ガールズちゃんねる

【おかえりモネ】第16週「若き者たち」

4944コメント2021/09/18(土) 11:34

  • 1. 匿名 2021/09/04(土) 08:48:05 


    今週も「おかえりモネ」を楽しく語りましょう!


    ※出演者の誹謗中傷や視聴率の報告、他の朝ドラとの比較は荒れやすいので禁止にします。
    また公式サイトの情報以外のネタバレは禁止します。
    【おかえりモネ】第16週「若き者たち」

    +105

    -49

  • 2. 匿名 2021/09/04(土) 08:48:43 

    医者の嫁です❤️

    +162

    -26

  • 3. 匿名 2021/09/04(土) 08:49:12 

    みーちゃんがやな女

    +635

    -42

  • 4. 匿名 2021/09/04(土) 08:49:17 

    今週、暗かったねー

    +491

    -8

  • 5. 匿名 2021/09/04(土) 08:49:22 

    モネ、菅波先生
    お互いやっと思いが通じたね、おめでとー
    お幸せに!
    【おかえりモネ】第16週「若き者たち」

    +563

    -143

  • 6. 匿名 2021/09/04(土) 08:49:45 

    みーちゃん、なんでこんなキャラにしたの?
    初期のりょーちんと話しただけで、ニコニコしちゃうかわいいみーちゃん戻ってこい

    +878

    -7

  • 7. 匿名 2021/09/04(土) 08:49:51 

    りょーちんが東京って何かすげぇって田舎出身っぽいセリフが似合うなぁと思った
    中の人はアイドルだし東京住んで長そうなのに

    +517

    -8

  • 8. 匿名 2021/09/04(土) 08:50:29 

    みつおの涙に思わずこちらももらい泣き…兄弟そろっていい役者さんだよね

    +558

    -44

  • 9. 匿名 2021/09/04(土) 08:50:32 

    菅波先生が会いにきましたと言った事に朝からキャーとなった

    +351

    -71

  • 10. 匿名 2021/09/04(土) 08:50:40 

    もっと被災者大事にして欲しい
    恋愛恋愛ばっか

    +89

    -147

  • 11. 匿名 2021/09/04(土) 08:50:44 

    スーちゃん 好きだ
    幼なじみって いいな
    みつお 熱い男になって 逃げていたあの頃が嘘みたい
    ずんだ餅 食べたいわ

    +500

    -17

  • 12. 匿名 2021/09/04(土) 08:50:45 

    >>2
    もねの未来

    +40

    -14

  • 13. 匿名 2021/09/04(土) 08:51:13 

    どうしたの?

    +37

    -13

  • 14. 匿名 2021/09/04(土) 08:51:15 

    マリアンナちゃんがんばれ!

    +300

    -11

  • 15. 匿名 2021/09/04(土) 08:51:16 

    >>1
    新トピありがとう
    誹謗中傷禁止の注意書きもありがとう

    +153

    -23

  • 16. 匿名 2021/09/04(土) 08:51:52 

    先生何才?34くらい?

    +28

    -22

  • 17. 匿名 2021/09/04(土) 08:51:56 

    菅波先生の「どうしたの?」に撃沈w

    +626

    -43

  • 18. 匿名 2021/09/04(土) 08:52:01 

    嵐の後に ときめきが来た

    +28

    -23

  • 19. 匿名 2021/09/04(土) 08:52:05 

    復興よりヒロインの恋愛メインになってるから震災絡ませなくて良かったよこのドラマ

    +330

    -49

  • 20. 匿名 2021/09/04(土) 08:52:11 

    俺の話は長い、に出てたときとだいぶキャラが違うね。あの結構ぶっとんでた受験生役、好きだったな

    +118

    -12

  • 21. 匿名 2021/09/04(土) 08:52:26 

    ずんだ食べながら見るぞ!

    +15

    -14

  • 22. 匿名 2021/09/04(土) 08:52:28 

    >>16
    多分そのくらい

    +34

    -9

  • 23. 匿名 2021/09/04(土) 08:52:34 

    彼(りょーちん)は私にすがったんだと思います
    なのに私は先生が目の前から居なくなっちゃうのがイヤだと思ってるんです
    ここ意味がわからないよ

    +421

    -65

  • 24. 匿名 2021/09/04(土) 08:52:42 

    >>4
    全体的に私の好きなおかえりモネらしくはなかったけど、これはこれで楽しかったわ

    +6

    -27

  • 25. 匿名 2021/09/04(土) 08:53:44 

    みつおとりょーちんの回まではよかった

    +112

    -15

  • 26. 匿名 2021/09/04(土) 08:53:57 

    みんな幸せになって欲しい
    偽善者かもしれませんが、そう思う

    +205

    -14

  • 27. 匿名 2021/09/04(土) 08:53:59 

    今週の展開酷すぎ
    脱落します

    +116

    -125

  • 28. 匿名 2021/09/04(土) 08:54:23 

    りよーちん当て馬にした展開に怒りを覚える

    +231

    -144

  • 29. 匿名 2021/09/04(土) 08:54:36 

    恋愛パートに埋もれがちだけど、幼馴染達の「震災の話避けてたけど、もう前に進もう!」って決意が良かった。

    +458

    -21

  • 30. 匿名 2021/09/04(土) 08:54:47 

    >>1
    禁止事項多すぎでつまらんトピ

    +28

    -62

  • 31. 匿名 2021/09/04(土) 08:54:47 

    >>23
    りょーちんは正論ふりかざして遠ざけちゃうのに、先生には頭で応援しなくちゃと分かっていても側にいて欲しいと思っちゃう

    +511

    -18

  • 32. 匿名 2021/09/04(土) 08:54:48 

    被災してない人は被災者に対して気を使うけど、被災者同士でも、家族が無事だった人は家族を亡くした人に気を使うんだって改めて思った。
    見えない壁だなと思った。

    +524

    -6

  • 33. 匿名 2021/09/04(土) 08:54:50 

    予告でカギ渡されてなかった?
    またドキドキするのか。
    朝ドラというより月9みたいな感じ。

    +167

    -23

  • 34. 匿名 2021/09/04(土) 08:55:06 

    三生に泣かされたわー。あと少数派だろうけど、みーちゃんが東京で買ってモネに投げつけたスカートをシワにならないように大事にスーツケースに入れたのも泣けた。

    +306

    -32

  • 35. 匿名 2021/09/04(土) 08:55:11 

    りょーちんにヒロインの恋路を邪魔するポジションやらせたのありえない
    あのキャラは気持ち悪いとか出てくんなとか言わせちゃダメなキャラでしょ

    +107

    -81

  • 36. 匿名 2021/09/04(土) 08:55:14 

    菅モネの展開がひたすらキモい

    +121

    -130

  • 37. 匿名 2021/09/04(土) 08:55:54 

    みーちゃんをなぜああいう設定にしたのかよくわからない
    言うにしても他に言い方はあったはず
    なぜストレートな言い方で悪者になるようなことにしたのかその意図がわからない

    +260

    -7

  • 38. 匿名 2021/09/04(土) 08:56:03 

    >>23
    納得した解説
    【おかえりモネ】第16週「若き者たち」

    +365

    -10

  • 39. 匿名 2021/09/04(土) 08:56:09 

    今週のりょーちんの描かれ方、私は良かったと思ったけどな
    モネの前でダサい(見る人によってはちと気持ち悪い?)りょーちん
    リアルな若者らしくて私はますます好きになったし演者が役にあってて素晴らしかった

    +331

    -47

  • 40. 匿名 2021/09/04(土) 08:56:16 

    すぐマイナス押すやつムカつくわ

    +19

    -65

  • 41. 匿名 2021/09/04(土) 08:56:50 

    コードブルーが恋愛恋愛なったって騒いでた人の気持ちがよく分かったw
    せっかく良い感じに進んでたのにここにきてモネと先生の恋愛ドラマになってきた

    +204

    -22

  • 42. 匿名 2021/09/04(土) 08:56:54 

    >>1
    トピ立て&禁止事項ありがとうございます!
    今回は穏やかな良いトピになりますように

    +50

    -19

  • 43. 匿名 2021/09/04(土) 08:56:59 

    >>1
    注意書きありがとう!

    +35

    -22

  • 44. 匿名 2021/09/04(土) 08:57:16 

    今週のミツオめっちゃ良かった
    話さなくても地獄だったのが伝わってきた

    +215

    -17

  • 45. 匿名 2021/09/04(土) 08:57:31 

    >>5
    来週は合鍵を貰うみたいだね🗝

    +102

    -33

  • 46. 匿名 2021/09/04(土) 08:57:34 

    >>27
    宣言イラネ

    +94

    -35

  • 47. 匿名 2021/09/04(土) 08:57:34 

    >>2
    お姉ちゃんずるいよ…

    +113

    -9

  • 48. 匿名 2021/09/04(土) 08:58:02 

    わー!立った!と鼻息も荒く、酷いコメントを書き、マイナスをタップしまくる人生をでいいのかと思う。

    +25

    -26

  • 49. 匿名 2021/09/04(土) 08:58:07 

    >>36
    菅モネ展開は喜んでる人もいるけどそれ以上に嫌悪感を覚えてる人の方が多そう
    先週のトピのこのコメがしっくりきた
    【おかえりモネ】第16週「若き者たち」

    +63

    -83

  • 50. 匿名 2021/09/04(土) 08:58:36 

    脚本ちょっと破綻してる感ある。
    若手女優俳優の方たちは、顔が売れてまあいいんだろうけど、坂口健太郎はただただ気の毒。

    +177

    -38

  • 51. 匿名 2021/09/04(土) 08:58:43 

    >>38
    私も意味わからないと思ったけど、この解説的確。
    ありがとう。よく分かった。

    +122

    -13

  • 52. 匿名 2021/09/04(土) 08:58:47 

    妹が無理。
    何をして何を言えば納得してくれるのか。
    自分の満足出来る答えが出ないからって色んな人に当たり散らして、りょーちんりょーちんうるさい。

    +282

    -30

  • 53. 匿名 2021/09/04(土) 08:58:56 

    中継キャスターの姿全然流れないね

    +172

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/04(土) 08:59:16 

    来週合鍵もらうの?
    思わせぶりなセリフで視聴者ポカーンなのに
    そういう生々しいところは入れてくるんだ…
    なんか気持ち悪い

    +151

    -49

  • 55. 匿名 2021/09/04(土) 08:59:25 

    >>39
    それをまだ震災から抜け出せてない人にやらせる必要なかったよ
    モネと先生はキラキラしててみーちゃんとりょーちんはまだどんよりしてるもん

    +122

    -17

  • 56. 匿名 2021/09/04(土) 08:59:31 

    りょーちんのお父さん
    辛いけど 子どもに辛さを押し付けないで
    もうお酒辞めて
    前みたいにたくましいお父さんに戻って
    りょーちんのこと 考えて 復活願います

    +288

    -3

  • 57. 匿名 2021/09/04(土) 09:00:01 

    この頃声が聞こえない
    葉っぱに転生した雅代ばあちゃん、無事かなー
    【おかえりモネ】第16週「若き者たち」

    +127

    -12

  • 58. 匿名 2021/09/04(土) 09:00:10 

    >>49
    大丈夫!そんなにいないから!!
    いらない情報貼らなくていいよ!

    +35

    -23

  • 59. 匿名 2021/09/04(土) 09:01:13 

    >>6
    あやこさんみたいに「好きな人がいても、私が好きだからいいの!」みたいな明るい感じだったら良かったのに
    みーちゃんはお母さん似って、前振りもあったんだから

    +304

    -8

  • 60. 匿名 2021/09/04(土) 09:01:31 

    来週の予告見て、せっかくくっついたのにもうゴタゴタすんの?早くない??と思ったw
    そしてマリアンナ頑張って欲しい!!

    +115

    -3

  • 61. 匿名 2021/09/04(土) 09:01:50 

    >>23
    そばにいて欲しいって言ってきたりょーちんに対しては同情の気持ちでそばにいたくないと断ったのに、先生にはそばにいてほしいと思ってしまう矛盾からの戸惑い?
    橋田寿賀子風脚本だとどんな台詞になるのかはちょっと気になる

    +197

    -10

  • 62. 匿名 2021/09/04(土) 09:02:08 

    先生とほ歳の差が気になる

    +17

    -11

  • 63. 匿名 2021/09/04(土) 09:02:48 

    りょうちんが可哀想だった😢

    +133

    -9

  • 64. 匿名 2021/09/04(土) 09:02:54 

    あんな静かに進むカップルが、ドラマ上だとしても珍しくて、ガチャガチャと雑な私にはなんだか良いなーと❤️

    坂口健太郎が好きなせいもあるかもですけどね。

    +132

    -21

  • 65. 匿名 2021/09/04(土) 09:03:12 

    ヤバい
    今週の展開が気に入らなくて制作ガー脚本家ガーな人とも話が合わないし菅モネキャッキャッな人とも意見が合わなくてなんか身の置き所がない笑
    前トピにも書いたけど私はモネと菅波先生が大好きだけどくっつかずにずっと最終回あたりまで両片想い状態であって欲しかったの派
    ワガママな視聴者でスマン

    +42

    -41

  • 66. 匿名 2021/09/04(土) 09:04:00 

    >>54
    遠距離になるから合鍵くれるってよくある話じゃない?

    +30

    -18

  • 67. 匿名 2021/09/04(土) 09:04:05 

    >>59
    これからに期待、かな
    今のままだとりょーちんと上手くいかないだろうし、いかないで欲しい
    りょーちんにはすーちゃんみたいな明るい子が必要

    +239

    -8

  • 68. 匿名 2021/09/04(土) 09:04:45 

    妹はもう少し明るいキャラ設定の方が良かったよ

    みーちゃん、モネより輪をかけて暗いから

    +253

    -7

  • 69. 匿名 2021/09/04(土) 09:04:54 

    みーちゃん役の子は、森に行ってケーナを探すと良いと思う

    +12

    -10

  • 70. 匿名 2021/09/04(土) 09:04:58 

    シンプルに、脚本がやばくないですか?
    理解できないところが多々あります。
    ベテラン俳優もたくさんでていて豪華キャストだけど、やっぱり色々言われるのはヒロインの清原さんや坂口健太郎さんですよね。脚本が悪いのに不憫に思う。

    +161

    -62

  • 71. 匿名 2021/09/04(土) 09:05:43 

    ツッコミトピあるのにマイナス魔いるの怖い

    +14

    -27

  • 72. 匿名 2021/09/04(土) 09:06:11 

    帰りのバスはみんな疲れて 寝ちゃったのかな

    +30

    -5

  • 73. 匿名 2021/09/04(土) 09:06:38 

    予告に出た先生の部屋?見る限り、洗濯機が普通にありそうな小綺麗な感じ
    やっぱコインランドリーは当直後の洗濯なんかな

    +67

    -6

  • 74. 匿名 2021/09/04(土) 09:06:47 

    りょーちんの告白は??だった
    モネの振り方は更に???って感じだった

    +251

    -12

  • 75. 匿名 2021/09/04(土) 09:06:48 

    >>37
    そんなに今までのみーちゃんのキャラから逸脱してるようにも思えなかったけどな
    セリフはよくもまあモネや菅波先生に効果的にダメージを与える言葉を考えつくもんだと思ったがこれも別に脚本家に言わされてる感は無かった

    +21

    -16

  • 76. 匿名 2021/09/04(土) 09:07:16 

    今井美桜って意地悪な役も、今回みたいな役もきちんとできて、声も聞き取りやすいし良い女優さんになりそうだなと密かに思ってる。

    +293

    -17

  • 77. 匿名 2021/09/04(土) 09:07:22 

    みつおと悠人は往復ともバス?若いなぁ笑

    +65

    -5

  • 78. 匿名 2021/09/04(土) 09:07:22 

    「わかってんでしょ?」 VS 「どうしたの?」

    +163

    -8

  • 79. 匿名 2021/09/04(土) 09:07:36 

    >>27
    どうぞどうぞ

    +76

    -20

  • 80. 匿名 2021/09/04(土) 09:08:14 

    >>70
    一部の展開が気に入らない視聴者が叩いてるだけだから清原さんも坂口さんも大丈夫よ

    +56

    -42

  • 81. 匿名 2021/09/04(土) 09:08:15 

    最近ただの恋愛ドラマになってきててちょっとつまらないかな

    +78

    -22

  • 82. 匿名 2021/09/04(土) 09:08:44 

    >>9
    「どうしたの」が超破壊力だった

    +257

    -34

  • 83. 匿名 2021/09/04(土) 09:08:59 

    >>1
    注意書ありがとう

    +18

    -13

  • 84. 匿名 2021/09/04(土) 09:09:10 

    >>1
    今まで朝ドラのトピは見てなかったけど視聴率の話題禁止ってはじめてみた
    視聴率が良かったら禁止じゃないんだろうか?ちょっと面白いね

    +53

    -9

  • 85. 匿名 2021/09/04(土) 09:09:39 

    >>55
    震災から抜け出せないからこそ、でしょ

    +24

    -17

  • 86. 匿名 2021/09/04(土) 09:10:24 

    >>49
    ちゃんと見てないんだけど
    菅波先生って童貞なの?

    +6

    -31

  • 87. 匿名 2021/09/04(土) 09:10:52 

    >>84
    視聴率プラス悪意のあるコメントだからよ

    +24

    -12

  • 88. 匿名 2021/09/04(土) 09:11:15 

    かつて、こんなに暗い朝ドラヒロインいたかな?と思ったけど、スカーレットの終盤の戸田恵梨香も家で1人でご飯食べてたな、あれもなかなか暗かった。

    でも、ヒロインの妹としてはダントツの暗さじゃないかなみーちゃん。
    姉ちゃんに服ぶつけるし、姉ちゃんの彼氏に突っかかるし。

    +204

    -7

  • 89. 匿名 2021/09/04(土) 09:11:57 

    >>80
    展開が気に入らない人は素直にツッコミトピに行ってほしい
    私ならそうする

    +30

    -22

  • 90. 匿名 2021/09/04(土) 09:12:04 

    >>86
    分かんないけど、キャラ設定が童貞臭いってだけかと
    女慣れしてない感じが
    下品な表現だと思うけどねー

    +55

    -6

  • 91. 匿名 2021/09/04(土) 09:12:06 

    >>80
    初期からずっと叩かれてると思う
    脚本が悪い

    +46

    -30

  • 92. 匿名 2021/09/04(土) 09:12:20 

    優しいりょーちんはお父さんの事を考えて、自分の気持ちはひたすらに押し込めて我慢してたけど、耐えきれなくなった時に話を聞いてくれるモネに逃げようとした。
    りょーちんが前に進むためにはまず新次と対峙しないとダメなんだよね。
    だから「それでりょーちんは救われるの?」だったんだと思うんだけど。

    新次は自分が辛いばっかりで、船も無くしたりでそりゃ辛いけど、お母さんを亡くしたりょーちんと娘に先立たれたお義母さんにも寄り添えないのは甘えにもほどがある。

    りょーちんが新次に向き合うためにも逃げ場のモネに断られるのもありだと思ったけどな。

    +244

    -18

  • 93. 匿名 2021/09/04(土) 09:12:39 

    >>84
    モネの視聴率低すぎだから
    指摘れたら信者が発狂するんだよ

    +25

    -29

  • 94. 匿名 2021/09/04(土) 09:13:07 

    >>55
    そうする同情心ってなんか違うと思うよ

    +27

    -8

  • 95. 匿名 2021/09/04(土) 09:13:10 

    今後りょーちんがみーちゃんに惹かれるなんて展開はやめてね
    好きな人の妹なんてそれはいくらなんでもキツい

    +175

    -11

  • 96. 匿名 2021/09/04(土) 09:13:12 

    >>84
    初めてじゃないでしょう。いつもの人こんにちは。

    +12

    -15

  • 97. 匿名 2021/09/04(土) 09:13:31 

    >>78
    「分かってるんでしょ」と「分かりたいと思っています」の対比だね

    +132

    -16

  • 98. 匿名 2021/09/04(土) 09:14:35 

    >>92
    そうだよね。
    モネだって、ずっとりょーちん親子を見てるんだもん、ここで自分が同情で気持ちを受け入れたってその場しのぎにしかならないのがわかってる。

    みーちゃんだって、それはわかるはずなのに、正しいけど冷たいとはこれいかに?

    +157

    -15

  • 99. 匿名 2021/09/04(土) 09:14:49 

    >>95
    別にいいやんとしか
    りょーちんがみーちゃん好きになるなら祝福するよ

    +38

    -31

  • 100. 匿名 2021/09/04(土) 09:14:52 

    >>5
    モネの髪の毛どうなってるの?

    +22

    -13

  • 101. 匿名 2021/09/04(土) 09:15:06 

    >>34
    そのシーンのみーちゃんが気持ち悪いという意見が多かったけど、こういう感情、誰しも持ち合わせているんじゃないのかなと思う。特に元々仲の良い家族だったら。お姉ちゃんばっかりズルい、嫌だ!でもせっかくお姉ちゃんが買ってくれたスカート。やっぱり大事にしないと・・・って。

    ここまで書いてあれ?と思ったんだけど、スカートはモネが買ってくれたんだったっけ?それともみーちゃん自身で買ったんでしたっけ?よく覚えてない・・・w

    +42

    -22

  • 102. 匿名 2021/09/04(土) 09:15:11 

    >>6
    津波見てないもんね
    ずるい
    盗み聞きしといてからの私の気持ちも察してよ
    正しいけど冷たい

    震災とか関係ない
    絶縁したいわ

    +362

    -19

  • 103. 匿名 2021/09/04(土) 09:15:18 

    >>35
    別に邪魔とかおもわなかった。
    幼馴染みだし家のことも大変だしそういうところも含めて菅モネ派のわたしでもモネにすがりたい気持ちもわからなくないし。永瀬くんにとってはヒロインの相手役ではなくてもおいしい役だと思う。

    +89

    -22

  • 104. 匿名 2021/09/04(土) 09:15:36 

    >>92
    そうそれ
    当て馬とか、そんな簡単な話じゃないんだよね
    スイーツ恋愛ドラマ的視点で見ると当て馬ポジションではあるんだけど、これは違うのにね

    +99

    -21

  • 105. 匿名 2021/09/04(土) 09:15:47 

    ヒロインのモネやその家族より及川親子に震災の闇背負わせてるのに、その役の人をヒロインの恋愛に使うのどういうつもりなんだろ

    +85

    -22

  • 106. 匿名 2021/09/04(土) 09:16:09 

    災害の後 生活も家族構成もかわり、国も土地も信じきれず、でも そこから離れられない苦しさなんか リアルで話せる訳がない

    +21

    -6

  • 107. 匿名 2021/09/04(土) 09:16:19 

    新次さん
    立ち直ってよく話し合って、りょーちんと仲良くね
    あと、身体にも気をつけて
    【おかえりモネ】第16週「若き者たち」

    +206

    -3

  • 108. 匿名 2021/09/04(土) 09:16:21 

    >>39
    モネ公式に永瀬さんのこの週のシーン
    葛藤の気持ちを本人語ってますよ
    そりゃそうですよ。酷いと思いますよ

    +98

    -5

  • 109. 匿名 2021/09/04(土) 09:16:26 

    かやちゃん恋する演技はもうちょっと頑張って!

    +74

    -6

  • 110. 匿名 2021/09/04(土) 09:17:14 

    >>103
    反論する人は相手役じゃないから怒ってるって思ってるから話が噛み合わないんだよ
    りょーちんに相手役やって欲しいとかじゃないんだよ

    +50

    -9

  • 111. 匿名 2021/09/04(土) 09:17:21 

    >>6
    寝相悪いみーちゃん好きだったのになぁ

    +34

    -5

  • 112. 匿名 2021/09/04(土) 09:17:34 

    りょーちんモネ派です。モネの家の縁側での二人の雰囲気良かったのに
    先生まだ好きって言ってないじゃんハッキリしてよって思っちゃう

    +17

    -26

  • 113. 匿名 2021/09/04(土) 09:17:36 

    >>92
    あそこでりょーちんを受け入れなかったのがモネのりょーちんに対する誠意であり愛情でしょう
    菅波先生やみーちゃんの事抜きにしても
    あれで付き合ったりしてもりょーちんモネに依存するダメ彼氏になっちゃうよ

    +215

    -21

  • 114. 匿名 2021/09/04(土) 09:17:40 

    >>6
    りょーちんと話してた場面だけじゃみーちゃんの性格はわからないよ
    ちゃんとドラマ見てた?
    お爺ちゃんとお父さんにもすごい剣幕で噛みついてたよ

    +177

    -13

  • 115. 匿名 2021/09/04(土) 09:18:17 

    >>101
    スーとお買い物行って買ってきたね。
    お代金は自腹じゃない?

    +100

    -5

  • 116. 匿名 2021/09/04(土) 09:18:18 

    りょーちんの告白シーン見ても独白?モネに言ってるけど一方的な感じがして当て馬とは思わなかったけど
    先生との告白シーンでりょーちんと比較させてたから制作側には当て馬の意図あったんだと残念な気持ちになった

    +80

    -10

  • 117. 匿名 2021/09/04(土) 09:18:19 

    サンドウィッチマンは帰りのバスのインターとかでりょーちんにみーちゃんがいい感じになったりしてとか言ってたけどみーちゃんにそんな大胆なこと出来ないと思う。

    +88

    -2

  • 118. 匿名 2021/09/04(土) 09:18:26 

    >>98
    やっかみからの八つ当たり
    あれでモネが受け入れてたら、もっと荒れ狂って暴言吐いてた筈
    だからモネの選択はベター

    +143

    -6

  • 119. 匿名 2021/09/04(土) 09:18:54 

    >>71
    番組マンセーが当たり前なんて誰が決めた?仕切るなよ

    +18

    -10

  • 120. 匿名 2021/09/04(土) 09:18:58 

    全員に当てはまるわけじゃないけどさ

    妹って、姉の考えてることなんてお構いなしに、自分の言いたいことをガンガン言ってくるよねー

    で、カーッと怒って、勝手に反省して謝ってくる。

    ソースは私と妹

    姉もぼーっとしてるようでも色々考えてるんだぞ

    +60

    -19

  • 121. 匿名 2021/09/04(土) 09:19:10 

    もうやめろよと言いたくなる気持ちすごくわかる。だけど毎度お疲れ様の悪意の人はスルーしよう。構うと大喜びするから。

    +12

    -7

  • 122. 匿名 2021/09/04(土) 09:19:15 

    >>92
    だから恋愛入れても立ち直れないんだからそこに絡ませる必要なかったんだよ
    また救われない状況にしてどうしたいの?
    みーちゃんとりょーちんの役可哀想だよメイン2人良く見せる為に使われすぎ

    +80

    -29

  • 123. 匿名 2021/09/04(土) 09:19:20 

    >>84
    視聴率良い朝ドラでも下がった時に貼る人いるし、視聴率の話したいのはアンチかモメサだから禁止して良いと思う

    +24

    -9

  • 124. 匿名 2021/09/04(土) 09:19:23 

    >>108
    役者本人持ち出してまで私のコメントに噛みつかないでくださいよ

    +3

    -41

  • 125. 匿名 2021/09/04(土) 09:19:41 

    菅波先生がモネにいろいろ気持ちを伝えてる時、菅波先生鼻の下の人中に汗かいてたね。

    +26

    -3

  • 126. 匿名 2021/09/04(土) 09:19:58 

    >>119
    褒めてるわけじゃないただの感想にマイナス付けてるのは荒らしでしょ

    +9

    -14

  • 127. 匿名 2021/09/04(土) 09:20:18 

    坂口健太郎可哀想
    朝ドラまた出れたのは嬉しいけど、違う役でみたかったな

    +21

    -27

  • 128. 匿名 2021/09/04(土) 09:20:24 

    アヤコさんって出来た嫁だよね。
    幼馴染3人の自分の知らない話し聞かされて(しかも旦那は昔美波のこと好きだったし)「いいなー!女子からしたら憧れ!」とか嫌味なく言えるし。
    亡くなったことは本当に残念だと思うけどずっと思い出話し聞かされるのはしんどいかも。

    +204

    -5

  • 129. 匿名 2021/09/04(土) 09:20:27 

    幼馴染がゾロゾロやってくるのとかTHE朝ドラて感じだった

    +52

    -4

  • 130. 匿名 2021/09/04(土) 09:21:39 

    震災で人生が狂って全部嫌だって逃げてきた人打ちのめして救いがないよね
    みーちゃんも悪く描かれすぎ
    先生とモネが上手くいって嬉しいけどもう少しバランスとって

    +81

    -7

  • 131. 匿名 2021/09/04(土) 09:21:40 

    坂口健太郎好みじゃないからスルーしてたけど、朝ドラ見てて背高いしカッコ良く見えてきた

    +77

    -10

  • 132. 匿名 2021/09/04(土) 09:22:19 

    マリアンヌも悩む役どころにするんだよね?

    +49

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/04(土) 09:22:54 

    東京にすーちゃんがいて良かった。
    あとすーちゃんがみつおとゆうとくん呼んでくれて良かった。永浦姉妹とりょーちんだけだったら大変なことになっていた。

    +180

    -3

  • 134. 匿名 2021/09/04(土) 09:23:02 

    予告の雰囲気でもう二人は付き合ってるんだとは思ったけど、「好きです」とか「付き合ってください」はなくても通じあったからいいのかな?

    +31

    -4

  • 135. 匿名 2021/09/04(土) 09:23:08 

    みーちゃんの役やってる女優さんお疲れ様です。

    +109

    -2

  • 136. 匿名 2021/09/04(土) 09:23:12 

    >>55
    邪魔するのが地元チーム(傷深め)だから、なんかやりきれない気分にはなるね。
    りょーちんを「美味しい役」と言う人もいるけど、それはドラマの内容と関係ないから。
    今後に期待する。

    +42

    -3

  • 137. 匿名 2021/09/04(土) 09:23:24 

    恋愛で悩むのは仕事が一丁前になってからにしなさい

    +30

    -11

  • 138. 匿名 2021/09/04(土) 09:23:37 

    >>37
    初回から、ああなる要素はある性格ではあったよ。

    優等生なのにわざわざ水産高校へ行くのはりょーちん目当て。そのくせ学校の勉強は簡単過ぎてつまらないと可愛げない事言うし。

    震災カーストと学力で何かと姉には上から目線。
    姉が地元を離れたら、地元に残る私は偉い!のマウントが更に加わる。

    姉が成功したら僻むのは容易に想像出来た。

    +184

    -19

  • 139. 匿名 2021/09/04(土) 09:23:59 

    おもうに脚本段階では、りょーちんは境遇は可哀想だけどここまで可哀想な感じではなかったのかも

    例えば見た目も中村先生若くしたようなザ・漁師の肉体系で、女の子に可愛いねとかすぐ言っちゃうのも優しさというか、ちょっとナル入ってて、すーちゃんとちょっと付き合ったのも忘れちゃう軽いやつみたいな

    告白の最後の、俺そういうのもういいいんだったー、も、もうちょっとふざけて悪ぶって言う想定だったような気もする

    永瀬くんの演技が繊細で不憫さがパワーアップしたのは誤算だったのかも
    今のりょーちんの方が好きだけど

    +21

    -17

  • 140. 匿名 2021/09/04(土) 09:24:05 

    >>101
    みーちゃんが自分で買ったスカートだと思う。
    私は、あのスカートはみーちゃんにとって島を出て東京で自由に暮らしてる象徴のように感じたから島を出たズルい(みーちゃん視点ね)モネに投げつけたんだと思う。けど、三生の話を聞いてみんなで普通に笑おうって言い合ったことで、思うように生きることを少し受け入れられたのかな?と思った。だから、東京で買ったスカートを大事に思えたのかな、と。

    +97

    -2

  • 141. 匿名 2021/09/04(土) 09:24:17 

    結局最後には未知が正しくなる展開はなんなのかな
    すーちゃん「島で頑張ってるのが偉い」はおかしくない?
    未知が反論
    すーちゃんがごめんって

    +34

    -4

  • 142. 匿名 2021/09/04(土) 09:24:36 

    >>65
    前者
    文句ばかり垂れるならツッコミトピに行ってくんないかな…
    後者
    りょーちんみーちゃんどんより曇り顔なのによく菅モネ菅モネとはしゃげるよね…

    こんな感じか

    +22

    -6

  • 143. 匿名 2021/09/04(土) 09:24:51 

    >>134
    通じ合ってないのに合鍵渡されたら困惑するわw

    +12

    -4

  • 144. 匿名 2021/09/04(土) 09:25:07 

    おじいちゃん 元気なさげだったから心配している

    +77

    -3

  • 145. 匿名 2021/09/04(土) 09:25:37 

    清原さんの演技が場面場面で違い過ぎて
    工作員が演技派と持ち上げても
    もうみんなに演技力がないことバレちゃったね
    スガモネ抱擁キモ過ぎだった

    +42

    -49

  • 146. 匿名 2021/09/04(土) 09:25:56 

    >>95
    りょーちんが寝たふりしてて、みーちゃんがつらいばっかりじゃない!って言ってくれた。←ここで、みーちゃんに惹かれるなら有りだったけどね

    +70

    -2

  • 147. 匿名 2021/09/04(土) 09:26:10 

    若手だけで言うと
    みーちゃんとりょーちんの細かな心情の演技が素晴らしかった

    +96

    -5

  • 148. 匿名 2021/09/04(土) 09:26:23 

    >>117
    ていうか、サンドの2人モネちゃんと見てなさそう

    +80

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/04(土) 09:26:37 

    >>136
    永瀬くんがやった役、ではなく話の中のりょーちんとしての立場ですね。
    おいしい役なんて書いてごめんなさい。

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/04(土) 09:26:57 

    >>6
    菅モネエンドは最初からわかってた
    りょーちんは多分お父さんと船に乗って親子でハッピーエンドになりそう
    でもみーちゃんはここまで悪く描かれすぎて、どういう最後に持っていくのか気になる。

    +176

    -1

  • 151. 匿名 2021/09/04(土) 09:27:29 

    >>148
    土曜版だけ見てる感じかなと思ってる

    +53

    -1

  • 152. 匿名 2021/09/04(土) 09:27:39 

    >>145
    ただの悪口で草

    +17

    -11

  • 153. 匿名 2021/09/04(土) 09:27:47 

    >>19
    初回から見てきて、序盤こそどこが復興なんじゃ?って思ってた口だけど。
    今なら、分かりやすい及川親子の描写以外でもちゃんとテーマが復興だって分かるけどなぁ。細かく書き出したらキリがないから、1つだけ。
    今週のミツオの「もう笑おう」って2016年に言ってるセリフじゃん?目に見える復興じゃなくて内面の事を描いてると思う

    +124

    -12

  • 154. 匿名 2021/09/04(土) 09:27:51 

    >>101
    >>140
    りょーちんが、可愛いね。みたいなこと言ってくれたからじゃない?

    +86

    -3

  • 155. 匿名 2021/09/04(土) 09:28:03 

    >>52
    誰かのせいにしないと生きていけないタイプかもね
    多分りょーちんと結婚できても心の底から幸せにはなれないと思う

    未知はりょーちんのそばにいないとダメなタイプだけど、菅波先生とモネはすでに離れていても大丈夫な関係になってるから、また比べて絶対羨むし妬むよ

    +97

    -12

  • 156. 匿名 2021/09/04(土) 09:28:15 

    >>126
    アホか
    同意見もあるだろう

    +8

    -8

  • 157. 匿名 2021/09/04(土) 09:28:24 

    >>110
    相手役じゃないと思ってたし、蓋を開けたらこんなのってなんか惨いよね
    2人がイマイチ盛り上がらないからって他人を利用し過ぎなんよ
    みーちゃんをこんな性格に仕上げないとダメな理由もイマイチわかんないし
    結局この毒妹から先生救って上げてーってなってるし色々見てられない

    +44

    -28

  • 158. 匿名 2021/09/04(土) 09:28:29 

    >>145
    それは突っ込みトピに書くこと

    +11

    -15

  • 159. 匿名 2021/09/04(土) 09:28:36 

    みーちゃんはもう何やっても嫌われちゃったと思う
    ボーダーライン超えたことやらせちゃった

    +75

    -4

  • 160. 匿名 2021/09/04(土) 09:29:13 

    >>145
    それは誹謗中傷だよ、ダメだよいい加減にしな

    +19

    -13

  • 161. 匿名 2021/09/04(土) 09:29:48 

    >>156
    トピ立てありがとうってコメントにマイナス付けてる人がアンチでもモメサでもないなら何なの?

    +10

    -13

  • 162. 匿名 2021/09/04(土) 09:30:18 

    >>152
    じゃあ清原さんはりょーちんとの
    シーンの表情は?
    上手く出来てませんでしたが
    事実だから

    +11

    -26

  • 163. 匿名 2021/09/04(土) 09:30:28 

    >>141
    単にあの場を収めようってのと、どっちも正しかったからかなと。
    でもみーちゃんはまだ青くさい子供だから謝れないだけ

    +23

    -4

  • 164. 匿名 2021/09/04(土) 09:30:36 

    >>126
    マイナス魔って文章読まないでマイナスつけてるひともいると思うよ

    +9

    -10

  • 165. 匿名 2021/09/04(土) 09:30:38 

    >>84
    >>93のような人がいるから禁止にしてるんだよ

    +13

    -10

  • 166. 匿名 2021/09/04(土) 09:30:48 

    >>56
    奥さん亡くして悲しいのはわかるけど、(当時)高校生の息子を持つ父親なんだから、キツいこと言うけど、いつまでも悲しみに浸ってないで、息子のフォローもしようよ。
    りょーちんだってお母さん亡くして悲しいたろうに、親父があんなだから誰にも甘えられず頼りにすることもなくなくなっちゃったんじゃない?

    +159

    -1

  • 167. 匿名 2021/09/04(土) 09:30:55 

    >>161
    暴れ牛みたいなもんだな
    あと、暇なんだよ。

    +17

    -6

  • 168. 匿名 2021/09/04(土) 09:30:59 

    褒めてる意見ばかりじゃなくても良いけど、俳優や女優、ドラマに関する悪意あるアンチいるよね…

    +16

    -4

  • 169. 匿名 2021/09/04(土) 09:31:03 

    >>153
    私は逆見続ける程よく分からん
    モネって他の人から震災経験してもましだったっじゃんって言われちゃう境遇にしたのにそこを上手くいかせてないというか

    +33

    -10

  • 170. 匿名 2021/09/04(土) 09:31:11 

    >>153
    序盤は丁寧な作りだったと思う

    +13

    -5

  • 171. 匿名 2021/09/04(土) 09:31:35 

    >>154
    意味はひとつだけじゃないでしょ

    +22

    -1

  • 172. 匿名 2021/09/04(土) 09:31:40 

    >>161
    構うんじゃねえ
    荒らしに餌を与えないでください、は基本中の基本やぞ

    +12

    -6

  • 173. 匿名 2021/09/04(土) 09:32:21 

    りょーちんの役おいしいと思ったんだけど、そんなに可哀想かな
    同情から側にいても長くは続かないし、別れた時に幼馴染みとしての関係もダメになるよ

    +50

    -14

  • 174. 匿名 2021/09/04(土) 09:32:33 

    幼なじみとはいえ、姉のグループに兄弟が入るって 小学生までじゃないかな?
    家に遊びに行った時とかは、一緒に話すけど 途中で抜けるよね
    いつも不思議なんだけど、普通なのかな

    +95

    -2

  • 175. 匿名 2021/09/04(土) 09:32:41 

    モネが根が暗いから、
    みーちゃんは天真爛漫で仕事を頑張りソッと陰からりょーちんを見る感じの子が良かったと思う!

    みーちゃんがモネを見る目が敵意100%なんだもん

    +114

    -2

  • 176. 匿名 2021/09/04(土) 09:32:50 

    >>113
    というよりそういう設定が元々要らない

    +22

    -13

  • 177. 匿名 2021/09/04(土) 09:33:10 

    >>172
    がる男は帰れよ

    +7

    -5

  • 178. 匿名 2021/09/04(土) 09:33:47 

    >>162
    みんなに~とか主語を大きくすると馬鹿に見えるよ
    自分はそう見えました、そう感じましたで十分
    感想ってのはあくまで個人レベルで述べるもんだ

    +18

    -3

  • 179. 匿名 2021/09/04(土) 09:33:52 

    >>173
    現状やたら可哀想と同情集めてる時点で美味しい役やろ

    +5

    -8

  • 180. 匿名 2021/09/04(土) 09:33:56 

    >>173
    あきらかにおいしい役だね。演技への道を拓ける。

    +32

    -6

  • 181. 匿名 2021/09/04(土) 09:33:58 

    たまに顔をあわすりょーちんにどう寄り添えるのかな?見守るだけじゃぁりょーちんが1歩踏み出したとき追い付けないじゃん。

    +8

    -2

  • 182. 匿名 2021/09/04(土) 09:34:11 

    新次が亮と向き合って前に進むのとりょーちんが成長するの同時で描きたかったんだろうけど、りょーちん成長したのかまだ分かりにくいもんな
    それは違うよって拒絶されてどう思ったのかりょーちんの気持ち早く教えて欲しい

    +57

    -1

  • 183. 匿名 2021/09/04(土) 09:34:16 

    >>174
    田舎で家族ぐるみの付き合いだからじゃない?

    +23

    -1

  • 184. 匿名 2021/09/04(土) 09:34:17 

    りょーちん中の人も深い海の底に沈む感覚って
    かなりやばい脚本だったのね

    +68

    -4

  • 185. 匿名 2021/09/04(土) 09:34:33 

    >>176
    要らないとは思わなかったよ

    +9

    -8

  • 186. 匿名 2021/09/04(土) 09:35:14 

    >>77
    あの2人は日帰りだよね??
    往復でバスは身体がなかなかキツイ気がするけど若いから平気なのか(笑)

    +43

    -1

  • 187. 匿名 2021/09/04(土) 09:35:15 

    >>177
    認定基準がイミフで草

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2021/09/04(土) 09:35:40 

    >>173
    だからね
    くっつくくっつかないの話じゃなくて、恋愛話にいちいち人絡めるなって話
    別にりょーちん選べとか言ってないでしょ
    島の人以外で恋愛のゴタゴタはやって欲しい
    立ち直りもこんな形で立ち直るのはないわ

    +38

    -18

  • 189. 匿名 2021/09/04(土) 09:35:48 

    >>180
    泣きながらカラオケ歌うシーンあったり、演技力鍛えられそうだよね
    周りもベテラン俳優多いし

    +58

    -1

  • 190. 匿名 2021/09/04(土) 09:36:15 

    >>150
    バッドの可能性あり

    菅モネ→最後の最後で菅波はみーちゃんと肉体関係になる
    りょーちん→色々悪い出来事が重なり過ぎて半グレに

    +2

    -48

  • 191. 匿名 2021/09/04(土) 09:36:52 

    どん底のりょーちんが「すがってきた」って酷いと思った
    ペラペラと人のことを喋ることも含めて
    それなのに自分は以前菅波先生に対して言った「正しいけど冷たい」という言葉をみーちゃんから言われて落ち込んで菅波先生にすがる
    震災で失くした母親を想いながら大切な人と離れることが怖いというりょーちんを突き放して、登米で働くという菅波先生と離れるのが嫌って並列で語れない
    震災で辛い思いをした人を踏み台にして結ばれた2人を応援したいと全く思えない

    +92

    -62

  • 192. 匿名 2021/09/04(土) 09:36:53 

    なんでりょーちん一人だけに色々追わせたのかね?

    船はりょーちん、家はすーちゃん、家族はみつおとか分散して、りょーちんが弾かれるならまだ見てられるんだけど

    +61

    -5

  • 193. 匿名 2021/09/04(土) 09:37:07 

    >>173
    途中までかなり美味しかったけど永瀬くんも言ってるように
    この二週で海底に沈められた気分

    +68

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/04(土) 09:37:07 

    >>162
    あなたの主観

    +11

    -5

  • 195. 匿名 2021/09/04(土) 09:37:27 

    >>188
    視聴率悪いから盛り上がる為だろうね
    変な設定多い

    +33

    -7

  • 196. 匿名 2021/09/04(土) 09:37:31 

    >>6
    そうそう。最初のキャラのままで見たかったよ。今のみーちゃんは卑屈キャラ過ぎる。

    今のままみーちゃんが仮にりょーちんと付き合う事になったとしても、ことある事にりょーちんと姉のの仲を疑って嫉妬狂いそう。

    +173

    -3

  • 197. 匿名 2021/09/04(土) 09:37:55 

    >>122
    家族のエピソードだけでも十分乗り越えるには大きなハードルなのに、なぜか恋愛に絡めて傷を抉ったのかわからない。。。別にりょーちんとモネが付き合うとか最初から思ってないしw

    +63

    -6

  • 198. 匿名 2021/09/04(土) 09:37:57 

    みつおー熱かったなぁ
    今週は色々あって見てて面白かったが
    みつおーと一緒に来た子はこの先見せ場あるのかな
    今週だけでもあの子以外の同郷組はそれぞれ見せ場あったけどさ

    +23

    -2

  • 199. 匿名 2021/09/04(土) 09:38:05 

    りょーちんこそグレて良かったと思う

    +67

    -2

  • 200. 匿名 2021/09/04(土) 09:38:11 

    >>188
    朝ドラで恋愛絡まない話なんてほとんどないのに何言ってんだろう

    +12

    -18

  • 201. 匿名 2021/09/04(土) 09:38:14 

    >>169
    そっか。これは受け手の年齢とか経験によって変わってくるのかもね。

    ただ、マシだったじゃんてのは誰に言ってもダメな言葉だよ?

    +16

    -10

  • 202. 匿名 2021/09/04(土) 09:38:45 

    設定や脚本に文句言う人は見なければ良い

    +16

    -25

  • 203. 匿名 2021/09/04(土) 09:38:55 

    先週はほぼりょーちん主役だったね
    おいしいと思う
    最後は笑った及川親子もうそれで良い

    +64

    -9

  • 204. 匿名 2021/09/04(土) 09:39:26 

    >>192
    それやると明らかに尺が足りなくなるし話がとっ散らかりそうな気がする

    +5

    -5

  • 205. 匿名 2021/09/04(土) 09:39:34 

    >>173
    美味しいとかそんなんじゃなくて、見てて暗くなる
    このドラマの出演者とかどうでもいい
    島の人の笑顔を下さい

    +31

    -8

  • 206. 匿名 2021/09/04(土) 09:39:38 

    >>201
    マシだったじゃんと同義の言葉をみーちゃんから投げつけられてたね

    +16

    -5

  • 207. 匿名 2021/09/04(土) 09:39:50 

    今までもちょくちょく震災を絡めてたこと疑問だったけど、昨日で怒りすら感じるほどだった
    朝ドラを震災を踏み台にした恋愛ドラマにするなんて

    +48

    -37

  • 208. 匿名 2021/09/04(土) 09:40:03 

    >>58
    >>126
    みたいにトピの意見は絶賛しか許さない!
    マイナスつけるのも禁止!みたいな
    モネアゲアゲトピにしたくて仕方ない人が気持ち悪い

    +36

    -8

  • 209. 匿名 2021/09/04(土) 09:40:22 

    気象予報士の話どこいった?

    +57

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/04(土) 09:40:25 

    >>148
    今日は特に的外れ感あった。

    +44

    -3

  • 211. 匿名 2021/09/04(土) 09:40:31 

    >>202
    朝ドラってテーブルでご飯だべてるときに家族がつけてるから見たくなくても見てる人多そう

    +15

    -2

  • 212. 匿名 2021/09/04(土) 09:40:39 

    鈴木京香演じる、あやこさん見るたびに、あんな綺麗な嫁おらんやろ〜、あんな綺麗なカラー入れてくれる美容院ないやろ〜と大木こだまひびき師匠が顔を出す

    +62

    -2

  • 213. 匿名 2021/09/04(土) 09:40:45 

    セリフが少ないのかな?脚本?流れ?
    会話の意味が全然わからなくて、がるちゃんで解説してくれてる人いて納得、助かります。

    +14

    -5

  • 214. 匿名 2021/09/04(土) 09:40:52 

    >>205
    10月末まで放送が続くのに今すぐ結末がほしいの?もうちょっと待とうよ

    +9

    -5

  • 215. 匿名 2021/09/04(土) 09:41:32 

    あやこさんがお母さんだったらほんとに嬉しい!!

    +33

    -6

  • 216. 匿名 2021/09/04(土) 09:41:40 

    >>192
    そこで当て馬ってねぇ
    普通当て馬の人って金持ちとか不自由ない人多くない?花晴れやはじ恋やめぞん一刻とか

    +39

    -3

  • 217. 匿名 2021/09/04(土) 09:42:06 

    >>100
    生え際が謎よね
    いつも目がいってしまうw

    +86

    -1

  • 218. 匿名 2021/09/04(土) 09:42:27 

    >>188
    朝ドラに出てくる幼なじみの男ってヒロインに片思いって結構あると思うけど…
    モネへの気持ちは恋愛よりも依存に近い気がするし

    +52

    -3

  • 219. 匿名 2021/09/04(土) 09:42:34 

    >>7
    関西の人だもんな

    +48

    -3

  • 220. 匿名 2021/09/04(土) 09:42:37 

    菅波先生とモネを結びつけるために、りょーちんとみーちゃんをここまで落とす必要はあったのだろうか

    +68

    -9

  • 221. 匿名 2021/09/04(土) 09:42:45 

    >>207
    それ本気で言ってる?
    本気で言ってるなら今まで何を見てきたの?としか思えないんだけど…
    失くした側と失くさなかった側双方の苦しみをあれだけ丁寧に描いてきていたのに一つも読み取れなかったってこと?

    +43

    -28

  • 222. 匿名 2021/09/04(土) 09:42:48 

    マジレスするとモネ人気上がらずで脚本でみーちゃん下げマリアンナ下げ
    モネ上げスガモネ上げしたくて今度はりょーちん下げて今までの
    りょーちんのキャラ崩壊してきたんだからアミューズってそんな力持ってるんだって

    +22

    -25

  • 223. 匿名 2021/09/04(土) 09:43:08 

    >>205
    最終回までには笑顔見れるよ

    +9

    -3

  • 224. 匿名 2021/09/04(土) 09:43:21 

    >>208
    それは思う、マイナスとかアンチとか気にしすぎ
    気にいらなければスルーすりゃいいのにさ

    +30

    -2

  • 225. 匿名 2021/09/04(土) 09:43:47 

    >>122
    逃げ場を無くすためって書いたよ。

    実際、りょーちんはモネに真剣に恋愛してたわけじゃないよね。モネも言ってたけど縋る相手が欲しかっただけで。

    だからりょーちんが振られる展開はそれほどりょーちんにとってはダメージじゃないんだよ。逃げるなと背中押されたんだから。
    それまでりょーちんがモネの事を好きな描写があったのなら言いたいことわかるけど。

    +85

    -9

  • 226. 匿名 2021/09/04(土) 09:44:08 

    >>222
    アミューズの話は知らんが
    そのとおり

    +20

    -2

  • 227. 匿名 2021/09/04(土) 09:44:08 

    >>52
    確かにね。
    もう少し可愛げのあるキャラにしてあげて欲しかったなあ。
    初めはそんなじゃなかったのにね。

    今はジトーっとした目で、魚かりょーちん

    +90

    -1

  • 228. 匿名 2021/09/04(土) 09:44:37 

    >>124
    てか、永瀬くんは別に脚本に対して批判はしてなくない?
    実際ヘビーな精神状態を彼は見事に演じきれていたし

    +92

    -4

  • 229. 匿名 2021/09/04(土) 09:45:03 

    >>213
    モネって今までのヒロインの中でも
    圧倒的に台詞少なくてさ

    +19

    -2

  • 230. 匿名 2021/09/04(土) 09:45:09 

    >>211
    おちょやん、スカーレットの時そうだったけど、わざわざトピ開いてコメントしようってならなかったわ

    +10

    -3

  • 231. 匿名 2021/09/04(土) 09:45:18 

    >>224
    でも絶対反論が来るのは分かってんだし、敢えてここで書かんでも賛同者が多い方のトピ行けばストレスフリーじゃないのかとは思うわ

    +7

    -7

  • 232. 匿名 2021/09/04(土) 09:45:18 

    >>107
    そうそう
    新次さんがりょーちんと元気に船乗ってくれたらそれだけでも救われるな
    一話でしか漁師姿みてないからみたいよ!

    +90

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/04(土) 09:45:34 

    >>228
    ちゃんと読んだ?

    +1

    -6

  • 234. 匿名 2021/09/04(土) 09:45:49 

    >>222
    ただの清原さんアンチやん

    +19

    -10

  • 235. 匿名 2021/09/04(土) 09:46:23 

    週末あえますか?
    って言っていたから土曜にデートの約束していて菅波先生の急患でなしに。→日曜にかけて寝ているときにりょーちん失踪、みーちゃん切れる→日曜の朝にりょーちん見つかり汐見湯に連れ帰り、三男とゆうとくん合流。(菅波先生にお詫びの電話)→月曜に菅波先生が訪ねてきたときはもねは中継キャスターをやった後だったのかな?
    ナイトドクターと普段の生活じゃない人の睡眠時間ってどれくらいなんだろう?

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/04(土) 09:46:30 

    >>205
    最後無理矢理でも笑顔になる設定だから大丈夫よ🙌

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/04(土) 09:46:44 

    >>219
    転勤族でいろんな地方に行ってますよ〜!関西で過ごした期間が長いので普段はソフトな関西弁です✨

    +52

    -1

  • 238. 匿名 2021/09/04(土) 09:46:48 

    >>219
    大阪に田舎のイメージない

    +29

    -1

  • 239. 匿名 2021/09/04(土) 09:46:55 

    >>4

    週末に、録画したやつをまとめて見てるんだけど、今週は初めて早送りしたわ。

    +21

    -5

  • 240. 匿名 2021/09/04(土) 09:47:32 

    菅波先生、モネ抱きしめたのも同情ではない事を祈る

    +10

    -9

  • 241. 匿名 2021/09/04(土) 09:47:40 

    >>218
    あのりょーちんとはモネくっついて欲しくないなと思ったりょーちんモネ派の私

    +21

    -2

  • 242. 匿名 2021/09/04(土) 09:47:42 

    >>224
    ブーメラン

    +4

    -6

  • 243. 匿名 2021/09/04(土) 09:47:46 

    >>229
    それゃ名前が「百音」だからね
    百の音を聞く=サヤカさんやら菅波先生やら様々な人の言葉に耳を傾けて成長していくタイプのヒロインよ

    +20

    -10

  • 244. 匿名 2021/09/04(土) 09:47:54 

    >>229
    モネだけじゃなくてこのドラマ全体が登場人物の挙動に注目して自分で積極的に読み取っていかなきゃいけないタイプの作りだから台詞だけだと分かりづらいとこあるんよ

    +31

    -4

  • 245. 匿名 2021/09/04(土) 09:48:17 

    みーちゃんの拗らせかけてる所とか、姉妹の微妙な感じ凄くリアルで見てて嫌な気持ちになったけど女優さんって凄いと思ったよ!!

    +39

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/04(土) 09:49:15 

    中村先生に出てきてほしい。
    みんな闇抱えたり、暗すぎて、朝からどんよりしちゃう!先生の底抜けの明るさがほしい!なにしろ暗い!

    +72

    -2

  • 247. 匿名 2021/09/04(土) 09:49:45 

    >>242
    は? 私はモネ好きで見てる側だけど、いちいちアンチとかマイナスがとかいう人は邪魔だとおもってるよ

    +26

    -1

  • 248. 匿名 2021/09/04(土) 09:50:18 

    >>213
    でもその人の願望や都合の良い勝手な解釈もあるからね
    肩入れしない冷静な考察ならいいけど

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/04(土) 09:50:25 

    >>113
    誠意があるんのなら菅波先生にすがってくるなんて言葉使わないよ
    モネを信頼して心の内を話しているのに第三者に話すなんてことしない
    菅波先生がりょーちんのことを気にしてるのなら、普通に幼馴染に恋愛感情はないって伝えればいいだけ

    +31

    -19

  • 250. 匿名 2021/09/04(土) 09:50:25 

    >>207
    わかります
    今のところまさに「震災を踏み台にした恋愛ドラマ」だと感じます。
    みーちゃん最近稀に見るヒールで、「私こそ辛かった」とモネに災害マウントしてるよう。
    役者さんが演技上手いから、奥底の心情を考察して擁護する人がいるのが救いだけど。
    実際に災害マウント的な気持ちもあるだろうけど、
    ワンピ投げたり菅波に告げ口したりまでの描き方、必要なのかな?と考えたら、モネ波くっつけるために必要なんだよね。
    そこが災害利用だとモヤるのです。

    +28

    -38

  • 251. 匿名 2021/09/04(土) 09:50:30 

    >>237
    そうなんだ!
    中の人転勤族の子だったら苦労人なんだろうなぁ
    偉いなぁ

    +42

    -4

  • 252. 匿名 2021/09/04(土) 09:50:43 

    >>233
    ヨコだけどこのトピの一部の人たちみたいに愚痴ってたん?永瀬くん

    +1

    -20

  • 253. 匿名 2021/09/04(土) 09:51:23 

    >>1
    主さんナイス
    前回の実況トピは悪口ばっかで伸びててうんざりしてたからありがたいです

    +21

    -14

  • 254. 匿名 2021/09/04(土) 09:52:16 

    >>219
    清原果邪ちゃんも関西じゃない?
    透明なゆりかご撮影当時、共演者の瀬戸くんのまんぷく出演が決まっていて瀬戸くんに関西弁を教えていたって。

    +35

    -2

  • 255. 匿名 2021/09/04(土) 09:52:23 

    >>244
    ながら見できない朝ドラは視聴率低いっていうしね
    ガルちゃんで叩いてる人のコメント見るとあんたちゃんと見てないじゃん!て人けっこういるよ

    +23

    -9

  • 256. 匿名 2021/09/04(土) 09:52:36 

    >>249
    はあ
    そうですか
    (鼻息荒クテ疲レルナ…)

    +13

    -15

  • 257. 匿名 2021/09/04(土) 09:52:54 

    >>202
    これほんとに思う
    嫌な思いしてまで自分の貴重な時間を無駄にしないほうが良い

    +19

    -6

  • 258. 匿名 2021/09/04(土) 09:53:15 

    >>7
    中の人っていい方きらい

    +14

    -41

  • 259. 匿名 2021/09/04(土) 09:53:29 

    >>253
    悪口ばかりではなかったよ

    +11

    -3

  • 260. 匿名 2021/09/04(土) 09:54:18 

    >>241
    気の利くすーちゃんがいいなと思う
    人の痛みも分かってるけど私分かってますみたいな感じがしないし、明るく盛り上げる子
    思いやりもあって幸せになれそうな気がする

    +75

    -4

  • 261. 匿名 2021/09/04(土) 09:54:23 

    みつおが宇宙人はいたんだよって熱く語ってんの見ててすごい恥ずかしい気持ちになった
    なにあれ?笑

    +8

    -28

  • 262. 匿名 2021/09/04(土) 09:54:29 

    >>258
    あっそう

    +7

    -4

  • 263. 匿名 2021/09/04(土) 09:54:38 

    >>185
    モネ(と菅波先生)には要らなかったかもだけど、りょーちんのためには必要だったと思うかな

    +10

    -8

  • 264. 匿名 2021/09/04(土) 09:55:03 

    癌のマスターはどうなったんだろ?
    まだ亡くなったとかの話は出てないと思うけど
    モネが登米に戻ったらまた出てくるのだろうか

    +42

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/04(土) 09:55:14 

    >>261
    もうドラマ見るのやめたら?

    +23

    -5

  • 266. 匿名 2021/09/04(土) 09:55:22 

    みーちゃん役の役者さんめちゃくちゃ演技上手いんだなと思う
    本気でムカつくし意味わからんしイラッとさせられるもん

    +91

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/04(土) 09:55:23 

    >>255
    だね
    面白いけど朝よりは夜向きな作りをしてるとは感じてる
    行間を読んであれやこれやじっくり考察するのが好きな人にはとことんハマるけど、軽くさらっと見たい人には不向き

    +26

    -4

  • 268. 匿名 2021/09/04(土) 09:55:30 

    >>255
    それをいうなら、菅モネめでたい〜とかいってる人たちはりょーちんパートはながら見だったのかな?って言われちゃうんじゃ

    +11

    -7

  • 269. 匿名 2021/09/04(土) 09:55:51 

    死亡届の話はいつ回収されるの??
    新次さんとりょーちんが少しでも前を向いて笑顔を見せて欲しい

    +50

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/04(土) 09:56:00 

    >>183
    私も田舎育ちなんだけど、モネ達はもっと濃い付き合いなのか
    学年違ったら 大分大人になっても 当たり障りなくの付き合いだった
    家族とドラマ観ていて いつもあの妹はみそっかすみたいにいるなって 妹は自分の友達と遊ぶとか遊びに行く描写がないから不思議だったのよ

    所変われば品変わるって 思い出したよ
    ご返信ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/04(土) 09:56:08 

    >>189
    あれ、緊張したと思うなぁ。頑張ったよね。京香、内野、藤竜也、浅野忠信の面々、震えるよね

    +75

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/04(土) 09:56:13 

    >>268
    なんで?

    +6

    -2

  • 273. 匿名 2021/09/04(土) 09:56:34 

    >>207
    そうは思わないよ。丁寧にみてたら
    それに恋愛だけじゃないし。
    彼らはそれぞれの色々な立場で葛藤している。
    踏み台になんかしてないよ
    でも実際、災害が起きた後、人って寂しくなるのか一人で生きていくのがつらくなるのか
    結婚と出産増えてたよね。
    アメリカの同時多発テロ後もそうだった。悲惨な天災や事故、テロなどの後、人間って温かな人間を求めるのだとおもう。子孫を残さなければ、というDNAもあるのだろうけど。

    +31

    -15

  • 274. 匿名 2021/09/04(土) 09:57:08 

    >>255
    最近のトピの伸び率を見るに、最初から見てなくて恋愛パートから見出して文句言ってる人が多いんだなと思った

    +24

    -9

  • 275. 匿名 2021/09/04(土) 09:57:27 

    正直に聞きます
    このドラマ本気で面白いと思ってる?
    好きな女優俳優が出てるから見てるとかある?

    +51

    -9

  • 276. 匿名 2021/09/04(土) 09:57:28 

    >>254
    まえだまえだくんも大阪だよね
    関西弁でみんなで話してるのみたいなぁ

    +37

    -1

  • 277. 匿名 2021/09/04(土) 09:57:54 

    >>255
    おちょやんのときもそれ言われてたよ
    でもここの人はおちょやんは嫌いな人多そう

    +4

    -8

  • 278. 匿名 2021/09/04(土) 09:59:12 

    >>277
    おちょやんは実話ベースで胸クソ悪い展開があったからなー

    +14

    -4

  • 279. 匿名 2021/09/04(土) 09:59:49 

    >>207
    震災を絡めるって…
    地域再生の話なんだから震災入ってくるの当たり前でしょ
    何の話だと思ってんの?

    +55

    -11

  • 280. 匿名 2021/09/04(土) 10:00:41 

    >>278
    おちょやん私は面白かったよ、モネ好き=おちょやん嫌いてわけではないよ

    +49

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/04(土) 10:01:28 

    好き嫌いはあると思うけど、このドラマを好きな人まで否定する意味がわからない。それは過去の朝ドラでも同じ。

    +21

    -3

  • 282. 匿名 2021/09/04(土) 10:01:50 

    >>273
    天災や戦争がおきると人口が減ってしまい、人口を増やさなければと子孫を残すDNAが働くのです
    相手に惹かれるのも自分の欲しいDNAを探す為
    恋愛なんて所詮プログラミングされた物の1つにしか過ぎないのです
    恋愛脳の人は目を覚ましましょう

    +8

    -3

  • 283. 匿名 2021/09/04(土) 10:02:51 

    文句言いたい人は、つっこみトピへどうぞ~

    +14

    -15

  • 284. 匿名 2021/09/04(土) 10:03:16 

    >>279
    恋愛話は東京の人達でやった方が良かったのでは?

    +18

    -3

  • 285. 匿名 2021/09/04(土) 10:03:19 

    >>270
    島だとまた違うかも
    田舎でも電車で都会に出れるような場所なら行動範囲広がった時に妹は混ざれないだろうなと

    +8

    -1

  • 286. 匿名 2021/09/04(土) 10:05:01 

    >>275
    面白いと思ってる
    毒親出てこないし鮫島さんは苦手だったけど基本的に怒鳴るような人は出てこないし

    +43

    -10

  • 287. 匿名 2021/09/04(土) 10:05:29 

    >>268
    菅モネは2年7ヶ月の間に積み上げてきたものがあるからそりゃあめでたいけど、りょーちんのことは辛いよ
    震災遺族でありヤングケアラーであり、無理に笑顔で押さえつけてきたものがお母さんの死亡届関連のことで決壊してさ
    家族ぐるみで仲が良くてずっと一緒に育ってきた幼馴染みは遠くの地で一歩も二歩も先を進んでしまって自分は置いてけぼり状態だし、心が極限まで弱ってる時にそんな状況だと同情でも良いからってすがりたくもなる

    +80

    -1

  • 288. 匿名 2021/09/04(土) 10:05:36 

    >>281
    ドラマ好きな人否定されてる?

    むしろ否定的な人のほうが、ちゃんと見てないとか高卒とか否定されてない?

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/04(土) 10:05:58 

    >>207
    おかえりモネは、NHK東日本大震災プロジェクトの一環で制作されているドラマだから。

    +26

    -2

  • 290. 匿名 2021/09/04(土) 10:06:08 

    >>251
    りょーちんの陰のある表情は彼の生い立ちによるもんだろうなぁ
    見知らぬ土地で既に完成されたコミュニティの中に一人で放り込まれてやっと心を開ける友達ができたと思ったら、また親の転勤で全部リセットして1からやり直しの連続だもの

    +64

    -2

  • 291. 匿名 2021/09/04(土) 10:06:20 

    全然進まない恋愛ネタじゃなくて、仕事にひたむきに頑張る朝ドラヒロイン期待してます!天気の話はどうなった??

    +11

    -2

  • 292. 匿名 2021/09/04(土) 10:06:31 

    >>285
    目から鱗の心境だわ
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/04(土) 10:06:43 

    面白いしいろいろ考えさせられるドラマだと思ってるよ。上っ面だけ撫でてたらわからないドラマだろうなと思う。

    +16

    -10

  • 294. 匿名 2021/09/04(土) 10:07:04 

    >>102
    セリフで印象付けさせたいんだろうけど、
    みーちゃんがとことん意地悪く見えてしまう。

    +129

    -1

  • 295. 匿名 2021/09/04(土) 10:07:05 

    >>49
    こんな下品なコメントがしっくりくるなんて頭の中どうなってるの?

    +23

    -12

  • 296. 匿名 2021/09/04(土) 10:07:13 

    >>283
    まだトピ落ちしてないのに色んな人が来るのが当たり前じゃないの?
    絶賛絶賛なんてどのトピでもならんわ

    +14

    -1

  • 297. 匿名 2021/09/04(土) 10:07:51 

    りょーちん当て馬にするとかひどい!
    脚本ひどい!
    とか言うてる人の方がよっぽどりょーちんに対して失礼でひどいと思うんだけど
    私りょーちん好きだから今後のりょーちんがどう描かれて行くかにすごく期待してるしこれからもりょーちん応援していきたい

    +44

    -18

  • 298. 匿名 2021/09/04(土) 10:08:19 


    >>100
    この年でこんなんなら結構大変よー
    今おばちゃんの私が実感してる

    +19

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/04(土) 10:08:21 

    >>287
    りょーちん、話さないのも地獄話すのも地獄って今まで閉ざしていた心をちょっと開く兆しが見えた
    気仙沼編で明るい未来が待っていると信じてるよ

    +68

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/04(土) 10:08:40 

    >>282
    じゃモネと菅波先生、そしてみーちゃん、りょーちんの恋愛脳なんて朝から見てられないでしょう!
    そんなに頑なにガチガチに生きてて辛くない?
    言葉では説明できない人との人との精神の繋がりあると思うよ、私は。

    +7

    -2

  • 301. 匿名 2021/09/04(土) 10:08:53 

    >>275
    ここ数年の朝ドラで一番好き
    モネみたいな雰囲気のヒロインなんか好き

    +46

    -34

  • 302. 匿名 2021/09/04(土) 10:09:31 

    >>253
    みーちゃんへの叩き酷かったよね

    +23

    -1

  • 303. 匿名 2021/09/04(土) 10:10:06 

    >>1
    トピ立てありがとう。突っ込みトピと住み分けできていいね。平和に語りたいので嬉しいです。

    +11

    -10

  • 304. 匿名 2021/09/04(土) 10:10:10 

    >>297
    何言ってるの?永瀬本人が辛いって言ってるじゃん綺麗ごと
    ばかりはあなただけ

    +5

    -26

  • 305. 匿名 2021/09/04(土) 10:10:19 

    >>293
    本当に上質なドラマは上っ面でも面白い上に考察しがいがあるもんだけどね

    +7

    -10

  • 306. 匿名 2021/09/04(土) 10:10:25 

    >>276
    じゃぁ弟はやりやすかったね

    +15

    -1

  • 307. 匿名 2021/09/04(土) 10:10:34 

    >>291
    早く結婚してくれたらホッとするわ
    誰も巻き込まれなくなりそうだし
    診療所で2人で仲睦まじくやって欲しい

    +16

    -2

  • 308. 匿名 2021/09/04(土) 10:11:01 

    >>301
    口パクパクしてるだけなのに?

    +13

    -15

  • 309. 匿名 2021/09/04(土) 10:11:25 

    >>304
    永瀬くんはりょーちん演じてるんだから辛くて当たり前じゃない?

    +45

    -1

  • 310. 匿名 2021/09/04(土) 10:11:40 

    >>304
    りょーちんの心情を察すると辛い
    こんなクソの役を演じるのが辛い
    どっち?

    +1

    -14

  • 311. 匿名 2021/09/04(土) 10:11:44 

    >>293
    あなたのいろいろ考えるようになったの聞かせて欲しい

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2021/09/04(土) 10:11:44 

    >>308
    誹謗中傷は禁止

    +14

    -6

  • 313. 匿名 2021/09/04(土) 10:12:01 

    >>31
    それが同情と恋愛の違い
    だってモネはりょーちんには恋愛感情ないんだから仕方ないよ

    +144

    -5

  • 314. 匿名 2021/09/04(土) 10:12:02 

    >>283
    文句禁止じゃないのに何を理由に別トピすすめてるの?
    平日はトピに来れなくて週末に新しいトピたったから感想言うのもダメなの?

    +15

    -6

  • 315. 匿名 2021/09/04(土) 10:12:02 

    >>273
    震災ボランティアで被災地を訪れた男女が、カップルになって子供できて結婚して‥ってことが結構多くて
    被災民の気持ちとしては「この地獄みたいになった故郷を出会いの場にしないでよ」と正直嫌に思っていたことはあった。

    +20

    -10

  • 316. 匿名 2021/09/04(土) 10:12:39 

    >>293
    ネットとか流行ってないころは私はドラマを上っ面だけ見てたと思うけど。

    +6

    -3

  • 317. 匿名 2021/09/04(土) 10:13:11 

    おかえりモネを見ながら、千鳥がまてぃ!!ボタンを押す番組はいつ始まりますか?

    私にはノブが「どんな感情?」と突っ込む絵まで見えてます。

    +6

    -13

  • 318. 匿名 2021/09/04(土) 10:13:26 

    >>305
    ガルちゃん名物「本当の金持ちは〜」と同じだね
    あなたが選ぶ上質な歴代朝ドラが知りたいわ
    興味あるw

    +8

    -3

  • 319. 匿名 2021/09/04(土) 10:13:26 

    >>309
    りょーちんみたいな役を演じててちょーたのしー、とかなる方がおかしいよね

    +37

    -3

  • 320. 匿名 2021/09/04(土) 10:13:48 

    >>279
    菅波先生とモネの恋愛に震災で傷ついてる人を絡める必要もあった?
    今まで特にそういう描写もなかったし演じてる本人も今週の台本読んで自分がモネに恋愛感情あったち知ったのに

    +26

    -4

  • 321. 匿名 2021/09/04(土) 10:14:28 

    >>297
    すばらしい脚本だと思うけどなぁ
    推しが当て馬役やらされるからって、そういう言い方はあなたが大好きなアイドルの為にもならないよ
    俳優として当て馬役もやったほうがいい

    +17

    -19

  • 322. 匿名 2021/09/04(土) 10:14:31 

    >>275
    廉の為。清原さんの下手な演技どうにかしてほしい

    +20

    -33

  • 323. 匿名 2021/09/04(土) 10:14:52 

    >>310
    後者の意味で言ってたら永瀬くんが大分ヤバい子になるんだけどそれで良いのか

    +16

    -1

  • 324. 匿名 2021/09/04(土) 10:15:00 

    藤竜也と夏木マリのやり取りの場面はググっと引き込まれる。サヤカさんの様な考え方ってカッコいい~。

    +27

    -7

  • 325. 匿名 2021/09/04(土) 10:15:41 

    >>287
    それをすがっきたと菅波先生に言われるりょーちん辛すぎ

    +26

    -8

  • 326. 匿名 2021/09/04(土) 10:15:47 

    >>304
    ん?永瀬くん本人が当て馬ツレーわとか言ってたの?

    +4

    -13

  • 327. 匿名 2021/09/04(土) 10:16:41 

    >>257
    永瀬目当てなんだけどね

    +7

    -10

  • 328. 匿名 2021/09/04(土) 10:17:06 

    >>322
    レンレン、憂いを帯びた表情は極上だけど台詞回しはまだまだ成長の余地がある
    他の演者さん批判をすると自分の推し批判が返ってくるよ

    +29

    -7

  • 329. 匿名 2021/09/04(土) 10:17:10 

    批判意見言いたいのもわかるけど、このドラマが好きって言う人の意見まで批判するのはどうかと。だから荒れるんだよ。気に入らないならおとなしくマイナスだけしてりゃいい。

    +17

    -4

  • 330. 匿名 2021/09/04(土) 10:17:29 

    >>325
    すがられたモネだって困るわけで
    正直に全部先生に話しても別に良いと思うけど

    +27

    -17

  • 331. 匿名 2021/09/04(土) 10:18:05 

    この週にあさイチの朝ドラ受けみたかったわぁ。
    違うタイトルで朝ドラすぐあとに華丸さんたち出てたけどねぇ。

    +23

    -2

  • 332. 匿名 2021/09/04(土) 10:18:13 

    >>325
    視聴者への解説も兼ねた台詞でしょあれは

    +8

    -9

  • 333. 匿名 2021/09/04(土) 10:18:36 

    モネの嫌なところ
    みーちゃんやりょーちんに言われたことを、菅波先生の気をひくというか、恋愛のアクセントみたいに使うのが、いやな女の子だなあと思った。
    その場で本人たちに直接思いを伝えてないのに、後で自分に都合のいいようにこねくり回して菅波先生に伝えてる感あり。
    りょーちんの嫌なところ
    モネがテレビに出て医者といい感じだって知ってから焦って衝動的な行動にでてはっきり告白もしないでなし崩しに手を出そうとしてたっぽい。
    震災の心の傷というより子供の時からモテてきたけど現状では自分に自信が持てないところコンプレックスを刺激されてモネに手を出そうとしてるんじゃないかと思ってしまった。

    こういうずるい低スペック美男美女って本当にいそうでリアルなんだけど、朝ドラでは見たくないなー

    +12

    -38

  • 334. 匿名 2021/09/04(土) 10:18:39 

    >>275
    私は好きだよ!
    好きな人は出てるけど、つまらなかったら私は容赦なく見なくなるタイプ。

    +52

    -7

  • 335. 匿名 2021/09/04(土) 10:18:39 

    >>304
    そんなおかしな解釈上をしているのは「あなただけ」って、そのままお返しする。

    +11

    -4

  • 336. 匿名 2021/09/04(土) 10:18:55 

    >>289
    だからこそ恋愛を丁寧に書くよりも気仙沼だけじゃなくモネが被災した仙台や津波の影響は受けてなくてもライフラインが止まって大変だった登米とか広範囲の震災に触れてほしかったなというのはある

    +12

    -5

  • 337. 匿名 2021/09/04(土) 10:19:14 

    菅波先生、手に触れる直前の目線はちゃんとモネちゃんに向けようとして、一瞬で下に向けたシーン、めちゃ感心したって偉そうで嫌だけど、え、職人級やん凄い!!って思った!スローに入ったからホント一瞬の演技だよね。今までイケメンと思わなかったのに落ちました。。。

    +13

    -6

  • 338. 匿名 2021/09/04(土) 10:19:16 

    >>323
    これ↓コメントした人は後者の意味で言ってると思う
    >何言ってるの?永瀬本人が辛いって言ってるじゃん

    +2

    -14

  • 339. 匿名 2021/09/04(土) 10:20:00 

    >>230
    昔はそれが主流だったよね

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2021/09/04(土) 10:20:01 

    >>333
    捻くれてるなあ

    +16

    -8

  • 341. 匿名 2021/09/04(土) 10:20:15 

    >>267
    でも脚本変ですよ
    特に最近

    +22

    -15

  • 342. 匿名 2021/09/04(土) 10:20:36 

    >>302
    良かったー!今週はしつこいみーちゃんの悪口もなくなるのね!

    +15

    -2

  • 343. 匿名 2021/09/04(土) 10:20:57 

    >>65
    なんとなく分かる
    モネと先生は好きだけど、いきなりハグじゃなくて手を握り返すくらいで良かった

    +18

    -6

  • 344. 匿名 2021/09/04(土) 10:21:02 

    >>320
    そこなんだよね
    当て馬役の人ってその人が高学歴だったり金持ちだったり女性も山ほど寄ってきて、本命の人のが生い立ちとか色々あってって設定が普通なのに逆じゃない?
    不自由ない当て馬だから、別にフラれても次また良い女捕まえられるでしょってなるんだと思う
    まず当て馬なのに元々同情する要素がたくさんあるってヤバすぎやろ

    +38

    -2

  • 345. 匿名 2021/09/04(土) 10:21:16 

    >>291
    テレビデビューした最初の週末に彼氏できたけど、モネは1週間の録画を見て研究する時間はあったのだろうか

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2021/09/04(土) 10:21:22 

    >>319
    本物志向の俳優だったらいろんな役どころ喜んでやると思うけどね

    +11

    -4

  • 347. 匿名 2021/09/04(土) 10:21:29 

    >>322
    ナリアンチやめなよ…
    演技を叩かれた事ある人のファンが女優さんの演技を批判するとは思えない

    +22

    -4

  • 348. 匿名 2021/09/04(土) 10:21:34 

    >>332
    ここのトピ見てたら視聴者に台詞で説明する必要性がわかるよね
    橋田壽賀子の朝ドラじゃないと理解できない人向けだよ

    +8

    -6

  • 349. 匿名 2021/09/04(土) 10:21:37 

    >>338
    ナチュラルに推しを貶してるね
    本当に推してるのかは知らんけど

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/04(土) 10:21:49 

    >>297
    うん。役者としてはおいしいしやりがいがあると思う。
    役に入り込むと辛いし苦しい訳でもあるけどね。

    +16

    -1

  • 351. 匿名 2021/09/04(土) 10:22:12 

    ちょいちょい話題に出してる方がいるので貼っていきます。
    こんなインタビューあったんだね!
    永瀬くんすごくいい役もらえたね、本当。
    インタビュー 海底に沈んでいくような感覚に襲われて……|NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』
    インタビュー 海底に沈んでいくような感覚に襲われて……|NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』www.nhk.or.jp

    海底に沈んでいくような感覚に襲われて…… 及川 亮 役・永瀬 廉さんへのインタビュー第2弾。苦悩を抱えた亮を、永瀬さんはどんな思いで演じたのでしょうか。

    +74

    -2

  • 352. 匿名 2021/09/04(土) 10:23:11 

    >>216
    女性側の当て馬は可哀想な人多いよ
    メンヘラだったり共依存状態の元カノがいるのに気付いたらヒロインとくっ付くパターン結構ある

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2021/09/04(土) 10:23:23 

    >>344
    だから同情と本当の愛情は違う、ってテーマがよくわかるよ

    単にりょーちん役の人が好きだから当て馬にされたのが気に入らないだけなんでしょ?

    +9

    -26

  • 354. 匿名 2021/09/04(土) 10:24:10 

    >>344
    だから脚本家はりょーちんを当て馬として描いてるつもりはないんだと思うよ
    多くの視聴者にそんな風に受け取られたのなら描き方失敗したんだろうね
    私はあのモネとりょーちんのシーン良かったと思ったけど

    +19

    -18

  • 355. 匿名 2021/09/04(土) 10:24:11 

    >>341
    具体的に説明よろしく

    +5

    -6

  • 356. 匿名 2021/09/04(土) 10:24:41 

    >>5
    どうしたの?

    キャー😆

    +19

    -22

  • 357. 匿名 2021/09/04(土) 10:24:44 

    いつもの先生なら
    「どうしたんですか?」
    これだとちょっと突き放した感じに聞こえるし
    「どうしたの?」と、ここから敬語じゃなくなるって
    距離が縮まっていいよね

    +56

    -9

  • 358. 匿名 2021/09/04(土) 10:25:03 

    陰気臭い姉妹で朝ドラなのに見てて元気とか全くもらえないけど

    でもモネの気象予報士としての頑張る姿は見たいから恋愛パートはもういいからお仕事パートにして欲しい

    +15

    -5

  • 359. 匿名 2021/09/04(土) 10:25:41 

    >>283
    このわかり合えない人をすぐつっこみトピに行けと言ったりするのやめて欲しい。
    どのトピに行くかなんて本人の自由。
    なんか本当に恥ずかしい。

    +18

    -7

  • 360. 匿名 2021/09/04(土) 10:25:44 

    菅波大勝利を祝いたい!

    スガモネー、おめでとう!!!

    赤飯たこうかな

    +7

    -29

  • 361. 匿名 2021/09/04(土) 10:26:00 

    >>196
    みーちゃん可哀想モネいい子にしたいからって

    +40

    -7

  • 362. 匿名 2021/09/04(土) 10:26:31 

    >>337
    これって恋愛ドラマだったんか

    +15

    -2

  • 363. 匿名 2021/09/04(土) 10:26:53 

    >>258
    それ言うとボコられるよ

    +1

    -9

  • 364. 匿名 2021/09/04(土) 10:26:53 

    >>351
    「好きだから好きだと言える相手を見つけて、自分の幸せを見つけてほしいです」
    ちゃんとモネへの気持ちは恋愛感情ではないと理解した上で演じてたんだね

    +69

    -4

  • 365. 匿名 2021/09/04(土) 10:27:21 

    >>337
    坂口健太郎の演技本当に上手いねー!
    このドラマってセリフが少なめで表情で読み取らないといけない部分も多いから役者さんの演技の上手さがよく分かるよね

    +23

    -13

  • 366. 匿名 2021/09/04(土) 10:27:28 

    >>7
    演技上手いってことだよね

    +92

    -5

  • 367. 匿名 2021/09/04(土) 10:27:31 

    >>283
    たかだかがるちゃんなんだから何書いても自由
    劣勢工作員仕切るなよ

    +11

    -6

  • 368. 匿名 2021/09/04(土) 10:27:35 

    >>275
    面白いと思ってます。
    ちなみに今までつまらないと思った朝ドラも最後まで見てました。楽しみじゃなくても結局最後がどう終わるかは気になりますから。我慢して見てたわけでもありません。

    +32

    -6

  • 369. 匿名 2021/09/04(土) 10:27:48 

    >>360
    大勝利って何に勝ったの?

    +17

    -1

  • 370. 匿名 2021/09/04(土) 10:28:20 

    >>338
    そりゃ役を演じるのにりょーちんになりきるんだから辛いよ。りょーちんが辛いんだから。
    でも「安らぎが欲しい」「救われたい」って永瀬くんも言ってるじゃん。恋心じゃなくて縋るだったんだよ。モネに縋るのは現実逃避。根本的な解決にならないし、むしろ後でモネもりょーちんも傷つくの。

    +42

    -3

  • 371. 匿名 2021/09/04(土) 10:28:22 

    分かり合えないと思うならお互い最初から絡み合わなきゃ良いんだよ
    安価つけて反論する形で感想ぶつけてくるから揉める

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2021/09/04(土) 10:28:35 

    >>10
    被災者のお涙ちょうだいメインのドラマじゃないよ

    +49

    -13

  • 373. 匿名 2021/09/04(土) 10:29:10 

    永瀬くんのインタビュー読んだ。
    りょーちんの「やすらぎを求める気持ち」を真っ正面から否定して、翌日それで自分が傷ついたって違う男に慰めてもらうって酷い脚本だよね

    背を向けて逃げられない現実の話題にすぐ引き戻されるんですけど。「やめよ。帰るわ」と切り上げようとしたのに、モネが「このまま帰っちゃダメだよ」と言ってくれて、また亮が大きく揺らぐのを感じました。
    もう、自分の感情を止められないんですよね。応えてくれるわけがないのに、目で「助けて」って訴えながら、思いを口にしてしまう。都合よく見ると、「このまま帰っちゃダメだよ」と言われたのに、気持ちを伝えたら拒否されるという流れなので、結構かわいそうなんです。

    ↑ほんとこれ。被災者かわいそうって言うのやめようみたいな話あったけどこれがかわいそうじゃなければ何?って感じ

    +47

    -21

  • 374. 匿名 2021/09/04(土) 10:29:20 

    >>353
    そんなテーマのドラマなの?
    主軸は震災復興じゃないの?

    +27

    -2

  • 375. 匿名 2021/09/04(土) 10:29:28 

    >>367
    >>1読んだら?

    +3

    -6

  • 376. 匿名 2021/09/04(土) 10:29:30 

    >>362
    そこだけしか興味無いよ
    島の事とかぶっちゃけどうでもいい

    +4

    -12

  • 377. 匿名 2021/09/04(土) 10:29:43 

    >>333
    ひねくれてる

    +12

    -6

  • 378. 匿名 2021/09/04(土) 10:30:43 

    >>5
    金曜日最後の2分仕事始まるから見れなかった(>_<)

    +4

    -9

  • 379. 匿名 2021/09/04(土) 10:30:49 

    >>372
    被災者可哀想のドラマが一番被災者から嫌がられると思う
    可哀想な人認定は本当に惨めになる

    +49

    -3

  • 380. 匿名 2021/09/04(土) 10:31:12 

    >>353
    なんでそうなるの?
    最初から恋愛なんて絡めなくていいと思うわ

    +24

    -4

  • 381. 匿名 2021/09/04(土) 10:31:36 

    菅波先生のチェックシャツの下にきた白シャツちらっと見えるとことか、モネと話してるとき目が泳ぐ感じとか地味真面目キャラがぶれなくてあまりに自然で演技うまいな~と。
    だからハグしたとき素で声出てびっくりしたよ

    +19

    -8

  • 382. 匿名 2021/09/04(土) 10:31:50 

    >>347
    変な告白シーンになったのは清原さんの
    あの場面と合わない表情にかなりの責任ありませんか?

    +12

    -22

  • 383. 匿名 2021/09/04(土) 10:31:51 

    >>71
    楽しんで観てても
    これ違うな〜の意見もあると思う
    マイナス意見排除の
    ただただ賞賛スレは感想スレとは違う

    +12

    -2

  • 384. 匿名 2021/09/04(土) 10:31:52 

    >>369
    みーちゃんの口撃や、りょーちんが迫ってきたこと

    それに毅然とした態度で折れなかったモネちゃんも偉い!

    +13

    -20

  • 385. 匿名 2021/09/04(土) 10:32:30 

    >>337
    ホントに!
    目線
    口元の動き
    手の動き

    細かくてそれだけで何を感じているかよくわかる
    こんな役者だなんて全然知らなかった
    すごいよね

    +27

    -8

  • 386. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:14 

    >>373
    モネにお情けで受け入れられても可哀想
    モネに拒絶されても可哀想
    新次が立ち直って親子で船に乗る日が来るまでは何をしても可哀想なのよ

    +31

    -7

  • 387. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:24 

    >>382
    いや、むしろ清原さんがすごく上手だった思う

    あの表情「これで救われる」?であきらかにりょーちんを振ったのが一瞬で理解できた

    +38

    -22

  • 388. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:26 

    普通におもしろかった
    普通につまらなかった
    の意見に具体的にどこがとか詳しく説明しなさいとせまる人いるけど説明しなきゃ駄目ですか?

    +9

    -1

  • 389. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:53 

    >>353
    なんでもファンのせいにする?
    誰が見てても気分悪いわ

    +25

    -8

  • 390. 匿名 2021/09/04(土) 10:34:06 

    >>364
    なんだあ
    やっぱりりょーちん当て馬じゃないやん
    モネに惚れてるわけじゃないなら

    +25

    -3

  • 391. 匿名 2021/09/04(土) 10:34:21 

    >>207
    今更なにを。地域再生ドラマだよ
    東日本大震災プロジェクトなの。

    NHKの地方局でも多かれ少なかれ似たようなのを作ってる。
    そこを入れずして再生とはならない。

    +13

    -8

  • 392. 匿名 2021/09/04(土) 10:35:15 

    震災復興100%のドラマにしたら今度は朝から重いだの辛気くさいだの言い出すのが目に見えてる
    それに被災したら毎日復興のことしか考えちゃいけないのか
    被災しようがどうしようが次の日からはまた生きていかなきゃいけないし、人としての営みも立ち直っていくには必要なものだよね
    ドラマ的な盛り上がりが必要なのもあるだろうけど、その営みのうちのひとつに恋愛があったって構わないのでは

    +45

    -4

  • 393. 匿名 2021/09/04(土) 10:35:39 

    みーちゃんのいけないところはりょーちんに何一つ言わないこと
    言わないでモネに八つ当たりすること
    好きなら好きって意思表示すべき
    しないで影でいろんな人に嫌味言って気を使わせるって一番嫌われる典型的な女子の姿
    お姉ちゃんに反論されないように津波見てないって圧かけてる
    ストーカーみたいで嫌なので、私はりょーちんはみーちゃんを選ばないで欲しいと思ってる

    +61

    -4

  • 394. 匿名 2021/09/04(土) 10:35:41 

    >>373
    これは被災者がどうこうって話じゃないでしょ
    りょーちんへの気持ちはないのにりょーちんの気持ち受け入れてたらそっちの方が可哀想でしょ

    +33

    -8

  • 395. 匿名 2021/09/04(土) 10:35:44 

    >>382
    清原さんアンチいい加減にしろ

    +32

    -8

  • 396. 匿名 2021/09/04(土) 10:35:51 

    >>337
    私もおちました。
    瞬時にOKでした。
    好きだって思ってしまった笑

    +19

    -9

  • 397. 匿名 2021/09/04(土) 10:36:37 

    >>373
    は?
    何鬼の首取ったみたいにイキってんの?

    +2

    -28

  • 398. 匿名 2021/09/04(土) 10:36:58 

    >>354
    何が良かったかわからん
    次の日のハグに無理矢理こじつけた設定としか見えないわ

    +18

    -15

  • 399. 匿名 2021/09/04(土) 10:37:24 

    >>373
    てかインタビュー文字起こしは止めなよ
    少しならとにかく長文だし

    +10

    -2

  • 400. 匿名 2021/09/04(土) 10:38:00 

    >>333
    私はこうです、こう思います、じゃなくて、誰々に〇〇って言われた、〇〇されたっていう体を織り交ぜてくるのがめんどくさくて、モネがメンヘラ女子みたいに見えちゃう
    境遇的に大変なのはみーちゃんやりょーちんだと思うんだけど、常にモネがかわいそうってふうに持っていってる?
    最初から私はこんなこと言われて腹立つ、モヤモヤするって自分を主語にすればいいのに…
    シンプルに私は菅波先生がすきだから離れるの寂しいってなんで素直に言わせないのかな??
    演技はみんな上手いと思うからもっと若者らしい素直な感じがみたいよ

    +31

    -6

  • 401. 匿名 2021/09/04(土) 10:38:03 

    >>398
    私は良かったんだからほっといてください

    +15

    -8

  • 402. 匿名 2021/09/04(土) 10:38:08 

    >>258
    名前出したら出したでジャニヲタ認定する面倒な人現れそう

    +24

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/04(土) 10:38:28 

    >>373
    被災者かどうかではなくモネに振り回されたりょーちんがかわいそうなだけ。

    +42

    -20

  • 404. 匿名 2021/09/04(土) 10:38:46 

    「彼は私に縋ったんだと思います。」
    それさぁ、先生に言う必要あるー??
    電話は勝手にスピーカーにされ、告白したことは盗み聞きされるわ、速攻でバラされるわ…りょーちんの扱いが酷すぎて泣けてきた。
    番組の話題作りでりょーちんを恋愛パートに絡めたかったのかもしれないけど、そんな雑に扱って良いキャラじゃない!

    +39

    -21

  • 405. 匿名 2021/09/04(土) 10:38:50 

    >>19
    火曜10時みたいな展開になってきたよね
    ヒロインを巡っての展開が
    そういうのは他でやってほしかったなー

    震災は取ってつけたようになっちゃって残念

    +37

    -20

  • 406. 匿名 2021/09/04(土) 10:38:54 

    >>361
    どっちも人間らしくて良いと思ってみてるけどこういう見方もあるんだね〜

    +6

    -8

  • 407. 匿名 2021/09/04(土) 10:39:36 

    >>169
    そういうのを震災カーストって言うんじゃ?
    津波を観た私の方が偉いのみーちゃんみたい。

    私は被災民じゃないけど、原発が水素爆発する映像がトラウマになって鬱状態になり病院行ったよ。

    +17

    -10

  • 408. 匿名 2021/09/04(土) 10:39:44 

    仕事場の休憩室にテレビあってちょうど昼休みだけどおかえりモネに限らず昼の部が始まったらバイキングに変えられちゃうんです。だから帰るまで我慢なんだけど見ないようにしていたYahoo!ニュースを見ちゃうようになるくらいおもしろい。

    +11

    -7

  • 409. 匿名 2021/09/04(土) 10:40:02 

    >>402
    中の人ってネット用語みたいな言い方するよりは、役者の名前のほうがいいな

    +9

    -5

  • 410. 匿名 2021/09/04(土) 10:40:04 

    りょーちんには幸せになって欲しいけど、親父が立ち直ってりょーちんも自由になるのが先だからな…
    最終的には明るくて気立ての良いお嫁さんもらって欲しい

    +60

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/04(土) 10:40:33 

    >>390
    永瀬くんがそう思って演じてたなら確かに当て馬ではないね

    +39

    -3

  • 412. 匿名 2021/09/04(土) 10:40:51 

    幼馴染と妹のターンはこれで終わりだよね
    妹とのやり取りしんどくてもうええわ

    気象の話に戻して

    +16

    -1

  • 413. 匿名 2021/09/04(土) 10:41:10 

    >>409
    中の人って声優起源だと思ってたけどネット用語なのか…

    +2

    -2

  • 414. 匿名 2021/09/04(土) 10:41:27 

    >>382
    本当にファンなの?
    れんれんが一生懸命演じたシーンを変な告白って…

    +15

    -7

  • 415. 匿名 2021/09/04(土) 10:41:34 

    >>412
    来週からちょっとずつ戻るよ
    莉子の話から始まるっぽいけど

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2021/09/04(土) 10:41:59 

    >>406
    モネだってちゃんとダメな所が描かれてるしね
    やたら登場人物から噛みつかれるし

    +10

    -10

  • 417. 匿名 2021/09/04(土) 10:42:03 

    >>397
    しかも全く見当違いなのがね…

    +5

    -10

  • 418. 匿名 2021/09/04(土) 10:42:55 

    >>414
    れんれんファンのナリじゃない?
    ただの清原果耶ちゃんアンチだと思うわ

    +17

    -4

  • 419. 匿名 2021/09/04(土) 10:42:58 

    >>384
    結局みーちゃんやりょーちんは都合のいい材料にされただけだね
    2人で遠くで勝手にくっついてくらたら良かったのに

    +30

    -5

  • 420. 匿名 2021/09/04(土) 10:43:06 

    >>416
    ドラマの登場人物を正義サイドと悪サイドに分けて見る人にありがちなんだと思ってる

    +9

    -4

  • 421. 匿名 2021/09/04(土) 10:43:21 

    >>412
    なんかスッキリ仲直りしてないからまだ姉妹のやり取りはありそうな気がする…
    私はもう恋愛パートがいらないなぁ
    来週までで終わりにして欲しいな

    +17

    -2

  • 422. 匿名 2021/09/04(土) 10:44:08 

    >>418
    ナリって何ですか?

    +1

    -2

  • 423. 匿名 2021/09/04(土) 10:44:19 

    >>390
    菅モネがくっつく前に出現して告白して引っ掻き回し、くっつく直前にサッと去る

    これ位以上ない位清々しきまでの当て馬だと思うけど

    +5

    -13

  • 424. 匿名 2021/09/04(土) 10:44:31 

    >>413
    ほい

    【おかえりモネ】第16週「若き者たち」

    +3

    -3

  • 425. 匿名 2021/09/04(土) 10:44:51 

    >>403
    なんで絡めたんだろうね
    そこは批判が多いって製作者側に届いてるんだろうか

    +24

    -2

  • 426. 匿名 2021/09/04(土) 10:44:59 

    >>382
    ファンじゃないでしょ?
    十分伝わったしあのシーンの永瀬くん良い演技してたから変な告白とは思わなかったよ

    +32

    -2

  • 427. 匿名 2021/09/04(土) 10:45:25 

    >>403
    菅波先生にあからさまに態度悪かったりモネに思わせぶりな電話したりして結果的にモネの初デート潰させたりょーちんも褒められたものじゃなかったよ。

    +12

    -26

  • 428. 匿名 2021/09/04(土) 10:45:29 

    >>423
    あなたがそう思いたいならそれで良い
    私は永瀬くんの想いを支持す

    +16

    -4

  • 429. 匿名 2021/09/04(土) 10:45:54 

    >>413
    「伝染るんです」のカワウソくんじゃなかった?

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/04(土) 10:46:04 

    >>422
    なりすまし

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/04(土) 10:46:33 

    モネって今まで人からの言葉や気持ちを受け止める側ばかりで受け止めてくれる相手ってほとんどいなかったから受け止めたいし分かりたいと言ってくれる相手が出来たのは良いことだと思ってるんだよね
    そのことがこれからの気象の仕事に繋がっていくんじゃないかと期待はしている

    +18

    -5

  • 432. 匿名 2021/09/04(土) 10:46:43 

    >>424
    あなたトリミングぐらいしなよ
    おばちゃんか?

    +5

    -6

  • 433. 匿名 2021/09/04(土) 10:46:58 

    >>351
    ちゃんと考え理解して演じてるじゃん
    監督とも相談しながらだし

    これ読んで、脚本クソだから辛いと思ってる人が本当にいるのなら、そっちのがヤバいんじゃ…
    私が廉推しだったら感心するけどな
    推しじゃなくても感心したけど

    +46

    -8

  • 434. 匿名 2021/09/04(土) 10:47:27 

    >>403
    え?モネの方がりょーちんに振り回されてたよね?
    違うドラマ見てたみたいで怖いんだけど

    +16

    -30

  • 435. 匿名 2021/09/04(土) 10:48:04 

    >>390
    当て馬だったら先生との初対面でマウント取るか牽制しそうだし、モネに対しても押し強めで告白してると思う

    +12

    -2

  • 436. 匿名 2021/09/04(土) 10:48:06 

    >>423
    当て馬なんてこのドラマに要らん
    恋愛ドラマじゃないんだから

    +24

    -1

  • 437. 匿名 2021/09/04(土) 10:48:22 

    >>86
    んー、ぶっちゃけとっくに卒業してると思うけどね
    医学生の頃とか普通に彼女居ただろうし

    +24

    -3

  • 438. 匿名 2021/09/04(土) 10:48:32 

    >>391
    なんか論点ズレてない?

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2021/09/04(土) 10:49:13 

    >>408
    Yahooニュースのコメントと、ここのコメントの違いにびっくりしない?

    +14

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/04(土) 10:50:20 

    >>427
    また責められるのか
    本当可哀想

    +18

    -2

  • 441. 匿名 2021/09/04(土) 10:50:43 

    りょーちんの告白シーンがなかったらりょーちんの誰かを好きになることが怖いって本音も引き出せなかったよ
    恋愛絡みの話だから当て馬!ってなる見方も理解はできるけど、あれってりょーちんがあの日から一歩も前に進めていないことの暗示でもあるよねと思って見てたけど少数派なのかな

    +20

    -5

  • 442. 匿名 2021/09/04(土) 10:50:56 

    >>261
    私もUFOとか宇宙人とか意味分からなくて、
    それは「未来への希望」みたいな書き込み見つけて、しっくり来たよ。
    見ててもらい泣きはしたけど←

    +5

    -3

  • 443. 匿名 2021/09/04(土) 10:51:13 

    >>434
    りょーちん擁護とモネ批判に必死で記憶が自分に都合良く書き換わったんじゃない?

    +7

    -20

  • 444. 匿名 2021/09/04(土) 10:51:45 

    >>427
    その程度で文句を言われるなら、先生にもモネにも八つ当たりしてたみーちゃんどうなるの…

    +4

    -9

  • 445. 匿名 2021/09/04(土) 10:51:54 

    >>434
    モネ迎えに行ったのにね…

    +6

    -17

  • 446. 匿名 2021/09/04(土) 10:52:00 

    >>391
    盛り上がってる所って恋愛のところばっかりじゃね?
    最後はちゃんと感動するのかな

    +13

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/04(土) 10:52:38 

    >>440
    ウザ

    +5

    -9

  • 448. 匿名 2021/09/04(土) 10:52:44 

    >>428
    当て馬かどうかに演者の心象とか関係ないから
    ストーリーの外形的な話だからね

    +4

    -4

  • 449. 匿名 2021/09/04(土) 10:52:46 

    だった1.2日の出来事なのに詰め込みすぎ。
    その間、仕事どうした?

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2021/09/04(土) 10:52:51 

    りょーちんとシンジさん
    辛いだろうけど、義母さんと一緒に死亡届を提出して再出発してほしい。
    2人で船にのって魚とってほしい。
    この親子の将来が明るくなりますように☺

    +22

    -1

  • 451. 匿名 2021/09/04(土) 10:53:12 

    >>434
    なんで迎えに行ったの?同情がどうのこうのなら迎えに行かない方が良かったのでは?

    +29

    -8

  • 452. 匿名 2021/09/04(土) 10:53:27 

    モネの暴言続きにビックリ

    +17

    -10

  • 453. 匿名 2021/09/04(土) 10:53:35 

    >>444
    ミーちゃんは論外

    +10

    -6

  • 454. 匿名 2021/09/04(土) 10:54:15 

    >>448
    それ最初に永瀬くんのインタビュー持ち出したりょーちん当て馬派の人に言いなよ

    +5

    -3

  • 455. 匿名 2021/09/04(土) 10:54:19 

    先生、今日洗濯じゃないんですか?
    あなたに会いにきたんです。

    もうここで落ちてたワタシ。
    けんたろー、好き!
    このキャラ好き

    +35

    -18

  • 456. 匿名 2021/09/04(土) 10:54:33 

    >>415
    転勤族の子で地元を持たない朝岡さんの苦悩に対する回答は島育ちのコージーがヒントをくれた
    震災を経験しているモネや野坂さんたちとは違って何ひとつ不幸を経験せずにハッピーに生きてきたという莉子ちゃんがぶつかる壁をどう乗り越えるのか
    被災していない人達サイドの物語も織り込んでいるね

    +13

    -2

  • 457. 匿名 2021/09/04(土) 10:54:37 

    >>452
    具体的にどこが?

    +3

    -6

  • 458. 匿名 2021/09/04(土) 10:54:39 

    >>405
    恋愛パート長すぎるよね

    +42

    -8

  • 459. 匿名 2021/09/04(土) 10:55:02 

    >>451
    話が通じなくて怖い

    +8

    -13

  • 460. 匿名 2021/09/04(土) 10:55:37 

    >>439
    賛否両論おおいに結構

    +9

    -2

  • 461. 匿名 2021/09/04(土) 10:55:52 

    >>404
    私も最初はひどいって思ったけど、菅波先生はみーちゃんからりょーちんとのこと聞いたし、きちんとどういうことがあって先生が心配するようなことはなかったと説明する必要があった、と前トピで見て納得した

    +18

    -8

  • 462. 匿名 2021/09/04(土) 10:56:11 

    >>457
    それで救われる?彼は私に縋った

    +11

    -5

  • 463. 匿名 2021/09/04(土) 10:56:13 

    >>451
    俺もう全部辞めちゃっていいかな=人間辞める
    の可能性があるからでしょ

    +52

    -4

  • 464. 匿名 2021/09/04(土) 10:56:27 

    >>451
    なんかこの人すごいな

    +10

    -11

  • 465. 匿名 2021/09/04(土) 10:56:37 

    >>462
    どこが暴言なん?

    +4

    -6

  • 466. 匿名 2021/09/04(土) 10:56:48 

    >>451
    同情ではないでしょ
    友情

    +20

    -3

  • 467. 匿名 2021/09/04(土) 10:56:56 

    >>462
    the正論

    +2

    -8

  • 468. 匿名 2021/09/04(土) 10:57:02 

    >>451
    一人で迎えに行ったことでりょーちんは「もしかしてモネも俺のこと好きなのかも」って淡い期待をしたと思うんだよね。
    そう思わせたことがりょーちんがモネに振り回された感じなんだけどな

    +22

    -19

  • 469. 匿名 2021/09/04(土) 10:57:25 

    >>467
    正論すぎてむしろ清々しい

    +7

    -7

  • 470. 匿名 2021/09/04(土) 10:57:32 

    否定というか疑問なんだけど、モネはりょーちんを引き止めて何がしたかったんだろう

    じっくり話を聞くつもりだったら、あの告白のときに受け入れはできなくてもあんなバッサリ切らずに話聞く方向に行きそうなもんだけど

    +25

    -5

  • 471. 匿名 2021/09/04(土) 10:57:34 

    りょーちん連れ戻ってからの仲間はいらなかった。モネと2人だけで話させれば良かったのに

    +24

    -7

  • 472. 匿名 2021/09/04(土) 10:57:53 

    >>468
    モネ悪くないやんけ

    +12

    -12

  • 473. 匿名 2021/09/04(土) 10:58:38 

    >>463
    だよね。船に乗ってないし、思い詰めて死んじゃったらどうしよう!って周りは思って心配してたじゃんね。だから1人でバスに乗せずに一回汐見湯に連れて行ったんだよ。

    +26

    -1

  • 474. 匿名 2021/09/04(土) 10:58:41 

    >>467
    あれはナシ

    +5

    -4

  • 475. 匿名 2021/09/04(土) 10:59:15 

    >>432
    これが私のスタイルなんです!!

    +3

    -2

  • 476. 匿名 2021/09/04(土) 10:59:30 

    >>468
    モネにしか言えないって本音吐露してるのに、妹やすーちゃん連れて行ったら平気なフリして島に帰ってたと思うよ

    +34

    -4

  • 477. 匿名 2021/09/04(土) 10:59:38 

    >>468
    嫌な物の考え方だなあ

    +7

    -7

  • 478. 匿名 2021/09/04(土) 11:00:28 

    >>434
    じゃありょーちんが悪いでOK?

    +3

    -12

  • 479. 匿名 2021/09/04(土) 11:01:27 

    りょーちんよりりょーちんのせいでりょーちんに肩入れしすぎな視聴者から非難されるモネに同情するわ

    +11

    -20

  • 480. 匿名 2021/09/04(土) 11:01:34 

    >>430
    なるほど!
    ありがとうございます

    +3

    -2

  • 481. 匿名 2021/09/04(土) 11:02:08 

    >>478
    どっが悪いとかそんな単純な問題じゃないよ

    +11

    -3

  • 482. 匿名 2021/09/04(土) 11:02:30 

    >>476
    モネに一人で行ってって言ったのすーちゃんだよ。すーちゃんはあの電話聞いてないよ。

    +11

    -2

  • 483. 匿名 2021/09/04(土) 11:02:32 

    >>475
    昨日初めて実況きたけど鼻息荒い口悪い人とか、年齢層高い人とか多そうね
    まぁガル自体が年齢層高いけど

    +8

    -2

  • 484. 匿名 2021/09/04(土) 11:03:29 

    >>481
    どっちが悪いとかそんな単純な問題じゃないよ

    の間違いでした失礼

    +3

    -3

  • 485. 匿名 2021/09/04(土) 11:03:43 

    りょーちんファンではないけど、りょーちん視点からのドラマの方が面白いような

    +40

    -3

  • 486. 匿名 2021/09/04(土) 11:03:57 

    >>443
    あんた落ち着いたら?

    +10

    -3

  • 487. 匿名 2021/09/04(土) 11:04:22 

    >>479
    言いがかりやんけレベルのコメントもあるしな

    +5

    -8

  • 488. 匿名 2021/09/04(土) 11:04:41 

    >>468
    一人で迎えに行けって言ったのすーちゃんだよ

    +9

    -2

  • 489. 匿名 2021/09/04(土) 11:04:47 

    事務所が強いからアゲ記事ばかりで、それが逆に反感買ってそう
    雰囲気がずっと悪いトピ

    +11

    -4

  • 490. 匿名 2021/09/04(土) 11:04:53 

    >>468
    りょーちんはモネに彼氏っぽい人がいることも知ってるし自分に振り向いてくれるとは思ってないでしょ
    モネがそんな子ではないことりょーちんが一番よく知ってると思う

    +29

    -6

  • 491. 匿名 2021/09/04(土) 11:05:03 

    >>486
    あんたも茶飲んで落ち着け

    +4

    -7

  • 492. 匿名 2021/09/04(土) 11:05:27 

    相変わらず面倒くさいトピだな

    +15

    -0

  • 493. 匿名 2021/09/04(土) 11:06:01 

    >>485
    親父が酒のんで暴れてる場面だらけになりそうでイヤ

    +10

    -3

  • 494. 匿名 2021/09/04(土) 11:06:34 

    ここで暴れてもドラマのすじは変わらないっつーの。
    納得できないなら自分のノートに二次創作でも書いて自分一人で読んでなさい。

    +7

    -10

  • 495. 匿名 2021/09/04(土) 11:06:36 

    >>482
    すーちゃんは昔からりょーちんが頼るのはモネって事に気付いてたから、薄々分かってそう

    +33

    -1

  • 496. 匿名 2021/09/04(土) 11:07:25 

    >>490
    じゃあ何で腕つかんで迫ったの?

    +5

    -9

  • 497. 匿名 2021/09/04(土) 11:07:49 

    >>384
    こういう花畑の人って本当にいるんだ笑

    +21

    -5

  • 498. 匿名 2021/09/04(土) 11:07:58 

    >>492
    さようなら

    +2

    -8

  • 499. 匿名 2021/09/04(土) 11:07:59 

    >>485
    母親が震災で亡くなり父親はアル中とかヘビーすぎて朝ドラでは観たくない

    +5

    -11

  • 500. 匿名 2021/09/04(土) 11:09:30 

    なんで妹のこと、あんな設定にしたんだろう
    このままじゃ姉と和解することなんて無いと思う
    どう転がったって自分がずっと好きだった男の子が振り向くわけない
    影で姉のこと傷つけてきたことを知られたら逆に軽蔑されると思う
    そうなったら同じ島で同じ海の仕事やっていけると思う?
    おかえりモネって、故郷に帰る設定じゃないの?
    妹は海の仕事を辞めるか、島から出るしかないよね

    +16

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード