ガールズちゃんねる

39歳のアプローチとは

3178コメント2021/10/13(水) 00:47

  • 1001. 匿名 2021/09/12(日) 10:35:16 

    ガルちゃんって高齢処女多いから

    +4

    -3

  • 1002. 匿名 2021/09/12(日) 10:36:16 

    >>868
    若い子がきても容姿や仕事が〜とか言い出しそう

    +8

    -2

  • 1003. 匿名 2021/09/12(日) 10:36:22 

    >>996
    男はいくつになってもモテると思いたいのよ

    +6

    -1

  • 1004. 匿名 2021/09/12(日) 10:36:35 

    >>1
    昨年末に別れたって事は恋人いない歴9ヶ月位って事だよね?
    じゃ、主さんはアプローチしたらいいよ。
    39歳で彼氏いない歴=年齢だとちょうどいいアプローチが出来なくて相手がドン引きしちゃうけれど、主さんは上手くアプローチ出来ると思う。 

    39歳で別れて数ヶ月で好きな男性が出来るって奇跡だよ。

    +29

    -1

  • 1005. 匿名 2021/09/12(日) 10:37:22 

    >>1
    その男性がお金がなくて年下に相手にされない人だったら落とせそう

    +4

    -0

  • 1006. 匿名 2021/09/12(日) 10:37:58 

    結婚して妊娠するのを待つより、できちゃったを狙う方がいいのかもしれないね。
    実際にそうにう人が職場にいたよ。

    +7

    -6

  • 1007. 匿名 2021/09/12(日) 10:38:59 

    婚約者がいたとアピールしてるよね

    +0

    -2

  • 1008. 匿名 2021/09/12(日) 10:39:30 

    >>1006
    そうそう。
    もう綺麗事言ってる時間はない。

    +9

    -2

  • 1009. 匿名 2021/09/12(日) 10:41:04 

    >>1
    私が主の好きな男性の立場なら、主の年齢というよりも婚約者と別れた事情の方が気になるかも。
    単なる彼氏なら分かるけど、婚約者って事は結婚直前だった訳で。
    何があったんだよって疑問に思うかな。
    婚約解消からまだ長くはないみたいだし、結婚ダメになったから、誰でもいいから次を焦ってる感とか感じたら即アウト。

    +16

    -0

  • 1010. 匿名 2021/09/12(日) 10:41:09 

    私の同級生、今年42歳だけど10歳年下と授かり婚って最近報告受けた時は、泣くほど嬉しかったわー。
    私の旦那が50歳だから、うちと18歳も違う旦那様なんてうらやましすぎて鼻血でそう。

    +15

    -5

  • 1011. 匿名 2021/09/12(日) 10:42:14 

    >>1003
    ドリ爺だね

    +3

    -0

  • 1012. 匿名 2021/09/12(日) 10:42:18 

    >>534
    わかるよ。30代半ばなんて20代後半も狙えるのだから、同世代〜年上からのアプローチは迷惑でしかないと思う…

    +22

    -3

  • 1013. 匿名 2021/09/12(日) 10:43:43 

    >>1010
    この人、いい人だ。

    +6

    -5

  • 1014. 匿名 2021/09/12(日) 10:44:35 

    主39ってほんとかな〜?

    ほんとは40過ぎてたりしない?

    +3

    -7

  • 1015. 匿名 2021/09/12(日) 10:47:19 

    >>608
    それ主とか主擁護してる人にも同じこと言えるな

    +3

    -0

  • 1016. 匿名 2021/09/12(日) 10:47:31 

    >>690
    そういう意味じゃ無くて自分もオジサンなのに女をオバサンって思いがちって事じゃないの?

    +47

    -5

  • 1017. 匿名 2021/09/12(日) 10:48:55 

    >>1012
    経済力がなくて女に頼りたい男は年上女にばっかり寄っていくよ

    +5

    -2

  • 1018. 匿名 2021/09/12(日) 10:49:04 

    >>608
    突っ込み待ちかい?

    +5

    -3

  • 1019. 匿名 2021/09/12(日) 10:49:14 

    >>616
    現実はモテ男や高収入ほど適齢期でさっさと結婚してる
    相手は同年代の綺麗な子や年下の可愛い子
    35ぐらいの高収入なモテ男も32歳ぐらいまでの綺麗な子と身を固める場合が殆ど
    だって彼らは選べるからね
    若い美女がわざわざ低年収を選ばないのと同じ

    +3

    -0

  • 1020. 匿名 2021/09/12(日) 10:49:16 

    >>634
    年齢を重ねれば重ねるほど無理に作り上げた若さや容姿だけではダメだと思っていて。イキイキした表情や様々な経験を通して成長した、内側から溢れ出る自信みたいなものがしっかりある人。尚、自信がある人は余裕があり誰にでも優しいから男女ともによってくるポジティブな連鎖だなーって思う。

    +3

    -0

  • 1021. 匿名 2021/09/12(日) 10:49:35 

    >>980
    たったの数歳で?
    男だったら全然普通なのに?

    +0

    -7

  • 1022. 匿名 2021/09/12(日) 10:50:43 

    >>1003
    たしか男も35以上で結婚出来る確率は1%か2%で女と差無かったはずだけどなぁ

    +7

    -0

  • 1023. 匿名 2021/09/12(日) 10:50:46 

    >>807
    主さん良い人そうだもんね
    主さんが上手くいったら自分が否定される!って必死なんだよ笑

    +6

    -0

  • 1024. 匿名 2021/09/12(日) 10:50:58 

    >>802
    その人の周りによるんじゃない?
    私も東京だけど40過ぎの初産はそんなにいない
    38.9歳ならいるけど

    +17

    -3

  • 1025. 匿名 2021/09/12(日) 10:51:19 

    >>1

    男性35なら4つしか変わらないじゃん
    向こうが子供欲しいなら
    難しいかもだけど告白はするべき

    +1

    -6

  • 1026. 匿名 2021/09/12(日) 10:51:24 

    >>1016
    年下をオバサンとか言う男もいるからね。
    自分は30代なのに、20後半くらいの女の子をオバサン呼ばわりしたりとか。

    +37

    -1

  • 1027. 匿名 2021/09/12(日) 10:53:00 

    今の時代、男が女を養って専業主婦させる家庭ばかりじゃないんだからさ。
    出産してすぐに仕事復帰して二馬力とかよくあること。
    それなら男も若くて可愛い女との結婚なんて諦めてるよ。

    +4

    -0

  • 1028. 匿名 2021/09/12(日) 10:53:12 

    >>1019
    あなたはどのタイプ?

    +1

    -0

  • 1029. 匿名 2021/09/12(日) 10:54:10 

    >>1012
    逆の立場でオッサンからのアプローチは嫌だと言ってるのにいけいけ言ってる人が多いのがなあ
    しかもデキ婚に持ち込めとか自分のことしか考えてないし
    そういう圧の強い男が嫌いなんじゃないのかと

    +12

    -0

  • 1030. 匿名 2021/09/12(日) 10:54:31 

    >>1019
    モテ男...

    +2

    -0

  • 1031. 匿名 2021/09/12(日) 10:54:44 

    >>533
    確かにその手の詐欺師系も一人浮かんだ!
    でも私が言いたかったのはもう少しポジティブな方だけど(笑)
    ゆくゆくは羊さんも虐げられ周りから同情されたり、最悪の場合浮気とか金銭面の搾取とか本当えげつない女はどこまでもえげつない…

    +5

    -0

  • 1032. 匿名 2021/09/12(日) 10:57:12 

    >>906
    おばさま方からしたら、主さん若い方なんじゃない?

    +3

    -0

  • 1033. 匿名 2021/09/12(日) 10:57:52 

    もし年上はないって男性だったら告白しないでずっと好意持たれるほうがめんどくさくない?
    じわじわアプローチされるよりさっさと告白してもらって断りたい

    +2

    -1

  • 1034. 匿名 2021/09/12(日) 10:59:18 

    >>1016
    30代半ばの男はお兄さんだけど39歳はおばちゃんでしょ

    +8

    -22

  • 1035. 匿名 2021/09/12(日) 10:59:19 

    >>538
    そういう事言ってるんじゃない。
    容姿や若さだけではなく様々な経験を通して成長した、内側から溢れ出る自信みたいなものがしっかりある人は余裕があり誰にでも優しいから男女ともによってくる。

    +4

    -0

  • 1036. 匿名 2021/09/12(日) 11:00:04 

    >>520
    主です、レスありがとうございます。
    返信が今日になりましてすみません。
    昨夜はトピを立てていただけたのと、やはり悩んでいて眠れず。週末で夜更かししてしまいました。

    +14

    -2

  • 1037. 匿名 2021/09/12(日) 11:00:37 

    興味ない年上にいきなりアプローチされても男性も困るからくれぐれも慎重にね
    いい歳した大人なんだから自分の気持ちだけで突っ走らないようにしてください

    +6

    -0

  • 1038. 匿名 2021/09/12(日) 11:01:20 

    >>1034
    30代半ばをお兄さんって笑

    +27

    -2

  • 1039. 匿名 2021/09/12(日) 11:02:33 

    おばあちゃんからしたら30代半ばはまだまだ若い

    +2

    -0

  • 1040. 匿名 2021/09/12(日) 11:03:25 

    >>1
    35歳結婚したい男性は子供を望むんじゃない?
    39歳は厳しいでしょう

    +4

    -1

  • 1041. 匿名 2021/09/12(日) 11:03:47 

    >>606
    私から見たら「若くて綺麗でなければモテない」と決めつけている人の方が外見磨くことや周りの評価ばかり気にして、むしろドリームであってくれ、って感じ。

    +2

    -0

  • 1042. 匿名 2021/09/12(日) 11:04:00 

    男は40までは20代と対して見た目や体力違わないからね

    女は25過ぎると加速度的に容姿体力共に低下してくけど😢

    +6

    -19

  • 1043. 匿名 2021/09/12(日) 11:05:03 

    >>1038
    30代半ばは中年だけど後半より若いのは事実だよ
    年上の方から(年は)大して変わらないと言うのは失礼だから気を付けなよ

    +3

    -6

  • 1044. 匿名 2021/09/12(日) 11:05:21 

    >>341
    本当にそう思う
    別に年齢に関わらず、恋愛において一番重要なのって、
    「脈がなさそう」だと思ったら、サッと引けるかどうかだと思う
    しつこくするのが一番良くない

    +35

    -0

  • 1045. 匿名 2021/09/12(日) 11:06:06 

    >>1043
    年上って誰が?

    +3

    -1

  • 1046. 匿名 2021/09/12(日) 11:06:31 

    男同士でネタにされてそう
    アラフォーから迫られて怖いんだがwwwって

    +17

    -3

  • 1047. 匿名 2021/09/12(日) 11:07:20 

    健康な子ども作れないんじゃない?

    +1

    -4

  • 1048. 匿名 2021/09/12(日) 11:07:20 

    >>1043
    お兄さんw

    +6

    -0

  • 1049. 匿名 2021/09/12(日) 11:07:23 

    >>1045
    主の方が年上でしょ?
    同年代みたいな気持ちでいたら駄目だよってこと

    +4

    -0

  • 1050. 匿名 2021/09/12(日) 11:08:28 

    >>1047
    あなたの子供は健康だよね

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2021/09/12(日) 11:09:24 

    >>1
    『好きな人が「できてしまい」ました』
    なんて悲しいこと言わないで
    何歳になっても好きな人できるなんて素敵だし良いことだよ!応援してます!

    +27

    -0

  • 1052. 匿名 2021/09/12(日) 11:09:33 

    >>1049
    何で主じゃない私が気をつけなよって言われてんの笑

    +2

    -0

  • 1053. 匿名 2021/09/12(日) 11:10:15 

    >>1017
    いつまでも子供気分抜けてない甘えん坊の30代のおじさんか。
    嫁を母親か何かと勘違いしてるよね。
    経済的にも精神的にも女に頼るこどおじ。

    +6

    -0

  • 1054. 匿名 2021/09/12(日) 11:11:04 

    30代半ばはまだ赤ちゃんよ

    +0

    -5

  • 1055. 匿名 2021/09/12(日) 11:12:47 

    >>1絶対告白すべき
    しないと後悔するよ!
    女子から告白されて嬉しくない男はいないよ💫✨
    39歳のアプローチとは

    +0

    -15

  • 1056. 匿名 2021/09/12(日) 11:12:54 

    >>1006
    >>1008
    気持ち悪いなあ
    子ども作ったら逃げられないだろと言ってる男を想像してみなよ
    そんなことばかり言ってたらまともな男性から警戒されるよ

    +9

    -1

  • 1057. 匿名 2021/09/12(日) 11:13:36 

    >>1055
    この人はピチピチ20代だよ

    +7

    -2

  • 1058. 匿名 2021/09/12(日) 11:14:55 

    >>1052
    そういうアドバイスをしたら駄目だよってこと

    +2

    -0

  • 1059. 匿名 2021/09/12(日) 11:15:12 

    >>36
    本当それ。男は40過ぎても財力さえあれば、若い子と結婚できるもんね。
    40過ぎたオバチャンとは好き好んで結婚しない。

    +53

    -12

  • 1060. 匿名 2021/09/12(日) 11:16:07 

    >>1040
    AKIRAや森田剛みたいな男性もいるから。
    社会的にも格上の女と結婚できるなら子供なんて諦めるのよ。

    +9

    -1

  • 1061. 匿名 2021/09/12(日) 11:16:56 

    >>1058
    してないけど

    +2

    -0

  • 1062. 匿名 2021/09/12(日) 11:17:40 

    >>1059
    男の可能性は∞大だよね

    +4

    -13

  • 1063. 匿名 2021/09/12(日) 11:18:31 

    >>1057
    20代だからすぐに妊娠したよね

    +3

    -0

  • 1064. 匿名 2021/09/12(日) 11:18:40 

    >>1010
    42歳で授かり婚も素晴らしいね😂
    子供は奇跡なんだね。

    +6

    -5

  • 1065. 匿名 2021/09/12(日) 11:18:54 

    >>1059
    20代女子狙おう

    +2

    -7

  • 1066. 匿名 2021/09/12(日) 11:19:30 

    >>1063
    素晴らしい肉体だよ

    +1

    -0

  • 1067. 匿名 2021/09/12(日) 11:20:08 

    独身ガル男の連投

    +6

    -0

  • 1068. 匿名 2021/09/12(日) 11:20:36 

    >>1066
    そそります

    +0

    -2

  • 1069. 匿名 2021/09/12(日) 11:22:31 

    >>1
    その男性がヒモ気質で主夫希望なら結婚して養ってあげるなら可能。
    子供はいらないから僕を養って!っていう男は多い。

    +2

    -1

  • 1070. 匿名 2021/09/12(日) 11:23:00 

    >>960
    さすがに30代も半ばになればほとんどの男性は大学生気分は抜けてるよw
    主が前に付き合ってた男性も30を超えて真剣に結婚を考えるようになったから主とは別れることになったんでしょ

    もう子どもじゃないんだから年下と結婚したいなら相手に何か与えられるものがないとね

    +10

    -0

  • 1071. 匿名 2021/09/12(日) 11:24:02 

    >>1003
    物心ついた頃から異性にずっとモテてたような人なら余程何かない限り限り結婚しようが離婚しようがモテるまま年を重ねると思うし若い子との恋愛も結婚も可能だと思うけど、30過ぎまで異性に相手にされてこなかったような男性が突然モテるわけないよね、それも本人が望む若い子から。本当夢物語だと思う。

    +11

    -0

  • 1072. 匿名 2021/09/12(日) 11:24:35 

    >>1068
    🤮

    +2

    -0

  • 1073. 匿名 2021/09/12(日) 11:26:12 

    夫は10代の女の子に片思い
    28歳の妻とはセックスレスで女子高生に夢中だった。
    男は若い女に性欲が向く。
    39歳のアプローチとは

    +3

    -9

  • 1074. 匿名 2021/09/12(日) 11:27:28 

    >>1073
    可愛らしい

    +1

    -5

  • 1075. 匿名 2021/09/12(日) 11:28:09 

    >>1
    30代半ばの男性なんてまだこれから。
    39歳の女性は終活始める段階。

    仮に35歳の男性が39歳女性からアプローチされたら、残念だけど「うわっ!気持ちわる!」となるのが関の山です。
    男性と女性は役割が違います。
    仕事を頑張りましょう。

    +13

    -9

  • 1076. 匿名 2021/09/12(日) 11:28:50 

    >>1053
    経済力不足気味で甘えたいタイプの男ならワンチャンあるかも。若い頃は多少モテていても、経済力ないとモテなくなるだろうし。
    おじさんになりかけて、いよいよ漠然と子供欲しいとは思っててても、女性に何もかもお任せしたいタイプ。
    それならグイグイ迫るのもいいかも。

    +2

    -0

  • 1077. 匿名 2021/09/12(日) 11:29:29 

    30半ばはお兄さん

    +2

    -3

  • 1078. 匿名 2021/09/12(日) 11:30:52 

    私37歳バツイチ子なし。元旦那のギャンブル借金で離婚。あれから9ヶ月。
    7歳上の人からアプローチされてる!相手は独身。優しいし楽しいしお金あるし、付き合ってみようかと思ってる!

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2021/09/12(日) 11:31:25 

    >>1060
    逆にかつては絶世の美女レベルで、お金もあって、なおかつ、若い頃の自分が映像として記録されており、ここまで揃って始めて格下男が相手にしてくれるという現実。

    +5

    -0

  • 1080. 匿名 2021/09/12(日) 11:31:42 

    39歳のアプローチとは

    +3

    -3

  • 1081. 匿名 2021/09/12(日) 11:31:58 

    >>1046
    主です、レスありがとうございます。
    そうですね、そうされる可能性も高いですね。
    自戒します。

    +4

    -1

  • 1082. 匿名 2021/09/12(日) 11:32:13 

    カトパンも20代ならもっといい男性と結婚できた

    +4

    -1

  • 1083. 匿名 2021/09/12(日) 11:35:46 

    >>1077
    30過ぎたらおじちゃんとおばちゃん!
    エリートやモテる男女ほど20代の適齢期までには結婚していく。

    +4

    -1

  • 1084. 匿名 2021/09/12(日) 11:35:57 

    >>878
    年齢が大きなファクターだってのはもちろんわかってるけどそれが100%だと思ってるところがきっと他には何も持ってない残念な人なんだなと思っただけ。

    +9

    -4

  • 1085. 匿名 2021/09/12(日) 11:36:21 

    さすがにドリ婆多すぎるw

    がるちゃんって世間一般のおばさんとは感覚がだいぶズレてるよね。

    +8

    -1

  • 1086. 匿名 2021/09/12(日) 11:37:09 

    私も39だけど39って1番年齢にコンプレックス感じませんか?そこを越えたら開き直れる気もするけど…35はすごく若く感じるし35からの1年1年はとても大きい

    +9

    -0

  • 1087. 匿名 2021/09/12(日) 11:37:12 

    >>18
    いや若者からみたらまったく同じだよ(笑)

    +43

    -35

  • 1088. 匿名 2021/09/12(日) 11:39:42 

    >>1
    まだギリギリ妊娠するしデキ婚ならあり。
    デキ婚じゃないなら相手と相手の親に申し訳ないからなしだね。滝川クリステルみたらわかるもんね。

    +2

    -4

  • 1089. 匿名 2021/09/12(日) 11:39:47 

    >>1034
    子供からしたらおじちゃんおばちゃんだよ
    子供に聞いてみたら?

    +16

    -0

  • 1090. 匿名 2021/09/12(日) 11:41:01 

    >>36
    おばあさんでもおかしくない年ですよ40手前なんて。

    +8

    -15

  • 1091. 匿名 2021/09/12(日) 11:41:13 

    >>1082
    年商2000億円の男で充分じゃないの?
    本人もnaotoみたいなDQN男と遊んで、結婚は経済力ある人にしようって思ってたかもよ?

    +4

    -0

  • 1092. 匿名 2021/09/12(日) 11:42:16 

    >>36
    30代からしたらおばちゃんだよ

    +17

    -1

  • 1093. 匿名 2021/09/12(日) 11:43:21 

    >>509
    男性も女性も精神年齢は20歳くらいで止まっちゃう人が多いけど、更に厄介なことに独身の男女はいつまでも自分が20代後半くらいのつもりの人が多い。

    だから、主は感覚的には35歳くらいの相手を25歳くらいの感覚で見てるんだと思う。
    なので男性からしても25歳くらいの感覚でいきなり39歳からアプローチされるわけだから、びっくりすると思うよ。
    バツイチ子ナシとかだと美人もいるだろうけど、39歳まで独身貫いてる女性なんてドスコイブスばっかだから、現実は厳しいとしか言いようがない。

    +30

    -4

  • 1094. 匿名 2021/09/12(日) 11:44:30 

    >>509
    ほんそれ

    +1

    -1

  • 1095. 匿名 2021/09/12(日) 11:45:39 

    >>1091
    既婚者の木下優樹菜と遊んでたよね
    遊び向きの男って感じ

    +3

    -0

  • 1096. 匿名 2021/09/12(日) 11:46:31 

    >>960
    可愛いよね

    +0

    -1

  • 1097. 匿名 2021/09/12(日) 11:49:50 

    >>729
    ナダル世代ってやつね

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2021/09/12(日) 11:49:55 

    >>1
    私も好きな人が欲しいです。
    好きと思えたきっかけはあるんですか?

    良ければ教えてください!

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2021/09/12(日) 11:50:40 

    「彼女がいない。でもそろそろ結婚したい。」と主に直接なり間接なり伝わっていてアプローチもないということはそれが答えなんだよね。

    +7

    -0

  • 1100. 匿名 2021/09/12(日) 11:50:54 

    むこう三十代半ばやろ?変わらんやん
    二十代半ばならやめとけだが全然ありやん

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2021/09/12(日) 11:51:47 

    >>283
    あなた、めちゃくちゃ優しくて素敵な人ですね!
    お友達になってほしい!

    +53

    -3

  • 1102. 匿名 2021/09/12(日) 11:51:57 

    >>904
    デビューして欲しい

    +2

    -0

  • 1103. 匿名 2021/09/12(日) 11:53:20 

    >>1055
    >>1073
    嫁が夜のお誘いしても無職の旦那には断られてたみたいね。
    ネットでメイドコス買ってラブホテルお誘いとか考えてたみたいだけど、旦那は若い女に夢中だったから。

    +8

    -0

  • 1104. 匿名 2021/09/12(日) 11:56:45 

    >>81
    まだ子供は望めるでしょ。

    +9

    -3

  • 1105. 匿名 2021/09/12(日) 11:57:44 

    >>1085
    バブル期とかに既に物心ついてたアラフォー以上が多いから
    未だに、女であると言うだけで値打ちがある
    男は女を養うのが当たり前と言う高飛車な価値観の人がちらほらいるなぁと思う

    +4

    -0

  • 1106. 匿名 2021/09/12(日) 11:57:56 

    >>1098
    主です、レスありがとうございます。
    きっかけは、いろいろ話すうちにその人の考え方が素敵だな、尊敬できるなと思ったことです。

    +13

    -2

  • 1107. 匿名 2021/09/12(日) 11:57:59 

    >>728
    他人の事ばっか気にしてそう。

    +15

    -2

  • 1108. 匿名 2021/09/12(日) 11:58:32 

    >>904
    男って分かりやすい。
    対象外の女には「まだ結婚したくない」って言うくせに、格上女と付き合えたら喜んで即結婚するんだよね。

    +25

    -0

  • 1109. 匿名 2021/09/12(日) 11:58:55 

    アプローチするのはタダなんだし、とりあえず軽めのジャブ入れてみたら??
    ダメだったら諦めればいいんだし。
    がんばれ!

    +2

    -2

  • 1110. 匿名 2021/09/12(日) 12:01:00 

    >>919
    私は照れてる表現に魅了されました

    +0

    -1

  • 1111. 匿名 2021/09/12(日) 12:01:06 

    まあがるちゃんの創作を真に受けて自爆する人なんて滅多にいないから大丈夫だと思う。

    がるちゃんのアラフォーの結婚話の99%は創作だよ?
    現実はブサハゲチビデブの四重苦みたいなおじさんと産めないおばさんがもたれあってるだけ。

    でも、創作でプラスがつくと脳内麻薬が駄々漏れで気持ちいいんだよね。
    私もムシャクシャしたらミドサーやアラフォーの結婚サクセスストーリーを創作して、翌朝プラマイを見てストレス解消してる。マイナス大量でもそれはそれで気持ちいいんだよね。
    みんなも気持ちよくなって私もスッキリしてWinWinだよね。

    +2

    -5

  • 1112. 匿名 2021/09/12(日) 12:01:50 

    アリよりのアリ。

    だって、今の時代、子供必須の時代じゃ無いじゃん。
    夫婦二人で仲良く生きれば良いじゃ無いの。

    子供、絶対、その考えは古い。古畑任三郎です。

    +4

    -7

  • 1113. 匿名 2021/09/12(日) 12:01:55 

    >>1106
    尊敬できる年下いいですね。
    コロナ禍で、飲みにはいけないのでランチに誘ってみてはいかがですか?(╹◡╹)
    進展報告お待ちしてます。

    +8

    -1

  • 1114. 匿名 2021/09/12(日) 12:03:42 

    男性でも子供欲しい人は、30までに結婚してますよ。
    子育てとか、あるし。
    お相手の殿方は35でしょ。もう子供いらない系だと思います。

    +3

    -8

  • 1115. 匿名 2021/09/12(日) 12:04:40 

    >>904
    若くてかわいいはあなたの事で、実体験ではないですか?

    +1

    -0

  • 1116. 匿名 2021/09/12(日) 12:05:04 

    >>1112
    なんだかんだで子ナシ夫婦ってほとんどいないよ。
    子供が減っているのは未婚の男女が増えているだけで、子ナシ夫婦が増えているからじゃない。

    +13

    -2

  • 1117. 匿名 2021/09/12(日) 12:05:05 

    会社でも子供は日本だとお金がかかりすぎるから持たないという夫婦がいっぱいいます

    だから別に大丈夫ですよ。今の日本で子育てって考えたら、
    公務員とかじゃ無いと無理ですよ

    +0

    -4

  • 1118. 匿名 2021/09/12(日) 12:05:47 

    >>1116
    安倍晋三とかイチローもいないし

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2021/09/12(日) 12:06:52 

    >>1116
    いるよ

    +4

    -1

  • 1120. 匿名 2021/09/12(日) 12:07:15 

    >>1055
    この写真見る度、ストパーかけるかアイロンで伸ばしたい衝動に駆られる😱

    +5

    -1

  • 1121. 匿名 2021/09/12(日) 12:08:04 

    私の友達も39歳で10歳年下と結婚したから大丈夫だよ!
    赤ちゃん二人目も生まれて幸せそうにしてるよ。

    友達は元彼なんだけど。

    +8

    -4

  • 1122. 匿名 2021/09/12(日) 12:08:11 

    >>401
    男性を一括りにしすぎ
    性的に満たされたいならそうだろうけど一緒にいて幸せを感じられるパートナーと安定した関係で支え合うために結婚したい人だっているよ
    そういう人が多いとは別に思わないし寄っ掛かる気満々の人と結婚するのは嫌だろうけどさ

    +16

    -2

  • 1123. 匿名 2021/09/12(日) 12:08:23 

    >>1112
    子供必須じゃないなら同世代と結婚すればいいだけ
    わざわざ年上と結婚する必要はない

    +8

    -0

  • 1124. 匿名 2021/09/12(日) 12:10:49 

    30半ば過ぎると外見は顔よりもスタイルというか細身〜普通体型なら全然イケると思う!

    +7

    -2

  • 1125. 匿名 2021/09/12(日) 12:11:14 

    当たって砕け散る覚悟でいってみよー!!
    人生一度きり

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2021/09/12(日) 12:11:19 

    >>1
    40歳ならまだまだぜんぜん大丈夫
    45になるときつい私の場合だけどね
    45から老化の加速度が増してガクッときたし諦めざるを得かった泣

    +6

    -0

  • 1127. 匿名 2021/09/12(日) 12:11:26 

    好きな人ができたなんて羨ましい。
    中々好きな人なんてぽんぽん出来る訳でないし
    告白はすぐはしなくともアプローチしたらいいのではないでしょうか。
    グイグイ行ったら迷惑かもしれないけど、様子見ながらアプローチしてダメそうならひけば迷惑でもなんでもないと思う!

    +4

    -0

  • 1128. 匿名 2021/09/12(日) 12:11:37 

    >>1103
    ゆでたまごさんね

    +4

    -0

  • 1129. 匿名 2021/09/12(日) 12:11:47 

    >>51
    全然親身になってない浅ーいアドバイスにも見えるw

    +1

    -5

  • 1130. 匿名 2021/09/12(日) 12:11:55 

    >>1085
    ドリ婆多いしどんどん増えてるよ
    そもそも主自身がドリ婆だもん
    男女逆のセクハラのことも真面目に考えないといけない時代になってる

    +2

    -1

  • 1131. 匿名 2021/09/12(日) 12:12:27 

    滝川クリステル、44くらいで結婚して出産してなかったっけ

    +6

    -0

  • 1132. 匿名 2021/09/12(日) 12:13:12 

    とりあえず一緒にコメダ行くと良いですよ
    コメダ。

    +1

    -0

  • 1133. 匿名 2021/09/12(日) 12:13:46 

    40才間際で結婚したら子供持つ、家を持つなんて努力してもよっぽど運がないと無理よね。不妊治療もだし夫婦共働きで定年まで働かないと無理でしょ。私の周りにも晩婚子なし夫婦2人でコーポみたいな安い賃貸に住んで軽自動車。幸せそうにしてるからそんなイメージならうまくいくんじゃない?

    +5

    -3

  • 1134. 匿名 2021/09/12(日) 12:15:04 

    主さん恋愛初心者?女の方からアプローチなんて上手くいくわけない。特に結婚は。

    +3

    -5

  • 1135. 匿名 2021/09/12(日) 12:15:11 

    >>1114
    いやいや、子ども欲しくて婚活頑張ってる人もいるよ
    自分に都合のよいストーリーを作るのはやめよう

    +7

    -0

  • 1136. 匿名 2021/09/12(日) 12:15:12 

    >>1128
    無職のヒモ旦那を養ってるのに、セックス断られて、高校生の女の子追いかけてたらつらいかも

    +12

    -0

  • 1137. 匿名 2021/09/12(日) 12:15:14 

    >>1128
    ゆでたまごって何ですか?

    +1

    -0

  • 1138. 匿名 2021/09/12(日) 12:17:11 

    >>956
    ヨコレスしただけだから、元コメントの人ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 1139. 匿名 2021/09/12(日) 12:18:43 

    >>1137
    あだ名だっけ?

    +1

    -0

  • 1140. 匿名 2021/09/12(日) 12:19:24 

    主です。
    皆さんにたくさんのコメントをいただけて、とても有難かったです。
    やはり現実は厳しいと思いますので、とりあえず仕事と終活(最近始めました)を引き続き頑張りながら、あと1週間くらい考えたいと思います。
    もし相手にアプローチするなら、なるべく不快にさせないように気をつけて、撃沈して来たいと思っています。
    どうもありがとうございました。

    +55

    -4

  • 1141. 匿名 2021/09/12(日) 12:19:57 

    >>1080
    いいなぁ

    +1

    -5

  • 1142. 匿名 2021/09/12(日) 12:20:29 

    男が周りの同世代の女には一切相手にされないような人の場合は、グイグイ行けば落とせる。
    周りの年上子持ちシンママと結婚しちゃった人みんなそんな感じ。
    あんまり幸せそうにはしてないけど。

    +4

    -0

  • 1143. 匿名 2021/09/12(日) 12:21:39 

    >>1115
    やけにリアルなのはそういう事か

    +1

    -0

  • 1144. 匿名 2021/09/12(日) 12:22:06 

    >>1131
    芸能人の資金力と一般人を同じにしてはいけないよ

    +5

    -0

  • 1145. 匿名 2021/09/12(日) 12:23:23 

    >>1106
    39歳で大きな失恋をした後にそう思える相手が現れた主さん羨ましいです
    だからこそ、下手に動いて彼との関係を壊してしまいたくない
    年齢や自分が年上な事を考えて二の足を踏む気持ちもすごくよくわかります
    2人だけで連絡取り合う間柄なら、好意を匂わせつつ距離を詰めていったら良いと思います

    +10

    -0

  • 1146. 匿名 2021/09/12(日) 12:23:42 

    >>1131
    クリステルは保護活動とかしてなかった?

    +0

    -0

  • 1147. 匿名 2021/09/12(日) 12:23:44 

    >>952
    求人によく「35歳以下まで」てはっきり書いてありますが、違法なのですか?

    +2

    -0

  • 1148. 匿名 2021/09/12(日) 12:24:33 

    結婚となると男は養っていくから格上の女しか選ばないのよ。

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2021/09/12(日) 12:24:34 

    >>14
    告白するかは置いておいて、とりあえずご飯誘ってみたり気がありますアピールはしておく。

    あとは相手がどう出るかかな?

    +20

    -0

  • 1150. 匿名 2021/09/12(日) 12:24:50 

    >>1131
    私はあれショックだったわ。
    滝川ファンでも何でもないけど、あれだけの美人なのにさ。

    +1

    -1

  • 1151. 匿名 2021/09/12(日) 12:24:57 

    >>1144
    してないんじゃない?

    +2

    -0

  • 1152. 匿名 2021/09/12(日) 12:26:42 

    人殺しドブスゆでたまごの話とか
    子供産めないとか、ドリ婆とかトピズレで不愉快な書き込みばっかだから
    主さん、もう〆ちゃったじゃん

    +6

    -0

  • 1153. 匿名 2021/09/12(日) 12:26:49 

    >>1
    30半ばと39歳って3、4差くらいじゃないの?
    わたし去年再婚したけど今年39歳、夫は3つ下だよー
    出会ったのは私が34、夫31の時でしたが。

    ただ出産を絶対望むタイプなら厳しいかもね。子どもいらない人なら大丈夫。
    35歳なら32歳くらいのまでの女性選ぶかも。

    +8

    -4

  • 1154. 匿名 2021/09/12(日) 12:27:36 

    主は1個前の恋愛も年下とだったから普通の39歳女性よりは「イケる」と思いがちなんだろうね

    +3

    -5

  • 1155. 匿名 2021/09/12(日) 12:28:05 

    やめた方がいい。39も40も男性にとっておばさん、今の時点で誘われて無いなら興味も持たれていない。
    相手を押せばなびくとか奥手だから気づいてとかラブコメみたいな展開は少ない。

    +6

    -4

  • 1156. 匿名 2021/09/12(日) 12:28:11 

    >>956
    想像もなにも30半ばと濁してるからね
    はっきりと年齢かけない理由はなんだろ
    23からしたら同じでも39からしたら全然違うのに

    +7

    -1

  • 1157. 匿名 2021/09/12(日) 12:28:31 

    >>1152
    不幸なガル民は叩く事しか楽しみないからね。

    +5

    -0

  • 1158. 匿名 2021/09/12(日) 12:29:18 

    >>1155
    もう主さんいないと思うよ
    優しい人だね

    +0

    -2

  • 1159. 匿名 2021/09/12(日) 12:29:23 

    60才ぐらいの人と付き合ったら大事にされそう。向こうからしたら20歳も若い嫁もらったってことになるし。

    +5

    -1

  • 1160. 匿名 2021/09/12(日) 12:29:35 

    て言うか5歳下くらいまでは別に誤差の範囲でしょう
    5歳上の男とも4歳下の男とも付き合ったことあるけど
    そんなに年上彼氏だー!とも、年下彼氏クンとも思わなかったよ

    +4

    -0

  • 1161. 匿名 2021/09/12(日) 12:29:48 

    >>58
    それここでよく見るけど、結婚したいと思って活動してる人に限ったらもっと多いはず。
    好きな人が出来るって素敵なことだと思う!応援してます!

    +15

    -2

  • 1162. 匿名 2021/09/12(日) 12:30:31 

    男は「年上のような包容力がある年下の可愛い子」を求める
    精神的には熟女(お母さん)で、見た目はアイドルがいいんだろうなー

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2021/09/12(日) 12:30:52 

    >>1153
    同じ3歳差でも31と34
    36と39じゃ全然違うよ
    39歳は妊娠難しいから避けられがち

    +12

    -2

  • 1164. 匿名 2021/09/12(日) 12:30:59 

    35歳以上と以下はステージが違うよ。特に女性は。

    +3

    -0

  • 1165. 匿名 2021/09/12(日) 12:31:10 

    >>955
    >>1

    今の時代に売れ残ってるような女性に介護を期待するのは無理です

    きちんと介護するような良くできた女性は適齢期までにほぼ売れています

    +1

    -8

  • 1166. 匿名 2021/09/12(日) 12:31:22 

    独身が独身にアドバイス

    +4

    -0

  • 1167. 匿名 2021/09/12(日) 12:31:23 

    >>825
    アッキーナさんは29歳だったけど旦那さんが40代だったからね

    +2

    -0

  • 1168. 匿名 2021/09/12(日) 12:32:13 

    >>279
    少なくとも私の周りでは初産で1人目の人は一人もいないよ。3人目を40歳でって人はいるけど、不妊治療して産んだ友人3人とも32から36まで。
    自然妊娠すぐした友人が新婚旅行で妊娠、36で出産。後は自分含め1人目22から32までには産み終えてるよ

    +6

    -3

  • 1169. 匿名 2021/09/12(日) 12:32:31 

    >>5
    きむちわるいニダ

    +7

    -71

  • 1170. 匿名 2021/09/12(日) 12:32:38 

    >>1165
    高齢者のありがたきお言葉

    +4

    -0

  • 1171. 匿名 2021/09/12(日) 12:33:23 

    >>1163
    うん、だからそう書いてるよ
    子ども欲しい人だと難しいかも。
    32歳くらいまでの人を望むかもって

    +5

    -0

  • 1172. 匿名 2021/09/12(日) 12:33:53 

    >>1158
    この人は前にもいたよ

    +1

    -0

  • 1173. 匿名 2021/09/12(日) 12:35:01 

    >>1171
    子供いらないけど結婚願望はある男性て凄い少なそうですね。
    周りでは聞いた事ない。
    女性なら養ってほしいからって理由でいるけど。

    +7

    -2

  • 1174. 匿名 2021/09/12(日) 12:35:09 

    >>1158
    聞いてもいないのにわざわざ返信するあなたも親切なかたですね。

    +2

    -1

  • 1175. 匿名 2021/09/12(日) 12:35:15 

    >>1167
    アッキーナのとこはアッキーナが結婚を渋ってんだから濱口を悪く言うのは可哀想
    もっと早くに結婚してたら子どもも普通に産まれてたかも知れないし

    +3

    -3

  • 1176. 匿名 2021/09/12(日) 12:35:20 

    >>1165
    息子さんいいお嫁さんをもらったんですね

    +4

    -0

  • 1177. 匿名 2021/09/12(日) 12:35:47 

    >>1174
    ありがとう

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2021/09/12(日) 12:36:18 

    >>345
    40代じゃ妊娠できても流産する可能性高い

    +7

    -1

  • 1179. 匿名 2021/09/12(日) 12:36:20 

    >>1159
    それが、男は何歳になっても20歳前後狙い。
    婚活市場でも、おじさんもおじいちゃんも20代前半までの女希望してる。

    +2

    -0

  • 1180. 匿名 2021/09/12(日) 12:36:22 

    >>1173
    いるかもよ、養って欲しい男性が。

    +2

    -1

  • 1181. 匿名 2021/09/12(日) 12:36:34 

    テニススクールで41歳の女性が年下の30代半ばの男性と結婚してましたよ。
    可能性としてはなくはないと思います。

    告白までしなくても食事に誘ったりしたら相手の反応も分かると思うので、これから仲良くなれるといいですね。

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2021/09/12(日) 12:36:47 

    >>1158
    いると信じるのは大切だよ

    +2

    -0

  • 1183. 匿名 2021/09/12(日) 12:37:08 

    >>1153
    子どもいらないって例え男性側から言われても将来気が変わるかもしれないし、真に受けない方がいいと思う

    +4

    -2

  • 1184. 匿名 2021/09/12(日) 12:37:25 

    主がさ、39歳にして25歳ハイスペイケメンにグイグイ言い寄られてます!とかでもなく(それでも叩くのおかしいけど)
    普通に、4つ下の男性に好意を持ってますってだけなのに
    なんでこんなにギスギス意地悪なコメントばっかなんだ?

    +18

    -0

  • 1185. 匿名 2021/09/12(日) 12:37:27 

    >>1179
    婚活経験者?

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2021/09/12(日) 12:38:14 

    >>1162
    肌は若い、精神年齢は高い
    これは男女共に人気物件

    +6

    -0

  • 1187. 匿名 2021/09/12(日) 12:38:23 

    >>1184
    ガルちゃんだからね

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2021/09/12(日) 12:39:16 

    >>1173
    どうなんだろうね。奥さんが好きだから結婚したいけど、子どもいらない人いるにはいるけど、少ないのかな?子ども絶対欲しい気持ちが強いひと、女性よりは遥かに少ないだろうけどね。

    私はバツイチで夫もバツイチで結婚願望なくお互い付き合ってて、子ども欲しくない二人で、結婚しない理由ないから結婚しただけ。

    +7

    -1

  • 1189. 匿名 2021/09/12(日) 12:39:22 

    >>1186
    エロ

    +2

    -0

  • 1190. 匿名 2021/09/12(日) 12:39:31 

    主さん同い年だけど、私と違い喪女ってわけじゃないなら例えその人がダメでも男性への接し方は分かるから他にも見つかる気がする。

    +3

    -0

  • 1191. 匿名 2021/09/12(日) 12:39:59 

    >>1184
    いやそこだよ。40歳で35歳に言い寄られて迷ってますならわかるんだけどさ。アプローチ?の仕方って笑

    +2

    -1

  • 1192. 匿名 2021/09/12(日) 12:40:03 

    >>706
    >>1
    男性にとっては20代の若い女性の方がいいに決まってるでしょう
    相手の立場で全く考えることのできない自己中の女性がよく吐くセリフ
    自分の事しか考えてない

    客観的にも女性は早く結婚したほうが確実に、そしてたくさん子供をもてる可能性が高まる

    母体年齢39歳から出会っておつきあいスタートって、、、
    厳しすぎる

    男性が子供いらないなら男性の結婚相手は女性である必要はない
    女性にしかできない唯一のこと、産むこと(できればより健康に育つ母乳育児も)を期待して結婚するのが男性
    そこを望まないなら男性は結婚する理由がない。相手は女性である必要はなく、爺さんでもいいw

    +2

    -15

  • 1193. 匿名 2021/09/12(日) 12:40:06 

    >>283
    あなたが良い子すぎて、そっちに驚いて話の内容が飛びそうになった
    あなた、人の幸せ願えるような心優しい良い子だから、絶対に幸せになれるよ

    +54

    -2

  • 1194. 匿名 2021/09/12(日) 12:40:14 

    >>1162
    だからキモいんだよ

    有り得ない女性像創ってるから

    +2

    -0

  • 1195. 匿名 2021/09/12(日) 12:40:18 

    >>456
    ここは女が現実逃避して慰め合うコミュニティだから甘いのよ、ホスクラより心地いい場所よ。

    +4

    -1

  • 1196. 匿名 2021/09/12(日) 12:40:55 

    >>1184
    そこだよw

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2021/09/12(日) 12:40:59 

    >>1186
    肌は若く精神年齢や学歴は自分より低いのを望む男のが多い

    +2

    -0

  • 1198. 匿名 2021/09/12(日) 12:41:41 

    >>1184
    意地悪コメントが多いと感じてるのはあなたが夢見勝ちだからでは?

    +7

    -2

  • 1199. 匿名 2021/09/12(日) 12:41:43 

    >>790
    選ぶのは男なんだから男目線で語らないといけないのは当たり前だと思うんだけど

    +4

    -0

  • 1200. 匿名 2021/09/12(日) 12:42:18 

    >>1197
    そうなんですか?
    ラッキー♪

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2021/09/12(日) 12:42:46 

    >>1181
    趣味が同じってポイント高いよね

    やっぱり趣味のサークルとかの方が出会いありそう

    +6

    -0

  • 1202. 匿名 2021/09/12(日) 12:42:51 

    >>1183
    それをよく言う人いるけど、何の意味があるの?
    子どもいらない夫婦で結婚して仲良くやってる人もいるよ?子どもがいないと夫婦関係成り立たない人が言ってるイメージ。

    浮気しないも信じないし、なにがあっても離婚しないも信じれないし、世の中100%大丈夫なんて事はないから何も信じれないね

    +9

    -1

  • 1203. 匿名 2021/09/12(日) 12:42:56 

    >>1184
    高齢喪女だから

    +0

    -1

  • 1204. 匿名 2021/09/12(日) 12:43:38 

    >>1067
    同じガル男としてビシッと言ってあげてよ

    +0

    -1

  • 1205. 匿名 2021/09/12(日) 12:43:53 

    >>1188
    子供いらない男性は結婚願望ない人も多いなあ...

    +4

    -0

  • 1206. 匿名 2021/09/12(日) 12:44:13 

    >>790
    男性ホルモン多い女のコ

    +1

    -0

  • 1207. 匿名 2021/09/12(日) 12:44:55 

    >>1184
    35歳なの?30半ばと曖昧な表現してるから33だと思ってた

    +4

    -0

  • 1208. 匿名 2021/09/12(日) 12:45:06 

    引きこもりガル男

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2021/09/12(日) 12:45:15 

    >>1155
    奥手だからとかドリーム婆の発想だよなあ
    普通に興味ないだけでしょ

    +7

    -0

  • 1210. 匿名 2021/09/12(日) 12:45:19 

    >>1198
    いや普通に28歳の時、同じ歳の旦那と結婚してるし
    上は10歳上、下は5歳下の男と付き合ったことあるけど
    4つ下の男にアプローチすることが夢見がちとは1つも思わない

    +1

    -4

  • 1211. 匿名 2021/09/12(日) 12:46:30 

    >>1205
    結婚願望ないと絶対に結婚したくないは違うからね。
    結婚願望がないだけの人は結婚したい人が現れたら結婚してるよ

    +5

    -0

  • 1212. 匿名 2021/09/12(日) 12:46:41 

    ドリ婆って何ですか?

    +0

    -2

  • 1213. 匿名 2021/09/12(日) 12:47:11 

    >>1118
    そりゃイチローの奥さんは高収入高学歴の女子アナだし綺麗だしね
    主さんはイチローの奥さん並にハイスペなの?

    +4

    -1

  • 1214. 匿名 2021/09/12(日) 12:47:29 

    >>1076
    〜ここまで話が脱線中〜

    +2

    -0

  • 1215. 匿名 2021/09/12(日) 12:48:07 

    >>1180
    養ってほしい男は20代前半までには年上と結婚してる。
    せめて29まで。

    +2

    -0

  • 1216. 匿名 2021/09/12(日) 12:48:26 

    >>1212
    今まで若者の間で流行中だょ

    +0

    -1

  • 1217. 匿名 2021/09/12(日) 12:48:51 

    >>1212
    私もはじめて聞いた言葉だけど、そのままの意味でしょ。ぐぐるまでもない。
    夢見るばあさんって事だと思う。

    +4

    -0

  • 1218. 匿名 2021/09/12(日) 12:49:22 

    >>1213
    30代半ばの男性はイチロー並みだよね

    +0

    -2

  • 1219. 匿名 2021/09/12(日) 12:49:23 

    >>1160
    主が49でお相手が45ならいいと思う

    だけど、女性が39で男性が30半ばだと微妙な年齢なんだよね

    主はほぼ子ども望めない(ゼロではないけどゼロに近い)だろうけど男性側は子ども諦めるには早いという微妙さがある

    やっぱり子どもの問題は大きいよ

    +5

    -0

  • 1220. 匿名 2021/09/12(日) 12:49:43 

    >>1184


    >>1
    >>2

    客観的に男女のレベルが見えてないからでしょうね

    男の35歳って、20代の頃は異性にモテまくって人生を謳歌してた同級生の女性に子供扱いされ上から目線されてた時期をやっと抜け、
    男女立場が逆転し、仕事が板につき、バリバリ稼ぎ始める人生の盛夏の時期

    その一方で39歳の女性は18歳の時からあり得ないほどただ若い女っていうだけでチヤホヤされていい思いをしてきた時期が過ぎ去り、
    女としては日暮どき  ただし人としては盛夏かもしれないが女としては確実に39歳は日暮どき

    その39歳がバリバリの35歳の男性に行くんだもの、世間一般では叩かれるに決まってる

    叩かれないのはガルって言う独身おばさん専用掲示板くらいだよ

    +16

    -14

  • 1221. 匿名 2021/09/12(日) 12:49:48 

    >>1210
    結局同い年と結婚してるんじゃん、しかも20代の内に

    +5

    -0

  • 1222. 匿名 2021/09/12(日) 12:49:57 

    >>1217
    きっとドリ爺もいますね

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2021/09/12(日) 12:50:11 

    >>1212
    使ってる人初めて見た

    +3

    -0

  • 1224. 匿名 2021/09/12(日) 12:50:19 

    >>1215
    30過ぎても俺はいける!て自信満々な男なら大丈夫

    +0

    -2

  • 1225. 匿名 2021/09/12(日) 12:51:01 

    >>1212
    ドリンク婆さん?

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2021/09/12(日) 12:51:40 

    >>791
    子持ちの友達や後輩なんかも多くなる年齢だし、周りが子供の話しする事が多くなるから、子供は欲しくなるんだと思う。自分の腹痛めて産むわけでもないし、子育て=手伝うという認識な人も多いと思う。子供はいて当たり前みないな感覚。

    +20

    -2

  • 1227. 匿名 2021/09/12(日) 12:51:42 

    >>1202
    あのさ、
    選択子なしの夫婦ってそれこそ若い学生時代から付き合ってきた恋人同士ばかりなんだよ
    初対面の時点で既におばさんになってる女性を子なしで養いたいなんて言う男性なんてまずいない

    +8

    -5

  • 1228. 匿名 2021/09/12(日) 12:51:49 

    >>1216
    本当に??
    若者言葉なの?
    知らなかったわ

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2021/09/12(日) 12:51:57 

    >>1217
    ドリだけじゃ分からないでしょう

    +0

    -0

  • 1230. 匿名 2021/09/12(日) 12:52:21 

    >>1212
    ドリームキャスト 婆さん

    +1

    -0

  • 1231. 匿名 2021/09/12(日) 12:52:29 

    >>1222
    婚活市場なんて、ドリ爺とドリ婆ばかりよ
    ドリ爺→若い女がいいー
    ドリ婆→若い男がいいー

    そして若い人は若い人とくっつく
    金がよほどある人なら別だけど

    +9

    -0

  • 1232. 匿名 2021/09/12(日) 12:52:39 

    >>1228
    アラフォーはよく使ってる

    +0

    -1

  • 1233. 匿名 2021/09/12(日) 12:52:50 

    >>1219
    結婚視野に入れるなら、主さんとお相手くらいの年齢差が一番ハードル高いよね
    これが主29歳、男20歳半ば
    主54、男50とかならそれほど問題ない
    意地悪じゃなく、結婚出産とか絡んでくると本当にボーダーライン

    +6

    -0

  • 1234. 匿名 2021/09/12(日) 12:53:22 

    >>1222
    夢見る爺さん

    +1

    -0

  • 1235. 匿名 2021/09/12(日) 12:53:32 

    >>1231
    ほんに
    夢…

    +2

    -0

  • 1236. 匿名 2021/09/12(日) 12:53:39 

    >>1219
    >>1
    男性は個人差大きいのが今の常識
    20代の不妊もいれば60代で普通に子供作る男性もいる

    女性は40代で全員が早晩産めなくなる

    女性は年齢の規定が大きすぎる
    だから逆に女性はただ若いって言うだけで20代の頃は努力ゼロでちやほやされるゴールデンタイムがある
    男にそんな時期はない。努力必須

    +7

    -1

  • 1237. 匿名 2021/09/12(日) 12:53:42 

    >>1207
    私も35,6歳ぐらいの男性だと思ってたけど確かに33歳とかもあり得るね
    6歳差は割と大きい
    その年齢の男性に尊敬できるから好きとか言ってる主は結構子供っぽく感じるな

    +5

    -0

  • 1238. 匿名 2021/09/12(日) 12:53:55 

    >>1184
    意地悪ってw

    現実ですよ

    +1

    -0

  • 1239. 匿名 2021/09/12(日) 12:54:21 

    >>1212
    ドリーム婆
    男ならドリーム爺

    馬鹿げた夢を見る痛い爺さん婆さん(おっさんおばさん)のこと

    +2

    -0

  • 1240. 匿名 2021/09/12(日) 12:54:24 

    >>1212
    山おばみたいな感じかな

    +1

    -0

  • 1241. 匿名 2021/09/12(日) 12:54:46 

    >>1220
    男も10代20代はチヤホヤされモテまくってるよ
    30代になってからモテる男って?不細工なんでしょ

    +7

    -11

  • 1242. 匿名 2021/09/12(日) 12:54:46 

    >>7
    遠目にもおばちゃんなのわかってショックだった。
    ちょっと前まで結構若く見えてたけどね。

    +47

    -3

  • 1243. 匿名 2021/09/12(日) 12:54:58 

    >>1210
    20代の5歳下と、30代の5歳下は
    まるで話が違うんだけど

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2021/09/12(日) 12:55:56 

    >>1212
    1人気に入って連呼してるよね。流行らそうとしてる

    +2

    -1

  • 1245. 匿名 2021/09/12(日) 12:56:24 

    >>1215
    ただし女の金無くなったらすぐにポイ

    女が35超えてオバ化してもポイ

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2021/09/12(日) 12:56:37 

    シーモア系の女向けエロ漫画とかのシュチュエーションとか、二次元男と擬似セックスみたいなエロアプの広告とか
    年下男に迫られるシュチュエーション多いよね
    それだけ高齢行き遅れドリ婆多いんだろう

    +3

    -0

  • 1247. 匿名 2021/09/12(日) 12:56:47 

    >>1212
    リアルでも使ってんのかな笑

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2021/09/12(日) 12:57:03 

    >>1244
    韓国人男の造語

    +1

    -1

  • 1249. 匿名 2021/09/12(日) 12:57:40 

    >>1220
    独身なのは自分でしょ?

    +2

    -5

  • 1250. 匿名 2021/09/12(日) 12:57:43 

    >>1244
    いいんじゃね?
    流行ってくれた方が痛い爺さん婆さんたちへの牽制になる

    +1

    -1

  • 1251. 匿名 2021/09/12(日) 12:57:48 

    >>1202
    私の友人や親戚でも何人かいるよ子供いない夫婦。
    色んな夫婦の形があっていいと思うんだけど。
    男はこう思ってる!って決めたら可哀想よね。

    +7

    -2

  • 1252. 匿名 2021/09/12(日) 12:57:53 

    >>1225
    違うよ

    ドリンドル ばあ
    のこと

    +0

    -1

  • 1253. 匿名 2021/09/12(日) 12:58:01 

    >>1232
    アラフォーだけど今知ったよ?

    +4

    -0

  • 1254. 匿名 2021/09/12(日) 12:58:03 

    >>1226
    確かにそれまで子どもいらないって言ってた夫婦でも急に作り始める年齢だよね
    嫌でも子どもを意識するのは分かるわ

    +14

    -2

  • 1255. 匿名 2021/09/12(日) 12:58:06 

    >>1248
    と思いたいネトウヨガル男なのであった

    +0

    -1

  • 1256. 匿名 2021/09/12(日) 12:58:12 

    33歳の人を半ばと表現するかな?
    半ばって34から36位だと思う

    +6

    -0

  • 1257. 匿名 2021/09/12(日) 12:58:32 

    >>1250
    爺さん流行語作ってる

    +0

    -1

  • 1258. 匿名 2021/09/12(日) 12:58:58 

    >>1252
    アハハハ

    +0

    -1

  • 1259. 匿名 2021/09/12(日) 12:59:30 

    >>1250
    悪いって言ってないけど

    +1

    -0

  • 1260. 匿名 2021/09/12(日) 12:59:45 

    >>1237
    33歳なんて書いたら叩かれそうだから、30半ばと書いた気もする
    私も35,6歳なら普通に年齢を書くと思う

    +7

    -0

  • 1261. 匿名 2021/09/12(日) 13:00:02 

    >>1248
    臭そうだね

    +0

    -1

  • 1262. 匿名 2021/09/12(日) 13:00:16 

    >>1
    いいな。38歳ですが、もう10年以上好きな人すらできない。

    主がんばれ!

    +10

    -0

  • 1263. 匿名 2021/09/12(日) 13:00:20 

    >>1257
    よっぽど高望みの人には使っても良し

    +2

    -0

  • 1264. 匿名 2021/09/12(日) 13:00:57 

    >>1244
    健気だよね

    +1

    -0

  • 1265. 匿名 2021/09/12(日) 13:01:04 

    >>1257
    主さんは女なんだから婆さんだよ

    +0

    -1

  • 1266. 匿名 2021/09/12(日) 13:01:20 

    たった5.6歳の年下男性に好意持つだけでドリ婆扱いなん?
    うちのパート先のバツイチ子持ちが32歳で25歳のまあまあイケメンと再婚したけど
    そんなん見たら発狂するんだろうか
    しかもその人ガル民大嫌いな小柄巨乳だし

    +13

    -1

  • 1267. 匿名 2021/09/12(日) 13:01:33 

    >>1257
    まだいたのかこのガル男

    +1

    -0

  • 1268. 匿名 2021/09/12(日) 13:01:34 

    >>1263
    家族内でも流行ってる?

    +1

    -0

  • 1269. 匿名 2021/09/12(日) 13:01:45 

    ドリ爺は勘弁

    +3

    -1

  • 1270. 匿名 2021/09/12(日) 13:02:25 

    >>1267
    1人で何度もレスしてくる

    +1

    -0

  • 1271. 匿名 2021/09/12(日) 13:02:47 

    >>1265
    まだいたのかこのガル男

    +4

    -1

  • 1272. 匿名 2021/09/12(日) 13:03:18 

    >>283
    元カレクズやな

    +2

    -5

  • 1273. 匿名 2021/09/12(日) 13:03:24 

    >>1204
    同じ独身として言ってあげたら?

    +1

    -0

  • 1274. 匿名 2021/09/12(日) 13:03:45 

    >>1227
    私の交遊関係ではそうでもないよ

    +6

    -1

  • 1275. 匿名 2021/09/12(日) 13:03:54 

    >>1266
    33歳くらいなら20代を希望する男性が大半なのに40歳近い女性が好意持つのはドリームとしか

    +1

    -2

  • 1276. 匿名 2021/09/12(日) 13:03:55 

    >>1202
    信じたい人は信じればいいんじゃないの?

    私は怖くて信用出来ないってだけ
    相手が年下なら気を使って言ってくれてるだけかもしれないし

    +1

    -4

  • 1277. 匿名 2021/09/12(日) 13:04:45 

    >>1253
    じゃあアラフィフかな

    +0

    -2

  • 1278. 匿名 2021/09/12(日) 13:05:00 

    >>1266
    もっと現実見た方がいい

    +2

    -0

  • 1279. 匿名 2021/09/12(日) 13:05:25 

    >>1274
    いや知らんがな

    +2

    -4

  • 1280. 匿名 2021/09/12(日) 13:05:48 

    >>793
    63さんじゃないけど、子供は体の構造上女性にしか産めないし、生まれた瞬間から卵子は減少始めるからね
    両方が子供を望まないならいいんだけど
    高齢男性も不妊の原因になるけど、それでも女性はタイムリミットが早く来てしまうからね
    子供欲しい人なら相手の年齢を考えてしまうのは責められないかな
    と、晩婚不妊治療中の私は思います

    +13

    -5

  • 1281. 匿名 2021/09/12(日) 13:05:53 

    ドリ爺が暴れているのかな

    +3

    -1

  • 1282. 匿名 2021/09/12(日) 13:06:09 

    >>952
    37の時に失業したけどそれは思った。
    良いと思った求人は35歳以下の所ばかり。
    資格がないアラフォーは絶望的。
    看護学校にアラフォーが多い理由も分かってきた。

    +8

    -0

  • 1283. 匿名 2021/09/12(日) 13:06:36 

    >>1250
    いや〜、当人は自分たちのことって自覚しないと思うよ?

    +2

    -0

  • 1284. 匿名 2021/09/12(日) 13:06:52 

    >>1212
    ドリフト

    +0

    -1

  • 1285. 匿名 2021/09/12(日) 13:06:53 

    >>1266
    私の友人の弟も25歳で相手40歳の人で年上の義妹ができたと言ってたな、数年前に。

    +2

    -1

  • 1286. 匿名 2021/09/12(日) 13:07:03 

    >>1220
    >>1184

    >>2
    >>1
    真面目な話をすると、35歳の男性はこれから普通にアラサー以下の年齢の女性と結婚して普通に子供二人以上作る普通の家庭を作る年齢

    39歳の女性はほとんど子供を持てないし、結婚できるのも1%以下。35歳の男性を子無し人生の道連れにしちゃうから叩かれて当然。

    必死に正当化してるのは当事者の該当おばさんと、日本人の子供を減らしたい勢力の人間

    +29

    -13

  • 1287. 匿名 2021/09/12(日) 13:07:15 

    >>1283
    てか、いいんじゃね?

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2021/09/12(日) 13:08:18 

    >>1212
    ドリル

    +0

    -1

  • 1289. 匿名 2021/09/12(日) 13:08:31 

    >>957
    >>1242
    若い頃は超綺麗でまさしくアイドルだったよ
    でも30年くらい一人暮らししてると聞いてもうこの人もそんな年齢になるのか…って思った

    +60

    -0

  • 1290. 匿名 2021/09/12(日) 13:08:56 

    >>1212
    このトピで初めて見た

    +3

    -0

  • 1291. 匿名 2021/09/12(日) 13:08:59 

    >>1279
    選択で子供いない夫婦が学生時代の付き合いばかりだっていう話も極論だから、そうでもないんじゃない?っていいたかった

    +6

    -1

  • 1292. 匿名 2021/09/12(日) 13:09:13 

    >>25
    この人すごい明るくて他人の話で泣いたりするし
    性格はめちゃくちゃ良さそうだったよ

    +98

    -0

  • 1293. 匿名 2021/09/12(日) 13:09:41 

    >>1281
    ドリ爺暴れてるね
    あんたのことだけど

    +1

    -0

  • 1294. 匿名 2021/09/12(日) 13:09:59 

    >>1231
    なんとなく想像つくわ~
    (相手に)求めるばかりで与えることができない人たちのイメージ

    +3

    -0

  • 1295. 匿名 2021/09/12(日) 13:09:59 

    >>1223
    おいくつなんだろ

    +0

    -0

  • 1296. 匿名 2021/09/12(日) 13:10:35 

    ドリ爺血圧あがってる

    +4

    -1

  • 1297. 匿名 2021/09/12(日) 13:10:36 

    >>1212
    ドリアン

    +1

    -0

  • 1298. 匿名 2021/09/12(日) 13:11:08 

    >>1276
    それ、奥さんが欲しい人で不妊治療してでも産みたい人ならいいけど、そうじゃなくて逆なら酷いなと思う。不妊治療女性側の方が負担多いのにさせて、子ども出来なかったら絶対欲しい人なら、別れるってだよね。

    逆パターンも聞くけどな。旦那さんはそこまで欲しくないし出来なくても二人で仲良くやって行けばいいと思ってるけど、奥さんは絶対欲しくて不妊治療してて旦那のテンションの違いに切れて揉めるとか。

    バリキャリタイプ妻と結婚して、子ども欲しくないと思ってたら実は奥さん欲しいタイプで旦那はいらないし既にレス気味でやる気起きないとか

    +3

    -0

  • 1299. 匿名 2021/09/12(日) 13:11:11 

    >>1291
    初対面の時点で既におばさんになってる女性を子なしで養いたいなんて言う男性の方がよっぽど極論だと思うけど
    現実見た方がいいよマジで

    +5

    -4

  • 1300. 匿名 2021/09/12(日) 13:11:47 

    >>1231
    お金は大事だから金持ち、有名人、社会的地位がある男性と歳の差で結婚する女性は一割程度今でもいる
    女性は良くできたまともな女性も普通にいる


    でも逆の歳下ヒモ男パターンは全部クズ男

    +2

    -0

  • 1301. 匿名 2021/09/12(日) 13:11:59 

    >>1296
    お爺ちゃん、お薬飲んだ?

    +1

    -0

  • 1302. 匿名 2021/09/12(日) 13:12:10 

    >>837
    何歳でも好きなら好きって言えばいいのよ

    +13

    -1

  • 1303. 匿名 2021/09/12(日) 13:12:34 

    >>546
    わかる
    39歳は既に恋人いる人しか結婚難しいと思うよね

    +12

    -0

  • 1304. 匿名 2021/09/12(日) 13:12:48 

    相手30代半ばならいいと思う。そんなに年離れてる感じしないし。
    自分39歳で相手25歳とかなら絶対やめとけって思うけど。

    +8

    -2

  • 1305. 匿名 2021/09/12(日) 13:12:51 

    >>1301
    ドリ爺はすぐ反応するよね

    +1

    -0

  • 1306. 匿名 2021/09/12(日) 13:12:58 

    私の兄が34だけど、結婚した方が39だったよ
    全然大丈夫だと思うけどな

    +10

    -6

  • 1307. 匿名 2021/09/12(日) 13:13:30 

    >>1305
    うん、あんたがそうだしね

    +1

    -0

  • 1308. 匿名 2021/09/12(日) 13:13:44 

    >>1261
    失礼ね
    キムチはいい匂いよ

    +0

    -1

  • 1309. 匿名 2021/09/12(日) 13:14:02 

    >>1179
    それはわかる
    私が20代前半の頃も、おじさん上司に言い寄られて断ったら仕事上で嫌がらせとかあったもん

    +3

    -0

  • 1310. 匿名 2021/09/12(日) 13:14:03 

    >>1299
    だから前のレスで知り合いはそうでもないって言ってるのに…
    よく読んでもらえると嬉しいです

    +6

    -1

  • 1311. 匿名 2021/09/12(日) 13:14:16 

    >>1307
    独身ドリ爺

    +1

    -0

  • 1312. 匿名 2021/09/12(日) 13:14:16 

    >>128
    別に素人でも不妊治療すればいいじゃない。子供が本気で欲しいなら。

    +1

    -12

  • 1313. 匿名 2021/09/12(日) 13:14:21 

    >>562
    貴方からしたら同じでも主は39歳だから、相手が33と36ではまるで話が違ってくるよ

    +15

    -0

  • 1314. 匿名 2021/09/12(日) 13:14:40 

    >>1305
    フットワーク軽いね
    ドリフト爺かドリブル爺にしたろか

    +1

    -0

  • 1315. 匿名 2021/09/12(日) 13:14:57 

    >>1308
    いいんじゃね?

    +0

    -1

  • 1316. 匿名 2021/09/12(日) 13:15:05 

    >>708
    社内で告るなら仕事辞める覚悟で!

    +7

    -0

  • 1317. 匿名 2021/09/12(日) 13:15:10 

    >>1081
    あまり年齢気にしないで雰囲気良かったら向こうから来るでしょ。

    子どもがー!若ければ若いほうがー!とかそりゃ年の離れた若い女は可愛いさ。確かに現実はそう。
    もっと現実を言うなら、若くて綺麗で賢い女は自分で稼ぐから年上の男に魅力を感じない。メリットが無いから。

    ドジで可愛気のある若い女は養ってもらいたくて年上とくっつくよ。だけど子どもが苦労する。母親が賢く無いから。手に入れた魚に餌くれないもの。経済的DVが待ち受けてることも多い。

    子どもを望むとしたら母が年増だろうと若かろうと生まれてくる子どもの歳は同じ。
    あまり悲観せずに、ご縁あれば上手くいくよ。長文ごめん。稼ぐだけ稼いで貯金はしておいた方がいいよ。でも貸したりしたらダメだよー。

    +3

    -0

  • 1318. 匿名 2021/09/12(日) 13:16:06 

    >>1314
    ドリ爺ウホウホ

    +2

    -0

  • 1319. 匿名 2021/09/12(日) 13:16:24 

    もう誰が誰だかわからないや
    私はガル民 ガル男じゃないよー

    +1

    -0

  • 1320. 匿名 2021/09/12(日) 13:16:31 

    >>1300
    年下男が年上女に養ってもらうなんてありえない!って思っちゃうよね
    だから男は自分が養うつもりで年下の女に行くし年上の女なんてありえないって思うわけよ

    +6

    -0

  • 1321. 匿名 2021/09/12(日) 13:17:26 

    >>908
    私が知る限りでは5人いる。
    私のこんな狭い人間関係の中でもそのくらいいるんだから、1%ってのはないと思う。
    婚活じゃなく、同じ職場とか飲みの席(コロナ前ね)で知り合ったらしい。

    +27

    -3

  • 1322. 匿名 2021/09/12(日) 13:17:27 

    >>1276 年下って所に特別感抱きすぎw
    年下だろうが元のコメント3つ下だよ?31と34で出会って子ども欲しい二人ならさっさと結婚するでしょ。
    去年再婚して今年39歳になるって書いてあるのに

    +3

    -0

  • 1323. 匿名 2021/09/12(日) 13:17:42 

    ドリ爺がさっきから絡んでくるのが
    凄くウザいんだけど

    +2

    -0

  • 1324. 匿名 2021/09/12(日) 13:17:43 

    >>1312
    だいたひかるが2年半で1000万だと言ってた
    一般人がそんな事したら出産の時には貯金無くなるね

    +14

    -0

  • 1325. 匿名 2021/09/12(日) 13:18:25 

    バツイチ子持ちで再婚して旦那がいたのに16歳の息子の同級生と付き合って再婚して女の子を出産した女性
    39歳のアプローチとは

    +0

    -5

  • 1326. 匿名 2021/09/12(日) 13:18:44 

    ドリ爺って子供いるでしょ

    +1

    -0

  • 1327. 匿名 2021/09/12(日) 13:18:51 

    >>1275
    33歳の男性がアラフォーと結婚したらどんだけババ掴んでるの

    と世間では冷笑されちゃいます

    金持ち女性だろうと、世間は結婚は子育て前提で考えますから。

    その前提が崩れてる場所は独身ドリ婆の楽園、ガルだけ

    +7

    -0

  • 1328. 匿名 2021/09/12(日) 13:19:36 

    もう無視で良くない?

    +1

    -0

  • 1329. 匿名 2021/09/12(日) 13:19:49 

    >>996
    そうなんだね
    こればっかりは人によるのかな?
    私は同年代は子供に思えてむしろ枯れてきてるくらいが好み‪w
    結構女の人は歳上に憧れるものかと思ってました

    +2

    -0

  • 1330. 匿名 2021/09/12(日) 13:20:12 

    >>1285
    極端な例外出されてもね

    +3

    -0

  • 1331. 匿名 2021/09/12(日) 13:20:35 

    >>4
    上手くいけばそれに越したことは無いけど、仮に振られた場合はね…。
    自分は想いを伝えることが出来てスッキリするかもしれないけれど、相手からしたら、ねえ。
    アラフォー独身からの告白なんて男性が40代だとしても重く受け止めるだろうし、ましてや年下となると尚更だよ。
    下手な告白して噂なんか立とうものなら、その男性の未来に致命的な迷惑を掛けることにもなりかねないから私は控える。

    +6

    -16

  • 1332. 匿名 2021/09/12(日) 13:20:45 

    >>1325
    オエーーーーーー
    きむちわるくて履きそう

    +11

    -0

  • 1333. 匿名 2021/09/12(日) 13:21:01 

    >>1217
    私も初めて聞いた

    +1

    -0

  • 1334. 匿名 2021/09/12(日) 13:21:42 

    >>1332
    私も吐きそう

    +3

    -0

  • 1335. 匿名 2021/09/12(日) 13:21:55 

    >>1324
    爺ならもっと金持ってる

    +1

    -6

  • 1336. 匿名 2021/09/12(日) 13:22:37 

    >>1247
    もちろん

    +0

    -1

  • 1337. 匿名 2021/09/12(日) 13:22:43 

    >>1266
    32歳なら妊娠率も高いからね
    39歳だと一気に難しくなるから子供ほしい男性なら何歳だろうと避けられがち

    +10

    -0

  • 1338. 匿名 2021/09/12(日) 13:22:48 

    >>1318
    ボノボかよ

    +1

    -0

  • 1339. 匿名 2021/09/12(日) 13:23:45 

    >>1337
    収入が今後ずっとゼロに近い男性と同レベル

    +2

    -0

  • 1340. 匿名 2021/09/12(日) 13:25:34 

    >>1338
    独身のね

    +1

    -0

  • 1341. 匿名 2021/09/12(日) 13:26:21 

    >>294
    それは結婚後諦められる夫婦と出来ない夫婦がいるだろうし、結露出すまでにはお互いいろんな苦労はあると思うよ。

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2021/09/12(日) 13:26:42 

    >>151
    真理

    +4

    -3

  • 1343. 匿名 2021/09/12(日) 13:26:55 

    >>1289
    若い18〜20代前半の頃は日本の全男性選び放題なくらい、モテまくってたよ
    今じゃ子供望む男性は誰も相手にしない

    +20

    -8

  • 1344. 匿名 2021/09/12(日) 13:27:12 

    >>1308
    香水にしたい

    +0

    -1

  • 1345. 匿名 2021/09/12(日) 13:28:01 

    これ下の夫婦は赤ちゃんがいるから奥さんが44歳のときに出産してるんじゃない?
    39歳のアプローチとは

    +8

    -1

  • 1346. 匿名 2021/09/12(日) 13:29:24 

    >>1216
    今度実況トピで使ってみます

    +0

    -1

  • 1347. 匿名 2021/09/12(日) 13:30:01 

    >>1080
    全然アリ!

    +1

    -3

  • 1348. 匿名 2021/09/12(日) 13:30:20 

    >>998
    これ邪道だけど実行する人は意外に居ると思う。正攻法でアプローチしても結婚までは難しい相手なら、既成事実を作ってでも強硬手段に出るしか方法ないから。もちろん相手が不誠実な男だったら結婚どころか認知すらしてくれない可能性もあるけどね。言葉通りの玉砕戦術。

    +9

    -0

  • 1349. 匿名 2021/09/12(日) 13:30:54 

    >>1
    え?
    10個下なら悩むのもわかるけど、同年代みたいなものじゃん。
    ってかもてる男ならそんな年まで余ってないし、お互い大差無いと思うし、とりあえずアプローチしてみたら?
    ダメならダメ諦めもつくやん。

    +4

    -5

  • 1350. 匿名 2021/09/12(日) 13:31:32 

    >>1343
    合コンでもこの人だけ選ばれなかったんだっけ

    +7

    -1

  • 1351. 匿名 2021/09/12(日) 13:31:34 

    周りの30代半ばの男性は30代前半から半ばの女性と結婚してる人が多いよ
    30代後半はちょっと厳しいんじゃないかな…

    +12

    -1

  • 1352. 匿名 2021/09/12(日) 13:31:58 

    >>58
    じゃあ私その1%に入るんだ!
    周りにも何人かいるけどね。

    結婚はご縁の問題なんだから何歳だって結婚できると思う。

    +19

    -4

  • 1353. 匿名 2021/09/12(日) 13:32:09 

    >>1143
    わりとすぐ分かった

    +1

    -0

  • 1354. 匿名 2021/09/12(日) 13:33:19 

    >>1325
    ババァ過ぎて笑う。

    +6

    -1

  • 1355. 匿名 2021/09/12(日) 13:33:35 

    >>21
    本当これ。
    みんな他人事だと思って盛り上がって背中押してるけど、相手の男性の立場にも立ってあげないと可哀想だよ。

    +119

    -2

  • 1356. 匿名 2021/09/12(日) 13:33:56 

    >>1345
    独身の男女はこの夫婦を見習わないと!
    負けてるよ

    +2

    -4

  • 1357. 匿名 2021/09/12(日) 13:34:52 

    >>1349
    40歳からアタックされるのは迷惑だろうし相手はもっと若い女性を望むだろうし脈のない相手からアタックされるのはハラスメント以外の何物でもないと思います
    貴方みたいな人が平気でセクハラしてくるんだろうね

    +13

    -2

  • 1358. 匿名 2021/09/12(日) 13:35:16 

    >>1356
    このトピに独身いたんだ

    +1

    -2

  • 1359. 匿名 2021/09/12(日) 13:35:18 

    >>1
    ガツガツ感は絶対に出さずに近づく

    +7

    -0

  • 1360. 匿名 2021/09/12(日) 13:37:08 

    >>1352
    相手を選ばなければの話だけどね

    +1

    -6

  • 1361. 匿名 2021/09/12(日) 13:37:20 

    デキ婚狙えばいいんじゃない?
    義父母からは嫌われるかもしれないけど、そんなの関係ないよ!がんばれ
    高齢独身ならもうその道しかない

    +2

    -7

  • 1362. 匿名 2021/09/12(日) 13:37:21 

    >>1303
    恋愛や結婚ってもっとあなたのこと知りたい
    がないと無理だよね
    39は新たな関係築くには難がありすぎる

    +2

    -1

  • 1363. 匿名 2021/09/12(日) 13:37:46 

    ガルちゃんってやっぱりこわい…

    +4

    -0

  • 1364. 匿名 2021/09/12(日) 13:37:53 

    >>1351
    人並みに選べる男性なら特にそうだよね
    モテないタイプなら行けることもあるけどさ

    +7

    -1

  • 1365. 匿名 2021/09/12(日) 13:38:19 

    >>1345
    配偶者が何歳でも、どんなスペックでも独りよりは全然マシなんだよなぁ

    +7

    -3

  • 1366. 匿名 2021/09/12(日) 13:39:30 

    >>761
    うちの雄猫、アラフォーの私より大学生の姪になついてるー
    そして60代の母が来た時はドン引きして後退りしてた。
    「お前も若い女がいいのか?💢」て思ったわ

    +12

    -0

  • 1367. 匿名 2021/09/12(日) 13:39:40 

    >>1
    アプローチはあり! 迷うのはものすごくわかります。どうせ迷うなら、自分磨きをしながら迷って、心が決まったら告白しましょうよ。結果がどうであれ、経験という財産が得られて、人として豊かになれると思います。主様が幸せになれるよう、心からお祈りしています!

    +7

    -1

  • 1368. 匿名 2021/09/12(日) 13:40:22 

    >>1266
    32歳と39歳じゃ雲泥の差があるよ
    39歳のときに5歳位年下を狙うのはどうかと思う

    +10

    -0

  • 1369. 匿名 2021/09/12(日) 13:41:02 

    告白する一択
    わたしならすぐいく

    +2

    -3

  • 1370. 匿名 2021/09/12(日) 13:42:08 

    >>1325
    30歳下ってこと!?
    16歳の男の子の母親を思うと辛すぎるなぁ

    +8

    -0

  • 1371. 匿名 2021/09/12(日) 13:42:27 

    >>772
    おすすめです

    +1

    -0

  • 1372. 匿名 2021/09/12(日) 13:43:13 

    ていうか主さん、相手の男性の年齢も30代半ばじゃなくてはっきり年齢を書いてほしい
    もしかして相手の年齢知らないのかな

    +8

    -1

  • 1373. 匿名 2021/09/12(日) 13:43:19 

    >>1345
    歳の差が全く感じないんだが

    +10

    -0

  • 1374. 匿名 2021/09/12(日) 13:44:03 

    プロポーズされるうちが華。
    そのうち誰もプロポーズしてこなくなる。
    格下の男にすら結婚したいと言われなくなったところで終了。

    +5

    -0

  • 1375. 匿名 2021/09/12(日) 13:45:02 

    >>577
    男性の方が寿命は短いからねぇ。
    経済力ある45なら問題ないでしょ

    +2

    -0

  • 1376. 匿名 2021/09/12(日) 13:45:33 

    >>1373
    いや感じるよ
    下は特に

    +1

    -0

  • 1377. 匿名 2021/09/12(日) 13:46:10 

    >>1
    もう自分は一生ひとりで生きていくんだと仕事に没頭しました←これ。はじめっから答でてるじゃん。今は気の迷いが出て、針穴程度の希望の光が太陽みたいに輝いて見えてんだよ。冷静になりなよ。仕事に没頭できる自分の居場所まで失うつもりなん?

    +8

    -1

  • 1378. 匿名 2021/09/12(日) 13:47:28 

    >>1266
    それは25の男性側からアタックしたパターンでないの?

    +4

    -0

  • 1379. 匿名 2021/09/12(日) 13:47:47 

    >>728
    中学生なら20代30代の母親の方が珍しい

    +9

    -0

  • 1380. 匿名 2021/09/12(日) 13:49:33 

    >>1370
    46歳の現在は離婚して彼氏もいないってことだったよ。

    +5

    -0

  • 1381. 匿名 2021/09/12(日) 13:49:52 

    >>1365
    自分の年齢が上がれば上がるほど痛感することなんだよね。30代だとまだ友達付き合いもかなり残ってて独身も楽しいって思えるけどアラフォー以降になるとそれも減ってどんどん孤独になっていくから。だから仲のいい独身グループも1人がいち抜けたして2人抜けてって、1人抜けるたびにみんな焦りだして雪崩をうって結婚を焦りだすんだけど、その時はもう適齢期を過ぎてる。

    +7

    -0

  • 1382. 匿名 2021/09/12(日) 13:51:16 

    >>1231
    テイカーばっかりだよね
    婚活市場にいるようなモテない連中って

    +3

    -0

  • 1383. 匿名 2021/09/12(日) 13:51:23 

    >>1
    やめとけー…
    30代半ばで良さそうな独身男性、うちの部署にもいるけど20代半ばの女性しか相手にしてないよ

    +10

    -3

  • 1384. 匿名 2021/09/12(日) 13:52:55 

    >>1351
    30半ばでもバツイチで子供が既にいて親権は奥さんとかならチャンスはあると思う

    30半ばで初婚とってのは厳しい

    +8

    -0

  • 1385. 匿名 2021/09/12(日) 13:53:34 

    >>1345
    あー、モテなさそうな男が年上ババアにしか相手にされない感じが丸わかり
    これが現実だね
    年上女と結婚する男は余り物のゴミしかいない

    +7

    -13

  • 1386. 匿名 2021/09/12(日) 13:55:12 

    まともな30代男性は一回り下の女性と結婚するのが普通だからね

    +2

    -4

  • 1387. 匿名 2021/09/12(日) 13:55:13 

    >>1376
    下はなんか顔も似てるし親子っぽい

    +1

    -0

  • 1388. 匿名 2021/09/12(日) 13:55:41 

    >>25
    自分が男なら抱けない。男ってクズ多いけど
    この人抱けるのかって人でも抱くから尊敬もする。私は触るのも嫌、キスも無理やからー。

    +26

    -10

  • 1389. 匿名 2021/09/12(日) 13:56:47 

    >>1380
    子供どうしたんだろ、、いろいろ気になるわ
    その放送みたかったなーw

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2021/09/12(日) 13:57:26 

    >>1385
    一般人捕まえてよくそこまで悪し様に言えるねこの独身ドリ婆は

    +2

    -2

  • 1391. 匿名 2021/09/12(日) 13:59:29 

    >>1345
    上の男老けてない?
    歳の差夫婦に見えない

    +7

    -0

  • 1392. 匿名 2021/09/12(日) 13:59:55 

    >>357
    産めるよ。
    40代の堕胎多いし。

    +3

    -7

  • 1393. 匿名 2021/09/12(日) 14:00:14 

    >>1356
    負けるも何も何と闘ってんだよ

    +1

    -0

  • 1394. 匿名 2021/09/12(日) 14:01:12 

    >>1392
    絶対不可能ではないってだけで実際は諦めてる人が殆どでしょ

    +1

    -3

  • 1395. 匿名 2021/09/12(日) 14:01:34 

    >>4
    完全同意!
    結婚相手としてはないかもだけど、主が魅力的ならパンパンの相手として見てもらえるかもだし…

    +2

    -9

  • 1396. 匿名 2021/09/12(日) 14:01:44 

    芸能人だからって言われそうだけど、押切もえも36と30で歳の差じゃない?ここで叩いてるけど、ちらほらいるよね

    +3

    -1

  • 1397. 匿名 2021/09/12(日) 14:02:09 

    >>1391
    カメラ写りが悪いだけでしょ
    近くで見たらどっちも年相応だと思う

    +0

    -2

  • 1398. 匿名 2021/09/12(日) 14:02:44 

    >>1
    友達なんだったら飲みに行って相手に少し酒がまわってから、良い人見つからなかったら私と結婚してね💕って言っとく。
    それだけで意識してくれるよ。

    +3

    -0

  • 1399. 匿名 2021/09/12(日) 14:04:43 

    >>1325
    バツイチ子持ちで再婚した旦那さんが可哀想だな。
    この人や子どもにDVとかしてたとかなら別だけどさ

    +3

    -0

  • 1400. 匿名 2021/09/12(日) 14:05:13 

    歳上爺と結婚した化石既婚者
    女が憎いドリ爺
    このトピの構成層

    +4

    -1

  • 1401. 匿名 2021/09/12(日) 14:05:49 

    昔見たお見合い番組で1番人気だったのは30代後半のバツイチシンママのスリム美人だった
    次点で20代前半の家事手伝いの平均的な顔面の子
    あとはみんな五十歩百歩で、結局は顔なのねーと思った中学生時代

    +16

    -1

  • 1402. 匿名 2021/09/12(日) 14:06:26 

    >>1350
    女性が結婚もせずに子供もなくアラフィフになると、侘しさしか残らないという
    男性にはまだ一発逆転の可能性もゼロではないからなあ…

    +12

    -15

  • 1403. 匿名 2021/09/12(日) 14:07:41 

    >>1402
    いやいやアラフィフ男は可能性ゼロだよw
    なに前澤さんレベルなの?w

    +28

    -4

  • 1404. 匿名 2021/09/12(日) 14:09:48 

    本当は主40歳
    片想いの男33歳
    とかなんでしょ?
    私もそんな感じで年齢ぼかすわ

    +18

    -5

  • 1405. 匿名 2021/09/12(日) 14:09:57 

    >>1402
    それは人に寄ると思う。

    よく観てるユーチューバーさんは、趣味も友達も多くて毎日充実してるみたいだよ。

    +16

    -1

  • 1406. 匿名 2021/09/12(日) 14:10:59 

    >>1385
    年の差にもよるよ。奥さんが3つ上の夫婦2組知ってるけど、両方奥さん平均以上のルックス。
    片方の旦那さんはかなりの美形だし。

    同じ年の夫婦が皆美男美女かと言えば違うでしょ?旦那さんが20歳上、奥さん年下の歳の差夫婦は、
    旦那さんがイケメンで奥さんブスかと言えばそうじゃない。

    お金持ちの見た目悪いおじさんからイケおじまでのパターンがほとんど。奥さんは普通の見た目から美人が多い。

    +4

    -1

  • 1407. 匿名 2021/09/12(日) 14:14:25 

    >>1400
    あんたは女が憎い独身ドリ爺の方だね

    +0

    -4

  • 1408. 匿名 2021/09/12(日) 14:15:42 

    >>1403
    そうそう、アラフィフならもはや関係ない

    +7

    -1

  • 1409. 匿名 2021/09/12(日) 14:16:17 

    まずは、相手の男性の恋愛対象が、年下か年上か、リサーチしてから考えたほうが良いと思う。その年齢の男性って、20代狙ってることが多いので。

    +4

    -1

  • 1410. 匿名 2021/09/12(日) 14:16:19 

    >>652
    これも25と31のカップルとかで結婚したならありえるけど、39歳で出会うと違ってくるよね。美人で39に見えない人だと結婚してるか、バツイチでもすぐ恋愛結婚で再婚しちゃうし婚活しないからね

    +3

    -0

  • 1411. 匿名 2021/09/12(日) 14:21:00 

    >>1400
    まさか歳上婆の立場の主を応援したりしないよね?

    +0

    -2

  • 1412. 匿名 2021/09/12(日) 14:21:31 

    ラストシンデレラの篠原涼子は39歳だよ。
    がんばれ。

    +5

    -1

  • 1413. 匿名 2021/09/12(日) 14:21:59 

    >>1388
    男は誰でも抱けます
    39歳のアプローチとは

    +20

    -3

  • 1414. 匿名 2021/09/12(日) 14:22:36 

    >>1405
    うん
    実際にはアクティブで楽しそうなんだけど、心の奥底に寂しさを秘めているような気がするんだよね

    +6

    -2

  • 1415. 匿名 2021/09/12(日) 14:23:20 

    >>1404
    てことは主は9つ下の男性とうまくいかずに次は7つ下の男性を狙ってるのか
    こりゃドリーム婆って言われても仕方ないな

    +11

    -1

  • 1416. 匿名 2021/09/12(日) 14:24:49 

    >>1411
    おもしろいから見てるだけ。
    歳上爺の介護もうすぐですねw

    +2

    -0

  • 1417. 匿名 2021/09/12(日) 14:27:58 

    >>1416
    やっぱり年下年下言ってるのはこういう幼稚な人なんだな

    +2

    -0

  • 1418. 匿名 2021/09/12(日) 14:29:08 

    >>793
    横だけど、産む役割っていうか産めるのは女だけだからね。事実だから仕方がない。俺の方が若いから俺が産むよ!なんて出来ないし。

    +19

    -4

  • 1419. 匿名 2021/09/12(日) 14:29:23 

    >>1384
    周りに子どもができたりして一番子どもを欲しがるタイミングだもんね

    +2

    -0

  • 1420. 匿名 2021/09/12(日) 14:31:04 

    >>957
    同じ歳ならそんな事ないよー
    40歳すぎてから再婚同士で再婚した人三組知ってるけど全員同じ年の夫婦。皆、もう大きい子どもいる人たち。
    1組はかわいい感じの40代の人。耳が聞こえない。旦那さんは会社社長でお金持ちで2人でいつも旅行して幸せそうだよ。
    後の2組も共働き。容姿はそれぞれ皆釣り合ってて美人な奥さんは旦那さんもそれなりにかっこいいし小綺麗にしてる

    +35

    -0

  • 1421. 匿名 2021/09/12(日) 14:31:19 

    >>1
    独身同士、成人した大人同士、アプローチするのは自由です!!!年齢差もおかしくないと思います。
    拒否されてもアプローチし続けるのはNGだと思いますが、普通のアプローチなら嬉しいと思います😊

    +7

    -2

  • 1422. 匿名 2021/09/12(日) 14:32:43 

    言いたい放題言いまくりなトピだね
    トピ主にアドバイスするトピかと思って開いたけど全然違った

    +3

    -1

  • 1423. 匿名 2021/09/12(日) 14:36:47 

    >>1
    40歳の従姉妹が、2歳下の男性と結婚が決まりました。
    知り合いの紹介で出会い、意気投合、とんとん拍子のスピード婚です。
    それまでは男性との縁は無く、ずっと独身だと思っていたから、人生何が起きるか分からないです。

    後悔をしないように、前向きに頑張ってほしいです。
    色々な意見はあると思いますが、私は主さんを応援しています!

    +9

    -1

  • 1424. 匿名 2021/09/12(日) 14:37:42 

    >>1421
    相手による
    魅力のない年上からアプローチされたら自分はこの程度と思われてるんだと落ち込むよ

    +5

    -2

  • 1425. 匿名 2021/09/12(日) 14:43:34 

    >>1421
    同意します
    ここで好き勝手言ってる人たちの意見に左右される必要なんてないと思います
    トピ主さんが後悔しないようにするべきです
    アプローチせずに後悔する結果になってもここの人たちが責任取ってくれるわけじゃないんだし

    +6

    -1

  • 1426. 匿名 2021/09/12(日) 14:44:10 

    私39で旦那36だわ。でも結婚したのは10年前。
    いま子供3人いるけど、毎日大変すぎる。
    この歳でこれからの出産育児はかなりキツイね。
    出産は歳取るごとに体がこたえたよ。若いと本当に楽。

    +6

    -0

  • 1427. 匿名 2021/09/12(日) 14:44:18 

    >>793
    人間作るのは若い女性にしか出来ないことなんだから仕方ない

    だから女性は若いうちは男性からちやほやされて選び放題出来る
    その機能が無くなったらちやほや特別待遇もされないし選べない。その他大勢の一員になる
    アメリカでも50歳から空気のような存在、透明人間のような扱いになってしまう年齢差別を問題提起してるみたい。世界的にもそんな感じ

    +21

    -1

  • 1428. 匿名 2021/09/12(日) 14:45:03 

    気にしないでいいと思う。

    相手が20代とか30なりたてだったら冷静によく考えた方が良いかもしれないけど、相手35ならそこまで年の差ないし。

    私も40なって、もう恋愛なんて無縁なんだろうなって思ってたんだけど、なぜか同じ会社の年下の人に好かれてる。業務連絡程度の会話しかした事ないし関わりもほとんど無かったから、なんで私なのか謎過ぎるんだけど。

    +2

    -0

  • 1429. 匿名 2021/09/12(日) 14:45:24 

    >>36
    人それぞれだから当たって砕けろの精神で行ってみるしか答えは分からない。

    +3

    -0

  • 1430. 匿名 2021/09/12(日) 14:46:01 

    >>957

    ガル民ってずれてるなーと思う。
    40代の可愛い人や美人に、もう男からは相手にされないって一体何歳の男性の話をしてるの?

    20代は20代同士、30代も30代、40代も40代同士の結婚が一番多いし、データにもあるのに、なんで40代の女性の相手が20代や30代で考えるの?

    男性は40代になっても全員年下にいく、40代の女性無理って思ってる?実際は40代の人は40代同士で結婚してる人が多いし、女性側も歳が近い人を求めてるよ

    +63

    -9

  • 1431. 匿名 2021/09/12(日) 14:46:24 

    >>1241
    あ、それ中卒のヤンキーでしょ

    +2

    -3

  • 1432. 匿名 2021/09/12(日) 14:46:42 

    >>1422
    一見叩いてるだけのように見えるけど現実を教えてあげてるだけだと思うよ

    +1

    -2

  • 1433. 匿名 2021/09/12(日) 14:47:17 

    >>1423
    その男性はEDなのかしら

    +2

    -1

  • 1434. 匿名 2021/09/12(日) 14:47:37 

    私も自分からアタックするタイプじゃないかな。
    ましてや職場でしょ?
    万一拒否られたら、セクハラだなんだと騒がれる可能性考えたら怖くて無理かな。
    転職とかするのであれば、辞める時に告るのもいいかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 1435. 匿名 2021/09/12(日) 14:48:02 

    >>1430
    同世代同士でスムーズに結婚できるのは32〜33歳くらいまでだよ

    +13

    -21

  • 1436. 匿名 2021/09/12(日) 14:48:19 

    >>1403
    男が前澤レベルで前向きなのと
    高齢独身女性が天海祐希や石田ゆり子レベルで前向きなのと似たり寄ったり

    +7

    -0

  • 1437. 匿名 2021/09/12(日) 14:48:49 

    >>1435
    33過ぎると男の多くは年下しか見なくなる
    結婚前提の時は子供望むので

    +8

    -10

  • 1438. 匿名 2021/09/12(日) 14:49:22 

    >>1403
    前澤さんレベルまでいかなくても年収2000万とかなら付き合う女性も中にはいる

    +11

    -0

  • 1439. 匿名 2021/09/12(日) 14:50:23 

    >>1436
    金持ちか吉川晃司さん千葉真一さんレベルならオジ婚も余裕
    一般人のくたびれた貧乏サラリーマンハゲ爺なら無理

    +8

    -0

  • 1440. 匿名 2021/09/12(日) 14:50:32 

    39歳初産で出産できる確率ってどれくらいなんだろ

    +0

    -0

  • 1441. 匿名 2021/09/12(日) 14:51:00 

    これ以上減るもんじゃないでしょ!

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2021/09/12(日) 14:51:20 

    >>1438
    わざわざおばさん選ぶ理由がない
    金に靡く若い子はいくらでも無数にいる

    +6

    -0

  • 1443. 匿名 2021/09/12(日) 14:51:26 

    >>1430
    なら主にも39歳の男性を勧めなよ
    もう40代なんだから

    +7

    -10

  • 1444. 匿名 2021/09/12(日) 14:51:50 

    >>1430
    最近、年の差婚増えたから。

    こないだ40代前半の旦那さんが18歳下とか、女性管理職が大学生と結婚したとか。
    まぁ私もそれに近い状態だけど、相手からデートに誘われたんだよね。

    多分だけど、最近の若い子が所得や肩書のある年上男性探すからかもしれない。
    だから40・50代のおじさんと結婚する10・20・30代も増えてきたからね。

    +1

    -14

  • 1445. 匿名 2021/09/12(日) 14:52:50 

    >>279
    これ聞くと親戚の管理職の晩婚姉さんと、もう片方の親戚の面も良くて癒し系で可愛いハイスペ年上と結婚した姉さん思い出すわ。あの2人、巷でIQと呼ばれるものが105の差があるのよね...。
    高齢出産で生まれた子と出世する男性と適齢期で結婚して生まれた子は105の差を埋めたり覆せるのかなーってふと思ったりする。

    +3

    -0

  • 1446. 匿名 2021/09/12(日) 14:52:51 

    >>1251
    このトピ、相手が子供を望む前提でコメントしてる人が多いよね
    「一般的には当然」
    だと
    このトピ主の相手がその一般的な考えかどうかも分からないのに決めつけてるなと思う

    +7

    -2

  • 1447. 匿名 2021/09/12(日) 14:52:56 

    >>549
    言い過ぎ
    主さん、去年は婚約してたんだから

    ただ、相手の30代半ばの男性は、アラサーの女性想定で婚活始めようかなと考えてる可能性が高いから、確かにそこに想定年齢より10歳上の主さんが参入するのは厳しいとは思うけど


    +5

    -0

  • 1448. 匿名 2021/09/12(日) 14:52:58 

    >>1440
    25%〜30%
    低いけど0ではない

    +0

    -2

  • 1449. 匿名 2021/09/12(日) 14:53:00 

    >>1378
    だよね、年下側から行ったなら何も思わない。
    トピ主は言い寄られてるわけじゃないんだよね。
    アプローチするなとは言わないけど、相手に期待しすぎないように位は思うよ。

    +3

    -0

  • 1450. 匿名 2021/09/12(日) 14:53:26 

    >>1424
    それは女性脳。女性は変な人から寄ってこられたら私はこのレベルなのーって勘違いするけど、

    美人ほど変な人からも寄ってこられるしモテる。自分の容姿が悪いから遠慮してイケメンにいけないのは女性で、ダメ元でも釣り合わない相手にいく男性は多い。
    だからタイプじゃない人によられても男性はそんな風に思わない。モテない男ほど、ブスに告られたーとか愚痴る

    +3

    -4

  • 1451. 匿名 2021/09/12(日) 14:53:56 

    >>1135
    ほんとに気が強そうなにわか女流作家が多いよね、ここ🥺

    +4

    -0

  • 1452. 匿名 2021/09/12(日) 14:55:29 

    >>1446
    でもまあ殆どの男がそうだよ

    +5

    -3

  • 1453. 匿名 2021/09/12(日) 14:55:32 

    >>1448
    今から告白しても結婚する頃には40代になるし、
    30%もないよ
    妊娠したとしても流産やダウン症になる可能性も大

    +7

    -2

  • 1454. 匿名 2021/09/12(日) 14:55:39 

    >>1427
    若い頃いい思いしてた時期には問題提起しないのが女

    +9

    -1

  • 1455. 匿名 2021/09/12(日) 14:56:35 

    >>1446
    子ども望まなくても同世代の方がいいよ

    +1

    -1

  • 1456. 匿名 2021/09/12(日) 14:56:44 

    >>1453
    それでも15%くらいはあるよ

    +3

    -2

  • 1457. 匿名 2021/09/12(日) 14:56:45 

    >>1413
    確かに。
    でも多分男もろくなのじゃないよね…

    +16

    -0

  • 1458. 匿名 2021/09/12(日) 14:57:35 

    >>1442
    コロナで若い女性はいたずらに時間だけ過ぎて若い女の一番いい時期が自粛生活に奪われて可哀想

    おばさんは昔謳歌したんだから自粛してなさい

    +4

    -1

  • 1459. 匿名 2021/09/12(日) 14:58:58 

    >>1456
    30半ばというのが33歳なら20代と付き合える可能性も充分にあるのに、わざわざ15%の人を選ばない

    +4

    -6

  • 1460. 匿名 2021/09/12(日) 14:59:41 

    >>1435
    だからデータであるの。
    女性は何歳でも同じ歳から4歳差まで夫婦が一番多くて、年の差婚自体が少ないけど、女性25歳と男性40歳の年の差婚と、女性40歳と男性55歳の年の差婚どちらが多いかといったら前者。

    年の差婚の中で多いのは女性が年下夫婦。みんな言うように子どもが欲しい夫婦もいるから、年下側の女性が若くないと年の差の意味もないし、女性は歳をとるほど年の差婚は減るデータあるから

    +10

    -4

  • 1461. 匿名 2021/09/12(日) 14:59:52 

    >>1427
    おじさんに教えてあげる。若い頃にちやほやされ選びたい放題なのはごく一部の女性で、ほとんどの女はお前と同じ境遇だ。

    +5

    -2

  • 1462. 匿名 2021/09/12(日) 15:00:13 

    >>1456
    その15%に賭ける理由がないでしょ
    自分で書いてておかしいと思わないのか...

    +5

    -0

  • 1463. 匿名 2021/09/12(日) 15:00:17 

    >>1413
    この写真じゃ顔が分からん。この身体でも顔可愛かったらイケるよ。顔可愛くてこの身体なら逆にエロいのまでは理解できるようになった。
    でもブスでこの身体で抱ける男はすごい。

    +8

    -8

  • 1464. 匿名 2021/09/12(日) 15:00:21 

    >>1444
    年々、年の差婚は減ってるよ

    +10

    -2

  • 1465. 匿名 2021/09/12(日) 15:00:24 

    >>1456
    はい退散

    +4

    -0

  • 1466. 匿名 2021/09/12(日) 15:01:56 

    >>1444
    いつの時代もお金、有名人、社会的地位のある男性は人気ですよ
    メディアがやたらと日本人の子供減らすために洗脳工作してるだけ
    結婚すればデビ夫人みたいに一気にステップアップですもの

    でも歳の差婚は一割くらいしかいない
    ほとんど男性が上だしほぼみんな男性はお金持ち

    +15

    -2

  • 1467. 匿名 2021/09/12(日) 15:02:22 

    >>929
    私の知人もいるよ。
    結婚決まった時、周りで色々言った人達もたくさんいたな。
    そりゃ条件とか妥協とか言い出したら色々あるのだろうけど幸せそうに見えるし、本人もそう言ってる。
    良かったねって思ってる。

    +5

    -0

  • 1468. 匿名 2021/09/12(日) 15:03:15 

    >>281
    メールを送ってる相手がそこそこモテそうな人ばっかりだもん
    理想も高そう!

    +13

    -0

  • 1469. 匿名 2021/09/12(日) 15:03:31 

    >>1444
    昔は女性に仕事が無くてオッサンと結婚したりしてたけど、今の時代は食いっぱぐれない資格沢山あるし、若ければ選べる立場だから年の差婚は減ってるよ

    +14

    -3

  • 1470. 匿名 2021/09/12(日) 15:04:32 

    >>1464
    またコロナでどうなるかな
    コロナやワクチンのADEとか若い人でも急死する時代だから
    今お金ないけどこれからゆっくり一緒に頑張ってお金貯めていこうと言うのはきつい
    今ないときつい

    +1

    -6

  • 1471. 匿名 2021/09/12(日) 15:06:28 

    >>1402
    60代でこどもつくるのもいるから

    金ないと無理だけど

    +7

    -0

  • 1472. 匿名 2021/09/12(日) 15:07:21 

    >>290
    そうかな?
    周りだと責任感が強くて仕事が出来る真面目な人ほど彼女と籍入れたり結婚を意識し始めた人が増えてるけどな
    無責任な奴ほど彼女居るけど結婚したくなくなったって感じ

    +20

    -1

  • 1473. 匿名 2021/09/12(日) 15:07:45 

    >>1451
    なれるもんなら女流作家になりてぇよぉ🥺w

    +2

    -0

  • 1474. 匿名 2021/09/12(日) 15:08:08 

    >>1450
    女性に都合よすぎ
    年上アラフォーに興味なかったら普通に嫌だと思うよ

    +6

    -2

  • 1475. 匿名 2021/09/12(日) 15:08:47 

    >>1469
    韓国に帰ろうね

    +3

    -9

  • 1476. 匿名 2021/09/12(日) 15:09:14 

    >>311
    36でネット婚活して結婚したけどこんな酷い事1度も言われた事ないわ

    +4

    -0

  • 1477. 匿名 2021/09/12(日) 15:09:17 

    >>1
    これくらいの歳ならもう上手く行く時は自然に話が進まない?

    +2

    -0

  • 1478. 匿名 2021/09/12(日) 15:09:30 

    >>1357
    若い男ならともかく30半ばのおっさんじゃん。
    それこそ若い女が迷惑するだろw
    じじばば同士仲良くすればいいだけじゃん。
    なにいってんの?w

    +7

    -2

  • 1479. 匿名 2021/09/12(日) 15:09:46 

    >>281
    33歳なんて平成ジャンプ世代、35歳はキスマイ世代でしょ

    まだまだ見た目若くて男盛りで自信あって乃木坂世代あたりの女の子も狙えるからなかなか難しいよ

    +14

    -2

  • 1480. 匿名 2021/09/12(日) 15:09:47 

    >>1473
    勝手になっちゃっていいよw
    創作発表も自由自在
    評価してあげるよw

    +2

    -0

  • 1481. 匿名 2021/09/12(日) 15:10:02 

    >>1468
    ほんまや
    自分の理想の高さを棚上げしてるのが婚活女性あるあるって感じだね

    +5

    -0

  • 1482. 匿名 2021/09/12(日) 15:10:35 

    >>1444
    40・50代のおじさんはフルで氷河期世代よ…若い子が望むほど稼いでる方は…騙されないようにね。

    +8

    -0

  • 1483. 匿名 2021/09/12(日) 15:11:15 

    >>1435
    この表見ても同じ歳から4歳上までという男性も多い。15歳以上年下でもいい人もいるけど、まともな人もかなりいるし実際にも同世代結婚が40代一番多いよ
    39歳のアプローチとは

    +7

    -2

  • 1484. 匿名 2021/09/12(日) 15:11:18 

    >>773
    そういう人の方が案外結婚して子供とかに恵まれそう。幸せになってって思えるわ。

    +1

    -0

  • 1485. 匿名 2021/09/12(日) 15:11:37 

    >>1469
    だから、32まではだいたいスムーズに産めるから同世代婚可能

    それ以後の歳で同世代婚希望とか言ってるのはドリ婆

    +6

    -5

  • 1486. 匿名 2021/09/12(日) 15:13:16 

    >>1478
    失礼な男と言ってること変わらないね
    年上側が年下側に言うことじゃない

    +2

    -0

  • 1487. 匿名 2021/09/12(日) 15:13:27 

    >>1478
    韓国帰ろうよ
    韓国最高!なんでしょ

    +2

    -2

  • 1488. 匿名 2021/09/12(日) 15:13:58 

    相手が20代とかで悩むならまだしも、それぐらいの年齢差ならうじうじ悩まず押すのみ!がんばってー!

    +0

    -2

  • 1489. 匿名 2021/09/12(日) 15:14:00 

    >>1483
    コロナで激変した気がする

    +3

    -2

  • 1490. 匿名 2021/09/12(日) 15:14:03 

    >>1444
    長い目で見ると後々お釣りがいっぱい来そう。
    自分がバリバリ働き盛りの時に相手梅干しみたいにシワシワになって赤いちゃんちゃんこ来てるとか。

    +4

    -0

  • 1491. 匿名 2021/09/12(日) 15:14:55 

    >>1485
    どりババアじゃなくて、事実だからデータ読もうか?
    結婚相談所でも年の差5歳差までの成婚率がどの世代でも多いのは常識。
    年の差婚って女性側は歳とるほどなくなるからね?
    年の差婚する意味、子ども産めないし男性もないでしょ

    +7

    -1

  • 1492. 匿名 2021/09/12(日) 15:14:57 

    >>1345
    旦那側に魅力全く感じない。

    +7

    -2

  • 1493. 匿名 2021/09/12(日) 15:15:09 

    城島茂レベルのイケメンなら年の差婚可能だよ

    +3

    -0

  • 1494. 匿名 2021/09/12(日) 15:16:16 

    >>1492
    ほんとこれ
    旦那億万長者でも、独身でいたほうがマシだわ
    飢えたモテナイおばさんしか食いつかないね

    +2

    -3

  • 1495. 匿名 2021/09/12(日) 15:16:41 

    >>281
    A夫さんは小泉進次郎っぽいね

    +1

    -0

  • 1496. 匿名 2021/09/12(日) 15:16:52 

    アプローチせずにずるずる後悔するよりは
    アプローチして当たって砕けて後悔する方が良いのでは?

    +1

    -0

  • 1497. 匿名 2021/09/12(日) 15:17:07 

    >>1491
    結婚相談所の成婚率て1割だっけ

    +1

    -1

  • 1498. 匿名 2021/09/12(日) 15:17:16 

    >>1483
    マザコン増えたのかな?
    年下と結婚すると奥さんとお母さん2人役割が必要そう。

    +3

    -4

  • 1499. 匿名 2021/09/12(日) 15:17:22 

    >>1404
    主です、レスありがとうございます。
    私39、相手35です。
    最初に相手の年齢を明記せず、失礼しました。

    +24

    -0

  • 1500. 匿名 2021/09/12(日) 15:17:43 

    >>1480
    アンタ優しいよぉ〜アタシ工学系なんだよ...
    想像力皆無w ありがとうだよぅ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード