ガールズちゃんねる

俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

475コメント2021/09/10(金) 13:43

  • 1. 匿名 2021/09/03(金) 00:40:33 

    主が驚いた役作りはその女、ジルバでの池脇千鶴です
    特殊メイクの力もあるとは言えここまでの変化はすごい…と思いました!
    あえて不規則な生活もしていたとも
    アンチエイジングなどにもこだわらず自然に身を任せたらこそ出来た役作りだと知り驚きました

    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +935

    -40

  • 2. 匿名 2021/09/03(金) 00:40:55 

    右下が井上真央に見えた

    +480

    -34

  • 3. 匿名 2021/09/03(金) 00:41:23 

    レミゼのアンハサウェイ

    +329

    -13

  • 4. 匿名 2021/09/03(金) 00:41:39 

    容疑者Xの献身の堤真一さんは役作りやば過ぎた

    +922

    -15

  • 5. 匿名 2021/09/03(金) 00:42:08 

    鈴木亮平の激太りだったり激ヤセだったりはすごいと思う

    +1628

    -17

  • 6. 匿名 2021/09/03(金) 00:42:25 

    鈴木亮平の体重増減

    +713

    -11

  • 7. 匿名 2021/09/03(金) 00:42:27 

    俳優は見た目を変えて役作りをするんじゃなくて演技で別人にみせるべき
    見た目を変えるのは演技力でもなんでもない

    +69

    -144

  • 8. 匿名 2021/09/03(金) 00:42:37 

    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +1463

    -8

  • 9. 匿名 2021/09/03(金) 00:42:52 

    >>1
    健常者が知的障害者の役を違和感なく熟すのみて、上手いなと思った。

    ドラゴン桜の、名前忘れたけど男の子。

    +778

    -25

  • 10. 匿名 2021/09/03(金) 00:42:57 

    森山未來くん
    怒りで実際に無人島に一人で生活したんだよね

    +650

    -16

  • 11. 匿名 2021/09/03(金) 00:43:11 

    前が見にくそう
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +148

    -30

  • 12. 匿名 2021/09/03(金) 00:43:11 

    蒼井優の芸妓さんのやつ

    +303

    -18

  • 13. 匿名 2021/09/03(金) 00:43:39 

    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +531

    -6

  • 14. 匿名 2021/09/03(金) 00:44:01 

    >>7
    見た目変えるのもかなり大変だと思うけどね。
    努力しないと無理な事だよ。

    +295

    -14

  • 15. 匿名 2021/09/03(金) 00:44:05 

    >>4
    あれさ、変に美化されて石神さん可哀想って言う人ばかりだけど、1番可哀想なのって何の関係も無く殺されたホームレスの人だよね。

    湯川先生の台詞で「ホームレスである彼らさえ、社会の歯車(社会の一部)」って発言がある。ホームレスであっても人間だし、社会の一部なんだってメッセージ。

    そして石神がした事は殺人の偽装の為に何の罪も無い1人のホームレスを殺して、そのご遺体を富樫慎二にすり替えた。

    いわば、ホームレスだった男性は命はおろか、名前や1人の人間って存在まで石神から奪われたという事。

    冷静に考えると石神のやった事ってなかなかえげつない。

    +648

    -69

  • 16. 匿名 2021/09/03(金) 00:44:13 

    >>12
    あとフラガールもすごかった!本当に綺麗だった

    +460

    -15

  • 17. 匿名 2021/09/03(金) 00:44:15 

    百円の恋の安藤サクラ

    +210

    -7

  • 18. 匿名 2021/09/03(金) 00:44:20 

    >>8
    すごすぎて意味わからんwww

    +368

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/03(金) 00:44:24 

    三國連太郎は30代で老人役をするために歯を抜いた

    +340

    -5

  • 20. 匿名 2021/09/03(金) 00:44:27 

    山﨑賢人のグッドドクター
    凄いと思った

    +420

    -57

  • 21. 匿名 2021/09/03(金) 00:44:51 

    ロバート・グスタフソン

    100歳の華麗なる冒険という映画で20代から100歳の役を1人でやってて凄いなと思った
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +534

    -4

  • 22. 匿名 2021/09/03(金) 00:45:01 

    ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのネビュラ役を演じたカレン・ギランが特殊メイクのために丸坊主にしてたの最近知ってビックリした
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +262

    -9

  • 23. 匿名 2021/09/03(金) 00:45:14 

    100円の恋の安藤サクラ

    太った体型から10日間でボクサー体型まで持っていったのすごすぎ
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +495

    -29

  • 24. 匿名 2021/09/03(金) 00:45:17 

    >>5
    これね!
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +988

    -11

  • 25. 匿名 2021/09/03(金) 00:45:20 

    >>17
    あれ見てファンになりました。素晴らしい映画だったよね。安藤サクラさんにしか出来ない役だった

    +158

    -4

  • 26. 匿名 2021/09/03(金) 00:45:31 

    三國連太郎
    前歯10本抜いた

    +502

    -11

  • 27. 匿名 2021/09/03(金) 00:45:43 

    >>8
    嘘やん?マジで?

    +147

    -1

  • 28. 匿名 2021/09/03(金) 00:46:04 

    >>11
    役の為にまつげ全部抜いたって話を聞いた事ある

    +119

    -5

  • 29. 匿名 2021/09/03(金) 00:46:06 

    染谷将太の織田信長
    童顔なのに出てくるとピリッとした空気が張り詰めるような迫力あったな

    +380

    -16

  • 30. 匿名 2021/09/03(金) 00:46:20 

    山本耕史の植木等
    見た目は似てないなと思ったのに、声や喋り方がそっくり!
    歌はさすがに植木等の吹き替えだろうと思ったら、山本耕史が歌ってて更にビックリした

    +335

    -4

  • 31. 匿名 2021/09/03(金) 00:46:22 

    >>5
    体型だけじゃなくて、良い人からのこの降り幅も
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +775

    -11

  • 32. 匿名 2021/09/03(金) 00:46:31 

    あのときキスしておけばの井浦新
    姿はそのままなのにかなり麻生久美子だった

    +543

    -9

  • 33. 匿名 2021/09/03(金) 00:46:37 

    ゲイの役作りのために、気持ちを高めようと共同生活までした妻夫木聡と綾野剛。

    +494

    -7

  • 34. 匿名 2021/09/03(金) 00:46:58 

    >>19
    後でものすごい後悔した、あんなことやるもんじゃないと息子の佐藤浩市に話したんだって。

    +420

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/03(金) 00:47:01 

    >>9
    あれかなりわざとらしかったけど

    +130

    -74

  • 36. 匿名 2021/09/03(金) 00:47:12 

    大沢たかお
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +925

    -10

  • 37. 匿名 2021/09/03(金) 00:47:48 

    >>9
    聖者の行進のいしだ壱成も上手かった

    +606

    -13

  • 38. 匿名 2021/09/03(金) 00:48:38 

    >>24
    役のふり幅すごいね

    +194

    -6

  • 39. 匿名 2021/09/03(金) 00:48:39 

    バックトゥザフューチャー2のマイケル・J・フォックス。
    未来のマクフライ家の娘もマイケルがやってるとは初見の小学生当時はマジでわかんなかった。

    +209

    -4

  • 40. 匿名 2021/09/03(金) 00:48:50 

    >>5
    西郷どん最初見てたんだけど途中で脱落しちゃって主人は見続けてたから半年後くらいに見たら同じ役なのに体型がもうまさに教科書の西郷隆盛に近くてびっくりした!!

    +269

    -7

  • 41. 匿名 2021/09/03(金) 00:48:54 

    >>19
    北村一輝も歯抜いて後悔してた
    他の俳優がやろうとしたら止めるって

    +478

    -2

  • 42. 匿名 2021/09/03(金) 00:48:55 

    >>7

    そういう事なら鈴木京香、木村佳乃は凄いと思う
    どこにでもいるおばちゃんからセレブ、犯罪者
    幅広いなって思った
    この間見たドクターの遺言?の犯人役、後半まで木村佳乃とは気づかなかった

    +360

    -16

  • 43. 匿名 2021/09/03(金) 00:48:57 

    >>24
    天皇の料理番は見てて辛かった…
    回を重ねる毎に痩せて行って…

    +461

    -5

  • 44. 匿名 2021/09/03(金) 00:49:03 

    >>7
    「演技で別人に見せるのが正しい派」と「見た目で別人になるのもひとつの演技派」の2つに別れるよね
    どっちとも理解できる

    +296

    -3

  • 45. 匿名 2021/09/03(金) 00:49:34 

    >>14
    見た目の変化は分かりやすいから、演技で見せる変化よりも評価されやすいのはあると思う
    見た目の変化は画像見ただけですごい!ってプラス押す人いるだろうけど、演技の方はその作品見た人にしか分からないよね

    +136

    -2

  • 46. 匿名 2021/09/03(金) 00:49:46 

    山田孝之だなぁ
    白夜行もクローズも新宿スワンもウシジマくんに勇者ヨシヒコ
    どれもすごい
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +922

    -31

  • 47. 匿名 2021/09/03(金) 00:49:50 

    >>33
    その映画の森山未來も凄い
    本当に無人島で1人で暮らした

    +155

    -3

  • 48. 匿名 2021/09/03(金) 00:49:51 

    そりゃMの田中みな実
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +15

    -377

  • 49. 匿名 2021/09/03(金) 00:51:05 

    >>15
    数学者で合理性の塊だから無差別よりも出来るだけ社会的に存在しない、かつ死んでも影響を与えないホームレスを狙うってのは石神らしさが反映されてて良いと思う

    +206

    -16

  • 50. 匿名 2021/09/03(金) 00:51:09 

    やっぱり鈴木亮平!
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +520

    -11

  • 51. 匿名 2021/09/03(金) 00:52:14 

    ロバートデニーロ

    +62

    -1

  • 52. 匿名 2021/09/03(金) 00:52:42 

    >>7
    トピタイと1をよくお読みよ

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/03(金) 00:52:53 

    二階堂ふみのヌード

    +6

    -13

  • 54. 匿名 2021/09/03(金) 00:53:03 

    >>15
    言いたいことはわかるけど(^_^;)すごいトピずれだよ。

    +354

    -17

  • 55. 匿名 2021/09/03(金) 00:53:41 

    マイナーだけど、きれいのくに(ドラマ)
    吉田羊さんと同一人物の役で蓮佛美沙子さんが演じてたけど、自然な演技ながら話し方や動作?が吉田羊さんに似てて上手だった

    +160

    -2

  • 56. 匿名 2021/09/03(金) 00:53:41 

    樹木希林の寺内貫太郎一家のおばあさん役
    当時30代だったんだよね

    +154

    -2

  • 57. 匿名 2021/09/03(金) 00:53:49 

    >>37

    未成年の香取慎吾も。

    +181

    -16

  • 58. 匿名 2021/09/03(金) 00:54:36 

    みなさん、さようならっていう映画で小学生から30歳までを子役使わずに1人で演じた濱田岳!
    特に見た目に大きな変化がある訳じゃないのに、ちゃんと子供時代は子供に、成人後は大人に見えるの凄い‼︎
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +298

    -2

  • 59. 匿名 2021/09/03(金) 00:55:37 

    >>7
    高校教師の真田広之が当てはまるかな。
    多数の相手をボコボコにするようなアクションをやる一方で高校教師の役のような超ヘタレもこなしてしまう。

    +223

    -4

  • 60. 匿名 2021/09/03(金) 00:55:43 

    先週の緊急取調室、見た人いる?
    DV元夫から、子供を拐って逃げる役の瀧内公美さんの演技すごくなかった?

    鳥肌立つほど上手くて引き込まれた。
    他の役も見てみたくなった〜

    +229

    -3

  • 61. 匿名 2021/09/03(金) 00:55:48 

    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +351

    -4

  • 62. 匿名 2021/09/03(金) 00:57:08 

    >>8
    ドMなのかな

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/03(金) 00:57:13 

    ハコヅメの永野芽郁
    特に永野芽郁は天然の役を嫌味なくできる稀有な役者だと感嘆。あれができるのは綾瀬はるくらいしかいないからね。

    ハコヅメ~たたかう!交番女子~|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 - 無料で動画見放題
    ハコヅメ~たたかう!交番女子~|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 - 無料で動画見放題tver.jp

    TVerでは「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」を無料で配信中!テレビ番組の公式動画を高画質で安心してお楽しみ下さい!伊賀崎(ムロツヨシ)が藤(戸田恵梨香)の同期・桜(徳永えり)とペアを組んでいたことを知った川合(永野芽郁)。川合は桜が休職するに至ったある事件...

    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +34

    -123

  • 64. 匿名 2021/09/03(金) 00:57:16 

    >>15
    スーツを着てこれから頑張って這い上がろうとしてるホームレスの男性が殺されてしかも顔を潰されるシーンを観た時は絶句したよ。最後のシーンよりその時の方がやるせ無さを感じて泣いた。

    +219

    -8

  • 65. 匿名 2021/09/03(金) 00:58:01 

    綾野剛はコウノドリのときピアノめちゃくちゃ練習したんだよね。そこも頑張るのはすごい。

    +268

    -5

  • 67. 匿名 2021/09/03(金) 00:59:21 

    >>50
    1ヶ月ちょっとでこんなに!すごい!

    +118

    -1

  • 68. 匿名 2021/09/03(金) 00:59:28 

    ドラゴン桜の健太役の細田かなたくん

    +46

    -6

  • 69. 匿名 2021/09/03(金) 01:00:07 

    >>36
    ンフッ♡

    +206

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/03(金) 01:00:15 

    >>65
    吹替用のピアニストさんが自分現場に呼ばれても綾野くんが完璧に弾いちゃうから出番無いんですよ!ってぼやいてたw

    +178

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/03(金) 01:00:43 

    >>61
    凄い役作りといえばまずシャーリーズ・セロン思い出す

    +144

    -2

  • 72. 匿名 2021/09/03(金) 01:01:03 

    >>61
    モンスターは犯人そっくりだった
    こんなに綺麗な女優さんが役のために太って眉毛全部抜いてって日本の美人女優さんでやる人いる?

    +227

    -7

  • 73. 匿名 2021/09/03(金) 01:01:06 

    なつぞらの高畑淳子
    老けメイクだけじゃなくてちゃんと腰も曲がっててお年寄りに見えて女優さんってすごいなぁと思った
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +265

    -12

  • 74. 匿名 2021/09/03(金) 01:01:09 

    >>50
    4/8の時ガリガリだけど腹筋割れてる!

    +129

    -1

  • 76. 匿名 2021/09/03(金) 01:01:58 

    湯を沸かすほどの熱い愛の宮沢りえは衝撃的だった。

    +71

    -3

  • 77. 匿名 2021/09/03(金) 01:03:04 

    >>63
    ハコヅメの永野芽郁ちゃんかわいいし好きだけど他の人を引き合いに出さなくても

    +91

    -7

  • 78. 匿名 2021/09/03(金) 01:03:06 

    天国と地獄の綾瀬はるかと高橋一生。
    高橋一生は特にすごかった

    +376

    -9

  • 79. 匿名 2021/09/03(金) 01:03:43 

    トムフェルトン

    ドラコ・マルフォイ役でハリー・ポッター8作品の登場合計時間はたった31分で、役作りの為に10年間週1でブリーチをしてSPF50の日焼け止めを毎日塗り続けていた事を知ってプロ意識を感じました。

    +160

    -2

  • 80. 匿名 2021/09/03(金) 01:04:01 

    >>12
    Dr.倫太郎?

    +86

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/03(金) 01:04:42 

    賀来賢人の振り幅がすごい
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +372

    -81

  • 82. 匿名 2021/09/03(金) 01:05:23 

    >>73
    高畑さんはナオミとカナコの中国人役の台詞回しが凄かった!本物の中国人のカタコトの日本語テープを聴きまくったと言ってた。

    +523

    -2

  • 83. 匿名 2021/09/03(金) 01:06:04 

    >>28
    それは女優がやったんじゃなくてスタッフが目のアップを撮るためにやったはず。しかも男じゃなかったかな

    +100

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/03(金) 01:06:13 

    >>73
    ナオミとカナコだっけ、あの時の中国人も凄かった

    +215

    -2

  • 85. 匿名 2021/09/03(金) 01:06:19 

    誰か貞子役やるためにまつ毛抜いた女優さんいたよね

    +3

    -8

  • 86. 匿名 2021/09/03(金) 01:07:19 

    >>50
    足の太さ全然違う!プロは大変だね。。身体を心配するレベル

    +134

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/03(金) 01:07:20 

    >>81
    MERのとき突然変顔しないかなって思っちゃう
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +210

    -20

  • 88. 匿名 2021/09/03(金) 01:07:22 

    >>84
    私も同じ役思い出した!
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +429

    -4

  • 89. 匿名 2021/09/03(金) 01:07:28 

    >>24
    2016年かっこいー!

    +31

    -2

  • 91. 匿名 2021/09/03(金) 01:08:31 

    >>10
    あの作品で賞を取ったのが森山未來でなく妻夫木聡だったのは事務所の力を感じた
    妻夫木も上手かったけど森山未來の演技の方がいまだに話題になってる

    +406

    -7

  • 92. 匿名 2021/09/03(金) 01:08:38 

    >>4
    がるって意外にすごい若い(幼い?)子がいるからおすすめしにくいけど、堤真一が若い時に出てた【女殺し油の地獄】っていう映画もギラついてて良かったよ。Xの献身より、玄人(マニア)向けって感じがするけどね。
    けど、その中の藤谷美和子(知ってるかどうかわからないけど)が嫌な女過ぎて良かった。

    +46

    -8

  • 93. 匿名 2021/09/03(金) 01:10:15 

    >>4
    この映画よくガルで持ち上げられてるから見たいんですが、このシリーズの過去作見てなくてもわかりますか?

    +89

    -2

  • 95. 匿名 2021/09/03(金) 01:11:28 

    >>82
    あれすごかった!
    実際にいそうだったし、完全に片言だった

    +110

    -1

  • 96. 匿名 2021/09/03(金) 01:11:56 

    >>50
    いちばん左
    天皇の料理番からのスタートなのかな
    上半身は部活やってる中学生みたいなのに
    足は寝たきりの老人みたいな足
    筋肉量も落としてるんだね

    +94

    -1

  • 97. 匿名 2021/09/03(金) 01:12:13 

    1リットルの涙のときの沢尻エリカ
    すごく良かったのにまさかあぁなるとはね、、

    +161

    -7

  • 98. 匿名 2021/09/03(金) 01:12:19 

    >>43
    天皇の料理番は佐藤健より鈴木亮平や黒木華の方が語られている印象

    +171

    -5

  • 99. 匿名 2021/09/03(金) 01:14:15 

    >>46
    信長協奏曲のサル君とかクセがある役、うまい

    +139

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/03(金) 01:14:30 

    >>15
    殺されたホームレスは実は過去に凄いひどい事をしていて、その罪を償っていないと言う設定だったら良かったと思う。

    +5

    -26

  • 101. 匿名 2021/09/03(金) 01:16:37 

    堀北真希があんなに綺麗な人だとは思いもしなかったこの頃。今思えばめちゃくちゃキャストが豪華すぎる
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +216

    -20

  • 102. 匿名 2021/09/03(金) 01:16:56 

    ヒースレジャー ジョーカー

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/03(金) 01:17:05 

    >>36
    ロバート秋山かと思った!
    こんな格好したCMあるよね。

    +157

    -3

  • 104. 匿名 2021/09/03(金) 01:18:50 

    >>16

    まさに今日観たんだけど美しかった~

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/03(金) 01:19:02 

    >>14
    努力と演技力は別物だから

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/03(金) 01:19:16 

    >>93
    大丈夫ですよー!

    +35

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/03(金) 01:19:27 

    >>93
    大丈夫ですよ。

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/03(金) 01:20:01 

    >>55
    わたしもこれ!蓮佛美沙子さんこんなに演技上手とは思わなかった。もっと色々でてほしいな。

    +66

    -4

  • 109. 匿名 2021/09/03(金) 01:20:40 

    >>5
    短期間で痩せたり太ったり、もちろんすごいことだけど健康が心配
    体に良いわけないし

    +219

    -1

  • 110. 匿名 2021/09/03(金) 01:20:47 

    >>103
    漫画を読むなら〜レ〜ンタ〜ル〜

    +15

    -3

  • 111. 匿名 2021/09/03(金) 01:20:47 

    >>54
    すごく同感w
    役作りが神であって石神のしたことはどうでもいい

    +171

    -2

  • 112. 匿名 2021/09/03(金) 01:21:38 

    のだめからのラストフレンズ
    上野樹里

    +176

    -1

  • 113. 匿名 2021/09/03(金) 01:21:47 

    >>7
    分かる。今これ見てたけどもなんの変哲もないおっさんなのに不気味で怖い。
    多分本当はイケメンなんだと思うが怖い人としか思えなかった。
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/03(金) 01:22:35 

    >>1
    だから普通の時も一気に老けた感じだったんだ
    病気でもしたのかな?って思うくらい老け込んでたから心配してたんだけど、普段の生活から役作りしてたっていうのを聞いて安心した

    +226

    -6

  • 115. 匿名 2021/09/03(金) 01:23:11 

    >>73
    私は昼顔のお義母さん役の時が印象的。
    すごくさり気ないのに、息子との関係性もリアルなお義母さんで、存在感あって奇妙なくらいだった。

    +154

    -2

  • 116. 匿名 2021/09/03(金) 01:24:47 

    >>1
    鈴木亮平
    俺物語での体格から天皇の料理番の役で結核になりガリガリになってた

    +285

    -7

  • 117. 匿名 2021/09/03(金) 01:25:25 

    朝顔2の柄本明
    ほんとに死が近い病人かと思うくらい上手かった

    +120

    -2

  • 118. 匿名 2021/09/03(金) 01:25:34 

    >>68
    健太と一緒にいる女の子も何キロか痩せたよね?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/03(金) 01:25:59 

    >>59
    あの戸惑いとハニカミは犯罪級

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/03(金) 01:26:38 

    「アメリカン・ヒストリーX」のエドワード・ノートン

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/03(金) 01:27:05 

    >>54
    トピズレ&ネタバレでワロタ

    +119

    -1

  • 122. 匿名 2021/09/03(金) 01:27:30 

    >>19
    ジョニーデップもパイレーツオブカリビアンの時に前歯を抜いて木製の差し歯にしたかったみたいだけど、医者に止められてる

    +105

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/03(金) 01:28:29 

    ラストフレンズの錦戸亮

    +10

    -8

  • 124. 匿名 2021/09/03(金) 01:29:58 

    >>50
    1番痩せてた時はキャベツと納豆しか食べてなかったって言ってたよね

    やっぱり流石にイライラした状態がずっと続いてて、少しの音にも反応しちゃってたって言ってたから、それを半年間続けてたのは凄すぎる

    +164

    -4

  • 125. 匿名 2021/09/03(金) 01:30:57 

    >>69
    もーー、書こうと思ってたのにw

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2021/09/03(金) 01:32:09 

    >>1
    シャーリーズ・セロン。モンスターって映画の役作りはすごかった。

    +152

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/03(金) 01:32:49 

    >>9
    私も細田佳央太が思い浮かんだ
    全部の役、ちがう人に見える

    +73

    -3

  • 128. 匿名 2021/09/03(金) 01:33:19 

    >>105
    そうだね
    役作りを頑張ったという努力が評価される事と、努力によって生まれた演技の技術面が評価されるのとは、性質が違うね
    そして前者の方が評価を受けやすい事は、あまり良い傾向ではないように思う

    +44

    -1

  • 129. 匿名 2021/09/03(金) 01:33:32 

    >>72




    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +239

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/03(金) 01:34:56 

    >>101
    役作りなん?これ

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2021/09/03(金) 01:37:45 

    >>8
    チャンベー、左から二番目のアメリカンハッスルで
    ジェニファーローレンスが「やっとクリスチャンベイルと恋人役なのに役作りすごすぎて冴えないだらしないおっさんになってて残念!」みたいにジョークで言われてて笑ったw

