-
1. 匿名 2021/08/26(木) 15:06:22
顧客に安心して買い物をしてもらうという狙いですが、ワクチン接種やシールを付けるかどうかは、従業員本人の任意だということです。ノジマ・MARK IS みなとみらい店・荒木利菜店長:「お客様に目で見える形でちゃんと接種していますよという意思表示になるので安心要素になれば」+48
-538
-
2. 匿名 2021/08/26(木) 15:06:53
ワクチン済みでもウイルスは持ってる可能性あるよね?+1338
-16
-
3. 匿名 2021/08/26(木) 15:07:16
>>2
症状が出にくいだけ+547
-12
-
4. 匿名 2021/08/26(木) 15:07:18
別に良いと思うけど、それでワクチン接種してないやつが接客しやがって!って騒ぐ神様がいなければ良いと思う+830
-10
-
5. 匿名 2021/08/26(木) 15:07:31
理由があって打てない人は肩身狭いな+790
-9
-
6. 匿名 2021/08/26(木) 15:07:34
ブラックすぎ+836
-33
-
7. 匿名 2021/08/26(木) 15:07:39
ワクチン接種したからって他人に移さない訳ではないよね。なんのアピール?+862
-14
-
8. 匿名 2021/08/26(木) 15:07:39
へー
周りの人がこんなんしてたら打ってなくても貼っちゃうかもー+232
-6
-
9. 匿名 2021/08/26(木) 15:07:44
ワクチン打てば解決って考え浅はかだと思う+621
-17
-
10. 匿名 2021/08/26(木) 15:07:53
ワクチン済みだからって感染しないわけじゃないんだから名札にする意味はないような+617
-12
-
11. 匿名 2021/08/26(木) 15:08:06
野島と言えばのりピー+1
-6
-
12. 匿名 2021/08/26(木) 15:08:26
>>4
そういうタイプの人ってワクチン打ったからってノーマスクだったりするんだよね……+207
-12
-
13. 匿名 2021/08/26(木) 15:08:28
接種後どのくらいたってるかも重要じゃない?
半年で効果薄れるとか聞くし
なんでみんなワクチン2回打ったら一生無敵みたいなこと言うんだろう+368
-5
-
14. 匿名 2021/08/26(木) 15:08:40
なんのために?
ワクチンしててもコロナウィルス保持者かもしれないじゃん+356
-4
-
15. 匿名 2021/08/26(木) 15:08:45
ありがたいね
ワクチン接種してる店で買い物したいから+8
-81
-
16. 匿名 2021/08/26(木) 15:08:46
我が社はバカですと言っているようなもの+535
-17
-
17. 匿名 2021/08/26(木) 15:08:50
>>2
無症状で自覚していないだけかもしれない
穿った見方をすれば、ワクチン接種済だからって羽を伸ばしている人とも取れる+243
-12
-
18. 匿名 2021/08/26(木) 15:08:57
いい試みだね。こういうのどんどん拡がればいいと思う。客側もワクチンパスポート制にした方がいい。+14
-72
-
19. 匿名 2021/08/26(木) 15:09:13
>ワクチン接種やシールを付けるかどうかは、従業員本人の任意だということです
任意と言っても同調圧力が強い日本では意味のない言葉。接種してシールをつけないと顰蹙を買うのがオチ。+284
-5
-
20. 匿名 2021/08/26(木) 15:09:23
ワクチンも任意、シールも任意なんだったら別にいいんじゃない?シールに顧客が安心するかは知らないけど。+23
-6
-
21. 匿名 2021/08/26(木) 15:09:40
>>2
発症も抑える効果あるよ
+22
-52
-
22. 匿名 2021/08/26(木) 15:09:48
あり得ないわ
ワクチン接種した人に代わってとか言われたら傷つくだろうし、ワクチンは完全にコロナ防ぐわけじゃないんだから。+214
-13
-
23. 匿名 2021/08/26(木) 15:09:53
>>1
ワクチン否接種者を同等に扱えとはいわないけど、これはなんだかな...
理由があって打てない人もいるし+137
-3
-
24. 匿名 2021/08/26(木) 15:09:54
関西にはこの電気屋さんないから知らないわ
ワクチン打ったらもう大丈夫じゃないからね+84
-2
-
25. 匿名 2021/08/26(木) 15:10:05
シールは任意?
え?
貼っていな人=未接種としか見られなくない?+154
-1
-
26. 匿名 2021/08/26(木) 15:10:29
>>20
任意なのが一番ダメな気が...+96
-4
-
27. 匿名 2021/08/26(木) 15:10:31
ワクチン打ったからって安全ではないし、従業員間で、打った打たないの軋轢を生みそう。大した意味はないように思える。+197
-1
-
28. 匿名 2021/08/26(木) 15:10:39
>>22
なんで傷付くの?店員さんも接触回数減るからリスク低くならない?+13
-27
-
29. 匿名 2021/08/26(木) 15:11:00
>>2
ウィルスがありませんという名札ではないだから嘘ついてるわけではないし別に良いのでは?+40
-38
-
30. 匿名 2021/08/26(木) 15:11:02
反ワクチンワラワラで笑える。+11
-31
-
31. 匿名 2021/08/26(木) 15:11:02
重症化リスクを下げる以外にワクチンの効果ってあるの?
ワクチン打ったら安心して出掛けられるとか言ってる人をテレビでたまに見るけどあれ意味がわからない。+174
-5
-
32. 匿名 2021/08/26(木) 15:11:13
ワクチンってどっちかというと自分を守るためのようなものだよね?
名札に記載してなんの意味があるんだろう?
むしろワクチン接種し終わって抗体出来てる人だったら感染してても症状出ないでその状態で接客することになるってことになるよね。+170
-2
-
33. 匿名 2021/08/26(木) 15:11:13
どうせやるなら、どこの会社のワクチン打ったかと日付も書かなきゃ意味ないと思う
+11
-5
-
34. 匿名 2021/08/26(木) 15:11:14
これ何の意味があるの?ワクチン打ってるからってこの人安全!とはならないと思うんだけど+108
-2
-
35. 匿名 2021/08/26(木) 15:11:15
逆に近付きたくないわ+122
-4
-
36. 匿名 2021/08/26(木) 15:11:15
>>1
どこだかの航空会社は打たない人から約2万円の罰金を毎月引き落とすんだって。+5
-1
-
37. 匿名 2021/08/26(木) 15:11:27
+40
-0
-
38. 匿名 2021/08/26(木) 15:11:33
コジマかと思った
はじめて聞いた+10
-6
-
39. 匿名 2021/08/26(木) 15:11:39
いいね
こういうお店増えてほしい+3
-30
-
40. 匿名 2021/08/26(木) 15:11:40
任意と言いつつ職場の圧力でワクチン接種してない人は肩身狭くなりそう。
ブラックすぎる+109
-1
-
41. 匿名 2021/08/26(木) 15:12:03
タマホームと逆で強制的に社員は接種させられてそう
闇だな
+51
-1
-
42. 匿名 2021/08/26(木) 15:12:09
>>26
義務の方が良いってこと?+2
-0
-
43. 匿名 2021/08/26(木) 15:12:11
ガルで見たこれ買った
来週2回目だから打ったらこれマスクにつけて10月のイベント行く予定+1
-56
-
44. 匿名 2021/08/26(木) 15:12:14
やりすぎだわ。
日本ってこんなに息苦しい国だったっけ?+138
-4
-
45. 匿名 2021/08/26(木) 15:12:15
>>4
それ
絶対今後そういう奴出てきそう+66
-1
-
46. 匿名 2021/08/26(木) 15:12:15
子供の学校でも、ワクチン受けた・受けてないは、友達同士で会話しないようにって言われてるのに。+89
-1
-
47. 匿名 2021/08/26(木) 15:12:26
持病で打てない人やまだ回ってこない人もいるんだから、お客さんや店員さんの為にもワクチン接種済んでる人だけ接客業務してもらえばいいんじゃない?+19
-1
-
48. 匿名 2021/08/26(木) 15:12:42
>>36
これ。ついにペナルティー導入 米企業、ワクチン未接種者から毎月200ドル徴収(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpアメリカのデルタ航空は、新型コロナウイルスワクチンを接種していない従業員から、日本円で2万円余りを毎月徴収すると発表した。 デルタ航空は25日、ワクチン未接種の従業員には200ドル、日本円でおよそ
+16
-0
-
49. 匿名 2021/08/26(木) 15:12:43
ワクチン打った人は打った店員に当たった方が気が楽かもしれないしありだと思う。関わる相手が接種していなかったら申し訳ないしって常に考えてる人もいる+7
-0
-
50. 匿名 2021/08/26(木) 15:12:49
>>1
そういうつもりはないんだろうけど、「どうぞ否接種の社員を差別してください!」と言ってるように見える...+80
-4
-
51. 匿名 2021/08/26(木) 15:12:51
>>36
デルタ航空ね
まだ決定じゃないけどね+11
-0
-
52. 匿名 2021/08/26(木) 15:13:03
>>42
お客さんも混乱するし意味ないと思う+0
-0
-
53. 匿名 2021/08/26(木) 15:13:30
「私は感染しても発症しないかもしれません、発症しても重症化リスク低いかもしれません」
ってだけであって、ワクチン打ってようが普通に感染はするわけだし他人にも伝播するわけだし、
なんのアピールなの?
感染と発症は別ものなわけで顧客が安心するとか関係なくね?
むしろ会社の見識の低さと同調圧力みたいなブラックさを露呈してるだけでしょ。+68
-2
-
54. 匿名 2021/08/26(木) 15:13:34
最近のガルちゃんが反ワクに乗っ取られてるって本当なんだね。怖い…。+11
-32
-
55. 匿名 2021/08/26(木) 15:13:38
うちの職場もバッチつけてるよ。
ホテルフロント、スタッフなど全従業員
ワクチン接種済みバッチつけてます+8
-14
-
56. 匿名 2021/08/26(木) 15:13:57
>>28
それならなるべくお客さんと接触したくないから任意だしシール貼る人いなそう+11
-2
-
57. 匿名 2021/08/26(木) 15:14:13
>>6
何で?
強制じゃないよ。+15
-39
-
58. 匿名 2021/08/26(木) 15:14:21
>>2
いつまで感染すること自体を大騒ぎする世の中なんだろう。いまはまだワクチン未接種のが多いから仕方ないけど。+15
-7
-
59. 匿名 2021/08/26(木) 15:14:23
>>55
全員なら良いと思うんだ+2
-3
-
60. 匿名 2021/08/26(木) 15:14:40
>>55
全員じゃないから問題なんだよ+4
-1
-
61. 匿名 2021/08/26(木) 15:14:42
>>36
罰金じゃなくワクチン打ったら手当2万つけてくれたらいいのに+15
-6
-
62. 匿名 2021/08/26(木) 15:15:01
>>35
逆に未接種仲間を探し出せるから便利とも言えるね+9
-6
-
63. 匿名 2021/08/26(木) 15:15:14
>>54
凄い勢いで飛んでくるよ!笑 反ワクが騒ぎ出したらトピから去る合図だよ。+9
-14
-
64. 匿名 2021/08/26(木) 15:15:14
>>19
日本の同調圧力をなめたらダメだよね
ウイルスなみの感染力だから
+46
-3
-
65. 匿名 2021/08/26(木) 15:15:18
>>1
個人の名札じゃなくて、入り口に「弊店の従業員ワクチン接種率は只今○○%です」くらいの表示で良さそうだけどね、、
+32
-4
-
66. 匿名 2021/08/26(木) 15:15:20
>>31
感染を減らす効果あるやん。
「ワクチン2回接種」で感染は未接種者の“約17分の1” 厚労省 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュースwww.google.com【NHK】新型コロナウイルスに感染した人のワクチンの接種状況を厚生労働省が調べたところ、2回接種した人の感染は接種していない人に比…
+13
-30
-
67. 匿名 2021/08/26(木) 15:15:32
>>2
お客さんだってウィルス持ってるなら、お互い様だよ。
+83
-2
-
68. 匿名 2021/08/26(木) 15:15:41
>>29
だけどワクチン打ってたら感染してません、感染させませんって事じゃないんだからわざわざそんな事する必要無いと思う
ワクチンはあくまで重症化を防ぐためで人の為じゃなくて自分の為にする事でしょ?+77
-9
-
69. 匿名 2021/08/26(木) 15:15:52
>>5
特に大手家電販売店って障害者枠とかもあるだろうし
理由があって受けられない人多そうなのにね+92
-1
-
70. 匿名 2021/08/26(木) 15:16:09
本当はうってなくてもその名札だけ着けてたらもう分からないよね(笑)意味はない+5
-2
-
71. 匿名 2021/08/26(木) 15:16:38
>>2
ワクチン2回接種でも10万人に7人が感染って見たことがある。
時間がたったらどんどん増えるみたいだけど。+5
-9
-
72. 匿名 2021/08/26(木) 15:17:15
意味あるかないかなんてやってみないと分からないよね。
みんな企業も必死なんだよ。+4
-7
-
73. 匿名 2021/08/26(木) 15:17:15
従業員本人の任意に任せるだなんて無責任すぎる。
客からしたら大抵は接種済みの従業員に接客してもらいはずだし、
接種済みが確認できない従業員には聞いて確認する客もでてくるだろうし、
理不尽なクレームいれるクレーマーもいるかもしれない。+6
-2
-
74. 匿名 2021/08/26(木) 15:17:21
>>1
海外みればわかるはず
ワクチンは完璧ではない
あくまで『感染した時の重症化を防ぐもの』
これはコロナだけでなく、どのワクチンも同じ
感染しない訳でも人に移さない訳でもない
だから日本よりワクチン接種率が高い海外でもまた感染者が増加してる
ワクチン接種後も初心を忘れちゃダメ
密を避け、マスクをし、手洗い消毒を徹底し、出来るだけ出歩かないようにするしか策はない+15
-6
-
75. 匿名 2021/08/26(木) 15:17:22
>>4
ややこしい神様いるもんね+35
-0
-
76. 匿名 2021/08/26(木) 15:17:33
>>55
僕はコロナかかっても重症化しませーんの証だから意味ないけどね、なんのアピール?+18
-6
-
77. 匿名 2021/08/26(木) 15:17:39
>>2
感染しにくいからリスク軽減上マスクと同等の効果があると考えていい+7
-5
-
78. 匿名 2021/08/26(木) 15:17:43
>>29
私は感染しても重症化しにくいです。って客に知らせる為の名札って別にいらない情報だよ+54
-8
-
79. 匿名 2021/08/26(木) 15:18:12
人が接種しているというより自分が接種してる安心感(といえば言い過ぎですが)というか一つ防御体制できてる、というほうがいいかも。もちろん今まで通りの対策はするし、アレルギーなどで接種できない人を否定するわけではないです+4
-0
-
80. 匿名 2021/08/26(木) 15:18:22
>>36
へぇー。まぁでもファイザーのワクチンも正式承認されたから義務化出来るもんね。既にアメリカは医療従事者と教職員達は義務化になったし。顧客の為に企業がその選択したなら文句ある人は他で働けって事だよね。別に何の問題もないと思う。+6
-8
-
81. 匿名 2021/08/26(木) 15:18:27
>>78
感染も抑えるんだから打ってない人より感染する可能性も低いだろうが。+12
-13
-
82. 匿名 2021/08/26(木) 15:18:50
ワクチンは本人の重症化リスクを減らすだけで保菌もするし感染もさせるよね+13
-5
-
83. 匿名 2021/08/26(木) 15:18:53
重症化を防ぐだけでしょ?
お客にしたら何のメリットも無い+13
-4
-
84. 匿名 2021/08/26(木) 15:18:58
ワクチンって人に感染させるのを予防する為のものじゃないよね?
この名札つけてる意味あるの?+24
-3
-
85. 匿名 2021/08/26(木) 15:19:11
>>44
電気屋って詳しい人はサクッと買う分、疎い人に絡まれるからね。
詳しく調べる人には笑われても、疎い人に難癖つけられない方が重要。+3
-1
-
86. 匿名 2021/08/26(木) 15:19:13
>>1
ワクチン打ったらコロナに感染しないとかコロナを人にうつさないとか、個人個人で勘違いしている人はまだ沢山いるだろうけど、会社規模で勘違いしてるってびっくりだね。
会社規模というか社長なのかお偉いさんが言い出したのか。自分が働いてる側だったらこの会社大丈夫なのか?と不信に思う+33
-2
-
87. 匿名 2021/08/26(木) 15:19:44
>>52
横だけど客が混乱なんてするかな+6
-1
-
88. 匿名 2021/08/26(木) 15:20:24
>>2
ワクチン打ったからってバリア出来る訳じゃないんだけどね+64
-4
-
89. 匿名 2021/08/26(木) 15:20:25
>>2
あんまり客としては意味ないよね。
店員に私は重症化しにくいです!って宣言されても、あぁ…はいって感じ。+167
-7
-
90. 匿名 2021/08/26(木) 15:20:39
>>81
2回目接種しても何十人と感染者が出た施設があったような+9
-3
-
91. 匿名 2021/08/26(木) 15:20:48
>>83
でも看護師らが恐怖の中、早くワクチンを打ってくれたから、病院クラスターや介護施設クラスターが減ったんじゃないかな。+4
-4
-
92. 匿名 2021/08/26(木) 15:20:56
>>22
別にこういう店が出てきてもいいと思うけど
それぞれの企業努力だし
何も気にしてなさそうな店よりは、私はノジマに行きたいと思った+8
-22
-
93. 匿名 2021/08/26(木) 15:21:34
>>1
ワクチンって自分が重症化しないだけじゃないの?+26
-4
-
94. 匿名 2021/08/26(木) 15:21:37
>>87
神経質なお客さんだとシール貼ってある無いで不安になる人も出てくるよ+3
-4
-
95. 匿名 2021/08/26(木) 15:21:38
>>82
感染リスクも減らすぞ+8
-1
-
96. 匿名 2021/08/26(木) 15:21:44
>>83
先行接種した医療従事者と高齢者から感染率が減って行ったから感染も防ぐでしょ+5
-5
-
97. 匿名 2021/08/26(木) 15:22:18
>>73
任意って言い方がもう責任逃れだよね
何かあってもこっちは強制したわけじゃないって言ったら終わりだし+9
-2
-
98. 匿名 2021/08/26(木) 15:22:20
>>90
横。
それって老人介護施設のこと?2回打ったってのがデマだった(職員は打ってたけど)ってのもあったよ。+3
-5
-
99. 匿名 2021/08/26(木) 15:23:19
私も接種表明反対だけど接客してると聞いてこられる御客様が多いのは事実
それに総合病院では診察受け付けで必ず接種の有無は確認される
正直面倒+0
-0
-
100. 匿名 2021/08/26(木) 15:24:02
>>2
やっぱ勘違いしてる人多い気がする
ワクチン接種済み=移しませんって。+104
-7
-
101. 匿名 2021/08/26(木) 15:24:27
>>94
それで不安になるような人なら、接種済みの店員さんに対応してもらいたいとお願いすればいいのでは?+4
-0
-
102. 匿名 2021/08/26(木) 15:24:32
ただでさえみんなワクチン打ったら万事みたいに思ってしまいがちなのにこういうのされたらますます誤解与えるじゃん+8
-1
-
103. 匿名 2021/08/26(木) 15:24:43
>>89
たしかにw
そうですか。って感じだなw+67
-2
-
104. 匿名 2021/08/26(木) 15:24:58
>>54
特に立ってすぐのトピを狙って来てるみたい
そして仲間同士で、お互いのコメにプラスを付ける
だから、こんなの意味ないとか、ブラック企業とか速攻書き込まれてる+6
-13
-
105. 匿名 2021/08/26(木) 15:24:58
>>1
【私はたぶん重症化しません】をアピールしたいだけね+18
-1
-
106. 匿名 2021/08/26(木) 15:25:30
>>68
なんでそんなに必死なの?
ワクチンバッジつけられたら何か都合悪いことあるの?笑+5
-24
-
107. 匿名 2021/08/26(木) 15:25:40
>>92
店員全てが自らの意思で接種したなら別だけど
打たない選択をした人もいるのならこんなやり方は酷いと思うから私はこんな店は避ける
企業努力の方向がおかしいと感じる+21
-8
-
108. 匿名 2021/08/26(木) 15:25:51
>>1
意味ないよ+13
-0
-
109. 匿名 2021/08/26(木) 15:25:52
>>15
店員さんだけ、打ってても
近くに未接種ノーマスクおじさんとか居たら全く有り難くないよねw+18
-0
-
110. 匿名 2021/08/26(木) 15:25:53
>>78
感染率も下がるよ?+4
-8
-
111. 匿名 2021/08/26(木) 15:25:53
>>1
正直接種していようが、本人が重症化しにくいってだけで、周りに移さない魔法のワクチンではないからこういうの意味ないような。。+29
-1
-
112. 匿名 2021/08/26(木) 15:25:57
>>82
未接種よりはマシだよ+7
-8
-
113. 匿名 2021/08/26(木) 15:26:12
今後の採用者も、
接種済みの人だけを採用するわけ?+4
-1
-
114. 匿名 2021/08/26(木) 15:26:42
ワクチンの感染抑止効果なんてとっくの昔に確認されてるんだけど情弱多すぎ+3
-4
-
115. 匿名 2021/08/26(木) 15:26:43
こんな名札意味ないよね+6
-0
-
116. 匿名 2021/08/26(木) 15:26:52
>>113
?なんでそうなる?+2
-0
-
117. 匿名 2021/08/26(木) 15:26:59
>>35
だよね
無症状でウィルスばらまいてるかもしれないもんね+31
-5
-
118. 匿名 2021/08/26(木) 15:27:03
>>16
ほんとにワクチンってなんなのかよく理解してないのにこういう事されてもね。
活動的なバカほど恐ろしいものはないってやつ思い出した。笑
+97
-2
-
119. 匿名 2021/08/26(木) 15:27:07
>>100
社員さんで誰もそこ指摘する人いなかったのかな+34
-2
-
120. 匿名 2021/08/26(木) 15:27:17
ワクチン打ったらもうかからない、うつさない、みたいに思い込んじゃう人間の弱さよ…
重症化防ぐだけってわかりやすく言われてもこれだもんね+8
-1
-
121. 匿名 2021/08/26(木) 15:27:38
ワクチン打ってれば安心だと思ってる時点で遅れてると思う
多少安心なのはその店員の方で、客は安心ではない+4
-1
-
122. 匿名 2021/08/26(木) 15:27:41
>>117
それ言ったら、ワクチン打ってない人も同じじゃん+5
-1
-
123. 匿名 2021/08/26(木) 15:27:56
>>54
反ワク工作員多すぎ+5
-13
-
124. 匿名 2021/08/26(木) 15:28:08
>>76
意味ないと思うなら、気にしないでいいよ
なんでそんなに反対するのか理解出来ない
このホテルの従業員はみんな接種済みと分かるだけで安心感を得られる人もいる+5
-12
-
125. 匿名 2021/08/26(木) 15:28:15
>>4
自称神様多いからね、特に安い店は。「何だお前、ワクチン打ってないのか?違う店員に代われ」とか言うよね。+44
-0
-
126. 匿名 2021/08/26(木) 15:29:00
>>1
何の指標にもならないと思うけど。
ワクチン打っても感染するし、感染させるし。
客のからしたら、その店員さんは重症化の可能性が低いんだねって情報をもらえることだけだよね。+9
-0
-
127. 匿名 2021/08/26(木) 15:29:30
>>107
そうだね、嫌なら利用しなきゃいいだけ+7
-1
-
128. 名無しの権兵衛 2021/08/26(木) 15:29:48
>>1 ノジマが全店そうかどうかはわかりませんが、私の知っている店舗は、店員さんがよく話しかけてきます。
おそらくそういう方針のお店なのでしょうが、店員さんはもちろんマスクをしていますが、それでも近寄られるのを嫌がるお客さんがいるから、こういう策を思いついたのではないかと思いました。
私の場合は、コロナ禍関係なく、商品は自分で探したいので、放っておいてもらえる方がありがたいのですが。+9
-0
-
129. 匿名 2021/08/26(木) 15:29:55
>>100
ワクチン接種済み=移しにくいです
って思ってる人の方が大多数だと思うよ。+38
-1
-
130. 匿名 2021/08/26(木) 15:29:56
ワクチン打っても重症化しないだけなのに
ワクチン接種済みの証明はなんの意味があるのよ
ウィルス持ってない証明にはならない+13
-0
-
131. 匿名 2021/08/26(木) 15:29:58
>>1
3ヶ月でワクチン接種の期限切れるみたいだから何月何日に受けましたって書いとけば+3
-3
-
132. 匿名 2021/08/26(木) 15:30:02
>>107
横だけど、私もこの企業の考え方には納得出来ないからここでは買いたくないと思った。+20
-4
-
133. 匿名 2021/08/26(木) 15:30:11
>>122
無症状率はワクチン摂取済みの方が高いでしょ
変わらないならワクチン打つ意味ないし+1
-3
-
134. 匿名 2021/08/26(木) 15:30:18
すごい勢いでワクチン反対派がコメントしてる
嫌なら行かなきゃいいだけなのに
単に集客力を上げる企業努力の一つだし
実際店員の接種有無を聞いてくるお客さんも一人や二人じゃないんでしょ+4
-9
-
135. 匿名 2021/08/26(木) 15:30:37
本来ならちょっと風邪みたいな症状出たらコロナかも?って自重するところをワクチン打ってるから大丈夫みたいな考えされたら逆に危ないし近寄りたくない+2
-0
-
136. 匿名 2021/08/26(木) 15:30:44
お客に安心感与えるのが意図なら、検温済みとかの方がまだわかる+2
-0
-
137. 匿名 2021/08/26(木) 15:30:45
>>89
ヨコ
こういうところ増えてるみたいだけど逆に店員が症状出てないまま感染してるかもしれないし気付きにくいよね。
今はまだワクチンが広まってないから接種済を公表したところでって感じ。
逆に接種してない客の対応でも気にしませんよっていう公表の意味なら良いけど。+30
-1
-
138. 匿名 2021/08/26(木) 15:30:51
>>123
群がってきてるよね笑+3
-7
-
139. 匿名 2021/08/26(木) 15:31:02
>>118
横だけどアクティブなんとかって言われる人だっけ?
つける薬がないんだもの、タチ悪いよね。+6
-1
-
140. 匿名 2021/08/26(木) 15:31:20
>>131
なんかペットショップの犬猫のワクチンいついつに打ちましたってシールみたい。
+3
-0
-
141. 匿名 2021/08/26(木) 15:31:21
>>96
勉強不足ですいません。
感染させない抗体じゃなくて感染しない抗体ができたからじゃないの?+3
-1
-
142. 匿名 2021/08/26(木) 15:31:30
>>74
じゃあ永遠に緊急事態宣言ですね。ゼロコロナ目指すなら仕方ない。+8
-1
-
143. 匿名 2021/08/26(木) 15:31:59
>>133
いやいや、無症状でばら撒いてるってコメに対して返信したんだけど。ワクチン打ってようがなかろうがどうやって無症状感染者だって見分けるの?+7
-0
-
144. 匿名 2021/08/26(木) 15:32:11
「コロナ感染済」の名札のほうが客から同情されると思うw+3
-0
-
145. 匿名 2021/08/26(木) 15:32:24
>>2
だね
無症状なだけで感染してる場合もあるから
意味ない+8
-1
-
146. 匿名 2021/08/26(木) 15:32:45
コジマにも身体的理由が無いワクチン反対勢勤めてる人居たら、その人どうするんだろう+0
-2
-
147. 匿名 2021/08/26(木) 15:32:55
ワクチン接種したか気にするお客さんが多いなら
名札につけといた方がいちいち聞かれなくて楽そう。
お客さんも打った店員と打ってない店員、どっちか好きな方に話しかければいいし。+2
-0
-
148. 匿名 2021/08/26(木) 15:33:08
>>143
見分けるなんて言ってないよ+0
-0
-
149. 匿名 2021/08/26(木) 15:33:34
>>4
神様だと思い込んでる爺多いよね+14
-1
-
150. 匿名 2021/08/26(木) 15:33:52
タクシーの運転手さんには接種済みで居て欲しいかも
なんとなく密室だし多数の客と接してるだろうから+0
-3
-
151. 匿名 2021/08/26(木) 15:34:11
ワクチン接種進むに連れてこういうの増えるんだろうな+1
-0
-
152. 匿名 2021/08/26(木) 15:34:23
>>134
反ワクって、ワクチン反対、企業努力反対
反対だけならいいけど、時には邪魔までする人がいるからタチが悪い
そのくせイベルメクチンの個人輸入と他人への譲渡賛成の不思議な人達だよね+3
-1
-
153. 匿名 2021/08/26(木) 15:34:28
ノジマって色々アレだよね+5
-1
-
154. 匿名 2021/08/26(木) 15:34:34
>>116
人事的にはね。
接種していない人を採用したら、
絶対上から言われるはず。+0
-0
-
155. 匿名 2021/08/26(木) 15:34:35
口頭じゃなくてちゃんと接種した証拠を見せて上司からシールもらうのかな?
なんかその光景が嫌だ+0
-0
-
156. 匿名 2021/08/26(木) 15:34:51
経営陣がわかってるならいいけど
そうじゃないなら
わかってないことがわかっちゃう事例になりませんように+0
-0
-
157. 匿名 2021/08/26(木) 15:34:58
クレーマーとか老害がワクチン接種してない人に怒鳴りつけたりしないか不安になるわ
+0
-0
-
158. 匿名 2021/08/26(木) 15:34:59
ここは職域接種でみんなにワクチン行き渡るのかな。うちの会社職域接種っても全従業員分は全然たりなかったし、電車や車で一時間以上かかる会場限定だった。なのに早く打って下さいって急かすけど、市の接種はやっと高齢者終わるくらい。無理に決まってんだろ!って毎日思ってる。+1
-0
-
159. 匿名 2021/08/26(木) 15:35:02
ワクチン接種してない人には近づきたくないって言う人いるから、差別起こりそう+0
-0
-
160. 匿名 2021/08/26(木) 15:35:12
ワクチンを打ってても感染対策をきちんとしてくれてたらいいな。+0
-0
-
161. 匿名 2021/08/26(木) 15:35:14
>>148
じゃあシールの有無は関係ないね+1
-1
-
162. 匿名 2021/08/26(木) 15:35:55
え?これ接種していないのに売り上げを上げる為に全員シール貼っていたら何かの罪になるの?
ならないなら打っていない人もシール貼らせるんじゃない?+0
-0
-
163. 匿名 2021/08/26(木) 15:35:57
この店員ワクチン打ってるかな?とか気にしたことないし打ってるからって安心とかまったくないんだけ
それより不織布マスクちゃんとしてくれてる方がよっぽどいいわ+6
-0
-
164. 匿名 2021/08/26(木) 15:35:59
>>154
絶対wコジマの人?+0
-0
-
165. 匿名 2021/08/26(木) 15:36:01
>>124
その一方でアレルギーとかある人は任意でも実質強制になってしまうよね。そういうの理解できない、想像できないのって想像力や理解力が貧困なんじゃない?+9
-5
-
166. 匿名 2021/08/26(木) 15:36:59
>>74
海外見れば分かるけど、ワクチン打って経済再開してるよ
感染しない訳でもない、うつさない訳でも無いけど、その確率の差異はゼロじゃないんだよ?
重症化しづらいし、発症も多少はしにくいのは数字見れば分かるでしょ
マスクをするのは良いけど永久に緊急事態しろっての?ワクチンを「してない人」にうつさない為に他の人が我慢して経済を犠牲にして?
「出来ない人」も居るだろうけど、今までの社会だって、免疫抑制剤や重度アレルギーで体の悪い人の為には回ってないし、そういう人らが人ごみでもインフルに感染しない為の対策だってされてない
他の人が手洗い消毒してワクチンしてマスクしてPCR検査までしても不満、ワクチンしてない人の為に会場を満員にするな、とか言ってる人居たけど、傲慢としか思えない+9
-2
-
167. 匿名 2021/08/26(木) 15:37:29
>>54
現実社会ではどんどん接種が進んで仲間が減ってるから必死だよね
嘘ついて接種済みシール貼るとか言ってるし、やっぱりモラル低い反社会的な人が多そう+8
-8
-
168. 匿名 2021/08/26(木) 15:38:24
>>140
そこは犬猫を下僕と思ってなければ別に気にならない
+0
-0
-
169. 匿名 2021/08/26(木) 15:38:24
>>155
ワクチンのシール貼った紙見せればよさそうだけど、そんなに抵抗ある?+1
-1
-
170. 匿名 2021/08/26(木) 15:38:31
>>167
あの人達、私達の嘘は優しい嘘とか言ってた+2
-0
-
171. 匿名 2021/08/26(木) 15:39:21
これって表向きは客向けのふりして実際は従業員に圧力かけて打たせるのが目的なんじゃないの?
経営者目線だと従業員が打ってる方が良いっていう気持ちはまあわかるけど
客目線だと店員が打っていようが打っていまいがまじでどうでもいいじゃん+6
-1
-
172. 匿名 2021/08/26(木) 15:39:39
>>63
何とか博士のラジオでの警告動画です、スパイクタンパクは体を壊す、ワクチンは人類の誤りだった!ファイザーの副社長によると~、絶対に安全だっていう根拠は?何で?抗体減るのに?意味無くない?
みたいなのが溢れてきたらそっ閉じする+2
-0
-
173. 匿名 2021/08/26(木) 15:40:26
>>155
ノジマに就職しようとしてるわけじゃないなら
気にするな+3
-1
-
174. 匿名 2021/08/26(木) 15:40:38
>>92
これ企業努力なのか?+9
-1
-
175. 匿名 2021/08/26(木) 15:40:40
>>161
頭悪いのでもういいです+1
-2
-
176. 匿名 2021/08/26(木) 15:40:56
ワクチン打ってるから逆に無症状のまま本人無自覚でウイルスばら撒いてるって可能性はあるよね?
+4
-2
-
177. 匿名 2021/08/26(木) 15:41:07
>>68
感染していませんではなく、未接種者より確率が低いということでしょ
あくまでも例え話だけど、全員が接種済みのグループと全員が未接種のグループ、どちらかと密室で飲食を共にしなくてはいけないのならどちらがいいかと聞けば接種者グループを選ぶ人が多いと思うよ
私は違うよ?などという個人個人の話ではなく世間全体としての現実ね
これはそういう世間向けのサービスだということ
下の表のように感染率が下がるのは数字に出ていてそれが一般的に知られているのだからね+11
-8
-
178. 匿名 2021/08/26(木) 15:41:31
>>155
ノジマじゃなくてタマホームに就職すれば良いんじゃ?+4
-1
-
179. 匿名 2021/08/26(木) 15:41:41
社員同士でギクシャクするのは確実+3
-1
-
180. 匿名 2021/08/26(木) 15:41:57
こういう「お客様第一主義」みたいなお店嫌い。上層部の自己満としか思えない。+6
-1
-
181. 匿名 2021/08/26(木) 15:42:01
シール貼らせて従業員にワクチン推奨するなら、副反応で休みやすくしてあげるといいね+0
-0
-
182. 匿名 2021/08/26(木) 15:42:35
同調圧力っていうけど、リアルにそんな企業あるの?今のところ見たことないし、あったとしても実際にワクチン打った人からもそれは反対出ると思うよ。悪い想像ばかりしてない?
任意接種は任意接種です。定期接種になっても義務努力。+4
-0
-
183. 匿名 2021/08/26(木) 15:43:16
>>169
いや、ワクチン打ちました
シールください
の光景が想像すると嫌だなと+1
-1
-
184. 匿名 2021/08/26(木) 15:43:38
>>9
じゃあどうなれば解決だと思いますか?+3
-13
-
185. 匿名 2021/08/26(木) 15:43:56
>>170
自分達が嘘吐くのに抵抗無いから自分と反対の意見は嘘だと思い込むんだろうね
まぁそのうち勝手に社会から切り捨てられる人間だろうけど調子乗ってるの見ると不愉快だわ+3
-1
-
186. 匿名 2021/08/26(木) 15:44:21
逆効果じゃない?
認識甘い店って印象しかない+5
-1
-
187. 匿名 2021/08/26(木) 15:44:22
>>159
ワクチン接種者からコロナがうつる!とか言ってる反ワクがいるからね
反ワクって自分達が差別するのは良くても、自分達がされるのは嫌なんだろうな+5
-2
-
188. 匿名 2021/08/26(木) 15:44:31
>>106
別に不都合も無いけど着ける事で好都合にはならないと思うけど
逆に年寄りやよく理解してない人なんかにはワクチン打った人は安全という印象与えて出歩く原因になるかもよ+12
-2
-
189. 匿名 2021/08/26(木) 15:44:43
>>177
接種者のが罹ってる人が少ない確率が高い訳だからね
「罹らない訳ではない」ってだけで、未接種者よりはてきめんに罹らない人は多い
接種者の皮膚や吐息からコロナが出る!とか言ってるおかしな人以外は、ワクチンに後ろ向きな人ですらも接種者との会食のが良いって言うと思うよ+5
-5
-
190. 匿名 2021/08/26(木) 15:45:31
なんのアピールなんだろ?まだ打ててない人もいるから打っても打たなくても感染対策してよとしか言えない+3
-0
-
191. 匿名 2021/08/26(木) 15:45:59
>>186
本当ソレ+0
-0
-
192. 匿名 2021/08/26(木) 15:46:28
>>66
接種済みのひとが感染しても自覚症状がなく検査を受けてないだけじゃないのかな
追跡調査をしてるわけじゃないのでこの調査方法のデータだけではなんとも言えないと思う+13
-6
-
193. 匿名 2021/08/26(木) 15:46:42
ノジマは職域接種で希望者は接種済みってことでよいのかしら?
+1
-0
-
194. 匿名 2021/08/26(木) 15:46:45
>>187
それ言う人って病院とかどうしてるんだろ
医者や看護師に引き続き接客業の人もどんどんしていってると思うし、最終的にスーパーも行けなくなりそう+2
-2
-
195. 匿名 2021/08/26(木) 15:46:55
>>186
だよね
ワクチンについて正しく理解してない人達としか思えない+3
-1
-
196. 匿名 2021/08/26(木) 15:47:18
>>171
客にとってどうでもいい事なら付けないデメリットもないのだから圧力にもならなくない?+0
-2
-
197. 匿名 2021/08/26(木) 15:47:26
>>137
私もそっちが心配だわ。
コロナになっても軽くて鼻水くしゃみ程度で終わったら仕事休むかな?
鼻水くしゃみだけなら花粉症とかわらないから休む必要はないわと出勤するよね。+13
-0
-
198. 匿名 2021/08/26(木) 15:47:44
>>170
これだよね。こういうの詐欺罪にあたらないの?+4
-0
-
199. 匿名 2021/08/26(木) 15:47:54
ワクチンは三回目どころか薬漬けみたいになる予感+3
-0
-
200. 匿名 2021/08/26(木) 15:48:01
接客やっているけど、これはつけたい。
マジで病原菌扱いしてくる客多いよ泣
喘息の子は缶バッチつけたりしている。
色々な考えあるのはわかるけど、お客様トラブル減るなら歓迎する。
+3
-3
-
201. 匿名 2021/08/26(木) 15:48:40
>>158
早いよ
早いから配送が追いつかない
職域接種を無理矢理やった所が多かったからだね
本来なら
産業医がいる規模の会社なら無理なくすぐに打てるよね
ってコンセプトで職域接種なので
そうじゃない所が多数参入して来るのは想定外だったんじゃないかな+1
-0
-
202. 匿名 2021/08/26(木) 15:48:44
>>16
でも本当に馬鹿なのはワクチン接種済みの店員がいいとか言うお客だよね+48
-5
-
203. 匿名 2021/08/26(木) 15:48:53
>>192
そうだとして、問題有る?
好きで打たない人や、ごく少数の打たない人の為に、打った人ができる事ってマスクして経済再開する事じゃないの?
一緒に家に引きこもってれば良いの?+7
-3
-
204. 匿名 2021/08/26(木) 15:50:10
接客担当を選べるんだからいいと思うけど。接種済のスタッフ、未接種のスタッフ、それぞれいろんな考えで選べる。+2
-0
-
205. 匿名 2021/08/26(木) 15:51:13
>>193
職域接種の2回目を終えた従業員に「接種済」のシールを配布だって。
ただ、受け取ったシールを貼るかどうかと接種するかは本人の自由らしい。
まぁシールあったら貼る流れになるんだろうけど。+0
-0
-
206. 匿名 2021/08/26(木) 15:51:16
>>66
たった3日分の感染者を調べて発表されても、そもそもワクチン接種済みの人は症状出にくくなるんだから感染してもわかりにくいし当然病院にも行ってない+10
-3
-
207. 匿名 2021/08/26(木) 15:51:26
>>192
「じゃないのかな」ってあなたの憶測を書かれても、はぁそうですかとしか笑。
+5
-4
-
208. 匿名 2021/08/26(木) 15:52:48
>>165
反ワクはすぐキィー!!ってなって口が悪いから嫌われるんだよ。+4
-13
-
209. 匿名 2021/08/26(木) 15:53:30
>>2
ね、重症化しにくいだけなのにワクチン摂取したら保菌さえもしないかのようなイメージ持ってる人多いよね+54
-3
-
210. 匿名 2021/08/26(木) 15:53:45
>>198
プラスの数!こわー!+7
-1
-
211. 匿名 2021/08/26(木) 15:54:02
>>182
とんでもないブラック勤めの人が1割
ワクチンもう打った?2回目に休暇取るなら調整しなきゃだから教えてね、みたいな話を圧力と言ってる人が2割
働いてすらいない人の妄想が7割、ってとこじゃないのかね
どっかのトピでは
知人はアストラゼネカに勤めてますがワクチン打ってません!訳は教えてくれませんでしたが家族も打ってないそうです!
私の知り合いも外資製薬勤めでワクチン打ってません!
私の友人はJ&J勤めですがやっぱり打ってません!
みたいなのが100レスくらいの間に3人も出て来たよ+4
-0
-
212. 匿名 2021/08/26(木) 15:54:04
>>203
感染を減らす効果があるというコメントにこのデータだけはわからないと返信しただけだが
家にひきこもれとか経済再開するなとか一言も言ってないけど+3
-8
-
213. 匿名 2021/08/26(木) 15:54:45
>>192
接種済の症状が出てる感染者が少ない=医療機関にかかる人が少ない=医療体制立て直しに一役かってるじゃん。今、1番大変なことは、重症化した人で病院のベッドが埋まってることだよ。ワクチン未接種者にとってもそれは恐怖。+8
-1
-
214. 匿名 2021/08/26(木) 15:54:49
>>203
松本人志?+6
-1
-
215. 匿名 2021/08/26(木) 15:56:34
>>214
ソフトバンクが接種済みの人とPCR検査した人を入れますってトピ見てきなよ
接種済みの人はしてない人にうつすかもしれないのに!ワクチンしてない人も一緒にするなんて配慮が無い!満席にするな!密にするな!
って大騒ぎしてる人が居るよ+2
-4
-
216. 匿名 2021/08/26(木) 15:56:35
>>198
こういうの見て調子に乗った馬鹿がある団体名名指しで「ここの集団接種で半身不随になった人がいる」って書き込んでたからその団体に本当か問い合わせてやったよ
まあ当然デマで、後から見たら削除されてた
その団体が書き込み者追跡したかは知らないけど、そのうち何かしらの制裁を受けるかもね+6
-1
-
217. 匿名 2021/08/26(木) 15:56:43
>>192
それ、あなたの意見ですよね?+3
-2
-
218. 匿名 2021/08/26(木) 15:57:26
打ってない人でも勝手に貼れるってことよね?+4
-0
-
219. 匿名 2021/08/26(木) 15:58:38
>>211
知人、友人系の話は信憑性に欠けるよね。特にこんな非常時は。ブラック企業の人は、法を盾にがんばれとしか言えない。+3
-0
-
220. 匿名 2021/08/26(木) 15:59:00
ワクチン打ってるからこの店員さんは安全、打ってないからこの店員さんは危険とか思うの?ワクチンって、重症化するリスクが下がるってだけだよね?ワクチン打ったから超絶無敵って勘違いしてる人多くない?+6
-1
-
221. 匿名 2021/08/26(木) 15:59:02
>>213
ワクチン打った人が軽症だからベッドがその分空いて、ノーワクチンが感染して重症化したら入院出来る確率上がるのに、何でノーワクチンの人が打った人を目の敵にしてるのか意味が分からないんだよね
自分らが一番恩恵を受けるのにさ+8
-3
-
222. 匿名 2021/08/26(木) 15:59:27
>>211
後半は果てしなく嘘くさいねえ
反ワクって自分を賢いと思ってる節があるけどどうしてこうも下らないのか
幼稚なんだよね
本当に実社会に何も貢献してない人達なのかな+3
-3
-
223. 匿名 2021/08/26(木) 15:59:49
>>82
重症化リスクを減らすだけでなく感染しにくくなるっていくつもソース貼って説明してます。
なお、菌ではないので保菌とは言いません。+4
-0
-
224. 匿名 2021/08/26(木) 16:00:24
ワクチン打ったら絶対かからないの?+1
-0
-
225. 匿名 2021/08/26(木) 16:00:28
>>215
チケットの為にPCR検査か+0
-1
-
226. 匿名 2021/08/26(木) 16:01:01
>>3
症状が出にくい分、撒き散らしてる可能性が大だよね
インフルエンザのときも思ってたけどさ+53
-3
-
227. 匿名 2021/08/26(木) 16:01:32
ワクチン打ったからって出歩きまくってる人達が周りに多い自分としては、
全く安心できないんだけど。+4
-1
-
228. 匿名 2021/08/26(木) 16:02:00
>>215
ソフトバンクは今無観客試合だけど、もうすぐワクチン二回接種済み者と一週間以内にPCR検査で陰性だった人だけ上限5000人入場させる策をスタートさせるんだって+4
-0
-
229. 匿名 2021/08/26(木) 16:02:07
一部のお客の単なる気持ちの問題のために、意味のないワクチン接種済みシール貼るのは店の自由だけど、世の中にチラホラいる「ワクチン接種したから安心♪」っていうアホの存在が連想されて暗い気持ちになるな。+3
-3
-
230. 匿名 2021/08/26(木) 16:02:29
>>10わたし30代だから予約すらまだなんだけど、基礎疾患あるからもう打ったんだよね。だから、若い人がもう打ったって聞くと、あーこの人も基礎疾患あるのかなーとか邪推しちゃうよ。(勿論若くて基礎疾患なくてももう打った人がいるのは分かってるけど)+1
-3
-
231. 匿名 2021/08/26(木) 16:03:26
>>218
職域2回やった人がもらえるシールらしいから、シール横流し出来る立場なら貼れるかも+1
-0
-
232. 匿名 2021/08/26(木) 16:03:41
>>221
とにかくワクチン打って経済活動活発にしてる人が憎いのかな
他人の得を自分の損と捉える情け無いメンタルの人いるよね+7
-4
-
233. 匿名 2021/08/26(木) 16:03:55
>>141
そうだよ?
だから感染率が減ったんでしょ
ワクチンは自分が感染するのを防ぐ効果があるという意味で書いたんだよ
+1
-5
-
234. 匿名 2021/08/26(木) 16:04:29
某スーパーの店員が「PCR検査済み」と書かれていたことはあったけど、まだそっちのがお客様は安心だしワクチン差別にもならなくていいかな。でもPCR検査もいつ検査したかにもよるし、毎日は出来ないだろうしね。+3
-0
-
235. 匿名 2021/08/26(木) 16:05:18
>>5
本当にそうだよ。
本来ワクチン受けたか受けない(受けられないか)なんて、不特定多数の人に公表するべきことじゃないよ。
受けられない人が責められたり、肩身が狭くなるのは本当にかわいそう。+140
-3
-
236. 匿名 2021/08/26(木) 16:05:29
>>1
ワクチンは自分を守るものであって他人を守るものじゃないのにね。+9
-1
-
237. 匿名 2021/08/26(木) 16:05:48
>>188
ほんとそう思う。ワクチン打ってるからって安全だと勘違いする人が増えるよね。逆に症状が出て無いだけで感染しててよけいに危険かもしれないのに。+15
-2
-
238. 匿名 2021/08/26(木) 16:05:50
>>224
そんなこと誰が言ったの?
物事に絶対とか100%を求めたら永遠に何もできなくなる。+3
-1
-
239. 匿名 2021/08/26(木) 16:05:53
打ったから何?打ってないから何?会社の男は打ったからって言って、有給取って埼玉から地方に旅行に行ったよ。なんで予定を変更しなきゃいけないんだと息巻いてた。こういうバカもいるからワクチン打ったからどうとか関係ない。+7
-3
-
240. 匿名 2021/08/26(木) 16:05:58
>>220
人に感染させるリスクも減るので
付けてくれた方が安心する人が多いからじゃない?
ワクチン打ってない人は安心して買い物出来るじゃん+4
-0
-
241. 匿名 2021/08/26(木) 16:06:01
>>228
そうそう
そのトピで、ワクチン打ってない人と打った人を一緒にするなんて酷い、PCRは完璧じゃないのに、打った人は無症状のままで感染させる事があるんだからワクチンしてない人は危険な目に遭う、5千人も入れるなんて横暴だ密にするな、って騒いでる人が居た
そんなに不安なら行かなきゃ良いじゃんって話なんだけどね…
+4
-0
-
242. 匿名 2021/08/26(木) 16:06:21
ワクチンの接種は個人の判断だから
それを名札につけて公表する必要なくない?
理由があって受けてない人もいるんだろうし
あえて理不尽な攻撃をされるリスクを増やしてないか??+5
-1
-
243. 匿名 2021/08/26(木) 16:07:27
>>224
普通にかかるよ
インフルのワクチンと似て
かかっても重症化を防げるかもしれない
だけだよ
安心して遊べ!って意味じゃない+2
-0
-
244. 匿名 2021/08/26(木) 16:08:18
>>215
自費で検査すると高いんだっけ?
野球チケットを買う方が安いのか+0
-0
-
245. 匿名 2021/08/26(木) 16:08:27
>>1
べつにそれで安心なんてしないのに
その人は平気でもこっちが平気とは限らないし、逆も然り
接種した人がウイルス持ってないとでも本気で思ってるならいい加減にしてほしいわ+6
-1
-
246. 匿名 2021/08/26(木) 16:09:00
>>221
そうなんだよ。世の中にはワクチン打ちたくても打てない病気や体質の人もいるわけで、そういう人のためにも病院のベッドは空けてた方がいいはずなのに、なぜ自分はワクチン接種できる、すると決めた人まで止めようとするのか。+9
-0
-
247. 匿名 2021/08/26(木) 16:09:32
>>241
確かに笑
家でDAZNでお楽しみくださいって話だ😂+4
-1
-
248. 匿名 2021/08/26(木) 16:09:43
>>1
ワクチンは任意って厚生労働省がはっきり言ってるのに社員に対してこうだとは、パワハラブラック臭が漂う。こないだはワタミでも似たようなこと言ってニュースになってたし。+10
-1
-
249. 匿名 2021/08/26(木) 16:09:45
>>100
移しにくいのは確かだし、ちょっとした安全材料にはなるよね。企業のコロナ対策してますアピールの一環でしょ。+11
-23
-
250. 匿名 2021/08/26(木) 16:10:16
>>220
ワクチン打ったから超絶無敵って勘違いしてる人が多いと勘違いしてる反ワクチンさんは多いみたいね
私の周りに接種済みの人沢山いるけど今まで通り普通にマスクして遊び回ったりしてないけど+4
-2
-
251. 匿名 2021/08/26(木) 16:11:03
>>244
ソフバンが無料でしてくれるんじゃなかった?+1
-0
-
252. 匿名 2021/08/26(木) 16:11:24
>>57
同調圧力。誰が打ったか公表させる…強行すぎる。ノジマの上はモラハラパワハラ思考みたいだね。+29
-4
-
253. 匿名 2021/08/26(木) 16:12:17
ワクチンを接種すること自体が怖い、嫌だ
って思う人もいっぱいいるだろうし
そう考えるのも分からなくもない
ワクチン接種済みかどうかなんて
電化製品の販売には関係ないんだから名札につける必要ない+9
-5
-
254. 匿名 2021/08/26(木) 16:12:49
>>251
そう、検査は無料だからチケット代だけで検査もできて野球も見らるかも+3
-0
-
255. 匿名 2021/08/26(木) 16:13:17
>>1
ワクチンの効果なんて3ヶ月もすれば減ってくのに意味ないよね。
+17
-5
-
256. 匿名 2021/08/26(木) 16:13:35
>>241
ソフトバンクは早くから無観客試合始めたし、ワクチン接種にも協力してたし、かなり前向きにコロナ克服に向けて動いてるんだけどね
とにかく自分達が弾かれてるのか気に入らないのかしら+3
-0
-
257. 匿名 2021/08/26(木) 16:13:43
検温済みです。くらいがいいな。
ワクチン接種済みは会社のブラックさが伝わって何か変な圧を感じる。+9
-2
-
258. 匿名 2021/08/26(木) 16:14:13
>>255
何月に打ちました!までシールに記載してあるのかねw+5
-0
-
259. 匿名 2021/08/26(木) 16:15:01
>>255
そのニュース、理解してない人だね?+7
-4
-
260. 匿名 2021/08/26(木) 16:15:04
その人個人が重症化しづらいって事をアピールして何の意味があるのか??
ウイルス持っていれば貰う可能性あるんだから全くの無意味では?
パスポートとかもそうだけど自己発信して誰を助けられるというんだろう。+15
-2
-
261. 匿名 2021/08/26(木) 16:17:32
抗体つきやすい人つきにくい人、長持ちする人しない人ってこんだけ個人差あるものだけど
シール貼ってる人の抗体価は追うつもりなのかね?
効力ないのにシール貼ってるだけの人も出てきちゃうよね+3
-0
-
262. 匿名 2021/08/26(木) 16:18:08
>>63
虫みたいに言うなよw+0
-0
-
263. 匿名 2021/08/26(木) 16:18:42
>>253
ワクチン打てない人は接客する店員さんがワクチン接種済みだと少し安心できるよね。実際感染する確率は40パー?くらい下がるし。家電量販店って結構近くで長く説明うけたりするからいい取り組みだと思うけどね。年寄りとか特に説明長くなるし。+3
-9
-
264. 匿名 2021/08/26(木) 16:19:05
>>241
無症状のままで感染させる事があるのはワクチン打った人も打ってない人も一緒なのにね、どっちもPCR陰性ならさ+1
-0
-
265. 匿名 2021/08/26(木) 16:19:21
>>205
狂犬病の予防接種済みのステッカーみたいだな笑+4
-0
-
266. 匿名 2021/08/26(木) 16:23:41
>>38
私もコジマの方が馴染みがあった。
東日本?北の方はコジマ ですよね。
ノジマは割と東海、西日本に多いのかな ?+1
-1
-
267. 匿名 2021/08/26(木) 16:25:10
ワクチン接種済とPCR陰性だと、PCR陰性のが良くない?+4
-0
-
268. 匿名 2021/08/26(木) 16:25:21
>>263
抗体出来る前に貼ったり効果が落ちた数ヵ月後でも普通に貼っていそうでシール自体も信用なんてできないんだけど+5
-1
-
269. 匿名 2021/08/26(木) 16:25:47
>>6
ノジマはブラックではないでしょ。
統廃合が進む中で
お客様への対応力でなんとかポジションキープして
生き残ってる企業なんだよ。
対面接客、説明がここの企業の他者に負けない強みなの。
だから、対面の安心を顧客に向けて確保するためにそうでもしないとヤマダ、ヨドバシ、ビックとかにならんで生き残れないんだよ。
わかってやれよ。社員にとってつらくても、家電量販店として会社が潰れたら社員は路頭に迷うわけだし。+8
-25
-
270. 匿名 2021/08/26(木) 16:25:53
うちも付けてたけど、クレームきて外すことになった(笑)+6
-1
-
271. 匿名 2021/08/26(木) 16:28:41
>>268
何日接種済みとかかいてあったらいいかもね+2
-0
-
272. 匿名 2021/08/26(木) 16:28:47
>>270
客からクレーム?
そんなの、パワハラですよ?とかってことかな?+2
-0
-
273. 匿名 2021/08/26(木) 16:30:27
ワクチンまだまだ様子見状態だけど、パート先でこれになったらさすがに辞めるしかないね。(接客業)
ワクチン打ちたくないから辞めますって言っても引き止められないどころか喜ばれるのかな。たぶん今も変人と思われてるだろうし。+4
-0
-
274. 匿名 2021/08/26(木) 16:30:36
>>269
地元企業だからわかるけど、これ本当だよ。
安さだけではなくて何でノジマで買うかって
おじいちゃんおばあちゃんにも親切で説明してくれるからって感じで選ばれてるからねー。店舗が入ってるのも地元のスーパー的なとこもあるし。価格競争ではないところで企業が生き残りかけてるのでは。+7
-7
-
275. 匿名 2021/08/26(木) 16:31:18
>>263
ガルちゃんで暴れてるワクチン拒否派の人達見てると、店員さんが接種済みなだけでも安心感あるわ
あの変な人の仲間しゃないのねってw+2
-3
-
276. 匿名 2021/08/26(木) 16:34:09
>>249
確かって何を根拠に。
間違ってますよ。 ただ本人が発症しにくいだけ+12
-6
-
277. 匿名 2021/08/26(木) 16:35:33
>>275
摂取済みわざわざアピールするやつに限って、鼻マスクだったり手洗い雑だから近寄りたくないわ。
+7
-1
-
278. 匿名 2021/08/26(木) 16:36:39
>>5
そこへの配慮は?って思うよね。
同調圧力になるのでは?+74
-1
-
279. 匿名 2021/08/26(木) 16:38:14
>>1
いいですね! 今の時代に合った企業の在り方だと思います。ノジマを支持します。+3
-12
-
280. 匿名 2021/08/26(木) 16:38:42
>>31
ワクチン打たせる為の印象操作。
+7
-1
-
281. 匿名 2021/08/26(木) 16:40:06
なんかわかるよ
スタッフ全員ワクチン接種二回しました!て美容院の方が安心感あって予約したもの
+1
-6
-
282. 匿名 2021/08/26(木) 16:40:12
>>275
なるほど、そういう仕分け方もあるね😆+1
-3
-
283. 匿名 2021/08/26(木) 16:42:24
>>35
無敵気分で出歩き放題の人かもしれないしね+8
-0
-
284. 匿名 2021/08/26(木) 16:43:53
>>1
感染するしないにはワクチン関係ないのに…
こういうのをおっさん達が会議で決定する会社…昭和の発想
この際、血液型、星座、好きな食べ物とかもついでに書いとけば+12
-1
-
285. 匿名 2021/08/26(木) 16:44:53
>>1
むしろ摂取してる人の方が怖い。
摂取した人の近くにいるだけで生理不順とか不正出血とか。+11
-5
-
286. 匿名 2021/08/26(木) 16:45:08
この感染状況でわざわざ家電量販店に出かけて買ったりしないけどね
ネットで買えない情報弱者のお年寄りに、ちょっとでもアピールしたいのかな?+1
-0
-
287. 匿名 2021/08/26(木) 16:46:09
>>285
ワクチン拒否派の電波具合よ+3
-6
-
288. 匿名 2021/08/26(木) 16:46:20
>>2
少しでもお客様に安心してもらいたいという企業努力でしょう?
でもウイルスは持ってるとか、いちいち突っ込みしてたらキリがない。
+3
-11
-
289. 匿名 2021/08/26(木) 16:46:52
ワクチン反対派ではないけど、ワクチン接種した知り合いが旅行に行って遊び回ってるからイマイチワクチン接種した人がみんな安心と思えないんだよね。
+2
-1
-
290. 匿名 2021/08/26(木) 16:47:21
>>285
典型的な反ワク教の妄想+3
-8
-
291. 匿名 2021/08/26(木) 16:47:45
>>31
無症状でウイルス撒き散らして感染源になってるかもしれないのにね。自分が良ければいいってタイプの人たちなんでしょ。+13
-3
-
292. 匿名 2021/08/26(木) 16:48:36
>>285
何その都市伝説+2
-4
-
293. 匿名 2021/08/26(木) 16:50:00
企業努力は分かるけど従業員の気持ち考えてないのかなって思ってしまう。
+3
-1
-
294. 匿名 2021/08/26(木) 16:50:50
>>275
「ワクチン拒否派の人達見てると店員さんが接種済みなだけでも安心感あるわ あの変な人の仲間しゃないのねってw」
こんなこと平気で言う客が来るかもしれないからリスクあるよね。ワクチン打たない人を差別するような。
+8
-1
-
295. 匿名 2021/08/26(木) 16:53:03
バカな会社だわ
ワクチン接種したら感染しないと思ってんだろうな
こういう人多いんだろうな
+8
-2
-
296. 匿名 2021/08/26(木) 16:53:41
>>294
どっちにしても差別されそうだよね。
+0
-0
-
297. 匿名 2021/08/26(木) 16:56:12
>>166
ゼロコロナ論の人ここ多いよね。保守的なのかずっとコロナ禍でいい人なのか…+2
-0
-
298. 匿名 2021/08/26(木) 16:56:14
>>192
>>206
少なくともあなたたちド素人と違って厚労省の調査結果なのでそんなこと言われましても…。
じゃあ文句ありまぁす!って直訴してみてよ笑+2
-2
-
299. 匿名 2021/08/26(木) 16:56:17
>>285
真面目に聞きたい。
それはどういう理論?+3
-0
-
300. 匿名 2021/08/26(木) 16:56:51
>>295
ワクチン接種してたら絶対感染しないんだって勘違いする人居そうだもんね。
ワクチン接種全員していたクルーズ船でもクラスター発生したのに。+5
-1
-
301. 匿名 2021/08/26(木) 16:57:55
>>249
コロナ対策してますアピールどころか
ワクチンに関して間違った知識を持っててそれをおっぴろげにする会社なんだなって思うけど+24
-6
-
302. 匿名 2021/08/26(木) 16:59:56
こういう企業では買い物したくないわ
接種済が安心だという確証があるの?+7
-4
-
303. 匿名 2021/08/26(木) 17:01:45
>>2
逆に怖いよね。+10
-2
-
304. 匿名 2021/08/26(木) 17:01:51
ただでさえワクチン接種したのに感染したっていまだに言ってる人居るのに間違った情報を植え付けるような事はしないで欲しい。+4
-3
-
305. 匿名 2021/08/26(木) 17:06:36
打ちたくても打てない人もいるだろうに…
差別に繋がりそうで心配+5
-2
-
306. 匿名 2021/08/26(木) 17:09:11
>>17
最近これ思うようになった。
私ワクチン予約取れないから打てていないんだけど、ワクチン打ったからコロナに感染しないと勘違いして、ノーマスクだったり飲みに行ったりして、ブルースルー感染してる人いっぱいいそうで怖い。+5
-6
-
307. 匿名 2021/08/26(木) 17:09:30
>>16
この一言に尽きますね
なぜワクチンの意義を理解できないんだろう+44
-2
-
308. 匿名 2021/08/26(木) 17:09:33
>>301
そう思うならあなたは利用しなければいいだけ。賛同する客だけ集まればいいと思うよ。+8
-5
-
309. 匿名 2021/08/26(木) 17:12:22
>>240感染させるリスクって、感染してたら働けないよね?無自覚無症状で働いてたとしてワクチンって何か関係あるの?+1
-1
-
310. 匿名 2021/08/26(木) 17:15:41
前に「私は生理です」って店員さんが名札をするお店みたいなのなかったっけ?
あれもヤバいなと思ったけど、ここのお店もヤバいと思った。
こんなお店絶対行きたくない。+9
-2
-
311. 匿名 2021/08/26(木) 17:16:32
ガル民って反ワクチン派が多いの?ガル民って実は情弱?+4
-8
-
312. 匿名 2021/08/26(木) 17:17:01
>>165
反ワクはすぐキィー!!ってなって口が悪いから嫌われるんだよ。+2
-10
-
313. 匿名 2021/08/26(木) 17:18:08
現に、ワクチン2回接種済でもブレイクスルー感染して、クラスター起こってるのにね
こんな名札意味ないと思う+9
-0
-
314. 匿名 2021/08/26(木) 17:19:16
>>53え、それで感染はしてて発症はしてなかったら、感染者なのに働いてるってことだよね?その人に接客されたら自分が発症するかも知れないよね。+2
-3
-
315. 匿名 2021/08/26(木) 17:20:31
ワクチン接種したから「大丈夫」なのは、
接種した人であって、他人は関係ないよね?
言ってることの大前提がおかしくなってきてない?+7
-0
-
316. 匿名 2021/08/26(木) 17:22:02
>>63
>>104ワクチンに肯定的なコメントには片っ端から反ワクチン派がマイナス押しまくってるね。
ガル民ってトピによってはマジでヤベェ奴ばっかだよね。ガチの引きニートなんかな。+3
-2
-
317. 匿名 2021/08/26(木) 17:22:56
この考え方怖いな
近所でも来店は控えるかも+4
-0
-
318. 匿名 2021/08/26(木) 17:31:35
接種してない人が言われるじゃん
「あの人してない人だ、私は済みの人に接客受けたいから断ろう」とか、文句言うためにわざわざ来るキチガイ絶対いるよ
来店後に感染したら「あの店員から移ったんじゃ!!」とか思い込みそうだし
そもそもそこで働いてる年代ってまだ若めの接種出来てない人が多そう(意外と年配もいるけど)+0
-0
-
319. 匿名 2021/08/26(木) 17:32:46
>>318言い忘れ
接種出来てない人が多そうだから、「ノジマはワクチン接種してない店員ばかりだ!コロナ対策できてないじゃないかー!」って言われて逆に自分で首絞めることになると思うわ・・・+0
-0
-
320. 匿名 2021/08/26(木) 17:33:21
>>301
あなたや家族がここの社員でもないなら客にならなければいいんじゃないの?
全く関係ない店がやってることがそんなに気に入らないの?+4
-4
-
321. 匿名 2021/08/26(木) 17:33:46
>>107
私も不買企業対象。
家電なんて他店でいくらでも買える。+15
-1
-
322. 匿名 2021/08/26(木) 17:34:36
>>318
なんでまだ起こりもしてない事態を先回りして想像で怒り狂ってんの
免疫力下がるよ+3
-0
-
323. 匿名 2021/08/26(木) 17:35:59
>>322
怒り狂ってるんじゃなくて懸念してるだけよ
心配しないで大丈夫+3
-0
-
324. 匿名 2021/08/26(木) 17:36:48
>>311
反ワクチン派の巣から召集かかって湧いてくるのよ
こんなの見てたらワクチン打ってない人への差別心が逆に芽生えるけど知恵がないのか気づかないみたい+3
-4
-
325. 匿名 2021/08/26(木) 17:38:35
>>308
この名札に賛同する客ってやばそう(笑)+12
-1
-
326. 匿名 2021/08/26(木) 17:46:35
ワクチン打たないor打たない人を心配しただけで反ワク扱いはどうなん
政治的理由、自分だけじゃなく周囲にも押し付けるようなキチガイばかりじゃないだろうに+4
-0
-
327. 匿名 2021/08/26(木) 17:59:59
>>2
意味ないよね+13
-0
-
328. 匿名 2021/08/26(木) 18:01:12
ん?
ワクチン接種した店員だから安全って言いたいの?
それは、おかしいよね。
接種した個人が安全であって、お客様は関係ないよね。
+7
-1
-
329. 匿名 2021/08/26(木) 18:02:31
そのアピール、なんの意味もないよね。+3
-1
-
330. 匿名 2021/08/26(木) 18:12:14
>>324沸いてくるんか!ゴキちゃんみたいだね!怖い怖い。+2
-2
-
331. 匿名 2021/08/26(木) 18:12:42
>>1
コレ意味なくない?
逆にワクチン接種で無症状陽性者率は高まるのに?+5
-1
-
332. 匿名 2021/08/26(木) 18:13:42
>>3
客側からすれば余計紛らわしい+17
-0
-
333. 匿名 2021/08/26(木) 18:30:52
中途半端なことはしないほうがいいと思う。シールを付ける付けないは自由と書いてあるけど、客からしたらそんなの知らないし、あんたはワクチン打ってないのか?とか面倒な人に絡まれる可能性あるでしょ。
色んな事情で打てない人もいるだろうにワクチンを強制してるような雰囲気にもなるだろうし。それに個人的にはワクチン済アピールされても知らん人のことなんか全然安心とか安全とか思わないけどね。+7
-0
-
334. 匿名 2021/08/26(木) 18:31:41
自分(ワクチン接種済)が客として行く場合、その時自分が無症状陽性の可能性もある訳で。だったら同じ無症状陽性で済むであろう店員(ワクチン接種済)と商談とかした方が安心じゃない?例えば「私の店はワクチン接種していません」的な店だったら(そんな公表する店ないと思うけど)自分が行くのは申し訳ないと思う。だから店側もワクチン接種した人に対して「安心して御来店下さい」ってことかと。+3
-0
-
335. 匿名 2021/08/26(木) 18:45:07
>>89
ほんと!マッチングアプリでも最近プロフィールに、ワクチン2回接種済みです!って書いてる人がいて、
だから?ってなる。笑
あんたが重症化するのはどうでもいい。
あんたが無症状で感染してる方が怖いんですけどって思う。+24
-2
-
336. 匿名 2021/08/26(木) 18:45:24
>>284
ほんとだよね
いろいろ察する+4
-0
-
337. 匿名 2021/08/26(木) 18:47:03
>>196
経営者としては打って欲しいから客にアピールしてるふりして圧力かけてるって意味なんだけど…理解できないようでごめんね+0
-0
-
338. 匿名 2021/08/26(木) 18:49:02
>>266
ノジマは横浜に本社があって関東圏に多い!神奈川東京は特に。
ショッピングモールとかできると大抵家電はノジマが入ってるイメージ。+2
-1
-
339. 匿名 2021/08/26(木) 18:53:12
>>155
職域接種やワクチン休暇とかあるんじゃないの?+2
-0
-
340. 匿名 2021/08/26(木) 18:55:42
>>171
というよりも従業員からの発案かもよ?+2
-0
-
341. 匿名 2021/08/26(木) 19:30:23
>>272
分からないけど、ワクチン打ちたくても打てない人もいるからかな。+1
-0
-
342. 匿名 2021/08/26(木) 19:52:31
>>197
その人自身は軽症だもんね、検査しようとも思わないよね。
だからまだワクチン広まってないのにこんな公表して何の意味があるんだろう。
ワクチン接種したから他人に移す危険がないっていう間違った意味が広まりそう。+11
-1
-
343. 匿名 2021/08/26(木) 20:12:47
>>9
最近世の中こんな感じよね
ワクチン摂取済みでも罹患してたら他に移す確率はあるわけで
それで客も店も感染対策疎かにならなきゃいいけど…+18
-0
-
344. 匿名 2021/08/26(木) 20:14:07
>>7
うつす確率は減ってるんじゃない?
+4
-31
-
345. 匿名 2021/08/26(木) 20:15:52
なんかバカな客の中で誤解が広がりそうだから嫌だ+3
-1
-
346. 匿名 2021/08/26(木) 20:16:54
記事見て真っ先に事情があって接種できない社員が気の毒だと思った+1
-0
-
347. 匿名 2021/08/26(木) 20:27:39
>>285
これぞ反ワクw+4
-2
-
348. 匿名 2021/08/26(木) 20:27:40
症状ないスプレッダー+1
-0
-
349. 匿名 2021/08/26(木) 20:55:22
アポなし飛び込みで来た営業の人で「私ワクチン接種してます!2回終わってますんで!大丈夫ですよ‼︎」って言う人いたけど、だから何?としか思わない。
それはあなたの問題であって、だからといって感染しない・させない訳ではないですよ?と。
逆にそんな事を声高に言って押しかけ営業してくるやつなんて使いたくないと思うだろ…としか…アホなの?としか思わなかった。+6
-0
-
350. 匿名 2021/08/26(木) 20:59:10
>>2
済んでない人よりかなり確率低いから いいと思う
+0
-7
-
351. 匿名 2021/08/26(木) 21:03:21
>>1
ワクチン打ってても感染するし他人にもうつすのに、何でわざわざワッペン付けさせるの?
「うちの社員は重症化しにくくなったんですよ!
良かったね!」
って言いたいの?
客にそれを伝えて何の意味があるの?
まさか「ワクチン打ったから感染しないしお客様にもうつしません」なんて勘違いしてるのか?+30
-1
-
352. 匿名 2021/08/26(木) 21:17:37
恥ずかしい会社。
販売員かわいそう+17
-0
-
353. 匿名 2021/08/26(木) 21:28:41
>>68
打ってない人より罹りにくいのだから 全体の為にもなってると思う
接種済みの人の部屋と 未接種の人の部屋があるとして 、どっちに入っても変わりないとは思えない
+2
-8
-
354. 匿名 2021/08/26(木) 21:38:31
>>40
ココ見る限り、打ってる人の方が返って危険とか言ってプラスも大量についてるし店員さん選択出来ていいのかも
打ってないは きっと マイナスな事でないんだろう+1
-0
-
355. 匿名 2021/08/26(木) 22:05:34
接種しても感染するし。重症化しませんよってだけなのに。名札につける意味ないです+9
-0
-
356. 匿名 2021/08/26(木) 22:24:22
ここまでほぼ反ワク意見ですごい+2
-9
-
357. 匿名 2021/08/26(木) 22:27:32
ファミマでも見たよ
おばあちゃん店員がつけてた
他の人はつけてなかったけど+0
-0
-
358. 匿名 2021/08/26(木) 22:40:47
>>5
持病やアレルギーある人は主治医から接種を控えるように言われることもあるらしいよね。+22
-0
-
359. 匿名 2021/08/26(木) 22:55:16
>>7
私は重症化しません、っていうアピール。+45
-0
-
360. 匿名 2021/08/26(木) 23:21:50
>>1
個人的には、ワクチン・シェディングしない人が分かるからいいけど。
差別になるからやめたほうがいいわ。+6
-0
-
361. 匿名 2021/08/26(木) 23:33:15
頑張ってるなあ! 接客はやってるくれるといいな。
病院とかはとくにやってほしい。+0
-4
-
362. 匿名 2021/08/26(木) 23:36:18
>>2
反ワクじゃないのが分かるだけでも効果あるわ
ワクチン済みの人のほうが安心+3
-7
-
363. 匿名 2021/08/26(木) 23:43:58
>>16
会社の信用落とすだけなのにね…+28
-1
-
364. 匿名 2021/08/26(木) 23:54:26
人間って土壇場に立たされた時に本性を出すって言うけど正にそれだね。今回の件に関しても同様、人間関係、異性関係、様々な場面で土壇場になった時そこ本性表す。+4
-1
-
365. 匿名 2021/08/27(金) 00:52:40
>>32
ほんっとにこれ。
接種済=安全ですよ〜 の証にはならない。
むしろ
接種済=無症状だけどかかってるかもしれませんよ〜
だよね?
そんな事アピールされたところで
うわぁコイツ油断してるなぁ近付きたくないなぁって思うだけなんだけど。。
勘違いしてるやつらが撒き散らすんだから
もうどうしようもないね、こりゃ。
+28
-0
-
366. 匿名 2021/08/27(金) 01:22:18
>>6
ね
引いた+11
-1
-
367. 匿名 2021/08/27(金) 01:58:57
>>359
だからなんになるんだろうか??
最近ワクチンしたよ!どや!みたいな証明に使わせる風潮ありよくわからないんだけど、ワクチンうったからマスクしたがらないとか、ワクチンうったから旅行いくとか、どういう意味????
うつさないわけでも、かからないわけでもないのに。
+26
-0
-
368. 匿名 2021/08/27(金) 02:04:30
>>285
接種者が不正出血になったニュースもあったよね。
かなりの被害数で驚いた。+5
-0
-
369. 匿名 2021/08/27(金) 02:24:35
いらねー
理由あってワクチン打てないそこの社員がかわいそう+5
-0
-
370. 匿名 2021/08/27(金) 04:54:28
>>1
ノジマの経営者ってアホなの?+11
-1
-
371. 匿名 2021/08/27(金) 04:55:16
>>10
ワクチン打って無敵だと思ってる客向けのアピールじゃ?+3
-0
-
372. 匿名 2021/08/27(金) 05:01:56
>>353
今のところ罹患率に優位な差があると聞いた事ないので
たぶんどっちの部屋も同じじゃない?
半年間、発症⇨重症化を抑える効果と認識してる+4
-0
-
373. 匿名 2021/08/27(金) 05:19:41
>>37
こう言うのテレビとかで説明してんのかな〜って思う
今現在、PCR検査で陽性出たら即コロナって認識なんじゃない?
コロナだ〜と思ってたらインフルだったって事もありえるよね
+13
-0
-
374. 匿名 2021/08/27(金) 05:21:44
なんかワクチン打った=遊び回っていい、マスクしなくていい。
って勘違いしてる人多すぎて+12
-0
-
375. 匿名 2021/08/27(金) 05:34:41
ノジマさんの店員、みんなとは言わないけどやる気無い愛想無い覇気がない。でもインターネット等の営業勧誘はしつこいってイメージ。景品やるからアンケートならぬ個人情報よこせみたいなやり口が嫌いだわ。
配送手配しても時間指定した通りに来ないし、色ちがいが来たときもあるし、品番違いのもの渡されるとか日常茶飯事で良いイメージないわ。
最近行ってない~。+3
-0
-
376. 匿名 2021/08/27(金) 06:37:30
自分が少数派だとしても損したとしても、こんな人間性の低い会社即辞めだわ。+5
-0
-
377. 匿名 2021/08/27(金) 06:54:03
>>7
私は河野大臣に、尾身先生に、企業に忠実です。
っていうアピール。+6
-0
-
378. 匿名 2021/08/27(金) 07:13:13
ワクチン接種の表示に意味があるますか?
それよりも、不織布マスクをしっかりと正しく着用できていたり、病院スタッフのように、作業が変わる毎にアルコール消毒をする方が安心感があります。
感染対策は自己流や思い込みはよくないです。+3
-0
-
379. 匿名 2021/08/27(金) 07:54:52
>>320
いや別に思ったこと書いただけで安ければ利用するけどなにそんなカリカリしてるの?
馬鹿な会社に振り回される社員が可哀想だなーって思ってるよ+3
-0
-
380. 匿名 2021/08/27(金) 08:06:51
>>36
それでいいよね。
日本もすればいいのに。
打たない奴税金倍とか。+0
-8
-
381. 匿名 2021/08/27(金) 08:13:29
>>7
私はワクチン接種済ですっていわれても悪いけど何の安心材料にもならんわ。余計なことしなくていい
+19
-0
-
382. 匿名 2021/08/27(金) 08:16:44
>>3
インフルエンザだけど、ワクチンのおかげで症状軽いからもう大丈夫です!って発熱後2日で出社してきた新卒思い出すわ…
…もしかして企業は働かせたいから重症化しない(感染しても自覚症状ない)と言われているワクチン推しなのかもw+2
-0
-
383. 匿名 2021/08/27(金) 08:45:20
ここの新人研修って宗教じみてるよ。
知り合いはそれで辞めた。+0
-0
-
384. 匿名 2021/08/27(金) 08:48:06
うちの保育園も来月からこれだーー
マスクにバッチ付ける。+0
-0
-
385. 匿名 2021/08/27(金) 08:49:08
このニュース聞いてノジマに抱くのはブラック企業だなって事ぐらい+4
-0
-
386. 匿名 2021/08/27(金) 08:56:42
>>330
表現が汚い+0
-0
-
387. 匿名 2021/08/27(金) 09:04:48
>>269
ノジマはブラックだってよ。
他の店の家電量販店で働いてる主人が言ってた、
ノルマがめっちゃあるみたいだし。
それもノルマによって給料も変わるって。
その点、主人の家電量販店はノルマはないから
売上悪くても特に給料に影響はない。+2
-0
-
388. 匿名 2021/08/27(金) 09:20:14
>>335
ワクチン接種は逆に警戒してしまうかも
私ワクチン打てないから嫌がられるかなとか+4
-2
-
389. 匿名 2021/08/27(金) 09:34:41
>>288
客としては安心なんかしないし、従業員に接種強要してるだけじゃん。+2
-0
-
390. 匿名 2021/08/27(金) 09:52:47
私は重症化する確率が低いです!!!
↑これを名札で示されてどうしろと…(困惑+2
-0
-
391. 匿名 2021/08/27(金) 09:53:07
>>7
うつす可能性低いアピール
保有ウイルスが少ないアピール+1
-7
-
392. 匿名 2021/08/27(金) 09:54:26
>>7
そうそう、ワクチンって重症化しないためのものなのに接種したからってコロナになる可能性あるし他人には全く関係ないよね。
インフルでも勘違いしてる人いてびっくりした。
+19
-0
-
393. 匿名 2021/08/27(金) 09:55:22
今、電気屋行くならノジマだなって口には出さないけど
心では思う人いると思う+0
-1
-
394. 匿名 2021/08/27(金) 09:56:28
>>1
この会社、バカだ。+6
-2
-
395. 匿名 2021/08/27(金) 10:45:25
>>7
我が社はワクチン差別をしてます!!
のアピールでしょ+7
-0
-
396. 匿名 2021/08/27(金) 11:05:39
こういうことから差別が始まる。
変なことしないで欲しい。+3
-0
-
397. 匿名 2021/08/27(金) 11:26:53
>>252
ノジマはそんな会社です+2
-0
-
398. 匿名 2021/08/27(金) 11:45:29
>>5
ワクチン打てないなら接客じゃなくて客との対面が少ないところに配属してもらった方が本人が安心じゃない?+2
-0
-
399. 匿名 2021/08/27(金) 12:12:40
え???
ワクチン打ってもかかるよね?+3
-0
-
400. 匿名 2021/08/27(金) 12:13:29
店員が接種済みならノーマスクで来店する勘違い客がいるんじゃない?+3
-0
-
401. 匿名 2021/08/27(金) 12:21:15
>>351
そういうのを末端の店員に言うんじゃなくて上の目に入るようなホームページのご意見とかで言わないと。
上の連中はマジでそう思ってるんじゃない?
だから末端の店員にワクチン接種を強いるわけでしょ。
コロナ禍の不景気でワクチン接種嫌だから仕事やめますなんてなかなか言えないから従業員は従うでしょ?
客はワクチン接種名札見て失笑でしょう?
反ワクのガル民は「日本人は流されてワクチン接種なんて馬鹿みたい」と嘲笑でしょう?
可哀想なのは振り回される末端の人間だよ。+5
-0
-
402. 匿名 2021/08/27(金) 12:27:39
>>5
なんとなくって理由でうちたく無いから肩身が狭いんであって
正当な理由があるなら堂々とできるでしょ+0
-6
-
403. 匿名 2021/08/27(金) 12:29:30
反ワクチンの人から買いたくないからいいと思う+1
-4
-
404. 匿名 2021/08/27(金) 13:18:55
ノジマって中国人の店員多いし、なんか変な電気屋なんだよね。
ヤマダも○価だと言うし、ケーズしか行かない。
そんな名札に何の意味があるんだろう。+2
-0
-
405. 匿名 2021/08/27(金) 13:41:13
>>1
むしろワクチン打った人は自分は症状出ないからスプレッダーになるって聞いた+5
-0
-
406. 匿名 2021/08/27(金) 13:47:44
>>3
これってつまり無自覚無症状の人と変わらないってこと?
無自覚無症状の人が撒き散らしてるってよく言われてたけど+3
-0
-
407. 匿名 2021/08/27(金) 13:52:47
>>40
こんなブラックな店行きたくないわ
タマホームもそうだけど打つのも打たないのも社員の自由にさせるべき+3
-0
-
408. 匿名 2021/08/27(金) 13:54:46
>>403
体質等の理由でうてない人も居るんですが…+4
-0
-
409. 匿名 2021/08/27(金) 14:55:23
これをやることでいいお店だと思われるだろう、と思ってるんだろうね。だけど、従業員にそんなことさせるなんて逆にブラックだなとしか思わない。
この取り組みをやろうと提案したのがある程度上の立場のオジサン達とかだったら、誰も反対できなかったのかも。+4
-0
-
410. 匿名 2021/08/27(金) 15:35:32
新型コロナワクチン接種後に死亡した事例が8月20日までに1093例にのぼることがわかった。25日開催の新型コロナワクチンの副反応を検討する専門家の合同部会に厚労省が報告した。8月4日の前回報告では919例で、174例増えたことになる。
1093例の内訳は、米ファイザー社製ワクチン接種後に死亡した1077例、米モデルナ社製ワクチン16例。2月17日から接種がスタートしたファイザー社製は8月8日までに991例、9日から20日までにさらに86例の死亡事例報告があった。
5月22日から接種が始まった米モデルナ社製は8日までに11例、9日から20日までに新たに5例が報告された。
+2
-0
-
411. 匿名 2021/08/27(金) 15:37:30
>>403
情 弱の人ほど、ワクチン!ワクチン!ってなってるよね。 リアルで言える?その言葉。+2
-0
-
412. 匿名 2021/08/27(金) 16:30:39
>>6
ブラックな会社で病んだから
もうノジマで買わないわ+4
-0
-
413. 匿名 2021/08/27(金) 17:52:33
逆に打った人を警戒してしまいそう...打ってない人よりガード甘そうだから...+1
-0
-
414. 匿名 2021/08/27(金) 21:17:24
>>311
あんたどこの「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」からの派遣?
情弱=テレビや新聞を鵜呑みにし、自分のアタマで考えたり疑問を持ったりする知能も無い者。
テレビや新聞ばかり見てる、そんな連中は、ワクチンについてどう思ってる??+0
-0
-
415. 匿名 2021/08/28(土) 07:29:02
>>383
その話詳しく聞きたい!+0
-0
-
416. 匿名 2021/08/28(土) 10:19:55
>>4
接客業ですが、最近はお客さんからワクチン打った?って聞かれる事が多いです。
めんどくさいので受付に接種済って書いてやろうかと思うくらいです。+1
-0
-
417. 匿名 2021/09/02(木) 05:19:50
うわあ……+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大手家電量販店「ノジマ」で、新型コロナワクチンを2回接種したことを示すシールを従業員の名札に付けて接客する取り組みを始めました。