-
1. 匿名 2021/09/06(月) 16:17:17
もしも運命の人(結婚相手)がいるとして、その人とチャンスがあったのに自らチャンスを逃して結ばれないこともあると思いますか?+149
-5
-
2. 匿名 2021/09/06(月) 16:17:48
>>1
結ばれなかったのだとしたら、その人は運命の人じゃないのよ。+506
-19
-
3. 匿名 2021/09/06(月) 16:17:48
そりゃあるよ+134
-2
-
4. 匿名 2021/09/06(月) 16:17:59
あるよー+76
-4
-
5. 匿名 2021/09/06(月) 16:18:04
あるかもしれないけど、運命の人ならまたいつか巡り会うと信じたい+267
-5
-
6. 匿名 2021/09/06(月) 16:18:05
それは離れる運命だったのでは+182
-4
-
7. 匿名 2021/09/06(月) 16:18:22
タイミング+16
-1
-
8. 匿名 2021/09/06(月) 16:18:26
結ばれた人が運命の人+117
-10
-
9. 匿名 2021/09/06(月) 16:18:31
運命とかない
出会った人を自分で選ぶだけ+186
-8
-
10. 匿名 2021/09/06(月) 16:18:33
あるあるー。後になって、あの人だったんだなーって思うけど時すでにおそし+107
-5
-
11. 匿名 2021/09/06(月) 16:18:42
あるでしょ。
結局タイミングの問題。+89
-2
-
12. 匿名 2021/09/06(月) 16:18:52
>>2
そうね。縁が無かったって事だもんね+142
-5
-
13. 匿名 2021/09/06(月) 16:18:53
>>1
なんか、循環理論になってるよ+5
-0
-
14. 匿名 2021/09/06(月) 16:18:59
ネガティブだと
ある縁もなくなりそう+35
-2
-
15. 匿名 2021/09/06(月) 16:19:07
逃したのならその人は運命の人ではない+89
-5
-
16. 匿名 2021/09/06(月) 16:19:12
恋愛して楽しい人と結婚したい人が微妙に違う
運命的だなぁって思うのは、恋愛して楽しい人なんだけどね+120
-1
-
17. 匿名 2021/09/06(月) 16:19:18
結ばれなかったから勝手に運命の人だって美化してるだけよ+96
-3
-
18. 匿名 2021/09/06(月) 16:19:42
>>9
この考え好きだな+43
-4
-
19. 匿名 2021/09/06(月) 16:19:50
運命の人が一人とは限らない+57
-1
-
20. 匿名 2021/09/06(月) 16:19:53
>>1
そりゃあるんじゃない?
意地張って自分の気持ち伝えなかったり逃げたりして。
お互いしっかり向き合っていれば末永く一緒に居られるんだと思う。+95
-1
-
21. 匿名 2021/09/06(月) 16:19:55
チャンスの女神さまは前髪しかないと言いますからね
もしかしたら逃すこともあるかもしれませんね
知らんけど+47
-3
-
22. 匿名 2021/09/06(月) 16:20:02
主、何があった
次の恋に行きなさいよ、幸せは昨日じゃなく明日にあるの+144
-4
-
23. 匿名 2021/09/06(月) 16:20:06
>>1
ないと思う
運命の人がいるなら必ず結ばれてるでしょ
不倫を運命とか言ってる人いると笑う+72
-6
-
24. 匿名 2021/09/06(月) 16:20:08
何をもって「結ばれる」とするのか?+22
-0
-
25. 匿名 2021/09/06(月) 16:20:15
あると思う
運命の人はたくさんいると思ってる
出会ってからどうなるか深いところは自分次第+41
-1
-
26. 匿名 2021/09/06(月) 16:20:18
離婚してまた同じ人と再婚する人は何なの?+15
-1
-
27. 匿名 2021/09/06(月) 16:20:41
>>1
なんかストーカー拗らす一歩手前みたいな考え方だね+6
-6
-
28. 匿名 2021/09/06(月) 16:20:58
運命も、最後は自分でつかみに行かなきゃダメだと思ってる。口開けて待ってるだけで幸せになれる運命なんてない。+78
-1
-
29. 匿名 2021/09/06(月) 16:21:01
>>1
自分の精神状態が整ってなければ人を受け入れる状態ではないし、逃してしまうことはありそうだよね。
+68
-0
-
30. 匿名 2021/09/06(月) 16:21:29
>>2
運命の人って友達とか恋人とか旦那とか親兄弟、ご近所含めてたくさんいるらしいよ
結ばれなくても運命だし、結ばれても運命
運命の人が1人もいない人はこの世にいないけど、チャンスを逃し続けたらアウト(極端だけど出会える時期に引きこもりだったとかね+25
-4
-
31. 匿名 2021/09/06(月) 16:21:30
今朝、犬の“運命”を踏みました。+4
-8
-
32. 匿名 2021/09/06(月) 16:21:57
>>2
それ言えてる
付き合う直前までに行ったけど邪魔が入って付き合えなかったことがある
そのあと相手の人には彼女ができてしまった
運命の人ではなかったんだと思ったよ+97
-1
-
33. 匿名 2021/09/06(月) 16:22:35
結婚に運命的な人はトントン拍子だと思う
恋愛はしたけど障害が有る人との縁は
そういうの乗り越えないとその人との結婚が難しいのが来世にも続くんじゃなかった?+39
-5
-
34. 匿名 2021/09/06(月) 16:23:19
>>1
どうしたの?
もう一度アクションしてみたら?
運命ならきっとうまく行くよ!+7
-1
-
35. 匿名 2021/09/06(月) 16:23:36
>>2
そうよね。
そして結婚したとしても夫が運命の相手かどうかはわからないものよね。+64
-1
-
36. 匿名 2021/09/06(月) 16:24:09
運命なんて結果論+25
-0
-
37. 匿名 2021/09/06(月) 16:24:33
ガルちゃんでもよく言ってる人いるよね。すごく好きな人と食事する機会があったけどタイミングが合わなくてそのうち疎遠になった、運命じゃなかったと思って諦めたって。
好きなら縁は絶やさないように努力すべき。お互いだけどさ。+71
-0
-
38. 匿名 2021/09/06(月) 16:24:52
好きな人がいたんだけど
好きだって伝えても連絡くれなかった
それでも好きで好きで
今もまだ好きで
でも連絡くれないってことは私のこと好きじゃないってことだから
運命の人じゃないんだってわかっているけど
今も諦めきれなくて
進路も決められなくて
でも諦めなきゃダメだよね
😅💦
運命の人だったら良かったのにな
次は私のこと一途に好きで好きで大好きでいてくれる人好きになる!+68
-4
-
39. 匿名 2021/09/06(月) 16:24:58
運命の人なんか無いよ。
お互い努力して愛情注いで長年連れ添って、運命の人にするんだよ。
出会った時点で運命とか決まってないから。+19
-5
-
40. 匿名 2021/09/06(月) 16:26:28
>>1
無いと思う。
運命の人がいるのなら、チャンスを逃したことも運命のうち。
その相手は他の誰かの運命の人だったんだと思う。+58
-2
-
41. 匿名 2021/09/06(月) 16:26:39
不倫とか浮気を運命の恋とか言ってる人もいるからねえ。
障害や事情のある結ばれない恋を運命とか…。
ご縁があるなら結ばれるし、そもそも障害や事情があって結ばれないなんてことはないと思う+22
-6
-
42. 匿名 2021/09/06(月) 16:26:57
>>1
結婚できなかったけど諦めつかないから
「あたしとあの人は運命で結ばれてるけど結ばれなかっただけ!運命の相手には変わりないんだ!」とか考えてるならキモすぎる+19
-2
-
43. 匿名 2021/09/06(月) 16:27:22
>>1
運命の人=結婚してうまくいく人、ならいるかもしれないね。別に誰と結婚しても状況受け入れて波風たてずにやっていけそうな人は男女共にいるよ。
でも私の中ではボヤーとしてても自然に結婚に至り、そしてお互いに愛情深いまま穏やかに過ごせる人が運命の人だと思うからなんらかの事情で結婚しなかったんなら運命の人じゃないよ。結局自分の人生に関わりがなかったんだよ。ただの縁のなかった人。+60
-0
-
44. 匿名 2021/09/06(月) 16:27:24
>>1
いつか結ばれると思ってるわ
ナンバーズを十年越しに連続でチャンス掴んだわ
しかも降ってきた数字よ+5
-1
-
45. 匿名 2021/09/06(月) 16:27:41
運命の人が居ない人達もいるはず+19
-0
-
46. 匿名 2021/09/06(月) 16:27:46
>>39
結局いるじゃん+2
-0
-
47. 匿名 2021/09/06(月) 16:28:16
>>1
いないよ。
自分が誰かのために用意されたなんて思いたくないし、私のために用意された誰かなんていて欲しくもない+0
-4
-
48. 匿名 2021/09/06(月) 16:29:39
>>23
わかる。
そもそも運命論が好きではない。
運命だと言ってる夫婦に限って離婚してるし。
SNSの仲良いアピールと同じで、あまり人様に運命アピールしてると自分が恥ずかしい思いすると思う。+31
-0
-
49. 匿名 2021/09/06(月) 16:29:57
それもまた運命+6
-0
-
50. 匿名 2021/09/06(月) 16:30:07
>>1
同じ人から3回プロポーズ断って、結婚しなかった人いるけど
「縁がなかったんだよ」ってさらっと言っててかっこよかったわ。
かなりの高収入高学歴の良物件でも本人がピンと来ないってこともあるのね+52
-3
-
51. 匿名 2021/09/06(月) 16:31:36
運命の人、まぁ運命って待っていても来るって思ってたけど違うんだね。
運命も自分で掴みに行かないと得られない。
そう思うようになったよ。+17
-0
-
52. 匿名 2021/09/06(月) 16:31:48
思う!
有名人だけど一目惚れして今めちゃくちゃファンになった人が
同じ歳・同じ誕生日で隣の中学校だった
その人は早くに結婚してるから、中学生の時にこの人と知り合う事ができてたら‥っていう妄想が止まらない+1
-12
-
53. 匿名 2021/09/06(月) 16:31:48
自分の側にいてくれる人が自分の運命の人
その人が離れたりするのはその人には他に運命の人がいたから
+15
-1
-
54. 匿名 2021/09/06(月) 16:32:08
運命は結果論。
振り返ってみてあなたと私は運命だったね、と感じるものじゃないかなと思う。
+11
-1
-
55. 匿名 2021/09/06(月) 16:32:09
逃す時点で運命じゃないんじゃない?+16
-0
-
56. 匿名 2021/09/06(月) 16:32:38
>>2
確かにそれ
腐れ縁でも悪縁でもない
全くの無縁ということですよね。+9
-1
-
57. 匿名 2021/09/06(月) 16:32:50
お金が運命!+6
-1
-
58. 匿名 2021/09/06(月) 16:32:59
>>48
やっぱり運命とか痛いこと言ってる人たちって変わり者多いから上手くいかないんだと思う。クセ強すぎて。+14
-1
-
59. 匿名 2021/09/06(月) 16:33:01
私には運命の人なんていなかったわ
この顔じゃしょうがない+5
-2
-
60. 匿名 2021/09/06(月) 16:33:09
もう五年近くあってないけどそのうち急に連絡来て久々に会うことになって実は両思いだったのが判明して付き合うことになる妄想はしてる。
+11
-0
-
61. 匿名 2021/09/06(月) 16:33:52
>>1
結ばれなかったなら運命じゃないよ
ただの他人+12
-0
-
62. 匿名 2021/09/06(月) 16:34:11
>>1
結ばれないっていう運命だったんじゃない?+10
-0
-
63. 匿名 2021/09/06(月) 16:34:26
>>1
3人いるよ
あの人だったら今頃こんなだろうか…とか思う+10
-1
-
64. 匿名 2021/09/06(月) 16:34:29
でも会った瞬間、お互いにあ!と思うことはあったな
でもそれぞれに彼氏彼女がいたから未来が無かった。
+12
-6
-
65. 匿名 2021/09/06(月) 16:35:27
>>1
それは運命の人ではないのでしょう。+9
-1
-
66. 匿名 2021/09/06(月) 16:35:45
タロット占いのコメ欄に多いよね
運命の人だと言われたら涙が出ちゃう人
だって運命の人じゃないって言われたら視聴者逆ギレするでしょ+19
-0
-
67. 匿名 2021/09/06(月) 16:36:52
>>66
もしかして「ツインレイ」「ツインソウル」的なことかな?+0
-0
-
68. 匿名 2021/09/06(月) 16:39:10
>>1
運命というか縁があったら、一緒に暮らすんじゃない?
+2
-0
-
69. 匿名 2021/09/06(月) 16:41:24
>>1
お互いに奥手だったりすると、割と良くあることかも。
私も28の時に友達だけど、2人でご飯行ったりした時期があり、少し好きだなって人がいて相手も同じだったんじゃないかなと思う。
でも、過去に自分から告白して付き合った人に舐められた扱い受けて、今回も同じことになったらやだと臆病になり、男からアプローチすべきだ!って固定観念にかられてた。
そして、自然消滅した。。
数年後、彼は別の人と結婚したけど
奥さんからアタックされて嬉しかったと話してた。。
私も34でなんとか結婚したから結果オーライなのかもだけど、彼にあの時アタックすれば今どうしてたかなと思うことはある。
少なくとも不妊に悩む可能性は今よりなかったかも。。
だから、過去に何らかのトラウマがあっても
切り替えないと今あるものを逃す場合があるかな~。+14
-8
-
70. 匿名 2021/09/06(月) 16:42:36
>>2
それは思う。
誰にでも『運命の人』がいる訳じゃないんだけど、
『いるとしたら』
途中で何かあったり離れてもまた縁が繋がるもんだなって、周りを見ていて思う。
1回離れたのに6年後にバッタリ再会して…みたいなケース、私は経験ないけど身近ではいくつか見たことがある。
+59
-0
-
71. 匿名 2021/09/06(月) 16:42:50
そもそもいない
脳の錯覚
男と女だから
男と女というだけで意識して
適当に見合った相手を探して一緒にいるだけ
恋愛は独りでいられない人しかしないと思う
運命の人がいるとすれば、映画『ビフォア・サンライズ』みたいな感じ+10
-0
-
72. 匿名 2021/09/06(月) 16:43:05
運命の人見逃すときはある。+10
-2
-
73. 匿名 2021/09/06(月) 16:45:20
>>1
ある異性と自分が望む望まない関係なく接点が発生し続けて自然に仲良くなって結婚までいったという話は聞くよ。そういうのを運命というのかなと思う。知り合っても離れてしまったなら違うんだよ。運命の相手は他にいるかもね。+16
-0
-
74. 匿名 2021/09/06(月) 16:47:45
>>1
極端な話だけど運命の人がこの世にいても、ずーっと誰とも関わらないように生きていたら交われないからね
運命はあるけど、どう使うから自分次第かと+22
-1
-
75. 匿名 2021/09/06(月) 16:48:12
>>2
縁がなかったとか運がなかったって、ほとんど言い訳だと思うけどなぁ。縁は自分で作るものだし、運はそれを掴み取る感度だと思う。
特に自分からアプローチ出来なくて、相手が来てくれないから縁がなかったとか言ってる人ってどんだけ人任せなの?って思う。
自分の人生なのに相手に主導権握られてる。+12
-10
-
76. 匿名 2021/09/06(月) 16:48:50
>>1
いろんな運命があって
相手が1人とは限らない
選択する度に、新たな未来が発生
と、勝手に都合よく考えてる
+12
-0
-
77. 匿名 2021/09/06(月) 16:50:45
>>75
そういう説教はいらない
ここには縁と運に見放された者がくるんだよ
+9
-6
-
78. 匿名 2021/09/06(月) 16:50:55
あの人と結婚してればなーって思う独身アラサーだけど運命の人ではなかったなら仕方ない!と思えました。
ありがとう!頑張ります(^^*)+24
-0
-
79. 匿名 2021/09/06(月) 16:51:29
>>74
家にいて連絡きて友達からの紹介で会った人が街でスレ違った一目惚れしたイケメンだったよ
+10
-1
-
80. 匿名 2021/09/06(月) 16:52:10
好きだよ。ずっと。+7
-2
-
81. 匿名 2021/09/06(月) 16:53:04
職場の男性に片想いして「運命の人…」って盛り上がってる女がいたけど、その男性は既婚で愛妻家で、「お前にとって運命の人でも相手にとってはお前なんか道端に転がってる犬のウンコだよ」ってマジで言ってやりたかった。+11
-7
-
82. 匿名 2021/09/06(月) 16:54:08
逃すのはその人との縁が薄いから
強引に頑張らないと難しいってことだと思う+15
-0
-
83. 匿名 2021/09/06(月) 16:55:03
>>77
運命の人を逃す事あると思いますか?ってトピタイで、縁と運に見放された人なんてどこにも書いてないじゃん。+1
-6
-
84. 匿名 2021/09/06(月) 16:58:27
結婚したいタイミングで出会えてトントン拍子が結婚の運命の人で
それ以外で恋愛は自分が精神的成長するために出会う運命の人
逃したのはどういうこと?
デートを断ったとか?
+16
-0
-
85. 匿名 2021/09/06(月) 16:58:31
あるでしょうね
結婚はタイミングが大事でたまたま適齢期までに好きな人に会えず条件で付き合って結婚した後に、容姿が好き、趣味やフィーリングまで合う、顔がそっくりみたいなドンピシャな人に遭遇する場合があるけど、不倫はできないからと諦めるパターンはよくある。
+19
-0
-
86. 匿名 2021/09/06(月) 17:00:58
>>32
縁無い人って付き合う時に邪魔が入るよね
元カノに邪魔されて付き合わなかったことある
縁ある人ってトントン拍子に進む+44
-1
-
87. 匿名 2021/09/06(月) 17:01:01
運命の相手なんてわからん!
とりあえず一途に愛されたい!
愛してくれる人募集!+4
-0
-
88. 匿名 2021/09/06(月) 17:06:06
>>1
なんか言ってること変だぞ+3
-0
-
89. 匿名 2021/09/06(月) 17:06:07
運命の人はひとりだけではないと最近思う+11
-0
-
90. 匿名 2021/09/06(月) 17:07:24
>>86
86さんも経験あり?
付き合う直前に邪魔が入るよね
元カノはどんな邪魔してきたの?+3
-1
-
91. 匿名 2021/09/06(月) 17:10:23
素直になれなくて、変に意地をはってしまって、手遅れになるケースあるよ+11
-0
-
92. 匿名 2021/09/06(月) 17:15:17
>>90
社内だったけど、元カノも社内の子で二人が付き合ってる事を知らなくて、
その子がやたらと「二人お似合いだよ〜付き合っちゃいなよ〜」って応援してくれてると思ってたら、いざデートしていい感じになったら
「私〇〇くんと付き合ってたんだよね!エッチもいっぱいして何にもしないって言ったのに中に出されちゃった〜」って急に聞かされて萎えた。
加えて「私妊娠しちゃったかも、別れてくれないかな」と言われた。
+15
-1
-
93. 匿名 2021/09/06(月) 17:15:50
>>79
横だけど連絡は知らない人から来たなら運命だねってなるけど
友達や知り合いからなら当てはまらないじゃん
+3
-2
-
94. 匿名 2021/09/06(月) 17:21:19
>>81
いるよね、片方だけが盛り上がってる。
もうそれって運命とかじゃなく、ストーカーですよって思う。+11
-1
-
95. 匿名 2021/09/06(月) 17:24:12
>>26
一度離れて大事さがわかったとかかな。
お互いに離れられない
そういうのも運命なのかもね。+21
-1
-
96. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:09
運命の人なんてそもそもいない。+5
-0
-
97. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:15
運命の人を逃すことはあると思う。その時はタイミングが違っただけで、でもそういう人はなんだかんだで切れずに繋がっていたりあとあと再会したりするんじゃないかな。+21
-1
-
98. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:21
>>92
何その元カノうざい
ま、そんな変な元カノと付き合ってる人と
付き合わなくて良かったよ
結果オーライ+33
-0
-
99. 匿名 2021/09/06(月) 17:25:27
先輩の話だけど、先輩が独身の時相手は既婚者、相手が離婚したと連絡来た時はその人の事諦めて結婚した直後、先輩が離婚した時には相手は再婚した直後。
これも運命だね次こそ幸せになってねって話してたらしい。+18
-0
-
100. 匿名 2021/09/06(月) 17:40:56
>>35
とある霊能者のサイト見たんだけど本当の運命の相手でなけれ別れると書いてあった。ある女の人が三回位離婚するので見て貰ったらもうとっくに出会っててその人はもう遠い場所にいて会えない人だったという結末。逆に60過ぎてようやく出会える人もいるとの事。誰でもいるけど早すぎる別れや遅すぎる出会いもある。+22
-1
-
101. 匿名 2021/09/06(月) 17:57:50
>>98
ありがとう
お互い嫌な想いしたね
縁が無かったってことで結果オーライですね!+9
-0
-
102. 匿名 2021/09/06(月) 17:59:24
>>75
どこで誰と出会うなんて誰にもわからないのだから、「運」であり「縁」であると思う。
行動を起こし、自ら掴んだように思えても、その行動で誰と出会い、誰と繋がっていくかなど、わからないものだ。
全部後付けの言葉でしかない。+14
-1
-
103. 匿名 2021/09/06(月) 18:01:04
逃すのもまた運命+27
-0
-
104. 匿名 2021/09/06(月) 18:12:41
取り巻く環境により運命の人って変わるんだろうなって思う。
嫉妬なのかなんなのか、しつこく変な噂流されたり、あの手この手で引き離す人が現れたことある。その人達いなかったら今と全然違う人生だったんだろうなって思ってる。+15
-0
-
105. 匿名 2021/09/06(月) 18:13:40
成人しても運命の人とか言ってるのはスピード結婚からのスピード離婚をするか、シンデレラ症候群を拗らせて売れ残るかのどっちか+6
-0
-
106. 匿名 2021/09/06(月) 18:21:48
>>101
縁がなかったということはその人と付き合っても
楽しくなかったと思うし、
プラスに考えよう+11
-0
-
107. 匿名 2021/09/06(月) 18:36:04
>>37
だよね。好きならこの縁逃すもんか!て積極的に行くべきだと思ってる。相手から逃げられた時以外は。
昔、社内で好きな人がいてその彼が私をご飯に誘いたがってるって話を同僚から聞いたけど中々2人きりになれずにお誘いされるタイミングがなかったので、強引に2人で残業する機会を作って、2人きりになったときに誘われてデートした。
いま思えば少々あからさまだったかなと思うけど、後悔はしてない。+16
-1
-
108. 匿名 2021/09/06(月) 18:40:01
何か一歩間違えれば、運命はすぐ変わってしまう+12
-0
-
109. 匿名 2021/09/06(月) 18:45:21
>>1
自分が子ども過ぎて、別れて数年後にあの人良かったな~ってことならある。+15
-0
-
110. 匿名 2021/09/06(月) 18:50:53
>>92
横だけど社内恋愛で元恋人いてさらに近場で漁ろうとする人ひく
コメ主さんとは人間レベルが違うから縁が切れたんだと思う
案の定そいつには変な元カノしかひっかからなかったみたいだしね+24
-1
-
111. 匿名 2021/09/06(月) 18:51:15
>>9
かっこいい。でもそうだと思う。+18
-0
-
112. 匿名 2021/09/06(月) 18:52:37
>>37
お互いそれ以上の関わりを持たなかったのならつまりはそう言う事ってなるよね。
そこまでの興味は無いんだなって。+16
-0
-
113. 匿名 2021/09/06(月) 18:56:39
20代前半モテ期で色んな人から連絡先もらって返事したのが今の旦那だけど、もし他の人に連絡してたらどうなったかなって思う事はある。+1
-1
-
114. 匿名 2021/09/06(月) 19:09:25
>>23
わかる、運命がなんとか言う奴は結婚しても旦那以外の男の話ばかりする
隙あらば…て感じ+10
-0
-
115. 匿名 2021/09/06(月) 19:10:54
>>59
そ、そんなこと言うなよ…+5
-1
-
116. 匿名 2021/09/06(月) 19:22:25
>>1
そもそも運命の人なんてない。
結婚はたまたまそうなっただけ。+7
-1
-
117. 匿名 2021/09/06(月) 19:27:53
ロマンチックなのは悪い事じゃないけど、過去ばかり悔やんでも仕方ないよ。
逃げた魚ほど大きく見えるって言うし。+17
-0
-
118. 匿名 2021/09/06(月) 19:28:01
店員さんを好きになってしまった。商品を案内される後ろをついて行ったんだけど、たった5秒くらいで『あれ?これ、好きかも』って。それから、ずーっと頭から離れない。顔もろくに見ていないのに。馬鹿なのかな私?頭がおかしいのかな?+9
-2
-
119. 匿名 2021/09/06(月) 19:46:44
>>93
知らない人だよ+4
-0
-
120. 匿名 2021/09/06(月) 19:49:53
>>119
横だけど知らない人から連絡が来て人を紹介されるってどんな状況よw負け惜しみすぎて吹いたwwwww+3
-2
-
121. 匿名 2021/09/06(月) 20:14:45
何か恋愛中の喧嘩と結婚してからの喧嘩って、内容も思いも違うよね?
あの時付き合ってた彼氏大好きだったし合ってたなーとかあの人と結婚してたら〜て考える事もあるけど、ないものねだりのキラキラな思い出残ってるだけで結婚すりゃ不満は出てくるよ。+12
-0
-
122. 匿名 2021/09/06(月) 20:21:43
誰と結ばれたって、365日ずっと後悔もなく相手の事運命の人って思える人いないよ。
旦那元気で留守がいいを乗り越えたアラフォー主婦が断言します。
誰と付き合っても結婚しても後悔する事はある!
ただサクッと離婚もありだけど、それを乗り越えるのも結婚、夫婦になるって事かもしれないなと思います。
+18
-1
-
123. 匿名 2021/09/06(月) 20:35:40
それ運命の人じゃない
+7
-0
-
124. 匿名 2021/09/06(月) 20:38:29
そう思いたいだけでしょ
自分は運命の人だと思ってるけど、相手は思ってない
運命なら結ばれてる。結ばれていないなら運命じゃない。運命が一方通行なわけがない+12
-0
-
125. 匿名 2021/09/06(月) 20:41:33
そもそも運命の人なんているのかなって。勝手に自分で脳内美化してるだけのような気がする。+8
-0
-
126. 匿名 2021/09/06(月) 20:45:49
>>1
それもまた、運命+6
-0
-
127. 匿名 2021/09/06(月) 20:46:19
>>1
そもそも運命の人なんていないから。
結果、運命の人になるだけ。+5
-0
-
128. 匿名 2021/09/06(月) 20:57:19
>>106
そうですね!
縁がある人が自分にとってベストな人ですからね
+5
-0
-
129. 匿名 2021/09/06(月) 21:00:59
>>110
ありがとうございます!
その女性に20万貸して逃げられたとその後噂で聞きました…
縁が無くて結果的によかったです。
+13
-0
-
130. 匿名 2021/09/06(月) 21:09:05
>>75
以前何かのトピで「追わなければならない人とは、初めから縁がない。」ってコメントを見たことがあるけど、割と真理だと思う。
ガツガツガツガツ積極的にアプローチしないと紡げない縁って、あってもいいけど、あまり運命の人、という感じはしない。
+34
-0
-
131. 匿名 2021/09/06(月) 21:17:17
>>1
主さんのように運命の人の定義が結婚する人なら、逃してたら運命の人じゃないんじゃ?
私の運命の人の定義は結婚する人じゃなくて、自分の人生に1番影響を与えた人だと思ってる(異性だとも限らないし、好きな人でもないかもしれない)+10
-2
-
132. 匿名 2021/09/06(月) 21:26:43
>>1
主さんが結婚直前までいったけど、何かの理由で破談になって、後であの人と結婚しておけば良かったって後悔するならあると思うよ+2
-0
-
133. 匿名 2021/09/06(月) 21:28:20
>>107
それって自分に気がない人に積極的に自分の存在をアピール!っていうのではなくて、ただ『自分のことを好きで食事の機会を作りたがっている人』にきっかけ(隙)を作ってあげた、っていうだけじゃん!笑
彼が食事に誘う時期を早めてあげた、ぐらいの感じ。自分から縁を掴んだ!っていうのとはちょっと違うような…(あなたがモテてるパターンだから)(^^)+9
-0
-
134. 匿名 2021/09/06(月) 22:36:15
人生振り返った時に嗚呼、あれはそうだったのかなーって思う気がする。色々出会いや別れを繰り返して来たけど、それぞれ運命っちゃ運命だし、そうじゃないっちゃそうじゃない。この先待ってるかもわからない。終わる時に答え合わせできるかも。+12
-0
-
135. 匿名 2021/09/06(月) 22:41:57
運勢=運って変わるんじゃない?
運命を信じたくてこだわってた時もあるけど
ふと何でもない縁で結婚した旦那とはまた来世でも家族になりたいって思うよ+2
-0
-
136. 匿名 2021/09/06(月) 23:11:49
>>93
>>120
コメ主さんが運命を感じたポイントはそこじゃなくて、
『友達に紹介された人が、以前に街で一目惚れした人と同一人物だった』
という一致の事なのでは?+2
-0
-
137. 匿名 2021/09/06(月) 23:13:34
ありましたよ。すごいタイプで運命感じてたけど自分は既婚者のため、恋愛はできないので、理想の自分を演じて嘘つきまくって、絶対結ばれないように仕向けて最後はわざと理由つくって離れました。悲しいです。でも間違ったことはしたくない。+8
-2
-
138. 匿名 2021/09/06(月) 23:22:11
出会った時にはすでに結婚してた_| ̄|○
+4
-0
-
139. 匿名 2021/09/07(火) 00:03:45
その人の年齢であーってなる。+1
-0
-
140. 匿名 2021/09/07(火) 00:05:31
結婚しなかったら運命の人じゃない
って考えもあると思うけど
夫とは、タイミング逃したら
結婚してなかったと思う。
アプリで結婚したんだけど
夫は年齢=彼女いない歴で
29歳の誕生日までに出逢わなかったら
結婚は諦めるつもりで
マッチングアプリの6ヶ月会員に‥。
私は7年近く付き合った人に振られ
友人に勧められてアプリ開始
一週間後、イイね貰えた相手の
プロフィールを見て
「この人に会わないと後悔する気がする」と
なぜかビビッと来てすぐ会うことに。
その後1ヶ月で婚約、半年で結婚しましたが
あと1ヶ月遅かったら出会えていませんでした。
私がずっとフリーで探してたならともかく
長く付き合って振られたタイミング
だったのが、縁ってすごいと思った。
+6
-2
-
141. 匿名 2021/09/07(火) 00:28:27
>>104
でもそれで一緒になれなかったら私なら逆にラッキーだなあと思う
周りの噂や妨害に惑わされるような男なら
結婚しても苦労するし本当に助けてほしいときや
守ってほしいときに裏切るか逃げると思うから
邪魔されたと思うんじゃなくて運命の相手なんかいないし
ただご縁がなかっただけだよ
本物はどれだけ吹き込まれようがテコでも折れないもん
そういう人がいてね(笑)嬉しかったよ私は+9
-1
-
142. 匿名 2021/09/07(火) 00:30:16
>>22
ステキ!!!+7
-0
-
143. 匿名 2021/09/07(火) 00:51:07
婚活帰りにAさんじゃなくBさんだったか!と。
後の祭り+1
-0
-
144. 匿名 2021/09/07(火) 02:00:59
結婚まであと一歩だったのに、相手と考えが違うから破局+0
-0
-
145. 匿名 2021/09/07(火) 03:17:17
>>38
偶然ですね、私も似たような感じです。
私は好きだという気持ちは伝わっていますがはっきり言われたわけではありません。
運命の人だと思っているけれど、
運命って結果論だと思うから、結果なんて運命なんて結果次第、どうにでもなると思ってます。
似たように、諦められてはいないけど、連絡ないのだから、結末への冷静な引きみたいなのを私は持ち合わせています。
無理に諦めなくてもいいと思いますよ、そう簡単に諦められるものじゃないでしょう?
運命だって思うくらいならば。
でも、進路は決めた方がいい。
結果論に自分の人生を合わせるべきじゃない。
結果的に運命の人じゃなかったとしても、
自分の進路は当たり前だけど自分についてくる運命だと思うよ。
+0
-0
-
146. 匿名 2021/09/07(火) 03:17:58
>>144
籍入れる前に知れて良かったね
結婚後ならバツがついてたから大損するところだった
>>140
長年の人と別れて次とすぐ結婚!ってよく聞く鉄板だね
だいたい私が男っぽいからダメなのかもしれないけど
運命の人とこソウルメイトとか聞くと吹いてしまう
そんな人はいないよ
みんなロマンチストだなあとは思う+4
-1
-
147. 匿名 2021/09/07(火) 06:15:52
>>144
その人が運命の人だと思うなら、もう一度連絡して相手と向き合ってみた方がいいよ
運命の人なら、話し合えばきっと上手くいくと思う
ちゃんと話し合った上で、考え方っていうお互いに改善できることも乗り越えられないのは運命じゃないと思う+0
-0
-
148. 匿名 2021/09/07(火) 07:49:03
>>16
分かるー!
運命感じる相手は結婚には不向きだよね
凄くドキドキしちゃうような相手
要は良くも悪くも刺激的だったりさ
結婚考える人ってただただ安心感みたいな感じだったな+7
-1
-
149. 匿名 2021/09/07(火) 11:00:28
運命がどうとか考えた事ない+2
-0
-
150. 匿名 2021/09/07(火) 11:19:28
今の夫とは紆余曲折あってなかなか結婚するのに障壁が多かったけど、忍耐と力技で運命に変えてやったから運命って自分の強い気持ち次第で変えられる気がする+2
-0
-
151. 匿名 2021/09/07(火) 13:35:31
運命の人に出会うには容姿だけでなく、行動力とコミュ力も必須だろうな。
大学ぼっちで20歳の私は、友達になってくれる人に出会うのも大変でした。
+0
-0
-
152. 匿名 2021/09/07(火) 14:35:50
星の王子様のなかに出会ってから一緒にいる時間とかお互いの思いやりのきもち、かける言葉とかが積み重なって相手を運命の人にするんだよーみたいな感じの言葉があって、それをみてからは初めから運命の人っていなくて一緒にいるうちに運命の人なっていくんだなと思ってるから逃す、とかはないのでは。+7
-1
-
153. 匿名 2021/09/07(火) 16:06:56
>>1
それ防止にズルズル同棲は止めといたほうがいいと聞いたことある
+0
-0
-
154. 匿名 2021/09/07(火) 18:02:25
>>9
本当そう。
出会いを活かすも殺すもその後育むのも自分次第。
+2
-0
-
155. 匿名 2021/09/07(火) 21:34:25
>>67
絶対不倫の大義名分に使うからあいつらきらい+0
-0
-
156. 匿名 2021/09/08(水) 00:35:29
>>118
私もです!!最近スーパーのレジの店員さんが気になって…でもただマスクしてるし雰囲気が好みってだけで恋とかではないと思うんですが…ふとしたときに思い出してしまいます。あとこの前3ヶ月ぶりにその店に行ったら居たので思わず並んでしまいました(笑)+1
-1
-
157. 匿名 2021/09/09(木) 08:06:25
>>1今まで、4人以上にプロポーズされて…その度結婚してもいいかなって思ったけど…
実家が超がつく貧乏なのと、色々あり、打ち明けるのが怖くて、断ってきた
みんなイケメンだったりお金持ちだったから、別れてすぐは泣いたりキレられたりしたけどすぐ新しいお相手が見つかっていた。
今の旦那は、私がどん底の時に出会って優しくて全部受け入れてくれて、すぐ結婚した。付き合ってすぐ結婚生活が想像できた。+6
-0
-
158. 匿名 2021/09/12(日) 21:50:31
小学生の時、出会って仲良くなった中学生の男の子がいたのね。それからずっと会えなくて。私が大人になって就職して、働くようになって。同じ会社に、あの時の男の子がいた。向こうは覚えてないみたいだったけど。でも私、つい避けちゃって。
後悔ってね。取り返しがつかなくなってしかできないんだね。運命の再会だったのに。思い出してもらえる前に、嫌われちゃったよ。運命の赤い糸って、自分からは簡単に断ち切れるんだね、+2
-2
-
159. 匿名 2021/09/21(火) 17:12:08
あるある。
自分のバカっ!って思う+0
-0
-
160. 匿名 2021/09/26(日) 03:42:08
運命の人は何人もいるけど、だんだん運命度は下がっていってるみたいだよ!
気の持ちようだと思うけどね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する