-
1. 匿名 2021/08/30(月) 19:43:48
18日になって別居している家族から「本人と連絡がとれない」と消防に通報があり、救急隊が自宅を訪れたところ、男性が死亡しているのが見つかりました。
死因は新型コロナによる肺炎の疑いだということです。+1924
-12
-
2. 匿名 2021/08/30(月) 19:44:28
明日は我が身+2873
-19
-
3. 匿名 2021/08/30(月) 19:44:29
でるたかぶ?+47
-97
-
4. 匿名 2021/08/30(月) 19:44:30
地獄だよ+1876
-22
-
5. 匿名 2021/08/30(月) 19:44:34
もう怖い+1426
-15
-
6. 匿名 2021/08/30(月) 19:44:40
一人暮らしの若い人ほんとう危ないよね
別のところでも勤務先から連絡とれないって通報あった男性も亡くなってるし+2669
-21
-
7. 匿名 2021/08/30(月) 19:44:48
独り暮らしは発見が遅れるよね。
+1817
-10
-
8. 匿名 2021/08/30(月) 19:44:53
千葉色々あるね+1012
-28
-
9. 匿名 2021/08/30(月) 19:44:56
悲しいな+622
-8
-
10. 匿名 2021/08/30(月) 19:44:56
とうとう20代男性来たか+1481
-20
-
11. 匿名 2021/08/30(月) 19:44:56
若い男性の死亡が多いのは気のせい?+1247
-18
-
12. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:01
苦しかったろうな…+920
-16
-
13. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:07
基礎疾患も無くて20代でコロナ感染で亡くなるとか、もう本当に明日は我が身って感じで不安すぎる+1624
-21
-
14. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:11
おそろし+234
-13
-
15. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:13
実は熱だけじゃなかったってことでしょ?
+420
-10
-
16. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:16
千葉、亡くなってるニュース良く見かける。たまたまかな。+717
-5
-
17. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:25
ワクチン接種してたのかな??
若すぎる…。本当に怖いね。+445
-27
-
18. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:28
一人で助けも呼べず苦しくて心細かっただろうな…+1073
-6
-
19. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:28
基礎疾患なしの20代も死ぬのか+935
-17
-
20. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:32
40度の熱がある中、頑張って一人で病院に行ったんだね。頑張ったのにね。+1961
-12
-
21. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:33
突然死ぬのか+460
-8
-
22. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:33
常に誰かと電話で連絡できるようにしないとね。
+586
-7
-
23. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:33
20代若すぎます
お悔やみ申し上げます+828
-7
-
24. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:41
私も一人暮らしだから怖い…+569
-8
-
25. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:46
家族と同居でも寝てる間に、とかだったら気付かないよね。宿泊施設もそうだし。+808
-10
-
26. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:48
千葉もこんなにひっ迫してるのに、知事は考えが甘すぎる!
もう夏休みが終わり、登校してるんだよ!+923
-15
-
27. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:49
映画のコンテイジョンみたいに大勢をまとめて収容できる施設つくれないのかな
一人で家に病人置いておくって危険すぎる+715
-13
-
28. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:52
自宅放置はダメだって、だから+814
-16
-
29. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:53
一人暮らしの私は他人事ではない…
ワクチンまだ予約も取れないし
不安しかない+565
-9
-
30. 匿名 2021/08/30(月) 19:45:58
これはコロナ死でワクチンで亡くなった健康な30歳は因果関係認めませんか+567
-42
-
31. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:02
お若い方が突然こんな形でお亡くなりになるのはことさら胸が痛む…。+545
-4
-
32. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:03
まだ若いのに、、
悲しくなってくる+407
-5
-
33. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:08
連絡がとれなくなった時点で覚悟を決めたほうがいいのかもね。+465
-12
-
34. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:09
20代か
親御さんもつらいだろうね+684
-2
-
35. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:19
>>1
医療崩壊してるから仕方ない。今度の選挙で野党を勝たせるとかしない限り自民党は反省しないだろな。+70
-244
-
36. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:21
基礎疾患もなかったって、、
ほとんどの20代の子が同じ状況になり得る可能性があるってことだよね+642
-7
-
37. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:27
辛い。一人暮らしさせてる家族は心配だよね
自宅療養ってやっぱり考えものだよ。急変で亡くなってる人多すぎる+573
-2
-
38. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:28
本当に可哀想
悲しい+278
-2
-
39. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:29
私も基礎疾患なし、ぴちぴちな24歳だけど死ぬかもしれないってことだよね。おぉ怖い+26
-119
-
40. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:34
ご冥福をお祈りします+150
-0
-
41. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:37
なお、某音楽フェス会社の対応+24
-227
-
42. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:39
一人暮らしはせめてホテル療養とか無理なの?
急変しても助けを呼べないじゃん+705
-6
-
43. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:44
煙草とか飲酒はどうだったのか聞きたい+101
-34
-
44. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:46
家族は辛いよね+90
-3
-
45. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:55
医療崩壊してなかったら、助かってたであろう命だね
これが本当に怖いよ+679
-10
-
46. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:55
打ってもしぬかも
かかってもしぬかも+511
-11
-
47. 匿名 2021/08/30(月) 19:46:58
娘が東京で1人暮らしなんだけど、心配になってきた。
体調とかおかしくなったら、ちゃんと連絡しろって言ってるんだけど、大丈夫大丈夫ってヘラヘラしてる。
+480
-19
-
48. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:04
とはいえまだ1人なのでこれでパニクっても仕方ない。+65
-23
-
49. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:07
苦しいし怖かっただろうね、辛いね+191
-3
-
50. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:15
かといって、全員ホテルや病院収容できるわけじゃないんだよね……+198
-4
-
51. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:19
このままで日本大丈夫?+259
-8
-
52. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:22
反ワクか反ワク被害者だね
スピ系や自然派ママに気をつけろ
+12
-60
-
53. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:32
ご両親の気持ちを考えると胸が痛む
息子の死に目を見られなかったどころか灰になってからしか会えないなんて+414
-2
-
54. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:33
>>39
ぴちぴちとかいう表現いる?
空気よんで+161
-10
-
55. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:34
>>22
私一人暮らしだし、ライブ配信でもしよかな。
+237
-3
-
56. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:43
医者に入院の必要ないって言われてしまうのか…+144
-3
-
57. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:48
>>1
16日に受診して18日にはもう亡くなってしまうって
、怖すぎる+933
-4
-
58. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:49
中国め!+249
-16
-
59. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:52
また大切な若い命が犠牲になったか+204
-2
-
60. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:54
ワクチン接種進んでないのよ
アラフォーだけど来月末が一回目
早く若い人にも接種できる体制にしてほしい
一ヶ所に集めて見るしかない
自宅療養だと一軒一軒なんて大変でしょ
お医者さんもテレビで言ってたよ
一軒一軒だから負担がすごいし、患者さんが心配だってさ+237
-6
-
61. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:56
コロナに感染したらYouTubeのライブ配信とかでずっと配信しとこうかな…
何か異変を感じたら通報してくださいみたいな+262
-4
-
62. 匿名 2021/08/30(月) 19:47:59
>>41
右のコメントのグラデーションが綺麗+23
-44
-
63. 匿名 2021/08/30(月) 19:48:00
肺炎で亡くなるときって息できなくてなくなるの?+93
-3
-
64. 匿名 2021/08/30(月) 19:48:15
17日はまだ大丈夫だったんだよね
その次の日って
119も押せないくらいなのか本当に突然なのか怖い+174
-0
-
65. 匿名 2021/08/30(月) 19:48:16
>>41
これは購入者がクレーマーじゃない?+49
-126
-
66. 匿名 2021/08/30(月) 19:48:19
>>45
医療崩壊はまだしてない。
こんなんで医療崩壊なんて言ってたら海外はすでに燃えかすだ。+21
-72
-
67. 匿名 2021/08/30(月) 19:48:20
>>16
30代の女性が持病喘息で亡くなったニュース見たわ
若い人の訃報は堪えるわ…+342
-2
-
68. 匿名 2021/08/30(月) 19:48:21
>>17
まだ打ててないんじゃないの+359
-12
-
69. 匿名 2021/08/30(月) 19:48:23
>>30
共通する点としては40度の発熱後に亡くなったこと。コロナ、ワクチン副作用問わず高熱になったら入院しないと生命の危機なんだと知ったよ。+450
-1
-
70. 匿名 2021/08/30(月) 19:48:25
基礎疾患なくて若い子でも亡くなるんだね+50
-0
-
71. 匿名 2021/08/30(月) 19:48:32
基礎疾患なく…自宅療養中の40代女性死亡 夜に症状悪化そのまま亡くなる 東海3県新規感染者1996人 | 東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com基礎疾患なく…自宅療養中の40代女性死亡 夜に症状悪化そのまま亡くなる 東海3県新規感染者1996人 | 東海テレビNEWS基礎疾患なく…自宅療養中の40代女性死亡 夜に症状悪化そのまま亡くなる 東海3県新規感染者1996人08月29日 18:45 東海3県では29日、新たに1996人に...
この40代女性のニュースも怖い。
基礎疾患なしで36度台の熱だったのに急変して死亡+258
-0
-
72. 匿名 2021/08/30(月) 19:48:35
>>29
防犯ブザーとか音の出るものを持っててくださいね。+42
-4
-
73. 匿名 2021/08/30(月) 19:48:43
医者も判断が難しいよね
でも家族はどうしてって思ってしまうよな
怖いわ、やっぱりコロナは+41
-1
-
74. 匿名 2021/08/30(月) 19:48:49
一人暮らしの友達が感染したんだけど、ラインの返事がないんだよね。
いつもすぐ返事くれる子だからちょっと心配してしてる。。+265
-4
-
75. 匿名 2021/08/30(月) 19:48:49
こういうのって苦しくなった時点で119する暇もなく亡くなるのかな?手元にスマホはあっただろうに助けも呼べないほど苦しくなるのかな?
怖い+168
-1
-
76. 匿名 2021/08/30(月) 19:48:49
>>35
野党に勝たせたらワクチンの入荷滞りそう。
民主党とか、政権とって直ぐに中国と仲良くなろうとして、アメリカとの友好度を下げる路線だったから。+292
-22
-
77. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:02
千葉県民だが…
千葉やばすぎ。
パラ引率教師の感染→観戦中止(後手後手)
新生児死亡
60代女性死亡3日後に発見
20代男性死亡
ワクチン若干取りやすくなったのかな、早く打ちたい。+227
-7
-
78. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:08
>>11
女性よりも男性の方が重症化率高いらしい
「男性」「喫煙者」「肥満」が重症化リスク+761
-15
-
79. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:11
>>1
亡くなるまでが早すぎる
基礎疾患も年齢もなにも関係なく襲ってくるデルタ株
どう生きていけばいいのかわからなくなる+497
-9
-
80. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:17
>>17
千葉だけどうちの市はワクチンないからほぼ高齢者しか接種できてないよ・・+346
-10
-
81. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:17
一人暮らしの人は自宅待機させない方向でなんとか出来ないものなのか?
体育館でもいいから集めて、先生や看護師がずっといなくてもいいから、誰か見てるだけでもいてくれたら心強いと思う
何か策は無いんだろうか?+197
-8
-
82. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:21
>>46
八方塞がり…+66
-4
-
83. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:25
>>1
30歳でワクチン接種後に40度の熱出て引いてから死亡。
20代コロナで自宅で死亡。
どっちもリスク高い!!!
田舎住みだから私は様子見。
+528
-16
-
84. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:25
>>26
うち茨城と千葉の境に住んでるんだけど、茨城はリモート授業決まったよ。千葉はゆるいイメージ。+228
-1
-
85. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:29
こういう場合って清掃とか退去って親族がするのかな?+5
-6
-
86. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:30
>>41
クソ主催が全国からクソを集めてクソ運営したやつね。
バリバリにアルコール提供して、5,000人をはるかに越える連中が密になってノーマスクで大騒ぎしてたとか?
毎回問題起こしてるらしいじゃん。+361
-6
-
87. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:30
もう変異株は年齢関係無く急に亡くなる方がちょいちょい出てるね
やっぱり今は自粛して慎重に行動するのが良さそう
40度の熱だけだと様子見になっちゃうね
インフルでもそれぐらいの熱出るけど薬が出るからやっぱり治っていくよね
薬出せるようになるか治療薬投与してから自宅になるまで危険だわ+76
-2
-
88. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:34
一人暮らしの人は家族、親戚、ご近所、友達、同僚、誰かと連絡取り合えるように話し合っておくべきだね。
お願いできる人がいなければお金を払ってでも。+49
-0
-
89. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:38
同じ基礎疾患なしの若い人でも、無症状の人もいれば死ぬまでの重症の人がいてその違いはなんなの?
その時吸ったコロナにも強い弱いがあんの?+127
-2
-
90. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:45
毎日連絡する人とか居ないと
後処理に迷惑かけるよね…+8
-5
-
91. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:45
うちの息子も千葉で一人暮らししてる
もし感染したら看病しに行きたいけど私も仕事してるからそんな事出来ないし、看病した所で悪化しても入院出来なかったらどうしようもないし、もう覚悟決めるしかないんだろうな+62
-23
-
92. 匿名 2021/08/30(月) 19:49:50
家族にしてみたら受け入れられないわこんなん+113
-0
-
93. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:00
>>54
おぉ怖い←私はこれに腹立った+136
-3
-
94. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:01
>>11
若くて基礎疾患ないと、医者も大丈夫と思ってしまうからかな。翌日には急変は本当に急過ぎる+592
-7
-
95. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:04
これって殺人じゃないの?
未必の故意ってやつ+19
-34
-
96. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:04
>>63
呼吸できなくて、意識失って、さらに呼吸できなくて亡くなる?
+93
-2
-
97. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:17
やっぱり誰か家族でも診てくれる存在って大切だと思う
独りだと自分がどの程度が分からないし、しんどさとの戦いだし孤独だもん
そう思うと独り身なら野せん病院でも入れるなら入った方がいいのかも+69
-1
-
98. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:19
>>1
40度の発熱って。それだけでもかなり、そうとうしんどいはずだよね?+311
-2
-
99. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:21
>>41
スタッフ側の言葉遣いムカつくけど
緊急事態宣言が出たら払い戻しできると決めつけていたこの人も悪い+360
-5
-
100. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:21
>>35
だからといって野党を勝たせるのは怖すぎる。+167
-14
-
101. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:27
デルタ株ってウイルスの概念から外れてない?毒性と感染力は反比例するんじゃなかったっけ?毒性も強くて感染力も強いウイルスなんて聞いたことないよ。+136
-4
-
102. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:34
>>55
誰も連絡する人がいないなら有りかもね
今は誰でも配信できる環境あるからね+159
-2
-
103. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:35
>>60
私もこの前やっと予約とれて来週打てる
打て打てっていうけど予約取れんしどうしろって思うわ+64
-0
-
104. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:35
>>83
若い人はワクチンの服反応も強いよね
どうすれば…+138
-4
-
105. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:40
私も今まさに一人暮らしでコロナ感染中
ホテル全然入れなくてすごく怖いです
仕事しかしてなかったのに職場でまさかの感染
この時間にこういうの見ると不安です+300
-6
-
106. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:48
>>16
昨日のトピで千葉は死亡者数多いってコメントあった。住んでるわけじゃないから実数知らないけど。+145
-0
-
107. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:51
>>76
シノバックを大喜びで入荷しそう+65
-6
-
108. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:52
>>81
あなたは感染したらそこにいたいと思うの?+21
-7
-
109. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:53
>>52
何いってんの?
20代ワクチンしてもしなくても死亡とかかなりレアだよ。
ワクチン接種、まだ若いからしてなかった可能性高いけど。
+105
-4
-
110. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:53
>>61
使わないスマホにペットモニターみたいなアプリいれて、親兄弟あたりにたまにチェックしてもらったら?+87
-1
-
111. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:56
>>2
ここまで来たら本当にそう
ワクチン打って無敵になった気でノーマスクな高齢者に本当に腹が立つ
こっちはまだ打ててないのに+309
-12
-
112. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:58
>>89
その人の体内の機能の強さによる
跳ね除ける力が強い人は悪化しない+56
-1
-
113. 匿名 2021/08/30(月) 19:50:59
なんか今さらだしもうどうにもならんけど、
初期対応がもうちょいしっかりしてればなーと強く思う。+243
-6
-
114. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:00
コロナ憎い
怖い+27
-3
-
115. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:03
>>29
自分も一人暮らしで怖い。ワクチン打っても副反応で倒れたらと思うとなかなか打てない。でもコロナも怖い。ワクチンあった直後に実家帰るにもその帰路で感染したら意味ないし、、とか色々考えて結局打たずで自宅に篭ってる+117
-10
-
116. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:05
>>35
野党って一括りにするのもな
立憲とか論外だし
国民民主くらいしか思いつかん
そこ育てるしかないかも+92
-7
-
117. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:18
陽性で一人暮らしの兄が親から何度も具合聞かれるのうざがって最低限しか連絡してこないようになった。
父も母もあーしろこーしろ具合悪い中頻繁にLINE入れてるがいい加減にしろよの気持ちわかる。
だが、コロナは普通の風邪と違うんだから兄もどんな具合か1日一度くらいは連絡いれたらいいのに電源切ったり1日半くらいしてから「特に変化ありません」などぶっきらぼうメッセージを送る。
こういう極端なことしかできない家族はうちだけじゃない気がする。どうにかしたいが疲れるからいい加減にしてくれ。
そしてどちらかと言えば元気な者が合わせて空気読んでほしいわ。+167
-1
-
118. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:18
医者が大丈夫と判断して男性は自宅療養になったと報道があったけど、その判断をされた男性の家族は本当にやりきれないよね。+126
-3
-
119. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:19
>>26
休校かオンラインにしてもらわないと困る。
登校始まって電車は更に混雑、デルタはマスク越しでも話せば空気感染の原因になるってのに、基本話してる。勘弁してほしい。+207
-4
-
120. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:23
無職のままどこにも受からないのがつらすぎて、コロナにかかって死にたい。
この人の代わりに私がかかって死にたかったな
自殺じゃないなら誰からも責められないじゃん
ワクチンで死ねないかな+12
-41
-
121. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:28
>>52
疾患持ちだったりアレルギーだったり、打ちたくても打てない人もいるんですよ+67
-2
-
122. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:37
>>72
わかりました。
教えて頂きありがとうございます。+6
-0
-
123. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:40
>>1
もう20代でもこうなのか。
一人暮らししてる家族が心配になるね+213
-1
-
124. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:42
>>75
39度を一度だけ経験したけど頭がぐらぐら目の前もぶれまくってまともに歩けなくてとてもじゃないけど連絡できないとは思った。
40度超えたら体のどこかに後遺症がなこったり、生殖器に問題も起きることもあるから厳しいんだろうねー。+124
-5
-
125. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:49
だから、中にはそういう人もいるってだけ。
インフルエンザだって若い人も毎年死ぬんだから。
こういう情報で動揺させるのは感心しない。+45
-10
-
126. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:55
>>52
自然派家族恐いよ
マスクしない、消毒しない、県外旅行
かかって免疫力アップとか
そんな家の子ども学校に来させないで+36
-14
-
127. 匿名 2021/08/30(月) 19:51:57
>>1
なんか千葉やばくない??
オリンピック関係してる?
+248
-13
-
128. 匿名 2021/08/30(月) 19:52:07
>>7
普段連絡とってない弟達に定期的に連絡するようになったよ
両親も犬を見たいからという名目で、毎日わんこの写真送ってもらってる、まあほんとに犬に会いたいんだけどね
会社でも療養中だと連絡入れないだろうし怖いね+146
-1
-
129. 匿名 2021/08/30(月) 19:52:15
変異する前も海外で若者が死亡とか赤ちゃん感染とかあったのに、日本は隠すというか政府自体が若者は大丈夫意識のせいだよね
変異とか若者への感染力強いのにさ
+12
-5
-
130. 匿名 2021/08/30(月) 19:52:18
>>67
20代→29歳、30代→39歳若くないよ+2
-128
-
131. 匿名 2021/08/30(月) 19:52:18
>>27
作っても医療従事者が足りないから意味ないと主張する集団が現れる+139
-2
-
132. 匿名 2021/08/30(月) 19:52:24
>>41
両方頭悪そう+295
-3
-
133. 匿名 2021/08/30(月) 19:52:29
まー、風邪でもインフルでも20代、幼い子どもも亡くなる時あるし、って思っちゃう
今まで風邪が軽視されすぎだったんじゃないの?+35
-11
-
134. 匿名 2021/08/30(月) 19:52:48
>>108
一人きりよりいいよ+54
-4
-
135. 匿名 2021/08/30(月) 19:52:49
>>1
せめて安らかな最期だったらいいな。ご冥福をお祈りします。+189
-3
-
136. 匿名 2021/08/30(月) 19:52:53
これもまだ序章だよね
これから更に、コロナ以外の病気の人も入院できなくて治療を待ってる間にってやつ
どんどん増えるだろうな+22
-2
-
137. 匿名 2021/08/30(月) 19:52:54
>>11
男性の方が肺や心臓は弱いんだよ
気胸も背の高い若い男性に多いしね
理由はハッキリしていないらしい+602
-6
-
138. 匿名 2021/08/30(月) 19:52:56
こういうのあるから余計に単身赴任とかさせられないなって思う+6
-3
-
139. 匿名 2021/08/30(月) 19:53:02
>>54
ごめんねシワシワ+12
-35
-
140. 匿名 2021/08/30(月) 19:53:08
20代なんて職域以外は打ててないでしょうよ
ワクチンで死ぬかコロナで死ぬかになってきたけど
若者の接種ももっと進めて欲しい。+87
-3
-
141. 匿名 2021/08/30(月) 19:53:37
>>45
補助金貰っておいて
わざと受け入れない病院ありますよね?+109
-5
-
142. 匿名 2021/08/30(月) 19:53:42
>>41
4月も愛知は緊急事態じゃなかった?+36
-1
-
143. 匿名 2021/08/30(月) 19:53:46
広島県ではモデルナワクチンを打った30代の方が亡くなってる
基礎疾患はなかったらしいです
打つのも打たないのも怖いよ+115
-9
-
144. 匿名 2021/08/30(月) 19:53:47
ご本人やご遺族のことを思うとお気の毒でならないけど、これが今の現実なんだよね
若く、基礎疾患もない人は40度の熱くらいじゃ自宅待機させられる
そして急激に悪化することもある
不安で苦しかっただろうなと思うと胸が痛い
フェス行ってウェーイってやってる子たちにはこの現実を知ってほしい
若いから重症化しないなんて保証はもうどこにもないんだよ
そして重症化しても受け入れ先がないかもしれないってことを+122
-1
-
145. 匿名 2021/08/30(月) 19:53:52
>>120
そう思ってるうちは中々死ねない。。。😭+26
-0
-
146. 匿名 2021/08/30(月) 19:53:53
>>30
因果関係認めたとして、大金もらっても本人が帰ってくるじゃなし。家族、ツラすぎでしょ。しかも一人で肺炎で苦しんでさ。コロナに対して怒りしかないよ+21
-19
-
147. 匿名 2021/08/30(月) 19:53:54
>>69
ワクチンで高熱出る人たくさんいるみたいだけど40℃出る人ってどのくらいなんだろう
結構多い印象
ちなみに友人は40℃出て救急車呼んだけどやはり搬送はしてもらえずにその後もほとんど寝たきりの生活している
力が出ないんだって。+199
-8
-
148. 匿名 2021/08/30(月) 19:53:55
どんどん増えてくよね、これからこういう事。これがあるからひとり暮らしや単身赴任はこわい。+23
-1
-
149. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:00
>>24
気をつけて+30
-0
-
150. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:04
今からでも最期の片付けをしておきましょう…+25
-2
-
151. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:05
>>120
たかが仕事見つからないくらいで何言ってるの?
工場でもスーパーでもドラッグストアでもとりあえず働けば??
求人だらけだよ?
ど田舎すみ?
+25
-24
-
152. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:09
>>75
急に呼吸困難が来るから、酸欠状態になって意識障害を起こすみたいだよ…。+114
-1
-
153. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:18
一人暮らし…かといって看病しにきてとも言えないし、こういう場合どうしたら良いんだろうね。+19
-0
-
154. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:18
>>62
なんの話やねん+29
-0
-
155. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:20
>>130
この高齢化社会の中何を言っとるんだチミは+91
-0
-
156. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:21
>>101
そもそも、ウィルスが変化すると毒性が弱まるはずなのに。+94
-0
-
157. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:24
>>11
コロナ関係なく若いと病院行っても「若いから大丈夫」っていう理論でろくに検査とかしてもらえないよね
私もそれで、検査してもらえなくて、別の病院で食い下がったら手術するレベルの病気見つかったことある
健康診断も20代だと血液検査の項目少ないしね+508
-6
-
158. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:27
だけど全員を入院させてられないのは確か。不運だったね+6
-1
-
159. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:33
>>113
でも初期で鎖国並みの対応しててもオリンピックやっただろうから結局同じくなってたと思うような+61
-2
-
160. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:35
>>54
「ぴちぴち」と「おぉ怖い」という言葉のチョイスから見て、とても24歳とは思えない。若く見積もっても48歳以上だと思うわ。+186
-3
-
161. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:35
>>10しかも基礎疾患なしだよ。肺炎だったみたいだから急変しちゃったのかな。肺炎ってめちゃくちゃ苦しいみたいだし怖いね。+533
-2
-
162. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:40
>>35
いま野党が政権とったら日本崩壊するでしょ…+134
-11
-
163. 匿名 2021/08/30(月) 19:54:40
>>83
田舎住みならその方がいいよ
都会なら打った方がいい、もちろん個人の感想だけど
同僚の奥さんが感染して、同僚は無症状だけど奥さんは熱が酷くて救急車呼んだけど受け入れ先なくて搬送困難で待ってるっていってた
医療受けられない都内は打つ方が私はいいと思う
+203
-9
-
164. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:00
コロナで熱がでた場合、解熱剤ってダメなの?
ロキソニン常備してるんだけど。+6
-3
-
165. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:02
>>120
仕事くらいみつければいいのに。+8
-10
-
166. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:02
>>30
そんなに簡単には死亡理由って判明しない。
健康っていうのも自己判断であり、病院に行っていない期間に基礎疾患を抱えている若者だったかもしれない。
+52
-16
-
167. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:12
>>120
とりあえず何でも応募してみれば?+14
-5
-
168. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:18
>>111
ワクチンは若い人は突然死したりするしどちみちリスク高い。
普通コロナはワクチンしてなくても若い人は死なないよ。
+13
-42
-
169. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:28
>>118
今は中等症にでもなってなければ、基本は自宅療養だから。+23
-1
-
170. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:32
>>143
親が打った方が良いんじゃないって言ってて、息子さんはほーじゃねって返事してて、実際こうなっちゃったんだから悲しいよね
何が正解かわからない+79
-0
-
171. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:39
>>140
ワクチンも若者には副反応多いし怖いよ
早く治療薬が欲しい+45
-3
-
172. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:43
16日にPCR検査で陽性と判明しました。
→
陽性=コロナ感染ではない。
調べもしない人ばかり。+4
-21
-
173. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:45
>>6
独り暮らしだと発見が遅れるってだけで、一緒に住んでても死亡は防げないのかな😭+453
-0
-
174. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:49
>>74
ライン電話かけてみるとか。+78
-0
-
175. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:50
>>11
昨日は若い女性も亡くなってた。
熱もなくて基礎疾患もないのに急変して。
家族がいたけど、間に合わなかったくらいの急変。+510
-2
-
176. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:51
>>65
たしかにしつこそう。
でもこんな時期だから対応する会社もあるのも事実。
オラオラ経営だな。という印象だから、主催者側のイメージも相当悪い。+54
-2
-
177. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:55
>>63
水に溺れるような感覚ってなんかで聞いたきがする+89
-2
-
178. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:56
>>146
亡くなった人は帰ってこなくても認めてお金を払うのは大事な事だよ
働き盛りの一家の大黒柱が亡くなった場合なんかは4420万なんて少ないくらい+96
-2
-
179. 匿名 2021/08/30(月) 19:55:57
>>95
相棒で聞いたことある単語!
未必の故意!🤓+0
-0
-
180. 匿名 2021/08/30(月) 19:56:04
こういう報道は慎重にした受けとめた方が良いよ
これはどちらかというとレアケースだし、その他には何万人、何十万人と無症状、回復した人もいるからね。+9
-0
-
181. 匿名 2021/08/30(月) 19:56:14
可哀想…。ただただ可哀想。+19
-0
-
182. 匿名 2021/08/30(月) 19:56:20
ひとり暮らしの人は家族や友達とビデオ通話繋ぎっぱなしにしていつでも状態確認できるようにしていないといけないかもしれないね。+5
-0
-
183. 匿名 2021/08/30(月) 19:56:24
>>175
急変ってどんな風な変化なんだろ?+143
-2
-
184. 匿名 2021/08/30(月) 19:56:30
>>1
これから、どんどん出てくるのしょう。
だって、万単位で自宅待機しているんだもの。+126
-2
-
185. 匿名 2021/08/30(月) 19:56:31
>>95
は?誰の?+5
-0
-
186. 匿名 2021/08/30(月) 19:56:34
家族は本当に辛いだろうね。もうすぐ大学生の息子がいるからひとごとじゃないよ。+8
-0
-
187. 匿名 2021/08/30(月) 19:56:35
怖すぎる…
基礎疾患無しの20代が無くなるって…
本当に他人事では無くなってしまったね…+67
-0
-
188. 匿名 2021/08/30(月) 19:56:37
>>39
こんななんでもないコメントにマイナスが10もついてるんだぞ。がる民の年齢層考えてコメントしないとコロナどころかがるちゃんでも生きていけないぞ。+6
-22
-
189. 匿名 2021/08/30(月) 19:56:46
菅と小池のせい+3
-8
-
190. 匿名 2021/08/30(月) 19:56:49
>>11
この方ワクチン打った後なんじゃないの?+20
-51
-
191. 匿名 2021/08/30(月) 19:56:50
>>26
え、千葉、登校してるんだ。。。
茨城は、教育長、県知事が指示出してくれたよ。
「通常登校はありえない」って言ってたよ。。+232
-0
-
192. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:16
>>134
そうなのか
私は想像してみたけど、体育館みたいな天井高い空間で周りは咳しまくり…一人でいるより滅入りそう…+8
-13
-
193. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:17
>>7
一人暮らしだとワクチン打つのも副反応がどう出るかわからないから怖い。+132
-1
-
194. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:20
>>35
立憲の人タリバンを認めろとかTwitterで発言してましたけど…+64
-1
-
195. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:23
お悔やみ申し上げます。
日本発の変異株も出てきちゃったし日本どうなるの?この株にもワクチンが効果あるといいんだけどな、、+2
-3
-
196. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:25
元彼もこうなってほしい+3
-16
-
197. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:25
>>118
日常的にコロナ患者受入れてる病院の医者も誰が重症化するか予測がたたないと言ってるから、初診症状で判断するのは無理なんだろうと思う。+41
-2
-
198. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:31
ワクチンどうのより
自分で助けを呼べないくらい重症化して
発見遅れてってあり得るから
私もだけど一人暮らしの人は健康状態を過信せず
家族か保健所か連絡取れなくなったらすぐに
駆けつける体制取らないと助かる命だったら
って思うとやりきれないね+26
-1
-
199. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:34
>>178
私なら金いらん、生きる気力なくす+1
-18
-
200. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:37
もしもコロナになったとして
40度の熱が続いて肺炎にもなって自宅で一人で死ぬのか…独身は自宅療養推奨だけど、どうせ家にいさせられるなら訪問医療と連携して抗体カクテル療法やってほしい
こんな若くて亡くなるとかないわー+30
-4
-
201. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:39
わたしも20代。
PCR検査は毎回陰性。
職場では介護なのでワクチン接種済み。
だから大丈夫だろうと思って生きてるけど気を引き閉めて生きようと思った。+57
-1
-
202. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:41
>>51
じゃあアメリカに行ったら?日本がどれだけ恵まれた国かわかるから。+17
-58
-
203. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:45
>>66
さざなみ程度でこんなになるくらい日本の医療って脆弱だったんだね…+58
-2
-
204. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:46
>>168
ワクチンだって普通亡くならないよ。+42
-5
-
205. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:46
>>1
インドで路上死が溢れてる状況で変異株さんいらっしゃっいオリンピックをしたんだからまぁこうなってくよね
オリンピック反対しなかった人達はいまさら犠牲になりたくないとか言わないでよすべてが手遅れ+325
-17
-
206. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:57
>>120
とりあえず目先のことになっちゃうけど派遣かなんかに登録してみたら?
よほど選り好みしなければ何かしら見つけてくれるよ+20
-0
-
207. 匿名 2021/08/30(月) 19:57:59
>>77
千葉って病床使用率
都内よりヤバいんじゃなかった?
ちなみに埼玉も…+60
-0
-
208. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:00
>>26
この知事には何も期待できないよ…
皆知ってるはず
+194
-4
-
209. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:01
>>140
地域によっては全年齢対象になってる所もあるよ。ただ、なかなか予約が取れない。+3
-0
-
210. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:14
>>153
同居家族が朝見たら亡くなってたって人もいたし
コロナなら同じ部屋で寝ないから同居してても気がつかない事もあるみたい+38
-0
-
211. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:16
ワクチン打ちたくても予約すら取れなかったりするもんね・・・
やっと取れても一回目が一ヶ月先
集団接種だと二ヶ月先だった
+24
-0
-
212. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:20
肺炎って本当に重度にになると咳も出なくなる場合があるんだよね?やっぱり自宅療養するにしても電話連絡だけじゃダメだよね…+21
-0
-
213. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:21
受入拒否されたんな+8
-0
-
214. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:44
>>65
今は結構返金対応してるよ。特にこのフェス上限5千人なのにそれ以上売ってたみたいだから+68
-1
-
215. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:44
>>43
そうだね。若いからってムリすると帯状疱疹になるぐらいだし+60
-3
-
216. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:49
>>168
死なないよって実際亡くなってる人いるじゃん
自分がそうならないとは限らない
重症化しなくても自分さえよければ良いノーマスクのマナーなし高齢者からコロナもらいたくない+56
-3
-
217. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:50
>>174
そうだね。。
既読も付かないから電話に出るかわからないけど、とにかく電話してみる!+105
-0
-
218. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:51
>>166
じゃあこの人の場合も基礎疾患なしは本人が知らないだけだったかもしれないのにコロナによる死亡の疑いとまでは発表してくれるんだね+17
-2
-
219. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:52
>>1
自宅で突然死って心筋梗塞か脳出血、脳梗塞くらいだよね??
ワクチンでも突然死あるけど。
突然死した人の最終的な死因公表して欲しい。
いきなり急変なら脳出血??
+31
-28
-
220. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:55
>>118
今は病床に余裕がないからその時に絶対に入院して治療しないと即刻命の危険がある人しか受け入れられないんだよ
救急車が来た時に症状が安定してたら搬送してくれない
野々村真だって肺が真っ白になるまでだめで救急車呼んだのに帰っちゃったって言ってたじゃん+23
-0
-
221. 匿名 2021/08/30(月) 19:58:58
>>95
意味わからねえ+16
-0
-
222. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:01
>>16
新生児が亡くなったのも千葉だったよね…+135
-3
-
223. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:02
>>124
自分も39度出た時そんな感じでした。クラクラするし暑いし汗すごいしで救急車呼ばないととか思いつかず、やばい死ぬかもって考えてた。+34
-1
-
224. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:02
>>22
無料通話で常に繋いどくだけでも違うよね。
+49
-0
-
225. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:12
>>85
賃貸契約の保証人でしょうね
保証人じゃなければしなくてもいいけど荷物があるから
親族がすると思うよ+4
-0
-
226. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:13
>>41
まあ対応もどうかとは思うけど
この状況で緊急事態宣言が出ることは予想しておくべきだし(お盆、オリパラ明け)
最初から買うなよ、としか。
+225
-1
-
227. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:15
>>76
自民も中国と仲良しの宗教の公○党と組んでるよ
パラリンピックも客入れようとノリノリだったし
政治に新興宗教が絡むとかちょっと違うと思う
関係者に便宜図ったりありそう
あべさんのマスクの発注先の会社(しかも週刊紙で見たら選挙ポスター貼ってあった…)のこと隠してたのも怪しかったよ+25
-11
-
228. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:22
若い人にちゃんと静養の仕方を教えてるのかな?
水分補給とか
栄養を取れとか
テレビとかスマホ、読書、ゲーム、仕事なんかを全部止めてとにかく寝てろとかさ
ちゃんと静養してないと治るものも治らないよ+18
-6
-
229. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:26
>>26
去年確か千葉市長だった時代に突然休校になったために仕事を休めない親御さんがいるから子どもを預けられなくて大混乱ですってツイートしてたと思う。学童に集中したり問題も起こったと。
知事は休校には反対派なイメージあるよ。+119
-0
-
230. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:27
どうみてもコロナは風邪じゃないね+16
-2
-
231. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:28
>>47
離れて暮らしてるのに、電話されて何ができるの?
親に電話するより救急車呼ぶわ+71
-72
-
232. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:30
>>35
この動画を見てゾッとした!
全て自民党がしでかした日本弱体化政策だったんだなとGDPが増えない中の「競争」が日本を凋落させた 構造改革を「改革」せよ! [三橋TV第436回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】世界中...
+3
-52
-
233. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:36
>>120
書いてる人もいるけど、とりあえず派遣に登録するといいよ。短期でもいいじゃん、とりあえずお金になるんだからさ!前向きに行こう+19
-2
-
234. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:42
私も20代で全く同じ日に40度の熱でコロナ陽性になった。
小学生の子供二人と三人暮らしだから、ママになんかあったらすぐばあばに電話してって言った。
とりあえず回復したけど全快とは言えない。
抜け毛が本当に凄くて、布団髪の毛だらけだし味覚嗅覚一切なし、時々息苦しい。
配食サービス頼んで2.3日で届きますって言われたけどそれから保健所から連絡こないまま、配食届かなかった。
毎日の体調確認の連絡も一度もきませんでした。
男性のご冥福をお祈りします。+124
-3
-
235. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:55
>>202
日本を良くしようとはならん発想やば
選挙とか知らなそう+31
-2
-
236. 匿名 2021/08/30(月) 19:59:57
おとついの土曜日に一回目接種して
翌日は、腕痛・脚痛・頭痛・指先の血豆
今日は、体温37.4℃・吐気・爪先痛
明日わたし、生きてるのかな?+6
-11
-
237. 匿名 2021/08/30(月) 20:00:04
>>203
アメリカみたいにお金払える人だけ治療にすればそうでもないのでは
こういうこと言う人は皆保険やめたいの?+16
-10
-
238. 匿名 2021/08/30(月) 20:00:09
私は十分生きたから代わってやりたい+7
-0
-
239. 匿名 2021/08/30(月) 20:00:17
福岡でバカがアホなことやってて困るんだけど。まわってこないてほしい。ノーマスクとか若い人でも重症化するのに。
【注意喚起】ノーマスク反ワクチン派の国民主権党が福岡市内でパレードとクラスターデモ「マスクを外そうと大声で街中を歩いてる、警固公園やイムズ辺りに集まるも福岡の団体から帰れコール」#福岡 #天神 8月27日 | まとめ部matomebu.com国民主権党 サマーツアー2021の日程画像引用元:8月24日 岡山駅前では警察とトラブル、8月25日には広島でクラスターデモ8月27日 国民主権党が福岡でパレード手間に国境なき医師団、奥にワクチン危険の街宣...
+22
-0
-
240. 匿名 2021/08/30(月) 20:00:20
>>81
一人暮らしで感染したけど心細かったよ。大半が回復するとは言われてるけど、こういうニュース見ると不安になるよね+74
-2
-
241. 匿名 2021/08/30(月) 20:00:27
>>216
なぜ高齢者だけ?高齢者としか会わない人ですか?+7
-12
-
242. 匿名 2021/08/30(月) 20:00:30
オリンピックの予算を医療に投資すべきだった
本当にこれは人災
菅と小池は償え+55
-5
-
243. 匿名 2021/08/30(月) 20:00:50
>>80
高齢者が生きて20代が死ぬんだ+168
-8
-
244. 匿名 2021/08/30(月) 20:00:52
>>74
自分だったら、心配だから明日までに返信して、返信なかったら救急車呼ぶねって言うかも+162
-7
-
245. 匿名 2021/08/30(月) 20:00:52
>>1
孤独感に苛まれながら亡くなったご本人と、何とか助けたかったであろう親御さんの無念が...。
コロナは風邪という奴、滑川でフェスで大暴れしてる奴、そしてコロナが憎いよ。+314
-3
-
246. 匿名 2021/08/30(月) 20:01:04
>>199
私はいる
命に値段はつけられないけど一銭ももらえないのは悔しい
と言うか一番は認めてほしいんだよね
因果関係不明で突き放されたくない+50
-0
-
247. 匿名 2021/08/30(月) 20:01:11
陽性が分かってから2日後か…
怖すぎる
とりあえず少しずつでも部屋片付けておこ+11
-1
-
248. 匿名 2021/08/30(月) 20:01:14
>>78
若い人は男女ともに喫煙者あんまりいなくない?+34
-45
-
249. 匿名 2021/08/30(月) 20:01:15
>>216
ワクチン接種しても死んでるじゃん。
どっちも怖いわ。
コロナになって死ぬのと健康で感染してないのにワクチン接種で死ぬくらいならコロナに感染して死ぬ方がまし。
+20
-13
-
250. 匿名 2021/08/30(月) 20:01:16
>>227
自民党もそろそろ単独になろうよ
いろいろ信用できない
+20
-1
-
251. 匿名 2021/08/30(月) 20:01:25
変異株大歓迎でオリンピックなんて開催したからね
国はどう責任とるつもり?+19
-6
-
252. 匿名 2021/08/30(月) 20:01:30
また柏だよ。妊婦のときも柏。やばいよね。+54
-0
-
253. 匿名 2021/08/30(月) 20:01:33
>>67
喘息持ちでコロナはしぬわ。私もそう。+112
-2
-
254. 匿名 2021/08/30(月) 20:01:39
>>80
まだ高齢者?!さすがにそれは絶句+103
-0
-
255. 匿名 2021/08/30(月) 20:01:40
弱い人っているんだよ。それだけの話だよ。年齢性別関係ない。ビビりすぎ。
転んで死ぬ人いれば、交通事故遭っても生きる人もいる。
運命なだけ。+3
-14
-
256. 匿名 2021/08/30(月) 20:01:40
>>219
この人は「新型コロナによる肺炎の疑い」だって書いてあるから、肺炎なんじゃない?+77
-2
-
257. 匿名 2021/08/30(月) 20:01:46
一人暮らしの私が死んだらどうなるんだろう
職場から家族に連絡してくれるかな
1日くらいは放置されそうだから暑い日は嫌だな...
そんな事を考えなきゃいけない日が来るとは+50
-0
-
258. 匿名 2021/08/30(月) 20:01:51
>>6
一人暮らしだと普段からの食べ物も適当で
しんどくて水分もろくに取れなくて。
とか色んなことがあるよね。。
+433
-1
-
259. 匿名 2021/08/30(月) 20:02:15
>>120
苦しいのは伝わる。でも亡くなった方のトピに書くことではない。+64
-1
-
260. 匿名 2021/08/30(月) 20:02:20
>>116
私も国民育てるしかないかなあって思ってたけど、共産党と手を組むとかいう話を聞いてマジかよ玉木お前もか…ってなってしまった+28
-2
-
261. 匿名 2021/08/30(月) 20:02:26
>>1
同じ20代です。本当にかわいそう
きっと本人も発熱当初は死ぬなんて想像してないはず…
コロナみたいな人工ウイルスで死ぬなんて無念だよ+333
-4
-
262. 匿名 2021/08/30(月) 20:02:28
>>41
そうゆう
が嫌だわ+184
-5
-
263. 匿名 2021/08/30(月) 20:02:29
>>67
うちの子、喘息持ちだから心配すぎる。+101
-1
-
264. 匿名 2021/08/30(月) 20:02:30
>>1
シオノギ製薬早くしてくれーー!+239
-7
-
265. 匿名 2021/08/30(月) 20:02:32
>>120気持ちは分からなくもないけど、そんなこと言っちゃダメよー。思っても良いけどこういう場で書くのはダメ。Amazonとか、流通の倉庫系なら今どこも人手不足だから倉庫は?とりあえず派遣登録するとか、出来ることからやっていこうよ。+9
-1
-
266. 匿名 2021/08/30(月) 20:02:32
>>75
友達が陽性になったけど呼吸するのがやっとだったって。仕事のLINE来てたけどスマホに全く触れなかったって言ってた。+67
-2
-
267. 匿名 2021/08/30(月) 20:02:46
>>232
三橋かあ。。+1
-1
-
268. 匿名 2021/08/30(月) 20:02:47
>>47
毎日メールでもいいから定期連絡もらうとかした方がいいかもしれないですね+49
-8
-
269. 匿名 2021/08/30(月) 20:02:49
>>164
解熱剤OKだよ。ロキソニンでいいと思う+14
-2
-
270. 匿名 2021/08/30(月) 20:02:55
>>16
東京からの患者に病室取られてるからじゃね?+180
-9
-
271. 匿名 2021/08/30(月) 20:03:05
>>199
お金は生きる気力になるんだよ。
交通事故の被害者になって思い知った+34
-1
-
272. 匿名 2021/08/30(月) 20:03:06
>>241
飲みに行ったりしてないからそういうところでは若者もノーマスクの人がいるのかもしれないけど今のところノーマスクは高齢者ばかりだから+6
-9
-
273. 匿名 2021/08/30(月) 20:03:10
>>234
保健師足りないからコールセンターのバイトを一般人にもって声が上がるけど駄目らしいね
んでAI導入したけど咳で音声認識できんとか
AI導入できるならコールセンター企業とか委託できそうなもんだけどまた利権あるんかなあ、、、+43
-0
-
274. 匿名 2021/08/30(月) 20:03:11
正直家族で一緒に暮らしてて、家族が苦しそうにして救急車よんでも病院たらい回しで助からない段階だものね+32
-1
-
275. 匿名 2021/08/30(月) 20:03:21
>>255
ここまで来たら本当にそう思う。ワクチン打って亡くなる人、ワクチン打たずに生きる人。それが運命なんだって受け入れないとやってられない+24
-0
-
276. 匿名 2021/08/30(月) 20:03:24
>>269
ごめん副反応と間違えた。コロナは分からない+7
-0
-
277. 匿名 2021/08/30(月) 20:03:34
全国的にホテル療養はもう無理なのかな、40度もあればせめてホテル療養できていれば違ったのかな+25
-0
-
278. 匿名 2021/08/30(月) 20:03:36
オリンピック責任よりもその前のゴートゥキャーンペーン責任じゃないの?あれで緩んだでしょ+4
-1
-
279. 匿名 2021/08/30(月) 20:03:38
一人暮らしで40度の熱ってだけでも辛いよね。
でもコロナなら家族に来てもらうことも出来ないし…+49
-0
-
280. 匿名 2021/08/30(月) 20:03:46
>>202
そんな話をしている訳じゃないって分からないのか+50
-2
-
281. 匿名 2021/08/30(月) 20:03:58
とりあえずスマホの履歴消しとこ+14
-0
-
282. 匿名 2021/08/30(月) 20:03:59
>>8
なんか知事選挙もおかしいのばかりだったし、もうろくなことないです。引っ越ししたい+300
-12
-
283. 匿名 2021/08/30(月) 20:04:03
>>80
高齢者が優先されるのもわかるんだけどさ、今8月でもう明日からは9月でなぜワクチン接種が進んでないんだろう…
高齢者以外は何パーセントの人たちが2回終わってるのかな
ぜんぜん予約なんて取れないよ+97
-0
-
284. 匿名 2021/08/30(月) 20:04:06
>>67
同じ市内の30代、喘息持ち、ワクチン接種は明後日一回目です。
半月前から買い物すら家族に頼み引きこもりだけど、怖い
子供がいるし、死ぬわけにはいかない+94
-3
-
285. 匿名 2021/08/30(月) 20:04:20
>>227
自民党の大半の議員が日本会議の会員だけど、それはいいの?
+10
-0
-
286. 匿名 2021/08/30(月) 20:04:24
>>1
基礎疾患どーのこーのではなく、本人の免疫や日常生活の健康度合いだろう。
そういう面で不安があれば、即入院すべき。そのために県を越えるのはやむなし、である。+18
-20
-
287. 匿名 2021/08/30(月) 20:04:26
>>202
なに言ってんだろこの人www
アメリカしか他の国知らんの?www+44
-2
-
288. 匿名 2021/08/30(月) 20:04:34
>>57
しかも17日は体調変化なくて問題ないって判断されていたんですよね。そこで苦しい状況だったなら入院できなくても頻繁に連絡するなどして何とかなっていただろうに。突然死が訪れるの?+192
-0
-
289. 匿名 2021/08/30(月) 20:04:44
>>183
お昼頃に保健所の人が連絡した時は平熱程度
夜に家族が状態確認しようとしたら亡くなってたって。
これとは違うけど、咳程度であとは元気だった男性が
酸素濃度が低下してて、急遽入院になったんだけど
救急車乗ってる時もずっと元気だったのがある意味怖かった。酸素濃度は低いままなのに、自覚症状ないんだもん。+260
-3
-
290. 匿名 2021/08/30(月) 20:04:56
>>120
私もだから気持ちはわかるよ。合法で死ねる、周りの納得のいく理由で死ねるって思っちゃうよね。+16
-1
-
291. 匿名 2021/08/30(月) 20:05:07
>>249
そうなんだ
ワクチン打たない派の人ってマスクは徹底してるイメージだったけどノーマスクの人がいても気にしないんだね+3
-7
-
292. 匿名 2021/08/30(月) 20:05:21
>>47
心配なら時々生存確認のLINEスタンプでもして貰うようにしたら?
朝のおはよーか、夜のおやすみ。
細かいやりとりだと負担になるだろうから。+169
-0
-
293. 匿名 2021/08/30(月) 20:05:27
ワクチン打った人!!!絶対気を抜かないで!!!感染対策して!!!怒+5
-3
-
294. 匿名 2021/08/30(月) 20:05:29
>>282
まともな知事のところってどこ?+34
-0
-
295. 匿名 2021/08/30(月) 20:05:42
>>277
ホテルで亡くなってた人もいたような。+7
-0
-
296. 匿名 2021/08/30(月) 20:05:50
>>6
熱が40℃あったというし辛かっただろうね…+315
-0
-
297. 匿名 2021/08/30(月) 20:05:53
>>105
体調の方大丈夫ですか?誰か連絡取れる人がいるなら、一定の時間に生存確認のメールなり送るようにして、それがなければ万が一の方法をお願いした方がいいんじゃ…。
少しでも早く回復しますように+116
-1
-
298. 匿名 2021/08/30(月) 20:05:54
>>16
成田空港ある時点で医療はそこにもとられてるのよ+134
-1
-
299. 匿名 2021/08/30(月) 20:05:59
>>272
へ〜ずいぶん特殊な地域に住んでるんだね
感染しないように気をつけてね+4
-3
-
300. 匿名 2021/08/30(月) 20:06:04
>>16
先日の妊婦さんも60代女性も柏市..
もしかしてこの男性も柏市?
病院以上に保健所がパンクしてるっぽい+151
-0
-
301. 匿名 2021/08/30(月) 20:06:10
一人で苦しんで亡くなるなんて気の毒すぎる
苦しかったろうな
心細かったろうな
合掌+41
-0
-
302. 匿名 2021/08/30(月) 20:06:11
基礎疾患のない若人が亡くなるって怖いわ+23
-0
-
303. 匿名 2021/08/30(月) 20:06:13
>>43
本当にその情報知りたい。+42
-5
-
304. 匿名 2021/08/30(月) 20:06:19
>>282
ばいばい、さよなら。+7
-29
-
305. 匿名 2021/08/30(月) 20:06:21
>>202
比べるのは以前の日本と今の日本でしょ!+27
-1
-
306. 匿名 2021/08/30(月) 20:06:24
>>69
40度の熱なんて滅多に出ないよね+107
-0
-
307. 匿名 2021/08/30(月) 20:06:31
>>188
なんでもないコメント?
マイナスは亡くなった人が出てるのに茶化すようなこと書くからだろ
若いとか関係ないわ+10
-1
-
308. 匿名 2021/08/30(月) 20:06:36
>>234
対応ひどい。。大変でしたね、生きてて良かった。+68
-0
-
309. 匿名 2021/08/30(月) 20:06:43
20代、って。。
大学生か社会人かわからないけどさぁ。。
外に出なきゃならない世代が、遊んでる遊んでる叩かれて、ワクチンも供給されずに、自宅で孤独死。
高齢者こそ不要不急以外は家から出なくても良いはずなのに、テレビ見ながら若者はバカとか言って、ワクチンだって若者に譲る気もなく、せっせとワクチン打って、孫呼んで家族集めて、近所にマスクなしで買い物きてはピーチクパーチク。。。
なんか世知辛い気がしてきた。
この亡くなられた方も家族もつらすぎると思う。+96
-4
-
310. 匿名 2021/08/30(月) 20:06:54
>>277
うち神奈川なんだけど療養所のホテル一覧を見たら空室はたくさんあって、2週間前に親戚が感染した時も療養所に行きますか?自宅療養にしますか?5分で決めてください。って保健所に言われたんだって+26
-1
-
311. 匿名 2021/08/30(月) 20:06:59
>>281
覚悟すんなw+8
-0
-
312. 匿名 2021/08/30(月) 20:07:00
>>202
どうしてアメリカ??+18
-1
-
313. 匿名 2021/08/30(月) 20:07:09
>>219
両肺が真っ白になるほどの肺炎なら、呼吸困難で短時間で死ぬよ。
ヘリウムガスで酸欠になるのと同じ感じ。+28
-1
-
314. 匿名 2021/08/30(月) 20:07:14
肺炎で急変ってどういうこと?通常の肺炎って徐々に悪化するものだよね。コロナは本当に謎が多いウイルスだよね。早く医療機関につながるようになりますように+13
-0
-
315. 匿名 2021/08/30(月) 20:07:16
>>175
もし家族がコロナになったら、24時間見張ってないと不安だよ…+243
-0
-
316. 匿名 2021/08/30(月) 20:07:34
急死って、肺炎で窒息なのかな?心臓発作?
コロナでって言われても、今後自分がなった時に、どこを気をつければいいか分からない。怖い。+8
-0
-
317. 匿名 2021/08/30(月) 20:07:36
>>276
コロナ罹患した場合はアセトアミノフェンにしといた方が安全みたい+15
-1
-
318. 匿名 2021/08/30(月) 20:07:40
>>116
国民民主って言ってることころころ変わる
野党の中でも維新と同じくらい信用ならないじゃん+21
-3
-
319. 匿名 2021/08/30(月) 20:07:50
みんな落ち着いて!!!!!+2
-1
-
320. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:01
>>185
国だよ+0
-3
-
321. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:09
>>202
この状況で恵まれてると思えるあなたすごいわよ+17
-6
-
322. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:14
>>120
私も仕事探しなかなかうまくいかなくてキツいから気持ちはわかる
田舎だとなかなかないしね+5
-0
-
323. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:15
>>299
え?あなたの地域は若者はマスクしてないの?
若い人ほどちゃんとマスクしてるよ+8
-5
-
324. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:17
>>310
横だけど、神奈川県はホテルたくさんありそうよね。
千葉はそういう意味では厳しいかもしれないね。+10
-1
-
325. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:19
>>1
都の情報はあてにならない
医療が受けれてたら助かっただろうにお悔やみ申し上げます
「重症者」の定義は国基準では、集中治療室(ICU)もしくは高度治療室(HCU)などへの入室、または人工呼吸器かECMO(人工肺)で管理中の患者ですが、都基準では人工呼吸器かECMOを使用している患者のみをカウントしています。+43
-5
-
326. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:20
>>220
ほんとですね。医療体制がもう崩壊してるから救える命も救えないのが、今の現実ですね。ただただ、亡くなった方の画像は辛いだろうなぁと思いました。+3
-1
-
327. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:21
一方で音楽ファンは大勢エンジョイしてると思うと腹立たしいわ+11
-1
-
328. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:27
>>288
でも前日にPCR検査受けた時点で40度の発熱してたんだよね。
40度も熱あったら頭も朦朧とするくらいだよね。本人が若いし持病も無いし、熱が下がるまで家で休んでいたら大丈夫だろうと保健所からの電話に大丈夫ですって答えてたのかな?+154
-0
-
329. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:35
>>164
飲んでもいいんだけどコロナによる発熱は効かないか、効きづらいらしい。+3
-1
-
330. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:38
まー風邪で死ぬ人もいるし?40度も熱出たら死ぬこともあるよね+0
-0
-
331. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:49
>>260
共産って詳しく知らないけど、日本人だよね?
アスベストとか薬害被害者とか弱者の声は聞くし、尖閣の時も中国避難してたと聞くよ
中国は共産主義の恥さらしだとかなんとか
というか、自民も大概親中だしさ
もう、何が何やら、、、+4
-15
-
332. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:49
>>42
ホテル療養でもスタッフすぐに来てくれないからね。でも食べ物とか配布してくれるのは有り難いよね。1人暮らしは本当に大変。+145
-1
-
333. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:55
>>234
配食サービスあんまり機能してないっぽいよね。TVで見た自宅療養者だった一人暮らしの女性はぜんぜん届かず、やっと回復した頃に届いたと言ってた。母親に玄関の外に必要な物置いといてくれるよう頼んでたんだって。まだ母親が来てくれる距離で良かったよね。+57
-0
-
334. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:56
>>321
アメリカとかもっとエグいよ。+5
-6
-
335. 匿名 2021/08/30(月) 20:08:57
>>314
コロナを軽視するわけじゃないけど通常の肺炎も急変しやすい
だから肺炎は入院してたんだよ+14
-0
-
336. 匿名 2021/08/30(月) 20:09:17
>>294
愛知以外なのは確か+60
-0
-
337. 匿名 2021/08/30(月) 20:09:23
でも、この男性が音楽フェスで大騒ぎしてたらみんな叩くんでしょ?+18
-3
-
338. 匿名 2021/08/30(月) 20:09:24
>>7
軽症でも肺炎のチェックしてもらわないとだめだよね。
でもそんな医療の余力がないんだろうな。
チェックはできたとしても入院できないとか。
軽症だから放っておいて大丈夫!ではないんだよねほんと。
後遺症に悩むのも入院治療を受けられなかった自宅療養者に多いと後遺症を診察している医師も言ってるしね。+80
-0
-
339. 匿名 2021/08/30(月) 20:09:25
>>314
症状が一気に進むというのはデルタ前から言われてたと思う
だから怖い+6
-0
-
340. 匿名 2021/08/30(月) 20:09:33
>>229
そうそう!
休校は困る!絶対反対!仕事どうすんの?保証してくれるの?って1日8,000円くれる?え?ま?
けど学校ないと昼ごはん作るの面倒くさいんだよね!とかすんごいすんごいすんごい騒いでたよね。
千葉の主婦達。忘れないわ。
+117
-0
-
341. 匿名 2021/08/30(月) 20:09:34
>>328
保健所から確認の電話する前に亡くなったと記事に書いてあるよ+46
-0
-
342. 匿名 2021/08/30(月) 20:09:47
>>306
昔1度だけ出た時はそのまま死ぬのかと思って本当に怖かった
40度でもなんとか動ける人ってすごいと思う+21
-0
-
343. 匿名 2021/08/30(月) 20:09:49
>>43
その情報知りたいよね。
コロナ対策にビタミンと亜鉛サプリが良いって見たけど不摂生だったりビタミン不足だと重症化したりするのかな?+28
-4
-
344. 匿名 2021/08/30(月) 20:09:57
>>205
ほんまにこれ!
わかってたことやのに!+94
-5
-
345. 匿名 2021/08/30(月) 20:10:04
>>13
若いから大丈夫!は通用しなくなってきたね…+129
-1
-
346. 匿名 2021/08/30(月) 20:10:04
326です。
画像ではなく家族です。大変失礼しました。+5
-0
-
347. 匿名 2021/08/30(月) 20:10:13
>>202
銀行法改正で日本解体始まったよー+1
-2
-
348. 匿名 2021/08/30(月) 20:10:15
感染経路教えて欲しい〜+0
-0
-
349. 匿名 2021/08/30(月) 20:10:17
>>120
どうせ死にたいって思うなら検体とか登録して死んでも誰かのためになるようなことをしてみたらどうだろう。自分が生まれた価値ができるように。無駄死になんて勿体ないよ。+9
-2
-
350. 匿名 2021/08/30(月) 20:10:37
>>281
画像や日記や使い古しの下着とかもね+9
-0
-
351. 匿名 2021/08/30(月) 20:10:45
>>20
40度の熱がある中行ったのか、少し下がってから行ったのかわからないけど、どちらにしても検査行くだけでもキツかったと思う。
私も今年の6月に38.5~39.5℃の熱が続いて会社を休み、コロナ疑いで検査が必要だからコールセンターに電話して38.0℃ぐらいに下がってから指定のクリニックに行ったけど
立ってるのもつらいぐらいなのに公共交通機関使えないし、クリニックでも薬局でも大事を取ってかなり待たされるし、
(結局扁桃腺炎でコロナではなかったけど)
帰ってきたらまた39℃代に上がってた。
自分語りになって申し訳ないけど、この20代の男性はもっとキツかっただろうし、そのまま一人で亡くなったと思うと本当に切なくなる
+704
-11
-
352. 匿名 2021/08/30(月) 20:10:52
>>69
大人・子ども別【40度以上の高熱の対処法】後遺症の危険は?救急車は? | Medicalook(メディカルック)epark.jp【医師監修】40度以上の高熱の対処法を解説。「大人の場合は?」「子どもや赤ちゃんの高熱はすぐに救急車を呼んだ方が良い?」注意すべき症状から高熱の原因まで、詳しくお伝えします。
深部体温が40度以上になると、全身痙攣・血液凝固障害等の恐ろしい症状が出現する場合があります。
また、体温を維持する機能が破壊され42度以上まで上昇すると、多臓器不全(生きていくために必要な臓器が障害された状態)を起こし命の危機に晒されます。+56
-3
-
353. 匿名 2021/08/30(月) 20:10:58
+1
-8
-
354. 匿名 2021/08/30(月) 20:11:05
>>318
他にいないじゃん+5
-0
-
355. 匿名 2021/08/30(月) 20:11:32
>>334
ここ日本だからね他国と比べる必要ないですよね?+7
-1
-
356. 匿名 2021/08/30(月) 20:11:36
>>325
これ千葉県話だけど。
この男性は重症者にカウントされないまま亡くなってると思うよ。+27
-0
-
357. 匿名 2021/08/30(月) 20:11:37
一人暮らしでも同居人が居ても、入院出来なければ命を落とす危険がある。
自宅療養の限界。
怖いよ。+15
-1
-
358. 匿名 2021/08/30(月) 20:11:38
暑いからね
冬だったら我慢できた+1
-2
-
359. 匿名 2021/08/30(月) 20:11:42
>>205
インドはイベルメクチン処方して収束した
日本もイベルメクチン承認すればいい+16
-25
-
360. 匿名 2021/08/30(月) 20:11:43
>>337
実際どこで感染したんだろうね
うちの社内でも感染者出たけど、緊急事態宣言も出ていた地域なのにお盆帰省の会食が原因じゃないかって言われててあんまり同情出来ないよ
これだけ止めろって言われているのにさあ+12
-0
-
361. 匿名 2021/08/30(月) 20:11:45
>>254
高齢者の接種終わったタイミングで、ワクチンの在庫ないからと接種止まったよ
少量入荷したからと壮絶な争奪戦で予約できた人も接種は10月だって・・・もうほんとにどうなってんだろ+62
-0
-
362. 匿名 2021/08/30(月) 20:11:53
>>16
全国で亡くなってる人の状況がわからないからなんとも…
普通に考えて東京の方が多そうなのに何故千葉ばかりニュースになるのか疑問もあるよ。+84
-1
-
363. 匿名 2021/08/30(月) 20:12:02
>>120
ハロワの職業訓練受ければ、要件みたせば月10万もらえるって広告見たよ+14
-0
-
364. 匿名 2021/08/30(月) 20:12:05
>>355
この状況でって言うから。+1
-4
-
365. 匿名 2021/08/30(月) 20:12:09
>>318
自民党もそうじゃん?+4
-0
-
366. 匿名 2021/08/30(月) 20:12:11
>>289
テレビでこないだやってたんだけど
その人は胃潰瘍だったんだけど朝吐血して、でも悠長に病院いかずにいて友達に血吐いたって話したら今すぐ病院いけ!って言われて行ったらありえないほど血圧下がっててそのままだったら死んでたかもって状態だったんだって。
本人はいたってフツーだったらしい。
痛覚が強い人もいるように感覚が鈍い人っているから、そういうことなのかな?+199
-0
-
367. 匿名 2021/08/30(月) 20:12:11
>>1
同じ千葉県に住む20代だけど、私は喉のイガイガだけで済んだな。インフルエンザで学級閉鎖しても生き残るタイプの健康優良児だからだろうけど、基礎疾患なくても免疫力があんまりな人っているよね+13
-36
-
368. 匿名 2021/08/30(月) 20:12:24
>>1
肺炎。
コロナの肺炎はあまり苦しくないのか???
自覚症状なくて咳がでるからって病院で調べて貰った叔母がコロナだった。
ワクチン接種終えていた。
肺はレントゲン撮影したら真っ白だったって。
自覚症状がなくてびっくりしたって。
+171
-0
-
369. 匿名 2021/08/30(月) 20:12:24
>>21
急変が怖いよね+63
-0
-
370. 匿名 2021/08/30(月) 20:12:45
>>61
それがいいよ
誰かは気づいてくれる+34
-1
-
371. 匿名 2021/08/30(月) 20:12:47
>>78
あら。タバコの煙の成分が良いってこないだトピ立ってなかったっけ?それでも吸いません!みたいなコメントも多かった。+8
-32
-
372. 匿名 2021/08/30(月) 20:12:48
明日ワクチン2回目だけど早く抗体できて欲しい。コロナで高熱出たらアウトだ
知人も同じ体質で薬剤アレルギー持ちでインフルかかっても薬使えない人で、インフルかかって1週間入院したけど、点滴で寝かされてるだけだったと言ってた。電子体温計もエラー出て、水銀の体温計でメモリ振り切ったってって言ってたから42℃以上。
コロナは肺炎になるからインフル以上だし本当に怖い+6
-0
-
373. 匿名 2021/08/30(月) 20:13:00
>>335
たしかに肺炎で自宅療養って聞いたことない。入院先がないことは本当に危ないね。。。+20
-0
-
374. 匿名 2021/08/30(月) 20:13:23
>>319
えっさ!ほいさ!+0
-2
-
375. 匿名 2021/08/30(月) 20:13:25
>>362
実は東京より大阪の方が死者数多いよ。
感染者数は半分くらいなんだけどね。
何処も報じないし、大阪も原因を突き止めようとしないのが怖いよ。+60
-0
-
376. 匿名 2021/08/30(月) 20:13:35
>>202
何の話?+0
-0
-
377. 匿名 2021/08/30(月) 20:13:43
シベリアではよくあること+1
-1
-
378. 匿名 2021/08/30(月) 20:13:50
>>51
お医者さんも限界だよね。自分たちは危険冒してまで治療してるのにコロナ収まる気配ないし、たらい回しにされる患者をどうすることもできないし。精神的にも肉体的にも辛いと思う
+80
-0
-
379. 匿名 2021/08/30(月) 20:14:00
>>289
息苦しくなるのはゆっくりだとなかなか気が付かなくて自覚したときにはもうやばいんだよね。+130
-0
-
380. 匿名 2021/08/30(月) 20:14:13
>>252
柏の自宅療養中死亡は、この人じゃなくて、60代女性新型コロナで自宅療養中の女性死亡 死後3日か 千葉 柏 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】千葉県柏市で新型コロナウイルスに感染し、自宅で療養していた60代の女性が死後およそ3日たって発見されたことがわかりました…
+13
-0
-
381. 匿名 2021/08/30(月) 20:14:25
>>63
私がインフルエンザから肺炎になった時は、とにかく息が出来ない
吸えないし吐けない、寝ていられなくてベッドに座っていたけど
苦しくて知らない間に泣いていた
+130
-1
-
382. 匿名 2021/08/30(月) 20:14:35
>>78
ニュースで取り上げられてる自宅療養→中等症で搬送先なしパターンの人とか、過去エクモ繋がれてましたって人とか、みんな揃って肥満だもんね。。。
やっぱ関係あるのかな。+152
-5
-
383. 匿名 2021/08/30(月) 20:14:41
>>1
お盆前に感染してお盆明けに発症って事よね?
感染から発症まではデルタでも2週間程度なの??
+2
-4
-
384. 匿名 2021/08/30(月) 20:14:43
>>343
ビタミンの中でもビタミンDじゃなかった?
免疫力を高めるのにもいいし
私はサプリはとらないけど食品はビタミンDが多い物をちょっとだけ意識して食べるようになったよ+20
-0
-
385. 匿名 2021/08/30(月) 20:14:47
さっさと五類に下げてどこの病院でも見てもらえるようにすればこういうのはなくなるのに
すぐに対症療法も出来ないからどんどん悪化するんだよ
+7
-10
-
386. 匿名 2021/08/30(月) 20:15:04
>>372
インフルエンザも抗インフルエンザ薬を48時間以内に飲めないと、自分の免疫で治すしか無いからね。
その方助かって良かったですね。+4
-0
-
387. 匿名 2021/08/30(月) 20:15:17
>>124
39度でもまだ私は余裕あるな
40度になったときは流石に関節痛くなって動くの辛かったけど看護師の母はあらあらって感じで笑ってた。座薬入れたら下がったわ
特に後遺症もなかったや+26
-2
-
388. 匿名 2021/08/30(月) 20:15:26
>>328
モデルナの副反応で40℃とかよく見るし、熱だけなら大丈夫なのかなって気もしないでもない。
肺炎がなければ。+67
-1
-
389. 匿名 2021/08/30(月) 20:15:29
>>120
食べられない、生活できないから辛いってこと?生活保護を受けて、他の人がいうように職業訓練いったりハロワ行ってお仕事を焦らず探してはどうだろう。
なんとなく、仕事よりも自分を整えるのが先な気がするよ?受け売りだけど睡眠運動朝散歩をきちんとしてみてはどうかな。
今は自分を整える時間だとわりきって。
心身が整ったら、うそみたいに物事がうまくいくこともあるよ!
自分を可愛がろう!私も少しづつ自分を整えてるよ!+19
-0
-
390. 匿名 2021/08/30(月) 20:15:30
>>364
アホやな+3
-2
-
391. 匿名 2021/08/30(月) 20:15:44
>>385
あちこちで院内感染して、腎不全の人とかバタバタ死ぬよ。+11
-0
-
392. 匿名 2021/08/30(月) 20:15:47
>>289
元気でも酸素濃度は定期的に測った方がいいんだね+131
-1
-
393. 匿名 2021/08/30(月) 20:15:48
コロナも憎いけど、それ以上にこれだけ同居家族以外との食事はするな、マスクしろ、距離とれと言われているのにそれをスルーする人たちだよ
どれだけ真面目に自粛しようがあいつらがいる限り感染なんて抑え込めるわけがない+11
-0
-
394. 匿名 2021/08/30(月) 20:15:49
>>13
肥満だったのかな+9
-17
-
395. 匿名 2021/08/30(月) 20:15:49
>>69
コロナだと高熱だけでは入院不可だよね
熱よりも酸素飽和度だけでの判断じゃない?!+54
-0
-
396. 匿名 2021/08/30(月) 20:15:52
男性が多いよね。まだ大丈夫と思っちゃって、周りに助け求めにくいのかな。+4
-0
-
397. 匿名 2021/08/30(月) 20:15:58
>>13
しかも病院にも行けず自宅で一人でなんてね。
明日は我が身だ。+77
-0
-
398. 匿名 2021/08/30(月) 20:16:03
コロナになったけど40度近くの熱は本当辛いと思う。40度の熱が出た場合や、3日経っても熱が下がらない場合は入院できるようにして欲しい+2
-0
-
399. 匿名 2021/08/30(月) 20:16:03
さっきから咳が出る…私死ぬのかな…+1
-3
-
400. 匿名 2021/08/30(月) 20:16:17
>>39
とにかく生き残れ😾+8
-3
-
401. 匿名 2021/08/30(月) 20:16:21
>>8
密着警察24時も最近、千葉ばかり取り上げられてるからね+193
-4
-
402. 匿名 2021/08/30(月) 20:16:41
>>385
この人だって病院にはかかれてるよ。そのへんのクリニックじゃ入院出来ないし同じ+11
-0
-
403. 匿名 2021/08/30(月) 20:16:47
議員は軽傷でも病院に入るんだろうね
今みたいな逼迫してる時でもさ+16
-0
-
404. 匿名 2021/08/30(月) 20:16:50
>>365
確かにwww
それにしても、この状態で臨時国会も開かないって仕事舐めてんな+13
-1
-
405. 匿名 2021/08/30(月) 20:16:53
>>120
本気でそう思うなら代わりになる必要ないからコロナに罹るためにもっと努力したら?例の政党のクラスターデモに参加するとかさ
無職なら暇でしょ?+6
-3
-
406. 匿名 2021/08/30(月) 20:17:03
>>2
我が身だし家族の誰かに降りかかりそうで怖い+57
-3
-
407. 匿名 2021/08/30(月) 20:17:14
>>383
デルタ株は3日程度で発症が多いけど、長いと2週間くらいかかる事もあるみたい。+21
-0
-
408. 匿名 2021/08/30(月) 20:17:32
>>382
今日どの番組かわかんないけどエクモに繋がれてる20代の男性
細かったよ
顔はボカシてたけど
肥満は危険だけど肥満じゃない人も今はもう危険だよ+154
-2
-
409. 匿名 2021/08/30(月) 20:17:37
>>371
横
喫煙者はかかりにくいけど
罹ったら1発重症化だよ+19
-1
-
410. 匿名 2021/08/30(月) 20:17:54
>>407
そうなんだ。ありがとう!+6
-0
-
411. 匿名 2021/08/30(月) 20:18:03
>>394
いつも思うけど、少しの肥満なら基礎疾患無しって枠になってしまうの?BMIいくつ以上から基礎疾患になるんだろう?
+18
-0
-
412. 匿名 2021/08/30(月) 20:18:12
これでも若者達は BBQやったり
道のみしたりするのかな?
自分は大丈夫ってー
変な国になってしまったね+7
-0
-
413. 匿名 2021/08/30(月) 20:18:13
>>324
千葉宿泊施設の入退室状況について|新型コロナウイルス感染症/千葉県www.pref.chiba.lg.jp宿泊施設の入退室状況について|新型コロナウイルス感染症/千葉県このページの本文へ移動このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。千葉県検索・メニュー Foreign Languages 閲覧補助機...
+0
-0
-
414. 匿名 2021/08/30(月) 20:18:26
40度も熱出してるのに「体調に大きな変化はなく」って、だいぶキツいやろ40度
どうなってるの判断基準+45
-1
-
415. 匿名 2021/08/30(月) 20:18:40
>>33
安静にしてなきゃだから寝てるだけかもって思うし家族も何度も電話とかはかけられないよね。。もうこうなったら家族に電話繋ぎっぱなしとかにしておく方がいいかもね。+89
-0
-
416. 匿名 2021/08/30(月) 20:18:43
>>86
8000人だって
モッシュやりまくってたし+50
-1
-
417. 匿名 2021/08/30(月) 20:19:03
>>394
コロナって肥満も基礎疾患じじゃなかった?+13
-0
-
418. 匿名 2021/08/30(月) 20:19:04
遺体にも会えないんだろうね、辛すぎる+10
-0
-
419. 匿名 2021/08/30(月) 20:19:14
>>408
私がニュースで見たエクモ使用の20代男性は、手足ぷくぷくしてたように見えたよ。
もしかしたら浮腫んでたのかもしれないけど。+48
-0
-
420. 匿名 2021/08/30(月) 20:19:22
こういうニュースはどんどん広がって欲しい。出歩く馬鹿が減りますように!+2
-0
-
421. 匿名 2021/08/30(月) 20:19:23
>>161
喫煙者なのかは肺炎の場合先出しで情報がほしいところ。+136
-5
-
422. 匿名 2021/08/30(月) 20:19:25
>>140
人口80万の政令指定都市ですが、7月下旬から20代もうてます!
全国的に早く若者への接種が進むと良いですよね!+3
-0
-
423. 匿名 2021/08/30(月) 20:19:32
>>178
国が認める という事も大事な事ですものね。+14
-0
-
424. 匿名 2021/08/30(月) 20:19:45
>>417
基礎疾患はBMI30以上じゃなかったっけ?+5
-0
-
425. 匿名 2021/08/30(月) 20:19:49
ワクチンは打ってたのか否かも知りたい+5
-0
-
426. 匿名 2021/08/30(月) 20:19:57
>>81
私ならもし一人暮らしの子どもがコロナになったら心配でとんでいくわ。
つきっきりは危険だから自分は近くのホテルに泊まって1日に何回かインターホンとかで安否を確認しに行くと思う。
過保護でもなんでもない。+102
-5
-
427. 匿名 2021/08/30(月) 20:19:58
>>411
30です+1
-0
-
428. 匿名 2021/08/30(月) 20:20:14
>>408
痩せすぎのパターンかもね。+35
-1
-
429. 匿名 2021/08/30(月) 20:20:20
前から思ってるんだけど、国の定める基礎疾患の定義が厳しいと思ってる。+4
-1
-
430. 匿名 2021/08/30(月) 20:20:27
>>411
横だけどBMI30(肥満度2)からだよ。160cmなら76.8kg
+15
-0
-
431. 匿名 2021/08/30(月) 20:20:43
最初の頃イタリアで入院できず自宅で死亡する人が続出っていうニュース見た時は信じられない思いだったけど、今まさに日本がその状況なんだよね+28
-0
-
432. 匿名 2021/08/30(月) 20:21:01
心の底から中国が憎いわ。+20
-1
-
433. 匿名 2021/08/30(月) 20:21:08
>>359
米食品医薬品局(FDA)は新型コロナウイルス感染症の治療にイベルメクチンを使用しないように国民に注意喚起している。21日には「あなたは馬ではありません。あなたは牛ではありません。皆さん、まじめな話です。やめてください」とツイートした。
ってニュースになってたよ+16
-10
-
434. 匿名 2021/08/30(月) 20:21:17
>>368
叔母さんおいつくか分からないけど、高齢者は肺炎でも自覚症状無い事多いみたいです。
80代身内が他の疾患でMRI検査したら肺炎起こしてて、命に関わる一歩手前だった。+92
-3
-
435. 匿名 2021/08/30(月) 20:21:53
>>202
どうしたん?+1
-0
-
436. 匿名 2021/08/30(月) 20:21:54
千葉のどちらですか?+0
-0
-
437. 匿名 2021/08/30(月) 20:21:56
>>351
大変だったね、おつかれさま。+140
-1
-
438. 匿名 2021/08/30(月) 20:22:09
>>1
生殺しだね、本当に+14
-1
-
439. 匿名 2021/08/30(月) 20:22:12
オリンピックよりワクチン接種重要視するべきだった
もう遅いけどさ!💢+9
-0
-
440. 匿名 2021/08/30(月) 20:22:23
一人暮らしでコロナ陽性って分かっても実家に駆け込む訳にはいかないしできる事はまずは両親に電話して話して定期的にお互い安否確認する事ぐらいだよね。看病出来ないのが本当辛いね+11
-0
-
441. 匿名 2021/08/30(月) 20:22:26
>>219
コロナによる肺炎って書いてある+22
-0
-
442. 匿名 2021/08/30(月) 20:22:30
>>414
それ思った。来院翌日の電話の時には解熱剤とかで一時的に熱が下がってたとか?なんでそこまで高熱が出て重症化のリスクは低いと判断されたのか謎。+2
-0
-
443. 匿名 2021/08/30(月) 20:22:33
>>80
国からのワクチンの配分ってどうやって決めてるのかな。
福岡の田舎だけど12歳以上が接種可能だけど反ワクも多いのか、がら空きよ。
都心に回して欲しい。
+75
-1
-
444. 匿名 2021/08/30(月) 20:22:38
>>352
多臓器不全で亡くなった場合ってご遺体を調べたらわかるのかな?
ワクチン接種後に亡くなった人は42℃以上出てしまった可能性はないのかな?+17
-0
-
445. 匿名 2021/08/30(月) 20:22:38
>>35
民主になって、中国産のワクチン仕入れ出したらどうする?
イスラムの移民受け入れますとかいいだしたら?
左翼は信用できない+89
-5
-
446. 匿名 2021/08/30(月) 20:22:55
身辺整理しとこう
コロナ感染でもワクチンでもどうなるかわからん+6
-0
-
447. 匿名 2021/08/30(月) 20:23:07
>>7
緊急事態宣言地域の単身者には年齢関係なく毎日ヤクルト配って欲しい。+42
-0
-
448. 匿名 2021/08/30(月) 20:23:09
>>331
弱者の声を聞くふりして弱者ビジネスしてるのが共産党
味方のふりして国への訴訟を焚き付けるけど、それで勝った時には上手いこと言って弱者からお金を巻き上げてる
でも、その人達は国に勝ったという事実があるから何も疑問には思わない
むしろ、共産党は救世主くらいに思ってる
その後の生活が良くならなくても全て国が悪い
なんなら国が共産党を弾圧するから悪いくらいに思っている+15
-3
-
449. 匿名 2021/08/30(月) 20:23:23
>>81
野戦病院ね+9
-1
-
450. 匿名 2021/08/30(月) 20:23:30
>>359
あなたが感染した時に処方を希望したら?
治験のデータになるし、あなたも希望してるならwin-winだよ。+24
-1
-
451. 匿名 2021/08/30(月) 20:23:49
自宅療養じゃなくて“自宅放置”じゃん。
どれだけ苦しくて心細かっただろうか…
こんな状況でも休校にしないんだね。
せめて医療崩壊が落ち着くまでオンラインにしたらいいのに。
「不安な人だけ休ませればいい」なんていつまでも呑気な事言ってるから落ち着かない。+41
-1
-
452. 匿名 2021/08/30(月) 20:24:00
>>81
その為の酸素センターだけど、千葉にはあるのかな?+6
-0
-
453. 匿名 2021/08/30(月) 20:24:03
同僚の弟が県外で一人暮らししててコロナになったらしく、親(ワクチン接種済み、年金生活)が面倒見に行ったと聞いた
最初はえ?と思っちゃったけど
一人暮らしの我が子にこんな事あったら嫌だもんね、行った方がいいね+55
-1
-
454. 匿名 2021/08/30(月) 20:24:05
>>283
新型コロナワクチンの接種状況(一般接種(高齢者含む)) | 政府CIOポータルcio.go.jp新型コロナワクチンの接種状況(一般接種(高齢者含む)) | 政府CIOポータル本文へ文字サイズの変更: 標準拡大Language: 日本語English検索フォーム検索 政府CIOポータルIT総合戦略室についてIT総合戦略室の概要CIOとは大臣・副大臣・政務官等組織アクセス組織図幹...
どの都道府県も、決して高くないんだよね、2回打ってる人の割合…
接種率が一番高い山口県が、ようやく半数近くの49%だもの…+18
-0
-
455. 匿名 2021/08/30(月) 20:24:07
亡くなる人もいるけど、致命率は低いのだから5類にして近くの病院で受診できるようになってほしい。
電話で病状確認って見捨てられてるのと一緒だよね。
もう保健所がキャパオーバーだよ。
きちんと受診できていれば、肺炎や異変を見つけて適切に入院できて助けられる命もあったはず。
急変しやすいと言われているからこれで解決ではないと思うとけどね。+9
-11
-
456. 匿名 2021/08/30(月) 20:24:23
>>424
あーそうなんだ結構だよね+3
-0
-
457. 匿名 2021/08/30(月) 20:24:26
>>426
私もそうします。
自分より絶対大事だし。+36
-0
-
458. 匿名 2021/08/30(月) 20:24:57
このコロナの孤独死って急に「ウッ」ってなって死ぬのかな?
自分で「やばい苦しい!救急車呼ぼう!」って段階がないのかな。そこが怖い。+14
-1
-
459. 匿名 2021/08/30(月) 20:25:03
自覚症状なしで(普通に元気で熱もなし)肺炎が進んでいくことってあるんですか?
ある日突然、重症化してた的な…+2
-0
-
460. 匿名 2021/08/30(月) 20:25:12
若い人のエクモ6倍に増えてるって夕方のニュースで見たよ
+14
-0
-
461. 匿名 2021/08/30(月) 20:25:29
>>1
ワクチンの副反応による死なら将来賠償の可能性あるけど、コロナ孤独死は補償がないからね+13
-8
-
462. 匿名 2021/08/30(月) 20:25:34
>>47
親よりも近くにいる彼氏や友人、会社の同僚に頼るつもりなのでは?+50
-0
-
463. 匿名 2021/08/30(月) 20:25:46
このニュース見てちょっと怖くなって東京で一人暮らししてる弟に連絡したけど
既読にもならない。仕事中なのか忙しいのか。
既読ぐらいつけて欲しい+27
-1
-
464. 匿名 2021/08/30(月) 20:26:05
>>440
でも親が連絡つかないって救急車呼んであげたとしても、受け入れ先ないんだよね。絶望だよね。一人暮らしじゃなくても状況は一緒だけど…+14
-0
-
465. 匿名 2021/08/30(月) 20:26:18
肺が真っ白ってこの状態で回復したら肺は白くなくなるのかな?+4
-0
-
466. 匿名 2021/08/30(月) 20:26:28
医療崩壊してる中で、オリンピックとパラリンピック開催
後の歴史でどう語られるかな?歴史は結果がわかってるけど、現在進行形の私たちは明日何が起こるかわからない+11
-2
-
467. 匿名 2021/08/30(月) 20:26:32
こんなニュースを見る度に、もし今後感染でもしたら、我が子をコロナ孤児にしてしまうかも…という恐怖がずっとあって、もう頭おかしくなりそう…
コロナに対して憎しみしかない。+22
-0
-
468. 匿名 2021/08/30(月) 20:26:34
>>98
40度はきつすぎる。。
インフルで40度とコロナで40度は気持ち的にも不安で仕方ないよね。
医療崩壊なければ入院出来たのかな。
“救急搬送”の実情 入院先なく・・・医師「胸が痛い」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2021年8月24日) - YouTubeyoutu.be東京都で23日、新型コロナウイルスに感染した50代の男性が亡くなりました。 訪問診療を行うクリニックが撮影した映像です。亡くなった男性は、1型糖尿病の基礎疾患があり、集中治療室での治療が必要な状態でしたが、搬送先がなかなか見つからず、自宅療養を続けざる...
これを多くの人に知ってほしいです。+54
-0
-
469. 匿名 2021/08/30(月) 20:26:46
>>8
東京隣接の県で、人口620万人(全国6位)いる県なので、事例の絶対数が多いのは当然というか仕方ないのかも。+213
-5
-
470. 匿名 2021/08/30(月) 20:26:46
アストラゼネカ大放出かな
年寄り3回目のファイザーを若者の希望者に回して、年寄りにアストラゼネカはリスクあるのかな+6
-2
-
471. 匿名 2021/08/30(月) 20:26:51
>>431
私も同じ事を思った。イタリアでコロナになった兄が入院できなくて死にかけてる中、隣の部屋で何もできずただ無力に泣くだけの弟の映像が忘れられない。あれはまだコロナが流行り始めた頃だけど、日本も同じことになるなんて…。+15
-0
-
472. 匿名 2021/08/30(月) 20:26:52
>>455
感染が広がるだけで、病床数増えないじゃん。
コロナ分が増えたら、コロナでない病床数が減るよ。
あなたは健康だからそういう発想何だろうけど、腎不全で透析してる方が院内感染したら地獄絵図だよ。+10
-0
-
473. 匿名 2021/08/30(月) 20:26:52
>>28
この人に提供された医療はゼロだもんね。それは死ぬよね。+138
-0
-
474. 匿名 2021/08/30(月) 20:27:04
>>1
千葉妊婦さんの件もそうだし、パラリンピックの観戦中止も誰か犠牲が出てから対応してたけど常に対応がミスってるか遅れて助かる人が助からない事態になってない??
空港の感染者とか隔離しなきゃいけないのが千葉県なのかな??千葉県民不安だよね…+125
-1
-
475. 匿名 2021/08/30(月) 20:27:12
>>207
千葉は成田空港の検疫の陽性も千葉の病院に収容するから、大変って聞いたことある+36
-0
-
476. 匿名 2021/08/30(月) 20:27:13
>>324
実家が成田だけど近辺ホテルは数ヶ月前からいっぱいと言われてた。こうなるとやっぱ空港がネックなんだよねぇ。+10
-0
-
477. 匿名 2021/08/30(月) 20:27:22
>>1
不謹慎かもだけど亡くなる人と亡くならない人の違いは何なんだろう+29
-0
-
478. 匿名 2021/08/30(月) 20:27:30
>>140
千葉県在住の20代。住んでる市はまだ40代以上しか予約できない。市内のコロナ専用の病棟ほぼ埋まってる。しかも市外の患者多い。+12
-0
-
479. 匿名 2021/08/30(月) 20:27:41
>>157
健診は加入の健保によって変わってくるね
ちゃんと項目多いところもあるしオプションで追加できたりするから本人の意識による場合もあるかな+1
-13
-
480. 匿名 2021/08/30(月) 20:27:44
>>29
ガル民で良ければ、もしもの事があれば書き込んで相談して下さい。+7
-1
-
481. 匿名 2021/08/30(月) 20:27:51
>>248
男性というだけで、喫煙者でも肥満じゃなくてもリスク要因になるということだよ。+44
-0
-
482. 匿名 2021/08/30(月) 20:28:05
持病ありで学校行ってる子供達はいつなってもおかしくないよね。持病なくても怖いのに+1
-0
-
483. 匿名 2021/08/30(月) 20:28:23
>>151
言ってることはわかるけど弱ってる人にそこまで言わなくてもいいんじゃないの?
もしかしたらその辺も全部受けて落とされてるかもしれないし+17
-1
-
484. 匿名 2021/08/30(月) 20:28:24
>>17
大阪の堺市だけど今日から39歳以下の受け付けだった
でも、接種は9/13〜
みるみる予約が、埋まっていって慌てた+69
-3
-
485. 匿名 2021/08/30(月) 20:28:29
>>466
デモもしないで止めなかった日本人、賛成して喜んでた日本人、って責められそう。+2
-1
-
486. 匿名 2021/08/30(月) 20:28:31
一人暮らしでコロナはもうなにもできずに死んでいく感じかな?+2
-0
-
487. 匿名 2021/08/30(月) 20:28:39
>>465
全く元通りにはならないかも。+0
-0
-
488. 匿名 2021/08/30(月) 20:29:00
>>459
あるよ
新型コロナは肺炎になっても苦しくなくて、苦しいと感じた時にはもう重篤であっという間に亡くなるらしいよ+4
-0
-
489. 匿名 2021/08/30(月) 20:29:08
>>414
ただ単に酸素飽和度だけでの判断+3
-0
-
490. 匿名 2021/08/30(月) 20:29:08
>>304
さよなら~➰👋😃+15
-1
-
491. 匿名 2021/08/30(月) 20:29:09
>>147
そんなにいるんだ?
私の職場や友人ではせいぜい37~38.5℃
全く熱でなくピンピンしてる人が4割りくらい
ファイザーの人が多いからかな+63
-1
-
492. 匿名 2021/08/30(月) 20:29:10
>>475そうそう。
しかも少し前は県外のも引き受けてたから余計にね。+7
-0
-
493. 匿名 2021/08/30(月) 20:29:10
>>485
頭おかしいんじゃないの+0
-1
-
494. 匿名 2021/08/30(月) 20:29:11
>>6
一人暮らししてた時病気になって、救急車呼ぼうか悩んだけど「こんな位で?」と言われるのが怖くて躊躇して、入院するための準備をする気力もなくて、結局そのまま待機してしまった。寝れば治ると思ってしまうからね。+364
-0
-
495. 匿名 2021/08/30(月) 20:29:18
>>458
この人は知らないけど
幸せな低酸素症と言う状態に陥るらしいよ
うとうと、気持ちいいうちに亡くなるような感じかな...+5
-0
-
496. 匿名 2021/08/30(月) 20:29:23
議員老人ばかりなのに元気よね+5
-0
-
497. 匿名 2021/08/30(月) 20:29:30
>>55
LINEグループでグループの人にだけ配信するのあるからつけといて友達や親にたまにチェックしてもらうのいいかも。+49
-1
-
498. 匿名 2021/08/30(月) 20:29:37
>>460
エクモに辿り着けたら若者ならだいたい蘇生してもらえるのにな
感染者数がおおすぎて
自粛しないバカが増えすぎて
こんなご時世に高校野球なんかやるからや+8
-0
-
499. 匿名 2021/08/30(月) 20:29:42
>>134
私は嫌だな
確かに1人も怖いけど、そんな野戦病院みたいな所だと更に悪くなりそう+11
-10
-
500. 匿名 2021/08/30(月) 20:29:46
>>468
これ私も観てた。本当に多くの人に観て欲しい。+13
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
千葉県によりますと、県内で1人暮らしをしていた20代の男性は今月中旬に40度の発熱があって医療機関を受診し、16日にPCR検査で陽性と判明しました。 翌日の17日、医師が電話で男性に検査結果を伝え、症状を聞き取りましたが、体調に大きな変化はなく基礎疾患もなかったため、「入院の必要がない」として自宅での療養と判断したということです。