ガールズちゃんねる

39歳のアプローチとは

3178コメント2021/10/13(水) 00:47

  • 2001. 匿名 2021/09/12(日) 19:16:37 

    >>1992
    自分が不妊とすら思わないらしいね。
    精液出てる=精子もいっぱいいると思ってる

    +6

    -1

  • 2002. 匿名 2021/09/12(日) 19:17:42 

    もし結婚できて、授かれなくて離婚ってなるならそれはそれでいいのでは
    今更戸籍に傷がついたからどうってことなさそうだし

    +3

    -3

  • 2003. 匿名 2021/09/12(日) 19:17:53 

    >>1995
    不妊治療されたんですか?

    +2

    -1

  • 2004. 匿名 2021/09/12(日) 19:18:01 

    そろそろ主は出てきてどうするかとか詳細話せばいいのに
    また釣りトピなのかな

    +3

    -4

  • 2005. 匿名 2021/09/12(日) 19:18:30 

    >>1952
    妊娠出産に関しては、30を過ぎたら1年1年の差が大きいよ
    1年あれぱ妊娠して出産まで出来るんだよ

    +5

    -0

  • 2006. 匿名 2021/09/12(日) 19:18:37 

    >>1991
    非モテでも少なくともこういう人と結婚したいとは思わないだろうね

    +1

    -0

  • 2007. 匿名 2021/09/12(日) 19:18:49 

    >>1998
    色んな女性から迫られてるのらわかるけど誰1人もいないのに思ってたら笑えるよな。

    +6

    -1

  • 2008. 匿名 2021/09/12(日) 19:18:53 

    >>1991
    ガルにいるような男だからね

    +4

    -0

  • 2009. 匿名 2021/09/12(日) 19:18:59 

    >>1928
    じゃあ30過ぎたら私不妊の可能性あるから誰とも付き合わなくていーかーってなるの?w
    そもそも20代は20代の男が好きだし
    わざわざ35歳の加齢臭はじまる男に興味ない事を男は知らない

    +8

    -3

  • 2010. 匿名 2021/09/12(日) 19:19:49 

    >>1988
    そもそもなかなか妊娠しないし
    染色体異常で流産繰り返したり

    +3

    -1

  • 2011. 匿名 2021/09/12(日) 19:19:50 

    >>2006
    非モテの気持ち分かるんだ

    +2

    -0

  • 2012. 匿名 2021/09/12(日) 19:20:28 

    >>103
    職場で自分がアラフォーで年下にアプローチするのは
    すでに脈ありならいいけどそうじゃないならリスクが高すぎる
    周囲からまじでネタにされるからね
    自分では気づかれずにアプローチできると思ってても周りから見たら矢印見えてるし、
    もし相手がごめんなさいなら、告ったあとに絶対にネタにされるよ

    アラフォーの恋愛は職場では絶対に勘づかれてはいけないし、勝ち戦以外は絶対にしてはいけない
    向こうから追ってこなければすぐに手を引かないと恥ずかしくて職場にいられなくなるよ

    +24

    -2

  • 2013. 匿名 2021/09/12(日) 19:20:44 

    >>1991
    俺はタイプじゃないとかいってる奴も追加でwww
    誰もおまえと付き合いたいなんていってねーからwww

    +8

    -2

  • 2014. 匿名 2021/09/12(日) 19:20:46 

    不妊治療って簡単なことじゃないからね

    +2

    -1

  • 2015. 匿名 2021/09/12(日) 19:21:47 

    39歳からの猛アプローチはちょっとホラーだわ

    +10

    -2

  • 2016. 匿名 2021/09/12(日) 19:22:05 

    >>2011
    常識の範囲内で想像がつくよ
    年下貶して年上女性とくっつけさせようとする姑息な女性はみんな嫌いだと思うよ

    +3

    -2

  • 2017. 匿名 2021/09/12(日) 19:22:07 

    男の35歳かぁ
    周り見てると高望みしてない人か180以上スタイル抜群のしか結婚できてない感じだよ

    +9

    -1

  • 2018. 匿名 2021/09/12(日) 19:22:12 

    >>103
    むしろたくさんでは集まれないから
    2人で会いたい女性ならとっくに誘われてる
    脈はない

    +8

    -2

  • 2019. 匿名 2021/09/12(日) 19:22:14 

    うちの職場に40過ぎて結婚して43歳で第1子妊娠現在産休中の人いるよ
    不妊治療してたかどうかはわかんないけど授かる可能性もあるんだからあんまり悲観的に考えないで

    +11

    -3

  • 2020. 匿名 2021/09/12(日) 19:22:29 

    >>2007
    顔見てみたい

    +2

    -0

  • 2021. 匿名 2021/09/12(日) 19:22:38 

    この歳になると1年1年の差が大きい

    +2

    -1

  • 2022. 匿名 2021/09/12(日) 19:23:18 

    >>2015
    >>2013←こんな年上ホラーだよね

    +0

    -5

  • 2023. 匿名 2021/09/12(日) 19:23:46 

    >>2016
    ガルでお馴染みのみんなw

    +2

    -0

  • 2024. 匿名 2021/09/12(日) 19:23:54 

    >>1969
    あー居る居るそういう人。年上と付き合ってやってるみたいな上から目線ね。対等に付き合えないならいらないよね。

    +7

    -0

  • 2025. 匿名 2021/09/12(日) 19:24:07 

    >>2002
    なら子作りしてから結婚すればよくない?

    +1

    -2

  • 2026. 匿名 2021/09/12(日) 19:24:30 

    >>2015
    あなたはされないから安心して下さい

    +4

    -4

  • 2027. 匿名 2021/09/12(日) 19:24:37 

    >>2004
    1週間どうするか考える、ってコメントあったね。

    +5

    -0

  • 2028. 匿名 2021/09/12(日) 19:25:11 

    >>2027
    諦めないんかい

    +2

    -0

  • 2029. 匿名 2021/09/12(日) 19:25:21 

    万が一、好きな人が40オーバーの女性と結婚したら後悔しちゃうと思うからアプローチしてほしいなあ…頑張れ!

    +2

    -0

  • 2030. 匿名 2021/09/12(日) 19:25:51 

    >>1941
    40で不妊治療諦める人が多いよ
    卵子は増えない。30代でもうほぼ無い人もいる

    +3

    -0

  • 2031. 匿名 2021/09/12(日) 19:25:55 

    >>2022
    年上の証拠は?

    +2

    -0

  • 2032. 匿名 2021/09/12(日) 19:26:10 

    >>4
    私なんて子持ちの39だよ
    子持ちに比べたら千倍身軽だと思うから頑張ってみてほしい
    実年齢より見た目年齢が大切!

    +26

    -2

  • 2033. 匿名 2021/09/12(日) 19:26:14 

    >>2020
    俺はそんな女わざわざ選ばないって言えるレベルって相当なモテ男だよ。きっと。

    +1

    -2

  • 2034. 匿名 2021/09/12(日) 19:26:38 

    >>2015
    された事ないからね

    +3

    -1

  • 2035. 匿名 2021/09/12(日) 19:27:11 

    >>2023
    あなたは病院行った方がいいよ

    +1

    -0

  • 2036. 匿名 2021/09/12(日) 19:27:30 

    >>1875
    えーひどっ!周りのママ結構そのくらいでも産んでるよ

    +6

    -6

  • 2037. 匿名 2021/09/12(日) 19:27:46 

    >>1
    私、39の時、37の人と出会って40で結婚したよ。
    結婚前に、子どものこと(不妊治療するか、出来なかった時はどうするかなど)相手にちゃんと確認した。
    私は当たって砕けろ精神で行ったらスルスル決まった。(失う物が無かったのもある。)

    失うことを恐れず、好きならご飯誘うとかまず行動してみる事だと思うよ。
    意外と彼に嫌な部分出てきてあなたが好きじゃなくなる場合もあるかもしれないし…
    39だと、悩む1日がもったいない。

    +17

    -1

  • 2038. 匿名 2021/09/12(日) 19:27:58 

    >>2033
    真剣佑みたいな感じかな

    +0

    -2

  • 2039. 匿名 2021/09/12(日) 19:28:09 

    >>2027
    わかりやすく主だとまとめない
    結末を1週間後にする
    なかなかに自分勝手な方だった

    +1

    -5

  • 2040. 匿名 2021/09/12(日) 19:28:11 

    >>2017
    その歳になると身長やスタイルより清潔感や経済力の方がずっと重視されるよ

    +4

    -0

  • 2041. 匿名 2021/09/12(日) 19:28:20 

    >>690
    オバチャンてカテゴリーじゃなくて、一人の女性として見られるか、では?

    +6

    -0

  • 2042. 匿名 2021/09/12(日) 19:28:59 

    ひどいトピ
    主さん削除依頼出したらいいのに

    +8

    -2

  • 2043. 匿名 2021/09/12(日) 19:29:05 

    >>2038
    女に困ってないってことだからね。
    選択肢が多いからきっといい男だよ。

    +0

    -4

  • 2044. 匿名 2021/09/12(日) 19:29:39 

    >>2042
    本当だよね。
    すごい誹謗中傷だよ。

    +9

    -3

  • 2045. 匿名 2021/09/12(日) 19:29:43 

    >>2035
    あなたは結婚相談所行った方がいいよ

    +2

    -0

  • 2046. 匿名 2021/09/12(日) 19:30:07 

    こんなところで燻って相談しているところでお察しw

    +2

    -0

  • 2047. 匿名 2021/09/12(日) 19:30:14 

    >>2043
    自演?

    +3

    -0

  • 2048. 匿名 2021/09/12(日) 19:31:37 

    >>1875
    産婦人科の看護師してたけど、あなたが思ってるより40で出産する人は多いですよ。
    リスクは何歳でもありますから。

    +11

    -3

  • 2049. 匿名 2021/09/12(日) 19:32:19 

    >>2004
    釣りっぽいよね

    +0

    -4

  • 2050. 匿名 2021/09/12(日) 19:32:34 

    >>2043
    選択肢が多いって何情報?

    +2

    -0

  • 2051. 匿名 2021/09/12(日) 19:32:55 

    >>195
    あまりにも年下ならね。

    +6

    -1

  • 2052. 匿名 2021/09/12(日) 19:33:26 

    >>2042
    コロナでストレス溜まってる人多いね

    +5

    -3

  • 2053. 匿名 2021/09/12(日) 19:33:46 

    >>1923
    結婚に求められるのは“性的魅力”なんだね〜。

    +7

    -0

  • 2054. 匿名 2021/09/12(日) 19:33:53 

    >>2009
    別に20代じゃなくても同世代と付き合えばいいじゃん
    わざわざ年上と付き合うことはないよ

    +1

    -0

  • 2055. 匿名 2021/09/12(日) 19:34:14 

    >>1875
    じゃああなたとは無理やね

    +3

    -0

  • 2056. 匿名 2021/09/12(日) 19:34:51 

    恋愛感情以外の余計な事も考慮しないといけないし、やっぱり樹木希林が言ってたように、結婚は若いうちじゃないと難しいんだなぁ

    +5

    -1

  • 2057. 匿名 2021/09/12(日) 19:34:57 

    >>2042
    更年期はイライラするのよ

    +2

    -0

  • 2058. 匿名 2021/09/12(日) 19:35:56 

    >>2053
    「性的魅力」は恋愛に欠かせません

    +5

    -0

  • 2059. 匿名 2021/09/12(日) 19:36:13 

    >>2044
    男性に対しての中傷がすごいよね
    年上と付き合わない男は駄目みたいな身勝手な意見が多すぎる

    +7

    -8

  • 2060. 匿名 2021/09/12(日) 19:37:02 

    >>1169
    勘違いしてない?

    +25

    -1

  • 2061. 匿名 2021/09/12(日) 19:37:27 

    >>2059
    35歳男性訴えそうだよね

    +2

    -5

  • 2062. 匿名 2021/09/12(日) 19:37:55 

    >>1
    不倫じゃなければ良いじゃん

    +3

    -0

  • 2063. 匿名 2021/09/12(日) 19:38:08 

    >>2058
    そりゃ【性的魅力】は大事

    +4

    -1

  • 2064. 匿名 2021/09/12(日) 19:38:58 

    >>2059
    息子のいる母親怒ってるのは感じた

    +6

    -1

  • 2065. 匿名 2021/09/12(日) 19:38:59 

    >>2059
    そんなこと誰もいってなくね?

    +9

    -1

  • 2066. 匿名 2021/09/12(日) 19:39:15 

    >>1972
    仕事何してるかによるよ
    一番はルックス!

    +9

    -2

  • 2067. 匿名 2021/09/12(日) 19:40:03 

    >>2059
    男性に対して?
    むしろトピ主さんに対してでは

    +8

    -1

  • 2068. 匿名 2021/09/12(日) 19:40:35 

    >>2061
    いや、本人いないし(笑)
    でも何も悪いことしてないのに年齢で貶されて可哀想だなと思ったよ
    主を擁護するための犠牲にされたよね

    +4

    -1

  • 2069. 匿名 2021/09/12(日) 19:40:38 

    主さんが魅力的な人なら年上でも可能性ありかも。

    +2

    -0

  • 2070. 匿名 2021/09/12(日) 19:40:56 

    >>2053
    何に置いても《性的魅力》は付きまとうよね

    +2

    -0

  • 2071. 匿名 2021/09/12(日) 19:41:00 

    >>130
    わたし旦那3つ下だけど一目惚れ相手からされて付き合って結婚した。当時、旦那は31歳だったけど。私はその時バツイチだけど8歳下までの年下とは何人か付き合ったよ、特に年下が好き、年上が嫌いとかもこだわりはないからタイプなら付き合った。
    だから30過ぎたら年上無理かは人による

    +9

    -2

  • 2072. 匿名 2021/09/12(日) 19:41:12 

    >>1833
    40過ぎたらそこまで気にならないけど20〜30代はデカイよな

    +3

    -0

  • 2073. 匿名 2021/09/12(日) 19:41:57 

    >>2068
    いないって決め付けもやめなよ

    +1

    -0

  • 2074. 匿名 2021/09/12(日) 19:42:28 

    >>2059
    このトピ見ていてなぜその意見になったのか知りたいわ

    +8

    -0

  • 2075. 匿名 2021/09/12(日) 19:42:44 

    >>1
    ぜんっぜんあり!!!!
    相手30半ばって35でも4個しか違わないじゃん!!
    そんなカップルも夫婦もゴロゴロいるでしょ!
    子供がどうとか経済力がどうとか
    この段階でそんなもん考える必要ある?
    お互いに好き同士になったら話し合えばいいだけ

    +16

    -5

  • 2076. 匿名 2021/09/12(日) 19:43:02 

    その男性が年上でもいい。子どもできてもできなくてもいい。主さんに脈ありからの好きになるコースならありかも。けど文字にするとたくさんあってハードル高そうだね。

    +2

    -0

  • 2077. 匿名 2021/09/12(日) 19:43:48 

    現段階でその男性が主さんを少しでも意識してないとアプローチしても難しいかも。

    +3

    -0

  • 2078. 匿名 2021/09/12(日) 19:44:03 

    >>1
    49歳になったら39はまだ若かった
    59歳になったら49はまだ若かった
    69歳…ループ

    結局今が一番若いんだから色々気にしてたら何も始まんないよ!

    +8

    -1

  • 2079. 匿名 2021/09/12(日) 19:44:06 

    >>2059
    自分が誰よりそう思ってるんじゃない?

    +4

    -1

  • 2080. 匿名 2021/09/12(日) 19:44:07 

    >>63
    これ、男のコメント?結婚して子供産めない女は用なしぐらいの考えなんだろうね。姑よりおそろしい。

    +13

    -7

  • 2081. 匿名 2021/09/12(日) 19:44:22 

    >>2075
    それは年下側が決めることかと

    +5

    -7

  • 2082. 匿名 2021/09/12(日) 19:44:59 

    >>2059
    自意識過剰だね

    +3

    -1

  • 2083. 匿名 2021/09/12(日) 19:45:38 

    >>2081
    年下大好きなんだね

    +3

    -3

  • 2084. 匿名 2021/09/12(日) 19:47:09 

    ガル民って年下の男性に弱いよね

    +3

    -0

  • 2085. 匿名 2021/09/12(日) 19:47:24 

    >>2027
    どこにある?

    +1

    -0

  • 2086. 匿名 2021/09/12(日) 19:48:06 

    >>2074
    39歳の主と釣り合う人にされるために不妊かも知れないとか選べる立場じゃないとか売れ残りだとかいろいろ言われてるじゃん
    可哀想だよ

    +2

    -4

  • 2087. 匿名 2021/09/12(日) 19:48:28 

    >>2085
    検索したら?

    +0

    -2

  • 2088. 匿名 2021/09/12(日) 19:48:48 

    >>2056
    天海祐希も言ってた
    磯山さやかも20代に戻ったら結婚がしたいって言ってたな
    美人芸能人でも難しいんだね

    +7

    -1

  • 2089. 匿名 2021/09/12(日) 19:50:43 

    >>2086
    それが年上と付き合わないと駄目という解釈になったんですね

    +1

    -0

  • 2090. 匿名 2021/09/12(日) 19:51:45 

    >>1982
    48歳とかの既婚者と不倫しがち
    自分を大切にね

    +4

    -0

  • 2091. 匿名 2021/09/12(日) 19:51:49 

    >>2086
    トピ見てそうだよね

    +2

    -1

  • 2092. 匿名 2021/09/12(日) 19:52:41 

    >>2089
    うん。女性が年下だったらそうは言わないよね。

    +2

    -1

  • 2093. 匿名 2021/09/12(日) 19:52:50 

    >>2070
    私にも〈性的魅力〉があったらな

    +1

    -0

  • 2094. 匿名 2021/09/12(日) 19:53:32 

    >>2092
    それは分かりません。ごめんなさい

    +3

    -0

  • 2095. 匿名 2021/09/12(日) 19:54:06 

    >>2094
    いえ。謝らなくていいですよ。

    +0

    -3

  • 2096. 匿名 2021/09/12(日) 19:54:07 

    >>2088
    磯山さやかなんか余裕で結婚本気でしたいならできるでしょ。
    アラフォーの野呂さん結婚したじゃん

    +7

    -0

  • 2097. 匿名 2021/09/12(日) 19:55:09 

    ベッドの上で男を楽しませられるかどうかにかかってる
    男はセックスを重視してるから!

    +1

    -2

  • 2098. 匿名 2021/09/12(日) 19:55:18 

    >>2086
    可哀想に
    ガルから離れてゆっくり休んで下さい

    +1

    -1

  • 2099. 匿名 2021/09/12(日) 19:55:38 

    >>2083
    年上男性から勝手にありありとか言われたら嫌じゃない?

    +2

    -1

  • 2100. 匿名 2021/09/12(日) 19:56:12 

    >>2095
    同意を求められたのに、本当にごめんなさいね

    +1

    -0

  • 2101. 匿名 2021/09/12(日) 19:56:51 

    >>797
    この人ダイエットヴィレッジの人に似てると思ったらやっぱそうだったんだ!素人だと思ってた
    ポジティブで性格良いおばさんだった気がする

    +2

    -0

  • 2102. 匿名 2021/09/12(日) 19:57:32 

    >>2099
    私は年上好きなので

    +3

    -0

  • 2103. 匿名 2021/09/12(日) 19:57:38 

    >>2100
    いえ!大丈夫ですよ!
    気にしてませんから(笑)

    +2

    -1

  • 2104. 匿名 2021/09/12(日) 19:57:49 

    >>2099
    たかだか4歳でしょ?
    10個20個上のドリームじじぃなら勘弁だけど。

    +10

    -4

  • 2105. 匿名 2021/09/12(日) 19:57:54 

    >>1169韓国じゃなくて中国アルヨ

    +33

    -0

  • 2106. 匿名 2021/09/12(日) 19:58:54 

    カトちゃんが結婚するときに反対しただろ?それと同じ理由だよ。気持ち悪いよ

    +1

    -3

  • 2107. 匿名 2021/09/12(日) 20:00:03 

    >>2106
    カトちゃんとこと主さんとじゃ年齢差が全然違うだろwww

    +10

    -1

  • 2108. 匿名 2021/09/12(日) 20:00:03 

    >>2103
    何度も返信されるという事は気にされてますよね
    ごめんなさいね

    +4

    -2

  • 2109. 匿名 2021/09/12(日) 20:01:12 

    >>2106
    何で反対したの?ファンなの?

    +4

    -0

  • 2110. 匿名 2021/09/12(日) 20:02:26 

    >>2108
    えぇ、なんで?
    別に自分と違う考えの人がいることぐらい分かってるので大丈夫ですよ

    +2

    -4

  • 2111. 匿名 2021/09/12(日) 20:02:32 

    >>2096
    でも芸能人なんてイケメン俳優やジャニーズに囲まれた仕事で、一般人のアラフォーのビジュアルで納得いくのかな

    +1

    -1

  • 2112. 匿名 2021/09/12(日) 20:03:11 

    >>2106
    カトちゃんどうでもいいよ

    +2

    -0

  • 2113. 匿名 2021/09/12(日) 20:03:32 

    >>2106
    さっきも39歳の男が20歳の女の子に言い寄るのはキモいって意見あったけど年齢差な

    +5

    -0

  • 2114. 匿名 2021/09/12(日) 20:04:30 

    >>2110
    ごめんなさいね

    +3

    -2

  • 2115. 匿名 2021/09/12(日) 20:05:27 

    >>2110
    私が同意してあげる
    分かるよ

    +2

    -0

  • 2116. 匿名 2021/09/12(日) 20:05:36 

    10個下の男が良い
    10個上の男が良い
    3個〜4個差なら良い
    人それぞれじゃないですか
    他人の好きな人にケチつけて何が楽しいんだろ

    +8

    -0

  • 2117. 匿名 2021/09/12(日) 20:05:41 

    >>27
    妊娠も出産も個人差がかなりあるからね、
    夢見るなとかは違うと思うけど

    +0

    -2

  • 2118. 匿名 2021/09/12(日) 20:05:50 

    >>2114
    気にしてると勝手に決めつけないでもらえます?失礼ですよ

    +3

    -0

  • 2119. 匿名 2021/09/12(日) 20:06:31 

    >>1472
    運命の分かれ道って感じ。コロナで結ばれる人もいれば別れる人もいるんだね。

    +7

    -0

  • 2120. 匿名 2021/09/12(日) 20:06:42 

    >>2106
    奥様達は反対したの?

    +1

    -0

  • 2121. 匿名 2021/09/12(日) 20:07:17 

    >>2118
    ごめんなさいね

    +2

    -2

  • 2122. 匿名 2021/09/12(日) 20:07:46 

    >>2118
    気にするな

    +3

    -0

  • 2123. 匿名 2021/09/12(日) 20:07:50 

    あくまで個人的意見だけど、アラフォーになったら1〜2歳差以上の歳の差ある人には自分から行かないほうがいいと思うわ

    付き合うのはOKだったけど、やっぱ子供欲しいから結婚は考えられないわ〜ってフラれるまで覚悟してるならいいかもだけど

    年齢差はだいぶ違うけど、アラフォー女上司がハタチの男にガチ恋してるトピでもそういう意見多かったし、4歳差はやめといたほうが無難ではあるよね

    +4

    -4

  • 2124. 匿名 2021/09/12(日) 20:07:54 

    >>2081
    自分が年下から好意持たれた事ないからたかが四歳差で絶対ありえなーいとかドリームババアとか言うの?
    モテる人は年下年上、同じ歳関係なくモテるしそれくらいの年下と付き合ったり結婚は有り得なくないと知ってるはずだけど

    +7

    -1

  • 2125. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:08 

    >>81
    男の事良くわかってる
    男の理想は結婚せずにいろんな女とヤる事だから

    +3

    -7

  • 2126. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:08 

    >>4
    告白はさせるんだよ
    好意を持たせるけど絶対自分から誘わない
    相手に気付かせる
    あーー!!楽しそう😍

    +4

    -8

  • 2127. 匿名 2021/09/12(日) 20:08:25 

    >>2122
    ありがとう。やっぱりわざとだよね。

    +3

    -0

  • 2128. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:04 

    >>150
    今日が1番若い日。

    +10

    -0

  • 2129. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:31 

    >>2127
    分からない

    +1

    -3

  • 2130. 匿名 2021/09/12(日) 20:09:42 

    >>2121よこ。めっちゃネチネチしてるwしつこすぎて草。

    +4

    -0

  • 2131. 匿名 2021/09/12(日) 20:10:28 

    >>2124
    年上側から勝手にありと決めつけられたら嫌じゃないの?好意持ってるわけでもないのに

    +3

    -3

  • 2132. 匿名 2021/09/12(日) 20:10:56 

    >>2118変なのに絡まれてかわいそう(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 2133. 匿名 2021/09/12(日) 20:11:09 

    >>2130
    同意おばさんの事?

    +1

    -4

  • 2134. 匿名 2021/09/12(日) 20:11:19 

    >>399
    4歳差でドリームなの?35も39も同じだわ

    +3

    -3

  • 2135. 匿名 2021/09/12(日) 20:11:53 

    >>2132
    同意婆さん

    +1

    -3

  • 2136. 匿名 2021/09/12(日) 20:12:37 

    >>2134
    35歳が39歳に言うなら分かるんだけどね

    +1

    -2

  • 2137. 匿名 2021/09/12(日) 20:12:39 

    >>2131
    それは年の差関係なく嫌でしょ。
    主さんがアプローチするくらいならいいよ。これが主さんが上司で相手が部下ならパワハラと言われかねないけど

    +2

    -1

  • 2138. 匿名 2021/09/12(日) 20:12:41 

    >>2132
    変なのはあなた

    +1

    -4

  • 2139. 匿名 2021/09/12(日) 20:13:09 

    >>2130
    ヨコw

    +1

    -3

  • 2140. 匿名 2021/09/12(日) 20:13:50 

    >>2132
    気にしてないもん

    +0

    -2

  • 2141. 匿名 2021/09/12(日) 20:13:54 

    >>2111
    石原さとみも相手ハイスペだけど、容姿を武器にした芸能人でもモデルでもないでしょ

    +3

    -0

  • 2142. 匿名 2021/09/12(日) 20:14:00 

    ごめんなさいねの人すっごい連投してて怖

    +4

    -1

  • 2143. 匿名 2021/09/12(日) 20:14:36 

    好きになるのもアプローチするのも自由だけど、ずっと会えてない、会話もしてないって状況はだいぶ脈無いよね?

    彼女いないうんぬんの話もいつの話なのか不明だし、なんか既に彼女できててトントン拍子で婚約してるとかも無くはないよね(なんか嫌味っぽくてごめん、可能性の話ね)

    +1

    -0

  • 2144. 匿名 2021/09/12(日) 20:14:36 

    >>1996
    35歳ならヨレヨレ精子ではない

    +1

    -2

  • 2145. 匿名 2021/09/12(日) 20:14:58 

    >>2132
    可哀想なのは35歳男性だから

    +2

    -2

  • 2146. 匿名 2021/09/12(日) 20:15:22 

    >>1993
    初期の方が意外と神経使う

    +1

    -0

  • 2147. 匿名 2021/09/12(日) 20:15:32 

    >>1
    職場の人以外なら告白します。
    職場の人なら気まずいので諦めるかな

    +4

    -0

  • 2148. 匿名 2021/09/12(日) 20:15:48 

    >>2142
    あなたでしょ

    +2

    -4

  • 2149. 匿名 2021/09/12(日) 20:15:56 

    ごめんなさいねごめんなさいね

    +0

    -4

  • 2150. 匿名 2021/09/12(日) 20:16:22 

    めっちゃ気にしてる

    +1

    -0

  • 2151. 匿名 2021/09/12(日) 20:16:37 

    気にしてない 気にしてない

    +0

    -0

  • 2152. 匿名 2021/09/12(日) 20:17:05 

    ごめんなさいね

    +0

    -2

  • 2153. 匿名 2021/09/12(日) 20:17:08 

    >>2149
    大丈夫?

    +0

    -2

  • 2154. 匿名 2021/09/12(日) 20:17:29 

    >>2152
    いいえ

    +0

    -0

  • 2155. 匿名 2021/09/12(日) 20:17:45 

    義理の弟36歳今年39歳の子と結婚します!お義父さんもお義母さんもみんな大喜びですよ!並んでても全然歳の差感じない!!
    頑張って!!

    +27

    -6

  • 2156. 匿名 2021/09/12(日) 20:18:07 

    >>2153
    DVかな

    +0

    -0

  • 2157. 匿名 2021/09/12(日) 20:18:50 

    荒らしいるね

    +0

    -0

  • 2158. 匿名 2021/09/12(日) 20:19:00 

    ごめんなさいねしつこ。通報

    +3

    -1

  • 2159. 匿名 2021/09/12(日) 20:19:31 

    ごめんなさいねしつこ 通報

    +0

    -3

  • 2160. 匿名 2021/09/12(日) 20:19:37 

    >>2158ごめんなさいね

    +0

    -3

  • 2161. 匿名 2021/09/12(日) 20:19:54 

    ごめんなさいねしつこ。通報

    +1

    -3

  • 2162. 匿名 2021/09/12(日) 20:20:11 

    ごめーんなさーいねー

    +0

    -3

  • 2163. 匿名 2021/09/12(日) 20:20:24 

    >>2160
    いいえ

    +0

    -2

  • 2164. 匿名 2021/09/12(日) 20:20:50 

    ごめんなさいねおばさん通報

    +3

    -0

  • 2165. 匿名 2021/09/12(日) 20:20:59 

    やば

    +2

    -0

  • 2166. 匿名 2021/09/12(日) 20:21:16 

    >>2162
    気にしてないよ

    +0

    -2

  • 2167. 匿名 2021/09/12(日) 20:21:22 

    相手が歳上からのアプローチ嫌そうならナシ
    そうじゃないならアプローチ自体は別にアリ

    失礼にあたらない程度で探り入れて、元カノが若い子ばっかとかだったらやめとけば?

    +7

    -0

  • 2168. 匿名 2021/09/12(日) 20:21:33 

    >>2160
    気にしてないよ

    +0

    -2

  • 2169. 匿名 2021/09/12(日) 20:22:20 

    独身大暴れ

    +0

    -0

  • 2170. 匿名 2021/09/12(日) 20:22:37 

    やば

    +0

    -0

  • 2171. 匿名 2021/09/12(日) 20:23:17 

    >>2100荒らさないでよ

    +3

    -1

  • 2172. 匿名 2021/09/12(日) 20:24:28 

    相手せず通報。相手してる人も荒らしと同じだよ。

    +4

    -0

  • 2173. 匿名 2021/09/12(日) 20:24:42 

    >>2171
    荒らし爺

    +2

    -2

  • 2174. 匿名 2021/09/12(日) 20:25:15 

    >>2172
    りょ

    +0

    -2

  • 2175. 匿名 2021/09/12(日) 20:25:48 

    男性は若い方がいいとか、若い男はアラフォー女性を選ばないとか言う人いるけど、私40歳、彼氏35歳だよ!近々入籍予定だよ!私も初めは、男性は若い子を選ぶと思ってたけど、年齢関係ない人もいるし、みんな若い子がいいわけじゃないよ!!せっかくの出会いなんだから、後悔しないように行動した方がいいよ!!

    +23

    -3

  • 2176. 匿名 2021/09/12(日) 20:26:52 

    >>2175おめでとう!!

    +7

    -1

  • 2177. 匿名 2021/09/12(日) 20:26:55 

    変なの湧いてる

    +2

    -0

  • 2178. 匿名 2021/09/12(日) 20:26:59 

    美人な独身アラフォーだと38歳の学年だけど皆藤愛子も独身だね。まぁ彼氏はいそうだけど

    +5

    -1

  • 2179. 匿名 2021/09/12(日) 20:27:49 

    >>8
    だよね!私なら告白するよ!
    やらぬ後悔よりやる後悔の方がいい!

    好意伝えないままだとずっと引きずってウジウジしちゃうし、次に好きな人探すにもなかなかアンテナ張れなくなるよ。

    (もしかして告白してたら付き合えてたのかな、、)とかこの先、変に美化しないためにもまずは伝えた方がいい

    +16

    -1

  • 2180. 匿名 2021/09/12(日) 20:29:50 

    >>2113
    10歳も下の子に手出せる?無理でしょ?図々しいわ

    +0

    -0

  • 2181. 匿名 2021/09/12(日) 20:31:07 

    >>2175
    35歳なら問題なしでしょ。20代はあり得ない

    +0

    -1

  • 2182. 匿名 2021/09/12(日) 20:31:33 

    好意を伝えたら気持ち悪いと感じる人は性格が悪いだけだと思うよ
    振られた方が良いやん

    +6

    -2

  • 2183. 匿名 2021/09/12(日) 20:31:45 

    >>21
    でも世の中社内恋愛で結婚なんてわんさかいるんだから、可能性があるのも事実じゃない?

    勝手なイメージだけど、顔面や内面レベルが同じ異性なら合コンで初めて会う人より、同僚の方が見込み高くない?
    もともと社内でいいイメージ持たれてたら少し加点されるよね

    +26

    -1

  • 2184. 匿名 2021/09/12(日) 20:32:12 

    >>2177
    ○○だね

    +0

    -2

  • 2185. 匿名 2021/09/12(日) 20:33:20 

    主さん!!良いなと思える人にも中々会わないのに、
    好きだと思えるなんて最高やん!
    それあなたの細胞の反応の最後の反応かもよ?
    とりあえず告白、アプローチ有りやと思うよ!!
    素敵やん!頑張って!

    +3

    -0

  • 2186. 匿名 2021/09/12(日) 20:33:50 

    20代に30代が重くない感じで食事に誘うにはどうしたらいい?

    +0

    -0

  • 2187. 匿名 2021/09/12(日) 20:34:01 

    >>1140
    長く続く片思いは時間の無駄でただ歳をとるだけだからいい段階でアプローチよろしく

    +3

    -0

  • 2188. 匿名 2021/09/12(日) 20:35:21 

    >>3
    ある意味正しい。
    まともな男はやってしまったら責任を感じるらしい。
    その前に付き合うなら結婚前提って宣言すること。
    私が38歳で婚活してたとき、同い年の男友達にアドバイスされた。
    作戦は成功して40で結婚できた。

    +7

    -0

  • 2189. 匿名 2021/09/12(日) 20:36:21 

    >>2126
    そうだよね

    告白させた方が絶対大事にしてもらえる

    +1

    -0

  • 2190. 匿名 2021/09/12(日) 20:36:46 

    >>2181
    それならこのトピ主さん39歳が35歳の男性にアプローチしたいと言ってるのも問題ないよね

    +3

    -1

  • 2191. 匿名 2021/09/12(日) 20:37:43 

    既婚者のアドバイスは参考になるね

    +1

    -1

  • 2192. 匿名 2021/09/12(日) 20:39:13 

    >>2186
    普通に自分らしく
    年齢差気にしてビクビクしてるから年齢差を向こうも気にするでしょ
    それが気持ち悪さの原因になってるよ
    気にしないでガツガツくるとか言ってる人は性格が悪いから気にしないでいいかと
    結果的に性格良い子を掴めるでしょ

    +3

    -0

  • 2193. 匿名 2021/09/12(日) 20:39:28 

    >>2
    目くそ鼻くそとか口悪いな笑
    応援してるのかけなしてるのかどっちなの笑

    +5

    -1

  • 2194. 匿名 2021/09/12(日) 20:41:57 

    >>1001
    トピ上位にあったよ

    +0

    -0

  • 2195. 匿名 2021/09/12(日) 20:42:30 

    あと60年も生きるんだよ?
    40歳なんてこれからです
    伝えましょう

    +5

    -1

  • 2196. 匿名 2021/09/12(日) 20:43:33 

    >>1482
    50代前半のうちの夫、ギリギリバブル期に就職してる
    四大卒ストレートなら今年50歳になる学年から急激に就職が厳しくなってるはずだから、50代の多くは氷河期ではないよ

    +3

    -0

  • 2197. 匿名 2021/09/12(日) 20:45:32 

    >>501
    私の周り、40代で出産結構いるよ。
    地方だけど。
    なんとなく42才くらいまでは生めそうな気がする。

    +18

    -7

  • 2198. 匿名 2021/09/12(日) 20:48:47 

    >>2104
    何歳差かってより女性の年齢のほうが重要
    39歳って同年齢の男でも避けがちなのに35歳が快くOKするわけないよ
    25歳と29歳ならいけたかもしれないけどさ
    主のほうから好きになるくらいだから、そこそこ見た目が良くてコミュ力もある35歳なんだろうし、積極的に結婚考えてたら、ほぼ40歳の女性は選ばないと思う

    +6

    -4

  • 2199. 匿名 2021/09/12(日) 20:48:47 

    叩いてる人は同族嫌悪なのかな

    +1

    -0

  • 2200. 匿名 2021/09/12(日) 20:49:40 

    独身裏山

    二度と結婚なんてしたくない

    +2

    -1

  • 2201. 匿名 2021/09/12(日) 20:51:36 

    >>562
    23のあなただって、20歳と23歳と違うのは分かるでしょ

    +4

    -1

  • 2202. 匿名 2021/09/12(日) 20:51:51 

    主が「趣味の場で出会った」と書いてたけど、他の女性もいるような集まりかどうかも大事だよね
    35歳(相手男性と同じ年齢)以下の女性がゴロゴロいる輪の中で「彼女いない」「結婚したーい」と言ってたとしたら残念ながら主のアプローチが通る可能性は低くなっちゃうかも
    女性が少ない集まりだとしたら、主に向けてのアピールな可能性は高いよね
    そして共通の趣味を持っているという大きな武器がある
    ただ、個人的な通話やラインを1度もしてない状態で、好きかも!今から頑張る!とかだったら、ちょっと難しいかもしれない

    +14

    -0

  • 2203. 匿名 2021/09/12(日) 20:52:43 

    >>1059
    実際はほとんどないけどね。40代が20代と結婚できるのは全婚姻数で0.2%らしいし。年の差婚自体お見合いが廃れてどんどん減ってるから、男もいい歳になったら諦めたほうがいい。

    +27

    -2

  • 2204. 匿名 2021/09/12(日) 20:53:32 

    こういうのってどんなアラフォーなんだろう
    それこそ性格良くて気遣いもできて容姿もそれなりに可愛らしい感じなら39歳でも年下いけそうだけどなぁ
    主は書き込みからして控えめで良い人そう

    +24

    -2

  • 2205. 匿名 2021/09/12(日) 20:54:06 

    >>1
    釣りかな?
    こんなとこで相談することか?

    +1

    -1

  • 2206. 匿名 2021/09/12(日) 20:54:34 

    >>197
    同感だわー

    +3

    -1

  • 2207. 匿名 2021/09/12(日) 20:54:48 

    >>2204
    そういう女性はとっくに結婚してそうだけど・・

    +14

    -2

  • 2208. 匿名 2021/09/12(日) 20:55:37 

    >>2199
    同族嫌悪というよりも婚活中のアラサー〜35歳くらいの人と既婚者で独身の年増が年下とくっつくの許せん!な人の書き込みが多そう
    下手に主は無茶な条件つけてるわけでもないし、気持ち悪い歳の差(例えば39歳で25歳狙ったりとか)でもないから年齢だけで猛反対したり無理だと断言する理由がよくわからない

    +14

    -2

  • 2209. 匿名 2021/09/12(日) 20:56:33 

    >>205
    子離れできてない母親だなーと思う

    +11

    -4

  • 2210. 匿名 2021/09/12(日) 20:57:30 

    年下狙いの人わりといるけど、年下側が熱心にアピールしてこない限り無理だよ
    年上側が押しても引かれて終了のパターンが多い

    +12

    -1

  • 2211. 匿名 2021/09/12(日) 20:59:08 

    >>2109
    加藤茶のファンなのか、奥さんのファンなのか

    +0

    -0

  • 2212. 匿名 2021/09/12(日) 20:59:49 

    >>205
    自分の息子が35まで独身でも39の人は嫌なの?
    ぶっちゃけ今の時代でも35で未婚って男女とも売れ残りの部類だよ
    委託で大手含めて都心の色々な会社いくけど、アラフォーで独身の人ってまず見かけないし

    +17

    -17

  • 2213. 匿名 2021/09/12(日) 20:59:51 

    男の30代半ばは20代の女性と余裕で結婚できるのに、40前の女性を選ぶかな?
    その人が40になるあたりまで待って結婚してなかったらいけるかも、と思う。

    +10

    -13

  • 2214. 匿名 2021/09/12(日) 21:00:48 

    >>2192
    しかも全く知らない店員さん。ものすごいタイプやった

    +1

    -0

  • 2215. 匿名 2021/09/12(日) 21:01:28 

    >>108
    子供が絶対に欲しい人は39歳は厳しいかな
    子供居なくても良い人なら何歳でもチャンスはあるよ

    +17

    -2

  • 2216. 匿名 2021/09/12(日) 21:01:36 

    ありだと思う
    しかし…
    婚約破棄の理由が主さんに何かあるならば同じことが起きることを覚悟した方が良さそう
    何もないならば頑張って

    +4

    -0

  • 2217. 匿名 2021/09/12(日) 21:03:07 

    >>68
    ダメな可能性のほうが高い、と思ったらうまくいかなかった時の落ち込みが減るかもね。だいたい男の結婚したいはイコール子どもが欲しい、の場合が多いじゃん。

    +7

    -0

  • 2218. 匿名 2021/09/12(日) 21:05:06 

    >>359
    「39歳だと希望なくてふられてばかり!」
    て話の方が皆が楽しめるからそういう動画をアップすると言ってたよ
    39歳でもイケメン金持ちと結婚できましたって話は誰も興味なくて見てくれないんだって

    +8

    -2

  • 2219. 匿名 2021/09/12(日) 21:05:43 

    >>2
    30代なかばならアラサーの女と可能性あるから目くそ鼻くそでは無いかな。

    +7

    -1

  • 2220. 匿名 2021/09/12(日) 21:06:16 

    >>329
    ブーメラン再び
    かわしてもまた返ってきたね

    +0

    -0

  • 2221. 匿名 2021/09/12(日) 21:07:04 

    >>2212
    39歳の女性を連れてきても良いけど、孫は見れないかも残念っては思うね

    +16

    -10

  • 2222. 匿名 2021/09/12(日) 21:07:52 

    >>2218
    みんな人の不幸が好きだからね

    +7

    -0

  • 2223. 匿名 2021/09/12(日) 21:08:04 

    >>2213
    余裕ではない
    正直、私は今の時点で既に35歳の男性はまず無理だし友達や職場の同世代も同じ意見の人多い(自分は27歳)
    あとあまり言いたくないけど20代から見て付き合いたいとか結婚したいって感じる35歳の男ってもうとっくに結婚して子供いることが多い
    こっちからしたら同年代のほうがよっぽどいい人いるから、わざわざ難しくてデメリット多い層は狙わない
    こういうトピ見るたびに思うけど、アラフォーの人叩くためにアラサーとか20代引き合いにださないでほしい
    こっちもアラフォーの男無理だよ

    +22

    -5

  • 2224. 匿名 2021/09/12(日) 21:08:28 

    >>2212
    金持ってる39以外は嫌です
    39のオバさん養うくらいなら独身で自由に生きてる方がマシ

    +11

    -13

  • 2225. 匿名 2021/09/12(日) 21:09:47 

    >>25
    どうでも良いけど、この方の前髪が自分で切ってこうなったのか、美容室で望んでこうしてもらったのか気になるw

    +7

    -0

  • 2226. 匿名 2021/09/12(日) 21:09:54 

    >>2224
    独身謳歌して下さい

    +4

    -3

  • 2227. 匿名 2021/09/12(日) 21:10:56 

    >>2221
    孫の世話も大変ですよ

    +4

    -4

  • 2228. 匿名 2021/09/12(日) 21:11:23 

    もっと生きやすくするためにも、何歳だからあれはダメとかこうすべきとか、女性側も年齢を気にしすぎる風潮をやめた方がいいよね。男の考えは変えられなくても。

    +8

    -1

  • 2229. 匿名 2021/09/12(日) 21:11:33 

    >>2224
    貧乏はつらいね

    +4

    -2

  • 2230. 匿名 2021/09/12(日) 21:11:47 

    >>2223
    いや本当これw
    言いたいこと全部言ってくれた
    5ちゃんとかでもおっさんが同世代とか30代叩きながら20代選べるのにとか書いてるけどまじでやめろって思う

    +14

    -6

  • 2231. 匿名 2021/09/12(日) 21:11:49 

    >>475
    この計算式なら女性原因は65パーセントってことになるよね?
    かなり高い数字だと思われるけどな。

    +2

    -0

  • 2232. 匿名 2021/09/12(日) 21:13:15 

    なんか母親に見せかけた男きてるね

    +7

    -1

  • 2233. 匿名 2021/09/12(日) 21:13:31 

    20代ならこんなに色んな事言われたりしないし考えずに済むのに
    年取るって見た目が老ける以外にも色んな事考えないといけないんだなぁ

    +4

    -0

  • 2234. 匿名 2021/09/12(日) 21:13:47 

    >>2212
    若い男性でも結婚指輪してるよね

    +11

    -1

  • 2235. 匿名 2021/09/12(日) 21:14:04 

    >>2229
    金持ってる35なら、なおさら39歳を相手にしないと思うが

    +5

    -1

  • 2236. 匿名 2021/09/12(日) 21:14:24 

    何歳でも問題無いよ!ただ、男の人の中には40代はちょっと…と線引きしてる人も居ると思うから思い立った今の気持ちを大切に!頑張ってください!

    +0

    -0

  • 2237. 匿名 2021/09/12(日) 21:15:11 

    >>2212
    嫌です

    +7

    -1

  • 2238. 匿名 2021/09/12(日) 21:15:26 

    このトピ見て確信した
    年齢が1番どうでもいい項目な気がする

    +4

    -1

  • 2239. 匿名 2021/09/12(日) 21:15:36 

    >>1
    当たって砕けたとしても、なんもしないより、絶対いい。

    +2

    -0

  • 2240. 匿名 2021/09/12(日) 21:16:22 

    >>967
    ほんとだよ
    田舎だと39は下手したら孫いるよね

    +5

    -1

  • 2241. 匿名 2021/09/12(日) 21:17:51 

    39歳のアプローチとは

    +0

    -2

  • 2242. 匿名 2021/09/12(日) 21:18:25 

    兄が36だけどいまだに独身で彼女もいないから親がすごい心配してるよ
    どんな方でもいいから早く結婚してほしいって
    私は何年も前に結婚してるけど、このまま兄がずっと独身で年取った時に世話がこっちにまわってくるの絶対嫌だから誰でもいいからさっさと結婚して落ち着いてほしい
    息子がもう35なのに相手が39歳ってことくらいで反対する母親なんていないと思う
    実際に身の回りに高齢独身の兄がいる自分からするとアラフォーの独身息子の結婚話で「子供が見れないと反対する母親」って物凄く嘘くさい
    アラフォーじゃ親だってもう歳だしね

    +14

    -1

  • 2243. 匿名 2021/09/12(日) 21:19:12 

    >>2204
    そういう人はもう結婚してるか独身だったとしてもアピールされるだろうから異性には困らないかと

    +8

    -1

  • 2244. 匿名 2021/09/12(日) 21:20:25 

    😓
    39歳のアプローチとは

    +0

    -0

  • 2245. 匿名 2021/09/12(日) 21:21:05 

    >>1563
    私の周りは大卒で大手企業に勤めながら30前に結婚して30すぎで一人目を産む人が圧倒的に多い

    +10

    -5

  • 2246. 匿名 2021/09/12(日) 21:21:40 

    とりあえずやるだけやってみて妊娠出来たら入籍って方向で口説けば後々後悔もないと思う(40歳妊婦より)

    +8

    -1

  • 2247. 匿名 2021/09/12(日) 21:22:00 

    >>1165
    クズ男はそんなこと考えられる頭は持ってなさそう

    +2

    -0

  • 2248. 匿名 2021/09/12(日) 21:22:08 

    >>190
    息子の幸せより、自分の幸せって感じだね

    +13

    -1

  • 2249. 匿名 2021/09/12(日) 21:22:50 

    >>2190
    だね。たった5歳差で悩むって事は、相当外見にアレがあるのかな?

    +2

    -2

  • 2250. 匿名 2021/09/12(日) 21:23:17 

    >>1087
    お相手30代半ばだって書いてあるでしょ

    +25

    -0

  • 2251. 匿名 2021/09/12(日) 21:23:19 

    >>2240
    美奈子?

    +4

    -0

  • 2252. 匿名 2021/09/12(日) 21:25:03 

    >>2212
    独身ですが、嫌です

    +10

    -1

  • 2253. 匿名 2021/09/12(日) 21:25:44 

    >>1
    好きな人って年々できなくなるし、しかも未婚なんて行くしかないよー!
    ドキドキを楽しんでください!
    羨ましいなー( ˊᵕˋ )

    +12

    -2

  • 2254. 匿名 2021/09/12(日) 21:26:10 

    >>1
    応援します!!!年齢で躊躇してしまう気持ちはわかるけど、40代で出会って結婚した夫婦も結構いますよ!

    +13

    -2

  • 2255. 匿名 2021/09/12(日) 21:26:21 

    >>2232
    実際は結婚もしてなさそう

    +7

    -0

  • 2256. 匿名 2021/09/12(日) 21:26:42 

    >>99
    視野が狭すぎる
    40歳すぎて誰からも相手にされない男にとっては30代後半は若いし結婚したいだろうよ。
    40代以上の男たちもみんな30代前半以下としか結婚しないのなら歳の差夫婦だらけだし。

    +18

    -2

  • 2257. 匿名 2021/09/12(日) 21:26:44 

    >>1
    主さんと全く同じ境遇だよー!
    この歳になるとなんだか諦め入っちゃうよね。
    どうせみんな既婚者か相手いるんだろうなー
    とかもやもやと考えちゃいますが、チャンスがあるなら是非アプローチして!!
    行くしかない!!
    行くんだ!!
    彼女がいないという情報を持っているだけで無双モード突入でいいと思います!!!
    頑張ってねー!!
    私も続くよ!!

    +16

    -2

  • 2258. 匿名 2021/09/12(日) 21:26:53 

    >>2224
    金持ちの39で歳下が好きなら金目当ての20代狙うんだよ
    わざわざ金目当て30代のおじさんなんか選ぶわけないよ。

    +5

    -7

  • 2259. 匿名 2021/09/12(日) 21:27:12 

    >>25
    男の性欲ってすごいな。
    金払ってもやだわ

    +10

    -1

  • 2260. 匿名 2021/09/12(日) 21:29:01 

    >>63
    ほとんどって見てきたのかい?
    わたしはほとんどではないし主さんの幸せ願うぞ。

    +16

    -4

  • 2261. 匿名 2021/09/12(日) 21:29:58 

    >>2246
    クリステルはそんな感じだったのかなぁ

    +3

    -0

  • 2262. 匿名 2021/09/12(日) 21:30:13 

    >>2258
    金持ちでも39歳の女が20代と結婚するのは難しいよ

    +14

    -4

  • 2263. 匿名 2021/09/12(日) 21:30:16 

    似たようなコメントあると思いますが
    アプローチしないで後悔するなら
    どんどんするべきです!!
    がんばってください!
    応援してます!!!

    +7

    -0

  • 2264. 匿名 2021/09/12(日) 21:30:16 

    >>150
    主よわたしも都内在住39独身だ。
    共に幸せ掴むぞ!!

    +15

    -0

  • 2265. 匿名 2021/09/12(日) 21:30:27 

    >>152
    35才の独身のおじさんだから、もう二度と好きになってくれる人いないかもだけど独身謳歌すればいいとおもう

    +7

    -0

  • 2266. 匿名 2021/09/12(日) 21:30:33 

    >>2212
    もれなく結婚してるよね。インドネシア出身
    の32歳の男性が結婚してなかったくらいかな。

    +8

    -0

  • 2267. 匿名 2021/09/12(日) 21:31:14 

    >>21
    私も職場ならやめときなっていうわ。私は職場恋愛して別れたことあるけど気まづかったもん。めっちゃ態度に出してしまったし私もまだお子ちゃまで

    +26

    -1

  • 2268. 匿名 2021/09/12(日) 21:31:49 

    >>2204
    他の人もコメントしているけどそんな魅力的な女性ならその歳まで売れ残らないよ

    +3

    -6

  • 2269. 匿名 2021/09/12(日) 21:32:19 

    >>2258
    35歳男性は無敵って思ってる人いるよね

    +9

    -3

  • 2270. 匿名 2021/09/12(日) 21:32:42 

    >>2262
    金目当てで38才と結婚した20代の人いるんだよ。
    貧乏の人には知らない世界だよ

    +4

    -5

  • 2271. 匿名 2021/09/12(日) 21:34:31 

    >>2269
    35才が無敵って笑うよね
    婚活で1番人気ある年齢は男も女も20代後半なのに

    +10

    -8

  • 2272. 匿名 2021/09/12(日) 21:36:34 

    >>2270
    その男性も稼ぎがいいのに38まで独身だったんだから、何かと訳あり物件な気がする。

    +2

    -0

  • 2273. 匿名 2021/09/12(日) 21:37:17 

    男性が子ども要らない派なら、アリかも。

    +4

    -0

  • 2274. 匿名 2021/09/12(日) 21:38:04 

    男で20代後半は頼りなくないか?
    女性も30近くまで結婚しない人がほとんどだし、30前半くらいの男性がいいと思うけど

    +3

    -5

  • 2275. 匿名 2021/09/12(日) 21:38:37 

    >>2131
    横だけど、なんで年下男子は年上女から好かれるのが迷惑な前提なの?
    私の周りは旦那が年下の人が多いからその感覚全く分からん

    +11

    -0

  • 2276. 匿名 2021/09/12(日) 21:38:50 

    >>2270
    金目当てで38才が20代と結婚出来ても浮気されるだろうね

    +5

    -0

  • 2277. 匿名 2021/09/12(日) 21:39:44 

    今の男性って結婚早くない?
    中学の同級生の男ほとんど20代で結婚した。
    女より早かった

    +1

    -3

  • 2278. 匿名 2021/09/12(日) 21:39:55 

    >>2272
    男性じゃなくて38才の女性が金目当ての20代の若い男と結婚したの。桁の違う金持ちは男も女も金目当ての若い20代と結婚できるよって話。愛はそこにはないけどね。若い20代の人が年寄りに魅力を感じるって金くらいしかないと思う。

    +1

    -1

  • 2279. 匿名 2021/09/12(日) 21:40:48 

    好きな人ができるってすごいじゃん!!
    なかなか好きな人ってなかなか見つからないよ…

    +0

    -0

  • 2280. 匿名 2021/09/12(日) 21:40:49 

    >>2276
    金目当てだからね。やっぱり20代は20代が好きなのが当然だと思うよ。

    +3

    -0

  • 2281. 匿名 2021/09/12(日) 21:41:12 

    好きなら年齢ってあんまり関係ないと思うよ

    +3

    -1

  • 2282. 匿名 2021/09/12(日) 21:41:23 

    >>2212
    嫌だな
    子どもも望み薄そうだし、だったら独身でもいいかな

    +4

    -3

  • 2283. 匿名 2021/09/12(日) 21:41:23 

    >>2223
    余裕ではないけど、35歳なら20代と付き合える可能性もあるよね
    その可能性を捨ててわざわざ39歳を選ばないと思うな

    +7

    -5

  • 2284. 匿名 2021/09/12(日) 21:41:32 

    >>802
    出産してない人はもっといるけどね

    +2

    -2

  • 2285. 匿名 2021/09/12(日) 21:41:33 

    >>2272
    その38歳は女性じゃないの?
    どちらにせよ38歳まで売れ残っている女性とその女性と結婚する20代男性は間違いなく地雷物件

    +2

    -0

  • 2286. 匿名 2021/09/12(日) 21:41:37 

    >>2198
    これは悲しいけどそうなんだよね。
    30と34までくらいならなんの問題もなさそうだけど…
    女性の39は向こうもいろいろ考えそう。

    けど年上好きかもしれないし、子供いらない人かもしれないし、そもそも結婚したいかもわからないし、
    向こうの意見を聞くためにもアタックするのはありだと思う。
    39歳絶対無理って思う人もいれば、39歳最高って思う人もいるし、色んな人いるんだから。

    +7

    -1

  • 2287. 匿名 2021/09/12(日) 21:41:41 

    >>2274
    年だけ無駄に取ってる30代男女共にたくさんいるから人による

    +1

    -0

  • 2288. 匿名 2021/09/12(日) 21:43:22 

    >>2245
    私はとあなたの年齢が違うからでしょうね。

    +3

    -2

  • 2289. 匿名 2021/09/12(日) 21:43:35 

    >>2274
    しっかりしてる人は若い頃からしっかりしてるから。

    +5

    -0

  • 2290. 匿名 2021/09/12(日) 21:45:37 

    >>2245
    大手だと20代で結婚する人も多いからねー。アラフォー結婚はあまりいないよね。

    +12

    -1

  • 2291. 匿名 2021/09/12(日) 21:46:03 

    >>2212
    大手じゃなくても27歳くらいの男性は結婚してたりする。

    +8

    -1

  • 2292. 匿名 2021/09/12(日) 21:46:31 

    >>11
    選んでもらう立場だからね。年齢はどう考えてもネックだし、その年齢だとあとはお給料とか包容力とか人間力くらいしか売りにならない。

    +4

    -3

  • 2293. 匿名 2021/09/12(日) 21:46:49 

    >>2283
    20代の人はお金持ちでもない35才まで結婚できなかった男って普通に嫌でしょ。金がないなら、メンヘラか同世代に相手にされてなくて本当にモテない20代とか狙えばいけそう

    +8

    -4

  • 2294. 匿名 2021/09/12(日) 21:46:51 

    >>2258
    男は極端に若い女が好きな人多いけど、女の年下好きって精々8歳下までとかだよ

    +4

    -0

  • 2295. 匿名 2021/09/12(日) 21:47:37 

    >>2283
    ある!ある!頑張れ

    +0

    -2

  • 2296. 匿名 2021/09/12(日) 21:47:37 

    相手が恋愛ベタとかだったら大丈夫かもしれない。オタクっぽいとか。

    +1

    -0

  • 2297. 匿名 2021/09/12(日) 21:48:03 

    >>1
    やっちゃえNISSAN

    +1

    -1

  • 2298. 匿名 2021/09/12(日) 21:48:47 

    >>2293
    特別金持ちじゃなくても35歳男で20後半と付き合ってる人は珍しくないけどな

    +7

    -3

  • 2299. 匿名 2021/09/12(日) 21:49:08 

    同世代が1番いいよね。25才だけど下なら23、上なら27か28才までがいい。5才以上だと向こうが老けるの早くて萎えるって聞いた。一緒に年取りたい

    +5

    -0

  • 2300. 匿名 2021/09/12(日) 21:49:44 

    実際には一回りくらい全然誤差
    20代からおじさんおばさんの子もいる
    30代でも若い人いるからね
    田舎は特に30代は全員おじさん、おばさん化してる

    +3

    -0

  • 2301. 匿名 2021/09/12(日) 21:49:48 

    あきらめる理由が分かんないのは自分が歳の差夫婦だからかな。5つでも8つでも歳が違ってたとしても気が合えば向こうからアプローチしてくると思う。
    仕事に没頭してた期間は絶対人生の足しになってるし、相手の経済力に依存しない女性って最高にカッコイイやん。

    +8

    -0

  • 2302. 匿名 2021/09/12(日) 21:50:13 

    頑張ってください!
    私も主も同じ年齢だし片想いの相手も年下です。

    +7

    -0

  • 2303. 匿名 2021/09/12(日) 21:50:25 

    >>2269
    50代独身男性が35歳に夢を託してる感じがする

    +7

    -0

  • 2304. 匿名 2021/09/12(日) 21:50:33 

    >>2294
    桁違いの金持ちだと普通に20代を金で釣って遊んでる人いるからそんなことないよ

    +1

    -4

  • 2305. 匿名 2021/09/12(日) 21:50:53 

    >>2293
    同じ29歳でも20代前半と29歳じゃ雲泥の差だから
    29歳と35歳だったら全然珍しくない

    +6

    -6

  • 2306. 匿名 2021/09/12(日) 21:51:26 

    >>2305
    × 同じ29歳
    ○ 同じ20代

    +4

    -3

  • 2307. 匿名 2021/09/12(日) 21:52:39 

    普通よりちょっと稼いでるくらいの34才の兄がいるけど自分が売れ残りって自覚してるよ

    +15

    -0

  • 2308. 匿名 2021/09/12(日) 21:52:55 

    >>2304
    テレビで見たよね

    +0

    -0

  • 2309. 匿名 2021/09/12(日) 21:54:19 

    >>2305
    35才のおじさんが29才いけるって厚かましいな
    30代で手を打っとけ。

    +11

    -4

  • 2310. 匿名 2021/09/12(日) 21:54:32 

    39歳を叩きたいだけのおじさんのコメントは見なかった事にして

    +3

    -0

  • 2311. 匿名 2021/09/12(日) 21:56:12 

    >>2298
    え、普通に2つとか3つ上はいるけどけど35はいないわー

    +5

    -3

  • 2312. 匿名 2021/09/12(日) 21:56:38 

    >>2309
    29歳もおばさんだよ

    +4

    -8

  • 2313. 匿名 2021/09/12(日) 21:57:16 

    >>2308
    私のバ先に来る客の話

    +0

    -2

  • 2314. 匿名 2021/09/12(日) 21:57:25 

    >>2312
    とアラフォーが言っています

    +8

    -2

  • 2315. 匿名 2021/09/12(日) 21:57:35 

    都会の30代お姉さんと田舎の見た目40代くらいの20代のおばちゃん沢山やん?
    既婚かもしれないけど色気が無さすぎない?

    +7

    -0

  • 2316. 匿名 2021/09/12(日) 21:57:41 

    >>2311
    3歳下でも32歳だからね
    32歳と付き合える可能性あるなら39歳を選ばない
    32と39じゃ妊娠できる可能性が雲泥の差

    +7

    -6

  • 2317. 匿名 2021/09/12(日) 21:58:12 

    >>2313
    私も

    +0

    -2

  • 2318. 匿名 2021/09/12(日) 21:58:49 

    >>1430
    ほんとよね!
    私は40歳9ヶ月で44歳の旦那と結婚し、直ぐに子どもが出来て41歳7ヶ月で出産しましたよ。
    ちなみにお互い初婚。
    自由を謳歌し過ぎて40歳近くまで、のらりくらり結婚しなかったパターンです。
    私も含めて周りも年齢が近い同士の晩婚が結構多いよ。

    +24

    -1

  • 2319. 匿名 2021/09/12(日) 21:58:59 

    >>2316
    そんなに子供欲しいの?

    +1

    -1

  • 2320. 匿名 2021/09/12(日) 21:59:00 

    >>2312
    さっきからおじさん必死だよね

    +9

    -1

  • 2321. 匿名 2021/09/12(日) 21:59:24 

    >>2309
    39歳のBBAが35才イケるってのも厚かましいから、40代の男で手を打っとけよって思うわ

    +11

    -4

  • 2322. 匿名 2021/09/12(日) 21:59:35 

    >>2311
    私、彼氏が5歳上だけど周りに話しても全然驚かれないけど

    +2

    -1

  • 2323. 匿名 2021/09/12(日) 21:59:57 

    >>2123
    しょうもない感想だな。

    +0

    -0

  • 2324. 匿名 2021/09/12(日) 22:00:23 

    >>2320
    独身おじさんは必死だよ

    +9

    -1

  • 2325. 匿名 2021/09/12(日) 22:00:29 

    >>2319
    ほしいです

    +2

    -1

  • 2326. 匿名 2021/09/12(日) 22:01:12 

    >>2322
    彼氏35歳なの?

    +2

    -0

  • 2327. 匿名 2021/09/12(日) 22:01:27 

    >>2311
    同い年とか1〜3才上の人と結婚してる20代後半の方が多いよね。

    +4

    -0

  • 2328. 匿名 2021/09/12(日) 22:01:29 

    >>2325
    婚活頑張って下さい

    +4

    -0

  • 2329. 匿名 2021/09/12(日) 22:02:05 

    >>2325
    いなかったんかいw

    +4

    -0

  • 2330. 匿名 2021/09/12(日) 22:02:36 

    >>2319
    というか、子供いらない男性なら結婚願望もなさそう
    子供いらないけど結婚したいって人はなかなかいなそう

    +6

    -3

  • 2331. 匿名 2021/09/12(日) 22:02:51 

    >>2316
    選択肢があるならそうすればいいだけの話じゃん。
    相手にも選ぶ権利はあるからね。

    +2

    -2

  • 2332. 匿名 2021/09/12(日) 22:02:58 

    >>2321
    35もおじさんなんだから、同じカテゴリーなんだから仲良くしなよ

    +5

    -3

  • 2333. 匿名 2021/09/12(日) 22:03:52 

    >>2330
    男性なの?

    +3

    -0

  • 2334. 匿名 2021/09/12(日) 22:03:58 

    >>2332
    だったら29才と35才も同じカテゴリーなんだから仲良くしろって事になるよ?

    +3

    -2

  • 2335. 匿名 2021/09/12(日) 22:03:59 

    都会の30代お姉さんジム通いセンスのあるお姉さん
    田舎の20代見た目40代のセンスのないおばちゃん
    上が選ばれてるよね?
    これ男の人でも当てはまる
    だから全然39才とか20才男でもいけるよ

    +2

    -4

  • 2336. 匿名 2021/09/12(日) 22:04:10 

    彼が35なら31ぐらいの人と結婚して子供できるからね

    もし子供できなかったら一生言われるよ

    それを思えば47ぐらいの人じゃないのかな

    +5

    -7

  • 2337. 匿名 2021/09/12(日) 22:04:52 

    >>2332
    35歳と39歳は結構違う
    婚活だけでなく就活も35歳までって所多いし

    +7

    -1

  • 2338. 匿名 2021/09/12(日) 22:06:00 

    >>2334
    29と35が同じカテゴリーなわけないじゃん。厚かましいよ。20代と同じカテゴリーはさすがに厚かましいな

    +4

    -2

  • 2339. 匿名 2021/09/12(日) 22:06:03 

    >>2328
    いや、もう結婚してるし

    +0

    -0

  • 2340. 匿名 2021/09/12(日) 22:06:51 

    80歳も70歳も変わらないよ?

    +0

    -0

  • 2341. 匿名 2021/09/12(日) 22:06:52 

    お気に入りに追加しますので、結果教えてください。待ってます。

    +2

    -0

  • 2342. 匿名 2021/09/12(日) 22:06:52 

    >>2337
    婚活は35才だと人気ないよ
    男も20代後半が人気だよ

    +5

    -2

  • 2343. 匿名 2021/09/12(日) 22:07:04 

    >>2339
    ネット上では?

    +3

    -1

  • 2344. 匿名 2021/09/12(日) 22:07:22 

    40歳になると益々言いにくくなるよ
    30代のうちに行動に移すべき!
    結婚して子供欲しいなら尚更今よ!

    +3

    -0

  • 2345. 匿名 2021/09/12(日) 22:07:24 

    >>2318
    うおおお最高の成功談をありがとうございます!

    +12

    -1

  • 2346. 匿名 2021/09/12(日) 22:08:49 

    >>1660
    相手が高校生だからおさえてたのだろうか
    こんな嫁と結婚してなければね

    +1

    -0

  • 2347. 匿名 2021/09/12(日) 22:08:56 

    >>2342
    普通男は27〜34までに結婚してるよね

    +7

    -1

  • 2348. 匿名 2021/09/12(日) 22:09:28 

    >>2337
    35歳最強説

    +0

    -1

  • 2349. 匿名 2021/09/12(日) 22:09:53 

    >>2338
    39歳ってぶっちゃけ40歳の女性と同じカテゴリーなんだよね
    だから35歳の男性に行くのは図々しいと思っちゃう

    +7

    -3

  • 2350. 匿名 2021/09/12(日) 22:10:40 

    >>2347
    普通の女性も30前半までに結婚するからね

    +2

    -0

  • 2351. 匿名 2021/09/12(日) 22:10:55 

    35歳ってまだ大学生気分だよ

    +1

    -18

  • 2352. 匿名 2021/09/12(日) 22:11:10 

    >>2245
    最近はすっかり35歳過ぎたら妊娠しにくくなるって常識として認識されるようになったから、若い子ほど子ども欲しいなら早くから行動するよね。あと育児休暇からの職場復帰がしやすくなってきたのかもね。

    +15

    -0

  • 2353. 匿名 2021/09/12(日) 22:11:13 

    >>2343
    何がなんでも独身って事にしたいのは分かった

    +0

    -0

  • 2354. 匿名 2021/09/12(日) 22:11:17 

    27〜34までには普通の男は結婚してる
    35才からは下火でしょ

    +8

    -0

  • 2355. 匿名 2021/09/12(日) 22:12:01 

    >>2350
    してない人もこのトピにいるよ

    +1

    -3

  • 2356. 匿名 2021/09/12(日) 22:12:16 

    >>2342
    35も人気はないけど、39になると更に厳しい現実が待っている

    +6

    -0

  • 2357. 匿名 2021/09/12(日) 22:12:19 

    >>382
    え?じゃあなんで紹介したの?
    男からボロクソ言われるの分かってて紹介したのって貴方も性格悪いね

    +7

    -0

  • 2358. 匿名 2021/09/12(日) 22:13:09 

    人生の中で今日が1番若いんだよ!!

    +6

    -1

  • 2359. 匿名 2021/09/12(日) 22:13:26 

    >>2357
    42歳なんだし、不美人の37でも別にいいと思いました
    まさか42歳で美人を狙ってたとは...

    +9

    -0

  • 2360. 匿名 2021/09/12(日) 22:13:27 

    >>2353
    今日から既婚者ですね

    +3

    -0

  • 2361. 匿名 2021/09/12(日) 22:14:17 

    >>908
    うん、私の周りにもゴロゴロいる…
    なんというか、この確率って単純に人口あたりで見てるというか、
    完全に社会にも出てないとか当然婚活も恋活もしてない人みたいなのも頭数含んでの話だよね。
    「頑張ってもダメだった率」みたいなのを知りたいわ。絶対ここまで低くない。

    +11

    -0

  • 2362. 匿名 2021/09/12(日) 22:14:18 

    >>2012
    35にもなってそんなことをネタにするようなお子ちゃまだと二重にがっかり
    年齢以前の問題というか、相手の外面ではなくしっかり人となりを見ないとね

    +11

    -0

  • 2363. 匿名 2021/09/12(日) 22:14:44 

    >>2356
    男女共に婚活は本当早めにした方が良いと思う
    婚活系で働いたことあるけど男女ともに20代で婚活始めた人は割と早く理想の人に出会えてる

    +9

    -0

  • 2364. 匿名 2021/09/12(日) 22:15:19 

    >>2355
    必死に叩いてる人ね

    +1

    -2

  • 2365. 匿名 2021/09/12(日) 22:15:36 

    というか男女とも30こえると
    見た目的にモテなくなるんだよ

    その上
    老化で自信がなくなって
    恋愛におっくうになるっていうか
    だから30までに頑張るわけ

    +7

    -4

  • 2366. 匿名 2021/09/12(日) 22:15:37 

    同じ年齢です!とても応援しています。

    伝えて見なければ何も始まらないと思います!

    年齢気にする男なんてこちらから願い下げだし、もしうまくいかなくても縁がなかっただけ。

    人を好きになれるって素敵な事ですよ(^^)v

    主さんが勇気を出せるように願ってます(^-^)

    +5

    -1

  • 2367. 匿名 2021/09/12(日) 22:16:02 

    >>2356
    経験者かな

    +2

    -0

  • 2368. 匿名 2021/09/12(日) 22:16:59 

    男女とも35歳越えて独身なら
    子供ももう厳しいし
    別にもう何歳でも良いと思う

    +9

    -2

  • 2369. 匿名 2021/09/12(日) 22:17:54 

    >>2352
    最近なの?

    +0

    -0

  • 2370. 匿名 2021/09/12(日) 22:17:55 

    >>2350
    普通の女性はって言ってるじゃん

    +0

    -0

  • 2371. 匿名 2021/09/12(日) 22:18:46 

    >>2367
    経験しなくても35と39では結婚の可能性が変わる事くらい分かると思うが

    +4

    -0

  • 2372. 匿名 2021/09/12(日) 22:19:03 

    >>2366
    主が年下狙ってる時点で説得力ないよ

    +4

    -2

  • 2373. 匿名 2021/09/12(日) 22:19:06 

    >>2355
    普通の女性じゃない定期

    +0

    -0

  • 2374. 匿名 2021/09/12(日) 22:19:11 

    >>2365
    会社でモテてた20代後半の人30代になってからモテなくなってた。今モテてる人は26才の人

    +7

    -1

  • 2375. 匿名 2021/09/12(日) 22:19:45 

    >>2368
    男性も精子の問題が出てくるよね

    +7

    -0

  • 2376. 匿名 2021/09/12(日) 22:19:58 

    自分の話ですが 37歳まで彼氏いた事無く、体型はかなりの巨漢。独身しかないと思ってましたがガルちゃんでは色々と言われてますがマッチングアプリで旦那と38歳のときに出会い好きになり、そこから告白して結婚しましたよ。旦那は年下です。
    一歩踏み出してほしいです!頑張れ!

    +7

    -0

  • 2377. 匿名 2021/09/12(日) 22:20:13 

    >>2366
    いや結婚するなら年齢は大事でしょ

    +3

    -0

  • 2378. 匿名 2021/09/12(日) 22:20:27 

    >>2371
    婚活した事ないから

    +3

    -1

  • 2379. 匿名 2021/09/12(日) 22:20:59 

    >>2354
    普通の女はもっと早くに結婚してるんだから年上女性と付き合うメリットはないね

    +3

    -0

  • 2380. 匿名 2021/09/12(日) 22:21:42 

    >>2365
    確かに30代になると老化始まるのかな?
    加齢臭みたいな匂いする人いるんだけど

    +0

    -0

  • 2381. 匿名 2021/09/12(日) 22:21:47 

    >>2373
    叩いてる人は普通じゃないか

    +1

    -0

  • 2382. 匿名 2021/09/12(日) 22:23:11 

    >>2379
    今は男も女も結婚ラッシュの年齢同じだよ。26〜32才くらいまでがピークだよ

    +7

    -0

  • 2383. 匿名 2021/09/12(日) 22:23:45 

    >>2365
    20代後半は結婚ラッシュだけど結婚に冷めてる人や20代後半に付き合ったけど破談パターンがある

    実際には普通の見た目なら34までなら男女問わずいけるしこれくらいまでは毎年結婚式

    +5

    -0

  • 2384. 匿名 2021/09/12(日) 22:24:50 

    >>2378
    私もした事はないけど、35と39は違うと分かる

    +1

    -4

  • 2385. 匿名 2021/09/12(日) 22:24:58 

    >>2382
    同じならなおさら年上女性と結婚する必要ないじゃん

    +1

    -0

  • 2386. 匿名 2021/09/12(日) 22:24:58 

    >>2382
    今の男性って堅実なのかな

    +0

    -0

  • 2387. 匿名 2021/09/12(日) 22:25:35 

    >>2374
    こればっかりはね
    男は女以上に若くて新しい異性を求める傾向が強い
    アイドルを見ててもそう
    女性アイドルは次から次へ消費されていく

    その26歳の人も次の若い人が入ったらあっという間に年増扱い

    +5

    -0

  • 2388. 匿名 2021/09/12(日) 22:26:15 

    >>2384
    考えた事もなかったな

    +2

    -0

  • 2389. 匿名 2021/09/12(日) 22:26:41 

    >>2365
    男も女も20代の時の見た目が1番魅力的だよね
    芸能人や金持ちでもない限りアンチエイチングに金かけられないし老いが肌に出てくるから

    +7

    -3

  • 2390. 匿名 2021/09/12(日) 22:26:52 

    >>1
    悩んでても仕方ない
    好きならいっちゃえ
    アリかナシかは相手が決めることなんだから、あなたは一歩踏み出すだけ

    +3

    -1

  • 2391. 匿名 2021/09/12(日) 22:27:39 

    >>1042
    え・・・男の40歳が20代と見た目変わらない・・・?20代の若い子に対して図々しすぎない?
    頭大丈夫ですかー?

    +12

    -0

  • 2392. 匿名 2021/09/12(日) 22:27:49 

    >>2385
    35じゃ結婚適齢期過ぎてるからな

    +4

    -0

  • 2393. 匿名 2021/09/12(日) 22:28:21 

    >>2349
    うん。同世代を狙えばいいのにね。

    +0

    -0

  • 2394. 匿名 2021/09/12(日) 22:28:21 

    >>2389
    男性は年とった方が魅力的だよ

    +3

    -8

  • 2395. 匿名 2021/09/12(日) 22:28:49 

    >>2388
    考える気ないなら何故ここにいるの?
    冷やかし?

    +0

    -0

  • 2396. 匿名 2021/09/12(日) 22:29:10 

    29歳のアプローチも申請してもいいですか?
    でも似たようなトピックスだから採用されないだろうな
    25歳の男性に恋をしています。

    +1

    -0

  • 2397. 匿名 2021/09/12(日) 22:29:11 

    >>1042
    そう思ってるのは自分だけだよ

    +9

    -0

  • 2398. 匿名 2021/09/12(日) 22:30:34 

    >>2395
    そうです

    +0

    -1

  • 2399. 匿名 2021/09/12(日) 22:30:45 

    >>2387
    男性の社員の話です
    男性も30代入るとなんかモテなくなるよ。26〜29才くらいまでがやっぱりチヤホヤされてる。私の女性で1番人気ある子は24才の人

    +8

    -1

  • 2400. 匿名 2021/09/12(日) 22:30:51 

    >>2392
    39はさらに過ぎてるじゃん

    +2

    -0

  • 2401. 匿名 2021/09/12(日) 22:31:07 

    >>1

    アプローチするのでなく、向こうがするように持ってく
    年上からアプローチしてうまく行くことは稀です

    +5

    -6

  • 2402. 匿名 2021/09/12(日) 22:31:10 

    >>2394
    中にはいるけどレア

    +5

    -0

  • 2403. 匿名 2021/09/12(日) 22:31:16 

    >>2394
    全然魅力ないよ
    ただのおじさんだよ

    +10

    -2

  • 2404. 匿名 2021/09/12(日) 22:31:54 

    >>2351
    そんな35歳は嫌だ

    +16

    -0

  • 2405. 匿名 2021/09/12(日) 22:33:12 

    >>2351
    キモ過ぎて若い社員からネタにされてそうww

    +16

    -0

  • 2406. 匿名 2021/09/12(日) 22:34:09 

    男性も32歳までは爽やかさあるよね

    +9

    -1

  • 2407. 匿名 2021/09/12(日) 22:34:15 

    >>2330

    あなたの周りの人間はそうなんだろうけど、
    その女性が好きだから、独占したくて結婚する人も多い
    その方が、こどもほしくて結婚した男より離婚率低い

    +7

    -2

  • 2408. 匿名 2021/09/12(日) 22:34:32 

    絶対、早めに告白したほうがいい!
    私、子供を39歳で産んだけど、都内の幼稚園ママ友には41.42で初産の人もいるから、もし相手が子供が欲しいならすぐにでも妊活して欲しい。
    気が早いかもしれないけど…。
    もちろん、子供はいない友達夫婦も仲がいいし主さんの行動あるのみ。成功を祈ってます!

    +7

    -7

  • 2409. 匿名 2021/09/12(日) 22:34:55 

    >>1
    年齢だけでいったら正直若いほうがいいだろうけど、告白の前に仲良くなれるように頑張ったほうがいいと思う。
    ご飯行ったり連絡取り合ったりとか。
    いきなり告白したら上手く行く可能性は低いと思う。

    +13

    -0

  • 2410. 匿名 2021/09/12(日) 22:35:20 

    U30のガル民とガル男はガルちゃんしないで婚活しようなって話

    +1

    -0

  • 2411. 匿名 2021/09/12(日) 22:35:40 

    >>2351
    もうパパになってる年齢よ

    +4

    -3

  • 2412. 匿名 2021/09/12(日) 22:36:30 

    >>1
    知り合いですけど36歳、彼女が40歳過ぎくらいから付き合い始めたかな。何年か付き合って結婚しました。
    元々2人はずっと同じ職場で気心の知れた飲み友達ってのはあったけれど、バリキャリの年上彼女かぁー!って思ったのを覚えてます。
    キャバクラとかで知らない女の子と話すより、女友達と呑んで話した方が楽しいって言ってる人でしたよ。

    お相手さんのタイプにもよりますよね。
    こればっかりは見てないのでわかりませんが、付き合う相手に何を求めるかはその人によると思います。
    知り合いはその後会社を辞めて起業したので、しっかりした年上彼女のパートナーは合ってたのかなと思います。

    ある程度仲良くできている状態であれば、行動に移しても良いかもしれませんね〜
    どちらにせよ結果は早く分かった方が未来に向けて行動する自由は得られると思います。

    そして、告白しようか迷うって事は付き合いたい相手な訳ですよね?
    私はあなたと多分同じ歳ですが、なかなか好きな人ができないので良いなーって思います。

    長くなってごめんなさい。頑張ってください〜

    +9

    -2

  • 2413. 匿名 2021/09/12(日) 22:39:34 

    >>2242
    パートのおばさんの息子も年上女性と付き合ってるらしいけど、息子と付き合ってくれてありがたいって感謝してたよ

    +10

    -1

  • 2414. 匿名 2021/09/12(日) 22:39:34 

    >>2351
    あと5年で初老なのに大学生は草

    +8

    -2

  • 2415. 匿名 2021/09/12(日) 22:39:51 

    主は現時点でもう気持ちを伝えたいの?
    それともこれからアプローチして仲良くなって告白したいの?
    しばらく会ってないのに前者だと趣味友としての立場も失いそうやね

    +2

    -0

  • 2416. 匿名 2021/09/12(日) 22:40:40 

    >>58

    じゃ、私はその1%なんだわ

    +10

    -0

  • 2417. 匿名 2021/09/12(日) 22:41:25 

    >>2363
    それは言えてる。
    結婚も出産も20代が理想よ。
    正直アラフォーで男女問わず結婚子供とか焦ってる人って無計画すぎない?って思う。

    +8

    -0

  • 2418. 匿名 2021/09/12(日) 22:42:07 

    >>786
    さとう玉緒ね。

    今48歳じゃない?
    初代王様のブランチのMCだよ

    +8

    -0

  • 2419. 匿名 2021/09/12(日) 22:42:24 

    >>190
    1人息子ですか?

    +3

    -1

  • 2420. 匿名 2021/09/12(日) 22:42:29 

    >>1042
    え・・・男の40歳が20代と見た目変わらない・・・?20代の若い子に対して図々しすぎない?
    頭大丈夫ですかー?

    +15

    -0

  • 2421. 匿名 2021/09/12(日) 22:42:45 

    >>58
    男性のが年取ると結婚できにくくなるから、40過ぎた親戚のジジイ頑張ったなって思った

    +6

    -0

  • 2422. 匿名 2021/09/12(日) 22:43:09 

    >>58
    行動しなければ0%なんだけど。
    0と1の違いは大きいぞ!?

    +4

    -1

  • 2423. 匿名 2021/09/12(日) 22:43:30 

    >>7
    芸能人は結婚しようと思えば何歳でもできるよね

    +9

    -2

  • 2424. 匿名 2021/09/12(日) 22:43:36 

    >>2411
    35だけど子供2人いるよ。
    そんな年齢だよ。

    +2

    -0

  • 2425. 匿名 2021/09/12(日) 22:43:40 

    >>1463
    あーだこーだ言ってますがこの犯人は
    どっからどう見ても可愛く見えないんだけどw

    +10

    -0

  • 2426. 匿名 2021/09/12(日) 22:44:16 

    >>1042
    ネタ...だよね?

    +9

    -0

  • 2427. 匿名 2021/09/12(日) 22:44:35 

    >>1042
    男の40と20代が一緒な訳ないだろ
    全然違うわ

    +14

    -0

  • 2428. 匿名 2021/09/12(日) 22:45:26 

    >>2424
    なんなら家も建ててるよね

    +4

    -0

  • 2429. 匿名 2021/09/12(日) 22:45:28 

    >>2411
    父親が35才の時私は小2だった

    +3

    -0

  • 2430. 匿名 2021/09/12(日) 22:45:36 

    >>2240
    39ではなから出産無理とか言ってる人ってきっと田舎者だと思うわ

    +10

    -1

  • 2431. 匿名 2021/09/12(日) 22:45:44 

    >>2213
    申し訳ないけど見た目とか性格が普通なのに30代半ばまで独身の男性って何か問題あるのかな?って20代の頃は思ってた。
    余裕ではないと思うよ。

    +9

    -0

  • 2432. 匿名 2021/09/12(日) 22:45:48 

    >>2418
    【貴重】王様のブランチ|90回握って3分通話の充電迷器?(さとう珠緒・関根勤ほか)
    【貴重】王様のブランチ|90回握って3分通話の充電迷器?(さとう珠緒・関根勤ほか) - YouTube
    【貴重】王様のブランチ|90回握って3分通話の充電迷器?(さとう珠緒・関根勤ほか) - YouTubeyoutu.be

    懐かしいレトロな動画を随時更新。チャンネル登録はこちらから簡単1クリック → https://bit.ly/3ymEjyC ------------------------------------------【番組傑作選|貴重映像】2001年頃に放送された「王様のブランチ」初期のTV番組動画です。まだスマートフ..."...

    @YouTubeより

    +4

    -0

  • 2433. 匿名 2021/09/12(日) 22:46:09 

    >>1042
    たまきんの製造工場の従業員は確実に高齢だろうな。退職者も多そう。

    +7

    -0

  • 2434. 匿名 2021/09/12(日) 22:47:46 

    >>2242
    そうは言っても主が好きな男性はここにはいないからなあ
    それよりいい歳して年下求めてる主に高望みするのはやめとけと言ってあげれば?

    +0

    -0

  • 2435. 匿名 2021/09/12(日) 22:48:42 

    >>2213
    普通にもてる人は35まであまってないし、それなりの35が見合った人と結婚するだけだろ。

    +9

    -0

  • 2436. 匿名 2021/09/12(日) 22:48:45 

    >>2369
    35歳がターニングポイントっていう認識が広まったのは10年くらい前のNHKの卵子老化の特集番組からだよね。それ以前は、そりゃおばあちゃんは妊娠しないんだからどっかで子どもできない体にはなるんだろう、とか生理来てたら妊娠できるんだろう、とか曖昧な認識だった気がする。35歳っていう具体的で、案外すぐ来てしまう年齢がはっきり提示されたのは大きい。

    +13

    -2

  • 2437. 匿名 2021/09/12(日) 22:49:39 

    >>1042
    オリジナリティーを感じない
    一読して笑いが起こる程度にぶっこんでくれないかな
    それか、少し難易度を提げてみんなが本気で怒るくらいにする?

    +2

    -0

  • 2438. 匿名 2021/09/12(日) 22:49:59 

    >>2213
    20代だけど35才で独身じゃなくて20代か32才くらいまでの独身がいい。35才だと何で結婚してないのって普通の20代なら思うと思う

    +11

    -0

  • 2439. 匿名 2021/09/12(日) 22:50:32 

    >>2428
    子供がそれなりに大きくなってきてるし、家のローンとかお金が大変よ。
    そんな年齢よ。

    +3

    -0

  • 2440. 匿名 2021/09/12(日) 22:51:45 

    >>63
    女性もジジイより若い男性が好きなのは事実

    +12

    -1

  • 2441. 匿名 2021/09/12(日) 22:51:55 

    >>2435
    39歳もね
    年下狙わないで同世代にいけばいいのに
    図々しい

    +3

    -7

  • 2442. 匿名 2021/09/12(日) 22:52:57 

    >>2438
    だよね。
    27だけど35とかめっちゃ年上に感じる。

    +10

    -1

  • 2443. 匿名 2021/09/12(日) 22:53:56 

    >>2438
    みんな同世代と結婚したらいいと思う

    +1

    -0

  • 2444. 匿名 2021/09/12(日) 22:54:16 

    >>2435
    それなー会社にいる魅力的な35くらいまでの人既に結婚して子持ち

    +1

    -0

  • 2445. 匿名 2021/09/12(日) 22:55:00 

    >>1
    結婚したい男性。行く方が行かないより後悔しないと思う。素直に不安とかも含めて告ったら?

    +1

    -0

  • 2446. 匿名 2021/09/12(日) 22:56:29 

    >>2442
    だよね。30代いくと結構上に感じるよね
    30代の男が同じ世代みたいに話してきて正直引いてる

    +7

    -0

  • 2447. 匿名 2021/09/12(日) 22:56:46 

    >>2442
    嵐とかおじさんだよね、20代からしたら。

    +8

    -0

  • 2448. 匿名 2021/09/12(日) 22:57:49 

    >>1
    頑張ってください!!!
    人を好きになるのは仕方ないし諦めようとして諦められるものではないので、やるだけやって駄目なら悔いはないし次にすすめると思います
    でも、やるだけやって上手くいくのを願ってます!!

    生意気な事言って申し訳ないですが、私なんてと考える時間を彼に釣り合う素敵な女性になるようオシャレやスキンケアとかを色々楽しめばいいのかなと思います

    +4

    -0

  • 2449. 匿名 2021/09/12(日) 22:58:18 

    >>2441
    39と35って同じアラフォーじゃん

    +11

    -3

  • 2450. 匿名 2021/09/12(日) 22:58:56 

    >>1667
    私も同じ歳の既婚者だけど、最近20代の子二人がめちゃくちゃ話しかけてくるし、好かれてると感じる。同年代以上は当たり前に優しくてなんでもしてくれるけど、こんな年下までと驚いてる。みんな普通以上に素敵だけど周りに女性が全くいないからだと思う。40歳くらいだと人によってはまだ産めるしまだ綺麗だから一緒にしちゃダメだと思う。まして35の独身男性なら迷惑どころか嬉しい人も結構居ると思いますよ。ポイントは出会いがない男性というところはすごくあると思います。

    +3

    -6

  • 2451. 匿名 2021/09/12(日) 22:59:27 

    >>2439
    会社、男性は一流大卒でボンボン多いから、
    6000〜8000万円の戸建てやマンション購入してる。

    +1

    -2

  • 2452. 匿名 2021/09/12(日) 22:59:50 

    >>2213
    頭悪いおっさんの発言

    +7

    -1

  • 2453. 匿名 2021/09/12(日) 22:59:52 

    >>2447
    おっさんアイドルとかきもい

    +2

    -0

  • 2454. 匿名 2021/09/12(日) 22:59:53 

    >>2394
    そう女性側から認識されてないから男性の4人に1人は生涯未婚になるのでは?

    +4

    -0

  • 2455. 匿名 2021/09/12(日) 23:00:07 

    昨年末婚約者さんと別れて「もう一生1人で〜」
    からの一年以内に恋しちゃったって⁈

    主さん現れてないよね⁈
    めちゃくちゃ皆色々と良いアドバイスしてくれてると思うけど、現れない=なんでも飽きやすい子なのかな?

    文字だけの直感で申し訳ないけど、今回がダメでも
    また貴女は恋出来るよ。だから年齢なんて気にせず、上手に彼と近寄っては?
    あと、ここではいいけど
    「一生」て言葉を軽はずみに口にすると相手から信用されなくなるから気をつけてね。
    水色の持ち物がラッキーアイテム

    +4

    -1

  • 2456. 匿名 2021/09/12(日) 23:00:32 

    >>2449
    4歳差は結構大きいよ

    +3

    -9

  • 2457. 匿名 2021/09/12(日) 23:01:21 

    >>1
    私のお母さんなんて50歳なのに9歳年下と再婚したよ。有りだと思うよ!

    +11

    -2

  • 2458. 匿名 2021/09/12(日) 23:01:42 

    >>2435
    主は婚約者いたようだしきもくないと思う。普通くらいの女性から好かれたら普通に嬉しいはず。受け入れてくれるかはわからないけど。

    +3

    -0

  • 2459. 匿名 2021/09/12(日) 23:01:58 

    >>2441
    図々しいと言うほどの差ではないよ
    大げさ

    +9

    -1

  • 2460. 匿名 2021/09/12(日) 23:02:14 

    >>2455
    え…
    最後の一行でワロタwww

    +3

    -0

  • 2461. 匿名 2021/09/12(日) 23:02:33 

    >>2450
    親戚のおばちゃんという感じで話しやすいんでない?
    マザコンとか言ってる20代から話かけられる…

    +1

    -1

  • 2462. 匿名 2021/09/12(日) 23:02:49 

    >>176
    ほんとこれワロタ

    +4

    -1

  • 2463. 匿名 2021/09/12(日) 23:02:52 

    >>2449
    それなら34歳の男性と25歳の女性も同じアラサーだけどね

    +3

    -6

  • 2464. 匿名 2021/09/12(日) 23:02:56 

    >>2213
    勘違いおじさんにこうやって20代は口説かれてトラウマになるんだな

    +10

    -0

  • 2465. 匿名 2021/09/12(日) 23:03:58 

    >>2230
    ここでも35なら20代後半でもいけるのにわざわざ39の女性選ばないってコメントたくさん見たけど、自分今年で27になるけど、嫌々無理だからwってなったw
    むしろ35と39は同年代だしお似合いじゃんとしか思えなかった。

    +21

    -0

  • 2466. 匿名 2021/09/12(日) 23:04:10 

    >>2463
    25と34じゃ9才も違うけど35と39って4才しか変わらないから歳の差感じてるの笑うんだよ

    +8

    -0

  • 2467. 匿名 2021/09/12(日) 23:04:16 

    >>1042
    おじさん、20代男性から鼻で笑われてるよ。白髪も出てきてるでしょ。あと数年で老眼も始まるよ。

    +7

    -0

  • 2468. 匿名 2021/09/12(日) 23:04:34 

    >>2453
    この間、相葉おじさんが、自分でアイドルとか言ってて吹いた

    +2

    -1

  • 2469. 匿名 2021/09/12(日) 23:05:18 

    >>2463
    アラサーって30前後でしょ?
    全然違うじゃん。

    +2

    -0

  • 2470. 匿名 2021/09/12(日) 23:05:19 

    >>2466
    今の夫婦の年の差知ってる?
    4歳は離れてるよ

    +0

    -3

  • 2471. 匿名 2021/09/12(日) 23:05:35 

    >>2441
    論点ずらしwwひろゆきかな?

    +4

    -0

  • 2472. 匿名 2021/09/12(日) 23:06:10 

    >>1042
    えー、それはさすがにないでしょ。
    20代と40代が見た目変わらないって、
    さては100歳のばあちゃんかい

    +9

    -0

  • 2473. 匿名 2021/09/12(日) 23:06:16 

    >>114
    男は帰りや

    +2

    -0

  • 2474. 匿名 2021/09/12(日) 23:06:33 

    >>2459
    ほんそれ。
    ここの人大袈裟だよね。

    +4

    -0

  • 2475. 匿名 2021/09/12(日) 23:07:55 

    >>2411
    そしてバツイチも多いなw

    +2

    -0

  • 2476. 匿名 2021/09/12(日) 23:08:00 

    35歳の男性がどういう価値観かわからないし、本当に結婚願望あるのかもわからないし(適当に言っただけかも)わからないことだらけ。
    とりあえず軽くアプローチして、お呼びでないとわかったら即座に退散すればいいと思った。

    +12

    -0

  • 2477. 匿名 2021/09/12(日) 23:08:47 

    >>2119
    離婚をコロナのせいにして年下男と不倫して子供捨てる母親も居るよね。

    +4

    -0

  • 2478. 匿名 2021/09/12(日) 23:08:55 

    >>2230
    選べるような男はそもそも35まで余ってないっての。

    +9

    -0

  • 2479. 匿名 2021/09/12(日) 23:09:13 

    >>2
    言い方は悪いが賛成する

    +4

    -0

  • 2480. 匿名 2021/09/12(日) 23:09:39 

    >>2476
    しつこくしないことは大事だね
    年上からしつこくされたら嫌だとここの人も言ってるし

    +3

    -0

  • 2481. 匿名 2021/09/12(日) 23:10:00 

    >>2451
    自分の話じゃなくて草。

    +0

    -1

  • 2482. 匿名 2021/09/12(日) 23:11:18 

    >>2481
    なかなか買えないっしょ。
     貴方はどうなの?

    +2

    -2

  • 2483. 匿名 2021/09/12(日) 23:12:02 

    >>2443
    もうそうなってきてるよ。夫婦の平均の年齢差は1.7歳なんだって。あと、同学歴とか同年収同士が結婚するようになってきてるみたい。昔みたいに高卒や短大卒の女性が大卒の社員と職場結婚、なんてパターンは減ってきてるらしい。

    +1

    -3

  • 2484. 匿名 2021/09/12(日) 23:12:50 

    >>2436
    ですよね。これも氷河期世代が当てはまって…。
    仕事は育休なんて取れなくて妊娠したら辞めなきやならない状況、そして卵子の老化という言葉が知られ始めたときにはすでに35才超えていた。

    +5

    -0

  • 2485. 匿名 2021/09/12(日) 23:13:20 

    >>2443
    勝手に決めんなよ

    +2

    -0

  • 2486. 匿名 2021/09/12(日) 23:13:27 

    >>2474
    もはやネタでしょ
    現実社会で口に出して言ったら周りが引くと思う

    +3

    -0

  • 2487. 匿名 2021/09/12(日) 23:13:38 

    >>2483
    色々と情報収集してるんですね。
    何のために?

    +7

    -0

  • 2488. 匿名 2021/09/12(日) 23:14:29 

    >>2486
    働いてないからわからないんじゃない?

    +3

    -0

  • 2489. 匿名 2021/09/12(日) 23:14:54 

    >>2441
    39才と35才とか妥当だと思うけどw35を若いと勘違い中??

    +5

    -0

  • 2490. 匿名 2021/09/12(日) 23:15:00 

    >>2483
    らしいって適当だなwww

    +4

    -0

  • 2491. 匿名 2021/09/12(日) 23:15:25 

    >>2489
    クソババァなんじゃない?

    +0

    -0

  • 2492. 匿名 2021/09/12(日) 23:15:56 

    >>793
    そういう事実もあるって事も受け止めた方がいいよ

    +1

    -6

  • 2493. 匿名 2021/09/12(日) 23:16:06 

    >>2451
    スゲー!
    あなたは派遣?

    +1

    -2

  • 2494. 匿名 2021/09/12(日) 23:16:08 

    >>2443
    同い年とか2才差くらいで結婚してる人の方が多いよね。離婚率も低いよね

    +0

    -0

  • 2495. 匿名 2021/09/12(日) 23:16:24 

    >>2483
    男性が1.7歳上ね
    ちなみに4歳以上年上の姉さん女房の割合は男性が7歳以上年上の夫婦の割合と同じくらいだったはず

    +0

    -0

  • 2496. 匿名 2021/09/12(日) 23:18:06 

    >>1822
    主じゃないけど、なんでガルちゃんでそこまで気をまわさないといけないの?
    たかがガルちゃんだよ
    最近トピ主に要求多い人が増えたよね

    +13

    -0

  • 2497. 匿名 2021/09/12(日) 23:18:18 

    >>2494
    うん。だから主は40歳の人と、35歳の男性は同い年の女性と結婚したらうまくいくと思う。

    +1

    -0

  • 2498. 匿名 2021/09/12(日) 23:18:21 

    >>2465
    私も27歳だけど35歳は無理!!
    30代半ばなら20代後半もいけるとか思わないでほしいよね
    こういう認識でアプローチする人が未だにいるから迷惑なんだよね

    +10

    -0

  • 2499. 匿名 2021/09/12(日) 23:18:23 

    >>2451
    うらやま

    +0

    -0

  • 2500. 匿名 2021/09/12(日) 23:18:27 

    >>2213
    それ一流企業の高収入エリートの場合のみね。勘違いすんなよw

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード