ガールズちゃんねる

ビクター製品ミニチュアに昭和世代が熱視線 「プロジェクトX」のVHSデッキや「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のビデオカメラ

21コメント2021/09/07(火) 11:10

  • 1. 匿名 2021/09/06(月) 11:33:44 


    ビクター製品ミニチュアに昭和世代が熱視線 「プロジェクトX」のVHSデッキや「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のビデオカメラ(1/2ページ) - イザ!
    ビクター製品ミニチュアに昭和世代が熱視線 「プロジェクトX」のVHSデッキや「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のビデオカメラ(1/2ページ) - イザ!www.iza.ne.jp

    映像・音響機器メーカーの旧・日本ビクター(現・JVCケンウッド傘下のブランドであるJVCおよびVictor)の名機を再現したミニチュアフィギュアに、往年のAV機器ファンからの熱い視線が集まっている。 ミニチュア化されるのは、NHKの「プロジェクトX」でも題材として取り上げられた世界初のVHSビデオカセッター(ビデオデッキ)「HR‐3300」、小型のVHS-Cカセットを採用してビデオデッキとカメラを一体型とした「GR-C1」など、同社の歴史を語るうえで欠かせない昭和の名機5点。


    ミニチュア化された5点のうち、注目度が高いのはビデオデッキのHR‐3300。「じいちゃんの家にこのVHSの機械あった!」「ガンダム録画してたなぁ」「確かタイマーなくて(録画予約はオプション機能だった)、放送時間にチャンネルあわせて、録画ボタン押してた」「標準録画専用ヘッドだったのでメッチャ高画質でした。ずっしり重くて専用の持ち運び用のバッグもあったんですよ」など、実物が身近にあったユーザーから懐かしむつぶやきが多数寄せられている。

    +26

    -1

  • 2. 匿名 2021/09/06(月) 11:34:54 

    やっす

    +2

    -2

  • 3. 匿名 2021/09/06(月) 11:35:29 

    500円でいいんですか!?

    +26

    -2

  • 4. 匿名 2021/09/06(月) 11:36:32 

    ダブルラジカセ欲しいけど¥500-高いなぁ

    +6

    -2

  • 5. 匿名 2021/09/06(月) 11:36:36 

    victorのベッドホンは音質が良い

    +1

    -1

  • 6. 匿名 2021/09/06(月) 11:37:03 

    デザインが機械って感じで可愛いんだよね
    今の時代はシンプルすぎて何とも思わなくなった

    +40

    -1

  • 7. 匿名 2021/09/06(月) 11:37:46 

    カセットも出し入れできるなんて本格的

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2021/09/06(月) 11:38:16 

    このバイノーラルヘッドホンの本物がうちにあるけど、これで録音して聴くと本当に立体的に聴こえて驚くよ
    音源との距離感や正しい位置もわかって本当にその場にいるような感覚になる
    なんで流行らななかったのか不思議

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/06(月) 11:38:46 

    ガシャポンなのか?
    ガシャポンで500円は結構高くつくよ。この中ではビデオがやっぱり良いね。

    +11

    -1

  • 10. 匿名 2021/09/06(月) 11:40:37 

    ビクのミニチュアは無いの?

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/06(月) 11:40:50 

    このビデオカメラか

    +20

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/06(月) 11:42:27 

    ミニチュアなんかいらんで。

    +0

    -15

  • 13. 匿名 2021/09/06(月) 11:43:41 

    このラジカセ持ってたかも。

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/06(月) 11:44:15 

    ビクター犬のソフビ欲しい

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/06(月) 11:47:30 

    HR-3300を作った時の映画アマプラで見たけど面白かったよ
    ビクター製品ミニチュアに昭和世代が熱視線 「プロジェクトX」のVHSデッキや「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のビデオカメラ

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2021/09/06(月) 11:56:49 

    昭和40年代生まれには
    「これじゃない」だよね。

    実家が裕福だった
    昭和30年代世代向け。

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2021/09/06(月) 12:24:14 

    昨日の吉野家のガチャもこれもケンエレファントの商品だけど、ケンエレの社員がトピ申請してるの?

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2021/09/06(月) 13:41:29 

    >>14
    ニッパーだよね。ご主人様の声を聞いてるんだよね。
    画像は拾い画です。
    ビクター製品ミニチュアに昭和世代が熱視線 「プロジェクトX」のVHSデッキや「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のビデオカメラ

    +18

    -2

  • 19. 匿名 2021/09/06(月) 17:51:49 

    >>15
    ちょっと前に20年前に放送したプロジェクトXの再放送をやっていて(「窓際族が世界規格を作った VHS執念の逆転劇」)感動したばかり。
    映画もあるんですね!観てみます。

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/06(月) 18:01:30 

    >>19
    今はアマプラで観れないみたいごめんなさい(´;ω;`)

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/07(火) 11:10:13 

    このトピ、まさか

    私の21コメントだけで終わるんじゃないでしょうね?!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。