-
3501. 匿名 2021/09/02(木) 22:53:42
>>3454
あなたは独身かな?
自分のかわいい盛りの子どもが突然殺されても、
よぼよぼのおじいちゃんだからと許せる?
全く反省もしてない奴だよ?+39
-7
-
3502. 匿名 2021/09/02(木) 22:53:43
>>3492
とりあえず紙袋つくってもらおう+1
-0
-
3503. 匿名 2021/09/02(木) 22:54:07
みんな他人に感情移入し過ぎ+7
-16
-
3504. 匿名 2021/09/02(木) 22:54:29
>>3499
小さい独房だよ、中で自由には過ごせないよ+5
-0
-
3505. 匿名 2021/09/02(木) 22:54:45
>>2782
松永さんの律した誠実な言葉見てると悲しくなるよ
飯塚の「遺族に寄り添うふりをしたらいいかと思って」っていう軽薄な言葉をどんな気持ちで受けたのか
憎しみを燃やし続けることができる人じゃなさそうなのに、辛すぎるでしょ+40
-1
-
3506. 匿名 2021/09/02(木) 22:55:13
>>3504
さすがに正座はなかろう+0
-0
-
3507. 匿名 2021/09/02(木) 22:55:26
>>3481
他の受刑者の刑務作業の足を引っ張るだけだから
それなりにクオリティが求められるんだ+2
-0
-
3508. 匿名 2021/09/02(木) 22:55:40
>>3454
当たり前だよ
自分の身内が人様を2人も殺めて黙ってる
訳無い。
私は特にそう言う事は大っ嫌いだ
自分の身内だろうが我が子だろうが許さない
物は許さない。
自分も死んで詫びても悔いは無い。+8
-3
-
3509. 匿名 2021/09/02(木) 22:55:59
もうここまで来ても謝らないんだからどうしようもないよ+7
-0
-
3510. 匿名 2021/09/02(木) 22:56:39
>>3498
死神か?
じいさんの死神が既に来ていて、ガルに書き込んだと思いたい+3
-0
-
3511. 匿名 2021/09/02(木) 22:57:35
>>3506+23
-0
-
3512. 匿名 2021/09/02(木) 22:58:03
>>3374
横
法治国家で生まれ育ってないんか?ってくらいたまに酷いこと言ってるよね+3
-0
-
3513. 匿名 2021/09/02(木) 22:58:10
>>3502
膝が痛いとかいいだしたら、ムチで違うところを叩こう+3
-0
-
3514. 匿名 2021/09/02(木) 22:58:22
>>2797
飯塚氏もこういうふうに思ってそう
以前に交通事故を起こした女性が裁判で「遺族には申し訳ないが私にも家族がいるんですよ」って言っていたけど、加害者の気持ちを理解しちゃうタイプですか?+16
-0
-
3515. 匿名 2021/09/02(木) 22:58:32
おじいちゃんわざとじゃないし許してあげようよ
+0
-13
-
3516. 匿名 2021/09/02(木) 22:59:11
ただでさえ罪軽いのに控訴なんかすんじゃねーぞ?+6
-1
-
3517. 匿名 2021/09/02(木) 22:59:27
>>382
車がないと仕事にならない田舎の農家のおじいちゃんが、軽トラで事故起こしたのとは訳が違うからね。
歩くのもおぼつかない高齢で医者から運転止められていて、しかも23区内住みでタクシー乗るお金たっぷりあるしね。+58
-1
-
3518. 匿名 2021/09/02(木) 22:59:51
>>3510
未来から来てるよな+1
-0
-
3519. 匿名 2021/09/02(木) 23:00:49
被害者の松永拓也さんがあまりも崇高で感動しています。この惨劇をとても客観的に分析していてしっかりとした口調で語っていています。再発防止の為に尽力を惜しまず力を注いでいるとの事、素晴らしいとただただ思うだけです‼︎
新聞にあったのですが同じような被害を受けた人の為に1ヶ月の休暇を職場で徹底するように訴えているようです。人格者そのもの‼︎
+19
-2
-
3520. 匿名 2021/09/02(木) 23:00:51
>>3454
そのおじいちゃんが、未来ある人の人生を奪ったんですよ?何の罪もないのに。
+10
-0
-
3521. 匿名 2021/09/02(木) 23:00:52
禁固とそうじゃないのの違いって何?
禁固は独房?刑務作業ないの?
他の受刑者と同室で寝起きして刑務作業して他の受刑者からからかわれながらみじめな老後を刑務所で送ってほしい+2
-0
-
3522. 匿名 2021/09/02(木) 23:01:43
>>3511
よこ
ありがとうー!勉強になりました。
が、懲役>禁錮⁉️
なんだかもう許せない!
やばそな監獄入れて、そこの住民たちと「仲良く」暮らさせたい。+16
-1
-
3523. 匿名 2021/09/02(木) 23:02:10
>>2814
御自分の祖父がよほど飯塚と連想して思い出されるような「お爺ちゃん」なのかね
私がお爺ちゃんだったら飯塚と一緒にすんな!って血圧あがって倒れるわ+4
-0
-
3524. 匿名 2021/09/02(木) 23:02:14
90歳で上級国民ってどういうこと?
戦争の時のお偉いさんってこと?+0
-4
-
3525. 匿名 2021/09/02(木) 23:02:47
これ、控訴して最高裁まで粘ったらヤバイよ。本人どころか身内や親戚まで、白い目で見られるよ。裁判長も謝罪を求めたのは、よっぽどだよ。+9
-0
-
3526. 匿名 2021/09/02(木) 23:03:24
>>3517
ほんとだよね‼︎元要職にいたのだから お金なら腐るほどあるだろうに……。
勝ち組のおごりとしか言いようが無い‼︎+24
-1
-
3527. 匿名 2021/09/02(木) 23:03:37
>>2682
祈って気持ちが救われるならそもそも何も必要ねーだろ+2
-2
-
3528. 匿名 2021/09/02(木) 23:03:37
>>3518
そうだね。未来にもこの日本国民の赤っ恥ィさんの歴史が残るのだろう。恥として。+2
-0
-
3529. 匿名 2021/09/02(木) 23:03:53
>>2842
薬で眠らせればいいじゃん?+2
-0
-
3530. 匿名 2021/09/02(木) 23:04:01
>>3511
禁錮ってそんな厳しいのか
懲役よりしんどそう+11
-0
-
3531. 匿名 2021/09/02(木) 23:04:27
>>3490
あなたより共感能力高くてまともな人達だと
思うよ?+5
-3
-
3532. 匿名 2021/09/02(木) 23:04:39
>>3176
そうだよね。
日本中が加害者を憎んでも、極刑になっても、2人は帰ってこないんだもんね。
せめて、申し訳なかったの一言が欲しいよね。+20
-1
-
3533. 匿名 2021/09/02(木) 23:04:53
>>2797
もしかして過去に
何かやっちゃいました?
ここまで言えるのがすごい+9
-0
-
3534. 匿名 2021/09/02(木) 23:05:00
控訴されても、即日棄却してほしい。
もしくは控訴後、すぐに懲役7年に変えてほしい。+5
-0
-
3535. 匿名 2021/09/02(木) 23:05:21
>>3503
他人に感情移入しても良いと思います。
もし、同じようなことが我が子、自分の家族に
起こってしまったら、他人ごとではすまされません。過去の判決、過去の事例は自分の裁判においても大事なことですからね。+7
-1
-
3536. 匿名 2021/09/02(木) 23:05:47
>>634
埋もれ死にしそうな超高級な羽毛ぶとんでね+4
-2
-
3537. 匿名 2021/09/02(木) 23:05:54
>>3529
えー、安楽死はさせたくないな…+2
-0
-
3538. 匿名 2021/09/02(木) 23:06:00
>>3522
お役に立ててよかったよ
同居の部屋にしたら他を上級で固める可能性あるから、独居でいいと思う
それにもしじいさんがIQ高かったら(ないとは思うけど)割と楽な作業になってしまう+10
-0
-
3539. 匿名 2021/09/02(木) 23:06:08
>>3004
事故直後から松永さんをTVを通してだけど拝見してて
今回の記者会見を見て変な表現だけど
垢抜けたなと思った
きっと色んな場所に出向いて
沢山の人に会って
色んな言葉に接して泣いたり折れたり覚悟を決めたり
葛藤の日々が今の松永さんを作ってると思った
記者会見の姿を見たら
きっと奥様惚れ直すと思う
+8
-41
-
3540. 匿名 2021/09/02(木) 23:07:36
>>2797
あなたもしかして何かの事件の加害者家族ですか?+12
-0
-
3541. 匿名 2021/09/02(木) 23:07:44
>>3532
きちんと自分の非を認めた心の入った言葉がね。+4
-1
-
3542. 匿名 2021/09/02(木) 23:07:53
ガス抜きだね、この時期に判決。
亡くなった真菜さんさんと莉子ちゃんを返してよ、ジジイ+4
-0
-
3543. 匿名 2021/09/02(木) 23:08:19
>>3046
は
>>2682にだったよごめん+2
-1
-
3544. 匿名 2021/09/02(木) 23:08:30
>>3454
よぼよぼのお爺ちゃんは運転しては駄目
あと年齢で罪が軽くなるのはおかしい+13
-0
-
3545. 匿名 2021/09/02(木) 23:08:33
>>3540
だろうね。
そっちに感情移入してるもん。+10
-1
-
3546. 匿名 2021/09/02(木) 23:09:07
「戦い続けることは、家族に愛されていた自分ではない「って言葉に心が痛かった。+41
-0
-
3547. 匿名 2021/09/02(木) 23:09:09
実刑になって良かったけど、2人殺しといて5年て短過ぎじゃない?今までの判例もこんなもんなん?+2
-0
-
3548. 匿名 2021/09/02(木) 23:09:19
>>3385
被告に肩入れしないけど、
もし、車が本当に悪かったとしても、
真実は立証されにくそうに思ってしまう。
トヨタを悪く言えないよ。
+1
-1
-
3549. 匿名 2021/09/02(木) 23:09:55
>>3454
90なら殺人も許されるの?
意見聞かせて下さい+6
-0
-
3550. 匿名 2021/09/02(木) 23:09:57
>>3538
8時間休みなしの立ち仕事でミシンでもかけて、たまに針が刺さればいい+5
-0
-
3551. 匿名 2021/09/02(木) 23:10:07
報道陣に紛れてタケちゃん映ってたけど凄い行動力。あれぐらいやらないとダメよね。
+7
-0
-
3552. 匿名 2021/09/02(木) 23:10:54
>>3546
誰の身にも響くね
そういう身近な人が好きだった自分の姿ってみんなあるはずだもんね+26
-0
-
3553. 匿名 2021/09/02(木) 23:11:01
>>3511
これ
余命これで過ごすのw
ふんぞりかえってたお偉いじいさんがw
耐えられなそう
懲役だかの労働ある方がまだマシじゃない??+25
-0
-
3554. 匿名 2021/09/02(木) 23:11:04
>>3550
立ち仕事でミシンww+10
-0
-
3555. 匿名 2021/09/02(木) 23:11:10
てか、運転免許の更新ってどうなってたの?
明らかにしっかり歩けてないジジィなのに
更新の時、職員は何も言わなかったの?+26
-0
-
3556. 匿名 2021/09/02(木) 23:12:06
>>3553
懲役は野球大会とか慰問とか映画鑑賞あるしね+9
-0
-
3557. 匿名 2021/09/02(木) 23:12:14
>>3546
もう、自分を抑えていることに必死にならざるを得ない感じがひしひしと。
おじいちゃん、償い方法は二つです。
①あなたの命を持って償う
②全財産を松永さんに支払う+20
-1
-
3558. 匿名 2021/09/02(木) 23:12:15
飯塚のジジイの開き直りが許せない。
もし自分が当事者だったら、どんな残酷な殺され方されてもいいから死刑にしてくれって言うよ。
こんなに他人様を死なせたり傷付けたりしてるのに自分が生き残ろうなんて絶対に思わないよ。
本当にこのジジイの精神構造の狂い方に戦慄する。+24
-1
-
3559. 匿名 2021/09/02(木) 23:13:17
>>3557
そんなことより被害者の方が一番に欲しいのは心からの深い謝罪だよ+29
-0
-
3560. 匿名 2021/09/02(木) 23:13:50
5年!?たったの5年!?+1
-0
-
3561. 匿名 2021/09/02(木) 23:14:21
>>3505
そんな事言ったの?
この爺さん。
終わってるな。+15
-1
-
3562. 匿名 2021/09/02(木) 23:14:42
>>3559
それがないなら彼らにとって余ってるだろうお金をいくら貰っても嬉しくないよね+6
-0
-
3563. 匿名 2021/09/02(木) 23:14:58
松永さんブログでコメント発表されたね
裁判官の言葉に少し救われたかな
ゆっくり休んで欲しい
2週間の控訴期間はすごく長く感じるだろうけど…
この2年間も本当に辛い中お疲れ様ですと伝えたい+48
-1
-
3564. 匿名 2021/09/02(木) 23:15:06
>>258
刑務所内で介護されるとかあるのかな?
あるなら、介護を他の受刑者(見た目怖そう)にやらせて欲しいわ
担当になった受刑者は、もちろん出来るだけ、心を込めないでやってあげてほしい
目の前でジャンケンして、負けた方が渋々やるとかでもいい+12
-1
-
3565. 匿名 2021/09/02(木) 23:15:22
>>3555
運転免許の剥奪もここで変わってほしい。70過ぎたら返納を促し、73で強制撤去。運転お疲れ様でした。
こういう法律、作ってあげよう?せめて。
まなさんとリコちゃんの命を無駄にしないために。
田舎の方ではないと大変なのよーとか言ってるけど、そんなの関係ない。だったら不便じゃないところに住むか、自給自足するか、配達に来てもらえばい話。+6
-7
-
3566. 匿名 2021/09/02(木) 23:15:33
>>3562
結局そうだよね。
重く裁かれようが、多額の金を貰おうが
一言、ごめんなさいがないと納得できないよね+20
-0
-
3567. 匿名 2021/09/02(木) 23:15:44
>>2964
こういう人は大事な家族いないからわからないよ
あとは自分は大丈夫って根拠ない思い込みがあるんだよ
ホラ昔コロ○チャレンジって言って便器舐めて当たるか試してた海外の人たちいたじゃん?+5
-2
-
3568. 匿名 2021/09/02(木) 23:16:43
>>3565
本当そうだよ。何のための免許更新なんだよって感じだよね+9
-0
-
3569. 匿名 2021/09/02(木) 23:16:56
>>2797
なにか別の事件と勘違いしてるの?
ご遺族は被害者参加制度を使って適正手続きに従って意見を述べ、社会的関心の高さから記者会見を求められたのに答えて会見しただけだよ
ご遺族は裁こうとしてないし、むしろ裁判所の判断を尊重して欲しいと被告人に呼びかけてすらいたよ+11
-2
-
3570. 匿名 2021/09/02(木) 23:17:25
>>3563
控訴してきたら私が検察なら7年の禁錮を勝ち取るために死に物狂いで戦ってしまいそう+3
-0
-
3571. 匿名 2021/09/02(木) 23:17:54
>>3539
松永さんだって、本来こんなに辛い思いしたくなかったはずだよ。必死で戦っている遺族の方に向かって、垢抜けた は違うんじゃない??+47
-0
-
3572. 匿名 2021/09/02(木) 23:18:25
>>1109
このスレから黙って出て行けばいい。
こんな厨二コメントしかできない人、
不愉快な思いするだけだから合わないと思う。+5
-1
-
3573. 匿名 2021/09/02(木) 23:18:38
>>3515
すんげえ釣り人+6
-0
-
3574. 匿名 2021/09/02(木) 23:18:46
>>41
横からすみません。
そんなの存在するんでしょうか?+11
-0
-
3575. 匿名 2021/09/02(木) 23:18:57
>>3539
え?ちょっとあなたやばいよ…
それに何かのプラス…なんかおかしいよ+15
-0
-
3576. 匿名 2021/09/02(木) 23:19:13
>>250
うん、そう思う。90歳で5年禁固刑は実質終身刑だから重いし妥当だと思うよ。+18
-2
-
3577. 匿名 2021/09/02(木) 23:19:26
>>3566
自分のせいだ、自分の責任でお二人を亡くしてしまったという事実を受け止めて反省をしたら気分が晴れまではしなくても恨まずに済むんだろうに。
私が遺族でこんな態度されたら恨んで生霊になってしまいそう+6
-0
-
3578. 匿名 2021/09/02(木) 23:19:39
>>3453
それにしてもかつての上級国民サマが
裁判官にここまで言われて
へそ曲げて不貞腐れて退廷とか
哀れで惨めで無様で笑えてきますね
それだけの長い間生きてきた意味w
何も積み重ねられてないじゃんね
ひっどい低級な人生だなあ+32
-0
-
3579. 匿名 2021/09/02(木) 23:20:22
>>3454
死刑とは言わない。ちゃんと謝りましょうよ、それだけ。+3
-0
-
3580. 匿名 2021/09/02(木) 23:20:55
>>3568
本当にね。
車は凶器だよ。
乗って良い人が限られるのは至極当然のこと。
なぜヨボヨボじいさんが乗れるのか。そこがまずおかしいのよ+6
-0
-
3581. 匿名 2021/09/02(木) 23:21:29
>>3576
でもこのおじーさまが重すぎる!とか言い出したら
しれーっとなに言ってるんですか?むしろ軽い方ですよね?と言えるしね+9
-0
-
3582. 匿名 2021/09/02(木) 23:21:37
>>3501
独身かな?って聞き方はどうかと思うわ。
心ない言葉を使う人だね。
独身でも子供を殺された親の痛みはわかるよ。+8
-4
-
3583. 匿名 2021/09/02(木) 23:22:04
>>3578
ほんとだね
なんのための勲章や社会的地位か分かんないね
社会的地位や名声ってなんだろ+18
-0
-
3584. 匿名 2021/09/02(木) 23:22:17
本気で自分の運転のミスでは無いと思ってるボケ老人が免許返納せずに乗り続けてる事も問題+8
-0
-
3585. 匿名 2021/09/02(木) 23:22:20
>>3247
面倒見なくていいから収監すべきだよ。
食事だけ部屋に出しておけばいいんじゃない?+5
-0
-
3586. 匿名 2021/09/02(木) 23:22:21
>>3578
学歴とは
どこの大学を卒業したとか
どんな仕事に就いていたかではなくて
人生を通して何を学んだのか
それこそが学歴だと思う+14
-3
-
3587. 匿名 2021/09/02(木) 23:22:30
>>3553
老人で背筋ないからって、正座とか安座とか出来ないから座椅子付きにとかになったらブチギレそうなんだけど大丈夫かな。+21
-1
-
3588. 匿名 2021/09/02(木) 23:22:37
>>3453
裁判官からの心象は最悪だね。
控訴しても意味ないと思う。+28
-0
-
3589. 匿名 2021/09/02(木) 23:22:42
>>3576
そう?
5年ってなってるけど、なんだかんだで3年くらいで出てきて、家でメロン食ってそう。武勇伝として語りそう+17
-0
-
3590. 匿名 2021/09/02(木) 23:22:53
飯塚被告とその家族、クズ一族として一生忘れないわ。はじめから素直に自分の罪を認めて謝罪していれば、今頃は世間の印象も薄らいでいたかもしれないのに、愚かだね。最悪な犯罪者として深く胸に刻まれたわ。全国の全く関係ない飯塚さんたちにも謝罪するべきだよ。「飯塚」と聞くと、この被告を思い出すよね~って会社の人たちと話してた。 本当に許せない。+10
-1
-
3591. 匿名 2021/09/02(木) 23:22:56
>>3575
垢抜けただの、奥さん惚れ直すだの、言葉選びなよって思う。奥さん、もう亡くなっているんだよ?こんなにも悲惨な事件の遺族なんだよ?+21
-0
-
3592. 匿名 2021/09/02(木) 23:23:13
>>3576
こーゆーのに限って長生きするのよ。。。+17
-0
-
3593. 匿名 2021/09/02(木) 23:23:38
>>3564
ホリエモンが、入ってた時に年配の受刑者の介助とかやってたらしいよ+3
-0
-
3594. 匿名 2021/09/02(木) 23:23:51
>>3546
本当に重い一言だと思う
+4
-0
-
3595. 匿名 2021/09/02(木) 23:24:04
>>3583
勲章はわたしが噛んでやる+4
-0
-
3596. 匿名 2021/09/02(木) 23:24:09
>>3539
苦しみの中で人が凄みを増すとか磨かれるってのはあるんじゃないか?+6
-0
-
3597. 匿名 2021/09/02(木) 23:24:43
こういうジジイの無駄な命のために前途有望(の可能性のある)必要な命が失われるのはなんとも嘆かわしい
でもこんなジジイが堂々と生きれる理不尽な国が日本+3
-0
-
3598. 匿名 2021/09/02(木) 23:25:23
>>3585
おまるも置いといてあげよう。+3
-0
-
3599. 匿名 2021/09/02(木) 23:25:29
>>3595
大丈夫、このままだと取り上げられるはずだからw
また怒られるよ!+5
-0
-
3600. 匿名 2021/09/02(木) 23:25:37
>>3539
斜め上すぎてちょっとついていけない
+15
-0
-
3601. 匿名 2021/09/02(木) 23:25:39
>>3535
起こってしまったら考えるわ+3
-2
-
3602. 匿名 2021/09/02(木) 23:25:57
>>3176
ずっと冷静だった松永さんが「亡くなった妻と娘の名前を言えますか?」と被告に詰め寄った発言があまりにも悲痛で印象に残っている。今回の判決でこの方に僅かでも心の平安が訪れてほしい。+55
-3
-
3603. 匿名 2021/09/02(木) 23:26:29
>>3511
へぇー!!知らなかった。勉強になりました。
いいね。年齢とか今での立場とか全部とっぱらってしっかり罪を償ってほしいもんだわ
+10
-0
-
3604. 匿名 2021/09/02(木) 23:26:34
>>3539
これはダメすぎる。。通報お願いします
こんな文章見たくない
みんなで通報しよう+16
-4
-
3605. 匿名 2021/09/02(木) 23:26:49
>>3554
Tomcatの人ならできそう。
ノンストップノンストップザミシン♪+3
-0
-
3606. 匿名 2021/09/02(木) 23:26:55
>>3584
飯塚爺の態度が悪く思えるのも、自分の記憶では運転に誤りはない事になってるからなんでしょう
事実とは違っても、爺の脳内ではそうなってるから、自分で腑に落ちないんだよね+20
-0
-
3607. 匿名 2021/09/02(木) 23:26:59
まぁ、でも裁判長が、ブレーキは壊れてないしお前が踏んでたのはアクセルだから。悪いと思ってるならちゃんと謝れよって言ってくれて、爺さんにとってはこれまでの人生で一番の辱めだろうね。+64
-1
-
3608. 匿名 2021/09/02(木) 23:27:03
父の日かなんかのビデオ、泣けるね
娘さんが成長する姿見たかったよね…+41
-1
-
3609. 匿名 2021/09/02(木) 23:27:32
>>3453
この期に及んで?遺族の方よく我慢したね
+23
-0
-
3610. 匿名 2021/09/02(木) 23:27:54
だいぶ生温い微妙な判決だな+3
-0
-
3611. 匿名 2021/09/02(木) 23:28:06
>>3596
いやいやそれは輝かしい何かの功績の背景を語る時に使う言い回しでしょ?
だけどこの話は酷すぎる事件の被害者に対してだよ
そんなこと言うべきでないし道徳を弁えるべき+5
-0
-
3612. 匿名 2021/09/02(木) 23:28:07
>>3576
即殺して欲しい+13
-4
-
3613. 匿名 2021/09/02(木) 23:29:11
で、飯塚幸三は今、自宅なの?
自宅でのんびりテレビでも見てるの?それとも高級ホテルでルームサービスでも取ってワイン飲みながらダラダラしてるところなの?+12
-0
-
3614. 匿名 2021/09/02(木) 23:29:17
>>3539
そう?松永さんの顔険しくて奥さんとお子さんと一緒に過ごしてた時の穏やかな顔では無くなってるよ。
なんて言うんだろう、緊張感があると言うか。
2人が好きだった僕じゃ無くなる的な事もご本人言ってたし。
+28
-0
-
3615. 匿名 2021/09/02(木) 23:30:02
>>3501
私なら許さない。
怨むとかじゃなく、この悪どい老人を殺して憎み続ける。+11
-0
-
3616. 匿名 2021/09/02(木) 23:30:03
5年経つ前に死にそうだけど7年でいってほしかった!
遺族からすれば7年でも短いくらいなのに、、
+6
-1
-
3617. 匿名 2021/09/02(木) 23:30:09
>>3582
横だけど確かにね。飯塚被告は既婚で子供いるのに痛みわかってないもの。+9
-0
-
3618. 匿名 2021/09/02(木) 23:30:10
入っているうちに認知症がひどくなってわけわからなくなって懲役か療養してるのか区別つかなくなりそう。+8
-0
-
3619. 匿名 2021/09/02(木) 23:30:12
>>3602
本当に自分のことしか考えてないんだよね
泣けてくる
真菜さま莉子さまって手書きでも書いてお水とお線香で家でごく簡単な供養くらいならできるのにね+26
-1
-
3620. 匿名 2021/09/02(木) 23:30:30
この事故で、初めて上級国民と言う言葉を知った。
何をしても勝つ人達がいるんだね。+12
-0
-
3621. 匿名 2021/09/02(木) 23:30:52
>>3613
きっとまだアクセルがって言ってるよ+12
-0
-
3622. 匿名 2021/09/02(木) 23:31:19
>>3558
他人の命よりフレンチのランチの方が大事なクズだからね。+15
-0
-
3623. 匿名 2021/09/02(木) 23:31:35
>>3566
そしていくら謝ってもお金を払っても2人は帰って来ないしね。+9
-0
-
3624. 匿名 2021/09/02(木) 23:32:10
>>3618
、、、という演技をしてうまく出てそうだよね。
やりかねない。+4
-0
-
3625. 匿名 2021/09/02(木) 23:32:14
たしか今林大は控訴したら反省してるとは思えないって裁判官に言われて18年から20年に引き上げられたけど、もし控訴したら同じように刑を重くして欲しい。
今林も飲酒で子供を三人殺したクズですね。+11
-0
-
3626. 匿名 2021/09/02(木) 23:32:21
この爺は認知症とかではない?自分が誰かわからなくなってしまうのだけは阻止したい
きちんと罪を償って欲しいね+5
-1
-
3627. 匿名 2021/09/02(木) 23:33:59
>>3539
あなたの発言、沢山マイナスついてますよ
それについてどうお考えですか?+7
-0
-
3628. 匿名 2021/09/02(木) 23:34:12
>>3613
トヨタのせいにして文句を言うだけだよ?
なんなら殺した親子の名前すら覚えてないね。
意識あるのは自分のことだけ。
自分さえ良ければいいのよ。+22
-0
-
3629. 匿名 2021/09/02(木) 23:34:18
松永さんさ、精神心身的にも辛いだろうによく2年間も耐えて訴えてきたと感じます。そりゃ計り知れないくらい疲れてると思います。
それに対して自分は悪くないと被害者に謝罪もない爺よ
自分は偉いから謝る必要ないとでも思ってんの?車のせいにするとかほんと心底呆れる
車調べて異常がなかったと結果出てんだよ
こんなにも悲しく切なく憤りを感じるなんて世間もびっくりだと思うよ!+9
-2
-
3630. 匿名 2021/09/02(木) 23:34:57
>>3614
なんにしろこんな苦しい時期に顔出しして裁判直後の心境語るなんて私にはできそうにない。
本当にお辛いだろうなぁ
恨みたくない、憎しみは募る、二人は戻ってこない、二人の好きな自分じゃなくなるってジレンマ+11
-2
-
3631. 匿名 2021/09/02(木) 23:35:35
>>3605
でかいサングラスの人ね+2
-0
-
3632. 匿名 2021/09/02(木) 23:35:59
この人、裁判長に『納得したなら真摯に謝れ』と言われたのに謝罪せずに法廷から立ち去ったんだよね?
心の底から怒りが湧いてくる。
マジで地獄に落ちろ。+34
-0
-
3633. 匿名 2021/09/02(木) 23:36:21
>>2095
松永さんは、心からの謝罪をしてくれればもうそれでいいとおっしゃっていますね。このように言って下さっているのだからじいさんは本当に反省して欲しい。+20
-0
-
3634. 匿名 2021/09/02(木) 23:36:31
>>3629
松永さんさ、〜だと思います。って…+0
-5
-
3635. 匿名 2021/09/02(木) 23:37:09
>>3627
なんでこんなに言われてんのか分っきゃんない😏+1
-9
-
3636. 匿名 2021/09/02(木) 23:37:24
>>3587
この際座椅子でもいいや、
監視され微動だにできない5年間+7
-0
-
3637. 匿名 2021/09/02(木) 23:37:28
>>3608
とってもかわいいよね。ドアあくの待っててさ。
つらすぎるよな、+24
-1
-
3638. 匿名 2021/09/02(木) 23:37:51
この爺さんは何故にこんな人間になってるんだろ?
不思議過ぎる。
罪を認めず、他に責任転嫁、、、
ありえない。+9
-0
-
3639. 匿名 2021/09/02(木) 23:37:54
凄い頑固だなもっと長くできないの?+3
-0
-
3640. 匿名 2021/09/02(木) 23:39:14
>>527
責任も何も判例にしか従えないなら責任を放棄してるのと同じだし判決決めるのもAIとかで良くない?
何の為に感情がある人間が裁判官やってんだか
所詮お勉強しかやってこなかったエリート裁判官さんには被害者の気持ちなんか他人事で分かりっこないんだよ
+5
-2
-
3641. 匿名 2021/09/02(木) 23:39:41
このジィさん可愛い顔して中々エグいやんけ😏+0
-3
-
3642. 匿名 2021/09/02(木) 23:39:56
>>3539
新しい良い人ができたのかもね(嘘)+2
-7
-
3643. 匿名 2021/09/02(木) 23:40:40
>>3634
どこかおかしい?+2
-1
-
3644. 匿名 2021/09/02(木) 23:40:52
>>3642
不倫?+0
-7
-
3645. 匿名 2021/09/02(木) 23:41:39
>>3613
きっと自分のニュース見ながら
あちこちマイナスつけ歩いてる。+5
-0
-
3646. 匿名 2021/09/02(木) 23:42:14
>>3644
奥さん死んだんだから新しい人ができたとしても不倫にはならないんじゃね+6
-1
-
3647. 匿名 2021/09/02(木) 23:42:14
>>3607
私もあの判決文はすごいと思った
濁す部分が全くなくて注釈いらないくらいはっきりいってた
普通判決文って曖昧表現だよね+18
-0
-
3648. 匿名 2021/09/02(木) 23:42:14
>>6
勲章割引+2
-4
-
3649. 匿名 2021/09/02(木) 23:42:20
>>3640
分かる部分あるわ
父親からの強制性交にも同意がなかったとは言えないって言っちゃうくらいだもんね+4
-1
-
3650. 匿名 2021/09/02(木) 23:42:38
>>3617
そうなんだよね。残念な人なんだよ。
功績や家族構成と道徳が備わってるかは別の問題なんだよ。+4
-0
-
3651. 匿名 2021/09/02(木) 23:42:47
>>3564
それくらい本来の「嫌われ度」を体感して欲しいと思う
罪のない母子の人生を止めてしまった上に、誠意のない老人としての扱いを受けるべきだと思う+27
-0
-
3652. 匿名 2021/09/02(木) 23:44:07
おじいちゃんをいじめないでーーーーー
と本人が申しております+2
-5
-
3653. 匿名 2021/09/02(木) 23:44:17
>>3647
それくらいハッキリ証明されてたんだろうね
断言できるくらいに事実が明らかになってる+11
-0
-
3654. 匿名 2021/09/02(木) 23:44:21
>>1002
7年+1
-2
-
3655. 匿名 2021/09/02(木) 23:44:35
>>114
図太いから元気に生きると思う
どちらかというとボケ始めて罪を忘れる方が頭にくるな+8
-0
-
3656. 匿名 2021/09/02(木) 23:45:58
>>3612
それは言っちゃダメ
さすがにアウト+8
-2
-
3657. 匿名 2021/09/02(木) 23:46:30
>>288
でもこいつは反省していないどころか人のせいにしたし罪悪感ゼロ+24
-0
-
3658. 匿名 2021/09/02(木) 23:46:38
>>3636
有意義でいらっしゃいますねえ
さすが今までなさってきたことの桁が違うわwてなるな+4
-0
-
3659. 匿名 2021/09/02(木) 23:46:53
松永さんの奥さんと娘さんは何年たっても帰ってこないなのにその帰ってこない原因を作ったやつがたかが禁固5年?おかしいだろ+44
-1
-
3660. 匿名 2021/09/02(木) 23:47:04
>>18
誰にでも起こりうることだからね。
故意ではないんだから妥当だよ。+3
-2
-
3661. 匿名 2021/09/02(木) 23:48:07
車が暴走したと思っている限り反省する必要はない
控訴→上告まで頑張ってください
まあ、最高裁まで生きていたらの話だけどね+5
-0
-
3662. 匿名 2021/09/02(木) 23:48:07
なんで判を押したように求刑の七掛けが言い渡されるんだろう
詳しい人いる?
過失でも最長認めていいんじゃないの?+5
-0
-
3663. 匿名 2021/09/02(木) 23:48:47
>>3661
あんな忙しい最高裁にこんな明らかな事件持ち込むのやめて頂きたい
もちろん権利はあるんだろうけど+3
-0
-
3664. 匿名 2021/09/02(木) 23:50:03
>>3663
最高裁に行っても上告棄却になるだろうけど権利はあるからね+1
-0
-
3665. 匿名 2021/09/02(木) 23:50:36
獄中死だねこりゃ+3
-0
-
3666. 匿名 2021/09/02(木) 23:50:43
>>4
刑務所で生涯終えてください。+22
-1
-
3667. 匿名 2021/09/02(木) 23:50:47
>>29
裁判長の言葉が響いていないって事だもんね+16
-2
-
3668. 匿名 2021/09/02(木) 23:51:14
>>3663
車が暴走した、私はブレーキを踏んだと思っている限りは最高裁まで行くでしょう+4
-0
-
3669. 匿名 2021/09/02(木) 23:52:25
パーキンソン病で運転止められてるのに運転して
こんな重大な事故起こしても過失なんだね
年寄りの免許返納を厳格にする意味でも
運転者の疾患が反映されるようにして欲しい+11
-0
-
3670. 匿名 2021/09/02(木) 23:52:39
>>3664
棄却というか門前払いの却下になるんじゃなかった?
法の適用についての問題がなければ資格もなかったんじゃなかったっけ
一審二審の事実審と違うから。+1
-0
-
3671. 匿名 2021/09/02(木) 23:54:09
>>3665
棺桶で出所か…+1
-0
-
3672. 匿名 2021/09/02(木) 23:55:27
>>3670
自己レス
憲法違反や判例違反じゃないと上告できないみたい
そして多分棄却です。すみません。+2
-0
-
3673. 匿名 2021/09/02(木) 23:55:44
>>3669
ね。お酒飲んで判断力低下してるのと何が違うんだ?って不思議だよ。
もっと重くして良い。飲酒運転も事故が重なって厳罰化されたよね。高齢者のは票欲しさで厳罰化しにくいのかな+8
-0
-
3674. 匿名 2021/09/02(木) 23:55:47
データロガーの不具合とアクセルブレーキの不具合が同時期に起こり
データロガーのデータが化けた
本当にブレーキを踏んでいた
何億、何十億分の1の可能性はあるかもしれないけど
後ろから見てた人からブレーキランプはついていなかったと証言もあるし
ブレーキランプとブレーキはリレーでかませてあるから
ブレーキランプは着くわけで・・・・
この場合はアクセルを踏んだんだろうね
でも本人がブレーキを踏んだと思っているので最高裁まで争うことでしょう
+6
-0
-
3675. 匿名 2021/09/02(木) 23:56:18
>>3580
でもそんな人街中でも見かけるよ。
ヨボヨボで駐車場歩いて、クルマ乗って駐車場から出て行く人。
事故してないだけで危なっかしい人って結構いる。+6
-0
-
3676. 匿名 2021/09/02(木) 23:56:47
図太い
神経イカれてる
どんな状況でも、言い訳する
こういう人間ほど長生きする
まぁ、なんでもかんでも他人のせいにするやつは
ストレスないから、長生きなんだろうなぁ+4
-0
-
3677. 匿名 2021/09/02(木) 23:58:38
せめて7年でいいのに。+3
-0
-
3678. 匿名 2021/09/02(木) 23:59:32
>>3661
>車が暴走したと思っている限り反省する必要はない
ていうよりも
車が暴走したと思っているなら、反省も出来ない+2
-0
-
3679. 匿名 2021/09/02(木) 23:59:56
>>3659
本当本当。めちゃめちゃ腹立たしいですよね💢+5
-0
-
3680. 匿名 2021/09/03(金) 00:00:17
>>9
絶対に裁かれないと思っていた
無傷で逃げきれないだけまだマシ+9
-0
-
3681. 匿名 2021/09/03(金) 00:01:23
>>3668
でも控訴審までで事実は確定するからその過失の事実は争えないはずだよ
乳腺外科わいせつ医師の事件もあんなにお金あるのに上告できなかったじゃん+1
-0
-
3682. 匿名 2021/09/03(金) 00:02:21
>>1
コーゾー兄さん…そいつはないんじゃないか…+0
-0
-
3683. 匿名 2021/09/03(金) 00:02:49
「工業技術」の最高責任者?で勲章もらったんでしょ? なのにクルマのせいにしたんだね
「高齢者が安心して運転できるよう望む」とまで言われて、トヨタはなすりつけられて訴えなかったの?+2
-0
-
3684. 匿名 2021/09/03(金) 00:03:09
>>3665
5年なら生きて出所しそう
100歳まで生きそう+1
-0
-
3685. 匿名 2021/09/03(金) 00:04:02
>>2807
お金かかってるだろうね
いい戦略だったと思うし優秀な弁護士がついてくれてそう
支援団体があるらしいから、兵糧攻めは無理かも+1
-0
-
3686. 匿名 2021/09/03(金) 00:04:44
>>3648
実刑になったら、勲章剥奪になるかな?+3
-0
-
3687. 匿名 2021/09/03(金) 00:05:33
>>2
わたしも、この事件だけは絶対に許せない。
五年?
死者二人、普通の生活ができなくなった人。。多数。。
なおかつ、俺は悪くない
車がこわれてた。
これでも死刑にはならないんだね。+12
-2
-
3688. 匿名 2021/09/03(金) 00:05:50
>>3681
弁護士が憲法違反で攻めてくるなら可能
もしくは、電気的に原動機を有する車両に電気制御の暴走云々などから
上告してくるかもしれないわね
再審請求も可能だし、年齢による執行停止などをついて来る可能性もある
まあ弁護士力でその辺は何とでも....
+2
-0
-
3689. 匿名 2021/09/03(金) 00:06:21
>>3685
原告っていうか刑事訴訟だから検察だよね
原告の経費がピンチってことはないんじゃないの+2
-0
-
3690. 匿名 2021/09/03(金) 00:06:38
>>3661
あのご遺族の旦那さんの悲痛な文章を読んだ上で控訴できたら、もう人間じゃなくて化け物だよ…
さすがに人間の心はまだ持っていると信じたいんだけど…+9
-2
-
3691. 匿名 2021/09/03(金) 00:07:49
>>3662
慣例、とか記事出てるね
上でも誰か言ってるけど「おまけして短くしてやったんだから控訴なんかするんじゃねーぞ」って意味を込めたと思いたい
通じないだろうけど。。+0
-0
-
3692. 匿名 2021/09/03(金) 00:07:57
>>3688
汚い手使う弁護士はいくらでもいるからなぁ
はたから見ると全く可能性あるとは思えないけど法曹って不思議だよね+2
-0
-
3693. 匿名 2021/09/03(金) 00:08:50
>>3690
遺族に寄り添うふり、とかご本人に言う人が?+2
-0
-
3694. 匿名 2021/09/03(金) 00:08:56
>>3691
あのお二人が亡くなったのは初めてなんだから慣例なんて使わないで欲しいわ+4
-0
-
3695. 匿名 2021/09/03(金) 00:09:35
亡くなって灰になったとしても5年はちゃんと刑務所に入れてて欲しい。+5
-0
-
3696. 匿名 2021/09/03(金) 00:10:54
>>3671
収監されないでしょ?
自宅で老衰にて....+2
-1
-
3697. 匿名 2021/09/03(金) 00:11:39
>>3662
親族に法律関係の人がいて聞いたけど、量刑って本当に過去の判例から決まるんだって
だからまさに「判を押してる」わけだよね
まあ裁判長なんて個人的感情で人を裁くのが一番やっちゃいけないことなんだろうし、妥当と言えば妥当な気もする+2
-0
-
3698. 匿名 2021/09/03(金) 00:12:14
>>3692
別に汚い手だとは思わない
弁護士は代理人として仕事を全うするだけ
+0
-1
-
3699. 匿名 2021/09/03(金) 00:14:00
>>3698
法曹としてはそうだろうね
この件に関しては、はたから見る一般人としては事実が明らかなのにごねてるおじいちゃんと雇われてる金の亡者にしか見えないよ+3
-0
-
3700. 匿名 2021/09/03(金) 00:15:02
どうせ実刑がでても弁護士と医者の力で執行停止になるんだろうなとあきらめてる+0
-0
-
3701. 匿名 2021/09/03(金) 00:15:31
>>3697
判例違反になると上告される可能性もあるからかな
ここまで自分の非を認めないとなっても七掛けなの?
これも判例通りなのかな+2
-0
-
3702. 匿名 2021/09/03(金) 00:15:50
高齢者講習とかぬるいものじゃなくて、みっちり検査して免許剥奪くらいやって欲しいわ。+19
-0
-
3703. 匿名 2021/09/03(金) 00:17:30
アクセル踏んでいないって言ってたけど、いつも杖をついて歩いているから、それが何かの拍子でアクセルに引っ掛かっていたんじゃないの。
+4
-2
-
3704. 匿名 2021/09/03(金) 00:18:11
公判を長引かせて痴呆が始まったら公判の維持が出来ないと
公判停止になるかもしれないよね
90歳、二年後は92歳
今でも痴呆症が出始めているらしいし
そのうちここはどこだ?って公判でしゃべりだしたら公判なんて出来ないよね
例え収監されそうになっても痴呆が進めば
痴呆症の人間を収監させるなんて真似は出来ないし
それこそ税金の無駄使い
収監されてからの痴呆症発症者とは別
痴呆症とわかって収監するのならそれなりの設備が必要
まあむずかしいだろうねぇ
+9
-1
-
3705. 匿名 2021/09/03(金) 00:18:35
>>3632
この期に及んでまだそんな態度かよ!こいつ絶対最後には逃げられるって思ってんのかな?ほんと人として引くわ!+4
-0
-
3706. 匿名 2021/09/03(金) 00:20:02
下手したら、痴呆もどきみたいなことしだすような気がする。+13
-0
-
3707. 匿名 2021/09/03(金) 00:20:06
罪を軽くしてくれだと?
上級国民って一体どういう教育受けたらこうなるの?+17
-0
-
3708. 匿名 2021/09/03(金) 00:20:09
>>3608
そうなんだよ…、凄い可愛いんだよ😢
あれ見るだけで私無関係の人間なのに、泣いちゃう…。
私は家族にもお願いして、署名したよ。
裁判とても気になってたから、今日の判決で、日本の司法が狂ってなくて良かったと思った。
7年じゃなくて5年だったのがとても残念だけど。
松永さんにも前を向いて生きて欲しい。
飯塚が控訴したらまた松永さんは飯塚との闘いで苦しみは続くし、本当に本当にクズだと思う(今でも軽蔑ですが)
もし控訴したら、即棄却されて欲しい。
万が一棄却されなかったら、日本国民に「日本の司法は狂ってる」と思われる。
控訴したら大炎上確実だけどね。+19
-2
-
3709. 匿名 2021/09/03(金) 00:20:59
この事故を起こしたのがこの爺ではなく、普通の一般人だったとしたら、どれくらいの刑になったんですかね?もっと罪は重くなるものなのかな?+5
-0
-
3710. 匿名 2021/09/03(金) 00:21:43
なんだかんだ刑務所には入らないんじゃないの?+2
-0
-
3711. 匿名 2021/09/03(金) 00:23:25
>>3708
質問だけど被告が控訴したら検察もより重刑求めて控訴(?)できるのかな?+1
-0
-
3712. 匿名 2021/09/03(金) 00:24:16
>>3708
>もし控訴したら、即棄却されて欲しい。
これが通ったら反対に日本の司法は終わり
日本の司法は狂ってると思われるよ
感情的に司法が動いたら韓国と同じ
ちゃんと司法のルールで裁かれるべき
三審制を取っているのならちゃんと三審まで権利を有しないとならないでしょ?
+10
-0
-
3713. 匿名 2021/09/03(金) 00:25:07
>>3709
今が異例の重い求刑らしいよ。普通はこれより軽いみたい+10
-0
-
3714. 匿名 2021/09/03(金) 00:25:56
>>3711
出来るよ
でも、検察は出来ないんじゃないかなぁ
5年の判決が出ているし...十分な量刑だと思っているはず+1
-1
-
3715. 匿名 2021/09/03(金) 00:27:43
>>3423
上級国民とかいうマスコミの煽りでストーリーが作られてる面がある。
メディアに感情が煽られ過ぎてるなと思う。
法廷は弁護する場だし、この人の弁護もあるのは分かってたはず。
自分や家族は事故しない。いざという時に弁護しない。っていえる人いないと思う。
この人の責任追及のほかに、簡単に運転できてしまう制度にもっと目を向けるべきだと思う。
事故を他人ごとに考えてる人が一定数いるからマイナスがついたのでは。+2
-0
-
3716. 匿名 2021/09/03(金) 00:29:14
>>3715
簡単に運転できてしまう制度より、金の力で弁護の力が変わりすぎるのをなんとかして欲しいわ
+2
-1
-
3717. 匿名 2021/09/03(金) 00:29:16
>>3713
タンクローリーがタイヤがバーストなどをして
学校に飛び込んで学生100人以上亡くなりました
なんて事故が起こっても5-7年ぐらいが最高
+6
-0
-
3718. 匿名 2021/09/03(金) 00:29:58
小1のうちの息子でさえ
「何でこのおじいさんは死刑じゃないの?」
と言っている。
納得できる回答を息子に出来ない。+4
-20
-
3719. 匿名 2021/09/03(金) 00:30:35
松永さんが、ブログでもう争うのはやめませんかって問いかけているんだね。なんて、毅然とした対応ができる人なんだろう。このかたの前では容疑者はただの駄々をこねている子供にしかみえないよ。+21
-2
-
3720. 匿名 2021/09/03(金) 00:31:06
>>3714
控訴したら反省の色がないってことでもっと重刑求刑できるんじゃないの?
元は7年だったわけだし
それって付帯控訴っていうやつ?それは民法だけの用語?+2
-0
-
3721. 匿名 2021/09/03(金) 00:31:15
>>3718
回答できない親はヤバいと思う。
過失致死と殺人は別物+23
-2
-
3722. 匿名 2021/09/03(金) 00:31:24
>>3701
すまん、私にも詳しいことは分からん
ただ、法曹関係の仕事の人が「こいつは反省が見えないから」って個人的な判断で量刑を増減できる立場の人ではないってことだけは、そばで見てて何となくわかる
でも今回は最後に裁判長の言葉があったじゃん。あれは静かに飯塚を責めていて、ご遺族のやるせない思いに寄り添うみたいな感じで、無感情から少し離れていてとても良かったと思った
私は今日の判決は腑に落ちたよ
そもそも求刑が禁錮なのがすごく腑に落ちなかったけどね+13
-0
-
3723. 匿名 2021/09/03(金) 00:32:48
>>3720
刑事訴訟では認められていません+1
-0
-
3724. 匿名 2021/09/03(金) 00:33:45
>>3721
わかっとるわ。
ただ過失ちしだろうが何だろうが反省してない人殺しである事に変わりはないんだよ。
だから7才の子に納得のいくように説明が出来ないんだよ
法律だからだよ←納得できるか?+4
-13
-
3725. 匿名 2021/09/03(金) 00:34:16
>>3723
そうなんですね
検察って被告無罪のためにも重刑のためにも控訴できるんだね
面白い立場+1
-0
-
3726. 匿名 2021/09/03(金) 00:34:32
>>3716
まあ、たしかにコメントみてたら格差に対しての意見が多いね+2
-1
-
3727. 匿名 2021/09/03(金) 00:34:50
>>3708
今回のケースだと、求刑出来るMAXが7年みたいです。
だから求刑は7年で、死刑とかは無理みたいなんですよ。
5年になったのは非常に残念だけど…。
以下わかりやすいのをコピーして来ました。
今回、飯塚被告が問われたのは自動車運転処罰法の過失運転致死傷の罪だ。法律で決められた刑の上限は「懲役もしくは禁錮7年、100万円以下の罰金」となっている。
執行猶予の対象は前科がない者などについて、「3年以下の懲役・禁錮又は50万円以下の罰金を言い渡すとき」(刑法25条)なので、今回の判決はそもそも該当しない。
今回MAXの7年で求刑しているから、もし控訴されても、検察側が求刑を短くするとかは無いと思います。
控訴されたら、「判決が出たらもう止めませんか?」と言った松永さんが今まで以上に苦しむだけ…。
松永さんは強い方かもしれませんが、メンタルが壊れてしまいそうで…。
+4
-0
-
3728. 匿名 2021/09/03(金) 00:35:23
禁固刑って自由がなく、1人で独房で座ったままだから、懲役より内容が厳しい罪のイメージだったんだけど、希望すれば作業ができて、禁固刑の人の8割は作業してるって記事出てきて、それって懲役刑と同じでは…
+9
-0
-
3729. 匿名 2021/09/03(金) 00:35:24
>>3720
どっちにしろ禁錮7年が過失運転致死傷罪の上限だから無理よ+2
-0
-
3730. 匿名 2021/09/03(金) 00:36:46
>>3722
そうでしょうね。ありがとうございます。
判決文きちんと読めてないんですよね。探さなきゃ・・
裁判官って論告?だっけなんか説教できる権利あるんだよね
判例ばっかに頼るの本当にやめて欲しいなぁ
日本だけじゃないんだろうけどもっと現代的に現実的に裁いてほしい
決まりなのは分かってるんだけどね+4
-1
-
3731. 匿名 2021/09/03(金) 00:36:47
>>3486
だ、誰?
神⁉︎+5
-0
-
3732. 匿名 2021/09/03(金) 00:37:35
>>3722
死刑→懲役刑→禁固刑→罰金刑→拘留→科料→没収
罪の重さね
検察側は禁錮7年を求刑した
↓
判決は禁固5年
飲酒とかをしているのなら懲役刑になる場合が多いけど
アルコールも検知されていないような事故の場合、禁固刑になる場合が多い
(懲役は聞いたことが無い)+6
-0
-
3733. 匿名 2021/09/03(金) 00:37:41
交通事故で人を引き殺したら刑務所なの?
チノパンは何で大丈夫だったんだろう。
+6
-0
-
3734. 匿名 2021/09/03(金) 00:37:43
>>3729
でも5年の裁判に対して少ないと控訴できることはないのかな?
不勉強ですみません+1
-0
-
3735. 匿名 2021/09/03(金) 00:37:44
>>5
よかった、かぁ…
どっちの意味なんだろう…+1
-0
-
3736. 匿名 2021/09/03(金) 00:39:03
>>3690
被告って今どこにいるの?自宅?
刑に服すのがイヤで引き延ばしたければ、普通に控訴すると思う
もういつ死ぬか分からない身だし、刑務所で死ぬのは嫌だろうし+1
-0
-
3737. 匿名 2021/09/03(金) 00:39:20
>>3712
ごめんなさい、感情論になってしまいました😢
これからの2週間どうなるか、このニュースチェックしたいです。
飯塚の家族はどんな気持ちなんだろうね?
+2
-0
-
3738. 匿名 2021/09/03(金) 00:39:54
>>3736
自宅にタクシーで帰ったってさ+2
-0
-
3739. 匿名 2021/09/03(金) 00:40:04
>>3718
小学校の低学年に死刑はまだ重いから、あなたがもうちょっと大きくなったら教えるねでいいよ。
小1ならまず大人への第一歩の基礎を学ばなければいけない時期です。+7
-0
-
3740. 匿名 2021/09/03(金) 00:40:49
>>3738
なんかなぁ・・+2
-0
-
3741. 匿名 2021/09/03(金) 00:41:04
はやく箱にぶちこんでくれ!+2
-0
-
3742. 匿名 2021/09/03(金) 00:41:34
死刑でしょ‼️+1
-1
-
3743. 匿名 2021/09/03(金) 00:42:02
>>3718
その年で死刑じゃないの?
は、なにか間違った方向に進んでませんか?+16
-1
-
3744. 匿名 2021/09/03(金) 00:42:25
控訴するんだろうね。+1
-0
-
3745. 匿名 2021/09/03(金) 00:42:53
>>3724
僕は悪くない!!と思っている子供に反省をさせようとしても無駄
それが本当に悪くなかったとしたらどうなのさ?
本人が暴走したと思っている限り反省なんて出来るわけがない
限りない0でも本人が間違いないと思っている限りはね....
私は子供にそうやって教えたよ
+3
-1
-
3746. 匿名 2021/09/03(金) 00:43:08
>>2
これが祖父だったらつらい
胸が張り裂ける+4
-0
-
3747. 匿名 2021/09/03(金) 00:43:25
>>3743
横だけど私もほんと小さい時そう思ってた気がする
なんで同じ罰が当たらないんだろうとか+1
-3
-
3748. 匿名 2021/09/03(金) 00:45:34
>>3718
気持ちわかる
一人殺したら死刑でいいと思う
殺人をしたら同じ方法で殺されてほしい+4
-6
-
3749. 匿名 2021/09/03(金) 00:45:52
私はこの事件があってから、青信号でも必ず左右目じゃなくて首動かして確認するようになった。
うちは今車無いんだけど、先程72になる親が「車買おうかなー」と言い出したから(車無くても十分生活出来る地域住み)、全力で止めた。
+2
-0
-
3750. 匿名 2021/09/03(金) 00:47:13
>>1806
収監したらしたで、面倒見なきゃいけなくなるかもしれない。担当の人が気の毒過ぎる!+5
-0
-
3751. 匿名 2021/09/03(金) 00:47:30
>>3718
殺人では無く事故だからでいいのでは
+11
-0
-
3752. 匿名 2021/09/03(金) 00:48:35
>>3730
だからこそ裁判員制度が導入されたんだよね
その親族は、普段はすごく感情豊かな人なのに、事件などの話になるとスンッて顔つきが無表情に変わるから、本当にプロ意識すごいって褒めたことがあるんだけど
「でもそうやって個人的感情から離れて仕事してるから、国民感情と乖離があるので、裁判員制度が導入されたんだよね」って照れながら言ってた
でも、本当に国民感情を判決に持ち込むことが正しいのかな?って私は疑問に思ってる
世間の印象なんて簡単に操作されちゃうじゃん?世間一般が知ることができる犯人の情報って、本当にうわべの部分だけだし
それで感情的な判断を下すって、一番怖いことのような気がしない?
近くで法曹界の厳格さを見てると、それが逆にすごく頼もしく見えるし、自分にはきっと出来ないなーと思うよ+5
-1
-
3753. 匿名 2021/09/03(金) 00:49:01
>>3709
あと、自宅に帰るとかもないよね。
なんで家で暮らしてんだろ?て思う。+3
-0
-
3754. 匿名 2021/09/03(金) 00:49:32
90歳だよ
もし禁固刑になったら獄中死でしょう
刑務所は再発や逃亡を阻止する場所だよ
+6
-1
-
3755. 匿名 2021/09/03(金) 00:50:20
>>3632
>納得したなら真摯に謝れ
納得できないから謝らなかっただけでは??+5
-0
-
3756. 匿名 2021/09/03(金) 00:51:01
>>676
建物コンクリートだし大丈夫でしょ+2
-0
-
3757. 匿名 2021/09/03(金) 00:51:36
>>7
島流しにしたい+3
-1
-
3758. 匿名 2021/09/03(金) 00:51:58
>>3732
そうなんだってね〜
その辺のことを全く知らなかったから、禁固刑って聞いたときに「えっ禁固なんだ!?!」って衝撃だったんだよね+1
-0
-
3759. 匿名 2021/09/03(金) 00:54:14
>>511
間違えてはねてしまったけど、わざとじゃないから!
謝っても俺のこと許せないんだろ!?みたいな態度だな…
+4
-0
-
3760. 匿名 2021/09/03(金) 00:56:02
>>3511
ボケちゃうし死んじゃうね+3
-0
-
3761. 匿名 2021/09/03(金) 00:57:21
>>3748
そうは言っても故意で計画的に殺したわけじゃないんだから、それが通ったら世の中、医療現場でも建設現場でもどこでもなんでも、事故死のすべてが死刑になってしまうじゃん…
ちょっとネットも感情論で死刑死刑言い過ぎだと思う+15
-1
-
3762. 匿名 2021/09/03(金) 00:57:49
>>2
みんな何か行動した?
私は正直ネットで叩くだけ。+11
-1
-
3763. 匿名 2021/09/03(金) 00:58:12
控訴棄却される可能性って何パーセントくらいでしょうか?
+1
-0
-
3764. 匿名 2021/09/03(金) 00:58:25
このジジイのツラ見るたび腹が立ってしょうがなかった。奥さんと娘さん、そしてご自身も大変な日々を送られたのに高齢者のドライバーを減らす運動もされて本当に立派な方だなぁと思います。少しでもこれからは心休まる日々を送ってほしいです。奥様とお嬢様のご冥福をお祈りいたします。+25
-0
-
3765. 匿名 2021/09/03(金) 01:00:34
元々くそなやつなのか歳とって老害になったのかどっちだろ?
何方にしても不要な命
これからの人の当たり前の日常を守る為にも駆除してください
中途半端な刑は不愉快です+8
-0
-
3766. 匿名 2021/09/03(金) 01:01:00
>>3762
私はガルちゃんでトピ覗くだけ
許せない気持ちはあるけどね+3
-0
-
3767. 匿名 2021/09/03(金) 01:02:13
この飯塚被告の家族は、もう控訴らやめにして反省してとか言わないのでしょうか。
それとも、経歴に傷が付くから控訴して引き伸ばして刑が出ないようにとか思ってるのしょうか。
家族も犯罪者の血になるなから。
ご家族がもう反省して認めてあげてと、きちんと諭せばこんな展開にならなかったはずなのに。
ご家族も同じ考えだから、ここまで判決が出るまで延びたわけですよね。
家族の中に、あなた間違ってるわよと思う人がいないのも怖いとというか。
奇妙ですよね。+9
-0
-
3768. 匿名 2021/09/03(金) 01:02:33
>>6
それまでに死ぬからいっか的判断か?+1
-0
-
3769. 匿名 2021/09/03(金) 01:03:45
>>3752
私も実は法曹に近い人間なんだけど、厳格な法曹にはなれる気がしないや・・
医師と同じような感じで、ある意味人間を記号として感情抜かなきゃできないものとも思うし、
でも遺族や亡くなった人間にはどうしても感情があるじゃん
間違いをなくすための厳格さなのかな
なんか勉強しててよく分からなくなってきた・・致命的
+2
-5
-
3770. 匿名 2021/09/03(金) 01:04:13
こいつの経歴と年月が創り上げたのがこんなクソとは+1
-0
-
3771. 匿名 2021/09/03(金) 01:04:37
>>3762
署名と松永さんへメッセージ+8
-3
-
3772. 匿名 2021/09/03(金) 01:05:52
思ったんだけど、
アクセルが異常に作動して、へばりつくほどペダルが
勝手に作動するってあるのかな。
その恐れがあるためリコール。とかなら
まだわかるけど。+4
-0
-
3773. 匿名 2021/09/03(金) 01:06:13
>>3738
ああじゃあー控訴するでしょ
交通事故って起こした本人も「運が悪かった」「事故に巻き込まれた」って感覚が強いから、刑務所に行くとしても、とくにこの人の場合パフォーマンスにすぎない
今、ある程度普通の生活を送れている以上、残り数年の命を、贖罪に刑務所に捧げる様子を社会に見せて死ぬみたいなことに意義も感じないし、生活の変化に対応する気力もないと思うわ
周囲だって、お願いです行って刑務所で死んでとは言えないし、言っても悪いムードになって終わり
これだけ批判されたら自分は罰を受けたと本人は思いがちだし
+0
-0
-
3774. 匿名 2021/09/03(金) 01:08:17
>>3764
うちの周り車社会だけどジジイの運転超迷惑
トロトロゆらゆら危なっかしいしつける技術もないくせに何度も切り返して交通の流れ遮ってこないだ信号で止まってる時に横から抜いてった時はビックリした
感覚が狂ってる
ジジイは免許剥奪でいいと思う+1
-0
-
3775. 匿名 2021/09/03(金) 01:08:27
>>3738
とはいえ歩いたり電車では帰れないでしょ、年齢考えれば
タクシー使うのは別にしゃーない+1
-0
-
3776. 匿名 2021/09/03(金) 01:09:39
>>3762
同じです
強いて言うなら年寄りを一層嫌いになった+8
-2
-
3777. 匿名 2021/09/03(金) 01:09:51
松永さんに思う存分
轢き殺させてあげたい+5
-5
-
3778. 匿名 2021/09/03(金) 01:10:31
>>2987
「お向かいさんがまたうちの塀に突っ込んできた」過去に自損歴のあるお向かいが事故ったというので設置してたカメラを確認してみたら… - Togetter「お向かいさんがまたうちの塀に突っ込んできた」過去に自損歴のあるお向かいが事故ったというので設置してたカメラを確認してみたら… - Togettertogetter.com高齢者+足の後遺症加味してもこれは…流石に今回ので免許返納してもらいたいですね。
+1
-1
-
3779. 匿名 2021/09/03(金) 01:10:33
>>3709
もうちょっと軽かったと思う
社会への影響と、なんか態度が悪かったところが加算されてる気がする+3
-0
-
3780. 匿名 2021/09/03(金) 01:12:16
>>3777
そんなことしても気持ちは晴れないだろうね
心情はすごく分かるけど負の連鎖でしかない
ほんと辛い+2
-0
-
3781. 匿名 2021/09/03(金) 01:12:20
刑務所で何の作業も出来ず、
反省の気持ちもないまま
私達の税金使って介護されるより
5年で出て来て辱めを受けたらいい+2
-0
-
3782. 匿名 2021/09/03(金) 01:12:43
こう言う生き物って自分より社会的地位の低い人を人と思ってないんだろうね
典型的な昭和大正の生き物+4
-0
-
3783. 匿名 2021/09/03(金) 01:13:17
>>3763
0%なんじゃない?+0
-1
-
3784. 匿名 2021/09/03(金) 01:13:18
腹立って寝れない人いますか?
自分は腹立って目が冴えてます+15
-2
-
3785. 匿名 2021/09/03(金) 01:13:32
>>3777
被害者遺族の男性は、戦いはやめたい、そういうのしたくないって思ってる人じゃん
自分がそれ見て溜飲を下げたいだけでしょ
自分のストレス発散の道具じゃないよ+7
-0
-
3786. 匿名 2021/09/03(金) 01:14:41
>>3784
同じく
なんか何かしなきゃいけないんだけど手につかない
眠れもしない+3
-0
-
3787. 匿名 2021/09/03(金) 01:15:59
まあ客観的に刑期中は牢屋。その中で反省するかね?この傲慢爺さん。それでも亡くなった二人は帰ってこない。松永さんは複雑だろう。牢屋に歳は関係ない、家なんて生温いよ。それ嫌で控訴だろ。却下だろうが。+1
-0
-
3788. 匿名 2021/09/03(金) 01:16:02
>>3767
言っても聞かないんじゃないかな
そこまで上り詰めた人なら家族の中で天下状態でしょう
あんな裁判でも頑固な人誰の話も聞かないよ+6
-0
-
3789. 匿名 2021/09/03(金) 01:16:29
>>3722
でも禁固刑って刑務所で作業やらなくていいけどその分時間が思いっきり長く感じると思うから禁固刑で良かったと思う、ただ今だ反省の色は微塵も見えないけど。+3
-0
-
3790. 匿名 2021/09/03(金) 01:16:33
>>3786
そういう時自分は、わずかながら寄付してる
役にたたないほど微力でも、自分はこの件について何かしたという小さな満足感を得られると、問題と自分を切り分けることができる+5
-0
-
3791. 匿名 2021/09/03(金) 01:17:05
これさ、松永さんの奥様とお嬢さんばかり話題になるけど、猛スピードでブレーキ無しで10数人ひいてるんだよね、車の接触含めて。
ケガで苦しんでる被害者や家族もいるし、生活に困ってる人もいそうだよね。
こんな悪質な大事故起こして現行犯逮捕されなかった人他にいる?+18
-2
-
3792. 匿名 2021/09/03(金) 01:17:30
自分の非を認めて反省、謝罪すらしない
どんな刑罰与えたって、回避することしか考えてないよね
自分さえ良ければいい、被害者遺族騒ぐのが悪い、車が悪い
一生そうやって何でも他者のせいにしていればいい
この人はいい死に方しない+2
-0
-
3793. 匿名 2021/09/03(金) 01:17:35
>>3790
そうだね
今自分にできることしよう
それぞれの立場で。+3
-0
-
3794. 匿名 2021/09/03(金) 01:18:15
>>1
5年⁉️+1
-0
-
3795. 匿名 2021/09/03(金) 01:18:41
>>3791
逮捕は必ずしも必要ないって一応法で定められてるんだよ
逃亡のおそれがないなら逮捕しなくてもいいとか決められてる+4
-0
-
3796. 匿名 2021/09/03(金) 01:19:53
>>3769
そうなんだ!!尊敬するよ!
その親族の話聞いてると、勉強してるうちに徐々に感情が切り離されてくって感じだったみたい。判例を死ぬほど勉強したり話し合ったり頭に詰め込んだりする過程でみたいな…
でも正直、私個人的には、心の優しい人ほど色んなものに寄り添ってしまって心を病みそうだなあなんて感じたりもする…難しそうだよね。
一人の人間では答えを出せるわけもない!ってくらい、大きすぎる世界だと思う。
勉強しているってだけで尊敬するよ。+3
-0
-
3797. 匿名 2021/09/03(金) 01:20:29
>>3718
これマジで言ってるなら頭の悪い母親だね。
こんな事も分からずに親になれるんだ
+5
-1
-
3798. 匿名 2021/09/03(金) 01:21:24
>>953
初めて知りました。
でも色んな括りを作っちゃうから有罪が無罪になったり罪が軽くなってるんだなって思った
こんなルール上で決めなきゃいけない裁判官も苦しいと思う
ここ数年沢山の理不尽な裁判見てきた結果
モラルや人情裁判は無理なんだろうね+1
-4
-
3799. 匿名 2021/09/03(金) 01:21:36
>>3784
主人も私も別に腹立ってない
まあそんなもの(5年)だったね
控訴するでしょ?そのうち公判停止になるんじゃない?
被害者家族はかわいそうだけどさ
別に被告の肩を持つわけでは無い
本人が認めていないんだから反省も出来ないわなぁ....
ネット界隈騒ぎすぎ
上級・平民ってなんじゃそれ(笑)
年寄りで自分も怪我して入院で逮捕なんてありえないだろ?
事故をおこしたのは認めている・身分もちゃんとしている
証拠を隠すつもりもない・粛々と警察が原因の捜査を邪魔するわけでは無い
在宅起訴だよねー
って感じでした。
+3
-12
-
3800. 匿名 2021/09/03(金) 01:21:41
>>3786
思えば思うほど腹立たしいですよね!
怪我された方や松永家のことを思うと本当に切なく思います+3
-0
-
3801. 匿名 2021/09/03(金) 01:22:35
まあ後は民事裁判だね。資産ごっそり持っていかれろ!って感じ。全部だよ、全部。それでも足りん。二人亡くなって大勢怪我人。当然。保険じゃ足りなくなる位の額面で。+25
-1
-
3802. 匿名 2021/09/03(金) 01:22:39
>>3793
ニュースで嫌な気分になったら寄付、オススメ
寄付をそういう使い方をしていいものかは分からないけど、自分には気持ちを癒す効果がある
最初は、自然災害のニュースに憂鬱になった時にしたら気が楽になった
「自分にできることはしました」って自分に対して思えるから、冷たいけど、その件に対して一旦終わったり距離とったりできるんだと思う
硫酸事件で被害者があらぬ批判をされてる時も萎えたから、ちょっと寄付した
+10
-1
-
3803. 匿名 2021/09/03(金) 01:22:57
>>3791
悪質ではないでしょ?
事故は認めている
+5
-7
-
3804. 匿名 2021/09/03(金) 01:23:26
>>3789
希望すれば作業できるってウィキペディアに書いてあった+2
-0
-
3805. 匿名 2021/09/03(金) 01:26:19
>>3728
孤独なのがキツくて作業を希望するみたい。
でも、このじいさんだとイジメに遭うんじゃないかな。
高齢の無期懲役という怖いもの知らずもいるし、作業がまともにできなくてたらい回しにされてる人はバカにされるみたい。
このじいさんはまともに作業できないでしょ。+4
-1
-
3806. 匿名 2021/09/03(金) 01:27:29
>>3796
やっぱりみんなそうなんだ。
サイコパス思想みたいになりそうと思ってた自分は間違ってなかったんだ笑
人間でありながら機械にされていくような感覚で。
でもまぁ確かに間違ってはいけない裁判所の組織にもならなきゃいけないんだろうし、間違ってはいけない検察の組織にもならなきゃいけないんだろうし。
とりあえず勉強だけはしてます。ありがとうございます。+1
-0
-
3807. 匿名 2021/09/03(金) 01:28:33
>>3791
ハイ
最近人気の弁護士による解説
「一罪一逮捕の原則」「逮捕は刑罰ではない」「適正な刑罰を与えるために逮捕しない場合もある」
【池袋暴走事故】弁護士が語る上級国民が逮捕されない大人の事情 / タケシ弁護士【岡野武志】 - YouTubewww.youtube.comタケシ弁護士の無料相談窓口5選まずはお電話ください。代金はいただきません。①リストラ相談(解雇、退職、雇い止め)0120-984-406《全国24時間》https://uaas.jp/※相談は「解雇」関係限定になります。②交通事故(慰謝料の賠償問題)0120-465-911《全国24時間》https...
+2
-3
-
3808. 匿名 2021/09/03(金) 01:28:50
みじかっ!と思ったけど、このジジイに反省は絶対無理だろうし5年入ってるうちに死ぬだろうから実質終身刑かな?
この年までこの性格で生きてきて頑固になってる奴が反省とかするわけないし、だったら前科付いてくれる方が有難いかもね
こいつの家族も保身ばかりだから身内に前科者が出る方が良いんじゃないの
絶対反省はしないから、こいつも家族も+4
-2
-
3809. 匿名 2021/09/03(金) 01:28:59
>>3802
なるほど。
私には今余裕がないからその分やれることやろう・・+1
-0
-
3810. 匿名 2021/09/03(金) 01:30:02
>>3805
90歳の老人を普通の交通刑務所には収監しない
医療刑務所になると思う
というより収監できないんじゃない?
痴呆もはじめってるみたい
高裁に控訴して、寿命を全うするか?上に書いてあるように痴呆で
公判停止になってそのまま寿命を全うすると思うよ+1
-0
-
3811. 匿名 2021/09/03(金) 01:31:00
>>2
自分が犯してしまった罪悪に対して決して向き合おうともしないような罪人は禁固5年よりも、懲役5年以上の刑罰が妥当なのです。寿命が尽きる前に、多少は苦労した方が良いんです!
上級国民であるこのご老人は、現役時代の間。常日頃から人に上から目線命令をするだけで、自分自身は辛い労働なんてものは一切経験した覚えが無いはずなので。
彼にとっての禁固刑とは名ばかりで、実際は施設内で毎日美味しい食事が用意されていて、最新のドラマや映画のBDを観ながら最高級のお酒を愉しんだりして。 (しかも食後の昼寝時間さえもが用意されてそう・・・・・)+4
-2
-
3812. 匿名 2021/09/03(金) 01:31:57
>>3811
そんなん無理でしょw
日本ヤバイやつやん+1
-0
-
3813. 匿名 2021/09/03(金) 01:32:15
2年間もの月日が流れましたがご存命の実刑、本当によかったです。+21
-0
-
3814. 匿名 2021/09/03(金) 01:32:19
痴呆で徘徊した挙句無免許無保険のウェーイ系未成年男が運転する車にはねられても同情しない+2
-0
-
3815. 匿名 2021/09/03(金) 01:32:23
>>3811
それはない
収監されなくて自宅で過ごすなら出来るでしょうね+1
-1
-
3816. 匿名 2021/09/03(金) 01:33:05
>>3811
フィリピンの刑務所なら可能+0
-0
-
3817. 匿名 2021/09/03(金) 01:33:06
>>3807
「一つの罪では1回しか逮捕できない。ここで逮捕してしまうと、逮捕したあとダラダラ治療や怪我がひどくて入院で十分な取り調べができなくても、時間は経ってしまい、十分な証拠がそろわなくても、釈放になってしまう。一度釈放してしまうと二度と逮捕できない。もし刑務所に入るのが怖くなって逃げそうなそぶりを見せたり、隠滅したりする可能性が高まっても、同じ罪ではもう逮捕できない。だから逮捕のカードはとっておいた」+3
-1
-
3818. 匿名 2021/09/03(金) 01:34:24
五年でもなんでも良いからムショの中でひっそり死んでくれたらいいんじゃないかな
朝になって死体になってるのを発見されるような寂しい最期で
家族は体調管理が杜撰だの虐待だの喚いて訴えおこしまくりそうだけど+5
-0
-
3819. 匿名 2021/09/03(金) 01:36:08
>>3806
うーん、サイコパスや機械とは思わないかなあ…
なんというか「人間を裁くのは人間にはできない」って思想を強く感じるんだよね。
「あくまでも人を裁くのは法律であって、一人間の思想で裁くべきではない」みたいな。それはネット上で見る個人的な感情に走った意見よりもとても頼もしく見える。
どんなに勉強したとしても、1人の人間は1人分の人生しか生きてないわけで、その1人の思考の中だけではどうしても限界があるもんね。そんな感じがしてるよ。
でもそういうの考え込むのって、めちゃくちゃ辛いよね。私は感情ごちゃ混ぜになりそう…
勉強頑張って!+4
-0
-
3820. 匿名 2021/09/03(金) 01:36:21
下津裁判長が判決後、「あなたの過失は明白と判断しました」と語りかけると、飯塚被告は静かにうなずいた。
さらに「判決に納得できるのなら、自らの過失を認めて真摯(しんし)に謝っていただきたい。それが遺族や被害者がまず求めていることなので実践していただきたい」と続け、不服があれば控訴ができることを告げた。
これに対し飯塚被告は、沈黙のまま一礼し法廷をあとにした。
なんやコイツ…+22
-1
-
3821. 匿名 2021/09/03(金) 01:36:26
>>1
この人ズルいじじいだよね!嘘ばかりついて!+14
-2
-
3822. 匿名 2021/09/03(金) 01:39:13
>>3819
そうそう
組織の一員にされる力を感じるというか。
これは会社員でもそうなんでしょうけど。
とりあえずこれで生きると決めたからには勉強しなきゃ・・
ありがとうございます。+1
-1
-
3823. 匿名 2021/09/03(金) 01:43:34
>>3805
実刑判決が出ても刑務所には多分入らない
禁固刑執行停止は70歳から対象になる
法律の制度上、90歳以上は刑務所に収容できない可能性が高い
禁固刑は、控訴しつづければ、最高裁で決定まで開始しない
最高裁で決定しても、刑事訴訟法482条で、禁固刑は年齢を理由に執行を停止せざるを得ない可能性が高い
結果、刑務所に収監されずに終わる
禁固刑が停止されれれば、「医療センター」で過ごすことになる
贔屓されてるというより、年齢を利用して法をかいくぐっている感じ+7
-0
-
3824. 匿名 2021/09/03(金) 01:45:15
>>3092
> 上級国民だから守られているの?
弁護士がその「業務として」マスコミ対応をすることはよくある。
そのこと自体は決して違法でも理不尽でもない。
オウム真理教含めたカルト対策をしてる滝本太郎弁護士が
以前、オウム真理教事件で有罪判決が出た信者の家族への取材は控えて欲しいと
マスコミに要請していた。別にその家族は上級国民じゃなかったよ。
+2
-0
-
3825. 匿名 2021/09/03(金) 01:45:24
何でこの事件だけ全然風化しないんだろ。
他によっぽど凶悪な事件あるのに。
トピ1位の高校生殺人の犯人の方が人もどきでよっぽど悪質。
痴呆入った90歳にまともに取り合ってる方がおかしいよ。+2
-5
-
3826. 匿名 2021/09/03(金) 01:45:25
地裁だよね?まさか控訴しないよね?+1
-0
-
3827. 匿名 2021/09/03(金) 01:46:18
>>29
このじぃさん心から謝って大人しく中で極楽へ行った方がいいわ。
人を2人も殺しておいて何とも思ってないし、腹の底からむかつく事件だわ。
このじぃさんの家族もどう考えてるんだか知らないけど、本当いい加減にしてほしいよ。+6
-1
-
3828. 匿名 2021/09/03(金) 01:46:31
>>3820
謝ってくださいってここまで言われても無言って、プライドどんだけ高いんだろうね。+22
-0
-
3829. 匿名 2021/09/03(金) 01:48:29
>>3092
弁護士を雇うのも警備を雇うのも、他人が守ってくれてるのではなく、自腹切ってるだけてえこひいきではないかと
一般の事件の周辺はマスコミ対応をしてくれる弁護士を雇ったり、警備を雇うお金がない
逆に言うと、マスコミはプライバシー侵害で逮捕されていい法律変えてほしい+2
-0
-
3830. 匿名 2021/09/03(金) 01:49:04
刑務所入ってくださーい。+2
-0
-
3831. 匿名 2021/09/03(金) 01:49:58
刑が確定したら勲章剥奪になるから死ぬまで控訴しそう…+4
-0
-
3832. 匿名 2021/09/03(金) 01:50:59
>>3718
車の事故で、このおじいさんもわざとじゃなかったんだよ。でも謝らないのはよくないよね。悪いことをしたらちゃんと謝れる大人になろうね。
あと、車は急に止まれないし本当に危ないから、道を歩く時は気をつけようね。
こんなくらいでいいと思うよ。納得させる必要はないと思う。+8
-5
-
3833. 匿名 2021/09/03(金) 01:51:26
相手がどんな罰を受けようと亡くなった人は帰ってこないけど、本当に心から反省して謝罪してくれればまだ多少救われる気持ちにもなるのに、全く反省してない所か認めてもいないからね。
そんな人に限って長生きするよね。
少年法も一緒にもっと厳しくした方が良いよ。
これじゃ本当やったもん勝ち。
加害者を守りすぎだよね。変な国。+7
-0
-
3834. 匿名 2021/09/03(金) 01:52:13
さっさと謝って罪を認めれば、飯塚アタックなんて言われなかったのにね。+2
-0
-
3835. 匿名 2021/09/03(金) 01:52:48
>>3762
>>2だけど、私は池袋に署名に行ったよ+6
-1
-
3836. 匿名 2021/09/03(金) 01:56:46
確定するまでは被告だから
控訴して高裁へ行けば被告のまま
+1
-0
-
3837. 匿名 2021/09/03(金) 01:59:09
>>3
7年だったら被告人から間違いなく控訴が出るし控訴するのが普通
遺族のここで終わらせたいという気持ちを踏まえると
控訴するかしないか微妙な5年という判決も意味ある判決だと思う
控訴したら叩かれるだろうな+8
-2
-
3838. 匿名 2021/09/03(金) 01:59:17
>>3662
それなら、もうAIで良い
+1
-1
-
3839. 匿名 2021/09/03(金) 02:01:19
私が小さい男の子を殺した日――交通事故加害者の消えない記憶 - BBCニュースwww.bbc.com1977年、マリアン・グレイさんが大学を出て前途洋々の22歳だった時に、小さな男の子が車の前へ飛び出してきた。ブライアンという名前だった。マリアンさんは何年もの間、ブライアンについて口にしなかったが、片時も忘れたことはなかった。少年の死は、マリアンさんの人生にいつまでも消えない影響を与えた。
+1
-0
-
3840. 匿名 2021/09/03(金) 02:03:09
裁判長が謝れと言ってくれたのはグッジョブと思った。もう本当に、罪を認めて謝罪して遺族のためにこの話を終わりにさせてあげたいって思ってるんだよね、人の心を感じた。+18
-1
-
3841. 匿名 2021/09/03(金) 02:04:38
>>3774
そのくせセダン率の高さよ。シニアカーにしてください+5
-0
-
3842. 匿名 2021/09/03(金) 02:05:48
>>3837
あの人、世間からのバッシングは本当になんとも思ってないと思う+7
-0
-
3843. 匿名 2021/09/03(金) 02:08:10
>>3762
私は家族3人署名して送ったよ!+10
-1
-
3844. 匿名 2021/09/03(金) 02:08:16
>>3306
他の被害者は事故の被害で死に至ることは無かった。
治療費・療養費・通院があればその費用、後遺障害慰謝料・逸失利益の請求とかでそういった諸々の被害について弁護士を入れて交渉して、お金を受け取る必要があるわけで。飯塚被告への処罰感情より、ぶち壊された日常生活の損失補填を取った。それは仕方ない。
でも松永さんはご家族が亡くなったことへの「慰謝」だけが必要なので、悲しいが他の被害者さんとは立場が違うというか温度差が生じてしまうんよ。+8
-1
-
3845. 匿名 2021/09/03(金) 02:13:38
>>3762
自転車に子供乗せてるママの事を命懸けで買い物してるなって思うようになった。
駐輪場で見かけたら自転車出しやすい様に手伝ったりしてる。+10
-4
-
3846. 匿名 2021/09/03(金) 02:15:56
あんなヨロヨロで歩くのもやっとな老人がとっさにブレーキなんか踏めるわけない
世の中にはああいう年寄りがたくさん車の運転してると思ったらゾッとする
あんな老人に免許与えてる国も悪いよ
まともに歩けない、呆けてる人には免許与えないで+13
-0
-
3847. 匿名 2021/09/03(金) 02:16:48
>>3722
裁判長の最後の言葉が素晴らしかった、謝れと言ってくれてありがとうと思ったよ。
でも被告は謝らなかったので相変わらず残念だけど。+8
-0
-
3848. 匿名 2021/09/03(金) 02:18:04
>>3845
私はそんな親子にひかれたことある。母親が後ろにいる子供を振り返ってみていて、正面から突っ込んできた。しばらく立てないくらい痛かったんだけど、母親は「大丈夫ですか?大丈夫ですか?急いでるんで」って、一度も自転車から降りて気遣うことはなく、すぐに去って行ったよ。そこからは、私は子供連れの母親には関わらない、近づかないの一択。+12
-29
-
3849. 匿名 2021/09/03(金) 02:18:21
>>3805
まず普通の刑務所に入らなそうだからないけど、仮定して作業したとしても、コイツがやるのは独居で出来る袋貼りとか小学生でも出来るようなもんを黙々とやるだけだと思うよ+3
-0
-
3850. 匿名 2021/09/03(金) 02:19:20
高齢だし裁判終わったらぽっくりいっちゃいそう+1
-0
-
3851. 匿名 2021/09/03(金) 02:21:50
>>3765
優秀な人だから間違えたり怒られたりしなさ過ぎておかしな事になったんじゃない?
脚があんななのに隣に奥さんを乗せて車で出歩くとか、ちゃんとした判断が出来たら普通はやらないよね。
奥さんも止めないあたり、長年付き合って麻痺しちゃったのと、奥さん自身も認知やばいんじゃない?
ブレーキを踏んだのに効かなかった、車の故障だなんて言い張ってるのがもう認知機能がおかしい証拠。優秀な自分が間違える訳ないってか。
誰も止められないなら家族だけで崖がどっかで事故れば良かったのに。+50
-0
-
3852. 匿名 2021/09/03(金) 02:23:49
>>3848
今その情報要らない。
だから?車で轢かれてザマーって?+13
-8
-
3853. 匿名 2021/09/03(金) 02:24:10
>>3306
任意保険入ってるだろうから保険会社との間で話がまとまっていれば保険金の支払は受けていると思う
刑事事件でよくあるいわゆる示談はしてないんじゃないかな+6
-0
-
3854. 匿名 2021/09/03(金) 02:25:47
>>2
控訴しないで、ムショに速やかに入ってよね。獄中死が相応しい!+22
-1
-
3855. 匿名 2021/09/03(金) 02:26:59
>>3852
そんなこと思うわけないでしょ。あなた大丈夫?+7
-10
-
3856. 匿名 2021/09/03(金) 02:35:02
>>3855
横だけど
今その話、しちゃうアナタも結構おかしな人だと思うわ。
申し訳ないけどお友達とか色々我慢してそう‥+20
-6
-
3857. 匿名 2021/09/03(金) 02:37:24
>>3856
>>3845に対してだけど+2
-11
-
3858. 匿名 2021/09/03(金) 02:41:53
自動車の運転に瞬時の判断力が必要なのに、判断力を失ったジジイが運転した。
本来、医者に止められてたはずなのに、なぜ運転した。
車は乗り物である前に、「走る鉄の塊、凶器」だと教習所で散々習った。
ホテルのレストランで食事するくらい上級国民なんだろ、なぜタクシーを使わなかった。
タクシーが面倒だと言った無知な発想で、多くの死傷者が出た。
このジジイは、たかが予約したレストランに行くだけで移動手段に杖を突かないと歩けない足で運転した。
短絡的な発想が老いぼれだと息子達が止めるべきだった。
言う事を聞かなかったと言い訳する前に、警察に相談し免許を返上させるべきだった。
ジジイの嫁の婆さんが横に乗ってたというから、誰も止めなかったんだろ。
こんな大事故を起こしてから反省しても遅い。
車を隠すなり、いろいろできたはずだ。
息子と嫁は、同居してないから、どっか他人事だったんじゃないか。
足が悪いジジイだと知ってたなら、全員で止めろや。+15
-2
-
3859. 匿名 2021/09/03(金) 02:44:44
>>271
私も短く思って調べたら、交通事故は殺意は無いので基本的に軽いそうです。
この事件は、5年じゃ腑に落ちないですけどね。+15
-0
-
3860. 匿名 2021/09/03(金) 02:47:35
杖を1本どころか、2本で歩いてた。
あんなヨボヨボで筋肉がない足なら、アクセルブレーキを一回踏み込んだら、直ぐに戻せないだろ。
足の筋力がないのに、運転すんな。
自動運転してくれたり、人を検知してくれるアイサイトを買うカネくらいあっただろうが。
上級国民のオッサン。
せめて、人を検知して、自動停止する車に乗り換えたらマシだっただろう。+16
-3
-
3861. 匿名 2021/09/03(金) 02:48:15
>>187
わかる
うちのなんてむしろ高笑いしてそうだわ+0
-4
-
3862. 匿名 2021/09/03(金) 02:49:24
演技か知らんが、あのフラフラした足で運転する気によくなったな。
あきれ返った。
免許を更新させたらいかんな、公安委員会。+13
-0
-
3863. 匿名 2021/09/03(金) 02:50:06
>>3859
これでも昔に比べたら格段に重くなっているのよ+1
-1
-
3864. 匿名 2021/09/03(金) 02:52:02
>>1540
弁護士の息子がいる+4
-0
-
3865. 匿名 2021/09/03(金) 02:52:17
>>2590
全く同じです。
日々悲しい事件や事故は起きているけど、この3つはいつまでもふと考えてしまって胸が張り裂けそうになる。+0
-0
-
3866. 匿名 2021/09/03(金) 02:54:39
>>3853
交通事故でも示談で解決させることはありますよね?
今回の件も、他の被害者は示談が成立しているからもう納得済みということで裁判にも出てこないのではないですか?
+3
-0
-
3867. 匿名 2021/09/03(金) 02:58:18
>>3859
被告の態度がアレだから軽く思えるだけで、
殺意は無く、飲酒運転でもない運転中の過失なので、
今の法律の中では限界があるんですよね+4
-0
-
3868. 匿名 2021/09/03(金) 02:59:08
もうガチやめて+2
-1
-
3869. 匿名 2021/09/03(金) 03:00:30
>>1842
むしろタクシーほど使い勝手いいものないんだけどね。
維持費かからないし好きな場所で乗り捨てられるし+23
-0
-
3870. 匿名 2021/09/03(金) 03:01:48
>>2761
え?焦点?
争点じゃなくて?+1
-4
-
3871. 匿名 2021/09/03(金) 03:02:13
>>3866
仮に示談が成立しているのだとしたら、
被告は自分の過失を認めたということなので
裁判で車のせいにして無罪を主張したのは矛盾がありますね
そのへんどうなってるのでしょう?+2
-0
-
3872. 匿名 2021/09/03(金) 03:05:54
>>3617
私が孫なら恥ずかしくて親に縁をきってと頼むわ
自分の子供とか可哀想だし
かばうのはなんでなんだろう
裁判官に謝りなさいと言われたんだよね?
謝っても何も変わらないけど誠心誠意謝るしかないのに車のせいにして高齢者でも安心して乗れる車をとか信じられないよ
+6
-0
-
3873. 匿名 2021/09/03(金) 03:14:28
>>3870
足が不自由ことを焦点を当てて、裁判の争点にすればよかったのにね。+5
-0
-
3874. 匿名 2021/09/03(金) 03:16:17
なぁに、因果応報は確実にある
社会がこいつに味方しても現実がこいつを許さない、コイツには確実に何らかの報いがある+5
-0
-
3875. 匿名 2021/09/03(金) 03:22:45
>>4
本当 執行猶予だったら抗議したるわ
+3
-1
-
3876. 匿名 2021/09/03(金) 03:22:56
>>3860
でも杖2本使って歩いてる動画、杖が地面から浮いてて足弱ってるパフォーマンスだって言われてたよ+8
-0
-
3877. 匿名 2021/09/03(金) 03:23:13
>>6
爺さんだからじゃないの?+0
-0
-
3878. 匿名 2021/09/03(金) 03:24:02
運転免許は年金支給開始の65歳までにするとか上限決めて欲しい。+6
-1
-
3879. 匿名 2021/09/03(金) 03:26:35
>>55
でも刑務所じゃあ流石に威張れないと思う+0
-2
-
3880. 匿名 2021/09/03(金) 03:28:40
>>2796
あらん限り法廷侮辱されてさすがに司法サイドの上級がキレたのでは+3
-1
-
3881. 匿名 2021/09/03(金) 03:29:11
この爺さんの身内はどう思てるんだろか+3
-0
-
3882. 匿名 2021/09/03(金) 03:32:20
>>3861
もーー
友達は泣くよ+2
-0
-
3883. 匿名 2021/09/03(金) 03:34:02
>>3869
家の前でフラフラ、ヨロヨロするところ見られたくないんだろうね。
運転席にいればシャキッと見えるしね。+6
-0
-
3884. 匿名 2021/09/03(金) 03:36:40
>>3874
この人を許す社会にも報いがいつか来ると思う
+0
-0
-
3885. 匿名 2021/09/03(金) 03:37:19
高齢者ドライバーの事故はずっと前から問題視されてるのに、いつになったら法改正してくれるの?
再発防止策、講じてなさすぎだろ。
自動運転の車が普及しても、アホな老人ドライバーは自分で運転したがるんだから事故減らないよ。+5
-0
-
3886. 匿名 2021/09/03(金) 03:39:09
この人、本人的には ほんとに踏み間違えた自覚ないんだと思うわ
年だから
+4
-0
-
3887. 匿名 2021/09/03(金) 03:42:40
>>14
老い先短いコイツにとっては5年は充分長い。
刑期を終える前にくたばってる可能性の方が高い。+2
-0
-
3888. 匿名 2021/09/03(金) 03:50:22
>>3886
ホントにそうなんだと思う。
社会のシステムの問題。
若い人はもっと選挙に行かないとジジイに殺されるわ。+3
-0
-
3889. 匿名 2021/09/03(金) 03:56:04
90歳で刑務所かぁ+0
-0
-
3890. 匿名 2021/09/03(金) 03:59:39
>>3733
父親が政治家
娘の彼女も人殺してもOKな「上級国民様」みたいよ
本人も何にも感じてないみたいでケロッとして今も平気でいるからほんとおぞましいわ+8
-0
-
3891. 匿名 2021/09/03(金) 04:01:06
>>3860
タクシー使うでしょ普通は
車にこだわる所がわがままだし+2
-0
-
3892. 匿名 2021/09/03(金) 04:05:34
刑務所に入ったって他の人とは違う対応でしょ、どうせ。+2
-0
-
3893. 匿名 2021/09/03(金) 04:05:41
悪名高い木下優樹菜も危ないよ。木下優樹菜「150キロで暴走運転」疑惑、“免停級”炎上の真相(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp8月30日に木下優樹菜がインスタグラムに投稿した写真が炎上中だ。 《良い天気の日》
+4
-0
-
3894. 匿名 2021/09/03(金) 04:07:15
>>3872
交通事故で殺意がなかったし、身内可愛さに咄嗟にかばったとしても、最終的には罪悪感で居た堪れなくなって、罪を認めさせるよ、普通は。
本人も家族も並みの精神じゃないと思う。+8
-0
-
3895. 匿名 2021/09/03(金) 04:08:38
>>3886
恐いね。+1
-0
-
3896. 匿名 2021/09/03(金) 04:09:54
80歳過ぎたら免許停止にするか少子高齢化に向けて事故らない車でも造るとか。+1
-0
-
3897. 匿名 2021/09/03(金) 04:12:51
>>3884
別に許されてはいないでしょ。
5年って言っても90歳からの5年ならほぼ死刑だよ。
95で出所したってまともに喋ったり出来ないよ。+4
-0
-
3898. 匿名 2021/09/03(金) 04:13:48
>>3894
飯塚本人はもちろん救いようのない屑なんだけど家族もすごいよね
事件直後に家族総出で逃げ工作(Facebook削除とか)山程してたくせに
申し訳ないって気持ちを少しでもこの家族が持ってるとはとても思えない…
ちょこちょこ「家族も憔悴している」みたいな謎記事出させてるのも姑息+14
-1
-
3899. 匿名 2021/09/03(金) 04:19:48
>>3892
リハビリ作業つき無料老人ホームって感じだよね
もう刑罰より世間の思いを知らせて正しいことは何かこの人に分からせてきちっと謝罪させる事の方が大事だと思う+1
-0
-
3900. 匿名 2021/09/03(金) 04:22:17
判決出たのに悪びれもなく控訴して死ぬまで自宅に篭りそうな気がして嫌な予感しかしない+4
-1
-
3901. 匿名 2021/09/03(金) 04:22:33
上級国民だからと驕らずに、最初から過失を認めてきちんと謝罪をしておけば良かったのにね
+62
-0
-
3902. 匿名 2021/09/03(金) 04:23:38
松永さんいい人すぎる
ガル民もこういう人と結婚したらいいのに+1
-14
-
3903. 匿名 2021/09/03(金) 04:24:35
>>3902
松永さんに迷惑+35
-2
-
3904. 匿名 2021/09/03(金) 04:28:22
>>1
長い戦いだった。
でも遺族の方たちはこれからも嫌な思いでいなきゃならない。
この人が務所で死んだとしても報われない
生きてても報われない。+58
-1
-
3905. 匿名 2021/09/03(金) 04:29:17
>>2167
罪は飯塚個人のものだから、家族には社会的な私刑以外の代償はないよ+9
-1
-
3906. 匿名 2021/09/03(金) 04:30:23
>>2848
認知症で何もわからない爺ならともかく(それでも最悪だけど)、狡猾でそういうとこだけ判断力がある爺って終わってるね+53
-0
-
3907. 匿名 2021/09/03(金) 04:31:14
これって飯塚が素直に最初からごめんなさいしておけば執行猶予だったのかな?+6
-3
-
3908. 匿名 2021/09/03(金) 04:36:29
親戚にも70過ぎててわりと荒い運転する高齢者いるけど嫁は言えそうにないよ
私は家族までは責めたくないな
他にも諸悪の根源みたいなお爺さん知ってるけど家族には同情しかないわ
+5
-15
-
3909. 匿名 2021/09/03(金) 04:41:12
>>1
こいつの5年後はどうなると思う?
ふくろだたきに遭うか、野垂れ死ぬか、自決するのがオチだ。
若しくは後釜を狙う輩とヤクザ顔負けのカタギが奴の命と財産を狙いに来るだろう。+3
-8
-
3910. 匿名 2021/09/03(金) 04:42:38
+0
-1
-
3911. 匿名 2021/09/03(金) 04:50:13
>>3902発想が幼稚
+7
-0
-
3912. 匿名 2021/09/03(金) 04:53:51
70になって離婚すると言っても世間は嫁を責めるんだよね
可哀想だよ+10
-0
-
3913. 匿名 2021/09/03(金) 04:56:10
>>3887
晩節を汚すとはまさにこの事。+8
-0
-
3914. 匿名 2021/09/03(金) 04:58:38
>>223
そしたら認めるかなぁ?+0
-0
-
3915. 匿名 2021/09/03(金) 05:02:23
>>3908
こういうエリート暴君ジジイってどうしようもないんだよね
家族の言うことなんか絶対聞かないし、家族も長年のモラハラ被害者だから脳がおかしくなってる+29
-0
-
3916. 匿名 2021/09/03(金) 05:09:18
ガル男が湧いててウザイわ~+3
-0
-
3917. 匿名 2021/09/03(金) 05:20:39
>>3878
年金受給手続きしたら免許返納するシステム構築すればいいのにね。+8
-1
-
3918. 匿名 2021/09/03(金) 05:23:10
>>3645
がる男なんだ(笑)+1
-0
-
3919. 匿名 2021/09/03(金) 05:36:28
過去がいくら立派でも最後がこんなんじゃ嫌だね。しかも若い未来がある可愛らしい二人をはねて車のせいにして心も苦しくならないなんて鬼だわ。+26
-0
-
3920. 匿名 2021/09/03(金) 05:42:10
>>3454
90歳の死刑と20代の死刑って
同じ罪を犯した死刑でも罰の重さが全然違うんだなと思った。+7
-0
-
3921. 匿名 2021/09/03(金) 05:42:32
>>1
死刑でいいのにね
+7
-1
-
3922. 匿名 2021/09/03(金) 05:44:30
早く完全自動運転の世になってほしい。
技術はあるんだから反対勢力に付き合うことなく
チャチャっと実現しますように。
+8
-3
-
3923. 匿名 2021/09/03(金) 05:45:57
80歳以上は法律でバスかタクシーを利用するようにして。+15
-0
-
3924. 匿名 2021/09/03(金) 05:49:42
>>90 最初の頃は、メーカーは、高齢者が安心して運転出来るような車を作って欲しいと言ってたんだよ! 自分は、医者から運転を止めるように言われていたのに、、、
+25
-0
-
3925. 匿名 2021/09/03(金) 05:51:54
民主主義だと高齢者に優しい恐ろしい社会になるとつくづく思いました。+1
-2
-
3926. 匿名 2021/09/03(金) 05:55:24
>>2809 子供の仕事にも影響が出て来ているらしいよ。どの程度の影響かはわからないけど、、、たぶん、民事訴訟で、飯塚家の財産は、ほぼ無くなると思う。
+3
-1
-
3927. 匿名 2021/09/03(金) 05:56:09
裁判で嘘の証言したら罰則
こいつアクセルとブレーキ踏み間違えてないって嘘の証言 そもそもあの足で運転するか?危険運転致死+5
-0
-
3928. 匿名 2021/09/03(金) 05:57:06
>>3908
こういうタイプこそ長生きするんだよね……+1
-0
-
3929. 匿名 2021/09/03(金) 05:57:15
>>3402
大竹まことさんも誠意あったよ。+1
-1
-
3930. 匿名 2021/09/03(金) 05:58:18
>>3923
国が金出して介護タクシーみたいなことをすれば良いのでは?そうしても田舎のジジババは軽トラでトコトコマイペースで走ってるんだろうけど+0
-1
-
3931. 匿名 2021/09/03(金) 06:00:19
このジジイ、事故の原因は車(メーカー)にもあるって発言したよね。もう高齢者ってほんと邪魔。車運転させたら危ないし、マナーも悪いし、態度でかいし、モラル低いし、生産性ないし、文句ばかり言う。少子高齢化、高寿命化とかで今後どんどん働かない老人増えて、それを支える現役世代の数は減るから現役世代の給料から引かれる住民税とか所得税年々高くなって負担どんどん増えるんだよね。平均年収は何十年も前から増えてないし、老人って無駄に病院ばかり行くから現役世代が負担しないといけない。ガンになったら年間一人3000万かかるのを負担してるからね。ほんと老害。+7
-2
-
3932. 匿名 2021/09/03(金) 06:01:40
>>3925
アメリカは老人には厳しい社会だよ
使い物にならないとすぐクビにされる。
医療費はクソ高いし。
老人を大事に考えるのって儒教文化のせい+6
-1
-
3933. 匿名 2021/09/03(金) 06:02:28
>>3930
いつまでも自分は若いつもりの年寄りは介護タクシー使わない気がしますね…そのくせ何か言われるともうすぐ死ぬんだとかあと10年で死ぬんだからと自分の常識を押し付ける。やれやれですよ。+5
-0
-
3934. 匿名 2021/09/03(金) 06:05:21
>>3931
40歳過ぎたら介護保険料も払わなきゃならないしね
でも万が一自分が難病とか障害を持ったら40歳から2号被保険者になれるけどね+2
-0
-
3935. 匿名 2021/09/03(金) 06:10:42
>>3922
反対勢力じゃなくて法整備だよ。
何かあった時の責任の所在をハッキリさせないと走らせられない。
ネット民ってなんかズレてるな。+6
-0
-
3936. 匿名 2021/09/03(金) 06:11:30
>>3413+10
-2
-
3937. 匿名 2021/09/03(金) 06:12:28
>>3917
投票権も定年してほしい+2
-1
-
3938. 匿名 2021/09/03(金) 06:14:04
>>3922
別にそこまでしなくてもタクシー乗れば済む話だったよね
飯塚の問題はそこじゃないと思う+8
-0
-
3939. 匿名 2021/09/03(金) 06:14:30
>>3919
こんな人間の過去が立派な訳がない。
すべてメッキみたいな人生ということ。
まーそんな連中は結構いるよねー
特に政治家なんかにも…+9
-1
-
3940. 匿名 2021/09/03(金) 06:16:42
前の世代の年寄りは戦争体験していたり苦労もあるけどいまの世代の年寄りはわがままですよね…私たちが老人になった頃はいろいろと厳しくなりそう…。+3
-0
-
3941. 匿名 2021/09/03(金) 06:19:02
これは世間の声が届いた判決かな+4
-0
-
3942. 匿名 2021/09/03(金) 06:20:45
普通は嘘でも反省してるアピールすると思うけど
頑なに自分の落ち度を認めないのは、他に目的があるのも
民事の賠償金対策とか
+8
-0
-
3943. 匿名 2021/09/03(金) 06:21:07
>>197
同罪とは言わないけど、同乗していて止めなかった嫁と隠蔽した息子なんらかの罰は受けるべき+7
-0
-
3944. 匿名 2021/09/03(金) 06:21:11
>>1074
労働できないんびゃない?90だから+0
-0
-
3945. 匿名 2021/09/03(金) 06:24:12
まぁでも実際90代じゃ…判断力も鈍って咄嗟の対応もできないだろうし
悪気なく、わしは悪くない!という老人特有の都合の良い思い込みみたいなの発動してるし
遺族はこの争いが長引いた所でキツい一方だったろうな+1
-0
-
3946. 匿名 2021/09/03(金) 06:25:20
>>1009
乗ってますけど、というかトヨタが一番車壊れない。
20年近くトヨタ車だけど壊れて調子悪くてってのが一度も無いな。
だまたま、良い車に当たってるのかもだけど。
+4
-0
-
3947. 匿名 2021/09/03(金) 06:26:56
>>994
いや、つくよ。
ソースは私の親族。
+3
-1
-
3948. 匿名 2021/09/03(金) 06:29:14
>>2994
確かに環境に作用されるから老人だとあっという間に死んでしまう
祖母も足が悪く立ち上がるのに人の手がいって風邪で肺炎になると
寝たきりになりそのままぽっくり
頭のほうは大丈夫なのかも怪しい+0
-0
-
3949. 匿名 2021/09/03(金) 06:29:38
5年の判決に憤る大多数に対して「求刑より少なめが一般的」と平然と答える法曹関係者の恥知らずっぷりには呆れる
コロナでオトナの唱えるみっともない「業界の常識」が呆れられてる昨今、出しゃばるなら頭下げるくらいが丁度いいよ+4
-0
-
3950. 匿名 2021/09/03(金) 06:33:13
>>3926
知らない人からの暴言電話が常に鳴ったり職場に電話がかかりまくってそう
+1
-0
-
3951. 匿名 2021/09/03(金) 06:34:40
>>3942
どうだろう
単純に思い違いしてるのと
過去の功績的にも犯罪者として人生終わるなんかあり得ないって感じなんじゃないのかな
老人って思い込んだら頑固だし年取ってるだけプライド高いから+5
-5
-
3952. 匿名 2021/09/03(金) 06:34:53
終の住処は刑務所ですね+55
-0
-
3953. 匿名 2021/09/03(金) 06:37:59
>>3848
こういうタイプの人が会話に加わってくると一気にしらけるんだよな+13
-8
-
3954. 匿名 2021/09/03(金) 06:40:16
>>3935
今の自動車業界が壊滅の危機になるわけだから
反対勢力あるよ。
法整備にももちろん反対勢力は関わる。+2
-1
-
3955. 匿名 2021/09/03(金) 06:42:47
犯罪歴がついた、ということがポイントなのかも
+18
-0
-
3956. 匿名 2021/09/03(金) 06:43:24
>>2190
私だったら◯す!絶対に!
大事な家族が殺されたんだか
もう私の人生終わってもいい+15
-3
-
3957. 匿名 2021/09/03(金) 06:47:07
>>41
刑務官を召使いにして高級料理差し入れされたり
コーヒーのんで
お酒もたしなんでそう
マッサージも呼んでそう
家族が自由に出入り出来そう+27
-3
-
3958. 匿名 2021/09/03(金) 06:49:28
>>159
たぶんそうなんだろうけど
2人の寿命全部奪っておいて
5年は軽すぎるね…
せめて執行猶予ないのがよかった
とっとと償えジジイ+65
-2
-
3959. 匿名 2021/09/03(金) 06:49:32
>>3942
認めて反省したら民事で訴えられた時に証拠になる得るしね。
年齢が若ければ反省アピールして情状酌量を狙うだろうけど、この人は目一杯まで裁判長引かせて刑務所行きを免れる方が得だと思ってそう。
疑問なんだけど、万が一この人が裁判中に亡くなったらどうなるの?
遺族は民事でも訴えられなくなるのかな?+15
-0
-
3960. 匿名 2021/09/03(金) 06:52:06
刑務所入る前に心からの謝罪をご遺族と怪我した方々に!+25
-0
-
3961. 匿名 2021/09/03(金) 06:53:21
毎日フランス料理
介護ベットですか?+8
-2
-
3962. 匿名 2021/09/03(金) 06:53:45
身内はどう思っているのだろうか。
所詮遺伝だから、じいさんと同じ気持ちなのか。
1人でも助言する人いないのか。孫もいるんでしょ?
良い歳してどうして人の気持ちがわからないのか。+19
-0
-
3963. 匿名 2021/09/03(金) 06:54:20
>>3848
被害に遭われた方はそんなタイプではないと思いますよ。+14
-3
-
3964. 匿名 2021/09/03(金) 06:56:05
刑務所に入っても反省しないのでしょうか…。+4
-0
-
3965. 匿名 2021/09/03(金) 06:58:10
>>3954
陰謀論に結びつけなきゃ死ぬの?笑+0
-2
-
3966. 匿名 2021/09/03(金) 06:59:29
>>3962
元々人に共感する能力が薄いのかもしれないですね。昔の人って発達障害と言う概念ではなくちょっと変わった人ぐらいな感覚でしたよね。+9
-1
-
3967. 匿名 2021/09/03(金) 07:00:45
>>3965
どこが陰謀論?
世の中がガラリと変わる時には反対が起きるの当たり前。+1
-0
-
3968. 匿名 2021/09/03(金) 07:06:08
遺族の方の事に対して何をすべきだったのかまだわからないのか…!!+3
-0
-
3969. 匿名 2021/09/03(金) 07:07:15
>>3935
だね。実際閉じ込められたとかのトラブルもあるみたいだし、技術的な部分やそういうカスタマーサポートがまだまだなんだと思う
そもそも自動車業界が危機になるから反対してるならなんで自動車メーカーがこぞって自動運転技術を開発してるんだって話だよね(笑)+0
-0
-
3970. 匿名 2021/09/03(金) 07:09:48
>>16
飯・・・ゴハン、食べ物
塚・・・墓場、捨て場
お里が知れるよね+6
-0
-
3971. 匿名 2021/09/03(金) 07:09:49
このジジイは、10回ひき殺したい気分だと言ってる人は多いな。+7
-0
-
3972. 匿名 2021/09/03(金) 07:11:35
>>19
この人を刑務所に入れても何の意味もないので(痴呆が進んでる?)、
財産を全て没収とかには出来ないものなのか。+38
-0
-
3973. 匿名 2021/09/03(金) 07:11:37
こいつは間違いなく控訴するだろーな…
検察官は鬼になって仮に結審する頃には93歳になってても
このクズを躊躇なく刑務所にぶち込んでほしい
高齢だからと入れないという選択肢は葬ってほしい+25
-0
-
3974. 匿名 2021/09/03(金) 07:11:39
2年以上たっているのに、遺族に「心から謝罪をしてもらいたい」って言わせるのも許せない
謝罪もできていないのに
5年なんておかしい+32
-0
-
3975. 匿名 2021/09/03(金) 07:11:51
5年って年数みれば、短い!って思うけど、
懲役、執行猶予をつけないだけマシと思う。
法律等に詳しいわけではないし、正確な情報か不明だけど、
懲役だと、牢屋からでて、作業するらしい。
禁錮だと、刑が終わるまで牢屋らしい。
年齢が90歳っていうこともあり、
5年禁錮だと、その間に、認知症になったり、
病気悪化したりして…
ある意味、一生出てくるなが相応しいのかも…
遺族の方々もそれはわかっていそう…。
遺族の方々が、少しでも救われますように…
そして、
飯塚が1%でも人の心があるならば、
控訴せず受け入れて欲しい。
1番は、2人と遺族の方々、被害者の方々に
心から謝って欲しい。
+17
-0
-
3976. 匿名 2021/09/03(金) 07:12:38
>>943
人手不足だから周りの凶悪犯じゃない受刑者が作業場では介護するんだよね。
小学校で重い障害を持つ子が普通学級に入ると、優しい子がお世話係にされるようなもん。+8
-2
-
3977. 匿名 2021/09/03(金) 07:13:07
控訴せず素直に収監されて
老人だからと特別扱いせず他の受刑者と
一緒にキビキビ歩かされたり
(転倒した時の為にヘルメットぐらいはつけても良いだろうけど)して
自分のしたことを振り返って欲しい
控訴したらまた裁判が長引く
+18
-0
-
3978. 匿名 2021/09/03(金) 07:14:34
>>3962
ボケてるのか無罪めざしてしらばっくれてるのかと思ったけど、サイコの可能性もあるのか+4
-0
-
3979. 匿名 2021/09/03(金) 07:14:57
こんなに嫌悪感ある、ツッコミどころ満載なおじいちゃんも珍しい。
+3
-1
-
3980. 匿名 2021/09/03(金) 07:18:52
年寄りすぎて、反省という頭の機能が機能してないようにも見える。うちの父も年とって、反省せず自分の考え主張するようになったし、譲らなくなった。80超えて車乗ってるし、やめさせようとしたら怒る。免許証に年齢制限もうけて欲しい。+2
-0
-
3981. 匿名 2021/09/03(金) 07:23:08
>>3972
財産分与は対策済みなんじゃない
支払い能力がないので賠償金額が低くなったら…
週刊誌さんに頑張ってほしい+2
-0
-
3982. 匿名 2021/09/03(金) 07:23:08
飯塚は裁判長も見下してるよ
俺より低学歴のくせに生意気なこと言いやがってくらいに思ってる+20
-1
-
3983. 匿名 2021/09/03(金) 07:23:57
>>3956
映画のマッドマックスですね。
妻子殺されて、相手のぐんだん皆殺し+1
-0
-
3984. 匿名 2021/09/03(金) 07:25:06
ぺちゃんこになるまで
何往復も轢かせてあげたい+0
-0
-
3985. 匿名 2021/09/03(金) 07:25:17
>>1005
それは思ってました。
危険運転しようと思っていないと思うけど、やはり足が思うように動かない時点でアクセル踏みっぱなしになる可能性を考えて運転なんてできない。
5年、この方には長いのかもしれないけど、奪われた命を考えると…防げた事だけにモヤモヤします。+3
-0
-
3986. 匿名 2021/09/03(金) 07:25:31
>>3981
事故当時の息子への電話指示で、財産を分与しているのでは?、と疑うよね+3
-0
-
3987. 匿名 2021/09/03(金) 07:31:01
ひろゆき見て知ったけど、こんなこと(バッシング)になるなら逮捕された方がよかったと息子が言ってたらしいね。逮捕して欲しい理由がそれって息子もかなりヤバい。ご遺族はやり切れなさは計り知れない。+19
-0
-
3988. 匿名 2021/09/03(金) 07:32:32
控訴はするだろうな。。
収監されずに、在宅起訴のまま余生を過ごしそう
+4
-0
-
3989. 匿名 2021/09/03(金) 07:37:19
>>3517
東京都は、70歳以上は東京都シルバーパスを発行してもらえる。
無料(ある程度の年収ある場合は2万円)で都バス・都営地下鉄が乗り放題。
飯塚はお金持ってそうだから自費でタクシーとか乗れると思うけど、高齢者はシルバーパスあるから免許返納しても移動手段に困らないはず!+9
-1
-
3990. 匿名 2021/09/03(金) 07:37:48
>>3975
事実上の終身刑だと思いたい。
そうでないとあまりにもやりきれないよ。
2人殺したんだから死刑が妥当なのに。+10
-0
-
3991. 匿名 2021/09/03(金) 07:41:15
>>3174
よくもこんなコメを…
AIでやるならどんなに悪質だろうが一律に90歳以上は執行猶予付いてたかもよ?最後は人が裁かなきゃダメでしょ。+3
-2
-
3992. 匿名 2021/09/03(金) 07:41:36
>>3956
加害者の家族の気持ち聞いてるのでは?+2
-0
-
3993. 匿名 2021/09/03(金) 07:44:18
>>2100
松永さんを愛した奥さんも素敵な人だったんだろうな~2人のお子さんも可愛い女の子に育っていて…家族写真の笑顔がみんな素敵だし
本当に残酷…+23
-0
-
3994. 匿名 2021/09/03(金) 07:47:49
いつから刑務所はいるの?+0
-0
-
3995. 匿名 2021/09/03(金) 07:48:10
>>3990
90歳で若い女性、子供を引き殺して重症者もいる…これでまだ生きたいと思えるのがもう…+7
-0
-
3996. 匿名 2021/09/03(金) 07:50:12
>>3994
控訴したらまた在宅のまま1年ちょっとは裁判が続くんだっけ?
控訴しなければ収監かな?+0
-0
-
3997. 匿名 2021/09/03(金) 07:52:56
2人の命を奪って、松永さんのこれからの人生を変えてしまった罪は死刑でも足りないのに、なんか許せない。+3
-0
-
3998. 匿名 2021/09/03(金) 07:54:39
>>1747
トヨタ側がちゃんと調べてくれて、否定した事で、このクソジジイも認めると思ってたけど、本当に生魂腐りきったじじいで、旦那さんや遺族は本当に悔しいだろう。旦那さんあきらめないで、日本中の国民はあなたの味方だと伝えたい。+11
-2
-
3999. 匿名 2021/09/03(金) 07:56:05
>>2691
不謹慎‼️+1
-1
-
4000. 匿名 2021/09/03(金) 07:58:02
>>3996
えー、控訴しないで欲しいね。明日からでも刑務所行こう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
CAPIC ~キャピック 心をこめた 手づくりの逸品~お問い合わせCAPICとは展示場のご案内製品のご案内イベント情報カタログ地方事務所一覧販売特約店及び協定業者直販サイトお問い合わせ公式InstagramFacebook【公式】直販サイトCAPICでは、展示即売...