のことなんて望んでもないし、望んじゃいけないことだって分かってる。人は野生動物じゃ無いから、色々考えて生きていかないと。
その一線て、確かに人によってあやふやだよな〜とも思う+21
-2
-
1284. 匿名 2021/09/15(水) 10:10:06
>>141
強がってるだけで大好きだよね、女ってぶっちゃけ好きじゃなきゃ既婚者とそんな関係にならないよ。+7
-0
-
1285. 匿名 2021/09/15(水) 10:17:30
>>1055
麻衣子「た す け て」
二葉さん「…? …! お や す み」
ツボを押し間違える二葉さんらしくて笑う(麻衣子は返事が返ってきただけで喜んでたからヨシ)
+33
-0
-
1286. 匿名 2021/09/15(水) 10:23:13
>>1283
私も前の職場で素敵だなと思っている上司がいたよ
ただその人はオジサンどころかダンディーなオジイサンだったから恋愛感情にはならなかった笑
もし中身だあのままで少し年上とかだったら気持ちも違ったのかな
実際には「あんな人と結婚できたら幸せになれそう(その人自身と結婚したいとは思わない)」
二葉さんがもしオジイサンだったら、本当にただの相談相手だったよねさすがに笑
+8
-0
-
1287. 匿名 2021/09/15(水) 10:24:58
>>1270
男ってメンヘラっぽい放っておけない女を好きになるんだわね、まさに麻衣子タイプな女。+8
-0
-
1288. 匿名 2021/09/15(水) 10:32:45
不倫はしていないけど心持っていかれた場合も辛いよね。+13
-0
-
1289. 匿名 2021/09/15(水) 10:33:47
三浦透子さんの通過点
歌詞も曲もすばらしいね+32
-0
-
1290. 匿名 2021/09/15(水) 10:36:17
だから自分語りいらんて。
ドラマは転勤が一番しっくりくるかも。
社宅で隣であんな事になったらうまくいかない場合メンタル崩壊するよ。物音とかあんなに聞こえるんだもん。
麻衣子は夫が浮気してなくても双葉さんに惹かれたかなとか気になる。
ハラハラ秘密な吊り橋効果を勘違いしてないかなとか。+4
-5
-
1291. 匿名 2021/09/15(水) 10:42:21
>>966
二葉さんは見守って助けてる感じでマイコは必死さが出てるよね、まさしく2人の性質が出てる。+13
-0
-
1292. 匿名 2021/09/15(水) 10:43:58
>>1290
まあまあ。他のドラマトピでもあることだし、不特定多数の人が集う掲示板だから、気になる箇所は読み飛ばしていこうよ!
マイコはたっくんが浮気してなければ二葉さんには惹かれなかったかもという感じのコメントあったねー。
私もそう思うな。
たっくんとマイコが仲睦まじくいられれば、ただの優しいお隣さんとして付き合ってたんじゃないかな。+24
-0
-
1293. 匿名 2021/09/15(水) 10:44:11
>>1221
それプロミスですね笑+2
-0
-
1294. 匿名 2021/09/15(水) 10:45:43
>>1264
今のところ無いと思う
8話完結でそこまで展開が無理なのかも
どっちから先に気持ちを打ち明けたのかとか気になる~
他にも生徒さんはいる中、なぜ聖さん?とか+9
-0
-
1295. 匿名 2021/09/15(水) 10:51:45
リアルに麻衣子の立場で夫の浮気を知ってしまったらどうするだろう
引っ越したばかりで友達も家族も近くにいない
同性の聖さんに相談?(上司の奥さんだけど)
ドーナツのお礼と共に義母にチクる?
黙って地元に(一時的でも)帰る?
+9
-0
-
1296. 匿名 2021/09/15(水) 11:01:16
>>1292
え?自分語りでもいいんじゃない?
色んな人の話聞けて面白いじゃん!!
皆ドラマを見て、色んなこと考えてんだなぁ…自分に置き換えてみたり、自分の行動振り返ってみたりしてるんだな〜って感心してみてたよ。
それだけ考えさせられるドラマなんだろうね。+26
-4
-
1297. 匿名 2021/09/15(水) 11:02:44
>>469
さすがに妻50歳過ぎててそれはないでしょ+4
-0
-
1298. 匿名 2021/09/15(水) 11:12:00
>>1296
1292だけど私も気にならない派なのよ😁
他の人がぼんやり記憶を探って出てくる感情とか思い出とか面白いしね。
でも、それが嫌だなーと感じる人がいるのも分かるから、お互いこのトピを楽しめるようになるといいなと思うんだよね。
色々な考察ができて素晴らしいドラマでトピックなので、多くの人が書き込んでいけるといいよね!
+17
-4
-
1299. 匿名 2021/09/15(水) 11:17:25
同じドラマを観てもいろんな感想があるのは、それぞれ違う体験をしてきているから
自分とは思考が異なる人がその考えに至った理由が知れるから、私は自分語り(と呼ばれてしまうもの)も興味深いよ
直太朗のファンクラブイベントの話の方がよっぽどトピズレだけど、誰も突っ込まなくて穏やかでいいじゃないか(むしろ羨ましい笑)+27
-3
-
1300. 匿名 2021/09/15(水) 11:20:39
>>1289
通過点、ほんとドラマと合っていて素晴らしいよね。
1年位前に、直太朗が三浦透子さんに曲をプロデュースしたんだけど、それも良い曲だよ。
映画の主題歌になった「uzu」っていう曲なんだけど、目を閉じて聞いたらあの世に召されそうになるよ
YouTubeにあるから聞いてほしいわ+14
-0
-
1301. 匿名 2021/09/15(水) 11:25:16
>>1251
♫じゃ〜ばら〜じゃ〜ばら〜じゃばらがいち〜ばん♪
って唄ってた笑。+18
-0
-
1302. 匿名 2021/09/15(水) 11:34:52
>>1251
あれ、たくわん?+10
-0
-
1303. 匿名 2021/09/15(水) 11:36:16
>>1127
そうだよね、退会じゃないんだもんね、休会と言うのはまだ気持ちがあるって事の表れだな。+34
-0
-
1304. 匿名 2021/09/15(水) 11:37:19
>>1260
他の女性を密かに思っているから出たごめんねかもね。+9
-0
-
1305. 匿名 2021/09/15(水) 11:39:49
>>1304
おぉ…
ごめん(実は僕にも最近できたけど)君に前からいい人がいることには気づいていたよ+6
-0
-
1306. 匿名 2021/09/15(水) 11:42:43
自分が麻衣子の立場だったら今すぐ双葉さんに抱きつきたい、でも出来ない、転勤とかだったら辛すぎる。+19
-1
-
1307. 匿名 2021/09/15(水) 11:43:48
(妄想)
二葉さんの転勤先は広島支社
ついていくという聖さんを置いて単身赴任
気持ちが止められない麻衣子は離婚したいと言い出す(広島に追いかけていきたい)
焦るたっくん血迷って福田さんに相談→バカにすんなと振られる
麻衣子が広島で二葉さんと再会したところでエンド
二葉夫婦がこの先離婚するかもわからない…ぐぬぬ…
(妄想)+31
-1
-
1308. 匿名 2021/09/15(水) 11:46:09
>>1302
見間違いかもだけど、私には油揚げに見えた。
+4
-4
-
1309. 匿名 2021/09/15(水) 11:47:41
私も直太朗に蛇腹の歌を歌ってもらいながら楽しく夕飯たべたいなー
+24
-0
-
1310. 匿名 2021/09/15(水) 11:48:37
>>1254
二葉さんが転勤しちゃったら麻衣子はショックどころじゃないだろうなぁ…。
もう気持ちはたっくんから離れてるし二葉さんの存在だけが心の支えだったから。+35
-0
-
1311. 匿名 2021/09/15(水) 11:48:57
>>1306
でもずっと隣に住むのもツラくない?
お互い元通り前提なら会えない方がいい
予告に「これでお互い元通りですね」って直太朗のセリフあったね+18
-0
-
1312. 匿名 2021/09/15(水) 11:53:25
>>1283
意外とそういう人が浮気してたりも無くはなさそう。
と思ってしまうのは実際その人を知らないからかな?+9
-0
-
1313. 匿名 2021/09/15(水) 12:01:20
麻衣子が自分にとってうきわだったことに気づく前後の二葉さんを演じ分けられてて直太朗すごい
気づく前は、前のめりの麻衣子に少し引きつつも優しく穏やかに
気づいてからは、姿を見かけただけで嬉しそうで、そんな自分に戸惑ってもいる…+63
-1
-
1314. 匿名 2021/09/15(水) 12:01:33
直太朗と麦ちゃんの雰囲気があまりにマッチしているので、どんなに無理やりな展開でも最後には結ばれる物語が見たいなあ。フィクションの世界位は夢や希望があってもいいじゃないか。+53
-1
-
1315. 匿名 2021/09/15(水) 12:58:06
>>1236
二葉さんのとても複雑な心境がうまく表現されてて直太郎すごい!って思った。
直太郎のインスタに溺れたシーンの後のボートにつかまってる写真が載ってて思わず可愛い!って思ってしまった笑+31
-1
-
1316. 匿名 2021/09/15(水) 13:08:06
>>1314
そうだねー、私も最後はあの2人が幸せになって欲しいよ
個人的にはそれを匂わせるくらいのところで終わって欲しいな
スパーンと離婚!再婚!とかなってもなんかね笑
あとタイトルが不倫未満というのも気になる🤔+42
-1
-
1317. 匿名 2021/09/15(水) 13:15:03
>>1314
私も!不倫じゃなくて、ちゃんと離婚してから2人でやり直すならいいじゃないか。って思うんだけど。2人が離れ離れになって、お互い好きなのに一緒に生きていけないとかなったら悲し過ぎるからお話なんだから夢見させて欲しい。願いも込めて。+34
-1
-
1318. 匿名 2021/09/15(水) 13:29:13
