ガールズちゃんねる

フジが社運を賭ける木村拓哉主演「教場」の連ドラ化 決定に至らずも再アタック!

200コメント2021/09/19(日) 16:19

  • 1. 匿名 2021/08/28(土) 09:02:53 

    フジが社運を賭ける木村拓哉主演「教場」の連ドラ化 決定に至らずも再アタック! | 東スポのジャニーズに関するニュースを掲載
    フジが社運を賭ける木村拓哉主演「教場」の連ドラ化 決定に至らずも再アタック! | 東スポのジャニーズに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

    新たな人気シリーズとなるか。木村拓哉(48)主演の「教場」(フジテレビ系)の連ドラ化が水面下で進行しているという。


    すでに水面下で、木村サイドとの交渉を開始。関係者によると「放送の時期や枠などかなり具体的な部分まで話し合いは進んでいました。ただスケジュールの問題などがあり、決定とはなりませんでした」という。

    ここ最近、木村は多忙を極めている。つい先日まで、全編英語のドラマ「THE SWARM(原題)」の撮影をイタリアで行っていた。他にも仕事は入っており、なかなかスケジュールを押さえるのは難しい。「ただフジテレビとしては諦めていないようで、実現に向けて動いています」(前同)

    +9

    -114

  • 2. 匿名 2021/08/28(土) 09:03:23 

    木村拓哉さん迎え舌なので連ドラやめて欲しいです。

    +109

    -82

  • 3. 匿名 2021/08/28(土) 09:03:49 

    風間






    公親だ

    +221

    -7

  • 4. 匿名 2021/08/28(土) 09:04:04 

    ガル民はテレビ好きだから
    見るよ
    心配するな

    +108

    -44

  • 5. 匿名 2021/08/28(土) 09:04:17 

    続編ありそうだけど、また来年の1月あたりに放送かな?

    +171

    -2

  • 6. 匿名 2021/08/28(土) 09:04:20 

    フジはいつまでも感覚が古いよ

    +295

    -10

  • 7. 匿名 2021/08/28(土) 09:04:20 

    あー東スポか。

    +29

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/28(土) 09:04:23 

    観たことないけど面白いの?

    +137

    -7

  • 9. 匿名 2021/08/28(土) 09:04:36 

    あーしも出ようか?
    フジが社運を賭ける木村拓哉主演「教場」の連ドラ化 決定に至らずも再アタック!

    +18

    -125

  • 10. 匿名 2021/08/28(土) 09:04:38 

    サザエさんスペシャルの方が安定した数字取れるだろうに

    +30

    -24

  • 11. 匿名 2021/08/28(土) 09:04:43 

    そういや推されててもキンプリとか月9ないもんね

    +13

    -11

  • 12. 匿名 2021/08/28(土) 09:04:51 

    スペシャルくらいがちょうど良いよ

    +310

    -2

  • 13. 匿名 2021/08/28(土) 09:04:55 

    俳優より声優のほうが向いてると思います

    +2

    -30

  • 14. 匿名 2021/08/28(土) 09:04:56 

    キムタクってなんだかんだ言って凄いんだね

    +72

    -63

  • 15. 匿名 2021/08/28(土) 09:05:05 

    キムタクってなんでこんなに嫌われてるの?
    SMAP時代からすごかったし決めるところ決める運も持ってる人だと思うけど。
    この年齢であのビジュアルなら全然かっこいいのに。

    +196

    -87

  • 16. 匿名 2021/08/28(土) 09:05:06 

    >>8
    面白いよ。
    サスペンスっぽいドラマ。

    +127

    -15

  • 17. 匿名 2021/08/28(土) 09:05:13 

    2夜連続スペシャルドラマくらいでちょうどいい気がする

    +187

    -2

  • 18. 匿名 2021/08/28(土) 09:05:42 

    教場おもしろいから観たい
    キムタクやってよー

    +43

    -30

  • 19. 匿名 2021/08/28(土) 09:05:56 

    普通にみたい!
    教場のキムタクは好き!

    +77

    -30

  • 20. 匿名 2021/08/28(土) 09:05:57 

    >>14
    ジャニーズの力がすごいんだと思う

    +68

    -9

  • 21. 匿名 2021/08/28(土) 09:05:59 

    単発だから良いのに

    +94

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/28(土) 09:06:37 

    期待してます!

    +8

    -16

  • 23. 匿名 2021/08/28(土) 09:06:37 

    スペシャルドラマだから良いんだよ
    連ドラで毎週毎週見てたら疲れるわ

    +159

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/28(土) 09:06:46 

    年に一度くらいがちょうど良い

    +89

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/28(土) 09:07:56 

    >>15
    私もよくわからない
    何かキムタク本人を批判ってより、いつも嫁とか娘を出してディスってる人多くない?

    +112

    -19

  • 26. 匿名 2021/08/28(土) 09:08:03 

    >>9
    私はこのコメント結構すきだよ笑ったもん

    +52

    -5

  • 27. 匿名 2021/08/28(土) 09:08:12 

    教場を連ドラにしたらダレると思う
    2時間くらいの枠でまとめるから締まる

    +101

    -2

  • 28. 匿名 2021/08/28(土) 09:08:12 

    >>20
    ジャニはもう力ないよ
    木村拓哉、キムタクの方がなんだかんだブランド力がある

    +20

    -29

  • 29. 匿名 2021/08/28(土) 09:09:00 

    木村拓哉
    キムタク

    すごい、全盛期から20年たっても名前がまずかっこいい
    歴史上の人物、家康とか信長レベル

    +2

    -34

  • 30. 匿名 2021/08/28(土) 09:09:34 

    教場のキムタクはよかったけどIIでかなりずっこけた感じなのに連ドラは無理じゃないか?
    せっかく面白いから次のお正月はもっと気合入れて顔の区別が付きやすいキャスティングでお願いしたい
    Ⅱは女の子が誰が誰だかわかんなかったんだよ…
    というか多分そろそろⅢがあるならキャスト発表ありそう

    +90

    -5

  • 31. 匿名 2021/08/28(土) 09:10:06 

    >>28
    そのキムタクはジャニ所属なんだが…

    +12

    -3

  • 32. 匿名 2021/08/28(土) 09:10:15 

    フジが社運を賭ける木村拓哉主演「教場」の連ドラ化 決定に至らずも再アタック!

    +5

    -51

  • 33. 匿名 2021/08/28(土) 09:10:35 

    >>9
    あーし(足)と体の比率おかしくないか?蜘蛛みたいに見えるんだけど。

    +117

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/28(土) 09:10:59 

    生徒役で娘が出ます

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2021/08/28(土) 09:11:59 

    あれはスペシャルでやってるから面白いんだよ

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/28(土) 09:12:08 

    グランメゾン東京とかは面白かったし
    やっぱりキムタクって凄いな!と思った玉ちゃんも良かったし。あれなら続編見たいと思うけどフジじゃないんだよね

    +18

    -18

  • 37. 匿名 2021/08/28(土) 09:12:28 

    ぶっちゃけもう飽きてきてる

    +36

    -3

  • 38. 匿名 2021/08/28(土) 09:13:08 

    連ドラで10話とかにしてしまうと萎えると思う。

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/28(土) 09:13:22 

    面白かったけど連ドラじゃなくても良いかも。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/28(土) 09:14:12 

    >>8
    期待せずにみたら面白かった

    +56

    -4

  • 41. 匿名 2021/08/28(土) 09:14:22 

    あのドラマは特別番組だからこそ良いんではないの?!

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2021/08/28(土) 09:15:12 

    いらない

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2021/08/28(土) 09:16:08 

    >>8
    脚本が良いんだと思う

    +56

    -7

  • 44. 匿名 2021/08/28(土) 09:16:33 

    キムタクの存在感がすごいだけでストーリーはイマイチじゃない?
    そもそも警学の中だけで起こる事件って広がりがなくて面白くない

    +9

    -8

  • 45. 匿名 2021/08/28(土) 09:16:45 

    >>9
    2メートル8センチはあるね

    +79

    -1

  • 46. 匿名 2021/08/28(土) 09:17:04 

    連ドラ化必要ないよ
    お正月のスペシャルで十分

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2021/08/28(土) 09:17:10 

    >>43
    連ドラ化したら脚本家が変わってびみょーな仕上がりになる予感。

    +33

    -2

  • 48. 匿名 2021/08/28(土) 09:18:00 

    風間教官を演じたとしてもやっぱりキムタクが抜けないからなー
    歩き方もキムタクだし

    +16

    -12

  • 49. 匿名 2021/08/28(土) 09:18:36 

    >>32
    こうやって観ると風間教官と全然違うからキムタク凄いとしか。

    +18

    -9

  • 50. 匿名 2021/08/28(土) 09:18:43 

    >>8
    面白いよ。キムタクがなんとかキムタク臭を脱しよう、演技派って言われるようになろうと頑張ってるの面白いよ

    +8

    -31

  • 51. 匿名 2021/08/28(土) 09:18:46 

    連ドラ化はやめて欲しい
    チープになりそう

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/28(土) 09:19:06 

    秋元アイドルがめちゃくちゃ出そうで嫌だ

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/28(土) 09:20:03 

    あの教場2の最後の続きが観たい
    スペシャルドラマでいいので待ってます

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2021/08/28(土) 09:20:14 

    キムタクにはもっと悪役やってほしいなぁ
    小物悪役でも良いし大物悪役でも良い
    絶対格好良いし面白いよ

    +15

    -5

  • 55. 匿名 2021/08/28(土) 09:20:25 

    >>13
    あー声優というかキムタクが如くには向いてるね
    2だけとは言わず3も4も出て欲しいわ

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2021/08/28(土) 09:20:32 

    >>9
    コラだよね?

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/28(土) 09:21:07 

    教場おもしろかったから連ドラになっても見ると思う。
    でも、風間はキムタクじゃなくもっとカッコいい歳の取り方してる人がいいなぁ。

    +3

    -17

  • 58. 匿名 2021/08/28(土) 09:21:21 

    >>1

    月9以外こける

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/28(土) 09:21:52 

    >>54
    検察側の罪人は悪人だけどとても良かったよ!

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2021/08/28(土) 09:22:18 

    >>9
    さすがに加工しすぎ
    自分で見て恥ずかしくないのかな

    +108

    -2

  • 61. 匿名 2021/08/28(土) 09:22:23 

    やるなら月9かな?
    さすがに木10には出てくれないか。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/28(土) 09:22:44 

    >>8
    連ドラより年1で年末に観たいな。毎週観るのは内容的に重いかも

    +67

    -3

  • 63. 匿名 2021/08/28(土) 09:22:53 

    >>15
    嫁のせいじゃない?

    +42

    -10

  • 64. 匿名 2021/08/28(土) 09:23:00 

    1が面白かったから視聴者のハードルが上がったよね。
    既に2でコケた。

    +12

    -3

  • 65. 匿名 2021/08/28(土) 09:23:16 

    クドアスがまた出るなら絶対見る

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/28(土) 09:23:57 

    >>64
    2は演技力よりも売り出し度で人選したのが悪かった

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2021/08/28(土) 09:24:17 

    1は凄く良かったと思う。出演者も工藤阿須加とか大島優子、川口春奈で知ってる人ばかりで話も分かりやすかった。2は誰が誰だか分からなくてリタイアしたよ。

    +17

    -2

  • 68. 匿名 2021/08/28(土) 09:24:42 

    >>9
    娘にもうちょい加工教えてもらいーな

    +69

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/28(土) 09:24:43 

    生徒役メンバーもかなり訓練させるし、大変だよね

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/28(土) 09:24:55 

    >>11
    今の月9に岸くん出てるよ

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/28(土) 09:25:00 

    >>6
    本当それ

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/28(土) 09:25:21 

    スペシャルでやるから面白いのじゃない。連ドラにしたらネタが無くなる。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/28(土) 09:25:47 

    >>64
    別にコケてないでしょ
    続編の方が少し視聴率が下回っただけであの枠で二桁取るだけスゴイ
    数年間一桁だったから

    +11

    -6

  • 74. 匿名 2021/08/28(土) 09:26:36 

    >>15
    しつこいアンチがいるのよ
    アンチはファンよりもキムタクのこと詳しいw
    あの大スター石原裕次郎にもしっかりアンチがいたと聞いたので
    大スターの証だと思ってる

    +60

    -9

  • 75. 匿名 2021/08/28(土) 09:26:43 

    >>67
    2は1のメンバーが亡くなる衝撃シーンがあって、胸に刺さった。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2021/08/28(土) 09:27:34 

    連ドラじゃなくて毎年お正月の特番でよくない?

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/28(土) 09:27:45 

    >>15
    アンチの声がでかいだけでしょ。
    ガルちゃんなんてキムタクに限らず人気ある人ってアンチの方が集まるじゃん。

    +47

    -8

  • 78. 匿名 2021/08/28(土) 09:28:01 

    面白いんだけど

    なんだろしんどーくなるんだよね
    観てると

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2021/08/28(土) 09:28:35 

    >>12
    連ドラで脚本家かえて、今までの世界観が台無しになるのが目に見える…
    コードブルー3みたいなことになるのはやめてほしい。

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/28(土) 09:28:49 

    >>75
    あれは切なかったよ…

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2021/08/28(土) 09:28:55 

    >>66
    1が評判良いと続編の時に事務所のゴリ押し出てきて冷める
    花晴れとか残念だった

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2021/08/28(土) 09:29:01 

    >>57
    キムタクじゃなくなったら観ないわ
    もう風間はキムタク以外考えられない

    +10

    -3

  • 83. 匿名 2021/08/28(土) 09:29:17 

    警察学校悪人多すぎ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/28(土) 09:30:01 

    >>29
    家康と信長に失礼だよ。
    足元にも及ばない。

    +11

    -3

  • 85. 匿名 2021/08/28(土) 09:30:01 

    連ドラだと脚本がよっぽど良くないとネタ切れマンネリ化して飽きられそう

    このドラマ全体が厄介なクセ強キャラの集まりだけど連ドラになると主演以外のキャストひとりに毎回スポットあててよくある連ドラ内の1話完結で最終回までいくのかな?

    そういうパターンだといちばんつまらないドラマになるな。
    スペシャルで前後編2時間ずつくらいでサクサクストーリー展開しながら主演の目のこととかそういう謎も残したままでストーリー進行してく感じが良かったのに。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/28(土) 09:31:05 

    2の最後で過去が少し明らかにされたよね。
    続きが早く見たい。
    でも連ドラじゃない方がいいな。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/28(土) 09:31:12 

    >>6
    古くてもいいけど、1つ当たったらそれにしがみつくの止めてほしい。

    +51

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/28(土) 09:32:05 

    >>15
    嫁と娘がでしゃばるから?かな?

    +14

    -13

  • 89. 匿名 2021/08/28(土) 09:32:05 

    この人は黙って淡々と結果出すからな
    もう50近いのにここまで数字と興行成績取れるのあまりいないんじゃない?
    後輩もバーターで出演出来るし、win-winだよね

    +9

    -9

  • 90. 匿名 2021/08/28(土) 09:32:30 

    教場めちゃくちゃ面白くて好きです
    ハマってます
    スペシャルゲストとして北村匠海さんが登場
    衝撃の退場をしたのでずっと気になってます
    目の秘密
    後輩の衝撃の死
    ぜひ連ドラで過去編をやって欲しいです

    +15

    -2

  • 91. 匿名 2021/08/28(土) 09:33:08 

    2は撮影がコロナ真っ最中だったり、全部撮り終わってからイトケンが出られなくなったり
    大変な中よくまとめたと思う
    男子2人、女子2人の顔が似ていて区別つきにくかったのが本当に残念だった

    2日間しっかり見て、見終わったと思ったエンドロールの後が衝撃すぎた

    +17

    -2

  • 92. 匿名 2021/08/28(土) 09:33:25 

    2夜だから良い作品。
    て言っても二作目はラストの続編への付箋がおもしろうだなってなるくらいで内容はイマイチだった。三作目で終わらした方がいいかな。

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2021/08/28(土) 09:33:43 

    >>15
    私はアンチってほどじゃないけど
    スタイルが明らかにショーモデル向きではない娘さんがハイブランドのモデルをやってるのを見ると
    正直ずるいし親バカだしなんだかなぁって思ってる

    +31

    -27

  • 94. 匿名 2021/08/28(土) 09:33:46 

    1しか見てないでけど治安悪すぎて笑ってしまった

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/28(土) 09:33:49 

    この前のやつ見たけど、頭おかしい人率が高すぎてびっくりした。
    警察官とかこれ見たらどう思うんだろ?
    整列とか敬礼とかは同じようだろうけど。

    ちょっとバラエティチックに見てしまいそう。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/28(土) 09:37:06 

    1を見たとき、木村拓哉ってやっぱりすごいんだなって思ったわ。
    当時、SMAP解散ですっかり悪者扱いで、この人やたら叩かれてて、ドラマやってもどうかな~みたいな空気だったけど、いざ放送されてみたらガル子たちも掌返しで絶賛だった記憶。
    このドラマで見事、当時の逆境を跳ね返したよね。

    +13

    -12

  • 97. 匿名 2021/08/28(土) 09:37:32 

    ガルちゃんでキムタクのトピでると
    酷いこと書く人多いのに、なぜトピ採用されるんだろう

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/28(土) 09:38:33 

    >>90
    え?
    北村匠海ってスペシャルゲストだったの??
    あの人ごときでスペシャル??

    +3

    -7

  • 99. 匿名 2021/08/28(土) 09:39:58 

    >>6

    テレ東を見習えw

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2021/08/28(土) 09:40:09 

    >>54
    コメディも観たい
    コントとか上手いよね

    +8

    -4

  • 101. 匿名 2021/08/28(土) 09:40:38 

    >>89
    たしかに、キムタクのドラマ見るたびにジャニーズの若手を覚えるわw

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2021/08/28(土) 09:41:50 

    >>12
    そうと思う
    連ドラになると「キムタクの演技なかなかいいやん」より「警察の卵のくせして犯罪者ばっかり」って感想が上回ると思う

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/28(土) 09:43:14 

    >>100
    GYAOの木村さ〜〜ん!という番組で最近やり始めましたよ
    興味あったら見てみてください

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2021/08/28(土) 09:43:18 

    教場は映画並のスケールでめっちゃ面白い
    生徒役の人達も大変な訓練だったみたいで所作も完璧
    風間教官の退行届け出すシーン好き

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2021/08/28(土) 09:43:37 

    >>14
    なんだかんだ最初は見るよ。
    みんな演技は同じなんだけど、そこはもうキムタクありきで見てる。

    +3

    -4

  • 106. 匿名 2021/08/28(土) 09:47:17 

    >>87
    ほんとそれ。しかもすがればすがるほど大物入れて面白さなくなるあのフジマジックな。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/28(土) 09:48:55 

    >>54
    >>59
    悪役とか今までにない役いいですよね!
    検察側の罪人もストーリー展開は終始謎でしたが、キムタクの役柄は今までと違う感じで面白かったです。
    いつまでも旬の若い女優とタッグで恋愛関係とか流石に無理あるし。
    若い綺麗な女性を前にして、周りがお膳立てしても、「え?俺はそう言うの求めてないんで。」スタンスでいれたのは30代までのキムタクであって、50歳手前の独身男性がそれだと、ただの失礼な経験が乏しい癖のあるやつにしか見えなくて感情移入しづらい。

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2021/08/28(土) 09:49:09 

    もうオッサンいらないけどネームバリューあるし使えば良い 事務所のバータータレント数人連れてオイシイじゃん
    腐ってもキムタク 腐ってもスマップだもん

    +1

    -5

  • 109. 匿名 2021/08/28(土) 09:51:55 

    >>15
    役者として主役ばかりやるほどの実力がないと思ってるからかな。あと、振る舞いが若いヤンキーのままみたいで、ビジュアルは最近お直ししてるし

    同じ年代でスタイル良くてモデル出身で、主役張れる演技力ある俳優さんが他にいるから

    +39

    -20

  • 110. 匿名 2021/08/28(土) 09:54:36 

    >>107
    BGは石田ゆり子さんや市川さんだったし、グランメゾンは鈴木京香さんだったので近年は若い女優とタッグは組んでないですよ。

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2021/08/28(土) 09:54:51 

    >>62
    それいいかもね。
    年末年始の恒例ドラマにした方が美味しいかも。
    金八みたいにその時々のブレイク間近な若手を出してさ。
    木村拓哉的にも大御所感が出ていいんじゃない。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2021/08/28(土) 09:55:27 

    なんだかんだ言ってキムタクのドラマはみんな見るよね。素直に嫌いじゃないと認めればいいのに。

    +8

    -7

  • 113. 匿名 2021/08/28(土) 09:56:01 

    >>4
    実況トピ待ってるよ\(^o^)/

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2021/08/28(土) 09:57:03 

    >>5
    北村くんが刺された続きからやるんじゃないの?
    あと4ヶ月もしたら年が明けるなんて早いなぁ…。

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/28(土) 09:58:16 

    教場おもしろいから見たい!

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2021/08/28(土) 09:58:50 

    >>15
    嫁ならまだしも娘たちをディスるの信じられない
    ここのがる民も同じくらいの年齢の娘いる人多そうなのに。。。
    キムタクは普通に仕事頑張ってるよね

    +44

    -7

  • 117. 匿名 2021/08/28(土) 09:59:19 

    >>109
    平成の平均視聴率トップ5までキムタクのドラマが独占してるのにそれはないでしょう。
    最近もずっと2桁維持してる。
    アンチって言うことめちゃくちゃだね。

    +29

    -9

  • 118. 匿名 2021/08/28(土) 10:00:48 

    過剰に叩くのも、昔のネタとか足しながら持ち上げるのは違う気がするけどなぁ
    今のジャニーズとキムタクの力関係は分からないけど、いつまでも全盛期みたいな売り方=凄いカッコいいキムタク万能説は事務所の後輩が育ちきれない妨げにもなりかねない
    ファンが熱いし信仰しているから、キムタク万能説は無くせない事情もあるんだろうけどね
    そうでない部分を指摘するだけで怒りが怖いわ

    +4

    -5

  • 119. 匿名 2021/08/28(土) 10:01:02 

    >>109
    実力なかったら、映画とドラマ何十本も主役やり続けられないと思うけどな

    +19

    -6

  • 120. 匿名 2021/08/28(土) 10:03:16 

    >>109
    キムタクはドラマで主役演るようになって20年だよ?
    数々の有名な俳優さん達も主役が駄目な人なら脇役引き受けないよ。キムタクだからってのはあるよ。

    +21

    -7

  • 121. 匿名 2021/08/28(土) 10:03:50 

    >>117
    私は嬉々として書き込むアンチじゃないけど、彼のことは好きじゃない、何でだろうって聞かれたから書いただけ。なら聞かなきゃ良いのに

    +6

    -3

  • 122. 匿名 2021/08/28(土) 10:04:16 

    >>9
    平衡感覚なくなる

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/28(土) 10:06:15 

    >>121
    トピ開いてコメント読んで返信するって、、気になる存在ではあるのね。

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2021/08/28(土) 10:06:35 

    >>117
    木村拓哉主演だからなのか、脚本演出がいいからなのかは分からないね

    +4

    -4

  • 125. 匿名 2021/08/28(土) 10:07:14 

    >>123
    無関心ではなく好きじゃないって書いてあるからね

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2021/08/28(土) 10:07:21 

    >>123
    満遍なく新トピ見てるからね

    +5

    -3

  • 127. 匿名 2021/08/28(土) 10:07:31 

    >>118
    教場は主役はキムタクだけど、それぞれの生徒の話で繋いでた
    今までとは違うスタンスになったんだなってしみじみ感じたよ
    いつもいつまでも凄いカッコいいキムタクっていう捉え方こそが思い込みなんじゃないかな
    ロンバケだって情けない役だったと思うけどなー

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2021/08/28(土) 10:08:46 

    >>114
    その続き観たい
    数ヶ月前のラジオではまだ話はないって言ってた
    一年あっという間だね

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2021/08/28(土) 10:10:05 

    >>126
    すげぇなガルちゃん常駐者やん

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2021/08/28(土) 10:10:39 

    教場もトラブル続きでこんなのあり得ないだろって感じになってきた
    あれは短髪の特別ドラマだから面白いのであって、毎年毎回警官の卵があれだったらつまらないよ...

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/28(土) 10:10:58 

    単発でやるくらいがちょうどいい!

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/28(土) 10:12:15 

    >>1
    もう良いでしょ

    頼りすぎ

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2021/08/28(土) 10:12:33 

    >>119
    ネームバリューや会社の力=実力とは違うんじゃない?
    ジャニーズの力も強かったし

    +6

    -6

  • 134. 匿名 2021/08/28(土) 10:13:02 

    >>124
    全部いいんじゃない?キムタクのドラマ面白いもん。

    +5

    -5

  • 135. 匿名 2021/08/28(土) 10:17:04 

    原作のエピソード結構使ったよね?
    連ドラにできるのかな

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/28(土) 10:17:07 

    >>15
    ガルちゃんだけだよ
    リアルでそんなこと言ってる人は見たことない

    +19

    -5

  • 137. 匿名 2021/08/28(土) 10:17:58 

    三浦貴大、上白石萌歌ちゃん達199期のエピソードをもっと掘り下げてくれるなら観る

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2021/08/28(土) 10:18:30 

    連ドラやるなら顔が似てない俳優女優でお願いします
    見分けつかないのはキツい

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/28(土) 10:18:36 

    >>133
    ネームバリューを築いたのは誰?
    間違いなく本人の実力ということになるんじゃない?w

    +8

    -5

  • 140. 匿名 2021/08/28(土) 10:26:28 

    >>15
    ジャニーズで結婚もしてるのに人気があるのは本物だからだろね

    +11

    -8

  • 141. 匿名 2021/08/28(土) 10:27:45 

    楽しむみしていますが、
    続編ほ生徒殆ど無名?(上白石姉くらい?イマイチでしたが)
    魅力半分減らされた気がします。
    工藤阿須加の役もいなくなったしね

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/28(土) 10:28:19 

    ジャニオタは肯定しかできないから、こういうファントピじゃないものも荒れるよね

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2021/08/28(土) 10:30:24 

    >>15
    他の人はどうか知らないけど、全盛期から嫌いだったよ。カッコつければつけるほどキャーキャー言われてたけど、私にはひたすら寒かった。顔が良い人は他にもいるのに飛びぬけて人気なのが本当に理解出来なかった。今はけっこうイタイと言う人も多くなったけど、今更?昔からじゃんって思ってる。

    +13

    -14

  • 144. 匿名 2021/08/28(土) 10:34:48 

    >>138
    そうだった そうだった
    髪型も同じだから見分けがつかないんだよね

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/28(土) 10:42:02 

    >>1
    対局の深夜枠をゴールデンに持ってきて失敗するのと同じ臭いがする

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2021/08/28(土) 10:44:15 

    雰囲気のあるドラマだから連ドラより映画館でスペシャルの最後に残った謎…過去編やって欲しい

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2021/08/28(土) 10:59:08 

    >>144
    同じクラスでも似てるのに、他のクラスのいじめっ子も同じ髪型に似た顔で混乱した

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/28(土) 11:22:39 

    >>9
    家帰るとこんな妖怪がいる鬼教官風間。

    +16

    -4

  • 149. 匿名 2021/08/28(土) 11:25:51 

    >>119
    ジャニーズだからもらえる仕事。
    ジャニーズ辞めたら一切もらえない。
    Macもオロナミンもマスカレードも。

    +5

    -8

  • 150. 匿名 2021/08/28(土) 11:34:32 

    >>149
    オファーだし、どちらかというとキムタクだからだよ
    マスカレードもキムタクだから原作者が映画化OKした

    +8

    -5

  • 151. 匿名 2021/08/28(土) 11:38:20 

    テレビ局の「社運をかける」って通常の会社に比べるととても軽い意味だよね。
    大失敗したところで倒産の危機に陥るわけでもなく、大量リストラをするわけでもないから。大失敗しても社員はボーナスに響く程度で高給は保障されている

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/28(土) 11:44:05 

    >>50
    嫌な感じ

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2021/08/28(土) 11:47:33 

    >>88
    私嫁見かけないけど

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/28(土) 11:48:34 

    >>17
    しかも年始っていうのもいいな
    特別感ある

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2021/08/28(土) 11:50:15 

    >>30
    あと恋愛もいらない
    1でのほんのり憧れみたいなのはいいけど妊娠とかは他でやってくれ

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/28(土) 11:52:25 

    ジャニーズの視聴率ランキングで過去にこれだけの実績作ってる人を実力ないって頭悪過ぎ
    実績もあって昔ほどじゃなくても結果を出すからオファーも絶えないんでしょ
    フジが社運を賭ける木村拓哉主演「教場」の連ドラ化 決定に至らずも再アタック!

    +11

    -4

  • 157. 匿名 2021/08/28(土) 12:02:22 

    キムタクってやっぱりすごいな
    変なタチの悪いアンチも沢山いただろうし、心無い言葉も浴びて来ただろうし、それでも観てくれる人を喜ばせたいという思いで一生懸命やって来たんだろうと想像する

    +11

    -6

  • 158. 匿名 2021/08/28(土) 12:13:27 

    >>117
    本当にアンチはしつこいね。僕らの時代って番組で奥田瑛二が言ってたけど、主役は誰よりも努力してその作品を引っ張って行かないといけない。主演男優や女優がこんなに頑張っているんだから周りの役者もスタッフも頑張れるんだって、成田凌に教えてたよ。木村拓哉のドラマは脇が豪華とか言ってる人達はそれだけの努力を木村拓哉がしている事をしらないんじゃないかな?木村拓哉は自分は俳優班の一役者である事を自覚して最大級の努力をしている役者だと思う。これだけ長い間主演ドラマを演じて、数字を持っている役者は居ない。

    +11

    -7

  • 159. 匿名 2021/08/28(土) 12:13:57 

    連ドラだとクドイからいーや

    +4

    -3

  • 160. 匿名 2021/08/28(土) 12:16:13 

    潰れろ

    +1

    -6

  • 161. 匿名 2021/08/28(土) 12:17:54  ID:Ajntym842h 

    >>100
    三谷幸喜は木村拓哉のコメディ映画を撮りたいのに、飯島マネージャーが許可してくれなかったって言ってた。私は三谷幸喜は古畑任三郎だけでいいけど。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2021/08/28(土) 12:20:53 

    >>161
    元マネージャーの人っていい話あまり聞かないね
    離れて良かったんじゃない?

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2021/08/28(土) 12:23:05 

    >>127
    チェンジもかっこいい木村拓哉じゃなかったよ。ちゃんと演じ分けてるよ。

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2021/08/28(土) 12:33:06 

    単発だからいいのに

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/28(土) 13:12:05 

    >>1
    決してキムタクファンではないの。
    だけど、教場は面白いの
    キムタク以外でやれる人って誰かな、
    どなたか良き俳優さんレスしてくだされ
    凄味があってキレのいい俳優さんかなー

    +2

    -3

  • 166. 匿名 2021/08/28(土) 13:38:26 

    木村くんに社運かけちゃうんだ。

    +0

    -4

  • 167. 匿名 2021/08/28(土) 14:06:36 

    >>2
    食べるとドラマじゃないんでしょ
    キムタク好きじゃないが その理由はないわ

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2021/08/28(土) 14:10:05 

    >>165
    教場、いいよね
    他に似合うって誰かなー?
    ちょっと年齢上がるけど、堤真一さんとか?
    ただシリアスな警察物だとSPと被ってしまうかー

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2021/08/28(土) 14:28:16 

    >>13
    俳優も声優もいいと思います
    ハウルの動く城、この前はじめて見て感動した

    +8

    -4

  • 170. 匿名 2021/08/28(土) 15:11:18 

    >>4
    なんかワンパターンだから飽きそう

    +3

    -5

  • 171. 匿名 2021/08/28(土) 18:19:15 

    教場好きだけど連ドラには向いてないと思う
    原作すぐに枯渇しちゃうだろうし

    +3

    -3

  • 172. 匿名 2021/08/28(土) 19:07:43 

    キムタクのドラマひとつしか見たことない。なんとかに降るなんとかの星ってやつだけ。なんだかんだみんなキムタクのドラマよく見てるんだね。

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2021/08/28(土) 20:02:11 

    >>15
    見た目も言動も変に若作りだから叩かれてる気がするけど、ここまで叩かれるのは謎。
    人気者ゆえなんだろね。

    +8

    -4

  • 174. 匿名 2021/08/28(土) 20:13:44 

    >>15
    嫌いじゃないけど持ち上げられる理由も分からない。
    スタイル悪いやん。

    +11

    -8

  • 175. 匿名 2021/08/28(土) 21:17:34 

    キムタク嫌いじゃないけど好きでもない
    別に好きにならない自由があってもいいと思う
    それなのにキムタクとミスチルと福山さんは女子なら好きで当たり前みたいな雰囲気があって長年納得が行かなかった

    +6

    -6

  • 176. 匿名 2021/08/28(土) 21:36:15 

    >>175
    そんなことが当たり前なんて雰囲気知らないです
    私はキムタク好きです
    誰にお願いされた訳でもなく勝手にファンになって3〜4年くらいかな…
    好き嫌い自由だと思いますよ
    ただ、嘘を書かれたり酷い貶され方をされればファンなので許せない気持ちになります
    ファン心理として多くの人はそうなんじゃないかな?と思いますが

    +7

    -4

  • 177. 匿名 2021/08/28(土) 22:55:31 

    連ドラするほど原作はないはずだけれど、ドラマ独自の脚本とかになるのかな。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/28(土) 23:01:08 

    >>143
    私はどちらかといえば全盛期は確かにカッコいいかもしれないけれど、俺ってカッコいいでしょ?って言う感じが鼻につくなと思っていたけれど、スマップ解散騒動で見直した。言いたい事だっていっぱいあったはずなのに黙々と仕事をしている姿を見て、生き方もカッコいいって。

    +4

    -6

  • 179. 匿名 2021/08/28(土) 23:18:38 

    テレビ局、昔からキムタクに社運かけすぎでしょ
    華麗なる一族の時も「日テレが社運をかけている」HERO続編の時も「フジテレビが社運をかけている」って記事見た事あるよ

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2021/08/29(日) 00:27:11 

    >>97
    なんでだろうね
    醜いこと書く人も同じだと思う

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2021/08/29(日) 00:29:28 

    >>177
    昨日かな?教場Xが出たばかり
    今年はスケジュール的にも無理そうだし来年SPドラマに期待

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2021/08/29(日) 00:32:33 

    >>158
    言っても無理だと思う
    スマヲタってしつこいから
    誹謗中傷なんて平気だし

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/29(日) 00:37:35 

    >>120
    25年以上だよ

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/29(日) 01:05:55 

    全然トピ伸びてなくて草
    いるのオタクだけじゃん

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2021/08/29(日) 01:10:09 

    >>175
    正論にこのマイナスよ
    誹謗中傷と好き嫌いの意見分けられない人が多い

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2021/08/29(日) 01:17:37 

    地図って3人セットでもまったく伸びないよ

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/29(日) 01:43:01 

    木村工藤娘
    誹謗中傷が酷くてスレ立たなくなったと見たけど最近またちょくちょく木村のスレは立てれるんだ

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/29(日) 01:47:50 

    誹謗中傷かどうかの判断が出来ていないのはアンチ含む誹謗中傷してる側の人間。

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2021/08/29(日) 02:14:35 

    >>9
    これはご本人がこのままアップした画像ですか?
    テレビで加工とか大嫌いって言ってたのに。言ってることとやってることが全く違う二枚舌だね。

    +5

    -3

  • 190. 匿名 2021/08/29(日) 02:18:06 

    >>28
    ジャニーズの力じゃないなら、独立して同じくらい主演ドラマと映画が出来るかどうか。
    やっぱりジャニーズにいてこその仕事だと思う。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2021/08/29(日) 03:29:59 

    キムタクは案外儚い役が似合う、影がある感じが教場ももちろんよかった。意外に華麗なる一族みたいな役がグッときたからそんな役を切望する。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/29(日) 03:53:10 

    >>190
    ジャニーズにいてこそは勿論だと思う。
    だからといってキムタクが凄くないとはならないわ。
    仕事量に個人差があるのはキムタクだけでなく
    それぞれタレント自身の努力や経験もあるからでしょ。
    三池監督は元マネージャーが放置し連絡が来ないからと直接キムタクに映画のオファーをしに行った。
    木村拓哉じゃなきゃ映画化を諦めるつもりだったと。
    日産はCMを手掛けた細田氏が教場を観てのオファー。
    ジャッジアイズも名越さんがキムタクの魅力にやられダメ元で直接オファー・・・そういう話が幾つもある。
    本人の魅力や力を無視は出来ないでしょう。

    +2

    -4

  • 193. 匿名 2021/08/29(日) 04:16:13 

    >>2
    帰れま10つるとんたんの回ではやめてたよ。エゴサーチしてるみたいだから気にしてたのかもね

    +2

    -5

  • 194. 匿名 2021/08/29(日) 04:29:13 

    >>191
    検察側の罪人をお勧めします!

    +1

    -3

  • 195. 匿名 2021/08/29(日) 13:00:40 

    社運掛けるんだったらキムタクは無し
    もう数字は取れないと思う

    新人発掘して欲しい

    +3

    -3

  • 196. 匿名 2021/08/29(日) 15:46:12 

    >>15
    それは簡単。身長が171ぐらいで卑怯靴履いてるから..ほら女でも整形してんのに、うん?天然美人ですよ!の振る舞いは0.2秒で嫌われるのと一緒じゃん?馬鹿?w

    +3

    -3

  • 197. 匿名 2021/08/29(日) 19:15:30 

    バナナマンの番組だったかな?
    フジは世帯とかより個人視聴率が貼ってあるんだって
    教場が一位だったよ
    たぶん去年も今年も平均で教場を超えるドラマがない
    個人も世帯も

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/29(日) 20:27:02 

    キムタクドラマは今でも視聴率1桁にならないよね。大コケはしないけど大ヒットもしないからキムタクに社運かけるのは危険だよフジテレビ。それに今年放送された教場は前作ほど面白くなかった。連ドラやったらキムタク主演でも1桁だと思う。キムタクだけ視聴率飛び抜けていた時代はもう終わった今は横並び。

    +1

    -3

  • 199. 匿名 2021/08/29(日) 20:44:00 

    >>9
    この人モデルでもないからこんなふざけた足長加工しても嘲笑されて終わりのインスタ芸人だけど、本人がやってるのか母上がやってるのか知らんがモデルとして活躍中の娘さんたちもこれと同じ足長加工してインスタやるのは詐欺じゃんw

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2021/09/19(日) 16:19:53 

    >>196
    きっしょ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。