- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/09/01(水) 12:39:11
夫と長女の関係については「結婚してだいぶ長くはなってきているけど。女の子だから『嫌だな』っていうこともたくさん感じてきただろうし、すぐに“家族”っていうわけじゃなくて」と告白。今の家族は「みんなそれぞれの気持ちをぶつけ合いながら作り上げていってるチームみたいな感じ」と語った。+31
-1596
-
2. 匿名 2021/09/01(水) 12:39:38
そうですか+1145
-12
-
3. 匿名 2021/09/01(水) 12:39:44
もういいよ+1058
-8
-
4. 匿名 2021/09/01(水) 12:40:04
かなり旦那側に合わせるように無理させてた印象。+3312
-7
-
5. 匿名 2021/09/01(水) 12:40:06
あたりまえ+683
-4
-
6. 匿名 2021/09/01(水) 12:40:16
ある意味虐待+1957
-9
-
7. 匿名 2021/09/01(水) 12:40:17
毒親だよね、あなた。
長女が可哀想でならない。+3693
-9
-
8. 匿名 2021/09/01(水) 12:40:32
3回も結婚してるんだね+1644
-7
-
9. 匿名 2021/09/01(水) 12:40:38
愛はどこからやってくるのでしょうとか歌っときながら、母親の愛を長女に注がない人だよね+2399
-9
-
10. 匿名 2021/09/01(水) 12:40:57
我が子よりも己を優先する母親+1816
-6
-
11. 匿名 2021/09/01(水) 12:41:02
子供に気を遣わせちゃだめでしょ…。自分の幸せよりも、子供のことを考えて再婚するべきなのに+1615
-9
-
12. 匿名 2021/09/01(水) 12:41:24
チーム?
娘はベンチ外ですよ?+1904
-5
-
13. 匿名 2021/09/01(水) 12:41:29
長女可哀想
男好き婆さん+1650
-4
-
14. 匿名 2021/09/01(水) 12:41:40
長女よ 負けるなよ
母親のこと好きになれなかったら成人したら家出な
大人になったらさ多分分かってくることもあるだろうしさ+2653
-13
-
15. 匿名 2021/09/01(水) 12:41:48
うんうん(*-ω-)
それでいいんじゃない?+10
-57
-
16. 匿名 2021/09/01(水) 12:41:49
気持ちをぶつけ合いながら←どちらかと言うと言葉の暴力で娘さんをサンドバッグしたり押さえつけているのをテレビで見たけど大丈夫なのかの+1525
-7
-
17. 匿名 2021/09/01(水) 12:41:53
子供が嫌だなと感じるなら再婚はしないな、私なら+1511
-5
-
18. 匿名 2021/09/01(水) 12:42:13
女であることを否定はしないけど、それを娘に負担させるのはどうかと+922
-11
-
19. 匿名 2021/09/01(水) 12:42:26
あのデジタルタトゥーは娘さんの自己肯定感形成に必要だから
絶対に世の中からなくならないよ。
酷すぎるもん、+751
-7
-
20. 匿名 2021/09/01(水) 12:42:31
>すぐに“家族”っていうわけじゃなくて
これ写真からもすごい伝わってきてた
子供がそういう気持ちなら母親がフォローしてあげてほしいけど、hitomi自身が娘より旦那や息子たちラブな雰囲気だもんな…
+1286
-4
-
21. 匿名 2021/09/01(水) 12:42:35
>>1
私もお宅の長女と全く同じ経験をしたから言うけど、
娘を心配するならこうやって世間に向けて発信しないのが1番だよ。
やめてあげて。+1248
-7
-
22. 匿名 2021/09/01(水) 12:42:39
長女に恫喝してる映像の印象が強すぎて、今更色々言っても信用ならん+971
-5
-
23. 匿名 2021/09/01(水) 12:42:43
前の夫の子供って愛せないものなんだろうか
内縁の夫が妻の連れ子を殺す事件って
後を絶たないもんね+665
-5
-
24. 匿名 2021/09/01(水) 12:42:44
長女さんに幸せになって欲しいです。+638
-2
-
25. 匿名 2021/09/01(水) 12:42:51
自分の為だけに再婚をした女+503
-3
-
26. 匿名 2021/09/01(水) 12:42:53
>>7
何であの映像がOK出たのか分からない位切なかった。+892
-3
-
27. 匿名 2021/09/01(水) 12:43:00
太ったな+258
-97
-
28. 匿名 2021/09/01(水) 12:43:00
それぞれの気持ちをぶつけ合いながら…
ぶつけてるの自分だけじゃないですか?+738
-2
-
29. 匿名 2021/09/01(水) 12:43:05
え、3回も結婚してたの?すごいな…+317
-2
-
30. 匿名 2021/09/01(水) 12:43:07
3回も結婚出来るって羨ましいよ
私は、ずっと今の旦那だけ+14
-70
-
31. 匿名 2021/09/01(水) 12:43:19
>>8
離婚もパワー使うのにまた結婚てすごい。
で、3度目の離婚したら最悪だから次は頑張って欲しいねぇ、子供の心の安定のためにも。+444
-6
-
32. 匿名 2021/09/01(水) 12:43:38
肉親でも相性合わない事もあるからね
娘さん、社会人になったら親と離れてみるのもいいんじゃないかな+452
-2
-
33. 匿名 2021/09/01(水) 12:43:46
>>22
何それ⁈+76
-2
-
34. 匿名 2021/09/01(水) 12:43:46
>hitomiは2002年に元GASBOYSのメンバーでデザイン会社勤務の7歳年上男性と結婚し、07年に離婚。08年に再婚した俳優の羽田昌義(44)との間に第1子となる女児をもうけたが、11年に離婚した。14年6月に会社経営者の男性と3度目の結婚をしたことを報告。同年に第2子長男、16年に第3子次男、20年に第4子三男を出産した。
一度目の離婚の翌年には再婚してたんだね。
この13年の間に色々ありすぎ。+588
-3
-
35. 匿名 2021/09/01(水) 12:43:47
TVの密着であれだけどぎつい扱いしてたら日頃はどういう扱いなのか、と思った
楽しくしろ、帰れとか イジメ虐待ぽい+672
-1
-
36. 匿名 2021/09/01(水) 12:44:20
まぁ3回ってなるとどう見ても母親の幸せを最優先してるよね。
外野から見たら複雑な家庭そのものといった印象。長女さんの幸せを願います。+467
-1
-
37. 匿名 2021/09/01(水) 12:45:01
かわいそう
+853
-2
-
38. 匿名 2021/09/01(水) 12:45:08
楽しくないから楽しくできないだよね。
娘さん可哀想+663
-3
-
39. 匿名 2021/09/01(水) 12:45:11
チーム(笑)
勝手にチームメンバーに加えたくせに
+442
-4
-
40. 匿名 2021/09/01(水) 12:45:24
親の都合で子供を振り回しているという自覚はあるのかな。親が勝手に連れてきた他人に気持ちをぶつけるのも、気持ちをぶつけられるのも普通は嫌だと思うよ。+339
-2
-
41. 匿名 2021/09/01(水) 12:45:25
>>20
オソロコーデに見えて娘ちゃんだけ違う感じなのも悲しい+1217
-8
-
42. 匿名 2021/09/01(水) 12:45:49
女の子だから、って頭につける時点で「年頃の女の子って色々めんどくさいよね〜」ってニュアンスこもってて嫌だわ。他人を父と呼ばなきゃならん娘の苦悩を思春期のせいにするなよ。+753
-5
-
43. 匿名 2021/09/01(水) 12:45:58
>>20
長女が居ながらにして、居ないみたいな写真だね。
どうして長女を真ん中に挟むことが出来ないの?+1615
-4
-
44. 匿名 2021/09/01(水) 12:46:05
>>20
これ、長女ちゃんだけボーダーの種類が違うの気になる
そこまで気にしすぎ、って思うかもしれないけれど
子どものころの自分なら確実に疎外感に苦しむわ+1336
-6
-
45. 匿名 2021/09/01(水) 12:46:28
>>1
今の家族は「みんなそれぞれの気持ちをぶつけ合いながら作り上げていってるチームみたいな感じ」
選手の様子をわかってない監督みたい。+712
-8
-
46. 匿名 2021/09/01(水) 12:46:38
そこまでして再婚する意味って何なんだろう
子供が自立してからじゃダメなのかな+322
-0
-
47. 匿名 2021/09/01(水) 12:47:04
>>26
わざとかもよ。永遠のこる事くらい、局は分かってるんだから。
子どもさんの為にも、あえてかも。+626
-2
-
48. 匿名 2021/09/01(水) 12:47:10
>>9
自分の胸から出てくる的な歌詞だった気がする。+4
-33
-
49. 匿名 2021/09/01(水) 12:47:10
>>4
旦那に嫌われたくないもんね+606
-4
-
50. 匿名 2021/09/01(水) 12:47:12
「もっと楽しそうな顔しなさいよ」なんてよく言えるわ。
なんで楽しそうな顔をできないのか考えないのかな?
親の再婚で嫌なことがあってもせめて母親が自分の味方だったらまだいろんなこと我慢できるだろうけど
、きっと違ったんだろうな。+560
-4
-
51. 匿名 2021/09/01(水) 12:47:19
4人きょうだいの中で唯一の女の子。
他のきょうだいが異性なのはまだマシだったかも。+414
-3
-
52. 匿名 2021/09/01(水) 12:47:27
それぞれ気持ちぶつけるって、やだわそんな戦場みたいな家庭
大方一方的にぶつけて、言いたいことがあるなら言ってみろ!的な感じを想像してしまう+233
-1
-
53. 匿名 2021/09/01(水) 12:47:31
>>37 38
心が痛いよ+377
-4
-
54. 匿名 2021/09/01(水) 12:47:41
>>4
旦那も娘さんに合わせるような感じなかったよね+702
-0
-
55. 匿名 2021/09/01(水) 12:47:49
>>7
インナーチャイルド
とは一体なんだったのか。+100
-1
-
56. 匿名 2021/09/01(水) 12:47:56
また離婚するってw+76
-0
-
57. 匿名 2021/09/01(水) 12:48:03
>>37
どうしたの?くらい言えんもんかね+426
-2
-
58. 匿名 2021/09/01(水) 12:48:07
本当嫌な女+202
-0
-
59. 匿名 2021/09/01(水) 12:48:59
hitomiの家族の様子を紹介したバラエティ番組「深イイ話」
家族旅行に密着
放送時6歳だった長女が甘えた口調で「ご飯無くなっちゃった」と言うと、
hitomiは「だから何?自分で貰ってきなさい!」と冷たくつき放つ
長女が弟たちにちょっかいをかけていると、
+449
-5
-
60. 匿名 2021/09/01(水) 12:49:01
なんでかわからないけどコ○ン星のお母さんの方がなんか良く思えてきた…。+283
-7
-
61. 匿名 2021/09/01(水) 12:49:22
親は気持ちぶつけたらアカンやろ
子供は萎縮して何も話せなくなる
+192
-1
-
62. 匿名 2021/09/01(水) 12:49:28
相変わらず自分のことしか考えてないね
この年でこれなら死ぬまで変わらないな+146
-2
-
63. 匿名 2021/09/01(水) 12:49:29
>>23
自分の血の繋がった子供と、繋がってない子供を一緒に育てたら普通は自分の子供のが可愛く思うんだと思う。血の繋がりなくても赤ちゃんの時から育ててたら違うだろうけどさ。基本、よほどの覚悟がなければ同等には難しい。+298
-6
-
64. 匿名 2021/09/01(水) 12:49:40
hitomiさんの幼少期。
『気の強い』女性のイメージだけど、他の人のコメントを読んでいると、hitomiさんも幼少期に両親が離婚していたのかな?+67
-1
-
65. 匿名 2021/09/01(水) 12:49:49
この人怖い
娘さんが寝そうな弟の頰にキスしようとちょっかいを出すと低い声で「調子 乗んなよ」+308
-2
-
66. 匿名 2021/09/01(水) 12:50:10
hitomiが家族でハワイに行った時のこと。
海賊船アトラクションに乗っていた長女が海賊を怖がっていたのかノーリアクションでした。
そんな長女を見たhitomiが「部屋に置いていくよ!!嫌だったら楽しくしなさいよ!ねえ!みんなの気持ちを乱すんだよ」と冷たく突き放すように説教。
+224
-4
-
67. 匿名 2021/09/01(水) 12:50:19
>>38
親の機嫌に合わせて楽しいフリさせるんじゃなくて親が気使ってあげないと+306
-0
-
68. 匿名 2021/09/01(水) 12:50:38
気持ちをぶつけてチーム?
いやいや、子供の気持ちを考えてサポートなりフォローなりしていくところでしょ。
再婚するならそういうケアまでしてよ。+170
-1
-
69. 匿名 2021/09/01(水) 12:51:08
女の子とか男の子とか関係ないと思う
+80
-2
-
70. 匿名 2021/09/01(水) 12:51:14
よくそんなんで再婚したね
個人的には子供いるのに再婚したり彼氏作る母親は最低だと思う+281
-9
-
71. 匿名 2021/09/01(水) 12:51:22
現役時代から性格の悪さが滲み出てた+130
-0
-
72. 匿名 2021/09/01(水) 12:51:42
>>20
ピースする余裕あるならお子さんの肩に手置くとか引き寄せるとかしてあげてほしくなる+1234
-4
-
73. 匿名 2021/09/01(水) 12:51:49
>>59
2枚目の写真、赤ちゃん抱っこしてるのご主人?
義理とはいえ、長女が怒られてるの見て笑ってるの?信じられない。+486
-3
-
74. 匿名 2021/09/01(水) 12:51:50
>>65
可哀想…
せめてTVカメラの前で怒るのは辞めてあげてよ。
全国放送されてプライドズタズタだよ。+339
-1
-
75. 匿名 2021/09/01(水) 12:52:05
>>20
ひとみの片足どこ?+217
-9
-
76. 匿名 2021/09/01(水) 12:52:25
>>26
しかもあの時のゲスト達、hitomiの子育ては素晴らしい!みたいに言ってレバー全員がイイネにしてた!恐ろしいね+560
-3
-
77. 匿名 2021/09/01(水) 12:52:40
無理に母娘としては扱わなくていいと思うが、子供として扱って欲しいとは思うよな。テレビ向きにああしたと思いたい+25
-0
-
78. 匿名 2021/09/01(水) 12:52:53
>>72
抱き寄せてあげてほしいよね。
嘘でも出来ないってことよ。+361
-4
-
79. 匿名 2021/09/01(水) 12:52:58
>>59
この画像を見るだけでも、あの番組を思い出して
心臓が痛くなる…
長女さん、早く自立出来るといいな+511
-3
-
80. 匿名 2021/09/01(水) 12:53:13
あぁ娘さんかわいそう
今は踏ん張って大人になって家出てね
世界は広いから+179
-1
-
81. 匿名 2021/09/01(水) 12:53:13
>>27
めっちゃリゾート地っぽくドヤってるけど、後ろが庶民的な場所過ぎてめっちゃモザイク入ってて草+356
-3
-
82. 匿名 2021/09/01(水) 12:53:24
うちの毒母は、人前では良い母親だった
だから、テレビきてるときにこの態度出すのは
視聴者を釣るための演技で普段はここまでじゃないのか
普段もっと酷いのか、なんだろって思う+154
-2
-
83. 匿名 2021/09/01(水) 12:53:58
>>59
娘さんの気持ちを思うとか泣きたくなる。
ちゃんと、はいって返事できる子というかそうなってしまったというか…早く大人になって自由になって欲しい。+458
-3
-
84. 匿名 2021/09/01(水) 12:54:33
> 今の家族は「みんなそれぞれの気持ちをぶつけ合いながら作り上げていってるチームみたいな感じ」と語った。
この人娘に「楽しそうにしろ!」とか言ってなかった?
あなたが気持ちをぶつけてるだけじゃん+158
-1
-
85. 匿名 2021/09/01(水) 12:54:37
今の夫との息子さんって3人もいるんだね
長女肩身せまいだろうな+182
-1
-
86. 匿名 2021/09/01(水) 12:54:55
>>37
カメラ回っててこれ言えるって、普段はどれだけ辛辣にあたってるんだろう。+705
-0
-
87. 匿名 2021/09/01(水) 12:55:02
>>48
問いかけたじゃなかった?+41
-1
-
88. 匿名 2021/09/01(水) 12:55:17
>>20
hitomiと旦那と赤ちゃん2人だけで世界出来てない?長女だけ縮こまって必死に笑っててかわいそうに見える。無理して楽しんで笑わないとこの母親に怒鳴られるもんね。深イイで長女に「自分で楽しめよ!」ってキレてたもんな。+955
-3
-
89. 匿名 2021/09/01(水) 12:55:51
深いの映像 本人は日常的にやってる通り(ある意味素直)だったから
その後の反響の大きさに慌ててステップファミリーだの娘も難しい時期とか言い訳してたね+179
-1
-
90. 匿名 2021/09/01(水) 12:55:53
>>1
1551. 匿名 2015/09/22(火) 22:10:42
他スレより
さっき深イイ話でhitomiが長女に対しての態度と長女に泣いた…。
継父は不動産社長で新婚3ヶ月、長男9ヶ月、長女6歳。
長女『ご飯無くなっちゃった』
hitomi『だから何?自分で取ってきな』
長女『はい…』
継父←フォローなし
長女←寝そうになると9ヶ月長男を触る
hitomi『調子に乗んなよ』
長女『はい…』
継父←フォローなし
ハワイ旅行にて。
海賊船に乗るも海賊を怖がる長女。
hitomi『もっと楽しくしなさい!
みんなの気持ちを乱すんだよ!嫌なら部屋に置いて行くよ』
長女『…。』
継父←フォローなし
食事にて。
お気に入りの人形を忘れた長女はふて寝。
hitomi無視。
継父『ああやると周りから優しい言葉かけてもらえると思ってるんですよ』←放置
長女のステーキはスタッフが食べた。
+20
-564
-
91. 匿名 2021/09/01(水) 12:56:37
ここのトピ見るまでこんな酷い人なんて知らなかった。
ドン引き。がる民教えてくれてありがとう。見る目変わるわ+149
-3
-
92. 匿名 2021/09/01(水) 12:57:11
>>37
「楽しい」って強要するもんだっけ?
+547
-0
-
93. 匿名 2021/09/01(水) 12:57:12
>>20
これ本当可哀想。ひとみはもちろんだけど、旦那さんも気が効かないよね
やっぱり夫婦は合わせ鏡ってことかな+1087
-5
-
94. 匿名 2021/09/01(水) 12:57:22
>>20
心理学的には後ろで手を組む、後ろに手を回して見せないっていうのは「心を開いていない」「相手を警戒している」だって話だけど
どうなんだろう+659
-5
-
95. 匿名 2021/09/01(水) 12:57:39
今の旦那との間に女の子が生まれなくてよかったと思う
いたらますます長女ちゃん孤独になりそう+192
-4
-
96. 匿名 2021/09/01(水) 12:58:17
長女だけ前夫との子で女の子だから、いちばんに考えてあげなきゃいけないのに下に3人もつくる神経がわからん
長女は疎外感はんぱないと思うよ+252
-3
-
97. 匿名 2021/09/01(水) 12:58:28
>>59
私、娘に厳しいのかもと思う対応する事あるけど流石にこれはないな…映像見てきたけど娘も萎縮しちゃってたよ。+318
-3
-
98. 匿名 2021/09/01(水) 12:58:29
>>20
自分がデーンと真ん中に居座って何も気にしてなさそうなのがもう全てだわ+819
-3
-
99. 匿名 2021/09/01(水) 12:58:36
>>4
あの旦那、長女に対して酷かった
子供らしく不貞腐れている様子を「ああやると優しくしてもらえるって計算してやってるだけ」ってスタッフに説明していた+945
-4
-
100. 匿名 2021/09/01(水) 12:58:45
>>37
昨日外でご飯食べてたら、高学年くらいの娘にまさにこのままの説教をしてる母親が居てhitomi思い出してた
下には歳の離れた幼児と赤ちゃん2人連れてて本当同じ。旦那はだんまり。
店内騒がしいのに声がデカくて丸聞こえで同じ状況だなーって思いながらご飯食べた…
+324
-6
-
101. 匿名 2021/09/01(水) 12:58:50
>>20
髪の毛も自分はアレンジしてるけど娘はおかっぱなんだね
+482
-5
-
102. 匿名 2021/09/01(水) 12:59:00
>>37
この後夜も継父とhitomiでこの子いじめてたよ。
長女が元気なさそうにしてたら毒父の方が「周りから優しい言葉をかけられるのを待ってるんですよ」ってニヤニヤほくそ笑んで言ってて。余計にこの子萎縮してたよ。普段からhitomiと2人でいじめてるんだろうな。+801
-4
-
103. 匿名 2021/09/01(水) 12:59:08
長女1人を悪物にして
家族の結束を固めてるタイプか
陰湿だな+258
-1
-
104. 匿名 2021/09/01(水) 12:59:13
高橋尚子がこの歌好きだから仕方なかったけど、あの歌だけテレビで散々聴かされたわ
鼻声も人柄も苦手+125
-1
-
105. 匿名 2021/09/01(水) 12:59:22
>>90
うわ…なんでこれ放送できたの?
放送事故レベルじゃん+513
-1
-
106. 匿名 2021/09/01(水) 12:59:23
この時期の子ども怒られて、はいって返事しないよな
萎縮して小さな声で ハイって普段から些細なことで怒って返事を強要する習慣化してる
家族だからって連れまわされて、気に入らなかったらヤンキーばりに締め上げて
全然楽しくない+217
-1
-
107. 匿名 2021/09/01(水) 12:59:40
>>37
この人娘は敵、家の中に女は複数いらないってタイプな気がする+528
-4
-
108. 匿名 2021/09/01(水) 13:00:49
>>37
よくこれ放送したよね。娘ちゃんの疎外感半端ないだろうな。私なら毎日布団の中で泣く。+523
-2
-
109. 匿名 2021/09/01(水) 13:00:55
>>30
一人の人と長く続けたいな私は+56
-2
-
110. 匿名 2021/09/01(水) 13:00:55
>>90
これ見てないけどヤバいね。
ワガママでやってる感じではないのに…
スタジオで見てた人たちはどんな反応だったの?+379
-2
-
111. 匿名 2021/09/01(水) 13:00:58
>>9
自分の中にないから、どこからやってくるの?とか頓珍漢なこと聞いてるんじゃないかな?
愛って外からやってこないよね+302
-2
-
112. 匿名 2021/09/01(水) 13:01:07
この夫婦の子供にはなりたくない。
長女の立場は辛すぎてもちろん嫌だし、弟達の立場でも色々歪みそう。お姉ちゃんにだけやたら厳しいと思ってて、後々父親が違うからだと知ったら、普通ならそんな両親に悩んで苦しむと思う。自分には優しい両親と姉には鬼畜な二面性なんて受け入れられない。+180
-3
-
113. 匿名 2021/09/01(水) 13:01:20
>>9
娘さんが愛はどこからやってくるのでしょうと思ってそう+298
-2
-
114. 匿名 2021/09/01(水) 13:01:23
ゴミ親+44
-0
-
115. 匿名 2021/09/01(水) 13:01:26
>>107
でも今旦那の間に3人も産んでるのは、女の子欲しいのかなとも思う。
産んだら産んだで、自分が1番の女じゃないと嫌なのかもしれないね+164
-4
-
116. 匿名 2021/09/01(水) 13:01:42
>>90
なにこのクズなヨン様+529
-3
-
117. 匿名 2021/09/01(水) 13:01:54
かわいそうとにかくかわいそう
歪むよこのままだと。
好きなだけわがまま言って甘えたり感情の赴くまま好きに自分を表現する権利を奪われた人生に絶望して。
その結果、めちゃくちゃ性格悪い子になりかねない+111
-1
-
118. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:00
この人どんな姑になるんだろう+37
-0
-
119. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:20
>>20
この写真色々と物語るね
+493
-5
-
120. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:20
>>23
前のオスの子供を可愛く思えないのは動物的本能だし、女も再婚すると前のパートナーとの子供に接した時のオキシトシン量が減るんだって。
子持ちで再婚するなら、本能だのホルモンだのに振り回されない強い覚悟を持ってしないといけないんだと思う。
まぁ、そんな理性的な人間は離婚再婚繰り返したりそもそもしないんだけどね。+306
-1
-
121. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:34
子供が嫌だなと思いながら生活してるの可哀想。
実の父親に対する嫌だなとは訳が違うしさ。+69
-0
-
122. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:35
>>90
上3つは継父であるが故のhitomiの娘に対する言動に口出しできないだけかもと思ったけど、四つめ(ステーキ云々のところ)は本当あり得ないわ。誰も味方になってくれないの辛すぎる。+484
-4
-
123. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:36
>>90
継父『ああやると周りから優しい言葉かけてもらえると思ってるんですよ』
このシーンが異常に記憶に残ってる
hitomiも同調して、2人で長女の事を言ってたから
せめてどちらかが庇ってあげるとかしなかったら、長女の逃げ道が無いじゃん…って思った+610
-1
-
124. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:46
>>94
hitomiと旦那さんは身体がお互いの方に向いてるから親密さあるけど、娘ちゃんは近寄らないように体小さくしてるのもね+278
-1
-
125. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:47
>>59
ほんと口悪いね。おばさんが抵抗できない娘にイキがって自分は強い恐いと勘違いしてて恥ずかしい。+426
-1
-
126. 匿名 2021/09/01(水) 13:02:51
>>90
自分でとってきなさい!はうちでもよくあるやりとりだな
ママ牛乳~とかママ箸~とか言ってくるから、自分でやれと+24
-59
-
127. 匿名 2021/09/01(水) 13:03:08
3回目か…
結婚向いてないって事に気づかないんだね
男が好きならパートナーとして仲良くすればいいのに、子供がー、世間がー 結婚すれば世間は騙せる!
それで籍入れられて長女はたまったもんじゃないよね!+88
-0
-
128. 匿名 2021/09/01(水) 13:03:25
>>123
6歳だよしかも。弟が産まれて自分にフォーカスしてもらいたいというのは当然だよ。不安なんだと思う+339
-1
-
129. 匿名 2021/09/01(水) 13:03:28
>>27
最近テレビで見たけどめっちゃガリガリだったよ
お腹はしょうがないんじゃないかなー、痩せてる人が妊娠であんだけ膨らんだら皮余るよ+130
-1
-
130. 匿名 2021/09/01(水) 13:03:46
>>64
自分の親が離婚してたら私は離婚しないようにとか、子供が成人するまでは再婚しないとか考えなかったのかな?+61
-3
-
131. 匿名 2021/09/01(水) 13:04:13
>>20
左の娘さんだけトリミング出来てしまいそうな疎外感だね
ひどすぎる
私なら絶対こういうの忘れないし根に持つわ+672
-3
-
132. 匿名 2021/09/01(水) 13:04:14
自分も下に弟達いる長女だけど母親は自分にだけ愚痴言って毒舌できつかった
あまりにも愚痴とか暴言しか言ってこないから今は疎遠にしてる
旦那や息子には異性だから仮面かぶって優しくするんだよね
でも下の男の子らに優しくしても男の子って素っ気なく出ていっちゃうからねw
うちも弟らはもっと疎遠になってるから
男の子って基本親の面倒なんて見ないから
そんな時に娘に優しくしときゃよかったって思うんだろうけど
自分は散々冷たくされたから面倒なんて見ないけどね
+107
-0
-
133. 匿名 2021/09/01(水) 13:04:48
>>37
親にそのまんまの自分を受け入れてもらえないのって辛いよね。しかも自然に湧いて来る感情を無い事にされるどころか、楽しめって強要されるなんてさ。
海賊が怖いって子供なら普通にありそうな事なのに。そういう時は親がどっちか残って側にいてあげて欲しいわ。別に全員で楽しめなくても良いじゃない。+343
-1
-
134. 匿名 2021/09/01(水) 13:05:04
>>99
冷酷な人だね
+610
-2
-
135. 匿名 2021/09/01(水) 13:05:06
>>20
なんか涙が出そうになった。+464
-0
-
136. 匿名 2021/09/01(水) 13:05:20
女である限り娘も敵視するゴミクズ母親いるじゃん
そんな感じでは?
