-
1. 匿名 2021/08/31(火) 10:22:14
航空自衛隊によりますと、都内上空で展示飛行を行った6機とは別の予備機3機が、着陸する際、適正とされる高度、およそ300メートルを大幅に下回る高さで、カラースモークを使用したということです。
このうち2機は高度およそ30メートルに降下するまで使い続けていました。
低空で噴射のブルーインパルスのスモーク染料、車数百台に付着か…パイロット「喜んでもらいたかった」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp航空自衛隊は30日、東京パラリンピック開幕日(24日)に東京上空を飛行した曲技飛行隊「ブルーインパルス」が入間基地(埼玉県狭山市)に着陸した際、カラースモークの染料とみられる物質が基地周辺の民間車両に付着したと発表した。人体への害はないが、被害車両は数百台に上る可能性があり、空自は再塗装費用などの賠償を検討している。
+13
-291
-
2. 匿名 2021/08/31(火) 10:23:03
これって洗って落ちるレベルじゃないの?+967
-20
-
3. 匿名 2021/08/31(火) 10:23:15
>>1
被害車両は数百台に上る可能性があり、空自は再塗装費用などの賠償を検討
いったいいくら位になるんだろ・・+1187
-4
-
4. 匿名 2021/08/31(火) 10:23:25
ええええ……+379
-1
-
5. 匿名 2021/08/31(火) 10:23:29
大迷惑!!+443
-119
-
6. 匿名 2021/08/31(火) 10:23:40
>>1
もちろん悪気はないんだろうけど
税金でやっていることなので市民に迷惑をかけてはいけない+1373
-32
-
7. 匿名 2021/08/31(火) 10:23:41
洗車じゃすまないの?+501
-26
-
8. 匿名 2021/08/31(火) 10:23:53
洗車行けばいーじゃん
+40
-92
-
9. 匿名 2021/08/31(火) 10:23:54
そんなに責めないであげて+664
-394
-
10. 匿名 2021/08/31(火) 10:23:56
税金で賠償するの?やってられんわ+890
-23
-
11. 匿名 2021/08/31(火) 10:23:56
車は嫌だな…
建物は大丈夫なのかな+545
-2
-
12. 匿名 2021/08/31(火) 10:23:58
迷惑でしかないよね。
そもそも地上との距離の関係で、使用していい基準を下回ってたみたいだし。普通の塗料ではないらしいから取れないもんね。+455
-26
-
13. 匿名 2021/08/31(火) 10:23:59
税金から賠償するの…?
+397
-7
-
14. 匿名 2021/08/31(火) 10:24:14
洗って落ちないような塗料、本当に健康被害ないの?+716
-8
-
15. 匿名 2021/08/31(火) 10:24:21
>>2
別に記事で読んだけど、洗っても落ちないんだって。塗装し直すしかないらしい。+733
-4
-
16. 匿名 2021/08/31(火) 10:24:30
>>1
原資は税金
納税者に損害を与えたらいけないよ+373
-5
-
17. 匿名 2021/08/31(火) 10:24:30
超高級車だったら再塗装不可じゃ…+418
-1
-
18. 匿名 2021/08/31(火) 10:24:38
やりすぎは禁物だね。
+97
-2
-
19. 匿名 2021/08/31(火) 10:24:40
見ている人へのサービス精神だろうと思ってた。
それでクレームくるなんて可哀想+47
-153
-
20. 匿名 2021/08/31(火) 10:24:44
ブルーインパルスかっこいい!!わら
航空自衛隊かっこいい!!わら
きゅんきゅんするーっ♡わら+15
-122
-
21. 匿名 2021/08/31(火) 10:24:44
>>3
これって何から支払われるの?
保険とか入ってるのかな+334
-6
-
22. 匿名 2021/08/31(火) 10:24:45
この塗料って洗車じゃ落ちないんだよね…+55
-4
-
23. 匿名 2021/08/31(火) 10:24:49
高度がなぜ決められているのか考えたら分かると思うけど…
喜んでもらいたかったって悪気はないかもしれないけど結果的にすごい迷惑かけちゃったね+676
-5
-
24. 匿名 2021/08/31(火) 10:24:57
実際あの時、観衆は喜んでたよね
+238
-51
-
25. 匿名 2021/08/31(火) 10:25:14
オークションにだして自衛隊オタに高値で買ってもらう?
買わないか+303
-3
-
26. 匿名 2021/08/31(火) 10:25:14
染料って車に着いたら落ちないのか!
知らんかった〜
喜ばせたいという気持ちでやった事がこんな賠償金騒動になるなんて悲しいよね…+405
-9
-
27. 匿名 2021/08/31(火) 10:25:20
>>19
自分の車に落ちない塗料ついたら嫌だよ+319
-8
-
28. 匿名 2021/08/31(火) 10:25:33
あとから問題が色々出てくるオリンピック+179
-22
-
29. 匿名 2021/08/31(火) 10:25:39
>>1
高い所飛んでても落ちてきてるんじゃないの?
風でどっかいくのかな+153
-4
-
30. 匿名 2021/08/31(火) 10:25:46
>>2
水や洗剤じゃ落ちないのでこれからどう対処するか検討中ってニュースで言ってた+456
-5
-
31. 匿名 2021/08/31(火) 10:25:46
世界に1台しかないカラーリングの車と思えば…
無理か+243
-4
-
32. 匿名 2021/08/31(火) 10:26:17
規則違反をしたってこと?+67
-2
-
33. 匿名 2021/08/31(火) 10:26:17
車だけなのかな?
屋根とかにも付きそうだけど+207
-2
-
34. 匿名 2021/08/31(火) 10:26:23
>>29
私もそれ考えてた
高いとこからやって平気なのは、薄まるから?
+171
-3
-
35. 匿名 2021/08/31(火) 10:26:25
>>21
税金だったらやってらんねえ…+401
-6
-
36. 匿名 2021/08/31(火) 10:26:30
洗っても落ちない塗料なんだ、、、+5
-2
-
37. 匿名 2021/08/31(火) 10:26:35
>>24
染料ついた人の中には見てた人と見てなかった人いるでしょうが+117
-6
-
38. 匿名 2021/08/31(火) 10:26:43
賠償金の出処はどこなんだろう…。+8
-2
-
39. 匿名 2021/08/31(火) 10:26:45
地上から見ていたけど、確かに低空飛行だった+36
-1
-
40. 匿名 2021/08/31(火) 10:26:53
>>6
悪気ないけど、規定守らない距離で染料撒かれて車についてるなら人間にも降りかかってるし、口にも目にも入ってるかもしれないし、、、喜ばないの気づかないのかな?
+330
-4
-
41. 匿名 2021/08/31(火) 10:26:57
>>33
屋根外壁全部だよね+124
-3
-
42. 匿名 2021/08/31(火) 10:27:04
排ガスも粉じんとなり降りかかるから
カラースプレーも普通に考えてふりかかるよね
高度関係なく+14
-1
-
43. 匿名 2021/08/31(火) 10:27:08
洗濯物大丈夫だったんかな。。+210
-3
-
44. 匿名 2021/08/31(火) 10:27:08
低空飛行での散布はパイロットの独断?
それとも上層部の許可あり?+90
-1
-
45. 匿名 2021/08/31(火) 10:27:16
数百台…
被害は車だけなのかな?+128
-1
-
46. 匿名 2021/08/31(火) 10:27:27
>>33
でも0.5ミリ幅って書いてあるよ
言われなきゃ気付かないレベル+61
-18
-
47. 匿名 2021/08/31(火) 10:27:30
パイロット「喜んでもらいたかった」
これじゃ犯人の供述みたい
別にパイロットの独断じゃないんでしょ?w+237
-9
-
48. 匿名 2021/08/31(火) 10:27:34
>>1
インパルスはサーカスではない
本来の目的とずれている
国民も平和ボケしていないで
意識をしっかりもたないと+243
-25
-
49. 匿名 2021/08/31(火) 10:27:41
>>33
洗濯ものとかにもね+73
-1
-
50. 匿名 2021/08/31(火) 10:27:55
これ埼玉だけなの?
うちは東京だけどブルーインパルス飛んだ後に窓ガラスに白い塗料ついてたよ。新築なのにすごいショックだった。+189
-23
-
51. 匿名 2021/08/31(火) 10:28:07
空自は東京五輪・パラリンピックに向けてカラー染料を開発したが、使用は大会時に限られていたため、パイロットは「染料を使い切り、基地周辺の人にも喜んでもらいたかった」などと話しているという。
今回のために開発までしたのに、サービス精神が仇となってしまったね。+96
-4
-
52. 匿名 2021/08/31(火) 10:28:10
車だけじゃなく家とか建物全部ついてるだろ
どう責任とんだよ+81
-13
-
53. 匿名 2021/08/31(火) 10:28:23
車両だけなのかな。建物にも影響ありそうだけど+48
-1
-
54. 匿名 2021/08/31(火) 10:28:36
>>14
本当だよね。なんで車だけ?
落ちないなら建物も人も落ちないよね?
そんな危ないもの空から振り撒いてることにびっくり+328
-5
-
55. 匿名 2021/08/31(火) 10:29:04
予備機は予備機らしく、余計なことはしない。
勝手な判断だったのかな?+33
-1
-
56. 匿名 2021/08/31(火) 10:29:15
>>1
入間市在住で夫自衛官の私涙目+4
-24
-
57. 匿名 2021/08/31(火) 10:29:16
>>1
航空祭は無いだろうけど、展示飛行減らして今回の賠償を補填して頂きたい。+7
-5
-
58. 匿名 2021/08/31(火) 10:29:23
え、税金ならそもそも飛行自体要らない
+41
-20
-
59. 匿名 2021/08/31(火) 10:29:36
住宅や農作物への被害はないのかな
車にかかってたならそのエリア一体全部に染料が飛んだってことだよね+122
-1
-
60. 匿名 2021/08/31(火) 10:29:40
水性じゃないの?+0
-6
-
61. 匿名 2021/08/31(火) 10:29:48
>>19
>>27さんに同意。
何でも可愛そうじゃすまないよ。+55
-4
-
62. 匿名 2021/08/31(火) 10:29:49
>>53
😱😱😱😱+0
-1
-
63. 匿名 2021/08/31(火) 10:29:55
>>24
スモークが、落ちない性質で出来てる。なんて知らなかったし。+130
-3
-
64. 匿名 2021/08/31(火) 10:30:03
税金無駄+10
-2
-
65. 匿名 2021/08/31(火) 10:30:11
強盗にぶつける玉に入ってる塗料みたいに落ちないやつ?
