ガールズちゃんねる

大阪城の内堀に転落 男性が死亡

167コメント2021/09/06(月) 18:25

  • 1. 匿名 2021/09/05(日) 21:55:57 

    大阪城の内堀に転落 男性が死亡(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    大阪城の内堀に転落 男性が死亡(関西テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    5日午後、大阪城の内堀に男性が転落しました。男性は救助され病院に運ばれましたが、死亡しました。午後1時すぎ大阪市中央区の大阪城で「お堀に人が落ちた」と通行人の男性から警察に通報がありました。警察と消防によると、40代から50代くらいの男性が大阪城本丸の石垣から内堀に転落したということです。

    +70

    -9

  • 2. 匿名 2021/09/05(日) 21:56:42 

    えーーーー!!!

    +216

    -6

  • 3. 匿名 2021/09/05(日) 21:56:43 

    徳川家康に会いたかったのかな?

    +12

    -80

  • 4. 匿名 2021/09/05(日) 21:56:47 

    不慮の事故でしょうか?

    +259

    -0

  • 5. 匿名 2021/09/05(日) 21:56:49 

    なんで落ちたん

    +284

    -1

  • 6. 匿名 2021/09/05(日) 21:56:53 

    前代未聞?

    +76

    -1

  • 7. 匿名 2021/09/05(日) 21:56:59 

    酔ってたんかい…

    +114

    -2

  • 8. 匿名 2021/09/05(日) 21:57:04 

    あんなところ落ちれる?

    +243

    -4

  • 9. 匿名 2021/09/05(日) 21:57:09 

    落ちないような転落防止対策とかしてなかったのかな?
    行ったことないからどう言う状況かわからないけど、、、

    +12

    -34

  • 10. 匿名 2021/09/05(日) 21:57:17 

    なんか事件の匂いがする・・・

    +3

    -31

  • 11. 匿名 2021/09/05(日) 21:57:26 

    石垣に腰掛けてた?なぜ!

    +215

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/05(日) 21:57:50 

    不可抗力?
    どういう行動したら落ちるの?

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/05(日) 21:58:07 

    酔ってた?

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/05(日) 21:58:15 

    石垣に腰掛けて動こうとしたらバランス崩したのかな?
    子供じゃあるまいし、自分が落ちるわけないと思ってたのかな

    +208

    -2

  • 15. 匿名 2021/09/05(日) 21:58:45 

    >>1
    それじゃぁ忍者にはなれんよ

    +4

    -12

  • 16. 匿名 2021/09/05(日) 21:58:52 

    > 男性は本丸の石垣に腰かけていた ⁉︎⁉︎

    意識を失ったから落ちてしまった?
    20分も捜索するって、浮かんでこないんだ

    +164

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/05(日) 21:59:03 

    痛ましいね。事故なのかな

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2021/09/05(日) 21:59:12 

    にしても死ななくない?

    +26

    -3

  • 19. 匿名 2021/09/05(日) 21:59:13 

    >>3
    いや秀吉でしょ

    +108

    -6

  • 20. 匿名 2021/09/05(日) 21:59:17 

    今日名古屋でもそういう事故(事件?)あったよね

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/05(日) 21:59:21 

    漫画ならタイムスリップする展開

    +273

    -4

  • 22. 匿名 2021/09/05(日) 21:59:59 

    40代〜50代…

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2021/09/05(日) 22:00:01 

    川とか海じゃなければ上がって来れそうだけど、やっぱり服着てると危ないんだなぁ…

    +31

    -1

  • 24. 匿名 2021/09/05(日) 22:00:09 

    お堀って思ったより深くて脱出するのが大変なんだよね
    そりゃそうだよね、敵陣の侵入を防ぐ役割だったんだもんね

    +320

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/05(日) 22:00:13 

    豊臣

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/05(日) 22:00:21 

    えええ…確かに気をつけないとかなり危ないよね

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/05(日) 22:01:21 

    >>15
    いや、たぶんこの人は忍者志望の人ではないよ

    +117

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/05(日) 22:01:43 

    どのくらい高さあるの?

    +2

    -2

  • 29. 匿名 2021/09/05(日) 22:01:44 

    石垣って柵の向こう側やろ?
    そりゃそんな所に腰掛けちゃ…

    +56

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/05(日) 22:01:55 

    空蝉の術!?

    +0

    -2

  • 31. 匿名 2021/09/05(日) 22:02:08 

    戎橋とか大阪城とか、わりと通るとこばっかり。ヤダー。

    +8

    -4

  • 32. 匿名 2021/09/05(日) 22:02:22 

    深いのかな

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2021/09/05(日) 22:02:47 

    捜索された方も怖かっただろうな

    色がついてて中が見えない水に入るのってすごく怖いなぁと思いました

    +193

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/05(日) 22:02:50 

    そもそもなんでそんなとこに腰掛けた?アホ?

    +15

    -2

  • 35. 匿名 2021/09/05(日) 22:03:15 

    ラルク見にきた人ではないの?

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/05(日) 22:03:20 

    >>1
    傾奇者?

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/05(日) 22:04:05 

    なにをどうしたらあそこに落ちるの?
    なんか色々不思議

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/05(日) 22:04:11 

    これは事件の可能性あるよ

    +2

    -6

  • 39. 匿名 2021/09/05(日) 22:04:23 

    えっ、、どんな座りかたしたら落ちるの

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/05(日) 22:04:30 

    恵美子の家で事件か…

    +90

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/05(日) 22:04:48 

    大坂夏の陣

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/05(日) 22:05:28 

    水も入ってるよね

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/05(日) 22:05:48 

    転落死?溺死?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/05(日) 22:05:53 

    コナソくんの出番か

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/05(日) 22:06:30 

    誰か図面を貼ってよ

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/05(日) 22:07:01 

    もしかして第一・・・・・・あっ・・・・・・・・・

    +1

    -7

  • 47. 匿名 2021/09/05(日) 22:07:06 

    魚とかいるのかな

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/05(日) 22:08:09 

    >>44
    大阪やから平次やで

    +42

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/05(日) 22:08:28 

    >>24
    確かに、目的考えたら掴めるところなんて多分無いしね…

    +123

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/05(日) 22:08:47 

    水に落ちたのなら助かるんじゃ?と思ったけど結構高さあるね
    落ちた時点で助からない感じ?

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2021/09/05(日) 22:08:48 

    >>1
    消防隊員が約20分間捜索し、極楽橋から西に100mほど離れたところで男性を救助しました。

    男性は病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。

    目撃者の情報などからは、男性は本丸の石垣に腰かけていたということで、警察は転落の原因などを調べています。





    事故?自殺?

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/05(日) 22:08:59 

    >>44
    コナンにも大阪城での事件あったよね

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/05(日) 22:09:17 

    >>11
    通行人が通報したってことは一人でそんなとこにいたんだよね?
    本当、なぜ?

    +73

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/05(日) 22:09:31 

    底が見えない、かなり深いと思う
    大阪城の内堀に転落 男性が死亡

    +89

    -2

  • 55. 匿名 2021/09/05(日) 22:09:41 

    >>44
    いやいや、こなそって誰よw

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2021/09/05(日) 22:09:41 

    腰掛けてたって目撃があるみたい

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/05(日) 22:10:38 

    水面に打ち付けられて亡くなったのか
    溺れて亡くなったのか

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/05(日) 22:10:48 

    駅のホームでも、背中を押すバカがいるんだから、
    石垣に座ってる人を後ろから押したバカがいる可能性もあるね

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/05(日) 22:11:57 

    結構な高さだね。
    石垣、傾斜ついてるし打ち所悪くて意識失ったままお堀に落ちたのかな……。

    +45

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/05(日) 22:13:15 

    あんな所に腰掛けてる人見た事ない。でも自殺するには5m位だから浅くない?

    +42

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/05(日) 22:13:25 

    >>57
    どちらでもない。

    落ちる時に、石の壁面に打ち付けられて
    骨折等の重症を負ったまま、水の中へ。

    普通なら泳げるところも泳げない状態。

    +1

    -9

  • 62. 匿名 2021/09/05(日) 22:16:17 

    真相はわかんないけど、立ち入り禁止のとこで
    腰掛けてる時点で、社会にはいらない人です

    +14

    -11

  • 63. 匿名 2021/09/05(日) 22:16:39 

    数年前にも同じような事件あったよね?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/05(日) 22:16:46 

    >>1
    ラルクのライブ…

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/05(日) 22:16:48 

    >>19
    今の大阪城は秀吉が作ったのを家康が建て替えたのがベースになってる。

    +39

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/05(日) 22:17:10 

    >>3
    恥ずかしいねぇ〜

    +4

    -7

  • 67. 匿名 2021/09/05(日) 22:17:51 

    なんで落ちたの?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/05(日) 22:18:00 

    事故?身投げ?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/05(日) 22:18:16 

    柵の外側の石に腰掛けていたってこと?自殺?防犯カメラないのかな。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/05(日) 22:19:03 

    元のニュースの動画を見ると
    石垣の上にも、ツタみたいな草が生えてるから
    滑ったのかもね

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/05(日) 22:19:45 

    >>21

    おもろいけど不謹慎

    +65

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/05(日) 22:20:27 

    勘違いがいしてる人多そうだから貼るね。
    内側に柵があるよ。
    大阪城の内堀に転落 男性が死亡

    +76

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/05(日) 22:20:46 

    >>11
    こんなところに腰かけて一息する俺、みたいな楽しみ方してたのかしら…

    +83

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/05(日) 22:21:03 

    今日はラルクのLIVEあったけど、城ホから大阪城のお堀まで距離あるからファンはわざわざいくかな?

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/05(日) 22:21:09 

    >>21
    仁を思い出してしまった

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2021/09/05(日) 22:23:00 

    >>8
    私の知ってるところが内堀かはわからないけど、結構ギリまで行けるとこあるよ
    上でお昼食べたりする
    けどもう行けなくなるのかねえ

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/05(日) 22:23:14 

    >>9
    最大限、景観損なわない範囲で対策されてるけれど、どんな対策しても落ちる人は落ちる。

    +36

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/05(日) 22:23:27 

    動画見る限りだと高さは10メートルくらいかな
    水面に打ちつけられて無くなるほどの高さではないな

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/05(日) 22:23:45 

    >>74
    地方から来たファンは行く人も居るんじゃないかな。

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/05(日) 22:24:12 

    偏見だけど40代~50代のおっさんがラルクファンの可能性は低いような気がする

    +5

    -21

  • 81. 匿名 2021/09/05(日) 22:25:05 

    ラルクもラルクのファンもビックリだよね。
    周辺に救急車とか警察も来ただろうし…

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/05(日) 22:25:35 

    いやいや何でそこにいたん??
    皇居のお掘登ってた全裸外人みたいに、変なことしてたんでしょ?
    バカだな

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2021/09/05(日) 22:25:55 

    >>80
    40代はラルクファンの主流だと思う。

    +54

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/05(日) 22:26:32 

    >>11
    あそこ、めっちゃみんな腰かけてるよ…
    内側(こっち側)が石で階段みたいになってて、石段の1番上はこっち側から見てもまぁまぁ高いのよ。
    1番上に腰掛けて向こう側にふらつけばお堀へ真っ逆さまやで。
    柵も何もないのにこどもも上ってるから見てられない。

    +83

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/05(日) 22:27:50 

    お堀で釣りしてる人よくいるけど、腰掛けて釣りしてたとか?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/05(日) 22:27:55 

    石垣に腰掛けてたって、、、
    大阪城の石垣、1番高い所は30メートルくらいあるんよ
    大阪城の内堀に転落 男性が死亡

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/05(日) 22:29:42 

    >>80
    横だが、30後半〜40代がコアだからワンチャンあるかも
    みんなのコメント見ると、地理的物理的に難しそうだが

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2021/09/05(日) 22:29:48 

    >>1
    事故ならいいですが、なにか修繕工事でもしてた人なのかな

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2021/09/05(日) 22:29:53 

    >>86
    30メートルも秀吉が積み上げてたのね

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/05(日) 22:30:14 

    武士に呼ばれた?

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2021/09/05(日) 22:30:32 

    >>16
    時間と共に体内にガスが溜まり浮かんでくる。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/05(日) 22:30:47 

    名前は穴太さん?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/05(日) 22:30:58 

    >>74
    別地方からきて泊まりで来てたらついでに行くと思う
    この時期遠征に来るバカってフットワーク軽いし

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/05(日) 22:31:21 

    >>80 50のおばちゃんですが、hydeファンです。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/05(日) 22:32:00 

    >>83
    30代が1番多いと思うけど4~50代のおじさんのファンはあまり見た事ない気がする
    男ファンは2〜30代が多い印象だな

    +5

    -3

  • 96. 匿名 2021/09/05(日) 22:32:16 

    >>72
    柵を乗り越えたならじさつかな

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/05(日) 22:32:28 

    >>40

    別荘で事件おこされちゃ、かなわんな。

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/05(日) 22:33:24 

    男で熱烈ラルクファンっている?
    DAIGO以外知らない

    +1

    -14

  • 99. 匿名 2021/09/05(日) 22:33:34 

    お堀だったら流れも無いし、仰向けで浮いてたら助かったりしなかったのかな?

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/05(日) 22:33:34 

    >>89
    この石垣は、大坂夏の陣の後に家康が作らせた石垣だよ
    秀吉時代の石垣はその下に埋まってる
    大阪城の内堀に転落 男性が死亡

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/05(日) 22:34:20 

    >>98
    え、男好きそうだけどな
    若い人にはピンと来ないかも知れんが、ビジュアル系の時代の人だし人気あったよ

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/05(日) 22:36:01 

    >>98
    最近は稲ちゃんとか?
    一般人でもよくコスプレしてるの居るよね。

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2021/09/05(日) 22:36:08 

    >>96
    自殺なら遺書とかありそうだけどどうなんだろう。分かりづらい場所だし靴とか置きそうだけど、、

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/05(日) 22:37:37 

    >>84
    コメ主だけど、他の方の画像見たら実際事故のあった現場は自分が思ってる場所じゃなかったみたいです。

    +47

    -2

  • 105. 匿名 2021/09/05(日) 22:37:49 

    >>75
    私はテルマエ・ロマエを思い浮かべちゃった

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/05(日) 22:40:12 

    もう取り壊すしかないわね…

    +0

    -13

  • 107. 匿名 2021/09/05(日) 22:41:24 

    >>3
    今の大阪城建てたの家康でしょ

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2021/09/05(日) 22:43:25 

    ラルクとか関係ないのにしゃしゃり出てくんなよ。
    だから嫌なんだよ、ラルクファンは。

    +9

    -8

  • 109. 匿名 2021/09/05(日) 22:43:45 

    >>103
    柵を乗り越えて夕涼みしてたかな
    あそこに腰かけたくなる気持ちはわかる

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2021/09/05(日) 22:45:50 

    >>19
    秀吉の大坂城は全焼したよ

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/05(日) 22:45:55 

    え?今日ラルクのライブだったけどもしかしてファン?

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2021/09/05(日) 22:47:08 

    基本、事件性はないでしょ

    バカが足を滑らせた、以上

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/05(日) 22:47:19 

    心霊スポットになりそう。

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/05(日) 22:47:31 

    >>98
    狩野英孝もめっちゃラルク好きだったと思う

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/05(日) 22:47:59 

    >>98
    結構いますよ!30-40台くらい。男性ファンは結構メンバーの服装を意識したような人が多いです。

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2021/09/05(日) 22:49:11 

    これはむしろ、
    ラクリマクリスティのファンの
    可能性があるとか無いとか

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/05(日) 22:49:16 

    >>9
    ちゃんとしてたら落ちないよ。
    いちいちアホの為に防止対策してたらきりない

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/05(日) 22:50:51 

    >>3
    秀吉でしょうね。むしろ大阪は徳川嫌いでしょ。

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2021/09/05(日) 22:51:43 

    大阪人の人口が一人でも減るのは良きこと

    +1

    -20

  • 120. 匿名 2021/09/05(日) 22:53:50 

    >>19
    今の大阪城は徳川が建てた大阪城の場所で昭和になったから再建されたよ。秀吉の大坂城は近くの違う場所に建ってて、夏の陣で全焼して徳川に埋められたはず。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/05(日) 22:55:36 

    >>106
    え、馬鹿なの?

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/05(日) 22:57:57 

    >>110
    家康の大阪城も全焼してるけどね
    いまの天守閣は1931年に再建されたものだよ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/05(日) 23:02:10 

    >>113
    お堀で亡くなったの、この人が初めてじゃないから。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/05(日) 23:03:46 

    >>122
    家康の大坂城を燃やしたの誰

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/05(日) 23:04:54 

    >>109
    昼の一時

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/05(日) 23:04:57 

    >>122
    落雷だったっけ?大阪ってお城ないの?クスクスww…って言われて再建しようってなったって聞いたけど。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2021/09/05(日) 23:05:45 


    >>99
    自己レスなんだけど、着衣のまま水に落ちたら服や靴が浮力になって浮くらしいね。
    万が一の時のために覚えててもいいかもしれない
    大阪城の内堀に転落 男性が死亡

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/05(日) 23:06:30 

    >>124
    じいさん

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/05(日) 23:06:36 

    >>124
    落雷

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/05(日) 23:07:26 

    >>124
    ロシア

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/05(日) 23:07:46 

    >>107
    大阪城を再建したのは徳川秀忠です。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/05(日) 23:08:52 

    >>124
    放火魔

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/05(日) 23:09:40 

    >>124
    50/50使う?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/05(日) 23:11:10 

    >>74
    木下大サーカスも千秋楽よ

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/05(日) 23:13:18 

    水を含んだ衣服が重くて、溺れてしまったのかも知れない。
    大阪城のお堀眺めてた時ヌートリアが泳いでたんだけど、泳ぎが得意の動物ですら上がれる場所がなかなかなくて、右往左往してたよ。落ちたら上がれない。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/05(日) 23:17:30 

    >>75
    私は信長協奏曲

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/05(日) 23:17:36 

    >>8
    前にお堀の船ツアーで下から見てたら、結構外国人とか楽しそうにギリギリの所立ってて、落ちたら怖いな~て思ってた。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/05(日) 23:18:43 

    >>108
    別にラルクファンから話し出した訳じゃないでしょ?
    誰かが大阪城でラルクライブやってるからファンの人かな?って言い出したからでしょ。
    ファンは普通だったらこんな話題のところで名前出してほしくないでしょ。

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2021/09/05(日) 23:20:15 

    こんなん自己責任だから安全対策!とか言って景観を崩すような柵設置とかはやめてほしい

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/05(日) 23:23:12 

    高さあるね、よじ登れない作りだし
    大阪城の内堀に転落 男性が死亡

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/05(日) 23:23:43 

    >>1
    ハットリくんだったら、壁も水面も走れるよね

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/05(日) 23:28:18 

    高さ何百メートルもあるようなビルの側壁を
    素手で登っちゃうような人なら、
    簡単に素手で登れそうだけどどうなんだろうね

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/05(日) 23:36:07 

    >>8
    リンク先の映像見るとわざわざ柵を乗り越えて石垣に腰掛けてたみたい

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/05(日) 23:41:59 

    >>84
    今回の事故現場は柵がありますが、84さんの気持ちめっちゃわかりますよ。
    石段の向こうは落ちるだけ。小さい子どもが先に登って親が下からスマホ構えてたりすると怖くて見てられないです。

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/05(日) 23:43:26 

    >>88
    それならそのように報じられるでしょ。
    それに、事故ならいいって。。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/05(日) 23:46:32 

    秀吉の大阪城跡(埋められてた石垣とか)を見られるように今してるんだよね。
    だとしてもですよ...大阪人から言わせてもらうと、やっぱり「秀吉の」大阪城なんですよ。別に私は家康嫌いじゃないけど、徳川だよと言われても素直に聞くことはできないんですよ。なぜだか自分でも上手く説明できませんけど。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/05(日) 23:46:58 

    >>119
    あんたどんな人生すごしてるの?
    哀れだわ。

    通報しとくね。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/05(日) 23:50:31 

    >>146
    大阪城は太閤さんが建てはった。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/05(日) 23:56:05 

    >>146
    愛知人からすれば
    秀吉も家康も信長も
    全部愛知なんですけど

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2021/09/06(月) 00:03:49 

    >>149
    146です。そうなんですよね...なのに何故大阪人はこんなに秀吉贔屓なんでしょうね。やっぱり大阪の礎を作ってくれた!って思いがあるのかな。因みに私は家康は普通。秀吉と信長は好きです。←聞いてない

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/06(月) 00:20:11 

    脳卒中でも起こして落ちたとか?

    +4

    -3

  • 152. 匿名 2021/09/06(月) 00:21:08 

    >>131
    今の大阪城は戦後に立て直したんじゃなかったの?

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/06(月) 00:24:41 

    大阪城って結構な人数が亡くなってるんだよねぇ。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/06(月) 00:28:27 

    >>75
    私は王家の紋章

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/06(月) 00:30:30 

    >>84
    数年前に行った時に、他の人が腰掛けてたから同じように座ったら、すごく高くてびっくりした。
    怖すぎて軽くトラウマ。

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/06(月) 00:33:16 

    >>143
    角に触ると落ちる仕掛けになってるの、知らなかったのね

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2021/09/06(月) 01:16:58 

    内堀はかなりの高さ大阪城って戦時中亡くなった方のご遺体を一時置いていたと
    聞きました

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/06(月) 02:04:19 

    >>4
    道頓堀の件もあるしね

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/06(月) 02:40:24 

    >>72
    柵があるし、石も大きいからふらっとして落ちたわけでもなさそう。
    自らでないと落ちないね。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/06(月) 06:21:27 

    >>1
    池に落ちたくらいで死ぬか?
    頭を打って、水で窒息死とかかな?

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2021/09/06(月) 07:33:23 

    >>24
    特に大阪城の掘かなり立派
    水面までも高さある
    大阪城の内堀に転落 男性が死亡

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/06(月) 07:37:57 

    >>152

    天守閣は昭和だけど石垣は徳川さん
    最近になって秀吉時代の大阪城跡も見つかって特別公開してる

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/06(月) 07:44:13 

    夏の陣

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/06(月) 08:11:03 

    ラルクとか秀吉とかばっかでこの事故の真相が謎

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/06(月) 17:19:06 

    >>159
    お堀の中から何かが手招きしてたんだよ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:05 

    >>84
    柵乗り越えてふらついて真っ逆さま、ドボーン
    ナイアガラの滝に落ちた日本人女性を思い出したわ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/06(月) 18:25:16 

    怖い。よくマラソンいくのに、しばらく夜はいけん。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。