たっくんが本当に実在しそうなくらい大東俊介演技自然でうまいよね+48
-0
-
1319. 匿名 2021/09/15(水) 14:01:52
このドラマ全員うまいよ
みんな実在しそうなのが凄い+41
-1
-
1320. 匿名 2021/09/15(水) 14:02:01
+25
-0
-
1321. 匿名 2021/09/15(水) 14:44:38
>>1316
不倫までいかないとこで夫婦元通りなんだろうなと思ってたけど、不倫する前にW離婚して独身同士として結ばれるっていう展開も考えられるね。+17
-0
-
1322. 匿名 2021/09/15(水) 14:48:54
>>1186
ピアノの曲かな
CM行くときの数秒の予告の曲も素敵だなあって思う+2
-0
-
1323. 匿名 2021/09/15(水) 14:52:16
>>1202
わかります
向田邦子の隣りの女っていう作品にも雰囲気似てるような
直太朗と麦ちゃんがプラトニックでベタベタした不倫ではないのも良いというか+17
-2
-
1324. 匿名 2021/09/15(水) 14:53:06
>>1174
意味がわからなかったし、ドラマに関係ないから+5
-2
-
1325. 匿名 2021/09/15(水) 14:56:46
>>1220
そういう、唐揚げの演出とか、本当にこのドラマ、1シーン1シーンが丁寧に作られてるなあと思う
見逃してる伏線がたくさんありそうだから、もう一度全話見返したいなあ+22
-0
-
1326. 匿名 2021/09/15(水) 14:58:57
>>1236
直太朗の、セリフのない部分の表情や仕草の表現が本当に素晴らしいと思う+34
-1
-
1327. 匿名 2021/09/15(水) 15:54:43
>>1055
てかあのコンコンて相手の旦那とか奥さんにバレないと思うのかな?+17
-0
-
1328. 匿名 2021/09/15(水) 15:56:13
>>1325
直太朗に麦ちゃんがベランダの壁の下からドーナツ(うきわ)差し出してたり、
たっくんも実はドーナツ(うきわ)差し出してくれてるけどソレジャナイ感とか、
福田さんに歯磨き粉ならシャツのシミ落ちると教えるのはクリーニング屋で働いてるからとか、
見逃してる細かいところまだまだありそう+26
-0
-
1329. 匿名 2021/09/15(水) 16:49:28
>>241シラけるから自分語りはやめてほしい
ドラマの世界観壊れる+9
-10
-
1330. 匿名 2021/09/15(水) 16:51:59
>>715しらけるから初めから書かないでほしかった…ドラマの実況で 自分語りは控えて欲しい
+11
-10
-
1331. 匿名 2021/09/15(水) 16:57:33
>>1256
他の男に走るような環境を作ってごめんね。
とか上手く気持ちを伝えられなくてごめんね。
とか謝ることない事謝ってそう。+11
-0
-
1332. 匿名 2021/09/15(水) 17:03:58
>>1250
今録画見たんだけど、あのシーン演出がすごい上手くて涙してしまったよ。
結末どうなるんだろ。気になるー!+9
-0
-
1333. 匿名 2021/09/15(水) 17:07:07
そもそも溺れてない状態で2人が出会っても惹かれることはなかったよね、きっと。
こういう状態だったからお互い惹かれてしまった。
そう考えると最後、2人がくっつくことはあるのかな。
でも、お互いの夫婦が元通りになるのも違うと思うし、最後どうなるのかドキドキするわ。+25
-0
-
1334. 匿名 2021/09/15(水) 17:34:17
>>1320
1番後ろ誰w+12
-0
-
1335. 匿名 2021/09/15(水) 17:54:04
>>1334
麦、ちゃん?+2
-4
-
1336. 匿名 2021/09/15(水) 17:59:19
>>1334
衣装さんらしい☺️
+14
-0
-
1337. 匿名 2021/09/15(水) 18:43:26
>>634
ホントだよね!
そのくせご本人登場になったら
速攻ごめんなさいすみませんだもんね🙄
ダセー。+21
-2
-
1338. 匿名 2021/09/15(水) 18:46:40
>>722
麦ちゃんの存在もデカイでしょ。+13
-0
-
1339. 匿名 2021/09/15(水) 19:53:24
>>1320
直太朗の無邪気な笑顔がたまらない!
このドラマでファン激増だろうな。+22
-2
-
1340. 匿名 2021/09/15(水) 20:11:28
陶芸家って聖のどこが好きなの?
結構年上なんじゃ+2
-0
-
1341. 匿名 2021/09/15(水) 20:20:56
>>1334
バービーかと思っちゃった。+8
-0
-
1342. 匿名 2021/09/15(水) 20:46:51
>>930
庄原建設だね
庄原は県北の市です+3
-0
-
1343. 匿名 2021/09/15(水) 20:55:27
>>1277
自分の仕事たして淡々とこなしてるだけかもね。+3
-0
-
1344. 匿名 2021/09/15(水) 21:10:31
>>1320
大東俊介アップにしてみたら目がなんか怖いw
大東俊介俳優として好きになったから過去作見てみよう!
