ガールズちゃんねる

神奈川で新たに2579人の感染確認 東京を上回る

760コメント2021/08/26(木) 08:24

  • 1. 匿名 2021/08/23(月) 18:24:18 

    神奈川で新たに2579人の感染確認 東京を上回る 【ABEMA TIMES】
    神奈川で新たに2579人の感染確認 東京を上回る 【ABEMA TIMES】times.abema.tv

     神奈川県では23日、新たに2579人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。きょうの東京都の2447人を上回った。  神奈川県では、11日連続で2000人を上回る新規感染者が確認されている。

    +12

    -102

  • 2. 匿名 2021/08/23(月) 18:24:41 

    神奈川も東京も同じようなもん

    +903

    -19

  • 3. 匿名 2021/08/23(月) 18:24:55 

    人口比で言ったら、メッチャやばいやん

    +1180

    -7

  • 4. 匿名 2021/08/23(月) 18:25:16 

    そりゃあベッドタウンだからしょうがないというか当たり前というか

    +483

    -13

  • 5. 匿名 2021/08/23(月) 18:25:39 

    検査の数じゃないの?

    +573

    -4

  • 6. 匿名 2021/08/23(月) 18:25:42 

    今日の東京の少なさ(多いけど)が不自然に感じる

    +1206

    -15

  • 7. 匿名 2021/08/23(月) 18:25:49 

    そんなビックリはしないけど大変だ

    +64

    -2

  • 8. 匿名 2021/08/23(月) 18:25:56 

    ほとんどが横浜と川崎だよね。

    +545

    -5

  • 9. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:02 

    東京よりも検査数多いのかな?

    +250

    -6

  • 10. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:11 

    やばいな神奈川

    +201

    -4

  • 11. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:15 

    神奈川県は月曜日とか関係なく感染者多いんだね。
    東京上回るとか言ってるけど東京は検査数が少なくて月曜日の人数が毎回少ないから比べても仕方ないよ

    +505

    -4

  • 12. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:30 

    東京を上回ったからなに?なんなの?ねえ?

    +16

    -66

  • 13. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:33 

    ここのところめっちゃ多いよね

    +83

    -4

  • 14. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:40 

    横浜寄りの藤沢住んでるんだけどみんな全然自粛してないよ…

    +465

    -2

  • 15. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:41 

    あら…
    東京の周りはもうどこも一緒なんかね。
    ベッドタウンだしね。

    +32

    -5

  • 16. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:57 

    都内にある会社に出勤してる神奈川県民もいれば、神奈川にある会社に出勤してる都民もいるからね。むしろ今まで東京都に比べてかなり少なかったのが不思議なくらいだよ。

    +414

    -4

  • 17. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:08 

    夏休み明け大丈夫???
    学校内クラスターが心配

    +340

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:17 

    中学生の子どもが、「学校行きたくないなーこえ〜よ。」って。

    +416

    -16

  • 19. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:21 

    神奈川ってワクチン全然出回ってないんじゃなかった?やばくない?

    +341

    -7

  • 20. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:29 

    川崎は東京の隣だし、更にちょっと下れば横浜だしね。

    +149

    -2

  • 21. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:33 

    +84

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:43 

    >>3
    そうでもないよ
    東京の次に人口多いし

    +21

    -84

  • 23. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:44 

    人口が東京より少ないのに神奈川の方が多いの??
    東京の検査数をパラリンピック前でわざと減らしてるだけじゃなくて??

    +330

    -11

  • 24. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:55 

    東京の月曜日の数字は少なすぎるし正しくないと思うからなんとも言えないよね。東京なんて毎日10000人越えてると思うよ。

    +401

    -9

  • 25. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:57 

    逆に東京が少ないと思った。
    東京は月曜日にしろ、神奈川以上、3,000近くあると思ってたから。

    +235

    -2

  • 26. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:11 

    ワクチン全然予約出来ないし怖いね。

    +188

    -3

  • 27. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:11 

    東京と神奈川の県境に住む私はコロナサバイバー

    +157

    -9

  • 28. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:26 

    >>6
    日曜日検査結果だからあんなもんなんじゃない?
    先週も2000人台だったし

    +178

    -5

  • 29. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:35 

    >>1
    早くタッチダウンして!

    +16

    -10

  • 30. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:20 

    東京はパラ関係の検査が大量にあるから一般の検査数を絞ってるんじゃない?

    +137

    -5

  • 31. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:31 

    >>19
    接種券の発送が遅い自治体多かったよ。
    そもそも横浜市が遅かったし。
    なのに県知事は県民より早く大手町で打ってた。

    +278

    -5

  • 32. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:49 

    市長選や海水浴、増える要素がいっぱいあったからね。

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2021/08/23(月) 18:30:00 

    横浜市、変な人当選させたから…

    +55

    -45

  • 34. 匿名 2021/08/23(月) 18:30:31 

    なんでこんな神奈川は多いの?

    +41

    -3

  • 35. 匿名 2021/08/23(月) 18:30:38 

    都民が撒き散らしに来てそう

    +36

    -25

  • 36. 匿名 2021/08/23(月) 18:30:48 

    >>26
    40代。やっと今週一回目よ。旦那は来月。30代から下はしばらく先かな?
    一回じゃ免疫つかないから心配。
    横須賀市。

    +131

    -3

  • 37. 匿名 2021/08/23(月) 18:31:02 

    >>34
    都民が来るから

    +87

    -18

  • 38. 匿名 2021/08/23(月) 18:31:16 

    >>33
    それは言いがかりでは。

    +52

    -8

  • 39. 匿名 2021/08/23(月) 18:31:24 

    >>20
    川崎って検査の陽性率がヤバいって、ニュースになってたよね。

    +71

    -3

  • 40. 匿名 2021/08/23(月) 18:31:33 

    >>6
    東京いろいろ崩壊しているから

    +161

    -6

  • 41. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:00 

    >>29
    ラグビー!!!!

    +50

    -3

  • 42. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:03 

    神奈川って病床数足りてないんじゃないの?ヤバくない?

    +112

    -2

  • 43. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:07 

    東京は休み明けだから
    神奈川は平日も休日も関係ないだけだよ

    +39

    -1

  • 44. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:18 

    >>33
    自分県民じゃないでしょ?
    しかもそれただのお前の感想

    +36

    -12

  • 45. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:19 

    >>1
    人数ではなく人口比で考えてみようか。。。大変だよ。

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:32 

    >>31
    平塚市ですが他の県より遅いです…

    +73

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:43 

    ここまで神奈川県の検査数無し

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:58 

    >>33
    自分の意見押し付けんな!

    +38

    -12

  • 49. 匿名 2021/08/23(月) 18:33:20 

    検査絞ってるでしょ?東京は

    +66

    -4

  • 50. 匿名 2021/08/23(月) 18:33:22 

    >>29
    言い間違いがなんかかわいく感じたわ

    +25

    -2

  • 51. 匿名 2021/08/23(月) 18:33:29 

    >>3
    東京に仕事に行ってる人が多いし、人口も多いよ。大阪より多いしね。

    +252

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/23(月) 18:33:53 

    >>1
    今から感染した場合には自宅療養だけど
    1人暮らしの場合食料の備蓄が必須らしいよ
    3日分くらいは必要みたい
    みんな用意はいいか?

    +69

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:11 

    >>34
    東京の隣だし人口900万人いるしこれくらいいてもおかしくなくない?今日の東京が少ないだけ

    +74

    -3

  • 54. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:16 

    >>5
    正解。
    東京はパラリンピックがあるから検査数増やさないでごまかしてます。

    +334

    -5

  • 55. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:20 

    神奈川南部住み。
    今日もウレタンマスクでクシャミ連発してるクソガキや、至近距離で手を覆わずクシャミするブッサイクなリーマンに遭遇しました。
    かなり腹立ってるので口汚くてすみません。

    +172

    -20

  • 56. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:52 

    >>6
    パラリン準備だよ。
    オリンピックの時と同じ流れね。

    +286

    -4

  • 57. 匿名 2021/08/23(月) 18:35:06 

    >>49
    そう思って安心できるならそれで良いんじゃない

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2021/08/23(月) 18:35:13 

    >>17
    横浜だっけ?四日くらい夏休み延ばしたよね
    四日でどうなる?って感じではあるけど
    対応しようという姿勢はすごいなと思う
    千葉は感染者増えてるのに普通に始まるから
    休校にするなら早めに教えてほしいし
    クラスター出たから急に休校!ってなる方が
    仕事の都合上きついから夏休み明けからが怖い

    +154

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/23(月) 18:35:19 

    幼稚園の休園や夏休み延長が決まってないところもあるんだってね
    判断遅すぎる

    +63

    -2

  • 60. 匿名 2021/08/23(月) 18:35:34 

    え?東京なんで減ったの?曜日の関係?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:05 

    >>51
    でも人口密度は大阪より低いから余計にヤバイ

    +12

    -18

  • 62. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:10 

    >>1
    別に騒ぐほどのことではないよね

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:26 

    東京は昨日の検査数2700ぐらいだよ。
    てか、もう検査もクソもないぐらいめちゃくちゃだよね。

    さっきもニュースで「重症者の数は…、失礼しました。入院している重症者の数は…」って言い直してた。
    入院できない重症者いる前提だもんね。

    +119

    -3

  • 64. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:30 

    >>1
    だから何って感じよ

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:44 


    神奈川やばいねー
    新しい横浜市長と立憲民主党のお手並み拝見だわ

    +107

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:45 

    >>8
    我が町相模原をお忘れなく!

    +139

    -22

  • 67. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:45 

    >>60
    日曜日に上がってくる報告が少ないから、毎週少ないよ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:48 

    >>58
    相模原市が最初だったかな。相模原市は接種が全然進んでないらしい。
    そのあとに川崎市、横浜市って続いた感じ。

    +78

    -1

  • 69. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:53 

    神奈川って子育て世代が1度目すらワクチン打ててないんでしょ?
    やばいよね

    +135

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/23(月) 18:37:19 

    小田原住みだけどチラホラ周りで増えてきた!
    バイト先の大学生で4人、高校時代の友達で2人。

    今までは川崎や横浜みたいに栄えてないし、江ノ島や鎌倉みたいに観光地じゃないし、どこか他人事だったけど、やっぱ怖い💦

    +59

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/23(月) 18:37:28 

    >>1
    この人数でも海外から比べたらさざなみにすらならないんだよね
    あまりにも小さな数字で騒ぎすぎている異常さよ

    +4

    -6

  • 72. 匿名 2021/08/23(月) 18:37:30 

    それぞれの検査数は?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/23(月) 18:37:39 

    >>1
    東京のベッドタウンだからこうなるよね

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/23(月) 18:38:13 

    怖すぎる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/23(月) 18:38:31 

    >>54
    東京って相変わらず検査数少ないんだね

    +121

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/23(月) 18:38:50 

    >>69
    川崎市は結構進んでる。私の周りだけかな?
    3〜40代の人、みんな2回目まで終わってる。
    予約取れてないって人もいない。

    私は出遅れて明後日ようやく一回目だけど💦

    +19

    -26

  • 77. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:26 

    >>76
    身内が横浜だけど1回目の予約すら取れないって

    +51

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:36 

    >>1

    あらら。

    いつも東京の半分くらいなのに。 でも、東京都と区切るのってあまり意味が無いから様子見かな。

    ただ、ワクチン接種予約も取れないのは、本当に困ったものだ。。。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:37 

    永住するならどっちがいい?
    横浜→プラス
    自分の好きな東京23区→ナイナス

    +27

    -33

  • 80. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:39 

    >>1
    重症者と死亡者の数に注目しましょう。
    恐るるに足りない。
    マスコミは重症者のワクチン接種か否かの割合を示せ。話はそれからだ。

    +14

    -10

  • 81. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:52 

    2学期無理とか言われてるけど、仮に休校になっても家に居る子供の方が少ないんじゃないかと思うくらい街中溢れかえってる。
    やっと9月になってうるさい子供(またはDQN家族連れ)が街から消えて落ち着くと思ってたのにがっかりだわ

    +54

    -8

  • 82. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:58 

    神奈川ではワクチン済み老人達が
    ノーマスクで街を徘徊しています。
    収束なんかするわけない。

    +119

    -4

  • 83. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:14 

    だって緊急事態宣言出てからも満員で横アリでコンサートやってるんだもん

    +88

    -2

  • 84. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:45 

    >>77
    ワクチン全然とれない。。
    電話もネットも繋がらないし

    +63

    -1

  • 85. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:51 

    >>14
    藤沢やばいですよね。
    用があって行ったら、居酒屋とかも普通にやってて、しかも混んでて驚きました.....

