-
1. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:27
前髪なしひっつめ髪の方いますか?
前髪が邪魔くさくて、髪下ろしてるのも鬱陶しくて苦手で常にひっつめ髪です。+706
-9
-
2. 匿名 2021/08/24(火) 23:05:55
女王の教室の真矢+188
-6
-
3. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:04
憧れるんだけど、富士額だから出来ない+366
-23
-
4. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:13
いい加減目覚めなさい+85
-26
-
5. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:21
すごくしたいけど私がしたらやばい。
似合う人は美人だろうなあ、羨ましい!+716
-5
-
6. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:26
これ出来る人は美人率高い+826
-18
-
7. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:27
私がやると風呂上がりなんだよね+221
-2
-
8. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:27
顔小さい美人じゃなきゃ事故る+517
-8
-
9. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:30
どうもおばさんっぽくなる+321
-7
-
10. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:31
>>1
ひっつめ髪とは?+29
-36
-
11. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:35
常にだとハゲるぞ+279
-6
-
12. 匿名 2021/08/24(火) 23:06:44
髪を切れば?+3
-20
-
13. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:00
美人だったらやりたかった!あと綺麗なおでこ!+278
-2
-
14. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:11
顔に自信があるのねぇぇぇ
とおばさんに嫌味を言われる。
美容院行くの苦手だから伸ばしっぱなしなのに+343
-3
-
15. 匿名 2021/08/24(火) 23:07:40
楽だし一番やりたい髪型だけど、年々、顔が伸びてきててちょっと恥ずかしい+148
-0
-
16. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:03
最近やっと伸びて人生初ひっつめです!
髪が邪魔にならないし気に入ってるんだけど、
髪が引っ張られているのか、ひっつめにしてから頭痛がひどい
そういう方いらっしゃいませんか、、??+276
-1
-
17. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:09
>>3
なんで?富士額羨ましいんだけど。+337
-46
-
18. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:11
バレエしてる人みたいで素敵だなと思う
私もやりたいけど癖っ毛すぎてきれいにまとまらない+184
-3
-
19. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:14
癖毛で縮毛矯正が面倒くさいから前髪伸ばして画像と同じヘアスタイルにしてた
なんか飽きて前髪切ったら周りから大絶賛だったから余程似合ってなかったんだろうな+143
-2
-
20. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:18
HAGERUYO+28
-9
-
21. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:20
引っつめ髪した方が、肌のたるみがピンってなる気がします。+171
-2
-
22. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:21
太ってオシャレする気が失せたからひっつめ髪です。
本当は可愛い髪型したいんだけど似合わないしめんどくさいw+189
-3
-
23. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:32
>>14
それはたぶん美人なのよw+188
-3
-
24. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:32
天然パーマがきついので
引っ詰め三つ編みです。
夏、涼しいですよ。+107
-4
-
25. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:42
蒼井優とか+95
-2
-
26. 匿名 2021/08/24(火) 23:08:58
美人じゃないけど毎日やってりゃ慣れるよ
前髪が1本でも額にかかると暑いし邪魔なのよ 寝るときもまとめてるわ ひっつめにはしてないけど+357
-2
-
27. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:07
帽子被る仕事だから仕事の時だけそうしてる。
でもあさこちゃんみたいな感じになる。
前髪あった方が好き。
+42
-2
-
28. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:09
やってみたら人相悪くなった笑笑+4
-0
-
29. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:12
+246
-22
-
30. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:23
>>17
そこだけ短い(一定の長さ以上に伸びない)ので結んでも落ちてきます。+64
-0
-
31. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:29
仕事のとき毎日その髪型です。
昔は前髪有り派だったけど、前髪なし楽すぎて戻れません!
眉毛の形次第でだいぶ印象変わりますよね。
キツくみえないようにふんわり眉?を意識してます。+151
-1
-
32. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:49
最近はこういうゆるふわなポニーテールが流行っているみたいだけど、ぐちゃっとしていてだらしなく見えてしまい抵抗があります。
でも周りからしたらキチッとしたポニーテールはおばさんっぽく見えてるんだろうなぁ…。+192
-19
-
33. 匿名 2021/08/24(火) 23:09:52
後れ毛が本当に似合わないのでひっつめ髪です
ふんわり女子になりたかった
夏はいいんだけどね+129
-2
-
34. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:04
>>17
今、本当に少ないみたいで
富士額って珍しがられます
私も富士額だけど…美容院とかも
絶対突っ込まれるんで恥ずかしいです+102
-1
-
35. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:04
私も前髪鬱陶しいからやりたいけどおでこがめちゃくちゃ狭いから全然似合わない!
家ではカチューシャで全部上げてる。+3
-1
-
36. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:07
梶芽衣子みたいにしてるよ。+70
-0
-
37. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:07
>>16
引っ張りすぎなのでは?+74
-1
-
38. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:14
>>1
禿げるって聞いてからパーマかけてゆるだんごにしてる。
本当はひっつめた方が涼しいんだけどね、、
+31
-0
-
39. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:26
+146
-2
-
40. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:49
ワンレンはあかんか??
額かゆいし邪魔くさいし切るのめんどいからずっとワンレン+81
-3
-
41. 匿名 2021/08/24(火) 23:10:54
>>1
私も基本それです。たまに前髪作ったりするけど、おでこに当たるソワソワホワホワする感じが痒くてゾワゾワするんだよね…笑 そんなこんなで2週間もすれば伸びてジャマ過ぎてもうピンで止めたりしつつまとめちゃう!って感じ+156
-2
-
42. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:05
>>3
わたしも〜| ᐕ)っ
綺麗なM字型ならまだいいんだけど、Mの上の尖った部分(?)がうなじに向かって鋭角できれいに見えない。。+24
-9
-
43. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:22
>>32
私から見たらクシャクシャやわ+77
-4
-
44. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:23
前髪引っ張りすぎると、女性でもおでこが広くなっていきそうな気がしてる+24
-1
-
45. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:28
ヘアアレンジ苦手だし、広がりやすい髪質だからひっつめ。
毛根に負担がかかんないように下ろしたりもする。+62
-0
-
46. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:44
+129
-1
-
47. 匿名 2021/08/24(火) 23:11:47
ワックスはあんまり使いたくないけど、使わないとアホ毛がすごくてボサボサになる。+108
-0
-
48. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:01
ゆるふわウェーブとかしてみたかったけど、美容院でやってもらっても微妙で5年程前からあきらめて前髪なしのひっつめにしている
前髪ありが本当に似合わないんだよね
ひっつめが自分比で一番まし!+60
-1
-
49. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:08
>>32
トップ引き出しても横にペタンとなったりしてボリューム出ない
やっぱアイロンで巻かないとダメなのか…+38
-2
-
50. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:28
癖毛で前髪が綺麗に下ろせないのできっちりお団子スタイルが定番です!+52
-0
-
51. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:32
+3
-14
-
52. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:43
私も天パなので一つにまとめてます。似合ってません+12
-1
-
53. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:51
顔に華があると引っ詰めても素敵よね。+151
-4
-
54. 匿名 2021/08/24(火) 23:12:58
私、反り込みがすごいから出来ない(T_T)+9
-0
-
55. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:45
>>36
たとえが古すぎてワロタ+53
-0
-
56. 匿名 2021/08/24(火) 23:13:50
絶対マイナスされると思うけど、AV女優の桐嶋りののインスタ見て参考してる+7
-0
-
57. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:07
>>16
毛穴が丸じゃなくて楕円だと髪が下に向くようになってるから、上でEMYことでひっぱられて痛くなるらしい。
毛穴が丸だとどの方向でも痛くない
頭皮マッサージとか、入念なシャンプー、あとすぐにドライヤー(これがいちばん大事)+31
-2
-
58. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:08
>>21
聖子ちゃんだね+17
-0
-
59. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:24
>>1
アレルギーで目がかゆくなって髪の毛があたるとイライラするからひっつめるようになった。
30代後半から
アレルギーがなければ前髪横に流してたい。+57
-0
-
60. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:30
>>14
うんうん、美人じゃなきゃそんなこと言われないよ!
気にしない!+117
-1
-
61. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:45
>>32
これは髪質を選ぶよね。
太くてハリのある髪だとなんか変なんだよね。+135
-1
-
62. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:57
美人でしっかり化粧しててお洒落な人がやるなら素敵だけど、本当にただただ邪魔だからって理由での引っ詰めはオバサンに見えるよね。
学生の頃からの同級生がずーっと引っ詰め。
化粧も髪の毛の手入れもしてないから、くたびれたオバサンにしか見えない。
手入れしてないからボロボロの切れ毛が顔回りでフワフワしてるんだけど、それを手のひらで適当に撫で付けてて酷いもんだわ。+11
-18
-
63. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:03
私の中では深津絵里さんが浮かぶ
ショートも似合っていて小顔の美女です。
+55
-0
-
64. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:14
>>53
額が広すぎず狭すぎず、生え際の形も綺麗なのがポイントだと思う
武井咲なんかも額が綺麗だからあの地味な髪型が生えてる
あとひっつめる場合は悪目立ちしない耳の形も+45
-0
-
65. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:18
>>36
その例えはわからん+6
-2
-
66. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:09
>>6
え?
私、最近やっています。
子供の頃から眉間に縦ジワがあってコンプレックスでずっと前髪を下ろしていました、
それも野暮ったくなってきたので伸ばしてひきつめて上げました。
眉間のシワだけでなくて、目尻や頬もあがるのでしばり上げてるほうがスッキリします。
私はオッサン化している還暦前のオバさんです。+83
-0
-
67. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:09
>>29
友達がいつもこんな感じだけど小顔で可愛いから様になってる。
私もやってみたけど顔に余白があり過ぎて相撲取りみたいになったよ。
でも実は憧れる髪型…+140
-1
-
68. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:10
>>32
そんな事ないよ。
きちんとしたポニーテールの方が清潔感あっていいと思う。
でも問題は頭の形なんだよな。
絶壁だとひっつめは絶望的におかしい。ソースは私。+90
-1
-
69. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:22
>>1
デコりん全開です+26
-0
-
70. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:25
>>16
美容室にいくのが面倒くさくて伸ばしっぱなし
長さは乳首が隠れるくらい、多毛だから重くて重くてここ最近ひっつめてると頭痛がする
かといってひっつめないと武田鉄矢だよ+86
-1
-
71. 匿名 2021/08/24(火) 23:16:45
>>32
そうでもない人もいる+82
-10
-
72. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:00
>>1
友だちがまさにこのトピ画系の顔立ちハッキリした美人で、サラサラストレートのポニーテールすごい似合ってる。丸顔のわたしには絶対無理なのでうらやましいw
本人いわく前髪があると毛先が肌に触れてすぐ吹き出物ができるからこの髪型らしい。+61
-2
-
73. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:19
マスク生活だからこそ、今ひっつめ髪で仕事してます!
マスク外したら似合わないから今のうちだけです笑笑+24
-0
-
74. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:28
呼んだか?+8
-14
-
75. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:52
>>36
ごめん、わたしは武井咲+120
-7
-
76. 匿名 2021/08/24(火) 23:17:56
楽ですよね、前髪と後ろと一周同じ長さです。
背中真ん中くらいの長さなのでいつも前と一緒にまとめてます。
美容師さんに、禿げるから思い切り引っ張って結ばないでねって言われますよね笑
なのでなるべくゆったり結びたいですが、気合い入るとぎゅっと引っ張って結んでしまう。
寝る時は上で緩くまとめて寝てます。+13
-0
-
77. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:23
>>3
私はおでこがないからうらやましい+30
-1
-
78. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:30
>>32
わかる。
画像みたいにふわふわにしようとしたら貧乏くさくみえるから、ひっつめしかできない。
+57
-2
-
79. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:44
20代の頃、産後で生え際やばくて前髪作りましたが、恐ろしい程に似合わず
それ以来前髪ずっと伸ばしてます。
ショートにしたときも前髪は長めでした。
なのに34になる今。
生え際だけが全く伸びずちょろ毛です。+5
-0
-
80. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:44
ブスだし、髪の毛も細くて量は多くて強烈天パで縮毛矯正して前髪作ってどんなに朝のスタイリングに時間かけても残念な感じにしかならないので諦めています。
いち髪のスティック使って固めて団子にして毛先は散らからないようにひっつめスタイルにしている。
その代わりカラーで楽しんでいる。明るめのカラーでもひっつめていると地味に見えるしインナーカラーもそこまで目立たないから私みたいに堅い仕事でもありだよ。+10
-0
-
81. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:16
>>53
私部位によってクセが違うクセ毛なんだけど、こういうのにするとモワモワした陰毛みたいな3センチくせ毛が30本ほどこめかみに現れる。
あと額の生え際が四角いし、、で、無理笑
綾瀬はるかみたいに色白で丸い生え際ならひっつめも女性らしいよね。+42
-0
-
82. 匿名 2021/08/24(火) 23:19:32
>>34
私もよくしばってましたが歳を重ねるごとに生え際が薄くなって富士額が目立つようになったので縛れなくなりました…泣+10
-0
-
83. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:09
>>71
土台がな、、+24
-2
-
84. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:11
>>64
確かに耳の形も意外と重要かも+22
-0
-
85. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:30
>>29
毎日こんな感じにしてたら分け目の幅広がってきてた。
気づいてからは毎日分け目変えるようにしてる。+84
-1
-
86. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:43
中国の女性ってこの髪型多くないですか?+9
-3
-
87. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:57
>>3
私はおでこ広すぎて坊主みたいになっちゃうから羨ましい+82
-0
-
88. 匿名 2021/08/24(火) 23:20:58
>>1
宝塚が近いから若い子でも結構います。
首が長い姿勢の良い人は素敵。+27
-0
-
89. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:41
この髪型してるひとのおすすめワックスとか聞きたいでーす!
とりあえず自分はザ・プロダクトのネロリ使ってます
+19
-0
-
90. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:08
>>17
またまたw+13
-0
-
91. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:30
>>3
富士額って美人に多いよね+49
-34
-
92. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:40
>>71
北川景子は綺麗だけどひっつめ似合わないと思う
おでこの形が独特じゃない?
+65
-5
-
93. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:16
私ブスだけどこの髪型よw
夏は許しておくれw+20
-0
-
94. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:18
>>32
元美容師です。
多分ですが、ほぐし方だと思います。
トップを持ち上げたら指2本くらいあけて
その横をほぐしていきます。
根元を軽く持ち上げ表面を出す。
てなイメージでやって見てください!+41
-28
-
95. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:24
前髪につむじがあって剛毛で多毛のクセ毛なので仕方なくしていますが、最近前髪が薄くなって来ちゃった。でも他にできる髪型がないからどうしよう。+7
-0
-
96. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:53
はい。
ブスですがやってます。+24
-0
-
97. 匿名 2021/08/24(火) 23:24:43
>>16
ただ、顔面シワ予防にはなるんでしょ+8
-0
-
98. 匿名 2021/08/24(火) 23:24:47
>>1
分かる。面倒臭いよね。でも色んな髪型したい気持ちもある+26
-0
-
99. 匿名 2021/08/24(火) 23:24:48
>>29
この人は配置がものすごく良い。
パーツが良くなくても配置バランスが良ければ顔丸出しはすごく似合う。+102
-3
-
100. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:26
>>91
平安時代とかの話?+21
-3
-
101. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:32
富士額のM字なので前髪作るとこめかみが禿げて見えるから上げた方がきれいに見えるのよね+6
-0
-
102. 匿名 2021/08/24(火) 23:25:55
>>89
私もプロダクト使って出てくるアホ毛にはこれ!+47
-0
-
103. 匿名 2021/08/24(火) 23:26:23
>>3
富士額だけどやってしもてるよ…
+103
-2
-
104. 匿名 2021/08/24(火) 23:26:28
>>86
近所に住んでる中国人の女性ほとんどひっつめ髪だわ
遠目で見ても何故か中国人と分かる+13
-2
-
105. 匿名 2021/08/24(火) 23:26:28
>>11
これ本当
36過ぎたくらいから生え際?剃りこみ?辺りが禿げてきた
ショートにして髪おろすようになってから戻ってきたけど+88
-0
-
106. 匿名 2021/08/24(火) 23:26:33
1番楽でスッキリするんだけど、顔が丸くて求心顔なので悲しいくらい似合わない
シュッとした面長、遠心顔の人がこの髪型するとカッコいいよね+4
-2
-
107. 匿名 2021/08/24(火) 23:26:52
+32
-0
-
108. 匿名 2021/08/24(火) 23:27:02
>>91
それはないw+14
-9
-
109. 匿名 2021/08/24(火) 23:27:23
>>94
横だけど勉強になる
ありがとう+20
-1
-
110. 匿名 2021/08/24(火) 23:27:52
>>67
生え際を茶色マジックで塗れば解決。あとタトゥーもあるらしいよ。世の中色々あるよねー!
私もデコッパチだから、前髪をさり気なくM字の所に汗で貼り付けてオデコ狭く見せてる。それだけで全然ちがうよ!+6
-5
-
111. 匿名 2021/08/24(火) 23:28:34
私も若い時ひっつめだったけど、おでこ広くなってる気がしたのと年齢とともに似合わなかなったらやめた
あまりキツくひっつめるのは良くないみたいね+3
-1
-
112. 匿名 2021/08/24(火) 23:28:51
やりたいけど落ち目の武士みたいになるからできない…+3
-0
-
113. 匿名 2021/08/24(火) 23:29:35
美人でもなんでもないけどびっちりひっつめ
夫にはシンクロの人と言われてます+27
-2
-
114. 匿名 2021/08/24(火) 23:29:38
>>1
羨ましい、やってみたい
チビの頭デッカチ真四角頭なのでめっちゃ憧れます+23
-0
-
115. 匿名 2021/08/24(火) 23:29:51
オールバックひっつめもやるけどセンター分けひっつめもしてる。
化粧濃いからアンミカって言われたw+29
-0
-
116. 匿名 2021/08/24(火) 23:30:23
>>1
顔の形、おでこ、顔立ち、綺麗なんだろうな。
羨ましい。+34
-1
-
117. 匿名 2021/08/24(火) 23:31:10
+64
-3
-
118. 匿名 2021/08/24(火) 23:31:17
>>3
90年代のりぼんの主人公って大体富士額だよね
+19
-1
-
119. 匿名 2021/08/24(火) 23:31:30
>>92
オータムで小顔だから茶髪でゆるい感じのアレンジの方が似合いそう。+14
-0
-
120. 匿名 2021/08/24(火) 23:32:19
>>6
美人か横澤夏子系のきつい人が多いかも私の周りは+78
-0
-
121. 匿名 2021/08/24(火) 23:32:25
>>14
おばさんは隠したい所万歳だから羨ましくて言ってるんだと思うよ!少なくとも私はそんな気持ち。+40
-2
-
122. 匿名 2021/08/24(火) 23:32:28
安室ちゃんとかみたいな小顔でおでこが広くてパーツが下にある人が似合うイメージ。+30
-2
-
123. 匿名 2021/08/24(火) 23:32:32
横にワンレンにしてる
後ろのオールバックのほうがまとめやすいけど、どうも変みたいで、街中に出ると毎回すごい視線浴びる…
今は髪切って邪魔なのでワイヤーのカチューシャでややオールバックにしてるけど、やっぱりすごいジロジロ見られる…悪かったなほっとけ+5
-0
-
124. 匿名 2021/08/24(火) 23:32:36
楽なんだよね
ただあまり続け過ぎると、オデコ広がるから…+5
-0
-
125. 匿名 2021/08/24(火) 23:33:57
ひっつめ歴20年くらいかな。
たまに変な気起こして前髪作ったりしたけど、邪魔くさくてスプレーとかで無理矢理上にあげてた。
ひっつめが一番落ち着く。+47
-0
-
126. 匿名 2021/08/24(火) 23:34:22
顔がデカすぎて、前髪がなっっかなか結べるくらいまで伸びないのよ+6
-1
-
127. 匿名 2021/08/24(火) 23:34:44
>>74
これだとはげない?+9
-1
-
128. 匿名 2021/08/24(火) 23:35:38
>>20
MAJIDE?+6
-0
-
129. 匿名 2021/08/24(火) 23:35:58
ひっつめ前髪の救世主+46
-0
-
130. 匿名 2021/08/24(火) 23:37:16
>>11
アスリートの方、その傾向ありますよね+25
-0
-
131. 匿名 2021/08/24(火) 23:37:43
>>94
このボコボコって可愛いの?+39
-1
-
132. 匿名 2021/08/24(火) 23:38:23
>>94
この画像もぐちゃぐちゃに見えます…。
やり方とかではなくただ単に流行りについていけないのだと思います。+34
-7
-
133. 匿名 2021/08/24(火) 23:39:03
シャクレだけど、引っつめ髪をやらせていただいております。だってマスクしてればごまかせるんですもの。ワックスつけてゆわくだけで楽ちんなんですもの。1ミクロンも美人じゃないけど、すみません。+24
-0
-
134. 匿名 2021/08/24(火) 23:39:07
おでこはきれいだけど、賀来賢人みたいな口ゴボだからできなかった。でも今コロナでマスクつけたらできるようになった。マスク最高!+8
-0
-
135. 匿名 2021/08/24(火) 23:39:17
>>29
綺麗だけど後ろから見ると…+10
-11
-
136. 匿名 2021/08/24(火) 23:39:52
ものすごく憧れる。
尋常じゃないデコの広さとこれまた日本一であろう極太な眉毛のせいで絶対に出来ない髪型。+9
-0
-
137. 匿名 2021/08/24(火) 23:40:29
>>131
後頭部の形とボリュームが誤魔化せる
少し耳にかかると小慣れ感が出る
顔まわりに毛を垂らすとあざとくなる
+16
-0
-
138. 匿名 2021/08/24(火) 23:40:47
>>3
私も+0
-1
-
139. 匿名 2021/08/24(火) 23:41:21
小顔 輪郭美人な方は似合うし羨ましい! 下膨れ大顔民より。+2
-0
-
140. 匿名 2021/08/24(火) 23:41:42
ひっつめ髪です!楽だしね…でも、禿げないか心配!+7
-0
-
141. 匿名 2021/08/24(火) 23:41:45
>>6
美人じゃなくてもシニヨン慣れするようなことやってれば自然とそれっぽい感じにはなってくるよ
あとは姿勢かな+42
-0
-
142. 匿名 2021/08/24(火) 23:42:12
前髪に変な癖があって少年アシベみたいになるので伸ばしてる。+12
-0
-
143. 匿名 2021/08/24(火) 23:43:11
天パの人がひっつめしてたけどスプレーでガチガチに固めてて見た目あんまり綺麗じゃなかった…+2
-10
-
144. 匿名 2021/08/24(火) 23:43:29
そりゃ美人がやった方が絵にはなるだろうけど、髪下ろしたところで大差ないってのは周りはわかってるんだろうから気にしない+17
-0
-
145. 匿名 2021/08/24(火) 23:44:27
>>26
私も美人ではないけどオールバックひっつめ。
いとうあさこさん風。
見慣れたら何てことない!+69
-0
-
146. 匿名 2021/08/24(火) 23:46:14
私も天パだけど、この髪型にするくらいなら前髪ウイッグつけるよ。
20代の時にこの髪型に一時したことがあるんだけど、若めの店員の男にレジであぁ?!ってそぶりされてそれが軽くトラウマになってる。
あの態度はないんじゃない?と腹立ってクレームは入れたけど。+2
-8
-
147. 匿名 2021/08/24(火) 23:46:41
オデコは広くなると思います。
私は元々広めだったけど、どんどん広くなりハゲに見えるから、今年十数年ぶりに前髪作りました。
確かに前髪無い方が楽だけど、下ろしても落武者みたいだったから。+2
-0
-
148. 匿名 2021/08/24(火) 23:46:47
>>5
私似合うけど美人ではない
顔がうるさいかの、さっぱりさせた方が鬱陶しくないだけ
見ている方も自分も+81
-0
-
149. 匿名 2021/08/24(火) 23:47:17
>>1
美容院行けなくて伸びっぱなしなので、
前髪ひっつめ簡単お団子です(毛先をゴムでくるっとやっただけ)
楽ちんです!顔の粗隠れないけどもういい!+29
-0
-
150. 匿名 2021/08/24(火) 23:47:44
>>6
私、輪郭が卵型だから顔の中身がバスでも前髪なしの顔前面に出す方が似合う。+29
-0
-
151. 匿名 2021/08/24(火) 23:47:53
美人じゃないと出来ない髪型なイメージ+8
-1
-
152. 匿名 2021/08/24(火) 23:48:06
天パで熊手前髪ができないからひっつめにしようかなって考え中+5
-0
-
153. 匿名 2021/08/24(火) 23:48:13
>>3
むしろ富士額で前髪下りないからずっとデコだしだよ。+63
-0
-
154. 匿名 2021/08/24(火) 23:48:23
>>17
デコ狭、はちはり、絶壁の私からしたら
とてつもなく羨ましいです
何をしても三国志にしかなりません…
+72
-0
-
155. 匿名 2021/08/24(火) 23:48:27
やっぱり芸能人って骨格からして違うよね
ひっつめって結構事故る率高そうなのにみんな可愛いもん+50
-2
-
156. 匿名 2021/08/24(火) 23:49:34
>>151
性格には気にしなきゃ誰でもできるけど、似合うのが美人とかになるんだよね。+9
-1
-
157. 匿名 2021/08/24(火) 23:49:39
>>71
顔立ちはっきりした人はキュッとした方が似合うと思う。+41
-1
-
158. 匿名 2021/08/24(火) 23:49:53
私がやるとこうなる+45
-1
-
159. 匿名 2021/08/24(火) 23:49:57
>>131
ピタッとまとめた方が似合う人もいるけど、ボコボコふわっとまとめるのが似合う人もいるよ
あとハイライトやグラデーションカラーにしてる場合、内側から毛を出すことによって表面に濃淡や流れが出来て綺麗+31
-0
-
160. 匿名 2021/08/24(火) 23:50:04
>>5
>>6
>>8
この意見よく見るけど、よくみたらそうでもない事に気づくと思う。
そして、美人でなくてもおばさんでも似合ってる人はたくさんいる。
どちらかと言うと、おでこの広さかな?と思う。
おでこが狭いと美人でもおかしいことになる。+158
-3
-
161. 匿名 2021/08/24(火) 23:50:04
前髪を作ると伸びてくるのが早いから仕方なく。
顔洗った後、不意に鏡を見ると麻原彰晃かな?って思う時がある。+8
-1
-
162. 匿名 2021/08/24(火) 23:51:06
>>71
ちょっと吉田羊っぽい。。+38
-2
-
163. 匿名 2021/08/24(火) 23:51:06
>>143
天パの人は、ナチュラルに結んだ方が可愛いかもね。+4
-0
-
164. 匿名 2021/08/24(火) 23:53:03
顔痒すぎてやりたいけど、勇気ない。+0
-0
-
165. 匿名 2021/08/24(火) 23:53:12
深津絵里、似合うよね〜
こういう髪型が1番綺麗に見えるってすごい+105
-1
-
166. 匿名 2021/08/24(火) 23:53:32
>>14
わかる!それを言われても困る。顔にかかるのが本当に苦手でその結果この髪型なのにね。+51
-0
-
167. 匿名 2021/08/24(火) 23:53:38
前髪作ると、なんかもっさりするっていうか、顔の印象がなくなる。+10
-0
-
168. 匿名 2021/08/24(火) 23:54:07
ここ何年も黒髪、前髪なし、ロング
普段から一つに縛ってます。
ドライヤーがめんどくさい。
でもショートにして毎朝髪をセットできる
自信がない‥+20
-0
-
169. 匿名 2021/08/24(火) 23:54:41
主さん美人そう!+2
-0
-
170. 匿名 2021/08/24(火) 23:54:58
おでこ広いから恥ずかしい+1
-1
-
171. 匿名 2021/08/24(火) 23:55:17
いとうあさこ
柴田理恵+9
-0
-
172. 匿名 2021/08/24(火) 23:55:28
この時期どういうふうにまとめてる?
歳をとってくると、段々ヘアアレンジも似合わなくなってくるっていうか、幼い感じに見えるものはやると痛々しくなっちゃうよ。+3
-9
-
173. 匿名 2021/08/24(火) 23:56:12
美人じゃないけどずっと前髪なし。
前髪も一緒に結んでる。
美人とか美人じゃない気にしてなくてラクだから..+26
-0
-
174. 匿名 2021/08/24(火) 23:56:30
>>155
この子は元々ひっつめ+ツインテールで可愛いと人気出たしね。
なんか広瀬すずや浜辺美波は似合うだろうけど、ハシカンとかは似合わなそう。
可愛いだけじゃなく綺麗orカッコいい要素がないと似合わない気がする。+18
-1
-
175. 匿名 2021/08/24(火) 23:56:32
>>168
ショートですがノーセットで手ぐしで済みます
癖毛じゃなければショートにしても良いと思います+0
-0
-
176. 匿名 2021/08/24(火) 23:56:48
>>160
ガルちゃんは美人可愛い=オールマイティだと思ってる人多いから+27
-0
-
177. 匿名 2021/08/24(火) 23:56:59
武井咲がよくしてるイメージ
後れ毛とかトップに高さを出すとか一切せず潔い感じが高嶺の花感ある+100
-1
-
178. 匿名 2021/08/24(火) 23:57:07
ひっつめといえば深津絵里さん。
ドレスの時、和服の時、カジュアルな時どんな時もひっつめてること多いけどすごく似合う!+74
-0
-
179. 匿名 2021/08/24(火) 23:59:00
あさこ、江角マキ子が脳裏をよぎる。+3
-0
-
180. 匿名 2021/08/25(水) 00:00:06
>>1
ほぼ毎日ひっつめだけど湿気が多いと伸びてきた短い髪がうねうねしておでこに貼り付いてるから恥ずかしい+10
-0
-
181. 匿名 2021/08/25(水) 00:00:27
>>32
こういう髪型可愛いと思うけど、
最近私は若槻千夏に憧れている。
毎週テレビで見てるんだけど、千夏ちゃんほぼビシッと1つ結びなの。
ふんわり出さないんだよね、この人。
でも古臭く見えない。
カラー綺麗にして、ゴムを工夫して、ピアスを顔映えするものにしたら可愛いなと思ったよ。
+51
-29
-
182. 匿名 2021/08/25(水) 00:00:42
一般人がやったらワンセット大仏になる。
気になる人は画像検索を。+4
-3
-
183. 匿名 2021/08/25(水) 00:01:09
>>107
おでこにまで占いがあるのね〜!+13
-0
-
184. 匿名 2021/08/25(水) 00:01:47
>>181
あっ、このトピ前髪なしの話題か!
トピズレすいません😭
前髪あるから可愛いく見えるのもあるかも。+25
-3
-
185. 匿名 2021/08/25(水) 00:02:10
前髪に一番癖があってどうにもならないので、ひっつめるようになって30年くらい。前髪があることが苦痛になるレベルだけど、たまにうらやましくなる。+10
-0
-
186. 匿名 2021/08/25(水) 00:02:39
超美人の友達がこの髪型してておしゃれだし似合ってたんだけど、普通の人がやったら事故る。+9
-2
-
187. 匿名 2021/08/25(水) 00:04:50
>>89
少量のアホ毛を抑える程度ならこれで充分
別の用途にも使えるのでオススメです+15
-0
-
188. 匿名 2021/08/25(水) 00:05:37
>>91
えっ、じゃあ私って本当は美人なの?!+34
-0
-
189. 匿名 2021/08/25(水) 00:05:38
>>110
なんかいろいろ笑ったw+11
-0
-
190. 匿名 2021/08/25(水) 00:09:12
前髪~登頭頂部の髪が薄くてできない
やりたいんだけどね~+0
-0
-
191. 匿名 2021/08/25(水) 00:09:37
>>158
誰ですか?+1
-0
-
192. 匿名 2021/08/25(水) 00:10:51
ひっつめにするときは、みなさんなにをつけてらっしゃるんだろう。
私も時々ひっつめにするんだけど、整髪料をなに付けたらいいかわからず、気になって触りがちになり、髪型が崩れてしまう…。+1
-0
-
193. 匿名 2021/08/25(水) 00:12:25
ひっつめ民が意外と多くて嬉しい!
私も柔らかい癖毛でどうにもならんのでひっつめポニーテール。
丸顔の垢抜けない昭和顔だけど涼しいし清潔感だけは間違いないだろうと思ってる。+17
-0
-
194. 匿名 2021/08/25(水) 00:13:05
>>1
3年くらいしてました。常にポニーテール。そしたらいつの間にかおでこ広いし髪はチリチリになるしで美容師さんにも止められました。地肌にすごいダメージらしいです。今は前髪作って髪もショートにして地肌休ませています。+18
-0
-
195. 匿名 2021/08/25(水) 00:17:13
>>132
私もそうおもう
してる人みると髪ちゃんとまとめられない人なんだなぁって思う+11
-11
-
196. 匿名 2021/08/25(水) 00:18:02
>>3
この人が富士額なの意外だった
でも美人だから堂々としてるね+7
-31
-
197. 匿名 2021/08/25(水) 00:18:36
>>191
アウトデラックスに出てる柿沼さん。語尾に〜だニャンとつける人。+5
-1
-
198. 匿名 2021/08/25(水) 00:19:35
>>1
常にそれだと伸ばしてる意味なくないですかね?+2
-1
-
199. 匿名 2021/08/25(水) 00:19:47
ずっとそうだったんだけど
43歳になったら額の皺が気になって前髪つくった
夏は前髪あるとうざったいね!張り付く!
まだ前髪伸ばそうかなー+2
-0
-
200. 匿名 2021/08/25(水) 00:21:04
古い言葉だとオールバックしてる女性だよね。あれは美人じゃなければできないヘアスタイルだよ。本当に。+12
-1
-
201. 匿名 2021/08/25(水) 00:22:05
>>105
今まさに36なんだけど本当に薄くなって来た
毛量多いのが悩みなぐらいだったのに薄いのも嫌だ…+40
-0
-
202. 匿名 2021/08/25(水) 00:24:23
>>61
わかる
ただのボサボサ頭になる+32
-0
-
203. 匿名 2021/08/25(水) 00:34:09
松田聖子+0
-1
-
204. 匿名 2021/08/25(水) 00:34:11
>>192
オイルとバームを混ぜて+3
-0
-
205. 匿名 2021/08/25(水) 00:35:12
アホ毛目立つ+4
-0
-
206. 匿名 2021/08/25(水) 00:43:03
ずっとひっつめで頭頂部でお団子にしてました!
この髪型にするには結構な長さと量の髪が必要で...頭皮が荒れて切ってしまいましたが...
ちなみに私は美人ではありません(TT)
前髪があると顔を隠したいんだね?て感じが出てしまい、かえって変になるんです。
出してしまえばいい意外に気持ちがいいですよ。
みなにも似合ってると高評価でした!+16
-0
-
207. 匿名 2021/08/25(水) 00:43:21
これ似合う人本当にうらやましい
ショートヘアよりこの髪型のがごまかしきかないし
似合うのってお洒落でセンス抜群の人か、顔が美人な人だけ。。。+21
-0
-
208. 匿名 2021/08/25(水) 00:43:43
ひっつめだと顔のたるみは抑えられるのか気になります。+4
-0
-
209. 匿名 2021/08/25(水) 00:48:22
前髪伸ばしててたまにやるけど最近、後退して来たから分けて結んでるw
楽だけど、ほどほどにね+1
-0
-
210. 匿名 2021/08/25(水) 00:54:39
美人というよりオデコの綺麗な人が似合う+4
-0
-
211. 匿名 2021/08/25(水) 00:55:38
美人でも小顔でもデコ狭い人は似合わん+5
-0
-
212. 匿名 2021/08/25(水) 00:58:27
>>6
大丈夫、三国志の私がいます。+16
-0
-
213. 匿名 2021/08/25(水) 01:02:16
>>1
ずっとワンレンひっつめだったけど、アラフォーになって手入れがめんどくさくなった&コロナで帰宅してすぐにシャワーを浴びるようになったので、今度は極端なベリショ。
顔に髪があるの嫌い。+18
-0
-
215. 匿名 2021/08/25(水) 01:13:46
ハシカン+23
-19
-
216. 匿名 2021/08/25(水) 01:16:19
+2
-21
-
217. 匿名 2021/08/25(水) 01:16:30
>>1
パーツ、生え際、おでこに自信ないけど肌はかなり丈夫で肌綺麗って必ず言われるからやってる。
というかワックスつけて細かいコームで梳かしてまとめて結ぶだけだから楽。デコ汗やばいけど拭きやすいし+3
-0
-
218. 匿名 2021/08/25(水) 01:17:32
モニカ・ベルッチも富士額!+23
-1
-
219. 匿名 2021/08/25(水) 01:30:02
>>215
めちゃくちゃ可愛い〜!!+8
-9
-
220. 匿名 2021/08/25(水) 01:33:44
>>29
最近ショートになってたね。
脱毛ゾーンは見えず、髪上げようがない長さになってたw+17
-1
-
221. 匿名 2021/08/25(水) 01:39:46
くせ毛で広がりやすいから面倒でひとつに結んでます
感覚過敏なせいか前髪があるのが気になって前髪もなしです
顔に自信があるとかおしゃれとか格好いい理由ではないです
+23
-0
-
222. 匿名 2021/08/25(水) 01:39:47
+1
-32
-
223. 匿名 2021/08/25(水) 01:44:24
>>1
こんな感じは嫌なんだけど
楽だからずっとこれ
マスクしたら恥ずかしさは半減+33
-1
-
224. 匿名 2021/08/25(水) 01:44:55
ひっつめすると、前髪部のサイドのアホ毛的な短い毛がピシッとならなくて間抜けになる。。。
私だけ?+3
-0
-
225. 匿名 2021/08/25(水) 01:47:11
>>215
友人に本当に似てる+0
-0
-
226. 匿名 2021/08/25(水) 01:56:05
>>68
わかる!!
絶壁だとゆるふわにせざるを得ない。
後頭部あたりの毛を引っ張り出していかに絶壁を隠すか。
頭の形が丸ければ私もひっつめたい。+8
-0
-
227. 匿名 2021/08/25(水) 02:01:30
>>105
私も今36でおでこ広くなったように思う…!
家にいるときは降ろしたり、分け目変えたりするようにしてる。+13
-0
-
228. 匿名 2021/08/25(水) 02:03:32
>>20
MAJISORENA+5
-0
-
229. 匿名 2021/08/25(水) 02:07:55
学生時代から30代半ばまでずっとひっつめ髪でした。
今アラフォーでオデコが広くなってきたの、これのせいだと思ってる・・・+3
-0
-
230. 匿名 2021/08/25(水) 02:08:53
>>224
わかる。生活に疲れた人っぽくなるからスプレーやワックスで張り付けておとなしくさせてます+11
-0
-
231. 匿名 2021/08/25(水) 02:09:14
>>32
煽ってなくて単純に疑問なのですが、おいくつくらいですか?
髪の毛をふわふわさせるのがブームになってから20年以上経っていると思うので......+0
-20
-
232. 匿名 2021/08/25(水) 02:10:24
>>178
画像一覧で見てたら、背景と相まってテレタビーズみたいに見えてビックリしたw+31
-0
-
233. 匿名 2021/08/25(水) 02:21:51
ひっつめ髪で真っ先に思い浮かんだのは、いとうあさこと柴田理恵だった+4
-0
-
234. 匿名 2021/08/25(水) 02:24:17
>>1
ベリーショートで良くない?その理由なら。
休みの日とか下ろして巻いたりするのが好きならいいけど。
襟足も前髪もバッサリ切ればいいじゃん。
楽だよ。
なんでひっつめてまで伸ばすの?+1
-13
-
235. 匿名 2021/08/25(水) 02:27:24
>>8
私顔でかいけどよくやってるよ、ごめんなさい+43
-0
-
236. 匿名 2021/08/25(水) 02:34:32
>>16
所々、緩ーく引っ張ってフワッとさせたら
マシだよ
お団子でよくやるよー+8
-2
-
237. 匿名 2021/08/25(水) 02:35:20
>>1
顔に髪がかかると痒くなるのでひっつめにしていたけど禿げてきて耳の上部分の毛が薄くなったので今は緩く下の方で編んでます。
同じ1つでまとめるにしても位置を変えないと年々危険かも+0
-0
-
238. 匿名 2021/08/25(水) 02:40:13
だんだん前髪薄くなり、おろしたとき顔が弛む
でも一番楽だし似合うんだよなぁ+2
-0
-
239. 匿名 2021/08/25(水) 02:41:13
センター分けのひっつめに憧れるんだけど、私がやると古墳人みたいになるんだよね…
似合ってる人の中には「くりるりんぱ」とか「トップ」に高さを出してないのにオシャレ感がある!
やっぱり顔の問題?+7
-0
-
240. 匿名 2021/08/25(水) 02:54:00
>>216
なんか、一気におばちゃんになってきたな+25
-2
-
241. 匿名 2021/08/25(水) 02:56:00
>>218
綺麗
私の生え際もこんなだったのに
後退してきて、剃り込み部分はげて
もうデコ出せない+0
-0
-
242. 匿名 2021/08/25(水) 03:00:11
>>11
ソースは安室奈美恵+40
-14
-
243. 匿名 2021/08/25(水) 03:11:28
伊東美咲+0
-17
-
244. 匿名 2021/08/25(水) 03:14:15
>>14
なんでガルチャンの人達の話って近くにいつもおばさんが居るんだろ+26
-1
-
245. 匿名 2021/08/25(水) 04:18:41
+3
-9
-
246. 匿名 2021/08/25(水) 04:20:06
>>1
羨ましいの一言しかない。。。。+1
-0
-
247. 匿名 2021/08/25(水) 04:28:35
なんか就活生みたいになっちゃうんだよな
顔がキリッとしてないからボヤけちゃう
+1
-0
-
248. 匿名 2021/08/25(水) 04:30:17
>>239
頭の形なのかな
白人みたいに頭の後ろに突き出てるとかっこよく決まるらしい
絶壁なアジア人は…+5
-1
-
249. 匿名 2021/08/25(水) 04:39:13
おでこに自信ある人は赤の矢印の流し方
自信ない人は緑の矢印でやるとちょっとおでこのかたちごまかせる気がする
写真の女優さんはどっちも綺麗な額ですが
理想は赤の矢印でまとめたいけどね+42
-1
-
250. 匿名 2021/08/25(水) 04:41:42
>>244
学生が少ないから+12
-1
-
251. 匿名 2021/08/25(水) 05:17:25
>>32
どうしても好きになれないし洗練されて見えないから、自分は美容室でセットしてもらう時でも絶対これはやめてもらってます。
黒髪でシッカリした髪質だと面の整ったスタイルの方が垢抜けますね。
傷んでる髪誤魔化すか、手っ取り早く量産型になるためにはこちらが良さそう。
+20
-2
-
252. 匿名 2021/08/25(水) 05:23:52
>>8
似合えば美人関係ないから良いと思う+22
-0
-
253. 匿名 2021/08/25(水) 05:41:48
>>16
それで止めましたー
髪が邪魔にならなくて楽で良いんですけどね。
頭痛から眼精疲労になり、髪切っちゃった+0
-0
-
254. 匿名 2021/08/25(水) 05:46:09
武井咲ちゃんの黒革の手帖! !
和服に前髪まとめたアップ姿も素敵だけど、最初の方でしてた洋服にひっつめポニーテールの美しさに驚いたわ。試しに真似してみて鏡見て、あー素人には無理なやつだ!と悟ったw+7
-0
-
255. 匿名 2021/08/25(水) 05:55:36
>>30
富士額ではないけど一定以上伸びない毛ってあります
この髪の毛が本当に鬱陶しくて嫌だ
ひっつめ髪をしてますが、時間が経つと落ちてきて顔に当たって痒くて
+13
-0
-
256. 匿名 2021/08/25(水) 05:57:26
>>6
いとうあさこです+6
-1
-
257. 匿名 2021/08/25(水) 06:14:48
>>86
だからなのかな、よく中国人っぽいとか北朝鮮人っぽいって言われる
顔つきもあるだろうけど
髪の毛が顔に当たるのが苦手だから毎日ひっつめ髪+9
-0
-
258. 匿名 2021/08/25(水) 06:20:54
>>129
これ使ったことあるけど、下手だからなのか剛毛だからなのか短めの剛毛が束になって余計に目立つし、見た目が汚ならしくなったよ+0
-0
-
259. 匿名 2021/08/25(水) 06:37:40
滝マキはこの髪型が一番似合う
下ろすとイマイチ+1
-1
-
260. 匿名 2021/08/25(水) 06:39:09
美形がやると決まる。+4
-0
-
261. 匿名 2021/08/25(水) 06:42:25
>>24+36
-0
-
262. 匿名 2021/08/25(水) 06:51:04
>>105
38全く衰えを知らない私の毛量を分けてあげたい
なんなら年を取るごとに増えてる気がする+6
-0
-
263. 匿名 2021/08/25(水) 06:51:19
結局、おでこの張り方だね
ある程度、狭くても上の方で真っ直ぐ張ってれば見られる
要は、頭のシルエット
ここが難ありだと可愛いかでも無理だし
エラ張り、頬骨出、余白、どうすることもできないけど
おでこの形がちゃんとしてればそれなりに見られるよ
+1
-0
-
264. 匿名 2021/08/25(水) 06:56:56
昔ひっつめ髪かポニーテールにカチューシャが流行ったのですがみんなおしゃれに見えるのに
私は顔洗う前みたいな感じでおしゃれ感ゼロだったので諦めました笑
+4
-0
-
265. 匿名 2021/08/25(水) 07:05:22
>>208
おばさんが、これやると、おろした時、どっと瞼の目尻側が垂れます
やっぱり引っ張って皮膚伸ばしてるんだなあ、と
+4
-1
-
266. 匿名 2021/08/25(水) 07:20:44
禿げてきた気がして現場に行く日だけ仕方なく+0
-1
-
267. 匿名 2021/08/25(水) 07:29:23
>>29
小顔でも美人でもないけど癖毛でセットがめんどいからいつもこれ
最近禿げてきたからたまに下ろしてる+31
-0
-
268. 匿名 2021/08/25(水) 07:53:23
>>51
微妙だね+2
-0
-
269. 匿名 2021/08/25(水) 08:04:17
>>11
ソースは私。
夕方になるとおでこ生え際が痛い。
おでこも少しずつ上がってきてる。
でもやめられない。+16
-0
-
270. 匿名 2021/08/25(水) 08:04:31
>>251
どう見ても小ダサい
日本でエレガントさって流行らないね
持て囃されるのは未成熟の芋かわいい系だから+6
-3
-
271. 匿名 2021/08/25(水) 08:07:05
>>97
だからか。
50だけど「目元のシワないね」「若見えだね」って言われる。
髪おろすと年相応。
たまに松田聖子みたいとも言われる。+3
-2
-
272. 匿名 2021/08/25(水) 08:10:44
>>21
どんどん皮膚が伸びて、ひっつめを取るとひどいことになりそうで怖い
+19
-0
-
273. 匿名 2021/08/25(水) 08:21:03
>>124
たまに前髪を作ろうとしても癖がついてしまったのか?上手く下ろせないみたい
フィギュアの選手とか、引退後もオデコを出してる人が多い気がする+10
-0
-
274. 匿名 2021/08/25(水) 08:22:55
>>257
私も中国人とか、南国から来た人とか、ハーフとか、外国人に間違えられること多々ある
中国人に中国語で話しかけられる事多々あるw
観光地に行くと結構な確率で現地の人に英語で話しかけられるw
髪型はワンレンロングで下ろしてたり、団子にしたり、ひっつめたりしてる
顔のパーツが大きいのと、目が茶色なのと、地毛が日本人離れしてるからかな?+1
-3
-
275. 匿名 2021/08/25(水) 08:23:35
>>2
当時小学生で、ひっつめ髪で上下黒のジャージで登校するのにハマってたからあだ名がマヤになった。+2
-0
-
276. 匿名 2021/08/25(水) 08:46:39
>>6
ごめん、コロナで前髪落ちるの直したりで触るの気になったからやってるわ。まぁ中国人みたいになってる。
でも額のひっぱられる感じがキモチいいし何より前髪パサってかかったり直すのなくなってスッキリ!
+15
-0
-
277. 匿名 2021/08/25(水) 08:47:53
前髪作ると幼くなるのでずっとデコ出してる
家にいる時はハーフアップにして団子ヘア
ポニーにすると下向いた時髪が肩から流れてくるから鬱陶しいんだよね
+1
-0
-
278. 匿名 2021/08/25(水) 08:49:08
>>258
ピンクの方が良いかもね+1
-0
-
279. 匿名 2021/08/25(水) 08:55:07
>>1
今ワンピースやロングスカートが流行ってるから支持を得やすいと思うよ。合いそうだもん。
それにしても、自分が該当することのトピでこんな超美人をトピ画に持ってくる人ってすごいね
自信家って事だよ。
+3
-11
-
280. 匿名 2021/08/25(水) 09:15:31
>>3
富士額っていいことじゃない?
セーラームーンも富士額だよ+22
-4
-
281. 匿名 2021/08/25(水) 09:23:13
>>230
わたしはヘアピンをバシバシつけてます
+5
-2
-
282. 匿名 2021/08/25(水) 09:26:18
>>248
後ろもだけど前も
額から頭頂部までのカーブが無いから面長に見えちゃう?+8
-0
-
283. 匿名 2021/08/25(水) 09:27:39
富士額とつむじのせいで前髪下ろせない。
前髪横に流していたけど
介護の仕事で髪結ぶしもうどんな髪型にしていいかわからなくなって
前髪も伸ばしてひっつめにしてる。
家では高めに結んでお団子ヘアにしてる。
抜毛も部屋に落ちにくいしもうこれで良いと思ってます。+7
-0
-
284. 匿名 2021/08/25(水) 09:34:48
育児での効率を求めていくうちに前髪や後れ毛が邪魔になり、全くお洒落じゃない引っつめになりました。+4
-0
-
285. 匿名 2021/08/25(水) 09:36:34
謙遜じゃなく美人じゃないけど似合うって言われるよ
やってみたいけど美人じゃないからって人は思い込み捨ててやってみたらいいと思う
似合わなくても別に美人じゃないからじゃなくて、単に他の髪型の方が似合うタイプなだけだよ+8
-0
-
286. 匿名 2021/08/25(水) 09:49:06
>>3
富士山の8号目あたりが鋭角なのかどうかが分かれ目
+3
-0
-
287. 匿名 2021/08/25(水) 09:54:21
暑いし、特に難しいアレンジも出来ないし、仕事の時はだいたいオールバックのポニーテール。
おでこ出すと、綺麗度3割増すって聞いたし。
ただ、ちゃんと巻いたり、ストレートアイロンしたり、単に結びましたみたいにしないようにはしてます。
+1
-1
-
288. 匿名 2021/08/25(水) 09:54:32
>>5
美人じゃないけど、やってるよ。
美人じゃないとやっちゃいけないとかみんなが思ってるとやりづらいからやめてほしい。+61
-1
-
289. 匿名 2021/08/25(水) 09:55:01
30過ぎたからデコだし。髪は肩くらいまでだけど、一つ縛りでひっつめ。鏡見るたび顔が長くてのっぺりしてるなと思うけど、ラクだから仕方ない。+2
-0
-
290. 匿名 2021/08/25(水) 09:55:43
>>6
最近は見てないけど、谷亮子が一時期ずっとしてたから、自信あるのかなぁ・・・と不思議に思っていた。
+3
-0
-
291. 匿名 2021/08/25(水) 09:56:07
ボブでハーフアップで前髪結んでる(まさかこんなにお洒落ではないが)
なんかおでこや頬に毛が当たるとかゆくなるようになってしまった…これも加齢のせいなのか+12
-0
-
292. 匿名 2021/08/25(水) 10:00:00
>>273
安藤美姫さんとか荒川静香さんとかね。+2
-0
-
293. 匿名 2021/08/25(水) 10:00:09
大学生の時から10年ぐらいオールバックのポニテです!
富士額だし、びっくりするほどおでこ広いけど。
とにかく楽なんですよね。
でも産後に前髪の生え際が薄くなって2年経つのに戻りません。+0
-0
-
294. 匿名 2021/08/25(水) 10:00:32
>>194
どうダメージが加わるんだろう?髪を結んだり、紙の重さなどで地肌がくたびれるのかな?+0
-0
-
295. 匿名 2021/08/25(水) 10:03:17
楽だよね!でも、どうしても毛量のせいかのかプレデターみたいになっちゃうんだよね。どうしたらいちんだ+0
-0
-
296. 匿名 2021/08/25(水) 10:03:33
>>291
私がこんな髪型したら、頭おかしい人に見えるよ^^;+2
-1
-
297. 匿名 2021/08/25(水) 10:03:59
>>192
私はココナッツオイルとか椿油を少量使う。
塗りすぎるとオイリーすぎてテッカテカになるから注意。+2
-0
-
298. 匿名 2021/08/25(水) 10:06:25
>>234
ショート嫌いなんだもん。クセ出るし。+7
-0
-
299. 匿名 2021/08/25(水) 10:11:58
>>181
顎のシュッとした細身の顔にぱっつん前髪が違和感感じてしまう。
顔立ちが活かせてない気がして。。+13
-0
-
300. 匿名 2021/08/25(水) 10:18:33
>>249
この原理、わかりやすく説明してくれてありがとう!
全く仕上がりが別物ですよね!
乱れのない赤に憧れます!+16
-0
-
301. 匿名 2021/08/25(水) 10:19:18
癖毛がひどくて前髪下ろせない、なんなら後ろ髪も下ろすの大変だからいつもひっつめ。
おでこ広いし本当はやりたくない。
似合う人は美人というよりおでこの広さが程良ければ大丈夫と思うよ。+7
-0
-
302. 匿名 2021/08/25(水) 10:24:33
目をつり上げる+1
-0
-
303. 匿名 2021/08/25(水) 10:26:06
>>58
聖子ちゃんはこめかみ切って吊り上げてるんだって。+3
-0
-
304. 匿名 2021/08/25(水) 10:42:33
>>231
25歳です。+2
-0
-
305. 匿名 2021/08/25(水) 10:52:36
>>216
眉毛が黒いのがダメなだけだね+7
-2
-
306. 匿名 2021/08/25(水) 11:11:24
>>3
脱毛したよ+5
-0
-
307. 匿名 2021/08/25(水) 11:18:04
常にだと皮膚のびるかな?+0
-0
-
308. 匿名 2021/08/25(水) 11:20:42
おでこ全開の髪型しているけど笑われたり似合わないと言われた事はないね
まあ、前髪あってもなくても大して変わらないということかも泣
だから好きな髪型してる!+9
-0
-
309. 匿名 2021/08/25(水) 11:22:06
中高校生の時はひっつめでした
校則で前髪がどうのこうのと言わせるの面倒くさかっただけです
今はひっつめにすると白髪が目立つので困ってる+5
-0
-
310. 匿名 2021/08/25(水) 11:23:49
>>160
おでこの形とスペース大事だよね。
私おでこ広げたくて毛抜いてる。+5
-4
-
311. 匿名 2021/08/25(水) 11:23:54
>>3
富士額、羨ましいよ。
私はおでこが広くて四角いから、前髪なしのひっつめ髪やりたくても出来ない(しかも、きつめの天然パーマ)+8
-0
-
312. 匿名 2021/08/25(水) 11:28:25
>>117
これを見に来た!!
最近いつも三国志だけど気にしない。+11
-0
-
313. 匿名 2021/08/25(水) 11:36:24
>>234
剛毛、多毛、癖毛だからベリショ出来ない。+4
-0
-
314. 匿名 2021/08/25(水) 11:37:36
>>235
私も大きいけどやってる。
もう、あれこれするの面倒だし。
+11
-0
-
315. 匿名 2021/08/25(水) 11:39:12
>>24
顔廻り編み込みバーションやってます!+0
-0
-
316. 匿名 2021/08/25(水) 11:46:39
>>131
このぼこぼこ、剛毛や黒髪には似合わないんだよな。
私は剛毛だからひっつめが好き。
ゆるふわは別に流行っていてもいいんだけど、ひっつめ派も増えて欲しい。
ゆるふわを流行らせたら、パーマやカラー、整髪料が売れるの業界の内部事情も分かるんですがね。+26
-1
-
317. 匿名 2021/08/25(水) 11:47:42
>>11
わかる
私も仕事終わりの生え際鏡で見て「ん……?ハゲてきてね…?」ってなってるもん+9
-0
-
318. 匿名 2021/08/25(水) 11:52:26
>>216
メイクがあかん。特に眉毛。
前髪あげるなら、目元しっかりメイクした方が良いのでは?
+5
-0
-
319. 匿名 2021/08/25(水) 12:00:04
>>291
私は骨格からして男顔だからこうなるんだけど+44
-1
-
320. 匿名 2021/08/25(水) 12:03:12
>>239
おでこが広めで、パーツの重心が下の方だと似合うと思う
海外セレブみたいなセンター分けのローポニーテールに憧れてるけど、前髪の流れが耳に向かって下に行くと古墳人感満載になり、前髪を後頭部に向かって横に流す感じにすると古墳感薄れる気がする
後者だとローポニーテールとまでは行かず理想とは違うけど妥協してる+4
-0
-
321. 匿名 2021/08/25(水) 12:05:36
>>9
おばさんが前髪や後れ毛の小細工するよりは、断然清潔感があって良いと思うよ。
私自身おばさんだけど、皮膚や髪の質感(てか存在自体w)が若い事比べて断然清潔感が無いから、清潔感重視でいった方が良いかと。
+24
-1
-
322. 匿名 2021/08/25(水) 12:08:35
>>3
富士額ってこういうの?
なんか女性らしくて素敵なんだけどなぁ+50
-6
-
323. 匿名 2021/08/25(水) 12:25:14
>>87
あたしも
デコだけなら安室ちゃんみたいだけど面長な上にデコヒロだからやばくなる!+4
-0
-
324. 匿名 2021/08/25(水) 12:57:31
>>3
額が狭い上に富士びたい。前髪おろしてもイヤミの前歯みたいに持ち上がってしまうから、引っつめにするしかなくて…似合わないのにツライ+7
-0
-
325. 匿名 2021/08/25(水) 13:12:01
>>87
私もです!!しかも額の形が四角いので、男の人みたいになる…。ちゃんと丸い額の人でオールバックにしてる人を見ては、羨ましいなぁ~と思ってます(笑)+9
-0
-
326. 匿名 2021/08/25(水) 13:32:18
>>117
私もこれ!
中途半端な高さでまとめると髪の毛重いし
寝っ転がる時邪魔なんで極力頂点でまとめてる
これでイオン行った時
小さいおじいさんが私の前で立ち止まって
いきなり手を合わせてにっこり笑ってお辞儀された
なにごと???って思ったけど
あ! 仏じゃねーよ!!+16
-1
-
327. 匿名 2021/08/25(水) 14:11:18
>>215
みちょぱに見えた+3
-0
-
328. 匿名 2021/08/25(水) 14:12:45
デコだけは褒められるので、髪が伸びたらいつもひっつめ。あと無器用なので、アレンジができないってのもある。
それ以外のパーツ?自分から見えないから、興味ないね!+4
-0
-
329. 匿名 2021/08/25(水) 14:19:40
加工芸人のエ○さん+1
-0
-
330. 匿名 2021/08/25(水) 14:24:08
>>3
わたしも富士額!
しかもめっちゃデコ狭だから前髪上げると猿みたいになる泣
+11
-0
-
331. 匿名 2021/08/25(水) 14:28:29
おでこ狭めだし顔も大きめだけどずっとこれ
周りは見慣れてくれてるのかも+2
-0
-
332. 匿名 2021/08/25(水) 14:46:41
>>242
通報しました+2
-18
-
333. 匿名 2021/08/25(水) 15:13:23
顔面可愛い人はまじ似合う+26
-0
-
334. 匿名 2021/08/25(水) 15:19:53
>>188
そうよ。+6
-0
-
335. 匿名 2021/08/25(水) 15:28:49
眉毛下手だから前髪あげられない…+0
-0
-
336. 匿名 2021/08/25(水) 15:32:16
>>29
かわいいけど前髪ある方がかわいい+3
-6
-
337. 匿名 2021/08/25(水) 15:54:42
やりたいけど無理
多汗症でオデコに汗が滲んでるのが恥ずかしいのと
私がやるともたいまさこになるから+0
-0
-
338. 匿名 2021/08/25(水) 15:55:49
ここ何年ずっとひっつめです。
黒髪で直毛、カラーも入りにくい、パーマもかかりにくいので髪のオシャレからは遠ざかって生きてます。
前髪に生えグセがあり、前髪作ったら浮くし、試行錯誤中して前髪の浮きを最低限にしても時間が経てば真ん中でパカッと割れます。シースルーバングなんて夢のまた夢です。
斜め分けしても、覆ってる髪の束から短い毛が剣山みたいに出てくるし、もう諦めました。来世に期待。+6
-0
-
339. 匿名 2021/08/25(水) 16:25:43
>>172
この突然のマスク美人ギャルはどこからひろってきたの笑+6
-0
-
340. 匿名 2021/08/25(水) 16:26:41
>>321
でも男性目線的には前髪やおくれ毛がある方がいいのかも。
うちの旦那がアラフィフくらいの人がおくれ毛?顔の横の毛?あって私にもああいう髪型すれば?と言ってきたことある。
でもアラフィフってわかったんでしょ?と聞いたら
うん、と言ってて、
男目線ではアラフィフ女性がそういう髪型してもいいと思うの?なんか若作りぽくない?と言ったら
いいと思ったけどね~という会話したことある。
女目線と男目線って違うんだなって思った。
+4
-0
-
341. 匿名 2021/08/25(水) 16:27:37
>>172
この髪型はひっつめではないような、、?
単にオデコ出したアレンジというか、、+7
-0
-
342. 匿名 2021/08/25(水) 16:29:54
>>316
わかる。
私黒髪で硬めで根元にクセあるからボコボコになるけど、ダサいし汚いと思ってた。
黒髪だと表面がつるんとしてないとなんかおかしい。
+8
-1
-
343. 匿名 2021/08/25(水) 16:34:56
>>245
これはこれで可愛いと思う。
マジメそうな感じだけど。+1
-3
-
344. 匿名 2021/08/25(水) 16:35:48
実際にこの髪型やってる人見るとみんな顔の良し悪しに関係なく似合ってるんだよね
逆に似合ってない人を見た事ないかも+2
-0
-
345. 匿名 2021/08/25(水) 16:51:39
>>242
まぁ公演数とか考えたらね
バレエダンサーとかもそうだし
ただ元々広く丸くはあるけど+14
-1
-
346. 匿名 2021/08/25(水) 16:55:23
>>20
DECOHAGE+4
-0
-
347. 匿名 2021/08/25(水) 16:58:19
>>1
私もずっとそれです!アパレルで働いててしゃがんですそ取ったりするし、前髪下ろすと視界が狭くなるし鬱陶しいのでデコ出ししてポニーテールしてる方が楽だし夏は涼しくていいですよね(笑)+8
-0
-
348. 匿名 2021/08/25(水) 17:00:10
家だと常にひっつめ。おかげで肌の調子良い。
前髪補正ないときつい顔面なので外にはしてけないけど。
どちらにしろ、今流行りのゆるふわとかわざとほぐすのは似合わないのできっちり結んでる。+3
-0
-
349. 匿名 2021/08/25(水) 17:11:55
>>89
私もプロダクト使ってる〜!お昼休みとかメイク直しの時にピンピン出てるアホ毛には透明マスカラ使って寝かせてます。+2
-0
-
350. 匿名 2021/08/25(水) 17:15:31
>>244
働いてるからだよ、無職のお姉さん+10
-1
-
351. 匿名 2021/08/25(水) 17:16:45
>>17
えw
毎日和服の生活ならいいけど洋服には合わない+3
-0
-
352. 匿名 2021/08/25(水) 17:22:54
>>160
わかる。私美人でもないししかも顔大きいけどやってる。おでこは広い。+9
-0
-
353. 匿名 2021/08/25(水) 17:23:29
額が狭くて似合わない。
広くて丸いおでこのひとって似合うよね+5
-0
-
354. 匿名 2021/08/25(水) 17:33:17
>>70
武田鉄矢より相当ながいよね+2
-0
-
355. 匿名 2021/08/25(水) 17:57:17
>>5
面長はひっつめで顔出した方がましだよ。
美人じゃないけどやってる。+8
-0
-
356. 匿名 2021/08/25(水) 17:57:49
もたいまさこに似てるって言われる+3
-0
-
357. 匿名 2021/08/25(水) 17:59:24
>>249
赤いのズットやってたら後退してきたから最近は緑にしてる+7
-0
-
358. 匿名 2021/08/25(水) 18:14:41
おでこ見られるの恥ずかしくないの?+1
-8
-
359. 匿名 2021/08/25(水) 18:18:24
>>332
盲目信者痛いのでやめて+7
-2
-
360. 匿名 2021/08/25(水) 18:44:17
そういう髪できる人骨格とかも綺麗そう…
私やったらおでこから顎まで平たいし眉毛の高さも左右非対称だから不格好すぎるw+2
-0
-
361. 匿名 2021/08/25(水) 18:58:48
やってるけど、仕事だから仕方なくしてるだけ。
ヘアアレンジ出来ない人向け。+7
-0
-
362. 匿名 2021/08/25(水) 18:59:37
>>64
そう!耳の形重要!
自分はなんか変だなってずっと思ってて30過ぎて気付いたけど耳たぶがブラーんとしててお爺さんみたいなんだよね+3
-0
-
363. 匿名 2021/08/25(水) 19:08:15
>>1
美人だと自覚してる人しか出来ない髪型+7
-3
-
364. 匿名 2021/08/25(水) 19:28:32
>>333
待って
髪型より顔面よりTシャツが気になって仕方ない+10
-0
-
365. 匿名 2021/08/25(水) 19:29:05
>>3
私は富士額で前髪なしでしばってます。
お年寄りの施設で働いているんだけど、入居者のおばあちゃんにいつも褒められます。「あなたきれいな生え際で美人さんだねぇ」と会うたびに。
私を褒めてくれるのはそのおばあちゃんだけです。
おばあちゃんいつもありがとう。+58
-0
-
366. 匿名 2021/08/25(水) 19:40:21
+21
-0
-
367. 匿名 2021/08/25(水) 19:44:33
日本には美人が多くて嬉しいな〜+7
-0
-
368. 匿名 2021/08/25(水) 20:34:19
>>29
かわいい
これだったら分け目広がるかもしれないけど後退はしないかな?
美人じゃないと似合わないというけど30代の前髪ってどうセットすればいいかすごく困るわ・・・+8
-0
-
369. 匿名 2021/08/25(水) 21:03:16
>>8
生活保護受けてる人みたいだよね+0
-9
-
370. 匿名 2021/08/25(水) 21:13:24
>>231
横ですが、顔タイプや骨格やパーソナルカラーによってはゆるふわまとめ髪が似合わない若者なんて普通にいますよ
私は中学生までひっつめしてたら前髪がやはり後退して薄くなってきたから前髪作った
でもアラフォーの近頃前髪のくせが強くなってどう伸ばしてもキープできないし、伸ばそうとしてアイロン使い過ぎて傷んできたから、また前髪を伸ばしてショートからワンレンボブを目指してる途中です
最近やっと後ろ1つで結べるようになっから前髪はピンで留めてる
ピタッとまとまった黒髪でかっこいいから黒やクールカジュアルの服がさらにサマになって嬉しい+5
-0
-
371. 匿名 2021/08/25(水) 21:14:37
>>234
切りに行くのめんどくさい+7
-0
-
372. 匿名 2021/08/25(水) 21:19:38
夫と初めて会った合コン、気乗りしなくてヘアセット面倒で前髪ひっつめポニーテールで行った。
そんなオバサン全開の髪型が初対面なのに惚れてくれたから結婚したw+9
-0
-
373. 匿名 2021/08/25(水) 21:26:53
>>234
ショートなんて頻繁に切りそろえないとじゃん
いとうあさこはあの髪型で年1~2回しか美容室行かないらしいよ+9
-0
-
374. 匿名 2021/08/25(水) 21:33:24
>>310
大事だよね 顔の輪郭まで変わって見える
石原さとみもおでこ広げて垢抜けたよね+6
-0
-
375. 匿名 2021/08/25(水) 21:40:16
>>195
とりあえず文句+2
-2
-
376. 匿名 2021/08/25(水) 22:15:04
>>6
職場にいるバレエやってた人はこの髪型めちゃくちゃ似合ってる
おでこが丸くて姿勢もきれいだし首がスッとしてる
あれを見るとなかなか同じ髪型にしようって気にはならない。確実に事故る+7
-0
-
377. 匿名 2021/08/25(水) 22:50:47
>>355
横。けど、前髪は作らないとじゃない??
面長でひっつめでデコ出し
←これで外歩けるなら、
美人&美人じゃないとか置いておいて、顔のバランス良いんだと思うわ。羨ましいよ。+6
-2
-
378. 匿名 2021/08/25(水) 22:52:41
>>372
羨ましいw
合コンに前髪ひっつめポニーテール
←自信なければ出来ないわ!
あと、男ってポニーテール好きだわな。+3
-0
-
379. 匿名 2021/08/25(水) 23:21:37
五輪真弓さんのおでこは綺麗+9
-0
-
380. 匿名 2021/08/25(水) 23:28:33
>>1
本気の美人しか出来んやつやーん!!+4
-0
-
381. 匿名 2021/08/25(水) 23:30:44
彫りが深い人がやるならサマになると思う。
が、平たい顔族のうえに絶壁の私がやると悲惨過ぎる。+2
-0
-
382. 匿名 2021/08/26(木) 08:09:01
二重あごでエラ張りだけど引っ詰めてる
職業柄、髪の毛が落ちないようにしないといけないし、皮膚が弱くて前髪ありだと痒くなるので
おでこの後退は心配だけど楽だしやめられない+5
-0
-
383. 匿名 2021/08/26(木) 09:30:54
前はむしろサイドないと顔の丸さが露呈するからぜったい嫌!な髪型だったんだけど、今はむしろ気が引き締まる感じするし、邪魔にならないし、これじゃないと落ち着かなくなった
ただ、一度やるとこれ以外の髪型にしたくなくなるのよ…それくらい中毒性がある+4
-0
-
384. 匿名 2021/08/26(木) 10:31:56
松田聖子+1
-1
-
385. 匿名 2021/08/26(木) 11:54:54
青木さやかもひっつめが似合うと思うな美人とは思わないけど
半端に髪型つくるより垢抜けて見える+5
-1
-
386. 匿名 2021/08/26(木) 18:30:43
>>11
本当それ!
薄くなってきたから4年ぶりに前髪作ったよ+2
-0
-
387. 匿名 2021/08/27(金) 02:13:26
>>1
頭皮痛くならない?
猫っ毛で軽いのかな
私は剛毛だからか、痛くなる
+2
-0
-
388. 匿名 2021/08/27(金) 18:14:47
>>215
めちゃくちゃかわいいけどこれじゃない感+2
-0
-
389. 匿名 2021/08/27(金) 18:21:59
>>216
>>318の言う通りにしてみた+2
-2
-
390. 匿名 2021/08/29(日) 17:36:52
>>29
鼻と口の距離感いいなぁ~泣
私大久保さん並みに人中長いんだよ…
髪型と関係無くてごめん+3
-1
-
391. 匿名 2021/08/29(日) 22:04:22
>>333>>364
出演映画のTシャツじゃない?
『とんかつDJアゲ太郎』だっけ?+2
-0
-
392. 匿名 2021/08/30(月) 18:21:24
>>389
整形のせいでオカマみたいに見える+0
-0
-
393. 匿名 2021/08/31(火) 22:26:59
>>17
富士額って美人の象徴って言われてなかった?+3
-1
-
394. 匿名 2021/09/04(土) 00:49:06
シンプルだけど人を選ぶ髪型だよね。頭の形が良いのは絶対条件。+2
-0
-
395. 匿名 2021/09/06(月) 12:38:48
顔丸い額狭いから力士みたいになっちゃう+0
-1
-
396. 匿名 2021/09/06(月) 18:22:37
>>14
前髪似合わへん、短いの似合わへん、という事で
ワンレンセミロングばっかりです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する