直太朗が内股気味で座って笑顔なの可愛い。
西田さんもメッッチャ可愛い!+14
-0
-
1345. 匿名 2021/09/15(水) 21:11:27
第一話から毎週なんとなく見てたけど、今回はすごく印象的だった。
今までは、まいこが二葉さんに助けを求めていても、二葉さんが一線を越えないように距離を保とうとしてるのが感じられて、それが寂しかった。
今回は、二葉さんもまいこにうきわを投げられるのを待っているのが分かったから、というか、ようやくその状況になったから、一線を越える超えないの問題ではなく、お互いにお互いをうきわとして必要としてる関係が成立して嬉しかった。
このぐらいの、普通にいそうな人たちの白黒付かないストーリーっていいなと思った。
+30
-0
-
1346. 匿名 2021/09/15(水) 21:19:28
今期、というか今年一番好きなドラマかも。+55
-2
-
1347. 匿名 2021/09/15(水) 21:31:20
>>1314
最後結ばれてほしいけど
離婚からの再婚ですんなり子供出来たりなんかしたら、、、聖さんが気の毒すぎる。
妄想だけど。笑
不倫未満の曖昧な関係がいい!!+14
-0
-
1348. 匿名 2021/09/15(水) 22:31:07
聖さんプロミスのママと別人だわ+8
-0
-
1349. 匿名 2021/09/16(木) 00:01:25
Age35では陶芸家の椎名桔平と不倫の
田中美佐子は最後くっついたよね
ジャニ陶芸家+西田尚美
直太朗+麦
たっくん+輝く女性で
最後まとめて結ばれれば
全員ハッピーエンド+13
-5
-
1350. 匿名 2021/09/16(木) 00:29:02
直太朗と麦ちゃんってフワフワほんわかしてユーモラスで一緒にキャッキャウフフしたりぼーっとしたりがイメージできる本当にナイスカップルだと思う。
このドラマの落とし所として、結ばれる以外想像がつかない。+15
-1
-
1351. 匿名 2021/09/16(木) 09:02:16
>>1346
個人的には歴代でも上位に食い込みそうな予感…+32
-1
-
1352. 匿名 2021/09/16(木) 09:11:03
>>1349
Age35とは違う世界観だと思う+9
-2
-
1353. 匿名 2021/09/16(木) 09:12:20
>>1346
わかる
内容はもちろん、キャスティングや演出、音楽も全部含めて空気感が良い
こういうドラマをたくさん放送してほしい+39
-1
-
1354. 匿名 2021/09/16(木) 11:16:38
>>1346
わかる!!
今私の1番の癒しです。
麦ちゃん苦手だったけど、かわいい!!
そして直太朗に心奪われた…
今から直太朗の歌聞いてきます笑+33
-2
-
1355. 匿名 2021/09/16(木) 11:22:30
>>1353
映像だとメーテレの本気のしるしが割と近いかな。
癒しは少ないけどあの曇り空というか不穏で映画的なところ、漫画原作なところは共通するかも。+4
-0
-
1356. 匿名 2021/09/16(木) 12:43:08
>>1353
テレ東のドラマって他の局のドラマよりあまり話題にならないけどいいドラマたくさんあるよね。+50
-0
-
1357. 匿名 2021/09/16(木) 12:55:41
>>1353
不倫モノではないけど、恋のツキとかも良かったな
Netflixでも観られる
映画みたいで素敵な作品ですよね+6
-1
-
1358. 匿名 2021/09/16(木) 18:50:16
>>897
私も愛宕さんは二葉さんを好きなんだろうなって思ってた。
好きだけど不倫に走るようなバカ人間ではなくて、
でも好きだからいつもランチ共にしてからかって面白がって。
小学生の男の子が好きな女の子をからかって困らせたりするのと同じ感じ?って思ってたけど、違うのかな?+13
-3
-
1359. 匿名 2021/09/16(木) 19:05:32
>>1358
すごく二葉さんを観察して、良い所も悪い所もしっかり理解しているように見える。
愛宕さん本人に自覚があるか、恋かどうかは別にして、人間として大好きなんだと思います。+22
-0
-
1360. 匿名 2021/09/16(木) 19:12:52
>>1357
恋のツキめちゃくちゃ好きでしたーーー!!!