娘なんて可愛くて仕方ないけどね
それか前の旦那の面影でも感じていじめているのだろうか
子供に罪はないのに
一生テレビで見たくない+89
-1
-
137. 匿名 2021/09/01(水) 13:05:23
昔近所の友達が母親からこんな感じでイジメられてたわ
泣き出しちゃってどうしたら良いのか分からなくて可哀想だった+63
-1
-
138. 匿名 2021/09/01(水) 13:05:48
>>116
本当。なんかこの人日本人ぽくないように見えた+160
-3
-
139. 匿名 2021/09/01(水) 13:06:00
私もだけど
毒親育ちの人は
この人の言動に心がザワザワすると思う+79
-1
-
140. 匿名 2021/09/01(水) 13:06:16
>>99
くそだね
絶対兄弟格差ありありで虐待してるよ+653
-3
-
141. 匿名 2021/09/01(水) 13:06:44
>>49
旦那も嫁に嫌われたくないもんね。だから娘さんの味方しない。一緒になって追い詰めてた印象。味方したらしたで娘さん攻撃されてたかもだけど。子どもを大事にできないなら再婚はしない方がいい。+286
-2
-
142. 匿名 2021/09/01(水) 13:06:53
>>90
なんか家族写真と顔ちがくみえる+137
-2
-
143. 匿名 2021/09/01(水) 13:06:59
>>133
怖かったね〜楽しくなるようなもの見に行こうか〜とかじゃダメだったのかな+125
-1
-
144. 匿名 2021/09/01(水) 13:07:18
>>123
この子が早くいい人と出会って幸せになってほしい+238
-2
-
145. 匿名 2021/09/01(水) 13:07:28
>>59
長女のちょっかいが食事中とか危険な感じだったら注意も必要だけど、弟と遊んだだけで「調子のんな」って…。怖くて何も出来なくなるよ。+464
-2
-
146. 匿名 2021/09/01(水) 13:07:31
よくそんなこと言えるね。叩かれてるのようやくヤバいって思ってきたからの言い訳???
そんなに長女のこと思うなら付き合って3ヶ月で出来再再婚しませんよ??
旦那のこともすごく誠実だと言ってたけど、誠実な男は出会って3ヶ月で出来再婚しませんよ?ましてや連れ子いるのに。
ふざけるのも大概にしろ+154
-2
-
147. 匿名 2021/09/01(水) 13:07:33
>>90
これ、虐待にはならないの?+269
-1
-
148. 匿名 2021/09/01(水) 13:07:52
>>38
この子きっと強くなるよな。
親の仕事にノーギャラで出てるんだから。
頑張れと言いたいよ。+88
-1
-
149. 匿名 2021/09/01(水) 13:08:38
>>1
この人が何しててもどんな善行してたとしても、この人見たら
長女さんが気の毒だった
って気持ちしか出てこない+164
-3
-
150. 匿名 2021/09/01(水) 13:09:11
>>34
この人みたいな私サバサバしてて性格男だから〜、的な人ほど男いないと無理な人多いよね+280
-1
-
151. 匿名 2021/09/01(水) 13:09:26
>>20
せめて真ん中に入れてほしい…+566
-1
-
152. 匿名 2021/09/01(水) 13:09:26
>>59
子供に使う言葉使いじゃないよな
娘さんおいくつか分からないけど辛いなら全寮制の学校に進学して逃げた方が精神衛生的にはいい気がする+379
-1
-
153. 匿名 2021/09/01(水) 13:09:27
>>110
ワイプで笑ってるしかなかった感じ+15
-3
-
154. 匿名 2021/09/01(水) 13:09:34
>>49
どうして?金あるんだから大丈夫でしょ。+4
-19
-
155. 匿名 2021/09/01(水) 13:09:56
そりゃまだ甘えたい盛りなのも当然だしさ、計算するしかまってちゃんな行動もとるよ子供なんだから。
大人みたいに接してこの子はこの子で大人になってから愛情のかけ方かけられ方がわからなくてものすごく苦労すると思う+79
-1
-
156. 匿名 2021/09/01(水) 13:10:08
>>70
わかります。
私も口に出して言えないけど、親友が最近子連れ再婚しました。親友の子は小一の女の子です。彼氏できたっていう話聞いた頃くらいから、親友が気持ち悪く感じ、再婚して半年で子供を妊娠したと聞いてまた気持ち悪く感じ、こんな気持ちかかえたまま付き合っていけないと思うので、コロナで会えないのを機に距離を置こうか考えてます。
私は幼稚園の娘がいるのですが、前は親友に彼氏できればいいねー!とか言えてたのに、娘が生まれてからは子供を親に預けて彼氏作るなんてありえない、その前にちゃんと母親しなよって思ってしまいます。+98
-8
-
157. 匿名 2021/09/01(水) 13:10:10
>>20
横に並んでいるようで、
足元見ると長女だけ一歩後ろにいるね+405
-6
-
158. 匿名 2021/09/01(水) 13:10:17
>>126
甘えた感じで言ってきてもそうなの?+24
-3
-
159. 匿名 2021/09/01(水) 13:10:30
>>38
この旅行の時のだと思うけど、
長女がちょっと落ち込んでいたか様子がおかしかったんだけど
それをスタッフが気にかけて声をかけようとしたら
メガネの旦那が「かまってほしくてふりをしてるだけなんで大丈夫です」
とにこやかに制したのがめちゃくちゃ怖かった。
すごい悪意があったよ。本当に可哀そうだった。
+292
-2
-
160. 匿名 2021/09/01(水) 13:10:34
>>125
アーティスト様だから。庶民とは感覚が違うんだよ。+11
-2
-
161. 匿名 2021/09/01(水) 13:10:48
>>90
ほんと胸糞過ぎてHitomiもこの男の人も二度と人前に出て来て欲しくないんだけど+384
-1
-
162. 匿名 2021/09/01(水) 13:10:49
>>90
長女のステーキはスタッフが食べた。
→スタッフが食ったんかい!!+301
-2
-
163. 匿名 2021/09/01(水) 13:10:53
>>4
仲間はずれにしてたよね+393
-2
-
164. 匿名 2021/09/01(水) 13:11:23
>>37
でもさ、友達がテンション下がってその場にいるとこういうこと言う女多いよ?どうしたの?なんて聞きもせずよw
「かまってちゃんかよ、空気こわすなよ、合わせろよ」ってなるよね+2
-108
-
165. 匿名 2021/09/01(水) 13:11:24
>>90
ごはんは自分でできる?とか
今寝そうだから触らないでねとか
怖かったねとか
仕方ないねとか
なんかモヤモヤする話し方だけど
この人もこう言われて育ったんだろうね。
夫も。+235
-4
-
166. 匿名 2021/09/01(水) 13:11:52
>>59
これと同じ放送だったか?
旦那が長女は構ってほしいんですよwみたいな言い方をしてなかった?
連れ子の孤独感や疎外感やら、あんたにこの子の何が分かんの!?と思いながら見た記憶。+462
-1
-
167. 匿名 2021/09/01(水) 13:11:55
>>1
男の子だったとしても、知らんおっさんとすぐに家族になれるとは思わないんだけど?+195
-2
-
168. 匿名 2021/09/01(水) 13:12:25
>>160
自分で作品生み出さず歌もド下手くそだしもう20年くらい歌ってないのにアーティスト?+95
-0
-
169. 匿名 2021/09/01(水) 13:12:30
>>93
私も思った。
もうこの母親はダメだとして、どうしてこのお父さんは
「ほら、真ん中においで!」ってやってあげないんだろう。+322
-1
-
170. 匿名 2021/09/01(水) 13:12:31
>>159
しかもステーキはスタッフが食べるとかおかしいよね+123
-2
-
171. 匿名 2021/09/01(水) 13:12:33
気持ちをぶつけ合いながらじゃなくて長女を黙らせながらでしょ
長女の気持ちは全部ワガママってことにしてそう+67
-1
-
172. 匿名 2021/09/01(水) 13:12:49
>>38
この超イケメン夫ってあのボーダーコーデの旦那さん?超イケメン…
うちの母親も今が3回目の結婚だけど毒親だよ。ろくでもない人間だけど離婚しないでほしい。面倒みたくないから。
私も長女だしこの娘さん見ると重なって見えて辛い。抱きしめたい。+177
-2
-
173. 匿名 2021/09/01(水) 13:13:18
>>164
6歳の子供だからね。
大人同士の対等な友情とは違うのよ。
+129
-2
-
174. 匿名 2021/09/01(水) 13:13:23
>>1
密着取材の番組で長女以外が仲良く並んで歩いてて、その後ろを一人で歩く姿に泣きそうになった。長女がもう不憫で。
長女以外は服装も似てるのに、長女だけ違うのもかわいそうだと思った。
赤ちゃんの弟の頭撫でようとしただけなのに、起こすなだかさわるなって怒られてうつむいてた姿も見てて泣きそうになった。+244
-2
-
175. 匿名 2021/09/01(水) 13:13:40
>>1
自分に酔ってるママだよね
旦那はモラハラっぽいな~
娘ちゃん、早く自立して自分の時間楽しんでほしい
愛情求めても無駄だなって気付いけばいいな+179
-2
-
176. 匿名 2021/09/01(水) 13:13:44
>>90にありました!これです!
ちょっと言い方違いましたね…
>>166でした。
+76
-2
-
177. 匿名 2021/09/01(水) 13:13:56
>>107
あーそれだ。
なんだろうと思ったけど。
こういう話、父親の再婚相手だったらよく聞くけど、実の母親もなんだね。+119
-2
-
178. 匿名 2021/09/01(水) 13:14:06
>>10
じゃないと3回も結婚しないよね。子供がかわいそう。+141
-1
-
179. 匿名 2021/09/01(水) 13:14:18
>>164
そんな怖い友達は私の周りにはいない
あと知らない男の人といきなり暮らさないといけなくなった子どもとは全然違う+124
-0
-
180. 匿名 2021/09/01(水) 13:14:31
>>1
娘にキツく言ってるかの有名な画像、あの番組リアタイで見たけどマジで引いた。当時わたしもまだ未成年だったけど、怖いお母さんって印象しかなかった。+141
-2
-
181. 匿名 2021/09/01(水) 13:15:08
>>174
寝ようとした下の子を上の子が起こすなんてよくあるあるなのに、調子乗るなって何…
シー🤫でいいじゃん+169
-1
-
182. 匿名 2021/09/01(水) 13:15:17
>>158
うん。自分のことは自分でちゃんとしなさいって言う。自分でできることはね。+15
-20
-
183. 匿名 2021/09/01(水) 13:15:19
>>90
下品で乱暴な言葉遣いで長女に対する愛情が感じられない母親
なんのフォローもしない突き放した言い方をする継父
『ああやると周りから優しい言葉をかせてもらえると思ってるんですよ』
と言うけどそれは普段から両親に優しい言葉をかけて貰えてないからだとはどうして思えないんだろう
+369
-1
-
184. 匿名 2021/09/01(水) 13:15:36
長女と写真撮ってるし普通に仲良しじゃないの?+3
-200
-
185. 匿名 2021/09/01(水) 13:16:02
>>20
この写真嫌い。
苦しくなる。
超個人的に、旦那さんがちょっと苦手だなって思った+804
-2
-
186. 匿名 2021/09/01(水) 13:16:16
>>20
明らかな疎外感
+360
-1
-
187. 匿名 2021/09/01(水) 13:16:24
>>1
将来に返ってくるよ。
こどもが成人して、さあいよいよ蒔いた種が親に返ってくるころだって時期に、娘さんによる親への評価、結果が出るんだから。
どんな形かはわからないけど。
周りの親のように期待していた果実みたいなものが自分たちには返ってこないかもね。+169
-2
-
188. 匿名 2021/09/01(水) 13:16:31
>>156
子連れ再婚するならせめて新たに子供作るのは親としてナシだよね+18
-5
-
189. 匿名 2021/09/01(水) 13:16:40
>>184
これ、例の番組の後でしょ?+36
-1
-
190. 匿名 2021/09/01(水) 13:16:48
芸能人で一番嫌いな女
テレビにこの人が出てたら瞬時にチャンネル変えるわ。
旦那が仕事で女性と話すのも許さないんだよね。
離婚しちゃえばいいのに+110
-1
-
191. 匿名 2021/09/01(水) 13:17:10
>>23
その点、明石家さんまさんは凄いよね。
大竹しのぶの連れ子のにちか君をイマル以上に可愛がって育てたって聞いた。
にちか君本人もこの前テレビで、修学旅行だか卒業旅行にさんまさんが来て盛り上げてくれて泊まらずに帰りましたって言ってた。
今より更に忙しい頃だったと思うし凄いな。+347
-3
-
192. 匿名 2021/09/01(水) 13:17:36
>>27
でも4人産んでアラフィフでこのスタイルは正直羨ましい…+68
-29
-
193. 匿名 2021/09/01(水) 13:18:00
とりあえず、長女に酷いこと
しないで他の子供と同じように
して下さい。+68
-1
-
194. 匿名 2021/09/01(水) 13:18:04
>>37
ち、超イケメン夫?
写真見る限りめっちゃふっつーうの人やけど
+420
-0
-
195. 匿名 2021/09/01(水) 13:18:10
>>60
ゆうこりん子供には厳しくも優しいお母さんだと思うよ+170
-3
-
196. 匿名 2021/09/01(水) 13:18:21
>>182
心理学的に「甘えたい気分」をある程度尊重してもらえなかった大人は脆い
躾なくても牛乳なんて自分で入れられるようになるけど、甘え方や甘やかし方、心の緩め方の躾は親しかできない+102
-0
-
197. 匿名 2021/09/01(水) 13:18:27
>>1
すぐに家族ってその程度がなんで再婚すんの?
