ガールズちゃんねる

【9月】株トピ【2021年】

38241コメント2021/10/01(金) 20:23

  • 37001. 匿名 2021/09/30(木) 14:09:57 

    アマガサさん、気になってたよ!
    どんなのがもらえるのかな?
    靴のサイズ大きめで25センチだけどサイズあるかなー

    +1

    -0

  • 37002. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:03 

    >>36992
    陸運も結構上がってきてない?

    +1

    -0

  • 37003. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:30 

    >>36993
    ジェリービーンズを見かけたら一度試し履きしてほしいよ。歩きやすくて愛せるわよ。靴の中のクッションが柔らかいの。

    +12

    -0

  • 37004. 匿名 2021/09/30(木) 14:10:37 

    >>36993
    優待到着時期だからね
    こないだはマックだったね

    +2

    -0

  • 37005. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:37 

    えぐい。商船買ってから-1200くらい下がってる
    -12万

    損切も怖くてできない…

    +27

    -0

  • 37006. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:41 

    >>36946
    実質3ページですよー
    可愛いものもそんなにない😭
    他にも言ってる方いたけど、webカタログが充実していたらせめてもの救いなのですが…

    +1

    -0

  • 37007. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:43 

    VOOは下がってるけど、円建てのS&P500上がっているのが不思議。連動しないのかな?

    +2

    -0

  • 37008. 匿名 2021/09/30(木) 14:12:55 

    ヒャッハー!派閥争いのしんどいパートさっき辞めてきたぜぇー!!これから株で頑張るわよー!

    +91

    -0

  • 37009. 匿名 2021/09/30(木) 14:13:17 

    >>37001
    ジェリービーンズの公式通販サイト見てみて!
    その中からなんでもいいみたい。
    てっきり優待用の10足くらい載ったカタログから選ぶんだと思ったよ
    最悪娘用と思ったけど、全然アラフォーでも大丈夫だった😝

    +8

    -3

  • 37010. 匿名 2021/09/30(木) 14:13:26 

    もう船降りました😿損失額すごい

    +26

    -0

  • 37011. 匿名 2021/09/30(木) 14:15:52 

    フェリシモを保有してる方いますか?昨日けっこう下げてたので、100株買いました。プラス5%で売りにだしたらもう売れました💕もっと欲張れたのかな‼️

    +8

    -0

  • 37012. 匿名 2021/09/30(木) 14:16:11 

    >>37007
    ドル/円がひたすら上がってるから、円建ての米株はあまり動かないよ。

    +2

    -0

  • 37013. 匿名 2021/09/30(木) 14:16:14 

    JFEは売りが分厚すぎる💧
    なかなか上がらないわよ
    鉄2銘柄ホルダーだからつらいけど、鉄は国の屋台骨だから!損切りはしない

    +46

    -0

  • 37014. 匿名 2021/09/30(木) 14:16:37 

    >>37005
    12万なら余裕で損切りしちゃう
    私は商船三井のみで24万損切りした

    +7

    -4

  • 37015. 匿名 2021/09/30(木) 14:16:50 

    >>37002
    半年で損益-34%なんです~。毎日買値のすごーく下の方で上下されてます。
    !(^^)!

    +1

    -0

  • 37016. 匿名 2021/09/30(木) 14:18:02 

    >>37010
    見てみたら数千株単位で売りが出てるね
    配当でトントンならいいけど…

    +3

    -0

  • 37017. 匿名 2021/09/30(木) 14:19:34 

    >>37008
    ヒャハハッ!
    乾杯だぜっ!

    +21

    -0

  • 37018. 匿名 2021/09/30(木) 14:20:09 

    >>37009
    どうもありがとう!
    安心して持てそうな株だし、優待選ぶの楽しそう!!

    ↑上まで書いてから、サイト見てみたけどすごすぎる!
    ブーツとかも良いの?結構高い!
    そしてレインバレエシューズ、気に入って履いてるやつだった!
    すごく履きやすくて晴れてる日も履いてる😅

    +4

    -1

  • 37019. 匿名 2021/09/30(木) 14:20:11 

    >>36886
    私(無職)は2697円超えたからトリプルバガー🍔🍔🍔
    でもうどん券もらえるからホールド〜😋
    【9月】株トピ【2021年】

    +29

    -0

  • 37020. 匿名 2021/09/30(木) 14:20:16 

    >>37005
    船は終わりコメントあるけど、年末に向かって上がると思ってます。

    +33

    -5

  • 37021. 匿名 2021/09/30(木) 14:20:30 

    久しぶりにザラ場ほぼ板見てなかったけど、こんくらいがちょうど良さそうだなぁ。
    一日張り付いて、どこもインしないor含み損見つめるなんて時間勿体ないもんね。
    ここの皆様は、デイやスイング多そうだけど私にはむりだ

    +2

    -0

  • 37022. 匿名 2021/09/30(木) 14:20:31 

    まっさかさまに堕ちて 郵船
    炎のように燃えて 商船
    海運 down down down down ほど
    損切りもできないなんてね 沈没寸前

    Go down Go down
    Go down Go down
    burning ships

    +27

    -6

  • 37023. 匿名 2021/09/30(木) 14:20:37 

    下船した〜🚢=333333
    損切りしたけど、気持ちは軽やか。

    +25

    -0

  • 37024. 匿名 2021/09/30(木) 14:21:37 

    >>37022
    ちょww
    脳内でミュージック流したらバッチリ合いすぎてわろた

    +19

    -0

  • 37025. 匿名 2021/09/30(木) 14:21:52 

    船の人達頑張ってください
    検討を祈ります

    +14

    -1

  • 37026. 匿名 2021/09/30(木) 14:22:12 

    今日はクノールのスープパスタ食べたんだけど、味の素最近上がらないなーと思ったら急に来た!

    +5

    -0

  • 37027. 匿名 2021/09/30(木) 14:22:48 

    >>37022
    難破船って歌もあったね

    +18

    -0

  • 37028. 匿名 2021/09/30(木) 14:23:05 

    地合いは良くないけどトピの雰囲気は落ち着いてきたからよかった

    +5

    -0

  • 37029. 匿名 2021/09/30(木) 14:23:38 

    >>37022
    燃やさないでーw

    +14

    -1

  • 37030. 匿名 2021/09/30(木) 14:24:08 

    >>36924
    この1ヶ月がほぼヒゲなのね😭

    +2

    -0

  • 37031. 匿名 2021/09/30(木) 14:24:39 

    ノアの方舟からいつのまにかタイタニック
    トレンド転換ってこわすぎ。早すぎ。ついていけない

    +17

    -0

  • 37032. 匿名 2021/09/30(木) 14:24:49 

    >>37022
    うまいw

    +11

    -0

  • 37033. 匿名 2021/09/30(木) 14:25:04 

    アマガサの優待案内今日来たの
    せっかちな私、注文しようとして出来なかった💦明日からなのね💦
    でも既に欲しいブーツの黒は完売だったわ

    +4

    -0

  • 37034. 匿名 2021/09/30(木) 14:25:15 

    私も商船三井下船した〜3万の損切り!
    よし!他で取り戻そう!

    +13

    -0

  • 37035. 匿名 2021/09/30(木) 14:25:32 

    >>37023
    お金よりメンタルの方が大切だよね

    +7

    -0

  • 37036. 匿名 2021/09/30(木) 14:26:39 

    下船しました🚢
    今年コツコツ稼いだ利益をふっ飛ばし、配当込みでも少しマイナスです😂
    一体何をやってたんだろ~???

    +34

    -0

  • 37037. 匿名 2021/09/30(木) 14:27:20 

    >>37005
    私はマイナス17万円よ😇
    損切りもナンピンもできないしどうしていいのか分からず無の境地に達したわ

    +15

    -0

  • 37038. 匿名 2021/09/30(木) 14:27:44 

    >>37019
    おめでとー👏

    +9

    -0

  • 37039. 匿名 2021/09/30(木) 14:28:03 

    >>36920
    権利確定前に売却しちゃったけどイデア確か売上良かったよね?
    優待には満足してたけど申込み日に全然ネット繋がらないし繋がったら欲しいのがすでに品切れというのが短気な私の性に合わなかったわ。

    +3

    -0

  • 37040. 匿名 2021/09/30(木) 14:28:04 

    なんか買い場な気がしてきたけど勇気出ない

    +5

    -0

  • 37041. 匿名 2021/09/30(木) 14:28:16 

    仕事おわー。
    ポートフォリオが深緑✨

    +2

    -0

  • 37042. 匿名 2021/09/30(木) 14:28:26 

    >>37025
    煽ってるのか誤字なのかw

    +4

    -3

  • 37043. 匿名 2021/09/30(木) 14:28:56 

    船下がる→買い増す→そのまま塩漬け
    ってなる人いそうだね
    第二のシンバイオ

    +22

    -1

  • 37044. 匿名 2021/09/30(木) 14:29:07 

    >>37042
    笑ったw

    +0

    -0

  • 37045. 匿名 2021/09/30(木) 14:29:14 

    >>37037
    なんでどちらもできないの?

    +3

    -0

  • 37046. 匿名 2021/09/30(木) 14:29:18 

    トヨタの適正価格が分からない

    +21

    -0

  • 37047. 匿名 2021/09/30(木) 14:29:26 

    いま訳あって無職なんだけどスイングやデイでなんとか利確できてて、会社員時代の月給の倍稼げてるの誰にも言うつもりはないんだけど働いてないの心配してる建前でばかにされる度にモヤってしまう😭

    +40

    -3

  • 37048. 匿名 2021/09/30(木) 14:30:27 

    >>36957

    最近のは知らないけど、友達が取ってた時は合格率低いって言ってた。

    +1

    -0

  • 37049. 匿名 2021/09/30(木) 14:30:31 

    >>36933
    上方修正きて手のひら返しになりますように🥺

    +30

    -3

  • 37050. 匿名 2021/09/30(木) 14:30:38 

    船に執拗に後ろ向きコメント入れる人って同じ人かしら?

    +5

    -6

  • 37051. 匿名 2021/09/30(木) 14:30:51 

    >>37045
    ナンピンは勇気がなくて、損切りは現実を認めたくないからかな😂

    +13

    -1

  • 37052. 匿名 2021/09/30(木) 14:32:28 

    三晃金属さんに行列が

    +3

    -1

  • 37053. 匿名 2021/09/30(木) 14:32:55 

    >>37050
    全員別だと思うよ
    結構みんな船に対しては冷静に悲観してると思う

    +23

    -0

  • 37054. 匿名 2021/09/30(木) 14:33:20 

    平和堂、決算発表あったのね。
    こないだ利確しちゃったから、また監視はじめるか。

    +0

    -0

  • 37055. 匿名 2021/09/30(木) 14:34:33 

    私の~買値の~し~たで~
    もまないでください~~😩

    前にここで替え歌作ってくれた人のやつ。
    千の風は、こっちが本当の歌詞になりそうなほど何度も思い出しちゃう😂

    +56

    -0

  • 37056. 匿名 2021/09/30(木) 14:34:40 

    昨日ノリで買ったトヨタ、損切りするか迷うわ...
    朝久しぶりに利確したのに、結局マイナスかー

    +11

    -0

  • 37057. 匿名 2021/09/30(木) 14:34:57 

    Twitterのファッションプレス垢をフォローしてるんですが毎日毎時間色んな可愛いものが流れてくるんで買いたい欲がやばい。
    まぁ、そのために株で小遣い稼ぎしてるんだけど中々買えないのが難点😂
    けどそろそろ利確する予定なので気になってるものをいくつか買うか食べに行く。

    +2

    -1

  • 37058. 匿名 2021/09/30(木) 14:35:28 

    >>37006
    早々にありがとうございます!
    あー。家に帰るのが楽しみなような、
    そうでもないような。。。

    +1

    -0

  • 37059. 匿名 2021/09/30(木) 14:35:39 

    >>37022
    なんかツボって笑いすぎてお腹痛いww

    +14

    -0

  • 37060. 匿名 2021/09/30(木) 14:35:41 

    コメダとトリドール、JR東のアゲっぷりが男前すぎて惚れ直したわ。

    +17

    -0

  • 37061. 匿名 2021/09/30(木) 14:36:13 

    >>36920
    ホットプレートはありますか??

