ガールズちゃんねる

フジロック完走のKing Gnu・常田大希「怒りの矛先を間違えるなよ」…ファン「悪いのはコロナだけ」

6854コメント2021/09/21(火) 01:38

  • 5501. 匿名 2021/08/24(火) 11:49:31 

    バカはバカなりにコロナにかかって入院もできずに苦しい思いすればいい
    ネットでバカ共に文句言ったって、バカが行動変える知能があるわけじゃないし
    主催者もバカ、首都圏から行ったやつもバカ

    +6

    -1

  • 5502. 匿名 2021/08/24(火) 11:49:48 

    >>5433
    自分の事しか考えてない人がいるから結局コロナがなかなか収束しないんだよな

    +14

    -0

  • 5503. 匿名 2021/08/24(火) 11:49:50 

    >>5285
    (;´д`)

    +0

    -0

  • 5504. 匿名 2021/08/24(火) 11:49:55 

    >>5181
    私も本業だけじゃ食べていけなくて別にバイトしてます。
    3万の家賃の家に住んで車も乗ってません。
    先を見越した勉強もすこーしですが考えてます。

    +8

    -1

  • 5505. 匿名 2021/08/24(火) 11:50:05 

    >>5433
    まぁ
    コロナ禍で無駄に遊びには行かないわな
    「普段」とは違うから

    +14

    -0

  • 5506. 匿名 2021/08/24(火) 11:50:29 

    >>5494
    売れたか知らんけど、ゆらゆら帝国とかめちゃブサイクだった。

    +2

    -0

  • 5507. 匿名 2021/08/24(火) 11:50:47 

    >>5493
    豆腐メンタルのバンドマンばっかり
    反骨精神とかじゃなくファッションの一部だもんね
    今のアーティストさんは

    +17

    -1

  • 5508. 匿名 2021/08/24(火) 11:51:06 

    >>5293
    平時ならそうだね、その通りだと思うよ
    平時ならね

    +1

    -0

  • 5509. 匿名 2021/08/24(火) 11:51:07 

    フジロック参加アーティスト、政権批判とか補償よこせしか言ってなくてドン引き。
    西川貴教さんみたいにワクチン接種して、安心して開催出来るように動いてた人居なかったよな?

    西川さんのイナズマ含めいくつかフェスが中止になったが。
    フジロックの惨劇が拍車かけた気がする。

    +26

    -1

  • 5510. 匿名 2021/08/24(火) 11:51:20 

    >>5472
    そこがわかんないよね
    怒りの矛先を、って言ってるからなんらかのアクションが彼らにあったんだろうけど
    それがどこから来てるのか、どんな内容だったのか、はわからない

    義理人情で出たフェスで批判されたから、自分へ向けられた矛先を変えろと言うと
    では主催者に向けたらいいのか、となってしまうのでおかしな主張だよなーと

    +9

    -1

  • 5511. 匿名 2021/08/24(火) 11:51:25 

    >>5411
    みんな辞退したら
    面白かったのに

    +0

    -1

  • 5512. 匿名 2021/08/24(火) 11:51:32 

    そんなに叩く内容かな〜

    みんな不満が溜まってるんだよね。

    たしかにフジロックみたいなイベントこそ、密の極みみたいなとこあるけど。

    +5

    -21

  • 5513. 匿名 2021/08/24(火) 11:51:33 

    >>5502
    本当そう思う。
    コロナがなくても、別の形で周りに迷惑をかけていそう。

    +5

    -0

  • 5514. 匿名 2021/08/24(火) 11:51:33 

    >>5483
    いいえ、政府のせいで押し通す予定
    ではないでしょうか

    +3

    -0

  • 5515. 匿名 2021/08/24(火) 11:52:20 

    >>5421
    オリンピックは海外から選手や関係者がたくさん来てるからね。
    無観客だったらいいって話ではないよ。

    +5

    -3

  • 5516. 匿名 2021/08/24(火) 11:52:36 

    報ステの訪問専門医師の動画見たら何て言うんだろう
    これでも音楽で楽しければいいって言えるのかな

    +3

    -1

  • 5517. 匿名 2021/08/24(火) 11:52:54 

    >>5490
    もういいんじゃない?
    熱狂的で崇拝的なファンが付いたからw

    +4

    -0

  • 5518. 匿名 2021/08/24(火) 11:52:58 

    コロナの自粛続きの勢いで資格取っちゃったよw
    家でやる事なんてめっちゃあるのに
    今なら出来る時間がある
    フェスなんて今で無くても困らない

    +8

    -1

  • 5519. 匿名 2021/08/24(火) 11:53:07 

    >>1254
    伊那だから何?

    +4

    -0

  • 5520. 匿名 2021/08/24(火) 11:53:08 

    >>5488
    無謀運転と同じで、自分一人が死ぬ分にはいいけど、大抵の確率で他人を巻き込むからね
    自分勝手な人間のせいで被害に合う人の事を考えられないんだよ

    +3

    -0

  • 5521. 匿名 2021/08/24(火) 11:53:21 

    >>5512
    客側が感染対策ルール徹底してたらかっこよかったんだけどな。
    演者も客も、何やっても政府のせいしか言えないのはカッコ悪い

    +9

    -0

  • 5522. 匿名 2021/08/24(火) 11:53:47 

    >>5507
    そりゃ
    中高生は
    ロック?
    なんか聞きませんよ
    ダサいもん

    +0

    -2

  • 5523. 匿名 2021/08/24(火) 11:53:48 

    >>5486
    マスカラはSixTONESがカッコいいダンスをつけてくれた

    +2

    -7

  • 5524. 匿名 2021/08/24(火) 11:54:01 

    >>5061
    日本のメディアは中国韓国側。

    +1

    -0

  • 5525. 匿名 2021/08/24(火) 11:54:19 

    >>72
    この人(よく知らないのですみません)のように語るトピたててみんなでこの口調で語りたいw
    進次郎トピみたいな。

    +7

    -0

  • 5526. 匿名 2021/08/24(火) 11:54:19 

    King Gnuさん、曲は好きではないけど歌すごく上手だなあと思って聞いてたからなんか残念

    +3

    -3

  • 5527. 匿名 2021/08/24(火) 11:54:25 

    >>5512
    怒りの矛先間違えるなよコメントが火に油注いじゃいましたね。
    親戚とお盆の会食して濃厚接触者になった時はほんと怖かったですよ
    陽性になった親戚は38度の熱が1週間下がらなかったし
    そーゆー思いを他の人にさせても自分はストレス解消したいと言う気持ちを感じて今回は怖いなと思います。

    +2

    -1

  • 5528. 匿名 2021/08/24(火) 11:54:30 

    >>5433
    普段ライブも旅行も行ってたけどコロナ禍になってからは行ってないけどね
    コロナにかかりたくないし会社にも迷惑かけたくないしわざわざ今行きたいと思わんな

    +7

    -0

  • 5529. 匿名 2021/08/24(火) 11:54:31 

    私はフェス自体は開催しても良かったと思っています。が、歩きながらお酒を飲んで会場に向かっている姿が多くありました。そういったルールを守れない人間を入場させないようにしなければいけないのではないかと思います。
    入口でアルコールチェックとか…

    マナーを守ってコロナのストレスを少しでも皆さんに解消して頂くのもいいかと。

    あとは、地元の人達たけにチケットを売ってあげればよかったと思います。県をまたいでは駄目でしょ

    +8

    -0

  • 5530. 匿名 2021/08/24(火) 11:54:38 

    ここまできたら身の危険があるから出演した人は気をつけた方がいい。過激な人は何をするか分からないよ。

    +1

    -4

  • 5531. 匿名 2021/08/24(火) 11:54:56 

    >>5502
    路上飲みしてる人達と同じ

    +6

    -0

  • 5532. 匿名 2021/08/24(火) 11:55:15 

    >>5512
    がるちゃんで批判する事が何で叩きになるかわからない
    すぐ叩きにすり替える人は苦手だわ

    +7

    -1

  • 5533. 匿名 2021/08/24(火) 11:55:58 

    >>5530
    脅しですか。怖いですね。そんな異常者ほとんどいないと思いますよ。

    +4

    -0

  • 5534. 匿名 2021/08/24(火) 11:56:38 

    >>5433
    私はこの感染爆発してる時に平気で遊びに行ってる人が無理だなぁ

    +11

    -0

  • 5535. 匿名 2021/08/24(火) 11:56:44 

    >>5525
    句読点がめんどくさいな

    +2

    -0

  • 5536. 匿名 2021/08/24(火) 11:56:44 

    >>5496
    しかも顔だけじゃなくこのトピ見てたら引いた

    +2

    -0

  • 5537. 匿名 2021/08/24(火) 11:57:04 

    >>5343
    理解あるっていうか、もうお金がないのかも
    冬のスキーシーズンに稼げないじゃない?
    先々シーズンは少雪、先シーズンはせっかく降ったのにコロナ
    だからってこれで地元で感染者がわんさか出たらどうにかできるの?できないでしょ?とは思うけど

    +3

    -0

  • 5538. 匿名 2021/08/24(火) 11:57:11 

    >>5181
    コロナ禍になってずいぶん経つんだし
    私だったら
    一時的に転職するなり
    何らかのリスクヘッジはするけどな

    +5

    -2

  • 5539. 匿名 2021/08/24(火) 11:57:26 

    >>5433
    こういうやつって話が極端だよな

    +5

    -1

  • 5540. 匿名 2021/08/24(火) 11:57:26 

    >>5520
    ほんとそれ
    周りを巻き込んで、その人たちの苦しみを考えられないところが怖いです

    +2

    -0

  • 5541. 匿名 2021/08/24(火) 11:57:31 

    コロナ後のオリンピック史上初の成功例は中国で!中国マンセー!勢が日本のオリパラ無観客に持っていったのかしら…と邪推

    +1

    -0

  • 5542. 匿名 2021/08/24(火) 11:57:48 

    リスク高いの知ってて強行しといて
    俺たちは悪く無いとか

    +9

    -1

  • 5543. 匿名 2021/08/24(火) 11:58:02 

    >>5469
    ロックにも顔は必要です
    太古の昔から
    男でもカッコいい男は好きでしょ

    +4

    -0

  • 5544. 匿名 2021/08/24(火) 11:58:20 

    >>1105
    本当にそう!
    どんなにいい人でもあちらで歴史を学んでいるから、台湾は中国の一部というし、香港民間人への武器を使った映像みても何とも思わない。

    +0

    -0

  • 5545. 匿名 2021/08/24(火) 11:58:40 

    >>5525
    幼稚だな〜

    +2

    -4

  • 5546. 匿名 2021/08/24(火) 11:58:48 

    >>2462
    >夜な夜な飲むのが目的です。
    なら家で飲んでろ

    +2

    -0

  • 5547. 匿名 2021/08/24(火) 11:58:53 

    >>5539
    いるいるそういう人w
    話が極端だから何言っても無理なんだよね

    +1

    -0

  • 5548. 匿名 2021/08/24(火) 11:59:35 

    >>5433
    こんな状況で遊びに行きたい欲求抑えられないの凄いね
    自分は家族や友達や大切な人とまた色々遊びに行きたいから今は我慢するわ

    +9

    -0

  • 5549. 匿名 2021/08/24(火) 11:59:47 

    >>5433
    いつもは違うけど、今は安心して行けるカフェに1人で行ったり、お茶やコーヒーを買ってきて、家で家カフェしたりしてます。
    それまでは、遠征してコンサートに行ったり、ワイワイおいしいお店でご飯を食べたり、そんなふうに楽しんでいましたよ〜。

    +1

    -1

  • 5550. 匿名 2021/08/24(火) 12:00:21 

    >>5462
    「飛行艇」とか「playerX」、「ビニール」とか。良い曲だと思うが。
    特にファンではないけど。

    +1

    -1

  • 5551. 匿名 2021/08/24(火) 12:00:23 

    >>5512
    主催の対策ガバガバだし。
    観客側が抗原検査のみ、って不安しかないよ。
    出店していたフードのお店は前日に飲み会とか、皆意識甘すぎでは?

    +15

    -0

  • 5552. 匿名 2021/08/24(火) 12:00:52 

    >>4931
    これやったら大丈夫、安全なんてわからない→自粛しろ
    身近な人の幸せを考えた先にコロナに打ち勝てる→わかる
    フジロックに恩があり、来てる人もフジロック好き→わかる
    自分の判断で来て、楽しんでるからそれでいい→自粛しろ
    それぞれ自分で判断するべき→自粛しろ
    周りのやつを守るために生きてこうぜ→???自粛しろ

    +19

    -0

  • 5553. 匿名 2021/08/24(火) 12:01:08 

    嫌われバンドの代名詞になったねぇ。
    好きでライブ行ってた2019年。懐かしい。
    もう行かないよ。さようなら。

    +27

    -2

  • 5554. 匿名 2021/08/24(火) 12:01:19 

    >>5301
    韓国は避けるところがw

    +1

    -3

  • 5555. 匿名 2021/08/24(火) 12:01:30 

    >>5301
    確かに滅びたら平和になるけど、それはやりすぎ。
    話し合いができない連中だから、解決難しいよね。

    +3

    -0

  • 5556. 匿名 2021/08/24(火) 12:01:33 

    芸能界も自粛破りについてI氏は批判するけどY氏は批判せず特集組んで持ち上げる。オリンピックは批判してフジロックは持ち上げる。政府批判は絶えず行うけど、テレビ局のカラオケ大宴会はさらっと一度流して無かったことにする。

    +1

    -0

  • 5557. 匿名 2021/08/24(火) 12:01:35 

    >>5542
    葛藤してここに立ってる(泣)とか…
    チケット買って交通費払って見に来て、ミュージシャンの泣き言聞かされる
    もはや地獄絵図だったのでは…

    +16

    -2

  • 5558. 匿名 2021/08/24(火) 12:02:02 

    わかるけど、こんな状況でデカイフェスやってコロナ増えたら何て言うの?人気アーティストが出ちゃったら今の若者達は迷わず鬱憤はらしに行くよ。更に制限を強いられる人が沢山出て他の自粛してるアーティストも更にライブできない状況になるかもしれない。

    「稼いでる自分達はそりゃいいよな、気分よくカッコいい綺麗事言えちゃうわ」って思った。

    +12

    -0

  • 5559. 匿名 2021/08/24(火) 12:02:21 

    >>5545
    ネタにでもしないと,痛すぎて可哀想だろ?
    なぁ,兄弟

    +17

    -0

  • 5560. 匿名 2021/08/24(火) 12:02:37 

    >>5494
    エアロスミスのスティーブンタイラーとか忌野清志郎とか、顔はそれほど…

    +0

    -0

  • 5561. 匿名 2021/08/24(火) 12:02:59 

    >>4441

    トピズレ。他の所でやってよ。

    +1

    -0

  • 5562. 匿名 2021/08/24(火) 12:03:15 

    >>5548
    こういうときにその人の本性出ちゃうんだなーって、怖いです。
    コロナ前からそういう感じだったのかなあ?
    キレやすいとか、散財しちゃうとか。
    私は家族にも知り合いにも大事な人にも迷惑かけたくないし、今じゃない先にまた一緒に楽しみたいです。

    +7

    -0

  • 5563. 匿名 2021/08/24(火) 12:03:19 

    >>3265
    マイナスひとつもないくらいオモロ~ww

    +12

    -0

  • 5564. 匿名 2021/08/24(火) 12:03:29 

    >>96
    >>565
    フジロックは元々はアトミック・カフェ(反原発、反基地、反核)を語る場が母体なので。
    だからコロナはただの風邪・自然派もファンが多いのよ。

    アトミック・カフェは沖縄をぜひ一帯一路に使用してほしい!と言い切っちゃう玉城○ニーや共産主義、極左のS○ALDsをゲストに呼んだりね。

    今年はアジカンの後藤がヘルメットかぶって学生運動のオマージュして自民批判。


    +29

    -1

  • 5565. 匿名 2021/08/24(火) 12:04:06 

    20代ならではのイキリ黒歴史あるある

    +2

    -0

  • 5566. 匿名 2021/08/24(火) 12:04:47 

    >>5543
    言ってることとやってることが男としてもロックとしてもかっこよくないです。

    +5

    -0

  • 5567. 匿名 2021/08/24(火) 12:05:26 

    >>5523
    ダンスはいいけど曲は嫌い
    なんかダルい

    +6

    -1

  • 5568. 匿名 2021/08/24(火) 12:05:39 

    >>1358
    反省もなく、平然と生きている中国人見るとイライラするよね。
    むしろ、日本よりコロナ対策進んでるって謎の自慢もするし!

    +6

    -2

  • 5569. 匿名 2021/08/24(火) 12:05:39 

    >>5433
    もし自分のせいで誰かを入院させてしまったら一生悔やむ事になるから今は遊びに行かないよ

    +8

    -0

  • 5570. 匿名 2021/08/24(火) 12:05:42 

    >>1
    報道ステーションの55歳の密着見てみろよ

    ふざけるなよ。医療圧迫してるんだよ。

    みんな我慢してるんだよ。みんな仕事副業やってる人もいるんだよ。

    ふざけるな。医療従事者に迷惑かけるな

    亡くなった人の家族の前で同じこと言ってみろクズが

    +8

    -0

  • 5571. 匿名 2021/08/24(火) 12:05:43 

    >>5521
    そんなの言ってるのアジカンの人とかじゃない?
    常田とかMISIAとかそんなイメージないけど。

    +0

    -1

  • 5572. 匿名 2021/08/24(火) 12:05:46 

    >>5509
    西川さんも政府には怒ってらっしゃいましたがタレントさん的な活動も多いから今のこの空気の中開催して反感買うわけにもいきませんものね。来年期待してます。

    +2

    -0

  • 5573. 匿名 2021/08/24(火) 12:07:19 

    とりあえず、フジロックとKing Gnu無理になりました。
    どうやら新潟だけじゃなく全国に広まってそうだから、明日からも気を抜かないで感染対策します。
    ストレス溜まる気持ちはわかるけど、こういう周りを巻き込む形で発散はしてほしくなかったな。

    +7

    -0

  • 5574. 匿名 2021/08/24(火) 12:07:34 

    やるならせめて観客含めて最大限の感染対策して
    せめて間隔開けて椅子を置くとかできることはあったでしょ
    フジロック関係者すべてに怒りを感じてるよ

    +7

    -0

  • 5575. 匿名 2021/08/24(火) 12:07:38 

    >>5570
    子供に動員かけるパラリンピック選手にも言ってあげてくださいよ。

    +0

    -2

  • 5576. 匿名 2021/08/24(火) 12:07:48 

    >>1
    今回の件で大っ嫌いになりました

    +8

    -0

  • 5577. 匿名 2021/08/24(火) 12:08:04 

    >>5558
    そのための予防線じゃないかな。悪いのはウイルスで、俺たちは悪くない、俺たちも被害者だって。
    この言葉はね、色んな方面の人を敵に回したよ。医療従事者、真面目に自粛してる多くの人、あとはじっと耐えている芸能、音楽関係者も。
    ウイルスには本当に困らせられる、でもウイルスは人間が動かなければ動けないんだよ。やっぱり動く人間が原因だと思うよ。

    +9

    -0

  • 5578. 匿名 2021/08/24(火) 12:08:46 

    >>5575
    言ってますが?パラリンピックの子供たちの見学賛成してる人がフジロックだけを反対してるとでも?

    +6

    -0

  • 5579. 匿名 2021/08/24(火) 12:08:55 

    なんでワクチン接種済みとか条件つけなかったんだろう
    こんなん感染パーティーと一緒だよ
    もう来年フジロックないかもね

    +6

    -0

  • 5580. 匿名 2021/08/24(火) 12:09:01 

    そもそもさ
    人に迷惑かける面があろうと
    結局はやりたいことをやりたいようにやって終えたんだから
    感謝するならわかるけど挑発するってなんだろうね?
    駄々っ子かよ

    +5

    -0

  • 5581. 匿名 2021/08/24(火) 12:09:13 

    >>5433
    この状況下でフラフラ出歩いてるの?

    あなたが無理なんですけどw

    +3

    -1

  • 5582. 匿名 2021/08/24(火) 12:09:46 

    >>2497
    子供みたい

    +0

    -0

  • 5583. 匿名 2021/08/24(火) 12:10:02 

    やるのは別にいいんだけど、参加者も主催者も全員二週間自主隔離してくれるの?

    普段でも中途半端なのは困るし、批判される

    自由には責任があることを間違えるなよ

    +11

    -0

  • 5584. 匿名 2021/08/24(火) 12:10:02 

    >>5543
    かっこいいと顔立ちにはあまり関係無いよ
    ロックを気取るのであれば尚の事

    +3

    -0

  • 5585. 匿名 2021/08/24(火) 12:10:14 

    >>1375
    何が言いたいのか分からない

    +14

    -0

  • 5586. 匿名 2021/08/24(火) 12:10:18 

    >>5433

    流石にこの時期は我慢してる人の方が多いと思うよ

    +3

    -0

  • 5587. 匿名 2021/08/24(火) 12:10:30 

    >>5301
    ん?どうしたどうした?

    +0

    -0

  • 5588. 匿名 2021/08/24(火) 12:10:40 

    >>5578
    選手に言ってあげて。
    そんな大会に出るなってこの熱量で批判してよ

    +2

    -0

  • 5589. 匿名 2021/08/24(火) 12:11:22 

    >>1375
    なんなの?こいつ黒人さんリスペクトでもしてるの?
    くっそダサい
    ブラザーってなんだよw

    +18

    -0

  • 5590. 匿名 2021/08/24(火) 12:11:54 

    >>5561
    横だけど
    今さら蒸し返してるのはあなたじゃない?w

    +0

    -1

  • 5591. 匿名 2021/08/24(火) 12:11:56 

    >>5560
    清志郎めちゃくちゃ可愛いしカッコイイ顔してるよ
    メイクしてない時

    +2

    -0

  • 5592. 匿名 2021/08/24(火) 12:12:00 

    >>5557
    わかる、自分らもそうだよ
    って一緒に涙目よ
    そんなもんよ

    +4

    -0

  • 5593. 匿名 2021/08/24(火) 12:12:07 

    >>5523
    全然曲よくないしダンスもエアギターみたいなのでダサかったよ。
    ヨシキの曲のほうがずっと良かった。コロナに対しての行動も尊敬できる。

    +13

    -0

  • 5594. 匿名 2021/08/24(火) 12:12:09 

    >>5569田舎の爺ちゃん婆ちゃんを都会から帰省した孫が伝染して殺したのもたくさんあるだろね。

    +0

    -0

  • 5595. 匿名 2021/08/24(火) 12:12:22 

    >>5578
    擁護派って、オリパラと満員電車の事しか言わんのよ

    +7

    -0

  • 5596. 匿名 2021/08/24(火) 12:12:36 

    英音楽祭で5千人、コロナ感染か  規制撤廃後、大半が若者
    英音楽祭で5千人、コロナ感染か 規制撤廃後、大半が若者girlschannel.net

    英音楽祭で5千人、コロナ感染か 規制撤廃後、大半が若者 イベントは今月11~15日に開かれ、約5万人の参加者の大半が若者だった。PCR検査で陽性が判明した際、イベントに参加したことを報告した人がこれまでに約4700人に上ったという。 英音楽祭で5千人、コロナ...



    ほれ言わんこっちゃない

    +0

    -0

  • 5597. 匿名 2021/08/24(火) 12:12:55 

    >>5584
    顔立ちじゃなくて、単に顔のかっこよさね
    モデルや俳優ほどじゃなくても、ステージ立つからにはかっこよくないとね

    +2

    -0

  • 5598. 匿名 2021/08/24(火) 12:13:30 

    >>5588
    自分達に矛先向けるなってSNSで言ってる選手いましたっけ?
    ファンなのか知らないけど、好きなアーティスト叩かれたからって絡んでくるのやめてもらっていいですか?w
    そういうの面倒くさいんでw もういいかな?

    +6

    -0

  • 5599. 匿名 2021/08/24(火) 12:13:32 

    >>5589
    謎だよね
    自称ロックの癖に、ラッパー気取り

    +4

    -0

  • 5600. 匿名 2021/08/24(火) 12:13:33 

    コロナ禍になってから野外だから大丈夫だろでキャンプ場流行ったよね?限られたトイレに大行列の映像をみて本末転倒すぎてズッコケた感情に似てる
    普段から感染対策で遠出はしないしリモートワーク可能のお陰もあり自宅以外のトイレは使わないように気を付けてるので野外フェス会場のお手洗い事情を考えたら卒倒しそうになる

    +0

    -0

  • 5601. 匿名 2021/08/24(火) 12:13:48 

    >>5543
    プレスリーもセクシーアイコンだしね

    +4

    -0

  • 5602. 匿名 2021/08/24(火) 12:13:49 

    東京都が出してる「緊急事態措置 イベントの開催制限等」の内容を見てみると現状フェスを開催するのは厳しいね
    でもはっきり違反ってわけでもない感じで慎重に検討をとか余地が大きすぎる
    もっと野外でも人数の上限をもうけるとかしていかないとモラル任せじゃ抜け道が多いと思う

    +2

    -0

  • 5603. 匿名 2021/08/24(火) 12:13:51 

    >>5553
    ファンやめる宣言する人苦手
    別にあなた1人やめたってヌーの人気は変わらないし
    今後LIVEあった時チケット取りやすくなるからラッキーだわ
    さよなら.

    +2

    -21

  • 5604. 匿名 2021/08/24(火) 12:13:54 

    >>5319
    医療従事者も扱いに困る患者さんになりそうですね

    +7

    -0

  • 5605. 匿名 2021/08/24(火) 12:13:57 

    >>5583
    ほんとこれ
    2週間完全隔離か、発症しても病院に来ないでほしい
    それくらい責任持って欲しい

    +19

    -0

  • 5606. 匿名 2021/08/24(火) 12:14:01 

    >>5564
    トシローも細美も昔はカッコ良かったのに

    今の姿に白けてしまった

    トシローの鬼ネタとか寒いわー

    +6

    -0

  • 5607. 匿名 2021/08/24(火) 12:14:03 

    >>1
    こいつは災害のときに買い占めするタイプ
    自分さえ助かればいいやっていう周りが飢餓に苦しんでも見捨てるやつ

    +10

    -1

  • 5608. 匿名 2021/08/24(火) 12:14:31 

    >>5589
    私なら5年後黒歴史すぎて消したくなるw
    なぁ兄弟とかブラザーとかなんなんだろ 笑う

    +13

    -1

  • 5609. 匿名 2021/08/24(火) 12:14:42 

    >>5523
    あの曲ダサくない?

    SixTONESって
    曲に恵まれてないと思う

    +14

    -1

  • 5610. 匿名 2021/08/24(火) 12:14:57 

    >>4264
    そうなんだ、知らないや。誰が使ってたの?

    +1

    -0

  • 5611. 匿名 2021/08/24(火) 12:15:09 

    >>5562
    ほんとコロナになって人間の本性が出た感じがありますよね…
    家族や友達に会えないのは寂しいですが、コロナが落ち着いたら旅行行ってあれ食べようとかあそこ行ってみようとかいつも話してます
    いつになるか分からないけど、先の楽しみを計画して話するのも楽しいです

    +15

    -0

  • 5612. 匿名 2021/08/24(火) 12:15:14 

    >>1
    ぐぬぬ

    +1

    -0

  • 5613. 匿名 2021/08/24(火) 12:15:20 

    >>5595
    面倒くさいですねw 絡んでこないで欲しい

    +2

    -0

  • 5614. 匿名 2021/08/24(火) 12:15:28 

    >>5598
    その言葉に怒ってるだけなんだ!
    失礼しました。
    この人だけに怒りまくるってダブスタだもんね、それはないよね。ありがとう。

    +0

    -3

  • 5615. 匿名 2021/08/24(火) 12:15:54 

    >>5597
    顔立ちが綺麗なら、無理にミュージシャンやらなくてモデルなどの副業もできるのでは。
    顔立ちが綺麗でも綺麗でなくても、今回のフェスをやる必要はなかったなぁ。

    +0

    -6

  • 5616. 匿名 2021/08/24(火) 12:16:07 

    >>5597
    顔立ちでは無いカッコよさが、なぁ兄弟,にあるとは思えないんだけど
    カッコよさって、生き様の事でしょ?

    +8

    -0

  • 5617. 匿名 2021/08/24(火) 12:16:11 

    >>5596
    海外はマスクもろくにしないで声も出して騒いでるからね。
    フジロックの観客の姿を見せたら日本人の決まりをきちんと守る姿にびっくりするんじゃないでしょうかね。

    +0

    -6

  • 5618. 匿名 2021/08/24(火) 12:16:32 

    >>5603
    私はあなたみたいな人の方が苦手w

    +15

    -1

  • 5619. 匿名 2021/08/24(火) 12:17:04 

    >>5592
    そうなんだ
    出演者も出演者なら、客も客か
    共通の罪悪感で「ボクちんもわたちも悩んだけど…」と思ってからの
    演奏は楽しいね、お酒はおいしいね、少しくらいはいいよね、からの
    批判の矛先はあさっての方へ向けよーという感じなんでしょうか?

    真面目に取り組んでるエンターテイメントの方面からは
    怒りより呆れって目で見られるでしょうね

    +12

    -1

  • 5620. 匿名 2021/08/24(火) 12:17:15 

    >>5588
    選手の為に無観客にした大会は素晴らしいですね
    有観客だったら辞退した選手もいたかも
    辞退したアーティストが居たように

    +5

    -0

  • 5621. 匿名 2021/08/24(火) 12:17:16 

    >>3630
    「国の金使って開催して」ってあなたから出したからそれに応えただけなんだけど
    感情論で適当な事言って逆ギレするのやめてね
    折角大事な言ってても台無しになるよ

    +1

    -0

  • 5622. 匿名 2021/08/24(火) 12:17:44 

    >>4
    「怒りの矛先を間違えるな」って国民に言ってるの?ライブ開催ではなくて国に矛先を向けろって事なの?

    +11

    -1

  • 5623. 匿名 2021/08/24(火) 12:18:14 

    >>5608
    永遠の中学2年生だから、恥ずかしく思う事は未来永劫無いよ
    音楽村の人は大人にならないんだよ、シンジでさえ大人になったのに

    +12

    -1

  • 5624. 匿名 2021/08/24(火) 12:18:29 

    >>5595
    もうそれぐらいしかありませんもんね

    +2

    -0

  • 5625. 匿名 2021/08/24(火) 12:18:29 

    >>5602
    主催者や参加者の人間性がそのまま感染対策やコメントに透けて出るってことだね

    +6

    -0

  • 5626. 匿名 2021/08/24(火) 12:19:20 

    悪いのはコロナだけなのは同意なんだけど、自己責任を徹底しないならダッセーわ
    客がダッセーのに気がついてるか?

    +7

    -0

  • 5627. 匿名 2021/08/24(火) 12:19:29 

    >>5603
    ファンがこういう事言うから叩かれるんだぞw

    +19

    -0

  • 5628. 匿名 2021/08/24(火) 12:19:47 

    >>5622
    国が主催なの?このフェスって

    +7

    -1

  • 5629. 匿名 2021/08/24(火) 12:19:56 

    >>5622
    国と言うか、コロナが悪いらしい

    「車で人を轢いたけど、悪いのは車だからな、怒りの矛先を間違えるな」と加害者が言っちゃってるようなもん

    +11

    -2

  • 5630. 匿名 2021/08/24(火) 12:20:00 

    >>5603
    こんなやつのチケットなんてすぐ取れるでしょw

    +7

    -1

  • 5631. 匿名 2021/08/24(火) 12:20:02 

    周りに病気のウィルスを撒き散らして苦しい思いをさせても、俺はこの仕事をやるんだーー
    でも文句言うなよ以上
    のように聞こえて、とりあえずこの人無理です

    +11

    -1

  • 5632. 匿名 2021/08/24(火) 12:20:12 

    >>5615
    >>5616
    私は常田がカッコイイとか1度も言ってないんだけどね
    ロックで顔が売りなんて今の時代だけって言ってる人にレスしたまで

    +1

    -1

  • 5633. 匿名 2021/08/24(火) 12:21:04 

    >>4910
    今ヨーロッパでベストセラーになってる本は中国とアメリカの核戦争だから
    是非中国にも核持つなって批判して欲しいね

    +8

    -0

  • 5634. 匿名 2021/08/24(火) 12:21:13 

    >>1
    アマチュアレベルのアーティストはイベントもできない、補償もない、もちろんもうすでに金はない
    コロナが悪いのは重々承知だけど
    人気のあるプロの方々が自粛をしないで大きなイベントを開催する事でさらなる感染拡大に繋がるし
    不安を煽る
    ますます小さなイベントは簡単に中止になる
    業界のためにとか言ってるけど業界に迷惑かけてるて

    +13

    -1

  • 5635. 匿名 2021/08/24(火) 12:21:16 

    >>5622
    自分に向けないでね♡ってことよね

    +12

    -2

  • 5636. 匿名 2021/08/24(火) 12:21:19 

    >>5592
    ツイッターだったかで、
    サンボが中止されたフェスのタオル掲げた写真アップして感動したぜって気持ちよくなってた。

    +1

    -0

  • 5637. 匿名 2021/08/24(火) 12:21:23 

    >>4931
    身近な人の幸せを一人一人考えた先に多分コロナに打ち勝てる時代が来ると思う


    それって医療関係者やインフラ設備みたいに生活していく上で絶対なくてはならない人たちの為にみんな自粛してってことじゃないの?
    それが結果的に大事な人たちを守れるってことじゃないの?
    私自粛、自粛言われてる当初からずっとそういう認識だったんだけど…
    行かなくてもいい所に行く人たちが感染してベッド満床になったりしたらどうなると思うの?
    大事な人も守れないよね?
    フェスって音楽好きな私からしても不要不急だと思うわ
    だってライブ配信すればいいだけじゃない?
    病院行けないと命に関わるけど音楽はなくても死なないでしょ?
    音楽で食べていく人たち、スタッフも含めて仕事失うと考えているならライブ配信や他の方法でお金取ればいいでしょ?
    とにかく本当になんで今?って感じなんだけど

    +26

    -1

  • 5638. 匿名 2021/08/24(火) 12:21:26 

    >>5603
    さよならの後に句読点www

    +11

    -2

  • 5639. 匿名 2021/08/24(火) 12:21:41 

    >>5616
    生き様のことかどうかはそれぞれの価値観でしょ?笑
    そもそもロックバンドなんてクズ多いんだし

    +6

    -0

  • 5640. 匿名 2021/08/24(火) 12:21:42 

    環境省が後援にいるのに、それに参加したら叩かれるってそれいかに。

    +1

    -0

  • 5641. 匿名 2021/08/24(火) 12:21:54 

    >>5632
    それはご愁傷様でしたね

    +1

    -1

  • 5642. 匿名 2021/08/24(火) 12:21:58 

    中二病を更にこじらせた感じだね

    +2

    -0

  • 5643. 匿名 2021/08/24(火) 12:21:58 

    >>5617
    海外の人からしたら、ワクチン接種も終わってないのにフェス?ってびっくりすると思うよ

    +7

    -1

  • 5644. 匿名 2021/08/24(火) 12:22:24 

    >>5539
    そうかな
    結局皆んな自分の遊びはいい遊びって思ってるってことでしょ
    一度も家から出てませんって人ならまだわかるけど、都合いいよね

    +4

    -3

  • 5645. 匿名 2021/08/24(火) 12:23:02 

    >>5638
    藤岡弘、的な

    +3

    -0

  • 5646. 匿名 2021/08/24(火) 12:23:22 

    >>5629
    飯塚と脳内構造一緒じゃない?
    ひどいね

    +9

    -0

  • 5647. 匿名 2021/08/24(火) 12:23:22 

    >>1
    この人もう黙ってたらいいのにみんなこの人が挑発的な事を話すのを止められないんだね。

    +4

    -1

  • 5648. 匿名 2021/08/24(火) 12:23:38 

    >>5632
    かっこいいロックバンドが売れたんじゃないよ
    いいロックバンドだったからカッコよく見えたんだよ、過去の人は

    +6

    -0

  • 5649. 匿名 2021/08/24(火) 12:23:39 

    医療は真面目に自粛や感染予防してて感染した人を優先にしてあげてほしい。

    +6

    -0

  • 5650. 匿名 2021/08/24(火) 12:23:45 

    >>1535
    生まれてから共産党に完全に洗脳されてコントロールされているのが中国人だよ。

    中国に留学して大学の寮にいた時、スポーツの試合で日本対中国で中国が負けて、中国人が日本人の部屋を「○ね」「こ○す」だの叫びながら襲撃しようとしてドアの前にゴミばらまいてたよ。余りにも危険なので翌日日本人は外出禁止だった。そこそこ良い大学行ってる中国人がこんな事やるんだからね。

    +5

    -0

  • 5651. 匿名 2021/08/24(火) 12:23:47 

    >>5603
    最後にカンマついてるけどまさかファンと見せかけたアンチかなww

    +8

    -0

  • 5652. 匿名 2021/08/24(火) 12:24:12 

    >>5638
    これは常田のなぁそうだろ兄弟から取ってると思われる

    +2

    -0

  • 5653. 匿名 2021/08/24(火) 12:24:13 

    >>5622
    怒りの矛先を間違えるな!(キマッた)

    くそダセェw
    今度から怒ってる人に言うわww

    +22

    -1

  • 5654. 匿名 2021/08/24(火) 12:24:25 

    >>3315
    こう言ったら何だけど、オリンピックがなければあの妊婦さんコロナかからなくて、お腹の赤ちゃん死ななくて済んだのかな。
    でもオリンピックかあったから首が繋がったお店や企業もあったのかな。
    何が正しいか分からなくなってきた。

    +0

    -17

  • 5655. 匿名 2021/08/24(火) 12:24:39 

    >>5634
    業界にも間違いなく波紋を呼んでますね
    今回の件でこんなに自己中心な奴だってわかったからKing Gnuを応援しようと言う気はないなぁ
    西川さんは応援します

    +12

    -3

  • 5656. 匿名 2021/08/24(火) 12:24:43 

    まあフジロックの模様を配信で見た人は絶賛してたし確実にファン増やしましたね。

    +4

    -7

  • 5657. 匿名 2021/08/24(火) 12:25:01 

    >>3242
    本気でそれやる気持ちがあるなら、お金を寄付するとか、医療従事者しか見られないスペシャルライブやるとか…なんかあるよね。
    医療従事者の為にって言えば何やってもいいわけじゃないよね。

    +9

    -0

  • 5658. 匿名 2021/08/24(火) 12:25:18 

    >>5644
    「皆んな」の書き方が兄弟と同じだね
    ファン共通の送り仮名使いなのかな?句点は真似しないの?

    +4

    -1

  • 5659. 匿名 2021/08/24(火) 12:25:19 

    >>5405
    バカの自覚ないんだ・・・

    +1

    -0

  • 5660. 匿名 2021/08/24(火) 12:25:25 

    >>5637
    ほんと正論
    本人たちだけが全く現実見えてない
    周りのファンが甘やかすんで頭の中がお花畑なんだろうね
    Twitterみてきたけどファンのリプが賛辞だらけで酷すぎた

    +17

    -1

  • 5661. 匿名 2021/08/24(火) 12:25:49 

    >>5639
    周りを巻き込まなければね

    +1

    -0

  • 5662. 匿名 2021/08/24(火) 12:25:53 

    >>1375
    人生に酔いしれててとっても楽しそうだね

    +11

    -0

  • 5663. 匿名 2021/08/24(火) 12:26:01 

    >>5518
    参考までに。
    どんな資格取りましたか?

    +1

    -0

  • 5664. 匿名 2021/08/24(火) 12:26:14 

    >>5603
    さすがこんな発言する人のファン
    ファンのレベル低いわあ

    +7

    -0

  • 5665. 匿名 2021/08/24(火) 12:26:27 

    >>5606
    ブラフマン、今年はネトウヨは消えろ?みたいな歌歌ってたらしいね

    +4

    -1

  • 5666. 匿名 2021/08/24(火) 12:26:41 

    >>5512
    別にストレス発散で批判してるわけではないでしょ

    常識に欠ける発想だね

    +3

    -0

  • 5667. 匿名 2021/08/24(火) 12:26:46 

    >>5644
    遊びに行くというか出かける時も気をつかっている人とそうでない人はわかるよ

    +3

    -0

  • 5668. 匿名 2021/08/24(火) 12:26:56 

    >>5660
    まぁTwitterは馬鹿発見器なので…

    +2

    -1

  • 5669. 匿名 2021/08/24(火) 12:26:57 

    >>5656
    ファンは増えてないでしょ
    元から行きたかった人が観てただけで
    そもそも野外フェスなんて音響がイマイチなんだから、配信で絶賛なんてできる訳ないし

    +9

    -1

  • 5670. 匿名 2021/08/24(火) 12:26:57 

    アーティストは収入が減って苦しいとか、スタッフを食わせるためとか言うけど、世の中が変わったんだからそれに対応して稼ぐ方法も変えるしかない。それができないなら他の仕事を探すしかない。
    前から人手不足の業界、コロナで需要が増えた業界もあるわけで、そちらに労働力を流す方が社会としては健全。
    世の中が変わって縮小した業界、失われた職業なんて過去いくらでもある。みんなが好きな仕事できてると思ったら大間違いだよ、お坊ちゃんには理解できないかもしれないけど。

    +9

    -0

  • 5671. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:00 

    >>5627
    彼らが炎上する度にこう言わざるをえないでいるファンを思うと
    少しお気の毒に思います
    入手しやすくなったチケットでしっかり応援してあげて欲しいです

    +7

    -0

  • 5672. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:01 

    ミレパ、ヌー大勝利でしたよ。

    +1

    -13

  • 5673. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:40 

    >>4550
    ロックとはww
    政府の前にアーティストはJASRACを潰せよw

    +4

    -0

  • 5674. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:44 

    >>5658
    「なあ兄弟」も忘れてるよね!

    +0

    -0

  • 5675. 匿名 2021/08/24(火) 12:27:44 

    >>5657
    あとは若い世代にワクチン接種勧める、自らも打ってアピールするとかじゃない?
    確かに強制ではないが、打ったらちょっとは違うわけだし。

    +1

    -0

  • 5676. 匿名 2021/08/24(火) 12:28:12 

    >>5664
    ファンのレベルは確かに低いね
    反論が幼稚
    教祖が教祖なら、信者も信者ってとこかも

    +4

    -0

  • 5677. 匿名 2021/08/24(火) 12:28:12 

    >>5512
    感染対策がゆるくて、コロナを撒き散らすイベントになってしまったからねー
    ほんと感染対策バッチリだったら見る目も変わったかもしれないのに。

    +0

    -0

  • 5678. 匿名 2021/08/24(火) 12:28:57 

    >>5661
    周りを盛大に巻き込むからクズなの
    誰にも影響与えない引きこもりとは種類が違うクズ

    +4

    -0

  • 5679. 匿名 2021/08/24(火) 12:29:03 

    >>5628
    観光省と官公庁が後援
    あと県と町もだったと思う

    +3

    -0

  • 5680. 匿名 2021/08/24(火) 12:29:28 

    >>5603
    きんもー☆

    +2

    -3

  • 5681. 匿名 2021/08/24(火) 12:29:39 

    >>5447
    じゃあ音楽関係者を救う気があるのかと言ったら、ないでしょ。その人達の生活の担保なんてする気もないし、どうでもいい人が勝手に言ってるだけだから所詮口だけだよねってこと。
    それはアーティスト側を擁護してる人も同じ。

    +4

    -1

  • 5682. 匿名 2021/08/24(火) 12:30:10 

    >>5670
    ほんと、残念ながら好きなことを仕事にできていない人もたくさんいる。
    コロナだけでなく健康上の理由や家族の理由で今の仕事をしている人もいる。
    この人はそういうことがわからない人だっていうことが、今回よくわかった私です。

    +4

    -0

  • 5683. 匿名 2021/08/24(火) 12:30:37 

    >>5630
    現実見たほうがいい

    +2

    -0

  • 5684. 匿名 2021/08/24(火) 12:30:47 

    >>5653
    余計にキレられそうwww

    +7

    -0

  • 5685. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:21 

    >>5564
    ごめん、反原発さん達はコロナはただの風邪、反ワク、自然派に傾倒してるのですか??こわ。

    ていうかゴッチさん元々なのか、傾いていっちゃったのか知らないけど、昔に戻って欲しい

    +8

    -1

  • 5686. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:27 

    >>5678
    軍艦島なんかもそうだよね
    学校まで作ってたくさんの人が移り住んで生活してたけど炭鉱の時代終わりでーすってあっさり閉山
    昔から時代に合わせて生きてきたのよね

    +1

    -0

  • 5687. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:36 

    こんなに叩く必要ある?
    最近のネット民些細な事にもすぐに噛み付いて大騒ぎになるの怖いよ。
    悪口って快楽だから中毒になるんだよ。
    多分ここで騒いでる人達も悪口中毒だよ。

    +0

    -18

  • 5688. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:49 

    >>5681
    音楽関係者「だけ」を救う気がある人の方が世界中で少数でしょ
    何で音楽関係者だけを率先して救わなきゃいけないのか、全然理解できない

    +8

    -0

  • 5689. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:01 

    >>5628
    さっきヤフーニュースに上がってたんだけど、結局はオリパラ強行に行き着くって話だったんだよね
    音楽業界を守らなきゃいけない。ライブはダメでオリパラが許されるのに納得いかないって

    +3

    -0

  • 5690. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:02 

    >>1
    もうこのアイデア出てるかもしれないけどフェス行った人は最低でも1年間消えないインクで手の甲に印つけといて欲しい
    これこそ旅行に次いでまさに不要不急じゃない?
    ガルでも県跨ぐから祖父母が体調悪くて入院しててもうダメかもしれないけど会いに行けない、認知症になって自分のこと忘れる前に会いに行きたいって人とか
    ずっと実家に帰ってなくてお母さんやペットに会いたいって言ってる人たち結構いたよ
    そういう人たちが我慢してるのにフェスって…
    フェスでクラスター起きて病院いっぱいになったら誰がどう責任取るんだろう
    まさか政府の失策って言わないよね?

    +11

    -1

  • 5691. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:22 

    >>5494
    岡崎体育

    +1

    -0

  • 5692. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:42 

    >>5688
    だから保証もせずに文句言う筋合いないって話
    飲食店に就職したのが悪いから死ねって言ってるガル民そのもの

    +3

    -0

  • 5693. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:51 

    >>5660
    ほんとTwitterのコメントはカルト集団のようだった。
    褒められていい出来事じゃないよ今回は

    +5

    -0

  • 5694. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:57 

    >>5689
    フェスとオリンピック(パラリンピック)を同系列に語るとかww

    +6

    -0

  • 5695. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:58 

    >>5687
    私は批判はしてるけど、悪口なんて書いてないよ
    ネット民って、がるちゃんのコメントくらいで大げさだな

    +4

    -0

  • 5696. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:34 

    こどもフジロック?!

    +1

    -0

  • 5697. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:42 

    >>5679
    だから開催できたのかな
    オリパラみたいに

    +1

    -0

  • 5698. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:51 

    大きいイベントはたいてい官公庁の補助金出てるよね。
    民主主義の国だからそういうイベントで政府を批判しても罰則などはない。
    中国とかならたいへんだよ。

    +1

    -0

  • 5699. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:52 

    >>5687
    緊急事態宣言出てる都内からたくさんの人が集まってフェスやったのが些細なことなの?

    +10

    -0

  • 5700. 匿名 2021/08/24(火) 12:34:01 

    >>5687
    同僚に昨日フジロック行ってきたんだ〜なんて言う人いたら同じ事言えますか?

    +4

    -1

  • 5701. 匿名 2021/08/24(火) 12:34:20 

    >>5687
    どうしてこんなに言われてるのが考えた事ある?

    +15

    -1

  • 5702. 匿名 2021/08/24(火) 12:34:21 

    >>5692
    なんで音楽関係者だけに保証しなきゃなんないの?
    失職したら普通の人は他の就職先をまず探すけどね

    +16

    -0

  • 5703. 匿名 2021/08/24(火) 12:34:55 

    >>5691
    この人ロックバンドなの!?

    +1

    -0

  • 5704. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:00 

    >>5430
    入学式でクラスで1番人気の男子だったのに接するうちに途中からかまわれなくなっちゃう人いるよね。

    +1

    -0

  • 5705. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:06 

    >>5628
    環境省や観光庁が後援してるからね。
    すんずろーも降りるくらい気概を見せてほしかったわ。

    +3

    -0

  • 5706. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:17 

    >>5700
    そりゃ言えるんじゃない?
    悪い事だとは思ってないから、こんなアホみたいな屁理屈捏ねてるんだろうから

    +0

    -0

  • 5707. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:25 

    >>5564
    アジカン昔好きだったのにどうしてこうなったよ…

    +12

    -0

  • 5708. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:27 

    >>607
    事実、ボーカルの井口って人もなんか言われるとすぐ発狂するよね。

    +10

    -1

  • 5709. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:40 

    常田さん『フジロック内での規約違反の素行不良を犯した一部の輩は言語道断』とありますが、素行不良をした人達にとってはフジロックなんてそれだけの価値なんだろうし、政府批判はするけど規約を守れ!と強く言えるアーティストさんも居なさそうだし。

    自分達の仕事を守るために皆んな頑張ってるのにさ。

    何かもう色々ガッカリっす。


    +6

    -1

  • 5710. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:41 

    >>5702
    私は音楽関係者「だけ」なんて一言も書いてない。勝手に話の内容すら変えないでくれない?

    +2

    -6

  • 5711. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:55 

    >>5687
    多分、イキッちゃったから叩かれてるんだと思うよ
    余計なこと言わなきゃよかっただけ

    +11

    -1

  • 5712. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:58 

    >>5634
    今のところ大御所は無茶なことしてないんだよね。大型のフェスにもでないし。
    さだまさしみたいな歌手はコンサートやってるけど、会場の運営は感染対策取られてるらしいし。
    煽って声を出すようなこともない。
    B'zやサザンの今後の動きは分からないけど。

    +6

    -1

  • 5713. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:00 

    >>5694
    興味ない人からみたらどっちもどっち

    +1

    -0

  • 5714. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:03 

    >>4671
    なあ兄弟!
    怒りの矛先まちがえんなよ

    +6

    -0

  • 5715. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:06 

    >>5685
    たぶん子供を守りたい、からそっちに傾いた方もいるかも。
    実際かぶってる人はいるし。

    +2

    -0

  • 5716. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:11 

    >>5515
    オリンピックは税金投入の国策だし国際事業
    フジロックは民間の金儲け

    一緒にするでない
    現に海外アーティストが参加しない事でよく分かるだろ?

    +12

    -0

  • 5717. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:29 

    >>5699
    フェス行くくらいいいじゃんって思ってるんだよ
    飲み会するくらいいいじゃんと同じ

    +8

    -0

  • 5718. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:30 

    >>5151
    に対するコメントが大喜利みたいで声出して笑った

    +1

    -0

  • 5719. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:42 

    怒りの矛先は俺たちじゃねえからって言いたいの?
    あなたたちがコロナ感染数拡大の一因なんだよ
    罪を他人に擦り付けて幼稚すぎ

    +14

    -2

  • 5720. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:58 

    >>5690
    まじでこれだわ
    一生に一度しかない高校生活や大学生活を自粛に費やしてしまった子達とかもいるし、そういう真面目な人たちはこのフェスに参加したおじさんおばさんたちに対してキレていいと思う
    フェス参加者はクラスター発生しても自宅待機してて欲しい

    +12

    -0

  • 5721. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:04 

    >>5705
    それやったら政府批判の口実を与えるだけから左の人たちの思うツボだよ

    +6

    -0

  • 5722. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:08 

    >>11
    でも結構ガルで支持されてたよね?
    私は前からか寒いと思ってたけど。

    +6

    -1

  • 5723. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:18 

    >>5681
    話逸らさないでくれる?
    自粛してる人が
    医療従事者に迷惑かけてるのか?って話じゃん

    馬鹿なのかな

    +10

    -0

  • 5724. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:42 

    表立って発言したのが常田だっただけで
    ブジロックに出た出演者は全員くずってことでよろしいでしょうか??
    キングヌーをもう応援しませんというのとはまた違うと思うんだけどなー

    +2

    -2

  • 5725. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:44 

    >>5697
    元から知事が完全に国・政府にひれ伏してるからね
    国がダメって言わなければ知事も言わない

    +3

    -0

  • 5726. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:48 

    >>5710
    言ってる内容は同じように感じたけど、
    確かにどこかの業界だけ特別にと言うのは、今回のようにいらない感情のすれ違いを生む

    +5

    -0

  • 5727. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:59 

    >>5710
    >じゃあ音楽関係者を救う気があるのかと言ったら、ないでしょ

    これあなたのコメントだよ?

    +4

    -0

  • 5728. 匿名 2021/08/24(火) 12:38:06 

    >>5687
    そうやって
    いい人ぶって叩く人の方が苦手
    自覚がない分タチが悪いと思ってる

    +6

    -2

  • 5729. 匿名 2021/08/24(火) 12:38:30 

    いろんな意見があるなかで開催したのなら、それはそれなんだけど、自分を正当化してわざわざ批判されるような発言はいらない。

    +5

    -0

  • 5730. 匿名 2021/08/24(火) 12:38:33 

    またこいつのせいで失業者が増える

    +1

    -0

  • 5731. 匿名 2021/08/24(火) 12:38:46 

    >>5724
    どっちでもいいんじゃない あなたがやりたいように
    苦手になった人は多いと思うよ

    +1

    -0

  • 5732. 匿名 2021/08/24(火) 12:38:50 

    >>12
    MISIA も出演したらしいよ...
    なんかがっかりした

    +6

    -3

  • 5733. 匿名 2021/08/24(火) 12:38:52 

    出口を見つけるには、こういう実験も必要だと思う

    欧州サッカーも実験だったし

    何がどこまで出来るのか、試してみないとわからない、実際に経験させないとわからない
    一時的に医療従事者に迷惑かけることになるかも知れないけど、基本は自宅療養でデータを取ればいい
    参加した人が、どのくらいの割合で重症化する
    申し訳ないが
    命知らずの人でなきゃ取れないデータだから

    +4

    -1

  • 5734. 匿名 2021/08/24(火) 12:38:52 

    >>5726
    同じかどうかは貴方だけの解釈でしょ。
    別に限定して保証しろと言う意図はない。そうやって貴方のように伝言ゲームの内容を無茶苦茶に変えるようなタイプの人には注意しないとね。

    +0

    -3

  • 5735. 匿名 2021/08/24(火) 12:39:07 

    >>5640
    ロックは左だ反体制だ言う人にはぜひ現実を見て頂きたいですね

    +2

    -1

  • 5736. 匿名 2021/08/24(火) 12:39:42 

    ここでコメントしてるやつも幼稚過ぎ
    急に西川さんを支持しますとか単純かよ

    +2

    -0

  • 5737. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:07 

    >>5474
    ライト層で見限った人多そうだよね

    +3

    -1

  • 5738. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:26 

    >>5727
    だからなぜそれが、音楽関係者「だけ」という解釈になるの?貴方って伝言ゲームの内容脚色して変えるタイプだよね。

    +0

    -5

  • 5739. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:27 

    >>5712
    うちの地元にサザンが来る サザンって今まで首都圏にしかツアーしないイメージだったから 色々厳しいんだろうと思った

    +3

    -1

  • 5740. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:29 

    >>5717
    周りを巻き込まないならね。

    +3

    -0

  • 5741. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:39 

    >>5670
    知人の飲食店コロナで収入激減したけど早いうちからデリバリーに切り替えてやってる
    それまでデリバリーはしていなかったのに
    こういう機転も大事だよね

    +8

    -1

  • 5742. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:43 

    >>5719
    あー、すごいしっくりした
    感染拡大の原因作っててなにいってんの?って思うわ

    +2

    -1

  • 5743. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:48 

    >>72
    どん引き…😅
    この人こういう事言う人なんだ〜。

    +7

    -2

  • 5744. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:57 

    >>5710
    横だけど
    あなたの方が話脱線しまくりだよ
    そんなことないと言うなら
    単にコメントがわかりづらい

    +3

    -0

  • 5745. 匿名 2021/08/24(火) 12:41:05 

    >>5694
    でもフェスに限らず遊び回ってる人たちって自分棚に上げてずっとそうだよね
    パラリンピック終わったら、今度は何のせいにするんだろうね?

    +4

    -0

  • 5746. 匿名 2021/08/24(火) 12:41:06 

    >>5733
    あれはワクチン接種が進んだ国での話
    しかも首長が「これからコロナは自己責任です」と宣言してるし

    +4

    -0

  • 5747. 匿名 2021/08/24(火) 12:41:09 

    >>5687
    自ら中毒者達の餌になってる

    +3

    -0

  • 5748. 匿名 2021/08/24(火) 12:41:26 

    >>5733

    全員ワクチン打ってその後も追跡出来て初めて「実験」なんだよ

    これはバイオテロ同然

    +3

    -0

  • 5749. 匿名 2021/08/24(火) 12:41:46 

    >>3120
    ホントだよね。
    開いた後「クラスターは起きてませーん」って無責任な事をするからこうなる。
    いっそ実験にすれば良かったんだよね。
    「一応できる限りの対策はしてる」程度じゃなくて「これは2週間かけた実験です」とすれば、批判は少なかったはず。

    +4

    -0

  • 5750. 匿名 2021/08/24(火) 12:41:48 

    >>5741
    おなじく
    知人の人がデリバリーに切り替えてむしろ売り上げが倍になってお店広くして調理する人新たに雇うって言ってた

    +3

    -0

  • 5751. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:21 

    >>5559
    だいぶ前のネタだし流行遅れだよ
    ダッサい

    +3

    -11

  • 5752. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:30 

    がるちゃんでkingGnuって元々不人気だったから
    今回のことでさらに餌食に

    +7

    -4

  • 5753. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:41 

    >>5738
    横だけど、私も音楽関係者「だけ」という意味にしか取れないけど

    +2

    -0

  • 5754. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:55 

    他の出場者には辞退できなかったのかな〜と思うぐらいで、このイキリ野朗程幻滅してねーです

    +2

    -0

  • 5755. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:04 

    >>5692
    音楽業界も観光業界も飲食業界も一緒
    その業界を選んだ自己責任

    嫌なら転職
    食えないなら転職

    それ以上でもそれ以下でもないわ

    +24

    -5

  • 5756. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:04 

    >>4624
    ずっと同じ体制で何時間もいられる?移動だってあるでしょ?
    何も食べず飲まずマスク外さず、同じ姿勢を全員が保てればいいよ!

    あなたのように短絡的な考えの人が多いから、感染者増えるんだわ。

    +5

    -1

  • 5757. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:05 

    オリンピックは人を救わないとかいう発言した人いたけど、今度はフェスは人を救わないって言わなきゃダメなんじゃないのか。

    +11

    -0

  • 5758. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:07 

    >>5738
    いや
    あなたのコメントが伝わりづらいんだよ
    てか、形勢が悪くなって
    言葉尻を取ってるだけにも思えるんだけど

    ごめんね、横だけど

    +4

    -0

  • 5759. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:11 

    >>5559
    あなたの相当に痛いよ気付いてお願い!

    +0

    -12

  • 5760. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:13 

    >>4988
    ワロタw

    頭の悪い人って無駄に話長いよね

    +5

    -0

  • 5761. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:32 

    >>5744
    なら絡んでこなくていいよ。
    脱線させてるのは私じゃなくてレス付けてる人たちだから。

    +0

    -5

  • 5762. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:33 

    >>5669
    フェスには全く行く気はないですが音楽は好きなので配信は見てました。
    音響がよくて40万人ぐらい見てるのに固まることもなく快適でした。
    ラッドの時にMステで中継しててユーチューブから切り替えて確認しましたがテレビより良かったです。
    ヌーのファンではないですが井口さんのボーカルが素晴らしくて曲もそんなに知らなかったからサブスクで聞きましたしライブも機会があれば行ってみたいなって気分にもなりました。

    +8

    -4

  • 5763. 匿名 2021/08/24(火) 12:44:00 

    >>5687
    さすがに今回のイベントと発言は、コロナに苦しむ人に追い討ちをかける配慮がなかったよ。
    言われても仕方ない。というか、言われないとわからない人なんだよ。

    +9

    -0

  • 5764. 匿名 2021/08/24(火) 12:44:34 

    >>5758
    ならコメントしなくていいよ

    +0

    -3

  • 5765. 匿名 2021/08/24(火) 12:44:46 

    >>5757
    音楽は人を救うんだな、これが

    って言うと思う
    音楽村の人は二枚舌だから

    +3

    -0

  • 5766. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:07 

    >>5762
    人の密を見たくないので見ていませんが、配信でも楽しむことはできるってことですよね。

    +6

    -2

  • 5767. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:30 

    >>5681
    そう言うあなたは
    コロナ感染者を救う気ないでしょw

    +2

    -0

  • 5768. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:33 

    >>5687
    自分が住んでる土地に東京から怒涛組んで来られてみてよ。
    医療貧弱なのに。
    批判が大げさだとしても、少なくとも些細なことではないと思うよ。

    +5

    -0

  • 5769. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:36 

    >>5721
    そんなどうでもいいことより、国も本気なら後援なんてせず今フェスはやるべきじゃないって毅然とした態度を取るべきだったと思うけどね。後押ししてる方がどうかと思うわ。
    出演者がこんなボロクソ叩かれるようなイベントを後援するってどうなの。

    +1

    -0

  • 5770. 匿名 2021/08/24(火) 12:46:03 

    >>5764
    あなたが消えた方がいいよ
    さんざん引っ掻き回してる自覚あるの?

    +4

    -0

  • 5771. 匿名 2021/08/24(火) 12:46:05 

    >>5753
    言葉通りに読めない人多すぎ

    +0

    -5

  • 5772. 匿名 2021/08/24(火) 12:46:14 

    納得いかないならフジロックの運営に直接いいなよ
    ここでプンスカしてることこそ怒りの矛先を間違ってるよ?

    +0

    -6

  • 5773. 匿名 2021/08/24(火) 12:46:41 

    >>5770
    ならさっきから噛み付いてくるなって言ってんだけど理解出来ないの?
    何ならお前も加担したんだわ馬鹿が

    +0

    -4

  • 5774. 匿名 2021/08/24(火) 12:46:42 

    怒りの矛先をよく考えた結果、フジロック出演者、関係者、都市部からの参加者を批判していきますね!

    +4

    -1

  • 5775. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:06 

    >>5773
    早く消えてよ

    +3

    -0

  • 5776. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:23 

    音楽もフェスも大好きだから行った人の気持ちは痛いほど分かるよ。行きたいよね、そりゃ。
    でもやっぱり今じゃないって思ったから家で配信見て楽しんだ。結果、配信でもめちゃくちゃ楽しめたよ。
    ただ客席が映った途端、普通に密でドン引き。あそこに行ってる人はなんだかんだ言っても『コロナなんてどーでもいい』と思ってるとしか思えない。
    無観客で配信オンリーにしとけば誰にも叩かれなかったのにね。

    +11

    -0

  • 5777. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:23 

    >>5766
    ですのでそれは自己判断だと思うしミュージシャンを責めるのは酷ですよ。
    家にいるものとしては素晴らしいパフォーマンスを見せてくれてありがとうですし音楽業界も大変でしょうけど頑張ってくださいという気持ちです。

    +3

    -1

  • 5778. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:49 

    キングヌーよく知らなかったけど、よく知ろうともあまり思わなくなったな。

    +5

    -0

  • 5779. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:52 

    >>5775
    お前が消えろ
    お前のレスも荒らしって自覚あんの?馬鹿

    +0

    -4

  • 5780. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:59 

    >>5772
    言ってる人もいそう

    +1

    -0

  • 5781. 匿名 2021/08/24(火) 12:48:08 

    >>5609
    確かにバズるような曲が全然ない。何だか全体的に暗いような?マスカラは期待してたんだけどな。

    +2

    -0

  • 5782. 匿名 2021/08/24(火) 12:48:19 

    >>5779
    早く消えてよ

    +4

    -0

  • 5783. 匿名 2021/08/24(火) 12:48:45 

    >>5782
    消えろ

    +1

    -3

  • 5784. 匿名 2021/08/24(火) 12:48:55 

    >>5754
    この人達もラットも恥を晒したよね
    もうこのイメージが回復する事は無いだろうな
    あんなにイケイケで天才扱いされてたゲスの曲が誰の心にも響かなくなったのと同じ

    +0

    -0

  • 5785. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:00 

    >>5776
    私、無観客の有料配信ライブみたよ。良かったよ。
    メッセージも遅れて、それが会場にも映されて。

    +0

    -0

  • 5786. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:41 

    音楽好きだから、音楽に救われた事は沢山あるし、フェスだって絶対なくなってほしくない。
    だけどコロナに関しては、音楽は何もできないよ。
    音楽で命は救えない。
    無観客で配信のみにして『みんな家で暴れよう』のがよっぽどカッコよかったと思う。

    +7

    -0

  • 5787. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:44 

    >>5559
    常田も恥ずかしいが、いまだにやってるのもなかなか恥ずかしい

    +0

    -10

  • 5788. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:45 

    >>5777
    頑張りかたを間違えた感じですね。

    +0

    -0

  • 5789. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:49 

    >>5778
    それはご自由に

    +1

    -0

  • 5790. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:50 

    >>5772
    苦情入れてる上で、ここでも言ってる人がいる可能性もあるよね

    +0

    -0

  • 5791. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:00 

    >>5752
    騒ぎになる前はファンも多かったよ
    まぁガル民世代には若すぎてイキッてて見てらんないとこあったけど

    +1

    -2

  • 5792. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:11 

    >>5658
    別に、変換で1番最初に出てくるから使ってるだけだよ

    +0

    -0

  • 5793. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:20 

    >>5692
    死にたくないから転職する、
    っていうのが一般的な発想かと思ってた

    +4

    -0

  • 5794. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:24 

    >>5782
    よこ
    一々構ってるあんたも大概迷惑
    二人揃って他人の迷惑考えられないやつは邪魔

    +3

    -0

  • 5795. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:52 

    中継をしたラットは……

    +0

    -0

  • 5796. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:56 

    >>5559
    イジメっ子ってこんな感じなんだろうな

    昔のことをいつまでもネチネチと言い続けて笑いものにする

    +1

    -11

  • 5797. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:59 

    >>5692
    転職するしかないよ。

    +3

    -0

  • 5798. 匿名 2021/08/24(火) 12:51:02 

    >>5791
    横だけど
    ファンは減ってるの?

    +0

    -1

  • 5799. 匿名 2021/08/24(火) 12:51:15 

    >>5772
    開催の是非とはまた違う批判でしょ
    「怒りの矛先を間違えるなよ」って加害者が言うから批判されてるだけ

    +7

    -1

  • 5800. 匿名 2021/08/24(火) 12:51:29 

    >>5559
    最近覚えた言葉使いたがる中学生みたい
    もうそれだいぶ遅いけど

    +1

    -9

  • 5801. 匿名 2021/08/24(火) 12:51:53 

    >>5794
    絶対に横じゃないw

    +0

    -0

  • 5802. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:07 

    >>5792
    信心が足りんよ,兄弟

    +0

    -1

  • 5803. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:15 

    >>5791
    え?ガル世代って50.60なの??

    +1

    -1

  • 5804. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:21 

    >>382
    このトンチキ和訳は、戸田奈津子の仕業

    +4

    -1

  • 5805. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:30 

    >>5790
    あなたは言ってないの?

    +0

    -0

  • 5806. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:47 

    >>5755
    だよね
    指くわえて補償を待ってるなんて
    建設的ではないと思うわ

    +8

    -1

  • 5807. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:50 

    >>5774
    私も上記の皆さんが今回予想されるであろう感染拡大を担っていると思います。

    +0

    -0

  • 5808. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:04 

    >>5755
    自己責任なら観光や飲食は税金ぶっこまないでいいよね。

    +5

    -0

  • 5809. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:06 

    常田さんSNSしない方がいいと思う。せっかく鬼才って呼ばれる扱いされてたのに、インスタのストーリーとか幼稚で恥ずかしくなる。

    +21

    -1

  • 5810. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:06 

    がるちゃんでは好意的なコメントないのに
    Twitterではいいね付きまくってるね

    +3

    -0

  • 5811. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:26 

    >>5798
    さあねぇ
    ガルちゃんで叩かれることとファンの数は必ずしも比例しないけど、こういうイキッたキャラについていけるのは自分も精神的に青くて若い時だけでしょ

    +1

    -1

  • 5812. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:46 

    >>5724
    あなたのように感じる人もいるし もしクラスターが発生してもその責任は政府にあると自己保身に走るアーティストに幻滅した人もいるし色々じゃない? 私は出演者全員をクズだとか思ってないよ 寧ろ参加してモラルの無い行為をしてる人達が嫌だ

    +0

    -0

  • 5813. 匿名 2021/08/24(火) 12:53:53 

    >>5791
    自分は音楽以外に興味無いから、イキってる事すら知らんかったよ
    もうイキリ兄弟野郎としか思えないから、今後は無理だけど

    +4

    -1

  • 5814. 匿名 2021/08/24(火) 12:54:07 

    >>5791
    騒ぎになる前?
    フジロックの配信の視聴人数は1番多かったよね

    +1

    -0

  • 5815. 匿名 2021/08/24(火) 12:54:08 

    >>5564
    色々拗らせてるね

    +4

    -0

  • 5816. 匿名 2021/08/24(火) 12:54:17 

    >>5806
    補償じゃなくて保障じゃない?この場合

    +0

    -1

  • 5817. 匿名 2021/08/24(火) 12:54:21 

    >>5810
    Twitterユーザーってそんな感じ

    +2

    -1

  • 5818. 匿名 2021/08/24(火) 12:54:22 

    >>5801
    まだ参戦し足りないの?
    コロナトピいけば思う存分レスバできるよ

    +0

    -0

  • 5819. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:03 

    >>5803
    20〜30代より40オーバー多いでしょ
    人口比率もそうだから自然かもだけど

    +1

    -0

  • 5820. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:36 

    >>5796
    昔の事って、つい先日のコメントじゃないの?

    +2

    -0

  • 5821. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:42 

    お前ら怒りの矛先間違えんなよw
    ヌーが暴れちゃうよww

    +1

    -1

  • 5822. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:45 

    >>5805
    矛先間違ってて何と返して良いのやら…

    +0

    -1

  • 5823. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:59 

    今、フェスどころじゃなくてどうしたって叩かれるのはわかるけど、アーティストや音楽業界、イベント業界の人達にとってはライブができないって死活問題だよね。

    オンラインライブって、余程好きなアーティストじゃない限り私だったら「じゃあライブDVDとか動画で後でチェックすればいいかな」ってなっちゃうし、会場の一体感やドキドキ感も含めてライブの醍醐味だと思うし、一部の熱いファン以外は気持ち萎えちゃう人も多いんじゃないかな。

    このままコロナ終息まで待ってたらほとんどのアーティストやライブハウスは困窮して絶滅しちゃうと思う。芸術、趣味、娯楽関係は不要不急の物で、それよりも他が優先されるのは仕方ないかもしれないけど、コロナ終息後、何の楽しみもない絶望的な世界になってるのかなって思うと悲しくなる。

    どうにかならないのかな。

    +6

    -2

  • 5824. 匿名 2021/08/24(火) 12:56:05 

    >>5814
    じゃあ大人気なんじゃん
    よかったね

    +2

    -0

  • 5825. 匿名 2021/08/24(火) 12:56:40 

    >>1
    ちょっと何言ってるかよく分からない。

    +3

    -0

  • 5826. 匿名 2021/08/24(火) 12:56:55 

    >>5755
    飲食観光業界は補償もらえたり国をあげてGOTOキャンペーンやってもらえるのに、その他の業界は何もない。
    自己責任ならなぜ国は差別するのかね。

    +6

    -2

  • 5827. 匿名 2021/08/24(火) 12:57:11 

    >>5812
    政府にあるなんて言ってたアーティストもいたんだね

    +0

    -0

  • 5828. 匿名 2021/08/24(火) 12:57:14 

    >>5755
    なら貴方が失職しても生活保護も失業保険も要らないね。自己責任なんでしょ?

    +3

    -1

  • 5829. 匿名 2021/08/24(火) 12:57:20 

    >>5816
    そうだね
    別に誰かに損害を負わされた訳ではないしね

    +0

    -1

  • 5830. 匿名 2021/08/24(火) 12:57:33 

    >>4929
    コロナが税金使った公的イベントと民間イベントを区別するとでも思ってるのかね?その理論頭が悪すぎる。

    +0

    -0

  • 5831. 匿名 2021/08/24(火) 12:57:35 

    >>4944
    そうなんだ…知らんかった
    ミュージシャンは喋らないほうがいいね本当に

    +2

    -0

  • 5832. 匿名 2021/08/24(火) 12:58:15 

    英音楽祭で5千人(参加者の1割)、コロナ感染か?らしいけど。マスクの有無とかワクチンの有無とか違いはあるだろうけど、フジはどうなんだろうね。もう開催したことを色々言っても仕方ないから、追跡調査してデータをとってほしいわ。

    +2

    -0

  • 5833. 匿名 2021/08/24(火) 12:58:16 

    >>5820
    なあ兄弟はまあまあ懐かしさある

    どうしても続けたいならクソダサいの承知でやれば〜?

    +2

    -6

  • 5834. 匿名 2021/08/24(火) 12:58:25 

    常田ファンの方
    どの辺りが鬼才なのか教えて

    +6

    -1

  • 5835. 匿名 2021/08/24(火) 12:58:30 

    コロナ禍で人の本性が次々と発覚するね
    常田とフェス参加者は自分さえよければ良いというどうしようもない幼稚な人達
    このどうしようもない人達が結束して集団心理が働き俺たちゃ悪くねえよな~兄弟とふんぞり返って格好つけて開き直ってるの恥ずかしい
    なんか共感性羞恥だわ

    +7

    -3

  • 5836. 匿名 2021/08/24(火) 12:58:30 

    >>5828
    横だけど
    あなたはそれをあてにしてるの?

    +1

    -1

  • 5837. 匿名 2021/08/24(火) 12:59:11 

    >>4944
    口を開くと非常識なんだよね、この方達

    +3

    -1

  • 5838. 匿名 2021/08/24(火) 12:59:22 

    なあ兄弟、イギリス音楽フェスで5000人感染だって

    +5

    -1

  • 5839. 匿名 2021/08/24(火) 12:59:44 

    いやいやいや、
    語彙力と思考回路間違えるなよ。

    +1

    -1

  • 5840. 匿名 2021/08/24(火) 12:59:46 

    >>5817
    いきなりTwitterは#検察庁法改正サヨデモ始めたりね

    +2

    -1

  • 5841. 匿名 2021/08/24(火) 12:59:49 

    >>5755
    じゃあ観光業界なんてブッ潰れてしまえばいい
    旅館も温泉も要らん
    高速バスも滅びろ

    +0

    -9

  • 5842. 匿名 2021/08/24(火) 12:59:50 

    >>5836
    最悪あてにするしかないでしょ?
    貴方は明日事故にあって障害残って仕事が出来なくなる可能性が100%ないと言い切れるの?
    コロナの後遺症で働けなくなってる人たちいるから人ごとじゃないよ。
    偉そうに先日ダイゴ批判してないよね?w

    +3

    -0

  • 5843. 匿名 2021/08/24(火) 13:00:27 

    >>5826
    飲食業界だって不公平だよ
    個人経営でそもそも8時までしかやってなかったような店と、従業員が毎日数十人働いている店が同じ6万円の協力金だし

    観光業界に至っては、中途半端なGOTOを途中で打ち切られたっきりだ

    +2

    -0

  • 5844. 匿名 2021/08/24(火) 13:00:50 

    >>5774
    そうめん噴いた

    +0

    -1

  • 5845. 匿名 2021/08/24(火) 13:00:57 

    >>5819
    特に今は平日の昼間だしね

    +1

    -0

  • 5846. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:15 

    >>5838
    サッカーはそれどころじゃないよ

    +0

    -0

  • 5847. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:19 

    >>5823
    逆にその程度で消えちゃうアーティストはその程度では?
    音楽に魅力がないだけでしょw

    +7

    -1

  • 5848. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:20 

    >>3
    これ本当にゾワゾワする〜!

    +0

    -1

  • 5849. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:32 

    >>5810
    本人に凸するのはアレだし

    +0

    -0

  • 5850. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:39 

    >>5832
    フジロックからのロックダウンがカウントダウン

    +0

    -0

  • 5851. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:47 

    >>5842
    ダイゴ?なにそれ
    このトピと関係あるの?

    +4

    -1

  • 5852. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:51 

    >>5776
    配信で観客がお行儀よくしてる場面が流れたら少し風向き変わったかもね

    +5

    -0

  • 5853. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:51 

    >>5493
    批判されたくなくて言い訳するくらいなら最初から黙っとけと思うよ。

    +5

    -0

  • 5854. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:58 

    >>5823
    時流に流されて消えていった職業は星の数ほどあるよ

    アーティストを守りたい!と思うのなら、あなたがお金を払ってライブを視聴すればいい
    あなたがアーティストで、このままでは音楽では食っていけない!と思うのなら他の仕事を探すしかない

    音楽が好きだからこの仕事をしているんだろうけど、世間の人達は生きるためにしたくもない仕事を毎日している人がほとんどだよ
    なに甘えてんの?としか思わないな


    +16

    -2

  • 5855. 匿名 2021/08/24(火) 13:02:21 

    >>5851
    社会ニュース見てない情弱ですかい

    +0

    -0

  • 5856. 匿名 2021/08/24(火) 13:02:22 

    >>5835
    常田とブジロックに出演者したアーティストは全員幼稚ということね

    +5

    -2

  • 5857. 匿名 2021/08/24(火) 13:02:28 

    >>5809
    しゃべると見た目ほどキツくなくてわりと優しいおとなしい雰囲気なのに、なんでか文字情報になると中二になっちゃうよね。
    なぜだろう。

    +10

    -0

  • 5858. 匿名 2021/08/24(火) 13:02:39 

    >>5813
    私も今回で初めて知った。
    イキってるってこういう感じなんだって言うのも初めて知ったw

    +4

    -0

  • 5859. 匿名 2021/08/24(火) 13:02:57 

    怒りの矛先を間違えるなよ?、とか、なあ兄弟とか、寒過ぎw

    +8

    -1

  • 5860. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:00 

    >>5856
    ブジロックに共感性羞恥発動

    +1

    -1

  • 5861. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:36 

    >>5855
    このトピとどう関係あるの?

    +0

    -0

  • 5862. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:40 

    >>5507
    だからカッコつけてる割にはカッコよくないんだよね

    +6

    -1

  • 5863. 匿名 2021/08/24(火) 13:04:40 

    >>5791
    申し訳ないけど
    汚い顔してダルい歌ばっかり歌ってる人達、
    ってイメージ
    ザックリと言うと

    +5

    -1

  • 5864. 匿名 2021/08/24(火) 13:04:50 

    今年のフジロックに出演したSIRUPさん
    >オリンピック 「人の命が犠牲になってでもやるべきことなんてない」 「1人も死んだらあかん」

    >フジロック 「アーティストである僕個人では開催の是非に関して判断を下せない」 「責任は政府にある」

    ダッサ。

    +12

    -0

  • 5865. 匿名 2021/08/24(火) 13:04:55 

    >>5813
    私も今回の県で初めて知った。イキってるってこういうことを言うんかw
    「普段はおとなしいんですけどね」「挨拶もしてくれて」とかご近所さんが言ってる人が犯罪を起こしてニュースに出ているのを見てる気分。

    +5

    -1

  • 5866. 匿名 2021/08/24(火) 13:05:14 

    >>5861
    論破されたからって見苦しいw

    +0

    -4

  • 5867. 匿名 2021/08/24(火) 13:05:16 

    >>5865
    自己レス 今回の件

    +0

    -0

  • 5868. 匿名 2021/08/24(火) 13:05:19 

    >>5732
    あの左な集まりで国歌斉唱したらしいからいちばんロックだと思うよ。

    +5

    -0

  • 5869. 匿名 2021/08/24(火) 13:05:24 

    >>5755
    こういうこと言ってるのが、コロナで一円も収入減らない公務員様とかなんだよなあ

    +4

    -2

  • 5870. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:02 

    >>5832
    それね
    観光庁とか環境省がバックアップ入ってるならやって欲しかった

    +2

    -0

  • 5871. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:16 

    >>5864
    SIRUPも初めて聞く名前。
    こういう発言する人なのね。

    +2

    -1

  • 5872. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:17 

    >>5862
    言ってる事とやってる事が違うからね
    いつまで我慢すればいいんだ!と大演説ぶった直後に、自分は全然我慢してませんでしたー感染対策?何それ?と深夜まで泥酔飲み会やるような連中

    +4

    -1

  • 5873. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:19 

    尾崎豊の「15の夜」とか聴いていても、昔のミュージシャンは反抗と同時に大人(既成秩序)との言わば「やり取り」のようなものを楽しんでいる節が感じ取れるけど、今のミュージシャンはそういったものをすべて拒絶して、自分の殻の中に閉じこもっているように見える。

    +4

    -0

  • 5874. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:27 

    >「怒りの矛先を間違えるなよ?」
    コロナ世界に広げた中国共産党打倒!ってことかな?

    +2

    -1

  • 5875. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:48 

    >>5868
    政府が後援についてるイベントで左集会って
    ロックじゃん

    +0

    -0

  • 5876. 匿名 2021/08/24(火) 13:07:16 

    >>5872
    言うこととやることが違う人は一番カッコ悪いね。
    どの仕事でも、人として距離を置きたい。

    +1

    -0

  • 5877. 匿名 2021/08/24(火) 13:07:57 

    >>5843
    自己責任なんでしょ?
    何の補償もない、何かやればぶっ叩かれるような厳しい業界だってあるんだから、税金で補償もらえたりGOTOやってもらえるだけありがたいと思わなきゃ。税金もらっておいて足りない、苦しいなんていうなんて言語道断、非常識だよ。はよ転職しろ!ってなるわ。あなたの理論だとね。
    私は今は自己責任だけで済ませれる状況じゃないから、誰もあまり厳しく批判できないよ。

    +2

    -0

  • 5878. 匿名 2021/08/24(火) 13:08:00 

    >>5874
    「ボクたちは悪くないの♪」ってことかな。

    +3

    -1

  • 5879. 匿名 2021/08/24(火) 13:08:04 

    >>5864
    凄いな、ダサい上に銭ゲバが透けて見えて浅ましい

    ダサ浅ましい

    +3

    -1

  • 5880. 匿名 2021/08/24(火) 13:08:16 

    >>5874
    そんな勇気はこいつらには無い、言いやすい日本にだけ言うスタイル

    +2

    -1

  • 5881. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:06 

    >>5842
    収まる人がいなくなったら
    それももらえないね…

    +4

    -1

  • 5882. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:17 

    >>5864
    音楽坊やのダブスタ

    +2

    -1

  • 5883. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:28 

    音連協最低。すべては子どものために頑張るのが普通なのを忘れるな

    +1

    -1

  • 5884. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:31 

    は?
    これにつきる(笑)
    この人せっかくいい音楽って思ってたけど、人間性がダメだわ。調子乗ってるのか自分に酔ってるのか自分の実録を過大評価してるのか。。

    +2

    -2

  • 5885. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:38 

    海外だけど、音楽イベントで集団感染あったよ。
    フジロック、オンラインじゃダメだったのかな?
    英音楽祭で5千人、コロナ感染か 規制撤廃後、大半が若者(共同通信) - Yahoo!ニュース
    英音楽祭で5千人、コロナ感染か 規制撤廃後、大半が若者(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ロンドン共同】今月中旬、英南西部コーンウォールで開催された音楽とサーフィンのイベントで、参加者の約1割に当たる約4700人が新型コロナウイルスに感染した可能性があることが分かり、保健当局が調査に

    +3

    -2

  • 5886. 匿名 2021/08/24(火) 13:09:57 

    >>5842
    じゃあ尚更
    感染拡大を促進するようなフェスは
    控えるべきだね

    +3

    -1

  • 5887. 匿名 2021/08/24(火) 13:10:04 

    >>5881
    だから今納税してるのよ
    自己責任論の人達はその保証も全部国に頼らず自分達の貯金からやりくりすればいいじゃん

    +1

    -2

  • 5888. 匿名 2021/08/24(火) 13:10:06 

    内容とかどうでもいいや、この時期にこの大規模イベント。
    がっかり。

    +0

    -1

  • 5889. 匿名 2021/08/24(火) 13:10:47 

    >>5861
    DaiGoが生活保護やホームレスは生きてる価値ない、あの人達のために税金はらってるわけじゃない、必要ない命は軽いみたいなことって言ってたからじゃない?
    あなたが失業したとしても自己責任なんだしそういうの一切受けないでね
    自己責任で済むならDaiGoの発言も批判できないよねってことでは。
    ちなみに横からです。

    +1

    -0

  • 5890. 匿名 2021/08/24(火) 13:11:21 

    フジロック完走のKing Gnu・常田大希「怒りの矛先を間違えるなよ」

    中国に怒りの矛先を向けちゃダメってことだね了解でーっす!

    +0

    -4

  • 5891. 匿名 2021/08/24(火) 13:12:55 

    >>5871
    最近のsirup変になって嫌だ〜

    +1

    -0

  • 5892. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:16 

    >>5860
    地味めな人や冴えないデブなおっさんが俺は陰キャじゃなく陽キャなんだよーと周りに知らしめるかの如く一心不乱に熱狂してるの見ると共感性羞恥マックスになる

    +2

    -0

  • 5893. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:16 

    日本って寛容すぎるんだね。
    そしてその寛容性は「相手と向き合いたくない」という無責任から生じてるんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 5894. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:29 

    >>5869
    私、バイト減ってもう一つバイト増やしたよ。

    +3

    -1

  • 5895. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:22 

    >>5893
    馬鹿を相手にしてるほど人生長くないしね

    +0

    -0

  • 5896. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:22 

    >>5814
    一番多かったんだ。
    やっぱり人気なんだね
    コロナ落ち着いたらライブ行きたいなって思ってたけど、まだチケット競争率高そうね。

    +2

    -1

  • 5897. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:41 

    >>5496
    何を言っているのですか?
    超イケメンですよ。
    優勝です。金メダルです。

    +1

    -1

  • 5898. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:49 

    >>215
    アウトロー気取りかと

    +3

    -0

  • 5899. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:58 

    >>1109

    回避しすぎ。

    以上。

    +0

    -0

  • 5900. 匿名 2021/08/24(火) 13:14:58 

    >>1283
    硫化水素?!!

    +1

    -0

  • 5901. 匿名 2021/08/24(火) 13:15:01 

    >>5843
    GoToが元凶の一つとも思ってる
    あの時期に補助金出して旅行推奨して最悪の政策だなと
    途中で打ち切られたー(泣)って笑うわ
    転職しろよ

    +5

    -7

  • 5902. 匿名 2021/08/24(火) 13:15:12 

    >>5823
    時代の流れが早くなって一発屋の物や人が増えていた時に、コロナ爆弾が投下されて必要のないモノは完全に淘汰される時代に突入した。

    じゃあどう生き残るかって頭使って心使って考えるんだよね。
    King Gnuなら、ビジュアルも良いし歌も良いから、VRでのLIVE配信をいかにリアルにできるかなんて方法を探ってみてもよいし、最先端のAi技術を取り入れる挑戦なんかもして欲しい。
    同じ時と場を共有して臨場感を楽しむ時代から、場所は違っても同じ時を共有する時代になるだろうから、その時の共有の仕方に工夫が必要なのでは。
    プロジェクションマッピングの技術が進歩して、魂みたいな形で観客がライブ会場に浮遊して参加するとか、なんだかワクワクするような世界だってありえる。
    どんな方法で生き残るかは、まだまだ分からないよ。悲観ばかりしてたらそこで終わり。

    +3

    -14

  • 5903. 匿名 2021/08/24(火) 13:15:32 

    >>5887
    横だけど
    まずは貯蓄からやり繰りしようとするのが
    一般的な発想だと思ってた

    +5

    -0

  • 5904. 匿名 2021/08/24(火) 13:15:34 

    >>5894
    バイトか。
    学生なの?

    +0

    -0

  • 5905. 匿名 2021/08/24(火) 13:15:41 

    飛行艇で知って、井口の笑顔にやられてどハマりしたけど、なんかもう本当に残念。
    「鳴らしている音が全て」なら、ツイートとかインスタとかで発信しなきゃいいじゃんて思う。
    頭が悪い人達じゃないのに交友関係といい、色々と勿体ない。

    +14

    -0

  • 5906. 匿名 2021/08/24(火) 13:15:41 

    >>2776

    30代ですが?

    反論できないとそんな幼稚なコメントしかできないんだなあ。

    +0

    -6

  • 5907. 匿名 2021/08/24(火) 13:15:43 

    >>5891
    もう何年も前から変わらないよ。

    +1

    -0

  • 5908. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:06 

    >>72
    ダメだ笑ってしまったwwww

    ファンの人でもこれは笑うだろwww

    +20

    -0

  • 5909. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:12 

    >>5857
    本当はシャイで優しい性格なのにナメられないように悪ぶって見せてるのかなって思うときがある。それが誤解を生みやすくて損してる感じするんだよね。

    +4

    -1

  • 5910. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:21 

    ほとんどの人は遊びたくても自粛してる。
    ダラダラ語ってるけど結果出演してるんだから
    何言っても説得力無いし黙ってた方がいいんじゃない?
    この時期に呑気にフェスに行くファンも感染対策出来てるとは思えないしね。

    +10

    -0

  • 5911. 匿名 2021/08/24(火) 13:17:51 

    日本って「普段のストレスの掃き溜め」みたいになったね。

    +4

    -2

  • 5912. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:09 

    >>5847
    じゃあコロナ禍で潰れる会社、店は全て放置してそのまま潰しコロナ感染して死ぬ人も放置しよう
    それまでの会社、それまでの命だからな

    +1

    -0

  • 5913. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:26 

    >>5906
    横だけど、私は中学生とは思わなかったよ
    歳だけ食って幼稚な人だと推測してる

    +4

    -0

  • 5914. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:32 

    コロナの前は、フジロックって面白そう、一度行ってみたいかもと思ってたけど、やめとくよ。
    どういう人が集まってるかちょっとわかって怖くなった。

    +3

    -1

  • 5915. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:48 

    夏休みもあるんだろうなー
    幼稚なコメ目立つ

    +3

    -0

  • 5916. 匿名 2021/08/24(火) 13:19:08 

    >>34
    ねっとりしたバラードで悪酔いさせてきそう

    +3

    -0

  • 5917. 匿名 2021/08/24(火) 13:19:15 

    >>5912
    結局はそういうことだよ
    だって資本主義だもん

    誰かが助けてくれるって思うのが甘いんだよ

    +1

    -2

  • 5918. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:09 

    >>5912
    潰れるところは、後処置もしてきちんとたたむよ。
    私の今のバイト先もヤバそうで、他をあたろうかなと思ってる。
    イヤミでも何でもなく、ほんとそれまでの会社だと思う。
    命はなんとかなるよ。

    +0

    -1

  • 5919. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:16 

    >>5911
    ネットだけ見て
    日本を語っちゃうのってイタくない?

    +0

    -0

  • 5920. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:34 

    >>5765
    精神的な救いになる事はあるけど(私の場合)コロナ感染者を救う事はできないよね

    +1

    -0

  • 5921. 匿名 2021/08/24(火) 13:21:21 

    >>4544

    死ぬリスク?
    何故?死者の9割以上が65歳以上の高齢者。
    65歳以上の9割近くが2回目のワクチンを打っている。
    つまり、もうこのウイルスで死ぬ人はほぼいない。
    ちなみにフェスは、みんなステージ向かっているので、
    自分が叫んだ時の飛沫は相手の背中にかかります。

    背中から体内にしみこんで感染することはありません。科学的に考えてもフェスの感染リスクは低い

    デルタ株の感染力は、感染者とマスクなしで2メートルの距離で20分会話しても感染確率が10パーセントしかない。フェスで会話ってするんだっけ?

    ちなみにイギリスは日本の2倍以上の感染者が毎日出てるのに、ウィンブルドンはノーマスクで超満員でやってたよ?
    日本だけだね、こんな過剰な対応してるのは。


    +1

    -9

  • 5922. 匿名 2021/08/24(火) 13:21:46 

    >>5906
    30代なんだ

    なんか色々とヤバそうだね…

    +2

    -0

  • 5923. 匿名 2021/08/24(火) 13:21:48 

    >>5765
    治療して欲しい

    +0

    -0

  • 5924. 匿名 2021/08/24(火) 13:21:49 

    >>5917
    心身に障害があったら、生活できる支援はあるけどね。
    日本はまだそういう制度が整っている方だよ。

    +1

    -0

  • 5925. 匿名 2021/08/24(火) 13:22:20 

    >>5917
    こういう考えの人が増えたら自己責任って放置して国力低下するんだろうね。

    +4

    -0

  • 5926. 匿名 2021/08/24(火) 13:22:28 

    >>5894
    フリーター?
    それで家族養える?
    養えないならもう一つバイト増やすか給料いいとこ転職先しなきゃ

    +0

    -1

  • 5927. 匿名 2021/08/24(火) 13:22:41 

    >>4544
    で、インフルエンザも無症状で感染して、毎年1000万人死んでるのに、あなたはインフルエンザが流行してる時もフェスを批判してたんだね、偉い偉い

    +0

    -6

  • 5928. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:26 

    >>5716
    オリンピックがOKだからフジロックもOKでしょって言いたいわけじゃなくて、どっちもダメだよねって言ってるんだけど…

    +0

    -0

  • 5929. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:28 

    >>5925
    自分でなんとかしようとしない人が増えた方が
    国力は低下するんじゃないの?

    +0

    -0

  • 5930. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:29 

    >>5911
    世界の欺瞞には目をつぶるくせに、日本だけはボロカスに言う人はいるね。

    +3

    -0

  • 5931. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:34 

    >>5917
    では今後一切上級国民が優先されても文句言わないでね

    +2

    -0

  • 5932. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:41 

    >>5909
    だったら今の時代、本当に馬鹿じゃん

    +0

    -1

  • 5933. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:53 

    >>4537

    インフルエンザはワクチンも治療薬もあるのに毎年1000万人感染している。

    +0

    -1

  • 5934. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:22 

    >>5929
    それは国とは言わない
    ただの民衆の集まり

    +0

    -0

  • 5935. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:32 

    >>4534
    で、反論はできない。悔しいねえ

    +0

    -0

  • 5936. 匿名 2021/08/24(火) 13:24:33 

    >>5924
    だよね
    日本はまだ手厚い方だと思う

    何もやらないくせに
    求めてばかりの人が多すぎるんだよ

    +1

    -1

  • 5937. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:09 

    >>5921
    イギリスはワクチン接種が進んでいる上に、首相が「今後コロナは自己責任です、感染したく無い人は自分で自分を守ってください、恐らく大勢の人が亡くなるでしょう」とまで言ってるよ

    日本もいずれそうなるけど、今はまだそうなってはいないですから同列に語るのは愚かな事

    +10

    -0

  • 5938. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:13 

    >>5755
    なんのお仕事されてるんですか?
    簡単に言うけど年齢的にも仕事見つからない場合もあるのに

    +4

    -0

  • 5939. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:13 

    >>5894
    バイト増やすよりもっと給料もらえるところ探したら?

    +0

    -2

  • 5940. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:13 

    >>5925
    低賃金で雇える移民入れまくってね
    国が壊れて滅びるわ

    +0

    -0

  • 5941. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:23 

    >>5921
    イギリスは、ワクチンが行き渡っている話をもう読んだ?
    ワクチン打っても感染はするけど、重症化しないことを見越して好きにやらせているんだよ。
    だから感染することはするよ。重症化しないと言っても熱は出るし息苦しいし、きついけどね。
    日本はワクチン接種済み3割だからまだ早いよ。

    +8

    -0

  • 5942. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:25 

    寛容性が前提の社会で育った人間は寛容性がなくなるのかもしれない。

    +0

    -0

  • 5943. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:32 

    >>9
    この人祖父がカラーテレビ開発者で、お兄さん東大出てる経営者だったり名家の上級国民だからね。下々の事はわかんないよ。

    +4

    -2

  • 5944. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:32 

    >>5058
    死者の9割を占めている高齢者の9割がワクチンを打ち終えてますが?

    65歳以下はワクチンなしでも、まず死にませんが?
    データも冷静に見られないのか

    +0

    -7

  • 5945. 匿名 2021/08/24(火) 13:25:50 

    >>5932
    本当の優しい自分を出しても大丈夫だよ、って教えてあげたい

    +4

    -0

  • 5946. 匿名 2021/08/24(火) 13:26:10 

    恥ずかしい
    裸の王様

    +0

    -0

  • 5947. 匿名 2021/08/24(火) 13:26:26 

    コメントちゃんと読めば分かるように音楽業界はこの一年半、政府の要請に従ってイベントを自粛してきたが失業者も出るわもう限界なんだろう。それでも自己中とか自分らのことしか考えないとか一方的悪者にするのもおかしい。非常時音楽なんかどうでもいい、その道を選らんだ自己責任とまで宣って切り捨てるなら日本の音楽業界が衰退してなくなってもいいわけかな?そういう人間はコロナがなくなって日常が戻ったとしても音楽聴くなよ。窮地に瀕してる時は不要だと切り捨てたんだから。ミュージシャンを都合良く見すぎ

    +1

    -6

  • 5948. 匿名 2021/08/24(火) 13:26:26 

    >>218
    これはちょっとね。
    夢見させてもらって幸せだけど
    一般人は安い給料で働いて
    頭一生懸命下げて子育てしたり
    仕事頑張ってるわけ。

    実際貰いすぎだと思う。
    一般人の人にこそ少しでもお給料をあげるべき。
    ホームレスにもね。

    +0

    -2

  • 5949. 匿名 2021/08/24(火) 13:26:33 

    >>5939
    障害があって、やりたいけどできない仕事もあるのよ。

    +1

    -1

  • 5950. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:20 

    >さらに「色んな人生、職種があって多種多様な”誠実”がある中で、法律や行政命令が俺達民衆の最大公約数な訳で(健全な民主主義前提)、皆んなその中で必死にそれぞれの業界を守るため働いている」と記し、「怒りの矛先を間違えるなよ?」とつづった。

    西川貴教と氣志團が自分達の音楽とファンに対して色々と誠実で周り回って音楽業界を守ったことになるんだろうなってのがよく分かった
    たとえ開催者にないにしろ、King Gnuがそれに該当するとは思えないけど

    +2

    -1

  • 5951. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:20 

    韓国だったらもっと叩かれてそう。

    +0

    -0

  • 5952. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:34 

    体調崩しても絶対病院来ないでくださいね
    わかってましたよね

    +8

    -0

  • 5953. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:41 

    >>5926
    横だけど
    扶養家族がいる設定なの?

    +1

    -0

  • 5954. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:52 

    >>5058

    うん、だから医療崩壊すること自体が間違い。

    自粛しない人を批判するのではなく、たった全国で2000人しかいない重症者で医療が崩壊する国に対して疑問を抱かないのかな?

    新型コロナの(インフルエンザ並みへの)分類変更は検討に値するのか?/田中辰雄 - SYNODOS
    新型コロナの(インフルエンザ並みへの)分類変更は検討に値するのか?/田中辰雄 - SYNODOSsynodos.jp

    (1)分類枠の問題 新型コロナ対策に行き詰まり感があるなか、対策の一つとして、コロナの分類を2類から5類に変更するという案がある。【注1】感染症は5段階に分類されており、2類というのはSARS、MERS、あるいは...

    +0

    -11

  • 5955. 匿名 2021/08/24(火) 13:28:30 

    >>5933
    インフルエンザでもコロナでもノロでも、大規模イベントで広めてほしくないな。

    +1

    -0

  • 5956. 匿名 2021/08/24(火) 13:28:53 

    ロッカーって自分の信念貫いて、自分の責任はちゃんと持つんじゃないの?
    責任逃れだっっっっっせぇわ

    +8

    -0

  • 5957. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:02 

    >>72
    中学生かな?

    +1

    -2

  • 5958. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:24 

    こういう人たちが言う「個性」って「今の時代だけに対応する機能」にしか思えない。
    歴史性かなくて薄っぺらい。

    +1

    -1

  • 5959. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:26 

    >>5755
    専業主婦ですか?

    +1

    -6

  • 5960. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:31 

    >>5937
    イギリスもアメリカも安心して休業できるだけの補償出してたしね
    同列には語れないわ

    +0

    -1

  • 5961. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:34 

    >>5927
    コロナ以前だって、インフル流行時期には基礎疾患のある人や高齢者、受験生、その家族達はワクチン接種して尚且つ人混みに行かないように暮らしてたんだよ
    インフルなら自分が行かなければ感染の確率が低くなるけど、今はワクチン接種も希望者が全員できてる訳じゃないし、買い物程度でも感染するかもしれないんだから、互いに感染しないよう行動するしかないじゃん

    +6

    -0

  • 5962. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:39 

    >>5953
    うーん、あまり書きたくないんだけど…
    障害があって、やりたくてもできない仕事もあるの。

    +1

    -3

  • 5963. 匿名 2021/08/24(火) 13:29:41 

    >>5058

    インフルエンザなみの対応にすれば医療崩壊しないのになあ。過剰に反応するヒステリーさんの政治批判や風評被害を恐れてそれができないんだよね。
    さっき貼ったリンクをみてくださいよ。

    医療崩壊なんかしないんだよ。
    インフルエンザで毎年1000万人が感染してるのに医療崩壊しないのは何故かを考えたら?

    +1

    -10

  • 5964. 匿名 2021/08/24(火) 13:30:26 

    >>5902
    悲観しなければならない時は徹底的に悲観すべきだよ。

    +2

    -0

  • 5965. 匿名 2021/08/24(火) 13:30:40 

    >>5962
    自己レス
    その中で、やれることを探してるよ

    +2

    -0

  • 5966. 匿名 2021/08/24(火) 13:30:42 

    >>5954
    それはそれ、これはこれ
    医療崩壊してるんだから、フェスやったっていいだろってならない

    +8

    -0

  • 5967. 匿名 2021/08/24(火) 13:30:59 

    >>5925
    自己責任論なんて単なる政府の怠慢なのにね

    +1

    -0

  • 5968. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:17 

    >>5963
    治療薬があるからでしょ

    +10

    -0

  • 5969. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:19 

    >>72
    これいつ投稿したの⁇
    今こいつのTwitter見に行ってきたんだけどこの投稿見当たらなかった気が…
    消したのかな⁇だとしたらさらにダサいわ〜

    +0

    -6

  • 5970. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:35 

    >>5679
    国や自治体に後援してもらいながら、首相や政府ディスるパフォーマンスしてんのか。だっっっさ

    +12

    -1

  • 5971. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:41 

    >>5935
    顔真っ赤やぞ、なあ兄弟
    やりらふぃー
    やりらふぃー

    +2

    -0

  • 5972. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:47 

    >>4553
    で、結局バカだから反論できない。

    反論できなくて完全論破されてるのに、コロナが怖いという自分の過剰に臆病なメンタルを正当化するために
    他人が自粛しないことを批判する

    バカ丸出し

    +0

    -0

  • 5973. 匿名 2021/08/24(火) 13:32:21 

    >>5672
    大勝利って言い方が気持ち悪いwwwww

    +5

    -0

  • 5974. 匿名 2021/08/24(火) 13:32:32 

    >>5950
    用は金目ねとしか思えないよね、兄弟の言ってる事は

    +1

    -1

  • 5975. 匿名 2021/08/24(火) 13:32:37 

    >>5965
    ん?元のレスの人かな?

    あなたには扶養家族がいるの?

    +0

    -0

  • 5976. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:13 

    >>5972
    お前がな

    +3

    -0

  • 5977. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:31 

    >>5343
    フェス開催後、出演者・観客ごと2週間ロックダウンと、
    周辺市町村の医療機関の利用を一切しないことが条件だな。

    +0

    -0

  • 5978. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:38 

    >>5938
    横ですが
    今はなりふり構わずという感じじゃないでしょうか
    悪い例えのように言いたくないけど、スーパーのレジでも工場でも、なんでもするしかないご時世かもしれない。

    +4

    -1

  • 5979. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:40 

    >>1167
    それに近い事を井口が言ってたよ、コロナ始まった頃に。

     4人組バンド、KingGnu(キングヌー)の井口理(26)が28日、ツイッターを更新。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、文化庁長官が発表した声明に抗議の声をあげた。

     同庁公式アカウントは27日、「文化芸術に関わる全ての皆様へ」と題して宮田亮平長官のメッセージを掲載。宮田長官はその中で、感染拡大防止のための政府による大規模イベントの自粛・延期要請から1カ月余りが経過したことに触れた上で、「日本の文化芸術の灯を消してはなりません」「明けない夜はありません!今こそ私たちの文化の力を信じ、共に前に進みましょう」など呼びかけた。

    +0

    -0

  • 5980. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:40 

    >>5972
    こういうのを誹謗中傷って呼ぶ

    叩くなと言ってる当人がこれだもん、ファンのレベルが低すぎる

    +2

    -0

  • 5981. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:51 

    >>4565

    コロナに感染して苦しんだとしても、それは他の病気でも同じこと

    君みたいな自粛こそがベストみたいなバカは
    自粛で経済が悪化して
    自分がリストラされたら泣いて助けを求めるんだろう笑
    経済の仕組みがわかってないから、わたしは飲食店で働いてないからだいじょぶー!ってアホな顔してるんだろうけど、最後は泣いちゃうんだろうなあ

    +0

    -1

  • 5982. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:51 

    良いって言うから聞いてみたけど普通の流行りの歌謡曲だった。

    +0

    -1

  • 5983. 匿名 2021/08/24(火) 13:33:51 

    >>5970
    どこをどう切ってもダサいね

    +2

    -1

  • 5984. 匿名 2021/08/24(火) 13:34:07 

    >>4966
    >>5011
    共産主義・社会主義・全体主義って、上から降りてきた指示や文書を、一字一句間違えちゃいけないんだってさ。
    少しでも間違えたり、ちょっとでも自分の考えや創意工夫が入れば、すぐさま糾弾、からの再教育が待ち受けてるんだってさ。
    だから判で押したように同じ言葉、文章、コピペしか出て来ない。
    アレらの日本語が壊滅的なのは、日常的に語彙や発想そのものが制約されてしまってる弊害なんだと思うわ。

    +0

    -0

  • 5985. 匿名 2021/08/24(火) 13:34:21 

    >>5972
    などと、意味不明な言動を繰り返しており

    +5

    -0

  • 5986. 匿名 2021/08/24(火) 13:34:53 

    >>5977
    それやってくれたら誰も文句言わないのに、何でやらないのかなぁ
    結局は自分勝手な集団が好き放題やったってだけなんだろうな

    +1

    -0

  • 5987. 匿名 2021/08/24(火) 13:34:59 

    >>5966
    むしろ、崩壊してるならやらない方が。。。
    周りに迷惑かけるヤケ酒みたいだな

    +3

    -0

  • 5988. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:02 

    クチは災いの元だね。

    本当に音楽が好きなら黙ってそれだけやってればいいのに。
    プロなんだから音楽で示したらいいんじゃないの。

    世間に噛みつくなんて売れて調子に乗ってると思われてもしょうがないわ。

    +3

    -0

  • 5989. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:19 

    >>4567
    うん、だからそれができても毎年1000万人が新型コロナに感染するんだから、
    感染者が増えるたびに自粛してたら一生自粛することになるって言ってるの。

    インフルエンザはワクチンもタミフルがあっても1000万人感染してるの。新型コロナもそうなるでしょ

    +1

    -1

  • 5990. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:25 

    >>5422
    平和すぎて体力有り余ってたんじゃない?日々あくせく働かなくていいから暇とか。あとはSNSで先鋭化しやすいとか。

    (虚業に対する)実業やってる人で左派ってあんまりいない気がする。

    +2

    -0

  • 5991. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:44 

    >>5929
    自己責任って切り捨てたらどんな国になるかね。
    治安悪い国が出来上がりそう

    +0

    -0

  • 5992. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:46 

    >>5978
    それは自分に余裕がある人の発言ですね
    自分がその立場でもできるの?

    +1

    -0

  • 5993. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:54 

    >>5864
    政府へ責任転嫁するな!

    +0

    -0

  • 5994. 匿名 2021/08/24(火) 13:36:06 

    アジカン後藤のトピは経ってないんだね

    +1

    -1

  • 5995. 匿名 2021/08/24(火) 13:36:28 

    >>5953
    設定w

    +1

    -0

  • 5996. 匿名 2021/08/24(火) 13:36:58 

    >>5949
    自己責任

    +0

    -1

  • 5997. 匿名 2021/08/24(火) 13:37:55 

    >>5963
    新型コロナウイルスの致死率は、80歳以上では15%くらいと考えられており、全年齢で平均してみても0.1%~4%程度と考えられている。
    ちなみに季節性のインフルエンザの致死率は0.1%程度、2009年に流行した新型インフルエンザでも0.01%。
    インフルエンザよりも重篤になりやすく、治療が難しく、死にやすいからだよ。

    +4

    -0

  • 5998. 匿名 2021/08/24(火) 13:37:58 

    >>5996
    横だけど、その言い草はないでしょう

    +1

    -0

  • 5999. 匿名 2021/08/24(火) 13:38:40 

    >>508
    マジで感染理由によっては治療不要にしてほしい
    そういう人に限って苦しくなると「甘くみてた〜」「死にたくない〜」とか言うんだよね
    マジでアホすぎてしんどいわ
    しかも自分が罹っただけじゃなくて、自分が人に移して苦しめてるかもしれないのにさ
    自分の周りの人を大切にする気持ちがあれば真面目に自粛することをバカになんてできないと思うけど


    +3

    -0

  • 6000. 匿名 2021/08/24(火) 13:38:43 

    >>5972
    はいはい、ああくやちいくやちい、論破されましたよ私、なあ兄弟ww

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。