家族じゃないよ他人だよ
長女の居場所奪うなよ+99
-2
-
198. 匿名 2021/09/01(水) 13:18:33
>>126
家なら自分でやらせるけどホテルだよ
6歳に1人で行かせない+144
-2
-
199. 匿名 2021/09/01(水) 13:18:36
>>65
カメラの前でこんなこと言う心理状態が分からない
演出?台本?って思っちゃうんだけどどういうことなの+163
-0
-
200. 匿名 2021/09/01(水) 13:18:42
>>184
娘さん口元強張ってるじゃん……+175
-1
-
201. 匿名 2021/09/01(水) 13:19:39
マタニティーフォト、当時は「美しい」と思ったけどこういう話聞くとナルシストだなあと思ってしまう掌グルグル。+34
-2
-
202. 匿名 2021/09/01(水) 13:20:00
>>191
さんまは自身が継母に育てられ、あまり可愛がられなかったみたい
で、自ら道化役になってみんなや継母を笑わせる役割を演じたみたい
だからこそ、二千翔君に優しいんだろうね
IMALUより優先させてそう+272
-0
-
203. 匿名 2021/09/01(水) 13:20:14
>>63
それを考えると、さんまさんって素敵なお父さんだなって思う。
あいさつする時とかは必ずまずは(元)妻の連れ子から、その後実子という順番にして、その時に頭撫でたりして過度にならないスキンシップも取ってたんだよね。+173
-0
-
204. 匿名 2021/09/01(水) 13:20:33
>>164
相手は友達でも大人でもない自分がお腹を痛めて産んだ子供だよ
しかもまだ10歳にもならない小さい子じゃん
その話は全然違うと思う+108
-1
-
205. 匿名 2021/09/01(水) 13:20:58
>>105
見てたけど本当によくこれ放送したなって思ったよ。hitomiも旦那もあれが酷い態度だという認識が全く無いんじゃない?芸能人ならテレビの中だけでも取り繕うじゃん
案の定2ちゃん等ネットではhitomi引くわーって流れだったし。+206
-0
-
206. 匿名 2021/09/01(水) 13:21:02
>>20
つい先日、飲食店の待ち合いで
両親、小さな子ども二人、少し歳の離れた中学生くらいのお兄ちゃん達がやってきて
待ち合いの真ん中にあった大きなソファに座ったんだけど、お兄ちゃんだけが端っこに座るパパの隣に立って後ろで手を組んで指をイジイジして所在無い感じだった。
パパの隣にママ、両親に絡み付く幼子二人
ママの隣のスペースは幼子が座ったりじゃれついたりしててビミョウに空いたり空いてなかったり
普通の家族なら、お兄ちゃん座れないから~と詰めるか子どもを両親の所に寄せるかしてお兄ちゃんに声掛けると思うんだけど
無言で立って指をイジイジしてるお兄ちゃんに声掛ける事もなく、もの凄い違和感だった(私達家族はその家族の後ろに座ってた)
なんか切なくなって私の横空いてたから声掛けようかと思ったけど、呼ばれたのでその場を離れました。
長文でごめん、なんかその場面物凄く思い出しちゃって…
+474
-6
-
207. 匿名 2021/09/01(水) 13:21:07
>>92
幼少期のこういうのって、繊細な子だと結構な傷になるよね。
「どんな時も楽しげに振る舞ってないと愛してもらえない」「いい子でいないと存在してちゃいけない」みたいに無意識の根底に大人になっても自分を苦しめる価値観を作り上げちゃう子もいると思う。
アダルトチルドレンになっちゃう可能性あるよ。+148
-1
-
208. 匿名 2021/09/01(水) 13:21:19
>>1
みんなそれぞれの気持ちをぶつけ合いながら
↑↑
長女ちゃんだけが一方的にぶつけられてそう+158
-1
-
209. 匿名 2021/09/01(水) 13:21:29
>>37
楽しくさせろよ。+194
-0
-
210. 匿名 2021/09/01(水) 13:22:04
>>34
全員父親違うかと思ったら長女だけ違うんだね
いろいろと辛いわ+266
-1
-
211. 匿名 2021/09/01(水) 13:22:31
>>98
娘を真ん中にしてあげなよって思うよね+140
-0
-
212. 匿名 2021/09/01(水) 13:22:34
>>20
最低最悪な親と思う
+320
-0
-
213. 匿名 2021/09/01(水) 13:22:43
女の子だからって言葉に違和感あるわ
男の子でも急にお父さん変わったら
仲良く出来る子供はそうそういないよ
仲良く出来る場合は
親子関係無く、よっぽど気が合うか
実の親が心のサポートしてるか
子供ながらに気を遣ってるかだと思う+76
-0
-
214. 匿名 2021/09/01(水) 13:22:53
>>174
弟がかわいいから、撫でようとしただけじゃないの?もう悲しいわ。+151
-0
-
215. 匿名 2021/09/01(水) 13:23:03
>>60
hitomiなんかと比べるのは失礼な位ゆうこりんの方がいいお母さんだよ
少なくとも実子に向かって調子乗んなとか楽しくしろみたいな事は言わなさそう+238
-2
-
216. 匿名 2021/09/01(水) 13:23:23
母親よりも女でいたいってこいつの事
いい見本じゃんこいつ+46
-0
-
217. 匿名 2021/09/01(水) 13:23:24
+129
-1
-
218. 匿名 2021/09/01(水) 13:23:59
>>162
残すとクレーム来るからね+24
-3
-
219. 匿名 2021/09/01(水) 13:24:11
>>196
いや、一日中厳しく甘やかさないわけじゃないよ(笑)極論すぎ
毎晩絵本何冊も読んでるし、ケーキやらプリンやらしょっちゅう一緒に作ってるし、虫取りにも毎週付き合ってるし、だっこもしてるよ+7
-37
-
220. 匿名 2021/09/01(水) 13:24:12
>>165
今寝そうだから触らないでね…
なんかキツイ+13
-11
-
221. 匿名 2021/09/01(水) 13:24:12
>>164
DQNなの?そんな変な友達いないわ
クラスで言ってる人がいたら間違いなくその人が距離取られるだろうし+52
-2
-
222. 匿名 2021/09/01(水) 13:24:14
>>200
次から写真撮るから笑えって指示が飛ばないといいな。
いろいろあるんだろうが極力自然体で過ごしてほしいよ+76
-0
-
223. 匿名 2021/09/01(水) 13:24:31
娘さんにとっては家族の中で違和感を感じててもその中で唯一繋がりが確信できるのは母親だから
どんなにキツい言葉や態度されても、母親だけには嫌われたくない見捨てられたくないって
必死になって応えようとすると思う
それが思春期になってどんどん闇落ちするか、反動で非行に走るか極端な方向に走らないと良いけど+92
-0
-
224. 匿名 2021/09/01(水) 13:24:35
女の子だからって言葉
この女が
に聞こえる+62
-0
-
225. 匿名 2021/09/01(水) 13:25:03
>>217
ワイプの人は何が可笑しいの?+153
-0
-
226. 匿名 2021/09/01(水) 13:25:09
>>90
非の打ち所しかないんだが+228
-0
-
227. 匿名 2021/09/01(水) 13:25:19
>>8
シングルマザーはモテるんだって。特に若い娘さんがいる人は。男はあなたじゃなくて、その娘を狙ってるから。+300
-4
-
228. 匿名 2021/09/01(水) 13:25:34
>>217
旦那の顔嫌いなタイプだわ〜
陰険で意地汚いのが顔に出てる
テレビも虐待してるのをワザと放送したね
よくやった+207
-1
-
229. 匿名 2021/09/01(水) 13:25:49
>>60
比べるならラーメン屋とトラブル起こしたなんとかさん+66
-1
-
230. 匿名 2021/09/01(水) 13:25:57
かわいそう。
将来hitomiがあぁあの時はかわいそうなことしたなとか思っても絶対後の祭りになるよ。+28
-0
-
231. 匿名 2021/09/01(水) 13:26:01
>>205
見かねたカメラマンが撮影中なのに声かけちゃってたくらいの放送事故。元スタッフにあれでもまだ放送できるの選んだんですよって暴露られてた。+209
-0
-
232. 匿名 2021/09/01(水) 13:26:32
>>70
子供も新しい家族に懐いてる場合の再婚もあるじゃん
私の家まさに再婚家庭だけど、今は新しいお母さんも大事だと思ってるよ
hitomiは言うまでもなく最悪だなとは思うけど全部が全部最低なのは極端じゃない?+17
-12
-
233. 匿名 2021/09/01(水) 13:26:37
女の子だけじゃなくて男の子でも他人と認識してた人を家族と認めるのは難しいよ。+16
-0
-
234. 匿名 2021/09/01(水) 13:26:49
>>90
針のむしろすぎて長女可哀想
ぜひ大人になったら毒親捨ててやってほしいわ+279
-2
-
235. 匿名 2021/09/01(水) 13:26:55
>>219
一日中そういう奴だなんて思ってないよ
甘えてきたときの話をしてる+36
-2
-
236. 匿名 2021/09/01(水) 13:27:01
こういう女に限ってポンポン産む
弟と差別されてそうで可哀想+65
-0
-
237. 匿名 2021/09/01(水) 13:27:09
>>159
本当のお父さんと交流出来てるのかな、遠慮して会いたいとか言えてないと思うし長女に聞いてもなさそう。どうかこの子には幸せになってほしいし、辛かったら家を出てほしいし、自己肯定感を失わないで欲しいよ+146
-0
-
238. 匿名 2021/09/01(水) 13:27:31
>>1
女の子だからとか言い訳をぐちぐち言ったりテレビ出演する暇があるなら長女やその他の子供の居心地を良くする努力すれば。って思う
長女は生まれる家庭は選べないんだから選べる立場でこういう状況を生み出したhitomiが頑張るのが当たり前+109
-1
-
239. 匿名 2021/09/01(水) 13:28:10
この番組でのhitomiの振る舞い、言動を見る限り旦那がいても、いなくても長女に対して優しい母親ではなさそう。
恐怖政治で支配してる感じ。+72
-0
-
240. 匿名 2021/09/01(水) 13:28:20
>>191
さんまは経験者だからね。
経験者じゃないなかったら、あそこまでじゃないと思う+153
-1
-
241. 匿名 2021/09/01(水) 13:28:25
>>231
やべーな放送しなかった部分はどんなだったんだ+169
-0
-
242. 匿名 2021/09/01(水) 13:29:07
>>37
ひっどいね。
うちに来て一緒に遊ぼ!って声かけたくなるわ。+271
-2
-
243. 匿名 2021/09/01(水) 13:29:36
>>90
非の打ち所のないイケメン?言いたい事しかない。+209
-0
-
244. 匿名 2021/09/01(水) 13:29:46
>>1
私は子供居るのから再婚しないよ。彼氏も要らん。
そりゃ金持ちイクメンに見初められて子供がゴー!って言えば流されてみるけどさ。+74
-2
-
245. 匿名 2021/09/01(水) 13:30:07
そんなに娘が邪魔なら元旦那に引き取ってもらえば?
世間体気にして引き取ってるんだろうけど+89
-0
-
246. 匿名 2021/09/01(水) 13:30:31
>>60
こりんさんはちゃんと母業してると思う
配偶者に対してこじらせちゃっただけで+157
-1
-
247. 匿名 2021/09/01(水) 13:30:39
>>9
訴えられてもおかしくない書き込みだな。相当悪質だよ。こういうことを平気でやれちゃう女はどんどん逮捕すべきだ。+4
-61
-
248. 匿名 2021/09/01(水) 13:30:53
>>227
シングルになってからモテるようになった♥️
ってマジで言ってる(信じてる)シンママたまにいるけどビックリしてかけることばも無い。警戒しなすぎじゃない?特に娘持ちの場合。頭ん中花畑過ぎる。+222
-2
-
249. 匿名 2021/09/01(水) 13:31:14
>>99
計算ってさ…
モテて貢がせるため、とかの打算のことだよね。子供が親に構って欲しいという気持ちのどこが「計算」なんだよ。胸糞悪い旦那だね、本当。+735
-1
-
250. 匿名 2021/09/01(水) 13:31:25
昨日もスーパーで母親が小さな娘さんに
「うるっさい!!!ああもう!イライラする!」
って大声で叫んでて、心臓がキュッてなった
人目がある所でそれじゃあ、家だともっとすごそう
+67
-3
-
251. 匿名 2021/09/01(水) 13:31:27
>>174
そんなん可哀想すぎる。
女の子は前の旦那さんとの子どもで、他は今の旦那さんとの子どもなんだよね!
ただでさえ女の子はいろんなことに敏感だし、それが自分だけ父親が違うとなったら余計に親が気を配ってあげなきゃいけないよね。
抱きしめてあげたいよ。+120
-1
-
252. 匿名 2021/09/01(水) 13:31:47
>>219
たぶん子供自ら甘えてきた場合のことだと思う
いざというときに甘えさせてくれる存在って大きいよ
機嫌のいいとき、時間のあるときに優しい人なんていくらでもいるけどいざというときに応えてくれる人がいると、大人になっても離れていても心細くない気がするよ+37
-1
-
253. 匿名 2021/09/01(水) 13:32:22
>>196
横だけど、なんかありがとう
うちの娘も6歳なんだけど、もう結構何でもできるから甘えてきてもついつい出来るでしょ??って思っちゃって忙しい時は応えてあげない事がよくある。2歳の妹には忙しくても手を止めてやってあげたりするのに、、気をつけます。+75
-0
-
254. 匿名 2021/09/01(水) 13:33:04
お別れホスピタルって漫画で
母親を見捨ててる子供を冷たい人として描いてたけど
何がわかるんだと思った
でもそこで働いてる人とか、はたからみると
そうとしか見えないんだなあと絶望+48
-0
-
255. 匿名 2021/09/01(水) 13:33:07
>>159
モラってるよね+77
-0
-
256. 匿名 2021/09/01(水) 13:33:11
>>235
甘やかすときもちゃんとあるよ
むしろ結構甘やかしてる方だと思ってるくらいだけどな
牛乳や箸くらいはとってきなさいって言うけども
+6
-28
-
257. 匿名 2021/09/01(水) 13:33:16
CD買わなくてよかった~+35
-0
-
258. 匿名 2021/09/01(水) 13:33:19
>>1
この人の子育て論とか家族話とか参考にならないし為にならない。 結局自分中心じゃないの? でなきゃ多感な時期の長女の事考えず 又デキ婚なんてしないでしょ?+123
-1
-
259. 匿名 2021/09/01(水) 13:34:02
当たり前体操+6
-1
-
260. 匿名 2021/09/01(水) 13:34:11
「家族ってよりもチームみたいな感じ」
離婚と再婚繰り返してる人が言いがち(笑)+103
-0
-
261. 匿名 2021/09/01(水) 13:34:21
>>249
子供が親に甘えたり、その甘えから試し行動するのなんて基本なのにね。そう言う男に合わせる様に娘にも強要してそう母親。+212
-0
-
262. 匿名 2021/09/01(水) 13:36:34
>>215
ゆうこりんは子供が大事すぎて
父親作ってあげようと必死なんだと思う
進学の為にも夫婦が必要と思って
男は利用するものというか(笑)+125
-5
-
263. 匿名 2021/09/01(水) 13:36:39
>>184
仲良かったら、頭娘の方に傾けない?
何で逆に傾けるんだろうね、避けてるみたいじゃん。+224
-2
-
264. 匿名 2021/09/01(水) 13:36:39
>>252
横だけど、ママ~フォーク~って言われて毎回ハイハイ持っていくの?