    +0

    -0

  • 37062. 匿名 2021/09/30(木) 14:37:04 

    >>36971
    三菱商事 
    三井物産

    +2

    -0

  • 37063. 匿名 2021/09/30(木) 14:37:23 

    そういえば、去年の10月1日って相場が休みのトラブルありましたよね。
    1年って早いな〜

    今年は爆上げお願いします‼️

    +33

    -0

  • 37064. 匿名 2021/09/30(木) 14:37:27 

    すごい動悸がするけど明日台風来るからかな💨

    +4

    -0

  • 37065. 匿名 2021/09/30(木) 14:37:30 

    >>37018
    アマガサちゃん
    安心して持てる株ではない…笑

    優待券と一緒にきたレポート見ることをお勧めする。
    売上高、純利益減ってますよ。。

    靴は品質よいです。

    +14

    -0

  • 37066. 匿名 2021/09/30(木) 14:37:50 

    >>37059
    これを見てツボって腹壊してる億様を想像してこっちがツボったわww

    +5

    -0

  • 37067. 匿名 2021/09/30(木) 14:38:20 

    >>37055
    わかりすぎて爆笑した🤭
    ありがとう☺️

    +19

    -0

  • 37068. 匿名 2021/09/30(木) 14:38:32 

    >>37047
    心の中で歌いましょ
    私の方がお金持ちー

    +21

    -0

  • 37069. 匿名 2021/09/30(木) 14:39:08 

    >>36852
    休むも相場!!

    +4

    -0

  • 37070. 匿名 2021/09/30(木) 14:39:10 

    鉄も同様に厳しそう

    +4

    -1

  • 37071. 匿名 2021/09/30(木) 14:40:30 

    >>37054
    地元では強いらしいね

    +0

    -0

  • 37072. 匿名 2021/09/30(木) 14:40:44 

    船降りた方がいいかな?

    +5

    -2

  • 37073. 匿名 2021/09/30(木) 14:41:59 

    迷って迷ってANA一旦利確!

    +9

    -0

  • 37074. 匿名 2021/09/30(木) 14:42:24 

    >>37008
    どれでも好きなので乾杯して↓

    新潟の日本酒(第四銀行優待)
    ワイン(シダックス優待)
    アサヒスーパードゥゥライ!(アサヒ優待)
    一ノ蔵(ラックランド優待)

    +25

    -0

  • 37075. 匿名 2021/09/30(木) 14:42:36 

    任天堂54,000に帰ってきそう!

    +4

    -0

  • 37076. 匿名 2021/09/30(木) 14:43:15 

    月始に6800円で買ったJR東、まさか今月中に7800円超えるとは思わなかった。
    緊急事態宣言解除とはいえ権利確定日過ぎてもこんなに騰がるなんてびっくり。
    そろそろ利確するか長期で持つか悩みどころだわ。

    +16

    -0

  • 37077. 匿名 2021/09/30(木) 14:43:37 

    >>37072
    自分で決めなさい

    +12

    -0

  • 37078. 匿名 2021/09/30(木) 14:43:42 

    昨日買ったエネクスちゃん、今日同値で撤退。
    ヘタクソか( ゚д゚)ヴォケ!!

    +1

    -0

  • 37079. 匿名 2021/09/30(木) 14:43:47 

    私も🚢降りました。
    三井を売って47000円いただけたけれども、モヤモヤする気持ちもあり。
    でも、なんかスッキリしたー。

    +19

    -1

  • 37080. 匿名 2021/09/30(木) 14:44:07 

    今週はしんどいわ😥
    明日はラッキーデーらしいけど、上がる気がしない💨

    +6

    -0

  • 37081. 匿名 2021/09/30(木) 14:44:15 

    >>36023
    返信くれてたのですね☺️遅くなりました。
    やはり下げが止まらないですね。朝の予定通り、欲しかった銘柄を1つ買っただけであとは様子見です。
    昨日買った村田を出すか、今日は様子見するか最後に悪あがきしてます(笑)

    +4

    -0

  • 37082. 匿名 2021/09/30(木) 14:45:00 

    >>37061
    ありますよー。
    大が18,000ポイント、小が9,000ポイントです。

    +1

    -0

  • 37083. 匿名 2021/09/30(木) 14:45:03 

    >>37072
    成行売りでいいと思うよ。

    +2

    -1

  • 37084. 匿名 2021/09/30(木) 14:45:38 

    >>37019
    夢あるなー、
    丸亀製麺好きなのになんで買わなかったのか

    +8

    -0

  • 37085. 匿名 2021/09/30(木) 14:45:40 

    >>37052
    チャート見てるとおもしろい!
    教えてくれてありがとう!!

    +0

    -0

  • 37086. 匿名 2021/09/30(木) 14:45:51 

    少ない余力で3円抜きでコーヒー代稼いだ😎
    持株売りたいけど今じゃないと思うので。ちまちま小銭稼ぎでも満足よ

    +7

    -0

  • 37087. 匿名 2021/09/30(木) 14:46:43 

    >>37072
    ぶん投げが止まればいいけど
    郵船は万株売りが出てる

    +6

    -0

  • 37088. 匿名 2021/09/30(木) 14:46:59 

    >>37055
    思い出しながら、チベスナ顔になるよね!

    +5

    -0

  • 37089. 匿名 2021/09/30(木) 14:46:59 

    >>37071
    母親が平和堂で働いてるけど田舎だけどいつも忙しくて、特にイベントの日(はとかんの日?)は皆朝6時ぐらいに出勤しなきゃいけなくて売上がすごいって言ってたわ🕊

    +7

    -0

  • 37090. 匿名 2021/09/30(木) 14:47:21 

    >>37063
    それ、もう1年前になるのか!
    あっという間の1年だわ…
    この1年、いくら利確できたっけ
    ひぃふぅみぃ…パタッ

    +9

    -0

  • 37091. 匿名 2021/09/30(木) 14:48:18 

    >>37072
    明日も下げたらテクニカル的には目先の底だから、私は買いを入れる予定だけど下げ幅によるかな。

    +4

    -1

  • 37092. 匿名 2021/09/30(木) 14:48:30 

    TOYOTA買えてた~。
    まさか日本トップ企業を手に入れる日がくるなんて感慨深いわ。

    +26

    -0

  • 37093. 匿名 2021/09/30(木) 14:48:42 

    >>37071
    地元じゃ負け知らず

    +9

    -0

  • 37094. 匿名 2021/09/30(木) 14:48:43 

    何かもうさ
    選挙、台風、恒大、中国景気後退、米国金利上昇?テーパリング、円安、緊急事態宣言解除、東証再編と不確定要素が有り過ぎて、完全に迷子になってるわ

    +29

    -0

  • 37095. 匿名 2021/09/30(木) 14:50:09 

    >>37080

    +1

    -0

  • 37096. 匿名 2021/09/30(木) 14:51:42 

    >>37065
    ありがとうございます!
    他株が急変動してる時も、アマガサちゃんは微動だにしないという書き込みを見た事があったので😅
    あまり業績は良くないのですね

    100株で靴もらえるなら良いなーと思ったけれど、200株か と気づいたところです

    +1

    -0

  • 37097. 匿名 2021/09/30(木) 14:52:00 

    日経マイ転

    +3

    -0

  • 37098. 匿名 2021/09/30(木) 14:52:21 

    >>37076
    私はJR九州
    売り損ねたら下がるどころか騰がってきた
    愛着わいてしばらくホールド

    +9

    -0

  • 37099. 匿名 2021/09/30(木) 14:52:43 

    先月まで絶好調で調子に乗ってたら、今月は早々に巨大な塩作ってしまい、動けなくなってしまい余力追加したけど今全部マイナスになってしまって今年の利確額吹っ飛びそうです。
    しばらく退場しますがいつか助かったらまた戻りたいです。株トピにはきます、笑。みんなこれ言ってる。

    +35

    -1

  • 37100. 匿名 2021/09/30(木) 14:52:48 

    >>37085
    増配するみたいですね!

    +3

    -0

  • 37101. 匿名 2021/09/30(木) 14:53:27 

    >>37082
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 37102. 匿名 2021/09/30(木) 14:54:17 

    久しぶりにライオンナンピンするかなぁ
    12月に向けて上がるだろうし売りの買い戻し期待


    +4

    -1

  • 37103. 匿名 2021/09/30(木) 14:54:53 

    今日は私のミカドストーン1周年記念日。
    去年の9/30に初めてみんなの帝石(INPEX)を買ったの。560円で買ったらどんどん下って10月末は480円くらいまで下落。ナンピン地獄だったのも今はいい思い出です。
    去年の秋〜冬にかけてがる銘柄だった帝石。その頃買ってまだ持ってるよって人いますか?

    +28

    -0

  • 37104. 匿名 2021/09/30(木) 14:55:16 

    船はねー
    短期の空売り勢力が勢いついてるだけだと思う
    これから業績上がることが見込まれてるのに株だけ下がり続けることは考えにくいねえ

    +17

    -9

  • 37105. 匿名 2021/09/30(木) 14:55:23 

    今日のファーストリテーリングは何事!?
    日銀さん?

    +4

    -0

  • 37106. 匿名 2021/09/30(木) 14:56:11 

    金曜日で月初って下がるんです?上がるんです?

    +3

    -2

  • 37107. 匿名 2021/09/30(木) 14:56:55 

    海外頼りの日経かぁ

    +6

    -0

  • 37108. 匿名 2021/09/30(木) 14:57:19 

    久々の利確!400円!!!

    +29

    -0

  • 37109. 匿名 2021/09/30(木) 14:57:32 

    >>37104
    業界地図見たけど2030年度も晴れ予報だったね
    今は悲観的な感じだけど、12月頃また盛り上がってくるとノンホルダーは思ってます

    +20

    -2

  • 37110. 匿名 2021/09/30(木) 14:57:42 

    >>37055
    そこにー私はいませんー
    眠ってるなんかいませんー

    続きの歌詞が余計に沁みるねw

    +12

    -1

  • 37111. 匿名 2021/09/30(木) 14:57:56 

    >>37104
    空売りすごいですよね。

    +7

    -0

  • 37112. 匿名 2021/09/30(木) 14:58:55 

    >>37047
    凄いね。資金と株歴はどれくらい?

    +7

    -0

  • 37113. 匿名 2021/09/30(木) 14:59:28 

    >>37102
    今日ライオン買いました!
    初めてなので優待楽しみです

    +2

    -0

  • 37114. 匿名 2021/09/30(木) 15:01:19 

    >>37103
    @524円 500株です
    上がらないけど増配嬉しかったし
    次の名簿にのればQUOカードまで頂けるなんて有難ございます

    +4

    -0

  • 37115. 匿名 2021/09/30(木) 15:01:31 

    トヨタ1分前に2000で刺したけど買えなかった〜

    +5

    -0

  • 37116. 匿名 2021/09/30(木) 15:01:49 

    おや?ガル民の損切り報告が増えてきたな🤔
    明日はあげそうだねw

    +35

    -2

  • 37117. 匿名 2021/09/30(木) 15:02:02 

    >>37055
    ほい

    千万の損になって

    私の買い値の下で 揉まないでください
    そこで利益は出ません 損しか出ません
    千のイナゴ
    千のイナゴになって
    あの大きな売りに
    吹き飛ばされてます

    上がれば光になって 高値に飛びつくさ
    底はダメだのように きらめく損切りを
    朝は鬱になって わたしを目覚めさせぬ
    夜は躁になって ネトゲと2ちゃんねる

    私の売り値の上で 吹かないでください
    そこに私はいません ポジってなんかいません
    千の損に
    千の損になって
    あの大きな買いを
    見て買いガラ食らう

    千の損に
    千の損になって
    あの大きなヒゲは
    私の投げた場所

    +79

    -1

  • 37118. 匿名 2021/09/30(木) 15:02:03 

    >>37068
    ありがとう😊心の中で歌うわ〜♬

    +1

    -0

  • 37119. 匿名 2021/09/30(木) 15:02:37 

    >>37047
    毎月収入あるから平気だよ~
    って言っちゃえ!!

    +15

    -0

  • 37120. 匿名 2021/09/30(木) 15:03:20 

    金融所得課税は本当に上がるんだろうか

    +11

    -0

  • 37121. 匿名 2021/09/30(木) 15:03:34 

    トヨタ🚗
    @2000かぁ~

    +2

    -0

  • 37122. 匿名 2021/09/30(木) 15:03:43 

    ーですか?じゃなくてーです?って聞くのは若者言葉?方言?

    +0

    -0

  • 37123. 匿名 2021/09/30(木) 15:03:58 

    >>37112
    資金は1000万
    株歴は3年くらい(元々優待目的でしてた)
    です、もちろん塩漬け株もあります😰

    +14

    -0

  • 37124. 匿名 2021/09/30(木) 15:04:10 

    今日は車銘柄で始め+12000円でむふふってなってたらどんどん下がって最後ついに買値に到達しそうで恐ろしくなって結局+500円で撤退😭😂
    これで明日上がったら悲しくなりそうだけど損切りじゃないだけよかったと思わないとやってられない。。

    +10

    -0

  • 37125. 匿名 2021/09/30(木) 15:04:19 

    今日は持ち株は任天堂のおかげでプラスになったんだけど、キーエンスも村田も最後の上げすごかったわ
    225に採用されてこれから上がるかなあ?

