-
1. 匿名 2021/09/06(月) 11:58:32
私はシングル派です。
トイレットペーパーにこだわりはなくて
近所のスーパーの
18ロール398円のにしています。
皆さんの使うトイレットペーパーも
教えて下さい。+195
-13
-
2. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:07
ダブル+382
-7
-
3. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:10
ダブルしか勝たん
シングルって貧乏な気がする+17
-174
-
4. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:21
争わなくていいよ+167
-2
-
5. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:21
素手派+12
-19
-
6. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:24
シングルをガーッと使うのが好き
ダブルだとガーッと使うの勿体無くてできないから+368
-6
-
7. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:26
ダブルです。
ちょこちょこ買いに行くのが面倒なので二倍巻きっていうのを買うようにしています。+250
-2
-
8. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:27
ダブル!+62
-0
-
9. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:28
ダブル派です
シングルは頑張ってもダブルにはなれない+41
-29
-
10. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:29
VSて
好きな方使えばいいだけじゃん+99
-4
-
11. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:30
私もシングル。
前までダブルだったけど癖で結構巻き取っちゃうから無駄だなと思ってシングルに変えた。+259
-5
-
12. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:40
シングル2倍巻+146
-4
-
13. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:40
タブルのが長持ちするんだって+7
-50
-
14. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:43
![トイレットペーパーシングル派VSダブル派?]()
+199
-0
-
15. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:44
その時安売りしてて在庫がある方買う
どっちもあればダブル+6
-2
-
16. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:45
シングル
ダブルは減りが早い+213
-2
-
17. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:47
シングル派だけど、結婚したら旦那がダブル派で
今はダブルを使用しています。
コストコのトイレットペーパー愛用中です。+9
-6
-
18. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:48
紙ヤスリ派+18
-3
-
19. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:51
もう10年以上、エリエールのシングル
シングルの方がコスパは良いらしいです+132
-2
-
20. 匿名 2021/09/06(月) 11:59:57
ダブル派の温水シャワー対応のやつ。旦那がうるさい。けどボロい社宅のときはシングルだった。水圧低すぎてダブルは詰まる…+23
-0
-
21. 匿名 2021/09/06(月) 12:00:01
シングルでございます。
たまにダブル使うとシングルのノリでガラガラガラと使い過ぎてすぐなくってしまうでございます。+97
-2
-
22. 匿名 2021/09/06(月) 12:00:09
コスパ重視でシングル+31
-2
-
23. 匿名 2021/09/06(月) 12:00:11
シングル2倍巻き。+22
-2
-
24. 匿名 2021/09/06(月) 12:00:22
シングル
今までダブルを使っていたのですが、4人家族でほんとーにすぐにトイレットペーパーがなくなる!!シングルの方が節約になるときき、シングルにかえました。+70
-2
-
25. 匿名 2021/09/06(月) 12:00:35
シングル2倍巻き派+29
-1
-
26. 匿名 2021/09/06(月) 12:00:36
>>3
関西ではシングルが多いらしいね。
はー、やだやだ。
by埼玉県民代表の私+5
-68
-
27. 匿名 2021/09/06(月) 12:00:54
シングルにしても量的にダブルと変わらないぐらいガラガラ巻き取ってしまう+41
-0
-
28. 匿名 2021/09/06(月) 12:00:59
ダブル。でも安いやつすぐ1枚ずつバラバラになってちぎれる
コストコのは、1枚だけど分厚くて、かなり長持ちするから最近はコストコのばかり。ただ使い心地はダブルの少し高いやつの方が断然いい+13
-2
-
29. 匿名 2021/09/06(月) 12:01:04
>>9
シングル「は?ダブルだってどう頑張ったってシングル並みの巻無理ですけど!?」+13
-8
-
30. 匿名 2021/09/06(月) 12:01:21
シングルの1.5倍巻+7
-1
-
31. 匿名 2021/09/06(月) 12:01:37
ウォシュレット使ってないけどいつもこれです
ふかふかしてお尻が痛くならない![トイレットペーパーシングル派VSダブル派?]()
+38
-3
-
32. 匿名 2021/09/06(月) 12:01:42
>>9
シングルも二重に重ねたらダブルやないか。+50
-7
-
33. 匿名 2021/09/06(月) 12:01:49
巻きが多くて長持ちするやつ買ったらうちのホルダーには重すぎて毎回落っこちて使えなかったw
+6
-1
-
34. 匿名 2021/09/06(月) 12:01:57
ダブル派
ショッピングモールのトイレはシングルな事が多いので
できるだけ自宅で用足してから行く+9
-0
-
35. 匿名 2021/09/06(月) 12:02:07
ダボー+7
-0
-
36. 匿名 2021/09/06(月) 12:02:08
昔からずっとシングルで、今もシングルなんだけどダブルってなんか使い心地違う?
+7
-1
-
37. 匿名 2021/09/06(月) 12:02:14
ゆめタウンとかイオンの紙うっすいから
何回もカラカラしなきゃいけなくて大変
どうせ納得いく厚さになるまで出すんだから、最初からダブルの方がいい+30
-3
-
38. 匿名 2021/09/06(月) 12:02:36
>>24
シングルでもダブルでも意識してない場合使う長さはそう変わらないらしいね
うちもシングルにしてから交換の頻度が減った+23
-0
-
39. 匿名 2021/09/06(月) 12:02:41
ずっとダブル派だったんだけど、一回で巻き取る量が多いしシングルでもいいんじゃないかと思ってシングルにした
特に不満がないのでこのままシングル派で行く+30
-2
-
40. 匿名 2021/09/06(月) 12:02:41
ダブル使いたいけど、旦那が1回につきめちゃくちゃ使うからシングル。。泣+8
-1
-
41. 匿名 2021/09/06(月) 12:02:50
>>3>>26
よくまぁネタでもここまでくだらない言い合いが出来たなw+49
-1
-
42. 匿名 2021/09/06(月) 12:02:59
シングルかダブルかよりも、紙質が重要だと思う。ガサガサの再生紙みたいなのは絶対ダメ!!+20
-5
-
43. 匿名 2021/09/06(月) 12:03:04
手首が腱鞘炎の私はもっぱらダブル
シングルだと手首のダメージが2倍なのよ+8
-0
-
44. 匿名 2021/09/06(月) 12:03:05
何回も言うけど
紙なくてクロワッサンの皮剥いて拭いたの思い出すからね。+2
-5
-
45. 匿名 2021/09/06(月) 12:03:09
エリエールの2倍巻シングル、売っているところ少ない+3
-0
-
46. 匿名 2021/09/06(月) 12:03:20
コストコのトイレットペーパー買ってる人、お家広いんだろうな~と思って見てしまう
いつか買えるようになりたい!+5
-0
-
47. 匿名 2021/09/06(月) 12:03:33
>>6
シングル使ってた家庭だったから結婚してガー!って使ってたら減り早すぎ!って旦那に注意されたわ+12
-0
-
48. 匿名 2021/09/06(月) 12:03:34
>>36
同じ製品でもダブルの方が柔らかい気がする
薄いのを重ねてるからかな?+14
-0
-
49. 匿名 2021/09/06(月) 12:03:37
トイペマウント始め!+5
-0
-
50. 匿名 2021/09/06(月) 12:03:39
ダブル派
ガンガン使いたい+8
-2
-
51. 匿名 2021/09/06(月) 12:03:57
シングル買うとき貧乏て思われないか
ママ友に見られてないか不安になる
うちは減りが早いからシングルの二倍巻きにしてる+0
-18
-
52. 匿名 2021/09/06(月) 12:04:15
>>42
そんなもんまず買わない
ふわふわのダブル一択+7
-3
-
53. 匿名 2021/09/06(月) 12:04:36
ドンキのいちごの匂いのトイレットペーパー
ダブルで298円
たまに季節外れの安くなったキャラクターのも可愛いから買う![トイレットペーパーシングル派VSダブル派?]()
+5
-0
-
54. 匿名 2021/09/06(月) 12:04:49
お店のトイレでシングルのうっすいのでなかなかとれないやつイライラしない?+12
-1
-
55. 匿名 2021/09/06(月) 12:04:54
シングルなんか買ってると
レジの人にうわっ貧乏人って思われてるよ+3
-19
-
56. 匿名 2021/09/06(月) 12:04:58
カインズの18ロール398円の+3
-0
-
57. 匿名 2021/09/06(月) 12:05:00
ダブル派だったけどアロマの時間っていうトイレットペーパー使ったらそれしか使えなくなった。
ちなみに3枚重ね。+6
-0
-
58. 匿名 2021/09/06(月) 12:05:09
どっちにしてもトイレットペーパーって9割の部分は使わずに捨てちゃってるな+7
-0
-
59. 匿名 2021/09/06(月) 12:05:11
ダブルだよ
シングルなんて面倒くさくないのー+6
-2
-
60. 匿名 2021/09/06(月) 12:05:15
実家ではダブル
結婚してからシングル
ハムスターが居るのか?ってくらい
カラカラカラーと毎朝すごいしダブルでは詰まらせるのでw
+11
-0
-
61. 匿名 2021/09/06(月) 12:05:17
ダブル派です!
以前はシングルを使っていた時期もありましたが
ウンチをしてお尻を拭いているときに破けてしまい
ウンチが残る肛門に指を突っ込んでからダブルを使用しています。+10
-0
-
62. 匿名 2021/09/06(月) 12:05:24
実家がダブルだったのでダブル派だったけど、子供が産まれて自分でトイレできるようになったら拭くときに大量に引っ張り出すのでシングルに変えました。
何回注意してもシングルでもダブルでも同じくらいの長さをガーッと出すので、シングルのが節約にはなってるかな。
+3
-0
-
63. 匿名 2021/09/06(月) 12:05:37
ダブル派
+2
-0
-
64. 匿名 2021/09/06(月) 12:05:47
>>52
ふわふわのシングルもあるので。シングルかダブルかは重要ではないと先に書いてるのに+3
-1
-
65. 匿名 2021/09/06(月) 12:05:54
>>13
テレビでシングルの方が持つって言ってたけど+18
-0
-
66. 匿名 2021/09/06(月) 12:05:59
まさにこのトピ画のやつ使ってる!+1
-0
-
67. 匿名 2021/09/06(月) 12:06:09
安くても高くても
ダブル一択
トイレペーパーやティッシュくらい
ぜいたくしたい!+7
-0
-
68. 匿名 2021/09/06(月) 12:06:16
ティッシュもトイレットペーパーもエリエールって決めてる
肌触りが違う+8
-0
-
69. 匿名 2021/09/06(月) 12:06:17
子どもが喜ぶのでかわいいキャラクターや絵が付いたトイレットペーパーをたまに買う+2
-0
-
70. 匿名 2021/09/06(月) 12:06:19
ダブルだとめちゃめちゃ減りが早すぎて12ロール230円くらいのシングルばかり買ってるわ+5
-1
-
71. 匿名 2021/09/06(月) 12:06:41
>>32
だよねー、何言ってるのかしら笑+7
-3
-
72. 匿名 2021/09/06(月) 12:07:00
いつも同じドラストでトイペのダブとホケミ買ってるよ+1
-1
-
73. 匿名 2021/09/06(月) 12:07:29
>>55
レジ打ちしてるけどそんなこと思ったことないよ+12
-0
-
74. 匿名 2021/09/06(月) 12:07:30
シングルです!
関西人なもんで😆+3
-3
-
75. 匿名 2021/09/06(月) 12:07:33
>>14
うちこれ使ってる
持って帰るの重い
うまくちぎらないと次に使う時に端が見つかりにくい+55
-0
-
76. 匿名 2021/09/06(月) 12:07:55
シングルです!一度ダブルにしたら1日目に子供が詰まらせた。+4
-1
-
77. 匿名 2021/09/06(月) 12:08:03
ダブルは無いわ
それとやっすいのは無理
+4
-1
-
78. 匿名 2021/09/06(月) 12:08:14
>>14
うちこればっかり買ってる+52
-0
-
79. 匿名 2021/09/06(月) 12:08:14
ダブル。
なんとなくふわふわしてる感じがして。
たぶん気持ちの持ちようなんだろうけど笑+3
-0
-
80. 匿名 2021/09/06(月) 12:08:19
>>55
他人の買ってるものそんなに見る?コメ主こわいわ+8
-0
-
81. 匿名 2021/09/06(月) 12:08:42
>>49
こんなことでもマウントする人いるんだなーと逆に感心した+4
-0
-
82. 匿名 2021/09/06(月) 12:08:45
シングル、決まってなくてその都度安いのしか買わない+3
-0
-
83. 匿名 2021/09/06(月) 12:09:18
>>55
余計なお世話+7
-0
-
84. 匿名 2021/09/06(月) 12:09:26
トリプル派の人いない?+3
-0
-
85. 匿名 2021/09/06(月) 12:09:55
ダブルのミシン目が少しだけずれてるのが嫌でシングル
実家はダブル+5
-0
-
86. 匿名 2021/09/06(月) 12:10:11
>>1
二択しかないのに語りづらいわw
お好きな方でどうぞ+7
-0
-
87. 匿名 2021/09/06(月) 12:10:15
>>1
ダブル。
私は何でも良いんだけど家族がシングル嫌がる。+3
-0
-
88. 匿名 2021/09/06(月) 12:10:16
新聞紙を16等分したやつ(うち水洗じゃないので)+4
-0
-
89. 匿名 2021/09/06(月) 12:10:34
>>9
頑張ってダブルになれた所で股やお尻を拭かれて流されるだけの運命には変わりない+9
-1
-
90. 匿名 2021/09/06(月) 12:10:41
エリエールのダブルが好きなので安いときに買う+3
-0
-
91. 匿名 2021/09/06(月) 12:10:48
シングル3倍巻き
年一で纏めて購入してる
今のメーカーは破れにくいし肌にも優しい気がする+3
-0
-
92. 匿名 2021/09/06(月) 12:10:50
新聞紙派+1
-1
-
93. 匿名 2021/09/06(月) 12:10:53
>>88
新聞紙でお尻拭くの??+4
-0
-
94. 匿名 2021/09/06(月) 12:11:28
>>14
これ、交換の回数が減ってすごくいいんだけど、ちょっとかたいんだよね。なので普段は普通の長さで柔らかいやつを使って、これは非常時用の備蓄に4パックくらい保管してる。+10
-1
-
95. 匿名 2021/09/06(月) 12:11:28
>>1
コンビニトイレのペーパー取る時に直ぐに千切れてイライラする事があるわ+4
-0
-
96. 匿名 2021/09/06(月) 12:12:07
>>35
シンゴー+5
-0
-
97. 匿名 2021/09/06(月) 12:12:11
これ使ったら、もう普通のに戻れない
本当に減らなくて最高!笑![トイレットペーパーシングル派VSダブル派?]()
+7
-1
-
98. 匿名 2021/09/06(月) 12:12:17
だんぜんシングルです
私が取り換える率が高いので3倍巻きが好きです
前に4倍巻きも買ってみたけど薄すぎて使いづらかった+3
-1
-
99. 匿名 2021/09/06(月) 12:12:22
今までダブルじゃないと嫌!!と思ってたけど、そういえば職場のトイレはシングル&再生紙だけど、なんとも思わないで使ってた。
自分シングルでも問題ないじゃん!と思って今はシングル+4
-0
-
100. 匿名 2021/09/06(月) 12:12:36
>>55
そんなこと気にしてる暇があるならちゃっちゃとレジ済ませてほしいです+7
-0
-
101. 匿名 2021/09/06(月) 12:13:16
>>14
うちもこれ!
紙質は硬くもないし全く問題ない!交換回数もちゃんと減った!持って帰るのが重いだけで、物自体には満足です!+48
-0
-
102. 匿名 2021/09/06(月) 12:13:24
シングル派
ミシン目ずれてるとなんか腹立つから、シングルを多めに使うようにしてる+3
-1
-
103. 匿名 2021/09/06(月) 12:15:02
断然シングル!
ダブルにしてもシングルと同じようにカラカラしちゃうから。+2
-0
-
104. 匿名 2021/09/06(月) 12:15:06
>>55
発想が貧相。レジの人いつも忙しそうなのにそんな事考えるかな?
私はシングルが好きだからシングル使ってる。
身なりで貧乏人とは思われない自信はある。
シングルイコール貧乏って思いたいならお好きにどうぞって思う。+4
-0
-
105. 匿名 2021/09/06(月) 12:15:59
かなり量を使ってふわっと巻き取るからダブルだと1日でなくなってしまう。よってシングル。シングルでも家族3人で2日もたないくらい。+2
-2
-
106. 匿名 2021/09/06(月) 12:16:39
ダブルを使ったら旦那がトイレ詰まらせたので
シングル派です+2
-0
-
107. 匿名 2021/09/06(月) 12:16:41
どっち使ってもカラカラする回数同じなのでシングル+3
-1
-
108. 匿名 2021/09/06(月) 12:16:58
めっちゃ巻き取る習性があるのでシングルがいい+2
-1
-
109. 匿名 2021/09/06(月) 12:17:57
>>14
私からすると少々お高めだけどずっとこれのシングル使ってる。
薄くても強く巻かない限り途中で切れる事もないしほどよく柔らかくて(イボ痔の私には一番大事)香り付きだからお気に入り
たまに休めの買ってみるけどパサパサしてるし尻が痛くなるし途中で切れやすい+8
-1
-
110. 匿名 2021/09/06(月) 12:18:07
>>55
何故か、みぎわさんで再生されたw+0
-0
-
111. 匿名 2021/09/06(月) 12:18:09
>>7
ウチは収納が狭いので3倍っていうのも使います 5倍ってのも使ってみましたが、ダブルなのにシングルみたいに薄かった+6
-0
-
112. 匿名 2021/09/06(月) 12:18:47
>>14
これ好きなんだけど、最近うちの周りどこにも売ってない😥+11
-0
-
113. 匿名 2021/09/06(月) 12:18:48
>>31
おんなじ〜+6
-0
-
114. 匿名 2021/09/06(月) 12:19:02
ダブル派です
2倍や3倍巻きを買います
シングルだと倍の長さが必要になるので
取るのが大変+5
-0
-
115. 匿名 2021/09/06(月) 12:19:34
>>109
高いといってもそれだけ長くもつからね。+10
-0
-
116. 匿名 2021/09/06(月) 12:19:47
>>1
こんな争いさせる割に主はこだわりないんかいっ!笑+3
-0
-
117. 匿名 2021/09/06(月) 12:20:17
シングルの巻きが長いの使ってるよ。
目安は1ロール100メートル前後。
交換する手間が嫌なので、ダブルは買わない。+0
-1
-
118. 匿名 2021/09/06(月) 12:21:06
>>38
そうだよね!?
だから何でダブルあるの?って思う。厚手がいい人はシングルたくさんひっぱればいいのにって思う+4
-1
-
119. 匿名 2021/09/06(月) 12:22:11
>>19
だいぶ前にテレビでやってた。
シングルの方が年間3,000円ほどお得らしい。+9
-1
-
120. 匿名 2021/09/06(月) 12:23:40
>>31
うちもコレ―
もうずっと変えてない+5
-0
-
121. 匿名 2021/09/06(月) 12:23:59
トイレットペーパーの巻き方でこれの人いますか?![トイレットペーパーシングル派VSダブル派?]()
+1
-0
-
122. 匿名 2021/09/06(月) 12:24:33
主です。
皆さんコメントありがとうございます。
VSとつけたのは戦いを煽った訳でなくて
ただ何気なくつけただけです。
私は安さ重視なので一番ロール数が
多くて、安いのを買います。
芯無しトイレットペーパー本当は
欲しいです。
芯ないだけでストレス変わります。+2
-0
-
123. 匿名 2021/09/06(月) 12:24:38
>>14
うちはこれのダブル+18
-0
-
124. 匿名 2021/09/06(月) 12:24:58
>>14
うちもこれー!これの花柄だよ。+3
-0
-
125. 匿名 2021/09/06(月) 12:25:04
>>12
私も同じ。みんな通販なの?私は店で買う派だけど、2倍巻きって重いよね💦+3
-0
-
126. 匿名 2021/09/06(月) 12:26:36
ずっとダブル派だったけど最近シングルの2倍巻きに。買う頻度が圧倒的に減って楽になりました。+0
-0
-
127. 匿名 2021/09/06(月) 12:27:35
>>55にとっては
ダブル=セレブってことか…発想が貧相でかわいそう+6
-0
-
128. 匿名 2021/09/06(月) 12:27:54
>>1
シングルだと、💩の時突き抜けそうにならない??
ダブルの安心感…
小さい頃はチリ紙でした。しかもグレーの固いやつ+9
-1
-
129. 匿名 2021/09/06(月) 12:27:58
ダブル
シングルだといっぱい使いそう
+0
-0
-
130. 匿名 2021/09/06(月) 12:29:25
>>7
交換が面倒なので、うちは3倍。
しかも、買いに行くのも面倒なので、ネットで1箱をまとめ買いしています。+6
-0
-
131. 匿名 2021/09/06(月) 12:30:38
>>18
強いケツをお持ちですね+5
-0
-
132. 匿名 2021/09/06(月) 12:32:09
>>6
そうそう
シングルをガーッと出してフワッっとさせて使うのが好き+48
-0
-
133. 匿名 2021/09/06(月) 12:32:33
>>6
ずーっとシングルをガーッと使うタイプで、職場も大抵シングルだと思うけど、一度ダブルを使用する職場でガーッと使ったらトイレ詰まらせた…+11
-3
-
134. 匿名 2021/09/06(月) 12:32:51
シングルを好きなだけ手に巻き付けたい!
途中で手をとめたくないから
ダブルだと2倍の量になってしまうw+3
-0
-
135. 匿名 2021/09/06(月) 12:33:10
>>13
ダブルは2回巻き、シングルは3回巻きで使うから、シングルの方がわたしはもつ。+4
-1
-
136. 匿名 2021/09/06(月) 12:33:56
>>14
ダブルも!柔らかくてすごく良い!
でも旦那がカラカラカラ〜って大量に使うから旦那だけシングル使ってほしい![トイレットペーパーシングル派VSダブル派?]()
+20
-0
-
137. 匿名 2021/09/06(月) 12:35:46
シングル派
ダブルは柔らかすぎてちゃんと拭けてる感覚がないから嫌い笑
+1
-1
-
138. 匿名 2021/09/06(月) 12:37:46
一回のトイレでペーパーの巻き取り回数どのぐらいですか?
今トイレにいる事を想像してエア巻き取りしてみたら、5,6回でした
シングルでもダブルでも結局同じぐらい巻き取っちゃうから、シングル使ってます+2
-0
-
139. 匿名 2021/09/06(月) 12:37:51
>>1
シングル芯なし派です!!+2
-1
-
140. 匿名 2021/09/06(月) 12:38:08
>>132
なるほど
普段はダブル派だけどめっちゃ腑に落ちたわ
ありがとう+5
-0
-
141. 匿名 2021/09/06(月) 12:39:04
>>1
シングル。子どもの時からシングルだから。ドラッグストアで、12ロール220円ぐらいのを買ってます(^_^;)
外出の時、ダブルだと何回転しようかちょっと考える。
+3
-0
-
142. 匿名 2021/09/06(月) 12:40:07
>>1
私の住む築33年くらいのマンションのトイレの水の勢いが弱々しくてダブルだと、いつか詰まりそうで怖くてシングル使ってる。
ちなみに7階に住んでます。+1
-0
-
143. 匿名 2021/09/06(月) 12:41:15
>>32
横
そう言うことじゃなくて使用感は全く違うよ。
重ねても違う。
だからこそシングル、ダブルで別々に売ってるんでしょ。+8
-2
-
144. 匿名 2021/09/06(月) 12:43:44
>>1
ダブル派なんだけど、安いなーと思って買うと幅が少し小さいのない??ペーパーが減ってくると落ちそうになるからなんとかしてほしい。
最近のお家についてるおしゃれなやつじゃなくて、上に持ち上げると芯が外れるタイプのホルダーです+3
-0
-
145. 匿名 2021/09/06(月) 12:43:49
ダブル使ってて節約のため一時シングルにしたけど使い心地が物足りなくてまたダブルに戻った。+2
-0
-
146. 匿名 2021/09/06(月) 12:45:44
うちは消耗量がえげつないからシングル一択
けど本当はダブルが良い+0
-0
-
147. 匿名 2021/09/06(月) 12:46:59
>>138
うちがダブルで実家がシングルなんだけど、ダブル→シングルだとペーパーの巻取り足りなくて手が汚れたりしない?実家でいつもそうなっちゃう。+0
-1
-
148. 匿名 2021/09/06(月) 12:47:20
>>3
ずっとダブルのふかふかを使ってて、ちょっと浮気してコストコのペーパーに代えたら詰まってしまい、それ以来怖くてスゴく薄いペラペラのシングルのを使ってます。+3
-1
-
149. 匿名 2021/09/06(月) 12:47:25
>>121
生理の日の夜、こうやって巻いたやつを股に挟みます+0
-0
-
150. 匿名 2021/09/06(月) 12:47:33
>>32
そうそう。
コスパ云々ではなく、
シングルをたくさん巻いて
フカフカにして使うのが好き。+6
-2
-
151. 匿名 2021/09/06(月) 12:47:39
シングルよーーーーーーーっ!+2
-1
-
152. 匿名 2021/09/06(月) 12:49:16
>>14
うちもこれ+3
-0
-
153. 匿名 2021/09/06(月) 12:49:54
>>14
私もこれ!
使い始めの時に一周すると毎回千切れて地味にイライラするwl
ダブルだとこれはないのかな?+7
-0
-
154. 匿名 2021/09/06(月) 12:50:35
シングル
ダブルはすぐ無くなるので…+1
-1
-
155. 匿名 2021/09/06(月) 12:50:42
>>148
YouTubeでペーパーの溶けやすさ実験してる動画見たけど、コストコのは全然溶けないしちぎれない。ありゃ詰まるわと思った。エリエール最強。+10
-1
-
156. 匿名 2021/09/06(月) 12:50:49
なんだかんなど
シングル派
出してフワフワモコモコに使うのが一番心地よい
ダブルは分厚くなってフワフワにならない+5
-1
-
157. 匿名 2021/09/06(月) 12:51:27
>>133
うちはダブルなんだけど、シングル派の友達が遊びに来たときめちゃくちゃガラガラ使っててびっくりした。
トイレットペーパーの厚み、手の感覚で分からない?+11
-1
-
158. 匿名 2021/09/06(月) 12:54:08
ふわふわのダブル派です+3
-0
-
159. 匿名 2021/09/06(月) 12:55:39
実家はダブルだったけど、一人暮らしでシングル買ったら意外に良くてそのままシングル。思い切りガーッと出せる。+0
-0
-
160. 匿名 2021/09/06(月) 12:55:53
>>53
(復刻版)のフォントがホラーで笑うww+5
-0
-
161. 匿名 2021/09/06(月) 12:58:41
シングルでもダブルでも巻き取る量は変わらないことに気づいてからシングルの2倍巻買ってる!+6
-0
-
162. 匿名 2021/09/06(月) 13:03:28
使う時に巻き取る長さってシングルでもダブルでも変わらないらしいからシングルの方が節約。
しかも、ダブルは詰まりやすい。+4
-0
-
163. 匿名 2021/09/06(月) 13:06:09
>>1
私もシングル派です
ダブルしか無い所ではわざわざ二枚に剥がしてから使います
ダブルはモサモサして使いづらいです+2
-2
-
164. 匿名 2021/09/06(月) 13:08:05
ダブルの2倍巻き
変えるの面倒だから2倍がいい
シングルだと巻くとき切れるからちょっといらつく+3
-0
-
165. 匿名 2021/09/06(月) 13:14:18
ダブル。
ショッピングモールのトイレとかだいたいシングルだけど、ガラガラ使わないといけないからいやだ。+5
-0
-
166. 匿名 2021/09/06(月) 13:17:24
>>157
友達に成り代わって謝るわ。ごめん。
もうガラガラ巻くのが体に染み付いてるから、
厚みとかわかんないのよ。+18
-1
-
167. 匿名 2021/09/06(月) 13:19:48
>>9
シングルもダブルも同じ値段なのにダブルが上って発想どこから来るの?+3
-1
-
168. 匿名 2021/09/06(月) 13:22:10
>>34
私はショッピングモールのトイレは汚いイメージがあるから家でなるべくしてから行きます。シングルだからっていう理由の人もいるんですね〜+3
-0
-
169. 匿名 2021/09/06(月) 13:22:41
シングル250メートルを使っています!
全然変えなくていいから楽+2
-1
-
170. 匿名 2021/09/06(月) 13:23:53
シングルの方が、ダブルよりフワッとふける気がする!前はダブルだったけど、シングル派になりました+4
-1
-
171. 匿名 2021/09/06(月) 13:24:47
ふわふわのダブルが好き
替えが面倒だから3倍巻きのダブル買ったらカサカサだった
1人だからダブル好き放題使ってるけど、家族がいたら考え変わりそう!+3
-1
-
172. 匿名 2021/09/06(月) 13:26:59
>>14
うちもずっとこれのダブル。それまでは好みのペーパーが見つからなくて適当に買ってた。
ちょっと持ち運び重いのが難点だけどコロナ禍ではずっとネットスーパーで届けてもらってるから重さも気にならない。+10
-0
-
173. 匿名 2021/09/06(月) 13:36:50
ダブルだと詰まりやすい
シングルだと厚みの微調整が出来る+1
-1
-
174. 匿名 2021/09/06(月) 13:37:48
痔持ちだからダブル
エリエールのシャワートイレ用のやつが1番お尻に有難い+4
-0
-
175. 匿名 2021/09/06(月) 13:40:21
ダブル派だったけど、品薄の時に仕方なくシングル使ったら普通に使えたのでそれ以来シングル。
コンパクトタイプが好き。![トイレットペーパーシングル派VSダブル派?]()
+3
-2
-
176. 匿名 2021/09/06(月) 13:42:26
>>55
シングル買ったら貧乏人てww
思考がウケるww+5
-3
-
177. 匿名 2021/09/06(月) 13:52:17
>>3
まーだ、しか勝たんとかいう表現する人間いるんだね。
不快。+28
-1
-
178. 匿名 2021/09/06(月) 13:57:46
>>1
12ロール税込み250円 シングル
1回に1m50㎝は使う+1
-1
-
179. 匿名 2021/09/06(月) 13:58:51
>>3
貧乏かな 預金は3000万以上ある 心は貧乏でない 豊かだよ。+0
-5
-
180. 匿名 2021/09/06(月) 14:03:10
>>3
えーシングルだな
結局使う紙は同じ量なのよ
シングルは自分の裁量でくるくる、ふわふわにしてお尻に当ててる+14
-2
-
181. 匿名 2021/09/06(月) 14:09:57
>>12
全然減らないし長持ちしていいよね!!
まめに交換しなくてもいいし、私も絶対シングル二倍巻き派!+10
-1
-
182. 匿名 2021/09/06(月) 14:16:40
シングルの方が詰まりにくいからシングル+3
-0
-
183. 匿名 2021/09/06(月) 14:24:28
>>42
駅のトイレについてるやつとか、とんでもなくバリバリのがあったりするw+2
-0
-
184. 匿名 2021/09/06(月) 15:02:47
基本的にはシングルだけど、ダブルも一応買っておく。お腹が下りぎみの時や生理中にはダブルにしてます。+3
-0
-
185. 匿名 2021/09/06(月) 15:16:20
シングル派!
シングルの方が製造コスト高いみたいだけど、需要があるから作ってるらしいね。+3
-1
-
186. 匿名 2021/09/06(月) 15:26:01
ケチだからシングル!+1
-0
-
187. 匿名 2021/09/06(月) 15:40:14
シングル
義実家行ったらシングルでちょっと安心した+1
-1
-
188. 匿名 2021/09/06(月) 15:54:47
子供がガラガラ引っ張り過ぎても詰まりが気にならないシングル+1
-1
-
189. 匿名 2021/09/06(月) 16:03:40
>>132
どうせ同じ厚さになるまで巻き取るから絶対ダブルでしょ、シングル何回も巻くのめんどいしってずっと思ってたけどシングル派がいる理由ってこういうこと?+9
-0
-
190. 匿名 2021/09/06(月) 16:43:01
>>36
シングルでお尻ふくと痛く感じます。
ダブルの方が柔らかい。+4
-0
-
191. 匿名 2021/09/06(月) 16:55:26
ずっと疑問なのですが、勝たんってなに?+1
-0
-
192. 匿名 2021/09/06(月) 17:07:48
>>167
何ならコストはシングルの方がかかってるってテレビで見たよ〜。+1
-0
-
193. 匿名 2021/09/06(月) 17:56:41
>>53
これ安いから買うんだけど、人工的な匂いで家族には不評だわ。
不評でも安いからまた買っちゃうんだけど+2
-0
-
194. 匿名 2021/09/06(月) 18:29:54
>>14
うちいつもこれだ!
使い始めはいっぱいいっぱいに入ってるからすぐちぎれちゃうんだよな+6
-1
-
195. 匿名 2021/09/06(月) 18:40:13
ずーっとシングルだったけど
一人暮らしはじめて、一度でもだけのつもりでダブルにしたらもうシングルには戻れない……+2
-0
-
196. 匿名 2021/09/06(月) 19:14:12
>>14
私もこればっかり
普通の買うとトイレットペーパーの心のゴミは多いし
ある程度ストックしたいので
持って帰るのは重たいけど
場所取らないので便利です!+5
-1
-
197. 匿名 2021/09/06(月) 19:22:29
たまに香り付き買います。
使う度にいい香り🌹+1
-0
-
198. 匿名 2021/09/06(月) 19:46:27
>>180
シングルってよく店とかに置いてあるペラペラの硬いやつを想像するんだけど、ふわふわになるの?
ダブルも自分の裁量でくるくるふわふわにできると思うけど、それをしないのはすぐ量が減って損した感じするからじゃない?そういう感覚が貧乏くさいと言ってるんだと思う+1
-7
-
199. 匿名 2021/09/06(月) 20:36:32
トリプル派。
3枚重ね。
花柄が真ん中の2枚目に入っていて1枚目と3枚目は無地だから、微かに柄が透けている。
いい香りもする。
中々売ってないからふるさと納税でもらってる。+0
-0
-
200. 匿名 2021/09/06(月) 21:17:04
>>3
ステイホームや夏休みだと家族がジャンジャン使って、ダブルだとすぐ無くなっちゃうのよ。
だから家族で使うのはシングル、お客さん来る時はダブルのふわふわの良いやつに変えてるよ。
貧乏くさくてごめんねー+2
-0
-
201. 匿名 2021/09/06(月) 21:21:44
>>132
私もこれ。シングルだけど量はダブルと同じくらい使ってふわっと厚みをだして使う。
ダブルだとピッタリ重なっててふわっとなりにくいし、シングルのこの使い方に慣れすぎて使いすぎる。+9
-0
-
202. 匿名 2021/09/06(月) 21:21:52
![トイレットペーパーシングル派VSダブル派?]()
+5
-0
-
203. 匿名 2021/09/06(月) 21:25:44
>>32
出来るだけ汚れに手を近付けたくないから、シングルをグルグルふわっとさせてる+2
-0
-
204. 匿名 2021/09/06(月) 22:03:01
>>133
私もおなじことした笑!
カラカラやるのが染みついてるから、厚みうんぬんで調節できないんだよね。+1
-0
-
205. 匿名 2021/09/06(月) 22:46:11
ダブル派でしたが、子供が大するときに1ロール無くなる勢いで使ってしまうため、最近シングルにしました。
拭き方を教えるの難しい…+2
-1
-
206. 匿名 2021/09/06(月) 22:46:40
>>3
蚊痰+0
-0
-
207. 匿名 2021/09/06(月) 23:13:05
マツキヨが徒歩30秒のとこにあるからこれ使ってる
安いから気にしないで使う![トイレットペーパーシングル派VSダブル派?]()
+3
-0
-
208. 匿名 2021/09/07(火) 03:33:20
ダブル。変わってるかもしれないけど柔らかすぎるのは苦手。バリバリ再生紙は嫌だけど少し頑丈なやつの方が破れなくて好き+0
-1
-
209. 匿名 2021/09/07(火) 03:44:40
>>128
中指貫通する+0
-0
-
210. 匿名 2021/09/07(火) 05:14:13
>>97
私もこれ使ってます!
ストレス減りました〜♡+1
-0
-
211. 匿名 2021/09/07(火) 07:47:59
>>11
全く同じ!!
わたしも同じ理由で最近ダブルからシングルに変えました+0
-0
-
212. 匿名 2021/09/07(火) 08:39:11
シングル派
たまにダブル使うと詰まっちゃったらどーしよーって無駄に不安になる+0
-0
-
213. 匿名 2021/09/07(火) 09:32:45
ダブルだと巻きすぎちゃう。+0
-0
-
214. 匿名 2021/09/07(火) 09:54:39
ダブルしか使ったことない!なんであえてシングル選ぶ人がいるのかわからん+0
-0
-
215. 匿名 2021/09/07(火) 10:37:01
>>214
シングル派の理由もたくさんコメあるよ
使い勝手はそれぞれ+0
-0
-
216. 匿名 2021/09/07(火) 12:28:04
>>5
優勝+0
-0
-
217. 匿名 2021/09/07(火) 23:41:07
>>3
固めのシングルが好きです+0
-0
-
218. 匿名 2021/09/09(木) 16:17:01
>>14
うちもこれだー!!
トイレットペーパーの交換が頻繁すぎてストレスだったんだけど、それが解消された!
私はちょっとしたトイレ掃除にもトイレットペーパー使っちゃうから、なんとなくダブルはもったいなくてシングル買ってる。
でも髪質も悪くないし、しっかり厚みもあるから満足してる。
もうずーっとこれ使ってる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する