ここでめちゃくちゃ嫌われてる義母になんでもやってもらって自分でなにもしない息子ちゃんの爆誕だね+4
-46
-
265. 匿名 2021/09/01(水) 13:36:40
>>202
いまるちゃんの名付け、「い」にこだわったらしいね。いまる、にちか、さんま、しのぶで1234って。
初めからにちかくんありきの名付け考えてるあたり、すごく気を使ったんだろうなと思う。+198
-1
-
266. 匿名 2021/09/01(水) 13:36:54
自分の結婚離婚繰り返しで子供を振り回しておいて、
子供に対して寂しい思いをさせてるとか1ミリも思ってなさそうだもんね。
+44
-0
-
267. 匿名 2021/09/01(水) 13:37:26
>>8
2回ぐらいかと思ってた+44
-2
-
268. 匿名 2021/09/01(水) 13:37:29
>>59
こんなの精神的な虐待じゃん。
言葉遣いも最悪だしよくこんな冷たい表情できるね。+290
-0
-
269. 匿名 2021/09/01(水) 13:37:31
>>99
大人でも、言われて傷つく言葉
子供がどう受け止めるのか+488
-1
-
270. 匿名 2021/09/01(水) 13:37:40
>>37
これてhitomiにはマイナスなのに取材する方も思うとこあってあえて放送したんでは?とガルちゃんで言われてた+253
-2
-
271. 匿名 2021/09/01(水) 13:38:06
>>1
性格って顔に出る
私の中でこの人と藤本美貴は同じ感じする
きついんだよ
+153
-3
-
272. 匿名 2021/09/01(水) 13:38:11
>>170
いや、理由はどうであれステーキは食べないならもったいないから、スタッフが食べたらいいと思う。
捨てるかスタッフが食べるかの差だから。+1
-18
-
273. 匿名 2021/09/01(水) 13:38:33
>>225
ワイプ本当は違う場面だったのにそこ使われたとかって話聞いたことあるからってこれはどうかわからないけど演出で面白おかしく見えるようにしてるだけだと思いたい…。私なら顔引きつるかも。+88
-0
-
274. 匿名 2021/09/01(水) 13:38:52
ある程度大きな子供に「(バイキングなんだから)自分で取ってきなさい」はわかるけどさ、思ったより怖かったからと嫌がる子供に「楽しめよ」は無いよね。
わたしは子供いなくてちょくちょく姪を預かってる程度だけど、本人が行きたがってたから連れていったのに思ってたのと違ったみたいで楽しまなかったってことは別に珍しくないと思う。
勿論「なんだよ入場料もったいなかったわw」みたいな気持ちがゼロなわけじゃないけど、子供ってそういうものじゃないの?子持ちガル民の皆さんどうですか?+84
-1
-
275. 匿名 2021/09/01(水) 13:39:16
何回結婚してんだよ笑+24
-0
-
276. 匿名 2021/09/01(水) 13:39:46
>>59
調子のってるのは、母親お前だよ。+388
-0
-
277. 匿名 2021/09/01(水) 13:39:50
>>90
このサイコパス風味の笑顔
ゾクっとするw+298
-2
-
278. 匿名 2021/09/01(水) 13:40:06
>>264
横だけどまずなんでフォークないの?w
突っ込みたいわけじゃなくてさ
+28
-3
-
279. 匿名 2021/09/01(水) 13:40:24
パンコな上に虐待魔とは+3
-0
-
280. 匿名 2021/09/01(水) 13:40:26
>>264
最後の一行をつけるあたりがなんか怪しいなぁ+26
-1
-
281. 匿名 2021/09/01(水) 13:40:52
娘さんが中高生になったらヒトミヤバそうだな
家の中にいる「若い女」をものすごく敵視してくると思う
娘とは思わないと思うよ
+101
-0
-
282. 匿名 2021/09/01(水) 13:40:54
>>270
公開虐待ホットライン的な?+143
-0
-
283. 匿名 2021/09/01(水) 13:41:11
>>160
アーティストでも人柄いい人はいる+8
-3
-
284. 匿名 2021/09/01(水) 13:41:16
>>250
夏休みだからかコロナ禍でストレス溜まってるのか、スーパーで怒ってるお母さん最近結構見る+36
-0
-
285. 匿名 2021/09/01(水) 13:42:24
子どもが大人になったら、
チームなんかじゃなかったとか言われそうだ。+29
-0
-
286. 匿名 2021/09/01(水) 13:42:59
>>264
食い違ってる気がするよ。想定してる場面が。
全体的なバランスの話と、ピンポイントな話でバトルしても平行線だから、もうそろそろストップしてほしいかも。+31
-1
-
287. 匿名 2021/09/01(水) 13:43:12
>>1
トピ画見て性格って顔に出るってマジなんだって思った
こんなママいたら近づかないw+78
-1
-
288. 匿名 2021/09/01(水) 13:43:54
>>1
ここも叩かせてアクセス数稼ぐためのトピだね+3
-2
-
289. 匿名 2021/09/01(水) 13:44:20
母親が女になるところは子供ながらにみたくないと思う。子供は親が思うより自我があるし、隠してることもある。言わないほうがいいと思うことを我慢してることもあると思う。+39
-0
-
290. 匿名 2021/09/01(水) 13:44:26
>>66
楽しくしろは無理やろ…大人だっていざ観光地行ったら写真と違ってガッカリスポットでテンションがた落ちするぞ+163
-0
-
291. 匿名 2021/09/01(水) 13:44:27
>>187
本当の復讐は親が弱ってきた時
いっさい優しくなんかしてあげなくていい+100
-1
-
292. 匿名 2021/09/01(水) 13:44:29
>>206
でも中学生くらいだと男の子なら反抗期始まっててもおかしくないし、ある意味適正な距離感な気がしないでもない。+12
-48
-
293. 匿名 2021/09/01(水) 13:44:39
>>283
さんまさんの話を読んで、なんとなくポルノグラフィティの昭仁さんは大丈夫な気がしたよ。
昭仁さんは初婚だけど、奥さんはバツイチで連れ子再婚、その後子供が産まれてるんだけどね。
+0
-4
-
294. 匿名 2021/09/01(水) 13:44:44
そりゃ、男をコロコロかえられて今日からこの人がお父さんなんて言われたらね。
子供だって思うことがあるわ。+72
-0
-
295. 匿名 2021/09/01(水) 13:44:58
>>123
むしろ義理の父が率先して距離を縮めなきゃならない立場なのに…
子供相手に何を言っているんだろう???
+257
-0
-
296. 匿名 2021/09/01(水) 13:45:19
子供が大人になってからなら、こういうこと話してもいいと思うけどまだ小さいうちは親のエゴでの離婚結婚だし、子供の気持ちは子ども自身にしかわからない。あんまり言わないほうがいいと思う。+6
-0
-
297. 匿名 2021/09/01(水) 13:45:26
>>274
自分でやって欲しいけど
「だから何?」とか言われたら子供は何も言えなくなると思う
「自分で行っておいで」じゃなく「取ってきな」ってのも
言い方ってもんがあるよね+62
-0
-
298. 匿名 2021/09/01(水) 13:45:38
三回も結婚してたっけ!?+2
-0
-
299. 匿名 2021/09/01(水) 13:45:41
>>215
ゆうこりんは気に入らないと
例え子供でも容赦なく
ずっと無視しそうなイメージがある
怒鳴られるのと無視だったら
子供はどっちがいいのかな+5
-24
-
300. 匿名 2021/09/01(水) 13:45:50
>>272
機嫌直して冷めても子供に食べさすのが親の務めだと思う
こうやって子供の食べ物を人に食べさせる時点で何か違う。+68
-1
-
301. 匿名 2021/09/01(水) 13:45:56
>>66
上の画像の目が怖すぎる。
必殺仕事人みたいな目だよ。+91
-0
-
302. 匿名 2021/09/01(水) 13:46:04
>>274
しかも外国なんだよね?
日本のファミリー向けのならまだしも+30
-2
-
303. 匿名 2021/09/01(水) 13:46:05
長女と次男が赤ちゃんの時に見た事あるけどカフェで一言も長女と話さずケーキの写真撮って後から旦那が来て合流して帰ってった。明るい印象は無かったよ。+78
-2
-
304. 匿名 2021/09/01(水) 13:46:11
>>236
ホントそう。いつも優しい兄弟のお嫁さんや友達何人かもどちらかの不妊でずっと子供が出来ないんだよね、みんな子供好きで優しくて周りに好かれてる人なのに…
虐待のニュースとか見るたびに世の中ってうまくいかないなーって思う+38
-1
-
305. 匿名 2021/09/01(水) 13:46:39
>>264
全然横じゃないwww
本人だな?
改行と文章にクセが出てる+39
-2
-
306. 匿名 2021/09/01(水) 13:47:26
>>300
寝ちゃったのなら無理なのでは?
しかも自宅でなくて旅行先ででしょ?+1
-14
-
307. 匿名 2021/09/01(水) 13:47:32
>>264
さらによこだけど
子どもの年齢にもよるし、家か外出先(旅先)かにもよるんじゃないかな
それに、甘えて言ってくる時とそうじゃない時の子どもの様子って分かると思う
+20
-1
-
308. 匿名 2021/09/01(水) 13:48:17
気になってインスタ見てきたらもうこの娘さん中学生なんだね。+49
-0
-
309. 匿名 2021/09/01(水) 13:50:22
>>295
男の人ってそういう空気を読むとか苦手だから、もしかしたら最初にhitomiが「構ってほしくてすねてるだけだから!」とかそういう風に旦那さんに言ったのかなってちょっと思ったりもした。
言われ続けたら旦那さんも「そっか」って思っちゃうよね。+20
-39
-
310. 匿名 2021/09/01(水) 13:51:08
【動画】hitomi長女への対応が冷たい?『深イイ話』で毒親と炎上?nobiciro.com2度の離婚を経て、2014年に不動産会社社長と3度目の結婚をしたhitomiさん。 現在は4人目を妊娠中ということで幸せいっぱい…のはずですが。 そんなhitomiさんが、「長女にだけ厳しい、冷たい」と噂されています。 その原因は、ある番組で放送された動画にありました。
+17
-0
-
311. 匿名 2021/09/01(水) 13:51:34
>>202
自分の遺産も二千翔くんにもあげると(前は言ってたし)
誰にも(いまるちゃんにも)あげないと言っていたこともあるけど
終活コンサルタントみたいな人に止められていた。
(後妻業みたいな女性に近づかれるからなんとか)+111
-1
-
312. 匿名 2021/09/01(水) 13:51:50
言うこと聞かないからご飯抜いてたの見た
夫も止めてなかったし凄く不快な気持ちになったのは記憶に残ってる
カメラがいてアレだから、実際はもっと虐げていたんじゃないかな
+65
-1
-
313. 匿名 2021/09/01(水) 13:52:14
>>299
無視されたのはギャル曽根で子供ではないからね
他人のギャル曽根を無視したからといって子供にするかは別だよ
だってゆうこりんはギャル曽根がそもそも嫌いそうだからw
+36
-3
-
314. 匿名 2021/09/01(水) 13:52:22
>>306
ふて寝って書いてあるし、優しい言葉待ってるって言われてたからガチ寝ではないと思う+39
-0
-
315. 匿名 2021/09/01(水) 13:52:56
>>1
amkry
あーもーキラーイ+7
-1
-
316. 匿名 2021/09/01(水) 13:54:06
>>264
海外のレストランだったら
怖くない?
この場合はテレビクルーがいるけど
誘拐されたりとか?+42
-1
-
317. 匿名 2021/09/01(水) 13:54:10
>>1
ヤンキーが恫喝してるみたいで怖い+122
-1
-
318. 匿名 2021/09/01(水) 13:54:32
>>20
真ん中に娘さんで撮らないんだね。
本人が端っこでって言ったのかもしれないけど、なんか切なくなる写真だな。嬉しそうに見えない+355
-0
-
319. 匿名 2021/09/01(水) 13:55:08
長女が不憫でならない+56
-0
-
320. 匿名 2021/09/01(水) 13:55:38
>>309
単純な男
っていうかhitomiを選ぶ時点でちょっとオカシイのかな+121
-0
-
321. 匿名 2021/09/01(水) 13:55:42
>>291
「あなた長女だし~」って頼ってくるよねw
間違いない。+72
-0
-
322. 匿名 2021/09/01(水) 13:56:38
もう子供作るなよ+146
-2
-
323. 匿名 2021/09/01(水) 13:56:40
私がこの人の子供ならバカな母親だなって思うだろうな。
早く大人になって離れたいと思う。+49
-0
-
324. 匿名 2021/09/01(水) 13:57:11
hitomiが娘さん怒った後に、この旦那が「黙っていれば許されるって思っている子なんですよ」って言ったんだよね。その時に、他人の事だけどメチャクチャ腹立ったもん。あなたに娘さんの何が分かるの?お前位、娘さんの味方になってやれよ!って画面に向かって言った位腹立った!思い出したら、また、腹立った てきた。+125
-0
-
325. 匿名 2021/09/01(水) 13:57:18
>>318
職場の退社する人がいる時のスナップ写真でも
気が回る人は大人しめな人を真ん中の方にいれてあげようとするのにねー
+75
-1
-
326. 匿名 2021/09/01(水) 13:57:19
>>90
>継父『ああやると周りから優しい言葉かけてもらえると思ってるんですよ』
普段からめっちゃ冷たくしてそう…
番組のスタッフとか大人たちがかまってあげたり優しくしてあげるから調子乗ってると思っての発言としか思えない+270
-1
-
327. 匿名 2021/09/01(水) 13:57:29
>>319
ガラ悪るぅ~!無理ぃ!+17
-0
-
328. 匿名 2021/09/01(水) 13:59:15
>>20
hitomiは3回も結婚してんだからお察しだけど
これ見ると旦那さん冷たそうだなー
長女だけに。+561
-1
-
329. 匿名 2021/09/01(水) 13:59:30
>>285
強制参加で抜けることもできず監督からパワハラ受けまくりチームメイトからは四面楚歌。こんなの仲間とは言わないよね。+46
-0
-
330. 匿名 2021/09/01(水) 13:59:36
>>324
でもさーhitomiの子だからhitomiにソックリなんかも。だからお互いに油のように弾けあうのかもと思った。hitomiも素直そうな子供時代じゃなさそうでしょ。+3
-8
-
331. 匿名 2021/09/01(水) 13:59:50
>>65
なんか完全に長女を家族として見てないよね。
+177
-2
-
332. 匿名 2021/09/01(水) 14:00:20
>>326
まさに言ってた。普段だと許されないけど優しい人が沢山いるから優しい言葉を待ってるんですって。淡々と言ってて怖かった+113
-0
-
333. 匿名 2021/09/01(水) 14:00:50
>>328
またバツつきそーw
すぐキレる女なんて安らげないわ+107
-0
-
334. 匿名 2021/09/01(水) 14:01:48
>>20
これなんか痛々しいね、、私なら娘ちゃんの肩に手を回して、とか頭撫でたりしてそばに寄せて撮るけどなあ。片手空いてるなら。ピースする余裕あるのに娘は抱き寄せないんだ。ピースして目立ちたい!!っていう方が優先なの???
うちも、母が女の子嫌いで男の子を優先していた母だったから、かなり確執あった。幼少期からずっとこんな感じだったよ。赤ちゃんの頃の写真一枚も無いし、常に離れて写ってたし子供でも笑顔もないし、ましてや嬉しそうにピースしてる写真なんて一枚もない。悲しい時代だったな。。。この写真みて思い出しちゃったよ。+300
-0
-
335. 匿名 2021/09/01(水) 14:02:12
>>320
美人でスタイルのいい有名人なら、トロフィーワイフにはもってこいな気はする。
そして不動産関係の特に営業の方ってガツガツしてるから、同じくらいガツガツしてる人が合う気がする。
旦那さん的には他人の子供だし、「こういう子なのよ!」って言われ続けてたらこんなもんかって思うのはしょうがない気がするよ。+17
-14
-
336. 匿名 2021/09/01(水) 14:02:13
>>322
子供かわいそう こんな親+85
-0
-
337. 匿名 2021/09/01(水) 14:02:28
>>66
嫌だったら楽しくしなさいよ?ってなんだ?+135
-0
-
338. 匿名 2021/09/01(水) 14:02:42
>>333
でももう3人子供作ってるし流石にhitomiも絶対離さないんじゃない?
+25
-0
-
339. 匿名 2021/09/01(水) 14:02:44
娘を大切にするのが一番自分への投資だよ。
年取ったときに母親を大切にしてくれる娘は
一番ありがたい存在。
そんな下心なく、自然に大切にできてる人は
備わってる頭の良さなんだよ。
私は年取った母親がどうなろうが
なんとも思わない。こんな関係にしたバカ女なんだと思う。+27
-3
-
340. 匿名 2021/09/01(水) 14:03:28
>>227
特に手を出さなくても幼い(若い)女の子と一緒に住めてお風呂入れるなんて最高〜!みたいなロリコン沢山いるしね。
+202
-1
-
341. 匿名 2021/09/01(水) 14:03:31
>>49
3人目の旦那って有名人なの?+31
-1
-
342. 匿名 2021/09/01(水) 14:04:05
>>90
ヨン様かと+14
-8
-
343. 匿名 2021/09/01(水) 14:06:12
hitomiたまにTVで見るけど、ほんとこんな知性0の虐待母見たくないわ、、、
+62
-0
-
344. 匿名 2021/09/01(水) 14:06:43
>>305
hitomi降臨w+11
-1
-
345. 匿名 2021/09/01(水) 14:06:51
>>99
自分が後から来たくせに、大して知りもしない娘さんのこと偉そうに言うな、くそが。+666
-1
-
346. 匿名 2021/09/01(水) 14:07:11
>>343
自分大好きでビックリするよ+14
-0
-
347. 匿名 2021/09/01(水) 14:07:56
>>337
海賊クルーズに乗ったものの、恐かったのかテンションが下がる長女に対して。
「次、部屋に置いていくよ、一人で。だったら楽しくしなさいよ。みんなの気持ちを乱すんだよ」
その前は、寝そうで寝ない弟にちょっかいを出すと長女に「調子にのんなよ」+53
-0
-
348. 匿名 2021/09/01(水) 14:08:59
>>339
彼女もまたそうやって育ってそうだけどね。不良でひねくれた子供だったと思うよ+19
-0
-
349. 匿名 2021/09/01(水) 14:09:31
>>141
旦那外で浮気してそう、+95
-0
-
350. 匿名 2021/09/01(水) 14:09:54
>>322
幼児の頭の上でタバコ吸うんじゃねえよ💢
+20
-16
-
351. 匿名 2021/09/01(水) 14:10:27
>>347
こんな威圧的なヤンキーママ 居るよね~ヤダヤダ+65
-1
-
352. 匿名 2021/09/01(水) 14:10:38
>>206
普通ならパパが立って子供座らせるよね。
座りたくなければ子供から断るだろうし。なんかその子供可哀そう。+235
-1
-
353. 匿名 2021/09/01(水) 14:10:57
>>20
ナチュラルに娘さんと普段からスキンシップしてないんだろうな、って一目瞭然。
自分の居場所ないんだろうな。+375
-1
-
354. 匿名 2021/09/01(水) 14:11:00
>>350
煙草じゃないっしょw+20
-0
-
355. 匿名 2021/09/01(水) 14:12:07
>>263
同じ事思った。+76
-0
-
356. 匿名 2021/09/01(水) 14:12:18
>>90
文章と最後の顔面にゾッとしてマイナスしてしまった
まじで閲覧注意やわ+162
-1
-
357. 匿名 2021/09/01(水) 14:12:23
>>319
長女見ると元旦那思い出してイライラするんだと思う。+108
-1
-
358. 匿名 2021/09/01(水) 14:13:00
>>190
え、そうなんだ
返って浮気しそうだね。+21
-2
-
359. 匿名 2021/09/01(水) 14:13:07
再婚相手と娘さんの間にお互い認め合えるようになるまで時間がかかるのは仕方ない。でも実の母親が、1番娘の存在を認めてないとおもう。
テレビでみた娘への接し方…酷すぎる。+77
-0
-
360. 匿名 2021/09/01(水) 14:13:34
>>338
子供の数関係なさそう ブチ切れたら さよなら
だって自分本位なんだもん。子供のこととかより自分の気持ち+64
-0
-
361. 匿名 2021/09/01(水) 14:13:52
>>347
あ、一人で部屋に置いてかれたくなかったら→楽しくしなさいよって事なんですね
かわいそうすぎる!
今は何歳なんだろう?
継父もクソだし頑張って自立して欲しい+87
-0
-
362. 匿名 2021/09/01(水) 14:14:02
>>359
口悪すぎるよね…ひくわ+29
-0
-
363. 匿名 2021/09/01(水) 14:14:47
>>48
自分の胸に問いかけるだったっけ
ヒトミが歌っても薄っぺらいね+55
-0
-
364. 匿名 2021/09/01(水) 14:15:32
>>59
中学の時の部活の先輩みたい+151
-0
-
365. 匿名 2021/09/01(水) 14:17:31
>>20
これ普通にメディアに出したってことはHitomiもこの男の人も長女さんの立ち位置の違和感に全く気付いてなくて、これが当たり前の光景だからなんだよね…?
親として人としても相当どうかしてるよ+601
-1
-
366. 匿名 2021/09/01(水) 14:18:19
>>182
自分のことは自分でやりなさい!!としつこく、厳しく育て続けてるとね、本当に困った時とかに他人に相談してはいけないって脳が判断するしかなくて、ましてや親なんて絶対相談できなくなるんだよ。
母親に怒鳴られる怒られる!自分で解決しなきゃ!って。
たとえ犯罪に巻き込まれたとしても親に言えない、絶対相談できない、虐めや性的な暴行を受けたり辛いことがあっても親だけには絶対言えない誰にも言えない、お金に困った時も親には言えない、自分の問題は自分で解決しなきゃ、誰にも言えない言えない、、、ってなって身体売ってお金にした方が早いし怒られないってなるし、自傷行為や過食嘔吐に走る未来が見えてるよ。私がそうだったから。学生時代は類友で放課後集まるから、ほかにもそういう躾を母親から受けた子達ばかりだったよ。+87
-2
-
367. 匿名 2021/09/01(水) 14:18:23
>>357
ワイプの2人も引いてる…+78
-0
-
368. 匿名 2021/09/01(水) 14:18:33
ダウンタウンなうで
娘さんから「ママはネットの悪口にも心が折れない」ってコメントが来てたよね
一応ママの好きな所って事だけど
娘さんなりの皮肉なのかな?と思った+101
-0
-
369. 匿名 2021/09/01(水) 14:19:49
>>90
継父『ああやると周りから優しい言葉かけてもらえると思ってるんですよ』←放置
これヤバくない…長女マジで可哀想
こんな冷たい言い方できるんだねーhitomiもそんな感じだしお似合い+260
-2
-
370. 匿名 2021/09/01(水) 14:20:05
>>59
こんな人の歌なんか誰が聴くか
+240
-0
-
371. 匿名 2021/09/01(水) 14:20:28
>>250
もちろん虐待しないしスーパーで怒鳴りちらしたりもしないけどお母さんの気持ち少しだけわかるかな…。
+51
-4
-
372. 匿名 2021/09/01(水) 14:20:40
>>102
何か長女がわがまま言ったり、良くないことして謝らないとかで、いつまでもすねてての発言なら分かるけど、そうじゃないなら、いじめだね…しかもテレビとかで…。優しい言葉待ってると思うなら、しっかり話を聞くべき。幼い子供時代の記憶は鮮明、絶対忘れない。+328
-1
-
373. 匿名 2021/09/01(水) 14:20:48
>>347
これ見てワイプの人達どう思ってるんだろう
私がそのスタジオにいたら空気読まずに、口悪!、怖い親だね、娘さん気の毒、新しい旦那さんやばくない?とか言ってしまいそう
そもそも超イケメンってなんやねん…嘘つくな+72
-3
-
374. 匿名 2021/09/01(水) 14:22:50
>>373
ワイプは良い表情の差し替えも多いし、この番組はいつと笑い声を足していたから実際はわからないけど、
番組はアーティストhitomiの子育て観、新しい家族観をポジティブな印象で放送していた+14
-0
-
375. 匿名 2021/09/01(水) 14:23:01
>>368
ネットで批判されてること知ってるんだね
悪口っていうか真っ当な批判がほとんどだと思うが
エゴサしてそういう書き込みに対しても子ども達の前で口汚くブチ切れてそう
+87
-0
-
376. 匿名 2021/09/01(水) 14:25:16
>>59
ひどいよね。腹立つ。こういう「厳しく育てる母親は立派である」みたいなのが美談になるのが日本なんじゃない?軍国主義の尊重っていうか、学校の先生や教師の教え方の名残りが日本には根強くて、厳しさが優しさみたいなクソな価値観が未だにあるんだよ。
マスコミはよってたかって、少し前までパワハラ経営者を特集とかで取り上げてたじゃん。「厳しい新人教育は愛情の裏返しである」なんてナレーション入れたりして、感動作品に仕立てたりして。
こういうヒトミの露骨に感情見せて躾けてる風な場面他人が見せられたらそれなりにかなりストレスなんだよ。人はストレスを緩和させるために笑いで脳をごまかしたりするから、さらに地獄だよな。それに早く気づくといいね。旦那もテレビ局も。+123
-15
-
377. 匿名 2021/09/01(水) 14:25:39
>>94
これあるかも、近寄りたくない人と隣にいなきゃいけない時長女ちゃんと全く同じポーズで距離とってた+189
-0
-
378. 匿名 2021/09/01(水) 14:26:04
>>309
あれだけのことを近くで見ていたら「そっか」とは思うことはないよ
分かっていても妻と娘の領域に踏み込まないように生活しているんじゃないかな+41
-2
-
379. 匿名 2021/09/01(水) 14:27:42
>>1
みんなそれぞれの気持ちぶつけ合いながら?
あんたが長女にぶつけてるだけだろう!
+43
-1
-
380. 匿名 2021/09/01(水) 14:29:39
45歳?もっといってなかった?+5
-0
-
381. 匿名 2021/09/01(水) 14:30:18
>>350
よく見なよww+15
-0
-
382. 匿名 2021/09/01(水) 14:30:37
>>153
まあそうだよね
苦笑いするしかないよね…+54
-1
-
383. 匿名 2021/09/01(水) 14:32:16
>>361
今13歳ぐらいかと+11
-0
-
384. 匿名 2021/09/01(水) 14:32:39
>>210
4人いて自分だけ父親が違って、しかも自分だけ女の子で疎外感すごそう+138
-0
-
385. 匿名 2021/09/01(水) 14:32:41
>>250
現在進行形で2歳のイヤイヤ期と毎日向き合ってる身としてはそのお母さんのことも心配になる。外でイライラすると叫ぶっていうのはよほど精神的に限界なんではなかろうかと。+49
-1
-
386. 匿名 2021/09/01(水) 14:33:04
>>17
でもそれを素直に言える子供はなかなかいないよね
自分の居場所がなくなっちゃうもん
+88
-0
-
387. 匿名 2021/09/01(水) 14:33:17
>>1
良いように言うとるなコイツ
女の子だから余計に家族だしてあげないといけなかったんじゃないの。しかも旦那からしたら長女は腹違い
将来この長女は家出るの早いと思うよ
+90
-2
-
388. 匿名 2021/09/01(水) 14:38:07
>>190
それ本当だったら立派なDVだよね
仕事にならないでしょ+10
-1
-
389. 匿名 2021/09/01(水) 14:40:15
>>19
何?そのデジタルタトゥーって+97
-5
-
390. 匿名 2021/09/01(水) 14:40:52
>>10
以前、テレビの対談番組で「男がいないとダメなんです〜だから再婚したい」と発言していて、おったまげた。当時、バツ2くらいの頃だったかな〜
お子さんがいるのに、とにかく女でありたいが最優先。
デビューした時は好きでしたが、もうがっかり。
それ以来、嫌いです。
+111
-1
-
391. 匿名 2021/09/01(水) 14:41:06
>>1
このおばさん見るとイライラするw+54
-1
-
392. 匿名 2021/09/01(水) 14:41:16
>>14
この放送があった時、同じ境遇で育った人達が、この長女さんが将来ネットで見た時に少しでも励みになるように、親から逃げられるようにって、応援して見守るスレが2ちゃんにできてた。+393
-0
-
393. 匿名 2021/09/01(水) 14:41:43
>>390
きもすぎ
発情ばばー+54
-0
-
394. 匿名 2021/09/01(水) 14:41:49
>>206です。
ありがとうございます。
そうですね、思春期ですし親と距離があるのも普通だと思うんですが
入って来て、待ち合いのパネルでなんか操作してる時やソファが空くまで皆立ってる時も、お兄ちゃんだけ声掛けられる事もなく絡む事も全然無くて、ただその場に居るって感じで
既にその時から違和感が激しくてなんだかついつい見てしまってました。
そして家族がソファにドカッと座ったと思ったら、当たり前のようにお兄ちゃんは横に立っていて…
男の子はガチャガチャ見たりメニュー見たりうろつくでもなくパパの隣にずっと居るんですけど(普通なら多少周りうろついたり、立つにしても砕けた態度で居ると思うんですが)
とにかく所在無い感じで無言で後ろで手をイジイジ。
↑で手を後ろ手に組むのは防衛してるとかそんな事書いてありましたが、凄く納得しました。
とにかく違和感が凄くて(待ち合いに家族連れ沢山いましたが、好き勝手に過ごしてても皆それぞれ家族感はあったので)
その場面見ただけだどお家では大丈夫なのかな?ととても心配になってしまいました。
+137
-2
-
395. 匿名 2021/09/01(水) 14:43:29
>>17
子供に背中を押されて~~!!!再婚しましたウフ
いや、付き合うなって+103
-0
-
396. 匿名 2021/09/01(水) 14:43:56
>>38
なんかhitomi恐い…殴られそう…
小室ファミリーから 強~い風が吹き乱~れて~ってやつまで好きだったのに。+17
-0
-
397. 匿名 2021/09/01(水) 14:45:04
誰か>>116さんに座布団を・・・。+92
-2
-
398. 匿名 2021/09/01(水) 14:45:06
>>1
女の子とか関係ない。私の家も2度父親が再婚しているけど、多感な時期に他人と合わせるの必死なの。
父もそうだけど、はっきり言って2度以上結婚する人は、性格に問題ありだよ。+88
-2
-
399. 匿名 2021/09/01(水) 14:45:20
>>20
かわいそうに。
本当のお父さんとは連絡取れてるのかな。
居場所が欲しいよね。+300
-0
-
400. 匿名 2021/09/01(水) 14:47:01
食事しながら「避妊リングを入れたのね、生理が不安定で…」どうたらこうたら話してたけど、hitomiとハセキョーはOKなん?+12
-2
-
401. 匿名 2021/09/01(水) 14:47:29
>>357
そんなの長女は悪くないのに
見てるこっちがイライラするわこの女+117
-0
-
402. 匿名 2021/09/01(水) 14:50:07
>>50
これって最新の旦那との家族旅行の画??
楽しそうにしなさいよ!なんて、楽しくないんだから仕方ないじゃんね。何でお前の再婚相手に気を遣わなきゃならんの?って言いたいところだけど、子供じゃ言えないよね、、+73
-0
-
403. 匿名 2021/09/01(水) 14:50:16
子どもより男が大事なんだね。
夫に合わせるんかな?こわい…+21
-0
-
404. 匿名 2021/09/01(水) 14:50:42
私も連れ子の立場だから この娘さんの気持ちが分かる。
本当に居場所がないんだよ。
実の親も他人に見える。
実際に、この家庭を知ってる訳じゃないから推測で語るのは悪いけど大体連れ子は淋しい思いするよ。
親は再婚相手に気を使うから、こっちは見て見ぬ振りをするし むしろ感謝しなさいみたいな感じだからね。
まだ、もう一人兄弟がいてなら少しは違ったかな。
私は自立出来る歳になって家出て今は幸せ。
実家での暮らしを考えたら全てが楽しいと思えたよ。
娘さんも気の合う友達とか居心地のいい場所があればいいな。+93
-0
-
405. 匿名 2021/09/01(水) 14:51:20
>>102
親が言ってくれないから待ってるんだろうな…虐待だし逮捕案件だと思うんだけど+285
-0
-
406. 匿名 2021/09/01(水) 14:51:33
>>141
再婚というか子ども産まない方が良いレベルでひどいけど…
最初の子のお父さんはどうしてるんだろう?なぜ助けに来ないのだろう?+154
-2
-
407. 匿名 2021/09/01(水) 14:52:02
>>357
うちの毒親にこのバイキングの場面の話したら、何処がおかしいの?だって。+17
-3
-
408. 匿名 2021/09/01(水) 14:54:05
>>20
子供の頃、家族で写真撮るときに端っこになったことなんてないわ。大抵両親が両端で、兄弟と一緒に子供が真ん中。
大人になってからは両親が中心で兄弟が周りに…って配置だけど…+281
-3
-
409. 匿名 2021/09/01(水) 14:55:32
>>1
そもそも女の子だから尚更その辺クリアにしてからの結婚じゃないとダメじゃない?
子がいてもメスなままの母親なんだね。+61
-1
-
410. 匿名 2021/09/01(水) 14:56:30
>>357
息子×3が同じこと言ってもだから何?とか言わなそう
なんなら食べ物一緒に取りに行きそう…+79
-0
-
411. 匿名 2021/09/01(水) 14:56:33
>>1
親なんだから、子どもの事を1番に考えてあげてほしい。
3度目の結婚??信じらんないよ。
私の親も何度か離婚しそうになって別居したりしてて、結局離婚はしないまま亡くなったけどさ。
私たち親の家を行ったり来たりしてて正直メンタルしんどかったよ。
貧乏でも家族一緒にいたかったな〜って。
金持ちが羨ましかったんじゃない、普通の家庭が羨ましかったよ。
離婚再婚するなとは言わないよ、子どもの気持ちを考えてあげてよ。
新しい父親よりも、母親の愛情が欲しいと思うよ。
子どもの事をちゃんと見てあげて。+63
-1
-
412. 匿名 2021/09/01(水) 14:56:37
こりゃhitomi、CD売れないな。出してるか知らんけど
大っ嫌いになった!+52
-1
-
413. 匿名 2021/09/01(水) 14:56:51
>>10
代表作がQちゃんのおかげのLove2000と再婚ショー、子どもへの虐待でキャリアを終了しそう…
Qちゃんを知らない世代の人、なんでこの歌ばっかり歌ってるの?って感じなのかな?+100
-1
-
414. 匿名 2021/09/01(水) 14:58:32
>>4
テレビで見たけど旦那もhitomiもすごかったよね
かわいそすぎた+446
-0
-
415. 匿名 2021/09/01(水) 15:00:00
>>100
もうちょい柔らかに怒れば言うととばっちりで夫婦喧嘩になるから黙ってるんじゃない たまにいる父親がおこるほうが子供びびって言う事聞くのになぁ
+55
-1
-
416. 匿名 2021/09/01(水) 15:02:44
大魔神佐々木の連れ子の娘さんも榎本加奈子にキツく当たられてたよね。
本当にかわいそうだった。+56
-3
-
417. 匿名 2021/09/01(水) 15:06:11
私も母からあんたは父親に似てるから見てるだけで腹立つって言われて、しょっちゅう当たられてたな。
娘さんの気持ちを思うと辛い。なるべく早く母親と離れられるといいね。
+46
-0
-
418. 匿名 2021/09/01(水) 15:06:25
>>202
継母はさんまや弟にも優しかった
さんまも弟を可愛がった
ある夜、継母か酒に酔って「うちの子供は(弟)だけや」とこぼしているのを少年のさんまは聞いてしまった
そこからさんまは酔った女の人が苦手で、自身もある時まで酒は飲めなかった
だからなのか、さんまは息子に随分と気をつかってる
子供たちに自分をボスと呼ばせたり、帰宅して二人が駆け寄ったらまず息子の方に声をかけるようにしたり
+170
-0
-
419. 匿名 2021/09/01(水) 15:10:13
>>394
その場で見た違和感ってあるよね
うちも中学生息子いるけど、反抗期の親子の空気感とそれは違う気がする+116
-0
-
420. 匿名 2021/09/01(水) 15:10:46
皆さんも言ってるけど
長女にひどくあたるテレビを観てからhitomiが大嫌い。
テレビ出ないでほしい。
でも、長女は幸せになってほしい。
今も楽しく生活できてるのか心配。+71
-0
-
421. 匿名 2021/09/01(水) 15:11:43
>>107
私もそう思った。男4人に自分だけがチヤホヤされたいんだと。若くてこれからどんどん綺麗になって、金銭面では苦労しないで済むだろう娘に敵対心持ってそう。+126
-2
-
422. 匿名 2021/09/01(水) 15:12:30
男の子だから女の子だからとか関係なく子連れ再婚なんてキモいよ。
母親なのによく赤の他人の男と同居させられるよねって思う。+37
-3
-
423. 匿名 2021/09/01(水) 15:14:36
>>20
子供を端っこにするなら娘に触れるはずなんだけど…ボーダーも娘だけ違うし、下らないいじめっ子みたいなことしてるんだな。もう娘を家族とか守るべき存在って思ってないよこれ+317
-0
-
424. 匿名 2021/09/01(水) 15:14:47
>>309
>思っちゃうよね
って思わないでしょw
男の人もここまで冷酷な人は流石にいない
しかも大人なんだから自分の頭で考えられるよ
最近の女子校生を殺した夫婦の旦那とか庇ってそうだね
「奥さんに強く言われたら殺しちゃうよね」みたいに…
こういうときに何故か「男の人だから仕方ない」ってなる人が一定数いるけど、こういう人がクズ男を増長させていると思う+72
-2
-
425. 匿名 2021/09/01(水) 15:15:36
>>322
なんか似合ってないよね、この夫婦。
神経質そうな男とヤンキー女ってすごく不思議な感じ。
見た目のジャンルも違うし会話も合わなさそう。+94
-1
-
426. 匿名 2021/09/01(水) 15:16:49
>>174
これ同じような経験あるなー
小学生低学年くらいで下の弟生まれて撫でたり近づこうとしたら母親に邪魔だからってキレられたことある
キレた後すぐニコニコした表情で弟に話しかけてたからすごく傷ついて今でも覚えてる
よくあることなのかな?
今で言う上の子かわいくない症候群だったのかと思うけど、hitomiもそうなのかもねーさらに元夫の子どもってこともあって尚更+96
-1
-
427. 匿名 2021/09/01(水) 15:18:40
楽しそうにしなさいよっ+11
-0
-
428. 匿名 2021/09/01(水) 15:20:04
hitomi本人は、あの番組から自分の育児に対する世間の評価をどこかで耳にしたり目にしたりしないのかな?
インスタとかに誰か書いたりしてるの?+33
-0
-
429. 匿名 2021/09/01(水) 15:22:24
>>373
気持ちはわかるけどそれ絶対言ったらアカン
私が批判を食らうのはおまえのせいだって余計に虐待がエスカレートする
+20
-0
-
430. 匿名 2021/09/01(水) 15:23:14
>>357
この番組観てないんだけど、色々と貼られてるのを見て娘さんは色々と父親似なのかなとは思ってた
だから継父も母親に同調して娘さんに対してちょっと冷たい感じだったりするのかな+49
-1
-
431. 匿名 2021/09/01(水) 15:23:17
>>146
たった3ヶ月の付き合いで避妊せずにできる男のどこが誠実な男性だよってね+83
-0
-
432. 匿名 2021/09/01(水) 15:25:02
みんな他人の人生にそんなに嘴挟んでおかしいよ+1
-7
-
433. 匿名 2021/09/01(水) 15:28:34
>>33
日テレの深イイ話で、ヒトミが再婚して新しい家族での海外旅行の映像流れたんだけど、
1、パイレーツ・オブ・カリビアンのアトラクションにて。海賊メイクをした外国人スタッフたちに本気で怖がる娘に対し、ヒトミはスマホやりながら「もっと楽しそうにしなさいよー!空気読みなさいよー!」と怒り口調で言う。
2、ご飯の時、ライスを一皿全部食べた娘が「全部食べたー(^o^)」とヒトミに言ったら「だから何?おかわりなら自分で貰って来なさい!!」と怒り口調で返し、娘「・・・・」
3、赤ちゃんを抱っこした夫の腰に手をまわし、くっついて歩くヒトミ。
その数メートル後を一人で寂しそうに歩く娘。
4、ご飯の時、娘が拗ねてテーブルに突っ伏してたら、新しい父親がテレビスタッフに「これ食べちゃってください。どうせ、食べないから」と娘の手つかずのステーキをスタッフに進める。
もっともっとありますが、パッと出てくるだけでこのエピソードです。+288
-0
-
434. 匿名 2021/09/01(水) 15:34:35
何コレ。この人最低じゃん。無理だー。きっつい顔してるもんね。娘さんかわいそうだな。+27
-0
-
435. 匿名 2021/09/01(水) 15:37:05
>>232
私は古くて極端な考えだから批判されるかもしれないけど、事情があって離婚に至ったなら、子供が成人するまで再婚しない覚悟を持って離婚して欲しい。
彼氏作るって事は誰かしらに子供預けてデートしないと無理でしょ?
そーいう事してる時点で最低だと思う。母親業しないで男と会うってどうなの?気晴らしに友達と会うのは息抜きとして必要な事だと思うけど、彼氏はいなくてもいいでしょ。+26
-2
-
436. 匿名 2021/09/01(水) 15:37:24
>>373
そんなこと言ったらカットでしょ+8
-0
-
437. 匿名 2021/09/01(水) 15:43:47
>>412
少し前に、LOVE2020?みたいな曲出してたよ
もちろんLOVE2000の続編みたいやなやつ
なのに、この曲はあの曲とは関係ありません!これはこれなんです!(たぶん過去のヒット作品にすがりついてると思われたくないみたい)って発言して、有吉のラジオで弄られてたw
プライドもすごい高そう
たいした歌手でもたいした女でもないのにね+50
-0
-
438. 匿名 2021/09/01(水) 15:45:22
>>13
子供が何歳か知らないけど、まだ家を出られないような年齢で、肉親・家族じゃない男が常に家にいるって凄いストレスだと思う。
しかもその男は枯れた老人とか母親の友人とかでなくて、母親とヤってる相手(子供でも分かる)っていうね…+120
-0
-
439. 匿名 2021/09/01(水) 15:48:13
>>14
成人になる前に
男作ってさっさと家出て行っちゃいそう。
+115
-2
-
440. 匿名 2021/09/01(水) 15:48:40
バイキングで、子育てかなんかの話をふられたとき、だんだん話ながら泣き出して、こわっと思ったことあった。
なんていうか、話ながら自分に酔っちゃって、プラス気分が高揚して涙が出て感情的になるみたいなやつ。
つかれてる時とかもちろん誰にでもあると思うけど、ああいう公的な場所で感情押さえられない、感情的になるの日常なんだろうなぁと見てて思った。
もう会ってない自分の母親に似てるんだよなぁ。
本当に毎日気分の上げ下げが激しくてそれをおさえることもできず駄々漏れで、こちらが振り回される。
見ててしんどい。つかれるわ。+45
-0
-
441. 匿名 2021/09/01(水) 15:51:53
>>159
継父に言われたくね~わ!+88
-2
-
442. 匿名 2021/09/01(水) 15:52:38
>>59
私も小さい頃に家族旅行に連れていかれたけど、父親が暴言モラハラタイプなので、ちっとも楽しくなかった。
その時とった写真、父親はニコニコ笑っててるけど私は死んだような無表情
+163
-0
-
443. 匿名 2021/09/01(水) 15:54:39
>>184
目が見えなくても心から楽しんでないのわかる写真+102
-0
-
444. 匿名 2021/09/01(水) 16:03:27
>>66
言ってることもおかしいけどスマホいじりながら片手間で説教ってのも態度悪すぎ…
子供にしたら真剣に向き合ってもらってないって思っちゃうよね+115
-1
-
445. 匿名 2021/09/01(水) 16:05:00
>>37
これって子供に言うことじゃないよね。子供なんて本心で楽しかったら楽しくするし、楽しくないのに無理に楽しそうになんて出来ないよ。泣けてくるわ。+165
-0
-
446. 匿名 2021/09/01(水) 16:05:23
>>23
人にもよるけど、男性が血のつながってない子供を育てるのは相当な忍耐力がいると思う。
継母が夫の連れ子をいじめる話も聞くけど、殺人までするのはやっぱり義理父と妻の連れ子の組み合わせが多い。+99
-1
-
447. 匿名 2021/09/01(水) 16:10:13
こいつがコメンテーターで出てると腹立つ。真っ向なこと言ってる裏で長女にキツイくせに。出てくんな‼️+28
-0
-
448. 匿名 2021/09/01(水) 16:10:50
>>159
子供の気持ち分かってない人程、俺は分かってるアピールするよね。+112
-1
-
449. 匿名 2021/09/01(水) 16:12:55
>>23
愛せるわけない。生物の性。
所詮人間もアニマルだから。+21
-2
-
450. 匿名 2021/09/01(水) 16:28:30
>>357
これ長女さん何歳の時だろう…うちも多分同じ歳位の娘いるけどこんな扱いあり得ない。可哀想で仕方ないし、hitomi本当に無理+50
-0
-
451. 匿名 2021/09/01(水) 16:28:48
>>57
これ何被ってるの?+2
-4
-
452. 匿名 2021/09/01(水) 16:30:52
>>140
兄弟格差って辛いよね。
兄弟は可愛がられて自分には冷たいってかなり心が歪むよ。
兄弟共に同じくらいいじめられてる方がまだマシ。+176
-0
-
453. 匿名 2021/09/01(水) 16:31:30
まぁ専業主婦叩く人はこういう感じが大好きなんじゃないかな、+0
-7
-
454. 匿名 2021/09/01(水) 16:31:35
>>159
自分にも温かい気持ちを向けてほしい
子供の無邪気な縋る気持ちなのに
この子狡賢い子なんですよアピール‥
キツく当たる母親ににこやかに突き放す継父
誰も味方してくれないという‥+117
-0
-
455. 匿名 2021/09/01(水) 16:32:25
男の子なんていずれ離れていくのにバカだね+25
-0
-
456. 匿名 2021/09/01(水) 16:32:53
2回もよその男の人をお父さん(パパ)って呼ばなきゃいけない苦労。
でもそれよりも実の母にあれだけ冷たく怒鳴られる悲しみの方が大きかろう。早く自立して逃げてほしい。+35
-4
-
457. 匿名 2021/09/01(水) 16:34:02
可哀想
+9
-0
-
458. 匿名 2021/09/01(水) 16:36:49
>>253
小2の頃、隣のクラスの男の先生が女の子だけを膝に乗っけたがる人で気持ち悪かった
妹が生まれたばかりのクラスメイトが急にその先生に甘えだして、休憩時間にしょっちゅう膝に乗ったり足に抱きついたりするようになったことを思い出した
話す内容もなんかエロいというか女というか…子供ながらに気持ち悪かったんだけどあれは寂しかったんだろうな+55
-0
-
459. 匿名 2021/09/01(水) 16:37:12
>>102
この家庭環境見てると自分を思い出す
娘さん○的虐待されてないか心配だよ
ずっと義理の父も実母も私の味方なんてしてくれないでそうやって誰かが慰めるのを待ってるんだろって少しずつ少しずつ精神蝕んでさ
お前が悪いからこういうことをされても仕方ないって体触られるの
その時は悪い子だからなんだって思ってたけど違った+219
-3
-
460. 匿名 2021/09/01(水) 16:37:19
>>368
ネットの悪口って娘さんに対しての批判がほとんどだよね?
懲りてないって言いたいのかな?って邪推してしまった+24
-0
-
461. 匿名 2021/09/01(水) 16:38:36
なんかイグアナの娘みたいだよね。
hitomiの冷たさ。。。+36
-0
-
462. 匿名 2021/09/01(水) 16:38:56
親の再婚なんて一度だって精神すり減る。
自分が結婚したわけでもないのにいきなり赤の他人と暮らしてしかも親戚も増える。
子供が気を使わないとでも思ってんのかな?
私はストレスで鬱になったわ。
+32
-0
-
463. 匿名 2021/09/01(水) 16:39:51
>>332
大人が子供に優しいのは普通のことなのに
それ見て「調子乗るな」とか思ってる両親
怖すぎる、、
普段如何にこの2人が優しく接してないか
なんか部屋底冷えしてきた
クーラーのせいだけじゃないやw+98
-0
-
464. 匿名 2021/09/01(水) 16:41:17
>>357
あー、それあるかもね。
同じ自分の子として可愛がる人もいれば、こういうのもいるよね。+20
-0
-
465. 匿名 2021/09/01(水) 16:44:25
>>368
そんな所しか良いところないのか…
日常の娘さんへの接し方が表れてる。
娘さん、早めに自立出来るといいね。+44
-0
-
466. 匿名 2021/09/01(水) 16:44:50
>>368
そこは心折れて省みた方がいいのにw+40
-1
-
467. 匿名 2021/09/01(水) 16:47:49
言葉遣い含めてテレビでこれなんだから、家でもっと虐待っぽいことしてるんだろうな。
本気で心配になるわ。+9
-0
-
468. 匿名 2021/09/01(水) 16:49:17
>>422
どこかのトピに「自分は義理の親と同居するのは嫌がるのに、再婚相手と子供を同居させるのは平気」って書いてあって、確かにな~って思った。
+81
-1
-
469. 匿名 2021/09/01(水) 16:50:59
読んでて辛くなったわ…娘いるから尚更。
こういう人、本当に子供産まないで欲しい。
長女ちゃんが素敵な人たちとたくさん出会えて、幸せいっぱいの人生になりますように。+26
-0
-
470. 匿名 2021/09/01(水) 16:51:28
>>26映像を編集した人は毒母親と分かってやったと思う
娘さんがかわいそうで問題提起したかったのかな
+259
-0
-
471. 匿名 2021/09/01(水) 16:53:00
>>368
ママの好きな所がそれって・・・
でも娘さんも皮肉を言えるほど元気?そうで良かった。+28
-0
-
472. 匿名 2021/09/01(水) 16:53:03
>>76
目も心も腐ってて頭にゴミでも詰まってるのかな??+127
-0
-
473. 匿名 2021/09/01(水) 16:53:03
hitomi好きだったのに深いい見てから引くぐらい嫌いになったわ
自分が小さかった頃の母親に言うことが似すぎ
今はおばあさんになって弱くなって優しくなったけど子供の頃の孤独感や寂しさは決して忘れない
長女さんも大きくなったらぜひこんな毒親捨ててほしい+59
-0
-
474. 匿名 2021/09/01(水) 16:53:06
テレビカメラに写ってるの分かっていてこの口調てことは、
普段はこの10倍厳しいんだろうな…。
しかと女の子だからこそ、見知らぬ男性が入れ代わりしていって自分の母親が女の顔してたらきついだろうなぁ。。
娘さんがこの先幸せでありますように。+57
-0
-
475. 匿名 2021/09/01(水) 16:53:22
家のことベラベラ喋んなって思うだろうな+3
-0
-
476. 匿名 2021/09/01(水) 16:53:48
>>159
こういう人怖いよね…。あからさまに弱い存在をこんな風に虐げることが出来るってのが、なにか人として大切なものが欠けてそう。
自分の子供は可愛がってるのかな?+98
-0
-
477. 匿名 2021/09/01(水) 16:54:34
>>468
おーなるほど。
本当にそれだね。
せめて一度くらいで留めるべきだったね…+20
-0
-
478. 匿名 2021/09/01(水) 16:57:10
>>99
虐待死した女の子の母親が「あいつ調子に乗ってるね」とか父親にチクるようなメールして父親が帰宅してから虐待してたってのがあったけどそれと似たような雰囲気がある。なんか子供として扱ってないっていうか。普通子供に「計算してる」とか思わない。+440
-1
-
479. 匿名 2021/09/01(水) 16:59:53
>>120
セメントベビーで検索すると闇深+42
-0
-
480. 匿名 2021/09/01(水) 17:01:04
>>456
この娘はhitomiの二人目の旦那の子だよ
一人目と離婚したばかりなのに出会って間もない男とすぐでき再婚してすぐ離婚した
態度からしてもhitomiの中では2人目の旦那と子供は無かったことにしたいのかもね
子供にしてみたらひどすぎる話だけど+34
-0
-
481. 匿名 2021/09/01(水) 17:01:24
>>368
皮肉だとしたら賢い子+38
-1
-
482. 匿名 2021/09/01(水) 17:01:37
>>37
知らないおじさんと家族として生活するのストレスなのに、楽しくしなさいよと叱りつけるの酷すぎる。
どうして楽しくなさそうなのか、もっと楽しめるために娘さんにもっと気にかけてあげるべき。+262
-0
-
483. 匿名 2021/09/01(水) 17:01:54
>>390
うわぁ…きも…
ただただ娘ちゃんが可哀想。そんなに男が欲しいだけなら、不妊手術でもして男漁りに勤しんで欲しいわ。+56
-0
-
484. 匿名 2021/09/01(水) 17:03:22
再婚相手って、お母さんにとっては家族だろうけど、子供にとっては他人だよね?
家族と認めるかどうかは、本人が決める事だと思う。
もし私が離婚しても、あなたの父親はずっと今の旦那だよ、と説明するし、
もし再婚しても、お父さんとは呼ばせないと思う。+22
-0
-
485. 匿名 2021/09/01(水) 17:04:55
>>108
偶然見てたけど完全なる放送事故だったわ。
スタッフはどんな思いでこれをまとめたんだろうと思う。密着という名の告発なのか?NHKの奇跡の詩人と被ったわ。+83
-0
-
486. 匿名 2021/09/01(水) 17:05:13
100%毒親+16
-0
-
487. 匿名 2021/09/01(水) 17:06:34
>>17
激しく同意
言葉で嫌だって言えなくても
親なら感じ取って
再婚やめなきゃだめ。絶対+57
-0
-
488. 匿名 2021/09/01(水) 17:07:36
>>34
俳優の羽田昌義(44)は
自分の娘の扱い見て
何も思わないのか
+199
-1
-
489. 匿名 2021/09/01(水) 17:08:11
>>23
ライオンは自分が群れの新しいリーダーになったら、前の雄の子供は全部殺すんだよね。
自分の子を産んでもらう為に。
人間だって本能的に自分の遺伝子を残す!ってプログラムあるだろうから。
再婚は子供の事を第一に考えてしなくちゃね。+63
-0
-
490. 匿名 2021/09/01(水) 17:13:54
長女よ高校卒業したら出ていった方が幸せになれるよ+23
-0
-
491. 匿名 2021/09/01(水) 17:14:04
>>225
テロップに「かなり怒られ慣れているようです」とあるように「ここ笑うとこ」っていう構成だったよ。出てるタレントは本心は違っても笑うしかない流れだった。視聴してて編集含めて見てて固まったよ。+80
-0
-
492. 匿名 2021/09/01(水) 17:18:29
>>439
良いパートナーと出会ってほしいけど、
男に依存するようになってほしくないな。+144
-0
-
493. 匿名 2021/09/01(水) 17:20:05
>>45
的確過ぎるwww+57
-0
-
494. 匿名 2021/09/01(水) 17:22:36
>>458
女児に性的犯罪した男が口を揃えていう言い訳が「向こう(女児)の方から誘ってきただけだから俺は悪くない」らしい
子供にしたら親の愛情不足や寂しさから大人を慕ったり頼ったらとんでもない悪魔の餌食になって一生消えないトラウマを背負うことがあり得ることを考えると本当に怖い+54
-0
-
495. 匿名 2021/09/01(水) 17:25:14
>>164
友達なら不機嫌アピールしてこっちに気使わせようとするな、とは思われるし嫌われるけど
自分の子供ならもっと優しくしてあげてとは思う
ヒトミも余裕なかったのかな、娘じゃなくて、旦那の方に気を使ってたのかな
ステップファミリーって気を使うこと多くて、やっぱ大変だよね+11
-0
-
496. 匿名 2021/09/01(水) 17:27:18
>>468
いやいや、想像力なさすぎて引くわw!
普通に子供目線で考えられないんかいっ。
やっぱキモい。+8
-1
-
497. 匿名 2021/09/01(水) 17:30:34
>>159
娘の気持ちなんて理解してないのに、さも分かってるように言い、悪意ある解釈をする。
暴力的な虐待ではないけど、精神的にちょっとずつくるね。
しかも本人たちはひどい事を言ってるって自覚がないから厄介。+61
-0
-
498. 匿名 2021/09/01(水) 17:33:59
離婚したとしても絶対に再婚はしない!!叔母家族と住んだことあって嫌な思いしたことあるから娘に同じ思いさせたくない。+4
-0
-
499. 匿名 2021/09/01(水) 17:34:09
>>1
余計なお世話だけど
満足してるのは自分だけだと思う。
2度結婚失敗してる人はもう結婚しない方がいい
向いてないよ+45
-1
-
500. 匿名 2021/09/01(水) 17:34:48
ブログ、下の子の写真がほとんどじゃん。
可哀想に。身近に味方がいればな、、+16
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歌手のhitomi(45)が8月31日深夜放送の関西テレビ「グータンヌーボ2」(深夜0・40)に出演。自身の家族についての率直な思いを語った。