    +8

    -0

  • 37126. 匿名 2021/09/30(木) 15:04:41 

    9月はダメだった。
    今日JR東日本で利確したけど、焼け石に水的な感じでマイナスが埋まらない。
    来月もどうなることやら…
    トヨタの株主になれたのに早速含み損です。
    しかし諦めない!

    +20

    -0

  • 37127. 匿名 2021/09/30(木) 15:04:59 

    >>37075
    最後すごすぎたwww

    +2

    -0

  • 37128. 匿名 2021/09/30(木) 15:05:01 

    >>37120
    朝のニュースでは25%になるのは確実らしいよ

    +5

    -0

  • 37129. 匿名 2021/09/30(木) 15:05:11 

    デイで1,800円GET
    ここ数日万単位の損切り続いてたから、嬉しいような悲しいような😔

    +12

    -0

  • 37130. 匿名 2021/09/30(木) 15:05:25 

    >>37117
    うますぎて腹痛い😂😂😂
    ポジってなんかーいませんー笑

    +39

    -0

  • 37131. 匿名 2021/09/30(木) 15:05:45 

    >>37047
    いいじゃん、そういう人なんだなって知ることができて。順風と逆風で態度変わる人いるからね。稼いでるって知ったら手のひらくるーかもね。お気をつけて。

    +5

    -0

  • 37132. 匿名 2021/09/30(木) 15:05:46 

    4日連続下げですね😫
    夏は終わりましたよ💨

    +15

    -0

  • 37133. 匿名 2021/09/30(木) 15:05:55 

    今日で9月も終わりー。
    来月もよろしくー!

    +21

    -0

  • 37134. 匿名 2021/09/30(木) 15:06:20 

    なんだかバタバタしてるうちに9月終わり!
    明日から10月とトピで会おう!

    +24

    -0

  • 37135. 匿名 2021/09/30(木) 15:06:35 

    >>37104
    y板を見ると機関の流れに乗って個人も売りに転じてるみたいね

    +9

    -0

  • 37136. 匿名 2021/09/30(木) 15:06:48 

    >>37117
    「千のイナゴ」忘れてたから、
    今、また笑ったわ😂😂😂

    +27

    -1

  • 37137. 匿名 2021/09/30(木) 15:06:57 

    勝ち株カレンダー恐るべし
    ちなみに13日のラッキーデーの日も前場は下げ相場だったのに結果微益だけど、プラスで引けたんだよね
    明日のラッキーデー上がりますように🙏

    +13

    -0

  • 37138. 匿名 2021/09/30(木) 15:07:07 

    >>37123
    それで毎月数十万利確してるの?
    すごいね!

    +9

    -0

  • 37139. 匿名 2021/09/30(木) 15:07:11 

    1000円利確してプリン買ってきた〜🍮
    でも今日買ったやつが早速塩候補!

    +8

    -0

  • 37140. 匿名 2021/09/30(木) 15:07:11 

    >>37120
    とある人が言ってたけど、金持ちは金持ちのまま、庶民は金持ちになりにくくなるから格差を決定づけるって
    確かにって思った

    +15

    -0

  • 37141. 匿名 2021/09/30(木) 15:07:55 

    岸田の
    投資への累進課税政策に、やっと世間が騒いでる。テスタさんも。
    累進課税導入されたら、一般的に会社も投資してるんだから 会社も増税くらって、
    そこの社員の保険料やらも上がるのに
    岸田は財務省のワンコ(# ゚Д゚)

    +44

    -2

  • 37142. 匿名 2021/09/30(木) 15:08:05 

    >>37117
    株トピには天才作詞家がよく出現しますな!

    +32

    -0

  • 37143. 匿名 2021/09/30(木) 15:08:56 

    空売りこそ投機だし、企業にメリットないんだから税率上げてほしい

    +30

    -0

  • 37144. 匿名 2021/09/30(木) 15:09:35 

    >>37140
    自分の理解力不足で、庶民は金持ちになりにくくなるから格差を決定づけるっていう意味がわからなくて。

    +2

    -0

  • 37145. 匿名 2021/09/30(木) 15:09:37 

    >>37142
    違う違う。前も言ったけどこれ前からネットにある有名なやつ
    株トピオリジナルじゃないよ

    +13

    -0

  • 37146. 匿名 2021/09/30(木) 15:09:43 

    >>37103
    @570の600株。個別株デビューしてすぐ12月に買い集めました。私の持ち株の唯一の癒し…。

    +7

    -1

  • 37147. 匿名 2021/09/30(木) 15:10:27 

    >>37117
    ほんと天才だわw

    +12

    -1

  • 37148. 匿名 2021/09/30(木) 15:10:35 

    >>37117
    笑って元気出たーありがとー

    +12

    -0

  • 37149. 匿名 2021/09/30(木) 15:10:42 

    >>37047
    いいなー。私も無職なりたて。
    デイやりたいけどビビってしまうわ〜😭

    +3

    -0

  • 37150. 匿名 2021/09/30(木) 15:11:37 

    >>37137
    今年は買うわ(●´ω`●)✊

    +4

    -2

  • 37151. 匿名 2021/09/30(木) 15:12:06 

    >>36951
    村田頑張りましたよ!
    最後すごかったですね🤗

    +5

    -1

  • 37152. 匿名 2021/09/30(木) 15:12:09 

    >>37144
    同じ額儲けても今までより多く税金で引かれたら手元に残るお金が少なくなるじゃない?だから庶民からお金持ちになるハードルが上がる

    +14

    -0

  • 37153. 匿名 2021/09/30(木) 15:12:37 

    >>37141
    総理大臣になる駆け引きの材料にでもされたのかな
    庶民を巻き込まないでほしいの

    +24

    -1

  • 37154. 匿名 2021/09/30(木) 15:12:38 

    225入りのお祝い昇竜拳だったわね

    +3

    -0

  • 37155. 匿名 2021/09/30(木) 15:13:47 

    >>37135
    空売りした後は下がったところで買い戻しするんでしょ?
    安値でまたごっそり機関が買うのか😩

    +14

    -0

  • 37156. 匿名 2021/09/30(木) 15:14:27 

    お船の影に隠れて半導体もなかなかエグい下げ方してる🥺

    +21

    -0

  • 37157. 匿名 2021/09/30(木) 15:14:55 

    >>37120
    庶民はおとなしくNISAでもしとけってことか

    +9

    -0

  • 37158. 匿名 2021/09/30(木) 15:16:23 

    >>37138
    先月無職になったので、正確に言うと
    先月コロナショック時に買ったのを利確で+150万
    今月デイとスイングで+50万くらいです。
    ただ実力はほぼなく、これだけ今月稼げたのは管さんが総裁選不参加表明後から少しの間の相場が良かったからだと思います😢

    +21

    -0

  • 37159. 匿名 2021/09/30(木) 15:17:27 

    >>37056
    損切りするほどマイナスですか!?

    +4

    -0

  • 37160. 匿名 2021/09/30(木) 15:17:42 

    一昨日損切りしたシオノギは爆上げだし、船は20万損切りだし、塩のJFEは下がる一方だしやんなるわ〜😮‍💨
    月末しんどかったなぁ

    +53

    -1

  • 37161. 匿名 2021/09/30(木) 15:18:10 

    >>37132
    明日こそ反発上げ待ってます😭🙏⤴️

    +15

    -0

  • 37162. 匿名 2021/09/30(木) 15:18:26 

    >>37117
    歌い出しのところでもうフフッてなったわ

    +9

    -0

  • 37163. 匿名 2021/09/30(木) 15:19:46 

    >>37117
    天才作詞家笑

    +5

    -0

  • 37164. 匿名 2021/09/30(木) 15:19:48 

    JR東海の含み益を帳消しにする信ちゃん

    +2

    -0

  • 37165. 匿名 2021/09/30(木) 15:19:53 

    >>37132
    気持ち的にしんどくなってきた。
    損が毎日増えてる。

    +21

    -0

  • 37166. 匿名 2021/09/30(木) 15:20:32 

    お疲れ様です!
    アノマリー的には
    ・ファンドマネージャーが第三四半期近くで株を処分する為、売りが出やすい
    ・機関投資家がリバランスをする時期
    という事です。

    今日は機関投資家の保有海運セクターのポジション調整のため大きく下落したという見方もあるようです。

    個人的には🚢引けで買い入ってたし、そんなに悲観しなくてもいいんじゃないかな〜と思ってます。

    ちなみに私はユナイテッド海運持ってます✌️

    +19

    -3

  • 37167. 匿名 2021/09/30(木) 15:20:50 

    権利日跨ぎ難しいですね。
    次は3月か

    +1

    -4

  • 37168. 匿名 2021/09/30(木) 15:21:47 

    やっとの思いで26000円利確💦
    月末きついわぁ

    +14

    -0

  • 37169. 匿名 2021/09/30(木) 15:22:33 

    鉄と塩の組み合わせは錆なのよ...

    +58

    -1

  • 37170. 匿名 2021/09/30(木) 15:23:42 

    >>37166
    悲観ムードを心配しての情報ありがとうございます。
    爆益あれ。

    +13

    -0

  • 37171. 匿名 2021/09/30(木) 15:23:49 

    >>37166
    海外投資機関の売り越しすごい額だったみたいです。

    +13

    -0

  • 37172. 匿名 2021/09/30(木) 15:24:18 

    >>37120
    いつも思うけど、やることきちんとやってからだよね。
    先に議員定数削減しろよって思う。

    +33

    -1

  • 37173. 匿名 2021/09/30(木) 15:25:16 

    >>37169
    上手すぎる。
    座布団2枚よ

    +19

    -0

  • 37174. 匿名 2021/09/30(木) 15:25:19 

    郵船は6000代になったら乗るわ😊

    +19

    -0

  • 37175. 匿名 2021/09/30(木) 15:25:46 

    あーーーオリックスが塩った。含み損を持ちたくなくて損切りしたい自分と、オリックスだせ?待てばまた上がるよ?の自分が闘ってホールドしてしまった
    含み損には慣れずなるべく損切りしていこうと決めたのに

    +9

    -2

  • 37176. 匿名 2021/09/30(木) 15:26:31 

    トヨタ🚗明日は上がってくれよー✨

    +24

    -0

  • 37177. 匿名 2021/09/30(木) 15:26:36 

    もうただ一言。来月は爆益あれ💸🙏💸🙏💸🙏

    +24

    -0

  • 37178. 匿名 2021/09/30(木) 15:30:26 

    >>37152
    さすがに庶民レベルへの課税強化はないと思いたいね。
    所得倍増とか言ってる以上は1000万くらいまでは見逃して欲しいわ。

    +25

    -0

  • 37179. 匿名 2021/09/30(木) 15:30:43 

    船の下がりっぷりにはさすがにしんどいわ😩
    他の持株オール含み損だし😫

    +20

    -0

  • 37180. 匿名 2021/09/30(木) 15:31:00 

    >>37157
    ならニーサの制限を増やして欲しいよね😭100年時代なのよー

    +7

    -0

  • 37181. 匿名 2021/09/30(木) 15:31:41 

    >>37157
    NISA枠1000万ちょーだいな

    +17

    -0

  • 37182. 匿名 2021/09/30(木) 15:32:05 

    金融所得課税されたら別に働けばよくない?

