ガールズちゃんねる

ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

674コメント2021/10/10(日) 16:13

  • 1. 匿名 2021/09/09(木) 18:54:41 

    ジーナシス

    「え、何でこのオバサンここに居んの?」
    とか思わせてしまってたらごめんなさい
    安いのとサイズ感が好きだからついショップ寄っちゃいますw


    何歳になろうがどこ行ってもいいじゃん、なんて当たり前の意見は分かるとして
    ちょっと肩身狭いな、と思いながらも行ってしまうショップ
    アラフォー以上のみなさん、どこですか?

    +1298

    -18

  • 2. 匿名 2021/09/09(木) 18:55:22 

    良いんじゃないですか

    +837

    -4

  • 3. 匿名 2021/09/09(木) 18:55:25 

    Francfranc!

    +1383

    -26

  • 4. 匿名 2021/09/09(木) 18:55:27 

    >>1
    ロペピクニック

    +1334

    -12

  • 5. 匿名 2021/09/09(木) 18:55:32 

    スヌーピータウン

    +582

    -10

  • 6. 匿名 2021/09/09(木) 18:55:42 

    INGNI

    +768

    -42

  • 7. 匿名 2021/09/09(木) 18:55:49 

    コストコ
    スットコドッコイ!!

    +24

    -109

  • 8. 匿名 2021/09/09(木) 18:55:50 

    >>1
    私も行ってるんだけど(笑)ナカーマ

    +391

    -16

  • 9. 匿名 2021/09/09(木) 18:55:50 

    GUやHoneys

    +1541

    -12

  • 10. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:00 

    ヴィレヴァン

    +726

    -8

  • 11. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:00 

    可愛いキャラクターグッズ売ってるお店とか行ってしまう。可愛くて癒される。

    +857

    -4

  • 12. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:04 

    earth music&ecology

    +850

    -22

  • 13. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:04 

    アクションデパート

    +10

    -4

  • 14. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:05 

    109

    +132

    -11

  • 15. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:07 

    サーティワン

    +450

    -9

  • 16. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:10 

    >>1
    MURUA

    +194

    -4

  • 17. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:25 

    DIANAが好きすぎて卒業できない

    +280

    -3

  • 18. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:25 

    >>8
    ナカーマはアラフォーでも使う?

    +39

    -17

  • 19. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:29 

    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +229

    -10

  • 20. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:32 

    アンパンマンミュージアムにおばさん一人で。
    クリームパンが美味しくてw

    +626

    -10

  • 21. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:33 

    >>1
    KIDDY LAND

    +350

    -4

  • 22. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:38 

    WEGO

    +309

    -7

  • 23. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:46 

    ニコアンド

    +553

    -2

  • 24. 匿名 2021/09/09(木) 18:56:47 

    プラザ。私の中ではソニプラだけど。

    +1412

    -3

  • 25. 匿名 2021/09/09(木) 18:57:05 

    >>12
    鈴木京香さん、CM出てるよね

    +121

    -4

  • 26. 匿名 2021/09/09(木) 18:57:25 

    >>4

    私も!
    あとvisも見に行く。
    案外使える服あるよね(^^)

    +709

    -2

  • 27. 匿名 2021/09/09(木) 18:57:29 

    アイルミネで買い物してます
    たまにルミネの実店舗行くとめっちゃ浮いてる

    +155

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/09(木) 18:57:34 

    スライとかマウジー

    +290

    -2

  • 29. 匿名 2021/09/09(木) 18:57:37 

    ショッピングモールとかにある駄菓子屋

    +265

    -3

  • 30. 匿名 2021/09/09(木) 18:57:54 

    場違い感ハンパないのは分かってるんですが…
    推しが出来てしまい、アニメイトに行く様になりました。

    +469

    -7

  • 31. 匿名 2021/09/09(木) 18:58:08 

    >>15
    亡き祖母は89歳まで行ってたよ笑
    家行くねーって言うとサーティワンまで迎えに行くね。って言うの😂

    +395

    -2

  • 32. 匿名 2021/09/09(木) 18:58:26 

    >>18
    ごめんね、使ってる…(´;ω;`)ブワッ

    +92

    -4

  • 33. 匿名 2021/09/09(木) 18:58:27 

    UNTITLEDって何歳まで行けるんだろうか。
    4年くらい着るつもりで手頃なスーツがほしい。37歳です。

    +301

    -5

  • 34. 匿名 2021/09/09(木) 18:58:40 

    >>9
    GUは木梨憲武をイメージモデルに選んでるくらいだから、アラフォー以上も全世代的にウェルカムになったらしいよ

    +570

    -2

  • 35. 匿名 2021/09/09(木) 18:58:43 

    >>1
    買えばいいのさ

    +49

    -2

  • 36. 匿名 2021/09/09(木) 18:58:56 

    >>17
    卒業しないとダメなの?
    私も好きだけど年代問わずのブランドだと思ってたー

    +319

    -2

  • 37. 匿名 2021/09/09(木) 18:58:59 

    >>20
    この前めちゃくちゃキレッキレなダンス踊る食パンマンの動画観て爆笑したw

    +164

    -1

  • 38. 匿名 2021/09/09(木) 18:58:59 

    >>12
    案外低身長おばさん向けなデザインのあるよね。さすがにフリルとかついたやつは買わないけど。

    +143

    -7

  • 39. 匿名 2021/09/09(木) 18:59:03 

    >>9
    なんならそれくらいが多くない?

    +150

    -3

  • 40. 匿名 2021/09/09(木) 18:59:10 

    ジェラートピケのフランボワーズとピスタチオが甘過ぎなくて好き

    +82

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/09(木) 18:59:30 

    GREEN PARK APITAに入っているので。

    +54

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/09(木) 18:59:32 

    >>12
    私も行くよ〜!
    大学生の女の子とかが多いイメージだけど、着られそうなの結構あるよね。

    +124

    -2

  • 43. 匿名 2021/09/09(木) 18:59:38 

    >>30
    私も!と言いたいけど、まだ勇気がなくてもっぱらネットショップです笑

    +54

    -1

  • 44. 匿名 2021/09/09(木) 18:59:40 

    MARC JACOBSが好きなんだけど、きっとダメなんだよね。でも買っちゃう。

    +98

    -26

  • 45. 匿名 2021/09/09(木) 18:59:50 

    >>6
    デザインは落ち着いてるのを買うけど、「娘のです…」という謎アピールしてます(笑)

    +224

    -4

  • 46. 匿名 2021/09/09(木) 18:59:50 

    >>1
    こちらの服、見た時は
    わー素敵って思うんですけど
    着たら???てなることがしばしば
    ハンガーにかかってる時と
    着た時が全然違うように思うんですがなんでなんでしょうか
    これって骨格に合ってないからなのかな?

    +127

    -1

  • 47. 匿名 2021/09/09(木) 18:59:57 

    サンキューマート

    +114

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/09(木) 19:00:04 

    どこに、行こうが年齢は関係ないでしょ。

    +164

    -10

  • 49. 匿名 2021/09/09(木) 19:00:04 

    >>4
    えっ、ダメなの?

    +175

    -7

  • 50. 匿名 2021/09/09(木) 19:00:05 

    Sanrio

    +181

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/09(木) 19:00:22 

    >>19
    いってみたい!

    +69

    -1

  • 52. 匿名 2021/09/09(木) 19:00:39 

    44才だけどコーエン入っちゃう

    +201

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/09(木) 19:00:48 

    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +51

    -9

  • 54. 匿名 2021/09/09(木) 19:00:56 

    ラブラリーフェイラー
    いい歳こいてテディベアのポーチとか買ってる
    でも、かわいいのよこれが。

    +133

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/09(木) 19:01:01 

    アラフォーだけど、娘とルンルン♪でHoneys行っちゃいます(*^^*)

    +58

    -15

  • 56. 匿名 2021/09/09(木) 19:01:24 

    >>24
    つい言っちゃうよね

    +154

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/09(木) 19:01:36 

    >>4
    可愛い服多いよね。
    インスタもフォローしてる。

    +120

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/09(木) 19:02:01 

    >>37
    上手に踊れないカレーパンマンの動画もあるよねw

    +66

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/09(木) 19:02:13 

    ロンハーマン
    あからさまに店員に無視される。

    +48

    -4

  • 60. 匿名 2021/09/09(木) 19:02:14 

    >>31
    アイスが好きなおばあちゃん、いいじゃないですか
    「ベリーベリーストロベリー下さい」なんて注文してたらかわいく見えるわ✨

    +220

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/09(木) 19:02:37 

    49歳、アニメイトによく行きます

    +102

    -4

  • 62. 匿名 2021/09/09(木) 19:02:58 

    服が二、三千円の価格帯の雑貨もあるような店に立ち寄ると気後れするようになった。
    わりと童顔だからまだいけるかなと思いつつ、レジの時店員が笑ってるんじゃないかとか気にしてしまう。
    制服着てる子とかいると特に。
    まぁ、そろそろそういうお店で買いたい服もなくなってきたけど。高見えするものじゃないと画がもたなくなってきたので。

    +11

    -4

  • 63. 匿名 2021/09/09(木) 19:03:11 

    スケッチャーズ

    マジで履き心地最高

    +71

    -1

  • 64. 匿名 2021/09/09(木) 19:03:43 

    >>46
    まぁ骨格なのかも
    私は着るとシックリきまくりで散財してしまうw

    +53

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/09(木) 19:03:49 

    >>10
    ここは何歳になっても面白いよ

    +188

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/09(木) 19:04:10 

    >>12
    まぁまぁ安いし、オバサンも着やすいデザイン有るし、そんなに肩身の狭い思いはしてないな。

    +87

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/09(木) 19:04:11 

    >>12
    今日パンプス買って来たよ。
    アイテムによってはアラフォーでも使える物が結構ある。
    何といっても安いし!

    +70

    -1

  • 68. 匿名 2021/09/09(木) 19:04:28 

    サンリオショップ
    子供に買ってあげよ❤️って顔で自分のもの買ってる(独身)

    +166

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/09(木) 19:04:29 

    >>51
    こういうタイプは買わないと出られないよね😫

    +35

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/09(木) 19:04:38 

    >>24
    ダメなの?私も行くよ
    職場近くの駅ビルに入ってるし、そこでExcelのコスメ買ったりするわ

    +100

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/09(木) 19:05:13 

    45歳ですが、サンキューマートでアクセサリー買ってます…可愛いものが好きで…

    +90

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/09(木) 19:05:26 

    今はアパレルどこも売り上げ厳しいから対象年齢広げにきてるブランドが多いし、買い物してる他のお客さんの年齢層はあまり気にしてないなぁ。

    +116

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/09(木) 19:05:41 

    ちいかわポップアップストア

    +23

    -2

  • 74. 匿名 2021/09/09(木) 19:06:00 

    ロジェ・ガレ
    特定の物しか買わないのでサッと入ってサッと帰る
    バーヴェナユートピアをルームフレグランスにしてる

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/09(木) 19:06:06 

    リラックマストア(*´-`)

    +63

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/09(木) 19:06:30 

    >>36
    20代POOL SIDE、30代DIANAのイメージでした!

    40過ぎて元々持っていたものは履くとしても、新調するのは止めようと思いつつ、シンプルなデザインは大丈夫な気がして買ってしまいます。

    +69

    -1

  • 77. 匿名 2021/09/09(木) 19:07:10 

    >>9
    カーディガンとかなら許されるよね…?

    +68

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/09(木) 19:07:18 

    >>76
    40代はどこのブランドを買えばいい?
    オススメ知ってたら教えて欲しいな

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/09(木) 19:07:24 

    >>9
    うちの近くのハニーズは70代くらいの人も割りと見るよ

    +223

    -1

  • 80. 匿名 2021/09/09(木) 19:07:37 

    >>59
    49だけど行くよ
    ただ、店員さんからよく話しかけられるけどなあ

    +35

    -1

  • 81. 匿名 2021/09/09(木) 19:07:44 

    サンリオショップ
    子供に買うような顔して
    行ってる

    +70

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/09(木) 19:08:01 

    >>18
    むしろアラフォー以上が使うイメージだけど。ずっと前からネットでは使われてるから。

    +66

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/09(木) 19:09:39 

    ジェラピケ。
    「プレゼント用ですか?」って聞かれて「自分で着るんです」って言ったら「あっ、そうなんですか…」ってそこで会話が止まってしまった。

    +139

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/09(木) 19:09:42 

    >>4
    うちの近所は駅ビルに入ってるから
    おばあさんもいるよ!

    +133

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/09(木) 19:09:51 

    >>63
    私も好き。脱ぎ履きも楽で犬の散歩はスケッチャーズ。

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/09(木) 19:10:28 

    >>24
    プラザ呼び慣れたけど
    最初は違和感だったなー

    ウィダーインゼリーのウィダーが無くなって「インゼリー」になったくらいの違和感

    +237

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/09(木) 19:10:37 

    >>34
    GUでいちばんパンツ買ってるのはわれわれアラフォー世代だと思う!

    +142

    -2

  • 88. 匿名 2021/09/09(木) 19:11:15 

    >>33
    機能性あって手頃でそこそこトレンドおさえてるスーツならスーツカンパニーがオススメよー!

    レディースも種類たくさんあるよ

    ポッケとか分かってるわーって場所にあったりして、オシャレメーカーにはない考えられた作りになってる

    +9

    -14

  • 89. 匿名 2021/09/09(木) 19:11:59 

    >>12
    仕事用のパンツは、ここがいい。カラーバリエーションもあるし、形が合うし、値段お手頃。ちなみに保育士です。よく膝をつくので、すぐに色が薄くなるんです…

    +60

    -1

  • 90. 匿名 2021/09/09(木) 19:12:52 

    アラフォーだけど、ダメなの?!って店が多い。
    空気読めてなかったかなw

    +96

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/09(木) 19:12:57 

    >>47
    あきらかに10代向けが沢山なんだけどおばさんの乙女心がくすぐられるよね

    スマホケースとかコラボアイテムとかあるから目が離せない

    +48

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/09(木) 19:12:58 

    >>3
    ダメなの?

    +308

    -3

  • 93. 匿名 2021/09/09(木) 19:13:23 

    >>9
    ハニーズっておばあちゃん達の憩いの場だと思う。
    楽しそうにしてるあなた世代のおばあちゃん達たくさんいる。みんなでカーディガン選んだりしてて可愛い。

    +216

    -7

  • 94. 匿名 2021/09/09(木) 19:13:27 


    ラベルエチュードがめちゃくちゃかわいくて好きなんだけど、さすがに年齢的に買えない…
    見に行くだけは許して笑
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +65

    -29

  • 95. 匿名 2021/09/09(木) 19:13:28 

    >>83
    残念な店員に当たっちゃったね。
    「ご自宅用ですね、かしこまりました」ぐらい言えないんかい笑

    +212

    -1

  • 96. 匿名 2021/09/09(木) 19:13:41 

    >>1
    30代以上でジーナシスがハマるって結構細身?

    +95

    -7

  • 97. 匿名 2021/09/09(木) 19:13:53 

    >>59
    あの店はお客の服装と雰囲気見て接客するかどうするか決めてるから気にするな!

    +80

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/09(木) 19:15:02 

    >>9
    何で年齢制限あるの?

    +75

    -1

  • 99. 匿名 2021/09/09(木) 19:15:06 

    >>78
    かねまつ とかは?

    +33

    -5

  • 100. 匿名 2021/09/09(木) 19:15:08 

    >>34
    ノリさんとCharaさん起用したよね
    この2人見るとみなさんのおかげでしたのほんとのうたばんでやってたノリさんのCharaさんの真似思い出すw

    +69

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/09(木) 19:15:20 

    サマンサモスモス。
    アラフォーアラフィフもけっこう見かける。いいよね?

    +101

    -2

  • 102. 匿名 2021/09/09(木) 19:15:26 

    WEGO。娘と一緒に行って娘の服と一緒にシレッと自分のも買ってる。こちら大きめですがお嬢様サイズ大丈夫ですか??って聞かれるw

    +46

    -1

  • 103. 匿名 2021/09/09(木) 19:15:46 

    >>3
    地方のショッピングモールに入ってるFrancfrancなんか客オバハンばっかりやで

    +380

    -2

  • 104. 匿名 2021/09/09(木) 19:15:56 

    ねぇ

    好きなところに行こうよ!
    歳なんて関係ないでしょ⁉️

    +86

    -1

  • 105. 匿名 2021/09/09(木) 19:16:37 

    >>48
    まずトピ文を読めな?

    +26

    -7

  • 106. 匿名 2021/09/09(木) 19:17:18 

    >>59
    そうかな?
    年齢よりお金ありそうかどうかで判断されてるイメージ

    +65

    -2

  • 107. 匿名 2021/09/09(木) 19:17:54 

    何で謝らないといけないの?高校生の頃から41歳の今もずーっとヴィレッジヴァンガード、元祖むげん堂、チチカカに通ってる。これからも通い続ける。むしろ今の方が財力あるので躊躇なく欲しいモノが買える。

    +129

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/09(木) 19:18:11 

    >>63
    スケッチャーズに若者のイメージが逆になかったよ。武田久美子がCMしてたし。子供かおばあちゃんの靴だと思ってた。

    +70

    -3

  • 109. 匿名 2021/09/09(木) 19:18:37 

    >>68
    私も
    疲れたオバサン(私)が吟味してる横で、ちびっ子がキラキラした瞳でウキウキ眺めてるの見るとちょっと申し訳なくなる

    +42

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/09(木) 19:18:44 

    >>19
    何屋さんなんだろ

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/09(木) 19:18:57 

    ヴィスっ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/09(木) 19:19:18 

    みかづきももこ…


    カムバーック!

    +38

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/09(木) 19:19:19 

    お店側としては、何歳の人が来てくれても嬉しいよね。購買層が広がるもん。

    +64

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/09(木) 19:19:40 

    >>65
    さすがに40超えたらなんかしんどくなったよ。疲れる。

    +23

    -6

  • 115. 匿名 2021/09/09(木) 19:21:19 

    サマンサモスモスとアースは
    セールでさらに二点以上買うと割引とかあるし♪

    +49

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/09(木) 19:21:42 

    >>68
    私も😄電話してるフリで「マイメロねー、わかった買って行くね!」と子どもに頼まれた感を出しつつ自分の物を物色してます。(もち独身)

    +19

    -14

  • 117. 匿名 2021/09/09(木) 19:22:16 

    >>1
    何で謝るのか分からない
    気になるお店に入るのがいけないの?

    +25

    -7

  • 118. 匿名 2021/09/09(木) 19:22:53 

    WEGOで服買ってます…

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2021/09/09(木) 19:23:00 

    >>6
    51歳ですが堂々と入ります
    さすがにシンプルな服を購入ですが

    +155

    -7

  • 120. 匿名 2021/09/09(木) 19:23:04 

    >>93
    アラフォーがおばあちゃんか〜
    あなた幼児じゃないでしょ?

    +18

    -23

  • 121. 匿名 2021/09/09(木) 19:23:06 

    麦わらストア
    チョッパーグッズ買ってしまう

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/09(木) 19:23:17 

    サンリオショップ

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2021/09/09(木) 19:23:18 

    >>1
    Honeys。
    シンプルな服だと仕事着にも使えるし、
    袋無料なのが、すごくありがたい!

    +170

    -2

  • 124. 匿名 2021/09/09(木) 19:23:22 

    >>114
    ヨコですがわかります
    ガチャガチャした感じの陳列がダメなのかな
    面白いんだけど見てて疲れちゃうんだよね

    +19

    -1

  • 125. 匿名 2021/09/09(木) 19:23:25 

    >>110
    雑貨屋だね。掃除道具やら、トイレットペーパー、スリッパ、ナベヤカンとか。

    +38

    -1

  • 126. 匿名 2021/09/09(木) 19:23:54 

    ヴィレッジヴァンガード
    たべっこ動物のグッズとか、他のお店ではあまり見ない可愛いものが売ってるからつい行ってしまう
    でもお客さんは10代の子達ばかりだから、居づらくてあまり長居できない...

    +39

    -3

  • 127. 匿名 2021/09/09(木) 19:24:12 

    >>10
    むしろサブカル世代だからターゲットだと思ってたw
    店と共に年齢層あがってるというか

    +101

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/09(木) 19:24:19 

    >>33
    40歳だけどこの間ここのスーツ買ったよ。長く着るつもり。

    +64

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/09(木) 19:24:23 

    >>88
    UNTITLEDとスーツカンパニーは、ちょっと手頃意味が違いすぎるのでは?

    +37

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/09(木) 19:24:36 

    >>34
    旦那にもどうぞって感じだよね

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/09(木) 19:24:46 

    >>10
    株主優待あるから漫画を買いに行ってる。でも入荷数少なくて最新刊すぐなくなる。
    あと何気に靴下やイヤホンなんかも買ってます。

    +33

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/09(木) 19:24:50 

    >>116
    芸が細かいねw

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/09(木) 19:25:15 

    >>10
    いくつになっても楽しいからいいと思います

    +41

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/09(木) 19:25:41 

    >>100
    アチャポチャカチャポチャプーーゥ

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/09(木) 19:26:01 

    小学生の頃からゲームが好きすぎてゲームショップに行ってしまう。コロナ前はゲームショウやモンハンフェスタにも行ってた、、若い子多めだからちょっと恥ずかしいけど楽しいんだよね。

    +18

    -3

  • 136. 匿名 2021/09/09(木) 19:26:28 

    GUは若い層でユニクロが主婦層って習った気がしたけど今は違うのかな?

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/09(木) 19:27:00 

    >>71
    51ですがサンキューマートでサウスパークグッズ買い占めました。
    ケニーの黒Tがお気にいりで着てます。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/09(木) 19:27:10 

    9/30まで延長
    これで個人飲食店経営者は休業しつつ1500万以上GET
    税金で引かれても1000万以上残ります
    勝ち組ヤッホーイ!!!😊

    +0

    -26

  • 139. 匿名 2021/09/09(木) 19:27:21 

    >>116
    そんな面倒な小芝居した事ない。

    +41

    -1

  • 140. 匿名 2021/09/09(木) 19:27:23 

    >>68
    私も
    若い頃は可愛い物に全然興味無かったのに、歳取ってから好きになった
    今更なんだけどプリンちゃんにハマってしまい、グッズを集めています

    +23

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/09(木) 19:28:15 

    >>124
    しかも肝心の本のラインナップが20年前よりかなり劣化してるんだよね…うちの方ではかなり閉店ラッシュだった。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/09(木) 19:28:40 

    >>48
    だからさぁ……

    +13

    -9

  • 143. 匿名 2021/09/09(木) 19:28:43 

    サンリオショップ

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/09(木) 19:28:45 

    >>30
    ヲタはヲタに優しいから大丈夫!

    +143

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/09(木) 19:28:57 

    ジャニーズショップ♥

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2021/09/09(木) 19:29:03 

    アラフォーって洋服、化粧、入る店まで…本当に生きにくいな~

    +65

    -3

  • 147. 匿名 2021/09/09(木) 19:29:08 

    >>9
    利用者年齢層が高めの小規模ショッピングモールにハニーズの店舗入ってて主婦とその子供(小学生~)から手押し車押してるマダムまで買いに来てるよ。
    そう言い訳しつつアラフォーの私も利用してます。
    時間帯や曜日は選びます。

    +79

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/09(木) 19:29:45 

    メガネはJINSなんだけどアリかな?

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/09(木) 19:30:32 

    サンリオショップとかイオンに入ってるようなファンシーショップ。
    いい年してキャラクター好きなんだよね。

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/09(木) 19:31:13 

    >>78
    ペリーコ
    ファビオルスコーニ

    +21

    -2

  • 151. 匿名 2021/09/09(木) 19:31:17 

    ベイビーザスターズシャインブライト

    まだロリータやってるんだけど
    昔はピンクハウスとかお婆さんで着てる人もいてなかなか粋だったのでああなればいいな くらいの気持ちでやってます
    公害度が上がりすぎたらすぐやめる

    +33

    -2

  • 152. 匿名 2021/09/09(木) 19:31:23 

    >>117
    へりくだってるだけで
    本気で謝ってるとかじゃないくらい分からん?(苦笑)

    +16

    -4

  • 153. 匿名 2021/09/09(木) 19:31:47 

    パルコ

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/09(木) 19:31:55 

    私アラフィフだけど、いわゆるおばさん服はまだまだ着る気になれない。
    60代、70代になったらさすがにああいうお店に行くんだろうか。
    想像がつかない。

    +105

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/09(木) 19:31:56 

    >>4
    アラフォーの歳にもよる、30代後半なら全然大丈夫だし、40代前半でも場合によっては大丈夫。

    +92

    -15

  • 156. 匿名 2021/09/09(木) 19:32:09 

    藤原とうふ店

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2021/09/09(木) 19:32:58 

    ユニクロは全世代オッケーだと思って行ってる

    +84

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/09(木) 19:33:37 

    >>48
    本当トピちゃんと読まない人って苦手

    +20

    -7

  • 159. 匿名 2021/09/09(木) 19:34:07 

    >>146
    何をやるにも空気読んで顔色伺って謝罪しないといけないなんて生きづらいね。
    ガルでは手足露出禁止、長髪禁止、アクセサリー禁止、全てにクレームがくる。ヒジャーブでも文句言われそう。
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +34

    -1

  • 160. 匿名 2021/09/09(木) 19:35:01 

    >>153
    今日行ってきた
    周りの目気にしながらw
    若い子ばっかだったー!😂

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/09(木) 19:35:08 

    >>3
    なんかキラキラ?系になったよね
    昔はシックな感じだったのに

    +186

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/09(木) 19:35:15 

    >>152
    何に対するへりくだり?卑屈過ぎない?

    +3

    -10

  • 163. 匿名 2021/09/09(木) 19:35:16 

    原宿666 おばさんがライダース来てピラミッドベルトしてマーチン履いててごめん。

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2021/09/09(木) 19:35:19 

    >>3
    今のフランフランはファンシーショップ?て言うのかな
    そんな雰囲気になってもたから余計にオバは入りにくい

    +130

    -4

  • 165. 匿名 2021/09/09(木) 19:36:15 

    >>30
    私も最近推しが出来て行ってるよ
    都内の3店舗ハシゴした
    緊急事態宣言明けたら秋葉原の店舗に行きたい!

    +45

    -1

  • 166. 匿名 2021/09/09(木) 19:36:55 

    >>162
    頭悪そうだね
    何を言っても理解しなさそうだからもう諦めるわ

    +10

    -2

  • 167. 匿名 2021/09/09(木) 19:37:39 

    >>6
    私も50歳だけど行くわ。娘が謎に買い物嫌いで時々洋服買ってきてと頼まれる。
    ついでに自分のも買ってしまうよ。

    +93

    -1

  • 168. 匿名 2021/09/09(木) 19:37:47 

    >>59
    私も店員に無視されて悲しい、場違い?ってよくあるけど、あれって店員さんの配慮かなと思うことにしてる あまり買う気じゃないのに声かけたら面倒かなっとかって

    +31

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/09(木) 19:37:54 

    >>12
    平日昼間はおばさんばっかだよ

    +54

    -1

  • 170. 匿名 2021/09/09(木) 19:38:04 

    ていうか、アラフォーなったらどんなお店でも入れるようになった!
    若いお店も「あら~かわいいわね~」て上品なおばさまごっこしたら入れる。ひとりだけど 笑

    +37

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/09(木) 19:38:04 

    >>4
    アラフィフまで大丈夫だと思ってた

    +142

    -2

  • 172. 匿名 2021/09/09(木) 19:38:07 

    ムラサキスポーツ

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/09(木) 19:39:29 

    >>59
    いや、RIKACOならアラフィフでも大歓迎されるはず!
    なんていうかそういう感じ

    +63

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/09(木) 19:39:32 

    >>162
    横だけど。
    アラフォーでもまだ見た目全然若い人いるし、卑屈になってなんか無くてむしろまだイケてると思ってると思うよ。
    それを「若くないのにサーセーンw」みたいなテンションで敢えてへりくだってみるってだけの事でしょ?
    貴方ちょっと面倒臭すぎる。

    +15

    -6

  • 175. 匿名 2021/09/09(木) 19:39:39 

    >>78
    レペット
    ファビオルスコーニ

    +8

    -2

  • 176. 匿名 2021/09/09(木) 19:39:49 

    ZARA、ナチュラルビューティーベーシック、
    dholicやばいでしょうか?都内で働いているアラフォーです。

    +42

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/09(木) 19:40:06 

    >>23
    えっダメなの?

    +60

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/09(木) 19:40:21 

    >>19
    何の後ろめたさもなく安心して行けるw

    +36

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/09(木) 19:40:23 

    >>167
    お金の節約じゃなくて?

    +4

    -5

  • 180. 匿名 2021/09/09(木) 19:40:34 

    earth music&ecologyもだいぶラブリーな服が増えたよね。
    昔よりもフリルが多くなったような。
    それ以外に着れそうな服も売ってるからやっぱり好きだけどね。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/09(木) 19:40:39 

    scalarの洋服の、独特な色使いや派手で毒気のあるイラストがいちいちツボで、37だけど大好きです!

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/09(木) 19:40:44 

    >>172
    ダメなの?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/09(木) 19:41:05 

    >>17
    むしろパンプスはダイアナしか持ってないw
    でもサンダルはヒミコやランバンw

    +58

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/09(木) 19:41:18 

    >>157
    愛あるお店よね 笑

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/09(木) 19:41:36 

    >>1
    サンリオ🐱🐰🍓📰

    +49

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/09(木) 19:41:42 

    サンリオつい覗いてしまう…
    まぁ自分には滅多に買わないんだけどさ。
    たまに子どもにお土産買うよ。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/09(木) 19:41:55 

    サマンサモスモス

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/09(木) 19:42:01 

    >>162
    普段から周囲とのコミュニケーションに難を抱えてそうだね…

    +5

    -2

  • 189. 匿名 2021/09/09(木) 19:42:11 

    >>6
    前からオバサンいるやん!

    +48

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/09(木) 19:44:01 

    >>1
    アラフィフだけど、持ってるのほぼジーナシスの服
    最近太ってきたから買えてないw

    +43

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/09(木) 19:45:03 

    >>4
    持ってる服の7割がロペピクニックだよー

    +91

    -1

  • 192. 匿名 2021/09/09(木) 19:46:10 

    ヨドバシのおもちゃ売り場の隅にあるガチャガチャコーナー

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/09(木) 19:46:42 

    スーパーやショッピングモールのサンリオグッズ売ってるところ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/09(木) 19:46:54 

    >>174
    それってかなり周りに気を使わせてるね。若く見えますよ圧がハンパない。

    +2

    -16

  • 195. 匿名 2021/09/09(木) 19:46:55 

    >>179
    まだ中三だから洋服代はもともと家計費から出てます。若いのに買い物嫌いって変わってますよね。

    +16

    -1

  • 196. 匿名 2021/09/09(木) 19:47:03 

    >>63
    アウトレットのスケッチャーズ
    おばばさん達に乗っ取られてたよ この前

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/09(木) 19:47:08 

    >>30
    私が20代の時、40代位のおば様が
    るろうに剣心の緋村剣心の下敷き持って
    うろうろしているの見ましたからOKです
    今は私も40代ですが、アニメイト絶対に行けない・・
    でもアラフィフのBL好きの方もいるらしいし
    昭和~平成初期の曲がアニメEDや挿入歌として
    声優さんカバーCDも過去に出ていますし
    オタクに年齢は関係ないと思います。

    +91

    -2

  • 198. 匿名 2021/09/09(木) 19:47:12 

    >>6
    皆んな若い!!

    +13

    -2

  • 199. 匿名 2021/09/09(木) 19:47:34 

    >>158
    そうやってコメントであげる頃には既に居ない。書き逃げタイプなんだよねー

    +4

    -7

  • 200. 匿名 2021/09/09(木) 19:47:39 

    WEGO

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/09(木) 19:47:47 

    >>194
    アラフォーじゃねぇならトピから出てけよ面倒くせーなw

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2021/09/09(木) 19:49:27 

    >>185
    同じくサンリオ好きの私はデザイナーの山口裕子先生65歳を尊敬してます
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +34

    -1

  • 203. 匿名 2021/09/09(木) 19:49:42 

    >>1
    スピンズと39マートで古着漁りしています。

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/09(木) 19:49:57 

    どんぐり共和国
    サンリオショップ

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/09(木) 19:50:06 

    >>6
    INGNIの店員さんから、元々はスーツなんかを作っていたので仕立てが丁寧なのが自慢なんですって話を聞いてからずっとINGNIで買い物してる

    +155

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/09(木) 19:50:46 

    >>199
    本当それ
    そしてごめん、間違ってマイナスに手が触れてしまった😭

    +3

    -4

  • 207. 匿名 2021/09/09(木) 19:52:22 

    >>201
    41才です。だからこそ周りに圧かける人が恥ずかしい。

    +3

    -11

  • 208. 匿名 2021/09/09(木) 19:53:12 

    >>190
    最近はオーバーサイズのラインナップ多いよジーナシス
    私デブだけど着れるものばっか
    また行ってみて下さいまし

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/09(木) 19:55:14 

    >>96
    多少ポチャでも入ると思うけど

    +45

    -2

  • 210. 匿名 2021/09/09(木) 19:55:25 

    >>207
    このトピで一番恥さらさしてるよあんた

    +8

    -3

  • 211. 匿名 2021/09/09(木) 19:55:50 

    >>21
    キディランド行くと子供より私の方がはしゃいでるわ🧸🎠

    +23

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/09(木) 19:56:14 

    タピオカの列に並んだ時は恥ずかしかった

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/09(木) 19:57:03 

    スリコ

    +18

    -1

  • 214. 匿名 2021/09/09(木) 19:57:04 

    >>93
    >>9の人何も言ってないのに何故おばあちゃん設定なん?w

    +95

    -1

  • 215. 匿名 2021/09/09(木) 19:57:31 

    >>205
    どうりで!納得。
    昔パンツスーツ探してる時に高い店もいろいろ試着して、シルエットが一番綺麗だったのがここだった。

    +87

    -1

  • 216. 匿名 2021/09/09(木) 19:57:36 

    studio clip
    無地のカーディガンとかムーミングッズをたまに買います。

    +26

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/09(木) 19:58:09 

    >>214
    ガルの平均年齢60〜70代らしいよ。

    +6

    -24

  • 218. 匿名 2021/09/09(木) 19:58:17 

    >>71
    33歳、サンキューマートのエコバッグルンルンで持ってたら信号待ちで高校生が体操着入れ的に持ってるのと並んでしまい…家での収納袋にしました。

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2021/09/09(木) 19:58:46 

    >>9
    子供いないけど子供の見るついでに探してます〜って感じで見てる

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/09(木) 19:58:56 

    >>15
    アラフォーどころかお婆さんが結構いる。爺さんはあまり見ないけど。

    +28

    -1

  • 221. 匿名 2021/09/09(木) 19:59:13 

    >>217
    草w

    私まだまだ全然お子ちゃまだったわw

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/09(木) 19:59:46 

    ローリーズファーム

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/09(木) 20:00:15 

    >>50
    私も!
    子どもの頃我慢していたぶん、何でも買える今が楽しい!

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/09(木) 20:00:55 

    >>217
    一番多いのは40~60じゃない?

    +8

    -4

  • 225. 匿名 2021/09/09(木) 20:01:09 

    >>217
    いや、何も書いてないのに何でそうだと思うのかな?w
    てかトピの内容見たら個人的に30〜40代だと思うよ
    あなたの同年代ばかりだと思わないほうがいい

    +26

    -2

  • 226. 匿名 2021/09/09(木) 20:02:23 

    PLAZA

    海外のお菓子見たり、雑貨見るのが楽しいです
    本当はバーバパパグッズ買いたいけれど、さすがにね😅
    職場の若い子へのちょっとしたお礼とか送別品買ったり、お菓子買っちゃいます

    アプリでポイントも貯めてるよ😅

    +22

    -1

  • 227. 匿名 2021/09/09(木) 20:03:02 

    アラフォーだけどメダルゲームにハマり週3ゲームセンターに通ってます。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/09(木) 20:04:06 

    >>60
    ありがとうございます!
    ラブポーションサーティワンがお気に入りでした!
    ハートのチョコがかわいいから!らしい笑
    チョコミント好きですが、月命日にはラブポーションを必ず食べてます😏

    +80

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/09(木) 20:04:19 

    >>152
    (苦笑)がおばさんらしさ醸し出してるね

    +4

    -7

  • 230. 匿名 2021/09/09(木) 20:05:27 

    >>229
    分かった分かった(苦笑)

    +6

    -4

  • 231. 匿名 2021/09/09(木) 20:05:34 

    >>162
    最初のコメ主だけど、横って付けて欲しい
    めんどくさいレスが付いちゃってるし

    +5

    -2

  • 232. 匿名 2021/09/09(木) 20:06:06 

    >>161
    そうそう。
    昔は小洒落てるものが多かったのに、いつからか姫チックになった。

    Francfranc→姫系、可愛い系
    Afternoon tea→ナチュラル、シンプル系
    ZARA HOME→シック、小洒落系

    ↑って印象。棲み分けの為なのかなぁ?

    +84

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/09(木) 20:06:40 

    タピオカ店

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/09(木) 20:08:10 

    アイドルのカフェ!周り10代20代なのにその中に41歳、今コロナなので人が居ないのが救い
    週2~3回行ってて店員さんと仲良くなったw

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/09(木) 20:08:48 

    >>217
    …最近のガルね、冗談が通用しないというか、例えや比喩さえ理解されない事がチラホラ見受けられるのでこの手の年齢イジリは難しいよ。

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/09(木) 20:09:13 

    >>231
    貴方が面倒臭いコメントした事から始まってるんだから同じでしょ。自覚無いのって怖いわ。

    +3

    -3

  • 237. 匿名 2021/09/09(木) 20:09:32 

    >>11
    娘や姪っ子のプレゼントだというていで、サンリオ行ってる😂かわいーんだもの

    +27

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/09(木) 20:10:34 

    >>30
    よかった仲間がいて
    池袋店でうろついてるBBAがいたらそれはたぶん私

    +83

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/09(木) 20:11:14 

    >>33
    44歳です。
    オフィスカジュアルにピッタリなので良く買ってるよ。
    可愛すぎないやつね❗

    +61

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/09(木) 20:12:42 

    ケイト・スペード

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/09(木) 20:13:04 

    ふなっしーランド
    買わないけど見るの楽しい

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/09(木) 20:13:26 

    ジャニーズショップ…しかも…アイランドストアの方…

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/09(木) 20:15:28 

    歌舞伎町かな?新宿区役所の向かいにあるミスド。
    あそこは38歳の私にとっては刺激が強かった。
    土曜日の8時だったからかな、とにかく色々と濃い客だらけで、両隣りの席の会話が気になって仕方ない。興味のある方は是非。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/09(木) 20:16:32 

    アクシーズファーム…
    若かったら着てた
    なんか着れそうなのないかなと

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/09(木) 20:18:00 

    >>231
    レスって書く人、掲示板なれしてるせいか攻撃的な人が多い。

    +2

    -3

  • 246. 匿名 2021/09/09(木) 20:18:57 

    イオンとかに入ってるハニーズとかは年齢層高めでも着れるもの売ってるからたまに行きます

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2021/09/09(木) 20:19:04 

    >>4
    20代の時に会社の先輩にこのお店を教えてもらい、安い!可愛い!と母に教えたら気に入ったようで60代の母が通ってます。
    当時、「あなた、どこでこんなお店を知るの?すごいじゃない」と褒められましたよ。

    +131

    -3

  • 248. 匿名 2021/09/09(木) 20:20:02 

    >>235
    。。。と我が物顔のベテランがる民さんがおっしゃってます

    +2

    -3

  • 249. 匿名 2021/09/09(木) 20:21:03 

    ショップじゃないんだけど、相模湖イルミネーションでやってたポケモンイベントでピカチュウと写真が撮れるとかいうやつに参加した。(30代後半夫婦)ポケモンの映画も全て制覇してる。

    私は初代だけハマったんだけど、某トピでアラサーの方に世代じゃないでしょ?!って言われて気まずかったからポケモントピで年齢言うの辞めたw

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/09(木) 20:21:22 

    ポケモンセンター
    ポケモンセンターオリジナルぬいぐるみ買う

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/09(木) 20:21:39 

    >>150
    >>175
    ありがとう
    2人がオススメしてくれたファビオルスコーニ見てきた!
    素敵だね
    地方だからネット購入しかできないけど、今年のブーツ買うときに選択肢に入れよ

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/09(木) 20:22:08 

    >>4
    混んでる時なんて20~60代くらいまで幅広くお客さんいる時ある

    +103

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/09(木) 20:22:22 

    最近オンワードの組曲と23区が多い。
    でももう年齢層からはずれてる気がする~!

    +10

    -1

  • 254. 匿名 2021/09/09(木) 20:22:50 

    >>99
    ありがとう
    かねまつもいいよね!
    かねまつ、私も好きだよ

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/09(木) 20:23:21 

    >>1
    私はローリーズファーム。
    駅中にあって乗り換えの途中だからつい目についちゃうんだよね。

    +75

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/09(木) 20:23:30 

    >>197
    今は普通に30代でも40代でも居るんじゃないかな〜?

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/09(木) 20:24:35 

    >>9
    ハニーズはがるちゃん御用達みたいだよ。
    「50代でも全然いける」らしい。
    私は30代だけどキツいと思ってるけど。
    これほど、人によって考えるターゲット層がばらつきのあるブランドはないと思う。

    +54

    -8

  • 258. 匿名 2021/09/09(木) 20:25:25 

    >>168
    元店員ですが、どんな方にも入店してくれてありがとうって伝えたいのでお声掛けしますよ。プレゼント探してる男性とかはすごく肩身狭そうにしてたりするし。
    いらっしゃいませも言わない店員はただのバカだと思います。

    +46

    -2

  • 259. 匿名 2021/09/09(木) 20:25:59 

    >>6
    あれ?INGNIってつぶれなかったっけ?

    +8

    -6

  • 260. 匿名 2021/09/09(木) 20:27:35 

    48歳ケイトスペード好きです。ワンピースとか着てます。バッグはさすがに可愛らしすぎて持たないけど。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/09(木) 20:27:45 

    >>83
    あ、私もそうでした、、、
    アラフィフです、、、
    すんません、、、

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/09(木) 20:27:57 

    田舎のショッピングモールですが、
    70代~80代でもGUやhoneysで買い物してるのよく見るよ。
    私の叔母74歳(若い頃ギャル)は普通にmoussyで買い物しててビックリした。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/09(木) 20:28:46 

    >>96
    ジーナシスって作り大きめじゃない⁉︎

    +66

    -2

  • 264. 匿名 2021/09/09(木) 20:29:59 

    >>24
    高校生の時は、ソニプラだったのに
    気づいたらプラザになってたわ。
    調べたら
    ソニーグループから独立してプラザになったのね。

    +106

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/09(木) 20:31:57 

    >>33
    45ですが、UNTITLEDもINDIVIもよく買ってます。
    定番のデザインが多く、手洗い可能なものが多いので。
    スーツならスカート丈にだけ気をつければ、デザイン的には大丈夫ではないでしょうか。
    年代的にはreflectなんでしょうが、あまり惹かれるデザインのものがないんですよね。

    +73

    -1

  • 266. 匿名 2021/09/09(木) 20:32:17 

    >>31
    素敵💞

    +69

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/09(木) 20:36:49 

    >>255
    私もローリーズ。
    36歳だけどアパートバイローリーズはお高めwなので普通のローリーズ行きます

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/09(木) 20:37:33 

    >>253
    23区いいよね。オンワールドならICBもよく買うよ。
    アラフォーになると上半身に厚みがでてくるから、サイズ展開豊富なブランドは重宝する。
    23区は生地も上質なもの多いし、アラフォーでも大丈夫だと思ってたんだけど。

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2021/09/09(木) 20:38:02 

    >>208
    あらまぁ、そうなの
    全然行けてないから知らなかったーまたボチボチ見に行ってみようかな。良い情報ありがとう☺

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/09(木) 20:38:29 

    >>4
    店員さんが
    それうちの母も持ってます
    って言うから平気平気

    +90

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/09(木) 20:41:43 

    >>259
    潰れたのはセシルマクビーじゃないかな

    +40

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/09(木) 20:42:28 

    >>226
    私ケアベア好きでつい行っちゃう。キャラクター物可愛いよね。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/09(木) 20:46:27 

    >>12
    掘り出し物があるから
    ショッピングモールとかで遭遇したら
    必ずチェックする。

    +24

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/09(木) 20:46:29 

    >>1
    私にはジーナシスすら安くない(笑)
    結構年配客もいらっしゃいません?
    店的には太客だと思う。

    年取ると逆に安ければ若者向けだろうが気にしない、
    って人も多いから、若者向けの店でも結構年配の方を見かけます。
    特に昔と違って、アパレルならどこの店に行こうが似たようなデザイン、オーバーサイズでワンサイズ、ばかりなので。

    私は40歳ですが、アズールバイマウジーのセール品を買います。
    よく吟味すれば、落ち着いた色合いでシンプルなデザイン、露出度も高くないけれど程好く流行りを押さえているものがあるので。
    ただ、キャバ嬢にプレゼントなのか、おっさんがプレゼント用に店員に相談しながら何着も買っているのを見かけてから微妙な気分です。
    ※おっさん(50~60代?)は一人で来店。

    +70

    -4

  • 275. 匿名 2021/09/09(木) 20:49:03 

    >>248
    なんだか不憫だね。

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2021/09/09(木) 20:52:45 

    アラフォー近いけどサンリオショップ好きだわ  

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2021/09/09(木) 20:52:58 

    >>205
    良いこと聞いた!
    買いに行きます!

    +65

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/09(木) 20:54:33 

    AZUL by moussy

    店員さんのアドバイス、真剣味を感じるから結構好き。

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/09(木) 20:59:00 

    >>1
    前より対象年齢層上がってない?恐縮するほどオーバーしてる訳じゃないけど…と言ってる私もアラフォー。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/09(木) 21:00:08 

    >>6
    54の義母も買ってるよ

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/09(木) 21:06:25 

    >>47
    グレムリンやジョーズのコラボはむしろ40代以上向けだと思ってる!

    +16

    -1

  • 282. 匿名 2021/09/09(木) 21:07:24 

    >>257
    えええ、私は10代、20代前半の子向けのイメージ

    +9

    -3

  • 283. 匿名 2021/09/09(木) 21:10:50 

    >>282
    安い店ってオシャレより安さやヨレても気にならない使い勝手の良さ優先の主婦がよく利用してそうだなって思う

    +15

    -1

  • 284. 匿名 2021/09/09(木) 21:20:48 

    >>247
    すごく励まされました
    よかった、私も当分行きます

    +36

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/09(木) 21:21:17 

    >>1
    EMODA…
    ギャル服ってシンプルでラインが綺麗だからアウターとかつい見に行っちゃう。

    +42

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/09(木) 21:21:37 

    WEGO安いからこの前服買っちゃった

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/09(木) 21:23:37 

    >>24
    そうそう、いまだにソニプラって言っちゃう。
    かわいい雑貨を買いによく店舗にも行くけどオンラインショップもチェックしてる。

    +71

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/09(木) 21:25:03 

    ポケモンセンター

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/09(木) 21:26:27 

    ポールアンドジョーのコスメ
    口紅の質もケースも好きなんだけど
    40代後半には肩身がせまいw

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/09(木) 21:27:47 

    39マート。
    一昔前は雑多感があったけど、最近は若い子向けの品揃えになってしまった。
    でもたまにある、自分が若い頃好きだったキャラクターグッズを求めてふらっと…「子供のもの買いに来たんですぅ」って顔で(笑)

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/09(木) 21:28:40 

    >>27
    ルミネ徒歩圏内なので週三で行ってますよ!
    アラフィフもアラ還もいるから全然平気。

    +24

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/09(木) 21:28:45 

    トイザらス

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/09(木) 21:30:23 

    >>83
    ピーターとリカコが、ルームウェア買ってたよ!
    Youtubeに上がったます、
    なんかいい感じだった!!

    +12

    -1

  • 294. 匿名 2021/09/09(木) 21:32:11 

    >>268
    オンワード系はデパート内にLサイズ専門店もあるから、割と年配の人も着てるよね。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/09(木) 21:32:15 

    >>253
    組曲は20代かなぁと思うけど23区は大丈夫かと。
    コートとか特にシルエットが好き。自由区は何となく個人的には年配っぽくてまだ着てない。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/09(木) 21:33:26 

    ハートマーケット

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/09(木) 21:33:58 

    >>4
    幼稚園ママにロペピクニック着てる人多い。歳聞いてないけど多分アラフォーくらいだと思う。

    +69

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/09(木) 21:34:54 

    ジャンプショップ、ポケモンセンター、リラックマストア、スヌーピータウン

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/09(木) 21:35:33 

    平日の伊勢丹のアパレルなんて、若い子向けのショップもおばさま達で溢れ返ってるよ
    私もアラフォーですが、母親と伊勢丹行ってアズノウアズで可愛いストールとか服買ってました、母の方がw
    やっぱりお金持ってるもん、母親世代は

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/09(木) 21:36:30 

    でもさ、お店からしたら、買わない人より買ってくれる人の方がありがたいよね!だから年齢層気にしないで…って言ってる時点でおばちゃんかぁ

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/09(木) 21:38:09 

    >>30
    アニメイト楽しいよね
    好きなアニメのグッズ売り場を見つけると心躍るわ

    +50

    -1

  • 302. 匿名 2021/09/09(木) 21:44:16 

    >>14
    4〜5年前だけど、平日昼間に行ったら外国人とおばさん(自分含む)が多かったよ!

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/09(木) 21:51:32 

    >>4
    私も行くわ。

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2021/09/09(木) 21:51:57 

    >>1
    私は店舗には入らないけどゾゾでジーナシス買ってる!今日も丁度サンダルが届いたところ。
    自分の服が無難になって面白くないな〜って時に買うと変化が出ていいかんじ。

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2021/09/09(木) 21:54:31 

    ジャンプショップ

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/09(木) 21:58:35 

    >>270
    社販で買うから持ってるんだよ

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2021/09/09(木) 22:08:31 

    >>1
    一周回って娘のもの買いに来たと思われている可能性

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/09(木) 22:13:09 

    >>101
    アラフィフの私もSM2大好きです!

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2021/09/09(木) 22:14:09 

    >>308
    サマンサモスモス

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/09(木) 22:14:46 

    >>101
    駅ビルに入ってるイメージ

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/09(木) 22:16:39 

    ポケモンセンター
    ピカチュウが好きです

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/09(木) 22:18:21 

    駄菓子売り場
    子連ればかりで気まずい

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/09(木) 22:21:08 

    >>116
    バレてるんじゃないかな…

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2021/09/09(木) 22:22:21 

    42歳 jouetieやHYSTERIC GLAMOUR着てます。食生活に気を付けて体型維持しているつもりなので許してください…

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/09(木) 22:22:42 

    >>10
    特に欲しいものがあるわけでもないのに
    吸い寄せられるようにお店に入って、いろいろ見ちゃう

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2021/09/09(木) 22:24:04 

    >>204
    私も行きます
    お二つとも全ての世代にウェルカムな雰囲気で安心感あります

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/09(木) 22:24:23 

    アラフィフだけどスナイデルとベイビー ザ スターズシャインブライトはよく行くよ
    スナイデルの方がおばさんがいると目立つね
    娘の物を買いに来ましたって体で行って、家で試着した後、娘に服を押し付けてる

    +1

    -2

  • 318. 匿名 2021/09/09(木) 22:28:24 

    50代だけどポケモンストア
    ポケカもやってる

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/09(木) 22:32:39 

    MISCH MASCH

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/09(木) 22:32:51 

    >>116
    カッコつけず正直にぶっちゃけてくれる丸腰な人めっちゃ好き!がる達こういう暴露あまりしないもんね。友達同士で話してる感が出ておもろいと個人的に思う🤗

    +8

    -2

  • 321. 匿名 2021/09/09(木) 22:33:42 

    クレープのディッパーダン
    ステラおばさんのクッキー
    コロナでやってないけどまた詰め放題チャレンジしたいな。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/09(木) 22:34:29 

    >>314
    同い年です☺️高校時代流行りましたよね!今も当時のようなデザインが好きなんですか?

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/09(木) 22:36:00 

    H&M

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2021/09/09(木) 22:37:29 

    Coca
    若い子が行くファッションビルに入ってるけど、安いから行っちゃう!

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/09(木) 22:37:36 

    >>321
    クレープの日は全品330円なのに冒険できず結局いつものシュガーを頼んでしまう笑

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/09(木) 22:39:52 

    ディズニーストア

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/09(木) 22:42:12 

    >>24
    奈良県民の私はザ行が言えなくて、プラダになっちゃう。
    高校生の娘がプラザのアパレル系が好きなんだけど、友達に娘がプラダで服とかリュック買ってるって言ったら、え?めっちゃ高くない?ってビックリされた。

    +10

    -4

  • 328. 匿名 2021/09/09(木) 22:48:14 

    >>305
    月に2回は入荷のチェックも兼ねて行ってます…笑
    推しキャラの誕生日に抽選当たるかドキドキ

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/09(木) 22:53:29 

    >>1
    うちの母65歳だけどジーナシスで服買ってるよー

    +25

    -2

  • 330. 匿名 2021/09/09(木) 22:55:24 

    >>164
    わかる
    いつからあんなファンシーラブリーに?

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/09(木) 22:55:50 

    36で、なんなら小学生の子どもがいる主婦だけどリップサービスやリゼクシーのお洋服大好き☆

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/09(木) 22:58:51 

    >>175
    還暦すぎたうちの母(マダム風)レペット愛用してるわ
    私はペリーコサニー(ペリーコがいいけど靴はスペアと色違いが欲しいから難しい)

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/09(木) 23:03:14 

    >>319

    わたしも36の主婦で、なんなら小学生の子どもいてるけどミッシュマッシュのお洋服好きだわ(笑)

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/09(木) 23:03:55 

    >>322さん ね!めちゃくちゃ流行りましたよね!でも高校生当時はお高くて買えなかった😅お気に入りのレースアップのデニムスカートやレオパード柄ワンピ、まだまだ着ていたいです😂

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/09(木) 23:04:27 

    どんぐり共和国

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2021/09/09(木) 23:04:52 

    >>19
    私、タワシはいつもここで買ってるわ

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2021/09/09(木) 23:07:14 

    >>291
    荻窪ルミネは平気だけど新宿ルミネはやや厳しい

    +11

    -1

  • 338. 匿名 2021/09/09(木) 23:07:19 

    >>83
    ブランドがターゲットを絞り込んでるならまだしも、いろんな年代性別を想定して会話ができないその店員が接客業むいてないわ。

    +80

    -1

  • 339. 匿名 2021/09/09(木) 23:10:29 

    >>100
    ノリさんオシャレだもんね
    スタイルもいいから何でも着こなせそう

    +18

    -2

  • 340. 匿名 2021/09/09(木) 23:12:35 

    >>1
    52歳 ブルーボトルコーヒー好きです
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +25

    -0

  • 341. 匿名 2021/09/09(木) 23:13:09 

    >>338
    普通に
    「どのようなものがお好みですか?」とか聞けるはずなのに何で止まったんやろ…

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2021/09/09(木) 23:13:25 

    >>214
    おばあちゃんもたくさんいるから安心しなよって事では?

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/09(木) 23:14:07 

    >>86
    確かに。
    ウィダーって略すくらいだもんね

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/09(木) 23:14:35 

    TSUTAYA

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/09(木) 23:15:29 

    >>30
    わたしも先日34歳にして初めて行ったよ…
    ヒロアカの爆豪ちゃんのグッズ欲しくて…
    客は棚の商品に夢中だから、わたしみたいなババアが一人くらい紛れ込んでも大丈夫な雰囲気だったよ…

    +66

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/09(木) 23:17:41 

    とら●あなで同人誌を買ってる
    しかも男性向けのドギツイやつ
    イベント行くのめんどいし通販はなんとなく嫌なので

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/09(木) 23:26:56 

    >>1
    44歳ですがジーナシスよく買ってます
    スキニーデニムは色違いで持ってる

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/09(木) 23:31:30 

    >>79
    Honeysにも進出されてたとは😊とにかく最近の70代めちゃくちゃ若くて元気だしオシャレだよね。老夫婦がカフェでモーニング食べたあとPayPay利用までの流れがスマートでめちゃくちゃカッコイイと思った✨

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/09(木) 23:36:14 

    BEMS BOYって大丈夫かな…やっぱり、昔よりお金使えるようになってすぐ入るようになったけど、店員さんのキャピ感で少し不安になる。入るけど!

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/09(木) 23:38:11 

    グラニフ。
    コラボTシャツとかかわいい!

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/09(木) 23:40:38 

    >>305
    アラフィフやけど高齢出産で子が小学生
    絶賛ポケモンハマり中
    一緒に見出したら面白くて
    ドラマみたいに男女の三角関係とか
    殺人事件とか起きないし
    疲れないし、癒やされる
    ピカチュウとかサルノリとかワンパチとか
    まるこいかわいいキャラ多いので
    グッズ集めてます
    ポケセンは聖地です

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2021/09/09(木) 23:41:26 

    >>164
    サイトみたらほんとだ
    でも雰囲気はよくなったね。前は鮮やかな造花とシンプルな家電、スタイリッシュな文房具に可愛い小物類に洋食器(何故かナチュラルなものも含むし北欧っぽいのも混ざる)感じでちょっとチグハグだったのが統一されている。住み分けもできるし。

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2021/09/09(木) 23:42:14 

    >>232
    わかる。買い物中、いつの間にかキャバ嬢の部屋に迷い込んだと思ったらフランフランだった。キャバ嬢の部屋知らないけど

    +28

    -2

  • 354. 匿名 2021/09/09(木) 23:45:49 

    >>340
    余裕では?

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2021/09/09(木) 23:45:59 

    >>101
    最寄りの店舗はおばさん客ばかりだよ(自分も)
    中心街にある店はちょっと違うかもしれないけど

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2021/09/09(木) 23:47:37 

    >>351
    わたしも夫婦でポケセン行ってます。ポケモンのうちあつまる?っていう番組も好きだから見てると行きたくなる。

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2021/09/09(木) 23:49:49 

    オリーブ
    Wcloset
    As know as

    近くのアウトレットにあるので…
    もちろんフリフリは即却下、年相応に見えるものをハンティングしてる
    でも最近ちょっと辛くはなってきた

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2021/09/09(木) 23:50:16 

    >>12
    ちょうど今日、サテン素材で落ち着いた色合いのピンクのギャザースカートを¥2000で買ってきました。そんな私はアラフォー。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/09(木) 23:52:39 

    >>353

    しばらくFrancfranc覗いてないけど、そーなの!?
    普通にシンプルめでちょっとお洒落。のイメージだった

    ドン引き

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/09(木) 23:52:56 

    >>108
    スニーカー必要な時にBOAさんがCMしてて、欲しくなってP’PARCOで買っちゃった!

    あれから20年...まだ現役で履けるよ!災害時、長時間履いてても足が蒸れなくて歩きやすくて個人的には良かったよ〜

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2021/09/09(木) 23:53:49 

    >>96
    158の53キロのデブだけど、余裕ではいるよ。
    作りは小さく感じたことないよ。

    +2

    -15

  • 362. 匿名 2021/09/09(木) 23:54:47 

    >>354
    お客様も店員さんも20代〜30代が中心でしたので緊張のデビューでした

    +4

    -2

  • 363. 匿名 2021/09/09(木) 23:55:18 

    >>314
    私もです笑
    38歳なんですが10代の頃からヒステリックグラマー着てます!

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/09(木) 23:56:14 

    >>361
    デブなの?

    +11

    -1

  • 365. 匿名 2021/09/09(木) 23:56:25 

    >>17
    デザイン好きだけど、足に合わなくて仕方なく眺めてるだけで終わる。

    +15

    -0

  • 366. 匿名 2021/09/09(木) 23:56:59 

    >>364
    細くはなくない?

    +14

    -1

  • 367. 匿名 2021/09/09(木) 23:59:07 

    ジルスチュアートでコスメ買いたい。
    ちょっと入りづらい…。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2021/09/10(金) 00:00:35 

    >>47
    店員さんが若過ぎておばさんが並んでる事に心が痛むw

    +5

    -2

  • 369. 匿名 2021/09/10(金) 00:01:32 

    >>351
    ポケセンも熟女(笑)ファンにむけてかわかんないけど
    アラサー、アラフォー年齢問わず普通に持てるようなグッズ一杯出してて
    財布痛いです

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/10(金) 00:01:53 

    vis、ロペピクニック
    手頃なのでシンプルなものを選んで購入してます。
    43歳です!

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2021/09/10(金) 00:07:16 

    >>151
    うわーココでBABYの名を見るとは!

    個性派ファッションって中年(失礼)になるとボロクソ叩かれるのに高齢だと評価されるアレ何なんでしょうね?
    ご自分が許す限り貫いていただきたいです!
    私はロリ卒しましたがフリルいーっぱいアンブレラだけはまだ現役です。

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/10(金) 00:10:39 

    >>1
    アラフォーでか笑

    +0

    -13

  • 373. 匿名 2021/09/10(金) 00:10:45 

    >>4
    値段の割に質がいいし結構幅広い層の人が着てるイメージあるよ

    +39

    -1

  • 374. 匿名 2021/09/10(金) 00:12:44 

    >>345
    私はさらに年上のアラフォー越えですが、
    最近子供のヒロアカ映画に付き合って以来、まさかの自分がかっちゃんにハマってしまいアニメ履修中です。
    アニメイト行くか迷ってます…

    +17

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/10(金) 00:14:48 

    35歳で最近INGNIで買い物してて恥ずかしいかなと思ってたけど、ここ見たら自信でてきた。サイズが合わなくなるまで買い物しよう

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/10(金) 00:17:20 

    >>17
    むしろ小さいサイズあるからここでしか買えない

    +18

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/10(金) 00:19:26 

    >>8
    懐かしい!ww

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/10(金) 00:20:08 

    >>18
    だって20年近く前の言葉じゃない?

    +19

    -0

  • 379. 匿名 2021/09/10(金) 00:33:20 

    ジャンプショップ

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/10(金) 00:34:24 

    >>282
    横だけど私もそう思ってたんだけど、ガルで大人向けのラインがあるのを知って、すっかりハマってしまった。物さえ選べばアラフォーでも全然着れる。

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/10(金) 00:34:44 

    >>345
    同じく34歳ですが、中学生の頃からずっと通い続けてるから自分が場違いだとかババアとか思ったことなかったw もはやスーパーとかコンビニに通う感覚w
    同年齢のオタ友たちも今も普通に通ってるし全然大丈夫だと思います!

    +26

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/10(金) 00:45:14 

    Honeys常連でしたが、太りすぎて通販の大きいサイズしか着られない今。いいのか悪いのか…

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/10(金) 00:50:32 

    >>20
    え!めっちゃいいやん!!!!
    私も近ければ行きたい!!

    +56

    -1

  • 384. 匿名 2021/09/10(金) 00:52:33 

    40歳、チュチュアンナでショーツと靴下買っています・・・。

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2021/09/10(金) 01:01:43 

    >>292
    無性に入りたい時があるけど子供いないから横目で見て通り過ぎてる
    小さい頃よく連れてってくれたからなぁ
    今どんなおもちゃ売ってるんだろう

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2021/09/10(金) 01:03:50 

    当時34でネットでワンウェイのシャツを買ったらめちゃ好評だったwデザインは普通のチェックだけどバーバリーっぽいやつ。
    今は36になったけどマリクヮの財布を愛用してるし服もスライで買う。
    サイズがいいのよねー。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/10(金) 01:04:26 

    >>371
    自己レス

    ×フリルいーっぱいアンブレラ
    ○フリルいっぱーいアンブレラ

    間違えました

    +1

    -3

  • 388. 匿名 2021/09/10(金) 01:06:53 

    >>61
    仲間がいた\(^o^)/
    齢44、娘と行きます
    もちろん買います旦那公認です

    +10

    -1

  • 389. 匿名 2021/09/10(金) 01:07:16 

    >>257
    ハニーズってこういうのもあるよ。
    わたしもアラフォーだけどたまに買ってる
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +40

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/10(金) 01:08:11 

    アラフォーだけどあのフリルのバッグ?
    め、めぞんどぅなんとか ってやつ可愛いよね。
    コンサート行く人が持ってるアレ。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/10(金) 01:08:44 

    >>386
    one wayってまだあるんだ!?
    懐かしいな~高校生の頃好きだった

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2021/09/10(金) 01:10:20 

    >>390
    メゾンドフルールだね、あれ可愛いよね!

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2021/09/10(金) 01:12:52 

    私もJEANASISとかLOWRYSFARMとかearth music&ecologyとか未だに買っちゃう。結構子連れ主夫も多いし、シンプルなデザインならまだまだいけるかなって思ってる。若い頃はLIZLISAとかROJITAのカワイイ系が大好きだったんだけど、さすがにそれはもう卒業した笑

    +6

    -1

  • 394. 匿名 2021/09/10(金) 01:13:46 

    >>393
    ごめん、主婦って書こうとしたら何故か予測変換で主夫になった!主夫なんて打った覚えないのに…

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2021/09/10(金) 01:14:58 

    >>3
    可愛いよね。帰りのバス停がフランフラン近いから
    いつも行ってるわ。
    心が乙女(古っ、ダサ)に戻るんだよなー。
    キラキラの皿を買ってるよ。

    +24

    -0

  • 396. 匿名 2021/09/10(金) 01:15:53 

    >>6
    オシャレじゃない若い子と、若い時に沢山の洋服を見て来なかったおばさんが利用するイメージ。
    なにも違和感ないかも。

    +5

    -24

  • 397. 匿名 2021/09/10(金) 01:16:16 

    Q-pot

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2021/09/10(金) 01:16:38 

    >>1
    私はKBF
    ひとくせあるデザインが好みでアラフォーになってもまだ買ってる

    +27

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/10(金) 01:23:50 

    >>270
    店員さんのお母さんとお揃いって言われてもね(笑)

    +13

    -2

  • 400. 匿名 2021/09/10(金) 01:24:17 

    >>94
    えー!めっちゃかわいいね!
    見たいもの着たいもの、心に忠実に過ごすのが一番!!

    +16

    -4

  • 401. 匿名 2021/09/10(金) 01:30:42 

    >>94
    可愛いけど、年齢の前に着ていくところがないような…

    +28

    -0

  • 402. 匿名 2021/09/10(金) 01:35:42 

    INDEX、ロペピク、visしょっちゅう買う。

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/10(金) 01:46:38 

    TOCCAとJILLSTUART
    若い頃高くて買えなかったから、今さら好みの服を買いまくっている

    +22

    -0

  • 404. 匿名 2021/09/10(金) 01:49:58 

    まつげエクステサロン、53歳ですが、行ってます。お金かかるし、いいかなと思うこともあるのですが、まつげって顔の雰囲気を大分変えますから、メークしない私にはやはり必要に思えて行ってます。

    +6

    -4

  • 405. 匿名 2021/09/10(金) 01:52:16 

    エメフィール。

    すみません…37歳です…

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2021/09/10(金) 01:53:42 

    普通サイズからおデブサイズまであったABABまだあるのかな?
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2021/09/10(金) 01:54:07 

    駄菓子屋とかいっちゃう。30代なのに。
    小さい子供たちの間をすり抜けてかがみながらカルパスとパピーカステラ買うw
    なんならキューピー人形とか竹とんぼとか引きずる牛の風船とかも買っちゃう。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/10(金) 01:54:26 

    >>77
    許される??
    好きにしたらいいやん!

    +22

    -1

  • 409. 匿名 2021/09/10(金) 01:55:27 

    >>404
    コロナを言い訳にマツエクやめてしまったので素敵だと思います✨

    +3

    -3

  • 410. 匿名 2021/09/10(金) 01:56:08 

    >>6

    私(45歳)も行っちゃう。
    さすがに今どき若い子が着るような流行りデザインじゃなくて、黒タートルとかカジュアルな日のパーカーとか、ベーシックに着れるやつ探してだけど。安いからね、使いやすい。

    でも、ブランド的には確実に若い子ターゲットだろうから、買ったショッパーさげてるとこは、気恥ずかしくてママ友には見られたくない🤣 うち、娘いないので言い訳できないしw

    いまだに、何て読むのかわかりません。いんぐ(に)?

    +51

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/10(金) 01:56:23 

    >>93
    あなた世代のおばあちゃんって、あなたたちのおばあちゃんって意味じゃないの?

    +23

    -0

  • 412. 匿名 2021/09/10(金) 02:00:45 

    >>399
    そうなのよ
    だからなんなのさと思いました
    店員さんの母親55歳だって
    私?42歳

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/10(金) 02:02:00 

    >>406
    あるよ!!!!インスタも最近開設されてたよ!笑

    私大好きだわ
    時々掘り出し物探しに行くの!!最高に楽しい。
    上野の109(全年齢対象)と密かに呼んでいる。

    ちなみに私は、結構人からオシャレですねとかアパレルですか?とか聞かれる(専業になるまでは好きなブランドで働いてた)し、そのふくかわいー♡アルページュ?とか聞かれたりもするから、アブアブ使えますよ!!!

    +8

    -2

  • 414. 匿名 2021/09/10(金) 02:06:55 

    >>410
    ママ友と一緒にイングへ行ったことあります笑

    +7

    -1

  • 415. 匿名 2021/09/10(金) 02:12:25 

    >>410
    上から読んで下から読んでもイング
    I・N・G・N・I

    +41

    -0

  • 416. 匿名 2021/09/10(金) 02:18:29 

    >>414

    たぶん、どっちかが勇気出して
    「いい年だけど、ベーシックアイテムなら安いし買っちゃう〜」って言ったら、「やだ、実は私も〜ww」ってなるやつだよね。笑

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2021/09/10(金) 02:22:08 

    >>31
    素敵~🍦かわいい方だね🍨

    +45

    -0

  • 418. 匿名 2021/09/10(金) 02:28:57 

    >>15
    兵庫出身の人に関東ではハーゲンダッツをバスキンロビンスと言うんでしょ?と聞かれた事が1度だけありますが同じ経験したことある人いますか?

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/10(金) 02:31:43 

    >>10
    夜更かしの桐谷さんも行ってるから全然大丈夫だよ。
    株主優待券で猫の写真集買ってたよ🐈🐈‍⬛

    +20

    -0

  • 420. 匿名 2021/09/10(金) 02:34:30 

    >>159
    現実社会とガルは全然違う思考なので気にせず元気にいきましょう‼️

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2021/09/10(金) 02:39:16 

    >>176 ナチュラルビューティーはシンプルで形もキレイですよね!アラフォーですがよく行きます!

    +18

    -0

  • 422. 匿名 2021/09/10(金) 02:43:04 

    >>416
    ランチ後、通りすがりのイングへ無意識に入ってしまいました。お互い羞恥心なさ過ぎですね笑

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/10(金) 02:53:01 

    >>12
    元店員ですが、お客様は10代〜60代まで本当に幅広いですよ૮ • ·̫ • ა
    60代のおばあちゃんでここしか服は買わないと言ってくださる方もいましたし、年齢なんて全然気にしないでお店に来てくださると店員もきっと嬉しいです。

    +63

    -1

  • 424. 匿名 2021/09/10(金) 03:09:47 

    >>9
    ハニーズってオフィスカジュアルの服を揃えるのに便利。
    スカートも丈を選べるからおばさんが履いていても文句言われない長さが買える。

    +45

    -1

  • 425. 匿名 2021/09/10(金) 03:16:20 

    >>257
    30代くらいの人が義母連れで買い物してたよ
    義母に着れそうな服を選んでたw

    +18

    -0

  • 426. 匿名 2021/09/10(金) 03:21:14 

    >>325
    横だけどストロベリーミルフィーユみたいなやつ美味しいから食べてほしい

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/10(金) 03:30:43 

    プラザ。小さい頃からよく行ってて若い子ばかりだなーと思いつつもあのお店の雰囲気とかワクワクしてしまう

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/10(金) 04:15:18 

    サンリオ。
    キティ やばつ丸が好きです。

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2021/09/10(金) 04:32:22 

    >>23
    46だけどniko and…の服や小物で統一してますよ?

    +26

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/10(金) 04:39:15 

    >>46
    これを貼れと言われた気がした
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +105

    -1

  • 431. 匿名 2021/09/10(金) 05:26:53 

    >>412
    アパレルの自腹買い取りの行く末を知った感はあってなんだか店員に同情するわ…

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2021/09/10(金) 05:39:11 

    >>19
    剛田雑貨店じゃなかった?時代は知らない間に進んでるなあ

    +7

    -1

  • 433. 匿名 2021/09/10(金) 05:41:42 

    >>432
    大山→わさびに変わるときに名称変更されたみたい。でも、掃除用具・スリッパ・洗剤とか扱ってるから、扱うラインナップは同じみたい。

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/10(金) 05:41:56 

    >>1
    ハロショ。ストレートだし色白イケメンが大好きな大の男好きなはずなのにyoutubeでたまたまjuice=juiceのMVが謎に出てきて変な歌!衣装ダサ!ロリコンかよ!って自分は若いイケメン好きなのに棚にあげてた。
    とあるメンバー2人の顔立ちに一目惚れして一気に好きになってしまったよ。
    女としてアイドルとして云々よりも顔が純粋に好き。なりたい顔って感じ。だからBBAなのに推しの使い道ないグッズを買ってしまったよ…
    ランダムで手に入るピンナップポスターというものを去年知ってしまって使い道ないのに過去の物から最新の物までメルカリ、ヤフオク使って揃えてるところだよ。
    化粧品ヲタクだからランコムやらクレドやらのショップ袋に入れてクローゼットに放置してたけど、メルカリで購入したらアイドル ポスターって表記があって夫と息子はドン引きしてたわよ。どういう顔してどんな感情で居ればいいのかしら。
    どうすんの、これ。

    +3

    -9

  • 435. 匿名 2021/09/10(金) 05:53:17 

    >>205
    そんなに高くないのにデザインいいの多いよなぁって若い時から思ってた…いいこと聞きました。

    +40

    -0

  • 436. 匿名 2021/09/10(金) 05:58:43 

    こういう、年齢とか容姿とかで区切るの良くないね
    なんか日本独特な感じ
    店側も客を選びたくて迷惑そうにする時あるけど
    こういう考え方がなくなりますように

    +18

    -1

  • 437. 匿名 2021/09/10(金) 05:59:49 

    >>371
    着た事ないけど次生まれてくる時はそういうのが似合う女子に生まれてきたいわ…。
    どうあがいても似合わない顔をしているから…。体型は普通、ただ背はない。

    +6

    -1

  • 438. 匿名 2021/09/10(金) 06:15:55 

    >>9
    年齢を問わず洋服にそんなお金をかけたくない人たちの店。私もそうです。

    +21

    -0

  • 439. 匿名 2021/09/10(金) 06:33:06 

    >>436
    本当だよね。何で勝手に年齢制限設けて謝罪してるんだろう。

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/10(金) 06:35:38 

    >>418
    それは聞かれた事ないけど、31アイスクリームは日本での呼び方で正式にはバスキン・ロビンズだよ。ハーゲンダッツは別モノでダッツ呼びしてた。
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2021/09/10(金) 06:50:58 

    >>6
    アラフォーで15年前INGNIの店長してました笑!ここのブランドは元々色んな会社に卸してた元問屋で自社製作(今はわからないけど)なので質の割に格安です。値下げもどんどんするので他のギャル系で買うよりINGNIはいいと思いますよー。ちなみに昔から中学生からOLさんからオバ様まで色々なお客さんが来てたのでアラフォーでも余裕だと思います笑

    +82

    -1

  • 442. 匿名 2021/09/10(金) 06:53:02 

    >>441
    あ、現在アラフォーって意味で20代に働いてました🙇‍♀️

    +25

    -1

  • 443. 匿名 2021/09/10(金) 07:24:31 

    >>30
    そうか、いい大人はアニメイト行かないのか……
    小学生の頃から行ってるから、何も疑問無くBLコーナーとか居るわw

    +33

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/10(金) 07:33:14 

    >>10
    あそこはアラフォーがターゲットだと思う。
    学生時代から好き。私もアラフォー。

    +9

    -1

  • 445. 匿名 2021/09/10(金) 07:38:22 

    ギフトゲート

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/10(金) 07:40:41 

    >>441
    おばさまは見る目あるよね。
    せんたっきで洗えない服ばかり売ってたコロナ禍以前、安い洗える可愛いの三拍子が揃っててすげぇって思ってよく買ってました。確かに、あれ?これ、アルページュで倍以上の値段する服と同じ生地だなとか結構あったような。
    ウサギオンライン系とも一時期被ってた。
    シンプルなスカートとか今でもかなり良い感じですよね。
    スーツのインナーとして着るようなニットとか大量に買ってた。お世話になりました。
    最近は服そのものをあまり買ってないな、、はやく普通に出かけたいな。

    +24

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/10(金) 07:42:57 

    >>353
    丸井とかパルコにありがちな現象だよね。笑
    区切りがなくて気付いたら違う店。

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2021/09/10(金) 07:48:40 

    >>333
    私も36だけどスナイデルばっかりきてます…
    子供は幼児。
    出産前はベイクルーズ系きてたのに。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/10(金) 08:14:48 

    >>30
    私も推しが出来てこの前生まれて初めて行きました。ただ、子供連れなんで堂々と行ってきたw 付き添いで〜ていう程で、一番真剣にグッズ探しちゃった。楽しかった。

    +22

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/10(金) 08:14:56 

    >>421
    形キレイですよね。シンプルなワンピースとか
    買ったりします。同じ人いて良かった〜

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2021/09/10(金) 08:17:43 

    >>161
    昔はショッキングピンクやブラック色のイメージ

    +1

    -3

  • 452. 匿名 2021/09/10(金) 08:53:00 

    ガチャガチャの森

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2021/09/10(金) 09:00:30 

    アラサーだけどANAP
    知り合いの女の子に服装若いって言われない?って遠回しに痛いアピールされたw

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2021/09/10(金) 09:10:22 

    >>3
    私20代前半だけど、おばちゃんが来てもおばあちゃんが来てもなんとも思わないけどな

    +19

    -3

  • 455. 匿名 2021/09/10(金) 09:14:32 

    >>6
    42歳ですが全然行きますよ!
    もちろん、シンプルなものを買います。
    ハートマーケットも行きます(笑)ダラダラしたパンツ(言い方w)とか、朝幼稚園の送り迎えとかにサッと着れていい。

    10代の方の隣で選んでると、おかん感はハンパないw

    +18

    -0

  • 456. 匿名 2021/09/10(金) 09:18:10 

    >>1
    私もアラフォーだけどジーナシスの服好きだよー!
    奇抜なデザインは着れないけど、シンプルな服も多くて気に入ってるし、多分これからも買う(笑)

    +13

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/10(金) 09:27:39 

    >>30
    アラフォーですが私も最近推しが出来て行くようになりましたよ
    場違いなんてあまり気にしてなかったwww

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2021/09/10(金) 09:36:54 

    ニコアンド
    おばんがごめん

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2021/09/10(金) 09:39:12 

    >>46
    わかります!
    若い頃、素敵だなーって何回か、試着してみたりしてたんですが、結局一度もしっくりくる服がなくて、買ったことない。
    いつもいいなーとは思ってたのに…自分の骨格に合わないお店ってことなのかぁ。

    +16

    -0

  • 460. 匿名 2021/09/10(金) 09:40:31 

    >>255
    昔から好きです。
    アラフォーでも行っていいんですね!
    アラサーくらいから遠のいてた。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/10(金) 09:41:09 

    >>6
    トピズレだけど昔はブランド名がどう読むのか分からなかったわ。ヒルナンデスのお買い物対決か何かで読み方知った…

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2021/09/10(金) 09:41:27 

    >>59
    ロンハーマンはお洒落していかなきゃ相手してもらえんぞ!!

    +15

    -0

  • 463. 匿名 2021/09/10(金) 09:52:06 

    >>24
    ソニプラ時代バイトしてました。
    ハロウィンとかクリスマスとか楽しかったな〜
    外国のおしゃれなお菓子はソニプラから流行って行った印象。

    +30

    -0

  • 464. 匿名 2021/09/10(金) 10:00:08 

    >>337
    大宮は割と馴染めます

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2021/09/10(金) 10:05:07 

    >>391
    ZOZOにあったよ!しかもめちゃ安かったよ

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2021/09/10(金) 10:05:34 

    >>1
    ジーナシスはシンプルなデザインが多いからアラフォーでも使いやすくていいよね♪

    +16

    -0

  • 467. 匿名 2021/09/10(金) 10:08:04 

    >>274
    キャバ嬢へのプレゼントだとしたら、もらったキャバ嬢は「服のプレゼントじゃなくドリンク注文するかチップくれ」と思ってるだろうなww

    +14

    -0

  • 468. 匿名 2021/09/10(金) 10:15:01 

    45だけど
    韓国ファッション大好きでディーホリックで服買ってま~す!

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2021/09/10(金) 10:15:16 

    >>285
    わかるー!
    moussyもシンプルでいいよね。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2021/09/10(金) 10:16:31 

    >>462
    店員とのコミュを最低限に抑えたいタイプ、ほっといて欲しいタイプは相手にしてもらえないぐらいがちょうどいい。笑

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2021/09/10(金) 10:16:35 

    UNITED TOKYOはセーフかな。
    今度アラフォー以上向けの系列ブランドができるみたいだけど、そのラインは高価そうだから無理かも。

    +1

    -2

  • 472. 匿名 2021/09/10(金) 10:21:50 

    >>151
    33歳だけどジェーンマープル着てるよ。
    昔のは着丈が短くて膝が出るようになってきたから、別地足したり古着屋で同柄のスカート買って丈を伸ばしてる。
    好きな服たくさん着なきゃもったいないよ!

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2021/09/10(金) 10:29:31 

    >>1
    見た目が地味系で小学校時代のあだ名は みぎわさん(ちびまる子に出てくる人)だった私はヒップホップ、EDM、ロック、テクノなどの音楽がめちゃくちゃ好きでコロナ前はクラブ、フェスに行くのが趣味でした。昔からMTVばかり見てます。好きの度合いがオタク入ってます。

    +1

    -7

  • 474. 匿名 2021/09/10(金) 10:34:20 

    >>130
    家の旦那、私が子供に買ってくるGUの服を見て
    「何だよ、カッコいいな。俺にも買ってくれよー」って言い出した。
    UNIQLOよりデザイン性があってオシャレだと思う

    +4

    -3

  • 475. 匿名 2021/09/10(金) 10:35:32 

    >>5
    ダメかな?

    結構アラフォー以上の女性スヌーピー好き多いよね。

    私もスヌーピーとリラックマ がずっと好きだったけどリラックマ の方は恥ずかしくなってきた

    +22

    -0

  • 476. 匿名 2021/09/10(金) 10:35:33 

    >>274
    普通に元ギャルでマウジー着てた嫁へのプレゼントかもよ〜笑

    +12

    -0

  • 477. 匿名 2021/09/10(金) 10:36:16 

    38歳ですが、仕事用の黒スキニーパンツを探して色んなショップを見たけど好みの物に出会えず、勇気を出して10年近くぶりにマウジー行って買った。
    今見ても形も綺麗で可愛いデニム沢山あったな。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2021/09/10(金) 10:37:57 

    >>274
    体型がどんなのか分からないけどプレゼントーと相談するに見せかけて、週末自分の女装用とか?

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2021/09/10(金) 10:39:58 

    >>93
    あなたの年齢知らないけれど、あなたのおばあちゃんがアラフォーって事かな?
    微笑ましく見てるのか?さりげなく皮肉ってるのか…

    +3

    -6

  • 480. 匿名 2021/09/10(金) 10:42:49 

    >>9
    私もコレだわ。

    昔は対象年齢だったからよく利用しててちょっと上の人が店にいると「へぇ」なんて思ったけど、今はそう思われてた側に。なので最近は行ってないな..。

    だけど最近GUはアラフォー以上もウェルカムってなってるんだったら、まだ入りやすいのかな。

    +5

    -3

  • 481. 匿名 2021/09/10(金) 10:49:04 

    >>164
    昔はもうちょっとしゅっとしたインテリアだったと思うんだけど…

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2021/09/10(金) 10:52:30 

    プロポーションボディドレッシング

    冬のバーゲンよく行きます
    ニット、コートをよく買ってます。

    デザインがシンプルなもの中心に。

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2021/09/10(金) 10:54:31 

    >>50
    クロミ様の崇拝で週1で通ってますw

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2021/09/10(金) 10:55:35 

    >>22
    わかる、若い子のトレンドがわかるし安いからおばさんだけどついつい見ちゃう

    +11

    -0

  • 485. 匿名 2021/09/10(金) 11:00:22 

    >>59
    私、欲しいリングがあって試してみたかったんだけどガン無視されて買うの諦めたことある
    そう言うことだったのかー😭

    +8

    -1

  • 486. 匿名 2021/09/10(金) 11:00:27 

    >>274
    普通に身内かなんかにプレゼント選んでる自称お洒落なおっさんかなと思ったんだけど。

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2021/09/10(金) 11:01:20 

    >>483
    今でもいちご新聞ありますか?

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2021/09/10(金) 11:04:35 

    >>164
    分かる!

    くどい。
    前はもう少しシックな感じだったと思うけど...
    (とはいえもう10年以上前だわ)

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2021/09/10(金) 11:08:20 

    >>59
    今の時代、このご時世で強気だね。

    今の時代、だからか?

    店が客を選ぶ、か。

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2021/09/10(金) 11:10:38 

    >>1
    私なんてアラフィフだけど買わせて頂いた。
    ニットとかは若い子向けって感じで攻めてて無理だったけど、ロングスカートとかはオバでもお洒落に着られそうなのある。
    ウエストゴムだし。

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2021/09/10(金) 11:15:43 

    アベイル
    GU

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2021/09/10(金) 11:20:42 

    神宗の昆布は世界一美味しい

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2021/09/10(金) 11:22:09 

    >>30
    あそこは一生かけて通う場所。年齢は関係ない。

    +69

    -0

  • 494. 匿名 2021/09/10(金) 11:25:01 

    >>469
    ですよね☺️

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2021/09/10(金) 11:38:26 

    人によるんだろうけど
    アラフォーって出費多かったり貯金にいそしむ年代だから
    安くてそこそこ質がいい服屋さん行くのすごくわかる
    20代は1着1万とか出してたけど今出せない

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2021/09/10(金) 11:44:45 

    本屋の少女マンガコーナー

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2021/09/10(金) 11:46:24 

    ムラスポ

    スニーカー、gショックを見てしまう
    スケボーやサーフィンの店内映像も見てしまう
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2021/09/10(金) 11:50:10 

    >>487
    ありますよ✨
    ごめん、アラフォー以上だけどこのショップ行ってしまってます

    +11

    -0

  • 499. 匿名 2021/09/10(金) 11:53:54 

    >>461
    更にトピずれ🙇‍♀️ヒルナンデス三色ショッピング井森コーデの大ファンです

    +0

    -1

  • 500. 匿名 2021/09/10(金) 12:04:26 

    推しができたのでHMVでCDを大量に買ったり店内展示観たり
    マスク生活でよかったアラフィフです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。