- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/09/03(金) 00:50:07
>>483
Uberが話題になりだした3年くらい前、飲食店もやってる会社で働いてた
うちでもUber使って配達やってみようとなりクオリティの確認のために定期的に会社宛に商品頼んでたけど
配達員の大半が日本語も英語も通じない外国人だった
到着時の受付の電話で何言ってるか全くわからなかった
そしてグチャグチャの状態で運ばれることが多かったのでUberはやめになった+14
-1
-
502. 匿名 2021/09/03(金) 00:52:18
>>1
すごい不潔な人来ちゃうのは誰でも嫌だけど自転車とかどうでもいいよね。この人福島の放射能漏れの時、政府の情報信じるのが正しいってツイートしてから、単なる上級国民だと思ってる。
まあもうおいしい生活しまくって後はどうでもいいよね。+7
-2
-
503. 匿名 2021/09/03(金) 00:56:29
>>496うん、男ってそういう場合手を洗わない人のが多いらしいよね
+6
-0
-
504. 匿名 2021/09/03(金) 00:56:45
>>363
元配達員で、今はバッグを普段使いしてる可能性も…
どっちにしろ社名ついた鞄でやることではないけどね+0
-5
-
505. 匿名 2021/09/03(金) 00:59:20
すまん>>501は>>438宛でした+0
-0
-
506. 匿名 2021/09/03(金) 01:09:22
すぐお前何様だよって言う奴キライ
男の人って良く使うよね?+4
-0
-
507. 匿名 2021/09/03(金) 01:13:16
>>440
あのバッグ背負って公園とかの公衆トイレ行ってると聞いてから頼めない+41
-1
-
508. 匿名 2021/09/03(金) 01:13:55
>>42
となりのトトロのお父さんのキャラクターで再生されてしまう笑+6
-0
-
509. 匿名 2021/09/03(金) 01:17:22
>>1
ルール押し付けてその環境を
変えれるようなお金出せないなら
文句言うなって思う
勿論清潔感はいるけど
徒歩やら自転車やら使ってたら
雨とか泥とかついて当たり前だと思う
公共の場でそういうこと言うなら
綺麗になれる物をみんなに提供しなよ+0
-7
-
510. 匿名 2021/09/03(金) 01:20:22
>>484
ですよねー
交通ルール無視してる自転車やバイクの人も何人も見た
何故かバイクで歩道走ってる女性ウーバーも居た、小学生にぶつかりそうになってた+21
-0
-
511. 匿名 2021/09/03(金) 01:22:57
>>458
割と普通だと思う
ウーバー使う人はそれ承知だと思ってた+2
-8
-
512. 匿名 2021/09/03(金) 01:24:09
>>461
私も出前館しか頼んだ事ない
ウーバーにいい印象全くない+12
-0
-
513. 匿名 2021/09/03(金) 01:24:22
誰でも出来ちゃう。直接合っての面接もないんだから、元犯罪者だっているだろうし、風呂入ってないホームレスみたいな人もいるだろうね。
絶対頼まない。+8
-0
-
514. 匿名 2021/09/03(金) 01:24:24
要は頼んでみたいのかー+1
-1
-
515. 匿名 2021/09/03(金) 01:33:01
>>5
二重請求されたり、おかしな人3回続いて、北海道コールセンター対応もヤバくてそこから使わなくなった。
静かな喫茶店で、周りを気にせず大声で「先月いくら稼いだ」みたいな話してるのも嫌だった。+107
-1
-
516. 匿名 2021/09/03(金) 01:34:21
うちの近所のマクドの前で、数人で植え込みに座ってタバコふかしてる姿よく見るから絶対頼まない。+4
-0
-
517. 匿名 2021/09/03(金) 01:40:08
>>511
知らない人も利用してると思うよ
知ったら、うわぁ……と引くと思う+6
-0
-
518. 匿名 2021/09/03(金) 01:53:16
>>15
今日、Uberの人が自転車乗って黒い手袋したままパン?が何かを持って食べながら走ってた。
口に運んだその手、消毒するのかな?
その手のまま、お客さんに商品渡すんだろうな…
って思ったら気持ち悪くなったよ。
やっぱり衛生観念が普通のデリバリーの人より低いと思う。+30
-1
-
519. 匿名 2021/09/03(金) 02:01:21
糸井重里って表参道駅付近の青山通り沿いをよく犬の散歩させてるけど服装汚かったけどね
人のこと言えるのって感じ+7
-5
-
520. 匿名 2021/09/03(金) 02:01:35
私も頼んだことないけど
服装はできることなら清潔感ある方が良いけど
暑い中運んでて、汗もかくし、しょうがないと思う。
それよりも、あの鞄。
洗わずにずーーーっと使ってるんだろうな。
液ダレしたら拭くのかなとか?
