ガールズちゃんねる

中田翔退団で一致団結した日本ハムが強い「若手が伸び伸びプレーしている」との指摘

489コメント2021/09/15(水) 19:03

  • 1. 匿名 2021/09/13(月) 17:48:22 


    中田翔退団で一致団結した日本ハムが強い「若手が伸び伸びプレーしている」との指摘 (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    中田翔退団で一致団結した日本ハムが強い「若手が伸び伸びプレーしている」との指摘 (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    11日のソフトバンク戦(札幌ドーム)では初回に好投手・石川柊太に集中打を浴びせるなど球団タイ記録の1イニング11得点をマーク。2回も5得点を追加するなど16安打17得点の猛攻で圧勝した。CS進出はまだまだ厳しい状況だが、5位・西武に2ゲーム差まで接近。


    主力選手たちが冷ややかな雰囲気を醸し出し、声出しをする若手が委縮する。他球団の選手から「あの円陣は『いじり』でなくいじめでしょう。あんな環境でプレーしたくないです」という声が聞かれるほどだった。

    だが、今は違う。若手たちが安打で出塁したり、適時打を放つとベンチは大盛り上がり。高濱が12日のソフトバンク戦(札幌ドーム)で3回にチームトップの8号左越えソロを打った際は、ベンチ前で清水優心とタッチを繰り返すホームランパフォーマンスを見せて満面の笑みを浮かべていた。

    +935

    -6

  • 2. 匿名 2021/09/13(月) 17:48:43 

    いいことだ。

    +1734

    -7

  • 3. 匿名 2021/09/13(月) 17:49:28 

    中田効果すごいじゃん

    +1991

    -4

  • 4. 匿名 2021/09/13(月) 17:49:34 

    それが全てを物語ってしまってるね

    +1385

    -2

  • 5. 匿名 2021/09/13(月) 17:49:39 

    >>1
    全くおんなじ顔してるやん
    中田翔退団で一致団結した日本ハムが強い「若手が伸び伸びプレーしている」との指摘

    +995

    -14

  • 6. 匿名 2021/09/13(月) 17:50:05 

    ファンにいいとこ見せてくれるなんてかっこいいね

    +446

    -5

  • 7. 匿名 2021/09/13(月) 17:50:06 

    怖い部活の先輩が引退して次の3年生が皆優しくて天国みたいなかんじか

    +2128

    -5

  • 8. 匿名 2021/09/13(月) 17:50:23 

    目の上のたんこぶだったんだろうな
    性格悪そうだし

    +1472

    -10

  • 9. 匿名 2021/09/13(月) 17:50:26 

    結果出せないと2軍落ちして同じく2軍にいる中田と試合するハメになるから頑張ってる説
    って言われてたよねw

    +1245

    -3

  • 10. 匿名 2021/09/13(月) 17:50:50 

    >>5
    笑った

    +264

    -4

  • 11. 匿名 2021/09/13(月) 17:50:51 

    どんだけ幅利かせてたんだよ

    +484

    -3

  • 12. 匿名 2021/09/13(月) 17:51:01 

    家族が可哀想だね。あることないこといろいろ言われてさ

    +36

    -112

  • 13. 匿名 2021/09/13(月) 17:51:07 

    邪魔だったってこと?

    +533

    -5

  • 14. 匿名 2021/09/13(月) 17:51:14 

    チンピラが居なくなって、みんな安堵してるんだろうね、

    +1150

    -4

  • 15. 匿名 2021/09/13(月) 17:51:41 

    そんなやつきたら巨人迷惑だろ

    +689

    -11

  • 16. 匿名 2021/09/13(月) 17:51:42 

    巨人の若手は大丈夫だろうか?

    +633

    -8

  • 17. 匿名 2021/09/13(月) 17:51:46 

    >>1
    誰もハムかっていかなかったんだね

    +361

    -11

  • 18. 匿名 2021/09/13(月) 17:51:50 

    そして中田を引き取った巨人は現在6連敗

    +875

    -5

  • 19. 匿名 2021/09/13(月) 17:51:54 

    ビクビクしちゃって本領発揮出来てない選手いっぱいいたって事だ

    +556

    -3

  • 20. 匿名 2021/09/13(月) 17:52:53 

    単純に渡邊外したからでしょ。

    +34

    -14

  • 21. 匿名 2021/09/13(月) 17:53:00 

    私の今季一番の驚きは、不祥事のニュースが出てから巨人で出場するまでの期間の短さだよ
    あんなにすぐ出られるものなの?
    フットワークが軽いといえばそうかもしれないけど、そもそも不祥事で追放された他球団の選手をラッキーとばかりに取得するのってどうなんだ?
    そんなのあり?

    +734

    -6

  • 22. 匿名 2021/09/13(月) 17:53:05 

    パワハラする人間が1人いると職場全体の活気が失われるっていう見本みたいだ。

    +850

    -1

  • 23. 匿名 2021/09/13(月) 17:53:14 

    >>18
    >>1
    疫病神だったようですね

    +525

    -3

  • 24. 匿名 2021/09/13(月) 17:53:37 

    あとは監督も変われば日ハムは強くなるはず

    +336

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/13(月) 17:53:46 


    【巨人】長嶋茂雄終身名誉監督が不振の中田翔の元へ電撃訪問! G球場でマンツーマン指導(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    【巨人】長嶋茂雄終身名誉監督が不振の中田翔の元へ電撃訪問! G球場でマンツーマン指導(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     巨人の長嶋茂雄終身名誉監督=報知新聞社客員=が13日、中田翔内野手の元へ電撃訪問したことがスポーツ報知の取材で明らかになった。


    長嶋さんから気にかけてもらえてるからええんちゃう〜?

    +5

    -83

  • 26. 匿名 2021/09/13(月) 17:53:50 

    >>5
    >>8
    多彩人に口無し

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2021/09/13(月) 17:53:51 

    >>18
    疫病神だね

    +282

    -2

  • 28. 匿名 2021/09/13(月) 17:53:54 

    本人は満足した形で
    厄介払いできて良かったね

    +130

    -2

  • 29. 匿名 2021/09/13(月) 17:54:02 

    そのかわり巨人が絶不調になってるな

    +335

    -3

  • 30. 匿名 2021/09/13(月) 17:54:05 

    >>1
    もうプロ野球トピウザい! しつこい!

    +6

    -82

  • 31. 匿名 2021/09/13(月) 17:54:11 

    気に触れば暴力の人がいなくなればそりゃ雰囲気よくなるわ

    +257

    -3

  • 32. 匿名 2021/09/13(月) 17:54:21 

    >>17
    座布団3枚あげちゃう

    +208

    -5

  • 33. 匿名 2021/09/13(月) 17:54:40 

    巨人からも出て行ってほしい

    +170

    -5

  • 34. 匿名 2021/09/13(月) 17:54:41 

    >>24
    そう思うでしょう?そうならないのが野球だよね。
    日ハムの2016優勝は大谷様様だし。

    +170

    -7

  • 35. 匿名 2021/09/13(月) 17:54:49 

    >>17
    そりゃ誰もハムかえないですよ(T-T)
    見た目通りの人なんですから…

    +173

    -6

  • 36. 匿名 2021/09/13(月) 17:55:07 

    個人としての能力はあっても、組織全体に及ぼす害のほうが大きい人間は切らなくてはいけない

    +257

    -2

  • 37. 匿名 2021/09/13(月) 17:55:19 

    >>25
    また長嶋利用してる

    +150

    -3

  • 38. 匿名 2021/09/13(月) 17:55:28 

    さんまが宮迫を巨人に入れるか。
    みたいなギャグ言ってて笑ってしまった。

    +262

    -6

  • 39. 匿名 2021/09/13(月) 17:55:30 

    清々するぜ!って思ってる人たくさんいそう

    +129

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/13(月) 17:55:37 

    >>22
    最近そういう職場辞めた
    分かるわ

    +165

    -3

  • 41. 匿名 2021/09/13(月) 17:56:25 

    中田を認めてない巨人ファンも可哀想やな

    +86

    -3

  • 42. 匿名 2021/09/13(月) 17:56:36 

    ついでにハンカチ王子も放出すればいいのに。
    もうこの人集客力すらもないでしょ?
    中田翔退団で一致団結した日本ハムが強い「若手が伸び伸びプレーしている」との指摘

    +336

    -32

  • 43. 匿名 2021/09/13(月) 17:56:50 

    若手の選手がどれだけ中田選手に萎縮してたかがわかるね

    +192

    -4

  • 44. 匿名 2021/09/13(月) 17:57:55 

    万波をイジメてた選手も調査してくれ
    日焼けしすぎとか言った奴いたよね

    +177

    -2

  • 45. 匿名 2021/09/13(月) 17:58:11 

    すごく嫌味なトピタイだな

    +4

    -27

  • 46. 匿名 2021/09/13(月) 17:58:38 

    負けるな田中
    頑張って田中

    +4

    -32

  • 47. 匿名 2021/09/13(月) 17:59:03 

    若手が翔さん!翔さん!みたく慕ってたのは実は怖くて逆らえなかったのか…

    +192

    -3

  • 48. 匿名 2021/09/13(月) 17:59:22 

    8勝6敗6分けてそんなにいい成績なの?

    +4

    -5

  • 49. 匿名 2021/09/13(月) 18:00:14 

    >>38
    今田「巨人なら何とかしてくれますよ!」

    +100

    -3

  • 50. 匿名 2021/09/13(月) 18:00:47 

    +134

    -2

  • 51. 匿名 2021/09/13(月) 18:00:51 

    >>3
    彼の成果みたいになってるじゃんw

    +279

    -2

  • 52. 匿名 2021/09/13(月) 18:01:19 

    >>18
    似たような山口もいるし、山口も後輩にはキツイみたいだし巨人ヤバイかもね
    中田を引き取った時点で世間からもファンからもいい風に見られないし、試合しててもいい空気にはならないよね
    モチベーションも下がるし

    +311

    -2

  • 53. 匿名 2021/09/13(月) 18:01:32 

    >>13
    「お前が必要!」って
    横断幕あったんだけどね

    あれ どうしたんだろ
    捨てちゃったのかな

    +95

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/13(月) 18:02:54 

    >>18
    昨日、勝ってなかったけ?

    +19

    -3

  • 55. 匿名 2021/09/13(月) 18:02:59 

    そんなにガラリと変わるなんてよっぽどだったんだね。

    +43

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/13(月) 18:03:01 

    >>16
    亀井善行(39)が監視してます

    +206

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/13(月) 18:03:06 

    中田は成績不振で2軍に落とされた。巨人ファンだけどこちらでは低姿勢だよ?仕方なくもらったんだし。

    +20

    -2

  • 58. 匿名 2021/09/13(月) 18:03:26 

    >>16
    大丈夫じゃない?
    日ハムでは中田に何か言える人がいなかったから、お山の大将だっただけ。
    巨人ではそうはいかないよ。

    +456

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/13(月) 18:03:45 

    >>53
    ゴミ箱の中だよ。

    +60

    -1

  • 60. 匿名 2021/09/13(月) 18:03:56 

    えーと、そう言えば巨人は6連敗でしたっけ?

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/13(月) 18:03:58 

    そして巨人は何連敗中?w

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/13(月) 18:04:05 

    >>47
    中田がそう言わせてたんじゃない?

    +34

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/13(月) 18:04:50 

    >>61
    昨日やっと勝った

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/13(月) 18:05:07 

    >>17
    おーいハム買っといて

    +87

    -2

  • 65. 匿名 2021/09/13(月) 18:05:30 

    巨人で登録抹消されたよね?

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/13(月) 18:06:03 

    >>16
    野球界や年齢では中田が先輩でも巨人の選手としては彼らが先輩だよね。大丈夫じゃない?

    +267

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/13(月) 18:06:04 

    >>5
    傲慢クソ男って、こうも似てるよねwwwwww
    これで、宮迫が揃ったら完璧だわ!!

    +152

    -1

  • 68. 匿名 2021/09/13(月) 18:06:05 

    疫病神だね…

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/13(月) 18:06:25 

    巨人はなんで暴力団員を選手として使ってるの?
    まさか清原二世を育ててる?

    +30

    -3

  • 70. 匿名 2021/09/13(月) 18:06:30 

    中田翔退団で一致団結した日本ハムが強い「若手が伸び伸びプレーしている」との指摘

    +71

    -2

  • 71. 匿名 2021/09/13(月) 18:07:22 

    巨人ではペコペコしてんのかな

    +51

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/13(月) 18:07:36 

    中田ってジャイアンみたいな立ち位置だったのか?

    +78

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/13(月) 18:07:43 

    友達の結婚式の二次会にきてた
    たかだか数千えんの会費払わず、俺中田だよみたいな感じでずっといた
    野球選手が金払わないの⁈ってびっくりだし、みんなひいてた

    +268

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/13(月) 18:08:03 

    >>9
    なるほど

    +189

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/13(月) 18:08:15 

    >>65
    二軍落ちしたね

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/13(月) 18:08:19 

    >>21
    日ハムがちゃんと処分しとけばよかったのにね
    会見もさせないでさっさと追い出して被害者面って意味わからん
    暴力奮ってたのは日ハムの中田翔なのに

    +264

    -1

  • 77. 匿名 2021/09/13(月) 18:09:00 

    >>1
    中田放出効果で伸び伸び野球
    で、その本人は再び不調になり、長嶋さんに指導&気を遣わせてるそうなw

    +84

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/13(月) 18:09:02 

    いつもの

    中田翔退団で一致団結した日本ハムが強い「若手が伸び伸びプレーしている」との指摘

    +4

    -103

  • 79. 匿名 2021/09/13(月) 18:09:07 

    >>5
    演技下手な人がする「神妙な顔」がこれなんだろうね。
    わかりやすすぎて草。

    +189

    -1

  • 80. 匿名 2021/09/13(月) 18:09:33 

    >>68
    そこまで放っておいた日ハム首脳陣にも大いに問題があったと思います

    +116

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/13(月) 18:10:09 

    日ハムこの前1回で11点入れてたね。
    すごかったわ。

    +74

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/13(月) 18:10:09 

    >>78
    えげつなー!

    +87

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/13(月) 18:10:35 

    >>56
    亀井さん、あいつの金ネックレス首から引きちぎってくれないかな

    +258

    -2

  • 84. 匿名 2021/09/13(月) 18:10:48 

    >>52
    後輩にキツいって最高にダサい
    巨人に二人もいんのかよ
    いつまでも高校時代引きずってんなよおじさん

    +246

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/13(月) 18:10:53 

    >>42
    集客力の前に、そもそも戦力になってるの?

    +163

    -1

  • 86. 匿名 2021/09/13(月) 18:10:58 

    >>20
    ここはハムファンあまりいなさそうだから渡邊って誰状態やろうけどセカンドの守備がマシになったから余計な失点は防げてるよね

    +36

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/13(月) 18:11:41 

    >>83
    期待

    +86

    -2

  • 88. 匿名 2021/09/13(月) 18:11:43 

    ずいぶん前からファンが撮ってる中田の暴力映像YouTubeに上がってるよね?
    なんで日ハムは見てみぬフリしてたの?

    +126

    -3

  • 89. 匿名 2021/09/13(月) 18:11:45 

    中田翔退団で一致団結した日本ハムが強い「若手が伸び伸びプレーしている」との指摘

    +68

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/13(月) 18:12:29 

    怖い三年生が引退した後の部活めちゃくちゃ楽しかったの思い出したw

    +84

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/13(月) 18:12:29 

    >>78
    こんなんほっとく球団も球団や。
    そこらへんのチンピラとやってること同じやん。

    +206

    -1

  • 92. 匿名 2021/09/13(月) 18:12:31 

    >>30
    スルーすればよくない?
    ガルちゃんに依存しすぎ〜

    +33

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/13(月) 18:13:10 

    >>78
    誰も止めないどころか驚いてもいない闇

    +159

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/13(月) 18:13:12 

    文句あんのか?

    中田翔退団で一致団結した日本ハムが強い「若手が伸び伸びプレーしている」との指摘

    +41

    -1

  • 95. 匿名 2021/09/13(月) 18:13:24 

    巨人も昨日なんとか勝てたけど負けっぱなしだね。雰囲気最悪だろうな。

    +15

    -2

  • 96. 匿名 2021/09/13(月) 18:13:38 

    >>93
    しかも後ろには大谷…

    +43

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/13(月) 18:13:47 

    >>30
    非表示化すれば?アホなの?

    +38

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/13(月) 18:14:08 

    >>3
    中田(いなくなった)効果

    +400

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/13(月) 18:14:24 

    >>42
    自治会のおじいさんみたいだな

    +166

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/13(月) 18:14:50 

    >>18
    昨日勝つには勝ったが9月入ってまだ2勝…

    +57

    -1

  • 101. 匿名 2021/09/13(月) 18:14:53 

    彼がどんだけ癌だったかがわかるな

    +85

    -1

  • 102. 匿名 2021/09/13(月) 18:14:53 

    >>42
    何かすればマスコミが記事にしてくれるから

    +72

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/13(月) 18:15:15 

    >>25
    何喋ってるか聞き取れるのか?

    +14

    -2

  • 104. 匿名 2021/09/13(月) 18:15:16 

    >>3
    チンピラいなくなってよかったね。巨人ファンには悪いけど

    +338

    -3

  • 105. 匿名 2021/09/13(月) 18:16:02 

    +93

    -1

  • 106. 匿名 2021/09/13(月) 18:16:03 

    ハムにはこれから平穏が訪れます
    良かった良かった

    ロッテファンより

    +102

    -2

  • 107. 匿名 2021/09/13(月) 18:16:05 

    >>34
    3番大谷を牽制して4番中田と勝負ってこと多かったですよね

    +44

    -1

  • 108. 匿名 2021/09/13(月) 18:16:06 

    >>89
    ここだけ切り取ると楽しそうに見えるけど…実際は違ったんだね。

    +55

    -2

  • 109. 匿名 2021/09/13(月) 18:16:17 

    謹慎期間中に移籍って山Pと同じやり方だよねw

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/13(月) 18:16:29 

    >>1
    逆にこれだけの期間よく野放しにされてたよね。さぞ若手は辛かっただろうに。

    +142

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/13(月) 18:16:49 

    >>78
    後ろの人の冷めた顔…

    +110

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/13(月) 18:16:54 

    今川くん初ホームランおめでとう
    万波と清宮も一軍に上げてほしい

    +58

    -4

  • 113. 匿名 2021/09/13(月) 18:17:12 

    >>21
    裏で動いてたのはどこの監督さんだよ
    ちゃんと自分のとこの選手罰しなよ

    +101

    -6

  • 114. 匿名 2021/09/13(月) 18:17:34 

    >>56
    亀井さんは正義感溢れる人なの?

    +91

    -3

  • 115. 匿名 2021/09/13(月) 18:17:35 

    >>34
    ライトな日ハムファンです
    大谷がいたから優勝したって言う方いるけど、普通に大谷以外も調子良かったんですよ
    レアードいたし、陽岱鋼もいて調子良かったしさ

    +172

    -3

  • 116. 匿名 2021/09/13(月) 18:17:41 

    >>37
    長嶋もこんな犯罪者囲って悪いやつだわ
    他球団ファンからしたら長嶋もレジェンドでもなくただのおじいさん

    +95

    -6

  • 117. 匿名 2021/09/13(月) 18:18:00 

    すごいうやむやにされたけど、日サロ問題どうなったの?誤解を与える表現で終わらせたつもりなのかな?あんな発言が出ること自体やばいし、円陣のときの雰囲気最悪だったよね。あれじゃ新人のびないよね。

    +46

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/13(月) 18:18:33 

    >>104
    チンピラを何年も野放しにしとく人達はいるけどね

    +127

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/13(月) 18:19:43 

    >>107
    多くはなかったよ
    緒方がやっただけでは?

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2021/09/13(月) 18:20:11 

    >>3
    皆リラックスしてできるんだろね、よかったね

    +253

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/13(月) 18:20:18 

    >>1
    >>5
    これも唇噛み締め系。
    中田翔退団で一致団結した日本ハムが強い「若手が伸び伸びプレーしている」との指摘

    +186

    -2

  • 122. 匿名 2021/09/13(月) 18:20:44 

    会社の悪質なお局も辞めてくれればこうなるのに…

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/13(月) 18:21:16 

    >>86
    うん
    ハムファン少ないからしょうがないけど、ハムはセカンドのナベリョが一番問題だったから…中田が一番の問題じゃないから…って思う
    西武から来た佐藤龍世めっちゃ良いよね
    見てて安心する

    +74

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/13(月) 18:21:18 

    翔くんも巨人の二軍で大活躍してるよ
    そのうちイースタンで日ハムと対戦するかも
    杉谷と再会出来るね

    +4

    -12

  • 125. 匿名 2021/09/13(月) 18:21:25 

    >>116
    長嶋さんは球団に利用されてるんじゃない?特にここ最近は自分の意思で赴くというよりも…。昔は凄い人だったのかもしれないけど…。

    +106

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/13(月) 18:21:47 

    中田とか陽岱鋼とかハムは不要になったら巨人に押し付けてるのか

    +31

    -6

  • 127. 匿名 2021/09/13(月) 18:21:56 

    動画見たけど酷かったもんな
    パワハラな構ってちゃんって感じで
    すごい鬱陶しかったと思うよあんなのおったら

    +47

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/13(月) 18:22:17 

    >>16
    巨人では大きな顔出来ないよ 
    たぶん巨人の人たちにぺこぺこしてると思う

    +355

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/13(月) 18:22:30 

    >>25
    長嶋さん正直あまり理解してないと思う…。そこにつけこんで美談に仕立て上げる巨人が大嫌い。

    +173

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/13(月) 18:22:31 

    確かに中田選手居なくなってから、日ハム調子が上がってる気がする…

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/13(月) 18:23:26 

    >>115
    中継ぎの谷元さんもとてもとても貢献していたし、抑えの増井もまだ機能していた
    盗塁王西川さんもここぞと言う時にはやっていた
    野球はバランスだよね

    +95

    -3

  • 132. 匿名 2021/09/13(月) 18:23:34 

    >>16
    いまはデットボールくらってもピッチャーの顔も見ずに静かに一塁いくよ。笑
    ベンチの雰囲気見てても1人だけ浮いてる。当たり前だけどね。

    +348

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/13(月) 18:24:18 

    ハムファンだけど、去年からベンチの円陣ダラけてて何だかなぁ…という声が沢山あった反面、和気あいあいとして何の問題が?みたいな擁護する声も多かった。私は前者だったけど、あの差別発言があって以来円陣動画を載せなくなったよ。若手も取り憑きものがなくなったかのように生き生きしてるし、ベンチで身を乗り出して仲間を見守るなど、他のチームで当たり前のようにされてる事が身についてきたようで何より。

    +71

    -1

  • 134. 匿名 2021/09/13(月) 18:24:32 

    >>44
    それも中田じゃないか説は出てるけど真偽は不明

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/13(月) 18:24:39 

    >>78
    殴られてる人、誰だろ
    こんなんされたら、モチベーション下がるし、闇を見た気がする…

    +58

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/13(月) 18:24:40 

    今年のオフにファイターズに戻ってきてほしい
    やっぱり中田がいないのは寂しい

    +1

    -33

  • 137. 匿名 2021/09/13(月) 18:24:59 

    >>7
    リリーフランキーの中学だったかの野球部でも合宿の夜、暗闇で上級生が下級生を座らせてバットで殴打する伝統があったらしく、泣き出す男子もいたとか。自分達が三年生になった時はみんなで辞めようと言って、暴力を絶った話が好き。
    試合では全然な先輩が暗闇バットだけはメジャー級って言われてて笑った。

    +375

    -2

  • 138. 匿名 2021/09/13(月) 18:24:59 

    >>128
    うん、ずっとそうしてたらいいけど調子づいたらどうなるだろ…

    +80

    -1

  • 139. 匿名 2021/09/13(月) 18:25:11 

    >>75
    なんかザマァって性格悪いけど思ってしまった、、

    +47

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/13(月) 18:25:35 

    巨人もくびか?
    巨人給料高くて活躍してないの多いからな

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/13(月) 18:25:35 

    >>135
    いつもやられてる杉谷選手
    脳震盪起こした選手とは違う人です。
    杉谷選手はハンカチ王子のことが大好きなのです。

    +133

    -1

  • 142. 匿名 2021/09/13(月) 18:26:07 

    >>84
    あの人、泥酔して扉を壊したこともあったしね
    ヤバイやつが二人もいる

    +36

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/13(月) 18:26:45 

    >>112
    万波は課題取り組み中で清宮は守備も打撃ももう少し安定しないとダメかも

    +28

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/13(月) 18:26:50 

    ライオンズファンだけど、日ハムに行った木村選手と佐藤選手は、上手いこと馴染めているか気掛かり

    +27

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/13(月) 18:26:50 

    そして巨人は低迷
    ガンやんか…!

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/13(月) 18:27:10 

    >>138
    恐らく巨人なら容赦なく中田を切ると思うから大丈夫じゃないかな

    +143

    -1

  • 147. 匿名 2021/09/13(月) 18:27:57 

    >>18
    ていうか、何で何事もなかったかのように試合出てたりするんだろう。
    巨人ってかなり闇深いよね。

    +231

    -2

  • 148. 匿名 2021/09/13(月) 18:28:09 

    >>144
    木村さんはわからんけど佐藤くんは清水とか石川とか高濱とか結構一緒にいるのみるよ

    +30

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/13(月) 18:28:31 

    >>142
    丸っていう試合中に打てないからって相手の一塁手蹴る奴もいるし、中島っていつデットボールで未だにオラつく奴もいるよ

    +70

    -2

  • 150. 匿名 2021/09/13(月) 18:29:29 

    >>63
    中田登録抹消になったよね

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/13(月) 18:29:37 

    >>134
    犯人が中田だったら既に巨人の選手になってるし、謝らせることも出来なさそう…

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/13(月) 18:29:43 

    >>52
    山口ってベイスターズでまだ若手だった時は割と口下手で、チームでたった一人オールスターに出たんだけど誰とも友達になれなかったって聞いて人見知りのいい人だと勝手に思ってたんだけど、そんな奴だったんだ。

    +68

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/13(月) 18:29:49 

    >>148
    良かったです!

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/13(月) 18:30:00 

    >>5
    悪い奴ってこの顔してればいいって思ってるんだろうね。

    +87

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/13(月) 18:30:22 

    >>17
    不意討ちw
    くそぅ。笑ってしまった。

    +71

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/13(月) 18:30:24 

    >>149
    中島がこの前デットボールにキレてる時、中田翔に見えた。笑
    似てるよね。笑

    +47

    -1

  • 157. 匿名 2021/09/13(月) 18:30:54 

    >>48
    前半、ぶっちぎりの最下位だったハムにしては上出来
    5位との差も縮まってきてる

    +46

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/13(月) 18:31:29 

    >>112
    万波はどこかでお試ししてもいいかも?
    清宮は今年は試練の1年かなー

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/13(月) 18:32:18 

    吉田輝星(農業高校出身の)も日ハムだっけ?彼は元気?

    +7

    -3

  • 160. 匿名 2021/09/13(月) 18:33:05 

    早稲田出身の都会のちゃんと育てられてきたお坊ちゃんは田舎出身のヤンキーとは合わなかっただろうな

    +57

    -2

  • 161. 匿名 2021/09/13(月) 18:33:11 

    >>44
    日サロでしょう?
    どんな事があっても人種差別発言はあってはならないと中田翔さんは謝罪会見開いたしハムオーナーも全く同じコメント出してたよ

    +1

    -18

  • 162. 匿名 2021/09/13(月) 18:33:23 

    嫌われ者がいなくなると
    一瞬復活するけど
    また嫌われ者ができる

    +23

    -2

  • 163. 匿名 2021/09/13(月) 18:34:41 

    昨日は今川と高濱のホームラン、立野→堀→井口→杉浦の完封リレーが見れて良かった

    +22

    -1

  • 164. 匿名 2021/09/13(月) 18:34:45 

    >>5
    ブっサ〜w

    +10

    -2

  • 165. 匿名 2021/09/13(月) 18:34:51 

    >>157
    埋まってないよ
    いっとき1ゲーム差まで縮めたけどもまた開いたしこないだ完封負けしたしw

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2021/09/13(月) 18:34:58 

    疫病神かよ

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2021/09/13(月) 18:35:09 

    >>7
    ガルちゃんの不良トピで1学年だけ異様に荒れて、先生は廊下や出入り口に立ったり他の学年に危害を加えないように見張るレベルだったけどそいつらが卒業したら後の人たちはまともで平和になったって子がいたな

    +175

    -2

  • 168. 匿名 2021/09/13(月) 18:35:11 

    中田翔も酷かったけど運営側が酷すぎる。
    中田翔をずっと放置してたし、謝罪も遅いし、日サロだってTwitterに載せるし。
    中田翔がいなくなっても、運営が変わらなきゃ同じようなことがまた起こるんじゃないかな。

    +130

    -1

  • 169. 匿名 2021/09/13(月) 18:35:27 

    いじめっ子がいると空気悪いから、追い出して正解だったね、

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2021/09/13(月) 18:35:54 

    >>7
    でもいい歳したオッサンだからなあ。
    やってる事学生と同じじゃ困るわ。

    +168

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/13(月) 18:37:32 

    >>70
    これどういう状況なんですか?
    しだ中田最後に苦虫みたいな顔してますね

    心底下品

    +53

    -4

  • 172. 匿名 2021/09/13(月) 18:38:13 

    >>160
    確かにww
    環境もキャラも違い過ぎておもしろいww

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/13(月) 18:38:24 

    >>104
    大丈夫!一軍降ろされてるから!

    +68

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/13(月) 18:38:29 

    >>123
    佐藤って執行猶予は取れてるの??

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/13(月) 18:39:03 

    >>1
    そう言えば先週は巨人6連敗したね

    +23

    -3

  • 176. 匿名 2021/09/13(月) 18:39:15 

    >>144
    2人揃ってのヒーローインタビュー面白かったし、木村さんは解説の岩ちゃんに「テルマエロマエの阿部寛さんのみたいだ…」と言われてたよ

    +32

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/13(月) 18:39:32 

    中田翔は一体どんだけ威圧感半端なかったんだ。若手からしたらいなくなってくれて心底良かったって思ってるだろうね!のびのびプレーできて結果もついてくるならこんなにいいことはない。さすがに中田翔も巨人では日ハムのときみたいにでかい顔できないだろうし。

    +29

    -1

  • 178. 匿名 2021/09/13(月) 18:40:04 

    >>42
    ハンカチは杉谷のインスタとか見てるといい人そう
    戦力的にはアレだけど

    +176

    -4

  • 179. 匿名 2021/09/13(月) 18:41:29 

    O型のクズ率すごいね
    小山田といい渡部といい

    +1

    -20

  • 180. 匿名 2021/09/13(月) 18:42:16 

    >>59
    そっか...





    +9

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/13(月) 18:43:05 

    >>173
    横だけど、今二軍で打ちまくってるみたいだからまた上がってくるんじゃない笑

    +21

    -4

  • 182. 匿名 2021/09/13(月) 18:43:29 

    移籍直後に本塁打を打ってからずっと不調だったらしいですな。殴られた人の祟りとか中田が不調になるように神社にお参りしたと思います。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/13(月) 18:43:44 

    >>107
    それすると中田が怒る
    大谷くんいたたまれないやつw

    +30

    -1

  • 184. 匿名 2021/09/13(月) 18:43:48 

    日ハムガンバレ

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2021/09/13(月) 18:44:08 

    >>17
    ハム買えない…
    中田ジャ嫌んツ…

    +64

    -3

  • 186. 匿名 2021/09/13(月) 18:45:15 

    >>115
    大谷くんファンだけどあの時はみんなが調子良かったしみんなまとまってたよね
    大谷くんだけってことはない
    確かに数字は良かったけどたくさん仲間に助けて貰ってる

    +99

    -1

  • 187. 匿名 2021/09/13(月) 18:45:19 

    >>170
    男だけの世界ってそんなもんだよ
    部活の先輩のイジメがそのままパワハラ上司になってるだけで

    +6

    -11

  • 188. 匿名 2021/09/13(月) 18:45:22 

    やっぱりね〜
    だと思ったよ(笑)
    巨人の若手も本当は来て欲しくなかった人も居るんじゃない?

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/13(月) 18:46:41 

    >>161
    中田は移籍と謝罪会見で暴力については触れたけど差別発言のことは何も言ってない

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/13(月) 18:47:20 

    >>3
    逆に、巨人がヤバイらしいね。
    旦那が巨人ファンで頭か抱えてるww

    +235

    -3

  • 191. 匿名 2021/09/13(月) 18:48:16 

    でも円陣のときはチーム全員で万波をいじめてたやん
    誰ひとりかばう人間はいない、その程度のチーム

    +22

    -1

  • 192. 匿名 2021/09/13(月) 18:48:21 

    日ハムの問題が中田だけだったみたいな書き方だね。
    人種差別発言、嫁もめごと、女遊び、後輩いじめ、、これまだあるしょ。勝ってるのはたまたまじゃない?

    +69

    -5

  • 193. 匿名 2021/09/13(月) 18:48:21 

    >>159
    ファームだけどイマイチ

    +8

    -7

  • 194. 匿名 2021/09/13(月) 18:48:21 

    >>179
    どさくさ紛れに血液型批判 www
    0型に被害妄想してるあなたは何型?

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/13(月) 18:48:28 

    >>3
    ある意味彼の功績と言っていい…のか

    +68

    -3

  • 196. 匿名 2021/09/13(月) 18:49:33 

    >>1
    中田が性格的に問題があったのは間違いないんだろうけどそれに追従してるような選手とか腰巾着みたいなのもいたけどね

    +121

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/13(月) 18:50:02 

    いばったやつがいて良いことなんてなんもないよね!!裸の王様だったんだね。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/13(月) 18:51:30 

    >>17
    すごい整ってる!

    +36

    -3

  • 199. 匿名 2021/09/13(月) 18:54:18 

    >>1
    つ、強い…?
    強いのにエースピッチャーで完封負け??

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/13(月) 18:54:42 

    >>198
    過去の日ハム若手とかけて、具の足りない冷やし中華ととくんだね。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/13(月) 18:56:29 

    >>131
    オリファンですが増井さんの名前が出てきて嬉しいです!
    今は調子が良くないですが、殆どのオリファンが自らFAで来てくれた増井さんに感謝し応援していますよ!

    +3

    -8

  • 202. 匿名 2021/09/13(月) 18:57:33 

    セパ交流戦の時は広島遠征があるからコロナ前は毎年中田の実家に大勢の選手を呼んで彼のお母さんがご馳走を振る舞っていたんだよね
    お母さんもそれが楽しみで嬉しそうだった
    そのおもてなしの気持ちは悪いことじゃないけど、選手たちは少しでも遠征の疲れを癒したくて本当はホテルでノンビリするとかコロナ前なら広島の美味しい店で食事したかったんじゃないかなと思ってた
    (お母さんのおもてなし料理も美味しそうだったよ)
    でも中田に誘われれば彼より年下ばかりのチームだから中田親子に気を遣って無碍に参加を断れないのかななんてその動画を見ながら考えちゃった

    +13

    -10

  • 203. 匿名 2021/09/13(月) 18:57:55 

    >>25
    ご祝儀ホームランに長嶋さん絡めて美談にしただけ。移籍ロンダリングと長嶋ブランドの悪用にしか思えない

    +60

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/13(月) 18:59:37 

    中田は鬼滅の刃の無惨みたいな存在ですな。

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2021/09/13(月) 19:00:27 

    >>168
    ここ数年のファイターズは弱いくせに何故か天狗になってるなと思ってたら今回のこれがトドメとなり、呆れと嫌気がさしてファンクラブ退会した人も結構いる模様…。球団社長が、これからは一致団結し、今一度ファンサービスの原点に立ち返り…みたいな事を言ってたけど、それならここ数年のビジター最終戦の挨拶はきちんとしてほしい。なぜか全球場ではやらないの変だなぁと思ってた。

    +38

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/13(月) 19:00:40 

    長嶋茂雄氏が中田の指導してるってまじかよ?

    +2

    -5

  • 207. 匿名 2021/09/13(月) 19:03:39 

    結果で中田さんの人間性が分かるね。
    杉谷拳士さんって本当に仲良かったの?

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2021/09/13(月) 19:06:24 

    >>22
    組織の癌だよね

    +70

    -1

  • 209. 匿名 2021/09/13(月) 19:07:07 

    >>193
    あらら。彼が年末の戦力外通告の番組にでたら辛いな。

    +2

    -13

  • 210. 匿名 2021/09/13(月) 19:07:15 

    >>76
    どういうこと?
    だから追放っていう処分下したんじゃないの?
    それを巨人が取ったんでしょ
    なんで罰せられるべき選手を取ったの?
    少なくとも来シーズンまでは待たなきゃだめでしょ常識的に考えて
    謹慎期間無しじゃんこれじゃ

    +11

    -9

  • 211. 匿名 2021/09/13(月) 19:07:58 

    >>42
    こういう集団無視、集団イジメ的な
    構図は嫌い。

    +148

    -7

  • 212. 匿名 2021/09/13(月) 19:09:05 

    >>211
    同感

    +55

    -3

  • 213. 匿名 2021/09/13(月) 19:09:13 

    >>193
    8月のMVPがイマイチなわけないじゃん

    +24

    -2

  • 214. 匿名 2021/09/13(月) 19:09:19 

    >>201
    別称、憎井酷俊とは…

    増井さんは先発だと良いよね!

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2021/09/13(月) 19:09:28 

    >>3
    夜の店に連れてくパワハラ暴行おじさんだしね。若手は練習して結果出したいのに本当に邪魔者だったね

    +194

    -2

  • 216. 匿名 2021/09/13(月) 19:11:05 

    >>5
    中田翔退団で一致団結した日本ハムが強い「若手が伸び伸びプレーしている」との指摘

    +136

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/13(月) 19:11:23 

    >>1
    逆にリアルに慕われてる選手って誰?
    ダル以外だと。

    +6

    -4

  • 218. 匿名 2021/09/13(月) 19:16:05 

    その代わりと言っては何だけど守備は相変わらずめちゃくちゃだけどなw

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/13(月) 19:18:05 

    >>211
    見てて気分良くないよね。

    +69

    -3

  • 220. 匿名 2021/09/13(月) 19:18:18 

    もちろん中田自身に問題アリだったけど、それを見て見ぬふりで放置してた球団も悪いわな。
    社会経験ない高校卒業から何だから最初から球団が仕付けて置かないとさ。

    +65

    -1

  • 221. 匿名 2021/09/13(月) 19:20:00 

    この人、スーパーのカートで遊んで炎上してなかったっけ?
    見た目のまんまでモラルが低い人だなとは思ってたよ

    +25

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/13(月) 19:21:38 

    のびのびとプレーができる様になって本当に良かった。
    それが成績にも反映されてるし。
    中田はホンマにアカン奴やってんな。
    ビクビクしながら野球しても実力が発揮出来るわけないよな。

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2021/09/13(月) 19:21:52 

    >>3
    巨人の戦績と共に見ると中田効果は大きいと言わざるを得ないね

    +48

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/13(月) 19:22:29 

    >>211
    後ろに秋山監督がいるから
    そんな席に座るほうも悪いと思う

    +69

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/13(月) 19:23:09 

    中田翔いなくなってスギノールも消えた件について(*´・ω・`)ノ

    +9

    -3

  • 226. 匿名 2021/09/13(月) 19:23:52 

    >>1
    裸の王さまがどっか行ってよかったね

    +37

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/13(月) 19:25:43 

    >>216
    みんな似た表情で笑う(^o^;)不倫ばれるとこうなるのね

    +82

    -1

  • 228. 匿名 2021/09/13(月) 19:26:33 

    >>181
    この記事は悪意あるよね
    2軍でピンチの阿部慎之助を助ける中田翔との記事もあったけども敢えて叩き記事をピックアップしている

    +6

    -9

  • 229. 匿名 2021/09/13(月) 19:27:08 

    >>221
    思った。
    でも、これが炎上してヒゲダンのプリテンダーのPVが炎上しなかったのは何故なのか?って思ったwww

    +3

    -3

  • 230. 匿名 2021/09/13(月) 19:27:34 

    >>221
    後ろでカートガラガラしてる人が脳震盪起こした選手ですが

    +1

    -3

  • 231. 匿名 2021/09/13(月) 19:31:42 

    ハムからすれば腫れ物居なくなって良かったよね。

    尚、後釜と言われてる清宮。。 二軍ではホームランは打ってるのと打点はいいけど他がな。

    真面目だし一生懸命やってるみたいだけど、来季また特別扱いすると同じになるよ。
    だから結果を出して欲しいんだけどね。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/13(月) 19:32:26 

    >>230
    拒否したら殴られるし

    +15

    -1

  • 233. 匿名 2021/09/13(月) 19:34:13 

    >>176
    例えがw
    2人とも、日ハムでも活躍して欲しいです!

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2021/09/13(月) 19:35:54 

    >>211
    自分で離れた位置座ってるんじゃないの?

    +64

    -1

  • 235. 匿名 2021/09/13(月) 19:36:12 

    >>232
    仲は良かったと思うよ
    西川、松本、中田、井口がカートガラガラ事件

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/13(月) 19:38:25 

    >>190
    うちの旦那も巨人ファンで、今回の件は相当ウンザリしてたよ。
    なにもケジメ付けてない暴力野郎を笑顔爆発で迎え入れたのが信じられなかったみたい。

    +174

    -2

  • 237. 匿名 2021/09/13(月) 19:38:28 

    >>187
    昔テレビ出てて若いうちに亡くなられた料理人の人、野球選手になりたかったのに野球部の先輩全員半殺しにして学校辞めちゃったって言ってたな。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/13(月) 19:38:58 

    >>216

    すごい!おんなじすぎる!笑

    +63

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/13(月) 19:39:17 

    >>37
    そうでもしないと注目してもらえないから

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/13(月) 19:40:19 

    >>8
    その目の上のたんこぶが、目の上にたんこぶ作ってたし。

    +94

    -1

  • 241. 匿名 2021/09/13(月) 19:41:09 

    両親が巨人ファンで小さい頃からテレビでは野球中継見てたし巨人好きだったけど、原監督の黒い交際とか、ガラの悪そうな選手を入団させてるのが気持ち悪いのと、今回の反省期間なしで中田を起用したレベルの低さから完全に巨人無理。

    +27

    -2

  • 242. 匿名 2021/09/13(月) 19:41:41 

    日本ハムの若手は二軍に落ちたくないから必死なんだろう。
    二軍にいると対戦相手に中田がいるから

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/13(月) 19:44:56 

    >>3
    ど皮肉ww

    +81

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/13(月) 19:45:54 

    >>16
    巨人は坂本とか中田より先輩の生え抜き組がいるから、外様の中田が大きな顔なんて出来ないと思う。
    ましてや、この後におよんで巨人の若手に何かしようものなら、プロ野球から追放されるんじゃない?

    +271

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/13(月) 19:46:11 

    >>17
    高校野球で 威嚇されたマー君が
    「何だおまえ」って ハムかってる
    動画見たよ

    +37

    -2

  • 246. 匿名 2021/09/13(月) 19:46:42 

    >>16
    巨人は生え抜きの坂本が同年代だし、そもそも外様で結果出してない奴は、中田じゃなくても大きい顔は出来ないよ。

    おまけに中田は不祥事で無償トレード&打率1割台なのに年俸は億超え。
    そんな状態で阿部が監督の二軍でオラつけるほどメンタル強くないと思う。

    +164

    -3

  • 247. 匿名 2021/09/13(月) 19:47:33 

    >>216
    下段の真ん中誰?

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/13(月) 19:48:28 

    >>247
    ロッテ時代の清田です

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/13(月) 19:49:23 

    >>231
    思えば父親が何が何でもラグビーを続けさせなかったのは息子のフィジカルの限界と真面目だけどどこか闘争心に欠ける性格を見抜いていたのかもね。
    野球はラグビーよりスキルの占める割合がかなり高いから

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2021/09/13(月) 19:51:54 

    ジェームス頑張って

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/13(月) 19:52:59 

    >>22
    本当に。心理的安全性がどれほど重要で、パフォーマンスを左右するか証明されたね。
    プロ野球選手ですらこうなんだもん。彼らは体育会系で学生時代からしごかれてきたろうし。競争に勝ってプロに入った大の男達がパフォーマンスを発揮できなくなってた。つまり球団もスポンサーも大きな損失出してたってことだよね。

    +70

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/13(月) 19:53:42 

    >>236
    ジャイアンツが今更?

    +53

    -2

  • 253. 匿名 2021/09/13(月) 19:53:54 

    これはいじめじゃなくていじりだよ
    お互い楽しんでる
    体育会系じゃないとわからないかな?

    とかドヤって擁護してた人達は一体…

    +9

    -5

  • 254. 匿名 2021/09/13(月) 19:57:42 

    高校野球の時から知ってたから単純に頑張ってるなあと思ってたけど、何か色々残念な人だったんだな

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/13(月) 19:59:09 

    >>115
    そうそう、野球って一人活躍したところで勝てないのよね。
    今のエンゼルスだって大谷以外にも調子のいい選手数人いるけど、高給取りが軒並みベンチ温めてて投手がボロボロだから5チーム中4位だし。

    マリナーズもイチローが来た年は2番以降の打線の繋り良かったし、大魔人佐々木も大活躍だったから地区優勝出来た。
    でもそれ以降はイチローが262本(シーズン最多ヒット新記録)打った年ですら下位だったからね。

    むしろ、誰か飛び抜けて活躍する選手がいなくても、ベンチが盛り上がっててチームの士気が高ければ優勝狙える。

    +43

    -1

  • 256. 匿名 2021/09/13(月) 20:01:20 

    >>15
    自業自得

    +81

    -1

  • 257. 匿名 2021/09/13(月) 20:03:25 

    >>132
    前は睨みきかせて威嚇しながら出塁してしてたの?

    +79

    -2

  • 258. 匿名 2021/09/13(月) 20:04:49 

    >>228
    2軍で若手を育てられない阿部を中田が打ったからって救われないだろw

    +30

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/13(月) 20:07:26 

    >>133
    私、中田の事件起こる1カ月前にたまたまYouTubeでハムの円陣の動画見てビックリしたよ

    めっちゃダラダラやってるのに声だしさせられている選手はオドオドしてて、これなら円陣組まない方が良くない?って思ったくらい

    それから気になって杉谷のサイレントサイレントの動画やストレッチ用の棒を折られている動画、中田がコーチに注意されて逆ギレしてる動画見たけど『これ、ノリで済むレベルなのかなぁ?』としか思えなかった

    でもコメント欄には喜んでいる日ハムファンの書き込み多くて、それにも驚いた

    やっぱり良く思わなかった日ハムファンもいっぱいいるんだね

    +59

    -3

  • 260. 匿名 2021/09/13(月) 20:08:24 

    見た目通り嫌な奴だったんじゃん

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/13(月) 20:10:09 

    >>245
    あのマーくんは熱い

    +49

    -2

  • 262. 匿名 2021/09/13(月) 20:12:56 

    >>168
    不思議だよね。
    よりによって「日本ハム」ってチーム名についているのに、購買層が一番嫌いそうな輩が4番で幅きかせてるなんてね。

    柄も素行も悪いけど結果で黙らせてるのかと思いきや、打率も毎年2割台だし本塁打王も取ったことないし。

    +34

    -1

  • 263. 匿名 2021/09/13(月) 20:13:58 

    >>5
    うっわ、多目的

    +25

    -0

  • 264. 匿名 2021/09/13(月) 20:18:17 

    >>257
    中田に限らず死球を受けて睨む人はまあいるよねw

    +70

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/13(月) 20:20:43 

    巨人の若手は大丈夫?伸び伸びできてる?

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/13(月) 20:26:28 

    >>265
    そんな事ガルちゃん民が知るわけないじゃん
    ファームの試合でも観に行ってみれば?

    +1

    -3

  • 267. 匿名 2021/09/13(月) 20:26:42 

    >>3
    逆中田効果かな!

    まあ、彼も未熟さ故に息詰まってたのかもしれないし、巨人で一から出直してがんばりたまえ!!

    +44

    -6

  • 268. 匿名 2021/09/13(月) 20:28:26 

    >>257
    睨むどころか暴言吐いてる時もあったよ。
    まぁデットボール当たりどころ悪ければ選手生命に関わるから怒るのは仕方ないと思うけどね。

    +113

    -3

  • 269. 匿名 2021/09/13(月) 20:29:20 

    >>265
    2軍は10連敗くらいしてたみたいだね。
    昨日とか一昨日くらいに連勝してたみたいだけど。

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2021/09/13(月) 20:30:54 

    友達の結婚式の二次会にきてた
    たかだか数千えんの会費払わず、俺中田だよみたいな感じでずっといた
    野球選手が金払わないの⁈ってびっくりだし、みんなひいてた

    +10

    -2

  • 271. 匿名 2021/09/13(月) 20:35:45 

    でも日ハムファンにしたら中田翔だけじゃないと思う。
    正直、二軍落ちしてもおかしくないようなベテランばっかりベンチ入りさせてたから。
    中田翔の問題が起きてガラッとメンバーが変わった。

    +26

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/13(月) 20:39:26 

    >>257
    そういうことをあえてやる選手もいるみたい。
    睨んで威嚇することで、ピッチャーをビビらせて次のバッターが有利になるようにって。

    そういえば最近、中田と同じ巨人の中島っていう選手が中日のライマルに肩に当てられてマウンドに行きかけたけど、当てたライマルが外国人選手なのに帽子取って謝ったんだよね。

    大して痛くなさそうだし、どう考えてもわざとじゃないのに大人げないなと思ってしまった。
    それに対してライマル投手はすぐにマウンド降りて中島に近づいて謝ってて、すごい印象良くなった。

    「プロ」野球って観客ありきだからね。
    勝ちゃあ何でもいいわけじゃなくて、子供が憧れるような選手、見てワクワクするプレーのためにお金払って球場に行くんだから、自分のプレーで楽しませてほしいよね。

    +153

    -6

  • 273. 匿名 2021/09/13(月) 20:43:29 

    >>21
    そんなの巨人の歴史知ったら今更って感じだけど笑

    +18

    -2

  • 274. 匿名 2021/09/13(月) 20:44:57 

    清原と同じにおいがしたもんね。伸び伸び野球できて良かったね。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/13(月) 20:46:43 

    空気が綺麗になって生き生きしてそう。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/13(月) 20:48:55 

    >>30
    プロ野球トピってかわいいな!

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2021/09/13(月) 20:56:19 

    長嶋茂雄さんから指導してもらえて良かったね
    これからいっぱいホームラン打ってほしいな

    +3

    -9

  • 278. 匿名 2021/09/13(月) 20:57:55 

    >>156中島って相沢紗世に子供が出来ても、産まれる寸前まで籍入れなかったよね
    何かしらの事情があったのかも知れないけど、そのニュースを聞いた時に男らしくないと思った

    +40

    -1

  • 279. 匿名 2021/09/13(月) 21:01:12 

    >>7
    宮迫が去った後のホトトーク

    +100

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/13(月) 21:03:04 

    >>204
    無惨じゃないよー!!
    雑魚鬼でしょ

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/13(月) 21:05:12 

    >>280
    後輩を全く可愛がらず、乱雑に扱うという観点で無惨を連想した。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/13(月) 21:07:52 

    >>270
    そんなこと誰かも言ってたなぁと思ったらAAAの人じゃん。AAAだぞ!っていきってたやつ。
    性格も似てんのかい。笑

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/13(月) 21:10:56 

    翔さん居なくなってしまったのはそりゃ悲しいけど、
    若手がイキイキしてくれるならそれでええや
    中田の応援にある「ホームランホームラン中田!翔〜!」の翔の部分を次の打席の選手で言っちゃったのが懐かしいぜ。
    グッバイ翔さん…

    +7

    -2

  • 284. 匿名 2021/09/13(月) 21:11:52 

    こんな問題起こした奴なのに
    巨人は今日なんか長嶋茂雄が来て、わざわざ中田に教えたりしてんのね。
    頭おかしい。

    +26

    -1

  • 285. 匿名 2021/09/13(月) 21:12:42 

    >>149
    丸もそうなの…?全然知らなかった
    30歳過ぎの世代がそれじゃ若手もそうなるよね…

    +38

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/13(月) 21:13:04 

    >>115
    まあ大方大谷の活躍なんだけど
    今も在籍する上沢も、完投する有原はじめ中継ぎの谷本増井宮西がめちゃよかったし
    抑えのマーティンがすごかった
    抑えがきっちりしてないと勝てないわ
    今年ほんとにそう思う

    +29

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/13(月) 21:14:45 

    >>15
    さすがに巨人のスター選手を前に威張り散らかせないんじゃない?

    +227

    -1

  • 288. 匿名 2021/09/13(月) 21:15:35 

    >>53
    この移籍の際に「お前は無償!」っていわれたよねー。

    +34

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/13(月) 21:15:43 

    >>264
    阪神の藤浪に関しては球団総出でブチギレていいと思うw

    +26

    -3

  • 290. 匿名 2021/09/13(月) 21:17:07 

    中田翔のファンが、翔くんはすごく優しい!子供にだって笑顔でサインくれた!って写真付きで擁護してたけど、子供に優しくても同僚に暴力はダメだろと思った。笑

    +30

    -1

  • 291. 匿名 2021/09/13(月) 21:21:33 

    今まであまり覇気も無く怠慢な態度が目立った西川がベンチで声出してるのを見て良かったなと思った、中田の少し下の世代だから長年中田の背中を見て毒されてたんだろうと思った。あと井口がまるで憑き物が取れたかのように清々しい顔で活躍してるのもわかりやすいなと思った笑

    +29

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/13(月) 21:24:36 

    >>66
    球団での所属年数の先輩後輩というのはないわ。
    そんなことしたら2歳上の先輩でも大卒だと高卒で入った選手の後輩になっちゃうじゃないか
    で、人間として慕われるのは年齢とは関係なくまた別の話。
    翔さんはそのあたり難しいだろうな。

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/13(月) 21:25:43 

    たった一人の存在の有無で勝ち負けに影響出るわけないよ、と思う。けど事実なら、中田本人よりそれをどうにも出来なかった球団も問題だよ。そんな球団が、中田退団景気が終わった後も勝ち続けられるのだろうか。

    +4

    -2

  • 294. 匿名 2021/09/13(月) 21:26:15 

    >>205
    ファンありきの球団なのに、ことごとくファンを裏切ってるよね。中田はせめて北海道でちゃんとファンに謝罪するべきだったと思うなぁ。
    友達もファンクラブ更新しないって言ってた。

    +33

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/13(月) 21:26:35 

    >>271
    本当にそう。全く打ててないのに中田、大田、西川あたりを栗山は絶対使ってたからね。今は浅間や今川、高濱、万波とか若手も使うようになってきたから負けても前よりストレスは減った!

    +24

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/13(月) 21:27:36 

    >>174
    去年の判決で懲役3月、執行猶予2年だからまだだね
    でも来てくれて助かってるのは事実だわ

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/13(月) 21:29:45 

    >>112
    清宮は無理だわ
    もっと練習しろ

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/13(月) 21:32:56 

    >>119
    だってジャクソンなんて見せ大谷でビビッてコントロールグダグダだったし
    緒方には大谷を抑えさせる自信なんてなかったんじゃないかな

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/13(月) 21:33:29 

    >>294
    北海道で謝罪会見もせず黙って出て行った事に関してあれだけ日ハムを崇めてる各地元TV局のアナウンサーやタレント達ですら苦言を言ってたからね、特にラジオではファンの気持ちを代弁するかの様に怒ってるパーソナリティもいた。北海道のファンがおとなしいからと言って巨人で会見ってバカにしてると思ったわ

    +50

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/13(月) 21:35:07 

    >>147
    巨人ファンだけど、仲間うちでも同じこと思ってるよ。
    複雑な気持ち。
    闇深いまで言われると悲しいけど。

    +29

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/13(月) 21:35:29 

    >>299
    岩ちゃんはめっちゃ怒ってた、まぁあの方はよく怒ってるけどww

    +24

    -1

  • 302. 匿名 2021/09/13(月) 21:36:13 

    >>86
    ほんとだよ。
    伊藤大海が侍の時はすごく二遊間の守備に安心感持ってたよね
    それがチームに戻るなり酷い守備で辛そうだった

    +28

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/13(月) 21:38:29 

    >>126
    違います。
    中田はともかく陽はFAで本当はホークスがよかったけどオファーなくて
    打診があった巨人に行ったのよ
    お金もよかったし
    ハムはお金出さないからしょうがない

    +32

    -1

  • 304. 匿名 2021/09/13(月) 21:40:14 

    >>296
    そうだったんだ
    ありがとう
    お二人は来てくれて大活躍だね

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2021/09/13(月) 21:40:23 

    >>113
    両球団のフロントを飛び越えて、原監督に直接泣きついて押し付けたんでしょ?梨田さんや稲葉さんまで動員して。
    会見で泣かれても「ハァ?」って思ったよ。
    それなのに、矢面に立たされてバッシングされてるのはジャイアンツって、いくらなんでもひどすぎだと思う。

    +41

    -3

  • 306. 匿名 2021/09/13(月) 21:43:32 

    >>152
    ドスコインティライミは酒に飲まれるタイプ

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2021/09/13(月) 21:46:39 

    >>298
    ジャクソンっていきなり崩れる事あったよね
    あれは緒方監督ファンの翔さんへのプレゼントなのかと思って見てたw

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/13(月) 21:46:46 

    >>3
    心から巨人に感謝

    +52

    -0

  • 309. 匿名 2021/09/13(月) 21:46:58 

    >>246
    むしろ、阿部さんにしごかれろって思う

    +71

    -1

  • 310. 匿名 2021/09/13(月) 21:51:15 

    >>21
    ハラもむなくそ悪いけど、一番は栗山だと思う。
    泣いて押し付けただけじゃん、疫病神を


    +66

    -1

  • 311. 匿名 2021/09/13(月) 21:53:19 

    >>7
    新庄も昔そんな話してたな〜。
    あまりにも壮絶なイジメが辛くて、
    自分達の代で終わらせたって。
    両手の指の、爪と肉の隙間に針を刺す、とか酷いことたくさんされたけど耐えたらしいです。

    +176

    -1

  • 312. 匿名 2021/09/13(月) 21:53:45 

    >>234
    つーかたまたまでしょ
    オールスターだかなんかだから大した意味はない

    +17

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/13(月) 21:57:50 

    >>15
    さすがに日ハムと同じ言動は無理でしょ

    +173

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/13(月) 22:00:54 

    >>9
    杉谷二軍に落ちたよね

    +33

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/13(月) 22:03:48 

    >>257
    美馬に対しては根にもってたよ
    美馬が悪かったけどさ

    +2

    -2

  • 316. 匿名 2021/09/13(月) 22:08:18 

    >>18
    急な入団だったし選手のモチベーション下がったのかなぁ…

    +10

    -1

  • 317. 匿名 2021/09/13(月) 22:12:21 

    >>283
    ああ!その応援懐かしく感じるね…

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/13(月) 22:12:56 

    >>100
    もう13日だけど。
    大変だねーこりゃ🤣

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/13(月) 22:13:56 

    >>316
    プロ野球選手が中田が来てモチベーションが落ちたから連敗するってなんか子供みたいだね あんなに、歓迎したコメントまで出したのに

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/13(月) 22:17:25 

    >>210
    栗山さんが直々にお願いしたから取って巨人が日割りで給料払ってるのに巨人で謹慎しなきゃいけないの?

    +1

    -6

  • 321. 匿名 2021/09/13(月) 22:19:33 

    >>21
    いじめ?パワハラ?だか知らんけど、暴力=犯罪者何だから警察に届け出るべき。

    何で被害者は黙ってるわけ?球団からの圧力?
    暴力奮ってもお咎めなしなら、
    もっとやろ♫てアホな選手ほど思うよ

    +40

    -1

  • 322. 匿名 2021/09/13(月) 22:27:42 

    >>210
    追放…英語だとEXILE…
    解雇じゃないのかな

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/13(月) 22:34:15 

    >>7
    男子の運動部や寮生活だと割と聞く話だね。
    クソみたいな上級生が伝統だ〜と言って下級生にやる理不尽なひどい仕打ち

    負の連鎖を継続するクソ上級生は大人になったら上にはペコペコ、下には横暴。人間性はろくでもない
    負の連鎖を断ち切った下級生は大人になると人間性が良いんだよね


    +124

    -0

  • 324. 匿名 2021/09/13(月) 22:35:45 

    >>290
    喧嘩したりカツアゲするようなヤンキーが、子犬拾ったりおばあちゃんの荷物持っただけでめちゃめちゃいい奴扱いされるシステムと同じだよね

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/13(月) 22:35:49 

    1番の被害者は中島説
    中島
    「俺は今年.305 5本塁打 ops
    831得点圏打率.405の成績を収めた」
    「監督の評価が下がった」
    スタメン中田
    150.1本塁打 ops556
    得点圏打率125

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/13(月) 22:37:35 

    >>53
    あの時泣いてた男の子何を思うかのかね
    あの涙見て感動したファンもたくさんいたよね

    +24

    -1

  • 327. 匿名 2021/09/13(月) 22:41:38 

    >>66
    野球の先輩後輩は年齢基準らしいよ

    でも高卒4年目のレギュラー選手に大卒ルーキーが偉そうにすることはあまりないみたい

    そもそも、大人だしプロなんだから先輩後輩もないんだけどね

    くだらない上下関係持ち出して後輩を飲み会に連れ回したり度が過ぎた弄りしてるような選手って、大概早い段階でブクブク太って怪我したり大して活躍しないまま引退するよね

    +34

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/13(月) 22:45:00 

    自業自得

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/13(月) 22:47:26 

    >>100
    広島に1点差だしねぇ。
    中田翔関係なく不調な感じあったけど、中田翔加入でトドメを刺された感。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2021/09/13(月) 22:48:08 

    >>138
    球団内ではなくて外のナイトクラブとかで威張りそう
    そんな簡単にいじめは辞められないし次のターゲットを見つけるよ

    +21

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/13(月) 22:56:27 

    ガン細胞だったと言いたいのか?

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/13(月) 22:58:45 

    巨人の2軍、連敗中だったのに連勝し始めたと思ったら中田翔大活躍してて草

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/13(月) 22:59:18 

    野村さんなら中田を再生出来るのかな…と思ったけど、根性悪い奴はそもそも獲らないよなって1人で納得してる。

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2021/09/13(月) 22:59:40 

    どうしてミスターが激励にわざわざ来たり、特別待遇されてるんですか??
    それほど期待の選手なのですか?

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/13(月) 23:00:52 

    >>75
    身の毛もよだつ程の鬼軍曹阿部監督にかわいがられてそうだね。(意味深)

    +21

    -0

  • 336. 匿名 2021/09/13(月) 23:02:45 

    >>335
    阿部慎之助ってそんなやばいの?

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2021/09/13(月) 23:04:16 

    >>1
    その主力選手たちが冷ややかな雰囲気を醸し出し‥てあるけど、中田と他にもそんな事してた輩がいたの?
    誰? そいつらもサイテーじゃん!💢

    +27

    -1

  • 338. 匿名 2021/09/13(月) 23:04:22 

    あれ単にホークス1イニングに2エラーだし、後はいつも打たれてる投手が打たれただけだよ。
    ホークスファンだけど、今年ホークスマジで弱いよ。

    と思ったけど、今までのハムさんならそれでもホークスが勝ってたな。

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2021/09/13(月) 23:07:01 

    >>15
    1年目からレギュラー候補とか、よほどの素質がないかぎりジャイアンツは行きたくないんじゃない?
    頑張って2軍で結果残しても、よそからスター選手が来て順番が回ってこないなんて、やる気なくしそう。
    そのベテラン選手がめっちゃ活躍して結果を残してのレギュラーならまだ分かるけど、結果もそこそこにネームバリューだけでレギュラーポジションって選手が何人も居たよね。

    +15

    -1

  • 340. 匿名 2021/09/13(月) 23:08:27 

    >>18
    今年は絶対巨人には優勝してほしくないです。
    いままで好きでも嫌いでもなかったけど、大嫌いになった。日ハムがそもそも悪いけどミスター引っ張り出して美談に仕立て上げてるのは巨人。自分たちで育てず他の球団が育てた選手を金で引き入れて大切にもしないで。本当嫌いになった。
    今年はヤクルトに優勝してもらいましょう!

    +117

    -8

  • 341. 匿名 2021/09/13(月) 23:09:31 

    ただの癌細胞、腐ったミカンだったわけか。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2021/09/13(月) 23:09:50 

    >>324
    両津勘吉でもそういうセリフあったよね。
    ずっと真面目にコツコツ頑張ってる人が1番偉いのに不良がちょっと真面目にふるまっただけで褒め称えられる。意味わからんわ。

    +24

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/13(月) 23:14:08 

    ホークスファンだけど最近の日ハム観てそう思ってた
    のびのびやってるな~って
    おかげで初回あ11点も入ってしもうた😭

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/13(月) 23:14:11 

    >>336
    罰走何回もさせたり、ワクチン打ったばかりで調子の上がらない選手を使った挙げ句(調整がつかなかったのはしかたないが)短い回で炎上してしまいそのまま手の血豆ができても投げさせ、根性が足りないからとその後もブルペンで練習させたりするくらい
    『鬼軍曹』

    +25

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/13(月) 23:16:27 

    あんな金ネックレスする位だからねー

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/13(月) 23:20:28 

    早く中田を一軍で使えよ


    なにやってんのよ巨人は!

    +0

    -7

  • 347. 匿名 2021/09/13(月) 23:23:56 

    メジャーなら暴力、DVは今シーズン棒に振って来シーズンすら復帰できるかわからないレベルの罰則を与えられる。日本もそれくらいしないと他一般社会や子供達に示しつかないよ。加害者をまず救うな。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/13(月) 23:25:03 

    >>42
    そして、新庄入れば、勝っても負けても楽しいよ。

    +26

    -2

  • 349. 匿名 2021/09/13(月) 23:25:42 

    >>344
    そんな昭和丸出しの根性論振りかざして、若い選手はついて来てるのかな~。

    阿部が来期か再来期の一軍監督になるんでしょ?
    そんなんで巨人大丈夫なんだろうか。

    +27

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/13(月) 23:28:36 

    >>59
    ゴミ箱の中田

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/13(月) 23:29:03 

    中田がいなくなって
    選手が笑顔でイキイキと良かったね
    トピ文読んだ後トピ画見たらジワジワ来るww
    ところで
    巨人で中田はおとなしいの?

    +12

    -1

  • 353. 匿名 2021/09/13(月) 23:38:21 

    >>42
    戦力外になるなるって言われて早7、8年は経ってるよね
    未だに現役ってすごいわ(ほめてない)

    +84

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/13(月) 23:41:46 

    >>344
    ワクチンの後は激しい運動しちゃいけないんじゃないの?
    中日の選手のこともあったのに…

    +34

    -0

  • 355. 匿名 2021/09/13(月) 23:42:11 

    >>344
    調べたら大阪桐蔭の横川くんじゃないですか…誰が被害あってもつらいけど、高校野球で見てた子が被害に遭うのはつらい…
    しかもワクチン後に激しい運動はダメなのに。
    そんな精神論もう古いんだよ。精神論ふりかざしてダメになりかけたのが柔道男子だったよね。井上康生が立て直したけど。自分達が水も飲むなって言われてる時代だったからだろうけど、そんなんじゃ選手は伸びないし、才能を殺すだけだよね…

    +35

    -0

  • 356. 匿名 2021/09/13(月) 23:42:49 

    >>353
    彼は野球を続けることが目標ですから…

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2021/09/13(月) 23:48:54 

    >>78
    自分の子供にもやってるのかな

    +4

    -2

  • 358. 匿名 2021/09/13(月) 23:53:00 

    主砲がいなくなってどうなることかと思ってたのに強くなってビックリした
    まじで中田翔悪影響な存在だったんか…

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/13(月) 23:54:52 

    >>9
    そっか、ファームだと対戦しちゃうね

    +18

    -1

  • 360. 匿名 2021/09/13(月) 23:56:43 

    前までベンチの雰囲気悪かったけど最近はいい雰囲気
    やっぱりそのほうがいいプレイ出来るのかな

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2021/09/13(月) 23:58:31 

    >>132
    中島みたいね

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2021/09/13(月) 23:59:26 

    >>102
    いまだにニュースになるとコメ数が伸びるの凄いよね
    二軍でこんなに良くも悪くも注目され続けてる人ハンカチくらいじゃない?

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2021/09/13(月) 23:59:59 

    >>178
    ファンサービスがいいとかだったような

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/14(火) 00:00:50 

    >>47
    怖いけど可愛がってはいたと思う
    怖いけど

    +18

    -0

  • 365. 匿名 2021/09/14(火) 00:03:39 

    >>36
    中村俊輔がトルシエに切られたのがそれだった。
    ナカムラがいるとチームの雰囲気が悪くなる、と。

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2021/09/14(火) 00:09:26 

    >>47
    金払いは良かったみたいよ

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/14(火) 00:12:30 

    >>15
    巨人はカラーリング、ピアス、タトゥーは禁止

    +91

    -0

  • 368. 匿名 2021/09/14(火) 00:14:55 

    >>78
    奥さんにもやってるのかな?
    てか、4人目生まれたばかりだよね。

    +20

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/14(火) 00:29:02 

    >>305
    日ハムの育て方が悪かったと思う
    そこに尽きる
    でも巨人の窮屈さにいつまで中田が我慢できるのかな
    昨日もまた長嶋が出てきて直接指導してたみたいだし
    こう言っちゃなんだけど良くも悪くも巨人って面倒くさい所だからね
    パ・リーグの自由さとはだいぶ違う

    +39

    -1

  • 370. 匿名 2021/09/14(火) 00:30:59 

    >>367
    でも暴力はOKなんだね…笑

    +62

    -2

  • 371. 匿名 2021/09/14(火) 00:35:34 

    >>340
    阪神を無視してやるなよww

    +39

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/14(火) 00:35:38 

    中田は深く反省して変わろうとしてるよ

    +0

    -4

  • 373. 匿名 2021/09/14(火) 00:35:45 

    巨人ヘイトをかわすために、日ハム上げの記事を書かせるのね

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2021/09/14(火) 00:45:57 

    >>91
    コーチは再三注意してるよ。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/14(火) 00:52:53 

    >>272
    あれ偉かったよね。謝って。
    死球にしちゃって、申し訳なさそうにペコってする人はまだいいけど、藤浪とか笑ってたりするんだよね。あれないわ。いままで何人に当ててきたんだか…。

    +27

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/14(火) 00:54:40 

    >>302
    伊藤大海、侍での居心地良さそうだったから、日ハム戻りたくないだろうなぁって思ってた…侍ジャパン全体的に雰囲気めちゃくちゃ良かったよね。個々の能力はもちろん、チームワークがなきゃ野球は勝てませんね。

    +16

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/14(火) 01:01:00 

    >>374
    注意の仕方が足りないっていう話
    育てるのを放棄してるよね
    こんなになるまで見過ごすってどうかしてる

    +16

    -1

  • 378. 匿名 2021/09/14(火) 01:14:08 

    >>375
    藤浪くんはもう当てた後にすら貫禄出てきたと言われてしまって…あかんやろ
    悪びれないのかもう動揺通り越して無になったるのか知らないけど
    まあ死球したい人なんていないだろうけどね
    そのうち中田とファームで対戦するかしら

    +26

    -4

  • 379. 匿名 2021/09/14(火) 01:15:43 

    >>378
    藤浪も二軍落ちだよね
    でも大阪桐蔭の後輩だから可愛がるだろうな。

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/14(火) 01:23:21 

    >>349
    坂本が阿部のことめちゃくちゃ慕ってなかったっけ?だからまた2軍とは雰囲気違うのか…?
    でも監督誰だったらいいのかな?高橋由伸?

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/14(火) 01:58:41 

    どんだけチームでオラついてたんだよw

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/14(火) 02:01:03 

    >>314
    まじかー、他トピで中田に首締められてたのって杉谷だっけ?

    +38

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/14(火) 02:01:19 

    >>54
    昨日の時点で2軍降格してて1軍選手調子よくなって勝てるようなった
    2軍落ちで偶然連敗ストップなった
    疫病神かも

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/14(火) 02:08:12 

    >>25
    若手をいじる側から老人に絡まれる側に...

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2021/09/14(火) 02:14:35 

    >>377
    事件が発覚したとき、中田のしたことを悪いって解説者たちは言ってなかったし、プロ野球の世界じゃ別に悪くないことなのかもよ。

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2021/09/14(火) 02:22:20 

    >>115
    2016年日本一になったこの年は
    大谷くんは勿論、
    先発の有原、加藤、高梨が調子良かった。
    クローザー志望の増井さんも監督らに説得されて
    先発に回り見事にハマって2桁勝ったし。
    打撃陣も西川、中島が不動の1、2番と
    言っていいほど活躍してくれた。
    ベテラン陣と若手が上手く噛み合ったのよね。

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/14(火) 02:34:40 

    >>216
    どいつもしょうもないけど上段の真ん中は群を抜いてしょうもない

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/14(火) 02:40:00 

    >>320
    今年の年俸ハムが負担じゃなかったっけ

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/14(火) 02:45:44 

    >>378
    ファームでは巨人と阪神は対戦しないよ

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/14(火) 02:47:52 

    >>1
    そうだよ
    常に中田の機嫌を伺ってたし
    中田が調子悪くてバットでベンチを
    何回も殴ったりして雰囲気を悪くして
    中田の機嫌に合わせなきゃいけないんだから
    チームの士気も下がるよ
    中田は先輩が居ない日ハムで好き勝手してるより
    注意してくれる先輩の居る巨人の方が
    中田にとってもいいよ


    +43

    -2

  • 391. 匿名 2021/09/14(火) 03:00:01 

    >>216
    元義父も混ぜて!
    中田翔退団で一致団結した日本ハムが強い「若手が伸び伸びプレーしている」との指摘

    +54

    -1

  • 392. 匿名 2021/09/14(火) 03:28:01 

    >>388
    移籍後は巨人が日割りで払ってるよ

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2021/09/14(火) 03:28:42 

    >>378
    イースタンとウエスタンて知らない?

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/14(火) 03:32:07 

    >>344
    阿部の横川へのあの試合の扱いは許されないけど、横川がワクチン打った直後ではなく、ワクチンを打った選手は試合に出れないからいつもより人数が足りなくなって横川をああいう器用にしたんだよ

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2021/09/14(火) 03:35:41 

    >>383
    ファームは中田が落ちるまで10連敗だったけど中田のホームランで勝って連敗ストップしてなかったけ?

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/09/14(火) 05:19:35 

    >>116
    単に読売から言われりゃ断れないから出てきただけ
    読売ほんと嫌だわ!

    +12

    -1

  • 397. 匿名 2021/09/14(火) 05:32:55 

    >>121
    これ誰?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/09/14(火) 05:44:16 

    >>367
    金のネックレスは良いんだね。

    +32

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/14(火) 05:48:46 

    事実だろうね。職場でもお局がいない日はみんな楽しく伸び伸びしているし。ちょっとしたことでうるさいから本当に辞めて欲しいと願っている。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2021/09/14(火) 05:51:35 

    >>15
    巨人は怖いOBが来るし、FA選手が多くて結果を出さないとって人が多いから伸び伸びできる環境ではない気がする。中田翔にとっては押さえつけられる巨人で大人しくなりよかったと思う

    +71

    -1

  • 401. 匿名 2021/09/14(火) 05:53:19 

    >>370
    過去に監督がヤクザに一億払ったりしているからね。巨人は不倫や暴力事件多いのにどこが紳士球団なんだろうね

    +67

    -2

  • 402. 匿名 2021/09/14(火) 06:40:49 

    >>21
    タダだもん
    そりゃ貰えるなら貰うよねw

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2021/09/14(火) 06:42:01 

    >>15
    ミスターは大歓迎
    でも終身どうこう言っても若手は長嶋、誰それ世代だしうざく思ってるのいそう

    +34

    -2

  • 404. 匿名 2021/09/14(火) 06:43:54 

    >>401
    風俗嬢と結婚した選手を無理やり離婚させたよね
    上級紳士には人の人生などどうでもいいのさ

    +25

    -1

  • 405. 匿名 2021/09/14(火) 06:44:45 

    >>1
    中田以外のその冷ややかな雰囲気の主力選手の皆さんは?

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2021/09/14(火) 07:24:54 

    >>4
    ちゃんと結果だしてるからね

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2021/09/14(火) 08:02:41 

    >>377
    中田に杉谷への態度が良くないって指導したコーチクビにされてたよね。

    注意が足りないって言っても、言ってクビにされたら生活出来ない気がする。

    +37

    -1

  • 408. 匿名 2021/09/14(火) 08:19:34 

    セクハラ・パワハラ・モラハラ

    職場に1人でもいると社員全員のパフォーマンスが下がる

    今回、ハラスメント1人をクビにするだけで社内の士気は高めかれる事が証明されたね

    会社はハラスメント人間の対策をきちんとするべき

    +21

    -0

  • 409. 匿名 2021/09/14(火) 08:27:31 

    >>397
    でっくんじゃない?

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2021/09/14(火) 08:28:55 

    >>1
    やっぱりそういう人だったんだね。
    空港で見かけた事あるけど、めっちゃオラついてたもん。

    +19

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/14(火) 08:50:23 

    >>408
    うちの会社も6月にパワハラしてた人が辞めたんだけど、それぞれのパフォーマンス上がった。
    何より職場が明るくなった。
    これって職場だけでなく学校でも言える事だよね。

    +29

    -0

  • 412. 匿名 2021/09/14(火) 08:55:47 

    >>382
    首掴まれてたやつかな?たしか杉谷だったはず

    +19

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/14(火) 08:58:59 

    中田だけが悪い、中田が癌みたいに中田1人に責任押し付けてるけど、日サロ問題の円陣の映像見ると、中田以外の選手もだいぶ空気悪いけどね。前なんかのトピで清宮くんがバッター交代の時に、ハイタッチしようとしてたのに、フルシカトしてたり。若手の士気を下げるようなことを中田以外の先輩たちがやってたのは事実としてあると思う。あいつらがいま1軍にいるかどうかは知らないけど、若手が頑張れる環境になってほしい。

    +24

    -2

  • 414. 匿名 2021/09/14(火) 08:59:58 

    >>47
    ホントにしたってたのかな?
    打てなくてバット折って 裏で転んで目腫れたような気分屋の人がしたわれる?
    若手が後あと めんどくさいから 付き合ってあげてただけじゃない?

    +16

    -0

  • 415. 匿名 2021/09/14(火) 09:03:37 

    >>44
    中田だよ、残念ながら。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2021/09/14(火) 09:04:26 

    >>351
    1軍の時はベンチでも一人で静かにしてたよ。前は打てなくてバットでベンチ叩きつけてたのにね。笑
    今は2軍だから知らないけど、2軍では大活躍の模様。

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2021/09/14(火) 09:13:52 

    >>403
    昨日も熱血指導してたらしいね、コーチを差し置いて。笑

    +14

    -0

  • 418. 匿名 2021/09/14(火) 09:23:47 

    >>409
    >>121です。
    でっくん(東出昌大さん)で合っています。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/14(火) 09:29:51 

    >>15
    巨人様は中田クラスじゃ相手にならないほどスター街道歩いてきてる選手いるから、好き勝手できないよ。

    +54

    -0

  • 420. 匿名 2021/09/14(火) 09:33:48 

    反社みたいな見た目だけど、読売はマスゴミだから色々と黙殺してくれるからいいよね。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2021/09/14(火) 09:34:36 

    中学生の頃から後輩にやってるノリが抜けない痛いコドオジだろうね

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2021/09/14(火) 09:34:52 

    >>382
    412だけど後ろから首絞めてたやつかな?大谷くんが後ろで苦笑いしてたやつ。それも杉谷だね。

    +15

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/14(火) 09:39:19 

    >>401
    何をもって紳士なんだろうね。いくら染髪NGとか見た目に拘っても1軍の監督はやくざに金渡して自分の不祥事揉み消したり(息子にも悪い噂多いし)、2軍の監督は時代遅れのパワハラ野郎。紳士どこよ?笑

    +30

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/14(火) 09:45:23 

    >>344
    まぁ、それが嫌なら早く一軍に上がれってこと

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2021/09/14(火) 10:00:34 

    >>47
    女社会と変わらないよ
    厄介な人ほど、ボスのポジションでチヤホヤ持ち上げられる
    敵に回したら厄介だから
    世の中そんなもの

    +28

    -0

  • 426. 匿名 2021/09/14(火) 10:05:20 

    大谷もいた頃に広島の実家に大勢選手連れてきてご飯してたの何かで見たな。
    中田本人や親や家族は嬉しそうだったけど、後輩はなかなか気を使うだろうな…と思ったよ😅

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/14(火) 10:12:08 

    >>408
    すっごいわかる!

    うちの場合、店長は良人、副店長はそれ。
    シフトで副店長と当たる時は皆んなピリピリしてる。店長の日と大違い。
    八つ当たりされる中堅は暗くなるし、若手は説教が嫌で直接聞かないから仕事が遅くなる。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/14(火) 11:48:48 

    >>21
    「中田翔システム」って言われて、方々から大ブーイングだったよね。
    宮迫もすぐ吉本やめて、他の事務所に移っていれば即地上波復帰できたのかっていう話だよ。
    なんなら渡部も人力舎やめてれば…
    絶対違うよね。そのくらい今回の中田の話はおかしいし、周りが甘過ぎ!!

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2021/09/14(火) 11:56:35 

    >>240
    よかった家の中でw
    ふいちゃったよwww

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/14(火) 12:11:57 

    >>340
    優勝、巨人以外ならどこでも良いよ
    暴力問題有耶無耶にした所には優勝してほしく無いそれだけ

    +11

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/14(火) 12:19:25 

    被害にあった選手が元気そうなのが救い

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2021/09/14(火) 12:46:30 

    >>50
    笑ったw
    こういうの好き

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2021/09/14(火) 12:48:17 

    >>340
    いやでも長嶋さんだって痴呆症とかじゃないんだから断ればいいじゃん。長嶋さんが巨人に利用されてる説嫌いなんだよね。ボケちゃってるなら利用されてる説に同意だけど。

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/14(火) 12:53:24 

    野球だけじゃなくパワハラ野郎は害なんだよ。
    まわりが萎縮して実力を出せなくなる。
    社会に要らない。

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2021/09/14(火) 12:54:54 

    >>433
    横ですが、利用されてるんじゃなく元々ジャイアンツと同じベクトルの人ですよね。
    美化すること自体おかしいと思います。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2021/09/14(火) 12:58:15 

    >>21
    そのこと有吉もラジオで言ってたね。
    俺が後輩いじめて太田プロ辞めても松竹が拾ってくれてすぐレギュラー番組決まるようなもんだって

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/14(火) 13:03:08 

    学生なんか虐められた人が引っ越ししたりするよね
    引きこもりになったりする
    なのに野球界は虐めた人間を成敗した

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2021/09/14(火) 13:13:14 

    >>7
    まあスポーツの世界、特に高校野球なんてそんなものですよ、特に強豪校は全寮制で男ばかりの閉塞的な社会ですから陰湿ないじめも多いですからね、実際に私がかつて在学した高校がそうでしたから。
    また今朝のニュースでも野球部コーチが50人もの野球部員を性的暴行していた、なんていうひどい事件が報道されていますが、当然こんなのは氷山の一角でしょう。
    何しろ男しかいないし、運動部のコーチや監督になりたがる人間は、元々ロリコンショタコン趣味の持ち主が少なくないですから…

    +3

    -2

  • 439. 匿名 2021/09/14(火) 13:15:51 

    >>7
    追伸
    それに高校野球ガラミのこのような報道がなされるのは稀で、大抵は高校野球利権で悪どく儲けたい高野連や朝日新聞によって揉み消されてしまいますからね

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2021/09/14(火) 13:20:39 

    >>21
    結局日本ハムや中田選手だけではなく、どこの球団もそれなりにどす黒い闇を抱えているのですよ。
    巧妙に揉み消されてしまうので公に報道されないだけで

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2021/09/14(火) 13:25:06 

    >>21
    追伸
    例えば分かりやすい例えを挙げれば、実は現役の時から覚醒剤を使用していたと清原和博さんとか、余りにもどす黒い問題が有り過ぎて現役時代にあれほど活躍したのに、中日ドラゴンズからコーチや監督の要請がない立浪和義さんとか…

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/14(火) 13:30:40 

    皆さんあれこれコメントされていますけど、私は東京オリンピックパラリンピックの一連の顛末を見て、スポーツの世界というのは決して清廉潔白なんかではなく、むしろ我々一般社会よりも醜悪でおどろおどろしい世界だと気が付きませんでしたか?とお聞きしたくなります

    +1

    -2

  • 443. 匿名 2021/09/14(火) 13:31:10 

    >>428
    有吉が言ってたよね。
    本当その通りだよ!って納得しながら聞いてたんだけど、巨人ファンがいちゃもんつけてきたみたいだね。広島の選手でも言うのか!って。有吉なら言うと思うけど。巨人ファンだからって球団がやること全部受け入れてるのではなく、良くないことはダメって言っていいと思う。ファンありきのプロ野球なんだから。

    +15

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/14(火) 13:43:30 

    >>403
    ミスターの鶴の一声か。原監督にとって大迷惑だよね。せっかく首位独走の気配あったのに、中田加入から転落。気づけば首位と3ゲーム。

    +0

    -2

  • 445. 匿名 2021/09/14(火) 13:55:08 

    >>408
    私が以前配属されていた職場でも、パワハラ上司が異動した途端に雰囲気が一変して明るくなり、それまで半年で5人も辞めていた(20人足らずの職場で)のが、退職者どころか前のパワハラ上司の時に退職する予定だった人が、考え直して退職を取り止めた事すらありましたからね

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/14(火) 13:55:41 

    ドラフト6位かなんかで、先日一軍に上がって来て、名前忘れたけど、いきなり一打席目でホームラン打った子がいたけど…
    中田が居たら、あのホームランは無かったと感じた。

    目の上のたんこぶは、やっぱ取るに限るね!

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/14(火) 13:56:13 

    >>1
    万波の声出しの時、中田と中島は一回目で終わったと思ってベンチ裏へ行ってなかったっけ?

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2021/09/14(火) 13:56:39 

    >>5
    いい画像持ってくるねぇ〜

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/14(火) 13:58:55 

    >>433
    長嶋さんは素質のある選手が大好きなだけ
    監督のときに逆指名やFAていっぱい集めたもの

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/14(火) 14:00:47 

    >>354
    投げたピッチャーはワクチン接種後じゃないよ

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2021/09/14(火) 14:04:10 

    >>446
    それはどうかな 今川て苦労人の上に研究熱心な選手で私は社会人から見てるけど中田がいようがいまいがブレるような選手じゃない。中田がいても出てきた選手だよ なんでもかんでも中田のせいにしてはいけない
    今川にも失礼

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2021/09/14(火) 14:07:47 

    >>443
    そりゃ広島は監督が選手に暴力ふるったけど、処分は注意だけだったからね、、いちゃもんも言いたくなるだろう

    +2

    -3

  • 453. 匿名 2021/09/14(火) 14:10:30 

    >>314
    それでか。

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2021/09/14(火) 14:11:53 

    >>413
    それやだね。

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/14(火) 14:16:20 

    >>267
    何歳よw
    二十歳そこそこの青年なの?
    子供4人もいる父親なんでしょ?

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2021/09/14(火) 14:22:16 

    >>436
    古い体質持ってそうな芸人社会のがまだ自浄作用あるんじゃないかと思う
    TKO木下とか松竹から出されてるし
    吉本の闇営業問題の時も禊として皆、謹慎経て復帰したりプロセス踏んでる

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/14(火) 14:42:17 

    >>7
    再度追伸
    このコメントはこのトピックスの趣旨とズレますし、またマイナスが一杯押されるのは承知ですが、私はこの件に限らず、このような卑劣なショタコン男の犯罪が発生すると、余りの卑劣さに激怒しますし被害にあった少年が不憫なのは勿論ですけど、あのウリセン連れ込みであそこまで叩かれた自民党の武藤貴也元議員はどうなるのかな?と思ったりします。
    あの人は無理やり手込めにしたわけではなく、あくまでも「ビジネス」としてお金で男の相手をする人間と関係を持っただけなのですから。

    +1

    -7

  • 458. 匿名 2021/09/14(火) 14:43:57 

    >>216
    この顔やってみたけどなかなか難しい。
    っぽさを出すためにやってるとしか思えない。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2021/09/14(火) 14:44:54 

    >>1
    うちの会社も見習って嫌な上司どんどん辞めさせてほしい

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2021/09/14(火) 14:45:45 

    >>335
    うん、阿部と中田は2013WBCメンバーで一緒にやってる
    気に掛けるんじゃないかな

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/14(火) 14:53:49 

    >>443
    緒方監督の時は有吉はなんて言ったの?

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2021/09/14(火) 15:06:53 

    まあ所詮野球界などこのような体たらくだからこそ、好きな野球チームを応援するぐらいなら未だしも、贔屓のチームの勝敗に一喜一憂して贔屓のチームが負けると、部下や家族に当たり散らす上司や私の父親みたいな人間が、ますます馬鹿に見えるのですけどね

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2021/09/14(火) 15:34:06 

    >>3
    脱中田効果、ね笑
    今はジャイアンツがヤバいよね〜

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2021/09/14(火) 15:39:00 

    >>371
    巨人か阪神かヤクルトならヤクルトに優勝してもらいたい!!阪神もガラ悪いし!

    +7

    -2

  • 465. 匿名 2021/09/14(火) 15:53:08 

    >>1
    逆中田効果

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2021/09/14(火) 15:53:28 

    >>40
    同じく。モチベーションもパフォーマンス下がるよね。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2021/09/14(火) 16:11:01 

    >>132
    外様だからね。
    ましてや不祥事できた選手だし、中田が来る事でポジションが一つ埋まったり一軍枠が一つ無くなったりするから。

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2021/09/14(火) 16:19:57 

    金魚の糞だった西川や中島もおとなしくなったの?
    結局お山の大将がいなくなるとイキれないんだねwwww

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2021/09/14(火) 16:26:40 

    >>107
    敬遠では?

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2021/09/14(火) 17:18:44 

    >>5


    wwwww

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2021/09/14(火) 17:30:12 

    >>464
    そしたら優勝ヤクルトパックみたいなの
    販売されるのかな?
    買わなくちゃ

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2021/09/14(火) 17:33:30 

    >>471
    ジョアが安くなったら買う

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2021/09/14(火) 17:38:32 

    うわぁ
    まだ中田トピ立つんか
    巨人に逝って一軍で名前も聞かなくなってスッキリしていたのに

    +2

    -1

  • 474. 匿名 2021/09/14(火) 17:54:03 

    >>42

    全く働いてないのに何故って皆思ってる。
    入団時に何年契約したんだろう。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2021/09/14(火) 17:54:29 

    >>444
    原主導だろ
    ミスターは目眩まし

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2021/09/14(火) 17:55:53 

    >>264
    同じ巨人の中島とかね

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2021/09/14(火) 17:58:50 

    >>449
    人間性とかどーでもいいのかな
    そんな感じ

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2021/09/14(火) 18:16:52 

    >>376
    侍での活躍で、今まで伊藤のこと知らなかった他球団ファンもファンになった人多いだろうし(私)、良い経験できてよかったね。
    入団した年に球団のガンがいなくなるなんて、持ってるかもしれない伊藤。

    +11

    -0

  • 479. 匿名 2021/09/14(火) 18:31:00 

    中田チャンスで凡退してくれるから好き

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2021/09/14(火) 18:56:03 

    >>441
    立浪そんなにヤバいの?

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2021/09/14(火) 19:48:03 

    中田一人のせいじゃないでしょうに

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2021/09/14(火) 20:39:44 

    >>144
    札幌ドームで観戦した時に佐藤くんがあまりにも元気いっぱいで活気溢れてて気になってしまい2回目の観戦の時はパネル作っていきました!

    早くタオル作ってほしい!

    +3

    -1

  • 483. 匿名 2021/09/14(火) 20:43:28 

    >>171
    これはバラエティでの1幕を切り取ったもので
    杉谷が中田にいじられるのがいつものことだからここではとんねるずタカさんのチームで中田を煽るっていうシーンです。

    おきまりってやつですよ!

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2021/09/14(火) 22:18:04 

    >>42
    この人高校出てすぐプロ行ってたらなぁ
    大学で酷使されすぎ
    肩肘怪我して逆にここまで投げられてるのはやっぱりある程度の野球センスが高いからなんだろうけど…辞め時ちゃんと考えないとキツいね

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2021/09/14(火) 22:55:34 

    >>171
    この番組のお決まり
    いまは山田哲人が一年先輩の杉谷に「左で打てや」とため口で命令するパターンになってます

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2021/09/14(火) 23:18:21 

    >>478
    韓国戦でイチャモンつけられてもロジンぱふぱふした伊藤大海に落ちました。かっこいい。
    せっかくいいピッチャーだから活躍して欲しいな!

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2021/09/15(水) 11:55:00 

    中田、もはや疫病神じゃん。
    かつての清原にそっくりだわ
    Byいち巨人ファン

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2021/09/15(水) 17:11:46 

    日ハム、かなり我慢して若手を抜擢してますね
    今は弱くても3年後にはパリーグを制するくらい強くなりますよ
    その頃北広島に移転するから強いハムを観にお客さんも増えるだろうし

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2021/09/15(水) 19:03:10 

    >>22
    河野太郎!聞いてるか!!

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。