地上波でいいの!?てくらい結構エッチなシーン多かったですよね。
+7
-0
-
1361. 匿名 2021/09/16(木) 19:21:37
二葉さんは愛宕さんの心の休憩所+3
-1
-
1362. 匿名 2021/09/16(木) 19:56:19
>>1359
自己レスです。
申し訳ありません
横でした。+2
-1
-
1363. 匿名 2021/09/16(木) 20:28:50
>>1360
徳永えりが体張ってましたよねw
でも、うきわも露骨なエロシーン無くても色っぽさみたいなのがある作品ですよね
ドラマの空気感が大好きです+12
-0
-
1364. 匿名 2021/09/16(木) 20:52:18
>>1166
とうかなぁ、
うきわの描写でもあったけと、夫が仕事って帰ってこないのに隣の上司がきちんと帰ってて、思い詰めながら、夫は仕事なんでしょうか、って聞いたあたり、ほんとに思い詰めて溺れてた感じがしたよ。
直太朗が、何回目かに、僕もそうなんですって告白するまで(うきわを投げるまで)隣の旦那への恋心や依存なんてなかったと思う+22
-2
-
1365. 匿名 2021/09/16(木) 21:41:13
>>1349
ハッピーエンドだけど、どこも結婚したらすぐ破綻しそう
不倫だからいいのであって+8
-0
-
1366. 匿名 2021/09/16(木) 22:26:27
今5、6話をまとめて観ました
心が埋まったら埋まったでそれじゃない感を感じて、、いや、心は結局埋まってないのか。
元の形にはもう戻れないんだなー+14
-1
-
1367. 匿名 2021/09/16(木) 22:57:06
>>1120
子供を持てない問題って、、
顔がみんな違うように、夫婦の形.人生の形は人それぞれ。
普通に子供を持てた私は、、という普通
その、結婚したら子供を持つのか普通という固定観念、どこか上から目線の言葉に、雰囲気に、
心ざわつく人もいるような.+12
-6
-
1368. 匿名 2021/09/16(木) 23:31:44
>>780
トイレさ、まゆこさんが先に入ってるの見たとかないよね?+2
-2
-
1369. 匿名 2021/09/17(金) 00:58:29
さっきアメトークでケンコバがおすすめの漫画紹介の中でうきわと風鈴を紹介しててホトちゃんに奥さんがこの漫画読んでたら注意した方がいいみたいな事言っててちょっと笑った。不倫の漫画だけどちょっとほっこりするって言ってました。+18
-0
-
1370. 匿名 2021/09/17(金) 01:34:49
>>1367
横 このドラマの聖さんと二葉さん夫婦に関しての問題という意味で、一般的な夫婦は子供を持つのが普通という意味で書いてるのではないと思うよ
+8
-1
-
1371. 匿名 2021/09/17(金) 04:38:35
>>1367
私もそれ思いました
コメ主の人のコメントは確かに一理あるんだけど、ちょっと上からというか、「普通に子供がいる」っていう目線からでしかないというか
なんかモヤりました+6
-8
-
1372. 匿名 2021/09/17(金) 04:40:44
>>1370
普通に子供を授かれた私には分からないし、
って書いてるじゃん+6
-1
-
1373. 匿名 2021/09/17(金) 07:43:52
>>546
エロさはわかんないけど素敵だったよね+10
-0
-
1374. 匿名 2021/09/17(金) 10:05:58
>>1360
なんか生々しかったよね。+7
-0
-
1375. 匿名 2021/09/17(金) 10:07:04
悔しいけど、大学時代のたっくんのシーン見て、このタイプの人懐っこくてモテる人を自分も好きになっちゃってたわーって思った。
不倫はダメなんだけどさ、福田さん目線も描かれてて良かった。+30
-0
-
1376. 匿名 2021/09/17(金) 10:09:45
>>1367
私は逆にこの人には子供がいるのに、いない人の気持ちも想像していて人の気持ちを察したり出来る人なのかな?って感じたけど違うのかな?+8
-1
-
1377. 匿名 2021/09/17(金) 10:17:15
>>1354
直太朗若い頃からちょっとタイプだなって目でテレビ見ていたけど、直太朗って実際はかなり面倒そうなタイプで私には手が負えないと思ってた。
というより、直太朗の審査が厳しくて私は合格しなさそう。
二葉さんみたいに何でも包み込んでくれそうな感じなら良いんだけどな。
+9
-1
-
1378. 匿名 2021/09/17(金) 10:44:15
>>1367
あー、たしかに「子供を授かれた」っていう前に「普通に」ていう言葉を使ってるんだよね。
「普通に」ていうのを入れないでただ「子供を授かれた」でいいのでは、ということだね。
何気に表現されてるけど引っかかる人も中にはいるだろうね。+8
-0
-
1379. 匿名 2021/09/17(金) 11:24:37
私は子宝に恵まれなかった者だけど、「普通に」のところは「苦労せずに」という意味に勝手に変換して読んでいて、特にマイナスには解釈しなかったわ
+18
-2
-
1380. 匿名 2021/09/17(金) 11:49:07
>>1379
私も同じように受け取っていました。
接客業の時、責任者から「普通という言葉は使わないように」と指導されたのを思い出します。
扱いが難しい言葉なのだと思います。+16
-0
-
1381. 匿名 2021/09/17(金) 12:18:08
たっくんが麻衣子を好きになったのはなんとなくわかるんだけれど、麻衣子がたっくんみたいな人を好きになるのがちょっとわからないなあ。
常に引いちゃいそうというか。
+8
-1
-
1382. 匿名 2021/09/17(金) 13:13:48
>>1380
1379です
なるほど、勉強になりました
「普通に」って意識せずに使ってしまいがちだけれど、これから気をつけるようにしようと思いました
+15
-0
-
1383. 匿名 2021/09/17(金) 13:45:07
>>1381
たっくんの熱い想いに応えたいと思ったのかなと感じました。その受け身な姿勢にたっくんがだんだん物足りなさを感じて、福田さんの想いになびいたように見えました。+15
-0
-
1384. 匿名 2021/09/17(金) 15:44:14
二葉さんはまゆこのこと、好きで好きで好きでたまらにゃいのかな?
恋焦がれてるって感じでもないけど、そうなのかな?+0
-6
-
1385. 匿名 2021/09/17(金) 17:32:41
>>1384
聖さんへの愛情に影が生まれた時に、麦ちゃんに助けてもらっている事や、愛しく思う気持ちに気付いたように見えました。
好きで好きでたまらにゃくなるまでの想いに育つのかどうかは…月曜日が待ち遠しいです!+12
-0
-
1386. 匿名 2021/09/17(金) 18:07:57
今TVerで見終わりました!!