衛生面めちゃくちゃ気にしちゃう。+7
-0
-
521. 匿名 2021/09/03(金) 02:15:40
>>1
私の中では印象悪いから頼まない。でも、わざわざ言うことじゃないよね。有名人なのに。一度も頼んでない人が。+3
-5
-
522. 匿名 2021/09/03(金) 02:15:58
>>1
マックの周囲にいる人たち見てると頼むのは考えられない
地べた座っちゃってるしw
マックも待機場所みたいなのもの作れば良いのにってそんな余裕あるわけないね+6
-0
-
523. 匿名 2021/09/03(金) 02:43:06
>>9
そんなん宅急便や郵便配達員も同じだし仕事だし+12
-0
-
524. 匿名 2021/09/03(金) 02:48:13
置き配にしてるから服装とかは気になった事ないなぁ。預ける店側も中身が開けれないように配慮してくれてるし、食べたいお店の商品をわざわざ買いに行かなくても家に居ながら注文出来るから凄く助かってる。+2
-1
-
525. 匿名 2021/09/03(金) 03:00:16
>>47
文句でもないし、純粋な感想でもないと思う
言葉としては皮肉あたりが合ってると思う
「へー、規定ないんだ、なるほどねぇ…」みたいなの+9
-1
-
526. 匿名 2021/09/03(金) 03:04:53
地べたに薄汚れたカバンを置き、受け取った商品をガサゴソ入れてるのを見るけど、手を洗っているのかと聞きたくなる感じで私は無理だな。+3
-0
-
527. 匿名 2021/09/03(金) 03:36:05
>>235
Uberリュックを地べたに置いて路上のところで座ったりしてる人はだいたい清潔感ない人。+28
-0
-
528. 匿名 2021/09/03(金) 03:38:53
うちの息子のウーバーのバッグ汚すぎ。世間様に申し訳ないので私が洗ったりふいたりしているよ。+2
-0
-
529. 匿名 2021/09/03(金) 03:45:13
>>3
この人のモッサリした無精髭の方が清潔感無いわ+10
-9
-
530. 匿名 2021/09/03(金) 03:45:38
>>1
安かろう悪かろうの典型よあんなもん。
というかあんなものに頼らないと生活が成り立たないような人生を歩んでいるのが悪い。学生時代何してたんだ。+1
-1
-
531. 匿名 2021/09/03(金) 03:54:10
>>297
交通ルール無視の人達がしてるイメージだから嫌われてるのも解る
利用したくないもの+8
-1
-
532. 匿名 2021/09/03(金) 03:54:16
>>512
同じく。最近初めて利用したけど街で見かける清潔感皆無なウーバー配達員と違って爽やかな女性がにこやかに届けてくれたからびっくりしたw+5
-1
-
533. 匿名 2021/09/03(金) 03:55:02
>>1
「ウーバーイーツ?って頼んだことないんだけど、配達してくれる人の服装とかサンダル履き禁止とか自転車の整備とかについてのルールはないみたいだね。ケガしたら危ないよ」
ってすれば、さすがアイデアを量産してきたコピーライターだけあって愛があるなーって糸井さんも思われたかもしれないのに勿体ないなぁ。+3
-3
-
534. 匿名 2021/09/03(金) 04:05:43
>>417
ルール規定は分かるけど、なんで賃上げ要求を糸井重里が言うのが普通なの?+5
-0
-
535. 匿名 2021/09/03(金) 04:10:18
>>519
別にそれで食べ物運んでるわけでもないんだし関係なくね+4
-2
-
536. 匿名 2021/09/03(金) 04:23:05
>>9
そういう言い訳もまた違うと思う+8
-0
-
537. 匿名 2021/09/03(金) 04:33:51
近隣でおかしな人がいるって噂になってUberの人だってわかった事があった
悪気はないと思うけど変な服装はやめたほうがいいと思う
+3
-0
-
538. 匿名 2021/09/03(金) 05:12:31
まぁでも食べ物運んでもらうときに不潔な感じの人は嫌だけど。
汗だくとかだったら頑張って走って来てくれたんだなとか思うだろうけど。+3
-0
-
539. 匿名 2021/09/03(金) 05:24:49
>>474
不倫やねん+0
-0
-
540. 匿名 2021/09/03(金) 05:56:01
>>11
ピザとかファミレスとか自社の配達員が配達してるとこはいいけど、「出前館が配達します」って書いてるとこはUberと変わらないよ。登録してる人が出前館のTシャツ着てるだけ。Uber、DiDiなど掛け持ちしてる人がたくさんいる。+27
-0
-
541. 匿名 2021/09/03(金) 06:01:12
>>36
配達先ではカバンを地面に置かないと商品取り出せないと思うんですが、自分の玄関先の床にカバン置かれるのも嫌な人ってどれくらいいますか??+0
-0
-
542. 匿名 2021/09/03(金) 06:01:30
家の近くで見かける配達の人が小汚くて、もしかしたらこの人が来るのかな? じゃあやめとこ ってなってるから 一度も頼んでない+2
-0
-
543. 匿名 2021/09/03(金) 06:12:19
>>519
汚く見えて高い服の可能性ないの+2
-2
-
544. 匿名 2021/09/03(金) 06:25:56
もう72のおじいさんなんですよね+3
-0
-
545. 匿名 2021/09/03(金) 06:35:12
>>8
多分、報酬の相場知らないんだと思う
あのやっすい給料で身だしなみまで気を遣って配達しろってのは無理がある+4
-15
-
546. 匿名 2021/09/03(金) 06:45:58
>>1
昔の時代の姑が嫁イビリに言いそうな皮肉混じりの気持ち悪い表現だな
遠回しな表現が不快な上、選民意識が隠せてない文体が苦手だわ
Uberは普通に利用するけどこんな事感じた事なかったし、むしろ暑い中運んで来てくれてありがとうって思ってたけど普通に+4
-2
-
547. 匿名 2021/09/03(金) 06:50:44
預かった商品床に置いて荷詰めしてたよ昨日。しかも堂々と客の前で。あれ見たら絶対ウーバーは頼まないぞと思った+5
-0
-
548. 匿名 2021/09/03(金) 06:50:47
運転マナー悪いし服装も汚らしい人多いのよ。利用したことあるけど会社の看板背負ってるんだし身なりはある程度きちんとして欲しいと私も思う。汚らしい人から商品受け取りたくないし。+5
-0
-
549. 匿名 2021/09/03(金) 06:54:15
ウーバーイーツの不潔さわかるなぁ。
吉野家に来たウーバー配達員、太ってハゲ散らかしたおっさんで、しかもヨレヨレの部屋着みたいな黒いTシャツとハーフパンツ、サンダルで入ってきてそんな格好で配達行くの?とさすがに引いたよ。
仕事として看板背負って配達に行くんだし、清潔感って大切だと思う。+3
-0
-
550. 匿名 2021/09/03(金) 06:55:02
>>545
高いお金払って頼んでるなら文句つけたくもなるけど、客が払う手数料だってたかが知れてるしね
良くも悪くも値段相応のサービスだと思うわ+5
-5
-
551. 匿名 2021/09/03(金) 07:07:39
ユーチューバーとかでも1日3食ぜんぶウーバーって人割といて驚く。
よっぽど料理したくないのかなとか思っちゃうけど、いまコロナ禍で
薄給であちこち回ってる配達員って色んなリスク背負わされてない?
+4
-1
-
552. 匿名 2021/09/03(金) 07:08:22
>>510
うちは大阪ですが、もともとマナーやモラル面は崩壊してるところにUberなので酷いです。。
歩道をバイクで走るとかたまに見ます。白ナンバーだしいいの?スマホイジりながら発進してるけど…店の前の路地から飛び出してきたけど電車って思いますがパトカーが真近にいても見てみぬふりですし、たぶん変わらないでしょうね…。+8
-1
-
553. 匿名 2021/09/03(金) 07:15:28
>>7
ウーバーってギリギリまでコスト削ってるのが売りなんだから、配達員もピンからキリまでなことくらいユーザーもわかってる
この人は「そんな粗悪なサービスで満足してるなんて馬鹿なの?自分だったら絶対使いませんけど」ってユーザーをコケにしたいだけでしょうね+8
-7
-
554. 匿名 2021/09/03(金) 07:17:12
>>545
だから利用しない+15
-0
-
555. 匿名 2021/09/03(金) 07:44:06
学生運動で逮捕歴5回もある人が清潔感だの何だのがルールって言い出すの笑う+4
-3
-
556. 匿名 2021/09/03(金) 07:49:21
>>17
ボランティアではないから+7
-0
-
557. 匿名 2021/09/03(金) 07:52:35
単価安いもの運んでるから成立してる+1
-0
-
558. 匿名 2021/09/03(金) 07:59:13
近くのファストフード店に
配達取りに来てるウーバーの人、
ノーマスクもいれば、
本当に清潔感ない人結構いる。
依頼待ちなのか、バッグ地面に置いて、
本人も地べたにずっと座ってるような人もみて
この衛生観念の人には届けてほしくないと思った。+4
-0
-
559. 匿名 2021/09/03(金) 08:00:22
自分が汗かきで常に手にタオルもって汗を拭いてるタイプだから、こんな人が来たら嫌だろうな、と思う反面ちょっと悲しい。他の部分は清潔にしてるんたけも顔に滴り落ちるからどうしても汚くなる。だから体力勝負の仕事はできない。
汗は仕方ないって思ってても、それがないだけですごく清潔感でるから。+0
-1
-
560. 匿名 2021/09/03(金) 08:06:47
ウーバーって結局社員じゃないから制服とか清潔感みたいなもののルールがないからこうなっちゃうんだろうね。まぁ嫌なら頼まないくらいしかないよね。+5
-0
-
561. 匿名 2021/09/03(金) 08:19:17
>>1
ウーバーイーツ、つまみ食い動画あったよね。
頼む気しないよ。つまみ食いされてるかも。
お店でもされてるかもだけど。+9
-0
-
562. 匿名 2021/09/03(金) 08:37:03
お店側もこの人に託して大丈夫だろうかとかないん?+3
-0
-
563. 匿名 2021/09/03(金) 08:37:20
>>534
サービス向上のためにはバイト代上げるのがセットじゃないかな
ウーバーじゃなくても例えば保育士や介護士への不満を呟くだけだとよほどひどいことじゃないと共感を得られなかったりする
彼らのブラックな労働環境を思いやることもあわせて発言しないと反感を買うと思う+2
-5
-
564. 匿名 2021/09/03(金) 08:47:45
>>16
脇!?
本人達は汚いと思ってないから悪気ないんだよね…。
地べた座ったり身体掻きむしったりしてる配達員見た事ある。そんな不潔な手で扱われる料理…どんなに便利でもそういうの見ると絶対使いたくないって思ってしまう。+18
-0
-
565. 匿名 2021/09/03(金) 08:59:16
マックの商品受け取りの所でウーバーのやついたけど雑巾みたいな臭いしてひいた
多分ずーっと配達しっぱなしでTシャツ湿ってるんだろうね
+3
-0
-
566. 匿名 2021/09/03(金) 09:00:11
まじで不潔な人多い。あと猛スピードの馬鹿の多い事。+4
-0
-
567. 匿名 2021/09/03(金) 09:02:50
>>559
顔は逆に汚いと思わないけどな
背中とか脇に汗じみついてる人が汚く感じる、実際に臭いし
顔なら拭けるし、メイク薄めにしてるなら大丈夫と思うよ
顔汗多い人って美肌多いし
+1
-1
-
568. 匿名 2021/09/03(金) 09:08:28
>>536
言い訳じゃなくてお互い様ってことでしょ?+2
-2
-
569. 匿名 2021/09/03(金) 09:15:45
>>559
汗かくのは仕方ないよ。佐川やクロネコで自転車で汗だくで運んでくれる人いるけど受け取る時に汚いとは思わないよ。
Uberとかディディとかの配達員は服が黄ばんだ汗染みシミだらけ、Uberのリュックも汚くてボロボロとか…。。なんか違うよね。+4
-0
-
570. 匿名 2021/09/03(金) 09:23:43
本当のことを言うと日本は叩かれます。+2
-0
-
571. 匿名 2021/09/03(金) 09:26:18
ここの配達員そんなに汚らしい人多いの?
身だしなみって生活する上で普通にするものと思うんだけど
仕事なら尚更+4
-0
-
572. 匿名 2021/09/03(金) 09:28:01
>>407
自転車ほんと危ないよね。
夜道で無灯火の猛スピードチャリ配達員とぶつかりそうになったからウーバーイーツほんと無理。
清潔感云々は頼まなきゃいいけど交通マナーはほんとどうにかしてほしい。頭おかしいの多すぎ。+7
-0
-
573. 匿名 2021/09/03(金) 09:28:37
ビーチサンダルで原付きで柄悪そうな人が運んでるの見たことある+3
-0
-
574. 匿名 2021/09/03(金) 09:30:06
>>562
わかるー私もそこ疑問だった。。でも使うしかないしーって感じなんでしょうね…+1
-0
-
575. 匿名 2021/09/03(金) 09:38:14
ウーバーは気がついたら広まってたから逆に胡散臭く感じて一度も利用したことない+3
-0
-
576. 匿名 2021/09/03(金) 09:42:40
ゴミ屋敷の友達がウーバー配達員してるから、こういう人もいるんだよなって思うと頼む気にならない
洗ってない洋服きて、ゴキブリと謎の虫が出る部屋に置かれた配達用のリュックに食べ物入れて運ぶんだよ
気持ち悪いなって思う
前に配達用リュックに猫入れてる人もいたし
適当な人もいると思うからなんか信用できない…
まあそんなこと言ったら外食全部信用できないってなるんだけどさ、ウーバーはその中でもずば抜けて信用できないんだよな〜+2
-0
-
577. 匿名 2021/09/03(金) 09:46:13
>>24
昔の方が酷いけどね。
今のほうがまだマシか。
ほんと、みんな井の中の蛙。ガルみてると本当に村社会から出たことがなくて、教養とか知性のない人ばかりで、テレビのヤラセ観光客の日本人凄いだけを信じて、根拠のないすごい論を展開して、きちんと多方面から見るリテラシーがない人だらけで、びっくりした。
それを聞きかじりか1回見た根拠のないことを、信じたいことだけを信じて、自分だけは知ってるみたいに書いてるし。
ここが最大級の日本の掲示板であることに驚くけど、ガルちゃんみてると日本のレベルの低さにがっかりする。
そして、5CHは案外まともだったという。
でも低い所って居心地いいんだよね。良い面もあるし、日常生活でここにいるような人に会うことももないからいいけどさ。
+1
-2
-
578. 匿名 2021/09/03(金) 09:51:11
普通は面接してヤバそうな人は落とされたり、働いてて問題ある人はクビになったりするけど、ウーバーって面接もなく18以上なら誰でもできるし、勤務態度を見る人もいないから、やばい人も多いよね
そういうのも怖い
+2
-0
-
579. 匿名 2021/09/03(金) 10:01:40
>>24
幸福度ランキング40位だしね。
本当に先進国なのかよ
+1
-3
-
580. 匿名 2021/09/03(金) 10:11:56
一度も頼んだ事ないけどこの夏なんか特に汗だくで自転車で何件も回ってて、ちゃんと手洗いしてないだろうし
やっぱり清潔感にかけるよね、、、
ウーバーの自転車のマナーも悪いし、、
店の人がバイク便で運んでくれる方が安心する。+2
-0
-
581. 匿名 2021/09/03(金) 10:14:17
>>9
正論っぽいけどそれはどの宅配にも言えることでは?
サルヴァトーレの店員がきったない格好で来ることはないじゃん
+7
-0
-
582. 匿名 2021/09/03(金) 10:16:41
ウーバーは配達員の顔写真が出るけど
髪ボサボサで、見た目不潔な感じの人に
当たる事が多かった。+2
-0
-
583. 匿名 2021/09/03(金) 10:28:07
>>1
私も常々思っていました。
できれば清潔感のあるイケメンにお願いしたい!
よくだらーっとした配達員を見るので、私は頼みません。+1
-0
-
584. 匿名 2021/09/03(金) 10:33:13
>>571 全男性ってことではないけど、Uberの配達員の男性、何もかもが、ダラシないし不衛生。+2
-0
-
585. 匿名 2021/09/03(金) 10:43:51
>>5
出前館最高!+9
-5
-
586. 匿名 2021/09/03(金) 11:01:24
>>297
都内住んでるけど配達員に関わらず自転車乗ってる人はみんなマナー悪いよ
スマホいじりながら運転する学生
酒飲みながら運転してるジジイ
逆走するおばさん
子供乗せてるのに信号無視する母親
特に多いのが無灯火
+5
-2
-
587. 匿名 2021/09/03(金) 11:05:07
>>11
出前館は大丈夫!という人やたら多いけど
今の出前館はウーバー と掛け持ちしてる人がほとんどだよ
そもそもウーバー 一本でやってる人は少ない
フードパンダやメニューもウーバー と掛け持ち
+11
-0
-
588. 匿名 2021/09/03(金) 11:05:35
>>16
ウーバーって商品渡すまでテープか何か貼ってるんじゃなかったの?+3
-0
-
589. 匿名 2021/09/03(金) 11:07:06
娘がウーバーのバイトをしていたとき総額二千円もいかないのにチップ1000円とか5000円もらっていて、つくづく顔と可愛らしいスタイルって得だなって思った。息子はチップなんて今までもらったことないよ。ただマンションに引きずり込まれたりしたらこわいから防犯ブザーをもたせたわ。西新宿はキャバ嬢が女性にも優しくてチップくれる率も高い。+2
-0
-
590. 匿名 2021/09/03(金) 11:08:27
>>80
ウーバー に関わらずフードデリバリーは今はほとんど置き配メインだよ
商品入った袋普通に地面に置いてる
ピザとかも置き配やってるくらいだし+3
-0
-
591. 匿名 2021/09/03(金) 11:10:19
ガストの配達も箱を地面に置いてから商品渡してくる
それは男だったんだけど、もう頼んでいない
地面に置くのは止めていただきたい
ピザ配達はそういうことがないから、たまに頼む+0
-0
-
592. 匿名 2021/09/03(金) 11:11:24
お店でウーバーの人を見たんだけれど、店側はきちんとテーブル用意しているのに、配達人は地面にかばんを置いて受け取りしてた
阿呆なんか?+1
-0
-
593. 匿名 2021/09/03(金) 11:12:34
>>121
一生懸命やってたらどんな人でもいいんじゃない?
私は嫌だけど。+5
-0
-
594. 匿名 2021/09/03(金) 11:12:36
>>461
出前館の配達員やってるけど注文確認は適当にやってる人多いよ
商品名言われても袋の中身見ないとよくわからないし
マックなんて忙しいから店員も適当に聞き流してるレベル
+0
-0
-
595. 匿名 2021/09/03(金) 11:12:43
>>6
COWCOW多田のギャグだよ+5
-0
-
596. 匿名 2021/09/03(金) 11:13:06
>>590
置き配なら、こちらで玄関に椅子かテーブル用意したほうが良さそうだよね
そうすればちゃんと置いてくれるかな?
馬鹿はそれでも地面に置くかな?+0
-1
-
597. 匿名 2021/09/03(金) 11:13:54
>>1
この発言については正しいか間違っているか以前に「意地が悪い」と思った
自分が利用したことがなくても多くの人が利用したことのあるサービスだと認識してるはず
ウーバーイーツという会社に改善を求めることをせず、共感を得て自らの正しさを示そうとするやり方、いかにも広告業界の人だと思う+3
-0
-
598. 匿名 2021/09/03(金) 11:14:25
>>66
didiは知らないけど、ウーバー は欠品の場合はサポートに連絡だよ
配達員はただ届けるだけ
配達員に電話されても困る
袋の中身確認出来ないし+0
-0
-
599. 匿名 2021/09/03(金) 11:17:13
足元見ればその人の美意識とかわかるよね
靴のきれいな人は出世するっていうし
配達と関係ないけど+0
-0
-
600. 匿名 2021/09/03(金) 11:18:40
>>596
日本人の場合はアプリのメモに書けば置いてくれる
書かないと厳しいかも
椅子があっても勝手に椅子に置いた!とクレーム言うお客さんも普通にいるから
+2
-0
-
601. 匿名 2021/09/03(金) 11:20:36
今まで気にした事なかったけど、あのバッグって洗ってないよね。まぁ気にせずまた頼むと思うけど。+0
-1
-
602. 匿名 2021/09/03(金) 11:20:55
>>600
椅子に “ウーバー配達員さんへ、こちらにおいてください“ と書いておけば良いんじゃね?+4
-0
-
603. 匿名 2021/09/03(金) 11:21:53
>>601
洗いにくいだろうなw
ついでに買い物袋も洗ってる人少ないから、レジ係が苛ついてるらしい+0
-2
-
604. 匿名 2021/09/03(金) 11:31:28
>>1
私も頼んだことない。清潔感なくて嫌だもん。+5
-0
-
605. 匿名 2021/09/03(金) 11:31:34
>>582
へー+1
-0
-
606. 匿名 2021/09/03(金) 11:40:08
糸井重里は、「清潔感のルールないんだね」って言っただけじゃん。
実際清潔感ないし、なんか問題あるの?+6
-0
-
607. 匿名 2021/09/03(金) 11:40:55
>>235
私もよく頼むんだけど、一回だけ変な人いたよ。うちは50世帯くらい入ってるマンションなんだけど管理人さんに頼んだものを預けようとして断られて、そしたらマンションの正面玄関に置こうとしてたらしい、、、。結局管理人さんが止めたけど逃げられて管理人さんが私の部屋まで持って来た。いやどう考えてもおかしいだろ?って。+19
-0
-
608. 匿名 2021/09/03(金) 11:41:06
>>1
一部の人はマジで清潔感ない。
暑い日に自分の汗を拭ったタオルをあのバッグに食品と一緒にしまってる人見たことある。+6
-0
-
609. 匿名 2021/09/03(金) 11:43:43
バッグを地面に置いて商品入れる事に不満ある人いるけど
平にした状態で商品入れて緩衝材でしっかり固定しないといけないから、地面に置かずにバッグに入れるって不可能だよ
自転車の後ろにバッグ取り付けてる人もいるけど、あれだと振動で商品破損させる可能性高い+0
-1
-
610. 匿名 2021/09/03(金) 11:49:44
>>416
頼んだことないなら来ないでしょ、何言ってんの?+1
-6
-
611. 匿名 2021/09/03(金) 11:51:20
利用しないのは勝手だけど、私が利用してるというと、わざわざ私は絶対利用しない!って言ってくる人が苦手
+2
-2
-
612. 匿名 2021/09/03(金) 11:53:29
前に駅前のマック入ったら商品待ちのウーバー配達員が地べたに座ってたの見たことある
薄汚れたキャップかぶって髭面で小汚い格好しててうわって思った+2
-0
-
613. 匿名 2021/09/03(金) 11:55:16
>>582
あれはしょうがない部分あるよ
写真って一度撮ると変えられないから
試しに初めてみようと思って適当に取った写真がずっと使われちゃうから
私もどーせ1週間くらいで辞めるだろうと思ってスッピンで目が半開きの写真で撮っちゃったから
ずっとその写真使われて物凄い嫌+0
-0
-
614. 匿名 2021/09/03(金) 11:58:37
「週5で利用してるんたけど」
とかならともかく、使ったことないんかーいw
なら口出しすんなよおっさん
ボケたか+4
-6
-
615. 匿名 2021/09/03(金) 11:59:45
>>614
不清潔だから頼まないんじゃない?+3
-2
-
616. 匿名 2021/09/03(金) 12:01:07
>>585
出前館はボリすぎやろ。+0
-0
-
617. 匿名 2021/09/03(金) 12:03:35
>>616
出前館は配達単価じゃなくて時給制らしいよ。+2
-0
-
618. 匿名 2021/09/03(金) 12:06:29
>>10
何回か頼んでますよ。大雨の日にも来てくれたのは神だと思ってます。それに皆一生懸命な人たちで、明らかに不潔とか、礼儀がなってない人もいないですよ。
糸井は実際にウーバー頼んでから言いなよ、と思うわ。+1
-7
-
619. 匿名 2021/09/03(金) 12:07:35
>>7
ただの金持ちのサベツ・偏見だよね。+3
-6
-
620. 匿名 2021/09/03(金) 12:10:10
糸井重里って72歳なのに夜中もずーっとTwitterやってるのすごいよな
完全にスマホ依存+2
-2
-
621. 匿名 2021/09/03(金) 12:11:53
雨の中ウーバーで働いてる人、本当、大変そう。でも、ウーバー自体は、貧困ビジネスだと思ってる。お小遣い程度ならいいけど、生活かけてたら、抜け出せなくなる。上だけが得するビジネスモデル。+0
-0
-
622. 匿名 2021/09/03(金) 12:12:09
糸井重里って電通だよね+0
-0
-
623. 匿名 2021/09/03(金) 12:16:33
>>11
出前館も大差なくない?笑
半年前くらいに出前館を使った時、出前館側のシステムエラーかなんかで注文が通ってなかったみたいで、出前館本部みたいなとこから「配達が少し遅れます」っていう電話がきたんだけど、電話口の人はまじで何言ってるかわからないし、その後ろの方からも「てめぇなにやってんだよ!」とか「まじだりぃ」とか声が聞こえてきた。
出前館がウーバーと比較して民度が高いとか、ちゃんと教育してるとか、そういうわけではないと思う。どちらも結局配達員依存だと思う。
個人的には、ウーバーの方が問題があったときにすぐ返金してくれるだけマシ。
出前館は、↑のトラブルの時に「申し訳ないので全額ご返金します」と言っておきながら結局返金対応されなかったし。
商品自体は届けてくれたので(2時間半くらい腹ペコで待たされたけど)、こちらから返金を依頼するのも変な話だから特に何も要求しなかったけど、本当は返金対応ができないんだったらするとか言わないでほしいし、返金対応ができるんだったら忘れずにやれよと思った。+4
-0
-
624. 匿名 2021/09/03(金) 12:20:28
>>612
そんな程度の奴がUberの配達してんのか…
そりゃ底辺の奴が出前してるのかと思われるよね
地べたに座んなよ、と+2
-0
-
625. 匿名 2021/09/03(金) 12:27:23
>>571
Uberも、勿論まともな人も配達してるだろうけど、清潔感がない人もいるよね
Uberの仕事をする云々以前に、男性の中に、そもそも社会に混じるのに最低限のマナーである清潔感を持つという概念さえない頭のおかしいのがいるけど、Uberで不潔な感じの人は、そういう社会性がないタイプの、まともじゃないのが一定数混じってるから、世間からそれを日頃から見かけられて、Uberを利用することを敬遠する人たちが沢山出てるのだと思う+1
-0
-
626. 匿名 2021/09/03(金) 12:42:34
>>1
Twitterのつぶやきを真に受けて反論する連中がどうかしてる
そしてウーバーはビニール袋にぶちまけた料理を地面に広げて器に盛ってるのを見かけるし、
それに類する雑な扱いの配達をよく見かけるのも事実(港区の職場界隈で目撃多い)。
とはいえ出前館とか最近見る水色の配達員も、交差点で右折車両に怒鳴ってたり(車両は交通ルール順守)、
どうかしてるストレスを抱えている人が多いのかなって思う。配達員。
+3
-1
-
627. 匿名 2021/09/03(金) 12:42:39
身なりや自転車が汚い人が食品周りだけ綺麗に出来るのかな
自分を綺麗に保てない人の衛生観念なんて信用出来ないし、誰かに管理されるわけでもない環境で気を付けられるとは思えないけど+2
-1
-
628. 匿名 2021/09/03(金) 12:53:20
いつも思うけど、利用するかしないか決めるのは己なんだから、嫌なら何も言わんでよくない?
交通ルール守らない奴多いとか言う人いるけど、そんなの配達員だけじゃないしな。
+2
-1
-
629. 匿名 2021/09/03(金) 12:54:23
糸井さんの今までのイメージからすると多面的な出来事を受け入れるタイプなのかと思ってた。
でもサンダル禁止までしてほしいと思う(?)っていうのは
ちょっとイメージ壊れたなあ。
ウーバーが配達員を丸抱えして面倒見てるわけじゃなくて単なるHUBだから、配達員の個人差が出るのは仕方ないんじゃない?
あと、このクソ暑い時期のクソ暑い時間帯で自転車漕いでるならサンダルくらい履かせてやれば?とは思うけど。
+2
-2
-
630. 匿名 2021/09/03(金) 12:54:54
>>627
じゃあ頼まなきゃいいと思います。
+2
-2
-
631. 匿名 2021/09/03(金) 12:55:36
>>607
え、あなたが一番おかしくない?+5
-16
-
632. 匿名 2021/09/03(金) 12:59:57
私の衛生感の問題かもしれないけど、ウーバーで届いたものってお店がちょっと過剰包装気味かな?ってくらい包装してない?
こぼれ対策なのかもしれないけど。
ビニール袋も2重になってたり…ウーバーの人が勝手に開けられないようにお店オリジナルのテープが何箇所にも貼られてたり。
私はそれで十分だけどなあ。
よっぽど公衆便所の匂いがするホームレスが持ってきたとかならともかく、多少は仕方ないし気にしてもねと思ってるよ。
+0
-0
-
633. 匿名 2021/09/03(金) 13:05:55
>>601
息子がやってるけど、一応内側は1日ごとに消毒のスプレーをかけて紙タオルで拭いてるよ。でも配達ごとに全て吹き上げるのは無理かな。効率も重視だから。
大学生なんだけどバイト先のお店が潰れちゃってさ。
すんごく日焼けしたし、ちょっと痩せた。(前がポチャだったからアリ)+0
-2
-
634. 匿名 2021/09/03(金) 13:06:39
Uber擁護派なんか怖い+1
-1
-
635. 匿名 2021/09/03(金) 13:11:46
マックで注文待ちしている時に二人のウーバーを同じ時間に見た。
一人目はスポーツとして自転車を楽しんでる感じの人で、服装がマラソンする人みたいなきっちり全身スパッツ風&ヘルメットの人。
二人目はちょっとヨレヨレしたTシャツにハーフパンツ(休日のお父さんみたいな)で、はぁはぁ汗をかきながら頭をボリボリかいたり、くしゃくしゃのタオルで汗をふいたりしていた。
二人とも男性で同じくらいの年齢。
個人的には一人目の人にお願いしたいな〜と思った。+0
-0
-
636. 匿名 2021/09/03(金) 13:20:22
うちのそばのマックでは、Uberの配達員がマック前の普段はゴミ捨て場になっているところで地面にご飯を置いてバッグにしまっているよ。
どう見てもそこに食べ物を置ける意識が理解できないから、私はUber頼んだ事ない。
携帯操作しながら自転車乗っている人の数も多いよね。
都内だから頻繁に見かける。+0
-0
-
637. 匿名 2021/09/03(金) 13:25:58
社会に出るのに清潔感は、当たり前じゃないのかね
ましてや食品を扱うんだから、尚更清潔感は大事だよね
それを指摘されたら、なんで上級国民とか斜めなキレ方してる奴が出るのか
サンダルだって、サンダルで自転車やバイクを運転して転んだら事故になるし、倒れた自転車やバイクを他の自動車がひくことになったら、他のドライバーに迷惑極まりないよね
二つとも、社会性があれば、当たり前のことしか言ってないのに、キレる奴はなんなんだろう+2
-0
-
638. 匿名 2021/09/03(金) 13:28:32
>>635
同じような二人を見かけた者です
断然前者の人だよね
+1
-0
-
639. 匿名 2021/09/03(金) 13:33:21
車を運転するのに、下駄は駄目やサンダルは滑ったり脱げてブレーキやアクセルの操作を誤るから禁止されてると思うけど、バイクもそうだよね
自転車だって車両なんだから、運搬の仕事においては、万一の危険が伴うから当然宜しくないのでは?
自転車でサンダルをはくのに、仕事以外ではくのは、個人のことだから知らんけど+1
-0
-
640. 匿名 2021/09/03(金) 13:36:01
飲食店やコンビニとかもバイトが店の食品食べたり
食品の上で横になってる画像SNSに上げて店が閉鎖に追い込まれたりとか散々あるけど
一応は店の責任者が雇って一緒に働いてる人だからまだマシ
Uberの人達はホント個人差大きいよね
きちんとしてる人はきちんとしてるんだろうけど何やってるか分からないから怖い
+0
-0
-
641. 匿名 2021/09/03(金) 13:41:06
>>6
しばらく本当の歌詞が出てこんかった!+0
-0
-
642. 匿名 2021/09/03(金) 13:44:21
>>2
注文したければ注文したらいい
だけど、ある程度は自分で作れる
注文配達して、特に商品に問題が無ければ
そう叩かないでほしい
嫌なら使うなや、自分でつくれや+0
-2
-
643. 匿名 2021/09/03(金) 13:44:56
仕事でよくバイク便を頼んでいたけど、一日中外で働いているから汗だくで臭いが気になる人が多かった。(いそぎで運んでもらえてありがたかったけど)食品の宅配は多少高くても宅配の人が屋内で休憩できてきちんと手を洗ったり清潔を保ってくれる会社に頼みたいと思う。+0
-0
-
644. 匿名 2021/09/03(金) 13:58:16
常識や社会性があってちゃんとした人や、清潔感が当たり前にある人と、そこらへんが社会に出るのに大切で必要なことがわなってないおかしい人、どっちも混じってるんだろうね
受けとる人がまともな感性ならば、運んでもらうなら、前者がいいに決まってるよね+1
-0
-
645. 匿名 2021/09/03(金) 14:04:53
服装のルールを作る必要あるかな?とは思うけど、交通ルール、一般常識は守るようにする必要はあると思う。一部の人だろうけどやっぱりイメージ悪いから利用しないけど。+1
-0
-
646. 匿名 2021/09/03(金) 14:06:21
>>3
食品渡す仕事じゃないからそれとは話が別かな+2
-0
-
647. 匿名 2021/09/03(金) 14:09:48
>>610
ウーバー限らず
清潔感ない人来て、嬉しい人いる?+3
-0
-
648. 匿名 2021/09/03(金) 14:14:11
別にウーバーの配達員に不快感を持つのはいいけど、だったら自分が使わなければ良いだけで、それをSNSでいうのはよくわからん。+1
-3
-
649. 匿名 2021/09/03(金) 14:16:00
普通のバイトは落ちる人の最後の砦がウーバーイーツになってるもんね。+3
-0
-
650. 匿名 2021/09/03(金) 14:22:05
>>1
学生の時にちょっとスーパーでバイトしたけど、レジで一瞬は食品受け渡すから学生でもお店の綺麗な制服着て綺麗なローファー履いて髪も乱れちゃ駄目で爪も整えてって感じで、見た目の清潔感や身嗜みについてはお客様が口に入れる物を扱うんだからって不快感を与えないように厳しく言われてたな
田舎のスーパーでもちゃんとしてたんだなぁ
良い経験になった+1
-0
-
651. 匿名 2021/09/03(金) 14:23:21
>>649
そうなんだ?
じゃあ不潔でも何がいけないのか分からないような頭のおかしい男とか、民度の低いタイプの外人も混ざる訳か
ちゃんとした人も勿論仕事をしてるかも知れないけれど、その反面おかしいUber配達員の目撃談とか聞くと、使うのは微妙なところだなと思ってしまうね
確実に世間のUberの印象を悪くしてるよね+0
-0
-
652. 匿名 2021/09/03(金) 14:25:57
女性自身のYahoo! JAPANの記事のコメント欄も、圧倒的に糸井さんの指摘への賛同のコメントが見られるね
逆に上級市民とか持ち出すズレた人への失笑のコメントも多数見受けられる
まともなコメントが多くて安心した(笑)
+2
-0
-
653. 匿名 2021/09/03(金) 14:27:06
>>1
このおっさんも清潔感ないなw ブーメランじゃん。+2
-8
-
654. 匿名 2021/09/03(金) 14:28:27
ウーバーイーツだけでなく、アマゾンでもヤマトとか佐川などの主流宅配便業者以外の個人系の宅配業者が来るようになってるけど、わりと格好がバラバラだしサンダルの人もいるよ
糸井重里ってアマゾンすらも使わないのかな?+0
-1
-
655. 匿名 2021/09/03(金) 14:30:48
>>654
通販や宅配なんて頼んだ事ないんでしょ。+0
-0
-
656. 匿名 2021/09/03(金) 14:30:58
糸井さんの言ってるのは、世間のまともな人の感覚の発言だと思うよ
それとも糸井さんのコメントにキレてるタイプの人は、世間的な清潔感を理解出来ない人が逆ギレしてるの?
食品を扱うのに不潔な身なりなんて、賃金の低い高いに限らず完全にその仕事を請け負っては駄目な人だよね
まともじゃないから+13
-0
-
657. 匿名 2021/09/03(金) 14:42:00
>>579
今経済的に駄目なのは勿論だけど
子供が1人で通学出来て、夜中に女がコンビニ行ける国って素晴らしいと思うけどな+3
-0
-
658. 匿名 2021/09/03(金) 14:51:16
>>105
>>131
>>158
同じ人かな??
めちゃくちゃ恨んでるみたいだけどパッとバブル云々なんて普通思い浮かばないと思うけど...
+0
-0
-
659. 匿名 2021/09/03(金) 14:55:34
>>637
しかし35度とかある炎天下の中、次々チャリで配達してたらあなたも5分で汚くなるよ。
そういうことは織り込み済みで利用するもんじゃないの
+0
-0
-
660. 匿名 2021/09/03(金) 14:59:17
>>10
そういう人達だから安く運んでくれるんだよw+3
-1
-
661. 匿名 2021/09/03(金) 15:01:06
>>650
直接触るレジ係と、梱包されたものを運ぶチャリの配達屋は同列に語れなくない?+0
-2
-
662. 匿名 2021/09/03(金) 15:02:05
つまみ食いとかしてそう
汚いし頼まない。+3
-0
-
663. 匿名 2021/09/03(金) 15:02:15
>>120
決めつけは失礼なんだけど。。でもまぁ報道とか見てても実際生活のために仕方なくやってる人の方が多そうに感じる。
うちは郊外なんだけど、見かける8割以上の配達員は見た目からしてお金なさそうな人が多い。と決めつけてすみません。+2
-0
-
664. 匿名 2021/09/03(金) 15:15:32
>>659
運んでる時にみんな汗だくだったとしても、例えば髪の毛はボサボサで汗だくで張り付いてる人と、女性なら髪の毛は結んだり、男性ならすっきり髪の毛を切ってある人とでは、見苦しさは違うんじゃないの
基本的な身繕いも配慮ある人のほうが印象は間違いなくいい
服も、自転車のライダー仕様のものを綺麗に着こなしてる人やこざっぱりして汚くない服の人で、靴も汚れ過ぎてない運動靴の人、かたやヨレヨレで汚ならしい服、そこらへんのコンビニにつっかけていくようやサンダルや穴のあく寸前の汚ならしい運動靴の人だったら、前者の人に運んで欲しいと思う
基本的に清潔感の概念がない、おかしいタイプの人が運搬すれば、そりゃ変なのに当たったと思われるわな
それに夏場で汗だくだとは思うよ
でも、到着したら、まずタオルで汗を拭いて息を整える、髪の毛もさっとでも綺麗に整える、汗だくの上着なら、替えの上着にその時だけでもさっと羽織直す、それからアルコールで手を拭いてから頼まれた食べ物を取り出して届けるだけでも、受けとるお客からの印象も、全然違うと思うよね
+2
-0
-
665. 匿名 2021/09/03(金) 15:23:10
>>1
一度ありえない位不潔で悪臭を放つ外国人が来て以来、ウーバー頼むのをやめた。
とにかくドアを開けた途端鼻をつく悪臭、見るからに不潔ないでたち、1週間どころじゃなく洗っていないと思われる不潔な髪。カタコトの日本語を話す外国人だったけど、あまりのことに届いた食材は食べられなかった。
流石にホームレスレベルの人が配達することは少ないと思うけど、そのレベルの配達員も採用しているということに強い不信感を感じます。+4
-0
-
666. 匿名 2021/09/03(金) 15:30:33
>>665さん
それは衝撃の配達員……
確かに受け取ったものを食べるのに、心理的抵抗が出ますね
私も、そんなのは流石に食べるのは無理だわ……
+0
-0
-
667. 匿名 2021/09/03(金) 15:33:50
>>606
私は書き方がわざとらしくて嫌な気持ちになる
宮崎美子のわからないふりみたい
世の中に物申したいならストレートにけしからんって言えばいい+4
-2
-
668. 匿名 2021/09/03(金) 15:43:11
ちょっとわかる気がする。
真夏に汗だらけで自転車に私物を大量に乗っけててコ○キ?!と思ったらUVERだった…。
+0
-0
-
669. 匿名 2021/09/03(金) 15:54:53
>>631
配達員がマンションのなかに入るのを面倒臭がって、勝手に管理人に託そうとしたんでしょ。配達員がおかしいよ+8
-1
-
670. 匿名 2021/09/03(金) 15:57:27
Uberに限らずなにか否定的なコメントにキレる人って、やってる人より使ってる人だろうね。いいと思ってるものを否定されるとイラッとしたり、なにか規定ができて料金あがると嫌だったりするだろうし。
私は地面に置いてるのとか清潔感ない人を見かけたり、お店直みたいに一応所属的なものがはっきりしてるわけじゃないってことに抵抗があるけど、使ってる人は容器と袋があるから地面に置かれても気にしない、なにかあってもUberに連絡したら対応してくれるからいいって感じみたい。+1
-1
-
671. 匿名 2021/09/03(金) 16:01:55
>>649
別にそれはいいじゃん
そう言う人たちに働かないで生活保護受けられたら国も逼迫するし
+1
-0
-
672. 匿名 2021/09/03(金) 16:17:45
家の隣が公園なんだけど夜帰宅するときにウーバーの人がすごい勢いで自転車を止め公園でカバンを地面に投げ捨てそのまま立ち○ョンしてるの目撃した
たしかに続けて配達してるとトイレとか困るだろうけどそのままの手で次の配達もしてるのかと思ったら鳥肌たった+2
-0
-
673. 匿名 2021/09/03(金) 16:27:11
>>654
食べ物だからじゃない?
寿司でも蕎麦でも昔ながらの出前で汚い服装はありえないし+1
-1
-
674. 匿名 2021/09/03(金) 16:30:29
店がないからルールもなくて責任もないし全部自分次第なんだよねきっと
制服もなければ手洗いや消毒のルールもないわけで
忙しい中こまめに気を使ってるわけないだろうし衛生的にかなりヤバそう
まあビニールに包まれてるだろうから店で調理した人がちゃんとしてたら気にしなくてもいいのかもしれないけど+0
-0
-
675. 匿名 2021/09/03(金) 16:33:04
穢れみたいな話なのかね
まあ実際に不衛生な状態で運んでる人も当然いるけど+0
-0
-
676. 匿名 2021/09/03(金) 16:36:38
>>658
埋蔵金無かったじゃないか、という恨みかな
+0
-0
-
677. 匿名 2021/09/03(金) 16:38:02
不倫した不潔男が何を言う…+0
-1
-
678. 匿名 2021/09/03(金) 16:41:15
>>647
何論点ずらしてんの?
Uberの話だしUberは頼まないと来ません+0
-2
-
679. 匿名 2021/09/03(金) 16:44:25
>>4
複数のフードデリバリーやってます。
出前館は服装規定あるから
服装が気になるなら出前館で頼むと良いよ。
雨はすべり止め付きのサンダルの方が良いかな。
靴は浸水するから水虫になりそう。+0
-0
-
680. 匿名 2021/09/03(金) 16:51:50
ウーバーとかって、面接とかなくて登録すれば誰でもなれるんだよね?危ない人とかもやってそう。
そういう人達がオートロックのマンションにも入ってこれるって怖くないのかな?+1
-0
-
681. 匿名 2021/09/03(金) 16:54:53
>>55
公衆トイレの個室の中でも床に置いてる人がいたって男性に聞いたことあるよ…それ聞いてから頼まないと誓った。
やっぱりお店で雇われてる人がいい。+1
-0
-
682. 匿名 2021/09/03(金) 17:20:51
>>681
>公衆トイレの個室の中でも床に置いてる人がいたって男性に聞いたことがあるよ……
…………絶句
+2
-0
-
683. 匿名 2021/09/03(金) 17:37:29
>>680
下手すりゃ強盗の下見とか、気に入った女の子をストーカーするきっかけにする頭のおかしい男がUberに混じってないとも言えないよね
なんでも雇うなら、使う側のお客にとっても結構物騒だと思う+1
-0
-
684. 匿名 2021/09/03(金) 18:51:39
>>661
レジだって大体はパックに入ってるけど…
レジで商品をお客さんに渡す訳でもない店長さんや事務の人や、梱包された商品の品出しする人もみんな同じ条件で身嗜みはちゃんとして人に汚い印象与えない環境だったよ
レスバしたい訳じゃないから気に入らなかったらごめんなさい+3
-0
-
685. 匿名 2021/09/03(金) 19:03:00
>>678
だからウーバーの話じゃん
もういいや
宇宙人に何話しても無理だわ+2
-1
-
686. 匿名 2021/09/03(金) 19:56:30
>>620
ジイさん、ヒマなんだろ。+1
-0
-
687. 匿名 2021/09/03(金) 21:00:54
>>9
そこ比べる?
配達員は玄関で渡すだけ
客は汚い環境で運んだ汚い人間から受け取った料理を金払って食べなきゃいけない
全然違うよ+1
-0
-
688. 匿名 2021/09/03(金) 23:50:00
>>61
チンコ触った手で触ってる+0
-0
-
689. 匿名 2021/09/04(土) 04:21:49
>>568
比べる事じゃない
仕事だろ+0
-0
-
690. 匿名 2021/09/05(日) 06:43:26
ケンタッキーでウーバーの人見たけど袋入りの商品地面に置いて中を確認していた。+0
-0
-
691. 匿名 2021/09/05(日) 06:55:02
ウーバーではなくてトピずれだけど自動車でお弁当配達請け負っていた人の車の中が
映ったけど隣に長靴があってやはり食品は専門の配達人が衛生的に思う+0
-0
-
692. 匿名 2021/09/05(日) 15:23:17
職場によく配達にくるお兄さんなんですが、
最近よく指がふれるようになりました。(配達票?にサインしてと渡されるとき、渡す時)
私はもともと好みで・・・・ドキドキしているのですが期待してもいいですか?(´・ω・`)+0
-0
-
693. 匿名 2021/09/23(木) 21:21:58
YouTubeの収益化なんて辞めれば良いのに。
そのチャンネルが好きでファンついて有料のメンバーや、スパチャだけの収益にすれば、こういうペットや子供を使ってお金を稼ごうとする人達も居なくなる。
お金をばら撒くなら、人気が出て事務所に入れるなりして管理しないと。
なんてチャンネルだったか覚えてないけど、チワワの多頭飼育してる人のチャンネルに遭遇して、見てみたら、躾も出来てないチワワ同士の大喧嘩と怪我(._."Ⅱ)
今は喧嘩もしなくなって仲良くなってるみたいだけど。
なんなん?躾も出来ないのに多頭飼育なんてすんなよ。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
《ウーバーイーツ?って頼んだことないんだけど、配達してくれる人の服装の清潔感とかサンダル履き禁止とか自転車の汚れ方とかについてのルールはないみたいだね。》 8月31日、Twitterでこう呟いたの