ガールズちゃんねる

アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

1670コメント2021/10/01(金) 00:07

  • 1. 匿名 2021/09/13(月) 20:29:14 

    誰を思い浮かべましたか?

    +21

    -21

  • 2. 匿名 2021/09/13(月) 20:29:47 

    のび太

    +1020

    -18

  • 3. 匿名 2021/09/13(月) 20:29:57 

    越前リョーマ

    +289

    -70

  • 4. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:04 

    ペガサス星矢

    +301

    -10

  • 5. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:09 

    ルフィ

    +385

    -151

  • 6. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:13 

    まる子

    +458

    -18

  • 7. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:23 

    聖闘士星矢
    他キャラの人気が高い

    +335

    -1

  • 8. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:27 

    冨樫漫画の主人公

    +674

    -6

  • 9. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:30 

    たけみっちー

    +959

    -8

  • 10. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:33 

    アンパンマン
    バイキンマンのほうが好きな人多そう

    +230

    -119

  • 11. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:40 

    のり巻きせんべい

    +189

    -9

  • 12. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:44 

    エレン
    人気投票で1位になれない

    +737

    -6

  • 13. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:45 

    ルフィ

    +24

    -27

  • 14. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:45 

    ゴン
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +727

    -12

  • 15. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:46 

    花垣武道
    たけみっちだけグッズ売れ残りまくってる笑笑

    +478

    -1

  • 16. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:47 

    進撃のエレンとか?
    リヴァイの人気が破壊的すぎて(笑)

    +598

    -8

  • 17. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:47 

    GALSの蘭

    +106

    -5

  • 18. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:47 

    銀さん

    +2

    -158

  • 19. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:48 

    コナン

    +26

    -40

  • 20. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:51 

    あずきちゃん

    +159

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:51 

    HUNTER×HUNTERのゴン

    +198

    -2

  • 22. 匿名 2021/09/13(月) 20:31:03 

    人気投票とかやると、主人公じゃない人が上位独占してたりあるよね。

    +469

    -2

  • 23. 匿名 2021/09/13(月) 20:31:04 

    コナン
    キッドや赤井の方が人気ある

    +389

    -18

  • 24. 匿名 2021/09/13(月) 20:31:10 

    サン
    アシタカヒコやヤックルが目立つ

    +16

    -37

  • 25. 匿名 2021/09/13(月) 20:31:10 

    NANAのハチ

    +267

    -5

  • 26. 匿名 2021/09/13(月) 20:31:11 

    大空翼

    +89

    -6

  • 27. 匿名 2021/09/13(月) 20:31:12 

    呪術かいせんの主役。

    +306

    -61

  • 28. 匿名 2021/09/13(月) 20:31:24 

    バカボンかな?
    バカボンのパパがバカボンって勘違いはよくあるらしいし、パパのキャラ濃い

    +290

    -5

  • 29. 匿名 2021/09/13(月) 20:31:31 

    炭治郎

    +47

    -126

  • 30. 匿名 2021/09/13(月) 20:31:35 

    >>1

    海の闇、月の影の
    流風

    人間の醜さの集大成の流水が人気

    +186

    -6

  • 31. 匿名 2021/09/13(月) 20:31:47 

    ケンシロウ

    +9

    -43

  • 32. 匿名 2021/09/13(月) 20:31:53 

    >>8
    主人公が悪いんやない
    仲間もだけど悪役まで魅力的過ぎるんや・・・

    +619

    -4

  • 33. 匿名 2021/09/13(月) 20:31:54 

    バカボン

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/13(月) 20:32:02 

    >>22
    なんでだろー。
    やっぱり脇役の方が個性出しやすいんかな。

    +178

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/13(月) 20:32:03 

    さざえ
    カツオが主役みたいだし
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +342

    -4

  • 36. 匿名 2021/09/13(月) 20:32:09 

    幽遊白書

    +89

    -4

  • 37. 匿名 2021/09/13(月) 20:32:22 

    スクールデイズの伊藤誠

    +93

    -3

  • 38. 匿名 2021/09/13(月) 20:32:24 

    呪術廻戦と東京リベンジャーズの主人公

    +126

    -26

  • 39. 匿名 2021/09/13(月) 20:32:33 

    ドラえもんの主人公はどちらかな
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +200

    -2

  • 40. 匿名 2021/09/13(月) 20:32:37 

    シン・アスカ

    +55

    -2

  • 41. 匿名 2021/09/13(月) 20:32:42 

    >>1
    ハットリくん

    +5

    -9

  • 42. 匿名 2021/09/13(月) 20:32:45 

    >>10
    子どもはアンパンマン好きだけど
    大人になるとばいきんまんやドキンちゃんが好きになるのよ~
    (アンパンマンが嫌いなわけではない)

    +305

    -13

  • 43. 匿名 2021/09/13(月) 20:32:51 

    >>35
    ノリスケのケツの割れ目笑
    誰得笑

    +264

    -2

  • 44. 匿名 2021/09/13(月) 20:32:55 

    北斗の拳のケンシロウ
    確か人気投票でラオウに負けてた気がする

    +11

    -6

  • 45. 匿名 2021/09/13(月) 20:33:01 

    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +19

    -46

  • 46. 匿名 2021/09/13(月) 20:33:10 

    アムロ

    +90

    -1

  • 47. 匿名 2021/09/13(月) 20:33:14 

    むしろ主人公が好きな人って少数派では??
    大体主人公の友達とか、先輩キャラの方が人気出るように作ってるよね??

    +292

    -17

  • 48. 匿名 2021/09/13(月) 20:33:16 

    私は好きだよ
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +137

    -9

  • 49. 匿名 2021/09/13(月) 20:33:27 

    >>8
    確かにゴンよりキルアがかっこいい。そして他のキャラもかっこいい

    +407

    -2

  • 50. 匿名 2021/09/13(月) 20:33:29 

    小野田坂道

    そして主人公のチームより毎年ライバルチームのメンバーの方が魅力的っていう・・・

    +140

    -3

  • 51. 匿名 2021/09/13(月) 20:33:39 

    ホイッスル!の風祭将

    +23

    -5

  • 52. 匿名 2021/09/13(月) 20:33:51 

    >>16
    エレン、エルヴィン団長にも負けてるよね🥲

    +158

    -6

  • 53. 匿名 2021/09/13(月) 20:34:00 

    >>2
    関係ないけど、ドラえもんってタイトルなのに主人公はのび太なんだよね
    こういう例、とても珍しいと思う

    +184

    -3

  • 54. 匿名 2021/09/13(月) 20:34:04 

    おしゃれキャットのダッチェス

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2021/09/13(月) 20:34:08 

    >>5
    ルフィは人気投票いつも1位だよ

    +222

    -6

  • 56. 匿名 2021/09/13(月) 20:34:16 

    忍たま乱太郎
    乱太郎
    タイトルにもなってるのにしんべい、きり丸のがキャラ強いし人気は上級生に負けてる

    +185

    -2

  • 57. 匿名 2021/09/13(月) 20:34:22 

    >>41
    ハットリ君、人気ないの?

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/13(月) 20:34:24 

    >>2
    のび太不人気なの?
    人気ランキングしたらドラえもんの次くらいになりそうだけど

    +87

    -8

  • 59. 匿名 2021/09/13(月) 20:34:39 

    >>9
    タケミっちより人気のあるキャラが多過ぎるよね

    +348

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/13(月) 20:34:47 

    >>12
    >>16
    エレンはリヴァイ人気がすごいだけで、そこそこファンはいる方だと思うよ
    主人公なのに人気一番ではないってだけじゃありふれてるし
    バカボンくらいじゃないとw

    +364

    -8

  • 61. 匿名 2021/09/13(月) 20:34:52 

    >>17
    いや懐かしすぎる(笑)

    +72

    -1

  • 62. 匿名 2021/09/13(月) 20:35:08 

    稲森明日人

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/13(月) 20:35:24 

    >>32
    ハンターハンターとか脇キャラ主役になってるよね。

    +188

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/13(月) 20:35:27 

    >>32
    主人公はノーマルで個性強すぎないことが多いよね。
    クセの強い人気なキャラが主人公だとストーリーがブレそう。

    +188

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/13(月) 20:35:34 

    >>48
    やっぱマイキーと千冬が人気なんだね

    +116

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/13(月) 20:35:40 

    クイーンズブレイドのレイナ

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2021/09/13(月) 20:35:46 

    乱太郎

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2021/09/13(月) 20:36:00 

    月野うさぎ

    +118

    -11

  • 69. 匿名 2021/09/13(月) 20:36:03 

    アムロ・レイ

    +46

    -2

  • 70. 匿名 2021/09/13(月) 20:36:04 

    >>17
    私は好きだけど綾が強いよね

    +35

    -5

  • 71. 匿名 2021/09/13(月) 20:36:15 

    >>29
    炭治郎、アニメだとセリフ多くてちょっとうるさく感じる

    +117

    -30

  • 72. 匿名 2021/09/13(月) 20:36:23 

    >>12
    アルミンのことボッコボコにしたりミカサを傷つけたときに完全に嫌いになった

    +151

    -53

  • 73. 匿名 2021/09/13(月) 20:36:25 

    らんま

    +9

    -9

  • 74. 匿名 2021/09/13(月) 20:36:25 

    月野うさぎ
    他のセーラー戦士の方が好きって人の方が多い印象。いい子だと思うんだけどな。

    +158

    -5

  • 75. 匿名 2021/09/13(月) 20:36:29 

    アキラ先輩

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2021/09/13(月) 20:36:35 

    悟空

    働かない旦那なんてありえない
    悟飯ちゃんの方が人として上

    +10

    -44

  • 77. 匿名 2021/09/13(月) 20:36:40 

    男子高校生の日常タダクニ

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/13(月) 20:36:45 

    >>69
    シャアアズナブルに負けちゃうよね

    +52

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/13(月) 20:36:50 

    >>32 >>64
    クラピカが背負わされ過ぎて可哀想になる。

    +212

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/13(月) 20:36:59 

    好きなキャラ聞かれて主人公の名前挙げる人って滅多に居ないよね。

    +5

    -19

  • 81. 匿名 2021/09/13(月) 20:37:05 

    炭治郎
    ギャグが寒いから

    +26

    -41

  • 82. 匿名 2021/09/13(月) 20:37:16 

    桜木花道

    +61

    -25

  • 83. 匿名 2021/09/13(月) 20:37:34 

    >>53
    AKIRAとか、鉄人28号とか…

    +51

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/13(月) 20:37:39 

    >>70
    小学生の頃は綾好きだったけど、大人になると面倒臭い女だなと思ってきた

    +78

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/13(月) 20:37:42 

    >>58
    私はドラミちゃんが好きだな

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/13(月) 20:37:42 

    むしろほとんどの漫画の人気キャラって
    適役のイケメン(性格難あり)
    最初敵だけど主人公の仲間になるイケメン(主人公とは気が合わなく喧嘩してばかりor主人公慕いまくり)
    最初仲間だけど再登場したらライバルになってるイケメン(性格が昔と変わってる)