まいこさんと田宮くんに感情移入するから
めっちゃ切なくなる、、
双葉嫁がいまさらなんなんだろ、、
壁トントンするのめっちゃいいし
お互いがうきわな存在がいいなあ+12
-1
-
1387. 匿名 2021/09/17(金) 18:27:05
5ちゃんのうきわスレに「麦の服装がおばちゃんすぎて可哀想」、「確かにどこで売ってるかわからんおばちゃん服着てるな 商店街の婦人服屋さんとかか」、「あれは北欧風、ほっこり系だと思う 直太朗と懐石に行ったワンピも昔の洋品店の服にしか見えなかった あの回は靴下やめろーって思ってしまった 」、「めちゃくちゃスタイル悪く見える服着せられてるよねぇ 福田さんと比べて服装は垢抜けないみたいな対比なんだろうけど たっくんに天罰くらってほしい 」とあって、そうだそうだと思ってしまった。
+1
-10
-
1388. 匿名 2021/09/17(金) 18:44:34
>>1387
二葉さんとお食事した時のワンピ、ホントは高そう…
麻衣子の普段着は、若い普通の暮らしの主婦で派手な感じじゃなくもっさりダサい感じでもなくて…で、私はイイと思うけどなぁ。
パジャマやエプロンも何着か持ってるみたいですよね、シンプルで可愛い。+17
-0
-
1389. 匿名 2021/09/17(金) 19:07:35
>>1388
私もどこか非現実的だけど派手すぎず物語の邪魔にならない良い具合の服装だなと思います。
自分は絶対選ばないし着たら大変なことになると思うけどむぎちゃんはさらっと着ててすごいと思う。
それに普通のそこらへんのしまむら感あるような感じだったらもっと親近感湧いたりして物語の見方も変わってたかも。+16
-0
-
1390. 匿名 2021/09/17(金) 19:40:33
>>1387
マイコの服は北欧系…というかミナペルホネン好きな人がよく着てる服だよね。
あれはあれでちょっとおしゃれだし可愛いなぁと思う。よく似合ってる。+21
-1
-
1391. 匿名 2021/09/17(金) 22:04:17
>>535
田宮くんに感情移入するから本当辛い
田宮くんとは遊びだったんだ、、
不妊治療は辛かったと思うけど今更夫婦の時間かあ、、
なんだかなぁ+7
-1
-
1392. 匿名 2021/09/17(金) 22:05:19
>>1387
ごめん、5chのスレ、全然共感できないわ+13
-1
-
1393. 匿名 2021/09/18(土) 00:27:06
>>1387
ファッションに興味が無い男性にはそう見えるのかも
女性の多くは自分の好みじゃなくてもあれ系統の存在は知ってるだろうし
いわゆる男受けがいいとかモテ服(表現古くてごめん笑)じゃないだけで麦ちゃんにも役にも合ってるよね
ちなみにお食事ワンピは確か5万円+18
-1
-
1394. 匿名 2021/09/18(土) 01:25:58
>>1393
横 5万円!!!すごーい😵+5
-0
-
1395. 匿名 2021/09/18(土) 01:33:16
5万どころか1万のワンピすら持ってないやw+5
-0
-
1396. 匿名 2021/09/18(土) 02:32:20
>>1279
1264です。
たしかに理由はいらんよね〜♪+5
-0
-
1397. 匿名 2021/09/18(土) 02:35:38
>>1294
1264です。
やはり無かったですよね。
LINEグループを見る限り、噂好きでワチャワチャしてそうな他の生徒さんと聖さんは違うのかな?+5
-0
-
1398. 匿名 2021/09/18(土) 06:19:25
>>1387
私はまいこの服装可愛くてとても好きです!!
緑の水玉ワンピースに黄色の靴下合わせてたのもすごいおしゃれだなって思ったし。
見る人によればダサく見えるのかもしれないけど。
スタイリストさんのセンスがいいなーて思います。+15
-1
-
1399. 匿名 2021/09/18(土) 07:47:53
やっと録画観たー
終業後に堂々とデートしていながら周囲にバレずに自分は上手くやってるという不倫女のつけ上がりがリアルだったな
愛宕ちゃんのような世間の色々、結構私分かってるんで風なのも若い子あるあるだわ
+8
-0
-
1400. 匿名 2021/09/18(土) 08:26:56
>>1397
子供いなくて外で働いてるから所帯染みてなくて知的そうに見えるしどことなく陰があるから、とか。+8
-0
-
1401. 匿名 2021/09/18(土) 11:42:51
>>1393
ご!!ごまんえん!!
ちなみにどこのお店のワンピースなんでしょうか…??+5
-0
-
1402. 匿名 2021/09/18(土) 11:51:48
お食事デートのバッグは3万円弱
【8/24更新】ドラマ『うきわー友達以上、不倫未満ー』衣装協力のお知らせ|ニュース|MOTHERHOUSEwww.mother-house.jp【8/24更新】ドラマ『うきわー友達以上、不倫未満ー』衣装協力のお知らせ|ニュース|MOTHERHOUSEJPENTWONLINE STORESHOP LISTCAREABOUT USMAGAZINECONTACTRECRUITMOTHERHOUSECartMENU OPENONLINE STORESHOP LISTABOUT USMAGAZINECARERECRUITイベントをさがすコラム...
+11
-0
-
1403. 匿名 2021/09/18(土) 12:00:57
>>1401
サリー・スコットというところです
今はオンラインショップでも探せなくなっちゃってて、値段の再確認ができませんでした💦
記憶が確かなら5万円くらいでしたが、なんか自信なくなってきた…すみません🙇+15
-0
-
1404. 匿名 2021/09/18(土) 12:46:27
>>1403
横 ワンピースじゃなくてドレスなんだね!
よく見ると本当にきれい✨
総刺繍とかなのかなー
海の中の泡みたいだね🍩+16
-0
-
1405. 匿名 2021/09/18(土) 12:46:50
>>1403
情報ありがとうございます!
ドラマ効果で売り切れてしまってるのかもしれないですね!
水玉じゃなくてシャボン玉だったんですね。もう少し安ければ買ってたかな😂+13
-0
-
1406. 匿名 2021/09/18(土) 13:43:49
麻衣子さんのエプロンはすべて
リーノエリーナ。
あれはリネンだから高い。+15
-0
-
1407. 匿名 2021/09/18(土) 14:14:44
やだ麻衣子さん、よい物お持ちじゃないの
特売でお肉買って作りおきして、へそくりにまわしてるのかしら?
できる子ね~~
なんて+18
-0
-
1408. 匿名 2021/09/18(土) 15:15:13
第6話、また観ちゃってる
3周目くらい
直太朗いいよなぁ+24
-0
-
1409. 匿名 2021/09/18(土) 15:44:21
>>1390
ああいう系統の服着こなせるのすごいよね+14
-0
-
1410. 匿名 2021/09/18(土) 15:44:29
麻衣子さんのお洋服は ドラマなんだけど麻衣子さんがきっと真剣に選んで大事に手入れして着てるんだろうなって雰囲気が伝わってきて好き。
料亭の時のワンピースも 持ってる服の中からとっておきのを選んだんだろうなって思って観てた。+24
-1
-
1411. 匿名 2021/09/18(土) 15:47:40
なかなかいいものを着てる麻衣子が「その高いシャツも似合ってます」と言う福田さんのシャツはおいくらなのか…笑
高いと知ってるということはファッションに興味ありなのね(自分の系統とは違うのにどこのブランドかわかったのかな??)
…と、いろんな方向に妄想が止まらない😂+16
-0
-
1412. 匿名 2021/09/18(土) 18:28:25
来週のミュージックフェアに森山直太朗出るらしいから録画予約しちゃった
このドラマ観て直太朗をこんな好きになると思わなんだ+20
-0
-
1413. 匿名 2021/09/18(土) 21:02:01
>>1410
北欧系似合っててかわいいですよね
お食事のときは、控えめなヘアアクセとかピアス?イヤリング?なんかもつけてて
ちょっとオシャレしてかわいかった
こないだのお祭りのカッコはいつもより若干形がもっさりしてたかなぁ+9
-1
-
1414. 匿名 2021/09/18(土) 21:05:01
>>1346
わかる!同じです
好きなドラマだと、1週間のうちに何回も見てしまいます
なかなかそういうドラマに巡り会わないんだけど、
うきわは既に何度見たか分からない、、
全てがセンスいい+21
-1
-
1415. 匿名 2021/09/18(土) 21:32:14
>>1412
二葉さん、1人カラオケの成果を披露するのね…!笑+8
-0
-
1416. 匿名 2021/09/18(土) 23:18:40
>>1407
たっくんが稼ぐのよ。。クズだけど仕事できるからね。+11
-0
-
1417. 匿名 2021/09/19(日) 00:34:32
日曜になったからやっと明日放送だー!
楽しみなんだけど終わりが近づくのが寂しい
もうちょっと長くやって欲しかったなぁ+24
-0
-
1418. 匿名 2021/09/19(日) 02:19:43
ここのトピで書いていた「恋人よ」という昔のドラマ。
うきわに雰囲気が似てるって書いてあって気になったから本屋で見つけて一気に読んでしまった。本当に素敵な話だったよ!
ドラマ化されてたみたいだから見てみたい!
教えてくれた人ありがとう+12
-0
-
1419. 匿名 2021/09/19(日) 10:25:19
>>1323
横 コメントを読んで、向田邦子さんの作品気になったので図書館でネット予約してみた☺️
隣の女は、岸田今日子さんの朗読CDしかなかったけどそれも楽しみ〜+4
-0
-
1420. 匿名 2021/09/19(日) 11:17:58
>>1408
私も、うきわで直太朗にハマりつつある。
最近はYouTubeで直太朗の歌聞いてばっかり。
DVDも買おうか迷い中。
何か、趣味も特になく、ハマれる物がなかったから、最近は少し楽しい。+17
-0
-
1421. 匿名 2021/09/19(日) 11:20:20
>>1412
私も、こんなに直太朗の事好きになるなんて思ってもみなかった。
昨日、MUSICfairの次週予告でタイムリー!と思って録画予約した(笑)+13
-1
-
1422. 匿名 2021/09/19(日) 13:01:58
福田さん7話で退場な気がする。+10
-0
-
1423. 匿名 2021/09/20(月) 02:35:10
>>1403
5万で合ってるよ!
それにしても高いなー
結構印象的な色と柄だから、
何回も着れないだろうし…+11
-0
-
1424. 匿名 2021/09/20(月) 02:39:04
>>1418
恋人よ、大好きなドラマだった!
セリーヌディオンの主題歌が、
本当にいいタイミングで流れて
子供ながらに観ててキュンとなったなぁ…
私ももう一度観たいなー+5
-0
-
1425. 匿名 2021/09/20(月) 10:52:01
ついに今夜7話だー♡楽しみだね!+10
-0
-
1426. 匿名 2021/09/20(月) 11:04:41
>>1419
コメント嬉しいです!
隣りの女は小説も読んだし、WOWOWで寺島しのぶさん主演でドラマ化しててDVDまで買ってしまったよ
人妻の淡い恋心みたいな話なんだけどね
うきわとも通じるものがある気がしてて+1
-0
-
1427. 匿名 2021/09/20(月) 11:07:59
>>1418
野沢尚さん原作の名作だよね
1995年の鈴木保奈美さん出てるドラマは古いけど是非見てほしい!
当時学生であんまり意味分からなかったけど、大人になってから見返したら刺さったよ
+2
-0
-
1428. 匿名 2021/09/20(月) 11:11:17
今夜放送だから今のうちにもう一回先週の第6話を観ておこうと思うほどのハマりっぷり!+11
-0
-
1429. 匿名 2021/09/20(月) 11:56:33
番組の最後の、次回予告の後に流れる、パラビとひかりTVの配信のお知らせの直太朗ですら好きw
「もう一度観たい、または見逃したよという方は是非ご利用ください」ってやつw+10
-0
-
1430. 匿名 2021/09/20(月) 13:35:55
有料配信とかのParaviとか全然見る気なかったけど、他人以上友達未満?のやつにほんの少しでも直太朗が出るんじゃないか、と無料で見れるやつは昨日見てみた!有料登録するか迷うなー。
もう、すっかり直太朗中毒だわー。
どうしてくれるんだ!!(笑)+5
-0
-
1431. 匿名 2021/09/20(月) 13:40:27
>>1428
私は昨日録画してあるやつと、テレ東アプリで見れる無料のやつもみたよ!
何度見てもいいよね~!!+5
-0
-
1432. 匿名 2021/09/20(月) 13:58:08
直太朗大好きな人がどんどん増えてる笑
私も大好きー!前にインスタライブでコメントに反応してくれて嬉しかった❤(自慢)
ユーモアセンスもあって話もうまくて演技もできてスゴいよね!+13
-0
-
1433. 匿名 2021/09/20(月) 17:55:25
>>1432
えー羨ましい!
コメントに反応してくれることもあるんだね!
それは嬉しいね!!
明日は休みなので今日の放送はリアルタイムで見てみんなで楽しみましょー!+6
-0
-
1434. 匿名 2021/09/20(月) 20:38:17
祝日だからか、うきわのこと全く忘れてた。楽しみ!+7
-0
-
1435. 匿名 2021/09/20(月) 20:42:33
早くなおたろーさんに会いたいです+4
-0
-
1436. 匿名 2021/09/20(月) 22:28:09
あともう少しだ。おやつと飲み物を用意してスタンバイオッケー。+2
-0
-
1437. 匿名 2021/09/20(月) 22:53:21
お風呂に入ってきました。
いつも見た後に入るのですが、遅くなっちゃうので💦
オレンジジュース用意しました🍊+3
-0
-
1438. 匿名 2021/09/20(月) 23:02:52
料亭で別れ話をされていた福田さんが「夢から醒めちゃいそう」と言っていたね。
夢の中にいるほど、ずっと好きだったたっくんと付き合えたことは幸せだったんだな。+5
-0
-
1439. 匿名 2021/09/21(火) 23:51:59
>>1322さん
コメントありがとうございます。
せっかく下さっていたのに遅くなりすみません>_<
今週の回ではギターやピアノ等色んなバージョンがあるのがわかりました🎐
CM前後の曲もいいですよね✨+0
-0
-
1440. 匿名 2021/09/22(水) 12:29:21
>>1439
木琴?マリンバ?みたいな楽器の曲もありませんか?
音楽や演出までこだわって丁寧に作ってる作品だなって節々に感じますよね
7話のトピ立ってるのにこちらで長々とごめんなさい
来週はいよいよ最終回、楽しみましょう+0
-0
-
1441. 匿名 2021/09/23(木) 22:07:24
濡れ直太朗エロくないか?+0
-0
-
1442. 匿名 2021/09/27(月) 18:38:47
>>1439
サントラ配信されたみたいですよ
+0
-0
-
1443. 匿名 2021/09/28(火) 19:38:33
>>1442
私も昨日こちら確認出来ました!歓喜です!!
教えて下さってありがとうございます✨
しばらくうきわの世界に浸ります…🎐✨+0
-0
-
1444. 匿名 2021/10/11(月) 18:42:46
>>1426
隣の女 朗読CDで聴き終わりました〜☺️
特売品を買ってつつましく生活して、夫とはあまり意思の疎通がままならない感じマイコっぽいなと思いました。ところどころの大胆な行動に驚いたり笑ってしまったり、とても面白かったよ〜!教えてくれてありがとうございました!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する