    +170

    -1

  • 86. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:52 

    電車でノーマスクの人ちらほら見る。
    マスクしないのは理由があるのかな?
    怖いと思ってしまう

    +37

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/23(月) 18:41:24 

    >>77

    横浜は全然だめだよ。

    新市長には先ずはこの辺から手を付けて頂きたい。
    黒岩あたりに猛烈プッシュして量を確保して欲しい。

    +89

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/23(月) 18:41:25 

    >>59
    大和市に住む我が家、幼稚園、小中と8月いっぱい夏休み延長が決まったよー

    +38

    -2

  • 89. 匿名 2021/08/23(月) 18:41:28 

    >>61
    ??
    大阪の方が人口密度高いんだよ?

    +16

    -7

  • 90. 匿名 2021/08/23(月) 18:41:31 

    >>1
    神奈川の分際で生意気な!

    明日は必ず奪還してやる!!

    +7

    -12

  • 91. 匿名 2021/08/23(月) 18:42:29 

    >>69
    大和市、32歳、先週 接種券が届いたばかりです

    +29

    -1

  • 92. 匿名 2021/08/23(月) 18:42:31 

    東京は検査すら行かない人いると思うよー
    どうせ自力で治すしかないんでしょ

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/23(月) 18:43:06 

    選挙のせい?

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/23(月) 18:43:23 

    >>35
    神奈川県民だけど、お互い様だと思うよ。
    私は横浜から都内に通勤してるし、父は都内から横浜に通勤してるもの。

    +72

    -3

  • 95. 匿名 2021/08/23(月) 18:43:36 

    >>33
    市長選のトピでももう横浜にはワクチン渡さないとか言ってる人いたけど自分の政治思想と違うからってこういうこと言う人やばいよね

    +70

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/23(月) 18:43:58 

    >>51
    そんなに大差ないよ

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2021/08/23(月) 18:44:19 

    横浜市、今日からワクチン予約開始だけど全く予約とれん
    打たせる気ないだろ

    +89

    -1

  • 98. 匿名 2021/08/23(月) 18:44:45 

    >>58
    同じく千葉県。
    千葉市、船橋市、市川市、柏市、松戸市、浦安市は休校にしたほうがいいと思う!まだ私も夫もワクチン打ててないし、行かせたくない。

    +34

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/23(月) 18:44:48 

    東京いくより神奈川のが楽しいからね

    +18

    -2

  • 100. 匿名 2021/08/23(月) 18:44:58 

    >>8
    川崎国はなにも驚かないよ

    +16

    -68

  • 101. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:20 

    この数字あてになるのかな。東京も神奈川も感染者増えすぎてて、もはや把握しきれてない気がする。
    感染相談のコールセンターもなかなか繋がらないって話だし、保健所まで全ての報告がいってるはずがない。パラ終わるまでは、感染者数を少なめに見せようとするだろうしね。
    それなのにテレビでは発表時間ピッタリに、今日の東京の感染数を意気揚々と報じててしらける。
    もっと実態を取材して、矛盾を追求してこそのマスコミなんじゃないの?

    +52

    -2

  • 102. 匿名 2021/08/23(月) 18:46:54 

    >>33
    というか市長選のメンバー変な人しかいなかったよ
    なんか年齢で選ばれたようにも思っちゃう

    +82

    -8

  • 103. 匿名 2021/08/23(月) 18:46:59 

    >>89
    低いのに感染者数が大阪より多いからヤバイいんだよ。日本語理解しろバカ

    +21

    -18

  • 104. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:21 

    これでフェスやるのかよ神奈川県www

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:58 

    >>3
    東京が検査追いついてないのもあるよね

    +191

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:10 

    >>101
    だいぶ操作してるでしょうねぇ
    パラリンピックあるしね。特に東京。

    とか書いたらマイナスされたよ(笑)
    根強い政府支持者は絶対に政府はそういうことしてない!ってさ。

    +51

    -3

  • 107. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:22 

    >>101
    全く実態を反映してないと思う。
    症状でてる人しか検査してないし、濃厚接触者も追ってないから。
    実際にはこの倍、下手したら三倍くらいの感染者いてもおかしくない。

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:39 

    >>5
    ちょっとずれますが
    いつからPCR検査="感染"者数と言う様になったの?
    暴露しただけや偽陽性、偽陰性もあるんだよね?

    今や報道機関、行政のホームページもそう言ってる。
    陽性者でなく感染者と断定する事に(いい加減さに)不信感しか湧かないんだけど。

    +14

    -33

  • 109. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:11 

    >>95
    市長選のトピ酷かったね!
    負けた腹いせでネトウヨたちが暴れて、横浜市民にまでボロクソ言って嫌われてた。
    しかもあいつら横浜市民じゃないだろうし。
    ネトウヨウザすぎた。

    +24

    -23

  • 110. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:20 

    そうやって、東京東京って言ってるから変わらないんだよ
    神奈川県の数字がやばいってこと、全然自覚してないよね
    「もっと酷いところあるし!」ってガキかよ

    +30

    -3

  • 111. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:28 

    横浜、川崎相模原とかは、今月は学校休みなんだってね
    東京はまだそういう話ない。
    パラリンピックがあるからだろうね。
    本当最悪

    +57

    -2

  • 112. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:51 

    食品会社に勤めてるんだけど、前は緊急事態宣言でるたびに生産がガクッと減るんだけど今はずーっと安定して忙しい。
    皆自粛してないんだろうな…と思う。

    +48

    -1

  • 113. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:52 

    >>34

    >>16

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/23(月) 18:49:55 

    もう日本も終わりだよ。。

    +7

    -5

  • 115. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:08 

    ついに東京を抜けて嬉しい!!😆😆

    +6

    -12

  • 116. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:10 

    >>31

    横浜市、接種券の発送も遅かったくせに「基礎疾患が無い人は、後程 連絡します」とかいって、つい最近、その通知のハガキが来たくらいペースが遅いよ。。。。

    当然、予約なんてできやしない。。。

    +154

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:45 

    >>1


    コロナファイター黒岩<<<<<メルクマール百合子



    圧勝だわ
      

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:11 

    >>8
    そんな状況で市長選やってるとか横浜すごいな

    +183

    -3

  • 119. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:19 

    >>88
    うちも大和市だけど明日からの夏季保育は通常通りやるけど朝は検温してマスクは予備まで持ってきてってゆう連絡でした。外遊と体育は11月までマスクを外しますと。幼稚園はそれぞれ違うんですね。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:42 

    ワクチンが遅れてるからかな?

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:53 

    そりゃそうだ、
    海の近くに住んでるけど、
    平日でも都内とか埼玉ナンバーばっかりだもん
    地元なのに怖くて海も海の近くのスーパーも
    いけないよ。

    +32

    -2

  • 122. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:57 

    >>18
    うちの子も同じです。
    学校行くの怖いのけど、周りが休まないなら我慢して行かなきゃ、と言ってます。

    +97

    -2

  • 123. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:54 

    >>31
    本当にひどいね…

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:32 

    >>108

    そこまで厳密にやっていたら、人数の発表ができないよ。
    元々、そういう検査なんだし。

    偽陽性人数=偽陰性人数と仮置きして、”感染者”=PCR陽性者って頭の中で置き替えたら如何?

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:53 

    ゲッ
    ついに東京を上回ったか😱😱😱

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2021/08/23(月) 18:53:59 

    >>1
    中国人のせいです
    中国人感染者、日本で故意にウイルス拡散 SNSで成果誇示
    中国人感染者、日本で故意にウイルス拡散 SNSで成果誇示www.epochtimes.jp

    最近、「反日闘士」と名乗る中国人感染者が悪意を持って、日本でウイルスをばらまいているというニュースがSNS上で拡散され、批判が噴出した。

    +69

    -2

  • 127. 匿名 2021/08/23(月) 18:54:10 

    >>46
    同じく平塚市。30代後半の私だけど、一昨日、接種券来たよ!同い年の旦那はなぜかまだ。
    平塚遅いよね。さっき別トピで2回接種済みが4割超えって見たけど、還暦の義父が昨日、やっと1回目接種したよ…

    +49

    -1

  • 128. 匿名 2021/08/23(月) 18:54:34 

    横浜の商業施設で働いてますが、本当に混んでます…

    +51

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/23(月) 18:54:36 

    >>18
    だよね。
    夏休みのびるーいえーいじゃなくて本気で怖がってて
    かわいそう。

    +144

    -1

  • 130. 匿名 2021/08/23(月) 18:55:23 

    予約はしたけど9月
    すぐ埋まっちゃって全然取れなかった

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/23(月) 18:55:35 

    >>120
    コロナ関連のトピで横浜のガル民が予約取れないって嘆いているよね。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/23(月) 18:55:55 

    座間市は今日ようやく40代以上の集団接種予約が開始されて
    10時ジャストから何度もLINE押しまくってやっと取れたのが
    10月初旬以降の接種という状況
    この状況下で再来月まで感染せずにいられる自信はない

    +37

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:15 

    神奈川住む友達、確かに活動的だわ
    自粛とか考えてないだろうね
    フジロックも行ってたしw

    +27

    -3

  • 134. 匿名 2021/08/23(月) 18:56:44 

    >>118
    まあ、市長は変えたほうが良いと思ってた

    +79

    -1

  • 135. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:04 

    >>6
    東京は自宅療養者(救急車を呼んでも病院に連れて行ってもらえないどころか普通に自宅で死ぬ人)がすでに4万人を超えてるから

    神奈川は東京よりはまだましな状況だよ

    +20

    -17

  • 136. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:11 

    >>37
    実際それもあるよ。うちの近くに安くて有名なスーパーとか、アウトレットとかあるけど、近くの道は都内ナンバーで混み合ってるもん。
    遊び目的の遠出はやめて、それぞれが近所で全てを完結させてほしいです。

    +39

    -12

  • 137. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:02 

    横浜 50代 9月1日に1回目予約しました。

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:06 

    他県のせいにしてるけど、ぶっちゃけ横浜住んでる友達3人全員フツーに旅行行ってたよ(笑)
    東京じゃないからいいんだよ〜って言ってた

    +18

    -3

  • 139. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:17 

    >>8
    なのに菅首相の地元、横浜市はワクチン接種が全国で最下位だという……
    買い物さえ行きたくない!!

    +173

    -2

  • 140. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:41 

    >>127
    え💦うちの夫婦も30代後半なのですが接種券まだ届いてません😓そもそも平塚は予約取れるんですかね…

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:05 

    そもそも神奈川って自治体が機能してないイメージ
    左翼が多いからかな?ワクチン通知も遅いし、未だに打ててない

    +47

    -5

  • 142. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:12 

    ソレイユの丘、土日人が凄かった。
    やっと明日から休園だ。みんな三浦半島とか鎌倉江ノ島方面が好きだよね。

    +57

    -1

  • 143. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:59 

    >>111
    でもほんの数日伸ばしただけよ。オンライン授業やるって話も出ないし。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/23(月) 19:00:13 

    やっば!
    名古屋もだけどね!

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/23(月) 19:00:46 

    >>141
    そう?川崎市は早かったよ。

    +14

    -3

  • 146. 匿名 2021/08/23(月) 19:00:55 

    >>140
    私40代半ば
    お盆休み中に接種券が届いて、先週の木曜に一回目行ってきたよ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/23(月) 19:00:56 

    横浜在住の元夫は遊び歩いてるので感染してもおかしくない
    悪化しても遊んでるんだから病院頼るな
    死んでも自業自得

    +13

    -2

  • 148. 匿名 2021/08/23(月) 19:01:07 

    人口把握してるのにワクチン予約取れないの意味不明。

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/23(月) 19:01:18 

    >>136
    それを見に行ってるアナタも外出してるってことだよね(´艸`)
    都内ナンバーだ!都内ナンバーだ!って確認して見てるのか

    +12

    -18

  • 150. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:24 

    >>124
    いや、それでいいんですよ。わかります。
    皆さんもわかってると思います。
    でも普通に「陽性者数」では?

    初期の頃マスコミがあれだけ騒いで不安煽っておいてあれはなんだったのか?
    とふと思うことがあり。
    報道機関がそんないい加減な事はいかんのでは?と。

    +9

    -4

  • 151. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:29 

    お盆入る前から天気の良い日は、
    湘南に他県からたくさん人が遊びにきてたもん。。。

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:37 

    でも普通に外に人いっぱいなんでしょ。どうせ。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:37 

    福岡住んでたけど、神奈川の転勤だけは全力で拒否した。神奈川の支社だけ全然テレワーク導入しないし、東京じゃないだけでこんなに違うのかと絶望した

    +15

    -28

  • 154. 匿名 2021/08/23(月) 19:03:51 

    >>149
    136じゃないけど近所のスーパーなら買い物行くでしょ。それに県外ナンバーって意外と目に留まるよ。

    +31

    -7

  • 155. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:03 

    二学期どうなるかなー。
    9月から普通にはじめるとは思えない。

    +34

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:16 

    >>142
    三浦の海も人が凄かったですよ!

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:21  ID:mPhZUJ3ofy 

    >>3
    神奈川って不思議と曜日の変動少ないの。作為を感じる。

    +43

    -3

  • 158. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:46 

    >>119
    幼稚園は差が出ちゃうね!うちの園 人数 多いからかな〜9月いっぱいも半日保育とかになりそう(^_^;)

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:48 

    なんでか神奈川ってダントツ自粛のイメージないわ。

    +11

    -14

  • 160. 匿名 2021/08/23(月) 19:05:08 

    東京に出勤してる神奈川県民だけど、テレワークは週1だけです。
    これ意味有るのかな?
    ワクチン予約受付も即満員になっちゃったし、受けられるのはいつになるやら。

    +31

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/23(月) 19:06:07 

    >>155
    オンライン授業にしたらいいのにね…

    +31

    -1

  • 162. 匿名 2021/08/23(月) 19:06:30 

    >>154
    近所のデカい商業施設でしょ?
    スーパーなんかに都内ナンバーあって何だって言うんだ。転勤の人かも、で終わるだろ。
    ショッピングモール行ってるなら同じだわ

    +9

    -3

  • 163. 匿名 2021/08/23(月) 19:06:38 

    高校生の子供1回目接種しました。2回目は9月です。学校始まったら通学で電車乗るので心配。

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:03 

    >>161
    本当。パソコンだって持ち帰ってるしね。
    収まってから2週間くらいたたないと、もう多少延長しても意味ない。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/23(月) 19:07:54 

    自粛してないって言われると悲しい。お盆休みは県外どころか市外にもでてないんよ

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/23(月) 19:08:08 

    >>51
    でも神奈川の大半の地域が地元でくらす民じゃない?
    だからそっちの方じゃない、横浜市近辺がめちゃくちゃ感染拡大してそう。

    +67

    -2

  • 167. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:04 

    今日の朝のワクチン争奪戦に参戦!息子の分だけとれました。旦那は終わってて、私は来週、息子は再来週。
    まだ先は長いな。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:23 

    横須賀の友達に「さわやかのハンバーグ食べに行かない?」って誘われたの思い出した
    車だから良いと思ってんだろうな...民度かな...

    +6

    -8

  • 169. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:05 

    40代姉が神奈川だけどワクチン接種券すらまだとか言った
    東京ではとっくに全世代に接種券は送付済だし
    40代も7月末から予約出来たのに神奈川遅すぎ

    +16

    -4

  • 170. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:36 

    >>98
    千葉の佐倉あたりだけど、こちらも増えてるから休校にしてもらいたい‥
    田舎はコロナで入院できる施設も少ないし、人口も少ないのに増えてるよ‥

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:56 

    都内は、区によってはかなりワクチン進んでる。港区とか9月に希望者全員終える予定で子供もバンバン打てるみたい。神奈川は全般的に遅い。

    +32

    -1

  • 172. 匿名 2021/08/23(月) 19:11:11 

    こんにちは😃神奈川もコロナ大変ですね、コロナ感染者が収束するよう祈願します
    神奈川で新たに2579人の感染確認 東京を上回る

    +30

    -2

  • 173. 匿名 2021/08/23(月) 19:11:36 

    >>146
    情報感謝します!
    予約結構すぐ取れた感じですね。良かった〜😭

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/23(月) 19:12:08 

    >>169
    え?接種券はかなり前にきてるよ。集団の予約は40代だと先週からだったけど。個人ならもっと前。
    まー、予約は秒殺だけど。

    +27

    -2

  • 175. 匿名 2021/08/23(月) 19:12:30 

    >>34
    都に仕事行く人もいれば、都から神奈川に仕事に来る人もいたりするからじゃない?

    +27

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:19 

    >>154
    東京、神奈川に限らず隣県なんだから互いに他県ナンバーの車があっても仕方ないと思うけど。車の数でそんなの気にしてたら電車で移動してる人の方が多いのにどうすんの。
    県民だけが県内で出歩いてる分には感染しないってわけじゃないしね。

    +32

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:43 

    横須賀市つい一週間くらい前までは二桁とまりだったのにいきなりガンって連日100人代。横浜に比べたら比じゃないけど人口多くないから怖いわ!

    +26

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:55 

    >>6
    パラリンピックあるから検査絞ってるんじゃない?
    終わったとたんに爆発的に増えそう。
    で、「戦時下のような最大の危機です!」とか煽りそう…。

    +170

    -4

  • 179. 匿名 2021/08/23(月) 19:14:29 

    >>169
    私も神奈川だけど、とっくに送付されてますよ!
    夫はもう2回目も終わってるし、私はもうすぐ打ちます。
    市によってかなり偏りあるみたいですね…

    +26

    -2

  • 180. 匿名 2021/08/23(月) 19:14:32 

    >>18
    子供が無症状で親に感染させるパターンがあるからこわいよ

    +94

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/23(月) 19:14:51 

    >>54
    神奈川で新たに2579人の感染確認 東京を上回る

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:17 

    >>56
    今日職場でもパラ対策で検査数絞ってるのと、ちょっと前までずっと雨だったからアクティブバカが少なかったんじゃないかと話していた

    +39

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:34 

    >>180
    先生も怖がっているよね。

    +21

    -1

  • 184. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:42 

    >>42
    神奈川の病床こんな感じ。
    神奈川で新たに2579人の感染確認 東京を上回る

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:58 

    >>2
    いやそんな隣接してないし…

    +1

    -26

  • 186. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:10 

    >>172
    わおおんさん?

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:30 

    >>136
    転勤族かもしれないよ?
    うちも九州で熊谷ナンバーだけど、埼玉から遊び来たと思われてるのかなw

    +24

    -2

  • 188. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:39 

    >>135
    川崎の重症者ベッド使用率120%だよ。

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:40 

    神奈川って言ってもヤバイのは横浜と川崎
    横須賀も人口の割に増えてきてる

    +5

    -7

  • 190. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:49 

    >>52
    具合悪いときに食べたいもの、ジュースとかクッキーも買っておいた。アイスも常備しなくちゃな。

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/23(月) 19:17:27 

    >>39
    川崎駅自体がそれなりに栄えてる上に東海道線で品川まで1駅だし、感染者増えそうな立地だよね。
    羽田空港へのアクセスも良いし。

    +71

    -1

  • 192. 匿名 2021/08/23(月) 19:17:49 

    >>185
    そういう意味じゃないし

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:16 

    >>129
    分かる。川崎に住んでますが、小学生の子供に夏休みが延びることを言ったら、
    「そんなに流行ってるの?」って怖がってる。

    +50

    -1

  • 194. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:32 

    >>159
    それ他県の人だよ。埼玉の人とか横浜、湘南大好きだよね。

    +23

    -3

  • 195. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:45 

    予約ネットだと自分の区ではすぐに埋まってとれず。隣の区で予約取れました。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:51 

    >>37
    うぬぼれだわ
    都民は川崎なんて行かない

    +5

    -31

  • 197. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:56 

    日本で猛威を振るってる新種のウイルスは中国にはないのかな??
    もう中国はコロナ自体なくなったの??

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2021/08/23(月) 19:19:37 

    >>157
    神奈川は、昼間の人口は休日の方が多くなるからね。

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/23(月) 19:19:42 

    東京に近いとか都内に通勤とか埼玉や千葉も同じだと思うけど。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/23(月) 19:20:05 

    >>186
    172より、そうです

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2021/08/23(月) 19:20:30 

    >>16
    プラス横浜や鎌倉、湘南、箱根など他県から観光や遊びに来る人も多い

    +40

    -1

  • 202. 匿名 2021/08/23(月) 19:20:47 

    >>189
    相模原近辺も結構出てなかった?

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/23(月) 19:20:50 

    ガースーのお膝元なのに、横浜のワクチン遅すぎ!
    今は東京住み?だから見捨てられてるのかしら。
    中高生も早く接種してくれないと、学校クラスター起きまくりそう。

    +13

    -2

  • 204. 匿名 2021/08/23(月) 19:20:56 

    >>1
    横浜住み、もう人数聞くのも疲れた。
    基本ずっと家に引きこもってて、どうしても出かけなきゃいけない時にまとめて用事片付けるようにしてるんだけど街中で高校生とかが大騒ぎしてるの見ると嫌になる。
    本当に不謹慎で口汚くて申し訳ないけど、いっそ感染してしまえ、苦しめ、自業自得ってものを思い知れって毒づきたくなるくらいには自粛継続してる自分が馬鹿みたいでイライラする。

    +44

    -7

  • 205. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:26 

    >>1

    神奈川:2579
    東京都:2447
    大阪府:1558
    千葉県:1504
    埼玉県:1332
    愛知県:1059
    福岡県:896
    兵庫県:538
    北海道:420
    静岡県:321
    沖縄県:280
    茨城県:276
    三重県:268

    他200以下

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:30 

    >>23
    そうだと思うよ。

    +44

    -4

  • 207. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:37 

    >>187
    それ違反じゃないの?
    まず運輸局行って変更してもらわないと。

    +22

    -2

  • 208. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:40 

    >>136
    >>154

    神奈川県の人にも同じ様な事言えるよ

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2021/08/23(月) 19:22:13 

    >>4
    ベットタウンのどこがいけないの?

    +0

    -24

  • 210. 匿名 2021/08/23(月) 19:22:24 

    >>196
    横だけど、当たり前のように来てるよ。

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/23(月) 19:22:30 

    >>1
    日本人平均寿命 女性87.74歳 男性81.64歳 いずれも過去最長 | NHKニュース
    日本人平均寿命 女性87.74歳 男性81.64歳 いずれも過去最長 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】日本人の平均寿命が公表され女性は87.74歳、男性が81.64歳といずれも過去最長となりました。


    平均寿命また上がってる
    もう9年連続、コロナってやっぱりそこまで致命的なウイルスではないんだね

    +28

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/23(月) 19:22:43 

    東京神奈川埼玉千葉って4つでひとつみたいなものでは?

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/23(月) 19:22:46 

    >>199
    同じだよ
    人口ベースで見たら東京周辺はどこも大差ない

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/23(月) 19:23:28 

    >>14
    そうなんだよね…
    少し前に夕飯にテイクアウト頼んで取りに行ったら店内8割くらい埋まってて自粛ってなんだっけ…ってなったよ。カップルとか家族連れとか。そりゃ感染するっての。

    +97

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/23(月) 19:23:33 

    横浜の保育園ですが園でコロナが出て休園中です

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/23(月) 19:23:44 

    >>26
    Twitterで予約空き情報を呟いてるアカウントをフォローしておくと予約取りやすいよ。
    @VaccineWatcher
    横浜市ワクチン予約 監視ロボ。

    +9

    -2

  • 217. 匿名 2021/08/23(月) 19:24:43 

    >>196
    川渡ってすぐのショッピングモール近くに住んでるけど、めちゃくちゃ来てるよ。赤ちゃんのお店とかあるから仕方ないけど、神奈川がまだ感染者少ないからって来てた人いたと思う。

    +25

    -1

  • 218. 匿名 2021/08/23(月) 19:24:53 

    私大磯民。ロングビーチがあるから人結構いる

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/23(月) 19:25:13 

    東京は検査数少なすぎ。

    操作してるでしょ。

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2021/08/23(月) 19:25:49 

    >>29
    暇なの?

    +0

    -4

  • 221. 匿名 2021/08/23(月) 19:25:51 

    >>208
    そうだよね。だからそれぞれが不要不急のことは自粛しないとね。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/23(月) 19:25:58 

    >>196
    私蒲田に住んでるけど出かける時はほとんどラゾーナだわw

    +25

    -2

  • 223. 匿名 2021/08/23(月) 19:26:24 

    >>173
    横だけど、市のアプリで昼の12時に更新するから、スタンバって予約するといいよ
    市役所で受けたけど、当日は長蛇の列だったから、ある程度時間に余裕を見た方がいいかもしれません

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/23(月) 19:26:50 

    >>194
    なんで神奈川県の人達ってみんなこうなんだろう?
    認めないよね、基本。人のせいにするというか。
    で、いざって時は東京に縋ってる感じ。
    ワクチン接種も進んでない、周りも外出してる、東京に働きに出る人がいる。そういう理由は考えないの?

    +4

    -41

  • 225. 匿名 2021/08/23(月) 19:27:15 

    >>194
    埼玉県民、バカにされてるぞー

    +3

    -4

  • 226. 匿名 2021/08/23(月) 19:27:16 

    地元が地方なんだけどさ、地元の報道で神奈川県から来た〇〇歳がーとか東京から来たーとか、頭の中もしかしてお花咲いてます?摘んであげようか?って言うくらいふざけてんのかって人いるよね。
    多分、地方から遊びに来る人もいるんだろうけど少しは現実見ろよって言いたい。

    +1

    -8

  • 227. 匿名 2021/08/23(月) 19:27:33 

    >>212
    ちかさと!

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2021/08/23(月) 19:27:54 

    >>8
    人口考えたらねぇ

    +2

    -2

  • 229. 匿名 2021/08/23(月) 19:28:54 

    >>46
    なんか横浜以外はファイザーばっかりだったような

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/23(月) 19:29:04 

    川崎市民です。
    小学校は8/31まで夏休み延長されましたが
    学年ごとの登校日(時差登校)お知らせメールがきて、
    8/31までの1日登校してパソコン端末持ち帰るとの事。

    8/31以降も休校になりそうな予感がしています。

    +28

    -1

  • 231. 匿名 2021/08/23(月) 19:29:37 

    野毛の飲み屋街とかがやばいんじゃないの?

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2021/08/23(月) 19:29:43 

    >>224
    数人の意見を神奈川県民全体の意見だと捉えるの止めた方が良いよ。

    +29

    -1

  • 233. 匿名 2021/08/23(月) 19:29:48 

    神奈川はダイヤモンドプリンセスの頃からずっとだから他の地域に比べて自粛って言われることに慣れちゃってるのかもね。周りを見てもあの頃みたいなピリピリした空気感じなくなってる。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/23(月) 19:29:57 

    >>213
    大差ないはずなのに、東京のせいにしたがる神奈川の皆さん

    +3

    -9

  • 235. 匿名 2021/08/23(月) 19:30:46 

    >>2
    そうなの

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/23(月) 19:30:47 

    >>231
    やってないよ

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/23(月) 19:31:01 

    >>14
    鎌倉、逗子 海岸沿いのサーファー達
    あんまり自粛してないイメージあります。

    飲食店も個人店で狭いのにいっぱいですよね。
    辻堂のテラモもファミリー、学生いっぱいなんだろうなぁ…

    そうゆう場所に近づかないのが1番です

    +125

    -4

  • 238. 匿名 2021/08/23(月) 19:31:09 

    >>223
    おお!!そうなんですね☺️
    12時にスタンばって取れるようやってみます!!

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/23(月) 19:31:09 

    >>51
    ほーん

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2021/08/23(月) 19:31:26 

    茅ヶ崎付近のインスタグラマーたちが遊び回ってるから、神奈川って考え方違うのかなって思っちゃう。

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/23(月) 19:31:33 

    平塚住んでるんだけどただでさえ変な輩が多いのにマスクしてない奴が結構いる

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/23(月) 19:31:34 

    >>1
    隣県なんだから神奈川県に限らずこうなるのもおかしくないでしょ
    なんでわざわざ東京と比べるかな
    それに煽られて、都民は来るな、東京に来るな、民度がドータラって毎度荒れるし

    +26

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/23(月) 19:32:25 

    >>12
    😡

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/23(月) 19:32:33 

    流石に怖いから厚めの布マスクから不織布マスクに変更したけど、それが原因でめちゃくちゃ肌荒れしてる\(^o^)/

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/23(月) 19:32:47 

    >>209え?いけないなんて言ってないと思うよ。

    +36

    -0

  • 246. 匿名 2021/08/23(月) 19:33:07 

    うけるww
    自粛してない馬鹿は重症化希望!

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/23(月) 19:33:16 

    >>233
    ダイプリの時は横浜港+中華街があるというダブルでコロナイメージがあったから他県からも人来なかっただろうしね。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/23(月) 19:33:43 

    >>24
    でも死者は増えてないよね。

    +8

    -5

  • 249. 匿名 2021/08/23(月) 19:34:12 

    >>169
    >>174
    >>179
    大和市ですが20代の接種券まだです
    今週末とかに届くみたいです
    40代以下の接種予約も未定です……泣

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2021/08/23(月) 19:34:18 

    都内に出勤してるけど、一時期より通勤電車が混んでるな〜と感じます。

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2021/08/23(月) 19:35:03 

    >>224
    神奈川900万人の意見を聞いた猛者がここに

    +26

    -1

  • 252. 匿名 2021/08/23(月) 19:35:05 

    >>231
    飲み屋は全然やってないよ
    横浜に勤めてるけど、飲み屋より街中の飲食店とか商業施設、野外に子連れがかなり多い
    学校や保育園が心配って言う割に外には連れ出すんだって思う

    +27

    -0

  • 253. 匿名 2021/08/23(月) 19:35:23 

    >>12
    東京より感染者数が多いなると、怖いと思うよ
    感染爆発という言葉がよぎる

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2021/08/23(月) 19:35:24 

    横浜アリーナを野戦病院にするんですねわかります

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/23(月) 19:35:43 

    >>169
    私20代基礎疾患なしだけどもうきて予約して来週打ってくるよ

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2021/08/23(月) 19:36:22 

    >>196
    風俗があるから歌舞伎町に持ってくる

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2021/08/23(月) 19:36:29 

    >>19
    職域でモデルナ打ちました。2回目の副反応キツかったです。周囲の人からは熱が38.5超えたとか40まで行ったとか全身痛くて熱くて動けなかったとか聞いてます。

    これからワクチン打つ方、ロキソニンなどの解熱剤とウィダーなどベッドで寝てても食べられるものを先に確保しておくことをおすすめします。
    私の場合ですが、丸2日くらいで動ける程度には落ち着いたので2日分の用意があれば安心かなと思います。

    +28

    -12

  • 258. 匿名 2021/08/23(月) 19:36:56 

    たまたま聞いたFM横浜のラジオ、子持ちのお母さんとかも喋ってたんだけど、今は子どもを預けてますって話してて、その方のSNS見たら大人数でご飯・風呂・遊んで写真UPしてた。いつもありがとう、みたいな。

    なのに「コロナの時期、少しでも自粛を」って...なんかズレてる?地域を良くしたいとか、ダブスタ過ぎて謎だった。
    ちなみに自民党は嫌だから、みんな投票行って!と声掛けしてて笑った。

    +34

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/23(月) 19:37:41 

    >>252
    野毛は知らないけど鶴屋町や西口はお酒出してるお店もちょこちょこあるよ

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2021/08/23(月) 19:38:44 

    神奈川県民ここぞとばかりに東京を叩いてるねw
    埼玉県民の私は関係ないけどw

    +3

    -14

  • 261. 匿名 2021/08/23(月) 19:39:07 

    >>259
    そんなのどこの都市も同じでしょ

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2021/08/23(月) 19:39:42 

    >>212
    運命共同体だよね

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2021/08/23(月) 19:39:42 

    >>8
    川崎のせいで大田区が感染者多くなってしまった

    +8

    -76

  • 264. 匿名 2021/08/23(月) 19:40:09 

    >>1
    若者の出歩きがすごい目立つんだよなぁ。夏休みもあるからだけど、しかも車は他県ナンバーが良く目立つ。ショッピングモールで働いてるけど。

    +7

    -4

  • 265. 匿名 2021/08/23(月) 19:40:46 

    横浜は新市長がコロナ専門家という謎の肩書きで当選したんだから腕の見せ所よ
    みんな見とけ!

    +42

    -0

  • 266. 匿名 2021/08/23(月) 19:41:06 

    >>221
    家の中でも絶対マスクとか家族とも食事分けてるとか、スーパーくらいしか出ないとか、それが正しいとは言わないけどきっちり自粛をこの1年半してたって人には口が裂けても言えないけど、自粛してるって言っても人それぞれのやり方や度合いがあるし、一般的な常識的な範囲内で(これも人によるが)出歩く分には私は仕方ないと思ってて。
    他人に言わないだけで友人や家族と出掛けてる人もいるはずだし、このくらいならの感覚も人それぞれ。
    自分の事を棚に上げて他人の行動や自粛に関して目をつけて言い出したらキリないよね。自分の身を守る為に予防や自粛をする、それだけで良いと思う。

    +18

    -2

  • 267. 匿名 2021/08/23(月) 19:41:11 

    >>264
    若者ばっか目につくババア

    +6

    -5

  • 268. 匿名 2021/08/23(月) 19:41:54 

    >>247
    あの頃その近くまで行く予定があったから遠くからどれだけ人がいないのか興味本位で見たけど、半減もしてないくらい人いたよ。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2021/08/23(月) 19:42:03 

    >>241
    駅周辺で若い子と辺な外人マスクしてない!

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2021/08/23(月) 19:42:04 

    >>9
    たったの6000件じゃん、川崎なんて陽性率が80%だよ

    +33

    -1

  • 271. 匿名 2021/08/23(月) 19:42:05 

    >>36
    同じく横須賀市。
    42〜34歳までが、今日予約開始したね。
    予約取れるのかな。。

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2021/08/23(月) 19:42:30 

    マスクしてない人結構見るよ
    そして私が住んでる分譲地の方々も全然自粛してなくてぱっと見3〜4家族が道路や狭い庭に集まって遊んでる。たまにBBQもやったりしてるよ。その中に教師もいるから終わってる

    +13

    -3

  • 273. 匿名 2021/08/23(月) 19:43:01 

    >>31
    私は神奈川県出身で千葉県民ですが、今日2回目打てた。
    神奈川県に住む身内はまだ打てて無い。
    心配してます。

    +33

    -1

  • 274. 匿名 2021/08/23(月) 19:43:08 

    >>263
    いや川崎のせいとかそこ関係ないから。
    大田区だってそんなに治安よくねぇぞ?

    +68

    -6

  • 275. 匿名 2021/08/23(月) 19:43:23 

    >>138
    東京じゃないから大丈夫って外食してる友達いるよ

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/23(月) 19:43:30 

    >>31
    なんで!!!???
    地方の方が早いなんて

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2021/08/23(月) 19:43:40 

    東京の数、嘘なんじゃない??

    +4

    -2

  • 278. 匿名 2021/08/23(月) 19:43:41 

    >>268
    うちの最寄りの100円ショップが中華街だから買い物行った時はガラっがらのゴーストタウンだったよ
    3月休校始まったすぐの頃

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/23(月) 19:44:03 

    >>190
    ポカリスエットとかゼリーとかも

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2021/08/23(月) 19:44:40 

    反ワクは最近コンセント抜きしなくなったのかな?
    聞かなくなったけど
    コンセント抜きした反ワクも予約してたりしてw

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2021/08/23(月) 19:44:48 

    >>52
    みんな用意がいいかワロタwww

    +15

    -1

  • 282. 匿名 2021/08/23(月) 19:44:57 

    今日は東京を抜き日本一になりました
    今日はワインを開けようと思います
    神奈川県民より

    +21

    -1

  • 283. 匿名 2021/08/23(月) 19:45:12 

    >>190
    えーハーゲンダッツたくさん買っちゃお〜

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2021/08/23(月) 19:45:40 

    >>244
    不織布マスク以外信用してない私、2年近くずっと肌荒れ。赤くなるし、痒いし痛いし吹き出物できるしこの時期暑くてつらい。

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2021/08/23(月) 19:46:13 

    >>196
    品川ナンバーのベンツが川崎市のロピアに入っていったぞ

    +10

    -5

  • 286. 匿名 2021/08/23(月) 19:46:23 

    >>282
    私も〜🍷

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2021/08/23(月) 19:46:40 

    >>259
    どんな事情があって出してるのかわからないけど、どこにでもあるだろうね。
    何時以降は酒提供自粛とかその時間帯まではOKだとか、アルコールにだけウイルス湧くのかよって揚げ足取るような解釈されても仕方ないなと思ったりする。だから街中の人も減らないんだろうね、酒飲んでないし飲食店は対策してるし良いんでしょって感覚で。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/23(月) 19:46:57 

    >>14
    そうなの?
    私買い物くらいしか出かけてないけど確かに人多いかな…

    +24

    -0

  • 289. 匿名 2021/08/23(月) 19:48:05 

    >>140
    >>127だけど、他の人の情報ありがたいね!
    ちなみに出縄在住だよ。
    この近辺のクリニックでもワクチン接種してるみたいだけど、受信歴があるとか、それが○ヶ月以内とかクリニックによっていろいろ。
    市役所とか公民館の予約枠開放が26日からだって。
    河野太郎大臣の地元だからもっと頑張ってほしいわ〜。

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2021/08/23(月) 19:48:10 

    >>286
    では一緒に乾杯しましょう🍷
    (=´∀`)人(´∀`=)

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2021/08/23(月) 19:48:16 

    >>14
    藤沢ワクチン遅すぎないですか?
    どこももらえる予定がないから予約できないって書いてある

    +69

    -0

  • 292. 匿名 2021/08/23(月) 19:48:18 

    >>264
    で?

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2021/08/23(月) 19:48:31 

    >>10
    神奈川の命運はBlack Rock知事に託された!

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2021/08/23(月) 19:48:38 

    >>274
    -w-w

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2021/08/23(月) 19:48:42 

    >>261
    埼玉は開いてる店ないよ

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2021/08/23(月) 19:48:49 

    >>255
    職域じゃなくて地域の接種会場ですか?
    横だけど、私も神奈川県に友達が居るから、自治体だけでも教えてほしい。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2021/08/23(月) 19:49:20 

    >>276
    年齢的な問題じゃないかな。
    接種が後に回されがちな年代は都市部に出てきてることが多いから。

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2021/08/23(月) 19:49:21 

    >>277
    ダカラナンヤネン定期

    神奈川の方たちはそれに躍起なのね

    +4

    -2

  • 299. 匿名 2021/08/23(月) 19:49:28 

    >>139
    なかなか予約が取れないもんね。
    でも、そんな中で都心部まで通勤している旦那見てると毎日心配。
    早くワクチン打ってほしい。

    +70

    -0

  • 300. 匿名 2021/08/23(月) 19:50:00 

    >>2
    東京から遠い市町村は感染者が少ない

    +24

    -0

  • 301. 匿名 2021/08/23(月) 19:50:11 

    横浜に用事があるのに、こんな状況だから
    行けないよー。
    感染しないのは勿論、ケガしたり急病にならないことを
    祈る毎日・・・買い物に行くのも怖い。
    図書館で本を借りるのも迷う。
    色々、不安で怖い。

    +12

    -2

  • 302. 匿名 2021/08/23(月) 19:50:29 

    テレビでバナナマンとかぺこぱとかが
    バスでぎゅうぎゅうになって房総半島旅行してる。

    飲食店訪問して、アクリル板のみでぎゃーぎゃーノーマスクで会話してる。
    本当に納得いかない。なんでこういう放送が許されてるのか。

    +64

    -1

  • 303. 匿名 2021/08/23(月) 19:50:36 

    >>285
    横須賀ナンバーの車、いつも八王子のイーアス高尾にあります
    そんなもんです😂

    +11

    -10

  • 304. 匿名 2021/08/23(月) 19:50:40 

    横浜市在住在勤だけど、去年4月からずっとテレワーク。
    アレルギーあるからワクチン迷ってて、打つならファイザーがいいなと思ったけど全然予約取れない。

    職域(モデルナ)はすぐ打てるけど、接種やってる建屋で最近コロナが複数人出てるから近寄りたくない。
    ひきこもっとくのが一番か。。

    +4

    -4

  • 305. 匿名 2021/08/23(月) 19:50:51 

    >>284
    内側にインナー付けたり、布と二重にするとかなりマシですよ。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2021/08/23(月) 19:50:54 

    >>263
    逆だと思う
    東京が非常事態で横浜がまん防のとき川を渡って川崎方面に飲みに行ってた人たくさんいたよ

    +85

    -1

  • 307. 匿名 2021/08/23(月) 19:53:46 

    >>270
    でも東京よりは検査してる。
    川崎の陽性率やばいね、検査足りなさすぎてる。

    +38

    -1

  • 308. 匿名 2021/08/23(月) 19:54:46 

    >>5
    検査数どれくらいだったんだろ?

    +24

    -1

  • 309. 匿名 2021/08/23(月) 19:54:50 

    >>22
    次でも全然違うし

    +21

    -1

  • 310. 匿名 2021/08/23(月) 19:55:17 

    >>1
    インスタで「コロナ陽性」と検索して、コロナ陽性になった人の過去の投稿を見ると、遊び歩いている人の多いこと。
    びっくりした。

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2021/08/23(月) 19:55:23 

    >>303
    横須賀ナンバーないよ?

    +18

    -1

  • 312. 匿名 2021/08/23(月) 19:55:53 

    >>31
    横須賀も

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2021/08/23(月) 19:56:58 

    >>304
    アレルギーあるならアストラゼネカだよ

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2021/08/23(月) 19:57:10 

    神奈川もだけど、千葉も愛知も感染増えてる

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2021/08/23(月) 19:57:16 

    >>307
    東京都は14000人

    +4

    -7

  • 316. 匿名 2021/08/23(月) 19:57:36 

    東京より多いけど東京検査数少ないからだよ
    これはまやかし〜

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2021/08/23(月) 19:58:08 

    駅近くの薬局に行ったら
    経口保水液を大量に買っている人がいた
    やけにラフな格好だったから、ホテルにいる陽性患者か関係者(親?)かと思って距離おいてみた
    みんな言わないけどじわじわ感染しているのかも

    +15

    -3

  • 318. 匿名 2021/08/23(月) 19:58:37 

    >>3
    コロナ怖いって言う人はどこまで減れば満足なのかな?
    毎年出てるインフルよりは遥かに感染者数少ないよ。
    風邪を誰も引かないでって言ってるようなものだからね。
    ワクチン普及よりもイベルメクチンなど治療薬の認可を一刻も早くするべき。
    神奈川で新たに2579人の感染確認 東京を上回る

    +13

    -50

  • 319. 匿名 2021/08/23(月) 19:59:33 

    >>2
    行ったり来たりで感染拡大。

    +24

    -0

  • 320. 匿名 2021/08/23(月) 20:00:06 

    >>315
    東京は検査数2600ちょっとだよ

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2021/08/23(月) 20:00:16 

    >>4
    千葉県もです

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2021/08/23(月) 20:00:23 

    川崎市は毎日感染者全員の年齢とか職業とかHPに載せてるのが凄いわ

    +21

    -0

  • 323. 匿名 2021/08/23(月) 20:01:04 

    >>181
    東京の陽性率ヤバイね
    それで東京より上回ると言われてもね…

    +22

    -1

  • 324. 匿名 2021/08/23(月) 20:01:26 

    >>317
    私はいつ自分が自宅療養になるか分からないから、何日か分の食料買い備えしたよ。いざ罹ったら薬局になんて行けないからね。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2021/08/23(月) 20:01:30 

    横浜市のパワハラ新市長がPCR拡大するそうだから収束しないだろうね、やっぱ立憲なんか首領にしたらダメだよ

    +16

    -1

  • 326. 匿名 2021/08/23(月) 20:01:45 

    >>280
    学生時代がっつり生物専攻、卒論テーマは微生物だったんだけど、こう言うの聞くとはっ倒したくなる。あの機械一台いくらすると思ってんの?中にどれだけの重要なサンプルや試薬が入ってるの思ってんの?自分1人じゃなく院生や教授が時間をかけてやっとデータにできる状態まで何度も実験して時間かけてきたものが大切に保管されてるのをなんだと思ってる?って説教したい。アンタがコンセント抜いたその機械100万以上するかもしれないけど、どう責任取るの?って。

    反ワクを主張するのは自己責任でご自由にどうぞって思うけど代わりに医学薬学生物学化学の研究と知恵の積み重ねを無下にするなら治療受けないでくださいって思う。言うのは勝手だけど無責任なのは許せない。

    +12

    -4

  • 327. 匿名 2021/08/23(月) 20:02:17 

    本当は5000人くらいいると思う。
    風俗店昼からやってるのびっくりするよ

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2021/08/23(月) 20:02:43 

    >>322
    保育園や幼稚園名も公表してるよね

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2021/08/23(月) 20:02:44 

    東京と神奈川じゃ
    神奈川で新たに2579人の感染確認 東京を上回る

    +2

    -4

  • 330. 匿名 2021/08/23(月) 20:03:30 

    >>279
    ゲボまずだけどOS-1も良いよ。
    ポカリ3倍に薄めて塩足した味がするけど。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2021/08/23(月) 20:04:04 

    >>318
    病院いるけど、インフルとは全然違うよ。30〜40代が呼吸困難の重症で運ばれてくるなんてほぼ無い。

    +68

    -0

  • 332. 匿名 2021/08/23(月) 20:04:25 

    研究者でも何でもないので間違ったこと言ってたらごめんね。コロナの病気の扱いをインフルエンザにしたら、病院の対応も変わって楽になることはないのかな?やっぱりいつ急変するかわからないものだから厳しいかな?
    でも、ワクチンの効果は数に表れていて、実際重傷者や死者は少ない。それなら、いっそインフルエンザ的な扱いにして、重症者たちに特化できるようにすることと、他の病気でも苦しんでる方とかそちらだけに集中体制は難しいのかな。無知で言ってるので、的外れかもしれないけど前から気になってる

    +4

    -8

  • 333. 匿名 2021/08/23(月) 20:04:27 

    >>257

    ねえ、改めて聞くけど本当にそうだったの?

    私の場合、翌日確かに偏頭痛と体の熱い感じがあったけど、
    ちょっときついな、と感じたのは計3時間くらいだったし
    区民館で打ったけど医師もスタッフも副反応の説明なんてしなかったよ。

    多くの人はそのレベルだと思うんだけど、2回目で40度なんて熱が本当に出たの?


    +1

    -45

  • 334. 匿名 2021/08/23(月) 20:04:31 

    >>313
    そうなんですか?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/23(月) 20:05:25 

    >>52
    漢方もね

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/23(月) 20:05:36 

    >>318
    感染者数が多いこと自体が怖いというより、有効な治療薬が無い&ワクチンが普及していない&後遺症等未知の部分が多いってのが怖い。
    だからこそ感染者数が増えると怖い。

    +78

    -0

  • 337. 匿名 2021/08/23(月) 20:06:02 

    神奈川も大規模接種の会場ってあるの?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2021/08/23(月) 20:06:34 

    >>58
    川崎市
    突然登校日できたんですが!

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2021/08/23(月) 20:07:21 

    >>282
    宅飲みサイコー
    ウィスキーうまー🥃
    コロナなんてクソ喰らえー!真面目に自粛してんだから少しは褒めろばかーっ!

    あー、今日の夕飯どうしよ…

    +16

    -1

  • 340. 匿名 2021/08/23(月) 20:07:49 

    >>320
    横だけどさすがにそりゃない笑、自治体の検査件数入れてないし、これだけで1日数万件

    +2

    -4

  • 341. 匿名 2021/08/23(月) 20:07:53 

    >>337
    あるよー

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2021/08/23(月) 20:07:58 

    >>333
    横だけど、ファイザーよりモデルナの方が重めの副反応が出やすいって言うよね。
    私の知り合いはモデルナの2回目で38度まで上がったと話してたよ。

    +26

    -0

  • 343. 匿名 2021/08/23(月) 20:08:00 

    今週末は大阪で音楽フェス。東京からも行く人いるんだろうなぁ

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2021/08/23(月) 20:08:46 

    >>311
    バイクじゃね?

    +4

    -2

  • 345. 匿名 2021/08/23(月) 20:08:51 

    >>27
    多摩川にお住まいですか

    +27

    -0

  • 346. 匿名 2021/08/23(月) 20:09:00 

    >>332
    ただの感覚でしか無いからごめんだけど、インフルとは違って誰が重症化するか予想がとても難しい。
    持病なくてスポーツ大好きみたいな男性が平気で低酸素状態に急になったりする。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2021/08/23(月) 20:10:13 

    >>302
    アクリル板で防げたらこんな事態になってないよね

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2021/08/23(月) 20:11:13 

    >>313
    40オーバーじゃないと打てないよね?

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2021/08/23(月) 20:11:15 

    >>139
    菅って横浜なんか
    初めて知ったわ
    全く何にも嬉しくない

    +34

    -4

  • 350. 匿名 2021/08/23(月) 20:11:35 

    >>343
    パリピならどこからでも来るでしょ
    東京の人ならイベント困ってなさそうだから微妙だけど

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2021/08/23(月) 20:12:07 

    >>317
    感染してないうちに備えておこうって人かも

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2021/08/23(月) 20:12:11 

    >>333
    あなたはそうかも知れないけど、反応はそれぞれだよ。
    私は1日で下がったけど、旦那は3日かかった。
    若い方が熱出やすいってなってるけど熱出なかった若い子もいる。

    +44

    -0

  • 353. 匿名 2021/08/23(月) 20:13:04 

    >>134
    と期待したけど変えなくても良かった。

    +7

    -2

  • 354. 匿名 2021/08/23(月) 20:13:08 

    毎回東京ヤバないの後追いで神奈川増えるから
    まあそうだろなって感じ

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2021/08/23(月) 20:13:27 

    >>223
    そうそう、凄い並んでた
    予約時間から15~20分くらい後に着く感じでも良かったかも。ってくらいだった
    並ぶのは建物の外だから、受付が空くまでロビー?の木の所で涼んでたわ

    そんな私は>>146

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2021/08/23(月) 20:13:30 

    >>338
    同じく川崎市川崎区の小学校です。先週の金曜日に市の発表では9月1日からの登校となっていたのに本日学校からは8月26日から登校と連絡きて困惑しております。

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/23(月) 20:14:26 

    >>272
    匿名でその教師の勤務先に通報しちゃえば?

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2021/08/23(月) 20:15:59 

    >>330
    健康時にはとても飲めた物ではないけど、具合悪い時は何故か美味しく感じます。ゼリータイプが飲みやすいです。

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/23(月) 20:16:52 

    新しい横浜市長がコロナ専門家らしいから、感染者減らしてくれるってさ~(棒)

    +9

    -4

  • 360. 匿名 2021/08/23(月) 20:17:31 

    >>106
    東京都のデータは各市区町村の集計でしょ?
    野党系の首長もいるんだから調整してたらクレーム出るんじゃない?

    +4

    -3

  • 361. 匿名 2021/08/23(月) 20:18:43 

    >>359
    コロナなんて横浜市単体でどうにかなるもんでもないのにどうする気だろね

    +22

    -0

  • 362. 匿名 2021/08/23(月) 20:20:26 

    >>332
    3回読んだけど何を言いたいのかよくわからない。

    インフル同様の対応にしたら?っていいたいのかな?それに対して言えるのはインフルには特効薬が既に見つかっているし、かなり多く市場に出回ってる。「インフルですねー、リレンザ処方しておきます」とは話が違うの。
    コロナ、特に今感染拡大してるCovid-19はまだ特効薬がない。特効薬になり得る可能性があっても試験段階で、患者に使うことはできない状況。

    他の病気の方でコロナによって手術や治療が後回しにされてる方が居るのは対症療法でもコロナ感染者を試行錯誤しながら救うため。医療関係者の方々も病気の方を後回しにしたいわけじゃない。

    +9

    -3

  • 363. 匿名 2021/08/23(月) 20:20:28 

    >>356
    とりあえず、その日のみの登校じゃないですか??

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2021/08/23(月) 20:23:57 

    >>34
    都民の奴隷(下層)だから、遊び呆けていると思う。

    +4

    -17

  • 365. 匿名 2021/08/23(月) 20:25:33 

    >>318
    インフルエンザの患者で病室埋まることって知る限りではなかったのに今コロナ患者で埋まってる

    +44

    -3

  • 366. 匿名 2021/08/23(月) 20:29:21 

    >>14
    ですよね。知り合いの神奈川県民も2泊で旅行行ってますし、、、

    +9

    -8

  • 367. 匿名 2021/08/23(月) 20:29:41 

    >>116
    私は2回接種完了したよ。
    横浜市では「基礎疾患が無い人は、後程 連絡します」って言葉を信じた人がワクチン難民になった。まわりでそういう話しないの?接種券が届いてすぐに全年齢がクリニックで予約できたんだよ。

    今の時点で予約できてないってことは、Twitterも見てないんだね

    +6

    -54

  • 368. 匿名 2021/08/23(月) 20:29:53 

    >>105
    神奈川も追いついてないと言うか検査しない方針だよ
    うちの職場何人も感染者出てるけど濃厚接触者なしで毎日終わる

    +43

    -0

  • 369. 匿名 2021/08/23(月) 20:30:51 

    >>291
    藤沢市マジやばいです…

    +27

    -1

  • 370. 匿名 2021/08/23(月) 20:31:00 

    >>359
    山中は医師免許持ってません。医学部卒業でもないし

    +23

    -0

  • 371. 匿名 2021/08/23(月) 20:31:16 

    >>353
    婆さんで十分だよ

    +4

    -5

  • 372. 匿名 2021/08/23(月) 20:34:40 

    >>37
    都民だけじゃなく自粛せず遊びまわってる神奈川県の人も入れてあげて

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2021/08/23(月) 20:35:54 

    神奈川って検査数少ないのに陽性率高いよね

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2021/08/23(月) 20:36:37 

    >>356
    昔夏休み31日までの時も
    なんか知らんけど都合あって一日は登校しなくちゃで25日登校日だったよね
    コロナで夏休み延長の意味ないね

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2021/08/23(月) 20:37:29 

    >>14
    自粛してるよ
    皆ってオイオイ

    +30

    -0

  • 376. 匿名 2021/08/23(月) 20:39:02 

    >>241
    ベルマーレの試合の日の総合公園人多過ぎ

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2021/08/23(月) 20:39:22 

    >>102
    今回は知らんが選挙で若いだけで入れる層はいる
    だから「私は35歳です。」とポスターに年齢入れて若さアピールする人がいる

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2021/08/23(月) 20:39:27 

    割と真面目にそろそろ自粛飯のレパートリーがなくなってきて困ってる。自炊が嫌いなわけじゃないけど外食しないで直帰してると家に着く頃には食欲さえ失せてる。
    トピずれごめん。みんなの作り置きメニューとか知りたい。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2021/08/23(月) 20:39:56 

    >>302
    TV、バカじゃないかと思うね。つまんないからほとんど付けてないけど。

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2021/08/23(月) 20:41:20 

    >>303
    横須賀ナンバーの車って?
    見たことない。うそ??

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2021/08/23(月) 20:41:28 

    >>370

    それなのに何でコロナ専門家と言われてるの?
    医学部ではないが薬理とか?

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2021/08/23(月) 20:42:03 

    >>366
    私の知り合いの都民の医師は夏休みに北海道行ってたよ

    +12

    -0

  • 383. 匿名 2021/08/23(月) 20:42:09 

    >>348
    40過ぎてなくてもアレルギーある人ならOKだよ

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2021/08/23(月) 20:42:25 

    横須賀市、感染者100人超えが続いてるけど休校は無しなのかな。
    周り市は休校が決まってるよね。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2021/08/23(月) 20:42:57 

    >>8
    外人だらけの川崎と横浜中心部。飲み屋も風俗も普通にやってるよ

    +13

    -18

  • 386. 匿名 2021/08/23(月) 20:43:11 

    >>342
    ファイザー2回打ちましたが熱は出ませんでした。
    腕の軽い筋肉痛のみ。
    ちなみに30代です。

    +11

    -1

  • 387. 匿名 2021/08/23(月) 20:43:48 

    実家が千葉で今神奈川住み。
    どちらも大好きな県だけど、千葉の実家に全然帰れないよ。
    アクアラインで神奈川と千葉は繋がってるのにな~。近いのに遠い。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2021/08/23(月) 20:44:23 

    コロナ陽性になったばばあのブログ。サウナとか美容外科とか行きまくり

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2021/08/23(月) 20:45:29 

    >>378
    作り置きよりほったらかし時短レシピの方が良いよ
    鶏肉+キノコに酒と塩でレンジでチン
    ポン酢かけて食べる
    白菜+厚揚げ+キノコと調味料でフライパン蒸し
    など
    ほったらかしだからその間に色々な事できる
    お米はまとめ炊きして冷凍でストック

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2021/08/23(月) 20:46:21 

    >>346
    それは346さんの知り合いが、ですか?

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2021/08/23(月) 20:46:46 

    >>377
    ガルも中身度外視して若い人若い人って言ってる人いるしね~
    日本の若さ信仰意味が分からない

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2021/08/23(月) 20:47:42 

    >>381
    早稲田大学政治経済学部卒業、データサイエンスが専門。山中 パワハラでググってください

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2021/08/23(月) 20:48:13 

    >>365
    インフルエンザはタミフルない頃から解熱剤飲んで家で寝て治して下さいだから

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2021/08/23(月) 20:50:01 

    >>204
    知人が横浜住みです。自粛しないで他県に旅行行ったり遅くまで開いてる居酒屋探して行ってるようです。いい歳してどんな状況なのか分かっていなくて呆れます。

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2021/08/23(月) 20:51:05 

    >>392
    ありがとう
    経済学って文系やん

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2021/08/23(月) 20:51:09 

    >>385
    なんで風俗やってるって分かるの?横浜の風俗って、わざわざ行かないとないよね?新宿みたいに通りがかりにあるわけじゃない。
    わざわざ黄金町から歩いて見に行ったの?

    なお、20時以降に営業してる飲み屋はないよ。あなたが行くようなエリア以外は

    +2

    -10

  • 397. 匿名 2021/08/23(月) 20:52:00 

    >>382
    都民ならどさんこプラザで我慢して欲しい

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2021/08/23(月) 20:53:14 

    >>333
    257です
    レスバするつもりはありませんが、私自身の副反応がつらかったのは事実ですし、ベッドから動けなくてもメモ帳に走り書きで検温記録と体感症状を記録していました。ミミズが這ったような文字を書くので精一杯でしたが。
    持病があるので、念のため副反応についてその場で質問はしましたが何も聞かなければワクチンを打ったら終わりだと思います。説明の際に聞いたことはモデルナの場合3割程度の方には副反応が出る、特に若い方に多いと言われているのでおそらく3割以上の可能性で副反応が出るのではないかと言われました。

    333さん、副反応軽くて良かったですね。みんながみんな、貴方のように数時間で平常に戻るわけじゃないです。

    +28

    -1

  • 399. 匿名 2021/08/23(月) 20:53:32 

    学校、9月から短縮って普通に5時間授業なんだけど…しかも給食って…
    コロナに感染したくない親も!

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2021/08/23(月) 20:55:38 

    横浜市 コロナワクチン 予約 コツ
    で調べると出てくる横浜市議会委員の方が詳しく集団接種と大規模接種の予約の仕方をブログに載せてくれています。
    それを参考に今日の朝9時から開始の予約でハンマーヘッド予約できました。
    次回は30日の予約開始のようなのでワクチンの予約がまだの方は参考にしてみてください。

    +1

    -2

  • 401. 匿名 2021/08/23(月) 20:55:44 

    横須賀市。今日予約とれた!9月8日。熱出なきゃいいな。

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2021/08/23(月) 20:57:09 

    >>318
    またその話か。

    +20

    -1

  • 403. 匿名 2021/08/23(月) 20:57:57 

    >>18

    このくらいの年の子供はコロナなんて全然気にしてないと思ってた。気にするお子さんもいるんだね。

    +9

    -11

  • 404. 匿名 2021/08/23(月) 20:58:29 

    >>303
    横須賀ナンバーはない

    神奈川で新たに2579人の感染確認 東京を上回る

    +17

    -0

  • 405. 匿名 2021/08/23(月) 21:00:06 

    >>2
    近所の人が救急搬送された
    起きたら呼吸苦しくて動けなくなってたって…
    お子さんも独立してるし専業主婦なのに
    もう怖すぎて家から出れない

    +47

    -0

  • 406. 匿名 2021/08/23(月) 21:00:33 

    >>296
    伊勢原市とか早いって友達から聞いたよー。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2021/08/23(月) 21:02:08 

    >>8
    横須賀は今日118人。
    横浜、川崎、相模原がヤバい。

    +38

    -0

  • 408. 匿名 2021/08/23(月) 21:02:38 

    >>324
    一緒だわ。冷凍食品や乾麺、カップ麺系とか買い物行く度に少しずつ買い貯めてる。一人暮らしで近くに買ってきてほしいって頼める人もいないから。

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2021/08/23(月) 21:02:51 

    >>318
    数字だけじゃないと思うけど…
    初期のコロナと比べても、明らかに感染力も強まってる、特効薬も無い、これだけでもインフルと違うと思うなぁ

    +34

    -0

  • 410. 匿名 2021/08/23(月) 21:03:32 

    >>116

    今日集団接種、予約取れました。まわりは取れない人ばかりだったので運が良かったのかな。

    +21

    -0

  • 411. 匿名 2021/08/23(月) 21:03:35 

    >>291
    藤沢市の保険医療センターの予約電話、初日に父と2人で間髪あけずにかけまくりましたが2時間の受付時間内にもちろん繋がりませんでした。個人病院は「供給がわからないから」と断られ続けました。数日後、父のかかりつけ病院に再度聞いたところ11月が1回目、2回目は12月で予約できました…こんなに感染者が増えているのにあまりにもワクチン接種ができなくて本当に腹立たしいというか何とも言えない気持ちです。

    +48

    -0

  • 412. 匿名 2021/08/23(月) 21:04:21 

    >>8
    横浜市の感染者は神奈川県全体の1/3〜1/2を占めてます
    とりあえず新市長はやく動いてほしい

    +75

    -0

  • 413. 匿名 2021/08/23(月) 21:05:21 

    地元にさえ帰れないでいるのに、自分勝手な理由で遊び歩いてる人たちって

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2021/08/23(月) 21:05:43 

    武蔵小杉のグランツリー、従業員の感染者が毎日出てるきがする。なのに、普通に営業してるしお客さんも普段と変わらず多い。

    +14

    -0

  • 415. 匿名 2021/08/23(月) 21:06:08 

    >>1
    ばかだねー

    何人死んだわけ?

    +0

    -1

  • 416. 匿名 2021/08/23(月) 21:06:36 

    >>36 やっと予約取れて再来週だよ。横須賀も100人超えたねー

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2021/08/23(月) 21:07:10 

    >>403
    息子の同級生はコロナが怖くて外に出られなくなったよ。
    一時期はお母さんやお姉ちゃんに仕事や学校へ行くなって言って大変だったみたい。お父さんは在宅。
    学校から「コロナが怖くて学校行けていない子は一人だけよ」ってお母さんが聞いてきて、その男の子は「えっ、そうなの⁉︎」って様子になってちょっとずつとりあえず保健室登校からいけるようになっているみたい。
    だけど、また感染者増えてきたからどうなのかなぁ。

    +29

    -3

  • 418. 匿名 2021/08/23(月) 21:07:35 

    >>17
    ひと足早く新学期が始まっている札幌です。
    もう市内で10校以上コロナ感染で学級閉鎖してるよ。

    +43

    -0

  • 419. 匿名 2021/08/23(月) 21:07:37 

    横浜市民です。全然予約がとれなくて、どうしたらよいものか、、、。ハンマーヘッドも無理そうです

    +15

    -0

  • 420. 匿名 2021/08/23(月) 21:08:12 

    >>362
    文章が分かり辛くごめんなさい。
    無知が故の疑問だったので聞きました。
    もちろん医療従事者の方たちがそうしたくて他の病気の方を後回しにしていないのは知っています。いっぱいいっぱいの中働いてくれることに感謝しています。もし責めるような文に見えたならここを見ている医療従事者の方もすみませんでした。
    そして、特効薬がないことが大きいというのもとてもよくわかりました。ありがとうございました。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2021/08/23(月) 21:09:10 

    >>335
    例えばどんなもの?葛根湯なんかじゃ対応できないよね

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2021/08/23(月) 21:09:59 

    >>367
    ちゃんと待っていた人がバカを見たような言い方ですね。失礼だとは思いませんか?

    +77

    -2

  • 423. 匿名 2021/08/23(月) 21:12:11 

    >>418
    10校!???
    やばくない?
    まえのコロナの感染とは明らかに違う

    +25

    -0

  • 424. 匿名 2021/08/23(月) 21:14:08 

    >>318
    未だにこういうコメを貼る人って、周囲にコロナ感染者全然居ないんだろうなぁ

    身内も感染して、主人の会社にも感染者出て、なんかもう私はかなり「退院後もずっとボロボロで、風邪とは全然違うな...」って感じがリアルにしてるんだけど
    感じ方の個人差が全国的にも(地域によって)過ごそうな気はしてる

    +35

    -1

  • 425. 匿名 2021/08/23(月) 21:15:12 

    >>346
    確かに誰が急に重症化するのかわからないイメージありますね。短絡的な考えでした。ありがとうございました。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2021/08/23(月) 21:16:09 

    神奈川も横浜や川崎で大規模接種進めて欲しいな〜。
    横浜スタジアムとかパシフィコ横浜とか会場にできそうなところいっぱいあるしガンガン若者も接種させてあげて。

    +23

    -0

  • 427. 匿名 2021/08/23(月) 21:16:49 

    みなさん、どうやって予約取りましたか?方法は調べれば分かりますが、実際にどうやったのか知りたいです。年内に打てるかどうかも不安になってきました。

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2021/08/23(月) 21:17:28 

    >>318
    とりあえずインフルとコロナは違うんよ。とツッコミはしといて、、

    しかし、どれだけの人がトイレで手を洗わなかったり
    鼻噛んだ手であちこちベタベタ触ってたかってことだよね
    後はマスクしなかったり

    ちゃんと手洗いして消毒液かけて、マスクしてたら
    インフル出なかったんだしさ

    +31

    -0

  • 429. 匿名 2021/08/23(月) 21:18:30 

    >>427
    LINEで。簡単にできた。

    +1

    -2

  • 430. 匿名 2021/08/23(月) 21:18:43 

    本当に感染者数なのかな?
    陽性者ではないの?

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2021/08/23(月) 21:19:17 

    感染者数で遊ぶな!! 不謹慎

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2021/08/23(月) 21:20:23 

    >>34
    ベッドタウンになってるのは大きいと思う。東横や京浜東北で神奈川に入った辺りから一気に乗降客数増える。家賃とかいろんな条件で東京寄りの神奈川在住の人が多いんだと思ってる。

    +8

    -4

  • 433. 匿名 2021/08/23(月) 21:22:04 

    芸能界が続々とコロナ感染してるね
    デルタ株怖いよー!!!てか

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2021/08/23(月) 21:22:57 

    >>68
    そうそう。相模原が一番先陣を切ったね
    子ども用の接種券もかなり前に届いたよ。
    でも今やっと30代以下だっけ?受付やってるけど、接種の場所も減らされて、ワクチン供給追いついてないんだって書いてあった。
    一応来月から子どもも予約が始まるけどうちはすぐには打てないだろうな
    基礎疾患もないし

    +8

    -1

  • 435. 匿名 2021/08/23(月) 21:23:01 

    >>36
    42歳
    今日の朝?1時に予約したら
    9月は、結構予約空いてたわ。

    今は、もう埋まっちゃったかな?

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2021/08/23(月) 21:24:14 

    これって夏休みに都から遊びに出てきた人の影響ではなく?

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2021/08/23(月) 21:24:25 

    ハンマーヘッドは埋まってますか?

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2021/08/23(月) 21:29:16 

    >>318
    318です。
    おっしゃる通り、周りで感染者、重症者はほぼ聞いたことないです。それだけでもインフルより感染者や重症者は少ないのだろうなという印象です。毎年子供の周りで必ず出るので。
    未知のウイルスといいますが、コロナはもう始まってから2年、また感染力が強いのは毒性が弱まっているということでは。毒性が強いと宿主が死んでしまい拡散出来ないので。

    そんなに危険なウイルスならなぜテレビやドラマ収録は普通に行えてさらにはテレビ局員がカラオケやバーベキューなどするのでしょう。コロナが始まってからテレビ業界はかなり潤っているようですよ。自粛でテレビを見る人が急増したので。
    テレビ業界はいつまでもコロナ騒動が続いて欲しいでしょうね。
    外国人だらけで日本の経済なんて知ったことではないでしょうし。

    +3

    -17

  • 439. 匿名 2021/08/23(月) 21:29:33 

    >>401

    良かったね。こちらは横浜で今日無事予約取れました。ホントにタイミングだよね。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2021/08/23(月) 21:29:57 

    >>359
    こんなチラシをバンバン配っておいて、医師でもなければコロナ専門家でもないって詐欺じゃん!
    おまけに逃げ道として!?名前も書いてない 怒
    神奈川で新たに2579人の感染確認 東京を上回る

    +18

    -0

  • 441. 匿名 2021/08/23(月) 21:30:59 

    >>2
    東京 14,064,696人
    神奈川 9,240,411人
    人口全然違う

    +49

    -2

  • 442. 匿名 2021/08/23(月) 21:31:50 

    >>111
    横浜・川崎・相模原に隣接している東京の市にある学校へ行かせている保護者は気が気じゃないよね。

    八王子・町田・多摩・調布・稲城・狛江・世田谷区・大田区だな
    学校たくさんある。
    私立ならば神奈川の上記なつやすみが伸びた政令指定都市からの通学生が非常に多い。
    なのに都内だから休まずやります!!な学校が多い。
    洒落にならない状況だよ。

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2021/08/23(月) 21:32:09 

    >>412
    それなのに有り得ない場所に旅行に行ってたりする不思議。何故そこに?みたいなの。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2021/08/23(月) 21:34:01 

    海老名市 20代
    7月には接種券がきて、
    打たないつもりだったけど
    HP見まくって今日個別病院で、朝から並んで8/31に打てることになりました
    病院のHPを見た方が良さそう!

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2021/08/23(月) 21:34:36 

    >>440
    この人、選挙前からチラシ配ったり選挙カー走ってたってコメント見たんだけど、選挙法違反にはならないの??

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2021/08/23(月) 21:34:40 

    >>26
    今日横浜の大規模摂取(ハンマーヘッド)の予約取ったよ。エラーになったりすぐ埋まったりしたけど、タイミングが良かったのか予約取れました。
    予約全然取れないって聞いてたから拍子抜けしました。

    +7

    -6

  • 447. 匿名 2021/08/23(月) 21:35:07 

    >>436
    それ、絶対にあると思う
    お盆の始めころにばら撒かれたものが、陽転してくるころだ

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2021/08/23(月) 21:36:26 

    >>444
    窓口での予約時間開始スタートが記載時刻よりも前倒しになって、予定通りにきてたひとは断られて、ブチギレでたw
    もちろん電話予約は繋がらない!
    窓口予約できる場所なら、朝イチで早めに行って並ぶ方がいい!

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2021/08/23(月) 21:37:19 

    >>202
    相模原ってかなり前からコンスタントに凄い数出してるよね
    駅員が一番最初に罹患したのも相模原の上溝ではなかったかな?

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2021/08/23(月) 21:37:34 

    >>427
    個別病院を探して、HPみあさる

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2021/08/23(月) 21:38:38 

    >>237
    まあさ、パリピだもん。
    たいがいアレだよ

    +13

    -1

  • 452. 匿名 2021/08/23(月) 21:38:47 

    >>393
    コロナもインフルと同じで自宅療養が主なのに入院患者インフルより多いよね

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2021/08/23(月) 21:39:19 

    7月下旬の時点で、何故海水浴場を完全閉鎖しなかったのだろう…。

    +26

    -0

  • 454. 匿名 2021/08/23(月) 21:40:24 

    >>36
    最近朝の有線放送が市長になった。
    でもそれよりワクチンの予約何とかした方がと思う。

    +15

    -0

  • 455. 匿名 2021/08/23(月) 21:40:49 

    >>31
    県央
    接種券がまだ届かない
    保育士で何度か余りのワクチン打つチャンスあったけど接種券ないから打てず

    +34

    -0

  • 456. 匿名 2021/08/23(月) 21:41:31 

    >>181
    これスゴイね!
    8月1週目と2週目で、検査数が1日あたり264人しか変わらないんだ笑
    いろんな場所で検査してるはずなのに、よくここまでピッタリ行けるもんだと驚き

    陽性者数は2週目で前週(1週目)の9%増なのに検査数を合わせちゃうところがもう、不自然過ぎてヤバいわ
    まず検査数ありきなんだろうな

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2021/08/23(月) 21:42:04 

    >>344
    車ってコメントされてる。

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2021/08/23(月) 21:42:24 

    旦那が都内に電車通勤してるんだけど、悪あがきと思いつつここ最近の感染状況が怖くて家の中でもマスク着用して飲食も別々にするようにしてる…

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2021/08/23(月) 21:42:25 

    >>82
    うちの老人は旅行に行くそうです…
    とめたけど聞きません
    本当にどういうつもりなんだろう!?

    +29

    -0

  • 460. 匿名 2021/08/23(月) 21:43:57 

    >>153
    あなたの会社だけでは?

    +23

    -1

  • 461. 匿名 2021/08/23(月) 21:44:30 

    >>303
    てかね、横須賀市民が行くのは横浜だから。
    たかがショッピングセンターで高尾まで行きませんよ、横浜があるから。

    +24

    -1

  • 462. 匿名 2021/08/23(月) 21:44:33 

    >>52
    えまって3日分で足りるの!?!?

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2021/08/23(月) 21:47:37 

    >>306
    そうそう。
    川崎に行くしかないとか言うあたおかいた。

    +26

    -0

  • 464. 匿名 2021/08/23(月) 21:48:07 

    小学生の居る方、どうやって毎日を過ごしていますか?
    川崎市在住の我が家には6年生と3年生のきょうだいが居ますが、私も主人も平日は仕事です。お昼ご飯は毎日作り置き、温めてたべてもらっています。しかしお弁当作りもだんだんしんどくなってきました。
    平日は2人ともひたすら家の中。身体にも悪いし、土日だけは家族だけで人の居ない公園に身体を動かしに行っています。
    しかしSNSを見るとみんな気にせず旅行など遊びに行っていたり、ずっと家の中で過ごす我が家の子どもたちが可哀想に思えて仕方なく、私自身のストレスが半端ないです。
    長文の愚痴になってしまい申し訳ありません

    +19

    -1

  • 465. 匿名 2021/08/23(月) 21:48:12 

    >>54
    オリンピック前あたりから、あきらかに感染者数の操作してるよな〜って思ってた。
    政府が情報操作して国民を絶対騙してる。
    もう、いったい何を信じて良いのやら。

    +58

    -0

  • 466. 匿名 2021/08/23(月) 21:48:37 

    >>302
    本当、外ならいいとか田舎ならいいとかやめてほしい
    芸能人だけじゃなくてスタッフも動くんだし
    もし応援したいならリモートにして欲しい

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2021/08/23(月) 21:49:41 

    神奈川は修羅の国

    +1

    -7

  • 468. 匿名 2021/08/23(月) 21:50:18 

    横浜だけど私の周り30代は全然自粛してない。
    インスタでは何かのイベント見つけては人の集まる所に子供連れて行ってるし、お友達家族10人くらい呼んでおうちパーティー(マスクなし)やってる人ばっかり。
    で、早くコロナなくなれーとか書いてる。

    +16

    -0

  • 469. 匿名 2021/08/23(月) 21:50:28 

    >>457
    知っているよ。わざと

    +0

    -3

  • 470. 匿名 2021/08/23(月) 21:50:57 

    >>464
    うちもほぼ家の中で過ごしているよ
    私は専業主婦だけど、日中は暑いから公園という感じでもないし
    午前早い時間や夕方17時過ぎの少し公園行くくらい
    あとは習い事週4あるからそれで外出するかな
    このままいくと運動不足になってしまいますよね

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2021/08/23(月) 21:51:30 

    ワクチン予約したんだけど病院から後日連絡するっていわれてから一週間たってる連絡全くこない。

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2021/08/23(月) 21:51:41 

    >>82
    老人なんか後回しにすりゃよかったのに

    +23

    -2

  • 473. 匿名 2021/08/23(月) 21:53:43 

    >>102
    消去法で選んだら、結局誰も残らなかった。
    それでも無理矢理選んで投票はしたけど。

    若いだけマシってレベルで山中さんに投票した人も多いだろうね。それくらいまともな候補者いなかった。

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2021/08/23(月) 21:54:06 

    >>440
    チラシなんて配っちゃいけないからね。これはやり方が酷すぎる。

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2021/08/23(月) 21:55:03 

    >>52
    いやいや
    そんな人すくないから
    コンビニやら行って
    感染広がるわ
    性善説やめや

    +5

    -2

  • 476. 匿名 2021/08/23(月) 21:55:18 

    >>1
    横浜駅に住んでるけど人全然減ってないよ💦
    逆に夏になってから増えてる感じ…
    普通に大人数で顎マスク歩いてる
    多分またお店閉めたら居なくなるだろうけど
    お店側も売上心配だろうから今回はやらなそう…
    最近になって災害級って言われてるのに
    なんにも変わってないし逆にゆるまった💭

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2021/08/23(月) 21:57:32 

    >>465
    人口の多い東京が神奈川より感染者少ないわけないよね

    +26

    -0

  • 478. 匿名 2021/08/23(月) 21:57:33 

    >>472
    本当!大人しくしている高齢者ももちろんいるんだけど、この前病院の待ち時間がありえないくらい長かったから近くのカフェチェーン店で時間潰そうと思っていたら右も左も年寄りだらけでぺちゃくちゃおしゃべり。人がいなかった端っこに座っていたけど横に70過ぎ位のおばあちゃんが空いているわよーってきたからズビーッてコーヒー一気飲みして出たよ。

    +17

    -0

  • 479. 匿名 2021/08/23(月) 21:58:07 

    >>393
    検査すらしない地代に生きたから
    ちょいキツい長引く風邪扱い
    時どきヤバなる人いて入院
    今夜がやまだ言われる
    年寄は肺炎合併して亡くなる

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2021/08/23(月) 21:58:42 

    平日も公園イツメンで遊んでるママ達いっぱいだし土日は外食結構人居るしやっぱりねって感じだよ。

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2021/08/23(月) 22:01:34 

    >>453
    てか、まずなぜオープンしたのかが本当に謎
    オリンピックのため、だよね

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2021/08/23(月) 22:01:34 

    東京と神奈川の発表の仕方が違うから意味ないよね。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2021/08/23(月) 22:01:42 

    絶対もっと東京いるから

    と思ってる都民は私だけでは無いはず

    +12

    -1

  • 484. 匿名 2021/08/23(月) 22:05:58 

    ここ最近ずっと似たような推移だし別に驚くような数字でもない
    てか東京一気に減りすぎじゃない?そっちの方がびっくりしたわ

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2021/08/23(月) 22:07:25 

    早くワクチン打ちたいのに予約取れん…

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2021/08/23(月) 22:07:41 

    >>476
    都会は駅に住めるの?
    うるさそうだけどめちゃくちゃ便利ね!

    +0

    -8

  • 487. 匿名 2021/08/23(月) 22:08:53 

    >>1
    東京が2000人台なことに驚いたよ
    いつも5000とかじゃない
    月曜日はこんなもんでそれ以降跳ね上がるんだっけ

    +8

    -1

  • 488. 匿名 2021/08/23(月) 22:12:22 

    よっしゃ勝ったぁぁぁぁああああ!
    これが横浜の底力じゃ!

    +0

    -3

  • 489. 匿名 2021/08/23(月) 22:12:42 

    >>1
    こんな時に
    市長選挙なんか
    しちゃったからじゃねえの

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2021/08/23(月) 22:16:00 

    友達の推しなんだけど、こんな時なのに横浜の大型ライブハウスで収容人数100%の公演しようとするアーティスト。
    神奈川県に何の恨みがあるのか…
    神奈川で新たに2579人の感染確認 東京を上回る

    +17

    -1

  • 491. 匿名 2021/08/23(月) 22:18:28 

    >>478
    老人は暇だから店にも長居するしね。

    こっちはワクチン接種したくても予約すらとれないまま、恐々と毎日出勤しなくちゃいけないのに、お店の窓越しに飲食楽しんでる老人たち見ると正直腹たつよ。この人たちの年金のために、私たち働いてるんだよねって絶望感で苦しくなる。これから40、50代の自殺増えると思うよ。

    +13

    -2

  • 492. 匿名 2021/08/23(月) 22:23:31 

    >>339
    ウイスキー飲みはガチの酒飲み〜💕イェーイ(*゚∀゚*)

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2021/08/23(月) 22:25:20 

    江ノ島海の家普通に人いたよ。めっちゃ賑わってたよ

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2021/08/23(月) 22:26:17 

    >>333
    副反応の説明がないなんて問題だね
    簡易的な冊子も何もないの?

    職域で自分含め、何名もモデルナ打ってるけど半数以上の方が翌日〜3日間程は熱が高くて休んだよ
    長い人は5日間熱が下がらなかったみたい
    通常出勤した人達も腕が痛い、頭痛、頭がボーっとする、倦怠感は訴えてた
    本当に様々な副反応があって怖かった
    自分が「普通」だなんて思い込みは捨てた方がいいよ

    +15

    -0

  • 495. 匿名 2021/08/23(月) 22:29:03 

    >>427
    朝9時から受付だったので、ラインでその前から待機して9時になったら即アクセスした。
    それでも最初繋がらなくて焦った。
    予約画面に辿り着けて、既に予約枠が結構埋まってたから他の人も同じように待機してたのかもしれない。

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2021/08/23(月) 22:29:08 

    >>237
    妹が湘南住んでるけど全然自粛なんてしてない。友達家族と連日海行ったり自宅でBBQしたり…しかも出産したばかりで生後3ヶ月の子供連れてだよ?本当馬鹿みたい、甥っ子姪っ子がかわいそう。

    +26

    -3

  • 497. 匿名 2021/08/23(月) 22:29:59 

    >>396
    ドヤってるけど、横浜の何を知ってるのやら。
    横浜駅徒歩圏の西区住みです。横浜駅も関内も石川町も、飲み屋めちゃくちゃ開いてるよ。迷惑極まりないけど、それが都会ってやつです。

    +15

    -3

  • 498. 匿名 2021/08/23(月) 22:31:56 

    >>14
    確かに駅チカの激安スーパーいつも通り混んでます。夏休みだから子供連れも多い。

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2021/08/23(月) 22:32:09 

    >>497
    横浜なめるなよー!()

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2021/08/23(月) 22:34:19 

    >>384
    桁が違う。横浜や川崎なんて1000人越えだよ。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。