    +1

    -16

  • 37183. 匿名 2021/09/30(木) 15:32:09 

    明日は上がると良いね。
    最近毎日言ってるわ😅

    +15

    -0

  • 37184. 匿名 2021/09/30(木) 15:33:01 

    >>37182
    既に働いてるし

    +9

    -0

  • 37185. 匿名 2021/09/30(木) 15:34:10 

    >>37182
    そういう話じゃないのよ

    +17

    -0

  • 37186. 匿名 2021/09/30(木) 15:34:42 

    なんだか眠くなってきたよパトラッシュ🐕
    気絶ホールドのじかんかな😇

    +17

    -0

  • 37187. 匿名 2021/09/30(木) 15:35:02 

    >>37145
    あらそうなの?失礼しましたー!
    ちなみに私は先月トピのセラムン替え歌 イナゴ伝説を作詞された方のファンです。

    +4

    -0

  • 37188. 匿名 2021/09/30(木) 15:35:07 

    >>37141
    一律じゃ困るから累進でいいよ。
    ただ、法人と個人は分けた方がいいとは思う。
    ついでに所得税の累進割合も見直して欲しい。

    +23

    -0

  • 37189. 匿名 2021/09/30(木) 15:35:08 

    暑い暑すぎる。
    今日も無駄な塩を背負ってしまった😵
    暑い暑すぎる

    +6

    -0

  • 37190. 匿名 2021/09/30(木) 15:35:13 

    >>37182
    その理論、よくわからない

    +7

    -0

  • 37191. 匿名 2021/09/30(木) 15:35:34 

    >>37181
    あ、でも短期で頑張ってる人はNISA枠いくら増えても足りんよね。。
    毎日数百万単位の出来高でトレードしてる人なんて株トピにもたくさんいそうだし。

    +4

    -0

  • 37192. 匿名 2021/09/30(木) 15:35:36  ID:a6Hpmzwidr 

    ガルの検索トレンド2位に株ってあるからなにかと思ったら、株で痛い目にあった人っていうトピがあったのねw

    +1

    -0

  • 37193. 匿名 2021/09/30(木) 15:36:11 

    >>37096
    1月は100株で貰えますよ😃
    優待は1年保有で以下になってます

    年1回100👠
    年2回200👠
    年2回500👠💎ピアス
    年2回1000👠💎ネックレス

    +7

    -0

  • 37194. 匿名 2021/09/30(木) 15:36:19 

    >>37175
    オリックス1900台にくることあるかなぁ。
    3月までには買いたいけど、欲深いか

    +12

    -1

  • 37195. 匿名 2021/09/30(木) 15:36:24 

    >>37187
    イナゴ伝説?見たかな🤣

    +3

    -0

  • 37196. 匿名 2021/09/30(木) 15:36:55 

    累進課税が採用されると当然株価は下がるな
    結局、株は財力のある大口が支えてるからな
    岸田さんになった途端、日経平均株価が落ちたわけだ

    +19

    -1

  • 37197. 匿名 2021/09/30(木) 15:37:16 

    今日は反省点だらけ😭

    後悔だらけ😭

    +8

    -0

  • 37198. 匿名 2021/09/30(木) 15:37:42 

    子供が始めるくらいだから、新規参入者多そう。
    TOYOTAとか人気株買って欲しいな

    +8

    -0

  • 37199. 匿名 2021/09/30(木) 15:38:56 

    >>37156
    そうなんです!
    半導体かなり厳しいのです!
    船どころではないのです。

    +8

    -0

  • 37200. 匿名 2021/09/30(木) 15:39:35 

    >>37196
    岸田さんだろうが高市、河野さんでもこの課税は既定路線ではあったよ。

    +20

    -0

  • 37201. 匿名 2021/09/30(木) 15:40:31 

    >>37198
    子どもが始めるって株?
    本人名義だとジュニアニーサしかできないから親名義でやってるってこと?

    +1

    -3

  • 37202. 匿名 2021/09/30(木) 15:40:40 

    >>37196
    金融課税所得は世界的な傾向だから仕方ないよ

    +4

    -0

  • 37203. 匿名 2021/09/30(木) 15:41:20 

    >>37120
    金融所得課税なら銀行預金金利や国債金利にも増税?

    +3

    -0

  • 37204. 匿名 2021/09/30(木) 15:41:59 

    >>37196
    投資はするなという方針ですね

    +7

    -0

  • 37205. 匿名 2021/09/30(木) 15:42:06 

    >>37202
    投資家人口が少ない日本では、貯金を投資に回す人を増やすのも得策かと。
    そのため減税することもまた対策の一つ

    +27

    -1

  • 37206. 匿名 2021/09/30(木) 15:43:55 

    >>37203
    預金の金利なんてミジンコちゃん位のおかねなのに(´;Д;`)

    +13

    -0

  • 37207. 匿名 2021/09/30(木) 15:43:58 

    課税が気にならない人だけやればいいわよ😎

    +6

    -0

  • 37208. 匿名 2021/09/30(木) 15:44:02 

    双日併合して株高になってる
    なぜだ

    +0

    -0

  • 37209. 匿名 2021/09/30(木) 15:44:42 

    >>37198
    この前のお子様の株日記、和んだなぁ(*´Д`*)

    +2

    -7

  • 37210. 匿名 2021/09/30(木) 15:45:40 

    岸田文雄・新総裁をマーケットはどう見る?日経平均また急落、買い場と判断 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    岸田文雄・新総裁をマーケットはどう見る?日経平均また急落、買い場と判断 | トウシル 楽天証券の投資情報メディアmedia.rakuten-sec.net

     9月29日の日経平均株価は前日比639円安の2万9,544円となり、3万円を割れました。28日に米国株が大きく下落(ナスダック2.8%安・NYダウ平均株価1.6%安)した影響を受けました。 8月中旬から始まった日経平均の上昇がこれで終わ…

    +1

    -0

  • 37211. 匿名 2021/09/30(木) 15:45:46 

    >>37202
    日本の85%は銀行かタンス預金だしね。
    選挙に勝つためには低所得者層と高齢者層をいかに取り込めるかだから。

    +11

    -0

  • 37212. 匿名 2021/09/30(木) 15:45:50 

    子供が入るならどんどん株高になるのかな
    それとも靴磨きも極まれりかな

    +2

    -2

  • 37213. 匿名 2021/09/30(木) 15:45:50 

    >>37207
    サングラスを使うタイミングがズレてると思うの

    +4

    -1

  • 37214. 匿名 2021/09/30(木) 15:46:13 

    >>37201
    ジュニアNISAです。
    お年玉から始めてるから15万くらいで運用ですね。
    私のお金じゃないので、子供に任せてます

    +1

    -2

  • 37215. 匿名 2021/09/30(木) 15:46:48 

    高市さんと同じこと岸田さんも言い出したのね
    課税30パーなら配当金で細々年50万円以下で貰うのがいいのかな

    +7

    -1

  • 37216. 匿名 2021/09/30(木) 15:46:51 

    明日から日経急落かもね

    +2

    -10

  • 37217. 匿名 2021/09/30(木) 15:47:41 

    >>37210
    都合の割る事は隠して選挙演説する人なんだ。
    やばいな、このひと。

    +3

    -1

  • 37218. 匿名 2021/09/30(木) 15:47:44 

    >>37209

    あは。それ私です☺️
    今も夕食時は株の話をずっとしてます。

    +4

    -6

  • 37219. 匿名 2021/09/30(木) 15:48:54 

    >>37211
    低所得者層は銀行にも大して預金がないだろうから狙うべきは高齢者だろうなぁ。
    あとは中間層は子ども次第では塾代やらなんやらと現金の出費が多い時期が続くので少額の積立ニーサはちょうどいいんだよね。

    +3

    -0

  • 37220. 匿名 2021/09/30(木) 15:49:11 

    >>36971
    商社株強いですね💪
    監視銘柄ほぼ上がってます✨
    なのに残念ながらノンホル😢

    +4

    -0

  • 37221. 匿名 2021/09/30(木) 15:49:40 

    >>37200
    金融庁はずっと増税を言ってたけど、菅さんが絶対認めなかったのよね。

    +27

    -0

  • 37222. 匿名 2021/09/30(木) 15:49:49 

    >>37199
    船と半導体ダブル👊
    3日間で一気にマイナス80マン

    +38

    -0

  • 37223. 匿名 2021/09/30(木) 15:49:57 

    >>37117
    やばいwwww

    ポジってなんかいませんがツボすぎるwww

    +8

    -1

  • 37224. 匿名 2021/09/30(木) 15:51:12 

    >>37214
    元コメにトヨタ買うとか書いていたので個別は買えないと思ってましたがそれとは別ってことですね。
    ジュニアニーサは2023まだだったかな?後少しですがうまく運用できるといいですね^_^

    +3

    -1

  • 37225. 匿名 2021/09/30(木) 15:51:39 

    ぜーんぜん、ヘッチャラヘッチャラ
    90万円越えの含み損なんか、もう何度も経験したもん
    フーンだ😎💦

    +43

    -0

  • 37226. 匿名 2021/09/30(木) 15:52:22 

    >>37158
    でも凄いね

    私は無職の時期が長かったけど、ビックリしたのが定収入ないとクレジットカードの審査が通らない事だったわ
    そこそこ資産は有るんだけど長らく楽天カードは限度額20万だった、実質2ヵ月分だから、何度限度額オーバーで直接振込した事か。
    30万の増額申請2度落とされたし。

    +5

    -0

  • 37227. 匿名 2021/09/30(木) 15:52:47 

    >>37219
    増税しても低所得者層には被害がないように、高所得者からとれば満足できるような政策が票を集められる。
    中国と同じ共同富裕の考え。

    +2

    -0

  • 37228. 匿名 2021/09/30(木) 15:53:20 

    >>37143
    確かにそうだね。買いは投資してるけど、売りから入るのは投資とは言えないもんな🙄

    +11

    -0

  • 37229. 匿名 2021/09/30(木) 15:53:48 

    >>37216
    なんでですか?

    +1

    -0

  • 37230. 匿名 2021/09/30(木) 15:54:20 

    なんで儲かってる企業からは取らないのかと?
    法人税もあげなよ。

    +4

    -4

  • 37231. 匿名 2021/09/30(木) 15:54:21 

    ここは中間層しかいないからほとんどがキッシーの政策で恩恵受ける方だよ

    +3

    -2

  • 37232. 匿名 2021/09/30(木) 15:54:35 

    >>37195
    こちらです!
    【9月】株トピ【2021年】

    +9

    -0

  • 37233. 匿名 2021/09/30(木) 15:55:00 

    >>37229
    岸田の経済政策がダメダメだから

    +8

    -1

  • 37234. 匿名 2021/09/30(木) 15:56:16 

    >>37195
    こちらが一番でした💦好きすぎてスクショして、辛い時に見て励まされてます🤣
    【9月】株トピ【2021年】

    +35

    -1

  • 37235. 匿名 2021/09/30(木) 15:56:39 

    >>37196
    また日経平均2万割れだね

    +2

    -4

  • 37236. 匿名 2021/09/30(木) 15:56:41 

    >>37218
    早々から金融教育をされていて、素敵です😍

    +5

    -4

  • 37237. 匿名 2021/09/30(木) 15:57:36 

    >>37128
    Twitterでは金融所得課税が30%になるって言ってる識者がいたよ。

    +0

    -0

  • 37238. 匿名 2021/09/30(木) 15:58:20 

    ふぅ、今日も頑張って塩を作ったわ😎
    今月も今日で終わり。明日から10月始まるわね。
    今月の塩が来月は益となりますように。
    さて、リンツのチョコでお茶しよっと。

    +21

    -0

  • 37239. 匿名 2021/09/30(木) 16:00:20 

    >>37204
    FIREなんて考えず、一生懸命働きなさいという事

    +8

    -1

  • 37240. 匿名 2021/09/30(木) 16:00:23 

    海運株、しばらく放置します。
    家族みんなが元気でいればそれで十分幸せだ。

    +48

    -0

  • 37241. 匿名 2021/09/30(木) 16:01:06 

    >>37238
    来月はハロウィンねー。地合いによりゾンビになれそうだわー🧟‍♀️

    +8

    -0

  • 37242. 匿名 2021/09/30(木) 16:01:07 

    たいした利益もないのに税金上げられたらたまったもんじゃない。日本市場の参入者が機関VS億トレVS海外になっちゃう。そのうちポイント運用も課税対象とか言わないよね…?

    +6

    -1

  • 37243. 匿名 2021/09/30(木) 16:01:34 

    トヨタ、下げたねー。

    +10

    -0

  • 37244. 匿名 2021/09/30(木) 16:01:35 

    >>37218
    子供も入れて家族みんなでギャンブルのお話ですか。
    楽しそうですね。

    +4

    -17

  • 37245. 匿名 2021/09/30(木) 16:01:43 

    >>37207
    ま、まぁぶっちゃけまず利益出せるかどうかってとこだけどさ

    +2

    -0

  • 37246. 匿名 2021/09/30(木) 16:01:44 

    30年長期予定のところ以外は既に売っぱらった。毎年30万円配当金もらう予定。

    +0

    -0

  • 37247. 匿名 2021/09/30(木) 16:02:10 

    岸田さんの政策だとデイトレーダーは50%近く課税されるよ😤長期なら多分大丈夫

    +23

    -2

  • 37248. 匿名 2021/09/30(木) 16:02:30 

    仕事から帰ったら、SBIの子供の口座開設出来たよーの手紙来てた。
    買うタイミング難しいな…

    +0

    -0

  • 37249. 匿名 2021/09/30(木) 16:02:42 

    >>37239
    なるほどねー。今書店にFIRE本がたくさん並べられる位ブームだものね。労働市場に中間層をくくりつけたいのかー。

    +2

    -0

  • 37250. 匿名 2021/09/30(木) 16:02:42 

    >>37244
    なんなら学校でもあなたの言うところのギャンブルの授業があるわよ

    +11

    -1

  • 37251. 匿名 2021/09/30(木) 16:02:57 

    株は少ない金額から始めて
    失敗成功繰り返し
    感覚を早めに覚えることが大事だと思った
    本読んだりYouTubeみたりだけでは
    覚えられないことが山のようにあった
    体験が大事だとつくづく感じる

    +49

    -0

  • 37252. 匿名 2021/09/30(木) 16:03:41 

    >>37218
    億様、皮肉などお気になさらずですよ。

    +3

    -1

  • 37253. 匿名 2021/09/30(木) 16:03:46 

    基本NISAは株式の売買には適さないからね。
    買ったら最後、下がってもホールドしないと枠がなくなるだけ。

    +9

    -0

  • 37254. 匿名 2021/09/30(木) 16:03:51 

    >>37244

    何でここに来てんの?
    ギャンブルだと思ってるなら見なきゃいいのにw
    勝手に来て吠えられてもうるさいだけだわ。

    +10

    -1

  • 37255. 匿名 2021/09/30(木) 16:05:01 

    >>37250
    賭ケグルイの見すぎw

    +1

    -9

  • 37256. 匿名 2021/09/30(木) 16:05:02 

    >>37254
    流して。

    +4

    -1

  • 37257. 匿名 2021/09/30(木) 16:05:04 

    >>37187
    私は神田川の替歌が好きだったわ

    +3

    -0

  • 37258. 匿名 2021/09/30(木) 16:05:21 

    >>37247
    デイトレ民って社会不適合者っぽいから外で働けなくて困るね。今のうちにY板にいるようなオッさんは働くリハビリしないと🤣

    +6

    -10

  • 37259. 匿名 2021/09/30(木) 16:05:59 

    喧嘩して無駄な時間を作る前に損切りよー

    +3

    -2

  • 37260. 匿名 2021/09/30(木) 16:06:41 

    >>37252
    お気遣いありがとうございます🕊️

    +3

    -2

  • 37261. 匿名 2021/09/30(木) 16:06:58 

    今月の株トピもそろそろ終わりですね。
    ご友人宅に呼ばれて行ったら、アムウェイだった億様お元気でしょうか。
    その後、菓子折り分は利確できましたかね。

    +50

    -0

  • 37262. 匿名 2021/09/30(木) 16:08:31 

    >>37237
    素人目で見ると30%課税されるなら長期積立にしたくなるよ。そうするとETFに組込まれる銘柄が上がって、グロース株には厳しい気がする。
    まぁ日本の20%は安いから仕方ない気もするんだけどさ。

    +5

    -1

  • 37263. 匿名 2021/09/30(木) 16:10:03 

    >>37256

    (o´・ω・)´-ω-)ウン

    +4

    -1

  • 37264. 匿名 2021/09/30(木) 16:10:20 

    ありがとう、郵船。60000円だけ利確で降りました。
    安心してください、ユナイテッド海運10万円含み損です。パタリ

    +35

    -0

  • 37265. 匿名 2021/09/30(木) 16:10:45 

    累進課税なら私みたいなへぼい投資家は課税なしでよろしくよ〜。

    +9

    -0

  • 37266. 匿名 2021/09/30(木) 16:11:21 

    ドル円112円だ

    +4

    -0

  • 37267. 匿名 2021/09/30(木) 16:12:30 

    ご祝儀相場無しつまらんな〜。
    バカップルの結婚発表は明日だっけ。
    台風来てるしロクなことないな

    +52

    -3

  • 37268. 匿名 2021/09/30(木) 16:12:56 

    >>37265
    塩作り職人芸で人間国宝になれば免税かしらね😎

    +1

    -0

  • 37269. 匿名 2021/09/30(木) 16:13:41 

    SUMCO増資
    泣きそう

    +13

    -0

  • 37270. 匿名 2021/09/30(木) 16:13:43 

    >>37247
    長期は税率変わらないんですか?

    +3

    -0

  • 37271. 匿名 2021/09/30(木) 16:14:33 

    (仮にも皇族の方なのに言葉遣いが悪すぎて考えられない..)

    +7

    -15

  • 37272. 匿名 2021/09/30(木) 16:15:56 

    >>37269
    また下がるねー下げ気味だったけど⤵️下がり切ったらナンピンしようかな

    +0

    -0

  • 37273. 匿名 2021/09/30(木) 16:16:42 

    >>37208
    気軽にスイングできなくなったわ😓

    +4

    -0

  • 37274. 匿名 2021/09/30(木) 16:16:54 

    損切りの次の日から上がってる。

    見るの辛いのにみちゃうんだよね😱
    それで、またテンション落ちる‼️

    +6

    -0

  • 37275. 匿名 2021/09/30(木) 16:17:26 

    >>37109
    業界地図ってそんな先の予報まで載ってるの?
    9年も先なんて情勢読むの難しそうなのに。

    +3

    -1

  • 37276. 匿名 2021/09/30(木) 16:17:30 

    含み損ごいごいすー\( ˆoˆ )/

    +24

    -0

  • 37277. 匿名 2021/09/30(木) 16:19:31 

    >>37266
    ここを越えると上昇止まらなくなる、って聞いたことがある。

    +2

    -0

  • 37278. 匿名 2021/09/30(木) 16:19:51 

    ドル円どこまで行くんだろう

    +2

    -0

  • 37279. 匿名 2021/09/30(木) 16:20:38 

    イメ1持ってる方いますか?
    昨日引け後に待ちに待ったIRでたのに出尽くし下げというヤツらしくて辛い😭
    高値掴みしてたから、ようやく解放されると思ってたのに‥損切りするべきなのかなー?

    +1

    -0

  • 37280. 匿名 2021/09/30(木) 16:21:02 

    >>37240
    そうね!お金の問題なら私はフルタイムで働いてるしお給料で取り返せるから悲観することではなかったわ
    今日後場の下げがひどくて震えてたけど、大切なことに気付かせてくれてありがとう

    +6

    -2

  • 37281. 匿名 2021/09/30(木) 16:21:20 

    >>37062
    あ、一緒だ。安心感在りますよね~

    +2

    -0

  • 37282. 匿名 2021/09/30(木) 16:21:20 

    >>37272
    私もナンピンしようと思います

    +0

    -0

  • 37283. 匿名 2021/09/30(木) 16:22:21 

    >>37278
    120くらいまでダラダラ上がるかも?

    +1

    -0

  • 37284. 匿名 2021/09/30(木) 16:23:00 

    >>37271
    色んな育ちの人が居るから仕方ないよ

    +2

    -0

  • 37285. 匿名 2021/09/30(木) 16:23:18 

    旦那に内緒で株で1億稼いで自分名義で一括でお家買うのが夢なんだけど程遠いわ…😇

    +58

    -0

  • 37286. 匿名 2021/09/30(木) 16:23:19 

    >>37281
    アタクシの伊藤忠さん🥺

    +3

    -1

  • 37287. 匿名 2021/09/30(木) 16:23:58 

    >>37276

    私も〜✌︎('ω'✌︎ )
    シンバイオにJFEが加わりました

    +15

    -0

  • 37288. 匿名 2021/09/30(木) 16:24:21 

    空売り規制お願いしたいわ。

    +15

    -1

  • 37289. 匿名 2021/09/30(木) 16:24:21 

    株とかの金融所得だけで、事業や給料の課税所得は大丈夫なんだよね?

    +0

    -0

  • 37290. 匿名 2021/09/30(木) 16:24:56 

    >>37266
    アメリカ株たくさん持っててよかった

    +9

    -0

  • 37291. 匿名 2021/09/30(木) 16:25:20 

    >>37283
    上がると海外投資家が遠のいちゃうよー😢

    +2

    -0

  • 37292. 匿名 2021/09/30(木) 16:25:27 

    >>37278
    株も円も売られまくるかも。
    岸田の経済政策があまりにもおそまつ。

    +15

    -0

  • 37293. 匿名 2021/09/30(木) 16:26:02 

    >>37128
    へええ
    税率が上がる前に利確する人が増えて、株価下がるかな

    +4

    -0

  • 37294. 匿名 2021/09/30(木) 16:27:41 

    今日は疲れた…
    明日からJFE500株どうしよう。
    しばらく休みたいけど、心配。

    +22

    -0

  • 37295. 匿名 2021/09/30(木) 16:28:22 

    こりゃご祝儀相場がないわけだ

    +14

    -1

  • 37296. 匿名 2021/09/30(木) 16:28:26 

    損した分って確定申告で…って調べ始めたよ

    +4

    -0

  • 37297. 匿名 2021/09/30(木) 16:29:49 

    配当前後で世界が変わってしまった🥺
    あーつらい😩

    +9

    -0

  • 37298. 匿名 2021/09/30(木) 16:30:54 

    船で損切りした人のトピ依頼しようかな😇

    +38

    -2

  • 37299. 匿名 2021/09/30(木) 16:32:55 

    >>36593
    がっぽり稼いでるかは知らないが経営してる馬術の選手がいる。あの馬すごく高かったはず。

    +0

    -0

  • 37300. 匿名 2021/09/30(木) 16:33:02 

    >>37047
    ばかにされたときは、
    「そうよねぇ、わたしも心配〜」って顎に手を当てて、その手にさりげなくダイヤの指輪してたらいいよ
    高い時計でも可
    ちらっとお金に余裕あるところ見せつけて、黙らせよう

    +17

    -0

  • 37301. 匿名 2021/09/30(木) 16:33:29 

    >>37266
    よっしゃー⤴️⤴️⤴️

    +4

    -1

  • 37302. 匿名 2021/09/30(木) 16:34:09 

    >>37291
    ドルが強すぎる状態になってるからね。
    円安怖いから、かなり外貨建て資産増やしてます。
    円建てはお給料もあるし。

    +1

    -0

  • 37303. 匿名 2021/09/30(木) 16:34:21 

    楽天銀行が上場準備かぁ

    +14

    -0

  • 37304. 匿名 2021/09/30(木) 16:34:39 

    >>37022
    バーニンシーーーーッ(プ)って余裕で脳内再生されました🎤

    +1

    -0

  • 37305. 匿名 2021/09/30(木) 16:35:33 

    >>37300
    面倒臭い女に対してやると妬まれるし粘着されるわよ

    +8

    -0

  • 37306. 匿名 2021/09/30(木) 16:35:42 

    >>37302
    円安になるとトヨタをはじめ輸出が多い企業に恩恵が多いから、日経平均は一般的にあがる

    +8

    -0

  • 37307. 匿名 2021/09/30(木) 16:36:21 

    パートに行って、帰宅からの二時間で欲張らずに出来高たかい所で2時間余分に働いたくらいの時給デイで稼ぐのが性にあってる。

    長期は握りしめすぎて地合いが変わっちゃって売り時逃すし、スイングも仕事してると板見れないけど、指値じゃ落ち着かない。つまりは下手ってだけなんだせども。

    スタイル変えたらトータル益増えたわ。

    +16

    -0

  • 37308. 匿名 2021/09/30(木) 16:38:06 

    >>37084
    私も、悩んでる時は1500くらいウロチョロしてたのに🥲

    +4

    -0

  • 37309. 匿名 2021/09/30(木) 16:38:08 

    >>37247
    デイトレーダーは出来高に大きく貢献してると思うから、今後日本市場全体が下がりそう。というか過疎りそう
    デイトレ出来ないなら、私みたいな塩トレーダーは大暴落時に高配当株買い付ける以外にする事がなくなるもの

    +20

    -1

  • 37310. 匿名 2021/09/30(木) 16:39:02 

    >>36889
    ちょっ!
    岐阜の金神社??

    +4

    -0

  • 37311. 匿名 2021/09/30(木) 16:40:43 

    トヨタ、下げたねー。

    +8

    -0

  • 37312. 匿名 2021/09/30(木) 16:40:49 

    >>37300
    めんどくさそうな人

    +6

    -7

  • 37313. 匿名 2021/09/30(木) 16:41:00 

    >>37305
    自分より下だと思っていた相手が、なにか秀でてたりすると物凄い執念を燃やしてくるよね。

    +11

    -0

  • 37314. 匿名 2021/09/30(木) 16:41:33 

    >>37247
    1年以内の売買を短期売買とみなすみたいね。

    +8

    -0

  • 37315. 匿名 2021/09/30(木) 16:42:06 

    >>37234
    泣きたくなるようなZENBA
    なんにもできないGOBA
    で声出して笑ってしまった🤣
    替え歌界の怪物だわ

    +34

    -0

  • 37316. 匿名 2021/09/30(木) 16:43:34 

    もしかして菅さんのままで良かったんじゃ……?

    +55

    -0

  • 37317. 匿名 2021/09/30(木) 16:43:58 

    高市さんが政調会長...なんか怖い

    +18

    -2

  • 37318. 匿名 2021/09/30(木) 16:44:42 

    馬鹿にさせときゃいいじゃんとオババの私は思う
    私は貧乏に見られてると思うときあるけど気にしてない
    好きに思わせときゃいい

    +10

    -0

  • 37319. 匿名 2021/09/30(木) 16:45:46 

    JFEはしばらく1,800円台後半まで上がることないかしら?

    +8

    -1

  • 37320. 匿名 2021/09/30(木) 16:46:07 

    >>36908
    わかりますー
    そのころ2,3銘柄の評価損益率が60%越えてたんだよね🥺🥺
    戻ったら絶対に神戸物産利確する!!!!!!

    +1

    -0

  • 37321. 匿名 2021/09/30(木) 16:46:11 

    >>37247
    Σ(-᷅_-᷄๑)

    +0

    -0

  • 37322. 匿名 2021/09/30(木) 16:46:18 

    >>37306
    そうなるといいね~

    +3

    -0

  • 37323. 匿名 2021/09/30(木) 16:47:03 

    株始めて老けました。
    買ったら暴落しないか不安になり、
    含み益があると減らないか不安になり、
    含み損があると損切りすべきか不安になり、
    貴方が売ったそこが底にならないか不安になり、
    売買しないと儲け損ねないか不安になる。
    疲れました。

    +52

    -1

  • 37324. 匿名 2021/09/30(木) 16:47:09 

    >>37247
    50%…

    +13

    -0

  • 37325. 匿名 2021/09/30(木) 16:47:22 

    >>37319

    業績良かったら上がるかなぁ…と思ってしばらく寝かせておくことにした@1831

    +8

    -0

  • 37326. 匿名 2021/09/30(木) 16:48:15 

    コツコツ積み重ねて今年の利確額735000円(税引き前)。ずいぶんと取り逃がしてるけど、下手なりに頑張ったからよし。

    +22

    -1

  • 37327. 匿名 2021/09/30(木) 16:48:37 

    >>37194
    横だけど
    今は買うには少し高すぎる 1900後半くらいまで下がればinしたいな

    +3

    -0

  • 37328. 匿名 2021/09/30(木) 16:48:38 

    明日も下がるのかなぁ。郵船下げてるし先行き不安だわ。

    +8

    -0

  • 37329. 匿名 2021/09/30(木) 16:49:33 

    先物あがってますね🥺
    明日こそは一日遅れのお祝儀相場頼みますよ‼️

    +22

    -0

  • 37330. 匿名 2021/09/30(木) 16:49:47 

    >>37292
    でももし岸田さんが政策を実行に移すとしても、まずは経済を活性化させてコロナ前の元の状態に戻してからじゃない?

    +11

    -0

  • 37331. 匿名 2021/09/30(木) 16:49:51 

    >>37314
    節子、それ、短期ちゃうわ...

    +20

    -0

  • 37332. 匿名 2021/09/30(木) 16:49:57 

    >>37313
    ウンウンウンウン(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)わかる凄くわかる

    +2

    -0

  • 37333. 匿名 2021/09/30(木) 16:51:14 

    >>37323
    それでも続けているのはなぜ?
    お金より心の安定の方が大事な気がするけど。

    +7

    -1

  • 37334. 匿名 2021/09/30(木) 16:51:33 

    >>36994
    トヨタを買ったよ(買ってすぐ下がったけどね😰)

    +6

    -0

  • 37335. 匿名 2021/09/30(木) 16:52:45 

    >>37247
    何のニュースに書いてあったの?

    +2

    -0

  • 37336. 匿名 2021/09/30(木) 16:53:24 

    >>37317
    ね:;(∩´﹏`∩);:

    +1

    -0

  • 37337. 匿名 2021/09/30(木) 16:54:24 

    サムティ4円増配+上方修正!
    ٩(๑´꒳ `๑و)

    +7

    -0

  • 37338. 匿名 2021/09/30(木) 16:56:00 

    >>37335
    岸田さんの本

    +1

    -1

  • 37339. 匿名 2021/09/30(木) 16:56:28 

    >>37314
    もう投信に全振りしようかな

    +6

    -0

  • 37340. 匿名 2021/09/30(木) 16:56:36 

    >>37323
    やめるか、そのメンタル変えるか
    メンタル変える道選ぶよりやめちゃったほうが楽よ
    お金より心の健康のほうが大事よ~

    +10

    -1

  • 37341. 匿名 2021/09/30(木) 16:58:10 

    明日は台風も来るわ

    +0

    -0

  • 37342. 匿名 2021/09/30(木) 16:58:37 

    >>37323
    八方塞がりですね😂

    +2

    -0

  • 37343. 匿名 2021/09/30(木) 17:00:21 

    >>37338
    きついねー。一律30パーになるよりはまだましかもしれないけど、無理だー

    +4

    -0

  • 37344. 匿名 2021/09/30(木) 17:00:24 

    >>37331
    いや、数ヶ月とか短期でしょ?

    +2

    -0

  • 37345. 匿名 2021/09/30(木) 17:02:00 

    岸田よ…貧乏トレーダーをいじめないでくれ…頼む

    +43

    -2

  • 37346. 匿名 2021/09/30(木) 17:02:06 

    株なんてメンタル壊してまでやるもんじゃない
    まじで
    勿体ない

    +9

    -2

  • 37347. 匿名 2021/09/30(木) 17:03:46 

    >>37340
    つまり、メンタル鍛えたい人はそのために株やるって選択肢もあるってことね。

    +1

    -4

  • 37348. 匿名 2021/09/30(木) 17:03:50 

    「損失大きくなったから退場しようかな」って言葉を聞くんだけどその言葉使っている人はどういう意味で言ってるのかわかる人いる?
    株取引自体をやめるのか、持ってる銘柄を切るという意味なのか、信用取引をやめるのか、よくわからない

    +1

    -9

  • 37349. 匿名 2021/09/30(木) 17:04:52 

    トヨタ1800以下で買いたい

    +2

    -3

  • 37350. 匿名 2021/09/30(木) 17:05:28 

    10月優待の銘柄って少ないんですよね
    どこかいいのあるかな🤔

    +1

    -0

  • 37351. 匿名 2021/09/30(木) 17:05:29 

    >>37310
    そです!岐阜の金神社です!
    ご近所にあります😆

    +6

    -0

  • 37352. 匿名 2021/09/30(木) 17:05:46 

    米国3指数アゲ

    +3

    -0

  • 37353. 匿名 2021/09/30(木) 17:05:49 

    >>37212
    意味わからない
    昭和の人?

    +1

    -7

  • 37354. 匿名 2021/09/30(木) 17:05:49 

    >>37349
    それでも分割前9000だし妥当だよね

    +1

    -0

  • 37355. 匿名 2021/09/30(木) 17:05:58 

    余力あるから買いたいけど、何買ったらいいかわかんなくなってる

    +1

    -0

  • 37356. 匿名 2021/09/30(木) 17:06:09 

    >>37266
    少しだけど、安い内に手数料ゼロでドルに替えて良かったー!

    +1

    -0

  • 37357. 匿名 2021/09/30(木) 17:06:29 

    岸田のせいで日本株離れが進むとかないのかな

    +18

    -1

  • 37358. 匿名 2021/09/30(木) 17:06:29 

    憂鬱な週だわ。
    明日からもう10月か~
    あっという間に年末。

    +8

    -0

  • 37359. 匿名 2021/09/30(木) 17:07:22 

    9月から始めて1ヶ月。このトピにも大変お世話になりました🙇
    証券会社に置きっぱなしだった22万だけでやる!と心に決め、余力を残しておいた方がいいのか!とこのスレで学び、結局恥ずかしながら10万円ちょっとの運用でしたが(笑)
    5300円の利確+2100円の配当をゲットして9月を終えます。
    ちんまりした投稿スミマセン。
    9月の株トピが終わる前に記念投稿です✨

    +76

    -0

  • 37360. 匿名 2021/09/30(木) 17:08:04 

    >>37345
    貧乏トレーダーは利益がないから課税されないのだ!

    +5

    -0

  • 37361. 匿名 2021/09/30(木) 17:08:23 

    >>37244
    我が家なんて持ち馬の名付けを家族で考えてますわ🐎
    一口馬主だけど

    +4

    -0

  • 37362. 匿名 2021/09/30(木) 17:09:08 

    キッシーが金融所得に増税するって聞いてすっ飛んできたんですけど?!!??!
    やめてーーーーー!!!むしろ所得が1000万以下は課税やめてほしいんですけど

    +43

    -2

  • 37363. 匿名 2021/09/30(木) 17:09:25 

    >>37298
    お願いしますw
    マジで頭ハゲそう。
    半年間コツコツ頑張って貯めた利益全部吹っ飛んだどころかマイナス

    +16

    -1

  • 37364. 匿名 2021/09/30(木) 17:09:32 

    気分が塞ぎ込んでる人は頭痛るのアプリ(無料)のダウンロードがおすすめです。
    台風が近づくと気圧が急降下し、去ると急上昇するので体に負担をきたします。
    心も体の負担が原因で弱っているかもしれないので。休むも相場☺️

    +4

    -2

  • 37365. 匿名 2021/09/30(木) 17:10:12 

    >>37362
    国民の声は聞くって主張してるし聞いてもらわなきゃこまる

    +27

    -0

  • 37366. 匿名 2021/09/30(木) 17:10:40 

    >>37359
    お疲れ様です!
    単月でとったリスクに対して7%のリターン、資金全体に対しても3%ちょいのパフォーマンス、素晴らしいと思います!

    +8

    -0

  • 37367. 匿名 2021/09/30(木) 17:10:50 

    時を戻したい。郵船の含み益10万見てニヤニヤしてただけの自分をビンタしてやりたい。いまは含み損10万なり😭

    +38

    -0

  • 37368. 匿名 2021/09/30(木) 17:11:24 

    >>37365
    そうだよね てか普通に所得上がんないんだから株で頑張ってるってのにそこまで退路断たれたらどうしろっていうのよ…

    +14

    -0

  • 37369. 匿名 2021/09/30(木) 17:11:29 

    >>37182
    給与所得者の低賃金が問題になってるからこそ今は投資で貯蓄を増やそうも言う風潮になってるんだけどね

    +17

    -0

  • 37370. 匿名 2021/09/30(木) 17:11:34 

    >>37364
    ありがとう😊今日動悸がするのは台風のせいかも

    +1

    -2

  • 37371. 匿名 2021/09/30(木) 17:12:03 

    >>37323
    私と同じ気持ちの方がいて、久々に安心できました
    私はあなた以上に老けてだらしなくなり健康を害しています
    相当まずい状態です毎日不安だらけです
    何も楽しくなくて暴飲暴食して現実逃避しています
    あまりこんな事は言いたくないけど


    +19

    -0

  • 37372. 匿名 2021/09/30(木) 17:12:28 

    >>37359
    すごい👏

    +13

    -0

  • 37373. 匿名 2021/09/30(木) 17:13:03 

    >>37362
    所得1000万円以下は庶民だしな
    自分もだけど

    +15

    -0

  • 37374. 匿名 2021/09/30(木) 17:13:45 

    >>37362
    中間層って年収いくらかによるよね

    +6

    -0

  • 37375. 匿名 2021/09/30(木) 17:14:33 

    >>37225
    時間かけて
    戻りました?

    +1

    -1

  • 37376. 匿名 2021/09/30(木) 17:14:52 

    9月、、最後の週で最悪な月へと変わりました
    10月、、爆益願います🙏

    +17

    -0

  • 37377. 匿名 2021/09/30(木) 17:14:58 

    キャピタルゲイン増税とかふざけんな
    頭絞って頑張ってんのにぶん投げたくなるわ
    前も増税してその代わりみたいにNISAが出来たんでしょ?

    みんな仲良くNISAでコツコツ積み上げて日経平均を上げましょう♪ってか💢やってらんねーわ

    +11

    -2

  • 37378. 匿名 2021/09/30(木) 17:15:29 

    >>37374
    2000万くらいじゃないの?

    +2

    -0

  • 37379. 匿名 2021/09/30(木) 17:17:16 

    船には一度も乗ったことないのに、鉄とへんてこなタイミングで掴んだ落ちていくナイフで10万のマイナス。
    ついこないだまで含み益でホクホクしてたのに、上げ相場の中調子乗ってさらに色々買ったらこれだものー。
    損切り地獄かナンピン地獄どちらを選ぼうか。

    +16

    -0

  • 37380. 匿名 2021/09/30(木) 17:17:27 

    >>37378
    中間層は600万円くらいらしい

    +3

    -0

  • 37381. 匿名 2021/09/30(木) 17:17:42 

    所得は大して上がらないのに、物品も税金も値上げばかりじゃーやってられんわーヾ(๑`Д´๑)ノ

    +22

    -0

  • 37382. 匿名 2021/09/30(木) 17:18:15 

    >>37378
    顎が外れた

    +2

    -0

  • 37383. 匿名 2021/09/30(木) 17:18:41 

    >>37380
    その層拡大しちゃダメでしょ

    +1

    -0

  • 37384. 匿名 2021/09/30(木) 17:19:11 

    >>37381
    最近実質値上げが凄いの
    洗剤、ドレッシング、マヨネーズ、その他もろもろ、すぐなくなる

    +7

    -0

  • 37385. 匿名 2021/09/30(木) 17:19:25 

    1000万あるんだけど信用取引にしようかな
    現物でやってきたけど3倍になるんだよね
    3000万なら勝てる気がするわ

    +3

    -9

  • 37386. 匿名 2021/09/30(木) 17:19:36 

    >>37353
    養分さん?