車だったら必死で洗えばなんとかってとこだけど洗濯物はまずアウトだ。+19
-5
-
66. 匿名 2021/08/31(火) 10:30:21
>>2
読んでから書けや+15
-46
-
67. 匿名 2021/08/31(火) 10:30:22
>>15
最悪じゃん😞+482
-3
-
68. 匿名 2021/08/31(火) 10:30:26
>>1
左翼が喜びそうなトピ
自衛隊の方々は普段から私達を守って下さってる
このくらいのことは税金で賄えば良いよ
+24
-40
-
69. 匿名 2021/08/31(火) 10:30:27
なんかパイロットの人の話を聞くと辛いな+28
-13
-
70. 匿名 2021/08/31(火) 10:30:39
>>33
白い外壁の家とかヤバそう+60
-1
-
71. 匿名 2021/08/31(火) 10:30:39
>>1
本来サーカスのためではではないのに
マスコミの報道に国民もまんまと乗せられて
自衛官もまんまとのってしまった
周りの国は笑っているよ
日本人いい加減に平和ボケするな+46
-19
-
72. 匿名 2021/08/31(火) 10:30:43
「良かれと思って」の失敗パターンか。
こういうのって、悲しいけど失敗すること多いよね。+77
-1
-
73. 匿名 2021/08/31(火) 10:30:51
自衛隊なのにルールに則ってじゃなくて
そんなパイロットの「喜んでもらいたかった」なんて感情で動いていいのにびっくり。+138
-2
-
74. 匿名 2021/08/31(火) 10:31:05
>>20
このトピに書くことかね。
+11
-2
-
75. 匿名 2021/08/31(火) 10:31:05
>>31
オリンピックファンには価値がありそうよね+35
-8
-
76. 匿名 2021/08/31(火) 10:31:26
これ吸ってたらどうなるのん?+16
-1
-
77. 匿名 2021/08/31(火) 10:31:46
>>3
全部塗装し直さなきゃならないから数千万円位だと思う。
ま、税金だよ。+260
-4
-
78. 匿名 2021/08/31(火) 10:31:47
>>29
より広範囲に落ちていきそうだけどね
気付かないレベルになるのかもw+63
-1
-
79. 匿名 2021/08/31(火) 10:31:49
ブルーインパルスの本体にも悪そう
噴射口とか詰まりそう+4
-1
-
80. 匿名 2021/08/31(火) 10:31:56
>>11
車に被害あるなら、建物にも被害ありそうだよね。
車と違って確認し辛いけど、屋根とか染料ついてると思うわ+264
-1
-
81. 匿名 2021/08/31(火) 10:32:15
>>21
間違いなく国防費という名の税金だろうね!+350
-3
-
82. 匿名 2021/08/31(火) 10:32:35
あらら…自宅の真上を飛んでめっちゃ興奮して観てただけに残念。。+10
-1
-
83. 匿名 2021/08/31(火) 10:32:37
>>15
自分の車が、塗装しなおすとか嫌すぎる。
古くて汚いなら良いけど、まだ新しいなら新しい車を弁償してほしい。
+526
-16
-
84. 匿名 2021/08/31(火) 10:32:58
>>47
記事読んだだけではパイロットが調子乗って撒いちゃったみたいな感じなってるよね笑+131
-2
-
85. 匿名 2021/08/31(火) 10:33:21
私なら気にしないけど+2
-8
-
86. 匿名 2021/08/31(火) 10:33:37
>>6
悪気はないで済まされないよ+48
-3
-
87. 匿名 2021/08/31(火) 10:33:41
>>19
じゃああなたが自腹で賠償すれば?
+13
-9
-
88. 匿名 2021/08/31(火) 10:33:52
>>21
まずは税金が保険から支払われ、その後求償権によりパイロット個人に請求され、その人が個人賠償責任保険に入ってればそこから支払われるとかかもしれない+105
-19
-
89. 匿名 2021/08/31(火) 10:33:52
予めわかっていたとしても車はカバーするなり車移動するなり対策出来るとしても、壁や窓は無理だね+6
-0
-
90. 匿名 2021/08/31(火) 10:34:06
ブルーインパルスの操縦士ってエリートだよね
操縦技術は高くても、常識なくって想像力も欠如してるの?+32
-14
-
91. 匿名 2021/08/31(火) 10:34:19
>>27
車が汚れるなら家とか建物も汚れると思うけど、そちらは被害はないのかな+36
-0
-
92. 匿名 2021/08/31(火) 10:34:23
車よりも洗濯物の方がやばそう。車は洗えば落ちそうだけど衣類は無理じゃない?+14
-1
-
93. 匿名 2021/08/31(火) 10:34:43
>>68
だよね
こんなことくらいでいちいち記事にしてギャーギャー言うなと思う+10
-25
-
94. 匿名 2021/08/31(火) 10:34:55
塗料ついた車ってどんな感じになるんだろう??写真とかないのかな?+29
-1
-
95. 匿名 2021/08/31(火) 10:35:04
なんかこういう花形仕事ってエリートというイメージあるけど
不適正使用とかあんまり賢くない子かも+47
-1
-
96. 匿名 2021/08/31(火) 10:35:25
>>21
もちろん税金
給料から引いたとしても給料が税金だからなぁ+96
-20
-
97. 匿名 2021/08/31(火) 10:37:00
医療従事者としては飛行機のパフォーマンスより金くれ、金+31
-2
-
98. 匿名 2021/08/31(火) 10:37:19
おだてられて図に乗っちゃうっていうのは分からなくもないけど、そういう根性は自衛隊の訓練では治らないの?+19
-1
-
99. 匿名 2021/08/31(火) 10:37:23
全部弁償したらとんでもない額になりそうだね。
税金の無駄遣いこれ以上やめてくれ、、+6
-0
-
100. 匿名 2021/08/31(火) 10:37:47
1機単独じゃなくて6機が連携して動いてるんだから、柔軟な打ち合わせしてやってるんだよね?パイロットだけじゃなくて上官とか広報とか色々な人が関わってるだろうに、なぜこんなことが起きたのか不思議で怖いわ。+54
-2
-
101. 匿名 2021/08/31(火) 10:37:56
>>51
ユーチューブで着陸時を撮影した映像をみたけど、はじめの3機が順番に着陸してるときに待機してる残りの3機が噴射しながら基地上空を通過してた
この3機のパイロットが自主的にやったことっぽいね+24
-0
-
102. 匿名 2021/08/31(火) 10:38:26
>>9
日本の多数の人が、今までどれだけ
自衛官に助けられたか…
こういう一件だけを槍玉に挙げるのは違うよね
これから賠償あるんだし、他所の人が文句言うのはダメよ+126
-90
-
103. 匿名 2021/08/31(火) 10:39:36
めっちゃ身体に悪そう+16
-1
-
104. 匿名 2021/08/31(火) 10:39:40
>>23
訓練してる映像とか見たら命がけだし、よろこんでもらいたいとか気持ちで動いてるような感じじゃないから意外。そんなんで大丈夫なんだろうか。+96
-1
-
105. 匿名 2021/08/31(火) 10:39:50
>>60
問い合わせ受けてる業者が油分を含んだ塗料で隙間に入り込んでるからとれないって呟いてた+8
-0
-
106. 匿名 2021/08/31(火) 10:39:53
入間基地、比較的近いから航路を調べたくて色々見てるけど、都内の航路は出てくるのに肝心の都内に行って都内から帰ってくるところの航路がわからないのよね。
そこをちゃんと教えてほしい+4
-1
-
107. 匿名 2021/08/31(火) 10:40:37
>>3
ちょっと塗って私も賠償してって人も現れそう+181
-1
-
108. 匿名 2021/08/31(火) 10:40:42
洋服とか髪の毛とかカバンとかスマホとか自転車とか ありとあらゆるものについたでしょ~ 息したときに吸い込んでしまってたり+8
-0
-
109. 匿名 2021/08/31(火) 10:40:42
適正高度300メートルのところ30メートルで使用って凄いな
そんな事も守れない人間がブルーインパルスとして空を飛んでるのね+38
-2
-
110. 匿名 2021/08/31(火) 10:40:53
>>88
保険には当然ながら上限あるよ+14
-0
-
111. 匿名 2021/08/31(火) 10:41:15
>>31
だよね、自身でそのカラーを塗装すると、ブルーインパルスを飛ばさないといけない。莫大なお金が掛かるよね!凄いじゃん!
…と思えないよね…+60
-1
-
112. 匿名 2021/08/31(火) 10:41:39
税金で無駄なことするくらいなら最初からコロナ病棟で働いてる医療者や生活困窮者に回せば良かったのに+33
-3
-
113. 匿名 2021/08/31(火) 10:41:57
スモークを使いきりたかったって発言もあったと別の記事にあったけど+14
-0
-
114. 匿名 2021/08/31(火) 10:42:49
>>30
検討中じゃなくてさっさと弁償しろよって思うよね
+132
-10
-
115. 匿名 2021/08/31(火) 10:43:02
>>19
サービス精神で家や車とかの高いもの汚されたら堪らないわ。
しかも決められた事さえ守らないのは自衛官としてどうなの?資質を問われるよね、これは。+46
-4
-
116. 匿名 2021/08/31(火) 10:43:14
自衛隊を叩く奴は非国民!!!
日本から出て行きなよ+4
-19
-
117. 匿名 2021/08/31(火) 10:43:47
低空飛行見て嬉しいのかな?
私は怖いし、やめてくれと思う。
他のことを頑張ってくださいと思う。
+48
-5
-
118. 匿名 2021/08/31(火) 10:43:56
>>102
槍玉にあげてるとは違うと思うが
基準や規定があるものを隊員が自分の判断で勝手に破ってしまった
これが健康被害があるかどうかは分からないけど
基地がある住民は日本に沢山いるから他人事じゃない人もいると思う+75
-3
-
119. 匿名 2021/08/31(火) 10:44:21
>>1
アホだわー。
うちの旦那、車とかかすり傷ついただけで板金出して最悪取り替えるからこんなんされたら発狂する。+3
-12
-
120. 匿名 2021/08/31(火) 10:45:27
素人が洗っても落ちない物質を空中にあれだけばらまくって異常じゃない?
車以外についた塗料はどうなるの?ペットがもし吸い込んでいたら?
他の生物が奇形になったらどうなるの?+34
-5
-
121. 匿名 2021/08/31(火) 10:45:39
入間だと農地も多いはずだけど
農協から問い合わせはないんだろうか
+15
-0
-
122. 匿名 2021/08/31(火) 10:45:48
>>91
家の屋根とか外壁についてそうだよね。
しかも目には見えなくても付いてる可能性あるから、ブルーインパルスが飛んだエリアに住む人からしたら気持ち的にも嫌だよね。クレーム殺到しそう。
でもそのエリアのあらゆるもの全て補償対象にしたら賠償額半端ないしどうするんだろう。
+23
-4
-
123. 匿名 2021/08/31(火) 10:46:26
>>117
まあ喜んでる人はいっぱいいたんだけどな+7
-7
-
124. 匿名 2021/08/31(火) 10:47:07
>>116
自衛隊の活動には全く否定的じゃないし、五輪をカラーで描きたいがために良かれと思ってやった心意気は良いと思うけど、似たような事案で1度使用禁止になってるんだしもう少し配慮があってよかったんじゃないかと思う
+36
-0
-
125. 匿名 2021/08/31(火) 10:47:44
>>19
サービス精神があれば迷惑かけていいわけじゃないでしょ
あなたの大切なものを汚されても平気?+36
-2
-
126. 匿名 2021/08/31(火) 10:48:01
自衛隊がやるからって安心してたのに、その自衛隊がこれかよ+13
-0
-
127. 匿名 2021/08/31(火) 10:48:34
>>29
風で流れるとしたって消えて無くなるわけじゃないような気もするね
普段の高度の時は被害が出てないのが謎+93
-0
-
128. 匿名 2021/08/31(火) 10:48:36
>>72
昔、合鍵勝手に作った姑が留守中無断侵入してきて、「仕事で忙しいだろうから夕飯作ったろ!」って張り切って、冷蔵庫にあったタコとイカと水菜を使ってかき揚げ?作ろうとして大爆発させたこと思い出したわ…
仕事で疲れてヘトヘトで帰宅したのに後始末ほんとに大変だった…(姑は逃げてた)+26
-1
-
129. 匿名 2021/08/31(火) 10:48:40
+27
-9
-
130. 匿名 2021/08/31(火) 10:49:16
低い位置だとそうなるって初めて知った+9
-1
-
131. 匿名 2021/08/31(火) 10:49:25
余計密になるとか言われてたし、神経質な日本でやる事じゃないんだよ+11
-4
-
132. 匿名 2021/08/31(火) 10:49:32
>>17
再塗装不可なら、車の購入価格もしくは時価を見積もって補償するしかない。
塗装も補償もしないでこめんなさいで済ませるわけにはいかないだろうし。+95
-3
-
133. 匿名 2021/08/31(火) 10:49:41
>>14
毎日大量に吸わなければ問題ないってやつだろうね。
人体に無害なわけないよね+88
-2
-
134. 匿名 2021/08/31(火) 10:49:43
>ご心配をおかけしたことをおわびします。
ご迷惑をお掛けしたことをお詫びするんじゃないの?+27
-0
-
135. 匿名 2021/08/31(火) 10:50:35
賠償されるなら問題無いんじゃない?
外野からギャーギャー喚いてるのはどうせ中韓の手先でしょ?正体バレバレなんだよ+3
-18
-
136. 匿名 2021/08/31(火) 10:50:48
>>102
それとこれとは別の話では?
自衛隊の日頃の活躍には感謝しているし、今回の事もパイロットがみんなに喜んで欲しいっていう思いで行動したのも分かるけど。
再発防止してもらうように意見は言っていかないと。+64
-1
-
137. 匿名 2021/08/31(火) 10:50:52
>>88
流石にパイロット本人にはないでしょ
個人的に飛行機乗ったわけでないし+83
-2
-
138. 匿名 2021/08/31(火) 10:51:56
これさ、住宅に塗料がめちゃくちゃ付いてるんじゃない?
相当な損害賠償請求になりそうな予感がするんだけど
というかどんな塗料をばらまいたのか知りたいわ
自衛隊、怖すぎでしょ+10
-6
-
139. 匿名 2021/08/31(火) 10:52:29
>>121
名称は入間基地だけど場所は狭山だから
農業被害はあると思う+8
-1
-
140. 匿名 2021/08/31(火) 10:53:28
>>15
べっとり付いたわけじゃないし、我慢すればいいのに+8
-101
-
141. 匿名 2021/08/31(火) 10:53:37
>>31
ある意味レアよね
大人気のブルーインパルスがばら撒いた塗料
オリンピック記念+70
-4
-
142. 匿名 2021/08/31(火) 10:54:05
そんなもの目に入って大丈夫なの?+3
-1
-
143. 匿名 2021/08/31(火) 10:54:06
>>27
それはそれでいい記念になるんじゃないの?+6
-21
-
144. 匿名 2021/08/31(火) 10:54:18
パイロットって公務員でしょ?どこからの指示なんだろうね+1
-0
-
145. 匿名 2021/08/31(火) 10:54:27
>>48
いや、これがブルーインパルス本来の目的ですよ
サーカスというか広報活動のためのものです
平和ボケも何も本来の活動をしたまでです+41
-9
-
146. 匿名 2021/08/31(火) 10:54:48
>>138
トンスル飲んでおねんねしましょうね〜+5
-7
-
147. 匿名 2021/08/31(火) 10:54:57
>>129
自分のファンのファンサより地域住民への配慮を大切にしてほしい
うちも自衛隊基地のある地域に住んでるから、カラースモーク使用は見合わせてほしい+13
-1
-
148. 匿名 2021/08/31(火) 10:55:02
今回の染料も従来のもそうだけど
基本的に航空ショーの色つきの煙ってあれ
不完全燃焼させた油(クルマで白い煙出てるやつと同じ)よ
それに着色料混ぜてある状態で、色々な意味で結構な毒
だから高度制限があるのね、上からまいたら地上に届く頃には問題なく拡散してるから+6
-0
-
149. 匿名 2021/08/31(火) 10:55:17
こんな感じで塗料がついてるらしい+1
-1
-
150. 匿名 2021/08/31(火) 10:55:31
車や家屋が汚れるだけじゃなく
そんな低空でばらまいたら
空気も塗料が含まれてそう。。
健康被害は大丈夫なのかな+6
-1
-
151. 匿名 2021/08/31(火) 10:55:34
>>136
素人が言える再発防止のための意見とは?+1
-17
-
152. 匿名 2021/08/31(火) 10:55:39
>>25
買う人いそうな気はする+103
-2
-
153. 匿名 2021/08/31(火) 10:55:40
>>10
まずは自衛隊の責任者の給料を減給してからじゃないと税金に手をつけるのは許せない。+140
-4
-
154. 匿名 2021/08/31(火) 10:55:44
洗って落ちるなら大目に見ればいいのに細かいこと言うなーと思ってニュース見てたけど、前にもトラブルがあって洗車しても落ちないならちょっとマズいわね。
車の再塗装に税金が使われるのかー・・・。
喜ばせたかった心意気はわかるけど違う形ですれば良かったね。+8
-0
-
155. 匿名 2021/08/31(火) 10:55:47
>>141
レアでも車の持ち主は嬉しくないでしょ+11
-0
-
156. 匿名 2021/08/31(火) 10:56:55
>>149
こんな感じで塗料がついてるらしい+1
-1
-
157. 匿名 2021/08/31(火) 10:57:09
>>83
修復歴で価値下がるしね+87
-11
-
158. 匿名 2021/08/31(火) 10:57:54
>>10
また税金ガー+15
-18
-
159. 匿名 2021/08/31(火) 10:57:57
>>152
全部買ってくれたら良いけどね
数百台あるから無理だわな+26
-3
-
160. 匿名 2021/08/31(火) 10:58:18
>>156
だめだ写真貼れないわ
なんでだろ?+3
-1
-
161. 匿名 2021/08/31(火) 10:58:42
>>10
大した額納めてない奴がよく言う奴ねw+11
-36
-
162. 匿名 2021/08/31(火) 10:58:47
>>143
ならないよ
他人から見たら汚れた車に乗って洗車してないようにしか思われないし、全員がブルーインパルスに興味あるわけじゃない+15
-2
-
163. 匿名 2021/08/31(火) 10:58:58
>>116
キレてて草+6
-0
-
164. 匿名 2021/08/31(火) 10:59:10
車についてんなら家の屋根もじゃない…?+6
-0
-
165. 匿名 2021/08/31(火) 10:59:16
オリンピック(一回目)で色が見えにくかったからひよっとして増やしたんじゃないの?
結局賠償は税金でしょ
ずこい金額になりそう
賠償って言っても国民か払った税金・・・
本当にいい加減にしてほしい+2
-5
-
166. 匿名 2021/08/31(火) 10:59:59
カラースモークは過去の東京オリンピック、長野オリンピックでも今回と同じような被害を起こして、20年ほど使用を中止していたらしいね
オリンピックの度にトラブルが起きてるようでは防衛省や国が何も反省してないと責任問われても仕方ないかと
>1964年東京五輪の開会式では、国立競技場の上空にブルーインパルスが、スモークを使って5色の五輪マークを描き話題となった。しかしその後、飛行の際に地上の車に色がつくトラブルが発生し、90年代後半以降はカラースモークの使用が中止されている。
(朝日新聞より)+7
-0
-
167. 匿名 2021/08/31(火) 11:00:04
ナノレベルで見れば都内に沢山撒いてます。+0
-0
-
168. 匿名 2021/08/31(火) 11:00:11
>>137
小学校で教員によるプール水放出後の栓締め忘れは個人支払いだったような…。
規則を守らず操縦士がその場の判断でやったなら、個人支払いあるかも。全額までは行かずとも。
+36
-2
-
169. 匿名 2021/08/31(火) 11:01:18
>>96
公務員の給料が税金とか言い出す奴、雇用主のつもり?公務員にもなれない無能のひがみにしか見えないね。見苦しいったらないわ。+16
-16
-
170. 匿名 2021/08/31(火) 11:01:20
>>15
洗っても落ちないようなのをばら撒くなや
住宅や人体にも悪影響ありそう+382
-4
-
171. 匿名 2021/08/31(火) 11:02:03
>>143
自分の所有物が同じ被害にあったら、いい記念だと思えるの?+7
-1
-
172. 匿名 2021/08/31(火) 11:02:12
>>157
塗装したくらいで査定における価値は下がらないよ+21
-21
-
173. 匿名 2021/08/31(火) 11:02:58
+17
-0
-
174. 匿名 2021/08/31(火) 11:03:12
>>47
誰の判断だろうと問題起こして余計な税金使われることに変わりないけど。+5
-1
-
175. 匿名 2021/08/31(火) 11:03:17
>>143
ヤフコメそんなのあったな+1
-0
-
176. 匿名 2021/08/31(火) 11:03:25
>>27
自分で車こすって塗ったことあるから別に。
心の狭い日本人が増えたもんだ…
被害者がいっぱい賠償金もらえばそれはそれで叩くし。ストレス溜めすぎなんじゃない?+6
-22
-
177. 匿名 2021/08/31(火) 11:03:49
>>164
家の屋根なんてカラスのフンだらけでしょ。
+2
-2
-
178. 匿名 2021/08/31(火) 11:04:05
もうコロナ禍やオリンピック・パラリンピックで日本がいかに衰退した国かわかったわ
政府も日本企業も自衛隊も悲惨
終わりだ+6
-3
-
179. 匿名 2021/08/31(火) 11:04:06
ブルーインパルスってエリートじゃなかったの?
飛行技術だけなのかしら+4
-0
-
180. 匿名 2021/08/31(火) 11:04:26
>>28
これとオリンピックからめるとか、さすが反オリ。あたおか。+8
-9
-
181. 匿名 2021/08/31(火) 11:04:28
ブルーインパルスに搭乗したパイロットも、頭がお祭り状態だったのかね?
喜んで貰いたいと思う気持ちは理解出来るけど、カラースモークの塗料?は取れないとか
パイロットは気づいて無かったと言うなら、自衛隊はもうお祭りスモーク飛行は止めろ!って言いたい。
記念だ!何だと言う人間も居るけど、自身の自宅の屋根や車に塗料が付着して喜べるのか?と
所詮人ごとだから言えるんだと思うわ、ホント気の毒だよ。
+13
-2
-
182. 匿名 2021/08/31(火) 11:04:38
>>88
パイロット個人に請求されるわけないじゃん
自分の趣味で飛ばしたわけじゃあるまいし+20
-1
-
183. 匿名 2021/08/31(火) 11:05:01
ここでこの広告が出てくるなんてすごい(笑)![低空で不適正使用のブルーインパルスのスモーク染料、車数百台に付着か…パイロット「喜んでもらいたかった」]()
+16
-0
-
184. 匿名 2021/08/31(火) 11:05:03
車にも付いてるなら洗濯物とかにも付きそうだよね。+2
-0
-
185. 匿名 2021/08/31(火) 11:05:49
>>178
どうぞ祖国へお帰りください
+3
-4
-
186. 匿名 2021/08/31(火) 11:06:07
>>176
自分で擦ってるなら自業自得で責めるところないもんねw
+11
-2
-
187. 匿名 2021/08/31(火) 11:06:42
>>168
お給料○ヶ月減給とかあるかも。+16
-0
-
188. 匿名 2021/08/31(火) 11:06:43
>>173
そうそう!その画像貼りたかったの!
ありがとう♪+15
-0
-
189. 匿名 2021/08/31(火) 11:07:06
>>168
あなたまさか航空自衛官が勝手に飛行機乗れると思ってるの!?+0
-14
-
190. 匿名 2021/08/31(火) 11:07:22
>>15
そして税金使われるのね+146
-0
-
191. 匿名 2021/08/31(火) 11:07:42
>>151
高度規定は守りましょう+13
-1
-
192. 匿名 2021/08/31(火) 11:08:07
>>81
嘘だろ…やめてくれよ…+45
-0
-
193. 匿名 2021/08/31(火) 11:09:04
>>177
カラスの糞は雨で流れるよ+4
-0
-
194. 匿名 2021/08/31(火) 11:09:10
>>173
部分的にチョンチョン塗装して隠す感じになるのかな?
新しい車だったらショックだね+26
-0
-
195. 匿名 2021/08/31(火) 11:09:18
>>87
何でそんな言い方するの?すぐ逆ギレするタイプ?+3
-2
-
196. 匿名 2021/08/31(火) 11:10:30
>>185
日本のだめなとこをだめというと必ず現れるこういう思考停止の人
脳死の人とも言うね+6
-2
-
197. 匿名 2021/08/31(火) 11:11:10
それって税金から賠償するつもり??+2
-0
-
198. 匿名 2021/08/31(火) 11:11:23
>>83
さすがに車を弁償は無理だろうけど、お気に入りの車を塗装し直しなんて嫌だね
+114
-2
-
199. 匿名 2021/08/31(火) 11:12:02
>>181
そりゃあれだけ密になってワーワーやってたらちょっとサービスしてやるか!ってなっても不思議じゃないかも?+1
-1
-
200. 匿名 2021/08/31(火) 11:12:04
>>117
故意に低空を飛んだ訳ではなく、低空飛行時(着陸間際)にスモーク噴射したらしい。![低空で不適正使用のブルーインパルスのスモーク染料、車数百台に付着か…パイロット「喜んでもらいたかった」]()
+6
-4
-
201. 匿名 2021/08/31(火) 11:12:38
>>21
もちろん税金でしょ+8
-0
-
202. 匿名 2021/08/31(火) 11:13:08
>>140
隣の車がドア開けてて風で煽られてコツンと当たりましたってのと似てるよ
コツンだし傷も目立たないからいいよor大事な車だからきっちり警察呼んで保険屋にも連絡して
これを選べて要求できるのはされた方
した方は従うしかないし外野がそんなちょっとの接触見逃してあげなよなんて余計な口出しでしかない+46
-1
-
203. 匿名 2021/08/31(火) 11:13:12
>>17
塗装出来たとしても価値下がるよね
お金で解決するならとんでもない額になるんじゃ+105
-1
-
204. 匿名 2021/08/31(火) 11:13:33
>>11
それこそ、下で見てた人は吸い込んだりしないんだろうか+131
-0
-
205. 匿名 2021/08/31(火) 11:13:41
>>189
何イッテルカ?+6
-0
-
206. 匿名 2021/08/31(火) 11:14:06
>>161
それでも国民の義務は果たしてるからね。声を上げる権利はある。+33
-3
-
207. 匿名 2021/08/31(火) 11:14:12
自衛隊は飛沫を飛ばさないブルーインパルスを飛ばして、ブルーインパルスは飛沫を飛ばさずに塗料飛ばすとかアホだよ。
ブルーインパルス飛ばしたくらいでなんになるって言うのさ。
+4
-0
-
208. 匿名 2021/08/31(火) 11:15:02
>>68
この事で左翼が自衛隊がーって言い出すだろうね。+7
-11
-
209. 匿名 2021/08/31(火) 11:15:12
こういうのってコース、高度、速度は予め計画して厳密に飛ぶものと思った!自分の匙加減で高度変えてもいいのね!+5
-3
-
210. 匿名 2021/08/31(火) 11:15:27
車についてるなら農作物にも付いてるよね
健康被害ないのかな+10
-1
-
211. 匿名 2021/08/31(火) 11:15:45
よかれと思って変なサービス精神でしたことが裏目に出てしまったのね…。+8
-2
-
212. 匿名 2021/08/31(火) 11:15:59
家にもついてたりするってこと?人は大丈夫だったのかな+3
-0
-
213. 匿名 2021/08/31(火) 11:16:09
チョークの粉っぽいものをイメージしてたんだけど違うんだね。そんなもの、基準の高度があったとしても上空から撒いて平気なのかな??吸い込んだり、環境とか……+21
-0
-
214. 匿名 2021/08/31(火) 11:18:05
>>50
やっぱり何してもとれないの?
そういう場合はどこに言えばいいのかね+49
-0
-
215. 匿名 2021/08/31(火) 11:19:18
>>59
作物につくのはなお怖いね+17
-0
-
216. 匿名 2021/08/31(火) 11:19:27
>>21
自衛隊の車も保険入ってなくて税金
民家に突っ込まれて家が壊れて住めなくなった人いたけどなかなか保障されなくて困ってたよ+75
-0
-
217. 匿名 2021/08/31(火) 11:20:28
>>65
同じかは知らないけど、車についても落ちないっていうならこすっても無理なんじゃないかね+0
-0
-
218. 匿名 2021/08/31(火) 11:20:36
ブルーインパルスに乗る人ってもっと常識的な人達なのかと思ってた…
結局ウェーイ系の人達なの!?+2
-7
-
219. 匿名 2021/08/31(火) 11:21:49
>>1
パイロットの名前出せよ。ふざけんな。
自腹で弁償せてそのあと刑務所に50年くらいぶち込んで刑務所でヤーさんにボコボコにしてもらえよアホ自衛官
だから自衛隊って嫌い+4
-40
-
220. 匿名 2021/08/31(火) 11:22:35
>>1
家の外構や屋根は無事なのかな?
無駄な出費が増えるね〜😰+5
-0
-
221. 匿名 2021/08/31(火) 11:22:37
>>218
有名な話で、自衛隊に入るには自分の名前を書けたら入れるらしいです、、+1
-9
-
222. 匿名 2021/08/31(火) 11:23:01
柴田アイスピック
パイロットと噴霧する人は別みたい+4
-0
-
223. 匿名 2021/08/31(火) 11:23:04
>>96
いや、給料は労働の対価だから話が別。
仕事でこんなとんでもないことして給料出るんかい!ならまだわかるけど。+29
-0
-
224. 匿名 2021/08/31(火) 11:23:31
とりあえず防衛大臣は責任取って辞めてね!+0
-7
-
225. 匿名 2021/08/31(火) 11:23:59
>>56
私は入間市近く(米軍基地がある所)に在住だけど、いつもブルーインパルスは入間基地から都内に向けて(医療従事者応援とかオリンピックとか)パフォーマンスに出掛けて行って近辺の人達は離発着ぐらいしか見れないからそれをブルーインパルスの皆さんが汲んでくれて、今回は入間基地の近くの人達にもパフォーマンス見せてあげようとしてくれたのではないかなと思いました。
車に被害出てしまった事は残念ですが、私はその心意気と言うか心遣いしてくれた事はあまり責めたくないと思いました。
自衛隊の皆さんは本当に災害があれば危険な所に赴いて大変な作業を黙々とこなしてくれ本当に頭が下がるし、日本国民に取って本当に心強い有難い存在です。涙目になんてならないで下さい。
訳わからない変な所にガバガバ税金投入は嫌だけど、今回の事はわざとではない失敗なので個人的にどうぞ私の納めた税金使ってくださいって言いたいです。
+42
-17
-
226. 匿名 2021/08/31(火) 11:24:07
>>84
これが事実だろうと思う、喜んでもらいたかったってのは体のいい言い訳だよ。
ちゃんと航空隊のルール守って飛ばなきゃ、そうしてたらこんな不祥事は起きてないんだから。+37
-2
-
227. 匿名 2021/08/31(火) 11:24:09
>>96
そこまで言うのはおかしい
給料として渡ってしまったものなら税金とか関係なくない?その人の所得だし、既に税金は消費されてるんだし
そんなこと言ったら学校の先生がパチンコしてたら「私たちの税金がパチンコ遊興費に!」とかまで言うようになりそう+27
-0
-
228. 匿名 2021/08/31(火) 11:24:36
>>100
柔軟な打ち合わせ?+4
-0
-
229. 匿名 2021/08/31(火) 11:24:59
>>3
だいたい300台らしいね
ブルーインパルスは1機あたり3億2237万円(税抜)
20分飛ばすのに320万かかるらしいよ。
お金あるね~+191
-2
-
230. 匿名 2021/08/31(火) 11:25:03
>>207
落語みたいだねw+1
-0
-
231. 匿名 2021/08/31(火) 11:26:16
>>116
昭和19年あたりの方?+2
-1
-
232. 匿名 2021/08/31(火) 11:26:47
>>225
はい、みんなこれ読んでー!+6
-12
-
233. 匿名 2021/08/31(火) 11:30:08
>>219
この人怖い。口悪いし。+13
-0
-
234. 匿名 2021/08/31(火) 11:31:09
>>219
個人的に逆恨みしてそう+13
-0
-
235. 匿名 2021/08/31(火) 11:31:19
>>50
窓についてるなら屋根にはもっとついてるかもしれないね
落ちた?+54
-1
-
236. 匿名 2021/08/31(火) 11:31:43
これ車だけじゃないよね?家とか自転車とかバイクとかいろんなものに付着してるだろうね。+5
-0
-
237. 匿名 2021/08/31(火) 11:32:54
>>37
怖っ+3
-12
-
238. 匿名 2021/08/31(火) 11:33:03
>>194
こんぐらいだったらカバーできそうだけどね+11
-0
-
239. 匿名 2021/08/31(火) 11:33:20
>>219
普通にブルーインパルスでぐくったら出てくるで
でもブルーインパルスに乗ってる人がやっちゃおー!ってできる規模の話じゃないなら+2
-0
-
240. 匿名 2021/08/31(火) 11:33:55
>>63
油性なんて思わないよね
チョークの粉や食紅レベルかと思ってたわ+27
-1
-
241. 匿名 2021/08/31(火) 11:35:01
空中であんだけ出してるから安全な色素だと思ってたけど
車に付いて取れないようなもの放出していいの?+2
-0
-
242. 匿名 2021/08/31(火) 11:35:09
スモークに落ちない塗料を使ってるって、パイロットは知らなかったのかな?
パイロットじゃないうちの旦那でも知ってるから不思議+3
-0
-
243. 匿名 2021/08/31(火) 11:35:32
>>11
建物もだけど人にも降りかかってそう
健康被害とか大丈夫なのかな+21
-0
-
244. 匿名 2021/08/31(火) 11:36:07
>>208
もうすでに暴れてるよね、ここぞとばかりにw
+5
-5
-
245. 匿名 2021/08/31(火) 11:36:49
>>81
ふざけんな。反対されてたのに強行突破しやがってさ+48
-1
-
246. 匿名 2021/08/31(火) 11:37:28
>>117
基地に帰る時だから、基地のそばで低空になるのは仕方ないよ+9
-1
-
247. 匿名 2021/08/31(火) 11:37:53
ゴゴスマでリアルタイムで観てた。
タンクにスモーク残らないように使い切りたいとか専門家みたいな人が言ってて、誰かが「近隣の住民の方へのサービスですかね」とコメントしてた気がする。
その前に、カラースモークが何から作られてるのかも説明してたんだけど、そんなの空に蒔いて大丈夫なんだ…と思ってたら…
隊員の人もオリンピックの飛行でテンション上がってしまったのかな。凄い旋回しながら噴射してたし。車だけの被害ではないよね。
めちゃくちゃ厳しい所なはずなのに、なんでルール違反しちゃったのかな。
+9
-0
-
248. 匿名 2021/08/31(火) 11:40:04
>>209
それらは守られているよ。
ただ着陸間際までスモーク噴射していたっていう話。
スモーク噴射していい高度300より下で噴射した。+9
-0
-
249. 匿名 2021/08/31(火) 11:40:38
>>198
塗装って乾かさなきゃいけないから時間かかるからその間代車も必要。
付近の修理工場めっちゃ混むね。
車だけじゃなく精神的な負担が大きいと思う。+42
-0
-
250. 匿名 2021/08/31(火) 11:40:39
>>145
え?これにマイナス?ブルーインパルスは広報活動がお仕事ですよ?+27
-0
-
251. 匿名 2021/08/31(火) 11:40:48
埼玉ですが展示飛行の後、確かに埼玉上空でスモーク出してました
でもそれ、基地でスモーク抜くの大変だから上空で抜いてるのかな?と思ってた+10
-0
-
252. 匿名 2021/08/31(火) 11:42:06
>>211
そのうち「喜んでもらえると思って」って言って拳銃やマシンガンを市民に向けて発砲したり、爆弾を戦闘機から落としたりしそう+1
-14
-
253. 匿名 2021/08/31(火) 11:43:06
>>1
スカッとジャパンでオリンピックのインパルスの活躍を見てくれって言ってたけど、、大変なことになったね
+2
-0
-
254. 匿名 2021/08/31(火) 11:43:29
ブルーインパルス操縦士は精鋭中の精鋭。エリート操縦士と聞いていただけに何とも言えないニュースです。+26
-1
-
255. 匿名 2021/08/31(火) 11:46:01
「喜んでもらいたかった」は意図的にやってるからダメじゃない+1
-0
-
256. 匿名 2021/08/31(火) 11:47:13
+26
-0
-
257. 匿名 2021/08/31(火) 11:47:33
>>168
高度は本部からの指示でしょ+3
-5
-
258. 匿名 2021/08/31(火) 11:49:47
>>257
低空飛行時の噴射がその場の判断だったのかな?という話です。😌+13
-0
-
259. 匿名 2021/08/31(火) 11:50:00
>>172
マイナス多いけど塗装したくらいで修復歴はつかないよ。
修復歴はちゃんと基準が決まっていて骨格部分の交換や修正をした経緯があるものになる。+50
-3
-
260. 匿名 2021/08/31(火) 11:52:23
インパルスのありがたみが・・・+0
-1
-
261. 匿名 2021/08/31(火) 11:54:09
>>258
そこは確認してると思うんだけどな。
たった1人の判断であれはできないような気がする。+8
-0
-
262. 匿名 2021/08/31(火) 11:54:40
>>152
色の具合にもよるよね+6
-0
-
263. 匿名 2021/08/31(火) 11:55:02
今回の事は自衛隊の過失。
ちゃんと対処してほしいですね。
ですが自衛隊の方達には感謝してます。
日本を守ってくれてありがとうございます。
このトピに自衛隊を馬鹿にする人がちらほら。
自衛隊に敬意を持ってほしいです。
+17
-3
-
264. 匿名 2021/08/31(火) 11:56:04
>>173
私の腹みたい。白い腹に赤いポチシミが出来てる(笑)+12
-0
-
265. 匿名 2021/08/31(火) 12:03:16
>>1
この2人(3人?)はブルーインパルスを首になる?
自衛隊で規則違反はまずいよね。+11
-1
-
266. 匿名 2021/08/31(火) 12:03:36
オリンピックの閉会式で次のパリでもブルーインパルスみたいなのやってたけど、日本以上にくっきりと色が出ててかなりの色素材みたいなの入れてたみたいだけどパリは大丈夫なんだろうか?+0
-0
-
267. 匿名 2021/08/31(火) 12:06:23
>>263
敬意を払われてないのは「これぐらいで騒ぐのは反日」とか言う馬鹿ウヨであって自衛隊ではないと思う。+5
-1
-
268. 匿名 2021/08/31(火) 12:06:25
ブルーインパルス好きな人にレアな写真やこの塗料使った何か売ればかなり収益が上がって補償に使えるのでは。無理かもだけど、乗って写真撮影する権利とか無限にお金出す人いると思う。+1
-6
-
269. 匿名 2021/08/31(火) 12:07:37
>>96
給料が税金だからなぁってバカにもほどがある
労働の対価であって日ごろ働いてるからもらえるんでしょ
あなたどんだけ社会性ないの
+25
-1
-
270. 匿名 2021/08/31(火) 12:07:39
>>1
0.5ミリ幅っていうから、殆どの車が落ちない鳥のフン程度の汚れかな+5
-0
-
271. 匿名 2021/08/31(火) 12:08:42
カラースモークの成分改良したから再開したんじゃなかった?
+1
-0
-
272. 匿名 2021/08/31(火) 12:10:20
被害にあったら最悪ですね、、、。きちんと補償してあげてほしい。
でも再塗装してくれて一見わからなくなってもなんか価値下がりそうでいやだな。+1
-1
-
273. 匿名 2021/08/31(火) 12:11:10
車だけでなく住宅も被害にあってるよね。最悪、、、+3
-0
-
274. 匿名 2021/08/31(火) 12:11:12
>>32
そこよ
上官命令の低空飛行なら、自衛隊アホだねだけど、ブルーインパルスレベルが命令以外の行動とってたのが驚き+54
-0
-
275. 匿名 2021/08/31(火) 12:12:30
>>266
自衛隊のカラースモークはフランスで開発された環境への影響が少ないものを参考に改良されてるよ
今回も規定の高さなら問題になってなかったと思う+5
-0
-
276. 匿名 2021/08/31(火) 12:12:56
>>261
横ですがパイロットのコメント出してるくらいだから独断なのかと思っちゃったけど、実際はどうなんだろうね+7
-0
-
277. 匿名 2021/08/31(火) 12:14:24
オリンピックに関わるといい事ねーなー+3
-0
-
278. 匿名 2021/08/31(火) 12:15:31
>>252
あなたの様な人がいるから
アフガンからの撤退失敗したんだけどね+3
-1
-
279. 匿名 2021/08/31(火) 12:16:23
ありがとうー+0
-0
-
280. 匿名 2021/08/31(火) 12:22:47
>>263
自分は災害の時に本当にお世話になりました。
馬鹿にしている人は
災害時も自衛隊に頼らないでね。
+4
-12
-
281. 匿名 2021/08/31(火) 12:23:22
決まりを守らなかったのはいけないけど
パイロットの方大丈夫かな+1
-2
-
282. 匿名 2021/08/31(火) 12:24:53
>>1
サプライズ好きな男が失敗して空回りしてる時みたい+7
-0
-
283. 匿名 2021/08/31(火) 12:25:29
規定違反をしたってこと?
あのブルーインパルスが規定違反をしたことがショックなんだけど。こんなミスする?カラースモークって改良されたんじゃなかったの?+7
-0
-
284. 匿名 2021/08/31(火) 12:26:18
車だけでなく家の屋根や外壁にも着いてるよね+2
-0
-
285. 匿名 2021/08/31(火) 12:26:35
Twitterの画像見てきたけどちっちゃい点々が所々についてるみたいだね+6
-0
-
286. 匿名 2021/08/31(火) 12:26:57
>>216
自衛隊の車が民家に突っ込んで住めなくなったならすぐに補償するでしょ。家一軒くらい屁でもないよ。多分その突っ込まれた家の人が少しでも得しようといろいろゴネてるんだと思われる。+48
-3
-
287. 匿名 2021/08/31(火) 12:31:07
>>140
そうだよね。
付けられても我慢が出来るあなたみたいなのにブルーインパルスも付着させるべきだよね。+33
-1
-
288. 匿名 2021/08/31(火) 12:32:14
>>1
迷惑だなぁ。
税金使って嫌がらせかよ。+6
-3
-
289. 匿名 2021/08/31(火) 12:32:50
>>182
この件がどうかはわからないけどら業務における過失により損害が生じた場合に個人に請求がいくこと自体はあり得るよ+3
-3
-
290. 匿名 2021/08/31(火) 12:40:08
>>48
ぶつ切れ文章を謎の改行してるのが、とある掲示板に書き込んでる左翼おじさんにそっくりだわ+4
-0
-
291. 匿名 2021/08/31(火) 12:43:33
自衛隊廃止して人民解放軍に守ってもらおう。+0
-5
-
292. 匿名 2021/08/31(火) 12:44:07
+11
-0
-
293. 匿名 2021/08/31(火) 12:47:55
>>228
すみません。入念な
の間違いですた。+1
-0
-
294. 匿名 2021/08/31(火) 12:48:23
そもそも高度があったとしても、なんらかの形で空気中に溶け込んでたり、目に見えないレベルで地上に降り注いでるだろうし、こーゆー事を知ってしまうと、今後お祭り事でブルーインパルス飛んだら手放しで喜べないわ+2
-0
-
295. 匿名 2021/08/31(火) 12:48:38
>>128
ごめん、笑っちゃった。
仕事帰ってその状態だったら泣いちゃうよね。+9
-0
-
296. 匿名 2021/08/31(火) 12:48:49
車だけじゃなくて洗濯物とかも大丈夫だったのかなぁ+1
-0
-
297. 匿名 2021/08/31(火) 12:50:21
>>9
この一件だけで「だから自衛隊は」みたいに全否定する人はどうかと思うけど、規律やルールが決まってる以上
「喜んでもらいたかった」
って使用したらダメな場所でスモーク発射したのは軽率だったとは思うよ
+160
-1
-
298. 匿名 2021/08/31(火) 12:53:26
>>135
賠償したらいいという話ではないです。
国民全体の監視の目は必要だと思うし、たまたま自分たちが被害にあわなくてもこういうことがあったと知って意見を持つことは大切だと思う。
ましてや、パイロット個人がもし自己判断でおこなったとしたら大問題だとおもいます。
国民であれば、被害を直接受けていなくても関心をもったほうがいいとおもいます。+3
-1
-
299. 匿名 2021/08/31(火) 12:56:08
>>186
塗料がつくのが嫌かって話だよね。
ほんとひねくれすぎ。+3
-1
-
300. 匿名 2021/08/31(火) 12:58:55
>>3
車についてるなら、家の外壁とか窓とか大丈夫なのかな+182
-0
-
301. 匿名 2021/08/31(火) 13:06:15
>>20
わらって何ですか?
わらわらわら?
何か流行ってたんですか?+6
-3
-
302. 匿名 2021/08/31(火) 13:06:28
うちの8年乗ってるファミリーカーなら少しくらい付いたってもう別に構わないけど(あくまで個人的には)、そりゃ新車や高級車なら少〜しでも嫌だよね+15
-0
-
303. 匿名 2021/08/31(火) 13:06:32
>>25
ツイッターには喜ぶって人にめちゃくちゃいいねついてたね+13
-3
-
304. 匿名 2021/08/31(火) 13:07:04
日本人の自衛隊嫌いや無関心は異常だと思う+10
-6
-
305. 匿名 2021/08/31(火) 13:08:31
それでも私はブルーインパルスが好きだ
私は女性だけど
素直にかっこいいと思う+33
-8
-
306. 匿名 2021/08/31(火) 13:09:14
>>1
最低+5
-6
-
307. 匿名 2021/08/31(火) 13:09:17
>>219
おまえさ、じゃあ災害あったときに
自衛隊に助け求めるなよ
子供かよ+12
-4
-
308. 匿名 2021/08/31(火) 13:09:58
塗料の件は残念だったが
私はブルーインパルスに勇気をもらったよ
+24
-7
-
309. 匿名 2021/08/31(火) 13:10:24
自衛隊は必要ない+2
-14
-
310. 匿名 2021/08/31(火) 13:11:47
>>31
なんか素敵。
付加価値付いてオークションで高値で売れないかな?+15
-6
-
311. 匿名 2021/08/31(火) 13:12:21
頼みもしないのに
税金垂れ流しされ
頼みもしないミスで
税金垂れ流し+6
-8
-
312. 匿名 2021/08/31(火) 13:13:28
ここぞとばかりに
自衛隊やブルーインパルス叩きに躍起になる人が沸いてくるんだよな
嫌になる
+23
-5
-
313. 匿名 2021/08/31(火) 13:15:29
日本のテレビメディアなんてもともと自衛隊やブルーインパルスに好意的じゃなくて
否定的な空気があるから
ここぞとばかりに叩きに入るんだな、それに踊らされる国防に無関心な人々
日本はこうして自分で自分たちを守れない国に自ら陥っていくっていうね+8
-7
-
314. 匿名 2021/08/31(火) 13:16:14
>>235
>>214
うちの場合は窓に付着していたので薬剤使って落とせました。屋根は見れないから分からないな。+26
-0
-
315. 匿名 2021/08/31(火) 13:16:33
大切な車ならなぜ屋根付き 車庫に入れないんだ+5
-7
-
316. 匿名 2021/08/31(火) 13:17:13
車だけじゃなくない?建物や自転車や看板等々30m上からならありとあらゆる物に付いてるでしょ+9
-0
-
317. 匿名 2021/08/31(火) 13:17:33
>>109
違うよ、守れないのではなく
その高さであの精度で飛べる技術はすごいのよ
ネガティブなところまばかりみなさんな
染料の件は残念だけども+7
-12
-
318. 匿名 2021/08/31(火) 13:20:51
>>191
ただの嫌味じゃん+2
-8
-
319. 匿名 2021/08/31(火) 13:21:09
パイロットは、車とかに付着してしまうっていうことは教えられてなかったの?
一度でも説明されて知っていれば、こんなことしなかったんじゃないの?+7
-1
-
320. 匿名 2021/08/31(火) 13:22:45
ブルーインパルス好きで、うちの車は塗装し直さなくていいです、て人いるかな+6
-1
-
321. 匿名 2021/08/31(火) 13:23:35
低空噴射がNGというのは何の規則なんだろうね。自衛隊の?
入間基地の航空祭画像見てきたけれど、白煙噴射は低空飛行でも普通にやっている。
いつもファンサービスでやって来たことが、たまたまカラー塗料含んでいて問題になったのなら少し気の毒ではある。+5
-2
-
322. 匿名 2021/08/31(火) 13:25:34
そういやインクばら撒いてるんだよね…
普段はあのインクはどこへいってるんだろう+2
-0
-
323. 匿名 2021/08/31(火) 13:25:52
>>313
終いには中国に乗っ取られる+1
-2
-
324. 匿名 2021/08/31(火) 13:26:27
航空祭での低空噴射![低空で不適正使用のブルーインパルスのスモーク染料、車数百台に付着か…パイロット「喜んでもらいたかった」]()
+1
-1
-
325. 匿名 2021/08/31(火) 13:27:49
>>190
えっ、税金から出るの?
ベンツとかの外車が含まれてたら、ものすごい金額になりそう。。+26
-0
-
326. 匿名 2021/08/31(火) 13:30:48
塗料ついて喜んでる人は放置でいいでしょ
賠償を希望する人には全額賠償すればいい
たぶん10%もいないだろうからそんなに大きな金額にはならないはず
いくら喜ばせたいって言ってもルールは守らないとね+0
-0
-
327. 匿名 2021/08/31(火) 13:33:36
>>170
車にかかるって事は人にかかってた可能性もあるよね。
乗り降りするしさ。+108
-0
-
328. 匿名 2021/08/31(火) 13:37:14
入間基地周辺に茶畑あるけど塗料かかってるんじゃ…?+5
-0
-
329. 匿名 2021/08/31(火) 13:41:11
>>317
低空飛行したら塗料がどうなるかの想定も出来ないって事だよね
こんな事で想定外の事が起きれば大丈夫なのかと思ってしまう+13
-0
-
330. 匿名 2021/08/31(火) 13:43:28
>>321
成分違うからね。
白煙は油、今回のは塗料。
カラースモークの使用基準高度は自衛隊の決まりだよ。低空で使うと洗濯物や車に被害が出るから。
航空祭で予定通り低空飛行で白煙噴射するのと、今回みたいに感情で基準を守らず着陸直前までカラースモークを噴射するのとでは訳が違うよ。
+7
-0
-
331. 匿名 2021/08/31(火) 13:45:51
>>317
横だけど、低空飛行が問題になってるんじゃないから。
着陸直前で低空になってる時に300m上空以下では使ってはいけないカラースモーク使っちゃったのが問題だから。+16
-0
-
332. 匿名 2021/08/31(火) 13:47:40
環境に優しい塗料使っているとか言ってた気がするから、自然分解されるんだと思ってた。
水洗いや洗剤で取れないなら、もっと上空で巻かれた塗料も微細なものが車や家に付着してそうだね。+7
-0
-
333. 匿名 2021/08/31(火) 13:50:37
>>1
私がニュース見た時は「使い切りたかった」って言ってたけど?+3
-0
-
334. 匿名 2021/08/31(火) 13:59:26
>>229
飛ばすだけでそんなにお金かかるの?
それなら、別に頻繁に飛ばなくてもお金節約して欲しいと思っちゃう+77
-6
-
335. 匿名 2021/08/31(火) 14:01:22
>>330
空自がオリンピック用に開発したカラー塗料で、それが高度300M以上の使用基準、規則なんだね。
納得!+3
-0
-
336. 匿名 2021/08/31(火) 14:13:07
>>5
そんなふうに言わなくても、、+44
-17
-
337. 匿名 2021/08/31(火) 14:22:47
>>1
ポエマー環境大臣小泉進次郎へ
どんだけ大気汚染させるんや!オリパラ花火含めて!
なにがプラ製品値上げや!+1
-0
-
338. 匿名 2021/08/31(火) 14:40:43
>>80
車よりも家の方が高さあるから、車よりも先に家にかかるよね
屋根とか見えないから気づいてないだけで、付いてるんじゃない?+31
-0
-
339. 匿名 2021/08/31(火) 14:45:30
>>128
そうだとしてもこっちの冷蔵庫の中身を当てにせずに、スーパーで材料買ってきてよって感じね…
いや、自宅で作ってタッパーで持ってこい、かな。
いや、勝手にくるな!だね。+13
-0
-
340. 匿名 2021/08/31(火) 14:46:43
普段の活動してくれるだけで有り難いんだから
変にサービス精神発揮しなくていいよ+2
-0
-
341. 匿名 2021/08/31(火) 14:51:17
>>32
驚き‼︎そんな人がブルーインパルスとか乗ってるものなの⁉︎⁉︎+14
-1
-
342. 匿名 2021/08/31(火) 14:53:47
パイロットになるときに、これ以上高度を下げたら塗料禁止!とか習わないの?
講習?とかでやりそうなものなのに…+1
-0
-
343. 匿名 2021/08/31(火) 14:55:05
反自衛隊は日本に歯向かう反日。共謀罪です。+0
-4
-
344. 匿名 2021/08/31(火) 15:00:36
>>50
知らないことって怖いなと思いました。
空に見えたらみんなで外でて見るだろう。。
微量のため人体に影響はないと思いたい。
放射能に害あると知らなかったキュリー夫人を少し思い出しました。
キラキラ綺麗で持ち歩いてたとか。
人体に影響のある化学物質は身近にも存在するのかもしれない+6
-4
-
345. 匿名 2021/08/31(火) 15:05:11
>>291
賛成!
もう中国の一部になろうよ。
そうすれば防衛費もかからないからね。+0
-7
-
346. 匿名 2021/08/31(火) 15:16:06
>>291
出た。左翼。+1
-1
-
347. 匿名 2021/08/31(火) 15:16:42
ちょっとぐらいいいじゃんって一瞬思ったけど、洗車程度じゃ落ちない汚れなら怒り狂って当然だわと思った🤣+3
-0
-
348. 匿名 2021/08/31(火) 15:18:03
>>336
いやこれは迷惑やわ+50
-3
-
349. 匿名 2021/08/31(火) 15:19:51
>>9
だって、やってる事迷惑でしかないもん。
これもお国のため?+58
-8
-
350. 匿名 2021/08/31(火) 15:24:11
>>313
毎日住宅地飛びまくってるのが、国防じゃないよね?
すごい迷惑してるよ+3
-6
-
351. 匿名 2021/08/31(火) 15:49:27
>>102
自衛隊の社会への貢献度と今回や前回の失態は全く別物
例えは悪いが
飯塚は人を殺したが勲章持ちだから許してやったらどうやと言うのと同じ理論になっちゃう+44
-2
-
352. 匿名 2021/08/31(火) 15:51:13
>>297
自衛隊批判ではなくて、個人の感情でルール違反をして多数の国民に実害が出てる、このことを批判しているんだけどね
その個人の感情も他の誰かを守る為の仕方ないものではなくて、喜ばせたいってただそれだけだからね+35
-0
-
353. 匿名 2021/08/31(火) 15:54:37
>>102
賠償もらうから文句言うな???
は???
もし操縦間違えて墜落して誰か死んでもそんなこと言えるの?+14
-10
-
354. 匿名 2021/08/31(火) 15:55:36
>>229
国産防衛装備品は、みんな高額だよ。
取引先が自衛隊だけだから、高額になる。
そして、儲からないから、止める企業は増えてるよ。
建機メーカーコマツは防衛省に納入している「軽装甲機動車」に変わる、次の軽装甲車は開発しないらしい。
全面的に、海外に武器を輸出出来れば違うかも。
韓国は、国産「K9155mm自走榴弾砲」で売って儲けてる。
韓国陸軍の他に、インド、豪州、トルコ、ノルウェー、エストニア、フィンランド陸軍が導入してる。
+4
-0
-
355. 匿名 2021/08/31(火) 15:56:59
>>350
ブルーインパルスの本拠地って東松島だよ。普段は洋上で訓練してる。+6
-1
-
356. 匿名 2021/08/31(火) 16:06:13
>>336
うん
なんか、パイロットの喜んでもらいたかったって言葉聞いたら切なくなったよ
今頃、すごく落ち込んでるんだろうなって…+63
-11
-
357. 匿名 2021/08/31(火) 16:14:32
平和ボケとか言ってるけど、皆が自衛隊に対して好意的ではないからね。
そこを履き違えない方がいい+3
-3
-
358. 匿名 2021/08/31(火) 16:27:45
ただでさえ、左巻きとか自衛隊に対して厳しいんだし、余計な事はしない方が良いよ。
きっちり、規則は守ろう。+1
-0
-
359. 匿名 2021/08/31(火) 16:28:38
>>357
共産党でしょうw
お察しだよ。+4
-1
-
360. 匿名 2021/08/31(火) 16:36:15
>>15
そんなにも強い塗料を、空中に撒く?のは逆に大丈夫なのか。+204
-1
-
361. 匿名 2021/08/31(火) 16:43:00
健康や環境への影響は問題ないレベルと提示されていますよ
健康被害が心配と言う人たちは、野焼きとか農薬散布、工場の煙についても声をあげるのかしら+2
-0
-
362. 匿名 2021/08/31(火) 16:45:33
スレチだけど、
韓国が武器売ってるなんて、日本のマスコミは絶対に報道しないね。
んで日本のGNPがちょっとでも上がると金切声あげてる。
でも韓国ってなんか武器つくるとすぐ壊れるニュースでてる気がする。
+2
-1
-
363. 匿名 2021/08/31(火) 16:51:55
>>1
自衛隊も考えればわかるよねっていうのが薄くなったのかな?
+9
-0
-
364. 匿名 2021/08/31(火) 16:52:59
>>27
私もめちゃくちゃ嫌だ
洗車機も通さずプロの手洗いで5年間ぴっかぴかなのに、染料なんて付いてたら…泣く+10
-1
-
365. 匿名 2021/08/31(火) 17:06:11
>>356
精神的に辛いよね。
多分まだ若い方だと思うし。+22
-7
-
366. 匿名 2021/08/31(火) 17:11:15
>>349
万が一有事になったら命をかけて国民を守る
それが自衛隊。
こういうミス一点をあげつらう人って、どんなに自衛隊が頑張ってもありがたさを感じないんだろうね。
+0
-15
-
367. 匿名 2021/08/31(火) 17:12:08
>>102
佐賀で住宅に自衛隊機が墜落して小学生が怪我して飼い犬が死亡した事故、父親が許せないって言ったらいつもお世話になってる自衛隊を批判するなってめちゃくちゃバッシングされたんだよね
一歩間違えたら自分の子供が死んでたのに許せなくて当たり前だと思ったけど、あなたみたいな人がバッシングしてたんだろうね+34
-0
-
368. 匿名 2021/08/31(火) 17:13:11
>>353
共産党や立憲民主の支持者みたいなこと言うね。
+3
-3
-
369. 匿名 2021/08/31(火) 17:14:12
>>357
絶対憲法改正させたくない勢力ね。
+3
-0
-
370. 匿名 2021/08/31(火) 17:20:17
>>366
もし、自分の車に塗料をつけられたとしても、憤慨するほどの感情にはならないかな。
やっぱり普段の貢献度をかんがえたら、それ位なら。。って思えるもん。
余談と受け取られるかもだけどさ。
自衛隊って近年まで自分たちの使うトイレットペーパー代さえ予算がなくて自腹だったって知ってる?
それであの身を粉にして災害救助や支援やらやってくれてるんだよ。
ありがたいと言う気持ちしかわかないよ。。
+11
-13
-
371. 匿名 2021/08/31(火) 17:26:03
賠償するって言ってるし、
悪意とか故意にやったわけでも無い。
許してやりなよ。
私の近く通っただけでも、何か嬉しかったよ。+4
-5
-
372. 匿名 2021/08/31(火) 17:36:18
>>337
ブルーインパルスのカラースモークは、平成初期に使われてたものと違って、すぐ消える環境負荷の少ないものに変わってるよ。
平成後期の10年くらいは、環境汚染の関係で世界的にカラースモークが使用されなくなってたんだけど、欧州で環境に配慮されたものが開発されたことで、ここ数年またカラースモークの使用が復活してる。+6
-1
-
373. 匿名 2021/08/31(火) 17:37:13
以前問題になったから、万が一付着しても落とせるように開発されたものを使ったはずなんだけどな+2
-0
-
374. 匿名 2021/08/31(火) 17:41:55
>>367
いや、そういう件でバッシングとかしないよ
他のコメ主が、飯塚の偉業を以てすれば
車で人を死なせた事の文句を言うなって言うの?って言ってるけど
それも極端な例え話で、人の生死に関わる事すら
文句を言わず黙ってろなんて言う訳がない
そうではなく、生死に関わる話ではなく
まして決まりを守らなかった(余計な事をしちゃった)数人の独断が今回の騒動だから
自衛隊ごと批判に晒されるのはどうなんだろう?
って話だよ
責任を取るべくは、独断で実行した彼等数人と
その上司であって、自衛隊自体が悪さをした訳じゃないよね
+2
-13
-
375. 匿名 2021/08/31(火) 17:43:35
>>48
?????
ブルーインパルスはもともと展示飛行(デモンストレーション・フライト)専門のチームで、チームの設置目的も存在意義も「航空自衛隊の存在を多くの人々に知ってもらうため」というものだよ。
だいたい、ブルーインパルスのデモフライトが平和ボケなら、各地で開催される航空祭なんかも全部平和ボケになっちゃうんだけど。+28
-1
-
376. 匿名 2021/08/31(火) 17:44:24
>>25
染料付いた車じゃなくて、自衛隊のお宝グッズヤフオクに出して金稼いで賠償金に当ててほしい+5
-3
-
377. 匿名 2021/08/31(火) 17:45:34
>>368
はぁ?
頭大丈夫?+2
-2
-
378. 匿名 2021/08/31(火) 17:47:36
>>376
軍放出品は以前から公式でオークションに出されてたはず。使用済みのホルスターとか迷彩服とか、いろんなものが出品されてたような。
あと、全国の基地で開催される航空祭でも販売されてるよ。+1
-0
-
379. 匿名 2021/08/31(火) 17:50:32
>>370
自分の車汚されてから言いなよ+17
-1
-
380. 匿名 2021/08/31(火) 17:52:23
>>353
昔浜松の航空ショーで市民が犠牲になりましたよね?+3
-2
-
381. 匿名 2021/08/31(火) 18:01:28
>>301
藁+0
-0
-
382. 匿名 2021/08/31(火) 18:11:56
>>342
今回オリンピックの為だけに、開発されたカラー塗料の規定だよ、300メートル以上での噴射というのは。
普段は白煙しか使っていない。
+2
-0
-
383. 匿名 2021/08/31(火) 18:20:26
公園で遊んでる時に青と赤がたまたま見えて感動してたけどこんな事になってたんだねぇ+0
-0
-
384. 匿名 2021/08/31(火) 18:28:59
詫びろ!新車くれ!
って言う人いそうだね+5
-1
-
385. 匿名 2021/08/31(火) 19:23:17
>>1
一応軍とは書いてないが軍属みたいなもんでしょうが
指示にない事をしたらだめじゃん
基本的なことだよね?+3
-0
-
386. 匿名 2021/08/31(火) 19:24:35
>>370
車に対する思い入れは人それぞれだからね
あなたにとっては、それくらい、でも、もっと車を大事にしてる人もいるから+13
-0
-
387. 匿名 2021/08/31(火) 19:30:29
>>250
馬鹿だから事実を教えて貰っても恥じかかされたくらいの感覚しかないんだよ+7
-1
-
388. 匿名 2021/08/31(火) 19:49:50
>>24
そりゃ自分の車に染料が付くなんてその時は知る由もないからな。+15
-1
-
389. 匿名 2021/08/31(火) 19:55:56
>>339
合鍵作ってんなよ!だな+3
-0
-
390. 匿名 2021/08/31(火) 19:56:48
え、まじ?
自分の車にブルーインパルスの塗料がついたらめっちゃ嬉しい
二度と車は洗わない
何か運がついた感じ
ご利益ありそう
多分少数意見だと思うけど
+4
-9
-
391. 匿名 2021/08/31(火) 19:59:14
>>73
ほんとこれ。前にテレビで見たブルーインパルスの何かの開会式の飛行ショーは、めちゃくちゃ綿密に計算、訓練されて、自衛隊マジ凄い!って感動したのに。
知り合いに自衛隊の人多いけど、報・連・相なしの、いい加減な判断なんて絶対に許されない世界だと思ってた。+8
-0
-
392. 匿名 2021/08/31(火) 20:05:37
>>94
探してみたけど、絵の具水を筆でピシャってしたような、細かいしぶきが掛かったみたいになってたよ。Twitterで、コンパウンドで擦ったけどダメだったーってあったよ。+4
-0
-
393. 匿名 2021/08/31(火) 21:01:15
>>390
塗料ついた車をプレミア価格で買い取ってやれよw+3
-0
-
394. 匿名 2021/08/31(火) 21:19:22
>>182
>>289さんの言うとおり、例えば従業員が会社に損害を与えた場合、会社がその従業員に損害賠償を求めるケースはあるよ。バイトテロとかさ。会社も慈善事業じゃないしね。防衛省が個人に請求するかは知らんけど。
趣味で飛ばしてないけど、このパイロットのせいで損害が出てるのは事実だしね。+5
-1
-
395. 匿名 2021/08/31(火) 21:21:31
>>88
このケースは業務中なので個人賠償責任保険は免責かと。+5
-1
-
396. 匿名 2021/08/31(火) 21:21:39
東京2020の思い出になったね+1
-2
-
397. 匿名 2021/08/31(火) 21:24:50
>>17
ブルーインパルスの塗料が付いて値が上がるとかはないか…
プレミアつくとか…+17
-1
-
398. 匿名 2021/08/31(火) 21:33:47
>>338
まあついてても見えない屋根ならいいや。+5
-4
-
399. 匿名 2021/08/31(火) 21:40:10
>>1
渋谷区民で国立近くに住んでるけど、色々迷惑。
オリパラそれぞれの開会式の時は、国立周辺に人が殺到してて、凄い蜜。
交通規制、通行止め、そして渋滞。
他県に伸びる高速と首都高のインターチェンジは、毎日毎日大渋滞。
都民及び、関東で働く人。その大半が迷惑だと感じてると思うよ、東京2020。
あっ、因みに、ブルーインパルスの飛行機、滅茶苦茶五月蝿かったです。
飛行を見ていないけど、家の中でも、ノイズははっきりと聞こえた。迷惑でした。
あと、取材のヘリコプターも。+3
-6
-
400. 匿名 2021/08/31(火) 21:46:49
>>52
自宅がその付近にあったら嫌な気分になるよね…+3
-0
-
401. 匿名 2021/08/31(火) 21:51:19
>>3
粗相の責任は他人の金で出来ますからお気楽なもんですね でたよ公務員
予算開示してくれないかしら+48
-0
-
402. 匿名 2021/08/31(火) 21:52:30
>>360
だから高度300m以上で帰化させるんだよ。
材料は人体に影響はないレベルの工業油と塗料だと思う。
工業油が固まるから水では落ちない。コンパウンドなら落ちるかもしれない。+32
-1
-
403. 匿名 2021/08/31(火) 21:56:25
>>274
着陸時の高度だから低いのよ。あとカラースモークは嫌いずっと禁止されていて久しぶりに使ったのか、とにかく久しぶりのカラーなので扱い方知らなかったのかもしれん。+12
-0
-
404. 匿名 2021/08/31(火) 21:57:05
>>397
ポジティブ☆
自衛隊に認定証作ってもらわないと!!笑+22
-1
-
405. 匿名 2021/08/31(火) 21:58:05
>>50
白は塗料使ってない+39
-2
-
406. 匿名 2021/08/31(火) 21:58:58
最近低空飛行増えてない?
うちの近く一日中飛んでるよ。スゴい爆音…+2
-0
-
407. 匿名 2021/08/31(火) 22:16:44
私なら記念として自慢するけど!+13
-4
-
408. 匿名 2021/08/31(火) 22:20:12
>>1
自衛隊は尊敬してるし無くてはならない存在だけど、ブルーインパルスはちょっと私よくわからない。めっちゃ燃料使って環境に負荷かかりそうで、このカラーの煙も環境に良くなさそう…。やる必要あるのかなぁ。+8
-10
-
409. 匿名 2021/08/31(火) 22:24:09
いい加減にしろよw+0
-0
-
410. 匿名 2021/08/31(火) 22:25:30
>>9
車持ってる人ならそんな風に思えないはず。
自分の車が被害にあっても同じセリフ言えるの?+36
-2
-
411. 匿名 2021/08/31(火) 22:47:55
>>404
車好きってブルーインパルス好きも多いから、逆に消したくない人もいるかもって思った😅+6
-8
-
412. 匿名 2021/08/31(火) 22:52:28
>>408
抑止力。どこの軍隊も持ってる。
統制の取れた軍は強い軍の証明。国際基準で考えて。+7
-0
-
413. 匿名 2021/08/31(火) 22:57:51
>>411
私なら国産の普通車なら喜ぶわ。高級車の方に着いたら少し考えるけど怒ったりはしないわ。+6
-5
-
414. 匿名 2021/08/31(火) 23:01:59
>>413
2台もお持ちなんですね!怒らないあなたは素敵な方だと思います。+1
-4
-
415. 匿名 2021/08/31(火) 23:06:08
>>19
規定を守らず被害を及ぼしたんだから、同情の余地はないけどな。+1
-0
-
416. 匿名 2021/08/31(火) 23:06:25
>>229
税金だだからね~+0
-0
-
417. 匿名 2021/08/31(火) 23:07:26
>>286
こうしてセカンドレイプにも苦しめられるわけか。最悪だな。+21
-1
-
418. 匿名 2021/08/31(火) 23:08:39
>>31
多分これ乾かないでずっとベタベタのままなんじゃない?+2
-0
-
419. 匿名 2021/08/31(火) 23:22:00
不祥事起きても何でも税金だからジャジジャブ使い放題でいいね。+2
-1
-
420. 匿名 2021/09/01(水) 00:24:09
>>407
プレミア付いて、マニアに高く売れたりして+3
-4
-
421. 匿名 2021/09/01(水) 00:30:21
>>20
わらって古くない??+0
-0
-
422. 匿名 2021/09/01(水) 00:30:37
オリパラでの展示飛行も曇天だったりグダグダ感があったのに、最後にこれか。+2
-0
-
423. 匿名 2021/09/01(水) 00:30:56
>>183
わたしはこれ笑![低空で不適正使用のブルーインパルスのスモーク染料、車数百台に付着か…パイロット「喜んでもらいたかった」]()
+4
-0
-
424. 匿名 2021/09/01(水) 00:35:05
結局は税金でしょ。飛行機飛ぶのもスモークの材料も、補償するのも。
+3
-1
-
425. 匿名 2021/09/01(水) 00:40:41
被害は車だけなの?家の外壁とか洗濯物とか外飼の犬は?+0
-0
-
426. 匿名 2021/09/01(水) 00:53:58
>>1
顔射+1
-1
-
427. 匿名 2021/09/01(水) 01:04:37
埼玉県の空自がある所に住んでる。
航空祭は迷惑 カメラ抱えた奴が所有地に入ってくる+2
-0
-
428. 匿名 2021/09/01(水) 01:06:30
スプレー缶くらいのイメージでネットで見たら白い車に赤い点って感じで言われないとわからない見た目だった、アイシャドウの粉が点々みたいな
+1
-1
-
429. 匿名 2021/09/01(水) 01:08:27
>>225
じゃあ、その入間市在住の、この恩恵に預かった人たちで損害賠償金をカンパしてくださいねって言われてハイOKって出せる?
税金って、全国民のお金だよ。私は税金使われるのすごく嫌+7
-1
-
430. 匿名 2021/09/01(水) 01:14:00
金輪際この国でオリンピックもしないだろうし日本でカラースモーク使う事自体なさそうだからまぁ同じ事は二度と起きないと思う
ただオリンピックって最初から最後まで色んな悪い出来事を詰め合わせたろうな奇跡のイベントだったな‥+2
-0
-
431. 匿名 2021/09/01(水) 01:26:02
こういう苦情が多かったから、11月の航空ショーでカラースモーク出さなくなったんだよね。+1
-0
-
432. 匿名 2021/09/01(水) 01:27:37
税金をつかうブルーインパルスや基地をなくすためには自衛隊自体を無くす必要があるよ
国民の声を反映するために選挙に行こう!
+2
-3
-
433. 匿名 2021/09/01(水) 01:30:58
>>15
うわーー💦
最悪😨
そんなん空から撒いたらあかんやん!+2
-1
-
434. 匿名 2021/09/01(水) 01:55:10
>>425
地面を嗅いで歩く犬は散歩中とかに吸い込むだろうね+1
-0
-
435. 匿名 2021/09/01(水) 02:21:51
>>219
キレすぎだろ笑
お前災害に遭っても自衛隊に助け求めんなよ+2
-2
-
436. 匿名 2021/09/01(水) 02:23:17
>>1
人の失敗を鬼の首取ったように責立てる日本マジ怖い+4
-3
-
437. 匿名 2021/09/01(水) 02:30:42
>>334
確かあの塗料がバカ高かったような+0
-0
-
438. 匿名 2021/09/01(水) 03:39:32
>>334
訓練してるから一緒だよ。ブルーインパルスは諸外国への広告宣伝費だから減らさない。+0
-0
-
439. 匿名 2021/09/01(水) 04:41:43
>>3
しかも再塗装費用を賠償してくれたところで、再塗装すると事故車扱いになるから資産価値が落ちるし、本当の意味での賠償にはならない+9
-2
-
440. 匿名 2021/09/01(水) 04:59:40
>>1
その車、オークションサイトとかで売ったら自衛隊マニアに高値で売れそう。+0
-2
-
441. 匿名 2021/09/01(水) 06:24:26
これ近くのHONDAの出荷待ちの新車150台についちゃったって職場の人が言ってたよ。(職場の人の家族がHONDA勤務)
だから出荷もできなくなって、HONDAが損害受けてるって。+7
-0
-
442. 匿名 2021/09/01(水) 06:42:36
>>128
そんな事されたら絶縁しちゃいそう…
下手したら火事になるし、それ以前に不法侵入じゃん
その後どうなったのか気になる+1
-0
-
443. 匿名 2021/09/01(水) 06:51:54
>>6
優秀なパイロットが 勝手に高度下げて
飛ぶとは思えないですけどね。。
指示した人がいるんじゃないかな+5
-0
-
444. 匿名 2021/09/01(水) 07:06:57
洗えば落ちる!
よし。許す!+0
-0
-
445. 匿名 2021/09/01(水) 07:14:55
人体の影響はない塗料??
人間の体は基本的に異物を分解できないんだわ。国の説明は過去から今のワクチンと言い全く信用できない+1
-1
-
446. 匿名 2021/09/01(水) 07:20:03
自衛隊の存在は必要だけど最近テレビで気持ち悪いくらい絶賛特集したりひく
内部はパワハラやブラック環境でやばいよね
PKO派遣されたときも紛争地域で死人が出たのに国が隠蔽したし、、+2
-0
-
447. 匿名 2021/09/01(水) 07:22:16
予算使いきりたかった、喜んでもらいたかった
→バカすぎない?+2
-0
-
448. 匿名 2021/09/01(水) 07:39:17
>>336
実際大迷惑だよ
ブルーインパルス マンセーな雰囲気だからなかなか言えないけど、全く興味ないし
うちの車、廃盤になってて特殊な色だから合う塗装ないし
被害に遭ったら大迷惑すぎる+10
-0
-
449. 匿名 2021/09/01(水) 07:41:25
>>143
マジでこんなに想像力働かない人っているんだ。+2
-1
-
450. 匿名 2021/09/01(水) 07:44:36
F35を一機買うよりは安く済むから大丈夫。+1
-0
-
451. 匿名 2021/09/01(水) 07:47:03
こうなるから適切な高度でしか使用してはいけないとなっていたのに。予備機のほうだから意識足りないんかなー。せっかく久しぶりにカラーの煙だしてくれたのに。これでまたカラーを使うことが難しくなったね。+5
-0
-
452. 匿名 2021/09/01(水) 07:50:03
買い取って修理して隊員や家族に安く提供+3
-0
-
453. 匿名 2021/09/01(水) 07:51:17
初音ミクの痛車についていたらオーナーは落ち込むやろな。+0
-0
-
454. 匿名 2021/09/01(水) 07:54:17
車に付いたなら、顔?身体に付いた人とかいないのかな?+2
-0
-
455. 匿名 2021/09/01(水) 08:15:06
車に付いたなら、顔?身体に付いた人とかいないのかな?+0
-0
-
456. 匿名 2021/09/01(水) 08:23:28
私だったら記念に塗料付いたままする+2
-4
-
457. 匿名 2021/09/01(水) 08:37:43
>>412
自衛軍のスモークかけられてありがたいよね+2
-0
-
458. 匿名 2021/09/01(水) 08:54:23
>>287
そんな嫌味言わなくても…+1
-7
-
459. 匿名 2021/09/01(水) 08:54:55
>>1
ブルーインパルス操縦出来るなんて
精鋭中の精鋭なはずなのに
こんな馬鹿なことやらかしちゃうんだね…+9
-0
-
460. 匿名 2021/09/01(水) 08:59:20
>>9
思ってもないくせに、ニヤニヤしながら書いてそうだね+2
-0
-
461. 匿名 2021/09/01(水) 09:13:00
車に付いたなら、顔?身体についた人とかいないのかな?+0
-0
-
462. 匿名 2021/09/01(水) 09:27:24
埼玉だけど、この所毎日のように飛びまくってるよ。
ほんと五月蝿い+1
-3
-
463. 匿名 2021/09/01(水) 09:32:23
とれないものを吸い込んだらやばいでしょ+1
-1
-
464. 匿名 2021/09/01(水) 09:54:46
>>11
歩いてた人にはついてないのか?+0
-0
-
465. 匿名 2021/09/01(水) 11:33:06
>>441
ホンダ車いい車なのにね
まあNSXが野ざらしってことはないとおもうけど+0
-0
-
466. 匿名 2021/09/01(水) 12:09:00
>>102
この補償に使われるお金を苦しんでいる人達のために使って欲しかった
この行為の判断が個人なのか複数人なのか分からないけど、扱う染料の特性は学ばなかったのかな?
どんなものかよく分からず使ってたとしたらちょっと問題なのでは+1
-1
-
467. 匿名 2021/09/01(水) 13:35:25
文句言うと菓子折り貰える。戦闘機基地周辺の住民の常識。噂が広まったのかな。+1
-0
-
468. 匿名 2021/09/03(金) 14:04:43
>>96
だったら?労働の対価として支払われてるんだよ。
まさか国防をALSOKなどの民間にさせられるとでもお思い?( ´,_ゝ`)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する








航空自衛隊は、東京パラリンピックの開会式の日に展示飛行を行った「ブルーインパルス」が、基地に着陸する際、適正な高度より低い高度でカラースモークを使用したと発表しました。