-
3501. 匿名 2021/08/30(月) 12:06:31
疑似科学や偽史とかにハマる「専門家」って、だいたいが学会の主流から外れてて、名誉欲は人一倍だけど地道にコツコツと研究積んで実績を上げる事で誰からも認められる様な学者になろうってんじゃなくて、奇妙奇天烈な学説ぶち上げる事でその学説の第一人者として一発逆転してやろうとしてんのよね+21
-0
-
3502. 匿名 2021/08/30(月) 12:06:35
>>3254
私も死にかけた
あれだけはもう二度と体験したくないから頑張ってワクチン予約した
でも、元々持病ありで、一回目の副反応が強すぎて医者から2回目を断られ・・
みんなが打ってくれるのに期待するしかなくなった!
みんなよろしく!+16
-5
-
3503. 匿名 2021/08/30(月) 12:07:06
>>858
何もしないならコロナにかかった時苦しむだけだよ
+6
-0
-
3504. 匿名 2021/08/30(月) 12:07:12
>>3472
どうしよう。ワクチン接種したのに、5Gにならないよw+14
-0
-
3505. 匿名 2021/08/30(月) 12:07:19
書き込みに来るなよ、オッサン+2
-0
-
3506. 匿名 2021/08/30(月) 12:07:36
>>3480
PEGアレルギーの診断がされている人は日本では10人位しかいないようなので、ごく稀。
心配でも打ちたいならPEGフリーのアストラゼネカか、量が少ないファイザーを選ぶ。1回目打って駄目なら2回目打たなければいいしね。
まあでも、最終的にはアレルギー専門のお医者さんと相談した方がいいよ。+7
-0
-
3507. 匿名 2021/08/30(月) 12:07:37
>>3489
ただし、コロナ感染でADEになった人が多くても私は絶対ならない!ワクチンでADEになった人はまだ確認されてないけど私は絶対なる!
と思うならやめた方がいいと思う+8
-0
-
3508. 匿名 2021/08/30(月) 12:08:38
>>3454
そうだろうね。通夜葬儀も未定となってるし。+4
-0
-
3509. 匿名 2021/08/30(月) 12:08:49
>>3205
どこのカード会社も消費者に手数料を転嫁するのは規約で禁じてるよ+2
-0
-
3510. 匿名 2021/08/30(月) 12:09:31
>>3489
そもそも今接種されているワクチンは武漢株に対応させるべく出来たワクチンなので、デルタ株にどう対応できるかなんてわかっていない。
わかっていたらデルタ株対応のワクチンを今、ワクチンメーカーが開発、臨床試験しているワケがない。
だから今のワクチンが時代遅れと言う可能性を考えた上でワクチン接種しないといけないとは思う。+5
-8
-
3511. 匿名 2021/08/30(月) 12:09:38
>>3459
最高裁判所の22枚のPDFが見れるはず。
(過去トピにも掲載されていた。)
検索、英訳、出来る方よろしく!+1
-1
-
3512. 匿名 2021/08/30(月) 12:09:40
>>2739
目が痛くなるようなレイアウト…
胡散臭さしかないんだけど…+20
-0
-
3513. 匿名 2021/08/30(月) 12:10:04
>>3504
私もー
期待してたのにがっかりだわ+12
-0
-
3514. 匿名 2021/08/30(月) 12:10:29
>>3449
自分と他人の境目も曖昧だと思う
だから過干渉してくる+9
-0
-
3515. 匿名 2021/08/30(月) 12:11:37
>>3485
N国立花はノーマスクで「コロナは風邪!」してたら罹って38度の熱くらいでガチ泣きしてさっさと入院したけど
この人は割と寸前まで、調子悪いと言いつつコンビニでお菓子買ったりしてた日のほんの5日後に息を引き取ってるし、呼吸器付けたとしてもうあっという間に憎悪したんだと思うよ
芸能人て何故か政治家みたいに優遇されること有るし、早く行けば抗体カクテルとか使えたかもしれんのに+19
-0
-
3516. 匿名 2021/08/30(月) 12:12:35
>>3437
5類にしたら隔離政策取れなくなるし、保健所の報告義務もないし、医療費が有料になるよ
コロナの人が他の病気に混じって内科で受診するってことなんだけど
それでいいのか
簡単に言わないで欲しいわ+17
-1
-
3517. 匿名 2021/08/30(月) 12:13:02
信仰にて絶対に打たないも勝手にすれば良い。
絶対に打ちたくない、一人暮らしですも誰にも迷惑かからないから勝手にすれば良いと思う。
アナフィラキシーがあり打てない人や持病が不安で打たない人も感染対策バッチリして周りの協力ありきでどうにか出来そうだし怖い気持ち分かる。
何も属さないが、闇雲に情報をあれこれしょうもない場所から拾い、怖くて絶対に打ちたくない人も勝手ですが、家族と暮らしてる場合、万が一は病院に受け入れ先見付かるまで家族が看病し、家族も巻き沿いになる可能性リスクも考えてはいのだろうか引っ掛かります。
単なる自身の心配のみだった場合はドン引きます。
+2
-1
-
3518. 匿名 2021/08/30(月) 12:13:25
>>3511
見れるはず、じゃなくてそれ貼りなさい+13
-0
-
3519. 匿名 2021/08/30(月) 12:14:16
>>3515
イベルメクチン持ってるからって妙に安心したのかもね+4
-0
-
3520. 匿名 2021/08/30(月) 12:14:38
コロナは風邪反ワクがコロナ陽性だったってストーリーに上げてたんだけど出歩きまくってるのにこのご時世感染したってわかるはずだし何で陽性ってわかったの?+2
-0
-
3521. 匿名 2021/08/30(月) 12:15:22
>>396
今日ワクチン打ってくるんだけど、イベルメクチンも持ってるw
打ちつつ感染したら飲む様に購入(入院無理な場合ね)
お守りみたいなものだね
+3
-3
-
3522. 匿名 2021/08/30(月) 12:15:27
>>3468
コロナ感染でADEはなる(ある)
ワクチン可能性が否定できない、現時点(ない)
今あるものと今現実にないもの
今あるものは怖くなくて、今ないものが怖いの?+5
-0
-
3523. 匿名 2021/08/30(月) 12:15:42
>>3485
ワクチン勧める病院チームの言うことは聞かないのに
入院はするんだね。。。+9
-0
-
3524. 匿名 2021/08/30(月) 12:15:57
>>2934
このワクチンでは確認されてないし、感染した場合に起こるってことは報告されてるよね?
心配の方向間違ってるよ+7
-0
-
3525. 匿名 2021/08/30(月) 12:16:38
>>3456
正しい内容をちゃんと把握しよう+5
-0
-
3526. 匿名 2021/08/30(月) 12:16:42
>>1139
普通に読んでもしもワクチン打っていたら
って意味でしょ+3
-0
-
3527. 匿名 2021/08/30(月) 12:17:06
アフガニスタン人の状況は心配になるけど、ワクチンを意図して打たず亡くなった方は仕方ないとしか思えない。冷たいかな。+8
-0
-
3528. 匿名 2021/08/30(月) 12:17:07
>>3502
はい!打ちません笑+4
-16
-
3529. 匿名 2021/08/30(月) 12:17:08
>>3456
そのデータ見ました
ワクチン接種したらコロナにかかる確率は激減
一方、コロナ以外で死亡する確率激増
ということでしょうか?
+4
-7
-
3530. 匿名 2021/08/30(月) 12:17:09
>>3504
ほんそれな。磁石もくっつかない。つまんね。+7
-0
-
3531. 匿名 2021/08/30(月) 12:17:19
>>3515
むしろ保健所に報告行ってれば、調子悪いって言ってた日には血中酸素が90切ってて、入院できてたかもね
軽度だったらまだ助かる道はあった
コロナの不思議なことの一つは、血中酸素の数値がありえないほど低いのに元気なことだそうだ
+9
-0
-
3532. 匿名 2021/08/30(月) 12:17:19
>>1709
このパターンが一番最強の抗体ができるみたいね。
私も7月にデルタに感染したからワクチンいいかなーと思ってたけど、やっぱ最強になりたいから打つことにした。+13
-0
-
3533. 匿名 2021/08/30(月) 12:17:47
>>3521
イベルメクチンの重篤な副作用だって超怖いけど
そっちは自分は運悪くない大丈夫って思って買うひと多いんだろね+6
-0
-
3534. 匿名 2021/08/30(月) 12:17:56
>>154
いるよ
Twitterでノーマスク活動してるみたいな人たちをたまたま見つけて、
街中でノーマスクの仲間と遭遇すると、お互いどこか恥ずかしく思いながらも目を合わせて笑い合いすれ違う
みたいな事が書かれていて驚きました+7
-0
-
3535. 匿名 2021/08/30(月) 12:18:12
>>3510
それはデマを信じちゃってるかも
実際今ほぼデルタに置き換わってる状況なのに、先に打ってる高齢者は重症化しないし亡くならないじゃん?
入院してる人はほとんど未接種だし
それにウイルスが変異するのは常識だから、ある程度の変異は織り込み済みだよ
例えばファイザーなら、モデルウイルスという変異を想定した株を使って変異への対応力は開発時に検証済み
+8
-0
-
3536. 匿名 2021/08/30(月) 12:18:25
>>3522
自粛自粛の感染予防で、コロナにかからないって可能性もあるし、コロナにかかってもへっちゃらタイプって可能性もゼロではないから悩むんじゃない?+1
-0
-
3537. 匿名 2021/08/30(月) 12:18:26
>>3510
武漢株を免疫逃避性を強めて、細胞に
くっつき安くして感染力が2倍になったのは
スパイク蛋白のトゲトゲのたった二つだけが置き換わっただけのデルタ株。
例えて言えば、鍵穴と鍵は合ってるけど
少し、ハマる時に摩擦が増えたぐらいで
鍵自体はまだ回せるよ。
回せる今のうちに打っといた方がいいと思うけどな。+6
-0
-
3538. 匿名 2021/08/30(月) 12:18:44
>>1838
でも実際私の知り合いにも軽い糖尿でワクチン打ってすぐ亡くなってる方いるし、そういう場合も現実あるんだから分からないでしょ。+4
-0
-
3539. 匿名 2021/08/30(月) 12:19:07
>>3532
じやまだいいんじゃないの
他のひとに譲ってあげても+4
-0
-
3540. 匿名 2021/08/30(月) 12:19:12
>>3514
日本て初代天皇の神武天皇が「皆が家族のような国をつくろう!」と言ってその理念の元に建国された国ですよね。
理想だけでなく、実際に皇室と地方の豪族は次々と縁組をして行って現在があるから日本人は元を辿ればみな親戚、血縁、家族なわけで、赤の他人じゃない。大事な家族なら放っておけない、お節介で要らぬ世話を焼きたくなるDNAというか血が騒ぐんじゃないかしら?
誰も置いていかない、みんなで助かろう的な。+2
-8
-
3541. 匿名 2021/08/30(月) 12:19:22
>>1
ワクチン打ちます?
もう打った、打ちます+
打ちません-+27
-11
-
3542. 匿名 2021/08/30(月) 12:19:48
>>3254
息が出来なくて相当苦しいんですか?+0
-0
-
3543. 匿名 2021/08/30(月) 12:19:50
>>3513
モデルナのあとMRI受けてみて?おもしろいよ+0
-7
-
3544. 匿名 2021/08/30(月) 12:20:10
>>3523
医療リソースの無駄遣い。+3
-0
-
3545. 匿名 2021/08/30(月) 12:20:19
>>3515
正常性バイアスって本当怖いな+6
-0
-
3546. 匿名 2021/08/30(月) 12:21:25
>>3532
そういえばテレビで見たわ
感染した人がワクチン接種た後の抗体価が、感染してない人のワクチン接種後の100倍くらいだった
先生もびっくりしてたわ
+11
-0
-
3547. 匿名 2021/08/30(月) 12:21:26
ウイルス感染症の治療薬って本当に初期に投与しないと間に合わないものばかりだからまずワクチンが重要
いざという時の保険として治療薬なんだよね
この人もあっという間に亡くなってしまったし+6
-0
-
3548. 匿名 2021/08/30(月) 12:21:47
>>3518
命令に従いたいところだけど私も仕事の隙間時間でのガルなのよ。
どなたか出来る方、真実の拡散をよろしく!+2
-10
-
3549. 匿名 2021/08/30(月) 12:21:57
ワクチン盲信して打て打て言ってる人も反ワク並に怖いわ。+10
-19
-
3550. 匿名 2021/08/30(月) 12:22:17
>>3529
ポストセブンに騙されちゃったんだねぇ
本当、メディアを鵜呑みにする人危険だわ+2
-0
-
3551. 匿名 2021/08/30(月) 12:22:20
ワクチン打ってたら助かったかはわからないけど、こうなるとワクチン打っとけば良かったかなってなるよね。難しい+24
-2
-
3552. 匿名 2021/08/30(月) 12:22:23
>>2319
会場の観賞ルールはどこも似たような感じだから
前一列は空けて着席とか決まってたんじゃないかな
でも楽屋にいた裏方さんや出演者の人はどうなってたんだろうね+4
-0
-
3553. 匿名 2021/08/30(月) 12:22:36
>>3254
少なくともワクチンもただのワクチンではない+4
-6
-
3554. 匿名 2021/08/30(月) 12:22:43
>>3529
「その研究では、ワクチン接種群の感染者が77人で15人が死亡、プラセボ群の感染者が850人で14人が死亡しました。ここからそれぞれの感染者の『死亡率』を計算すると、ワクチン接種群が19%でプラセボ群が1.6%です。つまり、ワクチンを接種した人がコロナに感染すると、死亡する確率が異常に高くなることがわかります。原因や理由はわかりませんが、データはそう示しています。」+3
-7
-
3555. 匿名 2021/08/30(月) 12:23:02
>>3549
打て打て言ってる人って例えばどのコメ?そんな人いないじゃん
みんなデマを言う人を優しく時には厳しく笑、諭してるだけ+26
-1
-
3556. 匿名 2021/08/30(月) 12:23:25
>>3515
牛丼も食べてたよね…+2
-0
-
3557. 匿名 2021/08/30(月) 12:23:55
>>3532
もし接種したら、その血液をぜひ役立てていただきたい…COVID-19回復者の抗体測定・血漿採取の参加者募集 │ 国際感染症センターcovipla.ncgm.go.jp新型コロナから回復したあなたが、新型コロナに苦しむだれかにできること。 国立国際医療研究センター(NCGM)では新型コロナウイルスから回復した方の血液中の抗体を測定し、抗体が十分ある方に血漿提供をお願いする研究を実施しています。
+16
-0
-
3558. 匿名 2021/08/30(月) 12:24:18
>>3423
ちゃんと政府と国民を分けて表現するの偉い。+1
-0
-
3559. 匿名 2021/08/30(月) 12:24:23
>>3507
コロナでADEになった人がもういるんですか?
私はコロナ感染もワクチンもまだどちらもはっきりしたことはわかってないと思っています。ワクチンにしても感染にしてもどのくらいの割合で発生するのか知りたいのでなかなか接種にふみきれません。+3
-3
-
3560. 匿名 2021/08/30(月) 12:24:34
>>3515
Facebookによると、亡くなる4日前に体調悪いと言いつつきんつば買って、2日前にはホテル療養してたらしいわ(検査した?)
それでも間に合わなかったのね
怖いわ…+10
-1
-
3561. 匿名 2021/08/30(月) 12:24:38
ワクチン打とうが打たまいが、それは個人がきめること
うちの病院でも斡旋しなかった
アレルギーで心配な人もいるしね+7
-0
-
3562. 匿名 2021/08/30(月) 12:25:06
>>3406
5類に下げても今まで通りゾーニングは必要だよ
任意だとしても病院側からしたら今日から5類になったから感染者も一緒の部屋に入れるよー!なんてことはできない
小さいクリニックなんかは受け入れ拒否するだろうね+7
-0
-
3563. 匿名 2021/08/30(月) 12:25:18
私は打たないけど、友達は打つ。
打たないとか言うと面倒だから言わない。+7
-1
-
3564. 匿名 2021/08/30(月) 12:25:33
>>3550
モデルナですが近々接種予定です
このデータ見て不安になっているので、どこら辺が騙されてるのか、教えて下さい!+1
-0
-
3565. 匿名 2021/08/30(月) 12:26:05
>>3563
大変ね…+2
-3
-
3566. 匿名 2021/08/30(月) 12:26:47
>>3563
わかる。
お互いに分かりあえないだろうから、わざわざ自分から言わない。+7
-1
-
3567. 匿名 2021/08/30(月) 12:26:57
>>3515
立花さんは今ワクチンにはどういうスタンスなの?
Twitterチラ見する限り、どうでもいい事しか書いてなくて分からんかった。+4
-0
-
3568. 匿名 2021/08/30(月) 12:26:59
>>3554
中には感染してないけど別の死因で亡くなった人もいるにも関わらず、分母を感染者で計算するからそんな壊滅的な計算結果になるのよ
考えたら分かるでしょー+18
-1
-
3569. 匿名 2021/08/30(月) 12:27:36
>>3406
>>3437
田村大臣が20日の記者会見で発言されてました。政府としては現行のままゾーニングできる酸素施設や野戦病院の方向性よ。
>あわせて、コロナを受け入れていない病院においては、中小の病院が多いわけで、導線上どうするのだと、つまり、感染管理をやらないといけないので、よくこれ、2類から5類に下げれば病床の問題が解決すると、簡単におっしゃる方がおられるのですが、要するに、混在してそこにコロナ患者と他の基礎疾患を持っている方々が入院されれば、何が起こるかというと感染が拡がるわけで、ある意味、病院自体がコロナの集団感染に繋がっていくわけですよね。
そういう意味からすると、どう感染管理をするのかというのが一番重要、これはコロナというのは、特にデルタ株というのは非常に感染力が強いので、そういう意味からすると、よく2類から5類に変えればみたいな話がありますが、そう簡単ではない。
ということは、逆に言うと中小病院でもしっかりと感染管理ができる、もしくは(感染管理を)する能力のある方々がおられればいいのでしょうけれども、なかなか大きな病院と比べると難しいというのがあります。“野戦病院”型施設を「常設」の意向 田村厚労相www.fnn.jp新型コロナウイルスの「デルタ株」が猛威を振るい、病床が逼迫(ひっぱく)し、自宅療養者が急増。入院できない自宅療養者の死亡が相次いでいる。田村憲久厚労相は8月22日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」に出演し、患者を1カ所に集めてケアする臨時の医療施設、...
+1
-0
-
3570. 匿名 2021/08/30(月) 12:28:00
>>3567
退院したらまた「やっぱりコロナは風邪!お年寄りには危ないけどそれは風邪も同じ!」って言ってるよ+11
-0
-
3571. 匿名 2021/08/30(月) 12:28:08
>>3254
で、肺炎球菌ワクチンは打ったの?+0
-0
-
3572. 匿名 2021/08/30(月) 12:28:29
>>3557
住吉さんはここに提供したよね。充分な抗体が出来上がったから。+1
-0
-
3573. 匿名 2021/08/30(月) 12:28:38
今は偶然で助からない、幸運にもすぐ入院して呼吸器が装着できて助かる人
もう運次第なところがこわい
だからこそ絶対感染しないようにしたい
重症化する可能性は低くとも、もし自分が運悪く重症化したら嫌+2
-0
-
3574. 匿名 2021/08/30(月) 12:28:44
>>3554
また、おかしな事書いて…
その亡くなった人29人のうちコロナに感染し亡くなったのは3人のみ(接種群から1人、プラセボ群から2人)+8
-0
-
3575. 匿名 2021/08/30(月) 12:28:55
>>3510
常に調査してアップデートしてますよ
お宅様のほうが時代から遅れております+0
-0
-
3576. 匿名 2021/08/30(月) 12:29:36
>>3557
面白そうな研究だわ
確か、コロナ禍かなりの初期に中国がそれ試験的にやってなかったっけ?
あれどうなったんだろう+1
-0
-
3577. 匿名 2021/08/30(月) 12:29:57
>>10
コロナは茶番と主張してて、ワクチンも拒否してたみたいだよ。+16
-0
-
3578. 匿名 2021/08/30(月) 12:30:35
>>3570
じゃあ入院しないで自宅で治せば良かったのになぁ。看護師さんやお医者さんもひまじゃないから。+16
-0
-
3579. 匿名 2021/08/30(月) 12:30:46
報道ステーションの富川アナだかとスタッフ2人も1年以上抗体検査継続してるよね+0
-0
-
3580. 匿名 2021/08/30(月) 12:30:49
>>3423
国防動員法を知らないんだね‥+1
-0
-
3581. 匿名 2021/08/30(月) 12:31:24
>>3092
バーベキューの謝罪の代わりに、ワクチン接種してたか明らかにしてほしい。+1
-0
-
3582. 匿名 2021/08/30(月) 12:32:25
>>3568
でも、ワクチン後に感染したら死ぬ確率高いのよね?
反ワクチンではなく、安心したいので聞いてます。+2
-16
-
3583. 匿名 2021/08/30(月) 12:32:26
>>3578
ね。もう反ワクチンからもワクチン打つ人からも冷めた目で見られてると思うよ+13
-0
-
3584. 匿名 2021/08/30(月) 12:32:38
>>3555
自覚してないとかたち悪いね…+5
-17
-
3585. 匿名 2021/08/30(月) 12:32:58
自分の意志でワクチン打たなかったんだし、
死にたきゃ勝手に死ねばいいよ。
病院使わず自宅で死ね。+3
-1
-
3586. 匿名 2021/08/30(月) 12:33:07
>>3254
私も肺炎の経験があるから打った。通常の肺炎は若ければ抗生物質が凄く効くんだよね、私はそれで地獄のような苦しみから生還できたけど、
コロナは抗生物質も効かないと知った時に、絶対に無理!と思った。まだ日本にワクチン来る前から打ちたいと思ったよ。あの苦しみは経験しないと分からんよね。+15
-0
-
3587. 匿名 2021/08/30(月) 12:33:16
>>3570
〇〇は一生治らないっていうけど
地で行ってるわね+6
-0
-
3588. 匿名 2021/08/30(月) 12:33:25
反ワクチンの間では、病院に行ってコロナと診断される事は裏切り行為らしいからね
お仲間からの同調圧力を気にして我慢して悪化して亡くなるケースも今後増えてくるのかもね+11
-0
-
3589. 匿名 2021/08/30(月) 12:34:03
>>3437
3437ですが、
5類にするの反対だよ
ただ、5類にすればコロナ病床が増えるというのは部分的には正しいでしょ。
医療全体を考えたらその選択肢は取り得ないから無理だけど。
つまり5類にしないのは一定以上を超えてしまったコロナ患者は救わない宣言でもあるってこと。5類にすることは、コロナ以外の患者を犠牲にすることだからね。
つまりワクチン打つしか自衛手段ないよね。+2
-1
-
3590. 匿名 2021/08/30(月) 12:34:06
>>3563
その気持ちもわかるけど、打たない人は打たないって言ってくれた方が私はそっから先の会話が楽。
ワクチンどうする?って何度も聞かれるのが嫌みたいなコメもあるから、はっきり言ってくれた方がその話題はふらないとこうってできる。+0
-1
-
3591. 匿名 2021/08/30(月) 12:34:22
>>1576
イスラム教の偉い人に怒られるよwww+3
-0
-
3592. 匿名 2021/08/30(月) 12:34:24
>>3543
デマやめて+9
-0
-
3593. 匿名 2021/08/30(月) 12:34:42
>>3584
だから、どのコメントのこと?+11
-1
-
3594. 匿名 2021/08/30(月) 12:35:04
>>3586
そうなんですね
経験者の話は説得力がありますね
ワクチン打っておいてよかったわ+7
-0
-
3595. 匿名 2021/08/30(月) 12:35:15
>>3557
横だけど、一昨日ワクチン打ったから
参加出来る条件に加わった。
千葉だから参加するにもちょっと遠いんだよなぁ。
抗体価調べてもらえるの、ちょっと良いなと思ったんだけど。+5
-0
-
3596. 匿名 2021/08/30(月) 12:35:33
>>3574
だから、コロナ以外では死亡率大幅に上がってませんでしょうか??
+1
-0
-
3597. 匿名 2021/08/30(月) 12:35:44
>>3543
爆発するの?+1
-0
-
3598. 匿名 2021/08/30(月) 12:35:47
>>3515
>>3560
立花感染は6月上旬だからイギリス株かなー。三遊亭さんはデルタ株だから悪化スピードが倍だったんだろうな…。
交代カクテルは基礎疾患あり50代以上で軽症の人が対象だから、三遊亭さんも反ワク検査スンナ派じゃなかったら、助かったかもしれないね+1
-1
-
3599. 匿名 2021/08/30(月) 12:36:06
この人は反ワクチンな上にいつもノーマスクだったみたいだよね
私ワクチンは安全性がわからないから接種したくないけど、ノーマスクも絶対嫌だわ
ワクチン打たないなら感染対策しっかりやりたい+3
-1
-
3600. 匿名 2021/08/30(月) 12:36:29
>>2963
ある意味、洗脳みたい……
医者だから説得力があると思われやすいしね
これでもし、今以上にコロナが深刻になったら、この人はまたよく分からない説を作り上げるのかな+6
-0
-
3601. 匿名 2021/08/30(月) 12:36:38
>>3584
全部見たわけじゃないけど打て打てなんて言ってる人今のところ見てないわ
それに自覚してないのは反ワクも同じでしょうに
+28
-1
-
3602. 匿名 2021/08/30(月) 12:36:39
コロナはただの風邪界隈は陽性者の黒川から感染させてもらって自宅療養でもしたらいいんじゃない?
もちろん病院には行かないでね+6
-0
-
3603. 匿名 2021/08/30(月) 12:36:54
>>3596
上がってないの数字見て分からない?大丈夫?+0
-0
-
3604. 匿名 2021/08/30(月) 12:37:15
>>3588
ほんとにこんな人たちいるんだ!すげーな。この中村はあの中村だよね?+10
-0
-
3605. 匿名 2021/08/30(月) 12:37:40
スンナ派はスンニ派同様、原理主義なんか+0
-0
-
3606. 匿名 2021/08/30(月) 12:37:46
>>3557
あーなんか無症状感染者多いのか血液で調べるみたいなことネットで騒いでた頃、都内の大きな商店街駅前にやたら献血車来てたなぁ+0
-1
-
3607. 匿名 2021/08/30(月) 12:38:01
>>1629
ワクチンで心筋炎になる確率よりコロナになった時に心筋炎になる確率の方がうんと高いよ
そしてワクチンでの心筋炎はごく軽症が殆ど
コロナにかからなければそれでいいのだけど今のデルタ株だと気を付けていても難しいからね+24
-0
-
3608. 匿名 2021/08/30(月) 12:38:18
>>2963
ひたすら距離置きたい
こういう人、そして心酔してる人が身近にいなくてよかったって心から思うわ+9
-1
-
3609. 匿名 2021/08/30(月) 12:38:41
>>2789
逃げたのかな+13
-0
-
3610. 匿名 2021/08/30(月) 12:38:45
>>3586
コロナの肺炎は間質性肺炎だから…
ステロイドとかなんだよね…怖いわ+7
-2
-
3611. 匿名 2021/08/30(月) 12:39:17
>>3588
無理だわ
ワクチンは安全性が不透明だから受けたくないけど、体調悪かったらきちんと検査するわ
感染対策もしっかりやりたいわ+7
-2
-
3612. 匿名 2021/08/30(月) 12:39:18
>>2836
ね、友達とかならまだフェードアウトできるけど家族は縁も切れないしすごいショックだしストレスもたまりそう。+5
-0
-
3613. 匿名 2021/08/30(月) 12:39:26
>>858
自分で決めるしか無いから、よく考えたらいいと思う
ただ「ワクチンの効果は報道するけどデメリットはほとんど報道されない」みたいなのは、少し違うかな?って気がする
心筋炎の事も異物混入の件もちゃんと報道していると私は思う
がるちゃんなんかでワクチンと関係あるか無いか微妙なものまで全部ワクチンのせいみたいに断言してる人がいるから、そういうのを見ちゃうと「報道が足りない」「隠してる」と思うのかも知れないけど
心筋炎に関しては、テレビでもやってたし、接種に関する注意事項にも記載されてる
接種後にもらう紙には、一般的な副反応とすぐに受診した方が良い副反応なども丁寧に書いてあるよ+20
-2
-
3614. 匿名 2021/08/30(月) 12:39:35
>>3588
改めて恐ろしいわね反ワクって
十分強制してるじゃないの+14
-2
-
3615. 匿名 2021/08/30(月) 12:40:32
>>3533
適量なら重篤な副作用にはならないと思うな、2週間おきとかね
海外で病院に運ばれた人って馬用のイベルメクチン毎日飲んでいたそうだから・・
そりゃ肝臓に悪いわ+8
-0
-
3616. 匿名 2021/08/30(月) 12:41:10
>>3601
反ワクは打つななんて言ってないよ
好きなだけ打ってモルモットになればいいと思ってる+6
-26
-
3617. 匿名 2021/08/30(月) 12:41:27
>>4
この方
コロナは茶番
反PCR
反新型コロナワクチン接種
で活動してたみたいだね。
+17
-0
-
3618. 匿名 2021/08/30(月) 12:41:32
>>3590
そもそも、何度も聞くの?
+3
-1
-
3619. 匿名 2021/08/30(月) 12:41:35
>>3603
「その研究では、ワクチン接種群の感染者が77人で15人が死亡、プラセボ群の感染者が850人で14人が死亡しました。ここからそれぞれの感染者の『死亡率』を計算すると、ワクチン接種群が19%でプラセボ群が1.6%です。つまり、ワクチンを接種した人がコロナに感染すると、死亡する確率が異常に高くなることがわかります。原因や理由はわかりませんが、データはそう示しています。」
上がってませんか?
すみません、接種予定が近づいてるので心配で。+4
-5
-
3620. 匿名 2021/08/30(月) 12:41:37
>>2789
あらあら
潮時ってことだけは認識したみたいね+9
-0
-
3621. 匿名 2021/08/30(月) 12:42:15
>>91
それだと打ちたくなかったから打たなかった可能性ありという表記もいれないと視点が平等じゃない。
亡くなってる人に確認入れられないし、事実のみが必要な情報だと思う。自治体の接種開始はまだだったという情報入れても良いと思うけど、無駄に槍玉にあげられて誰得という感じになるね。+1
-0
-
3622. 匿名 2021/08/30(月) 12:42:16
>>3588
ここでも出てくるのね
中村先生
ただの風邪だと思ってる人たちにPCRは必要ないだろうけど抜け出したい人にはこれは大変そうだ+6
-0
-
3623. 匿名 2021/08/30(月) 12:42:26
>>3588
検査したら裏切り行為的な感じw
怖い団体だわ…+15
-0
-
3624. 匿名 2021/08/30(月) 12:42:31
>>3596
横だけど
A病棟には肺炎の人が30人います。B病棟には肺炎以外の病気の人が50人います。死因に限らず亡くなった人は8人です。肺炎で亡くなった人は3人です。
A病棟にいた肺炎の人の死亡率は?
この問題に対して、8÷30=0.267だから26.7%って言ってるのがポストセブンの記事の計算式+1
-0
-
3625. 匿名 2021/08/30(月) 12:42:31
基礎疾患や肥満などのリスクがあるか?
スーパー以外はずっと家にいるような主婦
子育て中で園や習い事の送迎がある主婦
満員電車で通勤し他人と接する機会がある女性
感染のリスクもピンからキリ
感染流行地域か否かでも事情が変わる
余りガルちゃんの意見に流されないで自分の環境や年齢、持病の有無で決めた方がいいです!
+1
-0
-
3626. 匿名 2021/08/30(月) 12:43:39
>>3616
で、自分達は感染実験のモルモットになるのね+23
-0
-
3627. 匿名 2021/08/30(月) 12:43:52
>>3619
>>3624+0
-0
-
3628. 匿名 2021/08/30(月) 12:44:13
>>2739
反ワクチンの人達って本書いたりとけっこうビジネスになってるのが気になる
講演も無料ならわかるけど3500円か
良い商売になるね+10
-0
-
3629. 匿名 2021/08/30(月) 12:44:19
>>3607
これよく聞くけど、実際にコロナにかかった後心筋炎の症状が出た人がいたってこと?
それとも可能性があると言われてるだけ?
公式の資料があったら教えてほしいです+0
-0
-
3630. 匿名 2021/08/30(月) 12:45:03
>>3616
そうかしら
何度も見たわ
「絶対に打たないで!」って喚いてる人+22
-0
-
3631. 匿名 2021/08/30(月) 12:45:03
>>449
じゃあ私は反ワクじゃないわ。
慎重派、様子見派。
反ワクと一緒にされるのが辛い。
+13
-2
-
3632. 匿名 2021/08/30(月) 12:45:30
>>3588
オウムみたい。+3
-0
-
3633. 匿名 2021/08/30(月) 12:45:49
>>1038
せやなw+6
-0
-
3634. 匿名 2021/08/30(月) 12:46:08
>>3628
内海とかいう医者も治療代150万取ってるらしいわよ
いい商売よね+5
-0
-
3635. 匿名 2021/08/30(月) 12:46:16
ワシントン・ポスト
「様子見なんかせず、ワクチンを打ってさえおけば…」39歳男性が婚約者に遺した“最期の言葉”
マイケル・フリーディー(39)は、いわゆる「反ワクチン」だったわけではない。
「ちくしょう、ワクチンを打っておくべきだった」
デュプリーズに送ったテキストメッセージにそう後悔の念を綴ったフリーディーは、7月29日に亡くなった。+3
-0
-
3636. 匿名 2021/08/30(月) 12:46:16
>>3619
これ高齢だとワクチン打っていたとしても死亡率上がると思うな
基礎疾患ある人もいるだろうし+0
-0
-
3637. 匿名 2021/08/30(月) 12:46:20
>>3536
ワクチンも打たずコロナにもかからないが1番良いわけで。
私も迷ってる。ワクチン打たないと重症化して大変だって言われてるけど、田舎に住んでてコロナかかった人ってまわりに1人もいない(テレビやネットでは聞くけど)って感じだから打たなくても大丈夫なんじゃ?って気もしててきめかねてる。+6
-2
-
3638. 匿名 2021/08/30(月) 12:46:31
>>1038
ごもっとも笑+4
-0
-
3639. 匿名 2021/08/30(月) 12:46:44
>>3631
慎重派や様子見派は、反ワクチンではなくて、反ワクチンの犠牲者だね+5
-1
-
3640. 匿名 2021/08/30(月) 12:47:34
>>3637
そりゃそうでしょうよ
コロナにかからないんだったら誰もワクチンなんか打たないわ(笑+8
-0
-
3641. 匿名 2021/08/30(月) 12:47:57
>>3523
そこだよねワクチン勧めない医師に治してもらえばいいのに このナカムラクリニックの医師は対応してあげたのかな+5
-0
-
3642. 匿名 2021/08/30(月) 12:48:12
>>1908
埼玉県民のナック5リスナーにとっては鬼丸有名だよ。
+3
-0
-
3643. 匿名 2021/08/30(月) 12:48:51
>>3635
>「ちくしょう、ワクチンを打っておくべきだった」
悔やまれるわね…
ご冥福をお祈りします…+8
-0
-
3644. 匿名 2021/08/30(月) 12:48:53
>>1576
面白くないし、まずは匿名でも危険な行為だよ。+0
-0
-
3645. 匿名 2021/08/30(月) 12:48:58
>>1484
多分、このどうにもならない世界が終わって欲しい、色々うまくいかない自分が一発逆転できるチャンスが来てもらわないと困る人が多いんだよ。
世界の陰謀や隠された真実を知り得た「選ばれし自分」っていう匂いがプンプンする。+1
-0
-
3646. 匿名 2021/08/30(月) 12:49:11
>>3636
治験に参加したのは16-55歳だよ
そういうことではなくて、この記事を書いた人が、単純に算数の問題の式を間違えてるだけ。>>3624
敢えて間違った数字を記事にしてるのか、まじでバカで算数ができないのかは不明。+3
-0
-
3647. 匿名 2021/08/30(月) 12:49:30
>>3616
感染して回復した元NHKの住吉美紀さんはその後ワクチン打って充分な抗体が出来たから血液を研究施設に寄付して、血漿療法に役立ててるんだよ。そういう人たちの存在があることも忘れないでね。+24
-0
-
3648. 匿名 2021/08/30(月) 12:49:38
人それぞれだからワクチン打たなくても良いんだけど、ワクチンを打たない人は、ワクチンを打つ人がいる事で集団免疫が確立されて、ワクチンを打たない人の安全も確保される事は認識していて欲しい。+13
-2
-
3649. 匿名 2021/08/30(月) 12:51:00
>>3588
せいしゅくとか言ったりする活動家集団に似てる+3
-0
-
3650. 匿名 2021/08/30(月) 12:51:50
>>3588
PCR検査スンナ派w
以前からスンナ派も悪質だよねー+4
-0
-
3651. 匿名 2021/08/30(月) 12:52:58
>>3637
自分も周りも感染するリスクがゼロで、感染しないにしても医療リソースが豊富にあり医療逼迫とは無縁な地域に住んでるなら他人事でいいと思うけどね。
沖縄の離島でも医療リソースの問題で優先接種してるのに日本全国そんなところがあるのかな?とは思う
でも打つ打たないは任意だから自分で決めるしかない+8
-0
-
3652. 匿名 2021/08/30(月) 12:53:27
>>3420
言ってることは分かるんだけど、薬害訴訟って今回のワクチン以前でも長く戦ってる印象しかない。今回だけ即原因究明、即補償と思ってたってこと?
私もワクチン打ったけど、そういうことってかなり長い時間を戦っていくもんだと思ってた。+21
-0
-
3653. 匿名 2021/08/30(月) 12:53:32
>>3530
猫はくっつくらしいでw+2
-0
-
3654. 匿名 2021/08/30(月) 12:53:33
思想や厨二ポリシーで命に関わることの選択をする人ってある種の平和ボケだと思ってる
ただの風邪派だけでなく打て打て派にもいるけど+2
-0
-
3655. 匿名 2021/08/30(月) 12:54:02
>>3588
これを一応医師免許持っている医者が発言してるのが恐ろしいわ。
+11
-1
-
3656. 匿名 2021/08/30(月) 12:54:10
>>3616
モルモットになれば良い的な人は言わないかもしれないけど、善意で皆を守らなきゃ的な思考の人は、ワクチン危険、思い止まってって訴えてくるよ。私の反ワクの友人はそのタイプ。善意だから厄介なのよね。まあ善意でワクチン進める人もいると思うけど。+8
-1
-
3657. 匿名 2021/08/30(月) 12:54:27
>>3653
うちの犬もくっつくよ!+5
-1
-
3658. 匿名 2021/08/30(月) 12:54:32
>>3648
私も最初はワクチンで集団免疫できるのかなと思ってたんだけど、
どうやらワクチンでは集団免疫ができないようなのよ、残念だけどね…
だからワクチン打たない人のこと、ワクチン打った人は守れないのよ、安全も確保できない
打たない人はずーっと感染リスクはそのままなのよね+21
-0
-
3659. 匿名 2021/08/30(月) 12:54:39
>>260
情報としてはめちゃくちゃ良い情報じゃん。
こう言う情報が一番大事だよ。
ワクチンで死亡
コロナ感染ワクチン済みで死亡
コロナ感染ワクチン未接種で死亡
個人の判断材料になる。+20
-0
-
3660. 匿名 2021/08/30(月) 12:54:49
>>3631
そろそろ様子見てられる局面じゃなくなってきてるけど、いつまでとか決めてる?
国産ワクチン待ち?それこそ治験数はファイザーやモデルナに比べて圧倒的に足りないけど…それもまた待つの?
+20
-2
-
3661. 匿名 2021/08/30(月) 12:55:18
それなのに愛知では昨日これだもんな
自粛ってなんだろ、、+10
-0
-
3662. 匿名 2021/08/30(月) 12:55:44
>>2963
どっちが誠実なDr.か、後々明らかになってくるよ!+7
-0
-
3663. 匿名 2021/08/30(月) 12:56:00
>>3648
守れないどころか、打たない人に感染させて重篤化させてしまうかもしれないの
だから申し訳ないからワクパスで区別して欲しいと思ってるくらい+4
-1
-
3664. 匿名 2021/08/30(月) 12:56:07
>>3618
悩んでるーってごまかしたら、親切心でいろいろ話しちゃう人もいるんじゃない?
打つ予定はないなーだったらふーんだけど。+0
-1
-
3665. 匿名 2021/08/30(月) 12:56:16
>>3629
コロナワクチン 心筋炎 確率
ってググると出てくるよ+0
-1
-
3666. 匿名 2021/08/30(月) 12:56:46
>>3471
そうなんだ!
ってありえないよね、そんなこと+4
-0
-
3667. 匿名 2021/08/30(月) 12:57:00
>>3610
喘息も細菌性肺炎も経験したことあるけど、喘息は毎日発作が起きたらステロイドの吸入使うよ。+1
-0
-
3668. 匿名 2021/08/30(月) 12:57:00
>>3629
横だけど、コロナに感染するとウイルス性心筋炎合併する事が多くて20代が好発年齢で感染者の25.4%が合併
次いで多いのが40代50代、18歳以下でも5%以上が合併
mRNAワクチン接種による心筋炎発生頻度は30万分の1だからどちらがハイリスクかは一目瞭然
アメリカのFDA、CDC、心臓協会もワクチンのベネフィットがリスク上回ると公式見解出してるよ
https://s3.amazonaws.com/media2.fairhealth.org/whitepaper/asset/A%20Detailed%20Study%20of%20Patients%20with%20Long-Haul%20COVID--An%20Analysis%20of%20Private%20Healthcare%20Claims--A%20FAIR%20Health%20White%20Paper.pdf+6
-0
-
3669. 匿名 2021/08/30(月) 12:57:27
>>3647
モルモットになっていただき、ありがうございます+1
-14
-
3670. 匿名 2021/08/30(月) 12:57:49
>>3660
こういうのが典型的な圧力+10
-16
-
3671. 匿名 2021/08/30(月) 12:58:05
>>2739
コロナがどうのって話の前に
医者のくせに衛生観念どうなってんだよ+12
-0
-
3672. 匿名 2021/08/30(月) 12:58:38
>>3653
そういえばうちの猫
ワクチン接種してから、ぴったりすりすりくっつくこと増えたんだけど
それか!+8
-0
-
3673. 匿名 2021/08/30(月) 12:58:42
>>2646
今東京近郊で倒れたり亡くなってる人って10年前の原発事故のせいっていう人ホントいないよな。
ガルちゃんは無かったと思うけど、ほかの掲示板とか日本脱出するとか5年後は日本の人口が激減するとか大騒ぎだったよ。放射脳とか言われてたでしょ。
10年経ったら絶対自分の言ったこと忘れて嬉しそうに高級メロンパンとか食ってるよきっと笑+5
-1
-
3674. 匿名 2021/08/30(月) 12:59:11
>>3657
実家で試してみよ。愛猫もふらせてくれるか。+1
-0
-
3675. 匿名 2021/08/30(月) 12:59:15
>>3648
ワクチン打つ人が重症化しないおかげで、ワクチン打たない人が重症化しても医療リソースを空けといてあげられるのはあるよね。
ワクチン打たない人が多いと、打たない人同士で病床の取り合いだろうからそれには巻き込まれたくないわ、絶対+21
-1
-
3676. 匿名 2021/08/30(月) 13:00:04
>>3656
私も本当に危険なワクチンだと思ってるから自分が大切に思ってる人で打とうか迷ってる人には必ず声かけてしまうタイプの反ワク。
どうでも良い人に対しては高みの見物しちゃうけど。+2
-19
-
3677. 匿名 2021/08/30(月) 13:00:54
>>93
コロナ禍の今も、そしてコロナが収まった未来でも、あなたのように考えて生きていけたら素敵。+2
-0
-
3678. 匿名 2021/08/30(月) 13:01:06
>>3471
ぶっ飛んでるなあ+8
-0
-
3679. 匿名 2021/08/30(月) 13:01:13
明後日ファイザー接種予約日だけど正直怖い。
16歳の息子に打たせるかまだ迷ってる。
一応息子のファイザー予約は取ってる。+7
-1
-
3680. 匿名 2021/08/30(月) 13:01:14
>>3625
>スーパー以外はずっと家にいるような主婦
スーパーは危険だよ
ノーマスクの子供がギャーギャー喚きながら走り回ってる場所なんて、スーパーくらいだもん
子供は無症状が多い訳だから
通勤してない人に比べたリスクは低いけど、通勤、通学してる家族が居たりするんだから、安全な暮らしを送れる人なんて居ないよ+8
-0
-
3681. 匿名 2021/08/30(月) 13:01:22
>>3559
そもそもADEの現象とは
中和抗体<<感染増強性抗体の状態で起きるの。
まだコロナウイルスに感染していない人にもそもそも
自然に感染増強性抗体は存在するの。
コロナウイルスに感染すると、免疫系では中和抗体と感染増強性抗体が産生される。中和抗体より
感染増強性抗体の量が増えてコロナは悪化する。
その仕組みは、コロナウイルスは細胞に侵入する時
細胞表面のACE2という鍵穴を回して侵入するんだけど
中和抗体はその鍵穴にはまってコロナウイルスと競合するの。
感染増強性抗体は、中和抗体によるACE2結合阻害能を減弱させる。つまり、感染増強性抗体が産生されると、中和抗体の効きが悪くなる。しかし、十分量の中和抗体の存在下では感染増強性抗体の影響はなくなるの。また、感染増強性抗体は実際に新型コロナウイルスのヒト細胞への感染性を顕著に増加させることが判明してるの。
m RNAワクチンを打つと、コロナが侵入してきた時に
中和抗体>>感染増強性抗体
の状態となり、悪化を防ぐ。
圧倒的に中和抗体を増やす事により自然に
コロナに感染した場合よりもADEが起こり憎くなる。
分かるかな?+7
-6
-
3682. 匿名 2021/08/30(月) 13:01:23
>>3637
田舎だと感染リスク低いから迷うよねー。でもいざ感染した時田舎だと受け皿がないのは怖いかも+2
-1
-
3683. 匿名 2021/08/30(月) 13:02:03
>>3676
それで夫婦でモメてるケース多いよね
最悪離婚とかさ+7
-0
-
3684. 匿名 2021/08/30(月) 13:02:29
>>3661
まぁ来年から会場は貸さないみたいだから
+5
-0
-
3685. 匿名 2021/08/30(月) 13:02:42
>>3660
私もそれ気になる。様子見派ってどうなったらどうするのか。
感染者が少ない地域だから、感染者数の推移を見て、まだ打つ必要なしとかかな。
そこを考えてないなら、打たずになんとかならんかなっていう、現実から逃げてるっぽく見える。+13
-5
-
3686. 匿名 2021/08/30(月) 13:03:05
>>982
いつもお疲れさま!感謝してるよ。3.11以降、本当にそう思ってる。荷物持ってきてくれてありがとう。働きに来てくれてありがとうって。+2
-0
-
3687. 匿名 2021/08/30(月) 13:03:25
>>3658
私も同じ気持ちなんだけど、感染抑制効果は証明しづらいけどありそう(ブレークスルー感染はあるけどほんの一部)ということと、まだどの国も集団免疫に達してないだけの可能性があるということも忘れてはいけないと思うし、この2点に関しては完全な反証エビデンスを見たことがない(あるなら教えてほしい)
集団免疫って、ウイルスに曝露されても誰も感染しないという状態ではないからさ。感染しづらい人が一定以上いると、ウイルスが増殖する機会を失って感染拡大できなくなるという状態だからね+2
-0
-
3688. 匿名 2021/08/30(月) 13:04:42
>>3680
確実に感染している隔離者でも、スーパーやコンビニだけは保健所からも許可されてるからね。+4
-0
-
3689. 匿名 2021/08/30(月) 13:04:46
>>3652
色々あったね
子宮頸がんワクチンもまだまだかかりそうだよ+3
-0
-
3690. 匿名 2021/08/30(月) 13:05:20
>>3675
ワクチン接種をしたくない人はしなくていいけど、非接種の人は自宅療養以外の選択肢を求めないで欲しい
あれは嫌だけど命は守って欲しいだなんて、わがままが過ぎる+11
-9
-
3691. 匿名 2021/08/30(月) 13:06:10
>>3685
ワクチンは打った人の身を守るもの
(重症化しにくくなる)
仮に隣の人が打ってなくても直接の害はない
家族ならわからんでもないけど
なんでそんなに他人が気になるのだろう
+16
-5
-
3692. 匿名 2021/08/30(月) 13:06:12
この状況でコロナウイルスよりワクチンの方が危険だと思えるのが不思議でしょうがない
どれだけの人がかかって重症化して亡くなったのかちゃんと見てる?+12
-1
-
3693. 匿名 2021/08/30(月) 13:06:13
>>3438
横
タイムマシンがない限り過去には戻れないから、同一人物が接種をやめた場合はどうなるかっていうことの確かめようがない
だから、科学者はこのやり方に妥当性があるとしているんじゃないかな
1人の科学者が独断で決めてるわけではなく、コロナワクチンに限らず ずっと実施されてきたことなんでしょう
+1
-0
-
3694. 匿名 2021/08/30(月) 13:06:14
>>3619
どこのワクチン打つ予定?
モデルナorファイザー+0
-0
-
3695. 匿名 2021/08/30(月) 13:06:32
>>3471
ヤバい臭いプンプン+8
-0
-
3696. 匿名 2021/08/30(月) 13:06:58
>>3658
そうだね
だけど子持ちからするとワクチン打たない丸腰の子供達を守るためにせめて私や旦那がかからないように!と思っている
あと野良妊婦だったとか叩かれていたけどやはり新生児の亡くなった報道を見て非常に心が痛んだ
私に出来るのはなるべくコロナにかからないようにする事
それが巡り巡って子供達を守る事に繋がるのかなと思っている
2回目接種の副反応辛かったから3回目やめておこうと思ったけど新生児のニュースみて辛くても怖くても3回目も打とうと思ったよ+9
-0
-
3697. 匿名 2021/08/30(月) 13:07:36
>>3690
普通装いつつめっちゃ打てワク+2
-10
-
3698. 匿名 2021/08/30(月) 13:08:26
>>3661
これはすごいな…
外国ではワクチン接種済み集めて実験的にライブしてたけど見た限りこっちの方が密+7
-0
-
3699. 匿名 2021/08/30(月) 13:08:51
>>3676
来るトピ間違えてない?
ここにあなたの大切な人は居ないし、金属片トピとかのが過ごしやすいでしょう+16
-1
-
3700. 匿名 2021/08/30(月) 13:09:03
>>3559
横だけど、「コロナ ADE」 で適当にググったら一発でこれが出てきたよ。自分でも調べたら良いじゃないか。
私も専門家でもないので何とも言えないが、読んでみてどう思うかはあなた次第だね。
新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構www.amed.go.jp新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構日本語Englishサイト内検索採用情報情報公開アクセスお問い合わせメールマガジン登録AMEDについて事業紹介公募情報事業の成果ニューストッ...
+4
-0
-
3701. 匿名 2021/08/30(月) 13:09:04
>>3685
まだ接種券も届いてなくてワクチン予約できなかった頃に「様子見」って言ってた人達は
結局予約とった派(取ろうとしてるけど取れない人も含む)とワクチン怖い派にきれいに別れた。
予約が始まった現段階で「様子見」って言ってる人はたしかに現実から逃げてるだけなのかも。
+19
-4
-
3702. 匿名 2021/08/30(月) 13:09:45
>>3690
これは私の予想だけど、打ちたい人が打ち終わったら、政府も手のひら返しで5類に下がると思うよ
そうなると、打ってない人は病院に行くのすら感染リスクに晒されるし、指定病院とかなくて町医者でコロナを診るとこになると、必要な時に抗体カクテルもエクモも出来なくて救命率が下がる
しかも治療は公費じゃなくて自費だよ。
そうなった時に、ワクチン打たなかった人は文句言うのかな?むしろ5類にしてくれてありがとうっていうのかな!?とは日々疑問に感じているところであります。+23
-14
-
3703. 匿名 2021/08/30(月) 13:09:53
>>3691
どんな思考なのかという興味。+1
-0
-
3704. 匿名 2021/08/30(月) 13:10:40
>>3691
現にワクチン打ってない人の悪化で医療逼迫してますよ+21
-4
-
3705. 匿名 2021/08/30(月) 13:10:40
愛知のフェスの写真みたけどひどいな
バカの集まりだわ+23
-1
-
3706. 匿名 2021/08/30(月) 13:11:01
>>3653
近所の地域猫よって来るかしら楽しみ+1
-0
-
3707. 匿名 2021/08/30(月) 13:12:39
>>2412
確かに、情報の伝え方に問題がありますね。
故意なのか、悪意なのか、それとも何も考えていないのかと疑ってしまいます。
記者なら数字だけ羅列するのではなく、過去のものとの比較や、接種完了者については、どのくらい期間が空いているのかも含めて、できる限り調査してほしい。
こう言っては悪いけれど、やっつけ仕事や又聞き、数字だけの書き写し、そんな記事なら小学生にも書けると思います。+1
-0
-
3708. 匿名 2021/08/30(月) 13:13:02
>>2696
>>2713
>>2895
ソースは
アメリカ疾病対策センターCDC。
2021年8月1日にCNNも報道してるよ。
2回接種完了後のコロナ感染死亡率は0.001%未満
重症化も0.004%未満+5
-1
-
3709. 匿名 2021/08/30(月) 13:13:13
>>3697
たしかに。医療受けられない壁を作れだとワクチン打たないことが不利益になっちゃうから、ワクチンパスポートでワクチン打った人が自粛しなくてもいい仕組みの方がいいね。ワクパス導入はよ。
どうせパヨが邪魔するんやろな。+4
-7
-
3710. 匿名 2021/08/30(月) 13:13:23
>>3689
子宮頸がんワクチンに関しては、根拠のないデマがやっぱり嘘でしたと裁判で何度明らかになっても接種率が上がらなくなってしまったよね。
反ワクチンデマのせいでワクチンで防げる癌で命を落とす女性が絶えないのは辛い+18
-2
-
3711. 匿名 2021/08/30(月) 13:13:36
>>3659
色々考えるようになるね
野々村真が打った打ってないって話題があった時にわからないから余計に色んな憶測呼ぶんだなぁって+5
-0
-
3712. 匿名 2021/08/30(月) 13:13:47
>>3652
ワクチンって未解明な部分が出る場合な少なからずあるよね。
ポリオが不活化になったのだってつい最近。
ポリオワクチン和解なんて30年くらいかかったんじゃなかった?
今提示してくれているのはワクチンと言う物では予想ができる範囲で、歴史を踏まえてやっていると思うな。何もないのがいいのは絶対なんだけどね。+3
-1
-
3713. 匿名 2021/08/30(月) 13:13:54
>>3679
禁酒して、ごはんしっかり食べて、しっかり寝て、水たくさん飲んで。
(お茶は利尿作用あるからお水ね。)
打った当日は、デリバリーでも何でもして、家事はサボってダラダラするように!
解熱剤は薬局で品薄になっているけど、とりあえずお店の人にワクチンの為にっていえば、「これがイブプロフェン入ってるんで―」とかおススメを教えてくれます。
ちなみに、ファイザー接種、40代。
副反応はなく、拍子抜けしました笑。
+2
-0
-
3714. 匿名 2021/08/30(月) 13:14:20
>>3661
こういうイベントっていくら主催者が感染対策注意喚起したって一定数は絶対にルール守らない輩がいるのよ
そして感染症にとってその一定数の輩が命取りだってこと理解した方がいいし客を全員強制コントロールするくらいじゃないとやったらダメなんじゃないの+2
-0
-
3715. 匿名 2021/08/30(月) 13:14:48
>>3661
これ次は横浜でやるんじゃなかった?
横浜市長さんちゃんと仕事お願いします+3
-0
-
3716. 匿名 2021/08/30(月) 13:14:49
>>3685
私の場合、当初は当然接種するつもりだったけど、自治体の都合で予約が停止になってしまい予約再開が未定期間中に(いつになるか分からないし、もう接種しなくてもいいかな)と思ってしまったよ
来年になったら国産のワクチンもできるだろうし、そのうち感染も落ち着くかもとかね
でも日に日に感染者が増えて行くし、千葉真一さんが亡くなったりして、予約再開が始まった瞬間予約しました
感染者数が収まってて、千葉さんの事が無かったらそのまま様子見してたかもしれないわ+1
-0
-
3717. 匿名 2021/08/30(月) 13:15:19
>>3511
アメリカでもワクチンパスポートの使用方法は州によってまだ分かれてるんだけど、どこの何をソースに書いてるの??+0
-0
-
3718. 匿名 2021/08/30(月) 13:15:38
>>3696
私も同じです。初めはワクチン陰謀説を信じていて打たないつもりだったし、家族に説得されても拒否してた。
その後自分なりに調べて、かかった人のブログ見たり後遺症に悩む人を見たり、逆にワクチンで意識不明になったという知人の話も聞いてどちらにもリスクがあることをわかった上で打つ決断をしました。
幼い子供がなって私もなってしまったら共倒れになってしまう。入院できない前提で、ワクチン打つリスクを取ることにしました。+13
-2
-
3719. 匿名 2021/08/30(月) 13:15:59
>>3704
接種済みでウェーイの無症状感染者に移されたかもしれないのに。
病院もまた高齢者が戻ってきてるみたいだし。+3
-9
-
3720. 匿名 2021/08/30(月) 13:16:49
>>3696
丸腰の子供から身を守る為に打つというのが正しい
感染症の多くは子供が家庭に持ち込む
子供は軽症でも大人は重症化しやすい
そういった意味で丸腰のお子さんをお持ちの方は体質的に不安が無ければワクチン打った方がいいね
ワクチンは感染しないわけでも感染させないわけでもないけど重症化しにくいというのは凄いメリット+7
-1
-
3721. 匿名 2021/08/30(月) 13:17:02
>>3676
親切心だろうけど相手はどんな反応する?+1
-0
-
3722. 匿名 2021/08/30(月) 13:17:14
>>3719
接種済みウェーイの人に移されたのが仮に事実だとしても、接種済みウェーイの人は病床使ってないですよね+8
-0
-
3723. 匿名 2021/08/30(月) 13:17:23
>>3711
それね。公表しないのはワクチン打ったからだ。都合が悪いから公表しないんだ。みたいな反ワクのコメみたよ。+1
-0
-
3724. 匿名 2021/08/30(月) 13:17:33
>>3543
えー、身体のどこの箇所見るのかなー?
MRIで、身体、全部調べるの大変よw+4
-0
-
3725. 匿名 2021/08/30(月) 13:18:12
>>3685
私的には、一応イスラエルの3回目の後の動向見たいかな。
けど身近にコロナ感染の話がないからで、地域でチラチラ話が出てきたらそうは言ってられないと思うけど。+8
-0
-
3726. 匿名 2021/08/30(月) 13:18:57
>>3456
これいろいろな解釈してる人がいるけど、結局ファイザー側が言いたいのはコロナ接種が原因での死者で出てないということを言いたいんだよ。+2
-0
-
3727. 匿名 2021/08/30(月) 13:19:10
>>3652
敢えて長期戦に持ち込むし、それ前提なんだよ。
長期戦に持ち込んで、当事者、当事者家族、遺族の高齢化で弱体化していくのを見越してる。
国は担当変わるだけだから、長期戦でもダメージないし、その時その時の担当者が自分の時に逃げ切れればいいって考え。
当事者がいなくなる程、因果関係が曖昧になり、記憶も薄れていき、風化し、残った家族が面倒くさくなっていくのを待ってる。
当事者が生き残っていても、訴訟のためのお金が続かない、訴訟に取られて今までの仕事もままならない、そもそもそのせいで仕事を失ったり、健康被害があるから戦ってっていうのに、もうボロボロよ。
左翼やらなんやら、胡散臭いやつらが近づいてきて、言いように持ち上げられ、金とられて、言いように政治に利用されたりするし。+4
-0
-
3728. 匿名 2021/08/30(月) 13:19:22
>>3662
コロナになっても
崇拝する反ワクチン医師に診てもらえばいいよね♪
+10
-0
-
3729. 匿名 2021/08/30(月) 13:19:37
打たない人の差別や不利益は無いのを前提に打った人の利益や優遇はあってもいいのでは+4
-0
-
3730. 匿名 2021/08/30(月) 13:20:23
>>3139
ほっといてあげたら良いと思うよ。+0
-0
-
3731. 匿名 2021/08/30(月) 13:20:33
>>3676
あなたがワクチンは本当に危険だと判断してるその根拠がデマだって言われても、確信あるの?
あと、あなたの大切な人にとってコロナは危険じゃないことも確信ある?
もし自分の判断が間違ってたら?とか思わないの?+3
-0
-
3732. 匿名 2021/08/30(月) 13:20:51
>>3582
違います。
といっても信じないだろうし、頑張って噛み砕いて説明しても、「要はワクチン打ってもかかるって事だよね?」とかって明後日の方向は解釈されるだけで、説明しても無駄なので
あなたはあなたの信じたいものを信じればいいと思います。
でもそれを他人に強要しないでね。
+9
-1
-
3733. 匿名 2021/08/30(月) 13:21:01
>>3710
集団接種もあったから余計に揉めそう
その時も任意だったのかな+0
-0
-
3734. 匿名 2021/08/30(月) 13:21:40
>>3729
それだと感染広がるんじゃ?
旅行OKとかライブOKとかのことでしょ?優遇って+2
-2
-
3735. 匿名 2021/08/30(月) 13:22:08
接種してもコロナに罹るんでしょ?というのがあったから
「感染することもあるけど感染率は下がるよ。」
…と、書いたら「メディアに踊らされて可愛そう」というレスが来た。
本人は、新聞も本も読んでるとのことだけど、一体、何読んでんだかね?
そしてガルちゃんするような一般人が「メディアに出てない真実にたどり着ける」と思ってるのが、とても不思議。
このトピに何度か出てるこれかなぁ。
+3
-2
-
3736. 匿名 2021/08/30(月) 13:22:16
私もワクチンには慎重派でしたが、ワクチンに入ってる成分がヤバいとか、マイクロチップ埋め込みとか、そんなきな臭いものが入ってたら世界中でこんなに打つ人いないですよね。
医学知識がある人はわかるだろうし。ワクチン効果は6ヶ月と言われてるのに、副反応だけがそんなに残り続けるわけない。
アナフィラキシーショックや、アレルギーがある人は気をつけるべきだけどそれは全てのワクチンに言えることでコロナワクチンに限ったことではないと思う。+0
-2
-
3737. 匿名 2021/08/30(月) 13:22:22
>>3582
ワクチン後に感染したら死ぬ確率が高いと思ってる根拠は何?
もしかしたらデマを信じてしまってるかもしれないし、もし根拠を教えてくれたら指摘できることもあるかもしれない+5
-1
-
3738. 匿名 2021/08/30(月) 13:22:29
>>3702
何故か反ワクチンは五類派多いから感謝しそう+7
-0
-
3739. 匿名 2021/08/30(月) 13:23:08
>>3713
イブプロフェンは、もし感染した場合にですが、良くなかった気がしますけど?
ワクチン接種の場合はいいのかどうかわかりませんが。
私は接種後、カロナールを処方してもらいました。
アセトアミノフェンはOKでしたよね?+3
-3
-
3740. 匿名 2021/08/30(月) 13:23:29
>>3705
類友だよね。反ワクも類友で固まってるしね。マルチもセミナーもカルトも類友でかたまるのよ。+2
-0
-
3741. 匿名 2021/08/30(月) 13:24:17
>>3671
儲けてる人がいるって散々書いてた人がいたけどこういう人達なのね
アマゾンでもワクチンは怖い系の本が売れてるらしいし
でも一番に思ったのは同じく衛生観念+1
-0
-
3742. 匿名 2021/08/30(月) 13:24:19
>>3685
私は持病治療中なのと、持病に影響があるのか分かってからかな。
感染者が少ない地域っていうのもある。
できれば打たないまま収束してくれたらいいのにと思ってるよ。+7
-0
-
3743. 匿名 2021/08/30(月) 13:24:30
>>3683
うちは私は打たない、旦那は打つって言ってて、
お互いあっそう。って感じだったけど、旦那なかなか予約しなくて聞いたら迷ってる感じで、あっそう。って感じ。+3
-2
-
3744. 匿名 2021/08/30(月) 13:24:30
>>3727
うん。だから、今回のワクチン限定の話ではないよねってことなんだけど…+3
-0
-
3745. 匿名 2021/08/30(月) 13:24:36
よく価値観の合う合わないって言うけどその中でもコロナ観って自分の中でめちゃくちゃ重要だわ
幸いうちの家族は一致してて安心できるけどもし身近な人と合わなかったらもの凄いストレスでおかしくなったと思う
この落語家さんの家族はどうだったのかなそしてもし落語家さんご本人でなくご家族が犠牲になっていたとしたらこの落語家さんもものすごく後悔したのでは+6
-0
-
3746. 匿名 2021/08/30(月) 13:24:38
>>3663
打ってない人が打ってません証明持ってくれてもいいよね
なんというか気を使いたくないw+7
-0
-
3747. 匿名 2021/08/30(月) 13:25:44
>>3734
横だけど、どこかで経済も回さないといけないから、接種率があがって医療の逼迫がなくなったら、ワクチン打った人が動いてほしい。+6
-0
-
3748. 匿名 2021/08/30(月) 13:25:46
>>3734
それがワクチンパスポートだと思う
全員がワクチン打ってても感染はするけど、未摂取に比べたら感染者は少ないし、だいたいは重症化しないで済む
経済動かしたいなら、ワクチン打った人だけ飛行機乗れる、テーマパーク行けるって制限かけてもいいと思う+6
-0
-
3749. 匿名 2021/08/30(月) 13:25:56
>>3661
愛知県民として信じられない気持ちです。震えます。来週くらい感染者爆発するのではないか こんなところに行くくらいだから色んな場所出歩いてただ人達だろうし出歩くだろうし どうしたらよいんだろう 今週から子どもの学校はじまるのに怖い+4
-0
-
3750. 匿名 2021/08/30(月) 13:27:28
>>3710
子宮頸がんワクチンは危険!って話いまだに信じてる人いるからね
マスコミはデマの訂正の報道はしないからね…
ガルちゃんでもワクチン打たない根拠として子宮頸がんワクチンを挙げてる人を何度も見た+7
-0
-
3751. 匿名 2021/08/30(月) 13:27:30
>>3702
軽症のうちに町医者行けるから喜ぶんじゃない?
というか五類落としはワクチン打つ打たないに限らずメリットあると思うけど。+4
-4
-
3752. 匿名 2021/08/30(月) 13:27:54
>>3735
感染しにくくなり、感染しても重症化しにくい
と言うものであって、感染しないわけではないのにね。
接種してもしなくても、ジブンが感染しないよう、そして、人様に移さないよう、引き続き3密裂けて、マスクして、手洗い(消毒)うがい、は続けないと意味はないですから。+10
-1
-
3753. 匿名 2021/08/30(月) 13:27:57
>>3746
打ってない人は嘘つきだよ
ありえない事例いっぱい出してきて、それは本当ならニュースレベルだけどどこですか?どんな検死受けてました?と聞くとだんまり
だからワクチンパスポートが一番有効だと思う
+5
-10
-
3754. 匿名 2021/08/30(月) 13:28:01
>>3690
ワクチン接種しないからこそ、過剰なほど感染対策と自粛をしてますけど?
ワクチン打つ打たないは自由です。義務ではありません。
遊び歩いてる人に言ってくれる?+12
-5
-
3755. 匿名 2021/08/30(月) 13:28:33
>>3582
ワクチンは、重症化と死亡率を下げると、接種が進んだ海外で結果出たよ。
ただデルタ株が強いので感染率、発症率は、従来株までは威力を発揮してない。
でも、死亡率、重症化率は変わらず低い。
でも軽症とはいえどインフルよりしんどいってのが現実なので感染には注意してね。
完璧に防げなくても、今の段階なら死なないなら良しとしようね。
…というのが、ざっくりしたイメージだと思う。
+8
-4
-
3756. 匿名 2021/08/30(月) 13:28:48
>>2701
コロナワクチンのmRNAは通常のではないよ+3
-4
-
3757. 匿名 2021/08/30(月) 13:29:03
>>3691
様子見派なんて、他人に強要してないし、ただ打ってないだけなのになんで早く打てとか言われてんだろうね。+6
-11
-
3758. 匿名 2021/08/30(月) 13:29:17
>>3681
その仕組みは、コロナウイルスは細胞に侵入する時
細胞表面のACE2という鍵穴を回して侵入するんだけど
中和抗体はその鍵穴にはまってコロナウイルスと競合するの。
↑
ここの部分だけ間違い。
中和抗体が効く仕組みは
中和抗体はコロナウイルスのトゲトゲの部分に
くっついて細胞に侵入しにくくするの。
+5
-0
-
3759. 匿名 2021/08/30(月) 13:29:43
子供ってワクチン打てないけど、新型コロナ感染したほうが免疫がついていいのかな?
+0
-0
-
3760. 匿名 2021/08/30(月) 13:30:00
>>3692
実際、陽性者はそのへんゴロゴロいるし、外出してるやつもいますからね。+1
-0
-
3761. 匿名 2021/08/30(月) 13:30:22
>>3752
マスク裂けちゃだめだけど(自己レス)笑
失礼しました。
文字を決めた後にも瞬時に変わる予測変換、日本語(漢字)変換も奇妙で本当に嫌になります。+2
-0
-
3762. 匿名 2021/08/30(月) 13:30:23
>>3728
たしかに反コロ医師は、この時期の高熱や咳がある患者の病気の正体と治療法しっかり心得ているはずだから、反コロ反ワクの人は反コロ反ワク医師の元へGO一択だよね。
普通に。コロナコロナ、ワク推の病院に診てもらうとか5G埋め込まれるかもわからないし恐怖でしかないだろ。反コロ反ワク医師のところへGO!
+8
-0
-
3763. 匿名 2021/08/30(月) 13:31:03
>>3564
ファイザー発表では
●ワクチン接種群2万人のうち77人が感染
(うち、死因や感染の有無に限らず亡くなった人は15人)
●プラセボ接種群2万人のうち850人が感染
(うち、死因や感染の有無に限らず亡くなった人は14人)
ここから読み取れることは、ワクチン接種群に置いてもプラセボ接種群においても、死因に限らず接種後に亡くなる確率は変わらないということで、これはワクチン接種後の死亡には、ワクチン接種の影響は考えづらいことを示唆しているよ。
15÷77や14÷850という計算は全く意味のない数字。なぜなら分子は死因に限らず亡くなった人の数で、分母は感染した人の数だから。
↑これがなぜかは>>3624を読んで考えてみて+3
-2
-
3764. 匿名 2021/08/30(月) 13:31:06
すごく疑問なんだけど反ワクチンのひとってさ、ずっとこの自粛生活を続けて行こうとしてるの?マスクはともかく帰省も習い事も外食会食に制限がかかるのをずっと続けてていいってこと?それとも、ただの風邪だからワクチン打たなくて自由に行動しても、コロナ広がらず、死者も重症者もふえないから大丈夫っておもってるの??+6
-8
-
3765. 匿名 2021/08/30(月) 13:31:15
>>3753
打ってない人というよりそれはマスク無駄ただの風邪勢でしょ
そこは区別したいところ+1
-0
-
3766. 匿名 2021/08/30(月) 13:31:27
>>3748
それなら、抗体検査までやって欲しい。
抗体って、人によってつかなかったり、ついても少なかったり、効果が短かったりするみたいだから不安。+4
-0
-
3767. 匿名 2021/08/30(月) 13:31:57
>>3757
言われてないよ。
ネットでアフィサイト誘導してたりデマ貼り付けしてる人がヤメロって言われてるだけだから、気にしないで様子見して大丈夫。+3
-0
-
3768. 匿名 2021/08/30(月) 13:32:04
>>3619
15人はコロナ発症していない人を含む全死亡者数。うちコロナ原因は1人だから確率は1/77で1.3%。
それでもプラセボ群より高いけど、一人とか二人じゃあ確率と言えるほどの数字じゃないし。
なんでこんなトンデモ計算をしてるのかも謎だし、それに疑問を抱かない人も謎。
+3
-2
-
3769. 匿名 2021/08/30(月) 13:32:20
>>3754
過剰なほど感染対策と自粛をしてるのは偉いけど、これがあと何年続くのかと思うと絶望感じません?+6
-1
-
3770. 匿名 2021/08/30(月) 13:32:42
様子見って人は、ワクチン打ちたいけど怖いから先に打った人がどうなるのかを見てるんだよね?+9
-5
-
3771. 匿名 2021/08/30(月) 13:32:52
>>3386
ほらね。そんなんだからみんなに批判されるんだよw+4
-0
-
3772. 匿名 2021/08/30(月) 13:32:56
>>3739
話の流れから、ワクチンの副反応で話しました。
私は、リングルアイビーをすすめられました。
(熱でなかったので使用せず)
友達は微熱が出ましたが、イブ飲んで熱は下がったとのこと。
医者に相談して処方してもらえるならそれが一番いいんですけどね。
+4
-0
-
3773. 匿名 2021/08/30(月) 13:33:31
>>22
喫煙者と太目は重症化するって?+0
-0
-
3774. 匿名 2021/08/30(月) 13:33:32
>>3764
両方いそう。反ワク色んな派閥あるよね。+12
-0
-
3775. 匿名 2021/08/30(月) 13:33:33
自分が感染してるときに家族が亡くなるなんて想像もできない苦しみだろうな‥+2
-0
-
3776. 匿名 2021/08/30(月) 13:33:38
>>3757
早く打てって言ってるか?
みんなが言ってるのは「反ワクチンはアタオカでは」って事ですよ。もはやネタにしてウオッチしてる
打つ打たないは自由よ+12
-1
-
3777. 匿名 2021/08/30(月) 13:33:57
>>3401
自分の性格があなたみたいな人間にならなくてよかった。多分あなたより年下だけどあなたみたいな大人にはなりたくない。+1
-0
-
3778. 匿名 2021/08/30(月) 13:34:07
>>3756
岡田信者かな?+1
-2
-
3779. 匿名 2021/08/30(月) 13:34:12
>>3766
全く抗体出来ない人もいたよね
そこもセットにしてくれたら更に安心感は増す
もちろん感染対策はするけども+5
-0
-
3780. 匿名 2021/08/30(月) 13:34:32
>>3764
たぶん。
コロナはメディアが作ったウィルス。実際は大したことないって人と。
なんとか自粛して粘れば、集団免疫ができたり治療薬ができたりして、他の解決策が出てくるんじゃないかって人がいる。+5
-1
-
3781. 匿名 2021/08/30(月) 13:34:37
>>3773
喫煙者はコロナに限定しないでも、肺炎に罹りやすかったり悪化しやすかったりするのですかねぇ?詳しい人いますか?+0
-0
-
3782. 匿名 2021/08/30(月) 13:34:43
不正出血しやすくて子供の時に定期的な腎臓絡みの検査をしていた私は、慎重にならざるを得ない+4
-0
-
3783. 匿名 2021/08/30(月) 13:34:56
>>3757
打った人からすると、自分を見て打つかどうか決めてるみたいで嫌な気持ちなんだと思うよ。+5
-1
-
3784. 匿名 2021/08/30(月) 13:35:02
>>3751
軽症のうちに町医者に行けば助かると思ってるのが間違いだよね
今のところ重症化を防げるのは、発症後即抗体カクテル治療を開始した場合のみなのに。
5類になってメリットあるのはコロナになった人だけでしょ。コロナになってないのに病院行く必要がある人で、感染したら重症化する恐れのある人にはデメリットしかない。でも、ワクチン打ちたい人が皆打ち終わったら、切り捨てごめん!てなるかもよ、って話+6
-2
-
3785. 匿名 2021/08/30(月) 13:35:38
>>3757
病床占拠してるのは現に未接種者だからじゃない?+9
-2
-
3786. 匿名 2021/08/30(月) 13:35:42
>>3739
ワクチン接種後のトピでカロナールは効き目が弱くて効かなかったって人が結構いたよ
実際うちの叔母もカロナールじゃ効かなくてロキソニン飲んで解熱してた
カロナールしか飲めないって人は仕方ないけど、その他の人はそれほど気にしなくていいんじゃないかな+8
-1
-
3787. 匿名 2021/08/30(月) 13:35:46
>>3422
それはコロナ死なのか、ムコール死なのか、、+0
-0
-
3788. 匿名 2021/08/30(月) 13:35:49
>>3766
まぁ実際はワクチン打った打たないではなく、こうたいがあるないが安心だね。
ワクチン打っても残念ながら抗体つかない人も逆にワクチン打ってなくても抗体ある人もいるし。
ただワクチンパスポート導入したら子どもはどうなる?とは思うが。+3
-0
-
3789. 匿名 2021/08/30(月) 13:36:02
この人、驚くほど反ワクチン派だったのね。
まさか自分がコロナで死ぬなんて思ってなかっただろう+2
-0
-
3790. 匿名 2021/08/30(月) 13:36:29
某掲示板で、「反ワクといっても20代の若い子ならまだしも、50代にもなればそんなこと言ってる場合じゃない、特に男性はさっさと打つべき」と書いたら直レスで「それでもオレは打たない」と返ってきたw
いるんだねえ、50代で反ワクって
幼稚すぎんか+12
-2
-
3791. 匿名 2021/08/30(月) 13:36:40
>>3758
ほな両方ひっついて侵入許さないイベルメクチンでええんちゃいますか?+2
-2
-
3792. 匿名 2021/08/30(月) 13:36:57
>>3030
>>3068
反わくって平気でこう言う作り話する
特にこの二つは酷いとも思う
事実ならね+4
-0
-
3793. 匿名 2021/08/30(月) 13:37:23
>>3698
このフェス参加してる人は普段ノーマスクで
クラブにいる人達なんかな
不織布NGフェスに隠れて、こっちは全然騒がれてないね。こっちのがひどいのに+6
-0
-
3794. 匿名 2021/08/30(月) 13:37:28
>>3759
感染させるの怖い
けどずっと自粛させるのもかわいそう
賛否両論あるだろうけど、打てる年齢下がったら打たせたいと思う+4
-0
-
3795. 匿名 2021/08/30(月) 13:37:55
>>3773
日本人の考える太めくらいだとむしろ良さそう。中肉中背が1番健康体。
あからさまな肥満体型で日常生活に支障あったりするレベルだときつそう。肥満のせいで普段から呼吸が浅い人とか。普段の風邪やむせたときの咳でも息するの辛そう。+0
-0
-
3796. 匿名 2021/08/30(月) 13:38:24
>>3789
まぁ都内在住1300万人中で毎日数千人なら自分が入ることはないと思ってしまったり、
周囲でコロナに罹ってもインフル程度で済む人がいたりすると、なめちゃうかもね+0
-0
-
3797. 匿名 2021/08/30(月) 13:38:32
>>3774
コロナは風邪、陰謀信じてビラ配ったりしてる人
様子見の人→怖いけど打つ派に変わる場合も多い
陰謀論は信じてないけどワクチンも信じてない、コロナも怖いから完全防備で家にいる人
とかかな
+5
-0
-
3798. 匿名 2021/08/30(月) 13:38:33
>>3793
これはノーマスク活動家たちの運動の一環なの?よくわからない。+0
-0
-
3799. 匿名 2021/08/30(月) 13:38:54
>>3791
イベルメクチンって論文の質が低いって言われてるよね+2
-1
-
3800. 匿名 2021/08/30(月) 13:38:59
>>3759
絶対感染させたくないでしょ普通は
+2
-0
-
3801. 匿名 2021/08/30(月) 13:38:59
>>3681
そうそう!接種後はいっときそうなんだけど、徐々に中和抗体は減少していって0になった時に、感染増強性抗体は残る事が分かってきて、今色々言われてるね。+4
-0
-
3802. 匿名 2021/08/30(月) 13:39:21
>>3790
重症者見るとほとんど男性なのに
バカだなぁ+6
-0
-
3803. 匿名 2021/08/30(月) 13:39:52
>>3746
それ名案じゃない?すごい!+2
-0
-
3804. 匿名 2021/08/30(月) 13:39:58
ガルちゃんのコロナトピでも反ワクチンの声が大きかったもんなー
リアルの自分の周りでは打つよ!って人が多かったからガルちゃん見てびっくりしたもん
私は打つつもりって書くとものすごいマイナス食らってたし
あの人たち今でも反ワクチンなのかな+25
-0
-
3805. 匿名 2021/08/30(月) 13:40:21
>>3753
打ってないけど嘘ついてないですよ
打てるワクチンなら喜んで打つけどこれどのワクチンも無理すぎるでしょ、普通に考えれば+5
-3
-
3806. 匿名 2021/08/30(月) 13:40:40
>>3792
それ事実だよ!磁石が腕にくっつきます!ってコメントしてて二桁プラスがついてた。
マイナスは4つくらいだった。+3
-0
-
3807. 匿名 2021/08/30(月) 13:40:42
>>3801
それは元もとあるからでは?
元に戻るだけ+5
-0
-
3808. 匿名 2021/08/30(月) 13:41:00
>>32
前に誰か議員で亡くなった方いましたよ。
たしか糖尿病だった+7
-0
-
3809. 匿名 2021/08/30(月) 13:41:35
>>3802
それって喫煙と関係あったりするの?それとも夜の街関連との関係?+0
-0
-
3810. 匿名 2021/08/30(月) 13:41:38
>>3780
反ワクチンってほどじゃないけど、私は後者。
感染が少ない地域&在宅勤務、それにアレルギーが様々ある体質だから、ワクチン打たずこのままコロナにもかからず収束してほしい。
コロナ感染が身近に迫ったと感じたらアレルギー怖いけどワクチンも検討する。
+10
-2
-
3811. 匿名 2021/08/30(月) 13:41:43
ADEについては、阪大医学部が研究してもまだ分からんとなってるのに、ここで高卒や文系だらけのガル民がいろいろ言ったところで分かりゃしないって
人間の体はそんな単純ではないよ+8
-3
-
3812. 匿名 2021/08/30(月) 13:41:45
>>3801
横だけど、それってつまり、抗体がゼロになったらワクチン打ってないのと同じ状態になるってことだ、よ、ね?
だから?ワクチン打たない方がいいね!とはならなくない?+7
-0
-
3813. 匿名 2021/08/30(月) 13:42:23
>>3804
ガルちゃん最近陰謀論寄りの反ワクが増えてる。
間違ったソース出してドヤってる人にそれ証明されてるデマですよって教えても大量にマイナスがつく。
そして最後は工作員呼ばわりされる。+22
-5
-
3814. 匿名 2021/08/30(月) 13:42:26
>>3791
イベルメクチンは試験管内ではコロナウイルスに
効果あったけど、生体内、つまり治験では
あまり芳しくなかった。
今も北里大学の治験センターで治験やってるから
治験参加したら?感染者しかなれないけど。
治験だから医師も治験者もイベルメクチンと思い込んで
偽薬飲ませられるかもしれんけど。
試験管内では効果あるけど生体内では効果ない
薬なんて腐るほどあるわ。
+7
-2
-
3815. 匿名 2021/08/30(月) 13:42:43
>>3811
分かりゃしないワクチンのADEリスクと、すでに明らかなコロナ感染のADEリスクどっちが怖いの?+1
-0
-
3816. 匿名 2021/08/30(月) 13:43:07
>>3778
誰?+3
-0
-
3817. 匿名 2021/08/30(月) 13:43:10
>>3663
そんな心配しなくていいからワクチン打った自分の体調を死ぬまで心配した方がいいんじゃ+3
-4
-
3818. 匿名 2021/08/30(月) 13:43:30
>>3754
だからワクパスなんだよなぁ。
ワクチン打たない人は元から自粛してるから安全だし、ワクチン打った人は重症化しないから感染対策は継続させつつ経済回した方がいいんだよなぁと考えるとワクパスだよ絶対。+7
-6
-
3819. 匿名 2021/08/30(月) 13:43:37
>>1843
〜の乱用が腹立つな!
持論があって当然だし、まぁそれを語ってもいいけども、ちょっと小馬鹿にしてる人って〜を使ったり、wとか(笑)とかで煽ってくるの。いやらしいと思う。+4
-0
-
3820. 匿名 2021/08/30(月) 13:43:58
>>3582
自分で調べなよ よーく切り取って貼ってるけどね奴ら あら失礼ワクチン否定派の方+2
-0
-
3821. 匿名 2021/08/30(月) 13:44:47
>>3810
私は2回打ってるけど、自分の体質を考慮して打つの躊躇う人がいるのはわかる。+7
-1
-
3822. 匿名 2021/08/30(月) 13:45:11
>>3815
そりゃコロナでしょ+1
-0
-
3823. 匿名 2021/08/30(月) 13:45:22
>>3813
工作員呼ばわりしてくる人なんて気にしなかったらいいよ!数人やばい人いるけど笑
今いないけど、創価工作員おばさんって連呼してくる人とかさ笑
そんな人に絡まれても何とも思わないけど、デマを見つけると、ここに一つでも反証エビデンスがレスされてたら、信じずに済む人がいるかもって思っちゃうし、最近はそういうちゃんとしたレスを付けてくれる人が増えて来てて本当にありがたい。+6
-0
-
3824. 匿名 2021/08/30(月) 13:45:23
>>139
こういう人が、実際重症になったら『助けて!』ってすがるんだよ。+8
-0
-
3825. 匿名 2021/08/30(月) 13:46:01
>>3790
自分の周りの反ワクの人は、自論を信じてるから周囲の人へ打たない方がいいって言い回ってる
たしかにワクチンの影響で亡くなる人もいるけど…+0
-0
-
3826. 匿名 2021/08/30(月) 13:46:12
>>3739
私はこれから打つけど、先に打った母は医者からロキソニンを使って良いって言われてたけどなあ。
医者によりけりだろうけどざっと調べても特にアセトアミノフェンじゃなきゃダメと書かれている事は無いかな。ワクチン接種の解熱ではね。
+6
-0
-
3827. 匿名 2021/08/30(月) 13:46:13
>>3817
あなた、ワクチンさえ打たなきゃ死ぬまで自分が健康だと思ってるの?
お気楽だなぁ+7
-1
-
3828. 匿名 2021/08/30(月) 13:46:37
>>3784
ワクチン打っても感染した場合、保健所管轄で自宅放置だよ。軽症のうちに治療したらメリットあるんじゃないの?普通に考えて。初期肺炎ならステロイド打ってもらったら治るじゃん。抗体カクテルだけが治療法じゃないでしょ。+3
-4
-
3829. 匿名 2021/08/30(月) 13:46:39
>>3619
つまり、ワクチンを打つと感染する確率がかなり下がり、死ぬ確率は打っても打たなくても変わらないということですかね?+1
-10
-
3830. 匿名 2021/08/30(月) 13:46:47
>>3690
え?感染したくない、重症化したくないから接種したんだよね?
病床圧迫したくないから打ったんだよね?+6
-1
-
3831. 匿名 2021/08/30(月) 13:46:52
ゲイツの人口削減を必死に訴えてる人もいるよね+2
-0
-
3832. 匿名 2021/08/30(月) 13:46:54
>>3755
これは私が肺炎に罹患した時の症状だけど、40度くらいの熱が一週間続き、咳も止まらず、苦しくて眠れず、ただしなんとか意識があって自己呼吸できたんだけど、それでも軽症の部類なんだよね。+7
-0
-
3833. 匿名 2021/08/30(月) 13:47:04
>>3543
あなたMRI検査料だしてくれればいいよ 何も起きないから+4
-0
-
3834. 匿名 2021/08/30(月) 13:47:20
>>3814
コロナワクチンも、偽薬というか本物のワクチンでないものを接種しているのかな?さすがにない?治験中だと聞いたもので+2
-4
-
3835. 匿名 2021/08/30(月) 13:47:53
>>3813
医学的根拠に基づいてメリットデメリット双方考えた上でのワクチン打たない派の人はそうなのね、だけど
変な陰謀論でしかも根拠を添えてデマですよって諭されてもワーワー言ってる人見ると、もし本気でそう信じてるとしたら救いようのないバカって存在するんだなと思う+7
-0
-
3836. 匿名 2021/08/30(月) 13:48:44
>>3826
接種時に感染してしまう人がいるからじゃない?+0
-6
-
3837. 匿名 2021/08/30(月) 13:48:57
>>3767
このトピでも結構絡まれてるw
可哀想だから都度庇ってるけどさ
多分嫌味な攻撃してるのはデマ勢だと思ってる+2
-1
-
3838. 匿名 2021/08/30(月) 13:49:06
>>3826
医者にもよるかと思うけど、そこまで、神経質にならなくてもよいって判断かもしれませんね。+5
-0
-
3839. 匿名 2021/08/30(月) 13:49:07
>>3784
死亡率が低いのも、エクモとか使ってICUフル稼働病床数増やして…の結果だしね
5類にするなら病床も減らす事になるし、治療は今ほどの事はしてもらえない
となると死亡率は上がってくる…てところまで許容しなきゃならんのかな+0
-0
-
3840. 匿名 2021/08/30(月) 13:49:34
>>3834
治験の相が違う。+1
-1
-
3841. 匿名 2021/08/30(月) 13:49:44
>>3784
うん十万の治療費や保険適用外で使えなくなるエクモ等々コロナになった人にもヘビーだと思う+0
-0
-
3842. 匿名 2021/08/30(月) 13:49:55
>>3804
渋谷若者接種会場の件を見ても、世の中の殆どの人はワクチン打ちたい人だよね。
まぁ、ワクチン打ちたく無い人は打たなくていいけど、デマ陰謀論は見ててなんかイラっとするからやめてほしい。なんていうか三浦春馬の陰謀論撒き散らしてた人たちを思い出すし、知性を感じないししつこいのがめんどくさい。+17
-0
-
3843. 匿名 2021/08/30(月) 13:50:02
>>3834
本物、偽物の定義はわからないけど、ロット差はあると思う。モデルナ金属片なんかの粗悪品ロットもあるだろうし。+1
-0
-
3844. 匿名 2021/08/30(月) 13:50:23
>>3764
このワクチンを打ってもコロナは終わらないって思うから打たないで様子見してる。+4
-2
-
3845. 匿名 2021/08/30(月) 13:50:38
>>3818
打たない人がみんな自粛感染対策してるわけではないよ
中にはノーマスク反ワクコロナ茶番活動家がいるからね自粛なんか全然せずコロナ以前と全く同じ生活をする狂気的な人達+3
-0
-
3846. 匿名 2021/08/30(月) 13:50:59
>>3810
横
ワクチン打たず、コロナに罹らずが1番だと思う。私もそれを望んでいたけど都内在住で多くの人に関わる仕事だから、こりゃダメだと思ってワクチン受けた。
お互い感染予防がんばろう!+4
-1
-
3847. 匿名 2021/08/30(月) 13:51:11
>>3813
異物混入以来反ワクの人は煽り倒してるよ
本人の意思だって言ってる人にも噛みついてる
どっちにも極論な人がいるのは変わらないけどね+7
-0
-
3848. 匿名 2021/08/30(月) 13:51:29
54歳…まだ若いじゃん。
デルタ株は舐めてるとヤバいね。
9/1から学校が始まるけど本当に大丈夫なのかな。子供が感染するとほっとくわけにはいけないから、親や先生にまで感染しそう。+1
-1
-
3849. 匿名 2021/08/30(月) 13:51:47
>>3835
人口削減計画云々はバカバカしいと思う。
まあ50代より上はメリット大きそうだし、打てるなら打ったらいいんじゃないかなと思うね。いま異物混入の件とかで色々あるから、情報開示されるまで様子見でも良いとは思うけど。+0
-0
-
3850. 匿名 2021/08/30(月) 13:51:48
>>3030
嘘だろ 反ワクやばw+0
-0
-
3851. 匿名 2021/08/30(月) 13:51:56
反ワクの人の考え方どうこうより、
そのために妄想レベルのデマ流したり、
ミスリード誘うような画像作って貼ったり、
そういうのをやめて欲しい。
+14
-0
-
3852. 匿名 2021/08/30(月) 13:52:07
>>3770
そうだったら何?+5
-0
-
3853. 匿名 2021/08/30(月) 13:52:11
>>3829
元ネタが信ぴょう性無い話だよ
自分の言いたい事の為に数字を引っ張って来てる
都合のいい部分の数字だけ列挙して、それ以外は黙殺してるって事
公の署名付きで死亡率が明確に下がってるという治験データがたくさんある+5
-0
-
3854. 匿名 2021/08/30(月) 13:52:14
>>3770
私はそれでもいいと思う
お医者さんなんかは、自分が打つ姿を積極的にアップしてる。尾身さんもそうだよね
私は打って副反応もあったけど、そのことは回りに言ってるよ。強要はしないけど、それで迷ってる子が打つ気になるなら何より+12
-0
-
3855. 匿名 2021/08/30(月) 13:52:18
>>3811
え、分からんって言ってないよ。
ちゃんと書いてあるよ?
論文最後まで読みました?+1
-0
-
3856. 匿名 2021/08/30(月) 13:52:55
>>3844
ずっと自粛ってことですね。+4
-0
-
3857. 匿名 2021/08/30(月) 13:53:16
>>3835
んー、でも結局「自分は陰謀論など信じてないし、反ワクとは違う」って冷静に見える人も、信じてるソースは結局アメリカの反ワクビジネスが生み出してるものだったりするからね
たいして変わらないよ
冷静な人ですら騙される、巧妙なんだよね、あーいうのって+5
-4
-
3858. 匿名 2021/08/30(月) 13:53:16
>>3844
だよね、分科会なんて70%以上が接種しても終息しないって言ってたし。じゃ、どーすんだよと。+3
-2
-
3859. 匿名 2021/08/30(月) 13:53:23
デルタ以前の様子見とデルタ以降の様子見って全然違って来てると思う
もはや様子見するには相当な自粛生活が強いられるんじゃない?勿論住んでる地域にもよるだろうけど+6
-0
-
3860. 匿名 2021/08/30(月) 13:53:38
>>3619
いや、この15人の死亡は2万人のうちのコロナ以外の原因も含めた死亡者だからね
この文章書いた人は
15/20000のものをなぜか15/77と書いている
+4
-0
-
3861. 匿名 2021/08/30(月) 13:53:43
>>3676
マルチや宗教の勧誘してる人もこういう「良いことをしている」って感覚だから、周囲に何言われても響かないらしいね+8
-0
-
3862. 匿名 2021/08/30(月) 13:54:16
>>3776
自由ですよね。
そもそも、打つ打たないに関わらず、予防はしてほしいです。
打ったからマスクなしで行動していいわけではないし、打たない上に奔放に行動されても困ります。
感染しないよう、させないよう気をつける事だけは全ての人が協力して欲しいな。+5
-2
-
3863. 匿名 2021/08/30(月) 13:54:25
>>3828
軽症のうちに適切な治療したら、ね。
ステロイドの点滴すら町医者では出来ないよ
ステロイド点滴は感染憎悪させるかもしれないから厳戒態勢で行わないといけない治療だし。
抗体カクテルのすごいところは対症療法じゃないところだよ。重症化に向かっていく力を弱めることが出来る。
その他の治療法は、重症化に向かっていく力は弱められないけどそれに伴う身体のダメージや痛みなどのストレスを軽減することは出来る。
ワクチン打ってる人は自宅療養でも町医者で診てもらうので構わないけど、打ってない人はそれで本当にいいの?いいならいいけど、、、大丈夫?って思うよー。+3
-3
-
3864. 匿名 2021/08/30(月) 13:54:33
>>3770
どれぐらい効果があるのかも見てるんじゃない?実際感染しにくくなってるのか、とか。
+4
-0
-
3865. 匿名 2021/08/30(月) 13:54:37
>>3818
ニューヨーク在住の友達がレストランや映画館はワクチン接種証明書と写真付きの身分証明書がないと入れないって言ってたわ
フランスとかそれでデモ起きてるけど目立った混乱はないって
日本では難しいかな+4
-0
-
3866. 匿名 2021/08/30(月) 13:54:37
>>3817
ワクチン打ってようが打ってまいが自分と自分の周りの大切な人たちの体調は死ぬまで心配だね。
なんなら死んでからも心配だわ。+3
-0
-
3867. 匿名 2021/08/30(月) 13:54:46
>>3690
入院できる人が限られてきてるんだから
予防接種法第9条の努力義務適用なんだし
私は嫌よ協力なんてお断りって人と
協力しますって人の差はあっていいよね+7
-1
-
3868. 匿名 2021/08/30(月) 13:54:47
>>3770
まぁ、でもワクチン取り合いみたいになってるんだから、打ちたかったひとはラッキーって思わないわけ?
ごめんね、お先って。
なんで様子見の人達にキツくあたるの?
すごい謎。+16
-0
-
3869. 匿名 2021/08/30(月) 13:54:49
陰謀論ぶち上げの人って目立ちたち売名(商売)の人と、マジョリティにたいする反抗心(反抗期続行中)の人なんだよねぇ。あ、様子見はただの慎重派だと思いますよ。陰謀論撒き散らしの人のことですよ。+1
-0
-
3870. 匿名 2021/08/30(月) 13:55:23
>>3829
ワクチンを2回打っても感染してしまう人は、かなりの病的なリスク因子を持ってるひとが多いってことじゃないかな。+1
-0
-
3871. 匿名 2021/08/30(月) 13:55:38
>>3858
皆さん仰ってるけど、
感染しにくくなる、重症化を防ぎやすい
それだと思いますよ。+5
-0
-
3872. 匿名 2021/08/30(月) 13:55:39
>>2533
反ワクチン医師達がやってる波動とかお茶とかの民間療法的なものの方がよほどモルモットみたいな気がするのですがどう思われますか?+3
-0
-
3873. 匿名 2021/08/30(月) 13:55:40
>>3863
横。
いや普通にやってるでしょ。コロナ以前の肺炎は町医者は一切治療しなかったの?+0
-1
-
3874. 匿名 2021/08/30(月) 13:56:21
>>3863
いやもう医者じゃないじゃん、それ。+0
-0
-
3875. 匿名 2021/08/30(月) 13:56:26
>>3851
磁石が引っ付くとか5Gとか…キツイよね+4
-0
-
3876. 匿名 2021/08/30(月) 13:56:31
>>116
死ぬ可能性あるからワクチンを打つんだよ+1
-0
-
3877. 匿名 2021/08/30(月) 13:56:34
>>3867
今の状況じゃそういうことよね+0
-1
-
3878. 匿名 2021/08/30(月) 13:56:58
>>3868
私は職業柄優先接種だったから、別にラッキーと思わなかったよ。できれば、様子見したかったもん。+3
-0
-
3879. 匿名 2021/08/30(月) 13:57:00
>>3868
ワクチン接種券辞退制度有ればいいのになと思った。手間暇人件費かかりそうだけど、うちたい人が渋谷見る限りたくさんいるみたいだから、反ワクと様子見派の人達のワクチンがそっちに早く回る仕組みができたらいいのにと思った。+2
-3
-
3880. 匿名 2021/08/30(月) 13:57:06
>>3829
デルタ出現前の環境で、16-55歳に限ってはそうだよ
治験参加者に高齢者が含まれてないのも大きなバイアス。
ただそれでも重症化予防できるから医療逼迫を防ぐために打つ意味はあるとポストセブンですら言ってる
今はさらにデルタで、若い人も亡くなる心配をしないといけなくなった+2
-1
-
3881. 匿名 2021/08/30(月) 13:57:16
未接種が医療ひっ迫させてるようなもんだもんねー
はやくワクチンしたい人にさせなさいよー+4
-0
-
3882. 匿名 2021/08/30(月) 13:57:16
>>3865
そうなるとニューヨークの子どもは映画みれないの?+0
-0
-
3883. 匿名 2021/08/30(月) 13:57:33
>>3814
関係無いけど緑茶や紅茶のカテキンにコロナウイルスを浸すとウイルスが不活化するって実験もあったけど、飲んで体内に入れてもあんまり意味なくて口に含んでおけば口内のウイルスが不活化するかも…ね!みたいな感じ。
ずーっと茶を口に含んでおくのはまず無理。
紅茶大好きなイギリス人はめちゃくちゃ死んだし…。
薬そのものとウイルスの相性と、それが体内でどう反応するかってまた別なのね。+3
-0
-
3884. 匿名 2021/08/30(月) 13:57:36
>>3859
デルタどうこうより、あと数ヶ月で秋から冬になるのが怖いね。
+0
-0
-
3885. 匿名 2021/08/30(月) 13:57:41
>>3872
それはモルモットでもなくただのペテ○+1
-0
-
3886. 匿名 2021/08/30(月) 13:57:55
>>3804
別に陰謀論とかどうでもいいんだけど、普通に考えて未知のウィルス?なのに出来たばかりのよくわからないワクチンを体に入れたくない。ワクチン打ちたくない人が全部そっちだって思わないでね。
ワクチン打つ人は自由に打てば?
打たない人の尊厳も認めてね。+7
-2
-
3887. 匿名 2021/08/30(月) 13:58:01
>>3868
未接種者が多いと医療逼迫して迷惑ではあるな
きつく当たってはないけど+4
-7
-
3888. 匿名 2021/08/30(月) 13:58:21
>>3809
大阪のデータ見てる
年齢、性別、基礎疾患の有無しか記載ない
罹患原因なんて載ってないです
男8女2くらい差がある+1
-0
-
3889. 匿名 2021/08/30(月) 13:58:26
>>3871
ワクチンの効果は確かにあるんだろうけど、イスラエル見てると未来永劫効果あるわけじゃないし、半年ぐらいで抗体落ちるっぽいよね。そもそも体質的に抗体つかない人もいるんだろうし。
+5
-0
-
3890. 匿名 2021/08/30(月) 13:58:37
>>3715
あの市長が仕事するかね?
雨合羽とイソジン配る程度じゃない?+1
-0
-
3891. 匿名 2021/08/30(月) 13:58:50
>>3709
打たない人を差別するより打った人がお得になる流れの方が平和的で絶対良い
そこに文句言うのはこの期に及んでまだマスク拒否してるような人達だけ
+5
-0
-
3892. 匿名 2021/08/30(月) 13:58:54
>>3812
感染増強性抗体も接種前と同量に落ちればね。
+1
-0
-
3893. 匿名 2021/08/30(月) 13:58:56
>>3882
12歳以上は証明書が必要、とか年齢制限あるよ
教師はワクチン義務化されてるし+1
-0
-
3894. 匿名 2021/08/30(月) 13:59:02
>>3832
守屋さんというコロナ対応してるお医者さんが「インフルの10倍しんどい」と言ってましたわ。+1
-0
-
3895. 匿名 2021/08/30(月) 13:59:03
>>3878
様子見すれば良かったじゃん、何言ってんの+1
-1
-
3896. 匿名 2021/08/30(月) 13:59:25
>>3886
危険というエビデンスが豊富な未知のウイルスは身体に入ってよくて、安全というエビデンス豊富なワクチンは身体に入れるの怖いんだね+5
-0
-
3897. 匿名 2021/08/30(月) 13:59:35
>>3868
たぶん、様子見、ワクチン否定、ワクチン接種
どの人も自分とは違う考え(派閥?)の人たちにきつく当たられてるって思ってるよ。
私はワクチン打つ側だけど、いちいち突っかかられるなって思う。+4
-1
-
3898. 匿名 2021/08/30(月) 13:59:42
>>3882
5歳以上の治験をアメリカは今やってる
年内には承認予定で動いてるみたいよ+1
-0
-
3899. 匿名 2021/08/30(月) 13:59:45
>>3871
感染しにくくなったかどうかって、証明するのは凄く困難だからはっきり言えないだけで
数字上では予防効果もあると考えられるらしい+1
-0
-
3900. 匿名 2021/08/30(月) 13:59:50
>>249
周りにもうつしてそう…
中村篤史医師はコメント発表しないのかな+2
-0
-
3901. 匿名 2021/08/30(月) 13:59:54
>>2050
490万人の死者が出たからね
インドの真似をしてはいけない+9
-0
-
3902. 匿名 2021/08/30(月) 14:00:02
>>3892
で、どうなの?接種前より増えてるの?+2
-0
-
3903. 匿名 2021/08/30(月) 14:00:10
>>3852
まあ、あんまりいい気分ではないかな。+1
-4
-
3904. 匿名 2021/08/30(月) 14:00:20
>>3882
そうか、それもそうだよね
友達の子どもは中学生と高校生だからワクチン接種済みなんだけど小さい子はどうなんだろうね
また聞いてみる+1
-0
-
3905. 匿名 2021/08/30(月) 14:00:25
>>3763
ワクチンを打っても打たなくても死亡率は変わらないってこと!?むしろ打たない方が1人少ない
+0
-5
-
3906. 匿名 2021/08/30(月) 14:00:28
>>3661
画質荒いせいかマジでゴミに見えた…+0
-0
-
3907. 匿名 2021/08/30(月) 14:00:31
>>3851
それしか言ってないのに勝手にワクチン打て打てって強制してることになってるよね+8
-0
-
3908. 匿名 2021/08/30(月) 14:00:45
ワクチン接種で重症化が減るなら医療圧迫を避けられる
それだけでも未接種で感染した人達に医療資源を譲ることができる
ワクチン接種というリスクをとって公衆衛生に寄与してるってことよね+8
-0
-
3909. 匿名 2021/08/30(月) 14:00:49
>>3759
でもこのままワクチン打った人が増えて、新型コロナの感染がもっと広がれば、否応なしで子供にも感染するだろうなぁ。
若いうちに感染して軽症で免疫獲得した方がいいと考えるしかないのかな。+4
-0
-
3910. 匿名 2021/08/30(月) 14:01:04
>>3886
気持ちわかるよ。特に年齢が若ければ若いほど重症化のリスクも低いから、長期的な影響が分からないのに打ちたくないって思うのは当然だよ。+7
-0
-
3911. 匿名 2021/08/30(月) 14:01:09
>>3868
異物混入のロットに当たった人に、「だから様子見」と返信してる人は理解出来ないわ+6
-1
-
3912. 匿名 2021/08/30(月) 14:01:36
対象ロットナンバーに近いワクチン打って歩けなくて松葉杖って人がいるけど大丈夫なの…因果関係はないて言われて2回目打ちにいくって書いてあった+2
-1
-
3913. 匿名 2021/08/30(月) 14:01:56
>>3875
何ヶ月前のネタなんだというのが多いw+1
-0
-
3914. 匿名 2021/08/30(月) 14:02:00
>>3860
酷い記事だな
2万人のうち15人亡くなりました←分かる
その2万人のうち77人がコロナに感染しました←分かる
コロナ感染者の死亡率は15/77=19%です!←は?
+8
-0
-
3915. 匿名 2021/08/30(月) 14:02:02
>>3890
ちょww
それ大阪じゃん+0
-0
-
3916. 匿名 2021/08/30(月) 14:02:12
>>3868
だよね。実際高齢者はありがたがってワクチン打てた人からマウント取り合ってたのに。
枠が空くんだから打たない人に感謝こそすれ攻撃するのは意味不明+9
-0
-
3917. 匿名 2021/08/30(月) 14:02:20
>>3905
>>3880読んでね
1人の違いは統計的に有意ではないよ+1
-0
-
3918. 匿名 2021/08/30(月) 14:02:25
>>3804
ガルちゃんだけじゃないかも知れないけど、ネットは拡散しやすいから、なにかのバイアスのかかった団体のバイターさん達が書き込んでるってのが、案外あるかも知れないって思ったわ。
まともじゃないトピありますよね。+5
-0
-
3919. 匿名 2021/08/30(月) 14:02:29
>>3861
言いなりになりそうな優しそうな人、友達少なそうな人をタゲろうとするのやめてほしいよね。屈強そうな人、頭良さそうな人、言い返してきそうな人にはイカない感じがね、良いことをしてると大義名分掲げつつって感じするよ。+3
-0
-
3920. 匿名 2021/08/30(月) 14:02:35
>>3908
今重症化して入院してるのってワクチン打ってない人だけなんだっけ?それなら20代〜30代が入院患者ってこと?てかその年代なら回復早そうだから回転率上がるんじゃないの?+1
-3
-
3921. 匿名 2021/08/30(月) 14:02:56
>>3902
残るかもって言われてるよね。+1
-1
-
3922. 匿名 2021/08/30(月) 14:03:02
>>3889
そうなるとみんな打ち続けないといけないのか。
あと数ヶ月で医療従事者もワクチンの抗体がきれてくるってことだよね?
私はイスラエルの3回目で何か変わるのか、次4回目となるのかその辺を注視してる。+1
-1
-
3923. 匿名 2021/08/30(月) 14:03:08
>>3895
うーん、まあそれ言われればそうだけどね。実際その職場で働いてると色々考えてしまうものなのよ。+0
-0
-
3924. 匿名 2021/08/30(月) 14:03:21
>>3909
罹患してもそんなに免疫できないよ感染した後にワクチンで最強抗体+2
-0
-
3925. 匿名 2021/08/30(月) 14:03:44
>>3914
分かりやすい
というか、これで分かってくれ、いつまで経っても数字のからくりが分からない人たち+3
-0
-
3926. 匿名 2021/08/30(月) 14:03:48
>>89
デルタの方が重症化しやすいの?+1
-0
-
3927. 匿名 2021/08/30(月) 14:04:10
>>3909
抗体は長続きしないよ〜
+1
-0
-
3928. 匿名 2021/08/30(月) 14:04:19
若者には早く摂取してあげて欲しいね。特に東京は切実。
周辺の各自治体や企業で、余裕ある所は無関係の人でも受け付けられればいいのに+2
-0
-
3929. 匿名 2021/08/30(月) 14:04:29
>>3920
そうじゃないからコロナは厄介なんでしょ+2
-0
-
3930. 匿名 2021/08/30(月) 14:04:42
>>3922
イスラエルは半年経っても入院抑止重症化抑止ともに有効率落ちてないよね。+2
-0
-
3931. 匿名 2021/08/30(月) 14:04:47
>>3872
反ワクチンの医者野々村さんの件でデマ飛ばしたじゃん。その人は書籍出してるし反ワクでお金設けしてる人もいるのは事実。+5
-0
-
3932. 匿名 2021/08/30(月) 14:05:06
>>3810
あなたはどうか知らないけど、アレルギーも広く解釈しすぎて、アトピーなので、喘息なので、食物アレルギーなので、という人が未だにいるのよね。もっと情報を更新すればいいのにと思う。+0
-0
-
3933. 匿名 2021/08/30(月) 14:05:15
>>3921
いや、かも、って。それでは信じられない人が多いと思うよ+3
-0
-
3934. 匿名 2021/08/30(月) 14:05:33
>>3909
何度も罹患してる人いますよ。+1
-0
-
3935. 匿名 2021/08/30(月) 14:05:45
>>867
>>825の言うように言えば
知ってる〜。
まあいいじゃん。
反ワクチン派はずっと様子見しておけばいいし。
親切心出す必要ないよ。
自己責任。+0
-0
-
3936. 匿名 2021/08/30(月) 14:05:47
>>3896
どちらも身体に入れたくない
ってどうしたものかと様子見てる人居るのよ
悩ましいの+5
-0
-
3937. 匿名 2021/08/30(月) 14:05:56
>>3925
わからない人ずっとわからないと思うよ
週刊誌の記事のみ見て鵜呑みするならなおさら+4
-0
-
3938. 匿名 2021/08/30(月) 14:05:57
>>3865
パヨの横やりがはいるよね。いつもの党といつもの面々が邪魔をする。+1
-0
-
3939. 匿名 2021/08/30(月) 14:06:33
>>3790
それ主義主張とかじゃなくてもう意地になってないかなww+0
-0
-
3940. 匿名 2021/08/30(月) 14:06:48
>>3518
検索も出来ない無能が威張るの恥ずかしいからやめようねw+1
-2
-
3941. 匿名 2021/08/30(月) 14:06:53
>>3925
分かってくれる人がいるといいな
でも一定数全く伝わらない人もいるんだろうなって、こことかTwitterとか見てても思う…+4
-0
-
3942. 匿名 2021/08/30(月) 14:06:59
>>3926
デルタは感染しやすく、重症化しやすい。
若者でもかかる。かかったらキツい。そして進行が早い。
これまでとは違う感染病だと思った方がいいという医者もいるくらいだよ
+12
-1
-
3943. 匿名 2021/08/30(月) 14:07:02
>>3922
まあキリがないから、それこそ今のうちにイギリスみたいに政治判断で決断するしかないと思うんだけどね。高齢者とハイリスク者にはある程度打ったから、社会を元に戻しますって。
冬になると人間のほうが弱るから、ワクチン接種有無に関わらず高齢者の死亡率上がるだろうし。その度にこの騒動を繰り返すのかな。+3
-0
-
3944. 匿名 2021/08/30(月) 14:07:04
>>1832
自分的には、ワクチンするしないもあるけど。なんだかんだ寝不足とビタミン系不足とか?よくないじゃないかなと感じるわ。
ちょっとの寝不足でも年取ると、かなり体調崩れて厄介。
+3
-2
-
3945. 匿名 2021/08/30(月) 14:07:05
>>3886
ワクチンもウイルスも未知のものだから、ワクチン打ちたくない人、コロナ罹りたくないからワクチン打ちたい人、双方いて不思議じゃないと思う。
ただ、5Gとか磁石が引っ付くとか嘘言う人のことは微塵も理解できない。+8
-0
-
3946. 匿名 2021/08/30(月) 14:07:10
>>3920
未接種だけではないけど未接種がほとんどだよね+6
-0
-
3947. 匿名 2021/08/30(月) 14:07:26
抗体は減るけど重症化防ぐにはまだ十分な抗体残ってるって見たよ+4
-0
-
3948. 匿名 2021/08/30(月) 14:07:33
>>3722
でもウェーイしてコロナうつして、その相手が重症化して最悪、後遺症や亡くなったりしてもなんとも思わない?
自覚がないと罪悪感もないか。+3
-1
-
3949. 匿名 2021/08/30(月) 14:07:43
反ワク医師って宗教の教祖に近いよね
動画やブログの広告収入、本や講演でぼろ儲け
壺売ってる霊感商法と変わらん+4
-0
-
3950. 匿名 2021/08/30(月) 14:08:40
>>3940
横だけど検索できない無能ってそれはあなた、詭弁だわ?
デマって言われたくないならソース貼りなよ
貼れないならデマって言われても仕方ない+1
-0
-
3951. 匿名 2021/08/30(月) 14:09:01
>>3823
ガルは自演し放題だからほんとに数人か一人で一生懸命ちまちま工作してたりしそう。反ワク活動家。
早く特定されて罪に問われたらいいのに。+20
-1
-
3952. 匿名 2021/08/30(月) 14:09:19
>>3932
アレルギーは本当に多岐にわたるし反応の強弱も想像つかないこと多いんだよね
自分は〇〇アレルギーでこんな症状だけど大丈夫だった、だからアレルギーでも大丈夫だよと医者でも言いづらいみたいよ
本当にちょっとした差で反応が出たり出なかったりするからさ+2
-0
-
3953. 匿名 2021/08/30(月) 14:09:43
>>3773
太めは、糖尿病の確率が高いからかな。
心臓の負担とか。
喫煙は、40年も前にやめたじーちゃんがコロナに罹った時に「昔とはいえ影響あり」と言われました。まぁ、辞めるまでに30年吸ってるからなー。+4
-0
-
3954. 匿名 2021/08/30(月) 14:09:45
>>3948
私は打っても自粛してますよ
でも、ウェーイの人に移されるってことは自分も自粛してないよね?+9
-0
-
3955. 匿名 2021/08/30(月) 14:09:46
>>3770
いま希望してる人が大体接種したら、有料にすれば良いと思う+8
-0
-
3956. 匿名 2021/08/30(月) 14:10:16
コロナってウイルスだけじゃなくバカや詐欺師や狂気の人達とも闘わないといけないのがほんと疲れる+4
-0
-
3957. 匿名 2021/08/30(月) 14:10:16
>>3914
コレ悪質だよね…
週刊誌記事だし見出しだけとか、サラっと見るだけの人が多そうだから、デマが広がりそうで嫌だな
小学館か
クレーム入れてみようかな+5
-0
-
3958. 匿名 2021/08/30(月) 14:10:20
>>3916
異物混入もそうだけど、あとから打つ方がそりゃ色々わかって選んで打てるからね。職場の優先接種で受けた人たちの中には、もうちょい後で受けたいなと思ってた人いると思うよ。+4
-0
-
3959. 匿名 2021/08/30(月) 14:10:40
>>3936
そこだよね。絶対にどちらかならワクチンをとる。
でもどちらもないって可能性もあるから悩むんだよ。+1
-0
-
3960. 匿名 2021/08/30(月) 14:11:33
>>3699
あなたはなぜここにいるの?
ワクチン打ったのに何故ワクチントピで過ごそうとするの?+3
-7
-
3961. 匿名 2021/08/30(月) 14:12:10
>>3814
イベルメクチンて効果あるにしても軽症者でしょ?
軽症者への効果を治験で証明するって難しいと思うのよ。
だって、ほとんどの人は軽症で済むのが
コロナなんだから。
イベルメクチン飲んで軽症で済んで治ったら
おお!イベルメクチンのおかげやと思うし。
そのイベルメクチンが偽薬でも治ったら
おお!イベルメクチン効くやん!
て思うし。だから発明者の日本人のノーベル賞受賞者が
「ワクチン打ってください」って言ってるやん。
+5
-0
-
3962. 匿名 2021/08/30(月) 14:12:38
>>3925
コロナ死とワクチン死で確率変わらんって言ってる人もいるよね
コロナは90万人かかって死者15000人
ワクチンは4000万人うけて死者1000人
確率の意味がわかってないか、計算できるできない以前に、しないんだろうと思った+4
-0
-
3963. 匿名 2021/08/30(月) 14:13:35
>>259
愛知のフェスに行った人らが感染するのは自業自得で知ったこっちゃない。
けどこの人らのせいで病院に迷惑をかけたり行き帰りにら誰かに感染させる可能性があるんだから許せないわ+8
-0
-
3964. 匿名 2021/08/30(月) 14:14:15
>>3955
あー、それいいな!1万くらいでかな。+0
-0
-
3965. 匿名 2021/08/30(月) 14:14:20
>>3957
心意気は立派だけど相手はポストセブンよ。聞く耳ないと思うよ
PV伸びればデマだろうが真実だろうが不安煽るよ
つまるところ、読者側が賢くならないとどうにもならないよね。+3
-0
-
3966. 匿名 2021/08/30(月) 14:14:57
>>3878
私も半ば強引に予約取らされたけど断ったよ。
少し居心地悪いけど、より一層感染予防対策に努めてる。
+4
-1
-
3967. 匿名 2021/08/30(月) 14:14:59
>>3554
本当に最低の記事
>死亡する確率が異常に高くなることがわかります。原因や理由はわかりませんが、データはそう示しています。
感染者の死亡率を表さない数字を死亡率としているのが原因です!
+4
-0
-
3968. 匿名 2021/08/30(月) 14:15:09
>>3882
友達に今連絡できないからちょっと調べたら子どもは陰性証明書があれば入れるところと、例外は認めないと厳しいところがあるみたい
ただこの間厳しくなったから子どもは入れるところがかなり制限されてるかもね
あと事情があって打てない人とかも+1
-0
-
3969. 匿名 2021/08/30(月) 14:15:21
>>3915
私も初めて知っんだけど愛知県に常滑りんくうビーチがあるらしいのよ。大阪のりんくうマーブルビーチじゃないよ+0
-0
-
3970. 匿名 2021/08/30(月) 14:15:38
>>3814
つまり感染前に体内で増殖しようとしてるウイルスに触れる機会があれば効果ある、かもねって感じだろうか
感染後発症しちゃったら効果なさそうだね+0
-0
-
3971. 匿名 2021/08/30(月) 14:15:51
>>3962
コロナに対しては、他の病気で死んだ場合もコロナ死だから、コロナの死者はもっと少ないと叫び。ワクチンに対しては、全部ワクチンのせい、隠れた死者もいっぱいいるはずと叫ぶ。
なんだかなあ。+6
-0
-
3972. 匿名 2021/08/30(月) 14:16:21
>>3969
自スレ文脈間違えました。ごめんなさい+0
-0
-
3973. 匿名 2021/08/30(月) 14:16:43
>>3964
金額じゃないんだなー。
本当に安心して打てるなら5万でも受ける。+5
-2
-
3974. 匿名 2021/08/30(月) 14:16:55
>>3942
わかりやすく教えてくれてありがとうございます!!
こわい、、
ほんとならないよう気をつけます!!+2
-0
-
3975. 匿名 2021/08/30(月) 14:17:03
モデルナは異物のせいであったにしろなかったにしろ、基礎疾患なしの30代がワクチン接種数日後にすぐ亡くなってることが一番こわいんだけど。
+4
-0
-
3976. 匿名 2021/08/30(月) 14:17:04
>>3965
ポストセブンてそういう感じなんですね
確かに、サラっと読んだ人は気付かないのはあるとしても、書く人がコレに気付かないのは有り得ないからワザとですね…
+4
-0
-
3977. 匿名 2021/08/30(月) 14:17:16
>>3956
いやーもう戦ってないでしょう
トピも棲み分けできてるし、反ワクチンは仲間で勝手にやってればいいよ
戦うというより、次はどういう屁理屈こねてくるか、楽しみにウオッチしてる
落語家さんが暗殺されたというのはびっくりした。その発想はなかったわ+5
-0
-
3978. 匿名 2021/08/30(月) 14:17:42
>>3976
悪質だよね、、、
それは同意+2
-0
-
3979. 匿名 2021/08/30(月) 14:17:50
>>3954
ウェーイが職場にいたら地獄なのだろうか+3
-0
-
3980. 匿名 2021/08/30(月) 14:18:51
>>3962
年齢別で考える必要あるとは思うけど。
+3
-0
-
3981. 匿名 2021/08/30(月) 14:19:02
>>3977
あちらは内ゲバで後は野となれ山となれだね+1
-0
-
3982. 匿名 2021/08/30(月) 14:19:29
>>3770
様子見も仕方ないのかもしれないけど、とりあえずこの感染拡大を逃げおおせるか…
感染リスクは覚悟しなきゃならんだろうね+5
-0
-
3983. 匿名 2021/08/30(月) 14:20:34
愛知のフェスの件ゴゴスマでやってる+1
-0
-
3984. 匿名 2021/08/30(月) 14:20:35
>>3813
このトピ夜中ぐらいまでは
打てワクばっかりだったよ。ワクチン様子見の人にもいちゃもんつけて、打てワク以外はこのトピから追い出す勢いだった。
ワクチンに否定的な人がいなくてここ快適だわって書き込みすらあったし+2
-5
-
3985. 匿名 2021/08/30(月) 14:21:03
>>3977
暗殺⁈
意味が分からないけど、結論ありきだからとんでもない理由が出てくるんでしょうね
別世界や…+3
-0
-
3986. 匿名 2021/08/30(月) 14:21:31
>>3887
今って、4割は2回接種済みだよね?
1年前のワクチンない時より深刻な病床圧迫になってる原因ってなんだろうね?
デルタだから?+4
-1
-
3987. 匿名 2021/08/30(月) 14:22:04
>>3966
うちは強引ではないけれど、マスクかけられない人とたくさん接する職なので、職場の人全員受けたよ。圧力はなかったけどね。+3
-0
-
3988. 匿名 2021/08/30(月) 14:22:15
>>3948
あの〜まず接種した人がなぜウェーイすると思い込んでるのかが不思議です。自衛のためにワクチン打って更に感染対策する人がほとんどです。
とにかくワクチンも打たずノーマスクでウェーイしてる人が一番怖いですよね+9
-0
-
3989. 匿名 2021/08/30(月) 14:23:11
>>3958
でも初めからずっと任意だったよね。職域でも打たなかった人いるよね。+6
-0
-
3990. 匿名 2021/08/30(月) 14:23:29
>>3986
まだ打ててない世代50代以下に感染拡大してる
しかも感染力ヤバイデルタ株+7
-2
-
3991. 匿名 2021/08/30(月) 14:24:21
>>3982
東京の人と地方の人、年寄りと若者でも違うよね
私は中年で東京住みだから迷う余地なく予約取ったけど
20代で、東北とかの感染者少ない地域で、人と関わる仕事をしているわけでもないのなら、様子見もありかなあと思う
+6
-0
-
3992. 匿名 2021/08/30(月) 14:24:35
>>3986
デルタが感染力等既存のものより強いのと、自粛の緩み。かな。+3
-2
-
3993. 匿名 2021/08/30(月) 14:24:41
>>3989
任意で、圧力なくても、マスクかけられない人と接しないといけない職もあるのよ。うちの職場は全員受けた。+1
-0
-
3994. 匿名 2021/08/30(月) 14:25:00
>>3834
ファイザーは第3相臨床試験に4万3000人を超える人が参加したがワクチン接種群とプラセボ(偽薬)接種群がそれぞれ何人感染、発症したかを見ているので、実は治験の半数の2万1000人超しかワクチンを接種していません。+0
-0
-
3995. 匿名 2021/08/30(月) 14:25:04
あのフェス自然を愛しってよく言うわゴミだらけだったじゃんいつからこんな最低人間が増えたのか+2
-0
-
3996. 匿名 2021/08/30(月) 14:25:13
>>3700
いろいろ調べてまだまだわからないなと思っています。+0
-0
-
3997. 匿名 2021/08/30(月) 14:25:35
>>699
アーチストには寛容。
責任問題。+0
-0
-
3998. 匿名 2021/08/30(月) 14:26:20
>>3810
参考までに
家族が蕎麦アレルギーあるんだけど、待機時間が30分になっただけで普通に打ちましたよ
副反応はちょっと腕が痛いくらいで終わりました
2回目完了+1
-0
-
3999. 匿名 2021/08/30(月) 14:26:25
>>3986
デルタだからだよ
臨床のお医者さんに聞くと、デルタで全てが変わったと言うよ
デルタじゃなかったら、ワクチン行き渡れば秋頃には収束すると思えたって+5
-1
-
4000. 匿名 2021/08/30(月) 14:27:44
>>3991
地域や年代でも考えは変わるよね。
私は妊婦だけど、比較的感染が広がってる地域で、上の子も幼稚園だから接種する予定だけど、感染者少ない地域で、1人目だったらまた違う結論になったかも。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス変異株とは | 日本医学臨床検査研究所 HOME会社紹介会社情報ご挨拶会社概要企業理念沿革事業所一覧地域密着の企業として健康経営事業内容事業内容トップ受託臨床検査医薬品分析センターサプライ販売検査項目案内採用情報採用情報トップわたしたち...