    +2

    -0

  • 37387. 匿名 2021/09/30(木) 17:20:01 

    いいわ。船はもうとことん握っててやる。2000円になったらナンピンして次いつか来る大相場をじっと待つ。その頃はおばあちゃんでもよい!!!

    +19

    -1

  • 37388. 匿名 2021/09/30(木) 17:20:36 

    寄りで売ってれば5万取れたのに、ナイアガラに巻き込まれ5000円の損切り。今日は落ち込むー。

    +0

    -0

  • 37389. 匿名 2021/09/30(木) 17:20:49 

    🚢損切りしたあなたへ
    【9月】株トピ【2021年】

    +7

    -3

  • 37390. 匿名 2021/09/30(木) 17:21:00 

    皆さん、こんばんは。
    仕事終わりに株価チェック、この4日合計で含み益80万飛んでクラクラしてるのに郵便受けに子供の大学後期授業料約100万の振込用紙が来てました。
    傷口に塩塗られました。
    利確は正義、利確していれば授業料20万で済んだのに。
    タラレバタラレバ😭😭😭

    +29

    -4

  • 37391. 匿名 2021/09/30(木) 17:21:04 

    雑談トピになり下がってるね
    これは近々暴落するわ

    +1

    -15

  • 37392. 匿名 2021/09/30(木) 17:21:04 

    >>37325
    私@1,871です😭
    上がって欲しい

    +18

    -0

  • 37393. 匿名 2021/09/30(木) 17:22:34 

    >>37389
    損切り煽り、ホールド煽り、同じ人がわざとやってるパターンもあるよね。
    昨日の人は違ったけど

    +2

    -1

  • 37394. 匿名 2021/09/30(木) 17:23:06 

    >>37247
    そうなると流行りのFIREしちゃった人とか厳しそうだね。

    +9

    -1

  • 37395. 匿名 2021/09/30(木) 17:23:34 

    コメントが船株のことばかりだから
    いかにイナゴが多かったのがわかるね
    雰囲気変えて行こ

    +8

    -3

  • 37396. 匿名 2021/09/30(木) 17:24:31 

    >>37363
    まだ売ってないんでしょ?
    大丈夫よ。もっと底でナンピンだよ。

    +5

    -1

  • 37397. 匿名 2021/09/30(木) 17:24:47 

    台湾海運爆上げだったから、
    引けに郵船買った🚢💃🏽

    +9

    -1

  • 37398. 匿名 2021/09/30(木) 17:25:02 

    >>37385
    信用は最大限活用した方がいいよ。
    効率が段違い。

    +2

    -6

  • 37399. 匿名 2021/09/30(木) 17:25:10 

    FIREだけが私の唯一の望みだったのに…まあ程遠いから別に急に困るわけじゃないんだけどさ
    でも八方塞がりだわ どうすりゃいいのよ

    +8

    -2

  • 37400. 匿名 2021/09/30(木) 17:25:56 

    >>37323
    わかるわ。根が心配性なんだよね

    +8

    -0

  • 37401. 匿名 2021/09/30(木) 17:25:56 

    >>37360
    確かに扶養されてるニートは48万、給与所得者は20万までの利益なら課税されないけど

    +4

    -4

  • 37402. 匿名 2021/09/30(木) 17:25:59 

    >>37047
    心配だけじゃなくバカにするの?
    それはひどいね

    +2

    -0

  • 37403. 匿名 2021/09/30(木) 17:26:38 

    >>37399
    45歳定年とか打ち出しといてますます未来が不安なのにね

    +17

    -0

  • 37404. 匿名 2021/09/30(木) 17:26:41 

    >>37316
    メディアが菅叩きをしまくってたしあちらに都合が悪かったんだよ
    持ち上げられる政治家は信用しちゃ駄目

    +21

    -0

  • 37405. 匿名 2021/09/30(木) 17:27:30 

    >>37364
    急なトピズレ笑った
    私も気象病で持ってる船株が大変なことになってるのに寝込んでたよ

    +0

    -1

  • 37406. 匿名 2021/09/30(木) 17:28:16 

    >>37247
    これからずっと岸田さん?今だけ?

    +0

    -1

  • 37407. 匿名 2021/09/30(木) 17:29:18 

    >>37323
    ちょっと休んでしばらくはインデクスの積立だけにしたほうがいいんじゃないかな

    +6

    -0

  • 37408. 匿名 2021/09/30(木) 17:30:08 

    >>37403
    生き残るのしんどい世の中になってきたね

    +11

    -2

  • 37409. 匿名 2021/09/30(木) 17:30:31 

    >>37389
    笑った😂
    船は大量の含み損だし仕事もミスして迷惑かけちゃうし…ダメだ自分って落ち込んでたけど、いつか明るい日が来るよねって思えたよ。ありがとう。

    手放した方もまだホールドの方も、それぞれに明るい日がまた来ますように🙏✨

    +9

    -1

  • 37410. 匿名 2021/09/30(木) 17:30:37 

    >>37405
    株のことで塞ぎ込んでるコメントが多かったので。トピズレに見えたのならごめんなさい。
    今日はあなたもゆっくり休んでね。
    船株の健闘を祈ります。

    +9

    -1

  • 37411. 匿名 2021/09/30(木) 17:31:36 

    株をはじめたのは老後が心配だから
    贅沢するためじゃないんだ
    寂しい理由でしょ

    +47

    -0

  • 37412. 匿名 2021/09/30(木) 17:32:22 

    >>37374
    家と車を持ってて毎年旅行に行ってるような層が中流じゃないかな
    今どきは年収1000万円以上だよ

    +2

    -8

  • 37413. 匿名 2021/09/30(木) 17:33:09 

    >>37411
    そうかな?立派な理由だよ
    ちゃんと将来考えてて偉いと思う。

    +16

    -0

  • 37414. 匿名 2021/09/30(木) 17:33:22 

    たとえ本日損切りしたとしても私以外、実損益はプラスの人ばかりだと思う。確かトータルプラスのがるちゃん民ばかりだから羨ましい

    +10

    -0

  • 37415. 匿名 2021/09/30(木) 17:33:51 

    >>37411
    私もだよ

    +14

    -0

  • 37416. 匿名 2021/09/30(木) 17:33:58 

    >>37141
    源泉徴収もできなくなるけど特定口座でこっそりやってんのにどうしてくれんだ

    +6

    -0

  • 37417. 匿名 2021/09/30(木) 17:34:14 

    >>37410
    ありがとう😌
    あなたにも爆益をもたらしますように!

    +0

    -0

  • 37418. 匿名 2021/09/30(木) 17:34:41 

    >>37375
    だいたい3ヶ月〜6ヶ月ほどで戻ったよ
    早い時は次の週( ー֊ー)✌︎

    +7

    -0

  • 37419. 匿名 2021/09/30(木) 17:36:11 

    >>37414
    大丈夫、私コロナのときから損失したまま

    +9

    -0

  • 37420. 匿名 2021/09/30(木) 17:36:13 

    >>37380
    それは私の感覚だと庶民だよ
    子供が奨学金借りてるような層だよ

    +3

    -5

  • 37421. 匿名 2021/09/30(木) 17:37:09 

    >>37380
    今でもけっこう優遇されている気が…年収590万以下は私立高校実質無料化…910万超えると(場合に寄る)補助受けられなくなるから、所得1000万前後の家庭が1番損な気がする。

    +26

    -1

  • 37422. 匿名 2021/09/30(木) 17:37:11 

    >>37412
    がる子さん、、
    【9月】株トピ【2021年】

    +4

    -1

  • 37423. 匿名 2021/09/30(木) 17:38:06 

    >>37323
    めっちゃわかる
    しかも値動き見て情報収集して(結局意味ない)
    時間無駄にして含み損作ってつらすぎ

    +11

    -0

  • 37424. 匿名 2021/09/30(木) 17:38:07 

    バカな私に誰か教えて!

    一般的に長期金利が上がると株価は下がる。
    長期金利が上がると債権価格も下がる。
    でも株価と債権価格って反相関に動く(どっちか上がるともう一方は下がる)みイメージだったから??ってなってます。

    +5

    -3

  • 37425. 匿名 2021/09/30(木) 17:38:09 

    >>37420
    中間層の定義をスマホで調べてみたら?

    +2

    -0

  • 37426. 匿名 2021/09/30(木) 17:39:10 

    やっーた、26000円利確✨私的には、なかなかの金額で嬉しい😊

    +37

    -0

  • 37427. 匿名 2021/09/30(木) 17:39:14 

    >>37411
    わたしもだよ
    53歳で会社辞めるって決めてんだ

    +26

    -0

  • 37428. 匿名 2021/09/30(木) 17:39:56 

    >>37403
    結局年寄りだけがいい思いして終わった
    氷河期世代はまた職を転々とするはめになる

    +19

    -0

  • 37429. 匿名 2021/09/30(木) 17:40:04 

    船株まだ持ってる方+下さい
    仲間がいる安心感が欲しいです、、

    +80

    -16

  • 37430. 匿名 2021/09/30(木) 17:40:35 

    今月の利確。2000円。
    今月の塩。塩FE、ソルトバンクG

    +5

    -0

  • 37431. 匿名 2021/09/30(木) 17:41:09 

    >>37352
    なのに先物😢

    +1

    -0

  • 37432. 匿名 2021/09/30(木) 17:41:10 

    岸田コラてめぇふざけんなよ
    今まで新総理決まった時はみんなご祝儀上げあったのにこいつ終わってる!!

    +13

    -17

  • 37433. 匿名 2021/09/30(木) 17:41:11 

    >>37412
    年収500万〜900万世帯が中流層らしいよ
    世帯だから夫婦でなのかな

    +11

    -0

  • 37434. 匿名 2021/09/30(木) 17:41:20 

    >>37416
    本当だよ。この特定口座がどんなに気楽でありがたかったか…夫との収入との兼ね合いが出て来たら、利確し辛くなるではないか…😭

    +4

    -0

  • 37435. 匿名 2021/09/30(木) 17:41:51 

    >>37357
    そういう言い方良くないよ
    岸田さんの悪口みたいで嫌だな
    どんな時も外資の都合だからね
    下げたい時には下げるし上げたい時には何があっても上げる

    +9

    -14

  • 37436. 匿名 2021/09/30(木) 17:42:53 

    株式投資民からすると、やっぱり安倍ちゃんは味方だったのね💧

    +12

    -4

  • 37437. 匿名 2021/09/30(木) 17:43:05 

    900円台で買ってた旅工房昨日売っちゃったよー
    3ヶ月間ぐらいいつも1450円で売り入れといたのに、昨日に限ってもうこれぐらいの利益でいいや!と1250円にしといたらささってたけど我慢すればよかったか‥

    つくづく自分はセンスないなって思う

    +0

    -0

  • 37438. 匿名 2021/09/30(木) 17:43:13 

    >>37432
    その言い方嫌だからやめてほしい

    +14

    -4

  • 37439. 匿名 2021/09/30(木) 17:43:19 

    口悪っ

    +9

    -0

  • 37440. 匿名 2021/09/30(木) 17:44:00 

    >>37420
    私もそんなイメージだなあ
    独身なら普通
    子供いたら詰む

    +0

    -6

  • 37441. 匿名 2021/09/30(木) 17:44:01 

    >>37429
    持ってますよ!
    マイナス60万ーー!!
    過去最高(泣)
    今まで含み損(50万くらいまでの)はすべて2週間以内にはプラスになってきた経験あるけど、郵船だけはわからない。。

    +33

    -2

  • 37442. 匿名 2021/09/30(木) 17:44:16 

    >>37418
    船はなかなか上がらないですよね。。。。。
    半導体も。つらいっ

    +7

    -0

  • 37443. 匿名 2021/09/30(木) 17:44:52 

    >>37438
    触らない方がいい人だから、ね。
    さっきも眞子さまと小室さんのことをバカップルって言ってたのよ、どうしようもないの。

    +3

    -14

  • 37444. 匿名 2021/09/30(木) 17:45:04 

    >>37435
    民主党…

    +1

    -2

  • 37445. 匿名 2021/09/30(木) 17:45:12 

    >>37436
    アベノミクスの恩恵受けてたら…タラレバ妄想しちゃう

    +3

    -1

  • 37446. 匿名 2021/09/30(木) 17:46:31 

    >>37435
    政策はおおいに影響します

    +5

    -2

  • 37447. 匿名 2021/09/30(木) 17:46:54 

    私は!絶対に退場しない!!諦めない!!
    1ヶ月お疲れ様でした!来月も頑張りましょう!!!

    +49

    -0

  • 37448. 匿名 2021/09/30(木) 17:47:06 

     高市推しのネトウヨが岸田憎し河野憎し石破憎しで暴れてるだけだからさ、口の荒いコメントは放置が得策よ

    +0

    -10

  • 37449. 匿名 2021/09/30(木) 17:47:29 

    みずほシステムトラブル多いね。

    +5

    -0

  • 37450. 匿名 2021/09/30(木) 17:48:08 

    >>37435
    流して流して
    ああいえばこう言うカミツキガメよ

    +1

    -2

  • 37451. 匿名 2021/09/30(木) 17:48:33 

    >>37396
    まだ売ってません。。
    ナンピンしたらもっと地獄見そうで怖くてできなくて…
    今日が底だったらいいのに(泣)

    +6

    -2

  • 37452. 匿名 2021/09/30(木) 17:48:47 

    >>37411
    寂しくなんてないよ!っていうか私もよw
    自分の幸せのためにお金を稼ぐ!良いじゃない!

    +12

    -0

  • 37453. 匿名 2021/09/30(木) 17:49:01 

    みずほまたトラブルやてー。

    +9

    -0

  • 37454. 匿名 2021/09/30(木) 17:49:23 

    >>37416
    確かに!いや!絶対いや!

    経済界が黙ってないのでは!
    え~岸田さん真面目だからなぁ~。

    +5

    -0

  • 37455. 匿名 2021/09/30(木) 17:49:28 

    >>37411
    私も
    ほんとにいろいろ考えて
    配当金しか生きる道はない!と思い経った
    だから今、できるだけ安全な綱渡りしてる

    +11

    -0

  • 37456. 匿名 2021/09/30(木) 17:49:54 

    >>37450
    え?なんでこのコメントだけでそう言われなければならないの?

    +3

    -0

  • 37457. 匿名 2021/09/30(木) 17:49:56 

    >>37448
    相手にするから面倒臭いのに
    ヤバい人ってすぐわかるよね

    +0

    -0

  • 37458. 匿名 2021/09/30(木) 17:50:17 

    >>37441
    私は次男18マン

    +11

    -0

  • 37459. 匿名 2021/09/30(木) 17:50:42 

    >>37247
    本当ひどいね
    給料上がらないし、税金は取られまくるし、物価は上がるし、だから株でちまちまやってるのに😤
    副業しろってこと?
    殺さず生かさず状態ね!

    +33

    -1

  • 37460. 匿名 2021/09/30(木) 17:50:52 

    選挙どうなるかな
    いつだろう?

    +0

    -0

  • 37461. 匿名 2021/09/30(木) 17:51:41 

    YouTubeで
    船のチャート見たら、わかりきった結果みたいな方々ばかりなんですが、そうなんですか?

    +8

    -0

  • 37462. 匿名 2021/09/30(木) 17:52:28 

    >>37456
    分かり合えない人だからよ
    貴女の論理は私は理解してるよ。岸田さんのせいばかりにするのはおかしいよね。今回はアメリカの金利のことで引っ張られて下がってるかもしれないのにさ。
    理解せずにあーだこーだ言う人とは話すのは時間の無駄だと言いたいの。

    +0

    -6

  • 37463. 匿名 2021/09/30(木) 17:52:53 

    課税されるなら経費計上で対抗するぜ

    +3

    -0

  • 37464. 匿名 2021/09/30(木) 17:52:54 

    >>37314
    そんなことされたら対面証券もあわあわしているんじゃない?益々高額な投信しか勧めてこなくなるね。

    +0

    -0

  • 37465. 匿名 2021/09/30(木) 17:53:19 

    >>37461
    もう結果見た後だから手のひらくるくるだと思っちゃう

    +21

    -0

  • 37466. 匿名 2021/09/30(木) 17:54:27 

    >>37464
    今も1年以内の売買は短期だから事業所得、雑所得扱いでいけるから別に不思議じゃない

    +2

    -0

  • 37467. 匿名 2021/09/30(木) 17:54:29 

    明日は日経上がるんですか?

    +1

    -3

  • 37468. 匿名 2021/09/30(木) 17:54:43 

    >>37462
    ん?でも政策で日本株離れが進む場合もあるよね
    それを懸念してるんだけど
    なんでそんなに喧嘩腰になるのか謎

    +19

    -0

  • 37469. 匿名 2021/09/30(木) 17:55:01 

    >>37453

    驚かなくなってきちゃったw

    +2

    -0

  • 37470. 匿名 2021/09/30(木) 17:56:12 

    トヨタ、分割前で考えたら365円も下げたんだ!
    天井から見たら460円。
    通りで利益が半分になってるはずだわ。

    結局一度も船に触らずにいたチキンですが、郵船を天井近くで利確出来た奥様はいらっしゃる?
    私は絶対無理!もし持ってたら今でも握って震えていたに違いない😨

    +8

    -2

  • 37471. 匿名 2021/09/30(木) 17:56:15 

    年金当てにできないから、老後資金の足しになればと株を始めたのに!塩塩塩!

    +27

    -0

  • 37472. 匿名 2021/09/30(木) 17:56:56 

    >>37247
    実現しない政策でしょうね。

    +10

    -1

  • 37473. 匿名 2021/09/30(木) 17:57:31 

    >>37454
    岸田さんはそもそも株やってないのかな?🤔

    +2

    -0

  • 37474. 匿名 2021/09/30(木) 17:58:00 

    >>37461
    終わってから結果論で話すのは誰だってできる

    +21

    -0

  • 37475. 匿名 2021/09/30(木) 17:58:34 

    >>37414
    実損益一回もプラスになった事がないまま、資産が半分になりそうな私が通りますよ

    +21

    -0

  • 37476. 匿名 2021/09/30(木) 17:59:18 

    >>36975

    私ですっ!!

    +1

    -0

  • 37477. 匿名 2021/09/30(木) 17:59:38 

    政策内容によっては優待目当ての株だけ買って放置になる(T ^ T)

    +7

    -0

  • 37478. 匿名 2021/09/30(木) 18:01:35 

    >>37470
    トヨタはそもそも分割あるから高値になってたからね。皆んな一部残して利確して残りはきっと株価上がるから利益出ると思ってたんだろうなと思う。
    残念ながらそうならなかったけど…

    +6

    -0

  • 37479. 匿名 2021/09/30(木) 18:03:22 

    >>37461
    チャート見れば明らかだよ。船勝手に買って下がったーって騒いでるのは株の素人。

    +6

    -11

  • 37480. 匿名 2021/09/30(木) 18:04:01 

    >>37464
    野村が潰れるのは嬉しい😆

    +2

    -3

  • 37481. 匿名 2021/09/30(木) 18:04:22 

    日中仕事で今参上。
    みんなのコメ読んでないけど、ひどっ!ひどすぎる日経💦
    マイナス260万の女だったのに、ここ2日でマイナス360万の女に舞い戻ったわ
    なんなのよ、もう!

    +31

    -0

  • 37482. 匿名 2021/09/30(木) 18:05:27 

    >>37441
    お仲間😭🤝
    2週間乗り越えてプラスになったのすごいです!!
    私も、郵船トヨタショックの時とかも含み損乗り切ったからまた上がってくれると信じたいです、、
    今とその時とだと状況だいぶ違うかもですが、、、

    +9

    -0

  • 37483. 匿名 2021/09/30(木) 18:05:47 

    >>37468
    ごめん、>>37432こちらへの返信かと思ってた
    私も懸念してるよ、申し訳ない

    +3

    -0

  • 37484. 匿名 2021/09/30(木) 18:06:39 

    日本の自動車メーカーは世界的な半導体不足に加え、コロナの感染が拡大する東南アジアからの部品調達に苦戦。国内外の工場で減産を強いられ、8月の鉱工業生産指数を低下させる主因となった。

    減産って企業の売り上げが減るから自動車関連もうちょい落ちるかな?

    +1

    -0

  • 37485. 匿名 2021/09/30(木) 18:06:49 

    >>37458
    私長男10マン😇

    +1

    -1

  • 37486. 匿名 2021/09/30(木) 18:06:52 

    >>37474
    テクニカル関係ないって言ってた人多いけどちゃんとチャート読めば兆しはあった

    +8

    -2

  • 37487. 匿名 2021/09/30(木) 18:07:03 

    >>37473
    こんな感じみたい
    岸田さんは奥さんのご実家が手広く不動産業されてる資産家らしいわね
    【9月】株トピ【2021年】

    +8

    -0

  • 37488. 匿名 2021/09/30(木) 18:07:15 

    >>37412
    年収より、各家庭の可処分所得がどの位かが重要だと思う。高収入でも家賃やローン返済、マンション管理費、交通費、光熱費、学費などが高いと自由なお金は少ない。株式投資してる人は自由に使えるお金が多い人だと思うよ。

    独身で安いアパート暮らしで車も無く、交通費支給されてる人なら可処分所得は多いと思う。

    +4

    -0

  • 37489. 匿名 2021/09/30(木) 18:07:35 

    >>37461
    終わってから予想できてたでしょってのは
    高値警戒圏(5000以上かなー?)位から言ってると思う

    +6

    -0

  • 37490. 匿名 2021/09/30(木) 18:07:36 

    >>37324
    えげつない…仮想通貨よりぼったくりじゃん💦日経平均下がるね。高速取り引きしている会社とかどうなっちゃうんだろう。

    +7

    -0

  • 37491. 匿名 2021/09/30(木) 18:07:52 

    今日で9月トピも終わりかー、早い。。
    来月トピも楽しみにしてます🥺✨がんばろう

    +26

    -1

  • 37492. 匿名 2021/09/30(木) 18:08:30 

    ソフトバンクグループ買い時だな。
    長期。数年保持。
    投資は自己責任で頼むぞ。

    +3

    -8

  • 37493. 匿名 2021/09/30(木) 18:09:02 

    >>37487
    高市さん、預貯金も有価証券もないってどういうことだってばよ。

    +21

    -1

  • 37494. 匿名 2021/09/30(木) 18:09:31 

    >>37487
    この預貯金なしって、あり得ないよね。普通預金の無利息にすればいくらでも預けられるし。

    +19

    -1

  • 37495. 匿名 2021/09/30(木) 18:09:51 

    >>37486
    チャートガン無視の結果が過去にありすぎたからチャートを当てにする人は減っていたのでは

    +3

    -1

  • 37496. 匿名 2021/09/30(木) 18:10:08 

    >>37492
    私ならソフトバンクGは長期目的では持たない(一意見)

    +11

    -0

  • 37497. 匿名 2021/09/30(木) 18:10:33 

    >>37424
    一般的には景気や株価、金融政策のサイクルは以下のとおりで、相場の局面によって金利と株価の関係は変わってきます。

    ①金融相場
    金利低下、株価上昇
    ・政府が資産価格を買い支え、投資コストを下げて企業活動の拡大を刺激
    ②業績相場
    金利上昇、株価上昇
    ・好業績、好景気に裏付けられた株価上昇、緩やかなインフレと金利上昇
    ③逆金融相場
    金利上昇、株価低下
    ・景気の過熱、過度のインフレを抑えるための利上げ、投資コストが上がり企業の活動が収縮、投資対象に占めるリスク資産の割合も低下
    ④逆業績相場
    金利低下、株価低下
    ・業績低迷、景気低迷により株価低下。
    (最近は④の局面は○○ショックにより一瞬で駆け抜けることがあります。)

    今は②の局面と解釈するべきだと思うのですが、景気の回復に失敗してインフレをコントロールしきれなくなると③に突っ込んでしまうかもしれません。

    +7

    -0

  • 37498. 匿名 2021/09/30(木) 18:10:57 

    >>37487
    高市さんの資産おかしくない?
    野田聖子の預金なしもびっくりだけど。

    +16

    -0

  • 37499. 匿名 2021/09/30(木) 18:11:26 

    >>37487
    河野さん、けっこう投資積極的じゃんw

    +13

    -0

  • 37500. 匿名 2021/09/30(木) 18:11:33 

    >>37429
    持ってます!
    一昨日買ってしまった長男11万。
    三男はなんとか利益はだしたのですが、欲が出ててしまい長男にも手を出して荒波に揉まれています。

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード