ガールズちゃんねる

漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

374コメント2021/09/02(木) 23:03

  • 1. 匿名 2021/08/31(火) 22:04:26 

    Twitterで見たので気になりました
    BLEACHのとあるシーンなのですが、雛森と愛染隊長が身体の関係を持ったのでは?と言われていることです
    前のシーンでは枕が散らかっていなかったのに、このコマでは枕が散らかって事後のようになっているからです。

    これが本当なら、雛森の恋心を利用した愛染ってクソだなと思いました
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +37

    -89

  • 2. 匿名 2021/08/31(火) 22:04:47 

    またBLEACHか

    +65

    -18

  • 3. 匿名 2021/08/31(火) 22:05:19 

    寝かしつけに時間かかったのかもよ。

    +200

    -4

  • 4. 匿名 2021/08/31(火) 22:05:33 

    君の名は。でラスト近くで司が結婚指輪をしてた

    +38

    -4

  • 5. 匿名 2021/08/31(火) 22:05:44 

    >>2
    一気読みのトピ主と同じ人かな

    +18

    -8

  • 6. 匿名 2021/08/31(火) 22:05:52 

    ええ、雛森エッチしたんか

    +67

    -7

  • 7. 匿名 2021/08/31(火) 22:06:15 

    主、想像以上に詳しく語るw
    マニアックなトピ?

    +167

    -7

  • 8. 匿名 2021/08/31(火) 22:06:24 

    【鬼滅の刃】柱の死は予言されていた?一時期話題となった意味深柱絵は当たったのか?【きめつのやいば】【柱】【煉獄杏寿郎】【冨岡義勇】【時透無一郎】 - YouTube
    【鬼滅の刃】柱の死は予言されていた?一時期話題となった意味深柱絵は当たったのか?【きめつのやいば】【柱】【煉獄杏寿郎】【冨岡義勇】【時透無一郎】 - YouTubem.youtube.com

    本チャンネルでは、日本を代表する作品の一つ「鬼滅の刃」の考察や解説動画を投稿しています!今回は、一時期話題となりました「意味深柱絵」についてまとめました。実際にあの絵の考察は当たったのか?お時間がありましたら是非最後までご覧下さい。【冨岡義勇】【...

    +6

    -51

  • 9. 匿名 2021/08/31(火) 22:06:26 

    マジかよ
    花森最低だな

    +15

    -21

  • 10. 匿名 2021/08/31(火) 22:06:28 

    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +83

    -28

  • 11. 匿名 2021/08/31(火) 22:06:42 

    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +117

    -3

  • 12. 匿名 2021/08/31(火) 22:07:19 

    あなたの想像に任せます

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2021/08/31(火) 22:08:45 

    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +61

    -7

  • 14. 匿名 2021/08/31(火) 22:08:56 

    いろいろ言われてるけどこのシーン
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +215

    -23

  • 15. 匿名 2021/08/31(火) 22:09:06 

    Lは死ぬ間際何を言いたかった?

    +82

    -4

  • 16. 匿名 2021/08/31(火) 22:09:13 

    封神演義で息子の肉をハンバーグにして父親に食べさせるシーン。ハンバーグは昼食で、息子の魂魄が飛んだ(死んだ)のが夜。つまり、ハンバーグの時点では生きていた・・・。

    +101

    -2

  • 17. 匿名 2021/08/31(火) 22:09:33 

    >>3
    笑ったww

    +97

    -3

  • 18. 匿名 2021/08/31(火) 22:09:52 

    耳をすませばの手のひらに鳥の死骸が乗ってて悲鳴あげるシーン

    +74

    -3

  • 19. 匿名 2021/08/31(火) 22:09:56 

    >>1
    合意なら雛森もたいがいでしょ。可哀そうでも何でもない。
    部下もいる身で職務上の立場も弁えず色恋にかまけて何やってんだとしか思えん。
    馬鹿としか。

    +280

    -5

  • 20. 匿名 2021/08/31(火) 22:10:37 

    >>15
    「私は間違ってはいなかった。が、負けた」って説をどこかで見た。個人的には「まだ終わりじゃない(後継者がいる)」かなあと思ってたけどどうだろう。

    +78

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/31(火) 22:10:46 

    >>14
    こりゃあ…弱音吐いただけかと

    +322

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/31(火) 22:10:54 

    >>1
    それはないと思うけど…
    そうなの?

    +115

    -4

  • 23. 匿名 2021/08/31(火) 22:12:00 

    >>1
    前後がわからないけど…
    雛森って枕をきちんとして眠りそうな性格だから
    たしかにかぜ枕があんな乱れてるの?

    +155

    -2

  • 24. 匿名 2021/08/31(火) 22:12:19 

    >>3
    夜泣きがひどかったんだよ

    +83

    -1

  • 25. 匿名 2021/08/31(火) 22:12:32 

    >>1
    私もそれTwitterで見たわw
    ①夜に寝巻きで男の部屋に行く
    ②座る所が床ではなく布団の上
    ③数刻後、枕が散らばってる

    特に③は愛染と枕投げでもしないと説明がつかない。

    って感じだったね。
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +168

    -1

  • 26. 匿名 2021/08/31(火) 22:12:33 

    何で五老星に会えるのか
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +96

    -3

  • 27. 匿名 2021/08/31(火) 22:12:44 

    >>24
    で、枕投げ散らかしたと。

    +33

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/31(火) 22:13:01 

    >>5
    トピ主ですが、違いますよ〜

    +31

    -3

  • 29. 匿名 2021/08/31(火) 22:13:05 

    呪術廻戦13話OPでしか流さなかった虎杖の涙
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +140

    -8

  • 30. 匿名 2021/08/31(火) 22:13:22 

    >>26
    天竜人説あるらしいですね。シャンクスは二人いるとか、ゴムゴムの実を狙ってるとか諸説あり。

    +90

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/31(火) 22:13:31 

    >>3
    Babyだったのね

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2021/08/31(火) 22:14:07 

    >>4
    あれは先輩と婚約?したってことでいいんだよね?

    +44

    -2

  • 33. 匿名 2021/08/31(火) 22:14:29 

    ドラマか映画の話で申し訳ないのですが
    母親が子供連れて逃げて泊まった部屋がラブホテルだと考察されてた作品って何でしたっけ

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/31(火) 22:14:31 

    ナウシカが見たラステルの体

    +103

    -3

  • 35. 匿名 2021/08/31(火) 22:14:44 

    ワンピースと言えば、黒ひげの「あいつじゃねえ、あいつらだ」の謎はいつ解けるのでしょう。

    +91

    -2

  • 36. 匿名 2021/08/31(火) 22:15:32 

    イム様
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +84

    -2

  • 37. 匿名 2021/08/31(火) 22:15:33 

    >>34
    内臓が潰されてた説あり。血みどろに描くとグロくなっちゃうとかの理由で描かなかったらしい。

    +126

    -1

  • 38. 匿名 2021/08/31(火) 22:16:22 

    >>1
    それが事実だったらシロちゃん…(;_;)

    +114

    -2

  • 39. 匿名 2021/08/31(火) 22:16:30 

    金田一少年を始め、マガジン全般に散りばめられた「!?」
    あまりにも乱発してるから気にするの止めた

    +112

    -2

  • 40. 匿名 2021/08/31(火) 22:16:54 

    >>14
    ハンジさんと兵長も満更では無さそうだったけど、「あー…もう嫌こんなの」って気持ちでいっぱいになって弱音吐いちゃっただけだと思う
    常にポジティブなハンジさんが珍しく見せたネガティブな姿だったね。でも、そうやって弱音吐けるような相手なんだろうな兵長は

    +338

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/31(火) 22:17:40 

    >>39
    マガジンだけだよね!
    GTOにもたくさん出てきたw


    !?


    +82

    -1

  • 42. 匿名 2021/08/31(火) 22:17:46 

    >>9
    そーいや硫酸事件の犯人も花森だったな

    +11

    -9

  • 43. 匿名 2021/08/31(火) 22:18:07 

    >>1
    鏡花水月の完全催眠使ってハゲと○ックスさせた説好き
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +144

    -7

  • 44. 匿名 2021/08/31(火) 22:18:24 

    >>1
    …いつから、錯覚していた?って言ってくれww

    +90

    -3

  • 45. 匿名 2021/08/31(火) 22:18:24 

    >>14
    ハンジは男より巨人が好きに決まってるだろ

    +325

    -2

  • 46. 匿名 2021/08/31(火) 22:18:27 

    >>1
    あーでも…あり得なくはない、かな正直
    雛森の精神年齢どんくらいなのかわからないけど、愛染が雛森を僕なしで生きられないように仕組んだとか抜かしてたから否定はできない
    やってしまったら女性は執着心強くなるって言うしね

    +246

    -5

  • 47. 匿名 2021/08/31(火) 22:18:28 

    ルキアもそうだけど、死神って何百年も生きてるんだから、身体の関係持つぐらいなんでもないのでは?とも思ってしまう

    +158

    -1

  • 48. 匿名 2021/08/31(火) 22:18:30 

    >>26
    天竜人の血筋なのはある気がする
    あと、シャンクスは未来を予知できる実を食べてて、世界が最悪の結末を迎えないように自分に出来る限りで動いてるんじゃないかな
    まるで未来を知ってるかのような言動が多い
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +81

    -4

  • 49. 匿名 2021/08/31(火) 22:18:32 

    >>1
    いやーないでしょ。さすがに。
    子どもと大人くらい年齢違うし愛染が相手にしないでしょう。

    +71

    -13

  • 50. 匿名 2021/08/31(火) 22:18:39 

    >>29
    きづかなかった!!!!!!

    +112

    -3

  • 51. 匿名 2021/08/31(火) 22:18:46 

    岡田斗司夫さんが自分のYouTubeチャンネルで、映画版ナウシカのラストは
    ナウシカがアスベルの子をお腹に宿してるんじゃないかと予想してた
    理由は風の民に酷いことしたペジテを風の谷に受け入れるには王家同士が結婚して親族になるのが一番手っ取り早いからだって
    他にも旅立つユパとアスベルに大きく手を振って見送るのは身重の身体だからとか
    最後のカットでナウシカの落としたマスクの脇に発芽したチコの実の新芽が描かれていて
    それが新しい命を象徴してるとか言って予想してた、どうなんだろうね

    +0

    -78

  • 52. 匿名 2021/08/31(火) 22:19:07 

    >>15
    がんばれ…町田…

    +73

    -4

  • 53. 匿名 2021/08/31(火) 22:19:18 

    >>1
    もしかして布団のなかは雛森裸とか??

    +67

    -6

  • 54. 匿名 2021/08/31(火) 22:20:18 

    >>49
    少なくとも互いに100年は生きてるから精神年齢達観してると思う
    愛染は利用できる人はなんでも利用するんじゃないかな

    +173

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/31(火) 22:20:23 

    >>52
    松田やw

    +93

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/31(火) 22:20:49 

    >>46
    それってそういうことだったの!??
    こえー

    +94

    -4

  • 57. 匿名 2021/08/31(火) 22:20:52 

    >>14
    リヴァイといえば、「悔いなき選択」のときイザベルがボロボロの姿で帰ってきて、事情を聞くも「ちょっと転んだだけ」と言って部屋にこもってしまって、何かを察したリヴァイがナイフ片手に仕返しに行ったシーンがあったような気がするけど、あのときイザベルは男に襲われた…?

    +148

    -4

  • 58. 匿名 2021/08/31(火) 22:20:54 

    >>10
    すごいムカつく店員いませんか?からの
    私が万引きしたスーパーって( 笑 )

    +489

    -1

  • 59. 匿名 2021/08/31(火) 22:20:56 

    >>13
    何が意味深なん?

    +140

    -1

  • 60. 匿名 2021/08/31(火) 22:21:16 

    >>15
    「間違いであって欲しかった」説を推したい

    +94

    -1

  • 61. 匿名 2021/08/31(火) 22:21:28 

    >>11
    師匠の言い付けを守る弟子の鑑

    +92

    -3

  • 62. 匿名 2021/08/31(火) 22:21:36 

    >>1
    作者はそう描きたかったけど、少年漫画だから
    匂わせることしかできなかったのか

    +223

    -4

  • 63. 匿名 2021/08/31(火) 22:21:44 

    ヒロアカの内通者
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +67

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/31(火) 22:21:56 

    >>32
    そうだよ

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2021/08/31(火) 22:22:16 

    昼間に公園デートをして帰宅は夜
    カイジのこの激しい疲労感
    満足そうな美心
    残るは睡眠欲のみ


    ざわ…ざわ…


    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +68

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/31(火) 22:22:44 

    >>52
    さすがに草

    +41

    -2

  • 67. 匿名 2021/08/31(火) 22:22:59 

    チェンソーマンのチェンソーマンが食べちゃって
    この世から無くしたもの全て知りたい

    +44

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/31(火) 22:23:19 

    >>15
    私は間違ってはいなかった…が、(この勝負)は負けは負けだ…
    みたいな説明を見た気がします!

    +48

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/31(火) 22:23:23 

    >>15
    ガチれば負けなかった

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/31(火) 22:23:23 

    >>26
    この表情も意味深
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +94

    -5

  • 71. 匿名 2021/08/31(火) 22:23:52 

    >>57
    レ〇プされたかってことだよね?
    私もそれ気になってた。イザベルの泣き方が普通じゃなかったのと、髪切られてるってのが…未遂かもしれないけど否定できないし地下街とか女の子は餌食になってる可能性もある

    それか普通により良い暮らしを手に入れたイザベルに嫉妬してボコったか。でも髪切るってのが引っかかるよね
    リヴァイも何か察したようだったし

    +171

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/31(火) 22:23:53 

    >>58
    続き知らないけど、ムカついてるのはスーパーの方だよね

    +148

    -1

  • 73. 匿名 2021/08/31(火) 22:24:00 

    >>1
    本当に純粋な憧れだけなら正装で愛染に会いに行ってた気がするから身体の関係あったのかなと思った

    +191

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/31(火) 22:24:40 

    >>63
    A組の生徒の○○君説あるよね

    +1

    -9

  • 75. 匿名 2021/08/31(火) 22:24:41 

    >>1
    これ確かに意味深だったよね。
    答えは出ないけど翌朝の寝坊した!ってシーンとか、雛森のキャラがあまりに幼い感じだったし、とても昨晩何かあった風には取れなかった。
    確かに寝巻きで夜中に男の部屋行ってるし、作者も限りなくそういう雰囲気匂わせてたと思うけどねー

    +212

    -1

  • 76. 匿名 2021/08/31(火) 22:24:59 

    >>29
    発見したの、すごいね。気が付かなった。

    +96

    -2

  • 77. 匿名 2021/08/31(火) 22:25:24 

    >>63
    これ滅茶苦茶引っ張るよね

    +71

    -2

  • 78. 匿名 2021/08/31(火) 22:25:39 

    >>63
    本誌読んでると内通者なんて本当はいなければいいのになって思っちゃう。今の有力候補は葉隠ちゃんだっけ?

    +58

    -1

  • 79. 匿名 2021/08/31(火) 22:25:53 

    マキマが泣いた理由について色々考察されたよね
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +50

    -1

  • 80. 匿名 2021/08/31(火) 22:26:02 

    >>52
    町田って誰w

    +87

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/31(火) 22:26:03 

    ONE PIECEならベガパンクかな
    七武海がいらなくなるほどのすげぇもんって何なのか知りたい
    早く完結してほしいようなしてほしくないような

    +54

    -1

  • 82. 匿名 2021/08/31(火) 22:26:09 

    >>76
    調べたら出てきた
    最初に見つけた人がすごい

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/31(火) 22:26:14 

    >>29
    私も気が付かなかった!
    13話って順平とお母さんが亡くなる回だっけ?呪術師になって初めて人の死を目の当たりにした虎杖くんの葛藤とか心境の変化とか、その伏線かねぇ。

    +173

    -3

  • 84. 匿名 2021/08/31(火) 22:26:26 

    >>38
    シロちゃんってやっぱり雛森のこと恋愛感情的な面で好きなのかな
    恋次と違って幼なじみのまま進展なかったよね

    +71

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/31(火) 22:26:27 

    >>1
    キモい。愛染と雛森も最低だよねw馬鹿みたい

    +44

    -22

  • 86. 匿名 2021/08/31(火) 22:27:04 

    >>14
    リヴァイの「モテたことくらいある」の真意を知りたい。

    +159

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/31(火) 22:27:26 

    >>1
    確かにツッコミどころは豊富だわな
    何故寝巻き?何故布団に座る?何故枕散らかってる?
    もしかしたら雛森くん、疲れただろう寝なさい→寝ないです!みたいなやり取りして枕ごちゃついた可能性も否定できないけど
    でも次の日の様子はわりと普通だった気がする。
    もしかして定期的に通ってた!?

    +157

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/31(火) 22:27:45 

    >>52
    確かに
    が…ま…って何言いかけてたんだろ?!

    +43

    -1

  • 89. 匿名 2021/08/31(火) 22:27:52 

    >>78
    葉隠はスパイ向きの個性すぎてつまんないなと思う
    嫌だけど絶対に面白くなるのは上鳴くんかな
    あと青山くんは内通者誰か知ってるっぽいよね

    +55

    -1

  • 90. 匿名 2021/08/31(火) 22:27:53 

    >>51
    ナウシカ原作読んでるとアスベルとナウシカはそれぞれの道を行くからなぁ。

    +111

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/31(火) 22:29:06 

    >>16
    足か腕を切って肉をハンバーーグに使い、生きたまま放置プレイされてたということか?

    +90

    -3

  • 92. 匿名 2021/08/31(火) 22:29:35 

    >>1
    それより枕の数の方が気になった
    1つの布団になんで3つもあるの?
    襖に隠れてる部分にも後1~2個くらい枕ありそう

    +146

    -3

  • 93. 匿名 2021/08/31(火) 22:29:51 

    >>84
    表面的には兄弟のようだけど、日番谷側は潜在的な恋愛感情はあると思ってる

    +95

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/31(火) 22:30:06 

    >>25
    たしかに、人の布団のその位置に座らないわな。
    畳に座る失礼だし。
    雛森は愛してるからこういうこともする。って洗脳されて虜にされたんか

    +147

    -1

  • 95. 匿名 2021/08/31(火) 22:31:17 

    >>86
    察して差し上げろ…

    +179

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/31(火) 22:31:25 

    BLEACH繋がりでルキアのギンに対しての感情がボロクソな上にちょっとやらしい表現なのは何でなの
    ※カプ目線ではないです
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +75

    -5

  • 97. 匿名 2021/08/31(火) 22:32:23 

    >>25
    雛森もやる気満々でドンびくww

    +146

    -1

  • 98. 匿名 2021/08/31(火) 22:32:41 

    >>20
    説っていうか、13巻に作者による解説として書かれてる。

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/31(火) 22:32:56 

    >>89
    あんまり過去とか深く書かれてないキャラはどうしても怪しく見えちゃうけど、どんでん返しでめちゃくちゃ目立ってるあのキャラが‥?!って展開もありうるよね。

    +46

    -2

  • 100. 匿名 2021/08/31(火) 22:33:00 

    >>1
    その解釈はなかったなー
    憧れは憧れだから、そこまで迫ってはないんじゃないのかな?

    +37

    -6

  • 101. 匿名 2021/08/31(火) 22:33:22 

    >>25
    確かに布団入る体制ですね…

    +153

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/31(火) 22:33:55 

    >>86

    モテたことはあったかもだけど全員亡くなった説

    女の子から怖がられてガチでモテたことないという痛いところを突かれて見栄張った説
    兵長のこと好きだけど近寄りがたいらしいし、目つき悪いし口悪いし女の子意外と寄ってこないのかもなあ(兵長ごめんね)

    +149

    -1

  • 103. 匿名 2021/08/31(火) 22:35:23 

    >>65
    あんなに美心のこと嫌がってたのに、ヤルだけヤってたらヒドいw

    +96

    -1

  • 104. 匿名 2021/08/31(火) 22:35:28 

    >>102
    愛のあるボロクソで好き。

    +77

    -1

  • 105. 匿名 2021/08/31(火) 22:36:17 

    >>89
    葉隠ちゃん怪しすぎる
    なんかUSJでわざわざ嘘ついてたりしてたよね?
    体力測定でデクより上なのも謎
    上鳴くんだったら盛り上がるのは断言できる
    あとは尾白くんも怪しいけど普通すぎてなあ、インパクトに欠ける

    +35

    -1

  • 106. 匿名 2021/08/31(火) 22:36:45 

    >>51
    「奴の言うことを信じてはならん」

    大婆さま!

    +61

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/31(火) 22:37:14 

    >>102

    あと、ちっさいしね…(小声)

    私はね、兵長のこと身長含めて好きだけどね
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +172

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/31(火) 22:37:30 

    >>29
    順平のだよね…

    +76

    -1

  • 109. 匿名 2021/08/31(火) 22:37:36 

    >>48
    ヨチヨチの実説もあるよね

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/31(火) 22:37:38 

    「リヴァイってそもそも女に興味あるんでしょうかね?」っていう作者のコメントが一番意味深

    +219

    -1

  • 111. 匿名 2021/08/31(火) 22:38:20 

    ウシジマくんのスーパータクシー君編って、娘は最後は結局売られたって事でいいのかな?

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/31(火) 22:38:36 

    >>26
    天竜人説は濃厚だよね

    +45

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/31(火) 22:38:46 

    >>1
    これはもうとっくに肉体関係になっているだろ。
    いつもどおり雛森来ました~。って感じじゃない?
    これが初めてとも思えない手慣れてる感じ。

    +237

    -1

  • 114. 匿名 2021/08/31(火) 22:39:31 

    >>1
    雛森のキャラと藍染の性格(お子ちゃまに興味無さそう)的にないでしょと思って見返してきたけど
    本当半々って感じで作者上手すぎるな
    深読みしすぎな気もするし、それくらいのことしてそうな気もするし

    +179

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/31(火) 22:40:07 

    >>65
    まさかヤってたんかー?www

    +31

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/31(火) 22:40:50 

    >>10
    万引き犯人の独白…。
    店長むっちゃ怒ってるやん。
    出禁なの?

    +220

    -1

  • 117. 匿名 2021/08/31(火) 22:40:59 

    GTOのアゲハは結局過去に何があったのかわからなかった。
    子どもの頃お葬式に出てて、お母さん?だか女の人が火葬場で泣き崩れてるみたいな回想シーンが一瞬だけあったんだけど、その後このシーンについての説明はなかった気がする。
    あれどういうことだったんだろう。

    このシーン覚えてる人いる…?

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2021/08/31(火) 22:41:10 

    アニメ版進撃のナナバの断末魔「お父さん」
    あれってどういう意味なの?

    +45

    -3

  • 119. 匿名 2021/08/31(火) 22:42:28 

    >>11
    「お色気の術?」って思った私って・・・。だって、ナルトが顔赤らめてるように見えるんだもの。

    +133

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/31(火) 22:43:29 

    >>52
    がまごおり

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2021/08/31(火) 22:44:28 

    >>29
    呪術のOPって凝ってるよね!
    ごじょせんの目がアニメの内容とリンクしてたり、ラストのみんなでおしゃべりしてるとこも人が少しずつ増えたり
    細かい設定が楽しい!

    +136

    -2

  • 122. 匿名 2021/08/31(火) 22:44:45 

    >>117
    あれ分からないよね。
    パパが死んで、あんなに悲しんでたのに、ママがすぐ再婚した?
    と、想像していたけど違うかなぁ。
    それで大人に不信感抱いたのかと。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/31(火) 22:44:48 

    東京リベンジャーズのオープニングの千冬のこの暗さ

    この服装、タケミッチーと初めて話した時の「場地さんカッケーだろ」の時の服装だよね?

    血のハロウィンがあってあまりの辛さに闇落ちするかと思えば前を向いて生きてる感じあるし、フードかぶってマイキー並みに表情が死んでる意味はなんなんだろ
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +44

    -3

  • 124. 匿名 2021/08/31(火) 22:46:42 

    >>52
    が…
    負けた…

    +39

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/31(火) 22:46:52 

    >>14
    このシーンは弱音吐いただけっぽいけどハンジの最期、リヴァイがハンジに心臓を捧げよってあのポーズしたよね
    あれってリヴァイの心臓をハンジに捧げるって意味に捉えたんだけど…
    巨人とは片想い発言もあるし、2人の間に愛はあったんだろうな〜って妄想しちゃったわ
    作者の最近の直筆画見てもそう思っちゃった
    違うのかな〜

    +14

    -51

  • 126. 匿名 2021/08/31(火) 22:46:55 

    >>33
    八日目の蝉?

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/31(火) 22:47:35 

    >>86
    ペトラのことでしょう。他にもいると思うけど。

    +104

    -4

  • 128. 匿名 2021/08/31(火) 22:48:11 

    >>10
    こんな一枚にムカつきた笑いがあるなんて!

    自己肯定感強い、絶対謝らない人ってこんなんだよね〜

    +195

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/31(火) 22:48:38 

    >>35
    いつかは分かりませんが、この謎は掲載当初からネットで話題を呼び散々考察されてきたシーン。恐らくSBSでも沢山質問が寄せられたと思いますが、作者はこの件には一切触れていませんね。

    なので満を持して明らかにしてくるでしょうね、大々的に。いつか来る麦わらの一味と黒ひげ海賊団の戦いのときになるのかな。

    撒いた伏線は有耶無耶にせず効果的に回収してくれる安心感のある漫画なので、この謎が明かされる時を楽しみにしたいです。

    +77

    -1

  • 130. 匿名 2021/08/31(火) 22:49:08 

    HUNTER×HUNTERのこのビデオテープ
    一体中に何が映ってるのか気になり過ぎる
    冨樫たのむからこれだけはハッキリ描いてくれ
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +81

    -4

  • 131. 匿名 2021/08/31(火) 22:49:32 

    >>65
    美心ちゃんはスタイル良いからな〜

    +44

    -1

  • 132. 匿名 2021/08/31(火) 22:50:44 

    >>10
    笑っちゃったけど、この女の人みたいな自分が悪いのに被害者思考の人って稀にいるよね…

    +265

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/31(火) 22:51:01 

    >>35
    ケルベロス説推し

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/31(火) 22:51:13 

    鬼滅の青い彼岸花のフラグはどこで回収されたの?

    +17

    -2

  • 135. 匿名 2021/08/31(火) 22:52:53 

    >>109
    予知のヨチヨチね!
    違うヨチヨチを想像しちゃった

    +64

    -1

  • 136. 匿名 2021/08/31(火) 22:53:29 

    >>130
    これ、幽遊白書で出てきた黒の章って言われてるよね。飛影が欲しがってたやつ。

    +85

    -1

  • 137. 匿名 2021/08/31(火) 22:53:34 

    >>1
    親子みたいな感じだと思ってた

    +32

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/31(火) 22:53:52 

    >>34
    要は見せられない致命傷ってことだよね。
    服に血がついてないからわかりにくいけど。
    子どもの頃は奴隷の焼印でも押されてたのかな、とか思ってた。

    +143

    -1

  • 139. 匿名 2021/08/31(火) 22:55:44 

    >>14
    この二人は盟友であって恋愛感情はないと思うな。どっちかというならリヴァイはペトロ?っていう子じゃないかな。彼女の死体を遺棄する時だけリヴァイは意味深だったしラストで霧の中死んだ仲間達が立っていたシーンでは彼女が一番前に描かれていた

    +128

    -20

  • 140. 匿名 2021/08/31(火) 22:56:01 

    >>122
    すごい、こんなに早く反応をもらえると思ってなかった。

    ああなるほど、そういうことだったのかな!
    「大人に裏切られた」みたいなニュアンスで出てきたシーンだったよね…
    コメントをくれてありがとう。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/31(火) 22:56:46 

    >>134
    最終話かな

    +10

    -2

  • 142. 匿名 2021/08/31(火) 22:56:57 

    >>114
    大人目線で見ちゃうと、世間知らずで自分に憧れてる田舎の子をたらしこむとしたら、身体の関係結ぶこともあるかも。
    尊敬しているにしては距離感おかしいし。

    +122

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/31(火) 23:00:11 

    ブラックラグーンのここかなぁ。
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +39

    -1

  • 144. 匿名 2021/08/31(火) 23:02:17 

    >>10
    万引きする方が悪いだろ
    逆恨みじゃん窃盗女。
    顔が長くて馬面だね。

    +143

    -1

  • 145. 匿名 2021/08/31(火) 23:04:41 

    このシーンは本当に必要だったのか意味が分からない。いくら好きな人に似てるからって寝てる友だちにキスするか?普段からそういう目で見てないと出来ないと思うんだけど
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +60

    -4

  • 146. 匿名 2021/08/31(火) 23:05:19 

    >>26
    憧れる人をまちがえたベラミーが伏線だとしたら
    ルフィがシャンクスに利用されて裏切られる?

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/31(火) 23:07:32 

    >>136
    そのネタさすがに飽きた
    ハンターハンターのファンすごい考察する人いっぱいいるからこのシーンもなるほど!って思うようなガチの考察出す人現れるの期待してる

    +6

    -20

  • 148. 匿名 2021/08/31(火) 23:08:45 

    鋼の錬金術師のロイ・マスタング大佐とリザ・ホークアイの関係は何?

    1恋人?
    2お互い好きだけど付き合ってない
    3上司と部下
    4その他

    どれ?

    +22

    -2

  • 149. 匿名 2021/08/31(火) 23:09:36 

    >>91
    なんかねーちょっとずつ体を削ってく拷問が中国にはあったらしいよ
    ちょっとずつちょっとずつ…
    で散々苦しんで夜までかかってやっと楽になれたんじゃないかな

    +109

    -1

  • 150. 匿名 2021/08/31(火) 23:10:04 

    >>116
    警察に引き渡されて店長を恨んでるとか?

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/31(火) 23:10:04 

    >>26
    ワンピースって最近どう?面白い?

    +46

    -2

  • 152. 匿名 2021/08/31(火) 23:10:07 

    >>18
    夢占いか何かなのかな?

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/31(火) 23:12:13 

    >>148
    普通に恋のような愛のような気持ちは互いにあるし2人とも満更では無いと思う
    でもリザは妻では無く部下として彼を守りたいと思ってるから現状維持だと思う

    +66

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/31(火) 23:14:27 

    >>34
    大人になって考察で致命傷でって見て、そりゃそうかって思ったわ。
    それまでずーっと蟲がひっついて貪り食べてたのかと思ってた…

    +78

    -1

  • 155. 匿名 2021/08/31(火) 23:15:06 

    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +105

    -1

  • 156. 匿名 2021/08/31(火) 23:15:44 

    >>1
    アニメだとこうなのよ
    本来ならばこちらが正しい。アニメスタッフがアダルティな雰囲気を感じ取ってゴールデンアニメでこれは…となって変更されたのであろうか
    日番谷、雛森のこと心の底では誰よりも好きだろう(多分だけどね)けど愛染だったら任せられるって雛森見守ってた矢先にアレだからあんなに怒ってたんだろうな
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +175

    -2

  • 157. 匿名 2021/08/31(火) 23:16:21 

    フシとハヤセはやった?

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2021/08/31(火) 23:16:33 

    >>139
    ペトラが一番それっぽく描かれてたね。
    でもリヴァイがペトラに好意を抱くのは無さそう。
    個人的にはあってほしいし恋仲な2人を見てみたいけど、ストーリーや設定に影響がね…

    +71

    -8

  • 159. 匿名 2021/08/31(火) 23:16:42 

    >>51
    臨月でもメーヴェで飛んでそうだけどな。

    +5

    -6

  • 160. 匿名 2021/08/31(火) 23:17:29 

    >>151
    面白いけど進みが遅い

    +35

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/31(火) 23:17:32 

    新テニスの王子様の跡部がエキシビジョンで手塚(ドイツ)に負けた後のこのシーン
    跡部は家を捨てて、プロテニスプレイヤーになるつもりなん?
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/31(火) 23:17:55 

    >>8
    YouTubeとかはわざわざ見るのダルい

    +41

    -1

  • 163. 匿名 2021/08/31(火) 23:18:03 

    >>14
    恋愛ではなくとも、調査兵団古参の生き残りはもう2人だけになってしまって4年ニコイチで頑張ってきたから、2人にしかない絆はあるよね。

    ハンジさん生き残って、兵長とワチャワチャやっててほしかったな。
    兵長のことリヴァイって呼んで親しくしてくれる人いなくなっちゃったね…

    +182

    -3

  • 164. 匿名 2021/08/31(火) 23:19:02 

    >>1
    手マ◯されてぐっすり...( ˘ω˘ )スヤァ…

    +4

    -38

  • 165. 匿名 2021/08/31(火) 23:19:12 

    >>25
    じゃあ枕投げしてたんだな!

    +97

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/31(火) 23:21:51 

    >>34
    子供の頃はどういう事?と思ってて大人になってから、乱暴されたのかなと思ってた。
    そうか、致命傷か。

    +90

    -1

  • 167. 匿名 2021/08/31(火) 23:23:30 

    >>18
    雛ってポジティブな印象があるから(若者)それが死んでるってことは挫折や夢は叶わないって印象を受けたな

    +40

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/31(火) 23:23:56 

    >>155
    ファンタジーだから!この作品は

    +50

    -1

  • 169. 匿名 2021/08/31(火) 23:23:57 

    >>130
    ただの子どもが極悪非道な盗賊になるきっかけみたいなものが映っているのは確かだと思う
    その内容が気になるんだよねー
    旅団員の誰かの出生に関するものかな~とか暗黒大陸関連かな~とか根拠もなく考えたこともあるけど読者の推理なんてあっさり上回って来るのがHUNTER×HUNTERだから…

    +49

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/31(火) 23:25:18 

    >>155
    未来に向けた人類の進化を示唆してるんでしょ

    +42

    -1

  • 171. 匿名 2021/08/31(火) 23:25:52 

    >>143
    アニメで初見だったけど、ロックの反応で子供にとんでもないことされてる事だけは分かって、お礼として見せられてるのはキツイと思った…変態な大人共に囲まれて育って感覚が壊れてる…

    ちょっと話変わるけどブラクラ12巻が今月出ましたね!刊行ペース遅いから興味湧いた人は今からでも追いつきやすいよ!

    +59

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/31(火) 23:26:56 

    >>1
    雛森男見る目ないわぁー
    あんなペテン氏ヨン様より真面目で一途で優しい日番谷のほうがずっといい男だよ
    旦那にするなら絶対日番谷だわ。将来絶対いい男になる

    +185

    -4

  • 173. 匿名 2021/08/31(火) 23:27:14 

    >>13
    最後のコマの言い回しが口語としては不自然で、今のONE PIECEのダメなところが既に出始めているんだな!

    +4

    -28

  • 174. 匿名 2021/08/31(火) 23:28:05 

    >>155
    他の人が実は小さい説

    +36

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/31(火) 23:28:22 

    >>135
    👶

    +36

    -1

  • 176. 匿名 2021/08/31(火) 23:28:59 

    >>34
    私はその負傷説聞くまで虫に卵うえつけられたか、虫がわきでてたのかも...とかもう虫パニックでした。こう文面にするとエゲツない想像ですね(汗)

    +47

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/31(火) 23:30:24 

    >>151
    また謎が増えた

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/31(火) 23:31:05 

    >>1
    子供の時にはなんとも思わなかったけど…
    このシーンの前に雛森がお話させてほしくて、って言いながら部屋に来るんだけど
    顔を赤らめながら「ね、寝ません!」って言うのよね
    寝ないように気をつけますので話させてくださいじゃなくてなんで顔赤らめてるんだ?と思ってたけど
    この時点で愛染は雛森に手を出した後で、もうすでにそういう関係になってんじゃないかな?
    寝ません→やりにきたんじゃないです、話をしたくて来ましたってことではななかろうか。 
    女の人利用したいなら、恋心を利用するのが手っ取り早いしね

    +184

    -1

  • 179. 匿名 2021/08/31(火) 23:31:06 

    >>78
    葉隠だけ内面が見えてこないんだよね。
    モノローグもあんまり無い。
    滅茶苦茶美少女キャラだといいなぁ、と思うけど実は高校生じゃなく20代でしたって可能性もあるよね。

    +38

    -1

  • 180. 匿名 2021/08/31(火) 23:31:25 

    >>155
    意味深も何もないw

    +53

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/31(火) 23:31:57 

    >>149
    凌遅刑(りょうちけい)ってヤツですね。
    寄生獣のミギーじゃないけど、人間こそ悪魔に近い生き物…

    +107

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/31(火) 23:33:05 

    >>26
    そもそも「ある海賊」って誰だろ

    +29

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/31(火) 23:33:23 

    >>57
    未遂だとは思うけど、性的なことで侮辱されたと思ってる
    イザベルの鳴き方が普通じゃなかったし、髪の毛を切られてるのもおかしかった

    +98

    -1

  • 184. 匿名 2021/08/31(火) 23:34:32 

    >>143
    「お礼にやらせてあげる」って意味だよね

    +24

    -4

  • 185. 匿名 2021/08/31(火) 23:35:41 

    >>1
    エッチしたかどうか読者には分からないけどエッチしてないとはどこにも書いてない。
    こういう読み手の想像にお任せなところも狡猾な藍染の計算よ!

    +109

    -2

  • 186. 匿名 2021/08/31(火) 23:36:50 

    >>34
    墜落の衝撃で胸が潰れていたらしいです
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +60

    -2

  • 187. 匿名 2021/08/31(火) 23:38:42 

    >>36
    黒ひげとルフィはDの名前の付く有名海賊だから目を付けるの分かるけど、しらほし姫も目を付けられてるのが謎
    何で政府にしらほし姫がキーパーソンって事バレてるんだろ

    +32

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/31(火) 23:42:42 

    >>13
    56人殺しがゴムゴムの実のことで、シャンクスと取り引きにきた政府関係みたいな考察はみたことあるけどどうなんだろうね

    +75

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/31(火) 23:43:01 

    >>155
    テニヌだからこれ
    テニスじゃないから

    +50

    -1

  • 190. 匿名 2021/08/31(火) 23:43:19 

    >>130
    スパイ大作戦みたいな犯罪の指令じゃない?
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +0

    -9

  • 191. 匿名 2021/08/31(火) 23:44:40 

    >>155
    エルディア人

    +35

    -2

  • 192. 匿名 2021/08/31(火) 23:45:37 

    >>139
    アニオリもあって、ペトラは急に脚光浴びたから若い世代の女の子の指示受けたから。ハンジとは生き残ったら老夫婦みたいになってたかもしれないし

    +69

    -5

  • 193. 匿名 2021/08/31(火) 23:46:53 

    >>13
    もしやヒグマ最強説?(ネタ的な考察)

    赤犬・黄猿・青雉のように、ヒグマ=緋熊(緋色の熊)で
    シャンクスみたいな四皇を56人も殺しているから、実は最強なんじゃないかという説がありますw


    +40

    -2

  • 194. 匿名 2021/08/31(火) 23:47:31 

    >>143
    ・こんな小さな子供がお礼として体を差し出そうとした
    ・かつての拷問により酷い状態になっていた
    のどちらかまたは両方でショックを受けた説があるね
    この双子の話は切なかったな

    +87

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/31(火) 23:47:51 

    タケミチが思い出したリープ前の記憶だけど、どこの時点でヒナがこの台詞を言ったのかわからないし、何に対してきっと成功すると言っているのかもわからない。
    同じような台詞は出てくがそれは夏祭りでヒナは浴衣だし花垣くん呼びではなくてタケミチくん呼び。
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +27

    -1

  • 196. 匿名 2021/08/31(火) 23:48:48 

    >>172
    日番谷、愛染があんなヤツじゃなかったら雛森のこといくら好きでも幸せを祈って身を引いただろうね
    雛森も本来は優しくて純粋だし日番谷と同じくらい良い子だと思うから幸せになって欲しいけどな私は
    まあ生憎作者は雛森のこと嫌いっぽいけどねw

    +82

    -1

  • 197. 匿名 2021/08/31(火) 23:51:07 

    >>187
    天竜人は人種差別主義だしイム様はそのトップ
    きっと魚が大嫌いなんだと思う

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/31(火) 23:53:53 

    金田一少年の事件簿の悲報島殺人事件の女性が持ってた箱の中身 笑
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +105

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/31(火) 23:54:08 

    結婚式の最中に仕事をちゃんとやったかの心配で確認しちゃうドラケン
    普段どれだけ仕事出来ないんだよイヌピー…
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +33

    -2

  • 200. 匿名 2021/08/31(火) 23:56:21 

    >>70
    ルフィは計画のコマに過ぎない?

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/31(火) 23:57:20 

    >>84
    まだお子様だし?
    乱菊のせいで女性意識苦手かも?
    ・・・って、もしシロちゃんに
    聞かれたら怒るだろ~な~ w

    +10

    -14

  • 202. 匿名 2021/08/31(火) 23:58:44 

    >>13
    ドレークやコビーと同じで顔に十字の傷がある
    ヒグマはソードかもしれない

    +29

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/31(火) 23:59:34 

    >>1
    若干トピズレになるけど
    雛森といえば作者に嫌われてるイメージ
    アンチ増やすような描かれ方がキツかった
    結局酷い目に遭わされただけでとくにその後もなかったよね
    せめて日番谷との仲直りのシーン描いたれよと思ったわ

    +103

    -2

  • 204. 匿名 2021/09/01(水) 00:00:15 

    >>13
    シャンクスにまだすね毛が生えていない

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/01(水) 00:01:09 

    >>36
    何でビビちゃんは別なの?

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/01(水) 00:08:38 

    >>205
    ビビの先祖は政府の味方だったから、ビビには仲間意識があるとか?

    +13

    -1

  • 207. 匿名 2021/09/01(水) 00:09:00 

    進撃の巨人
    グリーズの涙
    何で泣いてるの??
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/01(水) 00:09:07 

    >>202
    ヒグマSWORD説w
    ルフィ・シャンクス・ヒグマ・マキノ・村長と1話の登場人物謎すぎるだろw

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/01(水) 00:09:50 

    >>207
    ゲイ説もあったよね、ニコロのこと好きだったんじゃないかって
    始祖イサヤマならあり得なくない

    +39

    -1

  • 210. 匿名 2021/09/01(水) 00:10:01 

    >>130
    内容は想像つかないけどこのVHS再生前の状態だから、クロロ・フランクリン・フィンクスと思われる3人はこの時点では中身を観ていない可能性が高い
    流星街に電気が通っているかは定かでないので下手したらこれがいったい何なのかってことも知らないかも
    それならそれで何かも分からないような物を捨てずに保持しているのにはまた何らかの理由がありそう

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2021/09/01(水) 00:10:51 

    >>208
    マキノもシャンクスと子ども作った説あるし、
    もしかしたら1話の登場人物ってシャンクス関連でかなり重要なのかもしれない!

    +52

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/01(水) 00:12:49 

    >>68
    確かにこれが一番しっくり来る

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2021/09/01(水) 00:14:04 

    >>155
    相手はプロだからね
    これくらい出来て当然

    +30

    -1

  • 214. 匿名 2021/09/01(水) 00:14:14 

    バルトロメオがルフィの憧れであるシャンクスの海賊旗を燃やした扉絵
    シャンクスとルフィのつながりを単に知らなかったかもしれないけど、それでも何でわざわざ描くんだろう

    +23

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/01(水) 00:15:49 

    トピ見てないけどまたキメツヲタに乗っ取られてそう

    +0

    -22

  • 216. 匿名 2021/09/01(水) 00:23:35 

    『無事生きていたら』
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +72

    -2

  • 217. 匿名 2021/09/01(水) 00:29:27 

    >>1
    雛森が子供なのに手を出すなんてって意見あるけど、あの世界の人(?)たち何百年も活動してるから中身的にはおじいちゃんおばあちゃんなんじゃなかったっけ?読んだの昔過ぎて忘れたけど

    身体的に未熟な女に手を出すなんてという意味ならたしかにキモいが

    +94

    -1

  • 218. 匿名 2021/09/01(水) 00:33:52 

    >>99
    それでいったら口田くんも怪しくない?
    動物操れるし普段あまりお話しないし

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2021/09/01(水) 00:44:34 

    >>1
    消失篇まで読んでいたけど
    藍染ではないけど、メノリがちょいちょい気になっていた
    グリムジョーがメノリの脚折るシーンでメノリが「今度内緒でさ」と言ったり
    メノリが織姫の服破く
    メノリの刀をどこに入れていたか

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/01(水) 00:46:33 

    >>219
    間違えた
    メノリじゃなくてロリだわ

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/01(水) 01:05:41 

    >>214
    私達の知ってる赤髪海賊団の海賊旗のドクロは口が閉じてる
    バルトロメオの燃やした旗は口が開いてる
    だからシャンクス2人説が囁かれてたりする

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/01(水) 01:10:50 

    >>138
    あの傷胸が抉れてるとか圧迫されて潰れてるとかって聞いたんだけど

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/01(水) 01:27:12 

    >>139
    横だけどペトラの父親がリヴァイに嫁に出すのはまだ早いなと思うわけですって言ってたけどペトラが手紙でリヴァイに全てを捧げるって言ってたから二人の仲を誤解したのかな?
    それとも娘に近づかないで下さいって牽制してる感じ?

    +58

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/01(水) 01:35:49 

    >>149
    根っから腐った国だな

    +76

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/01(水) 01:36:58 

    >>222

    >>186らしい

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/01(水) 02:16:40 

    >>154
    私は今の今まで身体中に小さい虫が大量に肉体を蝕んでると勘違いしてた
    何でだろう?虫が原因の事故だったからかな?

    +24

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/01(水) 02:17:44 

    >>14
    友情というか同志で恋愛感情はないと思いたいんだけど、同志愛みたいなものはあるかもしれないなって後から思ったな。

    兵長は失う事が嫌で弱い人は、もう好きになれないんじゃないかという点から、アッカーマンでもないのに最後までかなり強かったハンジ、2人に何らかの関係があってもアリかもなって。
    ただ、ハンジの好みから兵長はズレてる気がして、だからやっぱり何もないのかもね。

    +73

    -1

  • 228. 匿名 2021/09/01(水) 02:18:59 

    >>224
    まぁでも拷問に関してはどの国もオイオイオイオイってのあるしな
    あの牛のやつとか魔女狩りの水のやつとか

    +72

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/01(水) 02:19:01 

    攻殻機動隊

    このシーンの後いたしたのかいたしてないのか、
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +25

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/01(水) 02:27:13 

    >>156
    アニメは全然違うんだね、知らなかったわ。
    じゃあ原作は恐らく…間違いなさそう。
    まあBLEACHは他にもお子ちゃまにはわからないけど、アダルティな見方で見たらとんでもないことを描いてるシーンいっぱいあるよね。
    雛森のはまだその中ではわかりやすい方かも。

    +99

    -3

  • 231. 匿名 2021/09/01(水) 02:27:49 

    >>32
    司と奥寺先輩、結構打ち解けてたけどかといってそんなに親密って感じじゃなさそうだったけどな

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/01(水) 02:28:08 

    まとめ読みしたゴールデンカムイ
    ファンにはもうわかってるのかもしれないけど
    鯉登少尉が子供のころ誘拐されて電話に謝ってるときになんで尾形は鯉登少尉の背中支えてたの?
    優しそうだったから月島軍曹かと思ったけど後で顔に傷あったから尾形だと思う
    尾形のああいうのあそこだけだったから気になってる
    それとも謝れって背中押してるのかな

    +17

    -1

  • 233. 匿名 2021/09/01(水) 02:31:00 

    >>151
    相変わらず戦闘が長すぎてダレる

    +9

    -3

  • 234. 匿名 2021/09/01(水) 02:33:32 

    >>19

    正論だしそれはそうなんだけど、雛森って本来純粋でクソ真面目な方だからこういう子の方が利用しやすいし心も体も一方的に傷つけられた雛森に同情してしまう
    あと話の本筋とは関係ないけど、雛森作者から嫌われてて扱い酷かったしあんまし悪く言えないんだよな
    雛森にあんなことした愛染は何故か織姫のことは気に入ってるような描写入れててそれもなんか気に食わなかったわ
    作者的には織姫より雛森のほうが人気だったのが気に食わないんだろーなってのが透けて見えてて萎えた
    ここまでアンチ増やすような描き方された雛森には気の毒だなって気持ちが正直強い

    +69

    -2

  • 235. 匿名 2021/09/01(水) 02:35:30 

    >>139
    ペトラはね、多分
    あんましモテてこなかった兵長の唯一モテた相手としてメモリーにデカデカと刻まれてるのだよ
    だからいつも前にいるんだと思ってる

    +114

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/01(水) 02:37:00 

    >>234
    BLEACHは作者のキャラクターの好みモロに出てたよね
    雛森って確かにひどい描かれ方しかしてないイメージはある。嫌われるように描いてたのかな、って思うくらい
    推しが別にいた私ですらそう思うわ

    +64

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/01(水) 02:41:39 

    >>94
    確かに布団のあの位置に座るの絶妙だよね。
    大人な読み方だと間違いない…になるし、
    私は読んだ時、こどもがお母さんとか親の布団に寝られなくて行っちゃうみたいに捉えてたわ。
    お子ちゃまだったわ…

    +87

    -2

  • 238. 匿名 2021/09/01(水) 02:48:53 

    >>234
    物語を考える時に、そのキャラの好感度まで考える必要あるんだろうか…邪魔にならないかね。

    ただ、雛森と織姫の違いは確かにどこにあるんだってのはそうだよね。愚直さは同じ気がする。好きになった相手が違って、雛森は見る目がなかったんだけど、じゃあやっぱりスタイルかよ!ってなる。

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/01(水) 03:01:43 

    >>238
    キャラの好感度がどうというより、作者が織姫寵愛してて、その織姫より人気のある雛森気に食わなかったのかなって思ったときはあった。いくらなんでも作中内でいじめすぎだし
    BLEACHが失速したのって作者の好みとか我が出始めて、物語やキャラクターの言動に一貫性が無くなったのも原因の一つだと思ってるんだよね…
    他トピにも描いたけど主人公はいちごだけど、愛染にトドメ刺すのも最後は誰よりも愛染を憎んでいる日番谷にやらせた方が良かったと思う(ハンターハンターの冨樫とかならそうしたんじゃないかな)
    なんか全体的にまとまりがなくて何がしたいかわからないよね…キャラクターが安っぽく見えたら漫画の中で生きてない証拠だと思ってる

    +83

    -1

  • 240. 匿名 2021/09/01(水) 03:15:56 

    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +14

    -1

  • 241. 匿名 2021/09/01(水) 03:59:08 

    >>216
    ゾロ、本誌の方ではようやく出自のことに触れられてたね
    今まで匂わせていた謎が確信になってきたと言うか

    +35

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/01(水) 04:22:46 

    >>145
    なんの漫画ですか?

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/01(水) 04:32:17 

    >>172
    藍染退場したし何だかんだで日番谷と丸く収まるのかなと思ってる
    最終話までそういう描かれ方はしなかったけど、時折二人の絆があるシーンはあったしね

    +29

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/01(水) 04:54:07 

    >>242
    東京リベンジャーズだね

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/01(水) 05:09:34 

    別冊フレンド版マクロスFのこのシーン
    「本当はおまえと…」の続きが何だったのかわからないまま終わった
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +21

    -1

  • 246. 匿名 2021/09/01(水) 05:25:12 

    >>2
    銀魂とゴールデンカムイと岡田あーみんととときめきトゥナイトで回ってるよね

    +15

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/01(水) 05:35:23 

    ネタバレ注意だけど






    意味深っていうかよくわからなかったシーン
    金田一少年の事件簿の「黒死蝶殺人事件」で小野寺が揚羽さんに『僕は本当はあなたのことが…!』って迫ってたけどあれは何だったんだろう
    実際に揚羽さんが好きだったの?
    揚羽さんのことも殺害するつもりでいたんだよね?

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/01(水) 06:35:06 

    >>148
    弟子と師匠の娘、その前からの関係もある。

    幼馴染とか夫婦とか恋人とか同僚とかでは言い表せないくらい深い関係。


    +26

    -1

  • 249. 匿名 2021/09/01(水) 06:46:00 

    >>195
    タイムリープを繰り返して、脳が混乱して有りもしない記憶を捏造してるんだよ。
    脳のダメージ凄そうだもん。内外からボコボコになってる。
    心身が壊れないように、防衛反応で脳ミソが幻を記憶として見せている。
    タケミチ、最期は廃人かな。

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/01(水) 06:57:48 

    >>232
    あの場面で鯉登ちゃんのお父さんは苦渋の決断とは言え息子の命<大義を優先したので、鯉登ちゃんは父に見捨てられた子になった=勇作さんが生まれて父に母もろとも捨てられた尾形と同じ立場になった。だから鯉登ちゃんも自分と同じか、と思った尾形が同情して背中ナデナデしたんだと思う。
    けど鯉登ちゃんのお父さんは結局息子の命を捨てられず自ら助けに来た=鯉登ちゃんはお父さんから愛されていた祝福された子だったので、尾形はなんだ自分と違うじゃねーかと態度を変えたという事。

    +36

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/01(水) 07:09:35 

    >>178
    寝ません!は異常だと私も思うけど、「ね…寝ません!愛染様に粗相の無いようずっと起きてます!」だから、寝ませんの意味自体は普通に「起きてます」の意味だと思うよ。

    +58

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/01(水) 07:15:50 

    >>84
    自分で自覚ないだけで恋愛的な意味で好きだと思うよ。

    +29

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/01(水) 07:18:29 

    >>84
    愛染とそういう関係が一度でもあったなら尚更発展しにくいんじゃないかな。日番谷が良くても、雛森の方が今まで色々ありすぎたことのせいで無理そう。

    +34

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/01(水) 07:21:29 

    >>11
    逆ハーレムの術じゃね?

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/01(水) 07:37:18 

    るろうに剣心追憶編で、巴さんが夜中に離れの厠に行って苦しそうにしてるシーン
    血が流れてることを表現したような描写があったからあれは生理を示してるんだよね?
    なんで唐突にあんなシーンが出てきたんだろう。

    死んだ婚約者とその婚約者を殺した剣心との間で揺れ動く巴さんの女としての葛藤を、女特有の生理で表してるってこと…?

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/01(水) 07:41:05 

    >>10
    シャーペンの持ち方になんか違和感ある。
    でも私も描けるかと言ったら描けないけどさ

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/01(水) 07:44:46 

    >>48
    ルフィが小さい頃からすでにルフィが強くなって海賊王になる(?)こととかわかってたってこと?
    なんかそれって興ざめだなあ

    +20

    -1

  • 258. 匿名 2021/09/01(水) 07:49:44 

    >>203
    多分最初から雛森は愛染と関係あるような描かれ方してるし、作者からしたらあまり少年ジャンプ的に相応しくないキャラなのに女性キャラの中で人気なのが気に入らないんじゃないの。
    人気投票だってあんなに出番もあって可愛さをアピールしてた織姫より上だったし。

    +50

    -2

  • 259. 匿名 2021/09/01(水) 08:03:05 

    >>241
    え!楽しみ✨
    最近惰性だったけど。

    ナミもそのうちあるかなー?

    +21

    -1

  • 260. 匿名 2021/09/01(水) 08:06:26 

    どっかしらで止まってるBLEACH完結まで読み返したくなってきた!

    +8

    -5

  • 261. 匿名 2021/09/01(水) 08:39:36 

    >>255
    私も当時???って思った。
    オタな友達と語り合って、剣心の子を身籠ってしまって
    一応、元旦那の復讐するために剣心に近づいたから、子供産むなんて絶対に考えられない、ってことで自分で流産させたのかな…って結論にいきついた。

    でもあのシーンは本当に唐突過ぎてみんな困惑したと思う。ネットでも、あのシーン何?ってカキコミよくみたし。

    +40

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/01(水) 09:01:27 

    気になってるのはNARUTOで
    ヤマトやサイがサクラに対して

    サイ→こういうの優しいって言うのかな?うーん
    ヤマト→本当は君は…

    というようなことをサクラに言ってて続きが気になる。サクラはナルトのことを好きだと言うことを言いたいのか、どうなのか。でも作者としてはサスケとサクラでくっつけるつもりだったみたいだし、どういうこと?
    と言うかそもそもくっつけるつもりだったというのも違うのかな?ナルトとサクラはくっつきそうでミスリードとか…。(映画のパンフレットで言ってたっけ)

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/01(水) 09:02:02 

    >>1
    気持ち悪い。普通に無いと思う

    +4

    -15

  • 264. 匿名 2021/09/01(水) 09:24:13 

    >>232
    まず前提として尾形は自分が婚外子で親に望まれず生まれ愛されず育ったことにコンプレックスがあり、正妻の子で親に望まれて生まれ愛されて育った腹違いの弟に複雑な感情がある
    そして鯉登が、要は「国のために死ね」と直接父親から言われ「(優秀な)兄のようになれずすみません」と謝るのを見て、鯉登も自分と同じように愛されず育ち、対照的に何もかもに恵まれ愛されて育った兄弟がいたのだと思い、仲間意識から慰めたくなったのがあの背中に添えた手
    でもその後すぐ、父親が立場も忘れて息子のために自ら駆けつけたのを見て、やっぱり鯉登は愛されて育った子だということを理解して勝手に裏切られた気分になって激おこって感じ

    +38

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/01(水) 09:31:59 

    >>1
    うーん、乱れるなら布団の方では?
    この感じだと、とっても寝相の良い人が一人で寝ましたって感じだよね。

    +10

    -5

  • 266. 匿名 2021/09/01(水) 10:20:29 

    >>1
    少年漫画でなんというシーンを…これだから変態バカ男が増えんだよ

    +3

    -17

  • 267. 匿名 2021/09/01(水) 10:23:13 

    36マスのパーフェクトゲーム(後編)のラストに諸伏警部がコナン・小五郎・安室・脇田の4人の横を通り過ぎる時「一刻千金、一寸の光陰軽んずべからず」と言い、そして通り過ぎたら後ろに視線を移し、心の中で「時は金なりと言いますしね」と笑みを浮かべて去っていった。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/01(水) 10:24:52 

    >>11
    マジレスすると術じゃなくて技(暴走するなよ)って意味
    これと同じでサスケも火遁の準備も無し晴天なのにキリンみたいな術を出そうとして大蛇丸が止めてた
    それよりカカシのサクラは本来幻術タイプなる発言が気になる

    +48

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/01(水) 10:32:41 

    >>262
    正直サクラの心情の揺れと見せ方が上手く感じてミスリードとかはどうでもいい気がするけど
    恐らく、サイとヤマト隊長は後から出てきたキャラだからサスケとの事情を知らない、二部でサイが加わったのち奪還する任務にあたりサクラはナルトを信頼していたりナルトを庇う
    大蛇丸の前でナルトが暴走した時もサクラは化け物になっていくナルトを心痛めて心配してたり
    とそういう二人の関係は側から見れば、恋する女の子、仲睦まじく見えるみたいな
    あの場面は正直読者側から見てもそういう風に見えてたから余計に

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/01(水) 10:44:30 

    >>241
    前よりも濃いだけでまだまだ匂わせてる段階だけどね
    匂わせ小出ししてワノ国編が終わる間際くらいまで張るような気がする

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2021/09/01(水) 10:52:35 

    >>259
    実はみんなすごい血縁がいたって事?
    ナミも孤児だったもんね。

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/01(水) 10:59:45 

    >>124

    間違っていてほしかった

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/01(水) 11:02:51 

    >>39
    特攻の拓にも

    !?

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/01(水) 11:05:33 

    >>247
    外伝で「犯人史上に残る意味のない奇行」って書かれてたよwww
    私は揚羽と鈴木の関係を知ったうえで、わざと鈴木の目につく所で無理やり言い寄って激高させ殴られるよう仕向けたのかなと思ってた。
    こいつはこんなにキレやすいんですよー!人殺してもおかしくないでしょー!的なことを目論んでたのかなと。
    揚羽を殺した後「そういえば僕が言い寄ったせいであの後二人はかなり喧嘩をしていました」とも言えるし。
    最初から鈴木に罪を被せようとしてたしね。

    +11

    -1

  • 275. 匿名 2021/09/01(水) 11:09:37 

    >>39
    主にマガジンで連載してる原作者
    天樹征丸、安童夕馬、青樹佑夜、龍門諒、亜樹直、伊賀大晃
    は全部同じ人だからこの人の漫画なら癖なのかもね
    ちなみに原作者として活動する前はGTOの編集をやってた

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/01(水) 11:12:05 

    >>262
    正直サクラはナルトとサスケどちらとくっついても大丈夫なように話を進めて行ったように感じる

    +18

    -2

  • 277. 匿名 2021/09/01(水) 11:13:04 

    聖闘士星矢EPISODE.G アサシンという絵柄も話もぶっ飛んだスピンオフ作品

    氷河(職業バーテン)が正体不明の幼女を拾ってきてパパになる。幼女はナターシャ(マーマの名前)と名付ける。

    1人で育児が出来ないので瞬(医者)が同じマンションに引っ越してくる。

    幼女は瞬の事をマーマと呼んでいる。
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/01(水) 11:17:19 

    伏線というか主人公の宣言であって、この流れは場地もエマも助かって最終的に現代で生きるのを予想する
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +3

    -2

  • 279. 匿名 2021/09/01(水) 11:17:43 

    >>255
    調べたらこんなのがでてきた。Twitterから

    巴が厠で流した血、里山で流血が止んだ剣心との対比と考えるとしっくり来た。許嫁を亡くしたストレスで止まっていた生理が、剣心との隠遁生活で精神的な落ち着きを取り戻し、再度巡ってくるようになる。剣心と同じだけど逆。復調の兆しがより大きな悲しみに繋がっている悲恋。生む血と殺す血のすれ違い

    +31

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/01(水) 11:17:51 

    >>275
    つまりキバヤシさんですよね?
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/01(水) 11:21:12 

    >>89
    上鳴くん説なんてあるの!?彼が内通者だったらホントショックだわ。

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/01(水) 11:22:44 

    >>156
    愛染黄色似合わねー

    +58

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/01(水) 11:22:46 

    ハンターハンターのセンリツさんの元の姿や、クラピカが引くくらいの腕の呪いの跡かなぁ
    闇のソナタの回収してほしい…Twitterで連載再開ってトレンド入りするたびに無駄に期待してしまう…

    +19

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/01(水) 11:26:17 

    >>271
    ナミは海賊王の娘って考察されてる

    +12

    -3

  • 285. 匿名 2021/09/01(水) 11:56:05 

    るろ剣のここ、薫が剣心の体力が落ちたことに気付いたって、つまりそういうことだよね
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/01(水) 12:05:05 

    >>285
    え、まじかそういうこと!?
    全く気付かずスルーしてたわ…

    +19

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/01(水) 12:14:23 

    >>86
    本人にモテた自覚はないから強がってる台詞だよね。でも部下には惚れられてるから実際はモテてるよ!

    +47

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/01(水) 12:24:12 

    >>285
    妻だから、よく見てるから分かるってことでは。内助の功というか。

    +30

    -2

  • 289. 匿名 2021/09/01(水) 12:31:14 

    >>283
    センリツ絶対美人だと思う

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/01(水) 12:33:08 

    結局この顔は何だったんだろう
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +35

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/01(水) 12:33:38 

    >>246
    どういう事だ?!
    現段階ではプラスしかついてないから、分かる人は分かってるんだよね?!

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/01(水) 12:36:27 

    >>270
    ワノ国編、まだ終わってなかったんだ?!?!?!

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/01(水) 12:41:10 

    >>278
    タケミチ本当にあの2人救ってくれるのかなあ
    なんかもう忘れてない?
    パーちんが結婚式挙げた未来でもう固定しようとしてたよね?

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/01(水) 12:46:10 

    >>280
    なんだってー!?

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/01(水) 13:04:25 

    >>269
    有難うございます
    と言うことは本当にただ、サイとヤマトがサクラはナルトのことが好きだと思ってたってだけですかね
    深い意味あるのかと思ってました

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/01(水) 13:30:17 

    >>288
    ピュアだねぇ

    +10

    -2

  • 297. 匿名 2021/09/01(水) 13:49:26 

    >>155
    大きいのはともかくなんでボールを巨人サイズに合わせるんだよwwwww

    +24

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/01(水) 13:56:13 

    >>277
    なんだこれは…
    一回草生やしたけど冷静になったら怒りさえ覚えたぞ、こんなん雑誌に載ってるの?
    そこらの同人誌の方がいいもん描いとるでぇ…(白目)

    +18

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/01(水) 14:11:04 

    >>223
    娘殺した能無し上司に圧かけてる

    +2

    -10

  • 300. 匿名 2021/09/01(水) 14:16:39 

    >>158
    年齢差がありすぎなので無いわ

    +6

    -7

  • 301. 匿名 2021/09/01(水) 14:20:23 

    >>297
    マジででかいの?こう見えてるっていう誇張表現でなく?

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/01(水) 14:24:08 

    >>301
    でかいよ

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/01(水) 14:35:43 

    プレーしてるのがテニスだろうがテニヌだろうが
    デケーのには変わりないよなって吹いたwww

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/01(水) 15:07:28 

    >>290
    読んでないけど、めっちゃ怖。

    +65

    -0

  • 305. 匿名 2021/09/01(水) 15:21:05 

    >>272
    これだといいな
    ライトと友達でいたかったと思う

    +21

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/01(水) 15:21:23 

    >>285
    うーんの次のコマが意味深ですね。剣じゃない何かを交えたって事かー

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/01(水) 15:21:55 

    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/01(水) 15:24:50 

    >>257
    知ってたから助けたのね…って感じだよね
    ルフィの意思の強さにかけた、とかではなく
    それは嫌だわ

    +13

    -1

  • 309. 匿名 2021/09/01(水) 15:26:35 

    >>307
    わー、これなんていうマンガ?

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2021/09/01(水) 15:29:31 

    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +28

    -2

  • 311. 匿名 2021/09/01(水) 15:35:44 

    >>309
    ゼロコミってアプリの難病が教えてくれた事ってやつにあるよ‼︎
    無料で全部読める(^^)

    +2

    -2

  • 312. 匿名 2021/09/01(水) 15:43:11 

    >>274
    なるほど!そういうことならしっくり来る!

    揚羽さんに拒絶されてたけど「私、あなたなんか…!」ってひどい言われようで笑ったわ。笑

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/01(水) 15:47:46 

    >>279
    横だけどこの説明で納得できた。
    でもこんな表現の仕方するなんて、女性スタッフの発案だったのかな…

    +25

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/01(水) 16:04:27 

    >>126
    原作だとそうだよね
    ラブホテル転々としてた

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/01(水) 16:18:04 

    >>63
    内通者も気になるけど、全く出てこないデクの父親も気になる。息子があんな大変なことになってるのに、全く触れてなくて逆に不自然じゃない?お母さんのストレスすごそうだし、電話やビデオチャットしてるシーンとかあっても良さそうな気がするのに‥。

    +21

    -0

  • 316. 匿名 2021/09/01(水) 16:29:20 

    >>208
    ワンピース挫折してもう読んでないけど、マキノの子供のお父さんが誰なのかだけは知りたい

    +19

    -1

  • 317. 匿名 2021/09/01(水) 16:39:45 

    >>51
    名称を普通に間違えたまま使ってるときあるし、この人の考察は話半分に聞いてる

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/01(水) 17:31:29 

    >>148
    答えではないけれど、イラスト集で2人は結婚するのか?という質問に対して「結婚しちゃうと、軍の規則で”上司とその補佐”ではいられなくなっちゃうんだよぅ」って作者が答えてた

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/01(水) 17:31:53 

    >>48 田中邦衛がいる

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/01(水) 17:45:17 

    >>89
    青山くん自身が内通者なんだと思ってた💦
    青山くんが内通者を知ってるっていうのはなんでそう思うのー??

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2021/09/01(水) 17:47:01 

    >>179
    葉隠ちゃん正体不明すぎるもんね…🤔

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/01(水) 17:48:23 

    >>285
    www

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/01(水) 17:50:55 

    >>229
    してないと思う!

    +10

    -1

  • 324. 匿名 2021/09/01(水) 17:53:29 

    >>270
    ほんとジャンプは血筋主義だね
    編集が選民思想の塊なのかな?

    +15

    -2

  • 325. 匿名 2021/09/01(水) 17:54:43 

    >>250
    >>264

    お返事ありがとうございます!
    尾形は鯉登少尉が自分とおんなしだと思ったんですねなるほど
    にしんの息子のときみたいに少尉にも親殺しさせたかったのかもしれないですね
    どうもありがとうございました!

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/01(水) 17:58:36 

    >>219
    ロリは藍染と関係持ってたのかな
    グリムジョーとも持とうとしたけど足ちぎられた

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/01(水) 18:02:47 

    発火する種族のルナーリア族=月の民 説が出てきている今なんだか意味深に見える
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/01(水) 18:04:38 

    >>292
    ゾロとサンジの大幹部戦が始まろうとしているところ
    カイドウ倒すのはいつになるやら

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/01(水) 18:05:24 

    >>284
    エースと兄妹ってこと?

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2021/09/01(水) 18:11:54 

    >>316
    シャンクス説濃厚だよね
    私もシャンクスだと思うわ

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/01(水) 18:14:39 

    >>324
    選民思想かどうか知らないけど結局は親が凄い人だからありえないほど強い、とかだよね
    まあ、少年漫画の主人公なんて他のキャラに比べればまだ若くて経験不足だからそれを補うための血筋なんだろうけど
    主人公は天才なんです!よりも血筋が凄いんです!の方がしっくり来るし

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/01(水) 18:15:38 

    >>89
    ツイッターだと梅雨ちゃんが内通者なんじゃないかって考察まで出てたよ

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/01(水) 18:20:29 

    >>332
    え!梅雨ちゃんが!?なんでだ~( ・◇・)?

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/01(水) 18:21:55 

    >>151
    ロビンがかっこよかった

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/01(水) 18:35:58 

    >>99
    青山 葉隠 芦戸 尾白 上鳴 口田 瀬呂 障子
    根津校長 塚内刑事

    これが私が目にした内通者では?と言われている人物なんだけど、実はいない説だといいなぁ。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2021/09/01(水) 18:38:32 

    黒ひげは色々謎があって楽しみ

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2021/09/01(水) 18:39:16 

    >>149
    日本にも拷問はあったけど、注意やヨーロッパの拷問の残酷さの方がけた違いにヒドいのよね。。

    +17

    -0

  • 338. 匿名 2021/09/01(水) 18:39:58 

    >>337
    注意じゃなく中国でした、失礼

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/01(水) 18:40:02 

    >>336
    画像貼れてなかった
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2021/09/01(水) 19:04:03 

    >>94
    ただの上司と部下の関係なら夜に男の部屋に行くことを上司側が指摘してもいいのに、わざわざ引き止めてるからね。雛森も今回初めて愛染の所に来たって感じに見えないし、こういうことが何度もあったって考えると…ヒェ

    +23

    -0

  • 341. 匿名 2021/09/01(水) 19:29:46 

    >>151
    最近ワノ国編前まで無料で読めたから読んだら、やっぱり面白かった
    リアルタイムで追うより、ある程度まとめて読むのがおすすめかもしれない

    +22

    -1

  • 342. 匿名 2021/09/01(水) 19:47:05 

    >>307
    超展開すぎて草
    ツッコミ不在とはこのことか

    +27

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/01(水) 20:11:29 

    >>178
    冷えるから布団かけなさい
    眠くなったらそこで寝てもいいよ
    って感じだったのかと
    手は出してないと思う…
    けど枕はなんなんだ?と思った中二のころ
    今見ても同じ感想。どっちとも取れるけど
    やってないと思う〜

    +2

    -2

  • 344. 匿名 2021/09/01(水) 20:17:10 

    >>14
    この二人は性別を超越した親友だからこそ最後感動するんだと思うけど
    家族愛に近いものをかんじた

    +19

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/01(水) 20:17:29 

    >>1
    愛染「あ~すっきりした」

    +2

    -4

  • 346. 匿名 2021/09/01(水) 20:22:31 

    >>32
    先輩ってもともと主人公の童貞捨てる存在だったけど
    周りに反対されてそのシーン無くなったと聞いて
    後に友達と結婚するなら本当に無くしてよかったと思う。

    +14

    -1

  • 347. 匿名 2021/09/01(水) 20:27:20 

    >>319
    黄猿のモデルは田中邦衛だからね。

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/01(水) 20:46:29 

    ハンターハンター
    クルタ族の緋眼コレクターの王子がでてくるシーンで緋眼が飾られてる中で男性の首も飾られてるんだけどそれがクラピカの幼馴染に似てるってきいて本気で「えげつねぇな」と思いました…

    +18

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/01(水) 20:59:49 

    >>164
    愛染隊長と雛森がおセッ◯スしてる姿は想像できないけど、愛染が雛森を膝に座らせて指技で翻弄・懐柔してるさまは想像できるw

    +5

    -9

  • 350. 匿名 2021/09/01(水) 21:37:35 

    >>29
    意味深とは違くない?(^o^;)

    +1

    -8

  • 351. 匿名 2021/09/01(水) 21:43:48 

    >>83
    心境の変化とかって伏線って言うの?
    キャラの成長ってことじゃなくて?

    +0

    -5

  • 352. 匿名 2021/09/01(水) 21:48:59 

    >>18
    自分が追いかけて憧れていたキラキラしたもの(聖司くんに追いつきたいって気持ちだけで挑戦しはじめた小説とか物語に夢を見ていた雫自身)が実は光るものもなく醜いものであったらどうしようっていう不安だと思った
    バロンに急かされているのも雫の焦りが表れてるのかなって

    鳥の死骸はちょっと怖いよね
    雫はそんな恐怖とずっと戦ってあの本を書き上げたと思うとすごい

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2021/09/01(水) 21:57:58 

    >>36
    イム様は仏のことでセンゴク…単純すぎますね

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/01(水) 22:22:36 

    >>148
    2と3だと思う。
    お互い大事に思っていて、リザはロイを守りたい、ロイはリザを誰かに渡したくない
    でも2人ともイシュバールの復興と大統領になって国の制度を平和なものにするまでは、軍で頑張るつもりかと。それまでは、お互い上司と部下でいるのが最適。
    それが成し得たら、リザは退役して結婚してほしいなぁ

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2021/09/01(水) 22:38:15 

    >>145
    ただの腐女子媚びかと思ってる

    +3

    -7

  • 356. 匿名 2021/09/01(水) 22:40:40 

    >>32
    三人で旅した時にそこがくっついたんだろうなって描写はちょこちょこあった気がする。

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2021/09/01(水) 22:46:33 

    >>330
    私も
    第1話ではよそよそしいというか普通に店主とお客さんって感じだけど、その後何かあったのかなって
    カラー扉絵で赤ちゃんの髪が赤っぽかったとか書いてる人もいたけどどうなんだろうね
    これが明かされないで連載終わったらショックすぎる

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2021/09/01(水) 23:03:37 

    >>307
    この人の絵ってキャラがずっと同じ表情で怖いんだよね。ツッコミどころ満載。

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/01(水) 23:04:29 

    >>223
    むしろ、年齢的に結婚は早いけど、リヴァイに嫁にもらってほしいとは思ってるって事なのかな?と思った。

    +17

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/01(水) 23:06:58 

    >>255
    流産だと思う。
    記憶が曖昧なんだけど、鬼灯がちらっと映ってなかったかな?あれ飲むと流産しちゃうから。
    意図的に摂取したか、ただの暗示かはわからないけど…。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2021/09/01(水) 23:30:39 

    >>290
    アルミンが出まかせ言うから怒ったの
    次のコマで涙目で笑顔になってるからわかりにくいよね

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2021/09/02(木) 00:30:02 

    >>72
    これは続き知りたいw

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2021/09/02(木) 00:31:40 

    >>304
    ホラー漫画かとおもった。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/02(木) 02:03:10 

    >>349
    オッさん黙って

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2021/09/02(木) 03:52:50 

    >>355
    この2人の複雑な関係性は下手なBLよりも濃くて、ボーイズラブというよりもJUNEに近い。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2021/09/02(木) 05:09:00 

    >>145
    <過去>
    図書館で
    ココが
    寝ている赤音(5歳年上の好きな女性)に
    キスしようとした
    結果:目を覚ました赤音に止められて未遂に終わった

    <今>
    図書館で
    赤音と同じ顔で寝てる別人に
    キスした
    結果:赤音のいない現実を思い知り泣き崩れる

    過去と今を対比させてどうにもならない残酷な現実をココが突きつけられる演出だから必要でしょ。

    そのシーンの絵面がインパクトありすぎなだけで演出としてはよくあるやつだよ。
    漫画、アニメの意味深シーンを語りたい

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/02(木) 06:33:09 

    >>320
    ヨコだけど、気になったので調べました。
    青山くんが岩にレーザーで掘ったフランス語をデクに見せるシーンがあって、直訳すると「眠っている水には気をつけろ」。これはフランスのことわざで普段は大人しかったり見かけ上は攻撃的ではない人こそ、最も警戒するべきであるという意味らしい。
    だから青山くんは内通者を知っていてデクに伝えたかったんじゃないか?と考察されているみたいです。

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2021/09/02(木) 08:30:18 

    >>315
    デクの父親は何者なんだろう?海外に単身赴任らしいけど、職業とか明かされてないよね。
    あと気になるのが劇場版3作のゲストキャラがシングルファザーだってこと。ここでは母親の存在が不在になってるよね。何か意味があるんだろうか?

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/02(木) 10:09:20 

    >>368
    ゲストキャラってロディの事?
    母親が不在なのは下の妹を産んだ時になくなってしまったって車のシーンで説明してたけど
    弟と妹の為に汚れ仕事をするロディを描くには母親もいない方が手っ取り早かったんじゃないかな

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/02(木) 12:57:01 

    >>369
    劇場版は一作目のメリッサ、2作目の真帆と活真も母親は登場してませんでしたよ(もしかしたら出てきてないだけかもしれませんけど)

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/09/02(木) 13:24:02 

    >>302
    ありがとう。でかいのか・・・。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/02(木) 15:59:10 

    >>25
    ヤッたにしては女があどけなさすぎると思ったけど、状況的になかなか計算高くて「わざとだよ」を思い出した

    +11

    -1

  • 373. 匿名 2021/09/02(木) 17:35:14 

    >>25
    愛染のタイプじゃないのでやってはいないが今後の予定(自分が殺されたフリをする)に雛森は利用出来そうなので花鏡水月で本人にはヤったと思わせたんじゃないのかって話で学生時代に盛り上がったな

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2021/09/02(木) 23:03:32 

    >>361
    横からだけど、ここイェレナがベロ出してアルミンを舐めようとしてるんだと思ってたwww余計に何を考えてるのか分からなくてただただイェレナやべぇ奴だと思ってた

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード