-
1. 匿名 2021/09/04(土) 10:26:46
千鳥・ノブ(41)が「1回僕は浜田さんと飛行機が一緒で。タラップから出てきて普通のところを歩いていたら後ろからブァーンって蹴られてパッと見たら、浜田さんが満面の笑みでカッカッカッカッって笑っていたんですけど」と、ややテーマとずれた告白。「あれはなんですか。松本さんあれはなんですか?暴行ですよ」と訴えた。
これに苦笑した松本は、「あのね、(浜田は)仲良くなるために1回蹴るっていうのがある」と分析。+53
-18
-
2. 匿名 2021/09/04(土) 10:27:36
暴力では?+78
-27
-
3. 匿名 2021/09/04(土) 10:27:38
セクハラジジイ+37
-17
-
4. 匿名 2021/09/04(土) 10:27:40
今は通用しないね
パワハラって大騒ぎになるよw+95
-5
-
5. 匿名 2021/09/04(土) 10:27:53
一般人は鵜呑みにしないように+121
-2
-
6. 匿名 2021/09/04(土) 10:27:58
浜ちゃんじゃなきゃ大批判されてる
いや、浜ちゃんでもダメな時代になってきたかな+141
-1
-
7. 匿名 2021/09/04(土) 10:28:13
もうそういうの令和では通用しないよ+57
-12
-
8. 匿名 2021/09/04(土) 10:28:16
バカみたい+30
-10
-
9. 匿名 2021/09/04(土) 10:28:30
これさぁ・・・
今だったらパワハラだよねぇ+36
-12
-
10. 匿名 2021/09/04(土) 10:28:47
成功したら何でも受け入れてもらえる+14
-5
-
11. 匿名 2021/09/04(土) 10:28:51
>>1
今の時代じゃないよね。暴力だよ。浜田のこういうとこはほんとに嫌い。+32
-30
-
12. 匿名 2021/09/04(土) 10:28:58
ダウンタウンが面白いと思ったことないわ+27
-37
-
13. 匿名 2021/09/04(土) 10:29:06
浜ちゃん、すぐ叩いたり蹴ったり
名前を呼び捨てや『お前』で呼ぶの、
不愉快で嫌い。+33
-36
-
14. 匿名 2021/09/04(土) 10:29:35
人違いだったらどうするんだろ?+9
-0
-
15. 匿名 2021/09/04(土) 10:29:47
うむ。パワハラですな+19
-5
-
16. 匿名 2021/09/04(土) 10:29:53
>>4
相手をちゃんと選んでいるから大丈夫。後輩芸人からしたらそれでこうやってテレビでしゃべれるネタが一つ増えてありがたいんだよ。+39
-22
-
17. 匿名 2021/09/04(土) 10:29:55
冗談でもそれはない。蹴られて嬉しい人いる?+26
-10
-
18. 匿名 2021/09/04(土) 10:30:06
ツッコミも暴力とか言われて芸人さんかわいそ+15
-9
-
19. 匿名 2021/09/04(土) 10:30:21
昔の話ではなく?+8
-3
-
20. 匿名 2021/09/04(土) 10:30:22
だから一般人が真似するからいい加減やめなよ!
イジメに発展するだろ!
芸人のこういう馬鹿なところ嫌い!+16
-18
-
21. 匿名 2021/09/04(土) 10:30:32
昭和のヤンキーコミュニケーションぽい
それをあの年まで持続させてしまってるのは特殊な業界だからかね+32
-2
-
22. 匿名 2021/09/04(土) 10:30:44
>>1
ペンキ屋の息子だからね…+10
-11
-
23. 匿名 2021/09/04(土) 10:30:46
なんでもかんでもハラスメント言うハラスメント+39
-5
-
24. 匿名 2021/09/04(土) 10:31:03
考えが古い+15
-5
-
25. 匿名 2021/09/04(土) 10:31:11
昔、バラエティかなんかで浜田に叩かれて喜んでた芸人いたなぁ〜
でも時代もかわってるし令和の人に通用するかは見極めていかないとね、、、+36
-1
-
26. 匿名 2021/09/04(土) 10:31:19
+42
-0
-
27. 匿名 2021/09/04(土) 10:31:23
>>1
コミュニケーションでしょ?
スキンシップ的な。
照れたり、恥ずかしがりだったらそれくらいはするんじゃない。
全力で蹴ってるわけじゃないだろうし。+16
-20
-
28. 匿名 2021/09/04(土) 10:32:00
暴行です+18
-5
-
29. 匿名 2021/09/04(土) 10:32:13
>>16
芸人なら暴力やなしに普通にツッコミでいじれや+10
-13
-
30. 匿名 2021/09/04(土) 10:32:32
自分がやられたら怒るくせに+26
-5
-
31. 匿名 2021/09/04(土) 10:32:41
>>16
時代読めてない馬鹿な後輩芸人じゃんw+10
-10
-
32. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:05
>>1
まっちゃんがハマタの事に対して「暴力!」って言う時はそんな真剣には言ってない
寧ろ楽しんでるw+38
-3
-
33. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:14
老害+12
-10
-
34. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:15
何で蹴るの?
理由が知りたい+11
-9
-
35. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:22
志村けんは浜ちゃん大好きだったんだよね
自分が芸歴上がったら
誰もツッコミしてくれなくて寂しかったって
蹴るったって、痛みを伴うやつじゃないでしょ
ノブだし大袈裟に言ってるだけ
記者もバラエティのノリを
いちいち書くなよ…+78
-4
-
36. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:30
>>10
まっ。本当に相手に不快感を与える嫌な奴なら成功してないよ。浜田のキックや頭叩きに感謝してる人の方が多いと思う。
ご家庭で子供に真似しないように教えないとあかんけど。クレヨンしんちゃんに文句言うような親じゃない限り、子供もわかってる。
真似して蹴る奴はもともと性格が悪いイキリ。+22
-3
-
37. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:33
>>16
選んでるつもりなのはヤル側だけなんだけどね+9
-5
-
38. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:34
浜ちゃんから蹴られたい+16
-7
-
39. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:35
>>13
あと最近こそ言わなくなったけど「死ねばいいのに」は本当に不快だった。
YOUも真似したのか知らないけどよく言ってたよね。
面白くもなんともなかった。+34
-7
-
40. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:45
>>16
もうそんな時代じゃないよ
暴力を伴うお笑いは時代遅れ+16
-4
-
41. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:54
昔は目上にやってたから面白かったんだよね。
今は目上なっちゃったから下にやると「え?」てなるわな。+21
-0
-
42. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:58
ほぼ学生のいじめやいじりのノリの原因ってテレビのお笑い芸人の影響+19
-4
-
43. 匿名 2021/09/04(土) 10:34:07
暴力じゃん。知能低いんだろうね+15
-10
-
44. 匿名 2021/09/04(土) 10:34:13
日生学園でNo.2まで上り詰めた実績は伊達ではない
先輩に可愛がられる術で今がある+9
-3
-
45. 匿名 2021/09/04(土) 10:34:20
テレビ番組で芸能人が酒飲んでるとこ見るの不快だから旦那が観てるのチラッと観たけど…
酒の力で言ったんでしょ?
やだわぁー
なんか、、笑えないし+1
-9
-
46. 匿名 2021/09/04(土) 10:34:22
このネタひとつで番組で喋れるし、芸能ニュースにも乗る。芸人間のコミュニケーションだから、お前らには関係ない。+4
-4
-
47. 匿名 2021/09/04(土) 10:34:26
この人らやがて60でしょ?
最近特に老けてきたね+6
-3
-
48. 匿名 2021/09/04(土) 10:34:37
ダウンタウンのセクハラパワハラモラハラ芸が通じる時代はもう終わったね
+23
-6
-
49. 匿名 2021/09/04(土) 10:34:39
深キョンに対しての発言気になった+2
-3
-
50. 匿名 2021/09/04(土) 10:34:48
もうさ、いちいち文句言う奴が邪魔。+13
-7
-
51. 匿名 2021/09/04(土) 10:34:53
>>10
売れる前からやってるよ+6
-0
-
52. 匿名 2021/09/04(土) 10:35:10
>>18
芸人ならツッコミとしてなら暴力ふるっていいっていうのがおかしい。+9
-7
-
53. 匿名 2021/09/04(土) 10:35:45
>>52
暴力じゃないから。+5
-8
-
54. 匿名 2021/09/04(土) 10:35:46
紳助と変わってない。+5
-5
-
55. 匿名 2021/09/04(土) 10:36:11
>ノブは「蹴っていただいて、何しているんですかってなったら、次番組でちょっと!とか言いやすくなる」と納得顔だ。「そう思うやろ」と、すぐさま切り出した松本は「本番前に俺も蹴ってくるときあるからな」
浜ちゃんの心って複雑な構造をしてるのね+6
-0
-
56. 匿名 2021/09/04(土) 10:36:30
喜んでる芸人もいれば、嫌だと感じた芸人も過去にいたと思うよ。
言わないだけで。+9
-0
-
57. 匿名 2021/09/04(土) 10:36:39
まあな
ハマタは不器用な男やからな
マジで嫌いな奴を蹴ることはない
ある種の愛情表現+7
-7
-
58. 匿名 2021/09/04(土) 10:36:59
>>53
蹴るのは暴力です+9
-7
-
59. 匿名 2021/09/04(土) 10:37:01
大物芸能人も後輩芸人も俳優さんたちも慕ってるってことは裏ではちゃんとしてるんだよね。+9
-1
-
60. 匿名 2021/09/04(土) 10:37:11
>>32
そういう微妙なラインの話やジョークが通用しなくなってきてるって事だね+6
-1
-
61. 匿名 2021/09/04(土) 10:37:26
ヒャッヒャッヒャッ
ボコッΣ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ+2
-0
-
62. 匿名 2021/09/04(土) 10:37:37
普段めっちゃどついてる浜ちゃんが笑ってはいけないで、壁に投げたスーパーボールをキャッチするゲームでみんなワザと浜ちゃんに当たるように避けてて爆笑した+8
-0
-
63. 匿名 2021/09/04(土) 10:37:48
>>1
暴行だよね。+5
-3
-
64. 匿名 2021/09/04(土) 10:38:27
>>58
浜田さんの蹴りは暴力ではありません
一種のコミュニケーションです+14
-7
-
65. 匿名 2021/09/04(土) 10:38:32
heyheyheyとかで、アーティスト達がここに出て浜田に叩かれるのが夢とか言ってたね+9
-2
-
66. 匿名 2021/09/04(土) 10:38:55
>>63
違います+3
-1
-
67. 匿名 2021/09/04(土) 10:39:01
これさ、日本以外の国なら普通に暴行で刑事事件だし、損害賠償もすごいことになるんだよ。浜ちゃんがいい人という文化が当たり前の内は日本は先進国にはなれない。+5
-8
-
68. 匿名 2021/09/04(土) 10:39:05
真に受けた一部一般人が他人をイジるだの真似するには勘弁してほしい+6
-0
-
69. 匿名 2021/09/04(土) 10:39:06
>>6
てか、なんで浜ちゃんだから許されると思うのかがほんと分からない+23
-5
-
70. 匿名 2021/09/04(土) 10:39:13
>>1
芸能界では浜田だから許される、みたいな感じなんだろうけど。力関係があるから野放しになってるんだろうと思うわ。おいしいと思うしかないというか。普通の人がやったら暴行でしかないし。+12
-5
-
71. 匿名 2021/09/04(土) 10:39:25
老害+4
-2
-
72. 匿名 2021/09/04(土) 10:39:26
浜ちゃんのは暴力じゃないな。
暴力芸だね。芸だから。
嫌なら見なきゃいい。
私は浜ちゃんが芸人さんや芸能人を活かして場を回すの好きだから。+7
-10
-
73. 匿名 2021/09/04(土) 10:39:52
天然が嫌いな浜ちゃん+1
-2
-
74. 匿名 2021/09/04(土) 10:41:34
>>13
浜ちゃんて、実は言葉でうまくいじる能力そんなにないよね。叩いて何しとんねん!っていうだけのツッコミの何が面白いんだろうって思ってた。+13
-11
-
75. 匿名 2021/09/04(土) 10:41:48
>>1
蹴るってどのくらいの力なんだろう。
ちょっと前に稲ちゃんの七変化でオープニング前に浜ちゃんに蹴られたってみんなで大騒ぎしていたけどVTR見たら全然強く蹴ってなかったよ。
緊張した稲ちゃんの緊張をほぐすためだなって誰が見てもわかるような強さだった。
+6
-4
-
76. 匿名 2021/09/04(土) 10:41:52
そう言ってる松ちゃんだって自分の娘が誰かに蹴られたら怒るんじゃないの?+8
-4
-
77. 匿名 2021/09/04(土) 10:42:01
浜ちゃんなりの愛情表現だとしかとれないよ〜。
やられた側も何気に悪い気はしないと思う。
勿論加減はしてるだろうし。
電波に乗せるのも笑いを取る為だよね。千鳥流+4
-9
-
78. 匿名 2021/09/04(土) 10:42:13
>>57
その愛情表現は古いしヤバイよ?今はパワハラ、暴力になる+12
-3
-
79. 匿名 2021/09/04(土) 10:42:45
>>11
冗談が通用しないタイプでしょ。+7
-11
-
80. 匿名 2021/09/04(土) 10:42:46
アントニオ猪木の闘魂注入みたいに望まれて叩いてる部分もあるでしょ+1
-4
-
81. 匿名 2021/09/04(土) 10:43:32
>>13
尼崎クオリティ+7
-0
-
82. 匿名 2021/09/04(土) 10:43:33
>>58
足を当てて相手をびっくりさせる!って言葉に言い換えたら暴力じゃなくなるの?+1
-3
-
83. 匿名 2021/09/04(土) 10:43:49
>>75
痛くなくても蹴られたら不快じゃない?家族でも腹立つよ+8
-4
-
84. 匿名 2021/09/04(土) 10:44:13
>>62
ゴフォ!ってやつね!
あれ面白かった〜!+4
-0
-
85. 匿名 2021/09/04(土) 10:44:51
>>64
いじめたつもりはない、からかっただけってのは通用しません+9
-8
-
86. 匿名 2021/09/04(土) 10:44:55
>>80
あんたズレてるなーw+2
-1
-
87. 匿名 2021/09/04(土) 10:45:25
>>64
中田翔と同じ論理だ(笑)+9
-4
-
88. 匿名 2021/09/04(土) 10:45:59
>>1
幼稚園児位の男の子って挨拶が体当たりだったりするけど…そのまま大人になった感じかな。+3
-1
-
89. 匿名 2021/09/04(土) 10:46:01
浜ちゃんの何が凄いって、大先輩にも容赦無い所!
ある意味尊敬。
まっちゃんの言う通り、これで垣根が取れる人いると思うよ。
良く言えばスキンシップみたいなもん。+4
-7
-
90. 匿名 2021/09/04(土) 10:46:17
松本のほうがよっぽど嫌い
きっしょい本書いたりムキムキになったり+1
-7
-
91. 匿名 2021/09/04(土) 10:46:26
>>5
私も浜田と仲良くなりたいから見かけたら後ろから蹴り飛ばしてみる!!+11
-2
-
92. 匿名 2021/09/04(土) 10:47:10
>>29
暴力て…
過剰反応すぎ。+4
-5
-
93. 匿名 2021/09/04(土) 10:48:12
>>62
こういう時いつも浜ちゃん狙い撃ちよね+1
-4
-
94. 匿名 2021/09/04(土) 10:51:03
コメント見てると時代だなぁと複雑な気持ちになる
ここだけを見て誤解してほしくないな。
まぁ、暴力はいけないのはわかるんだけどさ。
嫌な人もいるだろうし。
+3
-5
-
95. 匿名 2021/09/04(土) 10:52:30
ダウンタウンのは芸人ならではの半分冗談なところがあるだろうけど、
実際に空手部、柔道部、応援団なんかの「オス」押忍の精神に代表されるような戦前~戦後の大学なんかのバンカラとか硬派な学生が主体のところは、殴り合うことはイコール暴力ではなくて「肉体言語」という解釈があったんだよね。
言葉だけでは伝わらないことが世の中にはある、それを肉体を通して理解する、という精神性や東洋的発想や難行苦行の仏教修行が拡大解釈されて、やがて口で言ってわからない奴は殴って教えろというスパルタ式、軍隊式の根性論が当然のように学校教育の中に浸透していき、部活動での無理強いや先輩からの理不尽な要求などその拡大解釈は多岐に渡り、抵抗感を感じた者は部活動そのものを辞めたり反抗した者には容赦ないイジメやリンチが加えられた。
近代日本社会の黒歴史のひとつである。+6
-0
-
96. 匿名 2021/09/04(土) 10:53:16
一時期は浜田のツッコミがご褒美みたいに扱われてた時あったよ
叩かれたら注目浴びて嬉しいみたいな
本人だけその時代に置き去りにされてるみたいで突然批判に転じるのはちょっと気の毒+2
-8
-
97. 匿名 2021/09/04(土) 10:55:30
>>78
横
愛情表現に古い新しいあるの?(笑)
こんな事をいちいち問題視する人ってお付き合いする中で会話1つとっても悪い方に解釈されそうで、こっちも言葉選びに神経使うし疲れそう。
この書き込みにもめっちゃ反論される予感。+3
-5
-
98. 匿名 2021/09/04(土) 10:55:45
ダウンタウン・松本人志(57)が3日放送のフジテレビ「人志松本の酒のツマミになる話」(金曜後9・58)に出演し、相方・浜田雅功(58)の、独特のコミュニケーション術について語った。
ダウンタウンも還暦間近なんやな…
昔ごっつええ感じのコントでショボショボのおじいちゃんになって仕事なくなった二人がプロデューサーになった今田の所に仕事貰いに行くって話があったけど、こんな歳までバリバリ現役でやってるなんて本人達も当時は思ってもなかったやろな。+4
-1
-
99. 匿名 2021/09/04(土) 10:56:04
>>25
歌手だけど、西川貴教も叩かれて喜んでた。
その時は「浜ちゃんにつっこまれると売れる」って言うジンクスが有名で、叩かれたがる人が多かった。+12
-1
-
100. 匿名 2021/09/04(土) 10:58:40
>>95
いまだに、たかが部活で生徒を殴って問題になるアホな指導者がいるよね+4
-1
-
101. 匿名 2021/09/04(土) 10:58:40
叩かれたら売れるってジンクスあるよね+8
-5
-
102. 匿名 2021/09/04(土) 10:59:16
>>101
浜ちゃんに会えてる時点で売れてる+8
-3
-
103. 匿名 2021/09/04(土) 10:59:37
画面越しでも浜田のツッコミは全く嫌な気がしないのはなんでだろ。
石橋のアイドルいじりとかぶる。
対象者はちょっとおいしい思いする。或いは売れる!+2
-9
-
104. 匿名 2021/09/04(土) 10:59:53
>>79
冗談だと思ってるのはやってる方なんだよね+7
-5
-
105. 匿名 2021/09/04(土) 11:00:06
初対面に近い状態で
いきなり「ガル子ちゃーん」
ってハグされて、一気に仲良くなったことあるけど
それは、相手がイマドキのキラキラ女子だったからで、私がやったら、怖がれると思う+0
-5
-
106. 匿名 2021/09/04(土) 11:01:37
>>97
馬鹿で爆笑したw馬鹿に何言っても無駄だからな〜w+1
-7
-
107. 匿名 2021/09/04(土) 11:06:19
この時代に暴力的な浜ちゃんを許す人は、浜ちゃんを人じゃなくてチンパンジーだと思ってるんじゃないかな+1
-9
-
108. 匿名 2021/09/04(土) 11:06:37
言葉だけの切り取り。
千鳥はまともにダウンタウンと絡めたことなきその後そのおかげ緊張が溶けてで絡みやすくなった。って言ってたけどね。
後輩芸人からすれば嬉しいだろう。
こういう男同士の空気感は女にはちょっとムズカシイカモ+12
-1
-
109. 匿名 2021/09/04(土) 11:11:54
>>26
これもう大好き+11
-0
-
110. 匿名 2021/09/04(土) 11:18:04
>>83
だからさ、腹立ってるか立ってないかとか状況と関係性やん。+7
-1
-
111. 匿名 2021/09/04(土) 11:18:12
>>101
つんくは大喜びしてたよね+6
-2
-
112. 匿名 2021/09/04(土) 11:21:16
>>104
空気読めるから大丈夫!+6
-1
-
113. 匿名 2021/09/04(土) 11:21:21
>>107
人の中でも高度なコミュニケーション能力持ってるでしょ。
あれであそこまでのし上がって芸人やTVから遠ざかった芸能人を活かして持ち上げてるんだから。
私は1人で商売してるけど、本当に暴力的で嫌われてる人ってどこかで失脚するよ。
理解できない人の方がチンパンジーだよ。+11
-1
-
114. 匿名 2021/09/04(土) 11:22:36
>>106
何でも馬鹿で片付けるの(笑)+3
-0
-
115. 匿名 2021/09/04(土) 11:22:45
>>78
今とか古いとか。。
浜ちゃんだって年齢と共にツッコミ変わってるよ。+7
-0
-
116. 匿名 2021/09/04(土) 11:23:07
>>106
特大ブーメランw+5
-0
-
117. 匿名 2021/09/04(土) 11:25:15
>>49 長田が松ちゃんより深キョンと写真撮りたいって言ったら俺の方がメンタル病むわ!って言ってたよね。放送していいの?って思ったわ+3
-4
-
118. 匿名 2021/09/04(土) 11:25:16
>>113
よく言った!!👏+3
-0
-
119. 匿名 2021/09/04(土) 11:26:52
>>13
好き嫌いはあるよね。
けどトータルで私は好きだ。+9
-1
-
120. 匿名 2021/09/04(土) 11:27:49
叩かれると売れるってジンクスあったから新人アーティストとか叩かれにいってたな。
でもそういうのって往々にして既に売れてる人だったような+0
-1
-
121. 匿名 2021/09/04(土) 11:28:15
HEY!HEY!HEY!の時はゲスト自ら浜ちゃんに頭とか身体を持って行ってたけどねw
+6
-0
-
122. 匿名 2021/09/04(土) 11:28:15
はたく人には楽屋挨拶に行くハマタ。+5
-1
-
123. 匿名 2021/09/04(土) 11:29:38
蹴りの強弱とかに注目してる人って…
+0
-0
-
124. 匿名 2021/09/04(土) 11:31:11
>>6
浜田も意外と時代に合わせようとはしてる
プレバトに女装男子が出た時に絶句していじらずにいた
一昔前なら「自分ホモなん?」と言ってた場面+16
-0
-
125. 匿名 2021/09/04(土) 11:31:37
>>85
あのさ、そんなに交流もない人にいきなり蹴り入れるとでも?
ある程度信頼関係がないとそんな事は出来ないよ+5
-1
-
126. 匿名 2021/09/04(土) 11:31:42
>>104
芸人がやる予定調和と、実生活でのコミュニケーションの話と混ぜてる?
真似するから、とかの理屈はやめてね。
空気の読めない性格悪い暴力的な奴はTVのお笑いがどうであれ同じ事するからね。+6
-5
-
127. 匿名 2021/09/04(土) 11:32:09
>>85
誰の話してんの?+4
-0
-
128. 匿名 2021/09/04(土) 11:33:27
>>120
本気で思ってた人そういないんじゃない?
しばかれると笑い起こるからおいしいって思ってたんだと思う。+0
-0
-
129. 匿名 2021/09/04(土) 11:33:34
>>87
人望がない奴と一緒にするなよ+6
-1
-
130. 匿名 2021/09/04(土) 11:51:59
>>127
確かに。脱線し過ぎ。+4
-0
-
131. 匿名 2021/09/04(土) 11:55:30
>>26
TANAKER腹抱えて笑ったw+9
-0
-
132. 匿名 2021/09/04(土) 12:04:55
同期で今構成作家の前田誠二はまさにこれで浜ちゃんと仲良くなったんだよね。当時バリバリのヤンキーで誰も近づかないような風貌だった前田にいきなり尻にけりをかましてビックリして後ろを見ると浜ちゃんがいつもの高笑いで「まじめにやっとるか」って声をかけてきたらしいよ。前田誠二はこんな身なりの自分に初対面でいきなりけりをいれてきた浜ちゃんをどっかのヤクザの息子と思ったらしいww+0
-1
-
133. 匿名 2021/09/04(土) 12:05:52
浜田雅功が
嫌いな人プラス
好きな人マイナス+3
-10
-
134. 匿名 2021/09/04(土) 12:19:12
>>6
DTの全盛期の頃から叩かれて喜んでた芸能人も、実はイヤだったと思うよ
2人が司会やってた歌番組が終了してから、浜田に叩かれるのイヤだったってカミングアウトするミュージシャンが何人もいたから
+5
-9
-
135. 匿名 2021/09/04(土) 13:02:33
昨日の脇が千鳥の回面白かった
前のフットのが糞つまらなかっただけに+0
-0
-
136. 匿名 2021/09/04(土) 13:10:31
>>5
本当に鵜呑みにするおバカちゃんいるから怖いよね
あっ!あの野球選手も浜ちゃんのマネしてるの⁈+5
-1
-
137. 匿名 2021/09/04(土) 13:21:19
暴力芸人消えないかな
この人暴力だけじゃなく女性芸人にひどい言葉浴びせたりするよね+3
-4
-
138. 匿名 2021/09/04(土) 13:40:08
>>11
蹴られた方がそう思ってたらアウトだね。
でもプロの芸人が蹴られて「美味しいネタ」として次の笑い繋げようとして、周囲もそれを待ってるのに第三者の1人が「可哀想」と同情して笑っちゃイケナイ空気になったらそれこそ可哀想。
イッテQ?でいとうあさこが笑いの為に体張ってるの見てスタジオが湧く中、ベッキーがワイプで「可哀想〜」って言ってたの思い出す。+8
-0
-
139. 匿名 2021/09/04(土) 13:50:36
>>4
浜田は人を見て選んで叩いたり蹴ったりする
目上の人でも叩いて喜びそうな人は叩く
その浜田の目利きでダウンタウンがのし上がったようなところがある+5
-2
-
140. 匿名 2021/09/04(土) 13:53:32
>>134
浜田が引退したわけでも無いのにそんなこと言うミュージシャンいるの?+3
-0
-
141. 匿名 2021/09/04(土) 13:55:46
>>91
がんばれー笑+0
-0
-
142. 匿名 2021/09/04(土) 13:59:01
痛くない蹴りでも後ろから不意打ちは危ないよ
何かをくわえていたらどうするの
+0
-1
-
143. 匿名 2021/09/04(土) 14:59:12
>>26
これで凄いのはダウンタウンなんよね
田中じゃなく。企画松ちゃんだし 後輩にあれだけやらせて浜ちゃんも松ちゃんも 痛いねんwと田中の優しさ感じたのはクリーム甘かった で済ませたこと
ダウンタウンにやるから面白いって企画だもん。
流石だなと感動した
あれをやらせる後輩が田中なのも良い
還暦前のダウンタウンが身体張ってるのも凄い
未だダウンタウン天下なのも納得+11
-1
-
144. 匿名 2021/09/04(土) 15:04:24
>>101
叩かれるためのトーク考えてHEY!HEY!HEY!のぞむんだよ
わざと変な事とか冗談いうの
叩くのもポイントがあるから
そうやってみんな叩かれにいってた+2
-1
-
145. 匿名 2021/09/04(土) 15:08:04
>>139
目利きじゃないよーww
ちゃんと全員に挨拶しっかりしてから
許可とるんだよwそれでOKならやる
だめならやらない
事前に聞くからしてるんだよ
目利きなわけないからw+3
-1
-
146. 匿名 2021/09/04(土) 15:10:12
>>91
捕まるだけww
浜ちゃんは初対面にはしないからな
仲良いから出来ることだね
ノブもめちゃくちゃ感謝してるし+5
-1
-
147. 匿名 2021/09/04(土) 15:31:16
松ちゃんがゴリラの動きを語るムツゴロウさんかとオモタwww+0
-0
-
148. 匿名 2021/09/04(土) 15:54:53
>>3
綺麗なタレントには蹴りを入れたり、殴るふりして触ったりするよね
体育会系のノリにしながら抱きついたりもしてるよ
キャラで得してるんだろうけど、ちょっと違うだろといつも思う
+3
-3
-
149. 匿名 2021/09/04(土) 15:55:40
>>9
チョコプラ松尾+1
-1
-
150. 匿名 2021/09/04(土) 15:58:56
最近はさすがに時流読んで言わないけど、昔は
○ね
○ロス
口癖のように言ってたよ
地位も名誉も手に入れてるけど育ちは隠しきれないんだなと思うわ
金持ち、貧乏じゃないんだよ
育ち+2
-3
-
151. 匿名 2021/09/04(土) 16:02:43
>>59
視聴者は裏の顔知らないからね
それを影響して真似する人間もいるし+4
-1
-
152. 匿名 2021/09/04(土) 16:04:23
>>64
これはやられた人間が言う事だからね
冗談やシャレはやった人間が言う自己弁護+3
-2
-
153. 匿名 2021/09/04(土) 16:07:24
>>72
芸人なら暴力芸をしないでしゃべりで笑わせたらいいだけ
暴力で相手を最初にかますやり口は卑怯+6
-2
-
154. 匿名 2021/09/04(土) 16:31:28
>>153
なんかピント外れだな。
浜ちゃんじゃなくて、やられた方がそこから笑いを取るんだよ。+3
-4
-
155. 匿名 2021/09/04(土) 16:43:04
>>138
可哀想〜って凄く下に見てるってかんじだよね。+4
-0
-
156. 匿名 2021/09/04(土) 19:32:42
昭和かな?コミュ障かな?そんな人とは仲良くなりたいって思うか?今の地位だから可能なだけであって、環境変えたらタダの老害。+4
-2
-
157. 匿名 2021/09/05(日) 11:34:19
>>152
何ていうか、TVの中と一般人の世界とごっちゃに考えている時点で頭がパァーな人なんだなって思う+1
-2
-
158. 匿名 2021/09/05(日) 13:02:37
>>1
ダウンタウンの笑いって、暴力的で低能で下品なだけ。全然面白くない。+4
-2
-
159. 匿名 2021/09/05(日) 13:13:07
>>13
浜ちゃんは語彙力がないからね。さんまや上田のような例えツッコミがあまりできない。ただ頭を叩いてるだけ。+3
-2
-
160. 匿名 2021/09/05(日) 13:21:34
>>1
この「人志松本の酒のツマミになる話」という番組自体が時代錯誤だよね。今のコロナ禍で、飲食店は酒類の提供を自粛させられているのに。テレビ業界は特別かよ?+1
-1
-
161. 匿名 2021/09/05(日) 13:26:36
暴力じゃなく、漫才やコントで笑いとれよ。+3
-1
-
162. 匿名 2021/09/05(日) 13:28:15
松本人志。三流テレビタレント。四流コメンテーター。五流漫才師。+2
-1
-
163. 匿名 2021/09/05(日) 15:18:03
>>157
あなたがパァーですW+0
-0
-
164. 匿名 2021/09/06(月) 19:41:37
>>14
私ならがっぽりいただく+0
-0
-
165. 匿名 2021/09/07(火) 05:49:31
>>153
同じことを大御所にはやらないだろうしね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
松本人志 浜田雅功のコミュニケーション術を分析「仲良くなるために1回蹴るっていうのがある」