-
1. 匿名 2021/09/13(月) 15:28:15
どうしてますか。
4歳の子どもがいます。2歳位までは食べる野菜もあったのですが、2歳半くらいに野菜を食べないと言い出し、今はほとんど食べません。
チャーハンやカレーなどのみじん切りにした玉ねぎ、人参だけは食べます。最近はそれさえも玉ねぎ人参入っていると言うようになりました。
とりあえず皿に置く、可愛い形にするなど意味はありません。食べてみない?と毎回聞くのですが、小さいのでとりあえず食べて欲しいので
良くないかも知れませんが食べられるものばかり出しています。果物も苺りんごしか食べず色々買うのですが食べません。
いつか食べられるのでしょうか。
皆さんどうされているのかトピ立てました。+139
-12
-
2. 匿名 2021/09/13(月) 15:29:07
+37
-0
-
3. 匿名 2021/09/13(月) 15:29:28
そらお母さんも大変だね。
男の子?女の子?
野菜を食べない宣言の理由は聞いてみた?+9
-32
-
4. 匿名 2021/09/13(月) 15:29:28
中1にもなって食べません。
味噌汁なども飲みません。+213
-14
-
5. 匿名 2021/09/13(月) 15:29:36
家ではほぼ食べないのに、保育園では食べてるそうです
そんなに私の作ったごはん美味しくないのかい+324
-3
-
6. 匿名 2021/09/13(月) 15:29:39
野菜ジュースにして飲ませる。
+61
-5
-
7. 匿名 2021/09/13(月) 15:29:51
うちは豚汁とかポトフにするとおかわりするくらい食べたよ!+44
-16
-
8. 匿名 2021/09/13(月) 15:29:53
そのへんの草でも+35
-15
-
9. 匿名 2021/09/13(月) 15:30:01
私子供の頃けっこう大きくなるまでほとんどの野菜興味なかったけど今野菜大好き!
だから頑張りすぎないでね。+257
-5
-
10. 匿名 2021/09/13(月) 15:30:42
>>5
プロの味と家庭の味は違うからね。
+27
-28
-
11. 匿名 2021/09/13(月) 15:30:52
>>1
+60
-20
-
12. 匿名 2021/09/13(月) 15:30:55
少し食べるだけで大袈裟なくらい褒めてもだめかな?
あとくっきーとかお菓子に混ぜるとか?+37
-9
-
13. 匿名 2021/09/13(月) 15:31:21
そういう時期あったけど食べないとデザートないよーって言って、残した日はデザートあげないでいたらデザート食べたさに食べるようになった+107
-11
-
14. 匿名 2021/09/13(月) 15:31:30
6歳女児
一口で良いから頑張れって言っても絶対食べない
小学校の給食どうすれば良いんだろう+60
-6
-
15. 匿名 2021/09/13(月) 15:31:30
年長だけど全然食べないよ。
最近は一口だけ食べてみる!って言うだけマシになってきたのかな。(もちろん一口だけ)+31
-5
-
16. 匿名 2021/09/13(月) 15:31:37
>>5
お母さんに甘えてるんだよ
保育園は皆食べてるからええカッコして食べる+262
-3
-
17. 匿名 2021/09/13(月) 15:31:41
>>5
私は保育園のは美味しいって言われた。
+43
-2
-
18. 匿名 2021/09/13(月) 15:31:47
社会人になってから、好き嫌いのある人と食事に行ったことがあるのですが、なぜ嫌いなのか聞いてみたら、食べにくいという答えが返ってきました。それだけではなさそうですが、噛み合わせによって食べにくいと言っていました。そんなこともあるのかと、ちょっと驚きました。もしかしたら、その子の言い訳だったかもしれないけれど、噛み合わせが悪くて、顎が痛くなると言っていました。+51
-5
-
19. 匿名 2021/09/13(月) 15:31:56
子供は馬鹿だから甘くしておけば食べる+5
-30
-
20. 匿名 2021/09/13(月) 15:32:01
>>14
園の給食も食べないの?+3
-9
-
21. 匿名 2021/09/13(月) 15:32:13
ミートソースのパスタ作るときとか、玉ねぎ人参すりおろすとバレないよ👍+101
-6
-
22. 匿名 2021/09/13(月) 15:32:14
そぼろ丼作る時にひき肉と一緒に玉ねぎや人参やピーマンのみじん切りも入れて炒めて煮込むと食べてくれたよ。+15
-7
-
23. 匿名 2021/09/13(月) 15:32:34
>>3
男の子か女の子かって何か関係あるの?+45
-8
-
24. 匿名 2021/09/13(月) 15:32:37
今はすりおろせるものはできるだけすりおろすとかどうかな?
給食食べる年齢になったら案外食べるかもしれないし+21
-1
-
25. 匿名 2021/09/13(月) 15:32:40
大丈夫、友達の子供は白飯とから揚げだけで大きく育ったから。
野菜嫌いなんて想像以上に多いと思うよ。+48
-22
-
26. 匿名 2021/09/13(月) 15:33:07
ホットケーキにニンジンすりおろして混ぜたりするよ。+34
-2
-
27. 匿名 2021/09/13(月) 15:33:18
ミキサーにかけたポタージュだけは食べるから、根菜類をポタージュにして野菜オッケーということにしてる+55
-2
-
28. 匿名 2021/09/13(月) 15:33:28
>>20
幼稚園は給食だけど「無理しないで残して良いよ」ってスタンスだから食べられるものだけ食べてるみたい
白飯と肉魚類は食べてるって言ってた+31
-3
-
29. 匿名 2021/09/13(月) 15:33:32
>>1
サプリでOK+3
-17
-
30. 匿名 2021/09/13(月) 15:33:49
>>14
給食なら問題なく食べるよ。
家の味と全然違うから、美味しいらしい。
+24
-9
-
31. 匿名 2021/09/13(月) 15:34:00
>>1
高校生の息子がそうでした。幼児のときは
野菜も果物も全く食べませんでした。
小学校の給食で少しずつ食べられるように
なり、中学生でほぼ食べられるようになり
ました。長い目で見守る、で大丈夫だと
思います。
あんぱんマンの野菜ジュースでも飲めて
いれば御の字ですよ。+94
-2
-
32. 匿名 2021/09/13(月) 15:34:07
元気に育ってたら問題なしよーー+9
-4
-
33. 匿名 2021/09/13(月) 15:34:14
ウチの長男も野菜ほぼ全滅だった。幼稚園の弁当も野菜はふりかけぐらい。給食も嫌いなものだらけ。唯一の救いはほぼ毎日納豆食べてる事と、野菜ジュースなら飲む。最近味噌汁なら色んな野菜を食べるようになったよ。
そんな彼も今年20歳。+32
-6
-
34. 匿名 2021/09/13(月) 15:34:27
三歳の子どもが一人います。
野菜は味噌汁に入れれば食べますが、お浸しや炒め、丼ものにすると一口も食べません。+13
-3
-
35. 匿名 2021/09/13(月) 15:34:32
ハンバーグとかカレーもすりおろして混ぜてみる+22
-1
-
36. 匿名 2021/09/13(月) 15:34:33
うちはハンバーグ大好きだから色々混ぜる。
タマネギ、ニンジン、ほうれん草くらいは混ぜる。+10
-1
-
37. 匿名 2021/09/13(月) 15:34:46
>>11
怖いわ!!w
+10
-3
-
38. 匿名 2021/09/13(月) 15:34:48
野菜沢山スープや豚汁をぶんぶんチョッパーに野菜だけいれて粉砕してから汁にペーストを戻して飲ませてる(笑)
全然ばれない(笑)
生野菜は難しい...+35
-1
-
39. 匿名 2021/09/13(月) 15:34:56
とりあえず細かく切ってハンバーグに混ぜてる+15
-0
-
40. 匿名 2021/09/13(月) 15:34:59
本能が欲してないんだから食べない。農薬だらけの日本の野菜に今や栄養価値もないよ。+2
-21
-
41. 匿名 2021/09/13(月) 15:35:19
>>30
幼稚園がお弁当式の給食なんですが、野菜は食べてないみたいです
小学校の給食だと雰囲気変わって食べるかな…+6
-3
-
42. 匿名 2021/09/13(月) 15:35:20
感覚過敏の発達障害かな?
無理やり食べさせると摂食障害になるよ。+5
-22
-
43. 匿名 2021/09/13(月) 15:35:28
うちも2人とも1歳過ぎに野菜食べない期あった
人参玉ねぎすりおろしを入れた卵焼き
人参すりおろしと冷凍ほうれん草を刻んで混ぜ込んだホットケーキは良くやった
餃子、お好み焼き食べるようになってだいぶ楽になった+9
-1
-
44. 匿名 2021/09/13(月) 15:35:39
野菜食べなくたって死にやしないんだから気にしない。
大きくなってから食べれるようになる場合もあるし。+48
-3
-
45. 匿名 2021/09/13(月) 15:35:40
>>1
4歳は年少さん?
幼稚園や保育園のお弁当や給食はどうですか?
皆となら食べませんか?+2
-6
-
46. 匿名 2021/09/13(月) 15:35:47
>>25
あなたの友達の子供のデータだけで大丈夫とか言われても、全国の子供の何分の1のデータだよ当てにならんわ。+9
-15
-
47. 匿名 2021/09/13(月) 15:35:49
庭農園とか一緒にやってみるのは?
自分が作ったものとかになると食べてくれるかも+7
-7
-
48. 匿名 2021/09/13(月) 15:35:54
まずは5%ヴィーガンからはじめよう!+0
-10
-
49. 匿名 2021/09/13(月) 15:35:57
田舎で、ご近所の家庭菜園で採れた野菜とかを頂く事があるんだけど、採れたての野菜って本当に美味しいと思う。スーパーで買うものと香りも味も全然違う。
子供たちも美味しい美味しいってたくさん食べてくれるから、なるべく個人の畑の無人販売とか産直とかの野菜を買うようになった。+14
-2
-
50. 匿名 2021/09/13(月) 15:36:07
>>1
気休めでアンパンマン野菜ジュース+16
-2
-
51. 匿名 2021/09/13(月) 15:36:12
とにかく肉に混ぜ込む
入れられる所には入れてくスタイル+6
-1
-
52. 匿名 2021/09/13(月) 15:36:19
>>14
野菜好きの友達が出来ることを祈る
友達が食べてるから私も食べるってパターンがある+15
-1
-
53. 匿名 2021/09/13(月) 15:37:00
食べないけどまぁ大丈夫です。
そのうちちょこっとずつ口にするようになります。+3
-2
-
54. 匿名 2021/09/13(月) 15:37:08
うちは幼稚園の頃は葉物がダメだったけど小学生上がったら食べるようになった
あとドレッシングが好きみたいですサラダとかキャベツの千切りは好きだったりする
とりあえず本人が食べやすい調理法のものあげつつ、たまに違うの出して慣らすといいかも+5
-1
-
55. 匿名 2021/09/13(月) 15:37:16
子供が何と言おうが、バランスよく出す
食べろとも言わない
残すなとも言わない
これを根気よく続けるのみ+3
-2
-
56. 匿名 2021/09/13(月) 15:37:30
うちの息子4歳もほぼ野菜食べません。
茹でた人参スティックだけ食べてくれるので、毎晩それ出してます。
汁物もきのこ類も海藻類もチーズ類も嫌いなので、毎食この息子のご飯に悩まされてます。作っても少量しか食べないくせに少し時間経つとお腹空いたとか言ってくる。
最近、お腹空いたとか言われるとぶっ飛ばしたくなる。絶対にしないけど。
だから、体に良いお菓子……西松屋で売ってるたべっこどうぶつとか野菜味スナックとかパンとかあげちゃう。それはパクパク食べるから、作ってイライラする位なら良いかなって。
でも、どうしたら良いかなぁー。よくないよねー。
+33
-1
-
57. 匿名 2021/09/13(月) 15:37:42
知り合いの「うちの子全然食べないのー」って言っている家の子供、これ食べたくないって言ったらすぐさま親がじゃあおやつ食べようかって言っておやつ出していて「食べないよりはいい」って幼稚園卒園までやっていたけど学校の給食始まっても野菜は全て残していると言っていたからある程度厳しくても親が食べられるようにしてあげられないとそうなってしまう子供もいる+13
-2
-
58. 匿名 2021/09/13(月) 15:37:58
>>1
私自身の話だけど、野菜も果物も大嫌いだった。
給食で給食袋にこっそり隠して持ち帰ったりするほど食べたくなかった。
こんな食生活詳細だけど、身長はむしろ平均よりかなり高かった(内部とか詳細は良くなかっただろうけど)。
高校の頃、母と外食したお店のサラダの野菜とドレッシングがとても美味しくてそれをきっかけに色々食べるようになった。今はむしろ野菜重視の食生活。
自分でも何がきっかけかよくわかんないけど、こんなパターンもあるよー。+19
-1
-
59. 匿名 2021/09/13(月) 15:38:19
>>5
そんなに不味いのか😅+4
-18
-
60. 匿名 2021/09/13(月) 15:38:39
>>46
こわ、、+14
-3
-
61. 匿名 2021/09/13(月) 15:39:10
キャベツ、ニラ、人参、たまねぎ、小松菜、豆腐、卵、いわしのたたき、挽肉を全て混ぜてハンバーグにしたやつはよく食べたので沢山まとめて作っていつも冷凍しておいた。+6
-0
-
62. 匿名 2021/09/13(月) 15:39:14
>>19
あんた馬鹿だねえ、子供ってそう簡単に騙されないから悩んてるんだよ+18
-0
-
63. 匿名 2021/09/13(月) 15:40:20
>>29
私もいいと思うよ!他のママ友に言うと白い目で見られちゃうけど。栄養が取れてれば良いと思う。ビタミン剤で良いじゃん!!+8
-2
-
64. 匿名 2021/09/13(月) 15:40:23
>>41
学校給食はバリエーションが豊富だから、舌が変わってくるよ。
美味しかった物は家の話題になるね。
+6
-2
-
65. 匿名 2021/09/13(月) 15:40:40
>>5家庭で3,4人分作るより大量に作るほうが美味しいみたいよ。料理人も認めてたわ。+43
-2
-
66. 匿名 2021/09/13(月) 15:40:51
ミキサーで野菜ジュース作ってパンケーキに入れたり、果物多めのスムージーにしてたよ。野菜たっぷりのスープ作って汁だけでも飲ませたり。あと野菜チップス。
家庭菜園やったら初めての収穫の時だけ食べた。
4歳なら何で食べないのか聞いたら答えてくれそうだけどね。
大変だけど今はどうしようもないし元気なら思い詰めてストレス溜めないようにしてください。+4
-0
-
67. 匿名 2021/09/13(月) 15:41:38
>>5
同じ!
幼稚園では誰よりも早く完食するらしい!
5歳の娘はお肉お野菜お魚全部嫌いでもう手詰まり。
食事の時間が憂鬱すぎ+72
-1
-
68. 匿名 2021/09/13(月) 15:41:42
>>5
先生の誘導の仕方が上手いのかも。
周りにつられるとか。+33
-0
-
69. 匿名 2021/09/13(月) 15:42:03
4歳までフォローアップミルクを哺乳瓶で飲んでた子知ってるよ
何も食べずミルクオンリーだったけど、すくすく育ってたよ
幼稚園に行ったら色々食べるようになったみたいだし、今は元気な高校生
友達に刺激されて勝手に食べるようになるんじゃないかな?+1
-8
-
70. 匿名 2021/09/13(月) 15:42:12
野菜の入った味噌汁かスープを先に出して
「他のはこれ食べ終わってから」って言ってる
100ccくらい。なんなら大さじ一杯でもいい。
少ない量だと本人も達成感があって嫌にならない。
+5
-0
-
71. 匿名 2021/09/13(月) 15:42:28
中学生1年の息子が野菜はほとんど食べない。
成長期だからバランス良くと思って出すけど、食べても3口…。
何なら幼児期の方が食べてくれた…( ; ; )
野菜問題の壁を乗り越えた先輩ママさんの意見聞きたい!+4
-0
-
72. 匿名 2021/09/13(月) 15:42:39
〇〇が食べないならお母さんが食べちゃお〜!って言って、子供のおかず食べちゃうとかは?
子供用に食卓に出すけど、〇〇食べないよね?いらないんだよね?じゃあ今日もお母さんが食べちゃお〜!ああー美味しいなぁ〜!って言ってたら子供もほくしならないかな?+2
-12
-
73. 匿名 2021/09/13(月) 15:42:41
>>40
無農薬なり有機使う人増えてると思う+3
-1
-
74. 匿名 2021/09/13(月) 15:42:46
ウチも4歳 野菜食べません。
食べない姿みて、イライラしていたら
夫が「自分も小さい頃野菜食べなかったけど、中学2年生から、急に食べられるようになった。お腹が空いてたら何でも食べられるようになる」と言ってました。
それを信じて今はイライラしないようにしています。お菓子ばかり食べているけど、お通じは良く、元気だし。
+3
-3
-
75. 匿名 2021/09/13(月) 15:43:05
>>41
野菜を食べなくてよしとしているなら小学校入っても食べないと思う
+3
-1
-
76. 匿名 2021/09/13(月) 15:43:28
>>69
フォローアップミルクは牛乳より良いらしいからそれは置いておいて、哺乳瓶で…虫歯は大丈夫だったのかしら?+5
-0
-
77. 匿名 2021/09/13(月) 15:43:30
>>5
「大鍋調理は美味しい」のと「友達と食べる」のコンボだから+71
-0
-
78. 匿名 2021/09/13(月) 15:43:56
家ではほぼ野菜は食べない、年中女の子です。
餃子も、お野菜取って~と言われてました。
お好み焼きは、見ただけで、食べない!と宣言されます。
野菜は食べないけど、クラスで一番大きいので、気にしないことにしましたー。+7
-4
-
79. 匿名 2021/09/13(月) 15:44:01
>>63
子供用のサプリなんてある?+1
-0
-
80. 匿名 2021/09/13(月) 15:44:04
>>74
お菓子置いてあったら完全にはお腹空かなそう+4
-0
-
81. 匿名 2021/09/13(月) 15:44:25
小学5年生だけど、ほんっとーに食べないですよ。
カレーの野菜も避けるし、味噌汁も野菜入ってると具のみ残す。
でも給食はちゃんと食べてるみたいだし、家ではもう食べられるもの出してるよ。
その方が私も病まないし。
ただ「お母さんが作ったものは別に残してもいいけど、外食の時とか、人が作ったものを食べる時とか残すと印象悪いからね。」ってことは教えてる。+19
-0
-
82. 匿名 2021/09/13(月) 15:45:35
>>1
野菜を全く食べない子を育てました
それでも元気に育って今は保育士してますよ
この前帰ってきた時に流れで食育の話になって「やっぱり食育大事なんだよね〜」なんて言ってて笑っちゃいました
今でも実家では野菜は食べませんが外で出されたものは全部食べるみたいです
+25
-2
-
83. 匿名 2021/09/13(月) 15:45:38 ID:FkNXMclYnS
ここにいる方に聞きたいのですが、お菓子などは普通にあげていますか?
5歳の子供がおり、野菜、魚類食べません…
私は小さい頃、嫌いなものでも出されたものは全部食べなないといけないと育てられたので、基本的に出したご飯は全部食べないとお菓子はあげない(嫌いな野菜や魚は一口食べればok)としているのですが
主人の家庭では嫌いなものは食べなくてもいいという家庭だったようで、そのやり方は可愛そうだと言われています…
話が長くなってしまいましたが、野菜など食べないお子さんにお菓子はどの程度あげていますか?+3
-1
-
84. 匿名 2021/09/13(月) 15:45:47
野菜食べないからUHAのグミサプリ食べさせてる。気休めだろうけど。+6
-0
-
85. 匿名 2021/09/13(月) 15:45:57
>>2
飛行機のマネしたら食べたんだっけ?
んなアホなーって心の中で叫んだわ+11
-0
-
86. 匿名 2021/09/13(月) 15:45:58
>>4
すごい!なに食べてるの?炭水化物と肉?+30
-1
-
87. 匿名 2021/09/13(月) 15:46:59
離乳食の頃は何でも食べましたが、気付けば野菜嫌いに。
家で野菜を育ててみたり、調理法を工夫したり色々やりましたが、中学生になっても食べません。
なので、食べられる野菜(サツマイモやキャベツ)を必ず食べるようにしています。
あとは、かなり細かいみじん切りだと食べるので、ハンバーグ、ミートソース、カレーライスなどをよく作ります。
+4
-1
-
88. 匿名 2021/09/13(月) 15:47:02
>>2
この動画みたことあるけど最後まで
よくわからんかった+5
-0
-
89. 匿名 2021/09/13(月) 15:47:11
>>28
小学校も残していいスタンスのところがほとんどだから、よっぽど変な担任にあたらなければ大丈夫だよ+7
-0
-
90. 匿名 2021/09/13(月) 15:47:32
>>5
うちの3歳の娘もそうです。
保育園では頑張って野菜食べてるらしい(笑)
保育園で食べるから家で食べなくてもまあいっかって感じで開き直った!
悩んでても食べないものは食べない!!+65
-1
-
91. 匿名 2021/09/13(月) 15:47:57
人参、玉ねぎ、えのき茸のみじん切りとひき肉を炒めて、市販のカレールーとかで味付けしたドライカレー?キーマカレー?をよく食べてくれます。+1
-0
-
92. 匿名 2021/09/13(月) 15:48:45
タンパク質とりすぎてる人は野菜たくさん必要なんだっけ??+0
-0
-
93. 匿名 2021/09/13(月) 15:48:52
>>1
うちは生野菜はまだ食べないけど、味噌汁とか煮物にしたら食べるようになったよ。工夫したのは、「お野菜当てクイズ~!」って気持ちを盛り上げさせて、目をつぶらせて口に入れて、これなーんだ!みたいなゲーム。負けず嫌いだから絶対に当ててやろうって性格にピッタリだったみたいでめっちゃ食べるようになった。当たったらこっちも大袈裟にピンポーン大正解!って盛り上げて...
ただし毎回それやらなきゃなんだけど、、、
+15
-7
-
94. 匿名 2021/09/13(月) 15:48:56
>>1
みじん切りじゃなく、フードプロセッサーで粉砕しては?
うちの子も野菜苦手だったからカレーでもミートソースでも玉ねぎやらニンジンやらシメジやらまとめて粉砕してた。+6
-0
-
95. 匿名 2021/09/13(月) 15:49:02
>>5
子供って周りに影響されやすいから+12
-0
-
96. 匿名 2021/09/13(月) 15:49:09
>>79
大人用の砕いて混ぜてるよ+1
-3
-
97. 匿名 2021/09/13(月) 15:50:58
>>1
冷食の三色ミックスをバター炒めにしたら喜んで食べますよ私が+2
-2
-
98. 匿名 2021/09/13(月) 15:51:12
息子、4歳くらいのときに家では野菜ほとんど食べませんでした。「保育園で食べてるからおうちでは食べないの!!」と言っていましたが、小学2年生の今ではピーマンも食べられるようになりました。焦らず長い目でみれば今後食べられるようになるかもしれないです。+3
-0
-
99. 匿名 2021/09/13(月) 15:51:17
>>11
せめてコンソメスープにしてほしいw+11
-0
-
100. 匿名 2021/09/13(月) 15:53:31
>>1
うちも小さい時は野菜も果物も全く!
幼稚園頃からだんだん料理のお手伝いをするようになって、自分が切った野菜!ってのが嬉しいみたいで食べるようになってきたよ。
小学校に入ったら学校で獲ってきた野菜!ってそれも嬉しいみたいで興味を持って食べるようになった。+3
-0
-
101. 匿名 2021/09/13(月) 15:54:12
果物と一緒にスムージーにして飲ませるとか、大根はおろしドレッシングにして唐揚げにかけるとか、人参玉ねぎはすりおろしてミートソースやカレーに入れる。+1
-2
-
102. 匿名 2021/09/13(月) 15:54:25
うちも食べないけど、トマトジュースは大好きだから諦めてる。+3
-0
-
103. 匿名 2021/09/13(月) 15:54:53
うちは引っ越したら目の前が畑で、育つ様子を見てさらに無人販売で買えたのでそれを使ったら食べるようになった
子供ながらに愛おしさやありがたみを感じたらしい
農家の方が顔を合わせると「もうすぐトマトが赤くなるよ」とか少しお話ししてくれたのも良かったみたい+3
-2
-
104. 匿名 2021/09/13(月) 15:55:55
>>1
うち、肉食べない。形状によっては食べる時もあるけど大体食べない。
最近1回食べて美味しかったのかなぜか食べるようになってきた。ガミガミ言っても反発するから根気。親に負けたくないと思うのか、わたし野菜大好き、ほんと美味しい〜とかパパに向かって話してると、僕だって!!ってなって食べ始めたりします。すぐには結果出ないけど。+3
-0
-
105. 匿名 2021/09/13(月) 15:56:18
3歳の娘の偏食が酷くもう辛いです
野菜はアンパンマンポテトとカレーに入れたら食べますが、幼稚園の給食をほぼ食べません
米が嫌いなのできついです
どうしたらいいのか分かりません+6
-1
-
106. 匿名 2021/09/13(月) 15:56:22
>>1
ドライカレーにしてもダメ?+0
-2
-
107. 匿名 2021/09/13(月) 15:56:34
野菜食べないけどガチの野菜ジュースは飲んでる。
果物入ってないトマトクサイやつ…なぜ!?+6
-2
-
108. 匿名 2021/09/13(月) 15:56:38
>>1
栄養士さんには怒られそうですが、
食べなくても大丈夫かなと思います。
それでお母さんがメンタルを弱らせたり、子供さんが食事を楽しめない、苦痛しか感じなくなる方が辛いと思います。
子供っていきなり嫌いな食べ物が平気になったりしますよ。
ウチもめちゃくちゃ好き嫌い多くて、特に牛乳は飲めば吐く、でもアレルギーはないから幼稚園からずーーっと飲め飲め飲め飲めと先生から言われて育ったんですけど、特に発育も問題ありませんでした。
むしろ毎回健診や懇談や家庭訪問で
「ガルオ君は牛乳を飲まない、どうか飲めるように練習を…」の内容で制限時間いっぱいになったあの時間ぎムダだったなーと後悔しています。
もっと褒めてあげるところ、もっと気になるところに目を向けてあげたかった…+10
-1
-
109. 匿名 2021/09/13(月) 15:58:10
>>108
日本人はそもそもカゼインが合わない
アレルギー反応とはまた違うのかも+3
-0
-
110. 匿名 2021/09/13(月) 15:59:12
>>1
うちの一歳半。
果物の食感が嫌なのか、ひと噛みしたらペッてする。
甘めの味付けにしないとご飯食べないな。
+2
-0
-
111. 匿名 2021/09/13(月) 15:59:24
美味しいドレッシングを探す。私の場合だけど生野菜どん!みたいな感じで出されたから食べたくなかった。一人暮らしでドレッシングを知って生野菜食べる魅力を知った。+5
-0
-
112. 匿名 2021/09/13(月) 15:59:34
>>5
同じだよー。
先生に聞いたら、ちゃんと食べるお友達に触発されるのもあるみたいよ。+21
-0
-
113. 匿名 2021/09/13(月) 16:00:14
>>101
バイタミックス買ってフル活用させたよ。+1
-0
-
114. 匿名 2021/09/13(月) 16:00:15
>>1
いつになっても食べませんね。
でも小学校では食べてるみたいなんで、心配してません。
なんせ旦那も好き嫌いあるのでもう何か対策するのに疲れました。
どんだけ悩んだか、どんだけ手を掛けたか、、、
食べる物に目を向けることにしました!
+4
-1
-
115. 匿名 2021/09/13(月) 16:00:36
みじん切りのニンジンとピーマンと玉ねぎを加熱してごま油と鶏がらスープを和えたやつをそぼろご飯にまぜこんで、ひと口おにぎりにすると食べてくれる
ワガママな奴だなーと思う
めんどくさい+2
-1
-
116. 匿名 2021/09/13(月) 16:00:43
>>107
野菜の食感が苦手なんじゃないかな?+1
-0
-
117. 匿名 2021/09/13(月) 16:01:52
親戚の話。
子どもの頃からすごい偏食で野菜は絶対に食べなかった。
若い頃はモテてスタイルも良かったけど、アラフィフの今はものすごく太りすぎてどこに行っても目立つ。
高脂血症、高血圧、糖尿病、脂肪肝(肝硬変一歩手前)で病院通いしながら未だに偏食。本人曰く45年くらい野菜は食べてないらしい。
周りからは『早死にするだろう』と言われてる。
野菜でも『トマトが嫌い』とか『人参食べれない』くらいなら問題は無いと思うけど、『野菜は全部嫌い、食べない、残す』だと問題だと思う。
レアケースかもしれないけどね。+7
-2
-
118. 匿名 2021/09/13(月) 16:01:55
ツナサンドやツナトーストの玉ねぎみじん切りは食べてた。でも6歳になるちょっと前ぐらいから家族以外の人といるときは少しづつ食べられるようになって小学校の給食は大丈夫みたい+1
-0
-
119. 匿名 2021/09/13(月) 16:02:02
ペーストにしてハンバーグや餃子にする+0
-0
-
120. 匿名 2021/09/13(月) 16:02:18
放置すれば勝手に食べるよ
+0
-6
-
121. 匿名 2021/09/13(月) 16:02:24
>>1
私も野菜大嫌いでほぼ食べずに高校卒業までいきました。で、大学に進学し。独り暮らしになってから自炊したら、野菜の美味しさに初めて気付き、そこからほとんど食べられるようになりました。今まで親を含め、人が作った物しか食べてこなかったから、自分で作ると違うかもしれません。+1
-0
-
122. 匿名 2021/09/13(月) 16:02:40
>>56
めちゃくちゃわかる。
他は全然イライラしないけど、食事の時間が本当憂鬱。まじでイライラする。
けどもう諦めたよ。なんでも良いから食べてればOKにした。健康ならOK。食べ過ぎで太ってるよりマシって言い聞かせてる。+19
-1
-
123. 匿名 2021/09/13(月) 16:02:57
>>10
プロの味というか、家庭だと子どものために極限まで薄味だったりするけどプロのだと大丈夫な程度まで濃くしてるからじゃないかな
よく指導員の人も離乳食なんかは薄味だから食べないけど気にしないようにと言ってる+10
-0
-
124. 匿名 2021/09/13(月) 16:03:26
>>1
食べるまで好きなものを食べさせない
野菜食べないのに甘いものだけと言うのをやめる
とはいえ、それをもう小さい頃からしてるからそれを聞くけど
一回聞いてしまったら無理かな、、、
アレルギーなもの以外は全部食べさせるよ+3
-1
-
125. 匿名 2021/09/13(月) 16:03:35
うちの子供は嫌いなものが出ても全部食べようねと言っているので家では何が出てもとりあえず完食する。
でも幼稚園は嫌いなおかずが出たら残していいと言っているようで嫌いなものは残しているそう。
声かけ次第なのかなと思った。+3
-2
-
126. 匿名 2021/09/13(月) 16:04:39
好きな野菜だけを永遠食べさせてます。嫌いな野菜は口に入れただけでえづきます。
肉も魚も嫌いなものばかり。
あるメーカーのスムージーは好きなので毎日それ、ブロッコリー、コーン、枝豆、ぶどう、みかん、リンゴが毎日まわっています。
肉はハンバーグかからあげのみ。魚は鮭フレークかしらすのみ。
白いご飯をひたすらたべて早生まれなのに背の順は後ろから2番目。
幼稚園では色々チャレンジして食べてるみたいです。+1
-1
-
127. 匿名 2021/09/13(月) 16:05:02
最近ってちょっとしたお菓子やジュースにも沢山栄養入ってるよね
野菜食べなきゃ!ってのは本当に野菜しかビタミンとる方法なかった昔の価値観なんじゃないのと思ってしまう+3
-0
-
128. 匿名 2021/09/13(月) 16:05:23
友達と食べる機会があるとライバル心が芽生えるのか食べないのカッコ悪いらしくて食べるようになったよ
男の子だからかな?+2
-1
-
129. 匿名 2021/09/13(月) 16:05:49
>>107
うちの子も!私はトマトジュース飲めないから凄いなぁと思ってる笑
ちなみにうちも生野菜はもちろん生トマトも食べない。何故飲めるんだろう?+1
-0
-
130. 匿名 2021/09/13(月) 16:06:11
もう頑張って食べさせるのは諦めて、わからないように料理に取り入れる方法にシフトしました。
上の子も全然食べてくれなかったけど小学校高学年位から少しずつ新しい食べ物に自分から挑戦しだして今は野菜もきちんと食べるようになりました。
食べなくても食卓には出すようにしていたらそのうち興味もつかも
+3
-0
-
131. 匿名 2021/09/13(月) 16:06:57
小3です。お恥ずかしいですが、ほとんど野菜も果物も食べません。小さい時から嫌いな物を口に入れるとお腹の中から吐いてしまい、離乳食時から好き嫌いの多い子になりました。給食もオカズもほとんど残すそうです。+4
-1
-
132. 匿名 2021/09/13(月) 16:07:39
お母さんが作った料理と毎日同じ環境だから食べないのかもね
自分で育てた野菜とか、田舎の取れたての野菜とかなら食べるかも+2
-4
-
133. 匿名 2021/09/13(月) 16:07:48
>>11
こえー+5
-0
-
134. 匿名 2021/09/13(月) 16:08:14
>>124
それで食べるかな?食べれるってことは大して嫌いじゃないんだろうなあ。それか結構もう大きい?+2
-0
-
135. 匿名 2021/09/13(月) 16:08:50
うちの母は私が「○○嫌い」って食べなかったら頬を張り飛ばして、その衝撃で私の口が緩んだ瞬間に嫌いなものをわざわざ口一杯に押し込んできて「出したらどうなるかわかってんの?」と睨んですごんできたから食べるしかなかった。
それならまだいい方で「嫌いなら食べなくていいし、好きなおかずも食べなくてもいい」って即全部下げられたりしたけど、ここを見てると野菜をすりおろすとか、ポタージュにするとか工夫して歩み寄ってくれるくれるお母さんが多くて羨ましいわ…。時代かねぇ。
ちなみにうちのスパルタ母は、自分がイカやタコやにんじんやレバーが嫌いなのと、弟の嫌いなもの(ナス、オクラ、漬物、和食全般)はしょうがないらしい。自分と息子にだけは甘くてバカみたいでしょ。+3
-4
-
136. 匿名 2021/09/13(月) 16:09:43
うちは強いこだわりが発動してた
+1
-0
-
137. 匿名 2021/09/13(月) 16:10:08
大人になったら食べるんだろうけど、今取るべき栄養をとって欲しいと躍起になってしまうよねぇ+4
-0
-
138. 匿名 2021/09/13(月) 16:10:44
>>1
カレー!みじんぎりじゃなくて、
にんじんもたまねぎも全部すり潰して入れるカレー美味しいよ!+3
-0
-
139. 匿名 2021/09/13(月) 16:11:20
ホットケーキミックスを使ってほんのり甘くしょっぱい感じのケークサレとかは食べないかな?
野菜はなるべく食感が残らないように先によく炒めておいて
食べないか…+0
-0
-
140. 匿名 2021/09/13(月) 16:12:14
マイナスだろうけど
大学で栄養学専攻で、野菜でとれる栄養ってたいしたことないと思っている派なので、好きなら食べればいいし嫌がるなら幼い子どもに無理に食べさせないほうがいいと思う。あと、子どものうちは消化器が未発達だから、拒否している食べ物には意外とちゃんと理由があったりする(キノコが嫌い→食物繊維が消化管に合わないとか)。だから子どものうちは食べられないけど大人になったら食べられるものが出てくる。
タンパク質と炭水化物はしっかり食べさせた方がいいです。
私は子どもに無理やり野菜は食べさせず、足りない栄養素は子ども用のサプリメントで補っています。
特に子どもの鉄分不足は学習能力や精神安定にも影響すると論文が出ていて外国では赤ちゃんのうちから鉄剤飲ませたりするんですが、必要な鉄分を食事で補おうとするとまず無理なのでサプリは必須になるかなと。
食べないから不安になったりイライラするくらいなら「たいした栄養入ってないから、ま、いっか」って思った方がいいと思います。+4
-1
-
141. 匿名 2021/09/13(月) 16:13:07
>>60
いちいちしょうもないことに怯えてないでまともな食育したらどうよ+2
-8
-
142. 匿名 2021/09/13(月) 16:13:11
>>135
虐待やん。+5
-0
-
143. 匿名 2021/09/13(月) 16:13:35
>>1
私の友達(知り合った時30代、今50代)物心ついた時から一度も野菜食べてないけど、一度も健康診断に引っかかったことなくて、むしろ私より筋肉質で運動神経もスタイルも良いです。10才以上若く見えるほど。しかし本当に驚くくらい野菜食べない。付け合わせのマッシュポテトすら手をつけない笑
逆にうちの母は野菜大好き、見た目は20歳くらい若く見られるほどで、運動も週に二、三回やってた健康過ぎる生活だったのに、一昨年病気で亡くなってしまいました。絶対100歳くらいまで長生きすると思ってたのにショックです。
あんまり神経質に「野菜取らなきゃ」って思わないで大丈夫かも。私は母が亡くなってから健康神話が崩れちゃってロクな食生活送ってないけど、健康診断はオールAです。
本能的に合わない食べ物を拒否してる可能性もあるので、あまり追い詰められずに、楽しい食事ができる方が大切かなと思いました。+6
-1
-
144. 匿名 2021/09/13(月) 16:13:38
うちのダンナ好き嫌いすごい。シーフード系は一切ダメ。キノコ類もだめ。豚肉も嫌い。野菜も数少ない気に入ったのだけ。健康診断で問題ないのでほってます。親もうるさく言わなかったって。+3
-1
-
145. 匿名 2021/09/13(月) 16:17:17
わたし野菜大嫌いだったけど普通に育ったよ
高校生で会食増えたら友達の家でご馳走になって残すわけにもいかず無理矢理食べてたら野菜嫌い克服した。
小さい頃は長さや酸っぱさに敏感みたいで味蕾が劣化してきたからかなぁと思ってる
今は何でも食べられます+3
-0
-
146. 匿名 2021/09/13(月) 16:18:21
家庭菜園でミニトマトとかなんちゃらスプラウトとか一緒に作ってみるのは?
+1
-2
-
147. 匿名 2021/09/13(月) 16:19:34
私も小さい頃全く野菜食べないし味噌汁とかも嫌いで白米、肉、刺身、お菓子しかまともに口にしなかったよ〜
けど今は嫌いなもの何もない!なんでも食べられる!なんでだろ!?+0
-0
-
148. 匿名 2021/09/13(月) 16:20:33
>>140
前半は共感するし鉄剤もわかるんだけど、鉄剤って便秘なりやすくないですか?また、サプリの添加物も気になりますがその辺どのように選ばれてますか?+1
-0
-
149. 匿名 2021/09/13(月) 16:22:29
>>11
後ろのにんじんが碇ゲンドウポーズで笑った+9
-0
-
150. 匿名 2021/09/13(月) 16:23:28
色んな子供を見てきたけど、甘やかせば好きなものしか食べないし、ちゃんと言い聞かせて親が妥協しなければ食べている。+2
-1
-
151. 匿名 2021/09/13(月) 16:23:55
義姉が全く料理をしなくて毎日外食or買ってきたものらしいんだけどその子が全く野菜食べない。
肉のみ。。やっぱり家庭環境も少しありそう。+2
-2
-
152. 匿名 2021/09/13(月) 16:27:52
こっちも疲れてる時は、冷凍コーン、冷凍枝豆、生協で買えるアンパンマンポテト(さつまいもやカボチャ…)でヨシ!としてる。
1週間トータルで何回か野菜食べてればヨシ、究極ふりかけご飯(卵や魚のタンパク質・海苔などの海藻)さえ食べておけば、それなりに栄養摂取できる…等、都合の良い情報を信じて、あまり気にしないようにしてます。(楽しく食べたいですしね…)
幼稚園でも食べたり食べなかったり。
上の子も食が細くて偏食だったのが、今年小学校に上がって全部食べるのカッコいいブームが来てて、家でもどんなに時間かけても「全部食べる!」て完食してる。給食も無理して食べてるみたい 汗
+4
-0
-
153. 匿名 2021/09/13(月) 16:27:59
>>1
主さんの子のような感じです
うちは納豆食べてたのでよしとしてました
小学生になってやっとサラダとか食べられるようになりました
あまり神経質にならずに仕方ないね…という感じで楽にしましょうね+3
-0
-
154. 匿名 2021/09/13(月) 16:31:29
>>5
私なんて給食が世界で一番美味しいなんて言われたわ😅だから、給食レシピ調べてそれを参考にしたら野菜も食べてくれるようになったよ+19
-0
-
155. 匿名 2021/09/13(月) 16:33:26
フルーツも食べないかな?
アメリカ人は野菜ほとんど食べずにフルーツからビタミン摂取したりするから、フルーツ食べてればokと思うようにしてる。
あとはサプリもたまにあげてるよ。+4
-0
-
156. 匿名 2021/09/13(月) 16:36:24
>>5
うちもそうです。
幼稚園やら小学校では食べてる。
お友達と食べるから楽しいからだと思ってる。
でもそれでも良いよ、外では栄誉がしっかり取れてるんだから。+14
-0
-
157. 匿名 2021/09/13(月) 16:37:22
>>5
周りに合わせてるんだよ
家は優しいママだし 食べたくないの許してって感じじゃない?
+14
-0
-
158. 匿名 2021/09/13(月) 16:37:29
健康青汁を抹茶ミルクと言って飲ませてる。
ハチミツとかカルピスを少し混ぜてる。+0
-1
-
159. 匿名 2021/09/13(月) 16:38:39
>>86
肉と米しか食べなかった息子が4年振りくらいに帰ってきたけど
山菜食べながら焼酎飲んでる
別人かもしれない+83
-1
-
160. 匿名 2021/09/13(月) 16:39:23
>>21
ミートソースパスタも食べられない…+14
-2
-
161. 匿名 2021/09/13(月) 16:39:40
>>151
食べさせようとしてる主とヤル気なしの義姉じゃ違うと思うんだけど+1
-0
-
162. 匿名 2021/09/13(月) 16:39:44
>>107
3歳の姪っ子は見た目で判断してるよ。
見た目が気に入らなければ食べない。一度食べたことがあって美味しいと認識した物は食べるみたい。
本人の中で液体はオッケーっていうのがあるのかもしれない。+0
-0
-
163. 匿名 2021/09/13(月) 16:40:06
>>11
子供に見せたら はぁぁって言って笑った+0
-0
-
164. 匿名 2021/09/13(月) 16:40:44
>>159
山にでもこもってたのかな?w
でも逞しく育って何よりだね!+47
-0
-
165. 匿名 2021/09/13(月) 16:41:29
私も主のお子さんと同じくらい野菜嫌いだったけど、小3の時にめっちゃ厳しい先生にあたって、一年後には給食や家庭で出される基本的な野菜はほぼ全部克服したよ。
何されたかって言うと
・食べる時の姿勢の矯正(腹と机がくっつきすぎるから胃に入らんのだ!)
・お米は半分以外に減らされる(米を食べるからおかずが入らんのだ!米で腹を膨らませるな!)
・私だけデサートは無し(デサートを入れる隙間があるなら野菜入れろ!)
・食べ終わるまで教室居残り(食べ終わるまで先生は見ているからな!)
他にもあったと思うけど小学生の頃だし記憶が曖昧
とりあえず基本的にはこんな感じ
今の時代だったらヤバい先生かもしれないけど、当時は許されてたのよ…
でもそのおかげで食べられるようになったから感謝してます
時には荒療治も必要かと…+3
-1
-
166. 匿名 2021/09/13(月) 16:42:31
>>159
別人かもに笑った。+56
-0
-
167. 匿名 2021/09/13(月) 16:43:34
>>5
集団意識でしょうね。悩まれてるのは分かるけどフフってなりました✨+10
-0
-
168. 匿名 2021/09/13(月) 16:44:05
高校生くらいになったら友達と外食したりお泊まりしたりで嫌でも偏食って恥ずかしいって思うんじゃないのかな+2
-0
-
169. 匿名 2021/09/13(月) 16:48:37
うちも野菜全然食べたない。というか野菜以外も食にあまり興味がないし、超少食。ハンバーグやカレーの中に小さく入れた野菜か、お好み焼きのキャベツは食べる。あと野菜ジュースは何故か大好き。
幼稚園の給食は嫌いだけど頑張って食べてるみたい。家では好きなものばっかりにしてほしいと言ってくる。
生野菜はどうしてもダメ。+0
-0
-
170. 匿名 2021/09/13(月) 16:48:56
ニギハヤミコハクヌシ+0
-0
-
171. 匿名 2021/09/13(月) 16:49:37
>>5
うちもー!「わたし年長になってから一回も残してない!」って自慢された。家では野菜残しまくり。何でだー!!+4
-0
-
172. 匿名 2021/09/13(月) 16:49:52
旦那は給食は泣きながら食べてて家では野菜食べなかったらしい。俺、野菜食べられるようになったの結婚してからだよ〜!と言ってた。+0
-0
-
173. 匿名 2021/09/13(月) 16:52:50
どんな音するか聞かせて?といいながら食べてもらったら食べる様になった
息子は歯応えがあるものが嫌いだけどそれを逆手にとってみたら正解だった+1
-0
-
174. 匿名 2021/09/13(月) 16:53:43
>>168
幼稚園や保育園などではちゃんと食べるって子も、そういうところありそう。
みんなで食べる楽しさもあるだろうけど、みんなの前で残す恥ずかしさがあったり、プライドが高かったりすると食べそうだね。
+2
-0
-
175. 匿名 2021/09/13(月) 16:56:40
私、アラフォー。
子供の頃から本当にほぼほぼ一切お野菜食べません。
10代の頃からサプリ飲んでる。
死ぬまで食べる気ない、偏食って嫌われても直さない。
不味いものを無理に食べる意味がわからない…
ただ、お母さんには本当申し訳ない。
手のかかる子で…何でも野菜抜き…
ずっと大きな病気もなくめちゃくちゃ健康だよ。
大変でしょうが、頑固な子供はどんな工夫をしても嘘みたいに食べません。
気にせず気軽に…165センチ、53キロの標準体型までしっかり育ったよ。+2
-4
-
176. 匿名 2021/09/13(月) 16:56:58
>>138
うちの子も野菜食べなくてすりおろし野菜にひき肉のカレーにしてた。
いまはすりおろしではないけどひき肉のカレーが一番好きらしい。+0
-0
-
177. 匿名 2021/09/13(月) 17:01:05
野菜嫌い、果物も食べない。
幼稚園の頃にもうあきらめた。
たまに気が向くのか食べたら誉めてるくらい。
小学生になって、給食では無理矢理食べてきてるみたい。
味噌汁や豚丼(玉ねぎのみじん切りとタレで漬け込む)、カレーだと食べるようになった。
サラダ系は一切食べない。
+0
-0
-
178. 匿名 2021/09/13(月) 17:02:09
野菜というかあまり食に興味のない子でかなり手こずったけど小学4年生頃から色々食べられるようになって今は生野菜も何もかけずにボリボリ食べています+0
-0
-
179. 匿名 2021/09/13(月) 17:05:01
食べないよ〜
野菜ジュースと野菜ゼリーで補ってると思うようにしてる+0
-0
-
180. 匿名 2021/09/13(月) 17:06:17
ガル民てこどもの偏食には優しいのね
その子供がそのまま育ったような好き嫌いの多い面倒な大人は叩かれるのに+1
-0
-
181. 匿名 2021/09/13(月) 17:12:42
そういえば野菜ジュースでゼリー作ったりしてた!+0
-0
-
182. 匿名 2021/09/13(月) 17:14:10
>>108
牛乳だったら他のもので補えるけども、野菜をほとんど食べない場合は補いようが無い…
良いか悪いか、栄養補助材のビタミンゼリー食べさせてる+1
-0
-
183. 匿名 2021/09/13(月) 17:23:25
>>25
普通に体に悪そう。
若いうちは良くても、将来的にどうなんだろ。
今何歳で、今は野菜食べてんのか知らんけど。+2
-5
-
184. 匿名 2021/09/13(月) 17:24:39
>>9
私もだよー!25歳くらいまで殆ど野菜食べずに生きてたけど急に食べられるようになってアラフォーの今では野菜大好きだ!そして特に大きな病気もした事ない!+16
-0
-
185. 匿名 2021/09/13(月) 17:27:13
私も小学生の頃、嫌いなものが多すぎていつも給食残して先生に怒られてた。
でも大人になったら野菜大好きになったよ+0
-0
-
186. 匿名 2021/09/13(月) 17:27:15
>>2
これたしか日本だけピーマンにしてるんだよね+4
-0
-
187. 匿名 2021/09/13(月) 17:33:25
>>23
横、極端な偏食って大人になっても男性の方が多いよ、アレルギーなど除いてやっばり母親が甘やかしてきた部分もある、がるちゃんでも旦那の偏食に苦労してるのよく見る
+11
-5
-
188. 匿名 2021/09/13(月) 17:34:57
>>138
うちもこれよくやる
野菜に柔らかく火を通して、フードプロセッサーでなめらかなポタージュ状にしてから鍋に戻してる
玉ねぎにんじんとか定番の野菜だけじゃなく、その時々の安い野菜や冷蔵庫の残り野菜などなんでも入れちゃう
ほぼ無水でできるしトロッとならめかなカレーになって小さい子どもも食べるし、夫もこっちのほうが好きと言う!+0
-0
-
189. 匿名 2021/09/13(月) 17:46:32
>>140
5歳と3歳、二人とも0歳から鉄とビタミンD、3歳からマルチビタミンとプロテインの中に鉄が入っているものを飲んでますが、便秘したことはないですね。鉄剤の種類によるんですかね?
添加物はあまり気にしない派ですが(市販のお菓子とかレトルトも普通に食べます)、サプリメントはアメリカの子ども用のものをあげています。成分も多いし、添加物も気になるものは入っていません。なにかあったらすぐ訴える国なので逆に安心かなと。+1
-0
-
190. 匿名 2021/09/13(月) 17:51:03
私も20歳くらいまでレタスとトマトしか食べなかったけど、今は玉ねぎ以外食べられるよー。
濃い味付けでちょっとずつ克服していった。
キャベツは回鍋肉で克服し、ピーマンは青椒肉絲で克服し…ニラは餃子で…今気づいたけどみんな中華で克服してるなぁ+0
-0
-
191. 匿名 2021/09/13(月) 17:53:35
私自身が筋金入りの野菜嫌いです。「食べないと終わらせない」時代だった給食では吐いてしまい、無理強いされなくなりました。
いまだに生は無理です。噛むだけで吐き気がしてどうしても食べられないものと、細かくしたり煮たりすれば食べられるものなど、ちょっとずつ挑戦・工夫しながらなんとか採れるものは採ってます。
私が大丈夫だから大丈夫、とは言えません。でも、大人になっても食べられなければもう自己責任だと思っていますので、親のせいにしたりしません。イライラされたり、わざとらしく褒められたりする方が、子どもの頃は辛かったです。+1
-0
-
192. 匿名 2021/09/13(月) 17:57:58
>>28
通わせてる幼稚園もそんな感じだけど、それでも少しは食べてみよう!って先生やってくれてないかな?無理強いはしないけど、一口だけ試しにってやってくれてるみたいで、給食だと野菜も食べてるみたい。
本当に食べられるものがなかったけど、年少年中と先生頑張ってくれたみたいで、年長になってから給食のお野菜美味しかったって言う率が増えたよ。
まあ家では食べてくれないんだけどね(泣)+2
-0
-
193. 匿名 2021/09/13(月) 17:58:17
野菜たっぷりいれた味噌汁やスープの汁だけでも飲まないかな?
水溶性の栄養素とか野菜のお出汁とかが出てるから汁だけでもOKというのがマイルールです笑+1
-0
-
194. 匿名 2021/09/13(月) 17:58:51
>>60
でもたった1人の子供が大丈夫だったからうちの子も平気とか考えるのはどうかなと思うよ+0
-4
-
195. 匿名 2021/09/13(月) 18:00:44
>>1
うちも野菜嫌いですが、なんでも焼肉タレか甘辛ダレで味付けた肉巻きにするとなぜか食べます。
オクラ、山芋、人参、ごぼう等、週1-2で色んなバージョンで作ってますよ。+2
-0
-
196. 匿名 2021/09/13(月) 18:01:40
>>25
お友達も誇張して言ってるんじゃない?
テレビ出てた大家族で、リアルにそんな感じの食生活の子、二十歳くらいで糖尿病なってたよ。
中には大丈夫な人もいるかもだけど、人に勧めるような事ではない。+4
-7
-
197. 匿名 2021/09/13(月) 18:02:45
うちも2歳くらいほとんどたべなかった
でも、食べないからって出さないと余計に馴染みが薄くなって食べないと、苦手野菜の多い旦那の幼少期の食事事情を聞いて思った
旦那実家は、義母がどうせ食べないしって野菜出さなくなっていったらしい
お皿に置くだけおいて、食べない?って軽くて声かけて、私は自分の分をおいしいなーって食べてた
なんだかんだ親につられるのではと踏んでた
そしたら時々食べてみる!とか言うようになって、プチトマトは結構食べるようになった+0
-0
-
198. 匿名 2021/09/13(月) 18:03:29
>>19
あなたのお子さんはそうかもしれないけど、工夫しても食べない子もいるのよ〜+2
-0
-
199. 匿名 2021/09/13(月) 18:03:53
もう諦めた。
私も給食の野菜全部残してたけど不健康でもなくふつうに生きてるからいいや。+0
-0
-
200. 匿名 2021/09/13(月) 18:11:50
うちの旦那食べないよ
小さい頃から食べなかったみたい+1
-0
-
201. 匿名 2021/09/13(月) 18:13:05
イライラする方が害かもと諦めた
コレを使った野沢菜ごはんは食べたので救いだった
他の野沢菜物より塩分少なくて沢山葉っぱが入れられた+1
-0
-
202. 匿名 2021/09/13(月) 18:13:16
女の子の場合は、野菜は美容に良いとか言うと、小学生くらいになると食べるようになるかも?+0
-1
-
203. 匿名 2021/09/13(月) 18:17:16
給食は食べるから夏休みと休校延長でしんどい
食事作りが苦痛
感染するよりはましだけど+0
-0
-
204. 匿名 2021/09/13(月) 18:23:21
うちの子ども、食卓では食べないのにキッチンで料理作ってる最中だけはやたら味見ーーー!って寄ってくるよ。+2
-0
-
205. 匿名 2021/09/13(月) 18:33:17
うちの3歳娘はトマトだけは大好きで、味噌汁なら玉ねぎと大根と人参としめじ、ハンバーグとチャーハンのみじん切りにしてある人参と玉ねぎくらいなら食べるけど緑の野菜がどうも嫌みたい。食べるメニューのレパートリー少なすぎて憂鬱になる。+2
-0
-
206. 匿名 2021/09/13(月) 18:35:42
うちの子はわりと料理に混ぜ込んじゃうと嫌がる。野菜炒めとか煮込みとか。
ダイレクトに野菜スティックとか焼肉の時みたいに大きめに切って焼いてタレつけるだけとか喜んで食べます。+3
-0
-
207. 匿名 2021/09/13(月) 18:48:06
一歳を境目に限られた野菜しか食べないが始まり幼稚園のお弁当も苦労しました 大人になっても野菜どころかご飯を一食しか食べる日と食べない日があります アレルギーはなくて食にもこだわりが強い発達障害でしたが青汁は飲めるので飲ませてます
もっと決まった時間にご飯ちゃんと食べて欲しいのですが睡眠が人より長いのでそれも悩みの一つです+0
-0
-
208. 匿名 2021/09/13(月) 18:51:11
小6の子供ですが、野菜以外はまぁだいたい食べるのですが、野菜はほとんど食べないです。
特に生野菜がムリで、サラダはドレッシングをいろいろ試してみても、全然食べないです。
火が通っていればまだ良いので、カレーやシチュー、グラタンなどに細かく切って入れれば食べます。
でも火が通っていても、好きな料理じゃないと食べないです。
食べない時は、せめて一口だけは食べるように、と注意します。でも口の中に入れても、食べれず、飲み込めない時もあります..。
食べるのが1番良いとは思うけど、食べない時はもう仕方ないかなって思ってます..
毎日、大変ですよね(T T)
+3
-0
-
209. 匿名 2021/09/13(月) 18:51:13
>>1
みじん切りも見付け出すところと、ブドウを食べないところが気になるなぁ。
イチゴとリンゴが好きってことは、酸っぱいものが好きなのかな。
キュウリの浅漬けなら食べたりして?うちの子はキュウリの浅漬け好きだった。カンタン酢で漬けたやつ。マヨネーズは食べなかった。+1
-3
-
210. 匿名 2021/09/13(月) 18:56:33
>>1
アボカドディップとかもダメですか?
クラッカーとかにつけて食べるとお菓子感覚でいけるし、何よりアボカドめちゃめちゃ栄養価高いのでおすすめです!厳密には野菜じゃなくて果物だけど😂
+1
-3
-
211. 匿名 2021/09/13(月) 19:10:57
私も独身時代殆ど食べなかったけどね
自分で料理するようになって色々食べるようになった
母も色んな物作ってくれてたけど残してたな〜
魚や肉ばかり食べてた+3
-0
-
212. 匿名 2021/09/13(月) 19:11:00
幼稚園から帰ってきておやつをやめて早めに夕食にして食べたらデザートにした!
あとは苦手なものを一つだけ子ども用スプーン半分ぐらい(子どもの小指の爪半分ぐらいだったかも)を最初に出してお腹空いてるうちに食べるように言って食べたらめっちゃ褒めた。その後は好きなものを出してた!色々試したなー、でもペーストとかにして隠すと食べられたことに気づかなくていつまでも食べられないかなと思って、隠さず説明してた。先生方も声かけしてくださって年長になる頃には完食できるようになって、小学生になった今ではおかわりできないから嫌いな給食も大盛りにしてるって言うぐらい食べてます。+0
-0
-
213. 匿名 2021/09/13(月) 19:22:14
>>14
うちの学校は残し放題だよー。昔と違って、食べられる分を楽しく食べましょう!と言う方針が主流になってきてるよね。
とはいえ、お昼の放送で栄養の話とかちゃんと聞いて、みんな頑張って完食しようとはしてるみたい。本人次第なところが大きいけどね…。
+8
-0
-
214. 匿名 2021/09/13(月) 19:33:17
私がそうでした。
野菜の繊維が苦手で…。
でも大人になった今は野菜大好きですよ。
毎回食べます。
変わったきっかけは思い出せないけど。
思春期になればダイエットとか意識するし野菜=低カロリーってわかれば食べるんじゃないでしょうか。
+0
-0
-
215. 匿名 2021/09/13(月) 19:42:36
>>10
でも外食だと食べないから、
やっぱり学校給食というのが大きいと思う。
規則を守るみたいな。
+6
-0
-
216. 匿名 2021/09/13(月) 19:49:19
フルーツトマトとか高いけど甘くて美味しい野菜を食べさせる。第一印象が良いと、その後割と食べられるようになるから。
あとピーマンは盾に細く切って青椒肉絲にすると苦味が無くなってよく食べる。+1
-0
-
217. 匿名 2021/09/13(月) 19:51:50
ピーマン切って乗せたりして一緒にピザでも作ったらどうかな。自分で作ったら美味しく感じるかも?
+0
-0
-
218. 匿名 2021/09/13(月) 19:53:39
お母さんが美味しい美味しいと言って食べてみせる。+1
-1
-
219. 匿名 2021/09/13(月) 19:57:26
うちは中3だけど、いまだにまったく食べない。
諦めてるけど、全部残すのはダメ。
ひと口は食べるようルールづけてる。+1
-0
-
220. 匿名 2021/09/13(月) 19:58:12
11才の娘、給食はかろうじて食べてますが家では全くと言っていいほど食べない。給食だけが頼りです。大人になるにつれ野菜の美味しさに気付くといいな。+3
-0
-
221. 匿名 2021/09/13(月) 19:59:13
>>25
同級生が、パン(具材なし)と牛乳だけで大きく育ったけども、パンの量少ないわりに太ってた。変に浮腫んで太ってた。
生理が不規則で無い月が半年とかあるそうだ。
健康的だとは思えない。+1
-3
-
222. 匿名 2021/09/13(月) 20:08:22
夫は体質で食べられないみたい。
野菜の大半は我慢して食べられるけど、食べてはいけないと感じる苦味や臭みを感じてるみたいね。
食べない原因が体質か何なのかわからないから、お母さんたちは大変だよね。+3
-0
-
223. 匿名 2021/09/13(月) 20:10:00
すりおろして味わからなくして食べられるようにってあまり意味ない気がする。
野菜を野菜と認識して食べられないとだめじゃないかな?
栄養ったってすりおろして何かに入れたの子供が食べる量なんてごくわずかだよ。
小さくして今日は玉ねぎ人参キャベツ1つずつでもって食べられるようにしていったほうがいいと思う+1
-2
-
224. 匿名 2021/09/13(月) 20:37:46
そういえばかなり前にお見合い番組で、卵とあと何かしか食べられない偏食な男の人いて、相手の女性がドン引きしてたの思い出した。そこまで偏食だと大変だよね+2
-0
-
225. 匿名 2021/09/13(月) 20:44:10
子供の時、野菜が大嫌いだったけど、大丈夫だったメニュー。
・餃子
・青椒肉絲
・ドライカレー
小さいお子さんは、餃子は食べない?
(子供がいないから分からない、ごめんなさい)
ケークサレとか、どうかな?+0
-0
-
226. 匿名 2021/09/13(月) 20:47:26
>>14
知り合いの二年生女児は、給食で牛乳しか口にしないそう。
自宅でも野菜は食べない。
細いし、小さい。
お母さんは苦労している。+5
-1
-
227. 匿名 2021/09/13(月) 21:12:29
好きな食べ物と混ぜる!+0
-0
-
228. 匿名 2021/09/13(月) 21:12:38
野菜ジュースは糖質が気になるし青汁は飲まないしで発見したこちら
まだ飲ませて数日だけど嫌がらずに飲んでくれるから、気休めにはなる+2
-0
-
229. 匿名 2021/09/13(月) 21:13:47
私が野菜嫌いです。20歳になるまでは好き嫌い言わずに食べなさいと言われ、えずきながら頑張って食べてました。約束通り、20歳になってから約10年、ネギと玉ねぎと枝豆以外の野菜はほとんど食べてません。ちなみにビタミンはサプリで飲んでいます。+2
-0
-
230. 匿名 2021/09/13(月) 21:14:15
すりおろしたりみじん切りにしてる。味の濃いカレーとか焼きそばだと食べやすいみたい。あとは野菜ジュースで補ってる。
まだ年少だけど、給食始まったらどうなるんだろう、と今から心配。+0
-0
-
231. 匿名 2021/09/13(月) 21:22:03
>>134
コミュニケーションとれるくらい?1歳で喋り始めるくらいからしてました
でも、、、うちの子は食い意地がはってるからかもしれません+0
-0
-
232. 匿名 2021/09/13(月) 21:59:36
年頃になれば…なんて言われながら育ちましたが未だに生野菜ダメなアラサー。火が通ってて素材の味が隠れているものなら学校給食でなんとか克服。そんなんでも健康体ですよ!何なら無理に食べさせられてた頃の記憶は未だに忘れてない。嫌だったな。+0
-0
-
233. 匿名 2021/09/13(月) 21:59:54
>>1
うちの子も全く食べない。
でも私自身が子供の頃もっとひどい偏食だったんだけど、大人になったら好き嫌いほとんどないくらいに食べれるようになったから、子供たちも成長すれば食べるようになるんじゃないかな~って思ってる!
大丈夫!+3
-0
-
234. 匿名 2021/09/13(月) 22:12:17
>>159
こういうコメントについ希望の光を見出してしまう。+16
-0
-
235. 匿名 2021/09/13(月) 22:34:57
生野菜って日本人の体質にはあまり合わないとか聞いたことあるけど。
+0
-0
-
236. 匿名 2021/09/13(月) 22:35:50
>>4
うちの旦那は野菜、果物いっさい食べません。
牛豚鳥、魚。
もやしをかろうじて食べるくらい。
今35になりましたが、私より血液検査値良いです。
付き合っていた頃に心配で野菜ジュース飲ませたらアレルギーが出て、全身蕁麻疹。
食べないからといって無理に食べさせるのはやめました。
子供達にも無理にあげたりはしません。+23
-0
-
237. 匿名 2021/09/13(月) 22:55:15
>>187
娘と息子で好き嫌いの違いはあまりなくて、二人とも苦手な食べ物はあるけど小学校に入る頃には出された物は嫌いでも食べるようになった。
だけど、周りを見ると(大人の)男性の方が偏食の人が多い。なんとなくだけど、食わず嫌いするのも男の子の方が多い気がするし、苦手な食べ物は一口も試そうとしないのも私の周りは男性だけ。+3
-0
-
238. 匿名 2021/09/13(月) 23:05:23
大人になっても生野菜が今だに嘔吐するレベルで食べられないけど、チーズお刺身は大人になって克服したし今は大好き。
火が通れば野菜普通に食べられるようになった。
お腹空く感覚がなく、保育園の頃の給食で昼休み1人暗い部屋で残されたり、毎日先生に怒れたり先生が親に嫌味言ったりして食事自体が恐怖に感じてた。
親も先生に謝っていて、家でも食べるまで片付けてもらえなかったり…
テーブルにつくことがすごく怖かった。お腹空くって感覚がないから余計に。
成長期になって色んなものが食べられるようになったし、食が楽しいと思えるようになった。
大人になっても食べられない物はあるかもしれないけど、食べられる幅は成長する過程で広がるんじゃないかな。
好き嫌いがある中年だけど健康診断はオールAだし、こんな人もいるよと言いたい。+0
-0
-
239. 匿名 2021/09/13(月) 23:12:51
>>1
私は小さい時から23歳くらいまで野菜大嫌いで、全然食べていなかったですが特に大きい病気もなく元気に育ちました!
野菜で食べていたのは、芋類とかぼちゃだけです。
23歳の時に、なぜか急に野菜を食べよう!思って初めてサラダを買いました。
今でもなぜ急に食べれるようになったかは分かりませんが、いつか食べるようになるんじゃないですかね?
みじん切りは食感がありすぐ野菜って分かるので、すりおろして料理に混ぜこんで、ごまかして食べさせるしかないかなぁと思います。+2
-0
-
240. 匿名 2021/09/13(月) 23:28:26
年少の男の子がいますが、普段野菜を嫌がって食べませんが、餃子にするとバクバク食べます!他の料理でちょっと入ってるだけでも吐き出すキャベツもニラも。皮から落ちた野菜達もすくって食べます!一度試してみて下さい。+0
-0
-
241. 匿名 2021/09/13(月) 23:30:25
>>1
7歳のうちの息子に似てます。
息子も2歳前くらいまで食べられていた野菜を食べなくなりました。
今も。
前は茹でたとうもろこしさつまいもバナナやりんごを食べていたけど今は食べません。
野菜は揚げ物にすると比較的食べます。
カリカリサクサクの食感が好きみたいです。
あと混ぜご飯とか色がついたごはんは食べません。
給食は混ぜご飯が多く、ほとんどのこしてます。
お菓子も好き嫌いが多いです。+1
-0
-
242. 匿名 2021/09/13(月) 23:45:22
>>19
それなら楽でいいよねー
それで食べないから悩んでるんだよ+1
-0
-
243. 匿名 2021/09/13(月) 23:46:38
>>187
逆だよ。偏食は圧倒的に女性のほうが多い。
習慣としての偏食は男性のほうが多いけど、
好き嫌いとしての偏食は女性のほうが多い。
ダイエットだのヴィーガニズムだの醜形恐怖症からくる拒食だの、
アレルギーでもないのに食べ物に好き嫌いを持ち込むのは圧倒的に女性。
だから外食屋の内装は、
気分でコロコロ食べたいものを変える女性の好みを意識してある。
スーパーの陳列の順番ってどの店でもだいたい同じだけど、
あれって買い物してまわる合理的な順番ないし、
女性や子供の気分・食欲を煽るための配置だってことご存知?+3
-3
-
244. 匿名 2021/09/14(火) 01:50:52
>>5
お友達みんなと一緒に食べるときは競争心から食べるって部分もあるらしいです。
うちも家では全然食べないけど保育園では完食してると小児科医に話したら言われました。
保育園でも食べないとなると少し心配だけど、家で食べないなんて普通普通!全然おっけー!と言われました。+3
-0
-
245. 匿名 2021/09/14(火) 01:56:21
>>33
将来同棲する彼女や嫁さん大変だ+1
-0
-
246. 匿名 2021/09/14(火) 02:18:08
大人になってから野菜大好きになったよ!
うちの母も主さんみたいに苦労してたんだろうな〜と思うと少し申し訳なくなる笑+0
-0
-
247. 匿名 2021/09/14(火) 03:06:07
>>5
うちもだよ。幼稚園なんですけど、給食は仕出し弁当みたいなやつで、ほぼ完食しますって先生が言うから、晩御飯に色々作ったらたいして食べないです。
週1回お弁当の日があるから、その時はプチトマトとかブロッコリーとか、ピーマンと玉ねぎとウインナーで甘めな味付けのを出したら完食。
みんなが食べてるから食べようとなるのかな?雰囲気もだし。
家では甘えてると思ってます。+2
-0
-
248. 匿名 2021/09/14(火) 06:12:43
青汁+0
-0
-
249. 匿名 2021/09/14(火) 06:32:52
>>134
横だけどうちも2才くらいから同じようにしてました。小学校高学年になっても嫌いな食材は嫌いなままだけど顔をしかめながら食べています。+0
-0
-
250. 匿名 2021/09/14(火) 08:48:29
うちも4歳。食べられる野菜はどんどん減り、今は枝豆ときゅうりくらい。ちなみに肉も全く食べない。チャーハンなんて食べたことない。保育園の給食も、おかずはほぼ食べてこない。いつになったら食べられるもの増えるのかな。
果物をあげて、良しとしてる。お腹すかせようが、食べたらご褒美と言おうが、本当に意思が固くて食べやしない。
毎日何食べさせていいかわからん。+1
-0
-
251. 匿名 2021/09/14(火) 09:05:38
野菜食べなかった息子
22歳自炊しだしたら
サラダ買ってきて食べてる
+3
-0
-
252. 匿名 2021/09/14(火) 09:14:54
小3の息子が野菜嫌い。魚類は重め、小麦・卵・牛乳は軽めのアレルギーがある。
完全給食の幼稚園を選んだんだけど好きな物だけ食べて残してた。好きな野菜は「フライドポテト」って言うような子だった。
カレーにすると何でも食べられたから、カボチャ・なす・ズッキーニ・人参・玉ねぎ・キノコ類をふんだんに使って圧力鍋で野菜が溶けてるカレーを作ってた。
2年生頃から徐々に食べられるものが増えてきて、今はキャベツ・トマト・しいたけ・ナスが食べる。息子は特に焼き肉が好きで焼き肉に野菜を焼いてやると喜んで食べてる。塩キャベツとミニトマトのベーコン巻きがお気に入りらしい。野菜ジュースは嫌いで全く飲まない。
先週生まれて初めて給食を完食できたって自慢してたわ。
ちなみに身体は小さめだけど、毎年の健康診断受けてて尿検査や発育でひっかかったことない健康体。+4
-0
-
253. 匿名 2021/09/14(火) 09:47:08
野菜を全く食べない訳ではありませんが、好んで食べなかった。幸い味噌汁やスープは大好きだったので、圧力鍋で野菜の原型なくして野菜スープにしたり、サラダは食べないけど生春巻にすると食べました。
野菜と肉の組み合わせ方や味付けによっては食べれるものもありました。
+1
-0
-
254. 匿名 2021/09/14(火) 10:17:13
>>23
私の周りの経験でしか語れないけど、女の子の場合は野菜を可愛くしたり、擬人化キャラで親しんだりするのが効果あったみたい。あと、プリンセスものとか見ながら「フルーツたべると白雪姫みたいにきれいなお肌になるんだよねー。」と呟いたり。
男の子の場合は、野菜や色々な食べ物を食べることにどんなメリットがあるか話して聞かせたり(体の中の兵隊さんがばい菌と戦うための栄養なんだよ!とか。)
一概に男女で分けれるモノじゃないけど傾向はあるのかな。+4
-1
-
255. 匿名 2021/09/14(火) 10:30:22
うちも離乳食後期ぐらいまでは野菜食べてたけど、それからは全然。今小6だけど、給食以外はほぼ野菜食べません。生野菜のサラダなんてもってのほか!
豚汁とか、くたくたに煮た小さく薄く切った野菜はなんとか食べられます。
イモ類、肉、魚、炭水化物で生きてます。いろいろ試したけど何も効果なかったから諦めてます。食べるときはきっと勝手に食べるだろう(笑)+5
-0
-
256. 匿名 2021/09/14(火) 13:04:45
うちの2歳児も全く野菜食べません。保育園でも野菜は全部残す。カレーもハンバーグも野菜が入ってるとわかるとごちそうさまします。一口頑張って食べてみよう?と誘導すると一口食べていらなーいと言うのでそれ以上食べさせることも出来ず…。
デザートで釣ってみてもデザートいらない。となって効果なしです。
しかも私が作ったカレーは食べないのにアンパンマンカレーは大好きで週3位要求されるのできっと料理下手なんだと思う…。娘よごめん。+3
-0
-
257. 匿名 2021/09/14(火) 13:11:39
子供が苦手なトマトとピーマンが食べれました
+1
-2
-
258. 匿名 2021/09/14(火) 14:53:01
>>72
そんな単純じゃないよ笑
+1
-2
-
259. 匿名 2021/09/14(火) 14:54:18
2歳児、全然食べません。
アボカド、ミニトマトを食べるぐらいです。
通う予定の幼稚園はできるだけ完食しようという方針らしくて、不安です…+1
-0
-
260. 匿名 2021/09/14(火) 15:21:43
>>58
>>82
こういうのって実家の野菜料理がまずかった、つまりお母さんが料理下手なんじゃないの?+1
-4
-
261. 匿名 2021/09/14(火) 16:26:17
アーモンドミルクに青汁溶かして飲ませてる+1
-0
-
262. 匿名 2021/09/14(火) 21:59:25
この味付けなら食べるを見つけてる
例えばほうれん草ならバターソテー
かぼちゃなら甘く煮るとか。
献立そればっかりになっちゃうけど
栄養取ってくれるならいいかなって。+1
-0
-
263. 匿名 2021/09/14(火) 22:08:27
>>10
味の問題じゃないと思うよ。
保育園の給食って、家庭よりむしろ薄味で作ってること多いし。
保育園だと、周りの子が食べてるから食べる。先生が言うから食べる。そんな子も多い。子供なりにプライドや恥じらいもあるから、自分だけ食べられない、自分だけ先生に色々言われる、のが嫌だったりする。
+1
-0
-
264. 匿名 2021/09/15(水) 01:02:50
みなさんご自身は野菜が好きなのかな?
私は今でこそ食べるけれど子供の頃はトマト以外の野菜は全部嫌いだったから料理するときに自然と野菜の独特の匂いとかが紛れるような調理方法になる。母と兄は野菜大好きな人だったから野菜の味が感じられるものをモリモリ出してきてた。
+1
-0
-
265. 匿名 2021/09/15(水) 20:17:05
>>5
‥そうなんだろうね+0
-0
-
266. 匿名 2021/09/15(水) 22:51:26
給食はたべるけど、家では野菜いっさい食べない。野菜はポテトしか家では食べません。お肉さえも好きな味付けじゃないと食べないし…
お菓子さえ好き嫌いが多い。+0
-0
-
267. 匿名 2021/09/16(木) 14:01:02
>>18
うちの偏食旦那もそう。噛み合わせが悪いのか、とにかく顎の力が弱い。だから柔らかい食べ物を好んで食べる。イカやタコは苦手。ひき肉料理が好きで、理由は柔らかくて食べやすいからだって。+1
-0
-
268. 匿名 2021/10/01(金) 19:30:39
野菜嫌いでも健康だったり標準体型なら、気にしなかったと思う。だけどうちの5歳娘は身長111cmで体重23kg。運動は好きだけど、偏食で野菜はブロッコリーとにんじんとアスパラしか食べない。納豆ご飯が大好き、おやつも大好き。
運動は現状維持しつつ、食生活は見直さないとともう何年も悩んでるけど、色々試しても少しの食感や味の違いに気付いて改善されない。疲れる。同じ悩みをもつ人いないかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する