ガールズちゃんねる

ブルーインパルスの染料付着、洗剤では落ちず…空自が被害車両300台に対応

228コメント2021/09/10(金) 23:45

  • 1. 匿名 2021/09/09(木) 23:48:01 

    東京パラリンピックの開幕に合わせて飛行した航空自衛隊の曲技飛行隊「ブルーインパルス」が噴出したとみられるカラースモークの染料が、基地周辺の民間車両に付着する問題が起き、空自が対応に追われている。人体や環境への害はないとされるが、洗剤では落ちず、塗装費などを補償する必要があるためだ。

    今も問い合わせは続く。隊員らは連絡を受けるたびに現地に出向き、同隊が噴出した染料か専用の用紙で鑑別したり、写真を撮影したりしている。その数は300台になるという。

    ブルーインパルスの染料付着、洗剤では落ちず…空自が被害車両300台に対応(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    ブルーインパルスの染料付着、洗剤では落ちず…空自が被害車両300台に対応(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ブルーインパルスの染料付着、洗剤では落ちず…空自が被害車両300台に対応(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    +9

    -201

  • 2. 匿名 2021/09/09(木) 23:48:30 

    はた迷惑な

    +742

    -47

  • 3. 匿名 2021/09/09(木) 23:48:38 

    左翼が騒いだらだけ

    +40

    -77

  • 4. 匿名 2021/09/09(木) 23:48:51 

    クッソムカつくわ

    +44

    -74

  • 5. 匿名 2021/09/09(木) 23:48:57 

    あらまぁ😞

    +355

    -4

  • 6. 匿名 2021/09/09(木) 23:49:23 

    税金で補償か…

    +819

    -14

  • 7. 匿名 2021/09/09(木) 23:49:26 

    かなC

    +243

    -7

  • 8. 匿名 2021/09/09(木) 23:49:32 

    そっかぁ。仕方ない。ブルーインパルス応援してる!!すごいもん。

    +554

    -353

  • 9. 匿名 2021/09/09(木) 23:49:36 

    あーあ

    +83

    -2

  • 10. 匿名 2021/09/09(木) 23:49:42 

    良かれと思ってやったのに損害がすごいだろうね

    +937

    -6

  • 11. 匿名 2021/09/09(木) 23:49:45 

    予備機のスモーク戻る前に使い切ったやつだよね
    中継してたけどめっちゃ高度低かったわ

    +240

    -5

  • 12. 匿名 2021/09/09(木) 23:49:47 

    こんな事になるって前もってわからなかったのね

    +463

    -3

  • 13. 匿名 2021/09/09(木) 23:49:53 

    環境に優しいカラースモークとかないのかな

    +407

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/09(木) 23:49:56 

    えー(・_・;)人体や環境への害はないの?ほんとに?洗剤では落ちないのに?

    +398

    -19

  • 15. 匿名 2021/09/09(木) 23:50:04 

    サービスのつもりが大変なことになっちゃったね

    +400

    -4

  • 16. 匿名 2021/09/09(木) 23:50:07 

    300台どころでは済まない気がする

    +407

    -2

  • 17. 匿名 2021/09/09(木) 23:50:10 

    昭和39年のときはどうだったんだろ

    +127

    -3

  • 18. 匿名 2021/09/09(木) 23:50:21 

    踏んだり蹴ったりで草

    +164

    -10

  • 19. 匿名 2021/09/09(木) 23:50:22 

    どんな被害か見てみたい。
    どこのニュースも写真ないよね?

    +263

    -2

  • 20. 匿名 2021/09/09(木) 23:50:24 

    なんてこった…
    そういうのって事前に計算してルート決めたりしないの???
    300台って…それお金とかどこか出るの…??

    +175

    -11

  • 21. 匿名 2021/09/09(木) 23:50:36 

    300台…

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/09(木) 23:50:39 

    へー。洗濯物とかにもつくのかな。事前にお知らせあったのかな。

    +214

    -5

  • 23. 匿名 2021/09/09(木) 23:50:40 

    これテキトーにペンキを垂らしてブルーインパルスのスモーク付き!と騙って売りさばく奴が出そうだな

    +227

    -21

  • 24. 匿名 2021/09/09(木) 23:51:34 

    1964大会のときは、車の所有少なかったもんね。日本が豊かになったから出てきた問題

    +13

    -16

  • 25. 匿名 2021/09/09(木) 23:51:37 

    パヨクは声がでかい

    +30

    -25

  • 26. 匿名 2021/09/09(木) 23:51:55 

    私は空自マニアだからうちの車にも着けば良かったのにって思ってるw

    +243

    -36

  • 27. 匿名 2021/09/09(木) 23:51:57 

    この有事に税金無駄にしてくれるなよ

    +118

    -10

  • 28. 匿名 2021/09/09(木) 23:51:59 

    ガル民「パイロットは反日」

    +4

    -25

  • 29. 匿名 2021/09/09(木) 23:52:20 

    見たこと無いけど
    ブルーインパルス感動するんでしょ

    +23

    -18

  • 30. 匿名 2021/09/09(木) 23:52:30 

    私はちょっと嬉しいかも

    +95

    -46

  • 31. 匿名 2021/09/09(木) 23:52:36 

    アホな話だな、、
    自分らの使う装備品の知識は大丈夫かな。
    武器の使い方は間違えないでね!

    +74

    -12

  • 32. 匿名 2021/09/09(木) 23:52:55 

    ってか放出する高度が低かったんじゃなかったっけ。新車にかかったらマジで迷惑だな

    +207

    -3

  • 33. 匿名 2021/09/09(木) 23:53:21 

    >>1
    パリでも低く飛ぶ演出向こうの国ではしてたけど、あれは大丈夫なのかしらね?

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/09(木) 23:53:48 

    正直やらないといけなかったことではないもんな。車が自分の不注意以外で汚れるってショックだよ

    +214

    -5

  • 35. 匿名 2021/09/09(木) 23:53:52 

    >>1
    あさがおに毒グモといいやっぱ呪われてるな

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/09(木) 23:53:53 

    >>24
    ちがうよ本番の飛行は高度ある状態でやってるからならないよ
    入間基地に戻る前に残った予備機のスモークを基地近くで使って降りたんだけど
    使用していい高度よりめっちゃ低いのに使ったからこうなった
    (中継してた局あるけど本当低かった)

    +140

    -2

  • 37. 匿名 2021/09/09(木) 23:54:41 

    空自は「喜んでもらいたかった」という気持ちだったので悪意は微塵もないよね

    +20

    -29

  • 38. 匿名 2021/09/09(木) 23:54:44 

    我が家の真上を飛行してくれてめっちゃ感動した!!
    この様な被害が出たのは凄く残念だけど個人的にはブルーインパルスが見られて良かった

    +71

    -34

  • 39. 匿名 2021/09/09(木) 23:54:47 

    思想とは別に迷惑なものは迷惑なんだから仕方ない

    +21

    -3

  • 40. 匿名 2021/09/09(木) 23:54:53 

    これ車にも付着ってことは屋根とかカーポートとか他の場所にも見えないだけで付着してるんじゃないの?

    +202

    -2

  • 41. 匿名 2021/09/09(木) 23:55:23 

    >>1
    何でやる前に落ちないって気がつかないの?
    やらなくても良かったでしょ、そもそも

    +20

    -4

  • 42. 匿名 2021/09/09(木) 23:55:34 

    >>1
    このトピ2回目じゃない?

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/09(木) 23:55:45 

    ブル~インポルス

    +0

    -8

  • 44. 匿名 2021/09/09(木) 23:56:10 

    便乗で細工して補償求める人出てきそう。
    専用の用紙で鑑定するから厳しくみるのかな

    +29

    -3

  • 45. 匿名 2021/09/09(木) 23:56:11 

    車がそんな状態なら家の屋根や壁の汚れも相当なもんじゃない?洗濯物も。
    なんで車だけ?

    +154

    -1

  • 46. 匿名 2021/09/09(木) 23:56:37 

    これ実際自分の愛車だったらと思うとゾッとする
    多分というか間違いなくぶちギレると思う

    +26

    -7

  • 47. 匿名 2021/09/09(木) 23:57:19 

    低空飛行した隊員は解雇になるのかな……

    +5

    -15

  • 48. 匿名 2021/09/09(木) 23:57:29 

    中継見てた。
    まさかあの到着時のおまけでこんなことになるとは。

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2021/09/09(木) 23:57:38 

    これって車以外には付着してないの?

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/09(木) 23:58:02 

    >>23
    だからいちいち出向いてブルーインパルスの塗料か調べてるんだよね?

    +122

    -1

  • 51. 匿名 2021/09/09(木) 23:58:59 

    これ、塗料が付いちゃった自動車ってどれぐらいのレベルなの?どの記事見ても写真載ってないよね。

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2021/09/09(木) 23:59:03 

    >>19
    前トピに載ってたよ。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/09(木) 23:59:54 

    >>50
    なんとまあ不毛な...

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/10(金) 00:00:35 

    >>16
    車についてるなら建物とか道路にも
    ついてるはずだと思う。

    +119

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/10(金) 00:00:38 

    >>37
    悪気は無かったで許されることじゃないでしょ。
    実際に被害に遭った人がいるんだから。

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2021/09/10(金) 00:00:55 

    >>10
    1台が1万円として300台(゚Д゚)≡゚д゚)

    +9

    -17

  • 57. 匿名 2021/09/10(金) 00:01:28 

    >>19
    ブルーインパルスの染料付着、洗剤では落ちず…空自が被害車両300台に対応

    +93

    -2

  • 58. 匿名 2021/09/10(金) 00:01:40 

    >>34
    納車したばっかりの新車なら泣く。

    +54

    -2

  • 59. 匿名 2021/09/10(金) 00:02:42 

    最悪じゃん

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2021/09/10(金) 00:02:46 

    >>1
    前回は五輪の○を旋回して描く技術があったからやる価値があった
    ただ直線で飛ぶだけなんて大したことない

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2021/09/10(金) 00:03:00 

    >>45
    壁は確認できるかもだけど、屋根だとなかなか素人が登って確認ってできなくない?

    +50

    -2

  • 62. 匿名 2021/09/10(金) 00:03:30 

    将来的にはプレミアつかないものなの?とっておいたほうがいいような。

    +7

    -9

  • 63. 匿名 2021/09/10(金) 00:04:57 

    >>55
    でも、車だけとかおかしくね?

    +6

    -5

  • 64. 匿名 2021/09/10(金) 00:07:35 

    >>26
    確かに好きなマニアからしたらお宝過ぎる!!!

    +111

    -7

  • 65. 匿名 2021/09/10(金) 00:08:21 

    >>55
    許す許さないの話なんかしてないし
    空自に悪意は微塵もなかったよね?ってだけ

    +6

    -15

  • 66. 匿名 2021/09/10(金) 00:08:45 

    >>1
    いい加減にしろや…
    やらんでいいオリンピックし
    やらんでいい飛行し、密をつくり
    今度は車の弁償代金はまた税金からだろ??
    なんだこの国
    日本は地に落ちた

    +43

    -14

  • 67. 匿名 2021/09/10(金) 00:11:11 

    >>1
    パーツクリーナーで汚れ取れそうだけど
    あれ安いのに万能だし

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2021/09/10(金) 00:12:31 

    >>26
    思った 。
    私だったら大喜びして記念にする。

    +73

    -20

  • 69. 匿名 2021/09/10(金) 00:12:33 

    >>26
    そういう発想も有りだね!
    一生に一度しかないであろうかなりレアな事だし

    +87

    -8

  • 70. 匿名 2021/09/10(金) 00:13:11 

    >>19
    検索してみた
    ブルーインパルスの染料付着、洗剤では落ちず…空自が被害車両300台に対応

    +62

    -2

  • 71. 匿名 2021/09/10(金) 00:14:11 

    >>26
    なるほどマニアはそう考えるのか💡

    +83

    -4

  • 72. 匿名 2021/09/10(金) 00:14:22 

    >>63
    それ思った。
    車について取れないなら家の屋根とかにも絶対ついてるよね。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/10(金) 00:14:40 

    これ本当は噴射すべきじゃないところで勝手に噴射してこうなったんでしょ?
    ショーで起きた被害ではない

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/10(金) 00:15:13 

    >>67
    それで取れるならみんな磨きにいってるよw

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/10(金) 00:16:47 

    >>45
    車に付着したときだけとれないとか?
    付着先の素材にもよるんじゃない?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/10(金) 00:17:02 

    >>8
    自分の車に振りかかったらそんなこと言う余裕なくなりそう笑

    +200

    -8

  • 77. 匿名 2021/09/10(金) 00:17:10 

    >>45
    屋根についてたとしても登って確認する人は居ないだろうし苦情言う人も居ないからじゃない?

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/10(金) 00:17:13 

    >>8
    仕方ないの?
    使用基準高度は徹底されていなかったのが問題し、使用基準を守らないとどうなるか想像できないのもまた問題だよ

    +152

    -4

  • 79. 匿名 2021/09/10(金) 00:17:48 

    >>68
    サビるよ

    +4

    -7

  • 80. 匿名 2021/09/10(金) 00:18:23 

    ブルーインパルス飛ばすお金があるなら税金安くしろ

    +17

    -3

  • 81. 匿名 2021/09/10(金) 00:19:21 

    >>44
    成分分析すれば一発で分かるでしょ

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2021/09/10(金) 00:20:34 

    真っ白な愛車に点々がついてたら泣くかも。

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/10(金) 00:22:15 

    自衛隊には感謝してるけど、命令通りに任務を遂行しなかったのは残念

    日頃から指定された高度以下でスモーク焚いてたのかな?
    今回の塗料が霧散しにくいもので、車の上に落ちたんだろうか?

    +17

    -2

  • 84. 匿名 2021/09/10(金) 00:23:09 

    >>79
    それは困る。
    サビない様に加工してもらえないものかな。

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2021/09/10(金) 00:23:14 

    >>25
    何でも左翼のせいにするなーあんた

    +11

    -3

  • 86. 匿名 2021/09/10(金) 00:24:06 

    多分塗装だけ補償してコーティングとかは知るかって感じなんだろうな
    車好きからしたら発狂ものだと思う

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/10(金) 00:24:52 

    >>76
    言っても仕方なくない?自分の車でも補償されるんだし別にいい。悪意があったわけでもないし、補償しないって言ってるわけでもないのにそんなにムキになるようなことかなって感じ。

    +30

    -35

  • 88. 匿名 2021/09/10(金) 00:26:08 

    >>79
    何で?
    サビは車の塗料が剥げて、金属が剥き出しになった部分に起きるんでしょ?

    カラースモークの塗料が付いたら車の塗料が剥げるの?

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/10(金) 00:26:57 

    >>1

    ほんとかな。
    ちゃんと塗料分析とかしてるのかね?
    またパヨクが中止させたくて嘘ついてるんじゃないの?
    そういえば、朴梨花だか金梨花とかが愛知の件で嘘を広めて書類送検だそうですなぁ🤔

    +2

    -5

  • 90. 匿名 2021/09/10(金) 00:27:08 

    愛車ガー❗️愛車ガー‼️ってキモすぎ

    消してくれるんだから別によくね?
    キズが付いた訳でもないのに┐(-。-;)┌ヤレヤレ

    +1

    -11

  • 91. 匿名 2021/09/10(金) 00:27:32 

    >>26
    メルカリで売りに出す人いそうw

    +19

    -4

  • 92. 匿名 2021/09/10(金) 00:28:14 

    >>89
    なにそれ?
    詳しく教えてください😃💡✨

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2021/09/10(金) 00:28:21 

    >>78
    起きてしまったことに対して他人が正論振りかざしてもねぇ。あなたが被害にあってないならそれでいいじゃない。

    +9

    -34

  • 94. 匿名 2021/09/10(金) 00:29:38 

    とことん迷惑なオリンピック

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2021/09/10(金) 00:29:47 

    環境に悪すぎる!
    動物とかにかかったらかわいそう

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2021/09/10(金) 00:30:01 

    まぁ思い出でいいかって人は1人はいそう

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2021/09/10(金) 00:30:01 

    >>17
    昔は車所有してる家がそんなに多くなかったし気付かなかったのかも。気付いても今みたいにクレーム言う人も少なそう。
    今回も高度を上げていればこんな事にはならなかったのかな?

    +84

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/10(金) 00:30:04 

    >>92

    金ぱ津田とかが愛知県知事のリコール署名集めに関して住所や氏名を公表されるから署名しちゃいけないと嘘ついて妨害したそうですよ。
    だからウナギイヌは枕を高くしてた訳ですわ。
    あいつらのやりそうな事。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2021/09/10(金) 00:32:05 

    つーか、一番はじめに考えとくべきリスクというか…

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/10(金) 00:33:32 

    >>70
    ブルーとかならまだ、良い記念だしそのままにしとこう♪って私なら思うけど、赤は血みたいで嫌だな

    +52

    -12

  • 101. 匿名 2021/09/10(金) 00:34:41 

    >>54
    目視で分かるぐらいの落ちない塗料って...それ微量でも吸い込んだ人体には影響ないのかね...

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/10(金) 00:35:59 

    >>98
    さすが反日パヨク!
    あ、教えていただきありがとうございました

    うなぎ犬と表現の不自由展を擁護し、高須さんと河村さん側を不正とバカ騒ぎしてボロクソに叩いていた反日パヨク、
    ブルーインパルスの染料付着、洗剤では落ちず…空自が被害車両300台に対応

    +2

    -6

  • 103. 匿名 2021/09/10(金) 00:37:17 

    >>86
    全塗装って査定めっちゃ下がるよね
    その分も自衛隊が保障するんだろうか?

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2021/09/10(金) 00:39:54 

    >>22
    洗濯物は取り込めても車はほぼ無理だよね

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/10(金) 00:40:49 

    >>91
    どうやって発送するん?

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/10(金) 00:41:58 

    >>57
    これは嫌だww

    +69

    -2

  • 107. 匿名 2021/09/10(金) 00:42:32 

    これ入間だから問題になったの?松島だったらクレーム無いのかな?

    +1

    -6

  • 108. 匿名 2021/09/10(金) 00:43:46 

    >>25
    パヨク以外は自分の車にインクついても文句言わないの?

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2021/09/10(金) 00:44:06 

    >>87
    税金だもんね

    +23

    -2

  • 110. 匿名 2021/09/10(金) 00:44:42 

    >>36
    おばちゃん、予備知識くれてアリガトー!

    +4

    -15

  • 111. 匿名 2021/09/10(金) 00:45:30 

    >>72
    まあ屋根は近くで見ることないから…気分的には嫌だけど

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2021/09/10(金) 00:49:56 

    >>1
    わろち

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2021/09/10(金) 00:56:05 

    >>109
    自衛隊に元々振り分けられてきた予算の中から払うだけでしょ。

    +5

    -11

  • 114. 匿名 2021/09/10(金) 00:57:25 

    花火大会が無くなったところとか花火の火の粉が原因でと聞いたことある。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/10(金) 01:10:23 

    いいオチがついたね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/10(金) 01:17:26 

    >>8
    仕方ない?被害者からしたらふざけんなだよ。

    +115

    -4

  • 117. 匿名 2021/09/10(金) 01:19:15 

    航空祭行くくらいブルーインパルス好きだけど
    自分の愛車だったら嫌だな。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/10(金) 01:19:19 

    >>8
    それとこれとは分けて考えはきゃ
    万が一低空飛行すぎて墜落するって危険も考えられる訳だし
    厳重に処してもらうのが筋だよ
    それに税金投入するんだよ
    平和ボケすぎるわ

    +131

    -3

  • 119. 匿名 2021/09/10(金) 01:24:40 

    空自が知らないわけないじゃん
    私は空自の基地のあるまちに住んでるけど
    塗料の問題があるからあるときから
    ブルーインパルスは白一色になったよ
    知ってて補償するつもりで色つきにしたと思うけど
    想定より訴えてくる人多かったのかもね

    +8

    -4

  • 120. 匿名 2021/09/10(金) 01:27:23 

    >>116
    あなたは被害者でもないのに、なぜそんなに許せないの?

    +5

    -19

  • 121. 匿名 2021/09/10(金) 01:27:34 

    たまたま見たけどかっこよかった

    +0

    -2

  • 122. 匿名 2021/09/10(金) 01:33:47 

    >>120

    普通の人間には想像力とか共感性というものが自然と備わっているんだよ

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2021/09/10(金) 01:33:52 

    >>118
    すごい熱量だね。自衛隊を罰するのはあなたに任せます。

    +4

    -25

  • 124. 匿名 2021/09/10(金) 01:34:48 

    >>8
    仕方なくない。全部使い切りたかったからってあんな低い所で、噴射しちゃ駄目でしょ。

    +96

    -1

  • 125. 匿名 2021/09/10(金) 01:35:17 

    >>93
    私の税金も使われます

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2021/09/10(金) 01:35:58 

    >>123
    その機会を私にくださいませ

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2021/09/10(金) 01:36:17 

    >>122
    車直してもらえるのに、なにに共感して許せないんだろう。。。

    +2

    -19

  • 128. 匿名 2021/09/10(金) 01:36:26 

    >>12
    2度目だよ

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/10(金) 01:37:17 

    >>126
    力がない人間は受け入れることしかできませんよ

    +1

    -7

  • 130. 匿名 2021/09/10(金) 01:37:18 

    >>25
    意味不明だわ

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/10(金) 01:39:06 

    >>97
    それこそたけしの親父さんみたいなペンキ屋に塗って貰って黙ってたんじゃない?

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/10(金) 01:39:42 

    >>125
    あなたの税金はあなたがうけてる恩恵分しか払ってないと思うよ。むしろマイナス。周りの人に使われるほど余ってない。

    +1

    -19

  • 133. 匿名 2021/09/10(金) 01:40:12 

    >>36
    私もテレビでみた。めっちゃ低かったね。
    まさか知らないで撒いた訳じゃないよね?
    でも知ってたらこうなる事は想像つくだろうし、禁止されてて撒かないか?

    +24

    -2

  • 134. 匿名 2021/09/10(金) 01:46:32 

    >>129
    じゃ、やれもしないことを提案しないでください

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/10(金) 01:47:23 

    >>130
    何でも意味も分からずパヨクって言えばいいと思ってそうね

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2021/09/10(金) 01:52:13 

    >>134
    自分ができないことは受け入れるしかないってこと
    罰せないなら受け入れるしかないよ

    +1

    -7

  • 137. 匿名 2021/09/10(金) 01:54:47 

    >>32
    新築した家にかかってたら怒鳴り込むわ!

    新築じゃなくてもムカつくけど!!

    +20

    -1

  • 138. 匿名 2021/09/10(金) 02:01:45 

    >>72
    車だから取れないんだよ
    この染料で簡単に言うと油なんだけど、これが車体につくと研磨しないと無理
    道路などは雨風で薄れる可能性が高いけどね
    同じ原理で車のコーディングの保証にペンキ汚れを入れると値段が上がったりする

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/10(金) 02:04:37 

    >>91
    ヤフオクに出てたベルリンの壁みたいなやつね笑
    ブルーインパルスの染料付着、洗剤では落ちず…空自が被害車両300台に対応

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/10(金) 02:21:31 

    >>8
    馬鹿そう

    +58

    -1

  • 141. 匿名 2021/09/10(金) 02:24:59 

    >>56
    1万で済むわけないw

    +46

    -1

  • 142. 匿名 2021/09/10(金) 02:33:36 

    >>136
    頭大丈夫?
    自分で言い出してるんだよ
    もう絡まないでね
    こっちまでおかしくなりそうww

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2021/09/10(金) 02:53:59 

    >>140
    同意w

    +17

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/10(金) 02:56:17 

    こうなるから薄い色のスモークで飛ばしてたのにね

    今朝のニュースでやってたパリでのパフォーマンスはドギツい色のスモークだったけど、トラブルは起きてないのかな?

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/10(金) 02:56:38 

    自衛隊が汚染車をお買い上げとか?

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2021/09/10(金) 03:06:22 

    >>144
    でもカラースモークって綺麗なんですよね。
    一機一機の動きが分かって大好き。
    「さっきあそこを飛んでた飛行機が、今もうここを飛んでるんだ凄い!」って。
    このタイミングでそんな事書いていたらボコられそうだけど、低空のカラースモークなんて物凄い迫力だったろうなー。

    +4

    -5

  • 147. 匿名 2021/09/10(金) 03:11:50 

    >>11
    基地周辺の事を言ってるのだけど

    +5

    -5

  • 148. 匿名 2021/09/10(金) 03:12:56 

    >>144
    パリは街自体が歴史遺産みたいなものだから、日本のものより濃かったよ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/10(金) 03:16:11 

    >>148
    街ごと染まりそうw
    ブルーインパルスの染料付着、洗剤では落ちず…空自が被害車両300台に対応

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/10(金) 03:17:51 

    被害が基地周辺という事は入間基地の事かな。
    カラースモークって止めたり出したり出来るよね?
    どうして基地周辺で被害が出たのだろう?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/10(金) 03:18:00 

    ブルーインパルス見たかったな

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2021/09/10(金) 03:19:21 

    >>133
    だから、被害は基地周辺なのでその低空飛行とは違うのでは?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/10(金) 03:20:37 

    アメリカなら嬉しくて記念にしちゃうところだね。

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2021/09/10(金) 03:32:38 

    >>58
    >>34

    私は車が好きだから
    新車じゃなくても
    ショックだな。

    +16

    -2

  • 155. 匿名 2021/09/10(金) 03:36:59 

    これ車じゃなくて歩いてて頭から塗料が付着した人いてインスタで嘆いてた
    その場合はどうなる?
    その人は服と鞄にも降り注がれてた

    +22

    -1

  • 156. 匿名 2021/09/10(金) 05:11:54 

    染料が車だけに狙って付着するわけないと思うんだけど
    屋根やら植物にも絶対付いてるでしょ

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/10(金) 05:18:50 

    >>10
    しかも税金
    オリパラで組織委が廃棄したり無駄な事していたけどそれも税金
    なんか本当に払うのがバカバカしくなる

    +58

    -1

  • 158. 匿名 2021/09/10(金) 05:43:33 

    >>8
    プラスの数…

    +23

    -3

  • 159. 匿名 2021/09/10(金) 05:48:56 

    ブルーインパルスせっかく良かったのに最後にケチつきまくり
    精鋭揃いかと思ってたけど一人でもアホが紛れてると大変だね
    喜んでもらいたかったって言ってるけど目立ちたかっただけでは?

    +18

    -2

  • 160. 匿名 2021/09/10(金) 05:59:35 

    >>17
    当時はカラーだったの??

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/10(金) 06:09:10 

    え、ちょっとまって知らなかった。
    うち狭山市で範囲内(;_;)
    明るくなったら車見てくる…

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/10(金) 06:32:13 

    >>8
    すごいから何?どれだけ危険なことだったか理解してないよね。軽率なコメントする前にちゃんと想像してほしい。

    +19

    -3

  • 163. 匿名 2021/09/10(金) 06:33:01 

    過去にも航空祭で同じ問題が起きてカラースモークやめたんだよ
    今回のオリンピックで復活して新たに塗料を開発したのにこんなことしでかしちゃうとは残念
    またカラースモークは封印かもね

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/10(金) 06:35:00 

    >>87
    悪気がどうこうより、決められた任務以外のことを勝手にやる自衛隊員って怖くない?
    自衛隊員としての資質があるのか疑問。

    +13

    -5

  • 165. 匿名 2021/09/10(金) 06:35:58 

    点くらいだったら気にしない人もいれば怒り狂う人もいるだろう
    思いっきりついたなら別の意味で価値はあるかもだけど中途半端に汚されたらやだなぁ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/10(金) 06:36:19 

    >>26
    って、ブルーインパルスの中の人は思って低空噴射したんだろうね

    +2

    -8

  • 167. 匿名 2021/09/10(金) 06:55:09 

    >>164
    え?勝手にやった??

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2021/09/10(金) 06:58:14 

    >>68
    なるほど〜
    TOKYO2020の置き土産的に考えればマニアにはたまらないかも
    プレミアついて高く売れたら丸く収まるのにな
    でも偽物とか区別つかなそうだし、無理か…

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/10(金) 07:00:38 

    やらかした本人は一円も払わないですむの?処分もないかんじ?

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2021/09/10(金) 07:06:40 

    どんだけ税金使うのかね

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2021/09/10(金) 07:10:05 

    >>12
    分かっててもやりたかったんやろ…
    税金で直せばいいし…

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2021/09/10(金) 07:15:16 

    >>57
    こんなちょびっとなら良くな〜い?!

    +8

    -26

  • 173. 匿名 2021/09/10(金) 07:34:46 

    >>87
    補償されるとはいっても大事にしてる車がこんなことになったら嫌だな
    買ったばかりの新車の人もいるかもしれないし
    修理工場も混みそうだし、直してもらう間代車にのるのとかも面倒

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2021/09/10(金) 07:46:48 

    >>12
    民家の上空飛ぶわけだから普通はテストするよね

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/10(金) 07:49:35 

    >>172
    良くない
    私ならブチ切れる

    +9

    -2

  • 176. 匿名 2021/09/10(金) 07:54:53 

    >>172
    当事者じゃないからそんな適当に言えるんだろ。
    最低

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/10(金) 07:55:10 

    自衛隊サゲ記事か...

    +0

    -3

  • 178. 匿名 2021/09/10(金) 07:57:02 

    >>36
    おもうんだけど、

    高い高度でやったら
    なんで大丈夫なんだろう?

    塗料が拡散して見えないくらいに細かくなるから?

    でも物質は落ちてくるわけだよね?
    それ吸い込んでたりするんだろうなぁ。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/10(金) 08:05:28 

    このトピ前にも無かった?
    建物や看板なんかも補償しなきゃならないじゃんって
    コメントした記憶がある

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/10(金) 08:07:38 

    >>178
    ヤフコメからの受け売りですが、高い高度で撒くと、下に落ちるまでに溶剤が蒸発するので付着しなくなるようですよ
    もし仮に付着してしまっても簡単に落ちるようです

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/10(金) 08:07:45 

    >>1
    ガルちゃんすっかりクソ左翼工作員の巣窟になっちゃったね。韓国系のトピは絶対に立たなくて五輪サゲ、政府サゲのトピは次々と立って工作員が連投。
    この武漢ウィルス対策だって、自治体の仕事まで政府のせいにして叩きまくって、何も知らないガル民は情報操作と嘘に騙されて一緒の叩く。

    騙されないでね。総選挙近いからいつも以上に複数端末で必死に工作してるだけだから。
    日本解体目指してるのは野党だけじゃないよ。日本語使って日本人に成りすましてる人もたくさんいます。

    米サイバーセキュリティ企業「中国の工作員が何十ものソーシャルメディアプラットフォームで、複数の言語でウソの情報(フェイクニュース・デモ扇動)を発信していた」 | Share News Japan
    米サイバーセキュリティ企業「中国の工作員が何十ものソーシャルメディアプラットフォームで、複数の言語でウソの情報(フェイクニュース・デモ扇動)を発信していた」 | Share News Japansn-jp.com

    サイバーセキュリティ企業FireEye傘下のセキュリティ脅威研究企業であるMandiantが、「中国の工作員が何十ものソーシャルメディアプラットフォームで、複数の言語でウソの情報を発信していた」という

    +3

    -3

  • 182. 匿名 2021/09/10(金) 08:12:09 

    ブルーインパルスの操縦士に選ばれるのって
    相当なエリートで狭き門なはずなのに、
    今回の件で降ろされるだろうし毎日絶望してるだろうな…

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/10(金) 08:15:12 

    >>1
    私なら記念にそのままにしておく

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/10(金) 08:15:20 

    >>8
    観覧者だけの意見はここでは不要

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2021/09/10(金) 08:16:23 

    >>104
    お知らせ無かったら取り込まないし

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2021/09/10(金) 08:16:43 

    >>1
    税金税金って文句しか言わない左翼バカ、日頃自衛隊員がどれだけ自腹切らされてたか知らないの?

    憲法にも明記されていない自衛隊。低予算で命懸けの仕事をさせられ、且つ災害レスキューからワクチン接種から虫退治からタダだからと便利屋のごとく駆り出され
    感謝の気持ちはないの?
    存在が憲法違反とか言われて。

    自衛隊を叩いてバカにして税金税金と言って予算付けさせないようにする連中のお陰で喜ぶのは誰?
    尖閣諸島のみならず沖縄狙い、日本へは核爆弾落とすとまで言ってる国があるの知らないの?
    ブルーインパルスの染料付着、洗剤では落ちず…空自が被害車両300台に対応

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2021/09/10(金) 08:17:35 

    これ、本来どうなるはずだったの?
    撒き散らされてわからなくなるから大丈夫だろうってことだったのかな?
    蒸発するものでもないよね?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/10(金) 08:20:52 

    >>127
    直してる間運転慣れしてない代車使いたくないわ

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2021/09/10(金) 08:24:16 

    ブサヨ連投中

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/10(金) 08:33:47 

    税金で治しますとさ。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/10(金) 08:36:54 

    >>16
    クソボロい車のオーナーも運良く新車に買い換えられるかも

    +2

    -10

  • 192. 匿名 2021/09/10(金) 08:58:11 

    >>191
    塗装直して終わりじゃない?
    メリットなんてないよ
    手間がかかるだけ

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/10(金) 09:13:27 

    もう二度とやらねーぞ😠

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/10(金) 09:18:38 

    洗剤メーカーにとって、
    宣伝のチャンス!
    被害の人に、
    試供品など配って、
    好感度アップ!

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/10(金) 09:20:49 

    >>182
    一庶民として出来る限りの寛大な処分を願ってる。
    多分何回生まれ変わってもブルーのパイロットにまでなれる資質に恵まれた人間は限られていると思う。
    優秀なパイロットは国の宝だもん。

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2021/09/10(金) 09:31:24 

    >>157
    オリンピック委員会は税金という認識に欠けてる感じだよね

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/10(金) 09:37:04 

    >>116

    補償すれば良いだけの話。
    日本は何かあると中止にしちゃうから発展が鈍るんだよ。

    +2

    -6

  • 198. 匿名 2021/09/10(金) 09:40:04 

    >>26
    私も!(笑)
    こんなチャンスもう一生ないもんね
    いい記念になる

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2021/09/10(金) 09:46:44 

    >>180
    なるほど!ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/10(金) 10:18:03 

    >>8
    すごいから何?どれだけ危険なことだったか理解してないよね。軽率なコメントする前にちゃんと想像してほしい。

    +7

    -2

  • 201. 匿名 2021/09/10(金) 10:21:13 

    >>118
    基地に帰る時なんだから、そりゃ基地付近で低空にはなるでしょ

    +4

    -3

  • 202. 匿名 2021/09/10(金) 10:26:11 

    >>70
    意外に小さな被害でよかった?
    もっとべったり付いてるのかと

    +25

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:11 

    >>142
    他人任せだからでしょ。自分に力もなくなにもできないくせに人に機会を与えてもらおうとしてるあたりがダサいな
    なにもできないやつは吠えるな

    +1

    -2

  • 204. 匿名 2021/09/10(金) 11:18:27 

    >>200
    え?このコメントすら許されないの?自分の意見が正しいと思って他の意見は受け入れないんだね

    +1

    -8

  • 205. 匿名 2021/09/10(金) 11:20:28 

    >>188
    それは屁理屈だねw笑う

    +0

    -8

  • 206. 匿名 2021/09/10(金) 11:21:40 

    >>184
    え?みんな被害者なの?

    +1

    -3

  • 207. 匿名 2021/09/10(金) 11:22:16 

    >>140
    こんな夜中に起きてるやつに言われなくないw

    +1

    -6

  • 208. 匿名 2021/09/10(金) 11:22:38 

    >>143
    こんな夜中に起きてるやつもバカ

    +1

    -4

  • 209. 匿名 2021/09/10(金) 11:24:36 

    >>162
    同じ人が何回もコメントしてんのか。気持ち悪い

    +0

    -4

  • 210. 匿名 2021/09/10(金) 11:26:03 

    >>173
    へぇ

    +1

    -6

  • 211. 匿名 2021/09/10(金) 11:26:42 

    自衛隊が特製迷彩塗装にしてくれるそうです

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/10(金) 11:27:07 

    付着したとこに初音ミクを貼ろう!

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/10(金) 11:46:29 

    むしろ光栄です
    私は、そのままにしておきたい

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2021/09/10(金) 11:52:35 

    >>11
    基地周辺てことは基地に降りながらやったんじゃない?
    そりゃ高度は低くなるね。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/10(金) 13:14:31 

    >>70
    ぶっちゃけこの程度なら海外だと問題にならなそうだな。
    やっぽり日本人は良くも悪くも細かいなー

    +35

    -3

  • 216. 匿名 2021/09/10(金) 13:19:19 

    なんで車だけなんだろう?
    建物とかは大丈夫なのかな??

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/10(金) 14:52:30 

    >>186
    そう言えば、昔はB.I.の機体に掛けるwaxは隊員の自腹だったよ。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/10(金) 14:53:59 

    >>67
    塗面を傷める危険性が有るから。。。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/10(金) 14:57:57 

    >>12
    これ分かっているから普通の航空ショーではカラースモークやらない事が殆どじゃなかったかな…

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/10(金) 18:00:26 

    >>215
    2万くらいの自転車についても何とも思わないけど、
    車はさすがに嫌だ
    車にこだわりないけど。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/10(金) 19:21:32 

    正直飛びすぎ
    味しめちゃったのかな

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2021/09/10(金) 19:25:04 

    ほんとバカばっかりだね!

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2021/09/10(金) 19:27:39 

    >>49
    洗濯物とか屋根とか井戸水とか農作物とか

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/10(金) 20:02:02 

    >>215
    むしろアメリカなら裁判沙汰になる

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/10(金) 20:26:32 

    >>108
    言わない。大きくても0.5ミリといわれてるような汚れだもん。かえって記念になる

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2021/09/10(金) 22:14:53 

    明日が納車だったけど、これで遅れることになりました。

    私もオリンピック記念だと思えば良いじゃないかと思っていますが…。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/10(金) 23:28:53 

    >>1
    人体や環境への害はないとされるって言われてもねぇ…
    そうなんですかとは思えない…

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/10(金) 23:45:27 

    最大0.5ミリってそんな目立つ?点々がたくさんてこと?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。