ガールズちゃんねる

ザテレビジョン特別賞は「大豆田とわ子」伊藤沙莉 連ドラ初のナレーターに『むしろ一番ぜいたくな役割』

124コメント2021/09/13(月) 11:16

  • 1. 匿名 2021/09/11(土) 18:04:30 


    伊藤は、「一つの作品にナレーションのみで出演をさせていただくことは今作が初めてで、どういう感じになるのかワクワクソワソワドキドキしておりましたが、脚本そのものが面白くて、私としても大好きな作品なのでシンプルに楽しむことができましたし、作品の一ファンとしてむしろ一番ぜいたくな役割を与えていただけたような気がしております」と喜びのコメント。
    ザテレビジョン特別賞は「大豆田とわ子」伊藤沙莉 連ドラ初のナレーターに『むしろ一番ぜいたくな役割』 | WEBザテレビジョン
    ザテレビジョン特別賞は「大豆田とわ子」伊藤沙莉 連ドラ初のナレーターに『むしろ一番ぜいたくな役割』 | WEBザテレビジョンthetv.jp

    2021年4月~7月に放送された作品が対象の「第108回ザテレビジョン・」でザテレビジョン特別賞を獲得したのは、「」(フジテレビ系)でナレーションを担当した。「これ、大豆田とわ子」と語りだすユーモラスなナレーションが話題となり、「作品を盛り上げた立役者の一人」「脚本・坂元(裕二)さんの化身のような“天の声”がくせに...

    +40

    -113

  • 2. 匿名 2021/09/11(土) 18:05:01 

    韓国人とのハーフとは知らなかった

    +171

    -9

  • 3. 匿名 2021/09/11(土) 18:05:10 

    >>1
    最終回くらい出てくるかと思ってた。

    +88

    -5

  • 4. 匿名 2021/09/11(土) 18:05:18 

    ナレーションマッチしてたよ!

    +34

    -55

  • 5. 匿名 2021/09/11(土) 18:05:43 

    ナレーション松たか子じゃダメだったの?

    +113

    -23

  • 6. 匿名 2021/09/11(土) 18:05:53 

    あのナレーション、ガルでは不評だったね。

    +212

    -9

  • 7. 匿名 2021/09/11(土) 18:06:04 

    ナレーションのお陰で面白さ倍増してた。

    +35

    -56

  • 8. 匿名 2021/09/11(土) 18:06:49 

    え!あの声伊藤沙莉だったんだ?!気づかなかった

    +28

    -29

  • 9. 匿名 2021/09/11(土) 18:07:17 

    ナレーションっておばさんっぽい声じゃなかった?

    +107

    -6

  • 10. 匿名 2021/09/11(土) 18:07:34 

    あのナレーション好きだったよ!
    大豆田とわ子も大好き!

    +135

    -50

  • 11. 匿名 2021/09/11(土) 18:07:48 

    かわいい声よね

    +9

    -55

  • 13. 匿名 2021/09/11(土) 18:09:04 

    ガルでは不評だったけど毎回楽しみだったw

    +32

    -30

  • 15. 匿名 2021/09/11(土) 18:09:47 

    めちゃくちゃかわいいんだけど
    ザテレビジョン特別賞は「大豆田とわ子」伊藤沙莉 連ドラ初のナレーターに『むしろ一番ぜいたくな役割』

    +41

    -88

  • 16. 匿名 2021/09/11(土) 18:09:55 

    >>11
    コミカルな感じでね、好きだわ。

    +40

    -17

  • 17. 匿名 2021/09/11(土) 18:10:16 

    個性のある声だから好き

    +42

    -25

  • 18. 匿名 2021/09/11(土) 18:11:06 

    >>14
    あなた自身がこの人に何かされたわけじゃなければ放っておけば?

    +25

    -33

  • 19. 匿名 2021/09/11(土) 18:11:07 

    >>10
    私もナレーション好きだった
    評判イマイチだったんだね
    知らなかった

    +96

    -33

  • 20. 匿名 2021/09/11(土) 18:11:09 

    >>2
    そうなんだ。
    韓国ハーフなんて見た目で判断はつかないけど、雰囲気的にめっちゃ日本人。

    +73

    -38

  • 21. 匿名 2021/09/11(土) 18:12:27 

    しばらくの間、声優の田中真弓さんがナレーションしてると思ってた

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2021/09/11(土) 18:12:59 

    おもしろかったなあ

    +186

    -17

  • 23. 匿名 2021/09/11(土) 18:13:03 

    最初はうわって思ったけどあのナレーション無しでは物足りなくなった
    特にかごめちゃんが死んだ回ラストの
    「家に帰ったらまたお腹が空いたのでお茶漬けを食べた。美味しかったけど、わさびを入れすぎたかもしれない。」
    は淡々とした言い方だけど間の取り方がすごい良かった
    あれで葬儀で張り切ってて、かごめの部屋で泣くのを我慢して笑顔で漫画読んでたとわ子が家に帰ってやっと思いっきり泣けたんだなってわかったし

    +83

    -21

  • 24. 匿名 2021/09/11(土) 18:13:34 

    あれ?
    なぜにマイナスこんなについてるんだ?
    すごく面白かったよ!
    〇〇する大豆田とわ子、みたいな冒頭のダイジェスト版みたいなナレーション良かった!

    +80

    -28

  • 25. 匿名 2021/09/11(土) 18:14:10 

    いやいやいや
    光源氏くんでしょう!!

    +5

    -14

  • 26. 匿名 2021/09/11(土) 18:14:11 

    >>14
    直球の差別

    +43

    -18

  • 27. 匿名 2021/09/11(土) 18:14:24 

    >>2
    本人隠してないけどね

    +65

    -5

  • 28. 匿名 2021/09/11(土) 18:14:34 

    ナレーション、昔の無声映画の弁士風でかつコミカルで凄く良かった。
    本当に好きだよ。

    +9

    -13

  • 29. 匿名 2021/09/11(土) 18:15:13 

    初回うるさくて不評だったけど、それ以降は減ってたし私は好きだったよ
    味のある声だよね

    +13

    -19

  • 30. 匿名 2021/09/11(土) 18:15:52 

    わりと好きな方だけどゴリ押しになってきたらいいやってなりそう

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2021/09/11(土) 18:16:25 

    >>1 声に面白さを感じる、ドラマの雰囲気作りにピッタリな声だった。起用した人センスある!

    +15

    -16

  • 32. 匿名 2021/09/11(土) 18:16:45 

    1話目は説明が多かったからかうるさいな、と思ったけど、途中からバラエティのツッコミ、テロップだと思ったら楽しめるようになったよ。

    +6

    -10

  • 33. 匿名 2021/09/11(土) 18:17:01 

    >>27
    自慢げだよ

    +19

    -6

  • 34. 匿名 2021/09/11(土) 18:17:36 

    NHKの別の番組でナレーションやってたことあるけど下手だったな
    下手というか声が特徴的で目立ちすぎるんだよ
    番組見てて邪魔になるタイプの語りだった

    +35

    -3

  • 35. 匿名 2021/09/11(土) 18:17:42 

    ナレーションもドラマも良かったのに、実況トピにアンチが張り付いてるの怖かったししつこかった。

    +10

    -11

  • 36. 匿名 2021/09/11(土) 18:18:35 

    >>30
    もう27歳なのに今のところ小さい作品でしか主演してないし、多分ゴリ押しは来ない気がする

    +24

    -7

  • 37. 匿名 2021/09/11(土) 18:19:38 

    大豆田、続編見たい!

    +21

    -9

  • 38. 匿名 2021/09/11(土) 18:20:10 

    ナレーションアンチがすごかったから否定意見ばかりかなと思ってたけど、ここでは好きな人多くて良かった
    私も好きだったけど、実況だとマイナスされてたから

    +12

    -14

  • 39. 匿名 2021/09/11(土) 18:20:37 

    かごめの葬儀のシーン、コミカルにナレーションと音楽が入ってるのがあとのかごめの部屋で炒め物食べるシーンにグッと生きてたと思う

    +8

    -9

  • 40. 匿名 2021/09/11(土) 18:21:18 

    こんな若い子だったのか
    声の感じでおばちゃんかと思ってた

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/11(土) 18:22:22 

    >>30
    今絶賛ごり押し中じゃない?

    +21

    -3

  • 42. 匿名 2021/09/11(土) 18:22:30 

    作品賞2位
    主演女優賞1位(松)
    助演男優賞2位(岡田)
    ドラマソング賞(STUTS)
    脚本賞
    監督賞
    ザテレビジョン賞(伊藤)

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/11(土) 18:24:47 

    最初の方でこのナレーションが気になって気になってドラマ見るのやめちゃったよ
    見てたら慣れたのかな?
    でもこんな賞を貰うくらいだから評判よかったの?

    +21

    -3

  • 44. 匿名 2021/09/11(土) 18:25:14 

    >>42
    助演女優賞3位(市川)
    が抜けてた!ごめんかごめ

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/11(土) 18:26:44 

    >>6
    苦手だった。
    面白く仕立てようとしてるあの感じが駄目で。ナレーションが嫌で脱落した。伊藤さんは好きです。
    ナレーション以外は好きだった。

    +63

    -9

  • 46. 匿名 2021/09/11(土) 18:27:15 

    >>2
    韓国だからよくテレビ出てくるのかな
    韓国って時点で無理だな

    +86

    -32

  • 47. 匿名 2021/09/11(土) 18:27:34 

    ナレーション率、初回が異常に多すぎた

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/11(土) 18:30:31 

    >>46
    お笑いの兄とのペアでのゴリ押し真っ最中って感じ
    両方とも苦手なんだよね

    +59

    -6

  • 49. 匿名 2021/09/11(土) 18:34:05 

    ドラマ観てたけど特に気になるようなものでも無かったから、特別賞ってのに違和感はある

    +7

    -6

  • 50. 匿名 2021/09/11(土) 18:34:31 

    >>6
    私も苦手
    あんなにしつこく入れなくて良かったと思う。

    +58

    -5

  • 51. 匿名 2021/09/11(土) 18:34:58 

    >>39
    一生懸命で落ち込む間もなかったけど…終わってふと悲しみに暮れた感じが良かったですね。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2021/09/11(土) 18:39:29 

    >>22
    単発スペシャルでいいから
    この四人の掛け合いをまた見たい

    +31

    -3

  • 53. 匿名 2021/09/11(土) 18:39:50 

    この人顔も声もアレなのに何故がるちゃんでは人気なのかわかんない

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2021/09/11(土) 18:42:49 

    >>53
    ガルで人気ある?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/11(土) 18:43:13 

    >>52
    その時はナレーションはいらないな

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2021/09/11(土) 18:43:57 

    松たか子歌嫌いじゃないけど、しょっちゅう唄わなくてもいい、って思った。

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2021/09/11(土) 18:45:12 

    >>57
    松たか子の歌は聴きたいよ

    +7

    -4

  • 59. 匿名 2021/09/11(土) 18:49:29 

    スタジオマリオのCMの人?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/11(土) 18:49:36 

    >>27
    この人見習ってどんどんみんなカミングアウトしてほしい
    出ずっぱりな芸能人ほとんどあっち系な気がする
    韓国じゃなくても混血多そう

    +44

    -6

  • 61. 匿名 2021/09/11(土) 18:51:37 

    >>2
    2コメでそれ笑?

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2021/09/11(土) 18:52:41 

    >>22
    初回のナレーションが邪魔で好きになれなかったけで、あまりに評判良かったからネトフリで観たらハマった。
    メインキャスト以外もみんなよかった。30、40代女性が好きそうな俳優だらけで、キャスティング、ここ参考にしてる?とかちょっと思ったw

    +13

    -4

  • 63. 匿名 2021/09/11(土) 18:54:18 

    >>42
    リコカツの瑛太良かったからなー坂元裕二は賞に強いな

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2021/09/11(土) 18:54:22 

    >>6
    大豆田ぁ⤴︎ッとわこ⤵︎
    って感じのリズムが苦手だった

    +22

    -4

  • 65. 匿名 2021/09/11(土) 18:56:35 

    私だけかと思うけど、松たか子がモテてる設定が違和感だった。役柄も別に魅力的ではなかった。
    元夫たちがキャラ面白くて魅力的だったけど。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/11(土) 19:05:38 

    この人よく出るけど何がいいかわからない
    演技もすごくいいわけじゃないし

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2021/09/11(土) 19:07:22 

    >>59
    あのCMいいよね!
    可愛さが倍増してる!

    +2

    -4

  • 68. 匿名 2021/09/11(土) 19:13:58 

    >>60も自分の血筋調べた方がいいよ。どっかで韓国(混血)の血が流れてると思うからw

    +7

    -10

  • 69. 匿名 2021/09/11(土) 19:16:02 

    >>9
    ハスキーボイスなのよこの子

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/11(土) 19:19:50 

    >>21
    私も!1話でルフィがナレーションか。って思ってて
    エンドロールでえーーーー!!ってなった。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/11(土) 19:25:15 

    >>46
    凄いなw
    ガルでは良いんだろうけど、もうネットでも堂々とそんな事言わない方がいいよ。
    国を嫌うのは良いけどさ。

    +16

    -11

  • 72. 匿名 2021/09/11(土) 19:27:19 

    ザ・テレビジョンの各賞
    リコカツとドラゴン桜と大豆田とわ子が強かったね
    どの実況トピにも入り浸っていたからうれしい

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/11(土) 19:35:36 

    >>14
    これの半数以上がプラスなの信じられない…
    ガル嫌いになりそう

    +16

    -13

  • 74. 匿名 2021/09/11(土) 19:43:50 

    唄ちゃんっかわいかった〜
    八作との微妙に距離あるけど大事なとこで通じ合ってる父娘関係好き
    ザテレビジョン特別賞は「大豆田とわ子」伊藤沙莉 連ドラ初のナレーターに『むしろ一番ぜいたくな役割』

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/11(土) 19:46:34 

    >>70
    ルフィに謝れ!(笑)

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2021/09/11(土) 19:48:17 

    >>1
    この人のナレーションが嫌すぎて脱落した。本当に面白そうだっただけに残念。酒焼けしたようなあのガサガサした声質と発声の仕方が無理だった。

    +10

    -6

  • 77. 匿名 2021/09/11(土) 19:48:58 

    >>66
    あのハスキーボイスがいいとか言うけどあの声が苦手
    ちょっと叫ぶ演技とか怖すぎ

    +10

    -3

  • 78. 匿名 2021/09/11(土) 19:55:19 

    >>1
    むしろナレーションだけが無理なドラマだった
    ドラマは面白かったのにあの声…

    +11

    -4

  • 81. 匿名 2021/09/11(土) 20:01:37 

    大豆田トピ、語りたいけど申請するにはまだ時期尚早かな〜

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/11(土) 20:02:40 

    >>45
    狙ってる感じだよね。



    そこがコミカルで面白いか、嫌悪感かの分かれ目。。。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/11(土) 20:06:16 

    >>55
    無いよ

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/11(土) 20:07:08 

    >>54
    なのに出したがるよね
    自重して欲しい

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2021/09/11(土) 20:07:23 

    この人いろいろごり押しされて映画や舞台に出てるけどその時のインタビューが本当に何言ってるかわからない
    しかも共演者の人もそれをフォローするわけでもなくつっこむわけでも無くいつも興味無さそう
    あんまり空気読めない人なのかな?って思う

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2021/09/11(土) 20:09:51 

    >>22
    枠が火曜21時から月22時に変わるんだよね?変わったら新作やらないかなぁ。元夫増えて大豆田とわ子と4人の元夫でも良いなぁ4人目はオダジョーでたまに出る位で。
    とにかく松たか子さんの衣装もキャラも歌も良かった。
    元夫トリオも最高だったし、オダジョーも良かった。
    かごめちゃんがいないのが切ないけどなぁ。富士山キャンプは行って欲しいなぁ。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/11(土) 20:10:00 

    井上芳雄との舞台最悪だったわ
    もっとほかに良い女優いなかったのかな
    井上芳雄が気の毒だったわ

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2021/09/11(土) 20:11:51 

    >>86
    この人のTwitterも寒いよね
    よく兄貴を出して絶賛してて身内ネタが痛い

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2021/09/11(土) 20:12:55 

    >>2
    本人「うっすら入っている」と言ってたから、クウォーター以下なんじゃ?

    +3

    -8

  • 91. 匿名 2021/09/11(土) 20:12:58 

    >>87
    2時間スペシャルとかでもいいよね
    見たいね
    しつこいようだけどこの人のナレーションはいらない
    なんならかごめちゃんがナレーションしたらちょっといいかも?

    +6

    -3

  • 92. 匿名 2021/09/11(土) 20:14:01 

    >>89
    たまにファン?アンチ?の人のこと晒しあげしてるよね
    怖くて誉めコメントしか出来ないよね😅

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2021/09/11(土) 20:14:33 

    >>88
    井上さんも興味無さそうだったよね(笑)

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2021/09/11(土) 20:15:03 

    >>6
    あのハスキーな声はめちゃくちゃ好きなんだけどね
    ナレーション自体はちょっと気が散っちゃってダメだった

    +3

    -6

  • 95. 匿名 2021/09/11(土) 20:16:59 

    >>3
    出てこなくてよかったと思ったよ

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2021/09/11(土) 20:17:46 

    >>73
    実力無いゴリ押しは嫌いだけど
    この子は演技力も中々あると思うんだけどなぁ

    +7

    -8

  • 97. 匿名 2021/09/11(土) 20:36:26 

    >>96
    子役の時はもしかしたらその年齢の子にしたら上手かったのかも知れないけど今はそれほどじゃないような気がする
    なんか拗らせててちょっとシュールなことをボソッと言う感じのパターン
    たまたま私が見たのがそんな感じなのか…

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/11(土) 20:55:31 

    >>2
    ハーフなの?韓国人そのものだと思ってた

    +11

    -3

  • 99. 匿名 2021/09/11(土) 21:04:42 

    >>1
    え!オズワルドの兄ちゃんもハーフなの?!知らなかった

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/11(土) 21:10:41 

    私もあのナレーション聞いて初回で脱落した😞ちょっと苦手かな💦

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2021/09/11(土) 21:20:33 

    ナレーション語り方、声のトーン、全てドラマに合ってた。
    すごく良かったと思う。

    +4

    -9

  • 102. 匿名 2021/09/11(土) 21:32:43 

    >>2
    さりって名前は韓国っぽいよね。

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2021/09/11(土) 21:34:35 

    ちょこちょこ見るようになってきてからはナレーションにせよ演技にせよ「私上手でしょ感」が滲み出てきてる評判がいい映像研もそこまで絶賛するほどか?って感じ

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2021/09/11(土) 21:35:10 

    >>102
    ところが正確にはさいりらしいよ

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/11(土) 21:46:42 

    機械で声変えてるよね?このまま?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/11(土) 22:33:04 

    >>2
    いや、知ってんじゃん!2コメ。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/11(土) 23:29:07 

    コメ少なっ

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2021/09/11(土) 23:35:42 

    この人に興味ある人少ないってことでしょ

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2021/09/11(土) 23:39:09 

    >>6
    ここで話題になってから気になっちゃって、耳に残るようになったら話が入ってこなくて……脱落した。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2021/09/12(日) 00:59:18 

    >>73
    ガルなんてこんなもんよ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/12(日) 01:24:53 

    >>1
    ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」主題歌収録。STUTS & 松たか子 with 3exesもドラマソング賞とったよねー
    サントラ盤買ったくらい好きだった。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/12(日) 02:26:22 

    >>6
    あのナレーション、本当に苦手だった。
    ドラマ自体は面白かったから見続けたけど、ナレーションは最後まで受け付けなかった。

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2021/09/12(日) 02:48:41 

    >>73
    がるで何言ってんだ偽善者

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/12(日) 06:07:09 

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/12(日) 06:33:41 

    >>73
    削除依頼出しといたよ

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2021/09/12(日) 07:59:00 

    >>114
    ドラマ自体は面白かったよ
    ドラマはね
    だからこそなんでナレーションにこの人使った?
    見る人が減りこそすれ増えることは絶対に無さそうなのに…

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/12(日) 08:51:33 

    私結構サブカル寄りな映画好きなんだけど気になる映画に割とこの人出演してるんだよね
    でもいつもそこまではまってなくて見終わるたびにガッカリするんだよね
    評判よさげだったから「タイトル拒絶」見たけど、完全に朝ドラのあの子の方が上手かったわ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/12(日) 10:39:23 

    私は最初、室井滋がやってると思ってた

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/12(日) 12:29:38 

    >>14
    あなたの大切なお友達も実は在日で、苦しんでいるかもよ。

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2021/09/12(日) 13:18:59 

    >>59
    スタシマオマリオのCM、平成ジャンプの山田に見える時ある

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2021/09/12(日) 14:26:12 

    >>120
    どんな目してるの

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/12(日) 18:26:58 

    >>120
    よくよく読んだら「スタシマオマリオ」w

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/12(日) 22:00:52 

    >>21
    そっくりだよね。みんなよくわかったなと思った。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/13(月) 11:16:56 

    >>103
    映像研はあんな喋り方する女子高生いるか!とは思うけど滑舌いいし声優としては上手いなと思った。
    ナレーションとなると個性強すぎた印象かな…私も大豆田〜のナレ苦手だったほう。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。