    って感じで大体の作品は主人公不人気なイメージ

    +122

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/13(月) 20:37:46 

    >>76
    確かに悟空って穀潰しのバ○だよね。

    +4

    -29

  • 88. 匿名 2021/09/13(月) 20:37:54 

    >>10
    ショップ店員してた時に
    お子さん連れも多かったから
    アンパンマンの折り紙作って子供に渡したりしてた
    バイキンマン作って渡したら泣かれた

    +141

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/13(月) 20:38:02 

    >>16
    エレンは人気ないよね
    兵長が人気なのもあると思うけど
    人間性が合わない、考え方が共感できないところがあるから人気ないのかも
    最終回とか見ると特に…

    諫山先生も、エレンは読者から見ると何を考えているかよくわからない、共感できないキャラにした?とインタビューで書いていたはず

    +99

    -9

  • 90. 匿名 2021/09/13(月) 20:38:11 

    >>9
    ひどい
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +305

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/13(月) 20:38:45 

    >>14
    絶対B型

    +122

    -25

  • 92. 匿名 2021/09/13(月) 20:38:54 

    おジャ魔女どれみのどれみ
    良い子なんだけどいまいち人気はない

    +25

    -2

  • 93. 匿名 2021/09/13(月) 20:39:04 

    >>71
    いい子なんだけどうどん屋の主人にキレられたからって2杯も食べなくてもいいよな〜って感じ。

    +63

    -13

  • 94. 匿名 2021/09/13(月) 20:39:13 

    >>90
    ムーチョと一緒は悲しすぎるw

    +173

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/13(月) 20:39:23 

    真っ先に浮かんだコイツ
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +170

    -19

  • 96. 匿名 2021/09/13(月) 20:39:34 

    >>32
    何か段々主役が嫌になってくるんよ…「お前より苦労してるキャラはなんぼでもおるんじゃヴォケ!」って言いそうになる。

    +16

    -29

  • 97. 匿名 2021/09/13(月) 20:39:44 

    >>89
    確かに。諫山先生お気に入りのライナーの方が共感できるしマーレ編からは主役っぽくなっちゃったよね。

    +88

    -2

  • 98. 匿名 2021/09/13(月) 20:40:14 

    ひるなかの流星のすずめ

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2021/09/13(月) 20:40:17 

    >>95
    ん?この人主役だったの?

    +4

    -25

  • 100. 匿名 2021/09/13(月) 20:40:50 

    「恋しよっ❤️」の鈴木くん

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/13(月) 20:40:55 

    >>64
    クセ強気が強い主人公いたけど、更に濃いキャラが一番人気なんてことになってたな

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/13(月) 20:41:27 

    >>14
    何か身勝手なんだよね、ゴン。
    カイトの事でキルアに暴言吐いて傷つけたのはないわ。

    +286

    -8

  • 103. 匿名 2021/09/13(月) 20:41:55 

    >>90
    30円😭ちゃりーん

    +111

    -1

  • 104. 匿名 2021/09/13(月) 20:41:56 

    >>9
    東リベグッズの価格格差すごいね

    +101

    -2

  • 105. 匿名 2021/09/13(月) 20:41:58 

    阿良々木暦

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2021/09/13(月) 20:42:04 

    >>48
    マイキードラケン千冬場地三ツ谷が人気だよね
    東京リベは女性人気強いし
    彼女持ちって設定が不人気の理由かもね

    +82

    -2

  • 107. 匿名 2021/09/13(月) 20:42:07 

    ケンシロウが修羅の国に行った時、なんでラオウ様が来てくれなかったのか
    と言われてて、そのとおりと思った

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2021/09/13(月) 20:42:09 

    >>14
    顔が恐ろしくシンプルだな

    +138

    -3

  • 109. 匿名 2021/09/13(月) 20:42:15 

    読んだこと無いけど七つの大罪の主人公は人気なさそう

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/13(月) 20:42:33 

    セーラームーン

    +15

    -3

  • 111. 匿名 2021/09/13(月) 20:42:34 

    ルフィ意外!
    でもリアルにああいうキャラの人居たらなんか気味悪いよね!

    +13

    -17

  • 112. 匿名 2021/09/13(月) 20:42:59 

    >>41
    にんともかんとも、ニンニン。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/13(月) 20:43:03 

    >>90
    これ
    パーちんとぺーやんはないのかな?!
    気になる

    +97

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/13(月) 20:43:17 

    >>5
    一位だよ
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +177

    -7

  • 115. 匿名 2021/09/13(月) 20:43:20 

    >>9

    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +75

    -2

  • 116. 匿名 2021/09/13(月) 20:43:24 

    >>53
    ガンダムもそうだねー

    +29

    -1

  • 117. 匿名 2021/09/13(月) 20:43:39 

    >>2
    キャラはともかく人気はあるのよ
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +62

    -6

  • 118. 匿名 2021/09/13(月) 20:43:45 

    >>72
    最終回まで読みましたか??
    もし見てないなら是非読んでほしいです…
    エレンはなんも考えなしにあんなことしないと思ってたので
    読んでたらごめんなさい!

    +98

    -26

  • 119. 匿名 2021/09/13(月) 20:44:37 

    >>73
    らんまみたいなタイプの男の子の主人公って、今の少年誌には存在するのかな

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2021/09/13(月) 20:44:38 

    >>3
    りょうま君はなー、私は桜乃ちゃん好きだけど、乙女ゲーム作ったりするくらいならヒロインとかいない方が人気出たんじゃないかなーって思うけどどうなんだろ。

    +133

    -8

  • 121. 匿名 2021/09/13(月) 20:44:43 

    月野うさぎ🐰

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2021/09/13(月) 20:44:54 

    上条当麻

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/13(月) 20:44:59 

    >>50
    坂道くん、性格良くて真面目でオタク設定。少年マンガの主役っぽく無いよね😅

    +40

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/13(月) 20:45:01 

    ルフィ、ゴン、鬼滅の人

    シンプルにダサい

    +8

    -31

  • 125. 匿名 2021/09/13(月) 20:45:02 

    >>115
    これは7月上旬のアンケート結果のはず!
    今アンケート取ったら順位変動してそう

    +40

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/13(月) 20:45:02 

    >>115
    入ってすらない😂

    +111

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/13(月) 20:45:05 

    >>114
    ナミってなんでこんな人気あるんだろう

    +42

    -31

  • 128. 匿名 2021/09/13(月) 20:45:15 

    >>72
    同じく。

    でも私はアニメしか見てなくてその後の顛末とか結末を知らないから何か理由でもあったのか、あれが素なのかは私の中ではまだ判断がつきかねるけど。

    +27

    -5

  • 129. 匿名 2021/09/13(月) 20:45:27 

    >>90
    露骨にイケメンキャラのレート高くて草
    結局キャラ人気は顔か

    +187

    -5

  • 130. 匿名 2021/09/13(月) 20:45:34 

    >>35
    サザエは今の時代は特に共感得られにくいかも…
    二十代で世田谷の実家(土地持ち・平屋)暮らしで、お母さんと家事折半で、旦那は高学歴で、子供にも恵まれて、その子供は弟や妹が見てくれて…
    当時は珍しくないかも、このご時世でそんな恵まれてるのにあんな偉そうな女好かれないでしょう。

    +140

    -4

  • 131. 匿名 2021/09/13(月) 20:45:34 

    >>90
    ムーチョはそこまですごいメインキャラじゃないのに…
    でもそれだけ魅力的過ぎるキャラが多いって証拠だよね

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/13(月) 20:45:43 

    >>95
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +195

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/13(月) 20:45:51 

    BLEACHの主人公

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/13(月) 20:46:03 

    >>34
    少年漫画は、
    弱い主人公が強いライバルと切磋琢磨して強い敵を倒していく
    が王道だからやっぱ強い方が魅力感じる人が多いのかも
    少女漫画はどちらかというと主人公が非の打ち所がないことが多いけどね

    +69

    -2

  • 135. 匿名 2021/09/13(月) 20:46:55 

    変身ヒロインものは一人で変身するならともかく基本主人公以外が人気出るよね
    主人公が1番人気だったのって東京ミュウミュウくらいしか浮かばないかも
    セーラームーンは亜実ちゃん美奈子ちゃん、おジャ魔女はおんぷちゃんが人気あったイメージ

    +13

    -5

  • 136. 匿名 2021/09/13(月) 20:47:24 

    真面目で優しい主人公は人気出ない
    外道でイケメンなら人気出る
    強いとなおのこと

    +52

    -3

  • 137. 匿名 2021/09/13(月) 20:47:38 

    >>8
    >>32
    冨樫は制約と誓約で魅力的なキャラと面白いストーリーを生み出す才能を手に入れた代わりに継続力と持続力と忍耐力を失ったのよ

    +417

    -4

  • 138. 匿名 2021/09/13(月) 20:47:41 

    竈門炭治郎さん

    +13

    -18

  • 139. 匿名 2021/09/13(月) 20:47:45 

    ハーレムもの全部

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2021/09/13(月) 20:48:11 

    >>41


    のび太みたいな感じの主人公?が何かでお札のお金を手に入れて何かに遣ってすっからかん
    それなのにそれを忘れて『大丈夫!さっき手にいれたお金があるから!』
    と太っ腹でラーメンを奢ろうと店に入る

    店主が怖そうな人で『もう食べ終わったのか?』下げていいか?的な態度をとる
    めちゃくちゃビビって『ま、まだスープがありますぅ〜💦』
    とビビりまくってラーメンを食べているのがとってもラーメンを食べたくさせられた場面
    ナルトとかの醤油ラーメンみたいなの

    それでハットリクンが町で何か芸を見せながら急いでギャラリーからお金を稼ぐ

    ビビリまくっていた主人公、店主に正直に話すと怖そうな人相の店主の顔がとっても優しいデレ顔に変わり許してもらえた

    +1

    -3

  • 141. 匿名 2021/09/13(月) 20:48:22 

    >>47

    子供は主人公が好きな子が多いみたいよ

    +76

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/13(月) 20:48:26 

    ハイキュー!!の日向、BLEACHの一護、鬼滅の炭治郎。

    +35

    -11

  • 143. 匿名 2021/09/13(月) 20:48:26 

    あれ!?ここまでBLEACHの黒崎一護ナシ!?
    わたしの中では一護一択だった…ファンの人ごめん😂

    +32

    -2

  • 144. 匿名 2021/09/13(月) 20:48:29 

    >>32
    幻影旅団とか敵の方がかっこいい名前だよね。

    +148

    -1

  • 145. 匿名 2021/09/13(月) 20:49:04 

    仗助とジョルノ

    1~3部までが絶対的主人公って感じだけど
    4部以降が各キャラが絡み合う群像劇に力を入れてるからってのもあるかも

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/13(月) 20:49:19 

    >>139
    いちご100%の主人公も不人気だった気がする

    +24

    -1

  • 147. 匿名 2021/09/13(月) 20:49:20 

    フルーツバスケットの透とか?
    苦手、嫌いって人も多いね

    +41

    -1

  • 148. 匿名 2021/09/13(月) 20:49:34 

    幽☆遊☆白書の浦飯幽助。飛影と蔵馬に負ける。

    +73

    -2

  • 149. 匿名 2021/09/13(月) 20:50:20 

    >>106
    たぶん彼女もちかどうかはそこまで関係ない
    ドラケンもエマちゃんいる(彼女ではない)けど人気だし
    マイキーが彼女もちでも女好きでも人気あったと思うもん(笑)

    +66

    -6

  • 150. 匿名 2021/09/13(月) 20:50:27 

    >>48
    やっぱり人気なのはマイキーだよねー
    あと千冬場地くん三ツ谷ドラケン

    +44

    -1

  • 151. 匿名 2021/09/13(月) 20:50:28 

    >>9
    マイキードラケン千冬の3強に場地と三ツ谷が次いでそれ以降はだいぶ差が開くよね

    +154

    -2

  • 152. 匿名 2021/09/13(月) 20:50:33 

    >>12
    最終回までにごっそりファンが減った印象がある
    元々エレンが好きだったけど読めば読むほど共感しにくくなっていった感じ

    +173

    -16

  • 153. 匿名 2021/09/13(月) 20:50:34 

    >>145
    うそ!どっちも私は大好き
    個人的には2部のジョセフがあんまり…
    でも確かジョセフ結構人気だった気がする

    +9

    -4

  • 154. 匿名 2021/09/13(月) 20:50:39 

    >>14
    でもゴンがいてこそ他のキャラが際立つんだよね。素直なド正義の少年が主人公だからストレートな冒険ものもできるし、それと対比させたダーク世界も描ける。

    +234

    -1

  • 155. 匿名 2021/09/13(月) 20:50:39 

    >>53
    天才バカボンもそうじゃない?

    +60

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/13(月) 20:50:43 

    >>69
    私はアムロ・レイ一択

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/13(月) 20:50:52 

    黒子

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/13(月) 20:50:54 

    >>8
    幽助より、飛影と蔵馬だもんね。

    +358

    -2

  • 159. 匿名 2021/09/13(月) 20:51:17 

    >>27
    呪術の主人公は前にやってた公式の人気投票で1位だったはず

    +85

    -4

  • 160. 匿名 2021/09/13(月) 20:51:20 

    ワンピースやドラゴンボールなど男性読者が多い作品は主人公が一番人気の傾向があると聞いたことがある

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/13(月) 20:51:29 

    >>9
    たけみっちーのウリが分からない。
    ひなたは何で好きになったん?
    しかも何も言わずにいなくなってもずっと想い続けていたみたいだけど、そんな魅力ないよね?

    +224

    -8

  • 162. 匿名 2021/09/13(月) 20:52:22 

    >>38
    虎杖はまだ人気あると思う
    武道は人気ない

    +97

    -2

  • 163. 匿名 2021/09/13(月) 20:52:49 

    >>161
    原作読んでる?好きになるきっかけエピソードあるよ

    +87

    -4

  • 164. 匿名 2021/09/13(月) 20:53:01 

    スパイラルの歩
    カノンくんとか理緒ちゃんの方が女性人気は高かったイメージ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/13(月) 20:53:05 

    >>70
    読んでた頃は自分と名前も似てたから美由が好きで、服装とかも真似してたけど、今見るといろいろイライラするw

    +39

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/13(月) 20:53:25 

    >>151
    ドラケンより場地の方が人気じゃない?
    レートも場地が高いような

    +60

    -1

  • 167. 匿名 2021/09/13(月) 20:53:37 

    ドッジ弾平
    アラフォーが小学生の時流行ったドッジボールの漫画

    主人公の性格とビジュアルにやや難があったせいでライバルキャラクターの方が人気があった。
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/13(月) 20:53:40 

    まどマギの「鹿目まどか」

    「暁美ほむら」の方が人気が高いと思う。

    +40

    -2

  • 169. 匿名 2021/09/13(月) 20:53:57 

    >>128
    トロッコでのエレンの後継者を決めるシーンを見ても、アルミンボコだけでエレン嫌いになっちゃった?
    原作を進めます…

    +28

    -4

  • 170. 匿名 2021/09/13(月) 20:54:01 

    >>82
    花道は誌面の投票ではずっと1位だったみたいよ
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +81

    -2

  • 171. 匿名 2021/09/13(月) 20:54:05 

    >>163
    見たけど思い出せない😰

    +22

    -5

  • 172. 匿名 2021/09/13(月) 20:54:12 

    まるこちゃん
    かなり嫌い

    +12

    -2

  • 173. 匿名 2021/09/13(月) 20:54:21 

    >>161
    一応本編にヒナがタケミチを好きになった経緯は描かれてるよ

    +76

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/13(月) 20:54:29 

    花男のつくし
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +41

    -1

  • 175. 匿名 2021/09/13(月) 20:54:41 

    >>16
    リヴァイよりエルヴィンの人気が高い
    なんせ調査兵団はやってる事もかっこいいし上位には来るよね
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +66

    -18

  • 176. 匿名 2021/09/13(月) 20:54:53 

    >>149
    だね
    原作ありだから元々原作でかっこいい描写が多いキャラは人気が当然上がる
    たけみっちはあまりにも情けない姿が多いからがんばれーとはなるもののかっこいい!好き!とはならないしメインの男性読者からしても人気薄いだろうね

    +39

    -1

  • 177. 匿名 2021/09/13(月) 20:54:55 

    >>153
    わかる。3部までの主役ってあんまり共感はできないかなって感じ。6部もあんまりだけど。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2021/09/13(月) 20:55:13 

    >>117
    「こんな生き方をしたい」のランキングならそりゃ上位でしょうよ
    なんてったってドラえもんがそばにいるんだから

    +112

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/13(月) 20:55:17 

    >>151
    意外とドラケンはそこまで人気ないと思う
    マイキー千冬の二強だと思う
    血ハロで場地君、クリスマス戦で三ツ谷は
    見せ場があるんだけど
    ドラケンだけあんまり見せ場がないんだよね

    +79

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/13(月) 20:55:28 

    >>40
    製作側の事情を知るとシンは不憫に思えるわ
    終盤はシンより、目に見えてアゲが分かったキラのが嫌だった

    対ステラ仕様の、優しい兄ちゃんキャラなシンを多く出してたらもっと人気出てたかも

    +29

    -1

  • 181. 匿名 2021/09/13(月) 20:55:32 

    エレンの悪口はそこまでだあぁーーーーっ!!

    +30

    -4

  • 182. 匿名 2021/09/13(月) 20:55:43 

    碇シンジとか

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/13(月) 20:56:05 

    >>141
    私が幼稚園の頃はセーラームーンが人気で、みんなセーラームーンが1番好きで七夕のお願いには「セーラームーンになれますように」のオンパレードだったけど、私は当時からずっと別のキャラが好きだった
    当然変わり者扱いされてたw
    子どもってそういうものだよな

    +45

    -1

  • 184. 匿名 2021/09/13(月) 20:56:22 

    >>163
    私原作読んでるけどあれであそこまでって正直思うw

    +54

    -4

  • 185. 匿名 2021/09/13(月) 20:56:30 

    >>152
    「ミカサに他に男が出来るなんてやーやーなの😭!」って言ったところで高感度戻りました

    +161

    -13

  • 186. 匿名 2021/09/13(月) 20:56:46 

    >>102
    分かる!ものすごく分かる!!
    昨年、アニメを見たけどカイトの事で
    キルアに対してのあの発言はない!!

    それからゴンが嫌いです。笑

    +76

    -7

  • 187. 匿名 2021/09/13(月) 20:57:04 

    >>90
    クズキャラの一虎が意外に人気あるんだね

    +90

    -6

  • 188. 匿名 2021/09/13(月) 20:57:04 

    >>114
    チョッパーってこんなに順位低いんだ?

    +96

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/13(月) 20:57:12 

    >>129
    人間性もある
    一虎もイケメンだけど
    人間性クソだから価格低い

    +91

    -3

  • 190. 匿名 2021/09/13(月) 20:57:19 

    >>53
    キテレツ大百科もキテレツが主人公かな?

    +32

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/13(月) 20:57:26 

    >>178
    チート過ぎるよね

    +25

    -1

  • 192. 匿名 2021/09/13(月) 20:57:30 

    >>114
    コラソンって回想のみのキャラなのに凄いね

    +44

    -1

  • 193. 匿名 2021/09/13(月) 20:57:41 

    プリキュア!の主人公ほぼ全員

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/13(月) 20:57:46 

    >>179
    SNSやAbema見てるとドラケンめっちゃ人気だと思うけど

    +12

    -5

  • 195. 匿名 2021/09/13(月) 20:57:48 

    >>29
    鬼滅は特に主人公ありきの漫画だから人気なかったら、国民的な支持は得られなかったと思います。

    +48

    -27

  • 196. 匿名 2021/09/13(月) 20:58:05 

    >>53
    主人公(読者の視点)はのび太、主役(作品の顔)はドラえもん

    +62

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/13(月) 20:58:12 

    >>161
    ウリというか、原作は好きだけど武道は何回もタイムリープしてたらやり直しもきくし慎重にもなるし、考えるようになるよな、って全然共感できない。

    +59

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/13(月) 20:58:23 

    小野田坂道

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/13(月) 20:58:31 

    >>179
    声優がね…声優が…

    +52

    -4

  • 200. 匿名 2021/09/13(月) 20:58:45 

    レイやトキ兄さん、雲のジュウザ
    の方が人気あった
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/13(月) 20:58:50 

    >>35
    年頃の女の子もいる前で何してるんだ!?

