ガールズちゃんねる

実写版「カウボーイビバップ」ビジュアル公開!11月19日配信決定

95コメント2021/09/04(土) 00:31

  • 1. 匿名 2021/08/25(水) 09:32:48 

    実写版「カウボーイビバップ」ビジュアル公開!11月19日配信決定|シネマトゥデイ
    実写版「カウボーイビバップ」ビジュアル公開!11月19日配信決定|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    ストリーミング配信大手Netflixの実写ドラマシリーズ版「カウボーイビバップ」のビジュアルが公開され、11月19日より全世界配信されることが明らかになった。


    この日は、『search/サーチ』のジョン・チョーが演じる主人公スパイクをはじめ、ジェット(ムスタファ・シャキール)、フェイ(ダニエラ・ピネダ)、そして高度な知能を持つ特殊な犬・アインの劇中ビジュアルが公開。原作そのままの衣装に身を包んだキャスト陣が写し出されている。スパイクのイメージに近づいた、ジョンの髪型にも注目だ。

    関連トピ
    「カウボーイビバップ」ハリウッド実写版、Netflixが製作!
    「カウボーイビバップ」ハリウッド実写版、Netflixが製作!girlschannel.net

    「カウボーイビバップ」ハリウッド実写版、Netflixが製作! テレビシリーズは全10話で構成され、Netflixで全世界(一部地域を除く)に配信を予定している。共同制作を担当するトゥモロー・スタジオは、「プリズン・ブレイク」などの海外ドラマを数多く手掛けるほ...

    +2

    -46

  • 2. 匿名 2021/08/25(水) 09:34:08 

    なんか違う

    +139

    -1

  • 3. 匿名 2021/08/25(水) 09:34:28 

    なんで朝鮮人なの?

    +112

    -4

  • 4. 匿名 2021/08/25(水) 09:34:59 

    何で、実写

    +56

    -1

  • 5. 匿名 2021/08/25(水) 09:35:28 

    ネトフリか…

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2021/08/25(水) 09:35:29 

    最近ハリウッドはネタ切れなんかな

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2021/08/25(水) 09:35:39 

    小栗旬でいいじゃん。こういうときこそ。

    +91

    -12

  • 8. 匿名 2021/08/25(水) 09:36:21 

    これは再現できてるの?

    +25

    -5

  • 9. 匿名 2021/08/25(水) 09:36:45 

    アインは似てる他は違いすぎて

    +74

    -1

  • 10. 匿名 2021/08/25(水) 09:36:50 

    >>3
    英語できる俳優って日本で少ないんじゃないの
    てかほぼいない

    +40

    -11

  • 11. 匿名 2021/08/25(水) 09:36:58 

    うーーーーん…………
    実写するんだ…

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/25(水) 09:37:04 

    ネトフリて謎の時代劇もおかしなの作ってたから版権無駄にするだけ

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2021/08/25(水) 09:37:19 

    アインにリードついてる、違和感~

    +80

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/25(水) 09:37:39 

    >>8
    エドはおらんのか

    +51

    -0

  • 15. 匿名 2021/08/25(水) 09:38:17 

    >>13
    消さないんだねと思った😂

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/25(水) 09:38:19 

    カーボーイビバップ実写化するんだ!
    う〜ん見てみないとわかんないけど、なんか微妙なような?
    あともし日本語吹き替え作られたらスパイクの声はやっぱり山寺さんなんだろうか?

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/25(水) 09:38:23 

    ジェットって黒人だったのメキシコとかだと思ってた

    +41

    -0

  • 18. 匿名 2021/08/25(水) 09:39:13 

    ジェットはやっぱり黒人できたかー
    違うよねぇ

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/25(水) 09:39:20 

    ジェットって黒人なの?
    サーチの人何か全然雰囲気違う

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/25(水) 09:39:34 

    >>13
    路地裏のただのお散歩ってかんじね。

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/25(水) 09:40:25 

    なんか絵面が銀魂がパクリネタやったときみたい。
    似てないんだけど似てるというか、似てるんだけど似てないというか。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/25(水) 09:42:48 

    >>8
    アニメでこの3人はこんな横並びの近い距離感で歩いたりしない

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/25(水) 09:43:01 

    >>10
    ヤマピー、赤西仁、ディーン、真剣佑あたりは?
    でも断りそうだよね

    +2

    -27

  • 24. 匿名 2021/08/25(水) 09:45:25 

    日本で本格的なの作れれば一番良いけど、無理なんだろうなー。残念。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/25(水) 09:45:32 

    好きな作品が話題になるだけで嬉しいので、仕上がりは二の次。
    下手なコスプレと言われない程度でお願いします。

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2021/08/25(水) 09:46:53 

    予算同じくらいでアニメ映画作ってくれたらなぁ

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/25(水) 09:47:50 

    日本の原作は使われるけど、実写化では日本人いなくて草
    これなら東京リベンジャーズとかるろうに剣心とか日本舞台の実写化の方が好きだわ

    +43

    -1

  • 28. 匿名 2021/08/25(水) 09:48:52 

    完全再現アインだけじゃないか

    +37

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/25(水) 09:51:08 

    日本が作る場合、世界を相手にしてないからね。国内向けの映画で終わっちゃうから、興行収入とかも低くなりがち。そうなると自ずと製作費も少ないから、スケールも小さくなる。結局大作は外国に持ってかれちゃう感じかな。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/25(水) 09:58:20 

    >>9
    アインはまぁ、アインだったね(笑)

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/25(水) 09:59:01 

    宇宙のシーン、安っいCGとかで萎えそう。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/25(水) 10:00:23 

    キアヌリーブスがアニメの大ファンだからやりたいって言ってなかったっけ?

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/25(水) 10:02:42 

    ジェット黒人化のせいでブラックラグーンのダッチがビバップ時空に迷い込んだみたいになってるの草

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/25(水) 10:04:14 

    日頃は人種差別とかポリコレとか騒ぐのに、このアジア人だったら誰でも良いと思ってるのなんだろね。

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/25(水) 10:04:54 

    実写化なんてしなくていい

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/25(水) 10:05:30 

    うわ、また実写じゃん。最悪にも程がある。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/25(水) 10:05:31 

    スパイクってアジア系だったの?
    アジア系混ぜるならフェイの方が名前中国っぽいと思うんだけど

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2021/08/25(水) 10:07:30 

    >>23
    小栗旬ならモジャッとした髪の毛とかスラッと手足が長いの合ってるけど英語はどうなんだろ

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/25(水) 10:08:07 

    >>32
    スパイクがキアヌならまだ許せた

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/25(水) 10:09:05 

    実写とか絶対嫌だ
    カウボーイビバップ汚さないでよ

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/25(水) 10:09:12 

    原作レイプやめーや

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/25(水) 10:10:54 

    コレジャナイ感。

    フェイはもっと魅力的だ

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/25(水) 10:11:50 

    ネトフリのオリジナルは駄作ばかり
    過去の名作を汚さないでほしい

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/25(水) 10:13:01 

    スパイク20代なのに…
    おっさんやん

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/25(水) 10:13:47 

    スパイクはもっと小顔でガリガリの細身体型でないと

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/25(水) 10:14:04 

    実写化ばかりだね…

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/25(水) 10:15:38 

    大ファンの旦那が画像見てしょんぼりしてる。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2021/08/25(水) 10:15:53 

    >>10
    そもそも主役のスパイクは白人設定じゃないの?ヒロインのフェイがアジア人のはずなのになぜかラテン系になってるし、いろいろキャスティングが意味不明。
    原作にリスペクトが感じられないのよ

    +72

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/25(水) 10:16:31 

    >>33
    思った!
    この方ダッチ演じた方が違和感が無い!!

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/25(水) 10:18:43 

    >>1
    コレジャナイ感すごいね
    ビバップは海外にも熱狂的なファンが多い作品だから
    めちゃくちゃ叩かれそう

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/25(水) 10:19:31 

    ネトフリは実写化するならこれを見習え
    実写版「カウボーイビバップ」ビジュアル公開!11月19日配信決定

    +42

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/25(水) 10:21:44 

    >>10
    ネイティブレベルでできる俳優さんがいないのかもね。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/25(水) 10:25:06 

    >>50
    あちらの掲示板なんかでも、すでに疑問の声たくさん出てる。ワッタファーック言っとった。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/25(水) 10:37:16 

    >>10
    日本人っつーかスパイクがアジア系だと思ったことなかった

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2021/08/25(水) 10:46:13 

    女心とガニメデの空か・・・

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/25(水) 10:49:22 

    >>13
    きちんとしてるけどこの3人のキャラじゃ違和感しかないよね笑

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/25(水) 10:49:47 

    何だかんだ楽しみ
    Netflix入ってるから絶対見る

    +1

    -6

  • 58. 匿名 2021/08/25(水) 10:53:12 

    スパイクとフェイは見た目できるだけ近づけようとしたんだろうなと思う
    それでももうちょっと細身の垂れ目の男前いなかったのか…
    でもやっぱ黒人はだめだわーポリコレでやったんなら許さん

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2021/08/25(水) 10:58:34 

    はっきりと人種差別発言してるコメントがあるけど、どうかしてる。
    相手は、実績があり、ハリウッドで活躍してるプロの役者。
    本人はこんなところ見ないと思って、言いたい放題だね。

    +1

    -13

  • 60. 匿名 2021/08/25(水) 11:18:45 

    >>27
    成功した実写化と比べちゃダメよ
    日本だって腐るほど失敗してるし
    カウボーイビバップ全員日本人にしたらそれはそれで違うって言われそう
    進撃の巨人みたいに
    スパイクとか名前とか世界観の印象で日本人には思えないし

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/25(水) 11:29:48 

    アニメ好きだったけど…
    うーん何か違う

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/25(水) 11:33:41 

    エドがいない

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/25(水) 11:35:33 

    >>2
    音楽担当がアニメと同じ菅野よう子だってひたすら宣伝しまくってる時点で、それ以外はもはや完全な別物なんだと思う

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/25(水) 11:38:06 

    >>59 
    この制作陣は一切原作者とコミュニケーションとってないからアメリカのファンからも疑問視されてるよ
    さすがに主人公の俳優おっさんすぎるし(40代後半)、スパイクはドイツ語の名前でアニメファンでもアジア人と思ってない人も多い
    ジェットはアニメで元嫁から青い目を言及されるシーンがあるから黒人ではない(黒人のキャラクターはでてくる)
    フェイはシンガポール生まれの中国系であることはアニメで判明してる

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/25(水) 11:40:52 

    >>8
    犬しか再現できてないw

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/25(水) 11:49:30 

    エドは出てこない??
    カウガール

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/25(水) 11:55:06 

    >>10
    日系アメリカ人の俳優っていないのかなあ。ケイン・コスギ以外に

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/25(水) 11:57:19 

    >>1
    うわーーーー嬉しいよぉ!!!

    当時、17か18くらいで、スパイクの28歳がすごく大人っぽかったのに、そのスパイクより10歳も歳とってもーたよ(笑)
    見たい!!見たいよ!なんであれ、こうやってビバップをまた色んな形で見れるのが嬉しいです。いちファンとして。

    +2

    -8

  • 69. 匿名 2021/08/25(水) 11:58:29 

    >>1
    もちろん山ちゃん吹替とかあんのかなっわくわく

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/25(水) 11:59:39 

    >>51
    でもさ、まだ見てもいないのにちょっとひどくないか?

    このシティーハンターだって最初はさんざん言われてたけど、中身が最高だったから高評価だったし。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2021/08/25(水) 12:00:27 

    >>1
    スパイクの苗字はユダヤ系なのにアジア系。
    フェイはアジア系なのにラテン系。
    ジェットはどう見ても黒人じゃないのに黒人。

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/25(水) 12:01:19 

    >>10


    日系は多いと思うけどね
    やっぱりネトフリって朝鮮系や中国系有利なのかもね

    しかし日本の漫画やアニメを海外が実写化すると何でこう安っぽくなるのかな
    ワザととしか思えない

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/25(水) 12:04:44 

    頭の中でTANKが流れるわ~早くみたい

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/25(水) 12:32:05 

    >>10
    スパイクはアジア人じゃないよ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/25(水) 12:53:20 

    >>16
    配役微妙だからせめて吹き替えはオリジナルの声優にあててほしい。
    あ。
    でも石塚運昇さんはもういないし、運昇さんじゃないならしないって前に山寺さんは言ってたよね。
    とりあえず一話は見てみるかな。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/25(水) 12:58:07 

    >>32
    年齢があわなくてもいい。
    キアヌのスパイクなら確実に見たかった😍

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/25(水) 13:16:44 

    うーんこれは見ないな。ってどうせネトフリだから見れないけど。ビバップはアニメで完成されてるし実写化はいらん。スパイクがキアヌなら見たい。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2021/08/25(水) 13:43:40 

    >>27
    ファンタジー要素が少ない日本が舞台のアニメなら実写化は日本に限ると思う
    だって例えば鬼滅の主人公が外国人になったら話がよくわからなくなるもん
    進撃とかはハリウッドの方が良さそうだけど

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/25(水) 13:53:35 

    ジョン・チョーにスパイクのイメージないんだけど。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/25(水) 14:01:54 

    >>32
    昔キアヌ主演で映画化の構想はあったんだよね
    でもあの作品世界を実写映像化するには天文学的な予算が必要で、そんなの無理ってのがポシャった理由だった

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/25(水) 14:08:42 

    >>1
    なんかちがーーう

    スパイク、シルエットだけは悪くないけど
    フェイとジェットは全然違う。。

    アインいてエドいないのが変な感じだし、リード付いてる〜

    スパイクの人目元はビシャスっぽい気もする。
    ビシャス役の人も決まってるんだね、ジュリアは出るのかなー

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2021/08/25(水) 14:11:03 

    私の二次元の初恋はスパイクだったんだけど、
    大人になって改めて今観返すと
    女で組織追われるとかちょいダサいし
    山ちゃんの超年下再婚ネタで
    まさにスパイクのように長い間見てた夢から覚めた感覚w

    グレンがかっこいい
    声優の堀内賢雄さんの声もイケボ過ぎる

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2021/08/25(水) 14:19:42 

    >>8
    スパイクは別に日本人じゃなくてもいいけど
    なんで40代のおっさんが演るのか謎。
    もっと若い俳優にすれば良かったのに残念。
    顔濃いけど真剣佑でも良さそう

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2021/08/25(水) 15:17:01 

    >>42
    フェイに強い女は求めてないんだよなぁ。
    怠惰と堕落のはざまに時折見えるカッコよさがフェイの魅力だと思ってたよ。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/25(水) 15:19:34 

    >>3
    スピーゲルだから、ドイツ系だと思ってたわ

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2021/08/25(水) 15:45:47 

    >>51
    それで言ったら冴羽獠や槇村香だって白人じゃないし…
    例えで出したら逆にこっちの白人化はオッケーでスパイクのアジア人化は何でダメなん?てなるよ

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/25(水) 16:16:29 

    >>1
    エドワードウォンハウペペルチブルスキー4世がいないなんて最後までやるつもりありませんって言ってるようなもんじゃないか

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/25(水) 16:48:36 

    がるちゃんがギャーギャーいったところで、所詮こんなイケメンは現実世界にいないから

    あきらめるしかないよ

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2021/08/25(水) 18:57:41 

    スパイクはちっちゃいし、ジェットは黒人、フェイフェイはもっと顔が可愛い。ビジュアルの時点で全然ダメじゃん

    あとスパイクはもっと男前だよ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/25(水) 18:59:34 

    >>82
    実際、出演してた女性声優陣からは満場一致でウケ良くないしね。自分勝手すぎるって

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/25(水) 21:49:08 

    >>38
    日本人の素人目だとジャニーズ出身の割にすごく上手に話してるけど、外国人からみたらどうなんだろうね。
    渡辺謙は別に英語が上手くてハリウッドで重宝されているわけじゃないから、やっぱり語学力以上にオーラというか迫力が必要なのかな?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/25(水) 21:49:59 

    >>91
    赤西仁と間違えた、小栗旬の話しね。
    ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/25(水) 22:53:29 

    >>32

    めっちゃ見たい

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/25(水) 23:17:59 

    エド役フワちゃんて聞いたんだげどマジ?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/04(土) 00:31:35 

    >>54
    スパイクは中華系だよ
    ブルース・リーと松田優作がモデルらしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。