ガールズちゃんねる

ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

674コメント2021/10/10(日) 16:13

  • 501. 匿名 2021/09/10(金) 12:04:53 

    ジェラートピケ

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2021/09/10(金) 12:09:26 

    ダイソー エリーちゃん。リカちゃんの友達として娘のおもちゃの仲間入りしてます。洋服も可愛くてクオリティも高く大人も感動です👗
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +5

    -0

  • 503. 匿名 2021/09/10(金) 12:12:55 

    むしろお金持ってる層だからどこのブランドも大歓迎だと思うけどね
    一見ティーン向けの店だって立ち寄るミセス層の需要はこぼすまいとしてると思う

    +7

    -0

  • 504. 匿名 2021/09/10(金) 12:16:16 

    >>497
    ニューバラ、コンバース、vans他にもスニーカーの種類豊富だから店内もオンラインも見るの楽しいよね

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2021/09/10(金) 12:25:58 

    >>17
    すみません、、、70歳になる母親も年に数足、ダイアナに靴を買いに行っております、、、。
    なんか、すみません。

    +13

    -0

  • 506. 匿名 2021/09/10(金) 12:28:09 

    エチュードハウス
    若い子達、ごめんね...

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2021/09/10(金) 12:34:57 

    >>108
    武田久美子がCMしてて、スケッチャーズだと最後まで言わないから年寄り向けの通販CMかと思ってた。
    もっと若々しい演出できなかったのかねぇ。

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2021/09/10(金) 12:35:27 

    >>24
    わかる〜‼️

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2021/09/10(金) 12:37:23 

    今年40歳になります。
    イタイって思われたくなくて、ネットで検索するときは「40代」を加えるようになった。
    メイク 40代
    下着 40代
    髪型 40代
    みんな下着はどこで買ってる?!

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2021/09/10(金) 12:38:52 

    >>389
    そういうデザインもあるんだね。
    結局、安物ブランドだから生地や縫製の関係で、こういうスタイルの洋服があってもアラフォーには難しい。

    +4

    -3

  • 511. 匿名 2021/09/10(金) 12:39:57 

    >>61
    先輩がいた!

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2021/09/10(金) 12:40:46 

    >>283
    横。
    本来はスズタンみたいに中高生や大学生までだと思うけど、確かにあまり気にしない専業主婦の人が着てるイメージもある。

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2021/09/10(金) 13:02:04 

    >>18
    使うよ!
    (・∀・)人(・∀・)ナカーマ

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2021/09/10(金) 13:02:08 

    >>24
    今はソニプラじゃないの?
    いつの間に、、

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2021/09/10(金) 13:04:02 

    >>274
    娘へのプレゼントかもしれないじゃん

    +9

    -0

  • 516. 匿名 2021/09/10(金) 13:04:57 

    >>501私もよく行って買ってる
    シンプルなルームウェアやパジャマ、肌触りも気持ちいいし
    おばあちゃんにもプレゼントしたらショートスティにも
    持って行って着たら介護士さん達に可愛い似合うと言われたと
    喜んでた。

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2021/09/10(金) 13:05:06 

    >>340
    コーヒーショップなんて、年齢関係ないよ

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2021/09/10(金) 13:07:09 

    >>17
    ダイアナも種類あるよね?
    若い子向け、中年向けでシリーズ名みたいなの違った気がする

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2021/09/10(金) 13:08:41 

    >>497
    >>504
    ムラサキスポーツのクーポン出てるから今サイトが繋がりにくいです😅めげずに頑張ります!笑

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2021/09/10(金) 13:15:51 

    学生時代から好きだったプールサイドの終了はショックでした😭どこかで入手できたりしないのかな
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2021/09/10(金) 13:21:22 

    >>22
    イオンタウンの中にある店舗だと比較的入りやすいんだけど、難波や心斎にある路面店だと結構勇気いるんだよね。

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2021/09/10(金) 13:21:34 

    フランフランは質が悪すぎて買う気にならん。やっぱりデパート一択だわ

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2021/09/10(金) 13:23:07 

    アニメイト

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2021/09/10(金) 13:27:05 

    今って激安か物が良くて高いか、どちらかに傾きがちだよね
    家電以外は安くてコスパが良いを求めてしまいます

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2021/09/10(金) 13:33:46 

    >>505
    それは凄くカッコイイと思う!何歳になってもオシャレする心が素敵!

    +10

    -0

  • 526. 匿名 2021/09/10(金) 13:34:31 

    キャラもの好きなので、リラックマストア、スヌーピータウン

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2021/09/10(金) 13:35:18 

    >>18
    むしろネラー世代が使うイメージ

    +10

    -0

  • 528. 匿名 2021/09/10(金) 13:36:31 

    >>512
    わーSUZUTAN懐かしいです!今はなきindio、CABINを1人勝手に思い出してしまいました

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2021/09/10(金) 13:37:23 

    >>527
    ネラー世代同感!

    +3

    -1

  • 530. 匿名 2021/09/10(金) 13:45:10 

    >>257
    近所のハニーズ、中高生とアラフォーアラフィーママ、友達おばあちゃん組が多い。

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2021/09/10(金) 13:45:31 

    >>12
    うちの母も安いしシンプルなの好きだからと私よりなんか詳しいし行く頻度高かった(笑)
    私なんてしまむらで春と秋に行って夏服も冬服もまとめて買う位なのに…

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2021/09/10(金) 13:45:37 

    >>230さん
    >>229←こいつ、どこのトピにも現れておばさんおばさん連呼してるんだよね。
    で、時間関係なくいるみたいだから、若いのに可哀相に、お友達にも家族にもクラスメイトにも相手にされない哀れな人だから、相手にしない方がいいよ!

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2021/09/10(金) 13:47:07 

    >>509
    ……お手頃で、まあまあのデザインだから、エメフィールを使ってる。内緒だよ。

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2021/09/10(金) 13:47:52 

    >>458
    主婦向けだと思ってた、、、

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2021/09/10(金) 13:51:23 

    ナノユニバース

    以外とシンプルなんで良いかなと思って。

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2021/09/10(金) 13:52:19 

    年齢気にしすぎ。
    誰も他人を見てません。

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2021/09/10(金) 13:53:47 

    >>12
    よく買います。アラフィフ。
    シンプルなニットやカットソーとか。
    明らかに若い子向けのかわいいデザインには手を出しません。
    店員さんも感じがよい。

    +6

    -0

  • 538. 匿名 2021/09/10(金) 13:56:56 

    >>506
    マスク生活になる前にリップ、アイシャドウ、ティント買ってました。若い子達、私もごめんなさい…

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2021/09/10(金) 13:57:52 

    >>528
    懐かしい!indio中高生の時よく買ってました
    ここ見なければ一生思い出さなかったよ

    スズタン最近覗いてみたけどデザインが野暮ったい
    昔はもう少しトレンド押さえてた気がする

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2021/09/10(金) 14:00:00 

    >>388
    わー同い年です!
    アニメイトに何があるかもわかってなかった新参ですが、推しができると天国ですね!

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2021/09/10(金) 14:04:48 

    >>1
    マスクしてれば年齢なんてぱっと見わからんよ

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2021/09/10(金) 14:09:31 

    みんなのコメ見てても、ここは浮くからやめなって所あんまり無い気がする
    いくつになっても好きなショップなら見ていいと思うわ

    +3

    -1

  • 543. 匿名 2021/09/10(金) 14:14:40 

    >>539
    私も中高生時代indio行きました。同い年かもしれない嬉しさがこみあげてます😊実はさっき512さんのコメント見て緊急事態あけたら久しぶりにSUZUTAN覗いてみようと思ってました笑

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2021/09/10(金) 14:18:46 

    >>1ついショップ寄っちゃいますw

    ショップ‥店と言え。
    「寄っちゃいますw」何が面白い?

    +1

    -15

  • 545. 匿名 2021/09/10(金) 14:21:28 

    >>50
    なんならピューロも行きますよ

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2021/09/10(金) 14:21:47 

    aimerfeel
    さすがにヤバイなと思うけど可愛いし
    マスクしてるから年齢よくわからないだろうし

    +3

    -2

  • 547. 匿名 2021/09/10(金) 14:23:23 

    「え、何でこのオバサンここに居んの?」

    うん、すげー思う。おばはんが来たら買う気がなくなるし、同じ空間にいたらおばはんの臭いが移りそう。だから来ないでほしい。
    馬鹿なおばはんだと「いつかはババアになるんだよ」とか言うと思うけど、そんなことはわかってるから。

    +4

    -10

  • 548. 匿名 2021/09/10(金) 14:25:59 

    >>5
    スヌーピー、ダメなの?
    私今年からアラフィフになったけど、デアゴスティーニでスヌーピーのドールハウス頼んでせっせと作ってるよ…。

    +16

    -0

  • 549. 匿名 2021/09/10(金) 14:26:13 

    >>4
    カジュアル過ぎてもかしこまり過ぎてもダメな時に本当ちょうどいい服がたくさんあって助かってる

    +23

    -0

  • 550. 匿名 2021/09/10(金) 14:26:42 

    >>114
    私もです。ヴィレヴァン好きなのに疲れる。
    サブカルと対峙するだけのエネルギーが自分にはもう無いのかもしれません。

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2021/09/10(金) 14:28:01 

    >>545
    福太郎のサッカー台にいつもクーポンみたいなチケット置いてあって気になってはいるものの1度も行ったことないです。今度行ってみたいのでおすすめアトラクションや人気のお土産あったら教えて下さい。

    +0

    -1

  • 552. 匿名 2021/09/10(金) 14:28:51 

    >>404
    加齢でまつ毛減ったからアラフォー、アラフィフこそマツエク必要なんじゃないかと思い始めてる。

    +0

    -3

  • 553. 匿名 2021/09/10(金) 14:32:15 

    >>361
    あなたが40後半とかだったら細い方だと思うぞ。

    +2

    -7

  • 554. 匿名 2021/09/10(金) 14:38:30 

    >>404
    私は眼の病気治療のため目薬を処方されてますが副作用に色素沈着、多毛がありマツエクみたいな睫毛になりました。一生付き合わなければいけない病気のため眼の周りの色素沈着は困りますが睫毛が伸びてくれたおかげで目ヂカラが凄くなったのでそこは良かったなとプラスに捉えてます。

    +1

    -0

  • 555. 匿名 2021/09/10(金) 14:38:43 

    ショップとは違うかもしれないけど、ガチャガチャに必死になるのはアリですか?

    +3

    -1

  • 556. 匿名 2021/09/10(金) 14:47:14 

    >>6
    30代前半
    平日の昼間に30代だと浮くかな…と入店したらまさかの客の中で一番若かったw
    ここの服は落ち着いたデザインならマダムにも似合うしそれからは堂々と入ってる

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2021/09/10(金) 14:50:18 

    >>520
    えー。終了してたの。なんか寂しいな。

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2021/09/10(金) 14:51:01 

    >>38
    全体に背が小さい人向けだよね
    でも身幅は広めだから体型選ばない感じ

    +3

    -0

  • 559. 匿名 2021/09/10(金) 14:57:11 

    >>555
    昨日紙袋ねこをやろうかどうか散々迷ってやめたんですが紙袋ねこガチャやったことありますか?🐱
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2021/09/10(金) 15:06:59 

    さっき電車内で吐き気がするおばさんを目撃した。娘と一緒にいて、同じような服装をしていた。二人で合わせたからだと思うけど、キッツイし公害だわ。
    だから年相応の店に入るべきだし買うべき。他人への迷惑を考えないといけない。

    +2

    -7

  • 561. 匿名 2021/09/10(金) 15:07:16 

    >>3
    逆に30、40代以降の女性だからこそ、家具とか気兼ねなく買える価格帯かと思いますよ!
    フランフランにいる若くてお洒落な学生さんなんて、みてるだけでほぼ何も買わないw
    家具売り場なんてほぼ憧れの眼差しで歩いてるだけで、買ってもコスメ系の安物とか。
    バンバン買ってくれる人は、アラサー以降のお客さんなのでむしろありがたいです。

    +25

    -1

  • 562. 匿名 2021/09/10(金) 15:08:05 

    >>125
    あれ、金物屋じゃなかっ?
    違う漫画のこのポジションのかな

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2021/09/10(金) 15:09:02 

    >>6
    私が店に入ったら他のオバサンさん達も入ってきた。やはり、オバサンが一人でも入ってると安心して入りやすいのか(笑)

    +11

    -0

  • 564. 匿名 2021/09/10(金) 15:10:45 

    チチカカとシャンブルにたまに行きます。

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2021/09/10(金) 15:14:17 

    今はアラフォーでもみんな若いもんね、店側も若い子よりお金使ってくれて良いお客さんなんじゃない

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2021/09/10(金) 15:15:25 

    >>15
    たしかに子どもがいる時しか買わないかも。

    +1

    -0

  • 567. 匿名 2021/09/10(金) 15:17:13 

    >>9
    だってシンプルなやつを選べば ミセスでも違和感ないよ。
    年配のお洒落なブロガーさんのコーデをみて真似してる。

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2021/09/10(金) 15:17:38 

    >>552
    間違えてマイナス触れたけど、今マツエクバリバリなのはアラフォー以上が多いよ。

    +4

    -1

  • 569. 匿名 2021/09/10(金) 15:18:53 

    >>560
    娘と同じ店でも
    娘が買うのは袖がチュールになってる女の子っぽいニット
    私が買うのは何のデザインもない無地のニット

    一応年は考えてるつもり

    +1

    -2

  • 570. 匿名 2021/09/10(金) 15:20:28 

    >>12
    シンプルなやつを選べば何歳でもおかしくないと思う

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2021/09/10(金) 15:21:04 

    >>83
    自分用でもプレゼント用と自ら言います

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2021/09/10(金) 15:22:18 

    >>79
    綺麗目なブラウスみたいなのを うちの65の母も買います。スーパーの衣料品売場だと高いのにダサくて それなりにシンプルなやつを買いますよ勿論(笑)
    三代で来店されてるのはザラよ

    +6

    -1

  • 573. 匿名 2021/09/10(金) 15:23:05 

    >>568
    流行りだしの世代ですもんね

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2021/09/10(金) 15:23:11 

    アニメイト

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2021/09/10(金) 15:27:33 

    本当すみません

    エメフィール。

    ここの脇高カシュクールブラしかつけられなくなってしまい。専ら通販だけど、たまにショップに行ってしまう。

    +3

    -1

  • 576. 匿名 2021/09/10(金) 15:29:32 

    GU

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2021/09/10(金) 15:34:55 

    TikTok見てるアラフォーです。88歳のおばあちゃん&28歳のお孫さんが2人でBTS踊ったりシミラールックしたりとにかく可愛いので心穏やかになります(*^^*)
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2021/09/10(金) 15:39:00 

    >>547
    わかってるみたいだけど、おばはんになった時、自分にその言葉が返ってくるよ。大丈夫?

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2021/09/10(金) 15:43:30 

    >>146
    私はアラフォーの今も気になったらどこにでも入店して物色するよ?好きなものは好き、要らんものは要らん、ていう自分軸ができてるし、お金の使い方もメリハリが出て、買い物にも自信があるから迷いがなくて楽しい。
    若い頃からずっと好きな店は尚更堂々と通えてるけど、私は変わり者なのかな?

    結婚するまではアパレル店員やったこともあるから、お客さんの年齢層については店員からしたら何とも思わないことも知ってる。お客が買い物する理由なんて人それぞれで、買ってくれるならありがたいだけだもの。
    プレゼントラッピングって店員からしたら手間がかかることも知ってるから、欲しい物があれば「ご自宅用」で自分で堂々と買う。偽装ラッピングを頼むなんてしない。店に迷惑かけたくない。

    +8

    -0

  • 580. 匿名 2021/09/10(金) 15:44:30 

    >>548
    いいな私はデアゴスティーニ諦めた
    総額数十万になると分かって無理だった

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2021/09/10(金) 15:49:54 

    >>94
    え…
    すぐ生地がへなりそうだし
    高身長じゃないと事故りそう

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2021/09/10(金) 15:52:52 

    >>579
    子供達がラッピングのリボンや袋を好きな形にハサミで切って自由帳に貼り手作り絵本みたいな物を作るのが好きでコロナ前は何度かお願いしちゃってましたがもっと広い視野で相手の立場を考えなくてはいけなかったと反省しました。教えてくれてありがとうございます!

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2021/09/10(金) 15:53:57 

    >>560
    考え方、感性が古すぎ。

    +7

    -1

  • 584. 匿名 2021/09/10(金) 16:03:40 

    >>17
    男の店員がいなければなぁ

    +2

    -1

  • 585. 匿名 2021/09/10(金) 16:07:28 

    >>467
    ついでに欲しいものリストの物もお願いしてそう

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2021/09/10(金) 16:11:22 

    >>28
    スリムなんですね!羨ましい^ ^

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2021/09/10(金) 16:17:40 

    アラフィフだけどジルスチュアート。
    だってパケが可愛いんだもん˙˚ʚ(*´꒳`*)ɞ˚˙
    店員さんと話す時はたまに娘用にとか言っちゃう💦(共用することもあるから嘘ではないw)
    でも人前では使わないから!家のドレッサーの上に置いとくだけだから許して(笑

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2021/09/10(金) 16:30:26 

    気にする方が自意識過剰だし、
    高い年齢層の人が入ってきて笑うような人も他人見すぎ

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2021/09/10(金) 16:33:05 

    >>578
    こういう人はおばはんになったら、
    同世代で好き勝手してる人標的にして
    「恥ずかしい!年相応にしろ!」ってわめくおばはんに進化します
    ほっときましょう

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2021/09/10(金) 16:35:27 

    >>235
    一般社会で人付き合い全くないんだろうなーっていうのが分かるよね

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2021/09/10(金) 16:37:43 

    >>30
    私も既婚アラフォーなのにアニメイト行く
    でも、ヲタクって基本目線合わせてこないよね
    だから、誰とも目線合わないから堂々と行けるなって思った

    +11

    -1

  • 592. 匿名 2021/09/10(金) 16:38:46 

    >>155
    前母60代がカーディガンここで買ってきたけど、別にいいやん
    可愛かったよ
    結構おばあちゃんみたいな人もいるよ

    +18

    -0

  • 593. 匿名 2021/09/10(金) 16:39:33 

    >>20
    なんかかわいい!!

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2021/09/10(金) 16:43:09 

    >>573
    やめられなくなっちゃうんだよねw

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2021/09/10(金) 16:44:31 

    >>155
    どの立場からのお言葉ですか?

    +16

    -0

  • 596. 匿名 2021/09/10(金) 16:49:24 

    50だけどアズノウアズの動物モノが可愛くて好き。店員の女の子も何時行っても感じがいい。Tシャツとかまとめ買いしちゃう。

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2021/09/10(金) 16:52:42 

    >>30
    アニメイトに場違いな人なんていないよ。こないだは私含む複数のおばさんばかりだったし、何もおかしくない。

    +18

    -0

  • 598. 匿名 2021/09/10(金) 16:54:00 

    辛い死にたい消えたい

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2021/09/10(金) 16:58:00 

    >>475
    リラックマファンは年配の方多いよ

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2021/09/10(金) 17:01:12 

    ラフォーレ原宿行ってます

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2021/09/10(金) 17:06:15 

    >>1
    わたしも行く。

    +2

    -2

  • 602. 匿名 2021/09/10(金) 17:07:18 

    今月から営業再開したのでワンカラ行って1人カラオケ楽しんでます。私のストレス発散法です!

    +4

    -1

  • 603. 匿名 2021/09/10(金) 17:15:48 

    >>6
    買わせていただいてます笑
    催事で2枚で2000円とかのびっくり価格になるので大好き。
    この夏もデニムのジャンパースカートと黄色のトップスを買いました。

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2021/09/10(金) 17:17:50 

    >>161
    昔は家具もナチュラルでそこまで高くはなくて良かったよね
    ここの家具好きだったな
    今は家具あまりないよね

    +4

    -0

  • 605. 匿名 2021/09/10(金) 17:18:11 

    アニエスベー!!!

    +1

    -2

  • 606. 匿名 2021/09/10(金) 17:18:48 

    >>404
    私はサロンに行けないのでリバイタラッシュとエマーキット使ってます。お互い頑張りましょうね😌

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:50 

    >>12
    70代の母もここ行くらしいよ。ここの服ならサイズ合うんだそうだ。

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2021/09/10(金) 17:23:56 

    LUSH

    先週行ったら制服着た若い子達ばかりで一瞬入るの躊躇しましたw

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:29 

    >>602
    ひとり◯◯仲間を見つけた🤣私は一人でジョイポリ行きます

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2021/09/10(金) 17:27:55 

    >>190
    テイストが大好き
    でもサイズも年齢も合わないw
    このままサイズ展開も含め、もう少し上の世代まで(できればエイジレスで)対応するようにしてくれればよいのに

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2021/09/10(金) 17:29:00 

    >>610
    別ブランドで立ち上げて貰えれば…

    +1

    -0

  • 612. 匿名 2021/09/10(金) 17:31:30 

    >>600
    9/18からのカップヌードル50周年コラボ楽しみです

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2021/09/10(金) 17:32:56 

    >>242
    好きなGがアイランド管轄だった頃に1度も行けずデビューしてしまったからいいなー!行ってみたいです

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2021/09/10(金) 17:34:43 

    >>20
    クリームパンいいなぁ
    機会があれば行ってみる~

    +2

    -0

  • 615. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:39 

    >>441
    元いた会社のことをきちんと宣伝できるあなたも、そしてずっと良い商品を提供してきた会社も、両方素敵!

    +18

    -0

  • 616. 匿名 2021/09/10(金) 17:36:40 

    >>608
    学生さんに人気なんですね!私もラッシュと向かい側のGAPに必ず立ち寄ってますwww

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:32 

    >>103
    地方のイオンにあるフランフランもそう
    個人的に若い子向けのお店はおばさんが居たら立ち退く

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2021/09/10(金) 17:44:43 

    >>93
    あなた世代のおばあちゃんってすごい言い方w
    老けるのが早い家系かな。

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2021/09/10(金) 17:45:31 

    >>547
    おばはんだけど、分からなくはないよ。
    昔、志村けんがAPE着出して、あーAPE無しだなって思ったみたいな感情でしょ。
    ブランドってイメージ大事だから、おばさんばっかりになるとキツいのは分かるけど、ひっそり好きな服買う位は許してほしいわ。

    +4

    -0

  • 620. 匿名 2021/09/10(金) 17:47:57 

    >>619
    apeはファレルとnigoのイメージしかなかったのでビックリしました。志村さんオシャレですね!

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2021/09/10(金) 17:50:17 

    >>33
    仕事の服、特にスーツはここで買ってたけど、40歳過ぎた頃から、なんか惹かれるものが減ってきたような。
    スカート、カットソーはリフレクトが増えてきました。
    クーデシャンスはまだ平気で、最近はかなりの割合でここで買ってるかな。

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2021/09/10(金) 17:56:23 

    ファッションなんてさ、どの世代も同じような格好してるんだから気にしないでいいわね
    値段も安いし

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2021/09/10(金) 18:01:30 

    >>30
    恥ずかしい気持ちを払拭して私も推しができてアニメイト行きたいんです、本当は。
    特に新宿のアニメイトに。
    声優さん達にも興味が湧いてる52歳です。
    ごめんなさい。

    +16

    -0

  • 624. 匿名 2021/09/10(金) 18:16:11 

    >>560
    他人なんか放っとけばいいやん。
    あなただって他人にどう思われてるかわからないのにね。
    あなたはさぞ欠点の全く無い完璧な人間なんでしょうね。

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2021/09/10(金) 18:18:14 

    いろいろ載っているけど、地方の平日の午前はどこのお店もおばちゃんばかりだよ

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2021/09/10(金) 18:18:55 

    >>340
    銀座シックス?

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2021/09/10(金) 18:34:45 

    >>623
    アニメイト行きますよ!最初は緊張しましたが、意外に誰も気にしてませんでした。
    周りの目より推しのグッズが並んでいる光景に胸がいっぱいになります!44歳です。

    +9

    -1

  • 628. 匿名 2021/09/10(金) 18:39:39 

    >>626
    もしや銀座シックスよく行かれるんですか?写真は銀座ですが私は青山カフェの方へ行ってます☕️

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2021/09/10(金) 18:44:13 

    >>123
    そう。可愛いのよね。
    流行のものもお手頃だし。
    つい寄っちゃうわ。そして、買っちゃう(笑)

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2021/09/10(金) 18:49:01 

    >>620
    >>619
    女性でエイプ詳しい方 けっこう珍しいと思うのでかっこいいです

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2021/09/10(金) 18:52:21 

    >>24
    アラフォーだけど外国のお菓子や可愛い文房具が好きでついつい利用してしまう
    服装や言動は年相応を心がけてるから文房具くらいは好きなもの使ってもいいよね…

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2021/09/10(金) 18:56:52 

    >>551
    マニアックな視点めちゃくちゃ笑った。確かになんかチケットみたいなやつ置いてあったね

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2021/09/10(金) 18:57:08 

    キデイランドの猫ショップ

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2021/09/10(金) 18:58:26 

    サマンサモスモス

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2021/09/10(金) 19:01:24 

    タイガー見るの大好きで妙にわくわくします🐯🐅
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2021/09/10(金) 19:05:08 

    >>257
    ハニーズのなかにも若向けのカジュアルラインと
    歳いってても着られるベーシックなラインがあるんだよ
    近所にあって安いからブラウスとかたまに買う

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2021/09/10(金) 19:06:11 

    >>86
    ウィダーなくなったの?
    知らなかったアラフォーです。私はいまだにソニプラって言うことある。

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2021/09/10(金) 19:09:17 

    大中の終了もショックだった
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +7

    -0

  • 639. 匿名 2021/09/10(金) 19:16:29 

    >>30
    うわー私も行きたいー!
    若い時からオタクなので何度も行ったことあるのに、35歳の今行けるかと言うと…
    ちなみに子どもは連れて行かない方がいいですよね?
    私もヒロアカグッズ買いまくりたいよー!!

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2021/09/10(金) 19:20:43 

    >>1
    65の母も着てるから安心して

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2021/09/10(金) 19:23:03 

    >>1
    aquagarage、re.editも利用しちゃってます
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2021/09/10(金) 19:33:28 

    >>12
    アースは数年前までのガーリーテイストからシンプルに移行してくれたので、私の中で再び返り咲きました。最近の服なら着れる!

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2021/09/10(金) 19:43:52 

    >>623
    行きなよ〜!50代の方がいても何も思わないよ。今時は面白いアニメ沢山あるし、何か思うとしたらハマったのねってニヤッと思う程度だよ。

    +10

    -0

  • 644. 匿名 2021/09/10(金) 19:52:40 

    オリヒカ!

    オフィスカジュアルでもってこいなものがあるよ!

    +0

    -1

  • 645. 匿名 2021/09/10(金) 19:54:00 

    >>430
    可愛い。何て漫画ですか?

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2021/09/10(金) 20:22:10 

    >>551
    545です。
    私は、レディキティハウスというキティちゃんに会えるアトラクションが好きです!コロナの前はハグとかできたんですが、今はできません😭
    一緒に記念撮影できますよ♡
    シナモンも好きなので、シナモンのカフェもとてもかわいいです。

    お土産は…さすがにカチューシャは恥ずかしいのですが、お菓子やボールペン、ポーチとかは買っちゃいます。

    +2

    -1

  • 647. 匿名 2021/09/10(金) 21:12:47 

    >>605
    トゥービー バイにもお邪魔してます

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2021/09/10(金) 22:50:51 

    >>647
    同じくです!!笑

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2021/09/10(金) 23:29:24 

    >>392
    それか!!そうなの。可愛いよねー!

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2021/09/11(土) 02:27:20 

    >>430
    わかるw
    まあせめて買う前に気づけてよかったよねww

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2021/09/11(土) 02:46:48 

    VivienneWestwood
    10代の頃からずっと好き
    やめられん

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2021/09/11(土) 05:05:27 

    >>645
    作者はモフ缶さんという方です。
    検索すると色んな漫画でてきます。

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2021/09/11(土) 05:16:20 

    >>283
    そうでもないよ。
    オフィスカジュアルつまり仕事着って、自分が本当に好きな服でもないからお金をかけたくないけどそれなりに数が必要でしょ。そこそこのデザインとクオリティで安いのは重宝してるよ。

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2021/09/11(土) 10:09:15 

    >>602
    カラオケやってるんだ、ヒトカラやりてえ!行こう。

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2021/09/11(土) 10:11:11 

    >>653
    横、スーツはそれなりのでインナー適当とかあるよねw
    作業着と割り切ってインナーのカットソーだけプチプラとかやるよ。シンプルなデザインだったらバレにくい。

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2021/09/11(土) 10:40:10 

    >>385
    普通に大人一人で商品を見ている人もいますよ。
    みんな全然気にしてないし、会ったとしても自分の子供か親戚の子供のプレゼント選びに来たのかな?くらいにしか思わない。
    せっかく関心あるのに躊躇するのもったいない。

    +5

    -0

  • 657. 匿名 2021/09/11(土) 11:17:46 

    ムルーア、マウジー、ページボーイ
    アラフォーです

    +3

    -0

  • 658. 匿名 2021/09/11(土) 20:48:46 

    >>4
    本当にお世話になってる
    オフィスカジュアルの神
    わたしにはユニクロやZARAより使いやすい

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2021/09/11(土) 20:50:50 

    アラフォー以上の雑誌になると何故かみんなバリバリのキャリアウーマンみたいな格好だけど、私の仕事でそんな格好してる人いないし、結局20代〜30台前半向けのお店が役に立つ

    +6

    -0

  • 660. 匿名 2021/09/11(土) 21:31:26 

    >>93
    あなた世代のおばあちゃん→アラフォー世代の祖父母→70歳以上のご婦人ってことかな?

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2021/09/11(土) 22:09:14 

    >>19
    最近は個人商店が閉まって町からお店がなくなってるから
    こういう雑貨商店さんがあり続けるのはありがたいわよ
    確か食料品から日用雑貨まで取り揃えていて配達もして
    くれるのよねここ

    +1

    -0

  • 662. 匿名 2021/09/11(土) 22:13:25 

    >>547
    ストレス溜まってんだな〜…
    Twitterとかで同じような人間と会話してきたら?

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2021/09/11(土) 23:21:11 

    >>1
    アラフォーだけど
    ほとんどZARA

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2021/09/12(日) 00:09:23 

    >>459
    私もそうです!毎回覗いて、可愛いな〜って思っても試着するとしっくりこなくて一度も買ったことない。妹は好きでよく買うみたい。身長高めのスラッとボディの妹…うらやま!

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2021/09/12(日) 10:50:45 

    >>274
    アズールなんてショッピングモールとかに入ってて比較的客層も幅広くてどの年代の方も買いに来るし、レディースもメンズも置いてある。この人は自分がおばさんでセール品しか物色してないのに、お店の商品を何着も買ってくれる他のお客さんを監視とまでは言わないけどあんな書き方して思い込みが激しいなぁと思った。

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2021/09/12(日) 13:21:12 

    >>257
    一見、30代が着れる?って感じだけど
    よくよく探すと掘り出し物も多い
    それを探すのが楽しいんだ

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2021/09/12(日) 16:38:41 

    >>659
    雑誌かなり浮世離れしてるよね
    グローバル大手管理職以上とか企業家くらいしか対応できなさそう

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2021/09/13(月) 21:10:28 

    >>360
    そういうことだよね。
    当時の若者が今も履いてて、今の若者は履いてない。

    てかP’PARCOってなつかしいなw
    バイト代握りしめてヴィヴィアン買いに行った思い出w

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2021/09/13(月) 23:31:45 

    >>244
    アラサーではまって大量買いしたのをアラフォーの今でも着てる。
    初めて友達に連れて行かれた時はお店に入るのも恥ずかしかったのに。
    十代〜二十代後半まではモノトーンで落ち着いた服を着てた反動もあって、職場には大人しめの、休日の外出には派手めのを着てる。
    どうせ誰も見てないし、何か思われたところで気にしない。
    若い時は色々我慢してて歳とってから好きなことして楽しく過ごし始めたけど、最近明るくなって話しかけやすくなったって言って貰うようになったよ。

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2021/09/13(月) 23:36:38 

    >>26
    使える服はあるけど、

    当たり前だけど、若い子の方が似合うなー
    と思いながら買ってる(笑)

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2021/09/13(月) 23:37:55 

    >>373
    ロペピクニックは多部ちゃんがCMしてたころはわりと質良かったけど今はだいぶ質落ちたように思う。

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2021/09/13(月) 23:41:37 

    >>1
    ここに挙げられたブランドのほとんどが、
    アラフォー以上もターゲットにしてるおもうよ。

    メインは若い子だけどアラフォーも着ることができるデザインになってる。

    だからよくファッショントピで「今の子はおばさんみたいな服装してる」「ダボダボしてる」「私たちの頃は〜」と語る人いるけど、

    おばさんが若い子に寄っていってるんよなーと思う。
    しかも今のおばさんって昔のおばさんより若い格好してる人多いし。

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2021/09/14(火) 17:48:21 

    >>628
    銀座シックスたまに行く46才
    ちょっとウロウロするとすぐ疲れちゃうからカフェは出かけると2回は寄る(笑

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2021/10/10(日) 16:13:18 

    >>365
    わたしも!
    デザインとっても好きなんだけど、なぜか足に合わない。痛くなったり、右だけ若干大きくて歩きにくい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。