ガールズちゃんねる

孤独感に苛まれることありますか

222コメント2013/01/23(水) 01:27

  • 1. 匿名 2013/01/02(水) 01:26:25 

    すごく寂しくて、孤独感に苛まれることありますか?
    たまに孤独感が大波のように襲ってくる時があります。

    みなさんはどんな風に気を紛らわしてますか?


    私は最近改めて友達が少ない、というのに気が付きました。

    友達関係を続けることは難しいですね。
    もう少し学生時代にいろんな人と友達を作る努力をしてればよかったと後悔しています。

    +346

    -9

  • 2. 匿名 2013/01/02(水) 01:37:46 

    クリスマスや正月とイベント続きだから余計にそういう感情が
    湧いてしまったかな?世の中が賑やかだと私もふと孤独感に
    包まれますよ。楽しかった時を思い出したりしてね。

    +172

    -7

  • 3. 匿名 2013/01/02(水) 01:39:51 

    あるある!
    自分が生きて実感すら感じられないようなときがある!
    だから、なるべく1人にならないように仕事いっぱいしたり、趣味でサークル作ったり、日々充実するようにしてる!

    +53

    -16

  • 4. 匿名 2013/01/02(水) 01:41:35 

    数少ない友達すら最近、疎遠気味になってきた。でも社会に出ると学生時代みたいに友人を作るって難しくなったと思う。

    +298

    -6

  • 5. 匿名 2013/01/02(水) 01:41:46 

    月経前に寂しくなって泣いちゃうことあるなー
    なんか不安になっちゃうんだよねっ
    そのあとは生理痛との戦い。

    +143

    -5

  • 6. 匿名 2013/01/02(水) 01:43:05 

    しょっちゅうあります。
    実際、独身でひとりだし、世の中結婚してる人だらけなのに私にはそんな人が現れるのかもわからない。

    +198

    -6

  • 7. 匿名 2013/01/02(水) 01:43:11 

    学生時代に友達だった人でも
    大人になると 人生環境が
    それぞれ変わってくるので
    疎遠になる時期もあるし
    そのまま疎遠になる人もいる。

    学生時代から仲間と
    同じ距離間を維持し続けるのって
    難しいですよね。

    寂しいときは
    夜中のコンビニ行きます。
    みんな 一人でいるから。安心します。

    +106

    -3

  • 8. 匿名 2013/01/02(水) 01:45:58 

    生理前は不安定になって、寂しくなる。
    無性に誰かに会いたくなったり、
    誰かと会っていても、孤独を感じたり。
    何しても紛らわせないので、孤独を楽しめるようになりたい!

    +107

    -5

  • 9. 匿名 2013/01/02(水) 01:49:35 

    あります。でもそんな時はペットが癒してくれる。

    +60

    -8

  • 10. 匿名 2013/01/02(水) 01:51:18 

    結婚して地元を離れて近くに友人がいないから孤独感を感じるよ。
    子どもいないからママ友もいない…パート先も、おばちゃんばっかり…
    地元の友達は子育てに忙しい。電話しても育児の話で分からない…
    この歳で心開ける友達作りは難しい

    +140

    -6

  • 11. 匿名 2013/01/02(水) 01:54:33 

    去年の春から一人暮らし始めたから何かイベントがある度に孤独感に襲われる
    自分の場合は趣味に没頭して紛らわせてるけど

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2013/01/02(水) 01:54:34 

    あります。

    私も友達が少ないので、焦りや孤独感に苛まれることは多々…。
    特に誰からもメールが来ない日が続いたりすると落ち込みます。

    今は専業主婦なので、働きだしたら忙しくてそんなことを考える時間もなくなるんじゃないかなと思っています。

    +59

    -1

  • 13. 匿名 2013/01/02(水) 01:58:13 

    若い20代の頃は一人旅が大好きで10連休とか平気で旅をしてました。
    でも年齢重ねた今はダメ、1泊でも近距離でも無理。
    孤独感と年齢って関係あるのかも知れません。(トピ主さん云々ではなく一般的に)
    私の場合は読書している時間が全てを忘却させてくれます。

    +37

    -1

  • 14. 匿名 2013/01/02(水) 01:58:54 

    人とかかわると
    いろいろ面倒なことも多いから
    だったら孤独でいる方が
    気楽でいいかなと思う。

    +170

    -8

  • 15. 匿名 2013/01/02(水) 01:59:35 

    すっごいある。
    友達とは疎遠になって、ほぼいないに等しい。
    旦那はいるけど、妙に孤独感に襲われる。
    この休みは家にいるばかりで無駄なこと考えちゃう。
    死にたくなったり。。

    +114

    -10

  • 16. 匿名 2013/01/02(水) 02:03:19 

    死んだらだめだよ。

    +166

    -12

  • 17. 匿名 2013/01/02(水) 02:08:14 

    窮地に立たされた時、腹を割って話せる人すらいないのって...。本当に孤独だと思う

    +108

    -8

  • 18. 匿名 2013/01/02(水) 02:08:43 

    あるよ
    子供の時に母親に先立たれ、父親は家庭を顧みない放任主義
    だったから特に誕生日、クリスマスは淋しかったな
    子供の頃の影響なのか、今は旦那も子供もいて幸せなのに
    もし、老後1人になったらどうしよう・・・・って
    ものすごい孤独感に襲われる時がある

    +46

    -4

  • 19. 匿名 2013/01/02(水) 02:09:44 

    >17
    あ、これ私自身の話。

    +23

    -3

  • 20. 匿名 2013/01/02(水) 02:11:22 

    結婚で地元離れて友達と疎遠になった。
    今お正月で帰省してるけど何となく「私のことなんか忘れちゃっただろうな…」って卑屈になって連絡できない。
    さみしいなぁ。

    +74

    -1

  • 21. 匿名 2013/01/02(水) 02:15:46 

    独り身なのにローン組んでマンション購入。

    いや、いいんだ。。
    女の覚悟だもん。

    +76

    -7

  • 22. 匿名 2013/01/02(水) 02:16:09 

    このトピック見てちょっとホッとしたのは学生時代の友人と疎遠になってるのは
    自分だけじゃあないんだとわかったこと。
    そして孤独を感じてるのは自分だけじゃないんだってことも。
    誰か死にたい発言してたけど言うだけにしてよ!死んだらダメなんだよ!

    +194

    -6

  • 23. 匿名 2013/01/02(水) 02:16:37 

    生涯独り身だったら、老後面倒をみてくれる人もいないので、死んだら検体に出されるかな?とか結婚してる将来よりも独りでいる将来ばかり考えてしまう。まぁ子供がいても面倒みてくれるとは限りませんが•••••なので今年からは結婚してる将来を想像してみようかと思う。

    +24

    -3

  • 24. 匿名 2013/01/02(水) 02:17:34 

    一生懸命生きてきたつもりなのに…気付いたら独りぼっちだった
    孤独感に苛まれることありますか

    +207

    -5

  • 25. 匿名 2013/01/02(水) 02:30:54 

    もうね、話せばダラダラ長くなるから
    経緯は話さないけどさ!!
    毎日毎日孤独で本当最近やばすぎる。
    生きてる心地しない。
    孤独だからこんなサイト毎日チェックして
    ひねくれた書き込みばっかしてんだよ。
    リア充マジ爆発しろと切実に願ってる。

    寂しいよう(;_;)

    +137

    -10

  • 26. 匿名 2013/01/02(水) 02:32:30 

    ありますよ~…正に今。
    私は友達が1人もいないのがキツイ…

    たった二人だけいたんだけど、その二人ねずみ講のような企業にハマッてしまって、私も誘われたんだけどやんわり拒否したら一切連絡が来なくなった。

    年明けて両親以外とおめでと~今年もよろしく~なんて会話してないし、はぁ~あ。

    とりあえずネット、DVD、音楽で気を紛らわせてます(  ̄ー ̄)

    +111

    -3

  • 27. 匿名 2013/01/02(水) 02:33:24 

    私、不器用だから人にどう接していいのかわからない時がある。もっと器用な性格なら、きっと180度人生変わってたろうな...

    +110

    -4

  • 28. 匿名 2013/01/02(水) 02:33:53 

    私は学生ですが、
    いつも友達関係では
    悩んでいます・・・。

    友達に順位付けを
    してはいけないという概念は
    もちろんあるんですが、
    親友とか一番の友達とか
    そこらへんの線引きが
    わかんなくなっちゃって、
    困ってるときにも相談できず
    遊びに誘っていいかもわからず
    誘わないから誘われず。

    この連鎖でほんとに辛くなる
    時期が何度もやってきます。苦笑

    長文失礼致しました。

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2013/01/02(水) 02:36:21 

    >26
    明けましておめでとう♡
    今年もよろしく(((o(*゚▽゚*)o)))

    +70

    -2

  • 30. 匿名 2013/01/02(水) 02:37:11 

    あるよ~すっごいある。
    私すごいメンヘラだって事に最近になってきづいた。
    だいたい情緒不安定なんだけど、精神科でもらった薬飲んでたり…
    でも薬に頼ってても治らないで繰り返しなんだよね…
    薬に頼らず気持ちを平静に保ちたいんだけど、生理前はなんかすごい死にたくなってしまう

    +53

    -0

  • 31. 匿名 2013/01/02(水) 02:37:57  ID:6cfXmSB64D 

    結婚していますが、時々夫が何を考えているかわからなくて、孤独を感じることがあります。

    +62

    -4

  • 32. ☆ 2013/01/02(水) 02:47:00 

    あります。
    毎日同じ事の繰り返しで何も楽しくない。
    生きてても辛くなるだけ。

    +68

    -2

  • 33. 匿名 2013/01/02(水) 02:55:30 

    学生時代は楽しい友人に囲まれて過ごして。
    かっこよくて優しい夫に、子供は天使のように可愛い女の子に恵まれた。
    夫が留守の時はママ友や、学生時代の友人を招いて、楽しいお茶会。バースデーパーティーに、クリスマスパーティー。
    たまに、友達ファミリーと花火大会やBBQとか旅行に行って、充実した毎日…

    これが全て妄想。現実は真逆な私がここにいる。

    +70

    -1

  • 34. 匿名 2013/01/02(水) 03:01:48 

    結婚して子どもにも恵まれたんだけど
    ふとした家事の合間に、孤独に感じる事はあるね。
    いつの間にか、学生時代の友人とも疎遠になっちゃったし
    子どもが巣立つと何にも残らないんだよねなんて、思っちゃいます。

    +61

    -4

  • 35. 匿名 2013/01/02(水) 03:04:01 

    「明るく元気な素直な子。お友達たくさんいるでしょ?モテるでしょ?」っていうのが、私の表向きなイメージ。
    「いいえ。人との付き合い方がわからないまま、お友達なんて本当に数人。10人もいません。学生時代も暗く過ごしました」が、本当の私。もう明るい子を演じるのも、そういう目で見られるのも疲れたよ…そろそろ精神的に限界。

    +102

    -8

  • 36. 匿名 2013/01/02(水) 03:13:32 

    ま、以外とみんなそんなもんじゃないかな(^ω^)
    そうゆう事にしときましょう。

    +32

    -7

  • 37. 匿名 2013/01/02(水) 03:15:00 


    彼氏と同棲してて
    普段はなんとも思わないけど
    生理くらいになると
    友達としょっちゅう遊びいっちゃうから
    さみしいなーww

    +2

    -100

  • 38. 匿名 2013/01/02(水) 03:24:19 

    なんかみんなの言いたいことわかる…私も辛くなるときある。うんうん、って読んだよ。

    一人一人の気持ちに寄り添いたいよ。
    負けないで、明日からまた頑張っていこ!



    +86

    -6

  • 39. 匿名 2013/01/02(水) 03:26:40 

    ブログ?Twitter?Facebook?
    私、興味ないの。ごめんね!!
    ・・・。
    本音は(本当はブログにのせられるような生活してないし、TwitterもFacebookもお友達がいないから、やっても意味ないの...)。

    +150

    -2

  • 40. 匿名 2013/01/02(水) 03:27:56 

    >29さん~!!

    26ですが
    ありがとうございます~m(_ _)m

    明けましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いいたします(^ω^)

    +49

    -3

  • 41. 匿名 2013/01/02(水) 03:34:17 

    どうしようもなく寂しくなって…誰にも頼れず部屋で独り泣いて…明日からもまた作り笑いで生きていく自分…。無限ムープで抜け出せない毎日…。

    いっそのこと誰かさらいに来てほしい
    そして一生側にいてほしい

    +67

    -3

  • 42. 匿名 2013/01/02(水) 03:34:28 

    友達が、そのまた友達と出かけてきたとかいう話を聞くと、何とも言えない切ない気持ちになる。写真付きメールなんか送ってきちゃってさ…。

    おいおい。いくらなんでも、それは性格悪すぎだよ!!!って思う自分がいて。すごく自己嫌悪。このまま死にたくない(;_q)

    +68

    -3

  • 43. 匿名 2013/01/02(水) 03:42:00 

    昔はすごくあったけど最近はない。
    辛くても寂しさを感じれる方がいいのかなって思う時もある。
    楽は楽だけど感情の一部が欠落した感じがする。

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2013/01/02(水) 03:45:31 

    家族と疎遠で、友達も少ない。
    彼氏はいたりいなかったり。
    社会的にはうまくやる方ですが、家で一人でいるのが一番落ち着くタイプ。
    結婚願望もないし、子供も欲しくない。

    将来の漠然とした不安とか、クリスマスやお正月等皆が家族や恋人と過ごすイベント時はさびしくなります。

    そんなときはそのさみしさに浸ります。
    あとは映画を見たり、ウォーキングしたり。

    一回沈むとまた浮き上がってくるから、頑張って将来の貯金したり、趣味に没頭したり。

    +37

    -3

  • 45. 匿名 2013/01/02(水) 03:47:08 

    何のために生きているのかが、わからない時がある。でも、自殺する理由もない。たまに、本当は自殺する勇気がないだけなんじゃないかと思う。なんだろう私の人生って。

    +92

    -2

  • 46. 匿名 2013/01/02(水) 03:49:32 

    21さん
    女の覚悟か、かっこいい。
    マンション購入おめでとうございます。

    +59

    -1

  • 47. 匿名 2013/01/02(水) 03:57:47 

    こういう仲間がどこかに集まって色々話せたら、また新しい交流に繋がるのかな?って思ってみたけど。
    具体的に…となると、難しい問題だよね。みんなが関東に近いわけでも、関西に近いわけでもないしね。
    あ、そもそも私は警戒心が強いから「実はマルチ商法とかじゃないよね...」とかネガティブに捉えちゃうからダメだった(;_q)

    +54

    -5

  • 48. 匿名 2013/01/02(水) 04:08:55 

    >47
    私もちょっと集まってみたいと思った

    +60

    -4

  • 49. 匿名 2013/01/02(水) 04:14:07 

    実際集まると素敵な仲間に出会えることもあるだろうけど、変なしがらみが増えたり性格的に参加できない人もいそう。

    +49

    -1

  • 50. 匿名 2013/01/02(水) 05:18:22 



    私は交友関係が薄く広くなので、
    基本的には孤独を感じるときが多いです。

    かと言っても、私はトラウマがあるので
    深い友達を作る気にはなれません。
    今のままが楽でいいです
    少し寂しいですけどね。

    +21

    -3

  • 51. 匿名 2013/01/02(水) 05:29:34 

    >>21さん
    一緒に住んでいいですか?

    +1

    -6

  • 52. 匿名 2013/01/02(水) 07:06:25 

    >40さん♡
    29です(●´ω`●)
    レスくれてありがとうございました ♡

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2013/01/02(水) 07:07:59 

    私も毎日同じ繰り返し。独り身が寂しすぎる。この先結婚出来るかもわからないし‥涙。お先真っ暗で、真っ白でもある。
    真っ暗やから見えなくて不安過ぎて、真っ白やからどうとでも出来るかと不安と期待があるけど、段々不安しかなくて。

    ただ、人並みに平凡な幸せが欲しいだけなのに。この先結婚出来るなら早く迎えに来てください。お願いです、どうか早く来てください。

    +32

    -2

  • 54. 匿名 2013/01/02(水) 07:09:44 

    あたしだけじゃなかったわ、なんか涙でた。

    +67

    -0

  • 55. 匿名 2013/01/02(水) 07:13:59 

    お正月からシリアスなトピだな。
    仕事が始まったら、また職場と家との往復が始まると思うと
    孤独に感じてしまいます。

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2013/01/02(水) 07:18:54 

    私なんか、30代後半で結婚もしてないし(※彼氏なし)、友達なんて数人しかいないし、去年会社が倒産して無職(^^;;

    +50

    -0

  • 57. 匿名 2013/01/02(水) 07:20:17 

    53さん〉きっと迎えに来てくれると思いますよ。あなたも彼に気付いてもらえるように色んな場所に積極的に参加したり、自分なりにおしゃれしたり、頑張ってください!!

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2013/01/02(水) 07:37:55 

    私も学生時代の友達も少ないから、結構孤独を感じています。
    もっと、友達を作れ良かった。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2013/01/02(水) 08:33:18 

    時々孤独感に苛まれることあります。
    共感してもらえる人が周りにいなかったり。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2013/01/02(水) 08:45:16 

    結婚していたころ、夫が浮気三昧で、日常はもちろんイベント時など
    なんとも言えない寂しさを感じ続けました。

    ところが離婚したところ、12月のクリスマスソング、1月の初詣風景、自分や子供の誕生日など
    寂しさをあまり感じなくなりました。
    逆にみんな幸せそうだなと少し心が暖かくなるくらい。

    一人の寂しさより、人と居る時の寂しさの方が身にしみます。
    そばにいるのに心が離れているほどつらいことはないように感じます。

    無理して相手に合わせて寂しさを紛らわせるくらいなら、
    寂しさと向き合い付き合っていこうと思います。

    人間は一人で生まれてきて、一人で旅立っていくのですから。

    +67

    -1

  • 61. 匿名 2013/01/02(水) 08:57:14 

    孤独を感じることは悪いことじゃないって本で読んだ
    それ以来平気になった

    +23

    -2

  • 62. 匿名 2013/01/02(水) 09:14:23 

    >>5さん
    >>8さん
    分かります、生理前は本当にうまくいかなくて辛いです。
    自分の感情がコントロール出来ないんです。
    怒りとか悲しみとか、基本ネガティブ思考で止められなくて、そんな自分に不安や恐怖すら感じるほどです。

    旦那や実家の両親などは理解してくれず、「また具合悪いとか言ってるわ」と呆れ顔。
    体調が良くない上の孤独感は耐え難いです…。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2013/01/02(水) 09:25:17 

    LINEやってる人を見ると寂しくなる。
    気にはなるけど誘われないから出来ない!

    +15

    -2

  • 64. 匿名 2013/01/02(水) 09:30:04 

    独身で、彼氏もいないので、友達の結婚ラッシュ気味だから、そういう時に、嬉しいことなのに、素直に喜べない自分がいる。
    ここのサイト見て似たような方が沢山いて、少し元気頂きました。ありがとうございます(・_・、)

    +27

    -1

  • 65. 匿名 2013/01/02(水) 09:30:11 

    昔は人との違いに悩んだりしたけど
    今は開き直ったんですごい楽です

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2013/01/02(水) 09:45:41 

    友達がついに一人になったときは絶望感まで感じたよ。

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2013/01/02(水) 09:56:39 

    イベントごとの日とかに一人だと感じる。

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2013/01/02(水) 09:57:08 

    周りからいつも『しっかりしてるねー』と言われることにもう疲れた。
    別に本当はしっかりなんてしてないし、めちゃめちゃ変人なのに。
    そんな自分をさらけ出せる人がいなくて疲れる。
    素の自分でいられる友達が欲しいなあ。

    でも寂しい、疎遠になりかけてるなあ、って思ったら、なるべく自分から連絡とるようにしてます。(もちろん縁が切れるのが嫌な人だけに)
    そしたら意外に『私も連絡しようと思いつつ出来なかったから、嬉しかった』って返答が返ってきたりします。
    自分で繋ぎとめる努力も必要ですね。

    +31

    -1

  • 69. 匿名 2013/01/02(水) 10:02:51 

    1人暮らしの家に深夜帰ってきた時、誰も「おかえり」と言ってくれないと孤独感を感じますね。

    +8

    -4

  • 70. 匿名 2013/01/02(水) 10:05:31 

    クリスマスは1人でも特になんとも思わないんだけど
    年末年始は実家に帰らずに1人で迎えると
    ほんとに孤独だなって思います。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2013/01/02(水) 10:16:50 

    孤独を感じることはあるけど、ネットしてる人は多いんじゃないかな

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2013/01/02(水) 10:17:34 

    孤独だと思って友達に連絡しても、だいたい疲れて余計イライラする

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2013/01/02(水) 10:18:44 

    わざと自分から孤独になっているところがあるw

    +45

    -0

  • 74. 匿名 2013/01/02(水) 10:25:17 

    孤独なんてしょっちゅうだよ
    かといって無理して友達を作るつもりはない

    なぜなら、余計に孤独になるから・・・

    最初から独りだと思うほうが一番楽だもん

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2013/01/02(水) 10:26:51 

    ここ数年で、交友関係を一切経ちました
    そして、昨年は初めて精神科にかかりました
    自殺しようと遺書まで書きました

    でも、死ぬのはいつでもできると思いなおし今に至ります

    +50

    -2

  • 76. 匿名 2013/01/02(水) 10:28:15 

    一定の周期で孤独を感じる時はあります

    でも、最近はこのサイトが結構な気晴らしになっていますよ

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2013/01/02(水) 10:36:28 

    寂しい→気を紛らわせる
    これを繰り返してたら、あっという間に
    アラフォー独身。

    皆さん、気を紛らわせるのもいいけど
    傾向と対策、行動に移しましょう(T▽T;)

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2013/01/02(水) 10:43:43 

    ここにいる全員とお友達になりたい!!(/ _ ; )

    +64

    -3

  • 79. 匿名 2013/01/02(水) 10:46:28 

    >73さん 分かります!
    私は旦那の実家に居るとそういうときがある
    特に子連れの小姑達が居るとき

    何をしていいか どこまでしていいか分からなくなる

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2013/01/02(水) 10:49:03 

    昔はクリスマスの頃に孤独感があったけど
    今は平気になった

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2013/01/02(水) 10:54:31 

    ずっと一人はいや

    だけど、結婚と子育ては嫌

    わがまま

    +14

    -5

  • 82. 匿名 2013/01/02(水) 11:00:12 

    孤独感あります
    ツイッターでもうまくからめないし
    フェイスブックでも同じ
    現実の世界でも同じ!
    はぁ・・

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2013/01/02(水) 11:46:08 

    一生かかっても絶対無理だと思える目標立てて、それに向かって全力で突き進んでけば孤独とか感じなくなるよ。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2013/01/02(水) 12:00:19 

    交友関係を一切絶ってしまったので
    ここのコメントを見て同じような人がいるのをみて
    ちょっと心強くなりました!

    +31

    -0

  • 85. 匿名 2013/01/02(水) 12:01:11 

    孤独感を通り越して、この2年ぐらいは一人のほうが楽と感じるようになりました

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2013/01/02(水) 12:16:00 

    今まさに。2日の電車って嫌だなぁーファミリーにカップルがうじゃうじゃ。
    私は今から仕事です。年越しもひとりぼっちでした。さみしいよ~

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2013/01/02(水) 12:23:56 

    高層ビルか、1人空を見ながら飯食べています。
    みなさん、頑張りましょう(^-^)/

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2013/01/02(水) 12:42:00 

    身に染みるような孤独を味わえばこそ、家族がいることのありがたみが分かるんだよ。

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2013/01/02(水) 12:42:22 

    >87さん
    私もlunch timeでーす♡
    一緒ですね。私も空見ながら食べよう♡
    同じ空の下。
    (*ノ゜Д゜)八(*゜Д゜*)八(゜Д゜*)ノィェーィ!

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2013/01/02(水) 12:51:25 

    >87
    人懐こいのね...少し羨ましい。いや、かなり!かな。横レス失礼しました。
    いつかこのトピが消えちゃったら、どこで孤独感を吐き出せばいい?って考えたらさ……

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2013/01/02(水) 12:53:06 

    その孤独感を感じないために、お酒に頼っています

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2013/01/02(水) 13:28:55 

    facebookをはじめて改めて自分の友達の少なさを実感した。
    他の人は友達数百人いるのに自分はただの知り合い程度を含めても数十人…
    それに他人のUPされる内容も大勢の仲間と楽しく過ごすキラキラしてる日常で、自分とのあまりの差に凹むのも多々あったので、facebook辞めました

    +27

    -2

  • 93. 匿名 2013/01/02(水) 13:44:05 

    友達いないな〜
    子供も出来ない体だし…
    寂しいなあ〜

    孤独感が襲ってきたら、明るい漫画読んだり、
    ワンちゃんの動画見たりしてるかなァ

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2013/01/02(水) 13:50:57 

    さびしくて、ジャンガリアンハムスター飼いはじめた。
    孤独が好きな動物なんだって。
    仲間ができたよ!

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2013/01/02(水) 13:59:25 

    〉56さん
    自分の書き込みかとビックリしました。
    私も会社の部署が解散することをを12月に知り、
    最悪なクリスマス~年明けを過ごしています。
    年明けたら無職かもしれません。
    一緒に初詣行きたいわ~。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2013/01/02(水) 14:22:49 

    去年は精神的に落ち込むことが多かったなぁ~
    孤独感と言うより闇に包まれていた

    昼間からお酒を飲んで紛らわせてたら、体ボロボロになった

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2013/01/02(水) 14:25:13 

    >29=52=89さんだね!?!
    「ハート」と「顔文字」と、良くも悪くも能天気な感じってこの人(お名前わからないから…ごめんなさい)ぐらいじゃない?もし違ったらごめんなさいね。

    +1

    -10

  • 98. 匿名 2013/01/02(水) 14:27:30 

    友達が一人でもいる人はいいよ
    私なんか一人もいない

    唯一の大親友は病気で亡くなった
    本当に一人です

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2013/01/02(水) 14:28:22 

    幼稚園のときから、人とは馴染めずいます

    上辺は取り繕っていますが、ずっと一人です

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2013/01/02(水) 14:30:21 

    私は一人ですが、どーってことないですよ

    40年もたてば、当たり前の毎日が過ぎていきます

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2013/01/02(水) 14:31:38 

    TVを観ていて、一人突っ込みをした後に、ふと一人というのを実感します

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2013/01/02(水) 14:36:57 

    孤独感だけならいいけど、たまに変に攻撃的な気持ちになる

    だから、日曜日のショッピングモールは絶対に行かない
    殺意しか湧いてこないから・・・あぁ、ひねくれてるよね

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2013/01/02(水) 14:38:09 

    お正月に、こんなサイトに書き込みしてる人は
    ほぼ、同じ人種とみたwww

    そう思うと、孤独じゃないと・・・

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2013/01/02(水) 14:48:22 

    こういうサイトに書き込みとか楽しくない?
    趣味を持ったりペットを飼ったりじゃだめ?

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2013/01/02(水) 14:51:07 

    年々友達が減ってきている気がする・・・
    一人でお正月を過ごしてる今、孤独感を感じています

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2013/01/02(水) 14:52:37 

    孤独感を感じたら何も考えずひたすら寝ます。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2013/01/02(水) 14:55:02 

    >47さん、48、さん、49さん、78さん。
    実は私も少し考えた。だけど、

    >47さんが言うように、場所や時間の問題もあるし。
    >49さんの言うことも当然わかる。
    >63さんみたいに、LINEっていう手もあるけどスマホユーザーじゃない人はどうなるの?って。

    それなら、ここにいる人たちは少なくとも「書き込みが出来る環境」にあるわけだから。
    HPを立ち上げてみようか?と。それならオンラインでいつでも繋がってるし、時間や場所にしばられることもない。
    ルールをみんなで決めて、辛くなったり、悲しい時にいつでも来たらいいよね?って思ったけど。

    HPを立ち上げても人が集まるかどうか…って考えるとね。
    仮に実行したとしても、じゃあいつまでに完成させます!って約束も出来ないし(; ;)…私、基本的にデメリットしか考えられないのかな?泣

    ***長文かつ、一人よがりな発言でした。
    不快になった方、大変失礼致しました***

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2013/01/02(水) 14:57:00 

    孤独ってなんだろうね
    ネットとか携帯文化が発達しすぎて孤独でも普通になっちゃいましたね

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2013/01/02(水) 14:58:47 

    人嫌いとか人間不信とかもあるからなぁ

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2013/01/02(水) 14:59:53 

    夜ベッドの中でいろいろ考えて孤独だなって思うことがある。

    +24

    -1

  • 111. 匿名 2013/01/02(水) 15:01:33 

    恋愛して、結婚して、子供がいて…
    仕事が生きがいだったり、趣味があったり…
    あたしにないものを持ってる人がみんな幸せだと思ってる。
    そんなわけないのに。
    悩みは人それぞれだし、幸せの形もそれぞれのはずなのに(´;ω;`)
    そんなこと考えてる自分が大嫌いで
    何かある度、孤独感じます。

    +37

    -1

  • 112. 匿名 2013/01/02(水) 15:04:22 

    年を取る度に、孤独になっているとは
    良く感じます
    そんな時は、誰でも一人で産まれて一人で死ぬって
    考える様にしています。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2013/01/02(水) 15:04:57 

    35さん

    私も全く同じ過ぎて驚きました
    明るいこを演じてるうちにどれが本当の自分かわからなくなります

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2013/01/02(水) 15:16:25 

    >107
    気持ちはわかるけど、長ッ!笑
    実現出来るかどうかはわからないけど、そういうのあったらいいね。
    もし作る時がきたら、何も出来ないかもしれないけど、気持ちだけは応援しますね。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2013/01/02(水) 15:18:40 

    暇だから色んなこと考えしまうのかな…

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2013/01/02(水) 15:29:50 

    暇だから色んなこと考えしまうのかな…

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2013/01/02(水) 15:30:55 

    孤独感なんて日常茶飯事

    解消法は、お酒を飲んだりパソコンに向かい
    こういうサイトに書き込みしたりしてます

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2013/01/02(水) 15:33:18 

    友達なのか暇つぶしに都合の良い相手なのか…

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2013/01/02(水) 15:35:56 

    色々と達観してしまっているので孤独は感じません
    根本は孤独があるのですが、そうなるとすぐに死というのが頭をよぎります
    だから、考えないようにしています

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2013/01/02(水) 15:41:22 

    夕暮れの街を1人でとぼとぼ歩いていると
    なんか孤独だな・・・てよく思います。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2013/01/02(水) 15:51:31 

    一人が好きなのでそんなに孤独感は感じないタイプかも。

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2013/01/02(水) 15:56:22 

    今現在、孤独感を感じつつ
    ネットとテレビでまぎらわせています

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2013/01/02(水) 16:14:40 

    友達も作らず、一人でいるほうが楽と感じています
    孤独と感じていた昔が懐かしい・・・

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2013/01/02(水) 16:16:55 

    Facebookのタグ付で、いつメンだと思っていた自分が誘われてないことが発覚した時。

    小さい人間なので、そのわだかまりはいまもなお消えていません(T_T)

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2013/01/02(水) 16:20:33 

    結婚してますが、あります!一人になったら、どんどんマイナス思考になったりして…

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2013/01/02(水) 16:23:48 

    女友達って結婚したり、男ができたら
    結構縁が切れるよ
    よほどの幼馴染とかじゃないと、旦那の友達の奥さんと
    仲良くなったり、旦那の妹や姉と仲良くなったり
    子どもができて、そっちが忙しくて友達付き合いが
    できなくなって疎遠になっちゃったりするからさ
    ネットで友達作るのも面白いよ
    御近所じゃなきゃ、実際に会ったりしないから
    煩わしくも無いしね

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2013/01/02(水) 16:33:30 

    >107 様
    便乗する形になってしまいますが、申し訳ございません。
    そして私も長文になります。
    実は今、休憩中であまり時間がありません。

    ♡オフ会は現実的には無理がある
    ♡サイトを立ち上げるには時間もコストもかかる。
    ♡ツイッター・LINEは文字制限がある。
    ♡フェイスブックは実名登録で抵抗がある。

    それならグーグルプラス(G+?ぐぐたすって言う人もいますね)はどうですか?*\(^o^)/*

    参加してもいいよ?って方だけ…って言ったら失礼ですが。
    言葉が他に思い浮かびません。

    他社のサイトでこういう提案をするのもとても非常識なことだというのも、重々承知しております。
    色々なご意見があると思いますが、賛否両論お聞かせください。

    私もググタスについて、会社に本があるのでよく勉強してみます。
    長いので一旦、区切ります(*_ _)zzZ

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2013/01/02(水) 16:56:50 

    孤独感には慣れてるけどピークの時は辛い。
    とにかくなんでもいいから泣くとすっきりする。

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2013/01/02(水) 16:57:25 

    孤独感はお酒が癒してくれます

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2013/01/02(水) 17:26:16 

    外ではへらへら愛想振りまいて
    人に嫌われたくなくて
    八方美人
    家に帰ってきたとたん虚しくなる。
    独りが好き。
    なのに独りは嫌だ。
    嫌われたくない。
    でも作り笑い疲れた。
    たまに本当の自分がどれか分からなくなる。
    友達が多い人が羨ましい。
    でも人付き合いめんどくさい。
    ひねくれ者です(笑)

    +70

    -1

  • 131. 匿名 2013/01/02(水) 17:28:44 

    孤独感は常にあります。でも、何かに没頭していれば一時でも気が紛れるかな。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2013/01/02(水) 17:31:05 

    >>128

    それ、わかります!

    私も、一人でお酒飲んで泣いて寝るっていうのをやってたことがある

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2013/01/02(水) 18:03:33 

    孤独感はいつでも感じてる

    彼氏はいるけど、それでも独りだと感じてしまう

    その孤独感を理解してもらおうと思ってた時期もあるけど、今は諦めました

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2013/01/02(水) 18:15:18 

    私の一番好きな言葉

    アイデンティティ・クライシス

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2013/01/02(水) 18:32:50 

    唯一の友達にメールを送ったらエラーで返ってきた元日。

    友達はいません。
    新年そうそう死にたくなった_| ̄|○

    +24

    -1

  • 136. 匿名 2013/01/02(水) 18:48:43 

    主さんみたいに孤独に思うことも多々あります~(´Д`)
    私は親からの暴力で家を追い出され、今ひとりで生きてます。
    ひとりになったからこそ、周りにいてくれる人達や日常で出逢う人達のありがたみを実感します。
    その気持ちを形にするため、ボランティア活動をするようになりました。
    お金も人間関係のドロドロもない中で人の笑顔見ると、かなり孤独感薄れます\(^o^)/
    ただ、翌朝筋肉痛との戦いですw

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2013/01/02(水) 18:50:41 

    単なる知り合いなのに、友達がいっぱいいる風味を出してる人を見ると
    むしろ虚しい気持ちにさせられます。
    友達は本当に大切に思える人が1人でもいてくれればいいな。

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2013/01/02(水) 18:54:06 

    悩んでるの自分だけじゃないんだ

    涙が出てきた

    +30

    -0

  • 139. 匿名 2013/01/02(水) 19:01:18 

    孤独感ありますよ。独身であることに加え、
    父親は9年前に、母親は昨年亡くなりましたので、
    この1月は正月行事も出来ず、
    お店での正月準備品を見ると寂しさがいっそう募ってきました。

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2013/01/02(水) 19:08:04 

    孤独でも、ここで書き込みすることで、
    少しでも癒せればありがたいですね。
    トピ主さんありがとう。
    涙が出てきました。

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2013/01/02(水) 19:14:20 

    普段あんまり孤独感を感じないんだけど
    テレビやネットでごまかしてるだけなのかもって思えてきた・・・

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2013/01/02(水) 19:16:41 

    ここ見て友達がいないのは私だけじゃないって思えました。
    少ないって言ってる人もいるけど、友達が全くいない私からしたら羨ましいよ。
    少なくてもその友達を大事にして下さいね(*^^*)

    今年は素敵な出会いがあればイイな〜あとは孤独感に強くなりたい!

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2013/01/02(水) 19:46:03 

    お正月から孤独について考えさせられるとは・・・
    みんな少なからずそういう気持ちは持ってますよね

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2013/01/02(水) 20:13:14 


    1人で学校から帰るとき。

    まわりは皆部活やってて
    自分は帰宅部だから
    1人で帰らざるを得ない。

    これは孤独感とはちょっと違うけど、
    そんな中これから部活って友達に
    「○○ちゃーん、ばいばーい」って
    声かけてもらえると
    何か涙でそうになる。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2013/01/02(水) 20:16:15 

    >127

    一旦途切れてしまい、申し訳ありません。
    提案の件で、再び登場しました。

    ☆13歳以上
    ☆PC・タブレット等で利用可能
    ☆登録が必要(¥無料)
    実名登録が必要ですが、ニックネームで利用可です。
    多少面倒かもしれませんがご理解ください。
    また、最初は登録名が表示されますが、ご自身で設定していただければ
    実名は完全に伏せることができます。

    もし、設定でわからないことがあれば聞いてください。
    わかる範囲で・・・になりますが、お答えします。
    Google+(グーグルプラス)とは 登録 ~ 使い方・アプリ活用まで
    Google+(グーグルプラス)とは 登録 ~ 使い方・アプリ活用までgoogle-plus.cre-os.com

    Google+(グーグルプラス)とは 登録 ~ 使い方・アプリ活用までCheckTweet登録 ~ 使い方・アプリ活用までGoogle+とは・トップアカウント・アカウントの登録・ログイン・実名登録・年齢制限Google+の使い方・フォローする・他の人の投稿を見る・メッセージを投稿する...


    辛いこと・悲しいことだけではなく、いろんな気持ちを共有しあう場にしたいです。
    もし、参加していただける方がいましたらコメントをお願い致します。
    コメントがなければ、この話は無かったことで…ということにしたいと思うのですが
    いかがですか?

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2013/01/02(水) 20:19:07 

    孤独は感じるけど、人間付き合いの煩わしさや自分の人との協調性のなさから一人でいることの方がずっとマシで楽。
    信じて裏切られる方がずっと耐え難いし、他人の嫌な部分も自分の嫌な部分もあまり見たくないからこれからも表面的な付き合いだけで十分。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2013/01/02(水) 20:34:03 

    結婚するまでは家族連れの多い場所ではとてつもない虚無感に襲われました。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2013/01/02(水) 20:48:33 

    私と同様に友達を作れない人は、多くいるんだなぁと感心しました

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2013/01/02(水) 20:54:44 

    家族や友達と一緒にいるときでも、ふとした瞬間に寂しさを感じることがたまにあります。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2013/01/02(水) 21:02:01 

    正月早々、寂しい話題という気も最初はしましたが、
    正月だからこそ、一人身には、
    より孤独感になるというのも実感です。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2013/01/02(水) 21:08:30 

    >>145
    気になるけど…Google+もやったことないし
    それ以前に人見知りだから心配

    でもやっぱり気になる

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2013/01/02(水) 21:09:50 

    一人でいるのは好き
    でも独りぼっちは嫌い

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2013/01/02(水) 21:15:53 

    家に帰れば2匹の猫が迎えてくれるから全然寂しくないです

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2013/01/02(水) 21:20:06 

    一人でいるのは好き
    でも独りぼっちは嫌い

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2013/01/02(水) 21:23:41 

    凄く愛されて、私も愛して、義理家族の非常識な面も知りつつも結婚して4年弱。
    優しかった夫は、実は自分に優しいだけの事なかれ主義だとわかり、
    今二歳の子供を出産後、誰も手助けなく一人で
    難産で体調崩したまま育児を始めて、
    夫は毎晩の様に飲みに行って、挙句に風俗の名刺をポロっと落として開き直り。
    一年半後には、夫の借金発覚。
    それを知った義理母から、なぜか私が悪者扱い。
    その後、借金はしていないが、またするかもって不安と、無くなった夫婦の信頼関係。
    問題起こす夫は、時が経てば済んだ事程度にしか考えてない態度。
    昨日も逆ギレされて、酒飲んで酔っ払って、
    離婚しようと言われたけど、
    今日謝ってきた。
    結婚してからの方が、一緒にいる人がいるのに孤独に毎日生きている。
    独身の時は友達少なくって、一人で過ごす事が多かったけど、時間を自分の好きに使えて自由だった分寂しさからの逃げ道も見つけれたし。

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2013/01/02(水) 21:24:31 

    都合よく一人でいたいんだよね
    だから結局一人になる

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2013/01/02(水) 21:25:29 

    一人が好きだから誘いに断ることが多い
    断っているうちに誘われなくなる

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2013/01/02(水) 21:31:14 

    >145
    なんか出しゃばりって感じがする
    やりたいって人いなくない?
    だったら一人でやれば〜?www
    みんなもそう思ってるってさ!!

    +1

    -34

  • 159. 匿名 2013/01/02(水) 21:37:31 

    今日はすごく・・ 死にたくなるぐらい 孤独感ひどかった。
    午後、外に出て、気持ちのいい空気を感じたら
    ちょっと元気になった!

    外に出て、太陽の光を浴びたり、草木を触ったり
    そういうのが必要なんだな~って 思った

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2013/01/02(水) 21:44:35 

    ここで孤独言ってる方々は孤独に対して耐性がついてるんじゃないかな?
    逆に結婚して子供いる人とかは孤独に耐えられなくて必死に男や友達作ってきた人じゃないかなぁと思う。
    だから私は孤独に強くて周りをしっかり見極められる女だ!と自己暗示をしてなるべく前向きに考えるようにしてる。
    みんなもっと自分に自信持って!

    +8

    -3

  • 161. 匿名 2013/01/02(水) 21:46:33 

    >145
    必死だけど宗教か何か絡んでるの~?
    みんなこの人のこと信用しないほがいいよ?
    印鑑とか買われるんじゃないwww
    洗脳されちゃうよ。
    行動力ありますアピールもいい加減にしたら?

    +1

    -31

  • 162. 匿名 2013/01/02(水) 21:52:28 

    別のホームページとかで仲良くなったところで
    結局は現実世界とかわらないから
    面倒になっていやになると思うよ
    そういう人が孤独を感じているだけだし

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2013/01/02(水) 21:53:45 

    人付き合いに疲れるから孤独になるんでしょ

    +10

    -2

  • 164. 匿名 2013/01/02(水) 21:56:05 

    あーー今モーレツにみんなを抱きしめたい!
    私でよければ、いくらでも話聞いてあげるよって…

    じぶん、もうイイ年だから経験から一言いわせて下さい。
    ほんとに何でも話せる友達って、1人か2人いればいいもんだよー

    +29

    -1

  • 165. 匿名 2013/01/02(水) 21:59:17 

    人の悩みは5回自問自答すると解決口が見えてくるらしいですよ(^-^)
    学生時代の先生にこれを言われて孤独感をまぎらわすんじゃなくて、向き合うことで自分の人生を楽しもうって思えるようになった。
    ちなみに。。あたしの場合は人間関係に受け身だったこと。内気だったことが原因。
    ノートに自問自答繰り返したなー。孤独はいろいろ教えてくれますよ。自分はどんどん輝けるし、幸せな人生を送れるって。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2013/01/02(水) 22:14:48 

    >162>163>164>165

    >145にお前ウザいってはっきり言ってあげれば~?

    +0

    -19

  • 167. 匿名 2013/01/02(水) 22:21:09 

    145の代わりに言ってあげます

    反対派意見が圧倒的に多数なのであの話は中止です
    孤独の皆さんご自分で解決してください
    145は一生ウザいアピールやめてください
    「洗脳しようとしても私のことは嫌いにならないでください!!」
    www

    +1

    -17

  • 168. 匿名 2013/01/02(水) 22:21:23 

    >>165
    自問自答の自問が難しいんだな…
    たとえばどんな自問をするの?

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2013/01/02(水) 22:22:12 

    145が中止になって嬉しい人クリック

    +1

    -29

  • 170. 匿名 2013/01/02(水) 22:24:48 

    知らぬ間に、おかしな流れになっている・・・

    145の人、なんですか??

    +0

    -15

  • 171. 匿名 2013/01/02(水) 22:35:17 

    >170
    は????????????
    あんな糞と一緒にしないでください、迷惑です
    ってかいよいよ本人登場?
    様子を見てすかしてるつもりかも知れないけど
    ああいう偽善者見ると虫唾が走るんだよね

    +1

    -15

  • 172. 匿名 2013/01/02(水) 22:39:30 

    友達といても孤独感を感じることはあるな…
    ホントの友達じゃないからかも

    +8

    -2

  • 173. 匿名 2013/01/02(水) 23:29:17 

    なんだか、成りすまされてる...
    >145で話題を持ち掛けた者です。
    ちゃんと信用してもらえるかわからないんですが。私は>145以降はコメントを残していません...。
    でも私が余計なことを発言してしまい、みなさんに新年早々、嫌な思いをさせてしまったことは申し訳なく思っています。ごめんなさい。

    +25

    -1

  • 174. 匿名 2013/01/02(水) 23:35:46 

    大勢の人混みの中にいる時。
    私何でここにいるのって恐くなる時ある。
    すごくちっぽけな存在に思える。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2013/01/02(水) 23:36:10 

    謝罪キタ━(゚∀゚)━!

    +0

    -19

  • 176. 匿名 2013/01/02(水) 23:38:06 

    今日親戚で集まったら、いとこもはとこも姉もみんな今年結婚するらしく相手を連れて来てて ぼっちだった。
    時期をずらさなきゃ 集まれないね〜みたいなおめでたい話になってて本当に居場所がなかった。 ぐったりして帰宅した今 この孤独感をどうにかしたい。

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2013/01/02(水) 23:47:12 

    1年に1、2回不定期でいきなり寂しくなる事はあるよ。
    いい年だから次の日には普通に戻ってるけど。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2013/01/02(水) 23:57:06 

    寂しくて、男と寝ちゃった
    結果その男(既婚)を本気で好きになってしまった
    たとえすべてが嘘でも、抱かれてる時は満たされる
    そのかわり、後でもっと寂しくなる

    今年は更正しなくちゃ

    +4

    -2

  • 179. 匿名 2013/01/03(木) 00:02:22 

    自分では、そう思ってもいなかったのに、社内で唯一の独り身の私に、ふとした会話で私を哀れむ言葉が帰ってきた時。
    そんな思われ方されてるのかと思ったら、急激に孤独感に襲われた。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2013/01/03(木) 00:06:53 

    私も皆さんと同じタイプなのに、最低限の親の付き合いしてる。でも不自然。輪の中にいるだけで会話に乗れない。
    夫は友達多くて、私も誘ってくる。すごくそれが嫌でむなしくなる。会ってもうまく話せず自己嫌悪。人の顔色うかがってるくらいなら、孤独のままの方が楽だった。寂しいと思ってたのに孤独の方が向いてたみたい。

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2013/01/03(木) 00:09:04 

    どんなに仕事や趣味で毎日忙しくしてても
    沢山の人に囲まれて楽しく生きていても
    ふいにディズニーのペアチケットを貰って
    誰も誘える人がいないなと気がついたとき
    私は誰かと心が通じているだろうかと思う

    2人で会話を保つのも何だか気詰まりだし
    私となんか相手もそうだろう、断られるだろうと
    そう思って踏み出す前に引いてしまう…

    大勢の中の孤独もつらいね

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2013/01/03(木) 00:11:51 

    人間関係グシャグシャになって、本当に一人になってしまった時期がありました。
    会社から帰宅する途中、ドシャブリの雨になって泣きながらずぶ濡れで帰宅する時、
    「いつになったらこんな不幸が終わるんだろぅ。」、そう強く思ってました。
    いつも社交辞令の友人関係、ずるずる続いた彼氏、離れて暮らす実家にはもぅわたしの居場所がなく。

    それから5年経ちます。その間には、精神科にも通ったけど睡眠薬は断って漢方治療。
    父とはいまだに上手く話せませんが、母たちとは少しずつ普通に話せるようになってます。
    友人は今、一人もいません。猫が一緒にいてくれます。
    それでも最近、ようやく空を見上げられるようになってきました。と言うか、今までとは違う空に見えます。「空ってこんなに綺麗なんだ・・・。」ってふと感じました。

    このトピ見てたら、わたしもそぅ感じた時期があったなって思えるコメもありました。
    頑張ってるのに報われなくてどうしようもなく死んでしまいたいって衝動にかられることもあるけど、
    わたしも含めて孤独を感じてる人に、小さくても、優しさのある幸せが訪れますように。

    +25

    -0

  • 183. 匿名 2013/01/03(木) 00:13:01 

    子ども載せてる年賀状で虚しくなる
    私なにやってるの?みたいな

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2013/01/03(木) 00:27:47 


    このトピたててくれてありがとう!
    悩んでた事だったんです。同じような方いるんですね。皆さんと出会いたい!
    私は既婚、幼稚園の息子がいます。
    学生時代の友達は疎遠、ママ友なし、近所に近い年の人なし。
    周りのどこ行った、皆で集まった、と聞くと自分自身悲しくなって、息子にもごめんねと心で呟きます。実際、私の周りは友達いないといいながら、実はいたりするから腹割って本気で淋しいよと言えません。

    +20

    -2

  • 185. 匿名 2013/01/03(木) 00:35:45 

    子供の授業参観で誰とも話す人いなくて1人でポツンといる時。
    町内会の行事で旦那が楽しそうに近所の人と話しているそばで1人ポツンと見てる時。
    旦那と子供の年賀状が20枚以上なのに、私のはたった1枚だった時…(昨日)
    人付き合いが面倒で苦手で独りでもいいやって割り切ってたつもりでも、やっぱり孤独を感じてしまい、そんな自分が嫌になります。

    +16

    -2

  • 186. 匿名 2013/01/03(木) 00:43:47 

    他人と比べるから辛いんだろうね
    他の人が楽しんでる姿を見るから余計に孤独に感じる
    でも他者が楽しんでるのは仮の姿で実際は面倒だったり無理してるのかもしれない…

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2013/01/03(木) 00:44:24 

    ついにこの「孤独」スレが1位ですか

    なんか感動しますね

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2013/01/03(木) 00:45:41 

    基本ひとりが好きだけど寂しい時”だけ”誰かと居たい
    面倒くさいお付き合いまではしたくないです
    わがままというか、ただのエゴですけどね


    +15

    -0

  • 189. 匿名 2013/01/03(木) 00:46:31 

    孤独だよ私。恋人なし友達なし家族なし
    完全に孤独人生まっしぐらww
    仕事が忙しいので仕事人間です。
    このままずっと孤独と闘いながら生きていくことになるんだろうな。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2013/01/03(木) 00:56:56 

    犬派ではなく、猫派ですので、孤独感?

    独身で一人暮らしですが感じませんね。

    飲みに行くのも、食事も一人の方が好きですね。

    今の部屋に他人が入るのは考えられないし、イヤです。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2013/01/03(木) 00:57:38 

    年賀状の枚数が少な過ぎて凹む(汗)
    家族で年賀状の仕分けする時は本当にテンション低くなる。
    こりゃ、私が死んでも通夜でさえ人が来ないんじゃないかとマジで思った。
    夫に「家族葬でヨロシク♪」と笑顔で言った後、かなーり落ち込んでいる自分がいた(_ _ ;

    +18

    -1

  • 192. 匿名 2013/01/03(木) 01:08:22 

    全く友達がいないのと、
    友達はいるけど一人が好きだから滅多に会わないってのは違うんだろうなぁ

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2013/01/03(木) 01:20:09 

    私も学生時代からの友達は全員結婚し、彼氏もいないのでずっと孤独を感じていました。出来ればこのトピに書き込んでいるみなさんとお友達になりたいです。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2013/01/03(木) 01:25:58 

    >184
    >185

    そう思っている人、いっぱいいるよ!

    PTAやら子供会やらの役員もやったし、ご近所付き合いもある。
    でもね、その人たちって友だち?と聞かれたら・・・私は、そうじゃない。
    ただの「顔見知り」でしかないよ。

    授業参観の時、必死で知り合いを見つけて大声で喋る人がいるよねー。
    子供の授業風景を見てやれ!子供(生徒)がそんな風にお喋りしたら怒られるゾ!って思う。
    目的は「子供の成長を見る」ことなのに、アイツらのせいで子供の声が聞こえない。

    子供が友だちと出掛けたりお泊りしたりは楽しいだろうけど、親同士は面倒臭いよ(汗)
    中学生以上になれば、自分たちで好きに出掛けるんだし・・・今は家族内で思い出を作る時期じゃないかな。
    (大きくなると、家族じゃなくて友だちと遊ぶ方が楽しくなっちゃうんだから)

    家族にとって、本当に大切な存在なんだよ。子供たちなんて、世界1だと思ってる(笑)
    無理しなくても、必要だと思った時、ちゃんと友だちは出来ると思います。
    がんばれ!母ちゃん☆

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2013/01/03(木) 01:27:19 

    この時期は一人でスーパー行けないね
    初詣も一人じゃ無理
    だから、テキトーに友だち誘っていくけど、疲れるだけ
    流されて自分失うほうが怖い
    孤独は自分を見つめたり、磨いたり出来る時だよね

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2013/01/03(木) 01:29:26 

    最近facebookに登録したんですが友達が100人くらいいる人が結構いる中私はというと1人だけ・・・
    虚しくなって即退会しました。こういう時に自分友達いないなぁと孤独感に苛まれます。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2013/01/03(木) 01:45:06 

    毎年クリスマスの時期に街でカップルを見ると孤独感に襲われます。そして自分には一生彼氏が出来ないんじゃないかとネガティブな事ばかり考えてしまいます。それにうちが3人兄弟で私だけが未だに独身なので親戚の集まりがある度にへこみます。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2013/01/03(木) 01:54:36 

    寂しがりやのひとり好き。
    最近はひとりに慣れたのか時間の使い方も上手くなった。2連休ひとりはちょうどいいけど3連休以上は寂しいなぁ。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2013/01/03(木) 03:30:14 

    とりあえず、同じような気持ちの人がたくさんいることに少し安心しました。

    ひとりは好きだけど孤独はきらいという自分勝手なやつです。
    特に、電車や学食などでまわりがうるさいときに一人でいるのがツライ、、、
    図書館など、まわりも静かな場所なら一人でも平気なんですけどね。。
    人間関係のトラウマもあり自分から積極的に人と関わろうとしないくせに、友達が少ないことをちょっと嫌だと思っている。
    友達も少ないし、これ見よがしにUPされた他人のキラキラ日常を見るのも嫌でツイッターもフェイスブックもやってないし、ミクシーすらも見なくなった。
    裏切られるのが怖いから人と仲良くなる気になれない。
    人との距離のとり方がわからない。
    外ではできるだけ明るく振舞ってるけど、実際は人の目線も気にするし知り合いがいても自分から話しかけられない。
    体調がしばしば悪いこともあり、余計インドア。
    金銭的にも、いつまで続くか分からない人との付き合いにあまりお金をかけたくないと思ってしまう。
    今のところ将来結婚もする気ない(他人との共同生活に向いてない気がする)けど、一生独身もちょっと寂しいかな、、なんてどちらにも否定的な自分も嫌だ。
    長文失礼しました。ちょっとだけすっきりしました。

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2013/01/03(木) 05:17:14 

    人に裏切られてストレスになったので孤独の方がまだましです。

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2013/01/03(木) 09:49:04 

    私も人と付き合うより孤独な方がマシですね

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2013/01/03(木) 12:13:05 

    30歳にして、周りの友達がどんどんと結婚して私は未だ彼氏もできず…
    ふとした時に孤独感を感じます。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2013/01/03(木) 12:15:59 

    さみしいときには ここに来よう!!と決めた!! (^-^)

    サミシクナンカナイゾー!! 

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2013/01/03(木) 17:11:45 

    人の恋愛話、ペットの話、子供、家族の話
    人と会えばそんな話ばっかり〜
    仕事一筋でゆこうと決めたハズなのに孤独感じちゃうのはなんでなんだろう。
    そんな話も気にならなくなるって言うけど、どうしたらそうなれるの?

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2013/01/03(木) 21:29:20 

    ともだちは十分居るはずなのに、年賀状の数が少ないと軽くへこむ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2013/01/03(木) 22:15:49 

    >>196
    そういうのは辞められるだけよいほうで、
    友達が少しだけいて、日記書いてもだれもコメントないほうが苦痛ですよ…
    辞めるにやめづらいし

    +5

    -1

  • 207. やんやん 2013/01/04(金) 09:56:07 

    グループがあっても、
    自分だけ誕生日を忘れられて祝ってもらえない時むなしく感じます。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2013/01/04(金) 10:25:17 

    独りでいると風邪ひいたときにもっと大きな病気になったときどうなるんだろうって思いますね。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2013/01/04(金) 11:00:06 

    孤独を感じる人って多いんだね・・・

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2013/01/04(金) 11:56:05 

    お正月は結構、孤独を感じたかな。
    無理して明るく振る舞ったりしました。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2013/01/04(金) 18:59:11 

    生理前になるとネガティブになり過ぎて孤独で死にたいという思いで頭がいっぱいになる。
    生理が始まった瞬間にけろっと治るんだけどね。
    私みたいな孤独感なら婦人科で治療できます。

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2013/01/05(土) 01:58:14 

    私も若い時は感じてたよ。
    けど、子供産んでから感じなくなった。
    子供って素晴らしいね。

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2013/01/05(土) 23:25:01 

    人付き合いが苦手だから孤独でも気にならない。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2013/01/05(土) 23:26:58 

    孤独な時はネットをやると
    けっこう気がまぎれますよ

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2013/01/05(土) 23:31:57 

    孤独な人はペットを飼うといいよ
    夜中に起きてペットの姿を見るとひとりじゃないんだって思える

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2013/01/05(土) 23:35:09 

    引っ越してから一切交友関係がなくなり、
    派遣会社とかからしか年賀状が来なくなった。
    いちいち年賀状の返事を返さなくて済むからいいけど

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2013/01/06(日) 10:27:23 

    孤独の苦痛より 人間関係の苦痛の方が辛い

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2013/01/06(日) 16:50:02 

    優しくて大好きだった兄が兄嫁の悪意のある企みで人が変わった。
    兄嫁が嘘八百を兄に吹き込み怒った兄が母を追い出し(姉の家に身を寄せてる)
    私達、表だって喧嘩したわけでもない妹二人にも絶縁宣言・・・
    アルバムを開くたびに幸せだった昔を思い出し、兄嫁を憎むたびに孤独感が襲ってくる。
    血は水よりも濃いって嘘だった。
    対人恐怖症で友達もいない・・きっと死ぬまで独りだと思う。
    スレチだったらごめんなさい。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2013/01/09(水) 11:05:02 

    やりたことを優先させていたらいつの間にか30代後半に・・・
    最近は好きなことやってても寂しさが増すばかりです。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2013/01/09(水) 11:09:21 

    特に夜が孤独感を感じます。
    ネットや音楽で気を紛らわそうとしてもさびしい。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2013/01/17(木) 08:33:16 

    休日に1人でテレビを観ている時、孤独を感じます。
    妙に淋しくなるんですよね。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2013/01/23(水) 01:27:14 

    その時は強い絆に思えても恋人も友達も家族だって不確実なものだね。大人になると嫌でもそう思う。
    年々新しい関係を作りたいという気力が先細っていってる気がする。
    人恋しいのに人を避ける技術ばかりが向上。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード