-
1. 匿名 2021/08/26(木) 23:19:48
「妹に『スイカ切っておいて―』って、気軽に頼んだら…一体なんだこれはwwwwww」とのコメントとともにTwitterに投稿したその写真は、皮だけを綺麗に取り除いた、真っ赤な球状のスイカだった。
伊蔵はその後、中身は凍らせてシャリシャリのスイカアイスに。皮は余すことなくぬか漬けにしたという。
この投稿を見た人からは「特別な才能を感じます」「切り方のクセが強い!」「斬新がすぎるw」「こんなにキレイに丸く剥けるなんて天才」といったコメントが寄せられ、投稿は約7万“いいね”を記録している(※数字は8月24日14時データ)。+30
-97
-
2. 匿名 2021/08/26(木) 23:20:19
草生える+6
-21
-
3. 匿名 2021/08/26(木) 23:20:20
これは嘘松+644
-14
-
4. 匿名 2021/08/26(木) 23:20:37
すごっ!皮を削いだのかな?!+30
-1
-
5. 匿名 2021/08/26(木) 23:20:47
Twitter用。+308
-4
-
6. 匿名 2021/08/26(木) 23:20:55
CGかと思った。
まな板まな板+218
-4
-
7. 匿名 2021/08/26(木) 23:21:04
最近よく見る「斬新なスイカの切り方」+23
-1
-
8. 匿名 2021/08/26(木) 23:21:10
貧乏人の私としては
もう少し青い部分も残したい+38
-16
-
9. 匿名 2021/08/26(木) 23:21:16
すごいな!妹さん器用だねー
でも初見だとあんまりに赤い球体はギョッとしちゃうね+34
-9
-
10. 匿名 2021/08/26(木) 23:21:54
+78
-37
-
11. 匿名 2021/08/26(木) 23:22:03
斬新ていうか普通にめんどくさそうな剥き方+99
-1
-
12. 匿名 2021/08/26(木) 23:22:07
メロンの皮剥いておいてって頼んでも同じことしそんぬ。+6
-5
-
13. 匿名 2021/08/26(木) 23:22:13
>>9
なんらかの肉の塊に見えてビクッとした+31
-0
-
14. 匿名 2021/08/26(木) 23:22:37
進撃の巨人思い出して食欲失せるなw+42
-0
-
15. 匿名 2021/08/26(木) 23:22:41
潔癖だからか、「これは果物用のまな板なのか」が気になって。+12
-21
-
16. 匿名 2021/08/26(木) 23:22:50
アメリカのTiktokerがやってたのをマネしたんだね。+33
-0
-
17. 匿名 2021/08/26(木) 23:23:01
違う人かもだけどインスタで
切ってるの見た
抱えて切ってて凄かった+25
-1
-
18. 匿名 2021/08/26(木) 23:23:13
なんかスイカが浮いて見える。+52
-0
-
19. 匿名 2021/08/26(木) 23:23:17
食べやすく切っておきました+23
-8
-
20. 匿名 2021/08/26(木) 23:23:27
>>8
皮はお漬物にしたって 分厚く切っても無駄にしてないよ
実の甘い部分を堪能しつつお口直しに皮の漬物も良いよ!+12
-5
-
21. 匿名 2021/08/26(木) 23:23:36
>>14
おいやめろ+5
-0
-
22. 匿名 2021/08/26(木) 23:23:42
+68
-14
-
23. 匿名 2021/08/26(木) 23:23:44
嘘松ではなく発達障害なのかもしれない+35
-5
-
24. 匿名 2021/08/26(木) 23:23:46
なんとも見え見えな…
小学生でもスイカの切り方くらい普通にイメージしてると思うわw+37
-3
-
25. 匿名 2021/08/26(木) 23:23:47
>>19
これはカブやな+67
-0
-
26. 匿名 2021/08/26(木) 23:24:11
まな板とスイカを見比べると明らかに合成臭い+79
-3
-
27. 匿名 2021/08/26(木) 23:24:23
「皮剥いておいて」ならこうなる可能性はあるけど、「切っておいて」でこれは不自然でしょ。+28
-1
-
28. 匿名 2021/08/26(木) 23:24:25
これ、志村けんといしのようこの夫婦コントで昔見た。
志村けんが
「おまっ!ちょっ!スイカこんな風に剥くか!?恥ずかしがって真っ赤になっちゃってるだろうかあ!」
って言ってて、それに爆笑した。+45
-0
-
29. 匿名 2021/08/26(木) 23:24:36
ピーラーでやったのではなく?
りんごはピーラーで剥くよ私も+1
-14
-
30. 匿名 2021/08/26(木) 23:25:03
>>10
スイカバー!+34
-0
-
31. 匿名 2021/08/26(木) 23:25:10
切っておいてと言われて丸ごと剥いてしまうって+2
-0
-
32. 匿名 2021/08/26(木) 23:25:18
>>1
なんだろ。全く面白くなく感じるのは私だけか。+88
-2
-
33. 匿名 2021/08/26(木) 23:25:22
>>19
また、変わった切り方+0
-0
-
34. 匿名 2021/08/26(木) 23:26:17
>>9
信じるな。+7
-1
-
35. 匿名 2021/08/26(木) 23:26:49
>>10
へえ~良さげ
でも細かいから切るのが大変そうね+79
-2
-
36. 匿名 2021/08/26(木) 23:27:25
>>10
アメリカのユーチューブにあった。私もこれ試したいと思ってるけど、買うのはいつもスーパーのパック入りなので試す機会がないです。+67
-0
-
37. 匿名 2021/08/26(木) 23:27:54
>>3
嘘松とかすぐ言う人いるけど嘘ではなさそうなのもあるよ、ただこれはTwitter見て判定したけど嘘の確率高い+14
-43
-
38. 匿名 2021/08/26(木) 23:30:56
>>27
切れてないもんねw+2
-1
-
39. 匿名 2021/08/26(木) 23:33:45
こういうバズり目的ツイート多くて嫌+16
-1
-
40. 匿名 2021/08/26(木) 23:36:30
家で栽培した小玉スイカとか、皮に傷がある時とかこんなふうに全部剥いてからカットするわ。
…そんなに珍しいんか?+5
-0
-
41. 匿名 2021/08/26(木) 23:36:39
>>1
何かの動画で手慣れた手つきでおばちゃんがこの剥き方してたの見たからオリジナルではないんじゃない?+5
-0
-
42. 匿名 2021/08/26(木) 23:37:18
松本零士先生の「男おいどん」で主人公がこの剥き方してた。鳥さんが「やめれ、やめらんか」って言ってて爆笑したよ。+4
-0
-
43. 匿名 2021/08/26(木) 23:37:46
よく見るインスタのあの人の剥き方…
パクった?+4
-1
-
44. 匿名 2021/08/26(木) 23:37:49
>>36
そんなあなたにおすすめ波田のスイカ。もう過ぎたけど。+2
-0
-
45. 匿名 2021/08/26(木) 23:38:41
>>29
スイカはさすがにピーラーじゃ無理ちゃう?(¯∇¯٥)+4
-0
-
46. 匿名 2021/08/26(木) 23:39:01
>>1
>>41
先月ぐらいから、YouTubeで北斗がこの切り方を紹介してたよ
しょっ中、おすすめに出てきてた
ツイ民て本当にバズることに飢えてるね
+9
-0
-
47. 匿名 2021/08/26(木) 23:40:15
>>40
返信でうちの地域では普通って人ちらほらいて驚いた。地域によるのかな?+1
-0
-
48. 匿名 2021/08/26(木) 23:42:53
>>19
カブゥーーー!+30
-0
-
49. 匿名 2021/08/26(木) 23:44:15
画像が合成に見える
こんな綺麗に皮が剥けるんだね+4
-1
-
50. 匿名 2021/08/26(木) 23:46:36
スイカの切り方を知らない人がこんなに綺麗にむけるわけないやん+6
-1
-
51. 匿名 2021/08/26(木) 23:47:33
>>1
スイカに「皮むき」は頼まない+9
-2
-
52. 匿名 2021/08/26(木) 23:48:06
>>42
懐かしー。
この中で男おいどんを知ってるのはきっとアナタと私だけ+4
-0
-
53. 匿名 2021/08/26(木) 23:50:55
>>10
良さがわからない+34
-1
-
54. 匿名 2021/08/26(木) 23:51:56
>>51
たしかに。
そもそもがおかしいね。+3
-2
-
55. 匿名 2021/08/26(木) 23:54:05
>>47
地域なんて関係ないよ。
家庭菜園で小玉スイカ作ってみたら分かると思うよ。+1
-0
-
56. 匿名 2021/08/26(木) 23:54:30
>>10
これって反対側にも皮付いてるの?+15
-1
-
57. 匿名 2021/08/26(木) 23:55:34
>>19
色んな歯ごたえが楽しめるね♪+1
-0
-
58. 匿名 2021/08/26(木) 23:57:33
>>29
ワロタ
ピーラーなら白い球体ができそう+0
-0
-
59. 匿名 2021/08/26(木) 23:58:36
いつもこのように買ってからさいの目に切って冷蔵庫にいれてる。そんな変わった切り方だったのか。+1
-0
-
60. 匿名 2021/08/27(金) 00:00:05
いいかい、種無しスイカにできる切り方があるからちょっとググってごらん
食べるの便利だよお+0
-1
-
61. 匿名 2021/08/27(金) 00:04:24
私もこうやって切る
こっから一口サイズに切って種取りながら切ってお皿に盛って手を洗ってフォークで食べる
そしたら手も汚れないし種にも悩まない
そして真ん中の甘い部分からお皿に盛るからだんだん甘くなくなることもない
結構良いよ+2
-0
-
62. 匿名 2021/08/27(金) 00:05:19
>>10
果汁がめちゃ流れ出そうだ+26
-0
-
63. 匿名 2021/08/27(金) 00:07:26
スイカ凍らせるの美味しいの?食感変になりそうだけど+0
-0
-
64. 匿名 2021/08/27(金) 00:10:02
昨日こんな切り方したわ。このあとサイコロ状にしていったけど。+1
-0
-
65. 匿名 2021/08/27(金) 00:10:35
>>18
ね、なんか合成にしかみえないんだけど、これリアルなの??+10
-2
-
66. 匿名 2021/08/27(金) 00:16:14
>>3
きっと、妹すらいないと思う。
+100
-4
-
67. 匿名 2021/08/27(金) 00:32:09
妹がこういう切り方したのは母親がこういう切り方してたからなんじゃないの?
つまり投稿者にとってほんとは驚きでもなんでもない。ネタにしたかっただけ。+1
-2
-
68. 匿名 2021/08/27(金) 01:37:23
まな板に広い面がベタってついてるのが嫌だ+0
-2
-
69. 匿名 2021/08/27(金) 01:41:54
>>1
こういういかにもウケ狙いのツイートって気持ち悪い+6
-1
-
70. 匿名 2021/08/27(金) 01:47:47
「妹に『スイカ切っておいて―』って、気軽に頼んだら…一体なんだこれはwwwwww」
↑なんか寒い。+9
-1
-
71. 匿名 2021/08/27(金) 02:01:10
>>51
切っておいでー って頼んだらこれらしいよ。
嘘だろうけど+2
-1
-
72. 匿名 2021/08/27(金) 02:02:06
>>67
えぇ そういう解釈は斬新だな+1
-0
-
73. 匿名 2021/08/27(金) 02:04:06
>>61
皮剥いでタネ取る労力考えたら普通に切って食べるわ。 そんな手も汚れないし+3
-1
-
74. 匿名 2021/08/27(金) 02:08:02
なんかスイカの繊維のせいか絵に見えてしょうがない+0
-0
-
75. 匿名 2021/08/27(金) 02:34:58
>>73
食べてる途中の種が嫌過ぎてこの方法に行きつきました
種がかなり嫌なのでそれまでの行程の多さは多少目をつぶってます+1
-0
-
76. 匿名 2021/08/27(金) 03:53:05
CGに見える。影に違和感があるのかな?
+1
-1
-
77. 匿名 2021/08/27(金) 03:56:02
>>3
嘘だと思うけど嘘松って言い方、ほんとにもうダサいしもはや死語、ばばぁ丸出しだからやめた方がいいよ。+21
-14
-
78. 匿名 2021/08/27(金) 04:38:56
+4
-0
-
79. 匿名 2021/08/27(金) 04:49:04
>>6
今のカメラって自動で補正入るから
本当に撮ってても謎にCG感がある写真が撮れる+5
-0
-
80. 匿名 2021/08/27(金) 05:21:58
逆にすごい
あたしならこの剥き方はムズイ+1
-0
-
81. 匿名 2021/08/27(金) 06:09:29
>>79
あーそれすごいわかる…
さらにヘンにテカったり、撮りたいのと違うところにピントが合ってたりする+4
-0
-
82. 匿名 2021/08/27(金) 06:25:46
>>1
メキシコとかこんな感じで売ってる
もっときれいに切ってあるけど+0
-0
-
83. 匿名 2021/08/27(金) 07:04:41
みんな粗探して文句言うのにいっぱいいっぱいだね+1
-0
-
84. 匿名 2021/08/27(金) 07:10:33
なんかわからんが、見て損した気がした。
「面白いでしょ?」の押し付けみたいで。
私は何も琴線に触れなかったんだけど、けっこうこのネタを面白いって思う人がたくさんいるんだね。+1
-1
-
85. 匿名 2021/08/27(金) 07:12:23
>>1
器用じゃないと剥けないね。
最近、荒らしがまたガルちゃん増えてきたの?
+1
-0
-
86. 匿名 2021/08/27(金) 07:31:34
>>27
全部むいて切ってあったら信じるけど、むいてあるだけだもんね。+2
-1
-
87. 匿名 2021/08/27(金) 07:37:01
この人のTwitter見てきたら妹って人の首から下の画像あった。本物かわからないけど。+2
-0
-
88. 匿名 2021/08/27(金) 07:37:27
これ、私の夢だわ
種無しスイカを皮剥いて赤い玉にしてかぶりつきたいってやつ+1
-0
-
89. 匿名 2021/08/27(金) 07:59:35
>>3
私もこういうのすぐに嘘だと思ってしまって、クサい文章と相まって好きじゃない
会社に着いたら子供用のおもちゃPCが入っていた育児パパとか、子供を使ってバズりたい根性にゾッとする+30
-1
-
90. 匿名 2021/08/27(金) 08:06:38
>>1なんかどうしても合成に見える…
スイカだけ貼り付けてある感にしか見えない+2
-1
-
91. 匿名 2021/08/27(金) 08:08:17
>>66
自分もこれみたときに妹は実在しないんだろうなって思ってたw
+5
-0
-
92. 匿名 2021/08/27(金) 08:10:44
なんか北斗さんがこんな感じでカットスイカ作ってる動画あったわ
そういうのYouTubeに色々あるから今さらな感じ
+0
-0
-
93. 匿名 2021/08/27(金) 08:11:32
>>10
全体図がみたい+9
-1
-
94. 匿名 2021/08/27(金) 08:48:19
>>4
インスタでりんごみたいにスイカの皮むくおばさんの動画をよく見かける+4
-0
-
95. 匿名 2021/08/27(金) 10:08:47
>>79
わかるー
子供が突発性発疹にかかって経過観察の為に顔の発疹を写真に撮りたかったんだけど
のっぺりした感じに撮れて発疹全然写らないの
+0
-0
-
96. 匿名 2021/08/27(金) 21:42:02
>>10
柔らかい真ん中で折れそう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スイカの切り方が斬新すぎるとTwitterで話題となっている。