    +87

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/13(月) 20:58:53 

    >>32
    ついでに言うと端役とかほぼモブみたいなキャラにまでちゃんと個性があってそれがまた魅力的やったりするんや・・・

    +90

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/13(月) 20:59:31 

    >>12
    エレンはおバカで真っ直ぐなままで良かったのに

    +186

    -1

  • 204. 匿名 2021/09/13(月) 20:59:42 

    Zガンダムのカミーユ
    アムロ以上に性格に難があるから人気は微妙

    +4

    -2

  • 205. 匿名 2021/09/13(月) 20:59:53 

    島耕作

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/13(月) 21:00:04 

    >>175
    横だけどこの間の4回目の人気投票でまたリヴァイが首位に返り咲いてるよ
    エルヴィンが1位とったのは第三回目だけで他は全部リヴァイが1位だね

    +109

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/13(月) 21:00:04 

    >>175
    3位まで全員強い…

    +62

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/13(月) 21:00:41 

    >>51
    人気投票の結果では一位を取れてなかったけど、作者さんが『一人一票としたら風祭が一位でした』って毎回コミックでコメントしてたんだよね。本当なのかどうかはわからないけど嘘ってことはないよね、、、?ちなみに私はシゲさんが好きだった。

    +31

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/13(月) 21:01:44 

    >>47
    好きになった主人公、極少数だけどいるよ
    熱血過ぎず1人で突っ走らないタイプの主人公が多いかも

    太公望と銀さん、ターンエーのロランとXの神威くらいかな

    +25

    -1

  • 210. 匿名 2021/09/13(月) 21:01:48 

    >>30
    流風はいい子すぎるんだよなぁ

    流水の方がもちろん非道なんだけど、感情の抑制ができなくて自らが一番苦しんでいる描写とか可哀想すぎるんだよね

    +89

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/13(月) 21:02:29 

    >>170
    河田の人気が今一つなのはやはりビジュアルでしょうな。

    加えて、何となくヒールのイメージが拭いきれないから、読者からの反応はいまいちだったと思います。

    +2

    -3

  • 212. 匿名 2021/09/13(月) 21:02:32 

    >>175
    一番人気高まった時の人気投票は応募総数5万超えてたのにこの落差は悲しい

    +57

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/13(月) 21:02:48 

    >>195
    結構順位低かったよね?

    +11

    -4

  • 214. 匿名 2021/09/13(月) 21:03:04 

    >>1
    ヒロアカのでくくん。
    爆豪や轟くんのほうが人気があるイメージ。

    +69

    -4

  • 215. 匿名 2021/09/13(月) 21:03:05 

    >>4
    冥界編の前半はムウ様が主役だった

    +53

    -0

  • 216. 匿名 2021/09/13(月) 21:03:11 

    >>175
    エレン、ミカサ、アルミンの3人どうしたんだ!?😅

    +51

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/13(月) 21:03:16 

    >>170
    ゴリ低いな〜w

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/13(月) 21:03:28 

    >>213
    そうなんだ

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2021/09/13(月) 21:03:49 

    >>64
    ボーボボ見たら色々くつがえったよww

    +42

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/13(月) 21:04:00 

    >>118 よこ
    最終回読んでむしろダメになりました
    大地を真っ平らにしてみたかったとか
    意味不明でした。
    あーあ、人類8割虐殺したから僕死ななきゃいけないかー…みたいなテンションだったのも無理でした。

    +34

    -40

  • 221. 匿名 2021/09/13(月) 21:04:01 

    >>147
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/13(月) 21:04:07 

    >>204
    カミーユ人気あるよ

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/13(月) 21:04:19 

    >>2
    人気だと思ってたが

    +13

    -1

  • 224. 匿名 2021/09/13(月) 21:04:29 

    化物語のあらららぎ君
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/13(月) 21:04:32 

    >>53
    おそ松くんもイヤミが主役じゃなかった?

    +29

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/13(月) 21:04:42 

    銀魂の銀さんか、るろうに剣心の剣心くらいだよね
    主人公がぶっちぎり一位なの

    +53

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/13(月) 21:04:53 

    >>175
    私の好きなマガトがギリギリ入っててうれしい😆

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/13(月) 21:05:00 

    >>14
    連載当初から一番好きだった!
    でも周りはみんなクラピカが好きだった

    +68

    -1

  • 229. 匿名 2021/09/13(月) 21:05:02 

    >>170
    バスケ漫画でバスケをやらない水戸くんが6位は凄い。
    私も水戸くんが1番好きだわ

    +83

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/13(月) 21:05:07 

    >>212
    え???
    これ昔じゃなくて、最近なの?
    投票数めちゃくちゃ少ないよね。
    進撃の人気のわりに。

    +26

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/13(月) 21:05:15 

    ジョルノかなあ?
    ブチャラティの人気に隠れてるイメージ。

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/13(月) 21:06:09 

    >>53
    リボーンの主人公はリボーンではなくツナ

    +27

    -2

  • 233. 匿名 2021/09/13(月) 21:06:16 

    >>9
    この前のセブンのクリアファイル、たけみっちだけ、めっちゃ残ってた。

    +74

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/13(月) 21:06:30 

    >>68
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +35

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/13(月) 21:06:32 

    >>9
    もうひとりのCB250乗ってる奴が人気あるよね

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/13(月) 21:06:38 

    >>53
    違う違う、のび太はドラえもんの引き立て役だよ。
    出木杉とタッグを組んでもドラの見せ場ないでしょ?

    +16

    -2

  • 237. 匿名 2021/09/13(月) 21:06:43 

    >>225
    そうなの?!

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/13(月) 21:06:43 

    >>4
    黄金聖闘士がかっこよすぎて…

    +95

    -2

  • 239. 匿名 2021/09/13(月) 21:07:01 

    >>166
    場地君の方がドラケンよりレート高い
    アニメで血ハロ放送されてから益々人気になったし

    +38

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/13(月) 21:07:28 

    >>128
    トピズレですが完結して改めて進撃を一巻から一気読みしたらエレンを好きになりました。エレンに賛否あるのは承知してますが誰だってあの立場に立たされたらああなります(ネタバレなので詳しくは言いませんが)
    作者に最も痛めつけられ最も残酷な運命だったのはライナーではなくてエレンです。ぜひ最終回まで見て欲しいです

    +86

    -4

  • 241. 匿名 2021/09/13(月) 21:07:31 

    >>234
    まもちゃん、意外と人気ない

    +10

    -3

  • 242. 匿名 2021/09/13(月) 21:08:00 

    >>76
    よく言われるけど、一応働いてるんだよ。
    農家として
    全く働いてないのは、ベジータ

    +44

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/13(月) 21:08:19 

    >>204
    カミーユ、ビジュアルは良いんだけどね
    Gガン以前のガンダムは主人公のビジュアルが地味だし、性格も他のが個性強いからサブキャラのが人気ありそう

    ポケ戦なんてNAVERのページで主人公バーニィって書かれてたよ…
    アルなのに…

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/13(月) 21:08:29 

    >>41
    ハットリくん作品内では1位2位を争うはず
    女性陣にはシンちゃんの方が人気かな
    私は男らしくて強くて寡黙なハットリくんが一番好きだけど

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/13(月) 21:08:54 

    >>221
    夾すげー
    私の好きな楽羅の値段に泣いた

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/13(月) 21:09:04 

    >>185
    そこむしろ引いたんだけど笑

    +28

    -28

  • 247. 匿名 2021/09/13(月) 21:09:08 

    >>12
    進撃って誰が人気なの?

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/13(月) 21:09:13 

    >>26
    未だにシュナイダー最強だと思うのは私だけ?

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2021/09/13(月) 21:09:34 

    ケンシロウ…
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +7

    -2

  • 250. 匿名 2021/09/13(月) 21:09:51 

    >>97
    ライナー途中から主役っぽかったのに最後がアレで「お前…!」って読みながら声出たわ

    +32

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/13(月) 21:10:03 

    >>102
    あのキルアの傷ついた顔と、次の瞬間にはそれを見せまいとしたところがもう…!😭 パームに弱音吐くまでずっと引きずってたんだろうなぁ。

    +141

    -1

  • 252. 匿名 2021/09/13(月) 21:10:04 

    うしおととらはうしおととらのツートップだっけ?
    ひょうさんも高かったような

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/13(月) 21:10:39 

    >>241
    小さい女の子から人気ないんだと思う
    まもちゃんは色も地味だし、女性キャラのが共感できるし憧れる
    私、幼稚園の頃タキシード出てくるとテレビ消すか隠れてたよ

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/13(月) 21:10:43 

    >>241
    ファッションセンスがアレだから??

    +17

    -1

  • 255. 匿名 2021/09/13(月) 21:10:57 

    >>152
    私はみんなから恐れられる度に逆に好きになっていった。支えてあげたい的な…
    ダメンズを好きになるってこういう感覚なんだろうな…

    +94

    -2

  • 256. 匿名 2021/09/13(月) 21:11:15 

    >>226
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +80

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/13(月) 21:11:19 

    +24

    -1

  • 258. 匿名 2021/09/13(月) 21:11:24 

    >>125
    今やったら場地千冬が上位3位ぐらいに入りそう
    たけみちもギリ表に載るぐらいにはランキング入ってくると思う…

    +31

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/13(月) 21:11:31 

    鬼滅知らん方はリサの歌しか知らん

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2021/09/13(月) 21:11:44 

    >>248
    いやいや、日向小次郎

    +16

    -2

  • 261. 匿名 2021/09/13(月) 21:11:47 

    >>137
    このコメントは草すぎるwww

    +196

    -2

  • 262. 匿名 2021/09/13(月) 21:12:20 

    >>220
    未読の人もいるのに最終回のネタバレはやめてね

    +6

    -53

  • 263. 匿名 2021/09/13(月) 21:12:47 

    >>247
    総合的にはリヴァイでは?

    +166

    -1

  • 264. 匿名 2021/09/13(月) 21:13:16 

    >>4
    (;´Д⊂)
    でも作品の中では女子にモテモテだよん。美穂ちゃんシャイナさん沙織さん

    +82

    -1

  • 265. 匿名 2021/09/13(月) 21:13:20 

    >>154
    わかる。忍たま乱太郎の乱太郎みたいなね

    +36

    -1

  • 266. 匿名 2021/09/13(月) 21:13:33 

    >>51
    優しい(可愛い)主人公という意味なら最上位
    ただシゲと水野、翼や不破や藤代と周りの男性陣が強すぎる
    結局は純血種のサラブレッドであれ風祭は弱者に寄り添うなり、同等とする目線で物事を考えられる
    超次元でなく生粋のサッカー漫画だけに、リボーンや遊戯みたいに変貌しないからいいんだ。

    +27

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/13(月) 21:14:06 

    >>189
    一虎クズだけど
    顔がムーチョだったら−100円だったと思う
    顔がいいからこの価格キープしてるんだと思う

    +81

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/13(月) 21:14:09 

    >>226
    太公望という主人公も2回連続1位だったよ

    +25

    -1

  • 269. 匿名 2021/09/13(月) 21:14:24 

    >>133
    確かに、石田の方が好きだわわたし…

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/13(月) 21:14:26 

    ダイの大冒険のダイ

    +4

    -6

  • 271. 匿名 2021/09/13(月) 21:14:27 

    >>253
    全然嫌いじゃないけど、カッコイイ〜!とはならなかった
    他の少女漫画の相手役はわりとかっこいい!ってなってたんだけど
    大学生のお兄さんだから相手役として感情移入しにくかったのかも
    原作が高校生だっけ?なんで変えたのかね
    タキシード仮面として活動しやすいから?

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/13(月) 21:14:52 

    >>234
    ありゃ~原作でも15位なんだ
    明確に投票先分けてるってことは武内先生が同一視していなかったのかファンのほうから分けて!って要望があったのか
    アニメ派だったけどムーン人気なかったな
    ごっこ遊びでは毎回ヴィーナスとマーズの人気が高かった
    男子人気はマーキュリーがダントツ
    ジュピターの魅力に気付ける子は本当にいなかった

    +18

    -8

  • 273. 匿名 2021/09/13(月) 21:15:09 

    >>250
    ライナーのあの顔が見れて満足しました🤗

    +27

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/13(月) 21:15:11 

    >>194
    ドラケンは割と序盤は人気なんだけど、どんどん他に魅力的なキャラが出てきて抜かれていってるパティーン
    本人に罪はない

    +48

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/13(月) 21:15:15 

    >>262
    単行本発売されてるから
    ネタバレにはならん…
    発売前なら配慮必要かもだけど

    +64

    -5

  • 276. 匿名 2021/09/13(月) 21:15:18 

    嫌いじゃないけど好きでもなかったのは、Dグレのアレンだな

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2021/09/13(月) 21:15:40 

    >>24
    もののけ姫はアシタカが主人公だよ!
    元々は「アシタカ聶記」ってタイトルになる予定だった(鈴木Pが勝手にもののけ姫にした)
    サンはヒロイン

    +43

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/13(月) 21:15:53 

    >>130
    坪は100オーバーな土地に平屋。しかも都内。

    +63

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/13(月) 21:16:22 

    >>53
    ゼルダの伝説

    +30

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/13(月) 21:16:26 

    >>14
    見た目がいまいちじゃない?

    +111

    -3

  • 281. 匿名 2021/09/13(月) 21:16:45 

    >>120
    今回の映画、リョーマと桜乃ちゃんほぼ確定だったけど、あれで乙女ゲーム大丈夫なのか?

    +59

    -1

  • 282. 匿名 2021/09/13(月) 21:17:09 

    すももももももって男の子の方が主人公だっけ
    すももだとしてもサイドポニーの子の方が人気あるっぽかった
    私は委員長が好き

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/13(月) 21:17:13 

    >>262
    単行本完結してるからネタバレも何も
    それなら完結してる全部の漫画の最終回の話できないね

    +65

    -2

  • 284. 匿名 2021/09/13(月) 21:17:30 

    熱血だしイケメンでもないし、終盤までヒロインの気持ちも分かってあげなかった奴なのに何故か嫌いじゃなかったGガンのドモンという主人公

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/13(月) 21:17:38 

    >>187
    呪術廻戦の真人も人気だもんね
    ぴえん系女子とかに人気ありそう

    +23

    -8

  • 286. 匿名 2021/09/13(月) 21:18:09 

    学アリの蜜柑
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/13(月) 21:18:35 

    >>170
    花道一位は意外!勝手に三位くらいだと思ってたよ。花道すまん。しかしりょーちんより藤間のが上なんか・・やっぱり顔?

    +52

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/13(月) 21:19:05 

    >>262
    うざ笑
    もう発売されて何ヶ月経ってんだよキモ

    +39

    -21

  • 289. 匿名 2021/09/13(月) 21:20:04 

    >>120
    というか、女性人気が出たから編集の指示で桜乃の出番減らされたり乙女ゲーム出したりしたんだろうけど、いち読者としてはもともと作者が描きたかったものを貫かせてあげてほしい

    +115

    -2

  • 290. 匿名 2021/09/13(月) 21:20:04 

    岡ひろみ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/13(月) 21:20:10 

    >>161
    喧嘩弱いのに絶対諦めないし信念持ってるし一途だし魅力いっぱいあると思う
    マイキーやドラケンが気に入ったのもわかる
    いじめっこに絡まれたヒナを助けたんだよね、ヒーローの格好してたしヒナにとっては本当にヒーローに見えたんだと思う
    ヒーローって大人になってもずっと憧れだし想い続ける気持ちわかるけどな

    +103

    -8

  • 292. 匿名 2021/09/13(月) 21:20:55 

    >>4>>7
    聖闘士星矢の人気キャラってフェニックス一輝、双子座のサガ、水瓶座のカミュあたり?
    乙女座のシャカや双子座のカノンも人気かな
    不人気は蟹座のデスマスクと牡牛座のアルデバランかな

    +25

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/13(月) 21:20:58 

    ルパン三世。今は次元と五ェ門の方が人気ある

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/13(月) 21:21:43 

    ガンダムじゃない?アムロとかシャアのが人気

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/13(月) 21:22:05 

    >>230
    一番最近のは4回目
    発表されたのは今月の9月だよ
    応募総数は2018年の3回目とほぼ変わらず

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/13(月) 21:22:34 

    >>294
    えっ!?そういう見方!?

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/13(月) 21:23:18 

    >>285
    クズキャラ好きな人って
    自分はみんなとは違う感性持ってるんだぞアピールしてる人が多い
    クズキャラ好きになることで人とは違う個性を出してるように見せてるだけみたいな…

    +18

    -16

  • 298. 匿名 2021/09/13(月) 21:23:29 

    >>213
    初回の人気投票では一位だったけど2回目は四位

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/13(月) 21:25:22 

    >>114
    初めて見たけど、ウソップ何でそんな低いの…2年後になってから頼れる格好いいとこ多いのに
    チョッパーも。
    キャロットはワノ国でもずっと出てるからこんな人気なんだよね?(今離脱してるからよく分からん)
    ハンコックが人気なのは分かる。ジンベエもう少し上でも良いのになと思う…。

    +47

    -1

  • 300. 匿名 2021/09/13(月) 21:25:52 

    キン肉マン
    人気ランキングだといつも5位ぐらい

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/13(月) 21:25:57 

    >>147
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/13(月) 21:27:01 

    >>132
    4人での組み合わせなら、マリ抜いて
    シンジ×カヲルとレイ×アスカの男女2対2が
    まとまりがいいし、そうでなければいっそ
    レイ×アスカ×マリ×ミサトの女性オンリー
    にしたほうが華やかでいいと思う。

    +113

    -2

  • 303. 匿名 2021/09/13(月) 21:27:18 

    >>182
    分かる
    見てるとイラッとしてしまう

    +5

    -5

  • 304. 匿名 2021/09/13(月) 21:27:43 

    >>106
    単純に性格とかカリスマ性が無いからだと思う
    好きっちゃ好きだけどみたいな

    +21

    -0

  • 305. 匿名 2021/09/13(月) 21:28:04 

    >>299
    キャロットは海外人気がすごいみたい 日本では24位?とかだった

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/13(月) 21:28:33 

    >>143
    一護最後の人気投票は1位じゃなかったけど、その前は1位とってたから人気ないわけではないよ

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/13(月) 21:28:36 

    ドカベン
    女子に人気なのは里中くん

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/13(月) 21:28:54 

    >>133
    まぁ他のキャラクターの方が濃くて良いキャラも多いしね…

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2021/09/13(月) 21:28:57 

    >>246
    同じく
    ドン引きだった…
    え、キモって感じだったわ

    +32

    -27

  • 310. 匿名 2021/09/13(月) 21:29:36 

    ルフィ人気一位だったの個人的に意外だった。私はルフィ好きだけど他キャラを推してる人が自分の周りやSNSでは多いイメージだったから。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/13(月) 21:29:53 

    >>146
    むしろ嫌われたりしてる(笑)
    こういうのはほぼ女の子だけが好かれてるような…。

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/13(月) 21:30:14 

    >>296
    やっぱ主役ガンダムだよね。ガンダムってアニメだからw

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/13(月) 21:30:25 

    >>178
    ドラえもんがそばにいたとしても、ジャイアンとスネ夫から毎日イジメられるとか最悪でしょ

    +21

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/13(月) 21:30:47 

    アムロレイ

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/13(月) 21:31:31 

    >>289
    新テニになってからは作者もやりたいようにやって女性ファンの読者もそれを受け入れている気がする

    +60

    -1

  • 316. 匿名 2021/09/13(月) 21:31:38 

    >>307
    あと土井垣と不知火かな
    殿馬は男女両方から人気ある

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/13(月) 21:32:02 

    武道でしょうね。ここまで人気ない主人公もそうそういないのでは

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/13(月) 21:32:35 

    >>9
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +53

    -1

  • 319. 匿名 2021/09/13(月) 21:32:39 

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/13(月) 21:33:08 

    >>170
    水戸洋平は女の子とデートしてても、花道の一大事にはそっちを選びそうな冷たさがある
    BLとかじゃないんだけどね
    俺物語の砂と同じ

    +43

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/13(月) 21:33:10 

    >>161
    私は逆にマイキーの魅力がよくわからない。
    喧嘩強いけどすぐ闇落ち(兄妹亡くしたり闇落ちする環境って言われればそうだけど)して皆のこと裏切ったり○したり。

    +115

    -6

  • 322. 匿名 2021/09/13(月) 21:33:11 

    >>14
    富樫絶対ゴン人気にする気ないでしょってキャラデザだものね。初見で何だその髪型って思ったよ。

    +188

    -3

  • 323. 匿名 2021/09/13(月) 21:33:12 

    >>175
    ミカサとかアルミン思ったより低い…!特にミカサびっくりする。もっと人気、むしろエレンより人気あったりして?とか思ってたけど。

    +43

    -1

  • 324. 匿名 2021/09/13(月) 21:33:48 

    >>159

    五条先生じゃないんだね以外かも

    +31

    -5

  • 325. 匿名 2021/09/13(月) 21:34:29 

    >>318
    灰谷蘭の買取金額えぐい😂

    +120

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/13(月) 21:34:51 

    >>292
    星矢は敵キャラも人気が高いですよ

    +29

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/13(月) 21:35:01 

    >>226
    ぶっちぎりかは知らないけどルフィも

    +16

    -1

  • 328. 匿名 2021/09/13(月) 21:35:15 

    >>95
    こいつ昔から不人気主人公なのに、作中ではなぜか周囲に好かれていて意味不明。

    +8

    -32

  • 329. 匿名 2021/09/13(月) 21:35:17 

    >>137
    ほんとそれ
    早く描いてくれw

    +111

    -2

  • 330. 匿名 2021/09/13(月) 21:35:20 

    >>318
    蘭ちゃん高すぎる!!!

    +70

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/13(月) 21:35:22 

    >>37
    いま一つどころかめっちゃ嫌われてるww

    +65

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/13(月) 21:35:31 

    >>318
    一虎クズでも顔はいいからそこそこレート高いね

    +41

    -2

  • 333. 匿名 2021/09/13(月) 21:36:28 

    >>332
    思った、結局顔よね(笑)

    +16

    -2

  • 334. 匿名 2021/09/13(月) 21:37:24 

    >>258
    ギリ表(笑)

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/13(月) 21:39:35 

    >>321
    1番最新の未来ではタケミッチから未来のことを聞いて東卍解散して自分が半グレのトップに立って元東卍メンバーに手出しできない環境を作って東卍のみんなを陰から守ってたよ。

    +54

    -1

  • 336. 匿名 2021/09/13(月) 21:40:31 

    >>76
    悟空を旦那として見るってなんか気持ち悪い
    日常ものとかならまだ分かるけど、戦闘もののヒーローじゃん
    漫画やアニメを現実と別物として見れないの?

    +29

    -3

  • 337. 匿名 2021/09/13(月) 21:41:31 

    >>102
    同じ主役でも幽助とゴンって全然違うよね
    幽助もリスキーなとこあるけど魔界編くらいからいつも胆座ってるし
    熱血かと思いきや冷静で一歩引いて物事を見てる時もある
    そりゃ他の3人も最期まで一緒にいたがるよ

    ゴンは段々嫌いになりました…

    +125

    -4

  • 338. 匿名 2021/09/13(月) 21:41:39 

    >>305
    そうなんだ!
    可愛いからかな?まぁ好きだけど麦わら一味よりは下だけどな。ワノ国ある程度読んだらまた見方変わるかも
    スーロン?でしたっけ。あの変身したりとか、あの感じアメコミっぽいのかな

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/13(月) 21:41:47 

    >>94
    >>318もムーチョとたけみっち価格一緒
    ムーチョと価格一緒なの何でだろ?
    そんなにも人気ないのかな…?
    グッツは作られてる印象あるけど…

    +25

    -0

  • 340. 匿名 2021/09/13(月) 21:42:13 

    諸星あたる
    ラムちゃんが圧倒的人気

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2021/09/13(月) 21:43:25 

    >>332
    一虎は顔の良さも大きいけど未来で改心してるってのも大きいかも。
    あとは円盤特典の漫画で一虎の過去読んだ人は印象が変わるって言ってた。

    +35

    -3

  • 342. 匿名 2021/09/13(月) 21:43:41 

    真紅
    作品知らなかったときは水銀燈が主役と思ってた

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/13(月) 21:44:13 

    >>1
    ケンシロウ

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/13(月) 21:45:16 

    >>335
    そこまで見てるよ
    また闇落ちしてる😂ってなった

    +32

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/13(月) 21:45:16 

    >>267
    顔だよねー
    あと髪型
    一虎12才の頃の髪型だったら
    ここまで値段上がらないと思う

    +72

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/13(月) 21:46:04 

    >>330
    自分はいぬぴーが高くてビックリした

    +23

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/13(月) 21:46:31 

    >>53
    子どもの頃、サザエさんの主人公はカツオだと思ってた

    +13

    -1

  • 348. 匿名 2021/09/13(月) 21:46:33 

    >>249
    でかいババア17位w

    +19

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/13(月) 21:47:09 

    >>76
    個人的に嫌いな主人公を挙げるトピじゃないから
    セル編で悟飯に抜かれた以外は悟空が安定して人気あるし
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +40

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/13(月) 21:47:41 

    >>274
    そうかも
    私は初期のぱーちんの彼女のお見舞い行って、彼女父に頭下げてたのとか、会えないのにぱーちんの刑務所まで毎日行ってたエピソードがささりまくって、今でも1番好きなキャラ

    +28

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/13(月) 21:48:04 

    >>76
    気持ち悪…
    腐女子と同じ匂いするわ

    +15

    -6

  • 352. 匿名 2021/09/13(月) 21:48:24 

    >>249
    何か名前無いモブっぽい人まで結構票が入ってるね…(笑)

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2021/09/13(月) 21:48:29 

    >>129
    少年漫画も聖闘士星矢あたりから女性の票がガバッと増えてイケメンキャラの順位が上がるようになっていった気がする。

    +15

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/13(月) 21:49:13 

    >>318
    単行本派だけど何でこんなに灰谷高いの?
    これから見せ場ある感じ?23巻まではそこまで人気でそうなエピソードないよね?(あったらごめん)

    +49

    -1

  • 355. 匿名 2021/09/13(月) 21:49:52 

    >>318
    灰谷兄弟高いなあ

    +35

    -0

  • 356. 匿名 2021/09/13(月) 21:49:58 

    小野田坂道…
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +15

    -0

  • 357. 匿名 2021/09/13(月) 21:50:50 

    >>5
    ルフィってONE PIECEが嫌いな人が色々言ってるイメージ

    他の方も言ってるけどファンの間での人気投票では一回も一位から落ちた事ない
    一位が入れ替わらない漫画の方が珍しいのかな

    +125

    -4

  • 358. 匿名 2021/09/13(月) 21:51:07 

    >>76
    サイヤ人の仕事は戦闘だからむしろワーカホリックなのよー悟空は

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/13(月) 21:51:36 

    >>90
    ドラケンもっと人気かと思ってた

    +115

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/13(月) 21:53:26 

    >>118
    最後まで読んでもよくわかんねぇ

    +16

    -15

  • 361. 匿名 2021/09/13(月) 21:54:20 

    >>132
    緒方さん切ない

    シンエヴァではシンジじゃなく庵野として描かれてたようなもんだし報われないな

    +99

    -1

  • 362. 匿名 2021/09/13(月) 21:54:36 

    >>344
    私はマイキー好きだから庇いたくなってしまうけど鬱陶しく思う人の気持ちも分からんでもない(笑)
    てか普通に考えたら武道の方が闇落ちしてもおかしくない経験してるのに精神たくましいよね。

    +75

    -0

  • 363. 匿名 2021/09/13(月) 21:54:41 

    >>249
    モブ同然のキャラにも手堅い人気があるのがすごいなwww

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/13(月) 21:55:04 

    >>354
    たぶん人気の割にグッズがすごく少ないんだと思います

    +44

    -1

  • 365. 匿名 2021/09/13(月) 21:55:11 

    >>16
    リヴァイ、エルヴィン、なんならミカサの方が私のなかで上だな。

    +28

    -1

  • 366. 匿名 2021/09/13(月) 21:57:07 

    >>3
    跡部が強すぎるんよねw

    +174

    -5

  • 367. 匿名 2021/09/13(月) 21:57:13 

    >>277
    鈴木やるやん

    +9

    -1

  • 368. 匿名 2021/09/13(月) 21:57:56 

    >>274
    マイキー闇堕ちに対して
    意外とドライな対応してるのもあると思う
    あいつの事はほっとけみたいな…
    たけみっちがドラケン君はマイキー君の心だ!
    と言っていたけど
    実際ドラケンが居ようがいまいが
    マイキーは闇堕ちしてる
    むしろ場地さんの方がマイキー闇堕ちのトリガーだったみたいだし…

    +37

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/13(月) 21:58:22 

    ヘタリアのイタリア
    日米英普などが人気だし、バルド三国や
    北欧も人気あるからどうしても、イタリアが
    空気になるなあ。アニメ7期の円盤・CDの売り方が
    ヤバすぎて、円盤売れず8期絶望・・・
    トピずれだけど、何か愚痴りたい
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +12

    -2

  • 370. 匿名 2021/09/13(月) 21:58:29 

    ボルト

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2021/09/13(月) 21:58:37 

    鬼滅の主人公…竈門炭治郎

    他のッ非公式好感度ランキングサイトだと順位低すぎ

    +11

    -5

  • 372. 匿名 2021/09/13(月) 22:00:08 

    >>292
    デスマスク、小学生男子は彼のお陰で蟹座が大嫌いになってたけど、十数年後の女子たちからは一周回って愛されてたよ
    シャカやサガは鉄板の人気上位

    +38

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/13(月) 22:00:14 

    >>352
    横。逆に読者の主人公をランキングに出さない意地が伝わるね。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/13(月) 22:00:29 

    >>14
    名前がタザイ

    +44

    -8

  • 375. 匿名 2021/09/13(月) 22:00:58 

    >>371
    横。そんなのあるんだね。面白そう。

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2021/09/13(月) 22:02:42 

    >>318
    下の段高すぎる!カクチョウが気になる

    +18

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/13(月) 22:03:35 

    >>234
    ハガキ投票なのにこんなに集まるのがびっくり。

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/13(月) 22:04:20 

    >>29
    炭治郎は主人公にしては好かれてる気がする
    高齢者の人は頑張る炭次郎を見て
    孫を応援するような気持ちになるらしい

    +114

    -8

  • 379. 匿名 2021/09/13(月) 22:04:30 

    >>56
    分かる。個性ないし、顔も惹きつけないし、いてもいなくてもいいようなキャラクターなのになぜ主人公?って思う。セリフ多くても魅力ないからあんま出ないでほしいとも思う。

    +15

    -14

  • 380. 匿名 2021/09/13(月) 22:04:54 

    >>89
    一番共感できるのはジャンだったな。一番精神的に成長率高いのジャンだと思ってた。最初はすぐやられそうなキャラと思っていたけど…笑。エレンは正義感も強いし悪い人ではないけど、視点が常人とはかけ離れているんだよね。

    +73

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/13(月) 22:05:13 

    >>234
    月野うさぎとセーラームーンって別枠なんだ……?

    +99

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/13(月) 22:05:16 

    >>12
    一位ではないけど、Twitter見ていると結構人気あるよ。

    +57

    -2

  • 383. 匿名 2021/09/13(月) 22:06:03 

    既出ならごめん。
    セーラームーンも主人公よりも他キャラの方がランキング上位だよね。
    うさぎちゃんが人気一位ってあまり聞かないw

    +5

    -5

  • 384. 匿名 2021/09/13(月) 22:06:14 

    >>292
    個人的にはデスマスクとアルデバラン好き

    +13

    -0

  • 385. 匿名 2021/09/13(月) 22:06:56 

    >>115
    この表だとムーチョにすら負けてんじゃんたけみっち😭

    +31

    -0

  • 386. 匿名 2021/09/13(月) 22:07:10 

    >>32
    でもHUNTER×HUNTERはしょっぱなから、え?これが主人公?って残念な気持ちになったよ。

    +5

    -21

  • 387. 匿名 2021/09/13(月) 22:08:30 

    >>383
    >>234かな。これ、定期的だからもしかしたら貴方の言ったように変わるかもね

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/13(月) 22:08:46 

    >>47
    シャーマンキングは葉に恋してました

    +16

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/13(月) 22:09:23 

    >>47
    売れてる漫画やアニメって主人公よりサブキャラが人気なケースが多い気がする。主人公は共感されやすい王道に設定してサブは自分の描きたいキャラ描いてる感じ。

    +65

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/13(月) 22:10:12 

    >>386
    だから例のマッチョマンに変えたのかな?

    +2

    -5

  • 391. 匿名 2021/09/13(月) 22:10:36 

    >>71
    わかる!! すごい人気だからネトフリで1~2話みたけど脱落した理由それだもん

    +33

    -5

  • 392. 匿名 2021/09/13(月) 22:10:43 

    >>9
    あの子は喧嘩強くなるの?
    化け物のような逸材しかいないから普通の子が混じってるって心配になるんだが

    +32

    -0

  • 393. 匿名 2021/09/13(月) 22:10:49 

    >>313
    先週、ドラえもんの誕生日スペシャルだったから久々に見たんだけど、ジャイアンとスネ夫ののび太への接し方がめっちゃ優しくてびっくりしたよ
    お前のものは俺のもの精神なかったから笑

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/13(月) 22:10:56 

    >>159
    第一回では結構理想的な順位だよね
    でも結果はまだ出てないけど第二回の人気投票も最近行われたから順位変動あるかもよ

    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +52

    -2

  • 395. 匿名 2021/09/13(月) 22:11:01 

    >>14
    ゴンさんのあたりのゴンが本当に嫌い。まぁ、子どもなんだし自分勝手もしょうがないのかなと考えたけど、父のジンも自分勝手な男って感じで嫌い。

    +134

    -3

  • 396. 匿名 2021/09/13(月) 22:11:35 

    >>349
    ブウ編で腑抜けた悟飯の人気がしっかり落ちてるとこに好感持てる
    子供は正直だなあ

    +16

    -0

  • 397. 匿名 2021/09/13(月) 22:12:14 

    >>32
    二つ手に入れて三つ失っとるよw

    +37

    -0

  • 398. 匿名 2021/09/13(月) 22:12:51 

    >>394
    2回目の一位誰になるんだろうね…
    五条先生か棘くん辺りかな…?なんとなく虎杖君ではない気がする

    +33

    -5

  • 399. 匿名 2021/09/13(月) 22:13:56 

    >>386
    私はちっちゃくて子供らしい子供で可愛くて好きだったよ
    気が付いたら巨大化してモリモリしててちょっと泣きそうだったわよ〜

    +33

    -0

  • 400. 匿名 2021/09/13(月) 22:14:21 

    ルフィは読んでると本当にかっこよくて好きになる
    器がでかい

    +9

    -1

  • 401. 匿名 2021/09/13(月) 22:14:42 

    >>149
    マイキー彼女持ちだと流石にここまで人気出なかったと思う
    カッコ良く可愛らしいのに女っ気もなくミステリアスでカリスマ性があったから人気出たんだと思う

    もう今女性人気凄すぎて
    イケメンキャラに彼女作ったり結婚させたりするのは今後難しそう
    反発が凄そう

    +42

    -0

  • 402. 匿名 2021/09/13(月) 22:14:47 

    >>398
    横の横。
    五条先生にするとまた作者さんの警告が聞けるのかな?

    +16

    -2

  • 403. 匿名 2021/09/13(月) 22:14:59 

    キャプテン 
    谷口

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2021/09/13(月) 22:15:02 

    逆に主人公が人気な漫画ってあるの?

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2021/09/13(月) 22:15:58 

    >>399
    確かそれ、一時的で今戻ってるよ。記憶違いならごめんね。

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2021/09/13(月) 22:16:17 

    >>152
    私は長髪をまとめ出したあたりから大人の色気を感じてエレン好きになった。

    +73

    -2

  • 407. 匿名 2021/09/13(月) 22:16:22 

    >>404
    アンパンマン

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/13(月) 22:16:57 

    ルフィ、ゾロ、サンジで人気三等分されるのに、毎回1位のルフィはすごい
    みんなかっこいいけどやっぱり結局はルフィに行き着くって感じなのかな
    銀さんもそんな感じだよね
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +26

    -0

  • 409. 匿名 2021/09/13(月) 22:17:17 

    >>71
    とにかく説明が多すぎる

    +48

    -7

  • 410. 匿名 2021/09/13(月) 22:18:00 

    >>404
    銀魂とONE PIECEのイメージある
    あとは東京グールも主人公1位だっけ

    +15

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/13(月) 22:18:01 

    >>404
    カードキャプターさくら
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2021/09/13(月) 22:18:16 

    >>363
    汚物は消毒だ〜の人、シンより人気あってワロタw

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/13(月) 22:18:42 

    >>409
    そこは作画で語って欲しいかな

    +22

    -3

  • 414. 匿名 2021/09/13(月) 22:18:53 

    >>226
    ブラッククローバーのアスタも人気投票毎回一位だよ

    +7

    -1

  • 415. 匿名 2021/09/13(月) 22:19:06 

    >>407
    漫画じゃないよ

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2021/09/13(月) 22:19:13 

    >>408
    ルフィの技ってダサいよね。

    +6

    -5

  • 417. 匿名 2021/09/13(月) 22:19:15 

    >>398
    伏黒だと思うよ何となく

    +7

    -9

  • 418. 匿名 2021/09/13(月) 22:19:23 

    碇シンジ

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/13(月) 22:19:24 

    >>375
    さらに横
    ガルちゃんでも人気投票やりたいよねw

    +3

    -6

  • 420. 匿名 2021/09/13(月) 22:19:43 

    >>318
    たけみっちとムーチョは予想通りだけど(笑)ドラケンも低い!

    +28

    -0

  • 421. 匿名 2021/09/13(月) 22:19:45 

    >>404
    なんだろうね
    ここまで出てきてないアニメ、漫画かな
    カートゥーンアニメとかしかないんじゃない?

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2021/09/13(月) 22:20:19 

    >>408
    毎回ゾロとルフィで悩むわー笑
    主人公が1位の漫画っていいよね

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/13(月) 22:20:26 

    >>4
    1番少年らしいのにね~。

    +36

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/13(月) 22:20:38 

    ママレードボーイの光希。
    遊とめいこの方が人気あったはず。

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2021/09/13(月) 22:21:13 

    >>118
    読んでてもあの行動は理解できない

    +25

    -16

  • 426. 匿名 2021/09/13(月) 22:21:13 

    >>404
    ドラゴンボールは?
    当時の子供は大体悟空好きなんじゃないの?

    +16

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/13(月) 22:21:31 

    >>414
    アスタは少年誌らしい主人公って感じがするから納得

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/13(月) 22:21:54 

    遊戯王の遊戯くん
    海馬瀬人が強すぎる。もうひとりのボクも主人公扱いだけど最後まで読んだら主人公その2って感じだし

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:00 

    >>132
    これは草

    +64

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:11 

    >>102
    そんなことないと思うけど。怒りに我を忘れてって感じでしょ。あんな姿形変えるほどカイトに関しては影響力大きかったんだし。

    +52

    -5

  • 431. 匿名 2021/09/13(月) 22:22:54 

    >>3
    ショタコンには人気じゃない?

    +3

    -18

  • 432. 匿名 2021/09/13(月) 22:23:01 

    >>422
    ゾロは私的にクマと戦った辺りからかっこ良さが上がった気がするかな。

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2021/09/13(月) 22:23:07 

    ヒロアカのデク
    すごい好きなんだけど、かっちゃんと轟くんが強すぎるんだよな
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +41

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/13(月) 22:23:41 

    >>404
    ゴールデンカムイは人気投票だと主人公が一番人気だけどガルちゃんでは別のキャラが大人気だよね

    +16

    -0

  • 435. 匿名 2021/09/13(月) 22:23:45 

    >>408
    トピずれで悪いけど、ワンピース久しく読んでないけれどクロコダイルがなんで入ってんのかな?
    クロコダイルって序盤にやられたやつじゃないっけ?

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2021/09/13(月) 22:23:47 

    >>1
    兄弟が借りて来たか自分が借りたか覚えていないがシルバニアファミリーの小道具てあるデスクに電池が入っていて小さなランプが灯るの
    それを頼りに二段ベッドの二階で夜に密かに読んでいた闇のパープルアイのことを思い出して今とてつもなく辛い…
    親にバレないか焦りながら読んだなぁ…
    実際あの小さなランプの灯りはどのくらいもれていたのだろうか…

    +1

    -8

  • 437. 匿名 2021/09/13(月) 22:24:10 

    >>90
    エゲツない格差社会でんなぁ〜
    話うっすらとしか知らんけど河田さんのモコモコした髪触りたい

    +45

    -0

  • 438. 匿名 2021/09/13(月) 22:24:28 

    >>271
    大学生に変更された理由としてみかけたのは
    ☆原作は金持ちすぎて高校生設定に現実味がない
    ☆バスを運転させたいから運転免許取れる年齢にした
    ☆両親がいないとはいえ、高校生が夢遊病のように深夜徘徊するのはまずい

    +14

    -0

  • 439. 匿名 2021/09/13(月) 22:25:34 

    >>436
    借りたのは闇のパープルアイ

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/13(月) 22:26:26 

    >>91
    A型作者の考えたB型って感じ

    +48

    -5

  • 441. 匿名 2021/09/13(月) 22:27:38 

    >>385
    ムーチョが入ってて笑った

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/13(月) 22:27:42 

    >>404
    漫画じゃないけどSAOのキリトや転スラのリムルは人気あるよ

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2021/09/13(月) 22:27:46 

    >>432
    名シーンだよね!
    ゾロもルフィもサンジもウソップもそれぞれのかっこよさがある。
    本気で優劣つけられない笑
    だからルフィに投票するって人多いと思う。
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +11

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/13(月) 22:27:58 

    >>283
    よこですが、このトピは最終回を話し合うトピじゃないよね
    そういう意味のコメントじゃないかな

    +8

    -9

  • 445. 匿名 2021/09/13(月) 22:28:19 

    >>357
    ルフィ意外にも山程魅力的なキャラクターが出てくる中で、ずっと人気をキープしてるのはすごいと思う。

    他の方も言うように、コラさんとか回想での登場だけで上位に来る猛者もいるのにね。

    +78

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/13(月) 22:28:25 

    >>435
    序盤にやられたけど、エースの時の戦争で脱獄。
    そんなに出番は多くないけど、悪役としてめちゃくちゃ人気があるイメージかな。

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/13(月) 22:28:51 

    >>419
    確かに面白そう!±しかないもんね(笑)
    ガルの仕組み生かしてプラスを妨害するマイナス票とか、±を活用するの楽しそう!

    +2

    -7

  • 448. 匿名 2021/09/13(月) 22:29:43 

    >>71
    声優さんが顔出しすぎたせいで、炭治郎がしゃべってるっていうより、声優さんがぺらべらセリフをたくさん喋ってるように脳内変換してしまう笑

    +63

    -9

  • 449. 匿名 2021/09/13(月) 22:30:20 

    >>446
    知らんかった!教えてくれてありがとう!

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/13(月) 22:30:22 

    >>60
    うん、リヴァイが人気すぎんだよね(笑)
    童顔好きだから好みじゃないはずなのに私も好きだし。推しがサシャだからお世話になってます感覚。
    シンプルに良い人だしパパっぽいから上司にしたい(笑)

    エレンは後半がわざとキャラ読めなくさせてたからその時期ファン減って、最終回で戻った感じかな~
    物語の犠牲になったよね色々な意味で。
    アニとベルトルトとライナーとガビが私は無理だし、進撃はどのキャラの立場になるかで正義違うから賛否両論あって当然かと。

    +74

    -0

  • 451. 匿名 2021/09/13(月) 22:30:26 

    >>249
    でかいババアと巨大な虎に負けたユリアとマミヤの方が泣きたくなると思う。

    +16

    -0

  • 452. 匿名 2021/09/13(月) 22:31:11 

    >>1
    漫画って、何故か主役が人気劣るような。
    私も主役が好きで見てる漫画ってもしかしたら無いかも。いや、メンフィスとキャロルコンビ、入江君は好き。

    +0

    -2

  • 453. 匿名 2021/09/13(月) 22:31:23 

    >>443
    そのシーンです!アニメと漫画両方泣きました!
    結局そんな人たちに尊敬されるルフィ凄いみたいにいれちゃってます(笑)

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2021/09/13(月) 22:31:39 

    >>404
    ぬ~べ~

    +12

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/13(月) 22:31:43 

    >>318
    河田家・柴家・灰谷家で
    兄弟格差が地味にあるの気になる

    +25

    -0

  • 456. 匿名 2021/09/13(月) 22:31:46 

    >>249
    私もラオウ目当てだったわ。

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/13(月) 22:32:02 

    >>435
    頂上戦争でルフィを手助けしたからだと思います!
    アラバスタまでは同じ七武海だったミホークと戦ったりしてかっこいいんですよ〜

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2021/09/13(月) 22:32:31 

    >>431
    リョーマがショタ扱いされるの初めて見た
    初期はまだ見た目に幼さも残ってたけど、今のリョーマでもショタに見えるの?
    とても中学生には見えないどころか、見た目年齢だけなら青年やおじさん領域にまで突入してそうな先輩方に比べたら、そりゃあ幼いだろうけどさ

    +26

    -1

  • 459. 匿名 2021/09/13(月) 22:33:31 

    >>452
    メンフィスと入江くんは主人公じゃないよ

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2021/09/13(月) 22:33:36 

    >>267
    もうムーチョ可哀想すぎるからどうにかなんとかしてやって欲しい

    +29

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/13(月) 22:33:55 

    >>163
    私はアニメしかみてないからだろうけど、そこまで必死になってタケミチがヒナを守る”なにか”をあまり感じなかった。

    +56

    -1

  • 462. 匿名 2021/09/13(月) 22:33:58 

    >>454
    世代じゃないけど一位の感覚しかしない(アニメ再放送勢)

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2021/09/13(月) 22:34:19 

    >>426
    ベジータトランクス悟飯も人気やと思った。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2021/09/13(月) 22:34:45 

    >>364
    何でそんなに人気なの?
    活躍したっけ?

    +10

    -2

  • 465. 匿名 2021/09/13(月) 22:35:06 

    >>453
    私はルフィのファンだけど、
    ルフィがいつもかっこいいのは冷静で筋が通った副船長のゾロがいるからってことを忘れちゃいけないなと毎回自分に言い聞かせてる(笑)

    +16

    -0

  • 466. 匿名 2021/09/13(月) 22:35:07 

    >>404
    封神演義

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2021/09/13(月) 22:35:35 

    >>199
    声変わるんだろうか?
    あれでドラケンいじられまくって可哀想だった
    変わったらもう少し人気戻りそうな気もする

    +36

    -3

  • 468. 匿名 2021/09/13(月) 22:35:58 

    >>435
    アラバスタ編でのTHE悪党をやってからのインペルダウン脱獄して再登場。
    加えてまだまだ謎に包まれたキャラで、今後もまた秘密が明かされていない以上、再登場する可能性が高い。

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2021/09/13(月) 22:36:26 

    >>267
    たぶん綺咲も顔さえ良ければ人気ランキング上位にきてた(笑)

    +46

    -0

  • 470. 匿名 2021/09/13(月) 22:36:43 

    >>426
    リアルタイム世代だけど悟空が一番好きだったし今も好き。
    他のキャラ上げるために異常に悟空のネガキャンする人気持ち悪い。

    +9

    -1

  • 471. 匿名 2021/09/13(月) 22:36:57 

    >>402
    わかんないけど、今回もナナミンが五条先生を抜くことは無さそう

    +18

    -1

  • 472. 匿名 2021/09/13(月) 22:37:24 

    >>341
    読んだけど印象特に変わらなかったかな…

    マイキーのせいだって言ってた部分が意味不明すぎて

    +18

    -2

  • 473. 匿名 2021/09/13(月) 22:37:41 

    >>404
    ゲゲゲの鬼太郎とか
    目玉のオヤジさんの方が人気だった?

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2021/09/13(月) 22:37:43 

    >>55
    投票の時のトピ、ローゾロサンジが多かったw
    私はサンジくんに入れた〜

    +27

    -0

  • 475. 匿名 2021/09/13(月) 22:37:52 

    >>463
    悟飯はないやろー!って思ったけれど、幼少期悟飯のセルあたりはたしかにカッコよかったね。

    +7

    -1

  • 476. 匿名 2021/09/13(月) 22:37:54 

    >>448
    確かに。炭治郎の声で声優さんの顔がチラついちゃう。

    +21

    -5

  • 477. 匿名 2021/09/13(月) 22:38:10 

    >>465
    確かに!そしてさりげに超絶方向音痴がかえってルフィの助けになってるのもまた笑えますし、凄いなって思ってます。これ無意識にルフィの助けになるように動いてないかこの男……(たまに違うけど)

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2021/09/13(月) 22:38:10 

    >>8
    で…でもレベルEのバカ王子がいるから…

    +92

    -0

  • 479. 匿名 2021/09/13(月) 22:38:19 

    >>246
    自分も
    あんなエレン見たくなかった

    +36

    -11

  • 480. 匿名 2021/09/13(月) 22:38:33 

    >>471
    ナナミンって若い子の人気微妙だよね
    ガルでは人気あるけど

    +24

    -1

  • 481. 匿名 2021/09/13(月) 22:38:39 

    >>464
    ぶっちゃけ顔だと思います。
    梵天での灰谷兄弟かっこよかったし…

    +30

    -0

  • 482. 匿名 2021/09/13(月) 22:39:24 

    >>475
    その頃の悟飯は人気投票一位だったよ
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +13

    -0

  • 483. 匿名 2021/09/13(月) 22:39:53 

    >>464
    イケメンなのと
    キャラデザの良さが人気なんだと思う
    その上で兄弟って設定にも惹かれる人多いんでは?

    +25

    -0

  • 484. 匿名 2021/09/13(月) 22:40:09 

    >>127
    ナミはやっぱり人気あるよー 
    しっかり者で可愛いから
    小学生のときに読んでた読者は男女ともに大体みんな好きじゃない?
    てか初期の5人が基本的にバランス良いからな

    +90

    -7

  • 485. 匿名 2021/09/13(月) 22:40:59 

    >>1
    桜木花道

    私は好きだけど

    +25

    -1

  • 486. 匿名 2021/09/13(月) 22:41:10 

    >>475
    ぶっちゃけその当時見てて、主人公交代すると思ったのは私だけじゃないと思いたい

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2021/09/13(月) 22:41:23 

    >>405
    戻ったのか
    それは何より💦

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2021/09/13(月) 22:41:26 

    >>473
    どの層の人気投票か分からないけど鬼太郎が1位みたい
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2021/09/13(月) 22:41:35 

    >>401
    女がいるってわかった瞬間
    買取価格のレートが一気に落ちそうw

    +46

    -0

  • 490. 匿名 2021/09/13(月) 22:43:11 

    >>485
    女子はみんな流川楓が好きだもんね

    +5

    -12

  • 491. 匿名 2021/09/13(月) 22:43:13 

    >>1

    別にそんなことはありませんので
    全てかのように女性を代表して断言しないでいただきたい
    アニメ、漫画で主人公なのに人気が今ひとつなキャラクター

    +2

    -5

  • 492. 匿名 2021/09/13(月) 22:43:27 

    >>1
    今だったら東リベのたけみっちー

    +33

    -0

  • 493. 匿名 2021/09/13(月) 22:45:39 

    >>488
    アニメ語り出すと鬼太郎は論争になると思う
    てか新規顔ぶれ多いね(笑)

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2021/09/13(月) 22:45:50 

    >>90
    馬地と千冬それなりなのはわかる。

    +87

    -0

  • 495. 匿名 2021/09/13(月) 22:45:56 

    >>451
    マミヤは結構出番多かったのにね😅

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2021/09/13(月) 22:46:47 

    >>483
    >>481
    教えてくれてありがとうございます。
    結局見た目か🤣
    兄弟キャラは相乗効果で人気高くなりますよね。
    確かに梵天のときのビジュアル灰谷兄弟ももちろんみんなかっこよかったもんな🤣

    +19

    -0

  • 497. 匿名 2021/09/13(月) 22:47:02 

    >>469
    あの変な眼鏡掛けた子?
    あの眼鏡やめてほしい

    +27

    -0

  • 498. 匿名 2021/09/13(月) 22:47:17 

    >>482
    1、2位だけで票数えげつなっ!
    トランクスも3万近く票数あるのにそれで3位か!

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2021/09/13(月) 22:47:24 

    >>368
    それ!
    意外とマイキーとの関係性が希薄なんだよね…
    場地が生きてたら結果違ってたかも
    場地なら必死にマイキー救おうとしてたと思う

    +35

    -0

  • 500. 匿名 2021/09/13(月) 22:48:50 

    >>318
    千冬たっか!!

    +32

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。