-
1. 匿名 2021/09/06(月) 19:45:55
25歳の社会人です。お恥ずかしながら下まぶたのアイシャドウを塗ったことがなく、皆さんはどんな下まぶたアイシャドウ使っていますか?ちなみに主はブルベサマーでアカ茶色のシャドウをよく使っています。+92
-8
-
2. 匿名 2021/09/06(月) 19:46:42
マジョマジョ(はなほじ)+47
-42
-
3. 匿名 2021/09/06(月) 19:46:46
アイライン止めて下にブラウンのアイシャドウ入れてる+112
-3
-
4. 匿名 2021/09/06(月) 19:47:00
+15
-38
-
5. 匿名 2021/09/06(月) 19:47:05
エクセルのピンミラ。+19
-9
-
6. 匿名 2021/09/06(月) 19:47:13
+56
-3
-
7. 匿名 2021/09/06(月) 19:47:25
光沢のある明るめのベージュ
濃いとクマみたいにヨレるし
白は昔っぽいから自分敵にはベージュが安定。+217
-5
-
8. 匿名 2021/09/06(月) 19:47:42
ラメ系を乗せてる+73
-3
-
9. 匿名 2021/09/06(月) 19:47:53
ビーアイドルのアイシャドウのハイライトカラーを使ってる。
アイシャドウは手っ取り早く化粧してる感を出せるよね+28
-4
-
10. 匿名 2021/09/06(月) 19:47:56
涙袋メイクするようになってから下まつげのマスカラがめっちゃパンダになるようになった!メイクフィクサーしても同じ。改善策ありますか?+74
-5
-
11. 匿名 2021/09/06(月) 19:48:00
主です。トピ採用されて嬉しいです。
ここ最近下まぶたアイシャドウに悩んでいたので…お時間のあるときでいいのでよかったら教えてください。+159
-5
-
12. 匿名 2021/09/06(月) 19:49:00
アイシャドウ4色くらいのやついつも買うからそん中の1番明るい色+164
-2
-
13. 匿名 2021/09/06(月) 19:49:48
少しだけ光沢のある白っぽいベージュ。
目尻は上と同じ感じだけど薄く+43
-3
-
14. 匿名 2021/09/06(月) 19:50:00
+36
-2
-
15. 匿名 2021/09/06(月) 19:50:09
>>1
上まぶたで使ってる4色パレットの薄い色を下まぶた全体のベースにして、涙袋にピンクベージュときらきらシャドウをさらにぬってる
下の目尻も上で使ってるパレットと同じ中間色のブラウンで締めてる+75
-4
-
16. 匿名 2021/09/06(月) 19:50:19
艶が出るタイプの薄ピンクを目頭から3分の2まで
目尻側は上瞼の締め色塗った残りをくの字型に入れる+21
-1
-
17. 匿名 2021/09/06(月) 19:50:44
ゴージャス姉妹+90
-2
-
18. 匿名 2021/09/06(月) 19:50:55
下まぶたも塗るの?
皆んなやってるんだ!+86
-4
-
19. 匿名 2021/09/06(月) 19:51:12
艶っぽいブラウン+234
-2
-
20. 匿名 2021/09/06(月) 19:51:35
>>1
赤をカタカナにするなんて、共産主義者という密かな主張なの…?
若いのにやるわね+14
-51
-
21. 匿名 2021/09/06(月) 19:51:37
ボビィブラウンのスティックアイシャドウを使ってます。
スティックアイシャドウいいですよ。+52
-0
-
22. 匿名 2021/09/06(月) 19:51:39
>>10
べたついてるとパンダになりやすいですよね。
もしかしてクリームシャドウですか?+27
-0
-
23. 匿名 2021/09/06(月) 19:51:45
自分に合う、淡いオレンジ塗ってる
色々試してみるといい+35
-3
-
24. 匿名 2021/09/06(月) 19:51:45
アイシャドウパレットのホール全体に塗る薄いカラーを目の下に筆でひと塗りして軽くキラキラさせてます+10
-1
-
25. 匿名 2021/09/06(月) 19:52:03
涙袋にシワがあるため最近は使ってません。
下まぶたにシワある方はどんなの使ってるのかな?+60
-1
-
26. 匿名 2021/09/06(月) 19:52:20
赤、オレンジ、ピンク系の色を涙袋に薄く入れてる!
ラメ感のない赤だと、ナチュラルでいい感じ+10
-0
-
27. 匿名 2021/09/06(月) 19:52:25
ルナソル+12
-0
-
28. 匿名 2021/09/06(月) 19:52:44
ディオールのアイシャドウパレットの1番明るい色
ピンクかベージュ系かな+27
-1
-
29. 匿名 2021/09/06(月) 19:52:53
きらレボに釣られてきた
クリオのパレットのアイシャドウ使って塗ってます〜
+15
-3
-
30. 匿名 2021/09/06(月) 19:52:54
CLINIQUEのリッド ポップ
偏光っぽいアイシャドウ+3
-0
-
31. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:03
>>1
キャビアスティックのビーム+11
-1
-
32. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:22
エトヴォス
左下の色です。+35
-5
-
33. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:24
昔は明るいラメのせてたけど今は目尻に入れる濃いめのアイシャドーを下にも入れて黒目下にくる部分だけ同系色のラメのせてる+7
-0
-
34. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:27
>>2
手洗ってね+34
-1
-
35. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:38
👁 👁
︶し︶
👄.
っ◾️+23
-6
-
36. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:39
こういうトピってトピ画荒らしされやすいから、主が貼った方が良いと思う・・・+8
-5
-
37. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:44
肌馴染みのいいオフホワイト〜ゴールド系の色の細かいラメのやつ+11
-0
-
38. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:46
涙袋メイクにおすすめのコスメ教えて欲しい…パウダーアイシャドウだと粉が散ってうまく扱えない!!!+22
-0
-
39. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:49
>>1
同じくブルベ夏です。
インテグレートのローソン限定で売ってるプチクレヨン。
ピンクみのあるベージュでほんのりハイライトが入れられて便利です。
見切り品のカゴから見つけたので終売しているかもしれません。クレヨンタイプで似たような色味のものがあればまた買おうと思ってます。『かたちは面白い!』by minori : INTEGRATE(インテグレート) プチクレヨンアイシャドウ ミニセットの口コミ | モノシルmonocil.jpminoriさんのINTEGRATE(インテグレート) プチクレヨンアイシャドウ ミニセットの気になる点・悪い点・デメリットに関するリアルな感想・口コミレビュー。インテグレート プチクレヨンアイシャドウ ミニセット…
+46
-0
-
40. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:50
>>1
○恥ずかしながら
○お恥ずかしい限りですが
×お恥ずかしながら
と思うのです!+15
-35
-
41. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:52
上瞼に塗ってるアイシャドウの薄い色のやつ塗ればいいじゃん+34
-2
-
42. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:56
たまたまネットで美容垢が回ってきてこれ使ってるって書いてたから、買ってみたけどもう他の使えないくらい気に入ってる。
涙袋に塗っただけだとピンクでかなり浮くけど、いつものパウダーシャドウ重ねたら自然な涙袋になる。+28
-4
-
43. 匿名 2021/09/06(月) 19:53:59
>>20
こわ、頭大丈夫?
+32
-10
-
44. 匿名 2021/09/06(月) 19:54:17
>>20
その発想はなかったw+63
-3
-
45. 匿名 2021/09/06(月) 19:54:31
ボビイブラウン ムーンストーン+4
-3
-
46. 匿名 2021/09/06(月) 19:55:08
>>10
涙袋メイクでマスカラの取れ方変わるっていまいち想像しにくい…下まぶたのシャドウが油分多いってこと?
マスカラ変えてみたら?+40
-1
-
47. 匿名 2021/09/06(月) 19:55:15
これ使ってます!+49
-1
-
48. 匿名 2021/09/06(月) 19:55:29
>>20
え、なんかめっちゃコワイ+23
-9
-
49. 匿名 2021/09/06(月) 19:55:46
涙袋がまったくない方も下瞼塗ってますか?
私ぜんぜんなくて下瞼真っ平らなので、アイシャドウ塗るとどんなに肌馴染みのいいカラーでも浮いて見えるんですが…+58
-3
-
50. 匿名 2021/09/06(月) 19:55:52
涙袋はセザンヌの描くふたえライナーと、セザンヌのハイライトで作っていますが、それとは別に上瞼にのせたアイシャドウの色をそのまま下瞼にのせたりする事が多いです。
全体的に細く睫毛のはえ際に入れたり、目尻に太めに入れたり…入れ方はその時によりけりですが。+9
-1
-
51. 匿名 2021/09/06(月) 19:56:26
私は下瞼全体にベースカラー?塗って、黒目〜目尻にメインカラー塗ってるよ〜+5
-1
-
52. 匿名 2021/09/06(月) 19:56:33
>>44
25歳の子に通じるのかって思ったけどねw+31
-2
-
53. 匿名 2021/09/06(月) 19:56:55
>>40
まぁいいでしょその程度は+22
-4
-
54. 匿名 2021/09/06(月) 19:57:30
ピンクブラウンを目の際に塗って、薄いピンクのシャドウをプクってなる所にのせてるよ
影を描くと似合わないから描いてない+11
-0
-
55. 匿名 2021/09/06(月) 19:57:38
>>20
その発想、何歳よ…。
+25
-2
-
56. 匿名 2021/09/06(月) 19:57:49
これの左上パールが強めなのを目尻。
右上白っぽいけどパール感なしのを涙袋にしてる。+22
-0
-
57. 匿名 2021/09/06(月) 19:57:57
下まぶたすぐ落ちちゃうから塗ってない。
落ちにくいアイシャドウがあるなら知りたい。+7
-0
-
58. 匿名 2021/09/06(月) 19:57:59
エスプリーク 単色アイシャドウのベージュ(BE311・限定品のパパイヤベージュ)
マジョリカマジョルカ 単色アイシャドウのベージュ(BE384・コルク)
+26
-0
-
59. 匿名 2021/09/06(月) 19:58:22
上瞼に使えない色も下瞼だと冒険できちゃうね。
色々試したらエメラルドグリーンと山吹色の組合せが一番似合ったわ。+4
-0
-
60. 匿名 2021/09/06(月) 19:58:22
>>55
35です
お恥ずかしい+16
-3
-
61. 匿名 2021/09/06(月) 19:58:37
>>28
ごめんプラス押そうとしたらマイナス押してしまった😭
多分わたしもそれ持ってるからプラスにしたかったのにごめんなさい😭+10
-0
-
62. 匿名 2021/09/06(月) 19:58:44
>>1
有名だから知ってる人も多いかもだけど、「ローラメルシエのキャビアスティックアイカラーのローズゴールド」!!!!
これだけは一生買うと思う。+22
-1
-
63. 匿名 2021/09/06(月) 19:59:07
奥二重で上瞼はメイクしても意味ないから下瞼に力を入れたいんだけど涙袋が全くなくてどう強調すれば良いのかわからん。
涙袋があるように見せる線?も変なだし、とりあえず薄色のキラキラ系をガッツリ塗ってマスカラしてる。+14
-0
-
64. 匿名 2021/09/06(月) 19:59:20
>>40
いちいち面倒な人だね+38
-6
-
65. 匿名 2021/09/06(月) 19:59:30
パレットの時は一番薄い色。キラキラさせたい時はローラメルシエのラッシュ。+2
-0
-
66. 匿名 2021/09/06(月) 19:59:32
>>61
任せろ!私がプラス押しといたぜ+23
-2
-
67. 匿名 2021/09/06(月) 20:00:19
>>19
こんなふうに綺麗に乗らない
なんかコツあんのかなぁ+142
-2
-
68. 匿名 2021/09/06(月) 20:00:27
>>1
成人式と結婚式以外で
塗ったことないんだけど
みんな塗ってるんだね
ちなみに横幅のないシジミ目+5
-1
-
69. 匿名 2021/09/06(月) 20:00:47
>>66
ありがとう🥲!!優しい!!+8
-1
-
70. 匿名 2021/09/06(月) 20:01:29
下瞼ってどうするのが正解なのかいまだにわからん
下瞼の真ん中ら辺は涙袋にいいと言われてるものを塗ってる
目尻の方は暗めの色を3分の1くらい入れてる+11
-0
-
71. 匿名 2021/09/06(月) 20:02:47
>>49
人生で私以上に涙袋ない人見たことないくらいないんだけど、涙袋は作れる。
むしろ涙袋ないからこそ何も塗らないなんて考えられない。
下まぶただけで6種類使ってるよ。+47
-1
-
72. 匿名 2021/09/06(月) 20:02:56
上瞼につける2番目のを下にもつけてる。+8
-0
-
73. 匿名 2021/09/06(月) 20:04:32
>>49
ないからこそ塗って薄く影作って涙袋作る!
じゃないとのっぺりしてしまう。+21
-0
-
74. 匿名 2021/09/06(月) 20:04:55
下まぶたにアイシャドウ塗った途端に、けばけばしいメイクになってしまうのが悩みです。
アイシャドウだけでなく、アイライナーでも派手さが出てしまいます。同じ方いますか?+13
-2
-
75. 匿名 2021/09/06(月) 20:05:04
下まぶた塗ったらクマの酷い人になった
化粧下手くそすぎて泣ける+13
-0
-
76. 匿名 2021/09/06(月) 20:05:42
>>20
何それwww+9
-4
-
77. 匿名 2021/09/06(月) 20:05:57
>>40
指摘するのはいいけどシャドウ教えてあげなよ
思うのです!ところでおすすめは〜 ○
思うのです!さて私の使っている〜 ○
思うのです! × (トピに対するコメント不足)+68
-7
-
78. 匿名 2021/09/06(月) 20:07:21
アディクションのタイニーシェル+10
-0
-
79. 匿名 2021/09/06(月) 20:07:30
マジョマジョのコルク
真ん中部分にもう少しだけ明るいシャドウ重ねてる+4
-0
-
80. 匿名 2021/09/06(月) 20:08:05
>>29
良ければ教えて欲しいです何番ですか?私のパレットはちょっと派手なラメが多くて涙袋全体に使い辛くて+1
-0
-
81. 匿名 2021/09/06(月) 20:08:11
>>42
良さそう!
買ってみるね+5
-0
-
82. 匿名 2021/09/06(月) 20:08:18
>>34
www+19
-0
-
83. 匿名 2021/09/06(月) 20:09:14
>>49
私も真っ平らです
幅広く入れると変なので明るすぎない色のアイシャドウを細く入れてます
ラメが強くて悪目立ちするのでパール感のあるアイシャドウか細かいラメのものを選んでます+14
-1
-
84. 匿名 2021/09/06(月) 20:09:50
>>42
これいいよね〜!私はブラウン。
ハイライトバージョンのやつも目のくすみ?綺麗に消せるんだよねぇ。なくなったら困るー!+9
-0
-
85. 匿名 2021/09/06(月) 20:10:41
あんまり白っぽすぎる色は今っぽくないのでうわ瞼と同じ色(いわゆるミドルカラー)を塗ってる+10
-0
-
86. 匿名 2021/09/06(月) 20:11:43
>>35
やだー私と同じところに黒子がある〜+17
-1
-
87. 匿名 2021/09/06(月) 20:11:48
>>47
気になってる!
使用感、色持ちどうですか?+1
-0
-
88. 匿名 2021/09/06(月) 20:11:59
>>42
いつものパウダーシャドウも教えてほしい!+17
-0
-
89. 匿名 2021/09/06(月) 20:13:28
>>52
通じてない年代が怖がってて草+25
-2
-
90. 匿名 2021/09/06(月) 20:13:52
>>49
自分も何をどう塗っても浮く
涙袋が無いのと、目の形かな?と思ってた+8
-1
-
91. 匿名 2021/09/06(月) 20:15:04
名前書くの大変だから画像で
アディクション 015
ボビー 01
ローラーメルシエル09
似た色味だけど、質感が全然違うので気分で
イエベ春です+43
-0
-
92. 匿名 2021/09/06(月) 20:16:35
韓国だからマイナスつきそうだけど
SISTER ANNの04番いいよ!
ペンシルだからグルっと囲むだけで簡単だし、パールも絶妙、落ちない、安くてコスパいいです!+13
-6
-
93. 匿名 2021/09/06(月) 20:18:34
ボビーブラウンのスティックアイシャドウがオススメです!!
色はスパークルピンクかゴールデンピンクが良いです!+27
-0
-
94. 匿名 2021/09/06(月) 20:20:04
主です。皆さんありがとうございます。ディオール、アディクション使ったことがないので気になりました。インテグレートも実は前から気になっていたのでコンビニちょいちょい覗いてみます。
あとアカのくだりが少し意味が分かりません。+22
-0
-
95. 匿名 2021/09/06(月) 20:20:36
>>92
韓国のは添加物が不安だけどいい色あるよね
エチュードハウスのサンドヒル色々つかいまわせていい+7
-3
-
96. 匿名 2021/09/06(月) 20:21:14
>>21
オススメは何番ですか?+8
-0
-
97. 匿名 2021/09/06(月) 20:21:24
>>94
変なおばさんだから気にしなくていいよ+29
-1
-
98. 匿名 2021/09/06(月) 20:27:41
>>60
もしかしてやや左側にかたよった教育番組見た?+4
-3
-
99. 匿名 2021/09/06(月) 20:28:15
キャンメイクのライティングリキッドアイズ使ってる
ちょっとラメ入ってるピンクベージュが好き
600円だよー+24
-2
-
100. 匿名 2021/09/06(月) 20:28:56
>>94
あとは使ってるパレットの中間色そのままのせると統一感あっていいよ+13
-0
-
101. 匿名 2021/09/06(月) 20:29:41
>>63
ちょっとトピズレになっちゃうけど言わせて!
奥二重の人ってよく「隠れちゃうからアイシャドウ意味無い」って言うけど、人間ってそんなに正面向いて目を合わせてる状態で人のこと見てないよー
伏し目になった時とかも見てるから意味無いことなんて全然ないですよー+59
-3
-
102. 匿名 2021/09/06(月) 20:29:49
>>87
クリームタイプにしては少し粉っぽくて伸びない使用感ですが、色持ちはいいです!+4
-0
-
103. 匿名 2021/09/06(月) 20:33:59
>>98
そんなことありませんよ!!!
うちはとてもリベラルです
なんだかざわつかせてしまったようですみません
主のコメにアカってカタカナを目にしたからちょっと書き込んでみただけと言うだけの話なんですが、我が家は昔から朝日新聞を読んでいます+9
-25
-
104. 匿名 2021/09/06(月) 20:34:06
涙袋がなくてメイクで影描いてアイシャドウ入れて作ってるけど恐ろしく似合わないw
涙袋が似合う方が羨ましいー!+6
-0
-
105. 匿名 2021/09/06(月) 20:34:38
>>101
指原御大もメイクしてる時鏡では真正面ではっきり目を開いてるけど、人は普段そんなにしっかり目は開いてないし半目の時もあるからそれ意識してアイメイクしてると言ってた
確かになと思った
自分じゃ見えてなくてもまわりからは普通に見えてるよねアイシャドウ+27
-4
-
106. 匿名 2021/09/06(月) 20:35:24
>>42
私はこの01番のベージュ使ってる!小指に取ったり、細めのブラシに取って塗ってるよ!+6
-0
-
107. 匿名 2021/09/06(月) 20:35:58
>>91
ボビイブラウンのリュクスアイシャドウで合っていますか?+6
-0
-
108. 匿名 2021/09/06(月) 20:36:15
>>103
朝日かーーーいw+25
-2
-
109. 匿名 2021/09/06(月) 20:40:00
diorのショウ モノのミラージュ+3
-0
-
110. 匿名 2021/09/06(月) 20:40:34
>>5
ピンミラの薄いピンクの方だけもっと大容量で欲しい+7
-0
-
111. 匿名 2021/09/06(月) 20:41:01
マジョマジョのマサラチャイ+3
-0
-
112. 匿名 2021/09/06(月) 20:41:07
>>89
いくつまで通じるんだろうねw
ちなみに32の私は一応知ってる+9
-2
-
113. 匿名 2021/09/06(月) 20:42:59
>>34
汚いよね+10
-0
-
114. 匿名 2021/09/06(月) 20:45:06
>>103
めちゃめちゃオチついとるやないかーーーい!+29
-2
-
115. 匿名 2021/09/06(月) 20:45:09
私も下まぶたには塗ってない!化粧は濃い方だけど。みんなそんなに塗ってるものなの?!+1
-8
-
116. 匿名 2021/09/06(月) 20:46:27
>>31
偏光で透明感が出ていいよね+4
-0
-
117. 匿名 2021/09/06(月) 20:47:27
>>18
下まぶた塗ると中顔面短くなって顔の長さが多少誤魔化される気がする+66
-0
-
118. 匿名 2021/09/06(月) 20:48:20
>>49
涙袋を作ろうとはしませんが下瞼メイクは絶対します。
下まつげの真下の一番高いところをラメでキラっとさせると瞳が潤んで見えて綺麗です😊+25
-0
-
119. 匿名 2021/09/06(月) 20:48:38
>>89
頭大丈夫?まで言われててワロタ+10
-1
-
120. 匿名 2021/09/06(月) 20:49:01
上まぶたにぬるアイシャドウをそのまま
外側だけベージュにしています+7
-0
-
121. 匿名 2021/09/06(月) 20:49:45
ピンミラのベージュ使ってるけど廃盤…
似たようなの探してるけど全然見つからない+4
-0
-
122. 匿名 2021/09/06(月) 20:51:11
>>10
マスカラやめたらいいと思う+1
-5
-
123. 匿名 2021/09/06(月) 20:56:42
上瞼に塗ってる中間色をそのままふわっと入れるよ。くすみローズかくすみサーモンピンクが多いよ。
締め色は目尻にちょこっと入れて、それからラメを下瞼中央に乗せる。
ローラメルシエの最近出たローズシリーズのキャビアスティックも可愛いし、シュウウエムラのギラギラグリッターラメかボビイブラウンのリュクスがラメ飛びしなくて好き。+4
-0
-
124. 匿名 2021/09/06(月) 21:04:40
>>35
味付け海苔食べてる?+7
-1
-
125. 匿名 2021/09/06(月) 21:05:24
既出だったらごめんこれ気に入って使ってます!
スウィーツスウィーツのアイバックプランパーって名前だったかな
涙袋用に作られてるやつ、ピンク系とベージュ系あってどちらも使ったけど、どちらも良かった!+22
-0
-
126. 匿名 2021/09/06(月) 21:08:13
>>112
29だけどわからない!このへんかな?+2
-4
-
127. 匿名 2021/09/06(月) 21:10:57
>>115
美容系YouTube見ても皆さん塗ってますね
目から下が短く見える効果があるから+7
-0
-
128. 匿名 2021/09/06(月) 21:12:29
>>102
教えてくれてありがとうございます!+2
-0
-
129. 匿名 2021/09/06(月) 21:13:50
>>115
濃い化粧なのに下瞼のみ化粧してない状態のメイクをしてる人って見た事ないな
全体が濃いのに一部分だけメイクしてないのって逆にバランス難しそうなんだが+15
-0
-
130. 匿名 2021/09/06(月) 21:14:09
>>18
目の印象変わるぜ!
デカくなるし盛れる!!+32
-0
-
131. 匿名 2021/09/06(月) 21:15:19
>>18
エクセルのスキニーリッチシャドウのベージュブラウンを使っているのですが、右上を目尻から下まぶた半分まで、目頭から3分の1は同じくエクセルの単色シャドウのフルムーンを塗ってキラキラさせています。面長で一重なので本当はもっとがっつり塗っていたのですが、まさに最近、涙袋にラメは古いと聞いて…アラサーなので迷走中です汗+19
-1
-
132. 匿名 2021/09/06(月) 21:16:20
>>38
シピシピ+2
-4
-
133. 匿名 2021/09/06(月) 21:18:30
ヴィセのペンシルアイシャドウの、ピンクベージュです。
珍しく使い切り、この前2本目買いましたよ。+3
-0
-
134. 匿名 2021/09/06(月) 21:19:53
>>10
マスカラがすぐ滲むタイプですけど、キャンメイクのマスカラ下地使ったら滲まなくなりました!+8
-0
-
135. 匿名 2021/09/06(月) 21:26:50
色んなメーカーの素敵なコスメの名前が出てる中、マイナス覚悟だけど💦
Seriaのペンシルタイプのベージュラメがめちゃくちゃ良い!幅も涙袋ピッタリで、細かいラメだからツヤが出る感じで主張しすぎない、まわりに粉々ラメ飛ばない、よれない。
アイシャドウ好きで色々持ってるけど、1番使うかも!
100均コスメ使うのちょっと怖かったけど、かぶれたりもしなかったし、私には良かったです!+10
-1
-
136. 匿名 2021/09/06(月) 21:28:02
>>2
なんで鼻ほじってるの🥸+16
-0
-
137. 匿名 2021/09/06(月) 21:28:17
四色セットのアイシャドーの一番明るい色。+2
-1
-
138. 匿名 2021/09/06(月) 21:30:38
涙袋これでマスターした【整形級】絶壁涙袋から爆弾涙袋の作り方4選!!秘密で教えます!! - YouTubeyoutu.beいつもご視聴ありがとうございます!プロデュースコスメ CipiCipi【web】https://cipicipi.jp/【Instagram】https://www.instagram.com/cipicipi_official/「ドブ女の逆襲」発売中!https://www.amazon.co.jp/dp/42...">
+3
-7
-
139. 匿名 2021/09/06(月) 21:30:39
>>25
シワに触らないよう、下まつげの生えぎわに沿ってアイラインみたいに入れてる
パールベージュで明るくしたり、うっすら赤くしてみたり+14
-1
-
140. 匿名 2021/09/06(月) 21:32:04
このサンクの上の2色。ピンク先に塗ってそのあとラメ乗せると綺麗+17
-0
-
141. 匿名 2021/09/06(月) 21:38:56
>>132
アラサーでもいけるかな?+2
-0
-
142. 匿名 2021/09/06(月) 21:40:48
>>2
はなほじなんて色ねぇぞ!!+42
-1
-
143. 匿名 2021/09/06(月) 21:43:42
>>104
私も涙袋の影とかぷっくりしてる様に見せるハイライトを一生懸命やっていたけど、ふとこれ太陽光の元横から見られたら変じゃね?って冷静になりやめた。でも下まぶた何も塗らないとさみしい目元なので上まぶたと同じ色をチャチャっとのせてる。+4
-0
-
144. 匿名 2021/09/06(月) 21:44:52
>>49
塗ってますー
目の周りって本来少しだけくすみがあるじゃん?
アイシャドウで自然なくすみを演出してる
それが目を大きく見せるのだよ
スケキヨみたいに目周り真っ白だと目が小さく見えるからね!
ただし、年齢が上の方はこのメイクやるとガチくすみに見えるので注意してください+14
-0
-
145. 匿名 2021/09/06(月) 21:59:52
ハイライト色いれてる~。白っぽいやつ。それか明るいベージュかゴールドのツヤ系のやつ。うっすらピンク入れてた時期もあった。血色よくなるよ。
入れないのはブラウンだね。顔色が悪くなるんだー+3
-0
-
146. 匿名 2021/09/06(月) 22:01:28
>>57
アイシャドウベース?
だったかな
塗るといいですよ!+1
-0
-
147. 匿名 2021/09/06(月) 22:05:54
>>1
Diorの日本人用に開発されたマスカラ
(とは言ってもブラシの形だけだと思いますが)+1
-5
-
148. 匿名 2021/09/06(月) 22:14:51
いつも使ってるシャドーのハイライトカラーを下瞼に塗って、黒目の位置にちょっとラメを入れてる。目尻は二重と同じ色。
今はエクセルのスキニーリッチシャドーを使ってるけどなんでもいい気がする。
ラメは100均のスティックシャドー。本当はローラメルシエのがほしいです!+1
-0
-
149. 匿名 2021/09/06(月) 22:22:25
>>21
キャビアスティックアイカラーも良いよ!
スティックタイプだよ+9
-0
-
150. 匿名 2021/09/06(月) 22:22:56
>>6
主さんではないですが、ちょっと私にはハードルが高いです笑+8
-0
-
151. 匿名 2021/09/06(月) 22:27:10
上瞼の締め色を目尻側にいれて、涙袋にラメ強めのやつ載せてる。+3
-0
-
152. 匿名 2021/09/06(月) 22:30:15
みんな地雷ラインひいてる?+5
-2
-
153. 匿名 2021/09/06(月) 22:37:20
>>1
上瞼と同じ色でいいかも
アイホールに塗った色を下まぶた全体に塗って、下まぶたの目尻側に赤茶色を少しのせたら可愛いよ+9
-0
-
154. 匿名 2021/09/06(月) 22:38:10
>>152
最近ライン引いてないな〜
目が大きく見えるのわかってるんだけど、綺麗にラインを引けなくて諦めた+4
-0
-
155. 匿名 2021/09/06(月) 22:38:25
>>129
えと、下まつげ、アイラインは引いてますがシャドウは塗ってないんです!え、変なんですか?!+2
-3
-
156. 匿名 2021/09/06(月) 22:39:07
>>127
何色ですか?!+2
-0
-
157. 匿名 2021/09/06(月) 22:46:56
>>152
リキットやジェルとかで引いたら私の顔には濃すぎるから締め色で細めの筆にとって引いてる。+2
-0
-
158. 匿名 2021/09/06(月) 22:48:52
アイシャドウパレットのベースカラーと締め色を使うか、仕事以外のときはADDICTIONのムーンリバーやミスユーモアの派手めなラメを使ったりしてます。+3
-0
-
159. 匿名 2021/09/06(月) 22:51:02
エクセルのナツメグって色つかってる
拾い画だけどこういう感じで自然でいいなあと
+6
-0
-
160. 匿名 2021/09/06(月) 22:52:03
さすがに仕事のときはこういうメイクしないけど、遊びに行くときとかはカラーメイクとか色々楽しんでます+22
-0
-
161. 匿名 2021/09/06(月) 22:53:35
フーミーのコントロールカラーライナーのsakura2です。
雑誌(確かマキア)の禰󠄀豆子メイクで使われてて知りました。くすみピンクなのにキラキラでとても可愛いです。+5
-0
-
162. 匿名 2021/09/06(月) 22:59:50
>>160
かなり緩めのオフィスカジュアルOKの職場だから、これくらいやっちゃってる…+12
-2
-
163. 匿名 2021/09/06(月) 23:02:46
涙袋メイク好きなんだけど、キラキララメ入ってるの使うと小じわが目立つ…😢から、明るめのマット寄りアイシャドウ使ってます☺️いい具合にふっくら見えて立体的になってる気がする。+17
-1
-
164. 匿名 2021/09/06(月) 23:16:23
あまり使わないチークを
血色良く見せるために
薄く入れてます…
変かな?+5
-0
-
165. 匿名 2021/09/06(月) 23:22:36
>>112
35だけど、分からんよ…+3
-7
-
166. 匿名 2021/09/06(月) 23:24:55
スリーのハイライトを使ってます。
時間あれば、シェーディングのほうをまぶたに。
(仕事中、目をよく触ってしまう癖があって、アイシャドウはあまりしません)+1
-0
-
167. 匿名 2021/09/06(月) 23:25:47
>>57
下まぶたにはパウダーアイシャドウよりスティックタイプやクリームタイプがいいですよ
ローラメルシエのキャビアスティックとかコスメデコルテのアイグロウジェムとか使ってる人が多いと思います+5
-0
-
168. 匿名 2021/09/06(月) 23:50:27
>>112
28だけどわかる
日本赤軍とかWikipediaで読んで怖かった+7
-0
-
169. 匿名 2021/09/07(火) 00:04:25
セザンヌのハイライトのシャンパンベージュを薄く塗って涙袋作ってから目の下のふちをブラウンのアイシャドウで囲ってる+1
-0
-
170. 匿名 2021/09/07(火) 00:43:45
華やかな場所に行く時は下まぶたは明るいカラーにしますか?
それともブラウン?+2
-0
-
171. 匿名 2021/09/07(火) 00:45:29
>>161
私もサクラ持ってるんですけど上手く使いこなせなくてお眠りしてます( ˘ω˘ )
どんな風に塗ってますか?涙袋全体?+0
-0
-
172. 匿名 2021/09/07(火) 00:46:50
ルナソルの一番薄いラメのベージュピンクみたいなやつ‼️シュウウエムラのクレヨンピンクの上にしたら最強!+1
-0
-
173. 匿名 2021/09/07(火) 01:43:43
>>170
下まぶた2分の1くらいまで細めにシャドウでラインを引いて涙袋にキラキラをのせる+1
-0
-
174. 匿名 2021/09/07(火) 02:47:42
>>5
復活して欲しい+6
-0
-
175. 匿名 2021/09/07(火) 02:53:57
>>10
私もいつも滲んでたんだけど、アイラインとマスカラ変えたら全く滲まなくなった!
アイラインはウズのグレージュって色で、マスカラはキャンメイクの極太?だかなんだかのボリューム出る黒いマスカラです。
それか、黒いアイラインだと滲むのかな?+7
-0
-
176. 匿名 2021/09/07(火) 04:07:13
>>71
ぜひその6種類と作り方教えてください!+10
-0
-
177. 匿名 2021/09/07(火) 04:27:56
>>45
これは、下まぶたというより、
上瞼の黒目の上とかに、ポイント使い
するやつじゃないの?+1
-2
-
178. 匿名 2021/09/07(火) 04:39:26
ブルベサマーで赤茶色?くすんだピンクの事?ちょっとイメージつかない。
それがそもそも似合わないのでは?
+2
-1
-
179. 匿名 2021/09/07(火) 07:26:29
>>71
知りたい!+6
-1
-
180. 匿名 2021/09/07(火) 07:50:12
これの右上、真ん中下、左下二番目あたりを、混ぜて薄く塗ってる+3
-2
-
181. 匿名 2021/09/07(火) 08:28:32
>>112
浅間山荘事件とか有名な事件だからリアルタイムじゃなくても教養として知ってる人は知ってると思う
私は父親が団塊の世代で学生運動の話をフワッと聞いたところから色々自分で調べたかな+7
-0
-
182. 匿名 2021/09/07(火) 08:31:31
>>178
ブルベ夏でくすみピンクはブラウン系ナチュラルメイクみたいになるよ+2
-0
-
183. 匿名 2021/09/07(火) 08:47:42
>>178
ローズブラウンとかココアブラウンはブルベサマーの色じゃない?赤茶ってテラコッタ系も含まれるから幅があるけど+3
-0
-
184. 匿名 2021/09/07(火) 08:53:29
>>155
上まぶたにしっかり色が乗ってて下まぶたが何もないとバランス悪い気がする
ためしに2ミリくらいの細さで、今使ってるパレットの淡い色のシャドウ引いてみたらどうかな
見慣れて来たら多色使いにチャレンジ+4
-0
-
185. 匿名 2021/09/07(火) 09:41:19
>>156
私は基本的に上と同じパレット使います
ベース色を全体につけて、二重幅の色を黒目の中央から目尻まで、締め色を黒目の終わりから目尻に細く薄くって感じです+5
-1
-
186. 匿名 2021/09/07(火) 09:46:00
>>10
NARSのアイシャドウ下地おすすめです。
これ塗って下まつ毛マスカラしたらつかなくなりました!+1
-0
-
187. 匿名 2021/09/07(火) 11:52:54
なんだかんだマジョリカマジョルカのゴージャス姉妹が1番気に入っています。
持ちはデパコスに比べると悪いと思うので、ベース使用。+6
-1
-
188. 匿名 2021/09/07(火) 11:55:31
>>105
さっしー確かに
私もむしろ半目で日常を過ごすためにメイクしてるところあるわ
ある意味で省エネだよね
涙袋も表情が元気にみえるという点でやる意味がある
ちなみに私はマジョマジョのゴージャス姉妹か、エスプリークセレクトアイカラーのBR302
+3
-0
-
189. 匿名 2021/09/07(火) 12:04:54
>>163
自然でよさそう
顔に涙袋はつくりたいけど、髪型や服装が地味なのに全体のバランスで涙袋だけうるうるさせてもなと思っていたけどこういう方向ならいいかも+1
-0
-
190. 匿名 2021/09/07(火) 12:58:30
>>139
参考になりました!ありがとうございます!+3
-0
-
191. 匿名 2021/09/07(火) 13:22:49
KATEのザ・アイカラーの39番レッドベージュ+2
-0
-
192. 匿名 2021/09/07(火) 13:48:59
リンメル ショコラスウィートアイズソフトマット
002のマンゴーショコラ
の、右下ハイライトカラーをもう5年以上涙袋に使ってます
仕事の時も使うアイメイクなので他はマットですが右下のみラメ入りです
粘膜が自然と艶で光ってる感じ?に見えるのですごく自然なのに目が大きく見えます…!
イエベ春なのでマットは苦手ですがこれを入れると他マットでも生気が足される笑
ただ今はこの色はオンライン限定のようです
でも、一度試して欲しいくらいおすすめ。
+1
-0
-
193. 匿名 2021/09/07(火) 14:22:40
>>1
30歳会社員です。
わたしはマジョマジョの単色シャドー推しです!!
どこでも手に入るし、失敗しても精神的なダメージが少ない笑
自分はゴージャス姉妹をリピートしています。+5
-0
-
194. 匿名 2021/09/07(火) 14:40:36
>>77
わたくしイエベなので書き込んだ後は撤退したのであります!+2
-8
-
195. 匿名 2021/09/07(火) 15:55:30
>>149
私も下瞼はキャビアスティック!
すって引くだけで終わるから早いし色もラメ感も綺麗!+6
-1
-
196. 匿名 2021/09/07(火) 16:36:34
同じく、ブルベ夏です
ロムアンド
W01ドライラベンダー
の左上の薄ピンクを塗ってる
目元が明るくなって、アイシャドウ塗ってる感もない、自然な感じになる+2
-2
-
197. 匿名 2021/09/07(火) 18:07:52
>>171
アイシャドウのハイライトカラーを涙袋に塗った後、下まつ毛の際にラインとして引いてます。分かりますかね?+1
-0
-
198. 匿名 2021/09/07(火) 19:12:06
目尻、目頭側とか粘膜が見える部分の近くにピンク系を持ってくると可愛いよ+2
-0
-
199. 匿名 2021/09/07(火) 19:43:28
>>1
>>179
>>176
メイク研究が好きなだけで素人なのですが、長文ですみません。
①ピンクベージュのリキッドアイシャドウ(私はスウィーツスウィーツ)を下まつ毛の生え際に沿ってぬる
②肌馴染みの良い薄いベージュを下まぶたのクマができるあたりまで全体的にぬる(①をぼかす)
③アイホールのメインカラーと同じもの(ピンク系オレンジ系ブラウンなどなんでもOK)を目尻から黒眼の下あたりまでぬる
④細かいシルバー系のラメを目頭から黒眼までぬる
⑤スティックアイシャドウ(私はローラメルシエのキャビアスティックアイカラー)で涙袋でぷっくりさせたいところに好きな幅でかく
⑥黒眼の真下だけに大きめのラメをぽんっと指で置く
⑦涙袋用ライナー(私はキャンメイク)でぷっくりさせた⑤のさかい目に線を引いて、③と同じシャドウで少しだけぼかす
これで完成です。
下まぶただけで6種類のシャドウとライナー使ってます。+17
-1
-
200. 匿名 2021/09/07(火) 20:00:36
>>88
わぁ嬉しい!ありがとう!
パウダーシャドウは私はSUQQUの03使ってるよ!+5
-0
-
201. 匿名 2021/09/07(火) 20:13:58
>>199
読んだけど確かにこれは6つ必要だわ
どれが欠けても成り立たない+10
-1
-
202. 匿名 2021/09/08(水) 02:47:20
>>201
嬉しい〜!ありがとう!+2
-1
-
203. 匿名 2021/09/08(水) 22:13:57
シャネルのスティックアイシャドウの90番
自然な仕上がりになる。
理想の涙袋と言われるけど全くない+1
-0
-
204. 匿名 2021/09/08(水) 22:17:15
>>199
キャビアスティックは何番使われてますか?
+1
-0
-
205. 匿名 2021/09/09(木) 04:50:41
今使ってるのはフーミーの限定のベージュでラメが入ったクレヨンみたいなの使ってる
涙袋がいい感じに強調できて気に入ってるけど限定でもう手持ちしかないから、次は撤退(?)までにローラメルシエのキャビアなんちゃらのピンクゴールドみたいな名前の似た商品が欲しいなぁと思ってるところです+4
-0
-
206. 匿名 2021/09/09(木) 13:36:22
>>204
ローズゴールドです!+2
-0
-
207. 匿名 2021/09/09(木) 18:13:42
>>199
176です。とても詳細にご紹介下さりありがとうございます!今日早速教えて頂いた通りにメイクしてみましたが、驚いたのがたくさん塗り重ねているのにとても自然な仕上がりなことでした。
あと出番がなくてメルカリ行きかなーと思ってたアイシャドウ2種、メイクブラシ1本が活用できたことです!
ここまでご自身で研究されるにはかなりの時間や試行錯誤されたのではと思います。貴重なテクを共有下さり感謝です!ご紹介されてるアイテムも買ってみたいと思います^ ^+8
-0
-
208. 匿名 2021/09/09(木) 19:02:09
>>207
そう言ってもらえたら書いてよかったです!
めっちゃ嬉しいコメントありがとうございます♪+4
-0
-
209. 匿名 2021/09/10(金) 01:31:34
たまたま買ったセブンにある、パラドゥの4色パレットの右上がドンピシャで、それだけ欲しいくらい!!!+1
-0
-
210. 匿名 2021/09/11(土) 11:23:37
>>208
何日か続けるうちにコツをつかんできて、自分にも馴染むようになってきました^ ^
このラメ感は私には若すぎるからこっちにしてみようとか色々アレンジするのが楽しいです!
ご紹介下さったキャビアスティックとキャンメイクの涙袋ライナー(ピンクもあるんですね)も買って試してみるのにうきうきしてます♪
+1
-0
-
211. 匿名 2021/09/27(月) 15:07:07
コンシーラーか、ハイライトを塗ってます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する