    +187

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/03(金) 01:38:43 

    >>109
    体に負担がかかって当たり前だよね…。レニー・ゼルウィガーもブリジットジョーンズの日記の時に体重無理矢理増やして役作りしてたけど、専門家にこのまま続けたら死ぬって言われてやめたってね
    俳優さんの努力自体は別の話として、無理なスケジュールでの体作りが評価される風潮はあんまり良くないよなと思う

    +152

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/03(金) 01:39:33 

    >>98
    でも佐藤健も料理シーンは自分でやってたり役作り頑張ってたんだよね
    確か利き手じゃない方使ってたと思う
    包丁さばき綺麗だった

    +155

    -5

  • 134. 匿名 2021/09/03(金) 01:40:26 

    >>107 さん
    >>106 さん

    >>93
    です。ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/03(金) 01:40:42 

    >>109
    シャーリーズセロンもデブったとき鬱にもなりかけたって言ってた
    不摂生ってメンタルもダメになるんだわ

    +103

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/03(金) 01:42:42 

    >>1
    これってやっぱり特殊メイクしてたの?
    普通にクイズ番組みたいなの番宣で出てた時も衝撃のヤバさだったけど、わざわざその時も特殊メイクしてたってことなのかな
    だとしたらあれは凄い勇気だよ
    私的には最終回、皆が持ち直した!可愛いって騒いでたけど顔大して変わったと正直思わなかった
    演技力はあるし声も可愛くて好きだけどね

    ただ歳とっちゃったんだなって思ってたけど特殊メイクだったのなら確かに納得だわ

    +17

    -29

  • 137. 匿名 2021/09/03(金) 01:43:54 

    ハンガーゲームのジェニファーローレンスは
    ろくに食事ができない環境の役なのにムチムチのまま出てた。でも演技面での役作りが上手すぎてかなり良かった
    体型に批判の声もあったけど、ティーン映画だから「ガリガリの私を見たティーンたちにダイエットなんかしてほしくないから」とインタビューで言ってて好きだなと思った

    +61

    -2

  • 138. 匿名 2021/09/03(金) 01:44:02 

    >>118
    健太が15キロ増でまりが6キロ減かな
    二人ともすごいよね
    あとポスターに写ってる健太役の子はまだ痩せてて髪も坊主じゃないんだよね
    役決まってからの時間タイトだったのかな

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/03(金) 01:45:58 

    楢山節考 坂本スミ子

    前歯歯を抜いた
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +38

    -2

  • 140. 匿名 2021/09/03(金) 01:46:29 

    >>136
    ジルバの写真は特殊メイクだけど
    普通の役の時は普通のメイクだと思う
    池脇千鶴ってちょいちょい良い役で良い映画出てるけど、わりと老化に抗ってなくてナチュラルだよ
    テレビドラマほぼ出ないから、映画見ない層はあなたみたいにいやらしく劣化だのなんだの騒いでたけどねw

    +20

    -22

  • 141. 匿名 2021/09/03(金) 01:46:54 

    ホアキン・フェニックス
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +80

    -3

  • 142. 匿名 2021/09/03(金) 01:50:32 

    大地の子
    短期間で難しい中国語を
    完璧に暗記して素晴らしい神演技をした
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +141

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/03(金) 01:54:53 

    >>1
    これ池脇千鶴の若返りがすごい!わざとだったんだ!みたいな人多いけど、わざと役作りで老けたんじゃなくてただ単に老けてただけだったよね…
    なんか病気してるのかな
    一般人でもあの年齢であそこまで老けることなかなかない

    +204

    -15

  • 144. 匿名 2021/09/03(金) 01:56:11 

    田中裕子さんの演技が大好きです!
    MOTHERのうっかりさん役に大泣きしました。
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +154

    -3

  • 145. 匿名 2021/09/03(金) 01:56:37 

    透明なゆりかごにでていた、イッセー尾形さん。すごく自然でちょっとした間の取り方とか、絶妙で上手。共演していた角替和枝さんも上手くて、長年苦楽を共にした夫婦の距離感が、本物の夫婦じゃないかと錯覚するほど。

    +83

    -2

  • 146. 匿名 2021/09/03(金) 01:58:44 

    >>46
    電車男も!

    +75

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/03(金) 01:58:58 

    >>73
    高畑淳子さんといえば白い巨塔の東教授夫人。
    いいとこの奥様!って感じがすごい出てた。
    早口で思った事をまくし立てる話し方とか、
    あー東教授夫人は世間知らずのお嬢様育ちなんだろうなって、
    そのキャラクターの背景まで視聴者に考えさせるって凄い。

    +173

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/03(金) 02:00:00 

    >>144
    田中裕子さん、すごいですよね!蒼穹の昴の西太后めちゃくちゃよかった!
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +127

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/03(金) 02:00:31 

    >>140
    いや私、池脇千鶴好きだったから昔からよく見てるよ
    リップスティックの時はめっちゃ透明感あって可愛かったから徐々に太ったりはした時あったけど一気にオバサンではなく、おばあちゃんみたいになっててかなりショックだった
    ナチュラルで素敵!って感じではなかったんだよなぁ

    +77

    -2

  • 150. 匿名 2021/09/03(金) 02:00:43 

    >>60
    上手かったね。セリフまわしも上手いけど、ラストの天海さんを見て、少し涙声になりながら子供を託す場面なんか、なんともいえない凄いいい表情だった。

    +75

    -2

  • 151. 匿名 2021/09/03(金) 02:00:55 

    【北の国から】だいすきなんだけど特に吉岡 秀隆の演技うま過ぎる。Dr.ゴトーも最高

    +48

    -6

  • 152. 匿名 2021/09/03(金) 02:01:20 

    シャーリーズ・セロン
    約13kg増量の役作りに取り組み、『モンスター』でアカデミー主演女優賞
    ほんとうに、ハリウッド屈指の美人女優の面影のひとかけらもなかったわ。

    +42

    -1

  • 153. 匿名 2021/09/03(金) 02:06:27 

    >>129
    歩き方までクズっぽくて凄かった

    +75

    -1

  • 154. 匿名 2021/09/03(金) 02:06:51 

    >>16
    あの一人でダンスの練習してるシーン
    ほんとに綺麗だったな〜

    +93

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/03(金) 02:07:24 

    >>148
    中国の人が西太后にあまりに
    似てるんでびっくり
    おしんで有名だったので大人気
    だったそうです
    新しい西太后像でしたね

    +91

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/03(金) 02:08:03 

    >>132
    レネ…いや何でもないっす

    +0

    -12

  • 157. 匿名 2021/09/03(金) 02:08:47 

    >>126
    あれ面白かった。
    わざとかなり太ったんだっけ?
    普段きれいな人だけに、あのだらしない場末っぽいおばさん感がすごいなと思ったよ。

    +47

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/03(金) 02:12:39 

    >>142
    私も中国の人かと思ってました

    +38

    -1

  • 159. 匿名 2021/09/03(金) 02:15:26 

    >>50
    ガリガリなのもすごいけどそこからガチムチ体型に持っていくのもすごい…!
    本人はジム行くとか体を動かすことが嫌いって言ってたのもすごいって思った

    +14

    -7

  • 160. 匿名 2021/09/03(金) 02:15:56 

    >>36
    えーーーー!!!これは周りではかなり不評

    +10

    -47

  • 161. 匿名 2021/09/03(金) 02:21:48 

    ミュージアムの妻夫木聡
    エンドロールで名前見るまで気づかなかったレベル
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +161

    -1

  • 162. 匿名 2021/09/03(金) 02:23:48 

    恍惚の人の森繁久彌
    認知症の爺さんの役で、森繁さん自身が当時既に70〜80代くらいかなと思って見てて、後から当時60歳だったと知って驚いた。リアルだった。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/03(金) 02:23:59 

    ブラックペアンの時の山村紅葉さん
    病人役でもお化粧ばっちりな女優さんが多いのに、これだけ素で演じられたのは女優魂を感じた
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +203

    -2

  • 164. 匿名 2021/09/03(金) 02:26:53 

    >>144
    若い頃に出てた想い出づくりってドラマ見たけど、すごく可愛いかった

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/03(金) 02:32:57 

    >>97
    内容も表現力も素晴らしかったけど毎度マスカラを付けてたのが残念だった

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/03(金) 02:36:11 

    >>91
    わたしは妻夫木くん森山くんも良かったけど綾野剛が最高だったと思ってるし、明確に勝敗つけられないものって難しいよね

    +77

    -6

  • 167. 匿名 2021/09/03(金) 02:40:41 

    >>9
    >>35
    私もあれ上手いとは全く思わなかった
    オーバーすぎて

    +85

    -30

  • 168. 匿名 2021/09/03(金) 02:43:12 

    >>161
    この画像DA PUMP けんぞーに似てない?

    +3

    -6

  • 169. 匿名 2021/09/03(金) 02:45:33 

    >>156
    レニーでもレネーでもいいんだよw発音の問題

    +28

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/03(金) 02:48:31 

    >>91
    どこで話題になってるの?

    +45

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/03(金) 03:08:06 

    >>87
    小学生の息子とMER見てたら、この人三橋の人なんだよ!って教えてた(笑)中学生の姉が、そんなの誰でも知ってるしって言ってた(笑)

    +6

    -7

  • 172. 匿名 2021/09/03(金) 03:08:59 

    >>15
    トピズレなの承知だけど、石神最低だなって感想であの映画全然泣けなかった。

    +57

    -17

  • 173. 匿名 2021/09/03(金) 03:11:17 

    >>15
    そういう残虐な事をしない人畜無害な石神でさえ
    人殺しをしてしまったのは何でだったんだろう?

    +16

    -4

  • 174. 匿名 2021/09/03(金) 03:20:39 

    >>15
    長々と書いてるけど、トピズレだよ
    その話がしたいならトピ立てなよ

    +108

    -11

  • 175. 匿名 2021/09/03(金) 03:27:04 

    ファブルの岡田准一
    殺陣以外のアクションもこんなできる人なんだとびっくりした
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +93

    -5

  • 176. 匿名 2021/09/03(金) 03:39:38 

    >>4
    原作だとデブでハゲの設定だから、
    髪の毛抜いて減らしたんだよね
    すごい役者根性

    +120

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/03(金) 03:44:57 

    リリィシュシュの伊藤歩
    あの年頃で坊主は決心がいるよね
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +121

    -2

  • 178. 匿名 2021/09/03(金) 03:46:27 

    まだ公開されてないけど、ドランクドラゴンの塚地さんが今度公開される映画で自閉症の男性の役をやってるんだけど、短い予告の中だけで本当に自閉症の方になりきっていて凄いと思った。

    母が昔障がい児支援施設で働いていたので、身近で接する機会があったんだけど。本当に特徴を捉えていて、塚地さん自身もいろいろと勉強したんだなあと感心しました。

    公開された絶対観に行く。

    +102

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/03(金) 03:48:06 

    >>10
    かなりヤバかった…
    森山未來の凄さを再確認した作品

    +168

    -3

  • 180. 匿名 2021/09/03(金) 03:49:41 

    >>29
    若い頃を演じてたときは野性味というか泥臭い感じというか渾沌とした時代を生きる若者感があって良かった。

    +48

    -1

  • 181. 匿名 2021/09/03(金) 03:54:37 

    >>8
    どれが元に近いの?

    +41

    -1

  • 182. 匿名 2021/09/03(金) 03:59:57 

    >>178
    ユーチューブで予告でてたね
    加賀まりこさんも好きだしわたしも観に行く予定です

    +34

    -1

  • 183. 匿名 2021/09/03(金) 04:29:07 

    >>8
    さすがに右端は別人でしょう?!(震え)

    +72

    -1

  • 184. 匿名 2021/09/03(金) 04:43:03 

    >>5
    凄いとしか言いようがない。
    絶対体に良くないよね😭無理しないでほしいなぁ






    +300

    -7

  • 185. 匿名 2021/09/03(金) 05:04:36 

    >>126
    本当凄かったね
    女優のやるブス役とか日本なら太い黒縁メガネにデカいホクロで美人は美人のままレベルなのに、あれ普段のシャーリーズセロンと同じ人に見えないもんね

    +80

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/03(金) 05:25:02 

    >>91
    あの映画の主役は森山未來だと思ってる
    それくらい強烈だった

    +133

    -3

  • 187. 匿名 2021/09/03(金) 05:30:17 

    映画の悪人の妻夫木聡
    本当に目が死んでてびっくりした。後で何かで見たら本当に役作りで現場仕事やら色々してたらしいけど、今まで見てた妻夫木くんと違いすぎた

    +66

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/03(金) 05:31:30 

    >>29
    最初は信長が染谷将太だなんてミスキャストでしかないって批判だらけだったのに、いざ放送が始まってからは、これはこれで有りだよねって持って行ったのは凄かった

    +142

    -2

  • 189. 匿名 2021/09/03(金) 05:32:28 

    >>167
    いろんなタイプいるからね…
    同級生で、あの演技にそっくりな子いるから私は本当に上手いと思って見てた。

    +45

    -1

  • 190. 匿名 2021/09/03(金) 05:39:01 

    >>189
    横だけど同級生なんだ

    +2

    -17

  • 191. 匿名 2021/09/03(金) 05:39:09 

    >>36
    仁先生どうしたん!!!

    +48

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/03(金) 05:40:05 

    >>13
    >>8
    クリスチャンベイル、役作りにストイックだよね。
    痩せたり太ったり(たまに禿げたり)見た目改造のことばかり言われがちだけど、この人は演技力も凄いと思う。

    +146

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/03(金) 05:41:44 

    >>78
    綾瀬はるかと高橋一生の演技は素晴らしかった
    その演技に引き込まれた

    +83

    -2

  • 194. 匿名 2021/09/03(金) 05:43:36 

    >>116
    逆だよ

    +16

    -1

  • 195. 匿名 2021/09/03(金) 05:45:47 

    >>159
    これなんでこんなマイナスついてんの??

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/03(金) 05:47:18 

    >>15
    思いっきりネタバレしてるやん

    +85

    -3

  • 197. 匿名 2021/09/03(金) 05:49:37 

    >>109
    年取ってガタがきたりしなきゃいいけど…。

    +12

    -1

  • 198. 匿名 2021/09/03(金) 05:55:40 

    >>176
    太ったら完璧だったんだね、
    どう転んでも不細工にはなれないからかな

    +56

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/03(金) 05:58:07 

    >>190
    いつもは他のクラス(障害ある特別学級的な?)に居て、たまに普通のクラスに来てた。ホームルームとかだったかな。
    どんな授業の時に来てたとかはもう20年近く前だから全然覚えてないけど、一応同じクラスって扱いになってたと思う。

    +22

    -1

  • 200. 匿名 2021/09/03(金) 06:01:33 

    >>7
    それ誰が言ってたんだっけ…思い出せなくてモヤモヤする。
    わかるような気もするけど、デブが貧困の役やっても説得力ないし、ある程度見た目で雰囲気出すのも大切だと思う。

    +23

    -1

  • 201. 匿名 2021/09/03(金) 06:02:21 

    >>24
    右上のドラマ見てたけど、クリオネくらい透き通って言ってて怖かった
    やりすぎだよ
    青白いメイクくらいでいい

    +92

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/03(金) 06:07:10 

    田村正和さんの 古畑任三郎

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/03(金) 06:08:22 

    >>7
    見た目を帰るにはすごい努力が必要だし役者根性はすごいと思うが、演技はそれとは別に語られるべきだね。

    +20

    -2

  • 204. 匿名 2021/09/03(金) 06:13:45 

    >>109
    元々持っている体格の俳優さんを使うのでいいと思うんだよな。また今は特殊メイクでかなりのとこまで見せるのは可能だし。無理なダイエット等で取り返しのつかない病気になったら大問題になる。それは考えてほしい。

    +76

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/03(金) 06:17:52 

    >>4

    これ出そうと思ってた。

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2021/09/03(金) 06:18:50 

    >>10

    今は演技より意味不明なダンスの方に力入れているのかな?

    +63

    -18

  • 207. 匿名 2021/09/03(金) 06:19:15 

    >>35
    大学に行けるような軽度の発達障害者って傍目にほとんど分からないような。

    +46

    -4

  • 208. 匿名 2021/09/03(金) 06:26:41 

    きのう何食べたの内野聖陽さんのケンジ!女の私から見てもめちゃくちゃ可愛く見える。坂本龍馬と同じ人とは思えない笑
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +273

    -1

  • 209. 匿名 2021/09/03(金) 06:28:03 

    >>60
    上手い!と思った。「大豆田とわ子…」の女優さん役もやったよね。その時は特に何も思わなかったけど、キントリの役は鬼気迫ってた。

    +63

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/03(金) 06:32:53 

    >>31
    これはなんて作品ですか?悪い鈴木亮平観たい!!

    +36

    -2

  • 211. 匿名 2021/09/03(金) 06:34:40 

    >>8
    1番右がヤバい。

    +23

    -1

  • 212. 匿名 2021/09/03(金) 06:36:20 

    >>83
    そうそう、女優さんの事務所がNGだして、急遽スタッフがやったやつ
    公式ブックに書いてあった

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/03(金) 06:38:58 

    >>9
    めちゃめちゃ古い作品だけどこの作品をきっかけに映画が好きになった。
    ディカプリオは障害のある方が演技してるんだと思ってた。 ギルバートグレイブ
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +263

    -1

  • 214. 匿名 2021/09/03(金) 06:41:01 

    >>213
    ギルバートグレイプ です
    変換ミス! 作品名間違えちゃダメだ 失礼💦

    +44

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/03(金) 06:52:23 

    >>60
    瀧内さん素晴らしいですよね!
    恋する母たちの小泉孝太郎の元妻役、
    日本で一番悪いやつらの綾野剛の彼女役

    +47

    -2

  • 216. 匿名 2021/09/03(金) 06:58:36 

    孤独のグルメの松重さん
    本当は少食なのに大食漢の役は大変だろうな
    前日から食事を抜いて撮影に臨むそうだけど、おいしそうに食べてて驚く

    +49

    -1

  • 217. 匿名 2021/09/03(金) 07:02:05 

    >>9
    サマースノーで池脇さんも障がいのある子を演じてたけど上手かった
    ドラゴン桜の子も上手かったけど池脇さんは本当すごかったわ

    +111

    -13

  • 218. 匿名 2021/09/03(金) 07:02:25 

    メーキャップやスタイリストが有能な場合もある

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/03(金) 07:02:58 

    >>1
    何かの番組で、めちゃくちゃ年取ったなーってここで話してたの思い出したな
    役作りだったなんてビックリした

    +10

    -1

  • 220. 匿名 2021/09/03(金) 07:03:27 

    >>91
    そうだったんだ。このコメント見るまで妻夫木聡が出てた事すら忘れてて森山未來と広瀬すずの印象しか残ってなかった。

    +77

    -3

  • 221. 匿名 2021/09/03(金) 07:03:54 

    >>24
    心配になるくらいだよ本当凄い

    +51

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/03(金) 07:11:17 

    >>73
    喋り方もちゃんとおばあちゃんなんだよね。
    そこそこキャリアある女優でも、「30代と老人と体の動きも声も喋り方も何一つ変わってないじゃん…シワ書いて髪白くしただけかよ」って人がいる中で、ちゃんと歳を重ねる演技ができるってのは凄いなと思った。

    +61

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/03(金) 07:14:17 

    >>91
    マツケンも良かった

    +29

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/03(金) 07:15:33 

    >>1
    病気したんだよ

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/03(金) 07:16:47 

    >>208
    ブラックペアンで恰幅のいい貫禄ある医者役やってたから、もう大御所の風格だなと思ってたとこにケンジ役のキャスティングを知って、えっちょっとどうかな…と思ってたら何にも心配いらなかった。
    脇しまってる感じとかちょっとした首の角度とか、あーケンジっぽい!と思う可愛らしさがあった。

    +41

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/03(金) 07:21:33 


    >>1
    トピ来た人!
    >>63>>66>>90>>94は永野おじさんです
    通報してください

    +5

    -6

  • 227. 匿名 2021/09/03(金) 07:23:50 

    ウシジマくんの中村倫也!
    中村倫也を初めて認識したドラマで多少トラウマになるほどだった。

    +49

    -1

  • 228. 匿名 2021/09/03(金) 07:24:23 

    >>213
    私はディカプリオはこの作品が初だったのですが
    本当に障害があるのかと思っていました。
    凄い上手でしたよね!

    +111

    -1

  • 229. 匿名 2021/09/03(金) 07:24:46 

    >>227
    私は未だに神童さんと呼んでいる笑

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/03(金) 07:26:20 

    のだめからのルカを演じ切った上野樹里かなぁ。
    同一人物とは思えない。すごい。
    その二役に限らず、上野樹里は見たことある演技をしない。すごいと思う。

    +84

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/03(金) 07:26:54 

    二宮和也の脳性麻痺のやつ

    歩き方が健常者であんな歩き方できるの⁈ってくらい上手かった。

    二宮くんはGANTZで知ったけど、GANTZとかフリーターとか一般人の役が本当に上手いんだなぁと思った。

    +48

    -3

  • 232. 匿名 2021/09/03(金) 07:28:25 

    夜行列車の杉咲花ちゃん

    +8

    -3

  • 233. 匿名 2021/09/03(金) 07:28:35 

    >>24
    すごいんだけど怖いよ…心配になるわ

    +102

    -2

  • 234. 匿名 2021/09/03(金) 07:28:55 

    >>29
    同時期のドラマ浦安鉄筋家族ではハナマルキ君やってて、そのギャップにも驚いたらむー

    +29

    -1

  • 235. 匿名 2021/09/03(金) 07:30:33 

    >>160
    役として見てる?

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/03(金) 07:31:07 

    >>210
    虎狼の血レベル2
    今映画館でやってるよ

    +36

    -1

  • 237. 匿名 2021/09/03(金) 07:32:56 

    >>3
    自分の結婚式控えてたのに髪丸刈りにしたんだよね
    すごい覚悟

    +104

    -3

  • 238. 匿名 2021/09/03(金) 07:33:05 

    >>109
    稼がせようとして事務所がめちゃくちゃなスケジュール組むのが一番悪いと思う
    2015年の半年で20キロの減量→10日で20キロ増量、その後1カ月で合計30キロの増量って不健康どころの話じゃない

    +68

    -1

  • 239. 匿名 2021/09/03(金) 07:33:06 

    ミッドナイトスワンの草彅剛目立ちすぎようとしない穏やかな演技が引き込まれる。

    +37

    -2

  • 240. 匿名 2021/09/03(金) 07:42:21 

    >>59
    筋肉バキバキなのにへなちょこな腕立て伏せ上手かった!
    初めて桜井幸子と一線超える時の狂気じみた眼差しが忘れられないわー。

    +21

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/03(金) 07:42:38 

    磯村勇斗さん

    「きのう何食べた?」のジルベールと、「今日から俺は!!」の相良が同じ人とは思えなかった。

    +81

    -1

  • 242. 匿名 2021/09/03(金) 07:42:40 

    三浦春馬のドラッグクイーン👠
    三浦春馬 ブロードウェイミュージカル「キンキーブーツ」公開ゲネプロ Kinky boots 2016/07/21 - YouTube
    三浦春馬 ブロードウェイミュージカル「キンキーブーツ」公開ゲネプロ Kinky boots 2016/07/21 - YouTubeyoutu.be

    圧巻のエンディングまでお楽しみ下さい。2019年版は https://www.astage-ent.com/stage-musical/s114558.html比較が楽しい稽古場は https://www.astage-ent.com/stage-musical/kinkyboots-5.htmlシンディ・ローパ...">

    +62

    -2

  • 243. 匿名 2021/09/03(金) 07:48:47 

    >>16
    ラストのソロダンスの時も、凄すぎてゾクっとした。

    +56

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/03(金) 07:50:00 

    >>14
    演技力がなければ見た目から近づけるのは原作があるならやってほしいと、○力さんが主演したビブリアで思ったよ。

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2021/09/03(金) 07:51:11 

    >>50
    肩幅まで変わるんだなあ。
    凄いわ。

    +11

    -1

  • 246. 匿名 2021/09/03(金) 07:52:30 

    >>178
    「梅切らぬバカ」ですね!私も予告みて気になってました!

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/03(金) 07:53:55 

    >>173
    恋に狂った…

    +14

    -1

  • 248. 匿名 2021/09/03(金) 07:54:10 

    >>9
    障害者の演技なら私はアルジャーノンに花束をのユースケサンタマリア。

    +171

    -7

  • 249. 匿名 2021/09/03(金) 07:56:02 

    シャーリーズセロンのモンスター

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/03(金) 07:56:37 

    >>2
    左がSHELLYに見えた

    +9

    -2

  • 251. 匿名 2021/09/03(金) 07:57:32 

    >>141
    ジョーカーの時はガリッガリだったもんね

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2021/09/03(金) 07:57:38 

    >>7
    これマイナスだけど私も同感
    体重の異常な増減は健康に悪い
    健康に害のない程度の見た目の役作りなら構わないけど

    +28

    -2

  • 253. 匿名 2021/09/03(金) 07:58:30 

    >>228
    213です。
    私も同じです⤴️
    その後にやった薬物中毒の役もすごかった!

    ギルバート…のジョニー・デップの感情押し殺した演技もすごいですよね👏 もう一度観たくなりました

    +36

    -2

  • 254. 匿名 2021/09/03(金) 07:58:42 

    >>114
    そういうことだったんですね!
    この作品が出るぐらいに番宣でバラエティに出た時に、
    老け込み過ぎてて、めちゃくちゃ驚きました。
    あえてだったなら良かったです💦

    +42

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/03(金) 08:01:19 

    >>16
    蒼井優好きじゃなかったけど、フラガールの最後1人で踊るシーンを見たとき、目が釘付けになって動けなかった。
    見る人を魅了するとはこの事かと。一気に蒼井優のこと好きになった。自分のことを嫌いな人を、演技で虜にするってすごいよな。

    +141

    -3

  • 256. 匿名 2021/09/03(金) 08:02:05 

    >>9
    映画「学校」(山田洋次監督)で大竹しのぶの自閉症の息子演じていた黒田勇樹もうまかった。

    +58

    -2

  • 257. 匿名 2021/09/03(金) 08:03:19 

    >>17
    太ったところから痩せるとこまで、本当に凄かった!好きな映画。

    +30

    -1

  • 258. 匿名 2021/09/03(金) 08:06:40 

    >>173
    人生に絶望し死まで覚悟していた時
    二人に救われて生かされていた
    何があろうと助けたかった

    +34

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/03(金) 08:06:48 

    >>248
    IQが上がるにつれて、目つきとか顔つきがキツそうになってくのもすごいと思った。そしてまた戻っていくと穏やかな感じになったね。
    あのドラマは、菅野美穂はもちろん、中島知子や石田あゆみもよかったし、好きだったな。

    +78

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/03(金) 08:06:50 

    >>24
    こんなに繰り返して体大丈夫なのかな?💦

    +85

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/03(金) 08:07:51 

    >>238
    信じられない、、、やばいね

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/03(金) 08:08:43 

    >>178
    たった数分の予告に引き込まれて涙まで出てきたよ。

    中年になった自閉症と年老いた母ってテーマはリアルだよね。
    街中でもみかけるしね。
    絶対に観に行きたい。

    +39

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/03(金) 08:09:15 

    >>15
    そういう映画の見方、嫌い。

    +18

    -14

  • 264. 匿名 2021/09/03(金) 08:09:54 

    マイナスかなぁ…
    私はアウトレイジでは大好きな役柄でした。
    普段は穏やか系なのに。
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +63

    -1

  • 265. 匿名 2021/09/03(金) 08:10:39 

    >>21
    ガリットチュウかと思った

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2021/09/03(金) 08:14:25 

    >>255
    フラガールは蒼井優とお母さんの喧嘩シーンとかもスゴいよね!
    お母さん役の富司純子さん適役だったなー。

    +49

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/03(金) 08:15:16 

    >>15
    いきなりトピずれで噛みつかれちゃった>>4がかわいそうすぎるw

    +42

    -3

  • 268. 匿名 2021/09/03(金) 08:18:00 

    映画「怒り」の森山未來
    映画撮る前に役作りのために無人島で実際に暮らしたみたい。映画でもそういう役だけど、本当に無人島で暮らしてる人に見えたw
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +106

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/03(金) 08:21:26 

    >>208
    シロさんにジトォ〜っと嫉妬の目線を送るところとか、面白さ通り越して感心しちゃったよ!

    +55

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/03(金) 08:22:25 

    >>196
    泣ける映画トピで紹介されてたから見てみようと思った矢先、こんな思いがけないところで内容を知ってしまった。

    +13

    -1

  • 271. 匿名 2021/09/03(金) 08:24:34 

    白雪姫殺人事件の井上真央ちゃん
    美人女優が見事にオーラを消して冴えないOLになっててびっくりした

    +1

    -7

  • 272. 匿名 2021/09/03(金) 08:24:41 

    >>31
    目がヤバイ。この写真だけでもわかる。

    +109

    -1

  • 273. 匿名 2021/09/03(金) 08:26:02 

    >>10
    あれ見てから怖いやばい人にしか見えなくて、その後に見た森山未來の作品でいい人の役だったのに「最後にどんでん返しがあるんじゃないか」って変に構えてしまった。笑
    オリンピックの開会式も狂気を感じてしまった。
    それぐらいある意味トラウマ。笑

    +154

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/03(金) 08:26:02 

    仁での麻生祐未さん。
    時代考証に忠実で眉なかったし、江戸患いの時はげっそりほおがこけてた。大好きな女優さんです。

    +19

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/03(金) 08:26:40 

    >>5
    目覚ましかけて夜中にご飯食べるって聞いたような…ヒットするか解らない作品の為にここまでするって凄い。

    +60

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/03(金) 08:27:04 

    >>227
    中村さんは三月のライオンのスミスさん役もすごい。言われないと分からなかった。

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2021/09/03(金) 08:27:39 

    >>24
    2015年の振り幅

    +57

    -1

  • 278. 匿名 2021/09/03(金) 08:28:26 

    >>5
    太ったり痩せたりって大変だし、凄い事なんだけど、見た目の変化みたいなわかりやすい事では無くて、佇まいや口調、姿勢とかで役を演じわける役者の方が好きだなぁ。
    鈴木さんの根性は凄いと思うけど。

    +110

    -3

  • 279. 匿名 2021/09/03(金) 08:29:45 

    >>255
    分かる。私も蒼井優さん、特になんとも思ってなかったけどいざ画面で動いているのを見たら目が離せなくなってた。るろ剣の時です。
    レオ様にも同じ様に思ったし、天性の華がある人なんだろうな。

    +63

    -1

  • 280. 匿名 2021/09/03(金) 08:30:03 

    >>208
    この写真見るだけで優しい気持ちになれる
    シロさ〜んって聞こえてくる

    +52

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/03(金) 08:30:49 

    市原悦子さん
    家政婦は見たや桜乙女さんのシリーズはおちゃめで可愛いらしいから見ていてほっこりする
    名前忘れたけど弁護士役のシリーズの時はとても厳しい人になっててあのドラマ見てる時は背筋が伸びる

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/03(金) 08:31:01 

    聖の青春の松山ケンイチ
    当時20kgも増量して、モデルとなった村山さん(故人)を知る棋士、両親、師匠に取材していた
    村山さんの師匠の森先生まで松山さんが熱演を超えて、演技外で声をかけても村山君だったと言うほど

    +82

    -1

  • 283. 匿名 2021/09/03(金) 08:32:41 

    >>8
    バットマンの人?

    +42

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/03(金) 08:33:32 

    >>115
    昼顔の義母と「今日は会社休みます」の綾瀬はるかの母親役とで全くの別人なのがすごいと思った
    子育てに関しては色々思うことあるけど、やっぱり演技はすごいんだよな

    +51

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/03(金) 08:33:39 

    >>136
    役作りの為に不規則な生活した結果、一時的にちゃんと老けただけなんじゃないかな?

    +9

    -1

  • 286. 匿名 2021/09/03(金) 08:34:21 

    >>200
    貧困層はデブの方が多いんだよ。
    安く手っ取り早くお腹を膨らます為に炭水化物ばかり食べるから。

    +20

    -1

  • 287. 匿名 2021/09/03(金) 08:39:12 

    妻夫木聡は良い俳優になったなと
    思う
    「悪人」は、イケメンオーラが
    いっさい消えて冴えない田舎の若者
    って感じだったし
    ジョゼは、チャラい今時の若者で
    ほかにも、真面目な青年や
    人情味あふれるお兄ちゃん
    いっちゃってる警官、うざいイクメン
    軽薄そうにみえるゲイ
    すべて違う人にみえるくらい
    演じ分けてる
    すごいと思う

    +40

    -2

  • 288. 匿名 2021/09/03(金) 08:39:50 

    窓辺太郎の事件簿の麻生祐未さん
    三つ編みと眼鏡であんなに変わるんだ

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/03(金) 08:41:52 

    >>46
    原作よりかなり小柄なのに、ちゃんとウシジマくんの迫力があるんだよね。
    山田孝之は外見も性格も幅広く演じててすごいと思う。

    +160

    -1

  • 290. 匿名 2021/09/03(金) 08:41:58 

    >>8
    という映画の広告みたいだ

    +22

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/03(金) 08:44:09 

    >>184
    同一人物とは思えない!!

    +50

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/03(金) 08:44:15 

    >>255
    花とアリスのバレエ踊ってるシーンも好き!
    普通に踊ってるだけだし、すごく上手いってわけじゃないんだけど見入ってしまう

    +40

    -2

  • 293. 匿名 2021/09/03(金) 08:45:08 

    >>270
    うわー…ショックすぎますね
    コナンの映画が公開されてすぐハッシュタグで犯人の名前明かされるのと似てる

    +17

    -1

  • 294. 匿名 2021/09/03(金) 08:47:29 

    >>252
    健康が心配っていうのはあるけど
    普通に見た目の役作りがうまいのと
    演技力はイコールじゃないよなぁと思う

    努力して頑張って見た目を近づけても
    演技は……っていうのもあるよね

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/03(金) 08:48:29 

    >>24
    日本のドラマなのにハリウッドぐらい体作るじゃん

    +26

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/03(金) 08:54:12 

    >>7
    見た目を変えないとできない役もあるよね

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/03(金) 08:54:22 

    メーキャップやスタイリストが有能な場合もある

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/03(金) 08:57:47 

    >>12
    目線だけでどっちを演じてるかわかったよね
    蒼井優ちゃんはファンでもなかったけど、他の出演作みても本当に引き込まれて、いつの間にか作品全部見るくらいになってた

    +83

    -2

  • 299. 匿名 2021/09/03(金) 08:59:43 

    菅田くんがラジオで「ディストラクションベイビーズ」の時の柳楽優弥さんは電信柱に自分で頭ぶつけてたりしてたって、話しかけても役柄で接してくると聞いてびっくり。
    あの目というか雰囲気がすごい!と思ってたのでなんか納得!
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +58

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/03(金) 09:14:50 

    >>255
    あのシーン、監督からOK出たのに蒼井優が納得いかなかったみたいでもう一度やらせて下さいって言ったんだよね。
    踊りきったあとの涙、綺麗だった。

    +55

    -1

  • 301. 匿名 2021/09/03(金) 09:16:47 

    >>8
    クリチャンって書いてるけど間違い?

    +4

    -3

  • 302. 匿名 2021/09/03(金) 09:18:58 

    >>1
    特殊メイク??

    それって年とったときの写真だけでしょ?

    今リアルでこんな顔だよこの人は

    +47

    -1

  • 303. 匿名 2021/09/03(金) 09:19:40 

    私は名前をなくした女神で初めて尾野真千子を見たから、そのイメージが、着きすぎて、番宣のバラエティとかで見る素のキャラクターに驚いた。

    +26

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/03(金) 09:21:44 

    >>9
    >>37
    >>57
    アルジャーノンのユースケはうまかった!
    知的障害者から健常者で知能がすごく高くなっていく様子、さらにだんだんと今度は最初よりも知能が低くなっていく様子がビックリした。
    歩き方ひとつひとつや手の仕草ひとつひとつまで繊細な演技だった!

    山Pのは上手くなかった、全く。

    +65

    -93

  • 305. 匿名 2021/09/03(金) 09:22:13 

    >>76
    杉咲花ちゃんも良かった!!

    +16

    -3

  • 306. 匿名 2021/09/03(金) 09:22:20 

    >>73
    息子はアレだけど、お母さんの高畑さん大好き❤️
    どんな役にもなじんでとても自然で演技も上手いよね。
    主役をひきたてることも上手くていい女優さん。

    +107

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/03(金) 09:23:31 

    坂本スミ子が「楢山節考」の役作りで歯を抜いたこと。
    でもカンヌかなんかの映画祭の帰国時に報道陣に囲まれ、映画祭の取材かと笑顔だったのに薬物疑惑の取材で一気に固まっていたのをワイドショーで観てた。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/03(金) 09:28:43 

    >>302
    だよね
    役作りっていうのに違和感が
    あった
    たるみやむくみって作ろうと
    思って作れるもんじゃないし
    あそこまでの老け感が必要な役では
    なかったし、演技力でなんとでも
    なったと思うから、あれはあの人の
    今の姿だよね

    +31

    -1

  • 309. 匿名 2021/09/03(金) 09:30:54 

    >>79
    この俳優さん良い人そうで好き
    週一ブリーチってかなり頭皮に負担かかってるよね…
    日焼けも気をつけてたんだ マルフォイ色白だったもんなあ

    +51

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/03(金) 09:40:40 

    >>210
    孤狼の血LEVEL2
    最強最悪のヤクザです
    映画面白かったですよー!
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +51

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/03(金) 09:41:08 

    >>46
    ヨシヒコ続編やってくれないかな?
    毎回アホすぎて、何も考えずに見れるから大好きだったよ。

    +80

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/03(金) 09:45:06 

    >>82
    ササトコロシテシマイナサイ!

    +24

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/03(金) 09:50:48 

    >>178
    私もYouTubeで見たよ
    子供が自閉症だから、そうそうこんなかんじよねーって見てた
    凄く良い俳優になったよね

    +14

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/03(金) 11:13:28 

    >>304
    ユースケのは障害あるときのしか見てないけど、ずっと山Pの方が上手だったよ。
    山Pの方が繊細な演技っていつも書かれてるコメントそのままぱくってて笑える。
    コンプなんだねw



    +94

    -34

  • 315. 匿名 2021/09/03(金) 11:15:26 

    >>304
    『アルジャーノンに花束を』の山下智久、障がい関係者から好評価

    >そんな彼の葛藤は、身近に障がい者がいるという視聴者や知的障がい者をサポートする施設で働いているという視聴者には強く響いていました。
    Twitterでは、「彼ら独特の柔らかい空気感まで出せている俳優さんは初めて見た」「感情を素直に表すという演技は素晴らしい。
    少なくともわたしの周りの人は、彼が真摯に役に向き合っていると評価しています」「とても自然に個性を表現した演技だと思います」と、山下の、柔らかく、決して“やりすぎない”演技を評価する意見が上がっていました。

    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +67

    -24

  • 316. 匿名 2021/09/03(金) 11:16:16 

    >>142
    当時上川さんのことを知らなかったので、日本語のうまい中国人もしくは中国系の日本人連れてきたんだと思ってた。
    セリフの暗記力買われて抜擢されたって言ってたね。

    +37

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/03(金) 11:19:31 

    >>7
    確かに見た目変えたことだけ取り上げてすごいすごい褒め称えるのは違うかなと思うけど、見た目のイメージってあるからね。一例あげると、ガンの末期患者の役をぽっちゃりのままやると違和感ある。

    +13

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/03(金) 11:19:50 

    >>314
    山Pはあしたのジョーの役作りもすごい。
    伊勢谷さんも、山Pが撮影終わって疲れててもずっとトレーニングやってるから自分もやらなきゃってなるって笑ってた。

    短期間で厳しい食事制限とトレーニングによって-8.7kg、体脂肪5%まで落とした。

    『これだけ食事制限で殆ど何も食べられないハードな撮影の中でも山下くんから「嫌だ」とか「出来ない」といった言葉を聞いた事がない。「はい、お願いします」「有難うございます」「やってみます!」
    …ほぼこの3つだけ。動けなくなるまで練習しても、帰り際には笑顔で礼儀正しく挨拶して帰る』

    『実は山下くん、試合の撮影時に高熱があったんです。「梅さん」、って呼び止められて、こっそり「みんなに心配かけたくないから、誰にも言わないでください」と。
    「倒れたらどうなりますかね?」って言うから「そりゃ撮影止まるな」と伝えたけど、「とにかくやれるとこまでやってみます」と。だからある試合のダウンはリアルダウン。
    さすがに途中でみんなも気付き、香川さんのアドリブによるマジビンタで気合を再注入しましたが、制作サイドから撮影中断の要請が。
    でも自らの意思で夜10時頃まで頑張り通しました。そんな時にも山下くんは、フラフラしながら笑顔でエキストラさんたちに「寒いからみなさんくれぐれも風邪には気をつけて」と気遣っていて、泣けてきました』


    『撮影が始まると、山下くんは役的にはこれ以上減量する必要がないにも関わらず、一切食べなくなりました。周りが心配して、なんとか
    僕と香川さんで一緒に弁当食べたりして食べさせようとしたけどそれでも鮭だけ、とかほとんど口にしませんでしたね。ジョーをやるというのがどういうことなのか、彼は頭がいいから全部わかっていたんだと思います。
    中にはアイドル主演の映画だろ?という人もいたかもしれないけど、そういう人に対して”ふざけんなよ!”という気持ちで常にいましたね』
    あしたのジョー、ボクシングトレーナーの梅津さんインタビューより


    +64

    -24

  • 319. 匿名 2021/09/03(金) 11:26:37 

    チョコリエッタの森川葵。
    丸坊主の関してのインタビューで
    「ちょうど髪の毛要らないなと思っていたので、タイミングよくできました」
    と答えててユーモアあるしかっこいいなと思った。

    天外者でも病気を患う役で体重落としたり
    若手女優の中では努力家なイメージ。
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +63

    -2

  • 320. 匿名 2021/09/03(金) 11:31:55 

    体重の増減もすごいけど歯は抜いたら戻らないのによくやるね、すごい

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/03(金) 12:17:14 

    >>317
    ウォーキングデッドって海外ドラマで、食料不足って設定なのに俳優がどんどん太っていったのを思い出した。

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2021/09/03(金) 12:18:19 

    >>83
    犠牲になったのは助監督さんです…その犠牲がリングのヒットの一因に…

    +36

    -1

  • 323. 匿名 2021/09/03(金) 12:21:43 

    >>288
    でも美人はやっぱり隠れてない…美人がダダ漏れ…

    +0

    -3

  • 324. 匿名 2021/09/03(金) 12:29:59 

    >>208
    臨場の人です(誉め言葉です)w

    +26

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/03(金) 12:45:34 

    >>314
    山Pおばさんか、おつ

    +11

    -30

  • 326. 匿名 2021/09/03(金) 12:46:05 

    >>315
    山Pおばさんw

    +13

    -24

  • 327. 匿名 2021/09/03(金) 13:08:17 

    >>26
    そこまでしなくても…

    +87

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/03(金) 13:08:40 

    >>74
    うちの旦那、左の体型なんだけど腹筋割れてる。確かに良く動くけど、筋トレは時々軽いものしかしてないし、贅肉ないと腹筋って割れるんだなと思った。

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2021/09/03(金) 13:09:58 

    >>167
    実際同じタイプの子学校に居たよ
    発達障害にもランクあるし
    わざとらしいとかさ、そういう子実際いるのに失礼すぎ。

    +35

    -1

  • 330. 匿名 2021/09/03(金) 13:13:51 

    >>22
    ちょっと泣きそうに見える

    +34

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/03(金) 13:24:49 

    >>115
    いや~な姑な感じが絶妙だと思った

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/03(金) 13:29:59 

    >>278
    鈴木亮平は佇まいや口調や表情などの芝居もちゃんと伴ってるからOKだな。

    あと見た目を変えるだけで演技派認定されるのは私も嫌いなんだけど、かといって役のイメージから見た目が逸脱してる上に演技もハマってない人はせめて見た目だけでも努力しなよとは思う。

    +68

    -2

  • 333. 匿名 2021/09/03(金) 13:39:37 

    >>79
    全作合わせてたった31分の出演時間であれだけ印象深く記憶に残るのは本当に凄いと思う

    +73

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/03(金) 13:46:03 

    >>217
    summer snowで障害ある役だったのって小栗旬じゃない??
    池脇千鶴の役も障害ある役だったっけ??

    私はこのドラマの聴覚障害のある役で小栗旬を知ったけど、最初本当に耳が不自由な人を起用してるのかと思った。 

    +50

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/03(金) 13:52:16 

    >>26
    あほやん、、、

    +26

    -1

  • 336. 匿名 2021/09/03(金) 13:55:38 

    >>58
    小学生きつくない?
    声低いやん

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2021/09/03(金) 14:30:05 

    >>81
    MER放送中に、お金ない!みたいな保険のCMが音羽先生とのギャップすごいと思う

    +20

    -0

  • 338. 匿名 2021/09/03(金) 14:57:07 

    永山瑛太のリコカツの役作り
    自衛隊の体型、声色、口から鮭だあっとか古畑任三郎のモノマネとか
    楽しませてもらいました
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +63

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/03(金) 15:07:17 

    >>3
    レミゼでアカデミー獲ってたね

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2021/09/03(金) 15:08:01 

    >>319
    渇き でもピンク髪の坊主だったよね
    薬物中毒の女子高校生役
    セリフ一つもなかったけど、カナコと一緒にいる時のキラキラ感?と、ヤク中になってガリガリで常に何かに怯えてる感じが対比してて、すごいなぁと思った

    +16

    -1

  • 341. 匿名 2021/09/03(金) 15:21:06 

    >>311
    私もー笑 パロディがすぎた笑 木南ちゃんがお子さん産んだばかりだからしばらくは無理じゃないかなーー。ムラサキなしではヨシヒコは成り立たない!
    脇役といい大真面目にみんながずっとふざけてて振り切ってて最高笑
    特にAKBの会と宝塚の会大好きやった笑 
    そーのかっ♪キラーン

    +11

    -1

  • 342. 匿名 2021/09/03(金) 15:29:23 

    >>80
    龍馬伝でも芸妓さん役だったからどっちかな?

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/03(金) 15:35:50 

    >>338
    役作りどのくらいされたんですかと聞かれて
    一日腕立て2回ですって答えてたw

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/03(金) 15:54:13 

    朝ドラエールで永田医師を演じた吉岡秀隆
    演技に引き込まれた

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/03(金) 16:17:27 

    >>17
    大好きでDVDも持っていて、皆さまにも見て欲しいから金曜ロードショーとかでやって欲しかったけど、サクラさんの相方役の男性俳優が実刑判決受けたからきっと一生テレビ放映しないのが悔しくて悔しくて…

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/03(金) 16:29:19 

    >>126
    私初めてシャーリーズ・セロンを見たのがモンスターだったから、普通にこんな人なんだ、と思ってたんだけどその次にシャーリーズ・セロン見たときめちゃくちゃ綺麗なお姉さんでびっくりした。

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/03(金) 16:33:17 

    >>33
    この作品の妻夫木くん、画面に映った瞬間に「ああ、この人ゲイなんだな」って解る佇まいだった。多分狙って体型作りもしてた筈。『悪人』でも役の仕事の為に1ヶ月近く土建屋みたいな所でバイトして、孤独に生きてきた役になりきる為にあまり人と話したりもしなかったらしい。

    +72

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/03(金) 16:40:36 

    >>273
    わかるw今出てる水のCMも、「ハバナイスデー」って言うのが凄い狂気を感じてしまう!山を通りかかったサイコパスみたいなw

    +9

    -5

  • 349. 匿名 2021/09/03(金) 16:58:34 

    >>21 これは特殊メイクさんが凄いのではないか?

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/03(金) 16:59:58 

    >>29 何ていう作品?観てみたい!

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/03(金) 17:02:26 

    >>338
    この役は瑛太の新境地を見た気がした!
    古畑のモノマネはアドリブらしくて白洲迅君が素で笑っちゃったんだよね
    口からお茶だばーっと溢すシーンやサキさんの服穴空いてるけど大丈夫か?みたいな台詞も笑っちゃったけどアドリブなんじゃないかと勝手に睨んでます笑
    このマッチョボディも作り上げてて凄いね
    なんて事ない服装でもスタイルが良かった

    +34

    -0

  • 352. 匿名 2021/09/03(金) 17:05:03 

    >>350
    麒麟が来る じゃない?

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2021/09/03(金) 17:10:24 

    >>2
    左は綾戸智恵

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/03(金) 17:24:25 

    >>60
    映画火口のふたりでは柄本佑さんとほぼ裸でした。
    それで賞獲ったりで、そこから結構色々見るようになったと思う。

    +14

    -0

  • 355. 匿名 2021/09/03(金) 17:25:00 

    >>55
    ずっと吉田羊が吹替してると思って見てた!すごかった。

    +14

    -0

  • 356. 匿名 2021/09/03(金) 17:27:49 

    虎狼の血と、三度目の殺人で演じられてた役所広司さん
    役作りと言うか演技力の素晴らしさなのかもしれませんが、とても同じ俳優さんとは思えず目の光までも違うように感じました
    大好きな俳優さんです
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +35

    -0

  • 357. 匿名 2021/09/03(金) 17:47:37 

    >>36
    旦那と映画館に観に行ったけど王騎なんて誰も演じきれないでしょって不安そうだった。
    映画が終わってどう?面白かった?って映画の感想を聞いたのに「王騎がよかった」ってひとことポツリと言ってたよ。原作ファンの男性の心も鷲掴み。てかうちの旦那どんだけ王騎すきやねん。

    +67

    -3

  • 358. 匿名 2021/09/03(金) 17:58:01 

    >>235
    私の周りでも不評です。頑張って役作りしたと思いますが、筋肉じゃなくデブにしか見えなかった。
    王騎はかなりムキムキ。
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +4

    -20

  • 359. 匿名 2021/09/03(金) 17:58:24 

    山田裕貴くん
    倫理の高柳先生も闇金の安藤も東リベのドラケンも、それぞれ歩き方も目つきも声色も違うから引き込まれます✨
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +34

    -4

  • 360. 匿名 2021/09/03(金) 18:02:06 

    >>334
    ごめんなさい!
    サマースノーじゃなくてごめんあいしてるでした

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2021/09/03(金) 18:19:17 

    >>329
    あくまで演技がわざとらしいのであって。
    実際そういう症状の人と演技とじゃやっぱ違うよ。
    それを失礼って違うと思うよ。
    病気の人がオーバーだと言ったわけじゃあるまいし。

    +6

    -15

  • 362. 匿名 2021/09/03(金) 18:28:21 

    >>126
    長澤まさみが似たテーマの役やったよね
    息子役が奥平大兼

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2021/09/03(金) 18:48:25 

    >>359
    高柳先生好きだった!✨

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/03(金) 19:05:28 

    >>285
    そう思うと日々の生活って大事なんだね
    芸能人はいつもどんな生活送ってんだ

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2021/09/03(金) 19:08:53 

    >>310
    鈴木亮平がとにかく猛烈に怖かった。序盤の筧美和子とのシーンから怖すぎ!
    吉岡里帆とのドラマとのギャップが…俳優ってすごいよね

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2021/09/03(金) 19:21:11 

    >>58
    この映画もっと評価されていいと思う
    濱田岳の努力凄かったと思う

    +14

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/03(金) 19:26:17 

    >>78
    綾瀬はるかさんは世界の中心で、愛をさけぶの頃から剃髪&減量して体当たりの役作りが凄かった
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +50

    -6

  • 368. 匿名 2021/09/03(金) 19:39:10 

    >>72
    見た目を変えていく過程で周りの対応が全然違っていったって話をしていたよ
    元が彼女でもいかにこの世が顔面至上主義か分かるよね

    +40

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/03(金) 19:42:44 

    >>314>>315>>318
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +16

    -32

  • 370. 匿名 2021/09/03(金) 19:43:37 

    >>314
    アルジャーノンの山P良かったよねぇ。。。わかる。

    +23

    -12

  • 371. 匿名 2021/09/03(金) 19:44:51 

    >>109
    私もこれがもてはやされるのはどうかと思う。
    同じ役の中で痩せたり太ったりは役作り上仕方ないけど、短期間でいろんな体型の役引き受けてってのは、事務所がなんとかしてほしい。
    好きな俳優さんだから特に。

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/03(金) 19:49:09 

    >>181

    4番目

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/03(金) 19:51:31 

    >>8
    書こうと思ったらすでに出てた
    最初「クリス・チャンベール」って名前だと思ってました...

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/03(金) 20:00:06 

    >>367
    綾瀬はるかは種類の違う殺陣アクションもすごい

    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +60

    -7

  • 375. 匿名 2021/09/03(金) 20:00:36 

    鈴木亮平さん
    山田孝之さん
    綾野剛くん
    この御三方は役作りの幅広さで打線組めるレベル

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/03(金) 20:01:32 

    >>1
    役作りだけだとは思えないけど

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/03(金) 20:01:45 

    >>109
    なにかの番組でインタビュー受けてたの見たけど、海外の俳優さんみたいに体型を変えることで役柄に入り込めるから体に良くないと分かってても、役のために体型を寄せていってしまうって言ってた
    本人も体に良くないって分かってたよ
    そんなことせずに役柄になりきれたらいいんですけど…って言ってた

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2021/09/03(金) 20:05:11 

    >>348
    あの人は柄本佑さんじゃなかったかな?似てるよね笑

    +20

    -0

  • 379. 匿名 2021/09/03(金) 20:07:36 

    >>206
    森山未來は元々本業は俳優じゃなくてダンサーだからしょうがない

    +28

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/03(金) 20:12:19 

    >>13
    素晴らしい俳優さんだけど寿命縮めてそう

    +10

    -1

  • 381. 匿名 2021/09/03(金) 20:38:24 

    >>5
    鈴木亮平好きだけどパッと頭の中で顔がハッキリ浮かばないのは、時期によって太ったり痩せたりで顔が違うからだと自分で思ってる

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/03(金) 20:44:29 

    >>142
    中国語を丸暗記するにしても、感情も入れないといけないし難しいよね
    純粋に凄い

    +36

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/03(金) 20:47:14 

    >>369
    だからいつも自分の画像貼れって言われてるよね
    あんたそんなに美形じゃないから
    肖像権違反だよ引きこもり超絶ドブスおばさん
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +25

    -6

  • 384. 匿名 2021/09/03(金) 20:51:45 

    >>383
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +9

    -20

  • 385. 匿名 2021/09/03(金) 21:01:34 

    こうやって荒して嫌われてるのは山下アンチ。
    障害あるでしょ。ほとんど精神異常者。
    他のトピでも山下アンチキチガイって言われてるのに全然気づいてないね。

    +18

    -6

  • 386. 匿名 2021/09/03(金) 21:02:08 

    蜘蛛巣城 三船敏郎さん
    吹き替えなしスタントなしの
    特撮無しの命がけの撮影だった
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/03(金) 21:02:49 

    >>325
    どう考えたってユースケドラマリアルタイムで見てる人の方がおばさんでしょ
    頭おかしいのかな
    自分の年齢自覚しろよシワシワ

    +23

    -9

  • 388. 匿名 2021/09/03(金) 21:07:32 

    >>375
    綾野剛は歯ぎしりの音を出すために歯を削ったみたいね
    はしご酒で話してて坂上が驚いてた

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/03(金) 21:12:19 

    >>385
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +1

    -15

  • 390. 匿名 2021/09/03(金) 21:20:05 

    劇場の山崎賢人かな。あのどうしようもない男の役ができるとは思わなかった

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/03(金) 21:20:49 

    上野樹里の のだめからのラストフレンズ

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2021/09/03(金) 21:26:42 

    >>179
    旦那が森山さんを絶賛していた。
    すずちゃんも上手すぎて、この映画観ない方がいいと言われた。私は感情移入しやすいから、引きずるかもしれないからと。
    そんなに凄かったのか・・・。

    +25

    -2

  • 393. 匿名 2021/09/03(金) 21:28:19 

    >>379
    えっ‼︎そうなの? 
    ダンサーだったんだ

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/03(金) 21:31:14 

    誰が見たって先に比較下げしてるユースケ婆がマナーないのに
    切れてる意味がわからん
    ユースケ婆が悪いよ

    +13

    -6

  • 395. 匿名 2021/09/03(金) 21:31:19 

    >>81
    でも最初の方はまだギャグドラマっぽい雰囲気の顔纏ってたよ

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2021/09/03(金) 21:39:36 

    >>8
    一番左の時は奥歯抜いて頬をこけさせてる。
    たしかみっともなくなるように、どこかで前歯も抜いてる。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2021/09/03(金) 21:40:24 

    >>394
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +4

    -13

  • 398. 匿名 2021/09/03(金) 21:41:36 

    >>31
    これはホント主役を食ってたってレビューをみて
    コロナだけど見に行きたいなと思った
    悩む…

    +28

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/03(金) 21:43:00 

    唐田えりかちゃん
    清楚じゃないのに清楚に見せる天才
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +3

    -23

  • 400. 匿名 2021/09/03(金) 21:44:57 

    >>4
    私が唯一家族の前で号泣した作品
    献身的すぎてもう。。

    +6

    -2

  • 401. 匿名 2021/09/03(金) 21:48:41 

    >>31
    これ1の方もかなり好きだった
    めっっちゃ観たい、平日空いてる日に行こう
    鈴木亮平の奥さん羨ましいなぁ!

    +28

    -0

  • 402. 匿名 2021/09/03(金) 21:49:01 

    >>78
    最後の1行が余計

    +2

    -4

  • 403. 匿名 2021/09/03(金) 21:49:38 

    松山ケンイチのL
    似ていたこともびっくりだけど、他の役ではまた別人のようになっていて驚いた。
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +54

    -1

  • 404. 匿名 2021/09/03(金) 21:50:03 

    >>387
    リアルタイムで見てるってどこに書いてあるの?
    書いてもないことを決めつけで言ってる方が頭がパッパラパーなのでは?
    気持ち悪いので絡まないで下さい。

    +4

    -21

  • 405. 匿名 2021/09/03(金) 21:52:43 

    >>10
    私もこれだな。旅館でお客さんの荷物投げるシーン、調理場で暴れるシーン、ほんとトラウマになるレベル。
    マジのやばい人にしか見えない演技

    +29

    -0

  • 406. 匿名 2021/09/03(金) 21:59:09 

    >>403
    この人をL役に抜擢した人すごい。

    +33

    -1

  • 407. 匿名 2021/09/03(金) 22:03:11 

    >>348
    それ森山未來じゃないよ

    +18

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/03(金) 22:03:33 

    >>176
    原作だと、“誰からも見向きもされないような醜い外見の男の頭の中に、誰にも奪えない美しい世界(学問の)がある”ってコントラストが大きなテーマのひとつなのに、堤真一だと格好良すぎてそのコントラストが薄れた感はある。本人比では老けた演技してらしたけど。

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2021/09/03(金) 22:07:09 

    >>237しかも一発撮りで絶対失敗出来ないシーンだもんね
    すごいと思う

    +14

    -0

  • 410. 匿名 2021/09/03(金) 22:07:57 

    >>404
    パッパラパーって単語の加齢臭すごいよ
    笑わせに来てんの?w

    +22

    -3

  • 411. 匿名 2021/09/03(金) 22:09:00 

    >>406
    ごめんなさいマイナス押しちゃいました!
    凄いと思います!

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2021/09/03(金) 22:15:25 

    『十三人の刺客』の松方弘樹と稲垣吾郎

    松方弘樹は1人だけ殺陣の迫力が段違いだった。上手く言えないけど、1人だけ腰が座ってるというか、体幹がぶれないというか、重心がしっかりしていて振りの速い事速い事。身のこなしの気迫に圧倒された。

    稲垣吾郎は凄く気持ち悪かった。背筋がゾォ〜っとする酷薄というか、得体の知れない怖さがあり、全然意味が分からない、ひとつも共感や同情ができない異常者だった。

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/03(金) 22:23:41 

    >>401
    入場者プレゼントで鈴木亮平さんが描いた松坂桃李さんの似顔絵ボストカード(プロ並みに上手)と誰が出るかお楽しみのトレカ4枚セットが貰えるよ〜 

    +15

    -0

  • 414. 匿名 2021/09/03(金) 22:25:10 

    >>163
    りえママかと思った

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2021/09/03(金) 22:26:12 

    >>32
    語尾がイチイチかわいかったわ〜💕

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2021/09/03(金) 22:28:01 

    >>117
    モリのアサガオで死刑囚役の柄本明も、極悪人にしか見えなくて最期のシーンも圧倒された

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2021/09/03(金) 22:29:27 

    >>79
    髪後退しちゃったのそのせいもあるならかわいそう😢

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2021/09/03(金) 22:29:33 

    >>24
    今のMERもイイ身体してるよね〜◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/03(金) 22:29:49 

    >>410
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +1

    -13

  • 420. 匿名 2021/09/03(金) 22:30:26 

    >>410
    お前に合わせてあげたんだよw
    反応してる時点でおばさん、嫌おばあさん確定w
    エビデンス、よし。

    +1

    -12

  • 421. 匿名 2021/09/03(金) 22:32:10 

    >>419
    自分のことか。自覚してて偉いぞ。

    +12

    -1

  • 422. 匿名 2021/09/03(金) 22:32:47 

    >>410
    あと、気持ち悪いので絡まないで下さいって書いてませんでした?
    バカなのかな?

    +2

    -12

  • 423. 匿名 2021/09/03(金) 22:36:43 

    昔観た『青い炎』の二宮和也がジャニーズって先入観を打ち破るくらい上手かった記憶がある。

    傷つきやすい繊細な若者を演じるのがすごく上手い役者さんだと思った。
    けど、もう若者を演じる歳ではなくなったので、次にどんなハマり役がくるか気になるところ。

    +14

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/03(金) 22:38:03 

    >>398
    キャストみんな演技よかったの
    サイコっぽい感じとか只々鈴木亮平が凄すぎた
    松坂桃李斎藤工は色気がすごいし村上虹郎は目がキラキラでかわいい、吉田鋼太郎などイケメンイケオジも堪能できるよw

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2021/09/03(金) 22:40:33 

    >>149
    普通に美に興味がない人だと思う。
    若い頃、私の周りの男性で池脇千鶴可愛いって言う人多くて、本人が美を意識してれば今でも童顔のモテ系美人だけど、そういうの全く興味ない人なんだろうな。
    演技に関しては覚悟みたいなのを感じるから、わざと老け込んで他の女優にはできない役を取るつもりなのかなとも思う。

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2021/09/03(金) 22:46:05 

    >>24
    これ体に後々ダメージくるやつだ…
    臓器とか壊すやつ…
    俳優さんって本当大変だな…

    +13

    -1

  • 427. 匿名 2021/09/03(金) 22:47:03 

    >>24
    もう、本当の彼がどんな感じなのかが分からない

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/03(金) 22:57:35 

    >>421
    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +2

    -12

  • 429. 匿名 2021/09/03(金) 23:00:25 

    >>23
    あのケイト・ブランシェットに、安藤サクラの泣きの演技は凄かった、真似したいって絶賛されたのはスゴいと思った。

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/03(金) 23:05:05 

    >>208
    家康殿。。。すっかりキュートになられて。

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/03(金) 23:07:00 

    >>5
    役作りは凄いけど肝心のお芝居は普通。

    +3

    -11

  • 432. 匿名 2021/09/03(金) 23:09:29 

    >>367
    すべてにおいて映画を上回っていたドラマ。

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2021/09/03(金) 23:11:34 

    >>7
    見た目を変えるのも役作りの一つじゃないの?

    +1

    -2

  • 434. 匿名 2021/09/03(金) 23:12:36 

    >>64
    スーツなのはホームレスなりたて(だから家とかも作ってなくただベンチに座ってた&ホームレス仲間もいないからバレにくい)って解釈してたわ

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2021/09/03(金) 23:14:02 

    叩きトピばっかりだからこういうトピ嬉しいね

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2021/09/03(金) 23:23:18 

    >>46
    ウシジマくん演じてるとき、真夏でもキャラ的に汗かいちゃいけないからって服の中にドライアイス仕込んでたらしいね。

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/03(金) 23:35:18 

    >>314
    >>315
    >>318
    山下おばさん必死過ぎて気持ち悪い
    山下おばさんが来る前の昔のガルちゃんは
    ユースケ演技上手い、山P演技ド下手って評価されていたよ

    山Pが演技上手いと思ってるの山下おばさんぐらいなんだよな
    プラマイ操作で水増ししているだけで
    山下おばさんのプラマイ操作による偽りの評価は意味がない

    +11

    -20

  • 438. 匿名 2021/09/03(金) 23:36:26 

    >>379
    知らなかったし副業があんなに上手いのかよ!

    +12

    -0

  • 439. 匿名 2021/09/03(金) 23:42:46 

    >>13
    55キロの後に86キロを挟まないスケジュールはなかったのかw

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/03(金) 23:46:53 

    >>338
    自衛隊の大規模接種センターでワクチンうったけど、
    本当に、こんな姿勢のいい隊員さんばっかりだった。
    ピシーッと真っ直ぐ立ってる。
    ムキムキでなく、細身の陸上選手みたい。

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2021/09/03(金) 23:49:01 

    >>60
    この方まだ31歳なんだね!貫禄すごい!

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/04(土) 00:13:29 

    >>379
    そうなの?演技派俳優陣にも高く評価される彼が本業ダンサー!知らなかった!

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2021/09/04(土) 00:14:07 

    >>208
    何食べは山本耕史と磯村勇斗も上手かった!

    +21

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/04(土) 00:17:42 

    >>15
    何の罪のないホームレスは気の毒だった。選ぶならコンクリ犯みたいなやつなら誰も文句言わないのに。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2021/09/04(土) 00:21:08 

    >>2
    左が中田喜子に見えた

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/04(土) 00:38:01 

    >>31
    コワ

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/04(土) 00:43:05 

    >>144
    もののけ姫のエボシもこの方ですよね😎

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2021/09/04(土) 00:43:43 

    具体的な役作りは知らないけど、名前をなくした女神のDVに耐えるママ役と、カーネーションの糸子を演じた尾野真千子の振り幅はすごい。私生活とか知らないけど好きな女優。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/04(土) 00:51:50 

    >>3
    その後アメリカで嫌われたらしいんだけど
    なんでなんだろう?誰か知ってるかな。
    授賞式のスピーチがわざとらしいとか何とか‥
    英語わからないから雰囲気つかめなくて。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/04(土) 00:52:54 

    >>15
    気持ち良さそうに語るねぇ
    超トピズレですが!

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2021/09/04(土) 01:01:36 

    >>213
    大好きな作品!
    内容も好きなんだけど、ディカプリオの演技が上手すぎて…!

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2021/09/04(土) 02:35:22 

    >>298
    これすごかったよね
    私もDr.倫太郎からファンになった

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2021/09/04(土) 03:00:06 

    >>213
    これ凄かったよね…………
    タイタニック観てからのギルバート・グレイプ、太陽と月に背いて
    太陽と月に背いての演技の方にも惹かれた
    古今東西の俳優全員ああいう演技したいんじゃないかと決めつけてるw

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2021/09/04(土) 03:01:27 

    >>63
    このドラマの永野芽郁は可愛いし好きだけど、役作りを特にしているとかはなくない?普通にいつものかわいい永野芽郁、って感じで

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/04(土) 08:23:20 

    >>352 ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2021/09/04(土) 08:46:05 

    >>60
    凪のお暇の元同僚役も。
    イラッとさせられたわー。

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/04(土) 09:41:35 

    >>437
    必死なのお前だろ
    つきまといやめれないキチガイ婆

    俳優女優のすごい…と思った役作り語ろう!!

    +18

    -2

  • 458. 匿名 2021/09/04(土) 10:06:52 

    >>422
    そもそも先にカラんでんのお前じゃん
    馬鹿なの?きもんだよババア

    +10

    -1

  • 459. 匿名 2021/09/04(土) 11:42:51 

    >>458
    じゃ、そう書いとけよ。どんだけ頭悪いんだよ。
    絡むなって書いてるだろーが、このハゲ。

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2021/09/04(土) 11:43:30 

    >>428
    ブーメラン。

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/04(土) 11:45:48 

    >>304
    >>458
    いやいや、304さんに先に返信してるのあなたですよ?

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2021/09/04(土) 11:59:43 

    >>60
    斎藤工と共演した映画のベッドシーンが美しかった
    欲動だったかな

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2021/09/04(土) 15:12:29 

    >>457
    鼻の穴が広がってますよ。鼻毛見えてますよ。
    山下さんに嫌われますよ。女らしさを忘れてはダメですよ、いくらおばさんとはいえ。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2021/09/04(土) 15:13:05 

    >>370
    わかんねー。

    +1

    -2

  • 465. 匿名 2021/09/04(土) 16:49:44 

    >>318
    ここまで主張しないと信用してもらえないほどの演技なの?山Pって?
    こわいんだけど...

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2021/09/04(土) 16:56:10 

    >>351
    お茶ダバーもだけど、服穴空いてるけど大丈夫?こういうデザインです、とかいうやりとりのところ、わたしも思ってました!

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2021/09/04(土) 20:45:45 

    >>207

    そうだね。会社に手帳もちの高学歴いたけど
    あんなピュアではなく、彼女欲しくて女の子にしつこくしてたなあ

    障害を隠して働いてたけど、頭は良いんだけど
    違和感はあった

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2021/09/04(土) 23:18:40 

    >>314
    何やっても棒の山P。
    棒演技炸裂。
    棒の棒。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2021/09/05(日) 16:18:19 

    >>15
    トピずれだけど完全合意

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2021/09/05(日) 16:22:32 

    >>167
    通ってるスポーツジムによく似た子がいるよ
    恥ずかしがり屋だけど会話はできる
    動きはまさにあんな感じ

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2021/09/05(日) 16:38:50 

    >>207
    ケンタは軽度ではないよ
    ただ障害はあっても天才的頭脳で合格した設定
    実際今はそういう枠を設けてる所も多い

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2021/09/05(日) 17:23:42 

    >>379
    いやプラス付けちゃったけどオリンピック開会式でダンスしてたけど俳優の森山未來って紹介されてなかった?

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2021/09/06(月) 00:10:30 

    >>48
    マイナス大量だけど、元女子アナがあそこまで思い切れるってすごいなーとは思う

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2021/09/06(月) 13:00:55 

    >>379
    俳優が先でそのあとコンテンポラリーダンスに興味を持ったんじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2021/09/10(金) 13:43:28 

    >>213
    未だに障害者の演技でこれを超えるものは見た事がない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。